1 :
名無シネマ@上映中:
2 :
名無シネマ@上映中:2013/11/07(木) 20:53:15.99 ID:eryWS4Vu
【キャスト】
役所広司:柴田勝家
大泉洋:羽柴秀吉
小日向文世:丹波長秀
佐藤浩市:池田恒興
鈴木京香:お市様
妻夫木聡:織田信雄
伊勢谷友介:織田三十郎信包
坂東巳之助:織田信孝
剛力彩芽:松姫
篠井英介:織田信長
中村勘九郎:織田信忠
浅野忠信:前田利家
寺島進:黒田官兵衛
阿南健治:滝川一益
松山ケンイチ:堀秀政
でんでん:前田玄以
市川しんぺー:佐々成政
浅野和之:明智光秀
染谷将太:森蘭丸
瀬戸カトリーヌ:小袖
近藤芳正義:兵衛
中谷美紀:寧
戸田恵子:なか
梶原善:小一郎
天海祐希:枝毛
西田敏行:更科六兵衛
3 :
名無シネマ@上映中:2013/11/07(木) 21:05:50.22 ID:eryWS4Vu
4 :
名無シネマ@上映中:2013/11/07(木) 21:49:37.32 ID:6wCLwxip
前スレ997以降の「オリジナルでは落ちる」
「オリジナルは数えるほどしかない」
という話には同意出来ないな。
ドラマで今なお名作として挙げられる「王様のレストラン」、
映画の中では一番評価が高い「ラヂオの時間」、
演劇賞を受賞している「オケピ!」も「コンフィダント」も、
個人的に傑作だと思っている「笑の大学」も
みんなオリジナル作品だ。
5 :
名無シネマ@上映中:2013/11/07(木) 22:05:33.73 ID:o/HMCtC8
6 :
名無シネマ@上映中:2013/11/07(木) 22:34:02.43 ID:id6EDmxQ
ヤフオクの話は板違い?
発券したチケットに座席書いてるらしいんだけど、発券前から座席載せてる人ってなぜ?
入札しようかどうか迷ってる
っていうか、ヤフオクにチケット流れすぎ
7 :
名無シネマ@上映中:2013/11/07(木) 22:51:35.97 ID:9gNIs3O+
>>2 丹羽長秀な
近藤芳正義:兵衛 これもおかしい
8 :
名無シネマ@上映中:2013/11/07(木) 23:49:31.47 ID:XkiANFKy
秀吉が右手だけ手袋してるね
六本指設定?
9 :
名無シネマ@上映中:2013/11/08(金) 00:17:00.34 ID:hzF5pTca
古田左介『柴田様と羽柴様がお市の方様に惹かれてる設定はなんか解せないでゲスよ』
結局いつもの空回り映画だったでゲス
見た人に質問
イノシシはCG?着ぐるみ?
猪狩りそのものが旗取り合戦に変更
>>13 ありがとう
だけど残念だなぁ
イノシシ狩り、すっごく楽しみだったのに
15 :
名無シネマ@上映中:2013/11/08(金) 08:55:41.84 ID:Ypkh3QKJ
見に行く予定
三谷の最高最高傑作らしいから楽しみ
題材自体は微妙っぽいんだけどどうしあげてくるやら
半月前に、たまたま清州城を訪れたら清洲会議の昇りで城の周りが飾られて中で若手の劇団員が紙芝居をしてて、その様子をどっかのテレビ局が取材していた
明日から公開なので久々に映画館に行ってみっか…
公式サイトのトップが三谷になったw
自信満々の作品みたいだからチケット買った
三谷の最高最高傑作かは疑問だけど失敗作ってことはない
そこそこ楽しめる
初日に見に行けないから、しばらくここともお別れだな〜
20 :
名無シネマ@上映中:2013/11/08(金) 12:58:17.06 ID:jnxacZjx
今回はメイキング本みたいの出ないのか。
おばさんのマン汁は臭い
三谷作品で西村雅彦ができそうな役は
最近は全部小日向さんがやってる感じだ
映画で三谷と西村の組み合わせを
久しぶりに見たいんだけどなあ
金券屋でチケット買った
1290円也。明日の封切り観に行こっと!
初日の舞台挨拶 即行落選しました・・
25 :
名無シネマ@上映中:2013/11/08(金) 16:44:24.91 ID:/Zm69re7
これって実話を元にした話?
実話をもとにした全くのフィクション
名前も実際の会議は清洲会議。本作は清須会議。
27 :
名無シネマ@上映中:2013/11/08(金) 17:37:22.21 ID:Res/vFxP
戦国時代から、清須の字も使ってたんですが。知ったかぶりをしてはいけません。
聡美の怨念でコケるw
>>27 そうなのか。
フィクションと思ってたが、そうすると見るの迷うな。
つけ耳してそれに触れないことがおもしろいと思う人にはたぶん合うんじゃないかな、三谷映画は
やっぱり佐藤浩市の脇差しペロリはあるのかね?
1800円ちょっとつらいという面々は
某ショッピングモールの某109シネマズの
2周年記念の恩恵にあずかれる。
某ブルーカードメンバーならネットで買うことも出来る。
11月は3日から17日まで、老若男女全員ペア券2000円=1人1000円
ただ、目端の利く奴により、いい席は、土曜日曜、殆ど押さえられていますよっと
大泉の秀吉楽しみだ、竹中直人、西田敏行、マコ・イワマツ(マコが一番良かった)
と見てきたけど、どんな秀吉かなぁ。
三谷作品で時代劇は初めてっていうけど、竜馬と妻は時代劇だったよな?
>>32 「三谷が監督した映画作品では初」ということじゃないかな
他の人が監督した作品なら龍馬と〜があるし
映画以外の映像作品なら新選組がある
舞台なら、それこそ数えきれないほどあるよな
新選組以外は、時代劇って感じがしないよね
市井の人にスポット当ててるし
竜馬におまかせは、活躍以前の日常劇になってて、
ふざけた印象だしw
ぴったんこカンカン見た
中村の溶き卵の担々麺の店は行ったトコだった。清州城も出ていたな。あそこで劇団員の紙芝居を見たよ
それにしても三谷は監督より芸人に転身した方が、いいんじゃないのかな-大泉と安住アナの掛け合いで思ったよ
37 :
名無シネマ@上映中:2013/11/09(土) 10:31:42.78 ID:vWwhEq4X
つまらなそう
三谷の面白いだろ?オーラウザい。
39 :
名無シネマ@上映中:2013/11/09(土) 10:52:33.61 ID:6SETCcxN
三谷幸喜のお笑い?
お笑いと言っているが、誰も笑わない。
マスゴミが勝手に持ち上げているだけ。
三谷が連日テレビに出てて、アンチはさぞ辛かろう
かわいそうにw
41 :
名無シネマ@上映中:2013/11/09(土) 11:39:27.70 ID:odjdMMfh
案外スレが過疎ってるんだな。ひょっとして、コケた?
金縛りの六兵衛さんが出てるんだって?
次回作に誰が出るのか見ものだよね
唐沢の皆勤が遂に途切れたか
最後に笑ったのは松姫ってことで良い?
見たけど、いまいちだった
ちょっと期待していただけに残念
秀吉が勝家の元に逃げ込んで、さしで本音を語り合ったのに、
最後で清須を去る勝家の行列に追いすがって、また一芝居打つのが変だったな
うつけの次男坊は、世が世なら身体能力抜群の天才アスリートになれたかw
>>47 匿って貰った段階では、お市の方がそこまでアンチ自分(暗殺の黒幕)とは思ってなかったからな。
宿老筆頭の勝家と、織田家の偶像お市のタッグは、あの時点では絶対に無視できない。
勝家を立てておけばただで時間的猶予ができる。やっておいて損は何もない。
時代劇のテイは取ってるけど、作り方としては現代劇だね
それが悪いとは言わないし、今の観客はむしろ本格時代劇が見れないから興行的にはこれでいいのかも知れないけど
だったら無理から時代劇にせず、清洲会議をベースに現代劇を作った方がおもしろかったんじゃないかな
なんとなく「一度は時代劇を撮ってみたかった」という歴史ファンの三谷の希望でこうなった気がする
特殊メイクとかも大好きだしね、あの人
でも、映画が監督のおもちゃになったらたいていの映画はダメになるんだよな、映画史的に見ても
>>47 うつけ次男坊の子孫があのちょいお間抜けなフィギュアスケーターなんでしょ?
見てきたけど自分は好きだな
これ歴史知ってると知ってないとで楽しみ方変わりそう
自分は歴史好きだから各人物や会議の後のことを考えると
他のお客さんが笑ってるとこでしんみりしちゃったりしてさ
最後も清々しいというよりはちょっと哀しくなった
見て来たけど、三谷作品の中じゃ、初見で感動した『ラジオの時間』に次ぐ2位だな
面白かったし秀吉が人たらしのイメージのまんまだったw
歴史好きとして仕込みの小ネタとか細かい所まで追えなかったのでもう一度見に行く事にする
見てきた。
本作の見所はむしろ会議の後のシーンだな。
何せ史実では秀吉を除く主要キャストに死亡フラグがびんびんに立っているので、
その後を意図した台詞を聞くと悲しくなってくる。
役所広司は、他に大作がなければ映画賞を色々ともらいそう。
更科六兵衛「人間、死んだらお終いよ」
こらこらw
もっとコメディをメインにしても良かったかなぁ
それは勘弁
>>31 六兵衛「池田様・・・そんなに拙者の脇差をお気に召されたのか」
やっぱり自分は魅力と野心に溢れた秀吉が好きなんだと再確認できた良い映画だったわ
ちょっと官兵衛が万能キャラすぎるけど、まぁあれなら疎まれるわなw
時代劇じゃなくて史劇でしょ
大河が史劇。必殺仕事人が時代劇。
今日やる「ステキな金縛り」にちょろっとだけ出る弁護士(大泉洋)の役名が「羽柴大輔」
この祖先が「清須会議」の羽柴秀吉なんだね
どこまでが史実なんだか知らないけど
お市の方ってあんなに秀吉を嫌ってたの?
秀吉の女好き→お市様は有名な美姫いつか手に入れる→農民の子で猿顔でスケベ嫌い
史実かどうかしらんけどお約束な流れ
>>62 秀吉のキャスト予想の時もその話出てたね
ちょろっとっていうかエンディングの写真一枚なはずだけど
歴史全く知らないけど一見で理解できそう?難しいお話?
68 :
名無シネマ@上映中:2013/11/09(土) 16:19:42.65 ID:CGntNb9r
かなり分かりやすく描かれてたと思うし、歴史が苦手な人にも分かりやすいと思う。
勝家はやっぱり頭脳戦や駆け引きには向いてないと思ったwお市の秀吉嫌いは筋金入り。
>>67 難しい話ではないが、登場人物の背景を知っていたほうが数倍楽しめる
事前に公式サイトの人物紹介ぐらいは目を通しておいたほうがいい
要するに「跡目争い物」ですから、煎じ詰めれば「七人の愚連隊」と一緒なんですが
エンターテイメント的には見る人を選ぶというか
知ってる人にはおもしろく、そうでない人にはそれなりに、という感じでしょうか
エンタメに振り切ってれば、もっとおもしろくなる素材ではあったと思う
ただ、それが「三谷映画」となるかどうかはさておくとして
織田家の男たち、
みんな織田信長の肖像画に似せて、三角形の鼻が特徴的だったよ。
スケートの織田信成の鼻の形も同じDNAだな。
権六の武骨さ、長秀のしたたかさはアニメ織田信奈の野望と同じだったな。
でも、半兵衛ちゃんは断然アニメの方がイイ。
信長の「であるか」のセリフで笑いそうになった。
72 :
名無シネマ@上映中:2013/11/09(土) 17:55:27.07 ID:eNAV+JQF
「であるか」は大河がらみのリスペクトですか?
TRICKの予告あったから信長が色々消す超能力者に見えた。
三谷映画はほぼ全部つまらないんだが、三谷は好きなので見に行く。
金縛りもむちゃくちゃつまらんかった。
74 :
名無シネマ@上映中:2013/11/09(土) 18:06:13.72 ID:EbPcdOK9
やめとけ
いままでで一番つまらないから
75 :
名無シネマ@上映中:2013/11/09(土) 18:16:45.61 ID:eNAV+JQF
>>74 マジかよ少なくとも有頂天ホテルよりは遥かに良かった。
ただ忍者だけはもうちょっとどうにかならんもんかと思ったが。
今晩1200円で見に行くつもりだが、どうなんだろ?
そこそこ笑えるのか?
77 :
名無シネマ@上映中:2013/11/09(土) 18:41:36.20 ID:zj13KFJO
BS歴史館とどっちが面白い?
12人・ラジオが好きで有頂天から下がってた印象だったけど盛り返した
おもしろかった
人多いうちに行ったほうが笑いどころで笑える雰囲気になるからいいと思う
滝川一益って神流川で北条にボロ負けしてたのか
六兵衛さんも実はあそこで結構手柄立てたりしたのかね
役所がトコトン信長LOVEなのがw
そりゃ信長役で名を売った人だし。
清州市の隣の名古屋市住まいだけど…
地元の歴史を題材とした映画なので今日のレイトで観に行く予定
84 :
名無シネマ@上映中:2013/11/09(土) 19:15:22.76 ID:eNAV+JQF
山梨県民なので山梨で観たけど、
本能寺の変と甲斐武田の滅亡が同じ年って知らない客が多かった。
滅亡から三ヶ月しか経ってないんだから、恨み節はお市以上のはずなんだよな。
お餅会議(゚Д゚)ウマー
剛力が出るってだけで心の底からガッカリする
歴史全然知らなかったから、兄弟のアホの方は追放されたけど長生きして、賢い方は自害する羽目になってて吹いた
追放されるって相当辛いだろうけど、あのアホ人生めっちゃエンジョイしてそうだから、そこまで苦しむ事もなく追放も楽しんでそうで
俺は平気だけど?
剛力さんかわいいじゃん
「聞いた?w」
コメディや逆転要素は今までで1番少ないけれど見応えあった
映画の三谷作品しか見ていないと期待はずれになるかもしれないけれど
舞台も見ている人からは支持されそう
光秀は史実にこだわり隠居してもいいよう
な爺さんだったが今更主君を倒し何を
したかったのか疑問が湧く。それとも
単に血の気の多いジジイだったのか。
光秀は織田家臣の中でも得体の知れない
人物でいろいろのイメージが湧く。
95 :
名無シネマ@上映中:2013/11/09(土) 20:09:36.12 ID:gxEwlxk3
am9:00 (・∀・)「今日のゲストは三谷幸喜さんでーす」
pm12:00(・∀・)「今日のゲストは三谷幸喜さんでーす」
pm14:00(・∀・)「今日のゲストは三谷幸喜さんでーす」
pm18:00(・∀・)「今日のゲストは三谷幸喜さんでーす」
pm21:00(・∀・)「今日のゲストは三谷幸喜さんでーす」
pm23:15(・∀・)「今日のゲストは三谷幸喜さんでーす」
pm25:30(・∀・)「今日のゲストは三谷幸喜さんでーす」
ザ・マジックアワーの悪夢再び
最初の山崎合戦の前の陣中で、秀吉の傍らに控える従者っぽいのが秀吉から渡された握り飯を半ば捨てるように器に戻しているのを見て、
握り飯とはいえ仮にも主人が口にするものを随分雑に扱うなコイツなんて思っていたら、後で弟の小一郎秀長だったのがわかってちょっとワロタw
最後がダレる悪癖は相変わらずだった
何でも詰め込もうとし過ぎなんだろうなぁ
>>98 自分は序盤がダルダルに感じて
終盤の方が良かったけどな
原作の信雄が絶妙にリアルアホな感じで好きだったんだが
映画の信雄はアホにしすぎてファンタジー入ってたな
映像で分かりやすくするためには仕方ないのかな
洛中洛外図を使った動画、大河ドラマのOPにも使われた手法だな。
松姫が自分の思惑をぺらぺら言うとこはいらなかったなあ
剛力と伊勢谷が浮いてたな、伊勢谷の役は朴訥とした人のが似合うような気がした
勝家でみんな笑ってたな
102 :
名無シネマ@上映中:2013/11/09(土) 20:38:54.04 ID:eNAV+JQF
忍者の下りは全カットでも良いレベル。
海外向けでも狙ったのか、或いは海外の
イメージする日本をパロったのか。
忍者のシーンはいらなかったね確かに
なんかあそこだけアホ空間だった
忍者の場面は面白くなかったけど
ある意味三谷らしいと思った
門番の馴れ馴れしい爺さん誰?
ステキな金縛り面白かったしコメディ映画の人かと思ったらそうでもないんだな
時代劇かっていったらそうでもないし、ノンジャンル映画だな
観てきた。
まあ面白いけど、記憶には残らんな。
やっぱり結末がわかってるから切ないね
見てきた
猪狩りどうすんだろうと思ったがそう来たか
鈴木京香とゴーリキは怖かったな。
なんか国民の映画とかshort cutみたいにシリアスな中の笑い
って感じであまり面白かったって印象が無かったな
マジックアワーとかラヂオの時間より豪華キャストの
みんなのいえみたいな
客はそこそこ入ってたね
勝家バカ過ぎてちょっとイライラしたわ。
お寧の志村ダンスうま過ぎワロタ
113 :
名無シネマ@上映中:2013/11/09(土) 21:28:02.30 ID:eNAV+JQF
>>103 お互いの部屋がやたら近いように見えたから、
尚更の違和感というか、文字通り「舞台」に見えたな。
わざわざ忍び全員が勝家部屋に一回終結してるし、
そもそも城内の部屋割りが磯野家ばりに謎。
滝川一益の無茶苦茶ぶりは許す。
どうせなら途中で泳いで来て欲しかったレベル。
まあ清洲城のなんちゃって天守使わんかっただけでも評価できる
>>105 あれは織田の中で勝家から秀吉に主導権が移ったことを記号化した存在じゃないの
パンフレット読んで、はじめてわかった
しょっちゅう映ってた門番のじいさん、近藤芳正だったんだな
全然気づかなかった
117 :
名無シネマ@上映中:2013/11/09(土) 21:56:43.31 ID:PoPBjJI3
秀吉の時代は最高にバブルの時代。寧々さんが踊ったように踊れ踊れの時代。
今日見てきた
大泉洋ってすごい俳優なんだな!
役所広司と見事に張り合ってた、今年の助演男優賞あるな
見てきたよー
面白かったわ。役所の情けない勝家も新鮮だったけど、大泉も怪演だったね
明るいクセモノだけど、決めるところは決める猿がよく表現出来てた
ねねの柴咲もアホ信雄も非常に良かった。京香も、剛力も悪くないし
ただ、前の人も言ってるように忍者シーンはいらなかったなぁ、あそこだけ残念
121 :
名無シネマ@上映中:2013/11/09(土) 22:12:11.26 ID:P2qKL03Q
はっきり言おう
駄作だ
三谷作品は好きだけど
これは最低
はっきり言って「R100」よりつまらん
次回作に期待しよう
で、次の作品には誰が出んの?
役所が亡霊役で?
寧(ねい)は柴崎じゃないよ。
中谷美紀
あんなはっちゃけ演技初めて観た。
ああ、またまちがえちゃった、あの2人にてるんだよなw中谷かー
秀吉の妻が踊っているのは違和感はそれほどないが、
中谷美紀があんな風に踊っているのはアイドル時代を含めても珍しい。
単行本版のモノローグ全開を期待していたのでちょっと肩透かしを食らった感じ
剛力が意外に良かったな
というか、化け物メイクのおかげでマシに見える
旗とりのシーンはたぶん、地元で撮ったな。
真冬で、強風。めちゃめちゃ寒かったらしい…
役者さん、スタッフ、ボランティア、みなさんお疲れさまでした。
やっぱり忍者はいらないよなぁw
普通に勝家が直接斬るつもりで呼びつけて結局斬らずの流れで良かったろうに
女性陣は案外良かった
お市の方がまるでシェイクスピアのオセロの妻みたいに、悪女に描かれてた
つまらんかった
何処で盛り上げる気で何処を見せようとしたかったのかよくわからんかった
まあ滝川一益で笑い取ろうとしたみたいだけどスベってるし
勝家を市に惚れてる設定も萎えた
きれいで、見やすい映像だった。
清須城も派手さは皆無だけど、いい意味でローカルでのどかな佇まい。
内を預かっているでんでんとか、門番さんとか、みんな真面目に仕事してる雰囲気が出てた。
やっぱり、観にいくか迷ってる時は行かないほうが吉ってことを学んだ。
まったく面白くないってことはないんだが、さすがに半分まで観て
紅白旗取り合戦のところで眠くて仕方なくなったんで帰ってきた。
おばちゃんおじちゃん客にはかなりウケてたのが何よりだった。
ちょい長いがサラッと終わる。
印象は残らん。
全然時代劇という感じがしなかった
気のいい、だけど野暮で実直な柴田勝家を、ロビー活動に優れた秀吉が追いつめていく
洋画だけどスピルバーグの「リンカーン」に似てた
来週、ライムスター・宇多丸さんがこの作品レビューです
有頂天ホテルのときも使ってたでか耳
元ネタ モンティパイソンか何かなのかあと
所々に笑いはあったけどな
過度な女性陣のメイクとか面白くなくはなかったけど
微妙 パンフ読んで今回はコメディじゃないっていうけど三谷幸喜
にそういうの期待してると思うかねえ
三法師って、この作品のキーパーソンだと思うんだけど…
駄々こねる三法師を、みんながあやすシーンが
屏風でまんま隠して、子供の「やーだーやーだー」わめいてる声だけ…
もっと演技できる子役使えよと…
この監督、子供シーンの演出はかなり厳しい。
忍者のシーンは賤ヶ岳で積極的に動かなかったのにあの後
一番出世した前田の理由付けの一部だと思っておく
>>138 数えで3つだし、史実でもお飾りだからねえ
138続き
…と書いたものの、秀吉が取り寄せたあの人形で子供をあやすのは不可能、と言えなくもない。
単に三谷監督があの不気味な人形を気に入って撮したかっただけのような気もする。
最低限ゲームや漫画レベルでもいいから
前後の歴史の流れを予習してないと
結構厳しいんじゃないかこの映画
山ちゃんは何役をやってたんだ……色々な声って一体
あそこ謎だったな
とりあえず予告のナレーションは含まれるかと
自分はサンシャイン時代から三谷のファンで、
「金縛り」でようやく映画らしい作品が撮れるようになってきたかと思って、
少しくらいダメでも生温かく見ようと思っていたが、
何一つ、本当に何一ついいとこのない駄作だった。
パンフで、「人間賛歌」「人間って素晴らしいと思ってもらえる作品に仕上がった」云々と言ってるが、
どこに人間の素晴らしさが感じられるのか?
西田演じる六兵衛が唯一、魅力的と思えなくもないが、それは前作があるから。
中谷寧も、ちょっと中途半端。
あとは妻夫木信雄がいい感じかな。
まぁいずれにしても個々のキャラに若干の魅力を感じたとしても、とてもじゃないが人間賛歌なんて作品じゃない。
コネディじゃなくてもいい。シリアスでもいい。
問題は作品に魅力があり、面白いか。
残念ながら、ビックリする程まったく面白くない。
ちょっと心配になるレベル。
山ちゃんは動物系の鳴き声?
日本史の有名人ばかりだから解りやすいと思うけど、
そうでもないのかしら?
あの後、柴田も池田もすぐ死んじゃうし、丹羽もすっきりしない、
犬千代は出世するけれど。
信長の兄弟、息子の位置が知らないと分かりにくいかもね
自分は楽しめたよ
剛力の棒読み以外はね
まあ代わりにあの役できる若手女優も思いつかんけど
149 :
名無シネマ@上映中:2013/11/09(土) 23:52:02.90 ID:Cb3pnJSU
今「ステキな金縛り」見たけどメチャクチャ面白かったな
日テレが宮藤官九郎の「謝罪の王様」の宣伝で「舞妓はーん」放送した時は逆効果だろと思ったけど
「ステキな金縛り」は十分に三谷の面白さを伝えることが出来た
「清須会議」かなり期待出来るね
ステカナ すげー長かったw
「ステキな金縛り」で期待して行くとガッカリするよ。
上映前の予告で見た「永遠のゼロ」の期待値が上がったなー
正直こっちよりも面白そう
153 :
名無シネマ@上映中:2013/11/10(日) 00:02:52.85 ID:I5HzX88c
>>145 >「金縛り」でようやく映画らしい作品が撮れるようになってきたか
三谷さんは本来、ビリー・ワイルダーのような「カラッとした笑い」を目指していたから
意図的に「泣き」の要素を入れてた「金縛り」は「日本の映画」としては興行的には成功したけど
三谷さんの目指す「笑い」とは違ったんだろうね
一応、「泣き」のシーンにも軽い「すかし」を入れてはいたけど
もともと三谷さんの舞台を見てた人にはあまり違和感のない「ファンタジー」ものではあった
三谷さんはサンシャインの初期には「天国から北に3キロ」みたいなファンタジーものを多く書いてた
あの時期のサンシャインの売りでもあったし、当時の小劇団の流行りでもあった
三谷さんらしい地に足のついたシチュエーションコメディーは途中からのものだよね
そういう意味ではあの映画は、テレビからのファンよりも、劇団時代からのファンの方がとっつきやすかったかも
西田さんは素晴らしい役者さんだけど、欲を言えば、もうひとり彼のアドリブを受けられるような
芸達者な役者さんと競演させられればなおおもしろくなったと思う
西遊記の堺さんとのアドリブ合戦を例に出すまでもなく、西田さんはアドリブの応酬で何倍にもおもしろくなる役者さんだから
154 :
名無シネマ@上映中:2013/11/10(日) 00:04:32.15 ID:ke8Cmdce
今晩見てきた。お寧さんダンス最高。もう一度見たい!
>>147 忠臣蔵みたいに、会議自体は定番ネタってわけでもないからわかりにくい人もいるかもねー
基本の人物を知っていれば十分楽しめる映画だと思う
自分は歴史好きだからどのじんぶつを誰がどうアレンジ演技してるか、だけでも楽しい
というか、そもそもこの題材で時代劇好き以外そうそう見に行かないと思うが
つけくわえれば、金縛りは「西田さんのアドリブ」で笑うというよりは
「西田さんのアドリブにこらえて芝居を続けてる共演者」がおもしろい映画だといえる
あの映画で一番笑うことができたは、映画を見に行った観客ではなく
現場の共演者やスタッフだと思う
そういう意味では、例えれば「よくできた文化祭」のような映画でもある
一番楽しんでるのは客ではなく、やってる本人たちであり、それが客にもなんとなくつたわる
一種の「疎外感」とでもいうべきか
その「疎外感」が「見える人にしか見えない幽霊」というモチーフと偶然には合っていたかも知れない
見て来た!上映前の血液型の歌がかなりツボだったわ、
tenga.tenga言うのがいちいち気にしてしまった
俺、ステキなはTVで観ただけど清州より面白いな
子供のぐずってる声は山ちゃんだと思うぞ。
見てきたけど想像してたのと違ったな
なんだろ、勝家がアホすぎて秀吉の策も霞んだし評定中もぐだぐだで残念だった
きっと12人の優しい日本人みたいな会話劇を期待してたのがいけなかったんだね
あと剛力の思惑を全部話す必要はなかったように感じた
あの怪しい笑みで留めておけば余韻があったのに
出演者では勝家と信雄と寧さんがいきいきとしててよかったと思う
大泉洋は上手いんだけ、見た目がやりすぎてシリアスな場面でも入り込めなかったな
場内が一番爆笑してたのは「聞いた?」 のとこ
163 :
名無シネマ@上映中:2013/11/10(日) 00:33:05.34 ID:+dCxyUeA
ほとんど歴史をなぞった感は否めない。
せめて丹羽長秀がもっと腹黒かったりすれば良かったと思う。
ただ中谷美紀のダンスは色気があって良かった。
唯一の収穫はそれ。
清洲会議をネタにした喜劇かと思ってたら、単に歴史物だった。
歴史物としては普通に面白い。のぼうの城なんかよりは遙かに面白い。
人間模様の描き方はさすがに絶品。
だけど印象残らないというかさらっと終わる。ちょっと長く感じる。
もう終わりか、これで終わりかと思ってても、なかなか終わらない。
いままでの数作の三谷映画のテイストとだいぶ違うので気持ちをリセットしてからみた方がよい。
笑うところはほとんど無い。笑わせようとしてすべってるところはあるが。
基本の歴史の流れを知ってれば面白いだろ
金縛りのように間口の広い作りではないのは退化だけどな
歴史に関する知識は中学生程度で十分楽しめると思う。
ステキな金縛りはすごくいいが、それで期待して清洲会議いくと若干肩すかしを食らうと思う。
>>147 高校で世界史をとった連れは丹羽長秀を知らなかったし
お市の方と秀吉の因縁も知らなかった
それはそれで楽しめたみたいだけど
史実を知ってるのと知らないのとではだいぶ感じ方が
違う映画だとは思う
もっとコメディ物だと思ってた。でも歴史っておもしれーって興味わいたな
だからこの映画自体の面白さはさほどなかった。しかし実際にあったんだもなー。柴田もどうすることもできないし
秀吉もペテン的だけど世の中を変えたくてやってて色んな人の心情があって・・・どこか切ない
171 :
名無シネマ@上映中:2013/11/10(日) 00:51:41.01 ID:vRkFwpTx
糞映画
>>170 本能寺から山崎の合戦、清洲会議、賤ヶ岳の戦いまでは戦国時代の最高潮。
面白いに決まっている。
ただ題材を巧く料理出来なかった感はある。
三谷作品の中で一番合わなかったわ、糞長い上映時間の中全く笑わなかった。
コメディにも歴史ものになり切れない中途半端な出来。
後、剛力って下手くそだなぁ、ビックリした。
この時代を扱った大河ドラマを一本でもみていたらその程度の予備知識で十分理解できる程度の内容。
歴史をしっていようがいまいが、この映画のおもしろさには大して影響はないと思う。
もっとはっきり言えば、歴史を知っていてもこの映画のおもしろさはそこそこ。普通。及第点だが飛び抜けてない。
のぼうの城が面白かった人ならこっちの方がもっと面白いから安心して見に行けばいい。
ステカナ10:清須7
ぐらいの面白さなんだよね。
でも、歴史知識つくし、大河ドラマの実況の時、本能寺のあとはどうせ清須会議の話題しかない。
あれ?らっきょう持参してねーなとか誰かが言い出すにきまってる。
疎外感感じないで実況できるとすると1000円は高くねえ。
きょうは109シネマズ1000円デー
金曜日の時点でプレミアシート瞬間消滅する勢いで席売れてる
福山より動員できるかなー
面白いんだけど、予想と違ってコメディが強くなかったな。
会場が笑ってたとこは、勝家のらっきょうネタ、アホ信雄のダッシュだった
勝家のキャラもいままでになく斬新だし、信雄のアホさ、池田の優柔不断っぷり、も良かったなぁ
配役が絶妙だった
>>157 上映前はお茶の歌だったよ!
勉強になりました。
兵庫県三田市
いつもの三谷作品を期待してた層は良い半分悪い半分
時代劇映画として見た層には概ね好評
役者目当て系は絶賛
こんな感じかね
中谷美紀って
どちらかというよ鉄面皮で神経質で不機嫌なイメージあったんで
今日見て本当に驚いた。
彼女のマスターピースかもしれない。
宮本信子にとってのマルサの女、あまちゃん
北林谷栄にとっての大誘拐
深津絵里にとっての金縛り
吉永小百合にとってのキューポラ
ぐらいなマスターピース。
剛力の演技がびっくりするくらい下手だった
清須会議というネタが面白そうだったから初めて三谷作品観に行ったんだが
この人は喜劇作品の人なんだよね?
想像してたより全然笑えなかったんだけど
この人の他の作品は笑えるの?
>>174 のぼうの方が面白かったよ
金縛りで期待すると損するな
184 :
名無シネマ@上映中:2013/11/10(日) 01:37:20.32 ID:YSFgT0VA
いやー、俺は面白かったなー。今までの三谷映画で一番面白かったかもしれん。
笑いというより、人間ドラマに重きをおいたというか。まぁ可笑しいトコもあったがw
役所はやっぱ上手いね。有頂天や合言葉を見直したくなったわ。
洋ちゃんは演技もうまいんやね。
あと妻夫木の屈託のない笑顔w
山ちゃんは虫の声とか??ww
185 :
名無シネマ@上映中:2013/11/10(日) 01:48:45.49 ID:1HiGOWkA
一番近い作品を探すなら演劇でも映画でもなく、
大河の新撰組な気がする。
戦国時代物で人間をデフォルメしたいのなら、
ひょうげものを連ドラ化して監督やったらええねん。
剛力ちゃん演技の下手さが際立ってたな。
後半の気味悪い笑顔だけは良かったが。
BS歴史館でやってほしい
約作りとはいえお歯黒は怖かった、
中谷美紀の演技力はさすがだな〜
ゴーリキーこえー
柴田ぽくないが、好きな娘とケコーンできるぜやほーいな柴田若々しさ新鮮だった
で、前作亡霊のひと、出番あんだけかよ
中谷と剛力の二人のシーン、深刻なくらい格の違いが出てたな。
剛力は、言葉の意味も解らず、ただ音で覚えて喋ってるようにしか見えなかった
歴史の知識は、ぼやーっと何となーくってだけだけど十分面白かった
お市の方と秀吉の間に何があったかとか、最低限知らないと困る情報は
ちゃんと劇中で説明されるし
歴史に詳しいと、その後が分かってるから感じ方違うんだろうなとは思う
池田、丹羽のその後気になってたけど、やっぱそんな明るくないのね……
剛力ちゃんは最後の恐ろしい笑みで全部もってった感じ
館内の空気変わったからなあのシーン
他はまあ棒演技だったけどw
笑うポイントは、らっきょうとお米とカニ
剛力って表情で演技できるんだな凄いわ
ゴーリキ、京香は怖いよね。
美しさはない
23:45スタートのレイトショーで観てきた・
客は60人くらいいたのに、最初から最後まで、笑い声一つなかった。
面白いのか、これ?
・お市の方が鈴木京香じゃ無理がありすぎる。
・中谷が凄い良い芝居をしてるのに、元々クールなイメージが強すぎて違和感があった。
鈴木京香より中谷がお市だったんじゃないか と。
・天海の枝毛って必要あった?
・西田さんのシーンいる?
・イノシシ狩り見たかったけど、
イノシシ実写は無理があるし、CGは興ざめすぎるから仕方ない。
・剛力のニヤリ顔が強烈だった。
気になった点もあるけど、
結局は 役所、妻夫木、佐藤、大泉 の芝居でかなり笑った。
特に妻夫木が良かった。
感想としては観てよかった。
198 :
名無シネマ@上映中:2013/11/10(日) 03:47:51.76 ID:xhbcmL+a
秀吉がお市に惚れてたなんて、俗説中の俗説。そもそも会った事すらないと言われている。
松姫もゴーリキー出すためにあそこにいるようにしちゃったんだし、役者ありきの映画という感じがした
各役者が熱演だからか形になったけど、だけど、ゴーリキーお前はダメだ!
201 :
名無シネマ@上映中:2013/11/10(日) 04:33:09.41 ID:LzM2nBDt
いい映画だった。海外で配信させれば日本の歴史を大勢の
外国人が調べてくれる。
そうなると、戦国時代の時代背景や日本歴史 朝鮮出兵の
いきさつなんかも知れ渡る。
わざわざ、殺陣のシーンを少なくしてまで忍者を出した部分に
監督の真意がありそうだ。
お隣の国の歴史泥棒からサムライや忍者を守りたかったんじゃ
ないのかな。
外国人が、日本の歴史を調べたくなるなるような流れの映画だ
ものね。
202 :
名無シネマ@上映中:2013/11/10(日) 04:43:29.93 ID:LzM2nBDt
秀吉の、朝鮮出兵が調べられたらの隣の国には鎧も刀も
軍服すらもなく 韓流が、いかにでたらめだったかなんかも
知れ渡るのにね。
>>180 過去の中谷美紀出演作をもっと見なはれ。
自分の頓珍漢さが分かるだろう。
松山ケンイチの役、どういう歴史的人物なの?
知ってる人教えて
中谷美紀の代表作は「嫌われ松子」だと思う
この作品は松子に次ぐ名演技
剛力彩芽の笑いのシーンは何故かかつて三谷幸喜が
出演した犬神家を彷彿させた 畳のある和室って以外共通点ないけどな
ホラーの境地だった
三谷の原作本の表紙がcgで映画の冒頭に出てきたあたりは
ミクストメディアというか小憎い演出だしセットもキャストも
いい
ただいつもの下らなさで猪のシーンとか見たかったし
中谷美紀の踊りとかも良さはあったけど嫌われ松子くらい
振り切ってもよかった 三谷の采配なんだろうが
歴史好きだったらもう少し面白く感じたかな
>>162 うちの劇場でも同じだった
ギャグシーンでもないのに、なんでだろ
>>207 俺が見た劇場でも「聞いた?」に一番どっと来てた
なんか可愛いからじゃない?
日本映画専門チャンネルで、三谷vが「勝家は中年独身だから、着物もちゃんと
洗っていない、小汚い、よれよれの着物にした」と言ってたけど、筆頭重臣だったら
洗濯してくれる侍女がいるんじゃないかと突っ込んでしまったw
>>204 堀秀政
織田信長側近
森蘭丸の前任者のような立場の人
通称名人9太郎
同時代の武将指折りの「使えるオトコ」
>>210 ああ、どうも
変な歩き方してた(ぴょんぴょんと動く)けど、あれも史実に基づいてなのか?
歴史好きにもいろいろあるが(あくまでも自分の感じ方として)、
史学を学んだ上で、創作家の独自解釈を楽しむとしても、
とくに三谷らしい解釈も歴史の深掘りもなくって残念という感じだし、
大河ドラマや時代小説のフィクションやファンタジーさを楽しもうとしても、
歴史のロマンも、スケール感も、ストーリー展開の面白さも、ほとんど感じられない。
勝家や信雄なんかのキャラ造りに多少の面白みはあったけど、
それが作品全体を押し上げるほどの力もない。
ステかなレベルの笑いを期待して行くと
物足りなさを感じたけど、
役者の演技力が凄く出てる作品だね。
中谷美紀のあんな明るいキャラクターは
見たことなかったし、
踊れる人だと思わなかったからめっちゃ新鮮で可愛かった。
大泉洋は、地元の演劇で冷たい悪役も
評判良かった人だから、
ああいう策士キャラもハマるのよー。
どの作り手さんも明るくて優しい役を
充ててくるけど、もっと腹黒い役も
演じさせて欲しいなぁ。
ジブリと三谷は俺には合わん。
あの程度の映画なら、普通にシリアスな清洲会議を見たかった。
学芸会レベルの剛力にはしゃべらすな。だまって黒い歯を見せてだけいれば良かった。
秀吉・丹羽のシーン、
見ごたえあったー。
半沢と専務の対決シーンぐらい楽しかったー
三谷映画に役者が出たがるっていうのは
あて書きで役者の魅力が増幅して力量が確変しているから楽しいのと
興行的に一定の客が入ることなんだろうな。
丹羽長秀の存在知らなかったけど素晴らしい知将がいたもんだな。
利家かっこいいし武運をもっているんだな
群馬県甘楽町に楽山園っていう織田家の大名庭園があるけど
ここの登場人物の次男が作ったの? それとも、出てこない人?
あと、秀吉の側近で黒田官兵衛はいたけど竹中半兵衛はいなかったな
女子供は戦国basaraで補完できるからいいのか(違う)
明智がなぜ織田を討ったかについては、子孫が去年、代々伝わる古文書を精読して
真相を本に書いて話題になってたから、やっぱり買って読んでみよう
例えば、お市がアンチ秀吉に固執するほどに、秀吉はお市に固執してない。
秀吉が天下に固執するほどに、勝家は天下に固執してない。
勝家がお市に固執するほどに、お市は勝家の鈍感さや男臭さを嫌ってない。
この3人の人間関係だけをとっても、フックがあんまりないんだよね。
だから、評定の後のお市のセリフや、勝家と秀吉の会話も、ストーリー全体の深みにならない。
だって、ある意味では3人とも目的達成してるから。
丹羽や他の登場人物についても同じ。
単純に言って、全体的に面白くないんだよね。
会議モノの「12人の優しい日本人」に近いかなと思ってたけど
会議前のロビー活動で歴史が動くスピルバーグの「リンカーン」に近い
>>215 竹中半兵衛(1579没)は清洲会議の年(1582)にはこの世に居ない。
あと丹羽長秀は随分勝家寄りに描いていたが、
少なくとも自分の認識では、
あんな秀吉に諭されることもなく、
格上の頃からかなり秀吉寄りの武将だったと思う。
三谷さんは、大人の事情さえあれば
初音ミクであろうと松姫にすることができる。そういう人だ
剛力が出たのは大人の事情だったんだ。
仕方ない。
お市と松姫のメイクは史実であれ辛かった
海外の人も見づらいだろ
お市に惚れることについて感情移入がちょい辛かった
中谷美紀は凄くよかった
>>218 丹羽は少なくとも山崎合戦後は親秀吉だろうな
佐久間失脚後は勝家と同格クラスの古参だし必然的に秀吉より勝家と対立する
>>219 海外でもちょっとした映画通だったら、
麿眉、白塗り、お歯黒はあの時代のセレブがするメイクなんだというぐらい分かるよ。
黒澤映画や能面なんかで目にしてたら、お市や松姫を見てもあぁ実際にこんな感じなんだ〜で面白がってくれると思うんだけど。
女優二人とも楽しんで演じてる感じだった。
キャラとしては
勝家 お人よし、鈍感、空気読めない、野暮、女心がわからない、純情
秀吉 抜け目ない、人心掌握術、気さく、駆け引き上手、頭がいい、腹黒い
丹羽 参謀、冷静沈着、友情とドライさ
池田 打算的、優柔不断、頼りにならない
>>218 竹中半兵衛好きには寂しいけど、死後3年後だったのか。
知識凄いな。
歴史好きだと知識のベースがあるから時代劇見ても楽しそうでいいな。
ゴーリキは三ヶ月の間に兄が死に生家が滅んで夫が死に今まさに嫁ぎ先から追い出されそう
(次男三男が織田家を継いだらそうなる可能性が高い)な茫然自失の状態を演じきったんだよ(震え声)
猪以外は基本原作のまんま話が進行するので
原作の<現代語訳>の方が突き抜けた感じがあって面白かったな。
あと、寧々が色々とエロかった。踊りのシーンはケツに眼が釘付けだった。
>>223 コミックの「センゴク」でも読んでみたら。
それでも流れはわかるかと。
ステキな金縛り面白かった。一気に見てしまった。
清須会議に、空いてきたころ見に行くわ。
お前ら丹羽長秀が最後に柴田勝家にした
女性に対する心構え聞いた?
あれ、誰の脳から出てきた言葉なんだか。面白かった・・・
じわじわkる。
紅白旗取り合戦の副将戦
あんな強風の浜辺で走ってる勝家の脚を精確に吹き矢で狙撃。
お前はゴルゴかw
2chは相変わらず剛力アンチ多いな。
三谷監督は自分より2つ年上なんだが、大河ドラマの国盗り物語や黄金の日日が大好きだったっていうから
どうしてもこれ作りたかったんだろな。特に国盗り物語は山崎の戦いで終わるから、その後を受けるつもりで。
アレ、勝家のケツに当たってなかった?
>>230 三谷の才能からしたら100年たっても無理だろうねえww
謝罪の王様はあまりの悪ふざけぶりに、ちょっと引いたから
清須会議は割とシリアスに作ってあってホッとした
予告はコメディ映画みたいに思えるけど、実は真面目な人間ドラマだよね
>>231 ケツかもしれん
自分の腿裏がいま痛いもんでw
>>229 ちゃんと見てきたか?
あれで擁護なんて、できるわけがない
普通に下手すぎ
今日観に行く人、山寺宏一がどこで仕事してたか教えて下さい。
昨日見に行ったんだが前情報なしだと、全く分かんなかった…
ところどころ説明のナレーションなかった?
特に最初の絵巻物の部分>山寺さん
役者揃いの中で剛力は明らかに浮いてたからなぁ
本人より無理やりねじ込んだオスカーが悪いんだろうけど
個人的にはラジオ以上の出来だったけど、賛否両論で人を選ぶような気もした
いつものコメディを期待すると大火傷するかも
過去の三谷作例でいうと新選組!の13〜25話に近い
新選組完成までの近藤派VS芹沢派の主導権争いの面白さ
>>235 クロコーチもだけど、剛力最近そんなひどくないぞ
毒されすぎじゃないか?
最後のクレジットで「いろいろな声」とかで名前が出ていて、ナレ以外に何かやってた?と疑問に思ったので…
戦国史大好きで、清洲会議も酒の肴にできるくらいの好物ネタなんだけど、清須会議を見に行くかどうか、すごい迷ってる。
三谷さんの映画、大風呂敷が回収されずに、ドタバタで終了なときあるから、それが不安。
過去作と比べて、どうなんでしょう?
>>240 他の剛力は観たことないから知らんが、「清須」では
ド下手だったぞ。周りが上手いから、余計に際立ってた。
セリフの棒読み感が半端ない。「豪華出演陣」の中に入れていい
役者ではない。せいぜいCM止まりが関の山
>>242 >ドタバタで終了
それは無用な心配。
題材をそんなに好きで躊躇する感覚が判らない。
賞賛も批判も自分で確かめてからすれば?
247 :
名無シネマ@上映中:2013/11/10(日) 10:34:48.88 ID:Bp4jUDBW
戦国史をよく知らない人は、
事前にちょっと勉強してからいくといいかも
役名のテロップがないので、
誰が誰か、よくわからないまま
話が進む
個人的には、剛力より
妻夫木がミスキャストに感じた
大泉洋の名古屋弁は違和感がなく自然だった
>>242 新選組!の武田観柳斎レベルのアレンジが許せるなら観に行って
損はないと思う。
>>217 特に前知識もない素人と、政治家を比較してもな
前者の方が利害関係もないし、純粋な議論としては面白いんだけどさ
>>242 全然ドタバタじゃない、どころか笑いを期待していった人は??と思うぐらい、
シリアスな心理時代劇
NHKのチーム大河は小躍りしてるだろう
黒田半兵衛だからね。
清洲会議ごろは
らっきょうらっきょうで実況が埋まるかも
しれないけど
伊達政宗が独眼竜で影響与えたのと同じように
丹羽長秀の人物像、今後のゲームキャラに影響与えたな、固まった。
声優ヲタではないけれど、ゲームに丹羽長秀が登場するとしたら
声は 間島、かな。
ドタバタの意味を勘違いしているw
>>240 剛力の作品、他にみたことないよ
清須会議では明らかに1人浮いてる
セリフの棒読みが酷い
目立つ有能は組織から消されるのは人類の伝統か
アホの振りしたイエスマンがチャンスをうかがう・・・・
256 :
名無シネマ@上映中:2013/11/10(日) 10:55:01.43 ID:f2kYMoY0
昨日のステキな金縛りみた?
今から思うと村田大樹(佐藤浩市)が出てくるシーンカットされてたけど
それでも2.45時間て結構長いね、CMってけっこうでかいね
しかしなげー映画だったな、110分くらいでまとめてよ。
俺は平気だけど?
259 :
名無シネマ@上映中:2013/11/10(日) 11:23:49.66 ID:/0u5GlKj
この方 耳が作りものみたいでビックリ
秀吉がお市に持って行ったお土産
モノも仕打ちもヒド過ぎワロタ
あれの由来、中島誠之助あたりなら
分かって面白いんだろうな
うらやましい。
平蜘蛛茶釜や金の茶釜とか
本能寺茶入れあたり
欲しかったな。
平蜘蛛は松永弾正が爆破しちゃったし
金の茶釜は天下取得後のものだし
本能寺文琳は秀吉の手に渡らなかった
ダメか。
刺激が強すぎるシーンなどありますか?
来月末出産の妊婦を連れていっても大丈夫かな・・・
上演時間の割には、時間が経つのが早く感じるタイプの映画ですか? どちらかといえば、まったりじっくり話が進む感じですか?
中谷美紀の演技を最後に見たのが、
他人の赤子を妹の子供に仕立てる冷徹な女医の役だったから、寧の演技は同じ役者とは思えなくて、びっくらこいた…
役所勝家はダ●ワハウスのCMの時とあまり変わらない安定の弄られキャラだった。
三谷ファンに圧倒的に鈴木京香のファンがいることを
ふまえて書くが演技は知らんがビジュアル的には剛力彩芽より京香たん
の方がきつかった 自分東京国際映画祭で鈴木京香実物見ててべっぴんさんとは
思うけどね
お市の方の御使い(瀬戸カトリーヌ)が秀吉のお土産
お市の方の合図で無表情で投げたの受けた
>>261 刺激(と言える)シーン
・勝家の足が障子を突き破る
・伊勢谷信包の股ぐら全開(肝心なところは秀吉の後頭部でカット)
・京香お市と剛力松姫のドアップ
結論:心配無用すぎる
>>261 どぎついシーン、直接的な不快なシーンはなし。
音響は映画館によって多少の違いはあるかもしれないけど、耳をつんざくような騒音というほどではない。
二時間半座りっぱでも大丈夫なら問題ないと思いますよ。
時間経過の感じ方の問題で、妊婦の負担度が変わってくるの?
そういう問題なのか
>>266 しるか。皆の意見を聞いて
>>261がどう判断するかの問題。
その先の考察をここでやって何の意味が
おまえに聞いてない
269 :
名無し:2013/11/10(日) 11:52:47.69 ID:ccaMaHL4
>>259 と言うか作り物出そうです
より史実に近くしようとハゲネズミっぽい風貌にする為にでか耳作ったそうな
いくら本能寺で油断してるとはいえ、信長が庭と廊下に障子1つで接した部屋に寝てるってどういうこと?
警護の者が傍にいないって?庭に侵入してきた明智兵がせいぜい2人って?
戦況を見守る馬上の光秀が普段着(甲冑、兜なし)って?
お市の方、勝家、秀吉、互いがすぐ見えるような部屋にいるじゃん。
なんかセット代もけちったりコストカットが目立つなあ。
秀吉の土産も場違い感は十分だが、全然高そうに見えない。
シンプルなんじゃなくて浅はかなんだよな。
そういう映画じゃありませんかそうですか
271 :
名無シネマ@上映中:2013/11/10(日) 12:10:35.98 ID:1HiGOWkA
>>270 読んでて思ったがつくづく舞台演出なんだな。
見てきたけど、コメディ作品が好きな自分には
つまらなかったかも。。
訳者の演技はすばらしかったけど、強力は
なぜかみていて不快にかんじてしまうw
wowowのドラマにきたいあげ
この映画にも出てる浅野といっしょで、コマーシャルの人、イメージビデオの人なんでしょ、ゴーリキィ。
映画にも出ますよ、ってだけのさ。
>>247 予告編観てなかったら小日向さんが丹羽長秀だと
分からなかったかもしれん。
浅野忠信が前田利家だと知らなかったので把握する
のに時間かかった。
邦画って昔から事務所が秘蔵っ子の俳優を売り出すPV手法だしな
浅野の前田利家カッコ良かったけど
あの会議の後の流れ知ってると色々と感慨がわくよな
その秘蔵っ子に演技力あれば何の問題もないのにな
>>273 浅野といっしょって?その浅野は誰のこと?
>>261 刃傷沙汰とかそういうのはないんだけど…
ゴーリキの最後の場面観て子供産む
のイヤになるかも。
281 :
名無シネマ@上映中:2013/11/10(日) 13:24:10.34 ID:3keDjBHH
エンドロールの銃声+爆発音は、賤ヶ岳の結末を表現しているのかな
最後に飛んでくる鳥は、勝家の家紋をイメージしている気がする
>>272 観客の年齢が高めだから「クスクス」程度で良いんだよ。
逆に時代劇が好きな人らにハチャメチャなコメディーに
なっては受け入れられない。オーソドックスな要素が基本で
そこにエッセンスを入れて丁度良い。
>>282 あれだけコメディっぽく宣伝しといてこれはないわ。
丹羽が柴田に身分の高い年下の女(お市=信長の妹)に色目を使うなと数々諭すシーンがあるが、
史実では丹羽は信長の姪(それも年下)が正室なんだよなw
>>280 戦国時代の姫の話では、実家寄りの思考の逸話はいくらでもああるけどね。
ただあの剛力の顔はホラー映画並みの怖さw
ま、三谷もコメディがそろそろネタ切れなのかもしれん。
この映画は久々に普通の映画を撮りたかったんだろうね。
だけど、TVCMやタイアップでは、本人出演で、従来通り、コメディっぽい軽いノリで
宣伝して集客しようと狙っているあたりが秀吉っぽくてあざとい。
従来通りの三谷喜劇だという先入観なくみたら、面白い作品でした、で終われたと
思うんだよね。少なくとも「のぼうの城」みたいな糞映画と比べたら遙かに出来はいい。
のぼうの城なんかクレヨンしんちゃん戦国大合戦以下の出来だからね。
しかし制作費幾らだよ?
出演者のギャラの方が高いんじゃないか?
CGを多用してるが本能寺の変カット、
山崎の合戦カット、馬揃えカットw
面白かった!人物がめちゃくちゃ魅力的で驚いた
特に秀吉は今まで見た中で一番納得できる人たらしだった
一般的な邦画ファンなら満足できると思う
棒読みだなーと思ったのも一人だけで芸達者揃いだったし
ドタバタを求める三谷ファンには物足りないかな?
288 :
名無シネマ@上映中:2013/11/10(日) 13:42:58.82 ID:j9psK9t4
いくらなんだ性奴隷?
映画としては面白いが三谷作品と言う気はしない。三谷作品とおもって見に行かないこと。
のぼうより登場人物がメジャーだから分かりやすいよね
戦国日本史で、これ以上有名キャラをそろえるのは
難しいってレベルの有名人ばかりだな。
西田敏行はキャラかぶりすぎて、あの時代にすると
誰だかさっぱりわからなくなる。
292 :
名無シネマ@上映中:2013/11/10(日) 14:09:28.27 ID:AR0rusg6
>>291 >西田敏行
ちゃんと名乗ってたじゃんw
ああ、あなた「ステキな金縛り」観てないのね。
>>281 賤ヶ岳+北ノ庄だろう。
個人的には要らなかったと思うが。
294 :
名無シネマ@上映中:2013/11/10(日) 14:18:23.48 ID:NOjUCBan
山寺「おじさんといいことしよう」
295 :
名無シネマ@上映中:2013/11/10(日) 14:25:33.90 ID:j9psK9t4
まっ まてぇ〜
>>130 お市京香はシェイクスピアのマクベス夫人な感じがした
妖艶で怖くて迫力あって、佇まいも演技も凄く良かった
最近の三谷コメディはことごとくツマランのに、
そんなもんを求めてるわけないw
舞台でもシリアスものの評価が高い
映画としては普通に楽しめる普通の映画。
史実通りだし特別変わったことも無いし。
三谷である必要が無い。
お、フジテレビで清州会議番宣はじまった
300 :
名無シネマ@上映中:2013/11/10(日) 14:39:10.00 ID:26ky20Wg
大どんでん返し とかあるの?
史実のまま?
301 :
名無シネマ@上映中:2013/11/10(日) 14:40:16.98 ID:j9psK9t4
魚人が3Pに鞍替え
>>273 なあ、どの浅野がコマーシャルの人だって?
まさか、先週ロスで「マイティ・ソー」のプレミアに出席した
浅野のことじゃないよね?
西田敏行出てきたが徳川家康かと思った。
304 :
名無シネマ@上映中:2013/11/10(日) 14:50:40.24 ID:Nr0Lmc2b
>>296 明らかにマクベス日本バージョンである蜘蛛巣城の山田五十鈴だ。
役所勝家の風貌も三船に似ている。
意識して狙っていると思うが、京香では山田五十鈴並のキレは出せなかったな。
「最後の忠臣蔵」みていただけに、勝家と池田恒興の絡みは毎回おかしかったw
あいつら怪優だよなw
>>303 西田敏行は豊臣秀吉だろ
「茶茶!茶茶はおるか〜!」
だがそんな西田敏行も織田信長だけは過去一度も演じていない。
これ豆な。
>>306 西田敏行の秀吉は茶々ではなくて、おかか だろう。
俺も一瞬家康?と思った
役者でいちばん気に入ったのは中谷美紀だな。
天下人を見る目があった(キリッ)とか言ってた池田が
この後もまだ迷い続けて流れ矢で死んでしまうあたり
これも数奇な人生だな
ここで西田敏行ばっかり出てくる
日本史総ざらいのコピペ
の流れですねわかります。
初めて見たときには凄すぎて笑った
誰得執事の予告編も見とけよ。
俺はいかないけど。
前田利家が清々しくて格好良かった。
おもしろかった。
歴史好きな人にはタマらんと思う。
314 :
名無シネマ@上映中:2013/11/10(日) 15:43:39.12 ID:pqUFXKko
柴田勝家が池田恒興に「毎年米や蟹送るからな」のセリフで
館内大爆笑。
まあ、結局「国盗り物語」の後日談だよな
むかしのテレビっ子が脚本家として成功して好きなものを映画にしたらこんなの出来ました、というもの
それ以上でもそれ以下でもない
剛力って2chでさんざんたたかれていてどんな女優か知らなかったけど
悪くないじゃん。
この間、DVDマガジンで見た「ホラ吹き太閤記」の方がおもしろかった
唯一笑えたのが、昨夜の金縛りに出てた落ち武者のシーンくらい
剛力のシーンはホラー映画みたいでキモかったし
>>285 クレヨンしんちゃん超えのできる映画なんて滅多に存在しないよ。
俺が今年見た中では万事屋だけ
去年見た中では鍵泥棒だけ
水谷豊も福山もな、、
面白いかどうかは別として
のぼうだって地上波で見るにはいいぞ
佐藤浩一の清洲との振り幅
武将の脇に人物字幕でこいつは誰なのか教えてくれる
ゲーム初心者仕様の親切画面
野村の舞いに佐藤の乗馬とたたずまい
野村佐藤以外のペラッペラな演技とか
実況ばっちこいな楽しい映画だ。
戦国バサラやふくろうの城と同様、
抑えておくべき映画だよ
剛力台詞のシーンは急にシラケたな。あれは三谷も辛いんじゃないかな。
頭が高いと言われた勝家の表情にグッと来た。
勝家さん色々アホというか情けないシーンもあるのに、ラストの馬乗ってるシーンは無茶苦茶かっこいいから困る
それが役者
柴田勝家は戦略的な部分は終始、丹波に丸投げでかっこ悪かったな。もう少し独自で動いて欲しかった
会話なんか記憶に残らんなぁ
題材負けだわな
勝家ってお市が来るまでずっと独身だったのか?
実写一位なるとしてなんだかな
会議後の秀吉と勝家の2人きりの語らいが泣けたな
これからの未来にお前は必要ないって言われて、それを受け止めた勝家にしびれた
史実の丹羽長秀は勝家が右といえば左を左といえば右を主張するほど微妙な仲だった
秀吉についたのも勝家に対する反発からなんだよね
328 :
名無シネマ@上映中:2013/11/10(日) 17:14:38.51 ID:3lBSsgQE
>>285 クレしんのあっぱれ戦国を越える
戦国ドラマコメディなんてハードル高すぎだろ…。
完成され杉ちゃって触るとこが無いレベル。
アニヲタ、キモ
330 :
名無シネマ@上映中:2013/11/10(日) 17:21:39.09 ID:3lBSsgQE
>>303 徳川三代が名作過ぎたのでいまだに秀忠のイメージ。
基本的に根が善人ぽいキャラだったので尚更。
>>330 アニヲタってクレしんの事言ってたのか。
そんなに広範囲をカバーする言葉だとは知らんかった。
丹羽の「年上は年下のように、年下は年上のように扱うのが円満の秘訣」
はスゴく納得するものがあった
この言葉ってどっかに初出があるのかな?
333 :
名無シネマ@上映中:2013/11/10(日) 17:40:01.90 ID:3lBSsgQE
>>324 この映画じゃそういう事みたいだけど、
あそこまで勝家が脳筋だったらDQN的な
部下には人気あると思うんだけどな。
>>325 土曜の入りは「真夏の方程式」を下回ってるらしいから、どうだろ
題材的にも、伸びるかどうか…
自分は面白かったけど
時代劇に興味がない人には勧めづらい
>>334 戦国時代に興味ある人は誘われるだろうね
今まで清州会議をクローズアップして取り上げた作品って無かったから
うつけの次男って妻夫木だったんだ
全然気付かなかった
>>334 今日は朝一で最大箱で見たが8割は埋まっていたよw
年齢は高めで先輩諸氏が大勢いたけれど。
平日に伸びるんじゃないかな?
昨日の「金縛り」に「マジックアワー」のスモーク係(阿南)と村田(佐藤)が出てたんだな
どこに出てたか全然気がつかなかった
あのテーマはいつ聞いても「赤いふうせん」に聞こえる
>>315 同感です。やっぱり、そうですよね。そこそこの満足感はあるけれど、三谷さんあんたが大将としか言えない。
ツイ見ると剛力評判いいじゃんw
>>339 ねえだからコマーシャルの人の浅野って誰のことよ?
見てきた。
つまんなかった。
両隣席の人たちは寝てました。
客はたくさん入ってたのは、腐っても三谷幸喜だと思った。
歴史好きな人たちからすると
こういう1本があってもいいのかもしれないけれど
三谷に歴史物は撮らせちゃいかんのかなーと思った。
アニヲタ、キモ
画面が暗く見辛かった
清須会議スター千一夜面白かった
今日観てきた。
時代物知識ない上、ネタバレがイヤだから
前情報をシャットアウトした状態で観る人
には分かりにくいんじゃないだろうかと思った
自分にはゲームや漫画のお陰で、弥助や
堀久太郎知ってるくらいの俄知識あった
からいいけど。
他の映画なら補助として名前のテロップくらい
出すんじゃないかな。
官兵衛と滝川一益がわからなかったな
三谷はこの映画で何をやりたかったのか
サッパリなんですよ。
まあ、いつものことなのかもしれないけれど。
馬揃えの回想で弥助が出てきたな
351 :
名無シネマ@上映中:2013/11/10(日) 19:13:51.49 ID:627oRtQu
明日観にいく俺に一言
352 :
名無シネマ@上映中:2013/11/10(日) 19:21:46.14 ID:K94QPUPi
大して面白くなかったかなー!俺は真面目に見ていいのか、三谷寄りで見ていいのか、中途半端な感じに思えた、歴史物だから、そう感じたのかな、歴史好きからしたら、いまいち…
>>344 画面暗かった?俺が見に行った109のグランベリーモールは
IMAX館を上映劇場として割り当てられてたせいか暗さは感じなかったなあ
喜劇映画を期待して見に行ったら、意外とまじめ時代劇だったのがあてはずれかな。
あのあと、柴田と闘って勝ち、徳川と闘いで池田を失い、
信長息子はお寺に預けられたり、謀殺されたり、楽しくない話が続くんだよね。
三法師=織田秀信は関ヶ原西軍について高野山に追放
天童藩織田家はたった2万石なれど、「次男」のぶかつの遠い子孫みたい
勝家に長浜をゆずるシーンがなかったな
なんで父親の幽霊が
最後、深津ちゃんに見えなかったのがわからなかった。
清須会議の方が面白そうだから、見に行くよ。
>>356 人生が上向きになって、幽霊が見える条件から外れてしまったから
>>357 人生が上向きになったから、条件から外れて見えなくなったのですね。
ありがとうございました。
清須会議は面白そうで楽しみ。
三法師は信玄と信長両方の孫なんだな
ハイブリッド
黒田官兵衛の胡散臭さが素晴らしかった
秀長の扱いがひどくね?あれじゃボンクラ足軽じゃないか。
秀長がいなきゃ秀吉は天下とれなかったろ
362 :
名無シネマ@上映中:2013/11/10(日) 21:20:32.41 ID:ThHGO5cl
ゴウリキは演技も見た目もひどかったね。
この女優を選んだのだけが三谷の失敗だな。
>>361 秀長は、宴会のときにお酒をついで回ってたりして
かなり心配りができる人だなぁという印象だったぞ
全然、ボンクラなんかじゃない
まあ、ちょっと前に見た時代劇で
中の人が切れ者忍者だったのを見たせいもあるかもしれないが
この映画、コメディと思ってみるとガッカリするな
でも、時代劇・歴史物としてみてもガッカリだな。
テンポも一部良くなかったけど、思ってたよりずっと良かった。
素敵な金縛りの話の破綻ぶりに比べると。
こうやって見ると、秀吉って本当に複雑な人格なんだな。
大泉洋はよく演じていたと思う。
それと鈴木京香、ふけたな・・・。
観てて苦痛ってこともなかった。笑ったとも思う。
でも、映画館でて、エレベーター乗る頃には
ほとんど内容忘れちゃった。
367 :
名無シネマ@上映中:2013/11/10(日) 21:54:57.51 ID:I33/AYAz
>>351 はっきり言おう、たいして面白く無い
素敵な金縛りとか、マジック・アワーとか大好きだけど
清須会議は面白く無い
俺も皆が言うように、中谷、寺島、妻夫木当たりの配役は良かったが、映画全体としては余り面白くはなかったなあ。期待しすぎたかも。
ラジオ → みんな → ホテル → マジック → 金縛り → 清須
のっこ 飯島夫妻 ベルボーイ 村田大樹 六兵衛
この流れだと、次回作には清須会議の誰かがカメオ出演することになるけど誰だろう
大泉洋だと思う
プロアンチが湧いてるなw
中谷さんの踊りずっと見ていたい
あの踊りなにか元ネタあるのかな
中谷美紀が良かったがーね〜!
374 :
名無シネマ@上映中:2013/11/10(日) 22:08:32.91 ID:U7h9PK8M
劇場で見たのは有頂天が最後。
後の作品はDVDですませてる。
面白いかどうかはとりあえず二の次。常に三谷がメディアに出まくって
宣伝するので、つまらなかった時のがっかり感ははんぱないと
思えるから。
面白かったらそれに比例して宣伝量が多い、というのではない
不健全な状態はずっと続くのだろう。
くつわ踊り
今回の映画は珍しくドタバタが少なくて、骨太のしっかりした人間ドラマだった
笑いを求める人にはがっかりだろうが、幅広い年代に受けそうな気がする
>>311 まあ信長の高転びを10年前に予知した安国寺恵瓊も、石田三成に乗せられて西軍について最期は斬首されるわけだから。
最後、勝家について越前に出発する前田利家がその後、勝家を裏切って
秀吉に味方して加賀百万石の祖となるんだから、歴史を知ってると、切ない
ラストシーンだな
三谷の脳内で放映された大河ドラマの中の
2〜3話分の特別編集版 って感じ
地味だけど滝川一益が一番おもしろかった
381 :
稚羽矢:2013/11/10(日) 22:37:03.19 ID:nHcKl2Mf
結局、お江が徳川秀忠に嫁いだことで天下人には織田家の血が残り、
松姫の目論見も水泡に帰すわけだしな(笑)
昔の大河って本当に面白いもんなあ
ああいうのやってみたいって気持ちはわかるよ
剛力<さて次は何の作品を潰そうかな
あそこで秀吉と茶々とのあいだでなにかあるのかと思ってドキドキしたが
なにもなかったね。
サービス不足。
お江に少しだけ焦点にあてたのはやっぱり松姫との関係だろうな。
見て来た
悪くなかったけど、特に心に残るわけでもなかったなー
三法師を抱えた秀吉が高座に座るシーンはなかなか良かった
>>236 俺もよくわからんかったけど、群衆の声とかじゃないの?
ガヤってやつ
三谷脚本の人形劇三銃士の時もアトスの声以外にガヤをやってたみたいだし、
ガヤが声優の一番の腕の見せ所みたいなこと言ってた記憶ある
国盗り物語、独眼竜正宗、マジで面白かったな
三谷監督と年変わらないから、ああいう歴史ものを作りたいという
を気持ちがよくわかる
ところで、会議を中座した秀吉が三十郎を見かけるシーンてなんか意味あるの?
>>359 史実では三法師の母親は誰かわからない。
パンフでは、松姫の子供説採用したとのこと。
つまり、セリフ全部創作。
結構良かったから原作の方もついでに買って読んだよ
映画だとあの後利家が勝家を裏切る様には全然見えなかったけど
原作だと終盤にフラグ的な一幕があったから納得したわ
しかし原作と映画で寧と勝家から受けた印象が大分違ったな
どっちも原作の方が打算的な所が前面に出ててリアル感があった
でも個人的には、ちょっと馬鹿だけど明るい良妻寧と
直情的なアホだけど純情お人好しな勝家の映画の方が好きだな
見てきた。会場満員笑ってる人たくさんいた。
自分は歴史オタクだし原作読了済だけど十分楽しめたし何度も笑ったよ
でも作品の軸が歴史なのかエンターテイメントなのか分からなかった
考証もここまで細かくやるかと思うシーンとなにこれレベルのシーンもあった
個々のモチーフは面白いんだけど全体的にまとまりが取れてなくてちぐはぐな印象を受けた
歴史を知ってると笑えるシーンや笑えるセリフも切ない感じになるのは流石
伊勢谷信包は演技が軽すぎわざとらしすぎでなんだかなぁ ラストシーンは原作のほうがよかった
剛力松姫はキャスト発表の際に引き眉画像見たときは似合ってると思ったけど演技がクソ
それ以外のキャストは良かった 特に信孝の最後杯を叩き割るシーンの演技は今後を暗示してて素晴らしかった
あとは最初のセットが安っぽすぎるとか滝川のギャグがくどいとか
カメラが最悪とか舞台やテレビドラマみたいなカット割はやめろとか諸々
豪華なキャスト陣の素晴らしい演技を活かしきれてない印象が強い映画でした
>>391 >カメラが最悪とか舞台やテレビドラマみたいなカット割はやめろとか諸々
舞台脚本家出身のひとだからじゃね。
演劇舞台での「清洲会議」もみてみたいと思ったよ。
>>392 それは分かってるし、これは舞台でやっても面白いだろうなと思った
つまりとても舞台的なセットだったしカット割だったということで、そういう面でも映画なのに舞台みたいな演出が目立ってとてもちぐはぐな印象だった
多人数のシーンはいいけど、いちたいいちのシーンは特にそれが顕著
大泉洋、日本アカデミー主演男優賞ノミネート確定だわ
395 :
名無シネマ@上映中:2013/11/11(月) 00:27:19.71 ID:NpXzXw+R
面白かった
397 :
名無シネマ@上映中:2013/11/11(月) 00:41:56.00 ID:EGJGYkDk
柴田勝家の終焉の地である北ノ庄城跡から400mのところにある映画館で見て
きた地元組です。越前の米とかカニが出てきたときは場内が沸きましたが
秀吉の「1年以内に滅ぼす」の言葉と合戦の鬨の声には、皆しんみりしていま
した。前田利家も若狭を治めていた丹波長秀も、結局は勝家を裏切るしねorz
>>395 清須会議の頃には俺が好きな戦国武将はみんな死んでるけど、いままでどうでもよかった柴田勝家に
凄い興味がわいたわ。そこで勉強する。
>>391 >カメラが最悪とか舞台やテレビドラマみたいなカット割はやめろとか諸々
>>392 >舞台脚本家出身のひとだからじゃね。
仰る通り、そこが「監督・三谷」の弱点なんだよね
最初の頃に比べればだいぶんマシにはなったけど
映画の基本が「カット割り」にあることからすれば、
やはり三谷さんの映画はそこんところがどうしても弱い
ご本人もそこは重々承知してるようで、
だからこそ(舞台出身である自分の得意分野である)長回しを偏愛するんだね
「大空港2013」のまさにそれだし
もっとも、それは、実験的には意義のあることだけども
やはり映画の基本は「カット割り」である、ということを
65年も前にヒッチコックが「ロープ」で結論を出したことでは
あるのだけど
歴史が嫌いな小学生とかに見せるといいかもね
登場人物の今後がすごく気になるし、日本史に興味持ちそう
三谷の映画ってくだらねーよな
つまんないストーリーをキャスト集めまくってやっと映画にしてるって感じ
あんだけ主演級の俳優出てたらなんとかしてくれるだろ
たまにはちゃんとした普通の映画撮ってみろよ
>>401 各俳優が、ぜひまた三谷さんの映画にってお願いしすぎだからか。
素敵な金縛り六兵衛さん出演の話きいてwktkしてたのに、、、
忍者の枝毛さんもなにあの登場、無理矢理過ぎでしょ、、、
お願いしたら出してもらえるの?
初日に観て来たけど、面白かったよ。
確かに笑いの部分は少なかったけど、物語として楽しめた。
家督争いの会議に勝つ事を目的に進行する時代劇っていうのも、ありそうで無かった設定だと思うし。
登場人物それぞれに愛嬌を感じて、やり取りが楽しかったな。
役者陣の演技は凄い。
特に大泉洋は今まで過小評価だったと思い知らされた。
作品としては、時代モノとしても喜劇としてもチョット中途半端かな。
私的にはでんでんサンじっくり観れて大満足でしたわ。
406 :
名無シネマ@上映中:2013/11/11(月) 04:14:56.26 ID:3jYWoor4
剛力出てるのか〜大ヒット確実だわ
>>406 見てきたけど、剛力は悪くなかった。
大泉洋は、微妙。決して器用な役者じゃない。
鈴木京香は、ばあさんみたいになっちゃってたな。
ギャグは寒かった。
全体的につまんなかった。
三谷幸喜は、井上ひさしになりたいのかな。
>>378 利家は勝家に与していない。
結局、どっち就かずで挙兵しなかった。
戦国武将、失格の有るまじき所業。
秀吉としては「利家は恩義ある勝家に就くだろう」と思っていたが就かなかった。
なので秀吉的には感謝感激雨アラレだったろう。
もし山崎の合戦で柴田勝家が秀吉に勝利していたら
逆に勝家は「あれだけ目を掛けてやったのに、この裏切者め!」と減封配置替え
下手したら処刑されていたように思う。
>>408 山崎ではなく賤ヶ岳な。
利家も秀吉も信長が死んだ時点で意識が大名に成り上がった。
勝家や長秀やそして信長を誅殺した光秀までもが、信長が死んだにも関わらず信長が決めた組下組織や領地配分を守ろうとしていた。
要は勝家、長秀、光秀はサラリーマン武将だった。
サラリーマン武将から独立社長に成り上がった秀吉に滅ぼされても仕方ない。
戦国時代の知識が全く無い状態で観に行ったけど楽しめてよかった。
方言がきつくて意味を取れないセリフがいくつかあったな。
1000円の109だったせいか満席だった。
名古屋近郊在住の俺はコテコテの名古屋弁も
ちゃんと理解できたがねw
何故、あの一家だけが名古屋弁なのか
シエとかいう大河ドラマは見てないのだが、あの役を上野樹里本人にやらせたのか。
そら、叩かれるわな。
>>409 勝家は意識が織田家に仕えるリーマン武将で、褒章として与える物も「越前の米、蟹」
秀吉は既に織田家を乗っ取るつもりで、褒章として「大坂、兵庫、長浜」
秀吉に勝てる訳がない
勝家が怪訝に振り向いたラストシーン,
「大脱走」の独房兵とリンクしたわ。
>利家は勝家に与していない。
>結局、どっち就かずで挙兵しなかった。
ん?
前田利家が賤ヶ岳の戦場に参陣してなかったとな?
初耳だ。
それならまだマシだがあいつはここぞというとき戦線離脱だからなw
俺は初の三谷幸喜作品だったけどかなり楽しめたわ。時間があったら清須会議周辺の歴史を学び直して
もう一回観たい。
西田敏行が登場して役名言った途端に会場が爆笑してたけど、俺だけポカーンな感じだった。
家に帰って調べてみて納得。
419 :
名無シネマ@上映中:2013/11/11(月) 09:22:42.32 ID:u938Y6do
三谷作品では下の下だよ
マジックアワーとかみたら笑い転げるわ
それより秀吉がカスみたいに描かれてて秀吉ファンとしては残念
カスに見えたか?
俺は、物凄い切れ者でかっこいいと思った
見た目は残念だけど
三谷作品を全部見たのはこのスレには多いと思うよ
マジックアワーはコメディとしては一流、清須会議はコメディではないが
映画としてよく出来ている
自分、金縛りは全然面白くなかった派
話に山場が無く長すぎて途中で寝てしまった
最初にネタバレしてて幽霊も出るの早すぎて。。深津は可愛かったけどw
なので清州は毛色が今までと違うそうなので見に行く
上で喜劇とかコメディとか期待して行ったら・・・とか言ってるけど
三谷インタビューでは何度も「これはコメディでは無い」って言ってるよ
423 :
名無シネマ@上映中:2013/11/11(月) 09:36:42.10 ID:6M7090yq
ステキな金縛りで更科六べいがひょうたんの柄のズボン(もんぺ?)はいてたけど
秀吉側に寝返ったとされる六べいが秀吉のシンボルであるひょうたん柄を着るって
深い意味はなかったんだろうか
秀吉ファンの関西出身者だけど、秀吉のすごみが伝わってきて嬉しかった
純粋で勇敢だが所詮リーマン重臣の器にすぎない勝家と、さらにその上を見据えている秀吉
単なる人たらしというだけではなく、器量の大きさと切れ者ぶりが大泉によって見事に描かれていた
秀吉に「ぶっちゃけ〜なんすよぉ」みたいなセリフが少なくても二回あって、さすがにそこは興ざめだった。
武将としても尾張もんとしても違和感ありまくり。
いや、秀吉が現代にいたら使いそうなんだけど、もう少しセンスのある言い回しにして欲しかった…
426 :
名無シネマ@上映中:2013/11/11(月) 09:55:39.37 ID:u938Y6do
すごさばかりに目が言って芯の強さとか仁義とか
大事なものを見失ってる気がするね
大泉の演技(キャラ)も手伝って軽すぎるこざかしい秀吉にしか見えないのが残念だよ
天下統一した人とは思えない
回想シーンの馬揃えの時に出てきた信長のセリフが「であるか」だけ
俺は爆笑したけど、周囲はよくわかってなかったみたい
芯の強さは充分表現されてたよ
表面上は状況に合わせて柔軟に変えることで、内に秘めた芯はしっかりと守ってる
勝家のように内も外もガチガチだと、壁にぶち当たったときにポッキリ折れる
ふと疑問に思ったのは、勝家は秀吉の仲介でお市様と結婚したんじゃなかったけ?
かんべい、きゅうたろう、秀吉の周囲にいる人材の有能なこと
丹羽が「秀吉よりも周囲に集まっている人間が気になる」というセリフが重い
確かに、勝家は孤独な感じがしたな
やっぱ人柄だけでは人はついて来ないのな
秀吉の初登場シーン
神輿の上にかつがれて、小判をばらまきながら
「皆様の秀吉が清須に帰ってきました!おやかた様の敵を討った秀吉が戻ってきました!」
勝家の初登場シーン
廊下を裸足でぺたぺた歩く勝家、油足らしく磨き上げた廊下に足跡がべったりつく
>>429 そんなこと言ったら、秀吉は中国攻めで馬揃えには参加してないし
登場シーン
秀吉 信長の弔い合戦での陣中ではりきっておにぎり食べてた
勝家 謀反後の本能寺で、長秀と「間に合わなかったねー跡目どうする?」と画策中
みんなあんまり悲しそうじゃなくて、覇権争いにwktkしてるっぽいのが印象的。
びみょーだったな
大泉さんは何をやっても大泉さん
まあ演技じゃなくてキャストで魅せる映画だからあれでいいのか
ギャクは安定のだだ滑りだけど前半だけはテンポが良くて
まあまあだったかな
思ってた程面白くなかったけど
弥助登場には吹いた。
>>72 デアルカは司馬遼太郎の國盗り物語からじゃね?
>>437 「であるか」は、「是非も無い」と共に、実際の口癖だよ
笑いどころは少なかったけど楽しかった〜。
少ない笑いどころの中で運動会のとこは笑えたなあ。
440 :
名無シネマ@上映中:2013/11/11(月) 12:53:32.51 ID:JqRM7rm4
すごい面白かった!
一緒に観に行った人は素敵な金縛りのほうが好きって言ってたけど俺の中では三谷映画でこれが一番すきだな
俳優の演技がすばらしくて圧巻だった!一気にファンになったよ
ただこいつだけ演技へたくそだなぁって素人目でも異物感が半端ないのが一人、途中で気づいたけど剛力だったんだなあれ
剛力好きでも嫌いでもなかったけど映画自体良かっただけに一気に嫌いになったわ
441 :
名無シネマ@上映中:2013/11/11(月) 13:03:49.34 ID:D+GONZrY
あんま引っかんなかった
442 :
名無シネマ@上映中:2013/11/11(月) 13:05:17.85 ID:D+GONZrY
>カメラが最悪とか舞台やテレビドラマみたいなカット割はやめろとか諸々
山本英夫さんって知って書いてるのか? w
>>439 妻夫木はもっと評価されていいと思うの!
中谷がうまかった
445 :
名無シネマ@上映中:2013/11/11(月) 13:19:26.31 ID:G0FXyaSr
さわやかすぎるバカ息子良かったな
嫌味の無い底抜けのバカさが出てた
根っからのバカな感じが素晴らしい
信雄と三十郎の私室(私邸)がジブ●なみにごちゃついてた。
あの部屋を見ると、信雄ってウザいけど、嫌いになれない。
その後も永らえて良かったねと思う。
初っ端の合成、CGでやな予感いした
あの生真面目な三男、悪いやつではないんだけど
あいつが継ぐと織田家は長くなさそうだなーと思わせてくれた
(平和な時代なら問題ないんだけど…)
次男は何だかんだで幸せそうだったな
三法師への頭の下げ方が半端なかったw あれは長生きするわw
三十郎は原作とはだいぶイメージが違ったな
三十郎のキャストは脚本執筆中に思い付いたらしいから
原作とは違う部分がアテガキってことなのかな
利家や信包等、清洲会議に出席して
いない人物が物語にどう絡むのか楽しみ。
明日にでも観てこよう。
因みに池田恒興が信長の乳兄弟って事は
物語の中で触れられてた?
池田さんってこのあとすぐ戦死しちゃうだよね。
それを思うと生きていさえいればって台詞が寂しくなる
>>450 有り難う、安心したよ。
細かいところも盛り込んでいて嬉しいな。
恒興って確か信長の弟である信行の妻と結婚
しているんだよね。
そして滝川一益の従兄弟でもあるんだっけ。
流石にそこまでは触れないよね。
>>451 翌年の小牧長久手の戦いで討ち死にするね。
長男の元助と娘婿の森長可も一緒に討ち死に
してる。
確か恒興って井伊直政に討ち取られたんじゃなかったっけ?
454 :
名無シネマ@上映中:2013/11/11(月) 14:33:35.90 ID:5eEcLXhv
う〜ん・・・このスレは漢字が多すぎるw
455 :
名無シネマ@上映中:2013/11/11(月) 15:03:38.69 ID:ldt6K4CO
見てきたー
全編喜劇だけど馬揃えの回想シーンだけなんかうるっときてまったがや
ストーリーは軽いノリで進んでいくけど、三法師のお披露目で、秀吉が勝家に
「頭が高い!」って言うシーンは妙に迫力があったな
あそこは大泉も役所も良かった
あの土下座みて
ちょっと大和田常務思い出してしまった
458 :
名無シネマ@上映中:2013/11/11(月) 16:21:55.06 ID:YSAZ5+0I
エンドロールあいうえお順ワロタ
どっか俳優か事務所に配慮したのかな?
すてきな金縛りの大泉事件以降三谷映画はドロドロの人間関係ってのが分かったから興ざめ
妻夫木もよくやったが、
たーけ次男役を香取慎吾ちゃんがやったらもっとおもしろかったカモ。
五日目のテロップが出たとき、あのカクカク動く人形が置かれていて、テラ吹いた。
きっとあれで、一晩中あやしててなずけたんだろうww
それも、舞台慣れさせるよう、わざわざお披露目の本番である広間で。
あれだけでも、秀吉が目的達成のために、手抜かりはしないことが見てとれた。
>>458 >すてきな金縛りの大泉事件以降三谷映画はドロドロの人間関係ってのが分かった
ん?どゆこと?くわしくプリーズ
>>458 >エンドロールあいうえお順ワロタ
何に「ワロタ」のか理解できませんが、三谷は「ラヂオの時間」からあいうえお順です
特に「俳優か事務所に配慮」してるわけではなく「キャスト全員が主人公」という敬意の表しでしょう
ちなみに、これは別に三谷の専売特許ではなく、昔の洋画ではよくある表記です
もちろんあちらではABC順ですが。
他に「12人の怒れる男」では「劇中の陪審員番号順」というのもあります
もし、この「あいうえお順」に「ワロタ」のならば
>>458さんは、自分の無知無教養を「ワロタ」ということになりましょう
さぞかし、大爆笑されたことでしょう
三谷だから観に行かない
>>455 あっこはいかんねぇ
ギュウギュウ詰めで文句しか言っとれせんのに
みんなどっか幸せそうだで余計いかん
466 :
名無シネマ@上映中:2013/11/11(月) 17:57:46.78 ID:lWDNuEIo
>>461 何か 大泉が根回しなしで出演オファーを三谷に直接言ったら
エンドロールの一場面に出させてもらえたんだけど
それが問題になったらしい 業界のタブー的な?
大泉はこれでもかというほど怒られたって後に言ってる
売れっ子脚本家の映画に出たいもしくは出したいってタレントや事務所も多いということか?
剛力しかり
それのどこがドロドロ?
>>466 その話は知ってるが、それは急きょ三谷と直接話して決まった出演だったから怒られたということで、
それのどこがドロドロの人間関係…?
そしてそれのどこに興ざめしたの?
あいうえお順のどこが笑えるの?
470 :
名無シネマ@上映中:2013/11/11(月) 18:15:33.43 ID:JPwIBmi9
エンドロールなら
役所
大泉
京香
小日向
剛力
•
•
•
中谷
西田(特別出演)
浩市
でOKだと思うが。
京香と中谷が揉めたのか?
絡みが無かったし。
「登場順」のエンドロールもあるよね
>>471 有頂天ホテルとかマジックアワーがそうだった気がする
> 「登場順」
気づかなかった隠れキャストを探すのに便利なんだよな
>>466 もともと大泉じゃなくて三谷が出したがったんでは
たまたま大泉が同じ場所にロケ来てると知って嫌いなはずの飲み会にちょっと顔出してまでお誘い
それを社交辞令と片付けずバラエティ番組として直撃(大泉本人はやや及び腰)
映画なんてキツキツの予算スケジュールでやってスポンサーの絡みもあるし
他局のローカルが事前の許可もなく出張ってきたらそりゃ大変だろうね
474 :
名無シネマ@上映中:2013/11/11(月) 18:54:24.41 ID:0P0QJLsK
面白くなかったなー
国民の映画に期待
面白い部類だろ
三谷映画ではみんなのいえ以来、面白かった
>>459 こんなところでクレクレしてないで
香取がかっこいい人類資金に通いつめてやれよw
壮絶にコケてるぞww
477 :
名無シネマ@上映中:2013/11/11(月) 19:38:52.03 ID:OWAcZOXZ
寧はもっと土臭い女がよかったな尾野真千子とかが適役
洗練されすぎていた
>>477 中谷の寧々さんは最高だ。
寧々さんのエロダンスはこの映画最大の見所。
鈴木京香の市は10年前に見たかった。
大画面で見ると悲しいほど老けていたし、熟練された色気も感じられなかった。
三谷劇団の定番キャストの一人だが仕方ないが、30代で身長が高くて普遍的な美人女優は誰かいたかな。
>>479 まあ小雪あたりなら京香の代役は出来そうだが、小雪が役所を誑かすシーンは想像できない。
あれは京香でOK。
三谷幸喜監督の最新作『清須会議』が初登場首位を獲得。
全国430スクリーンで公開され、土日2日間の成績は動員38万6994人、
興収4億8371万6600円をあげ、大ヒットスタートを切った。
>>479 45才で白塗りメークされて堪えてたと思う
京香には妖艶さと何より気高さを感じた
役所さんとの掛け合いも見事だった
大泉秀吉もだけど今回織田家のキャスティングは結構良いなと
鈴木お市も出番自体少ないけど、肖像画にも似てる
役所勝家と鈴木お市がどんな最期を迎えるのか続きは見てみたい
二谷の作品は観る気もしなかったが連れが見たいというので付きあってみてきた
意外と面白かった、特に人物キャラの描写が上手くできていた。
もし続編「賤ヶ岳」やったら絶対観に行くぞ
485 :
名無シネマ@上映中:2013/11/11(月) 21:07:44.93 ID:lTGIjHrf
清須会議のあと3年で清須会議メンバーは秀吉以外全滅する。
1582年 信長&信忠(戦死) ★清須会議の年
1583年 勝家&お市&信孝(戦死)
1584年 恒興(戦死)
1585年 長秀(病死)
なぜ俺は最後まで鈴木京香を鈴木保奈美と勘違いしていたのか
487 :
名無シネマ@上映中:2013/11/11(月) 21:13:19.85 ID:lTGIjHrf
保奈美は、「江」でお市をやってたからだろ?
涙湛えながらの再婚報告で秀吉の息の根を止めにかかるお市様、
お見事という他ございませんw
>>485 恒興死んでも、池田家は江戸時代まで残るけどな。
490 :
名無シネマ@上映中:2013/11/11(月) 21:27:39.27 ID:lTGIjHrf
そういう意味では丹羽家も小大名として残ったじゃん。
そして恒興の家は今の天皇の姉の嫁ぎ先として今でも残っているだろ。
結果論から恒興をああいうキャラにしてるに違いないが、世渡り上手は
恒興より息子の輝政だよな。
そういう意味では秀吉を追走しなかった毛利や、あえて火事場泥棒をしなかった上杉は明治まで存続したな。
逆に豊臣は2代で終わり。
最終的に誰が勝つのかわからない。
>>477 中谷が悪いわけじゃないが、確かにこの役をやるには上品すぎると感じたな。役不足、っつうかオーバースペックというか。
佐藤の池田もそう。この役には重々しすぎる気がする。
演技というより、役者のイメージの問題かもしれんけど。もうちょっと無名の若手はいなかったのかな?
見てきた。
秀吉と寧さんは、まあハマってたかな。
ただ、話が歴史コメディでもなくドラマというにも中途半端な気がした。
豪華キャストだけど、ここまで豪華キャストにする必要あったのかなと思う。
個人的には前日独眼竜政宗を見てたせいか、秀吉と利家の「あと100年」のとこで
天下取りに色気出して、ちょっかい出しまくる政宗を思い出して吹いてしまった。
494 :
※:2013/11/11(月) 21:51:22.31 ID:quvWmWhO
「清須会議」には江が登場しないようだが、それはおかしい。
実際の清須会議には、江も出席していた筈。
NHK大河ドラマ「江」ではそう描かれていたから、間違いないだろう。
>>478 私の友達は見所は伊勢谷のM字開脚だとw
秀吉は織田家から、家康も同じように豊臣家から天下をかすめ取ったんのだが
家康の人気がないのはやはり秀吉の生い立ちからくる人徳、魅力のなせる業なんだろう。
この本能寺〜中国大返し〜清須会議〜賤ヶ岳〜小牧長久手までの秀吉はその出世街道の中でも一番輝いた時期であり
権六など足元にも及ばなかったと思う。
>>497 秀吉が人気あるのは、単に立川文庫の影響だろ。
坂本竜馬がテレビや小説の影響で人気あるのと同じ。
そういえば、清須会議のころ家康はどうしてたの?
パンフレットの登場人物の人物画を見比べるに…
三谷監督、ゴーリキ嫌いだろw
見境なく抱き上げてたなww
お市の子供なんだから余計はしゃいじゃって、ちゅーまでしてた。
子役は本気で嫌がってたかもしれんが、まぁあと10年位もすれば
「あたしさーマジな話、役所広司に抱かれた事あってー」
程度の話のネタにはできるからww
>>498 秀吉は当時から人気があったようだよ
事実、庶民によって徳川幕府から禁止されるまで豊国祭が行われていたし
江戸時代になっても甫安によって太閤記が書かれてもいる
この辺り家康は大名なんだと思う。
伊賀越えして命からがら逃げ帰りながら、すぐに軍備を整えて土一揆で荒れた信濃を制圧して領土を増やす。
さらに織田家家臣同士の潰し合いの共倒れを狙って、跡目争いをゆっくり静観する。
これは家康にしか出来ない戦略だ。
>>503 秀吉の人たらしは当時から既に言われてたしね
506 :
名無シネマ@上映中:2013/11/11(月) 22:31:07.54 ID:I8WjvxAG
詳細はどうでもいい。
この映画は面白く無い。
507 :
名無シネマ@上映中:2013/11/11(月) 22:31:52.68 ID:lTGIjHrf
史実では丹羽長秀は最初から秀吉派だよな。
509 :
名無シネマ@上映中:2013/11/11(月) 22:36:45.57 ID:Shy36RQd
自分ガチホモでぶっきーファンなんだが
ぶっきー出番多いです?
三谷映画は相変わらず醜い
>>509 まぁまぁ多い方だと思う
というか、芝居としては1・2番に光ってた。
まあ秀吉の行動を見ると、如何にも最初から狙っているんだよね。
信長を中国に誘ったのも秀吉だし、本能寺直後に津田信澄も長秀に誅殺させるし。
知らなかったのは信長と勝家と一益だけかもしれない。
しかし流石の秀吉もお市の方の呪縛には勝てなかったようだ
豊臣政権のネックとなったのは淀君、近江閥であり北の政所、尾張閥との確執を家康に利用され滅亡する
514 :
名無シネマ@上映中:2013/11/11(月) 23:03:59.15 ID:dVirRhqq
とんでもないクソ映画らしいなw
有頂天ホテルより酷いのか?
>>514 いいと言う人はとにかく誉めるし
悪いと言う人はとにかく貶す
つまり、いつもの三谷映画だと言う事だ
中谷はこういう役では見たくなかった
>>514 俺も三谷のクソ映画だと思ってたけど意外と面白かったよ
ただ歴史を全く知らん香具師にはクソ映画だろうな
役所勝家が良すぎでした〜〜。佐藤浩市との三谷作品でしか見れなさそうな
コミカルな掛け合いとか・・・・他の作品とは全然違う役所さんを引き出せるのも
やっぱ三谷さんだからなかなって思います。大泉もエンジン全開だし。
案外悪い顔が似合う(笑)女優はぶっちゃけ京香以外日本語喋れたらどうでも
いいって感じだね。今回ばかりは。中谷は篠原涼子でもよかったかも
ぶっきーは癒し
紛うことなきゆるキャラ
中谷美紀の寧々さんは最高に良かったが。
陰のある役が多かったから、逆に弾けた寧々さんが見れて良かった。
>>490 丹羽長秀は120万石以上の石高だったけれど息子の代で4万石だからなあ。
藤吉郎もえげつないw
>>520 自分も、こういう役は篠原の方が得意だと思う。
っていうか、篠原・中谷・松雪辺りは今後どれだけ演技の幅があるかを見せていくことが課題なんだろう。
つまぶっきは、イケメンなのに
なぜヘタレ役がいい感じなのか
篠原は、売れない脇役の頃は、いろんな役回りを演じてたのに
主役級になってから、イメージが固まってしまった感
寧は中谷以外は考えられないよ
声とか喋り方とか最高だった
嫌われ松子の時の1割も力出してない気がする
あんな踊りべつに中谷じゃなくても誰でもできそう
松子は、監督のしごきが酷かったらしいし
531 :
名無シネマ@上映中:2013/11/11(月) 23:43:18.89 ID:tT8ua63d
三谷映画はチョンピースと同じ
バカで流されやすい情弱が洗脳されてるだけ
見てる人が深読みするだけで
作ってる三谷はそんなに深く考えずに作ってるんだよね
予算的に無理だからとかそんな理由だったり
ああいう踊りはスタイルのいい人がやるとダメ
骨太で肉付きのいい いとうあさこぐらいが良かった
百姓女の滑稽さが出てないから、宴会参会者のノリもイマイチだった
今日見てきた感想
鈴木京香 信じられないくらい老けて不細工になっていた。
まあ、不細工なのは当時の化粧のせいもあるが。
中谷美紀 なかなか色っぽいが、少しアホすぎない?
まあ、アホすぎるのは脚本のせいかもしれない。
剛力 大根。時代劇なのに現代風のしゃべりをする。
まあ、剛力に期待する方が間違えている。
三谷ファンの方は楽しめるのだろうけど、自分としては、あまり面白くなかった。
西田さんの無駄使い
あれいらねーだろ
池田恒興を丸め込もうと勝家が「越前のおいしいお米をプレゼント」秀吉が「摂津尼崎と大坂をプレゼント」ってそれぞれ違った条件を提示したシーンが面白かった
三谷監督は単なるギャグとして書いたのかも知れないけど(恒興が摂津をもらうのは史実通り)、あそこで勝家は「昔ながらの仲間」秀吉は「れっきとした大名」として接している
で恒興も秀吉同様もはや尾張の田舎侍じゃなくて近世大名に意識が変わってしまってるのを象徴してる様にも読み取れるという
歴史好きな三谷が
単なるギャグとして使うわけもない
自分は連れの嘆願で嫌々見たが面白かった
いつもの三谷幸喜作品のつもりて行くと三谷ファンはつまらないかもしれない
監督の歴史オタの感じが全面に出てた
時代劇ファンの方が最適なんじゃないだろうか
「三谷ファン」をどういう印象で見てんだろう…
笑えればいいとでも思ってんのかね
寺島進が三宝子に、
「おじさんといい事しよう」
と迫るシーンが怪し過ぎて受けた。
>>538 歴史ヲタじゃ無い俺は自分のバカっぷりを映画の間中責められてるようで辛かった
何で金払って悲しい思いしなきゃいけないんだろうって・・・
543 :
名無シネマ@上映中:2013/11/12(火) 00:46:53.64 ID:aLaLo7CT
>>538 三谷は主要4人の中で丹羽が一番好きと言っているぐらいだしな。
丹羽なんて初見の8割は信長の野望からだろうし、
大学入試の日本史ではまず出てこないし、
普通の戦国ドラマや小説では織田家の武将のその他大勢扱いだし、
無双BASARAから入った戦国好きの腐女子も食いつかない存在。
歴史オタ関係なしにかなりのバカだな
>>540 あれ、わざと大泣きさせて後の秀吉に花持たす「泣いた赤鬼」作戦なんだろうけど
黒田やり過ぎ怪し過ぎw
546 :
名無シネマ@上映中:2013/11/12(火) 01:02:08.40 ID:cZXuupPa
へうげもののイメージ強すぎて一瞬浅田が前田と気づかなかったわw
キャラが誇張というかみんなバカっぽくなってたけどけっこう面白かった
喜劇の要素はあれど本筋は真面目に作られた良質な歴史映画だと思う
ライトな歴史オタの自分は十分楽しめたよ
清須に入る道すがらの勝家と利家の会話が
ラストの勝家から青空へのパンと
エンドロール後に聞こえる合戦の声と勝鬨に効いてくる
あれで主役はやっぱり勝家たなと感じた
一番笑ったのは勝家の「聞いた?」だな
あそこで一気に勝家が好きになった
ゴーリキ史上最高にうしろの百太郎だった。
周りが上手いから棒にイライラしたが、
百太郎役と思うことにして、切り替えて我慢した。
>>543 おれは太閤立志伝だな
ナンバリングはわすれたが、ひたすら毎日、茶器持って挨拶回り。
柴田んちにもちゃんと押しかけました。
>>549 まあ、パンフレットに載ってる、三谷画の松姫の肖像画がアレだからな
三谷のイメージも、あんな感じなんだろう
552 :
名無シネマ@上映中:2013/11/12(火) 02:03:49.40 ID:5Bu6SVMN
最近なんで西村雅彦出ないんだ〜三谷作品の常連だったじゃん。
松姫が晩年を過ごしたと言われる八王子には「松姫もなか」という銘菓がございまする。
>>552 西村が三谷の前妻・小林を酔って口説こうとしてそれを知った三谷が大激怒。
それ以来長年の親友関係が崩れてキャスティングNGになってしまった。
555 :
名無シネマ@上映中:2013/11/12(火) 02:37:23.58 ID:5Bu6SVMN
あれ、こないだ舞台一緒やってなかったっけ
それガセだよ。
実際は、三谷にとって西村雅彦が、
自分が世話しなくても多方面から声の掛かる立派な俳優になったから、らしい。
劇団やってた時も、役者を選ぶ基準が、
「うちで世話をしないとよそでは食って行けない人」
だったそうだから。
今でも舞台では、たまに絡んだりしてるしね。
良くも悪くも大泉は大泉だったな。
「みなさまの藤吉郎が帰って参りました」とか、どうでしょうかよ、と思った。
役所妻夫木中谷あたりが、はっちゃけてイメージとぜんぜん違う役やってるだけに、よけいに、ね。
三谷も大泉人気を当てにするようになったんかな?
大泉の演技と中谷のダンスしか見所がなかった
コメディとしても歴史物としても中途半端
「どうでしょう」を知らないからか、秀吉は大泉のすごいはまり役だと思った
正直、昔見た竹中直人の秀吉よりもはまってたと感じたよ
恐らく大泉は主演か助演男優でアカデミー賞ノミネートされるんじゃないか
俺的キャスト評価
ドはまり 大泉(秀吉)、妻夫木(バカ次男)
はまり 役所(勝家)
適役 小日向(丹羽)、佐藤(池田)、坂東(三男)、鈴木(お市)
まあまあ 中谷(寧 頑張ってたけど、キャラ的に篠原涼子か小池栄子の方がよい)
うーん 剛力(松姫 独りだけ輝くぐらいに下手 最後の怖い告白もすべってた)
前田玄以(でんでん)が飄々としてて良かった
調べたら、この人って秀吉にも家康にも重用されてるんだな
アカデミー賞のノミネートっていつごろ発表になるんですかね?
564 :
名無シネマ@上映中:2013/11/12(火) 08:04:22.17 ID:hH5An0LH
忍者のシーンがいらないという意見を目にするが、
一見ただのギャグシーンに見えるが、
あれがないと、その後の前田の活躍も、
秀吉と前田の会話も、
秀吉と柴田の会話もなくなるが、
それもいらないということだろうか?
歴史ヲタなので史実から大きくそれてると嫌なんだけどどう?
伊勢谷って存在意義あったか?
史実はともかく、映画としては居ても居なくてもどっちでも良かったような
567 :
名無シネマ@上映中:2013/11/12(火) 08:33:52.44 ID:GFA5xRWX
滅び行く織田家の象徴だろ
ラストの秀吉との会話は泣けた
伊勢谷の部屋の調度品とか、グラスでワイン飲んでるとか
信長の南蛮趣味というか、変人の気質を一番受け継いでる
最後の「おまえが織田家を乗っ取って天下人になればいい」というのは、
既に死んでいる信長が伊勢谷に息づいて、秀吉と会話してるように思えた
そういうの有楽斎のイメージだった
>>568 あのシーンは、新選組!で鴨@佐藤が「近藤、鬼になれよ」って言ったシーンと似てると思う。
三谷の歴史劇では、敗者側が望んで負けた、みたいに書くことが多い。
甘いと言えば甘い。
三谷映画は基本的にあまり好きじゃないんだけど(ドラマは好き)
歴ヲタというか織田家好きとしては物凄く気になる
丹羽長秀と前田利家の描かれ方についてちょっと詳しめに誰か教えて
この二人の描かれ方によっては観に行こうと思ってる
羽柴の名前は丹羽と柴田から取った
>>568 なんで信包だったのかな。
あと、茶碗で籠絡するのかと思った
>>571 丹羽長秀は冷静沈着、勝家の参謀的存在で、友情に厚い男として描かれている
ところが秀吉の巧妙な切り崩しと、秀吉の器の大きさに気付くにつれ、徐々に
秀吉に心が動く、友情と自分の将来の狭間にあって揺れ動く心理が見もの
前田利家は勝家の片腕で、「義の男」として描かれている
勝家と織田家に忠誠を誓い、幼馴染の秀吉の野心をいさめる立場
それが最後には勝家に暗殺されそうになる秀吉にいち早く知らせに行くなど友情を見せる
こちらも友情と勝家との忠誠心の間で悩んでいるはずだが、表面は悩みなど見せず凛としている
>>560 アカデミー賞は知らんが、自分の中では「国盗り物語」の火野正平に近い位置になったわ。
因みに自分の秀吉ベスト3は勝新と緒形さんと火野正平な。
つか昨日見たんだが、あの尾張弁微妙に三河弁が混じってなかったか?
ちょっと気になった。
信包って信長の同腹の弟だっけ?
元気で弾けた中谷美紀がみれるだけ、めっけもんな映画
そして佐藤浩市と鈴木京香をここまでブサイクにとれるのかと驚かされた
コメディ映画なんだし、変なとこだけリアリティ出されても・・・
門番のおっさんには伏線があるなと最初からわかってる作りだったけどあれがオチなんてがっかり
今迄みたいなどん伝返し会話あると思ってたわ
>>575 おお、詳しくありがとう
丹羽が勝家の参謀で友情云々ってのは何とも不思議な設定だね
丹羽と勝家はあんまり仲はよくなかったと思うけど、それは舞台装置的な意味であえてなのかね
やべえ確認したくなってきたw
利家は王道だね、花慶ナイズされてなくてよかった
ありがとう!
>>578 篠原や小池が中谷ダンスを踊ると、下品なエロダンスになると思う。
中谷が踊るからいい具合のエロダンスになる。
寧は着物の裾をまくりあげて踊っていたが、よく考えたら、当時はパンツなんか履いてないんだなw
>>574 信長と同腹の弟で、お市の方と三人の娘の現保護者。
名実ともに織田家のナンバー3だもんこの時点で。
みてきた
時代劇っていつも思うけど
密室でもないスカスカの部屋とかで大声で大事な話してるよね
どう考えても家中につつぬけな気がする
リアリティがなさすぎ
お市の方の秀吉憎しの一念→娘の茶々が秀吉の側室に→茶々(淀気味)が寧と対立して
結果として豊臣家を滅亡させる
死んだ後でも徹底的に豊臣家を許さない、お市の方の怨念すさまじい
でもさー、まなほ夫と息子を殺した大嫌いな男の側室になって子まで生むって
母としてはかなりの
↑途中送信、失礼。
愛娘が大嫌いな男の側室になって、子まで生むって
母としてはかなり耐えがたいことだよね。
って書きたかった。
実は秀吉は子だねがなくて、淀君の産んだ子は別の男の子どもだったという説が有力
秀吉は何百人も妾を持ったのに、寧はじめ子供がひとりもいない
淀だけが秀吉の子を宿したというのは極めておかしい
秀頼は190cm越える巨漢
>>587 お拾いが死んだら、すぐに秀頼が生まれている
淀君にしたら秀吉に天下を乗っ取られた織田家の為にも絶対跡取りを生まなくてはならない
当時の人たちもおかしいと思ってたと思うが、秀吉の手前それを言うのはご法度だったんだろう
父親は大野治長、石田三成説等があるがはっきりしない。はっきりする訳がないがw
秀頼が本当に秀吉の実子だったら関ヶ原の結果も変わっていたかも
秀頼が実子だったら…より、母親が淀君じゃなけりゃって方のが可能性ありそうだけど
>>583 その為の離れた茶室だし密室なんだけどね
そういう意味では利休絡みの作品がいい味出してるのが・・・・・少ないな
利休にたずねよ、なんて美の追求話で・・・・・
密談を題材にした映画であれば多少は緊張感が楽しめるんだけどねw
まぁ、三谷幸喜にそれを求めるなwwwwwwwww
おちゃらけ劇団映画だと思って腹据えて、ひょうげて見るも一興かと。
この映画で秀吉に興味が出て、wikiとかちらっと見てたら
秀吉って人たらしだけじゃなくて出身こそ悪いが、色んな才能があったんだな
書道は北大路魯山人が後年、秀吉の書を三筆として評価したというし、茶の完成者は
秀吉だという説もある、教養がないだけに天下人になってから文化を身につける意欲はすごかったんだろう
>>592 ああ、この作品には、侘びとかさびとか数寄とか洒落が出てこないな
>>594 原作には有楽斎が名前だけ出てくるけどね
三十郎に渡された茶器も価値があるものだった
種田陽平さんの舞台美術評判あんまりよくないけど
三谷作品だけでなくフラガールやタランティーノやら
スワロウテイルやら色々やってる人だね
上野の森美術館で清須会議の展示やってるみたい
行かんけど
>>584 どっちかと言えば寧こと北政所の執念だろう。
家康も北政所は丁重に扱ったというし。
戸田恵子さんはどこに出てた?
寧が出てきた時、最初わざとらしい田舎キャラ設定がちょっと鼻についた。武将の妻とも思えんし、賢妻にも見えんし、いったい三谷は中谷をどうしたいんだ?と疑問に思ったが、話が進んでいくとどんどん存在感が半端なくなっていって驚いた。
来年は大河で黒田官兵衛の奥さんなんだね。
また、違った面を見せてほしい。
信忠が生きていたら、多分皆意見を文句を言わずに従ったかもな、
と途中の短い挿話を見て思った。
信雄は当然だが、信孝もどこん普通の優等生みたいな感じで、もうひと押し
しきれないものがある。
>>599 秀吉が三法師あやすときに呼んだ、アンパンマンではなく、
秀吉のおっかぁ(大政所)
会議に出発する前に、農作業しながら秀吉をからかってた。
>>593 そうなんだよな。
よく秀吉の好みはキンキラキンで下品、みたいな評があるけど、あの兜の意匠なんか
見ると洗練されてるというか。イベントのプランナーとしても生き生きしたものがあって楽しい。
派手だけど決して下品ではないと思うんだけどな。
利休の背中追いかけて ここまで来たよ数寄の道
わびさび学び茶の湯フォーユー 武功もお茶も立てるのさ
名物なんてなくていい 茶室に広間もいらないさ
行こう待庵にじり口 くぐればそこはユニバース
竹の花入れ 水仙の花が揺れてる
一期一会やっと会えたね
蒲生氏郷 細川忠興 芝山監物 牧村利貞
高山右近 瀬田掃部 古田織部
利休の高弟7人衆 コール・ミー利休七哲
でも実は
メンバーには諸説あるんだ
荒木村重とか有馬豊氏だとか
入る説もあるよ ここにはいないけど
創意工夫と もてなす心溢れ出す
一期一会もう離さない
蒲生氏郷 細川忠興 芝山監物 牧村利貞
高山右近 瀬田掃部 古田織部
大名茶人の7人衆 コール・ミー利休七哲!
でも実は メンバーには諸説あるんだ
荒木村重とか有馬豊氏だとか
入る説もあるよ ここにはいないけど
>>600 秀吉に殺される利休の、その妻役も楽しみ
607 :
名無シネマ@上映中:2013/11/12(火) 13:48:22.44 ID:/Jy96GDE
実際の清須会議は特に対立もないシャンシャン会議だったらしいけど
608 :
名無シネマ@上映中:2013/11/12(火) 14:04:36.22 ID:9REjmlr3
>>607 日本の会議にありがちな、先に結論決めといて
一応話し合いしました的なプロレス評定なんだろう。
最後のクレジットを見るまで吹石一恵だと思ってた。
中谷さんさーせん。
>>608 日本の会議の特徴はダラダラ結論つかない会議だよ。
小田原評定がいい例。
シャンシャン会議こそがベスト会議。
>>589 淀殿意外の側室が死産した事なかったっけ?
見てきた 新宿はほぼ満員で驚き。
評判微妙だが、悪くなかった。
悪いのは筋肉バカが最初から最後までバカで、案外普通の策士にやり込められるストーリー。
何が史実か知らんがもう少しお互いがもう少しで相手を負かすギリギリのやりとりが欲しい。
単なる戦闘はわかりやすいが、頭脳戦なんだからもっと緊張感が欲しかった。
ストーリーがいまいちながら、みんなに一応の活躍どころを作ったのはさすが。
>>560 アカデミー賞はアメリカの映画賞ですよ
大泉なんかノミネートされるわけないじゃん
小田原攻めの時の北条ってどんな勝算があって籠城戦を選択したんだろ?
籠城って基本援軍が来ること前提の作戦だよね?
あの時の北条に味方する勢力ってあったのか?
枚方のシネプレックスで初日の一回目に見てきた。観客は上半分が八割がた埋まっていたので全体の四割ぐらいかな
丹羽の中の人が、良かったと思う。というのはコメディだけど丹羽だけはコメディ演出にはしなかった。これによって話に筋が通った構成に感じられるからグデクデならずに済んだと思う
映画を観る前に小牧の古戦場跡、清州城、墨俣一夜城、桶狭間古戦場跡、熱田神宮に行ってきたので自分にとっては楽しめた
スタッフロールに長束正家の名前があったがどれだったんだろ
10年後を舞台にした映画で全ての悪役を一身に受けるんだよな。
>>611 長浜城主時代に側室に2人産ませている。
二人とも早世しているが。
>>615 上杉謙信を何度も撤退させた先例と、舅の徳川家康の和議斡旋
>>618 ただそのころは城外に妾を住まわせてたんだよな…
上のレスでも名前が挙がっていた有楽斎さんって会議の時は何をしていたんでしょうか?
逃げ出した手前、ほとぼり覚めるまで雲隠れ中?
見てきた。
これ名古屋人以外がみて面白いか?
名古屋弁、ところどころおかしいとこが気になったが、続きは大河でみたいな。
言い忘れた。
ゴーリキーなんとかならんか
>>625 歴史の一場面だし、むしろ歴史好きと三谷ファン以外が見ても面白いか?
と問うべき
歴史にも三谷作品にも興味のない名古屋人にとって、はたして面白いのか?
この映画で一番笑えたのは、やたらあの時代に似合ってる剛力彩芽の顔
>>627 三谷はテレビしか知らないが清須の話なので見たんだけど面白かった。
名古屋でも水曜どうでしょうが人気なので大泉人気もあってか平日なのに結構入ってた。
ジョブズは客3人だったのにw
マジックアワーや金縛りに比べると、ちょっとなあ・・・・清須会議を知ってればもっと笑えるのだろうか?
戦国武将が、優柔不断で砕けて言い回しでふるまえば、そりゃあ多少は笑いは取れるだろうけど、笑いの仕掛け
としては安易だよね。期待が大きかった分だけ、かなりガッカリだった
観てきた
三谷作品の中でも群を抜いて駄作だと思った
笑いどころは笑えるし役者さん各々良い味だしていたんだけど
なんか観て良かったとは思えなかった
「頭が高い」で終わっておけば良かったんじゃないかな
自分はその後も面白く感じたが、
盛り上がりのピークは丹羽懐柔する秀吉〜評定終了までだからね。
いつもの三谷作品の悪いとこが出てしまった感じ
まぁ頭が高いで終わると、豪華キャストのちょい役こなした人の
見せ場が大幅になくなってしまうけどね・・・
なんで柴田も丹羽も名古屋弁じゃないんだ?
農民だけが名古屋弁を使ってたわけじゃあるまい。
ここでも話出てるし監督自身も言ってるが
清須会議はコメディじゃなくて割と真面目な歴史劇として作られてるのよね
そのへん知らずに今までのコメディ色強い三谷映画かと思って観ると肩透かし喰らいそう
笑の大学とか舞台の時の雰囲気に近いかなと個人的に思った
マジックやステカナあたりと、歴史モノを比べてもしゃーない
海津城跡でよく遊んだ
秀吉が丹羽を説得する場面で
三法師を擁立することを全部しゃべっちゃうから(観客に見せちゃうから)
実際の会議で丹羽が勝家を裏切る場面に
「あの丹羽が秀吉側に?」みたいなカタルシスがないんだよな〜
でも説得場面は大泉氏と小日向氏の演技の見せ場でもあるから
難しいね
歴史パロディ映画なんだな。
なんか、演劇的脚本とセットに違和感があった。
なぜか、まんが日本の歴史を思い出した。
空がCGすぎるからだろ。
秀吉は才能にも運にも恵まれたけど、
子孫繁栄能力だけは低かったな
清須会議、ステキな金縛り、ステキな隠し撮り
どの順番で観るのが正解?
清須会議観て西田が名乗ったとき周りが笑ったけど、何で笑ったのか分からなかった
金縛りと隠し撮り観なきゃネタが分からないのかな?
原作の信長のモノローグが面白かったから
頑張って映画でもあれを表現して欲しかったな
>>641 更科六兵衛は、「ステキな金縛り」のメインキャラ
秀吉は最近ひどい描かれ方ばっかだったから逆に新鮮だったわ
>>641 ステキな隠し撮りは見なくていい
三谷作品は好きな方だが、あれはダメだった
お市ってなんであんなモテモテなんだよ
きもいだろ
二回目見てきた
今回は前田犬千代を追った
最初の時は気付かなかったんだけど、色んな場面に写ってるんだね
しかも場面場面で勝家に気を遣ったり、秀吉を呆れて見ていたり
細かい表情演技をしている
片目が細いのは隻眼で目が見えないということか?
>>641 3本ともまったくの別作品なので
どの順番で見ても構わない。
西田敏行は「ステキな金縛り」で
「戦国時代に死んだ幽霊」をやっていて、
それが戦国時代が舞台の今作でチラッと出たという
単なるサービスカットなので気にする必要なし。
>>640 それは分からないだろ?
秀吉が若い頃(寧との婚姻前)孕ませた子供とか
偉くなってからも手当たり次第女に手を付けていた御仁だ。
知らない所に子孫がいるかもね。
鈴木京香はノーメイクだと誰にも気づかれないって噂があるけど、あながち本当の話なんだろうなと思ったw
面白かったけど三谷作品だとは思えない内容だった
池田恒興って日和見の武将と描かれているけど小牧長久手の戦で討死しているんだよね。森長可とともに
なんで秀吉だけ名古屋弁なんだ!
みんな尾張の出身だろ
前田犬千代も最後の最後に、秀吉に「早くこの城から出ていきゃー」と
名古屋弁を喋っていた、それまで名古屋弁を使ってなかったのは勝家と一緒に
越前に赴任していたので方言を封印していたんだろう
それが最後に秀吉に心を許したのを表現する目的でわざわざ封印していた名古屋弁を
使わせたんだろう
その池田恒興を討ち取った永井直勝の息子がウチの地元の領主だわ
>>654 その前田犬千代の領国で晩年を過ごした武将がウチの地元の領主だわ
池田は息子が名君だからな
最近の戦国物だったらのぼうの城の方が良かった
小牧長久手で敗退した秀吉方は織田信雄の領地を攻略することで信雄との和議に成功したんだな。こうゆうトコが、したたかだったんだな秀吉
三谷映画に出てくる役所があまり好きじゃない
同じ時代ものだったら最後の忠臣蔵がよかった
のぼう見たけど、セットの大掛かりさとか、水責めシーンなどは上だったかもしれないけど
映画としての出来としては、清須の方が上だと思うよ
最後の忠臣蔵も見た、武士の一分も見た、武士の家計簿も見た
のぼうも見た
それぞれの良さがあるけど、清須も決して劣っていないと思う
登場人物の八割ぐらい(十割ではない)を大まかに知ってるライトな歴史好きが一番楽しめるんじゃないかな
のぼうは泣いて笑えた。
ただ、311震災からの配慮で、水が敵陣を押し流すシーン大幅カットなのが残念だったな。
清洲会議の映画冒頭では、備中高松城水攻めシーンはCGでいいから欲しかったな、、、。
>>662 年末映画の、武士の献立と利休にたずねよと永遠のゼロ、どれみる?
47RONINは、、、おれはパス
予告編みた限り利休かな
馬ぞろえも結局武将を集めただけで馬ぞろえは見せなかったし
猪のシーンも「旗取り合戦」に置き換えられた
有名俳優へのギャラで予算をほとんど使った為に、大がかりなセットが必要なシーンが
全くない、もちろん合戦シーンも
従来の時代劇を期待する向きは不満だろうが、これで面白く作っているのはさすがとしか
秀吉一族の耳や信長一族の鼻を特殊メイクで一緒にするとか、わざわざお歯黒にして鈴木京香醜くしたり自己満足が多かった
剛力は逆にあれでよかったw
>>624 今、原作小説が手元にないからうろ覚えだけど
秀吉、お市様に受け取ってもらえなかった高価な茶道具を三十郎に差し出す
三十郎は、茶道具の価値を疑いつつも受け取る
その後、秀吉ピンチの時に三十郎がぶらりと現れて秀吉に有利な発言をする
秀吉、おそらく三十郎は茶道具を有楽斎に見せて、道具が途方もなく高価なものだと教えられ
協力する気になったのだろうとほくそ笑む
みたいな感じ
有楽斎って有楽町の織田有楽斎?
見てきたが、今回は笑える所が少なく、つまらなかった。
テレビでやっていたステキな金縛りのほうが面白かった。
>>670 そうだよ
半蔵門の服部半蔵みたいなもん
紙兎ロペとのタイアップ、声を役所たち本人がアテててちょっと驚いた
>>667 この映画は壮大な戦国絵巻(屋外)を描こうとして作られた作品ではなく
信長の跡目を巡っての地味〜な権力争い(屋内)を描いた作品ですから。
>>672 でも京都で亡くなっているんだな。有楽
江戸時代は有楽原と呼ばれてたのね、アソコ
監督・脚本・原作:三谷幸喜
原作?
清洲ではなぜないの?
>>676 原作が三谷の小説だから
小説の題が「清須」を使ってるから
>>665 47は忠臣蔵だと思わなきゃいいのよ。
元禄BASARAとでも思ってれば。
>>663 呼んだ?
自分はすごく楽しめた。
三谷映画の中ではラジオと並んで一番好き。
日本映画専門チャンネルで三谷が言ってたけど
「清須」にしたのは「清州」より画数がいいので、こっちにしましって
俺もライトな歴史好き
竹中の秀吉もみたし、利家とまつも見た、が特に歴史小説は読んでいない
俺ぐらいの普通の知識を持ってる層にはちょうどいい感じで、歴史の裏を見せてくれた
ちょっと思ったが、清須の一般観客の反応って「風立ちぬ」に似てるな
あちらはジブリ的面白さを、こちらは爆笑を期待していったが、結果肩透かし的な
しかし固定ファンや映画ファンに評価が高いのも似ている〜
ちなみに俺はどちらも好きだ
清洲城、清洲町(合併前)、清須市(合併後)
だから、現在の市に気を使ったのかな?
まあ、俺はでんでんがいっぱい見れたんで大満足
スケートの織田信成は妻夫木がやったうつけの織田信雄の系統
信長の子供の子孫っていうとボンクラぞろいって感じなのに
信長の子孫っていうと何か強い武将イメージになるね
秀吉がお市が好きだったという設定は無理がないか?
勝家にお市を仲人したのは秀吉だろ?
いや秀吉は市を狙ってたよ
死んだから代わりに娘を
688 :
名無シネマ@上映中:2013/11/13(水) 12:39:21.93 ID:CImtqTQu
>>685 跡目が取れそうな信忠、津田信澄は本能寺後で誅殺されだ。
特に津田信澄は長秀に殺されたわけで、狙われたとしか思えない。
そりゃ狙ったんでしょ光秀の婿だし
むしろ信澄の方が光秀と呼応して父の仇を討とうとしたのでは
>>684 信長の子供が、うつけとは思わない。親父が凄すぎただけで実際の信雄は武将としては平均以上だと思うが
むしろ三法師が最後は平民まで落ちぶれるんだな
691 :
名無シネマ@上映中:2013/11/13(水) 13:17:29.63 ID:TQyC5WZm
今見てきた。三谷らしからぬ映画だったわ。駆け引きを楽しみにしてたのに大河に毛が生えた内容。三成の話をもってこられてもなぁ
692 :
名無シネマ@上映中:2013/11/13(水) 13:23:06.38 ID:0Fc5AfHU
中谷美紀と剛力殺めを絡めちゃダメだろが!三谷さん!
剛力のド下手な棒演技が益々際立ち、場違いな感じがハンパなかったわ
しっかしブサイク剛力殺め
ゴリ押し主演で月9史上最低視聴率8.1%の糞演技力は伊達じゃなかったw
オスカー事務所に力があるとはいえ、あれで映画やドラマにゴリ押しされるんだから大衆から嫌われても仕方ない
>>690 信秀あたりは優秀で顔も信長に似ていた。
だからこそ秀吉は三法師を立て、信秀が力をつける前に打ち滅ぼした。
また諸説あるが津田信澄も優秀。
だがこれも長秀に誅殺された。
信長は家督争いを避ける為に信忠以外の実子を早々に他家に養子に出したが、逆に裏目になった印象。
ただ信孝が織田家に残っていても秀吉の敵ではなかったと思う。
やはり信長と秀吉はいずれ戦ったと思われる。
信秀ってオヤジじゃないの
長尾為景とかぶるイメージだが優秀なのは間違いないだろ
あと信秀が信長を後継者に選んだのは顔が似ていたからじゃないと思うが
697 :
名無シネマ@上映中:2013/11/13(水) 14:25:24.50 ID:TXKbk2mf
別所浩二ってすこし太った?役作りのためかな
もっとすらっとしてたよね
まあ信秀も織田本家の家老
その織田本家も清洲織田氏の守護代で岩倉織田氏と分裂したひとつ、そして、その上の守護は斯波氏
まあ、こんな時代だから秀吉が織田を凌駕するのは普通の成り行きだな
コメディに失敗すると「これは人間ドラマだ」と言って逃げるのは三谷の常套手段だからな
>>694 本能寺の変の時に信忠も一緒に死んでくれたのが秀吉にとってラッキーだったんだよな
信忠が生きていれば、秀吉の天下はなかった
公開が決まった当初から巌流島みたいな荒唐無稽な話にしてもらいたいな
と思ってたんだけど叶わなかったな
自分は三谷幸喜の映画の作品(多分レンタル)を多分15年位前に初めて見て
同時期に伊勢谷氏の作品もはじめて見てこの2人が組んだら面白いだろなと思ってたんだけど
確かに完成度は高かったけどいつもの三谷調で笑える作品見たかったな
コメディにも時代劇にもなりきれなかった中途半端な印象だった
でも三法師を抱えた秀吉が出てきたところから勝家が頭を下げるくだりは非常に良かった
>>700 元からこれはコメディとは言ってないよ ただのアンチは見苦しい
>>690 西軍についたからな。それでも嘆願助命されているし、
平民として子孫残してるらしいからましでは。
東軍についた信長子孫はミニミニ大名になってしまったよ。
>>704 CMでもコメディっぽい場面撰んで宣伝してたし
(妻夫木のこけるとことかCMでは面白そうと思ったのに
実際見たら笑えなかった…間のせいだろうか)
映画上映前に流れたPVでも喜劇っつってたよ
コメディじゃないならそういう宣伝の仕方ってもんがあると思うよ
ミニ大名より平民がマシって理屈が分からん。
丹羽長秀って言うほど頭脳明晰か?
それマジできいてんの?
710 :
名無シネマ@上映中:2013/11/13(水) 18:25:21.77 ID:CImtqTQu
>>701 信忠が生きていても秀吉の相手では無かったと思う。
それよりも謀反を起こしてくれたのが光秀だったことがラッキーだった。
秀吉はいずれ信長と戦うつもりだったはず。
その場合、一番の強敵は光秀。
本能寺後に与力が離散した光秀ではなく、信長の信頼を受け与力も付いた光秀なら、秀吉も苦戦したと思われる。
>>710 >一番の強敵は光秀
普通に家康だと思うがな。
あのアスリート息子wとのタッグでも戦術上は秀吉を負かした男だぜ。
この作品とは関係ないが
光秀は老い先長くはなかったから謀反にかけたんだろ
謀反で権力を握っても、やがてそれを理由に他の有力者に倒されるのが当時でも常識だったはず(中国史からね)
処世術に長けた秀吉が謀反するとは考えられない
裏から操って、いずれ禅譲するよう仕向けるという同じ流れだろう
お前バカでコミュ障だから、知らないのも仕方ないが
「〜だろ」と書くのは、決め付けるニュアンス強くでること知っといたほうがいいぞ
714 :
696:2013/11/13(水) 18:51:13.33 ID:YVn5n7hy
なにか信秀が優秀じゃないとでも?
十分決め付けていいと思うが?
なぜ信長の親父が出てくるのか
718 :
名無シネマ@上映中:2013/11/13(水) 19:14:42.02 ID:CImtqTQu
>>712 ベストのタイミングで光秀は謀反してくれたと思う。
あと1年遅ければ、もはや誰も信長には手を出せなかった。
その状況を上手く作ったのが秀吉。
疑われても仕方ないと思う。
>>703 俺はあのシーン嫌いだな。頭が高い、をやんわりと勝家に言うのは気を遣ってはいるけどあまりに失礼
勝家が今回は見事に何から何までやられたことを悟って自分から平伏するべきだと思う。
そんなこと言うなら戦国自衛隊が最強。
>>712 へうげものでははっきり秀吉が黒幕になってるね
松山ケンイチがちょこっとしか出てなかった
でんでんがちょこっとしか出てなかった
>>698 横レスだが、秀吉死後、石田三成が加藤福島らに追われて身の置き所がなくなったとき
敵対勢力の総大将の徳川家康に助けを求めたエピソードのことかと。
まあ司馬遼太郎の小説が出典だけど。
725 :
名無シネマ@上映中:2013/11/13(水) 20:35:22.53 ID:bPK3+OIF
勘違いかもしれんが芦田愛菜が出るって言われてなかった?
オワコン子役だからポシャったの?
今日見てきた。三谷にしては、何か物足りなくね?
>>724 三成が前田利家の葬式帰りに刺客に襲われて家康の屋敷に逃げこんだのは史実。
「この際、治部少殿は五奉行を退かれた方がよろしかろう」
今日見に行こうかと思ったけど上映時間が長いな
原作通りだとするとあんまり面白くなさそうだし・・・
自分はいわゆる「三谷幸喜のコメディ」が苦手だけど、時代劇好きなのと役者目当てで見に行ったらものすごく良かった。
大泉洋がかっこよかったり怖かったり、魅力的だった。
役所広司の勝家については、新しい時代にそぐわず取り残されていく哀しく滑稽な存在として描くのはいいんだけど、それでも
何か一つ見せ場が欲しかった。消えゆく星が爆発するみたいに古い美徳を輝かせるような。
最初から最後まで哀しいままだったのがもったいなかった。
役所の権六ははまってたね
武骨さと不器用さがよく出てた
>>726 結末はわかりきってるからねぇ。実は史実の裏にこんな事がっ?てのも無かったし。
中谷美紀が終始楽しそうな感じでゴリオシ?ぁ彩芽ませんよのヘッタクソ棒読み演技との
絡みでの実力差を見せつけて一番の儲け役だったな
すっごいつまんない感想いうけどさ…
中谷美紀ええケツやわ〜
源氏物語では老け方が凄かったのに
あのねね役の中谷は結婚心からしてほしいわw
734 :
名無シネマ@上映中:2013/11/13(水) 21:49:39.69 ID:tIcXJ6N1
これ観たいんだけど戦国史好きでも楽しめます?
役所よかったね〜さすが!
帰り際サラリーマン集団が「あれは役所がやるからええんやわ。実際はふた目と見れんくらいのブ男やったらしいしな」だって
そりゃそんなブ男が鈴木京香以上の市に迫られたら断われんよねw
>>734 清洲会議のことを知ってる奴にはクソみたいな映画
知らない奴には「えーそんなことあったんだ〜」映画
天地明察レベルのクソ
結論から言えば、別にDVDレンタルから見ても全然大丈夫な映画
DVDの方が特典映像とかもあるかもしれないしね
役所は『おんな太閤記』で知ったんで信長のイメージあるな
>>721 『GOEMON』もそうだったね
剛力はめっちゃ下手だけど、あの顔のおかげか最後の笑顔めっちゃ怖かった
中谷と妻夫木がよかった
あの子役めちゃくちゃ可愛いんだけど男の子?
お龍さんって魅力的な女だったんだなあ
まあ龍馬が惚れるほどだからな
三法師こと織田秀信の生涯を見ると織田家とは何だったのかと思う
織田家は今上天皇の先祖だよ
秀信は秀吉が好きだったからああなったんだろうね
最近の三谷舞台DVDを見て思っていたのだが
弱い立場の人間や善良な人の影の部分に潜む、暗い面をほの見せるのが
最近の三谷さん的にはマイブームなのかなと
松姫の最後のニヤリを見てあらためて思ったおれ
>>739 おんな太閤記の信長は藤岡弘だよ。
ちなみに役所は織田信孝。
役所広司が信長をやるのは3年後の『徳川家康』
三谷だから
期待して無かったけど
意外と
面白かったです。
>>722 普段そう思ったことなかったけど、この劇中で見たら、マツケンって
意外とキレイな顔してるなと思った
しかし史実どおりの結末にしたって詰まらん
どうせ娯楽映画なんだし思い切った結末にしてほしかったな
最後三法師が暗殺されて秀吉が『夢でござる〜』みたいにうろたえるようなのがw
史実無視すると、また叩くんですね。わかります。
>>748 信長は天下取りに飽きて光秀に討たれたふりをして大好きなヨーロッパに行きました、とか有り。
ちなみに光秀は徳川に匿われていました(天海説を利用)でOK。
地元民からすると、清洲って所は濃尾平野の中でも海抜の低いど平野にあるもんだで
西にでっかい鈴鹿山脈が望めるけど、南北東に山は見えないと思うんだがね。
今日これと「42」をはしごしたんだけど
「42」は実在の登場人物のその後について最後にクレジットで説明があるのね
野球殿堂入りしたとか解雇されたとか
清須会議もこの後誰が何年生きて病死したとか戦死したとか
ちょっと説明があればよかったのになあって思った
竜馬におまかせ!では、最後竜馬が殺されずに助かってたっけ
会議そのものより、根回しが重要なのって、外国(特に欧米)ではあまりないことなんだろうか?
>>748 秀吉にとって三法師ってそんなに重要だったっけ?
この後すぐ、織田家自体どうでもよくなるだろ
音楽がやたら軽くて違和感あったな。
天才の俺なら、信長は実は生きているという設定にして最後に登場させる
こっちの方が面白いな
天才の俺なら最後はバカボンのパパに出てきてもらって「これでいいのだ!」で締める
天才の俺なら、朝鮮出兵までこぎつけて
「これからは世界やで!」って言わせる
相変わらず三谷映画は場面が変わっても世界が狭く感じるし
フジ映画はかけた費用ぶんだけ面白い映像が作れてないな
さすがに金かけてるんだからコントやお芝居やめて歴史上の人物に成りきればいいのに
誰だよ三谷の上にいてつまらない仕上がりを強制したのは
剛力の白塗り眉麿お歯黒は怖かった
顔怖いのに声だけは可愛らしくてそれが更に怖かった
パンフレットのイメージカラーについての話が面白かったな
赤=織田家、黄=秀吉、青=勝家とか
日和見恒興は間を取って緑で作中最もセンスが無い人間とか書いてあってわろた
確かに旗獲りの時の恒興の衣装はなんか違和感が凄かったわ
赤+青って事で犬千代の紫っぷりにも納得した
>>710 そんなことはないよ
信忠が生きていれば、秀吉は織田家の家臣として生涯を終えただろう
信忠は生前から織田家の家督を譲られていたから、後継争いすら起こらない
秀吉が天下を取った歴史結果を見て、秀吉を無敵の人物と錯覚してるだけだ
有りがちな錯覚
実際はいくつもの幸運が重なって秀吉は天下を取れたんだよ
信忠が死んだこと、三法師が生きていたこと、信孝と信雄の仲が悪かったこと、清須会議の後の柴田勝家と信孝の戦略ミス
いくつもの幸運が重なって、秀吉は天下を取れたんだよ
薄氷の勝利さ
>>745 そうでしたか、ゴッチャになってたのかな。どうも。
>>739 NHK大河では、六兵衛さんじゃなかった、西田敏行が出過ぎててわけわかめ
中学生ぐらいの男の子たちが終わった後こんな話してた
「お市って誰の嫁だったの?」
「明智」
「えっマジで?」
「そうだよ」
周りの大人達は心の中で全力でツッコミ入れてたと思う
「女信長」のついでに決まったんで
ないの、天海祐希と西田敏行は。
>>766 予備知識が信長と秀吉と明智の名前くらいしか無かったとして
作中で死んだのは信長父子と明智だけ→明智を倒したのは秀吉→市は夫と息子の件で秀吉を恨んでる
って事を考えると中々の名推理だと思うわ
浅井の名前自体、だれかのセリフ中ででてたかなあ。
なぜまんぷくまるをコロしたのかもわからなそう、、、。
「老い地の方は超絶美人」とか「浅い産姉妹の母親」なんてのはオッサンの戦国まめ知識だろ
中学生は追い血とか知らなくて当たり前
教科書にも出てこないよ
見てきた。部分部分ではおっと思わせるシーンがあるんだけど全体としてみると微妙だった・・・
似たような話なら漫画だけど岩明均の「雪の峠・剣の舞」のほうがはるかに面白いわ。
中谷美紀思い切ったなーと思った
あんな踊ってるとこ初めて見たからびっくりした
妻夫木の天然っぽい笑顔があのうつけ者奴にぴったり
鈴木京香はしばらく見ないうちに老けたなあ
あの髪型やメイクのせいもあるだろうけど
しかしこのスレは同じようなレスがひたすら輪廻してるなあ
>>772 中谷が吹石一恵に見えた
あと瀬戸カトリーヌが出ていた様だけど何の役だったんだろう?
776 :
名無シネマ@上映中:2013/11/14(木) 09:53:18.37 ID:aFAxxIee
いつもながらのスター隠し芸大会なんだろ
>>763 それは無い。
信忠なら秀吉は背いたと思うし、もとより秀吉は信長と戦うつもりだったと思う。
信長が天下取りをした後、一番要らなくなる人材は秀吉であり光秀。
この2人が信長の寝首を掻くのは至極当然だ。
中谷美紀が吹石一恵に見えた人前にもいたな
眉毛かな
>>756 あれは「信長の野望」を意識してんじゃないかと思う
観てきた 更科ろくべーと旗素通り全力疾走くらいしか笑いが起きなかった。
喜劇映画と思ってたら歴史映画で盛り上がりなくつまらなかった
適材適所で面白かった。役所が豪快に登場、大泉は剽軽な人気者
小日向が策を労し浩市がぼやく
俺は信雄は最初から最後まで塚本高史だと思って見ていたw
だけど見終わって何故俺はこの映画を観に来ようと思ったか疑問に思ったな。
大泉洋は基本うるさくてうざくてダメだと思ってたが、
急に怖くなったり、この役はなかなかいいな。
というかフジテレビだから嫁か?嫁なのか?
枕営業か?
策士になったものよのお。
枕営業とかよく聞くけど
あれってやられ損になったりしないの?
配役決定してからやられてるの?
>>782 三谷に枕!?
そうかあっちだったのか..,
>>782 大泉は前々から三谷の舞台やドラマで使われてるし
今年の舞台でも橋爪さんと並んで主演扱いだった
それがあっての今回の秀吉役だから嫁とかは関係ない
あのCM小娘だけは外してもらいたかった。
中谷のエロダンスを大河でも見たい。
めちゃイケで暴露されてたけど三谷は最初秀吉役にはギバちゃんを想定して小説を当て書きしてオファーもしたんだけど断られ、
次に岡村にオファーしたがこれも断られて結局大泉に廻ってきたんだろ。
もし岡村がやってたらめちゃイケでリアルオファーシリーズやってたかもしんねえw
大泉みたいな軽薄に見えて気も弱そうなタイプは三谷は大好きだろうね
イジりがいあるし
めちゃいけのネタにマジになるとはw
>>776 野望か、やった事無いから知らなかったよ、そういえば何かコラボしてたっけ、教えてくれてありがとう。
>>785 ベッジ・パードンとドレッサー見てるので
大泉はこれくらいできるというかいつ見ても同じ芝居というかw
今回の秀吉は新鮮さがなかったですわ
エンドロールにロケ地 静岡県浜松市ってあったけど
俺 地元なんだけど全然わからなかった
中田島砂丘でロケしたのかな?
795 :
sage:2013/11/14(木) 15:55:22.51 ID:jsRkIObc
ぶっちゃけってセリフ違和感があってさめる。
「偽らざるところを申せば」だよな
>>757 そのネタ「本能寺の恋」って歴史コメディ少女マンガで、80年代にやってます。
>>794 旗取りシーンと直後の、川で三法師と遭うシーンかなあ。
特撮ファンでもあるので、あの砂丘は3度行ったことあるが20年前なので。
昨日行ってきたんだけど、なんか妻夫木が出る度にみんな笑ってた
あの阿呆オーラにやられたっぽい
1000円デーだったから見てきたが中谷美紀がエロかった事しか覚えてない
801 :
名無シネマ@上映中:2013/11/14(木) 16:56:38.95 ID:evBCzSmq
>>777 秀吉は信長の息子ののちの秀勝をもらってるから
信長の天下統一後も家が残るようにちゃんと対策してる
802 :
名無シネマ@上映中:2013/11/14(木) 17:24:09.78 ID:Hg2iVTbB
>>802 ゲームばっかりやってないで勉強しなさい
ごめん。歴史にうといんだけど、
寧は秀吉の嫁?
じゃあ茶々は?嫁じゃないの?
妾だが子持ちなので調子に乗ってる
ねねとか、おねとか、今回は、ねいか
どれが本当の呼び名かな
清州城に行ったら若手の劇団員の、ねーちゃんが信長、秀吉、犬千代というコスプレをしていた´д` ;
808 :
名無シネマ@上映中:2013/11/14(木) 18:03:18.96 ID:mZGl2Vh5
みてきた。
正直、「なにやってんの三谷幸喜?」ってかんじ。
せっかくの密室劇としての材料が有り、その専門職の監督なのに、
なんで普通の映画にすんの?
2時間リアルタイム進行で楽しませてくれって感じ。
なんか、寿司の料理人が新鮮な生魚持ってきて
慣れない洋食フライを揚げたような映画だった。
809 :
名無シネマ@上映中:2013/11/14(木) 18:16:04.86 ID:Hg2iVTbB
もう一度見るリピーター少ないだろうな
812 :
名無シネマ@上映中:2013/11/14(木) 18:33:19.70 ID:LmL/+1Ql
>>801 羽柴家は残るが秀吉は残らない。
九州制圧が終わったら難癖つけて秀吉を追放し秀勝に跡目をとらせたと思う。
神戸家や北畠家と同じやり方。
さらに言えば織田家筆頭家老の佐久間信盛の末路を見れば秀吉も光秀も信長配下にいることに恐怖を感じたはず。
敵がいるうちは有能な指揮官は必要だが敵がいなくなると有能な指揮官は不要だし、
むしろ自分にとって代わる可能性のある指揮官は排除する必要がある。
秀吉も光秀もそのことを見越して独立大名を狙っていたと思う。
とりあえずレンタル屋に入荷したら連絡と取り置きを依頼してきたので
映画はもういいや行かなくても
今回かなり評判悪いな三谷映画
剛力は声質がイマイチなのかな
水川あさみ系というか
あんまり長台詞与えないで欲しい
ただあの能面ビジュアルは良かった
最後のお歯黒笑顔不気味過ぎて素敵だったぞ
817 :
名無シネマ@上映中:2013/11/14(木) 19:32:53.97 ID:FIlQO3w7
大コケ確実。三谷も終わったか?
小説はモノローグが肝だっただけにそれを取っちゃったが為に喜劇としても歴史物としても中途半端になってるんだよなぁ
特に信長、丹羽あたり
三谷クラスになっても、剛力のごり押しを拒否れないんだな。
織田家の筆頭家老って、信秀の時代は林家と佐久間家だよね?
信長の時代に柴田と丹羽になったの?
もし、信忠の時代が来ていたら、明智と羽柴になってたの?
ゆくゆくは、光秀と秀吉に九州を任せようとか考えていた信長の遊び心で、
二人は日向守と筑前守に任じられていたのかな?
三谷は流行りの人を使いたがるから
次は大島優子を使いたいんだってさ
権力目当てに取り入ろうとする取巻きもいなくて放置でぼっち
おもちゃ部屋でずっと一人遊んでた信雄にしたら大チャンス到来だもんね
そりゃ頑張ってダッシュするよねw
>>754 ロビイストなんて言葉ができるぐらいだから根回しはどこ行っても重要なんじゃない?
天海祐希に気が付かなかった。
後で気がついた。
天海の無駄遣いだわ
なんで旗とり合戦やったんだっけ
原作まんま実写化するのもそれはそれで物足りないし
猪見たかったけど旗取りは旗取りで小ネタが面白かったから良い
でも全編通してモノローグが一切使われてなかったのは残念だ
>>813 そんな前から予約しておくほどの作品なのかよw
>>820 佐久間信盛は本願寺攻めが終わるまで筆頭家老。
ただ本願寺が撤退後、折檻状をもって追放された。
その追放も身一つでの追放。
光秀や秀吉がビビるのも仕方ない。
障子破りの「いてっ」はアドリブかな
>>826 そうじゃなくてさ、話の流れでなぜ旗とり合戦になったのかってことです
>>833 滝川を待つ猶予一日の間暇を持て余すのもあれだからお遊戯大会
っていうのは表向きで本当の所は会議の前哨戦
>>808 そうね。本当に「何やってんの?」って言いたくなる。
>正直、「なにやってんの三谷幸喜?」ってかんじ。
>なんか、寿司の料理人が新鮮な生魚持ってきて
>慣れない洋食フライを揚げたような映画だった。
三谷の映画ってイベントなんだよな
あんなに騒いだ金縛りやアワーを今みたいとは思わないし
出演者が主役級ばかりなんてのもイベントだからこそ
来年の今頃にこの映画のこと言ってる人はほとんどいないやろなえ
まあ、イベントになるだけマシだけどね
可愛らしい中谷さんが見れただけで満足。
>>834 そうだったサンキュー
つか中谷踊りのどこがエロいんだ?
中谷の踊りは志村けんの変なオジサンみたいだったな。
メイクも変だった。
あの眉毛は何だ?
信長の野望でずっとたんばさんだと思ってた人がニワサンだと気づいた。
>>663みたいな自分は楽しかった
大泉のドラマや映画見たことなかったけど秀吉よかった。あと小日向さんと寺島さん
信孝の人は三津五郎の息子なんだね
歌舞伎独特の喋りというよりは棒っぽく感じてしまった
>>777 テレビゲームみたいな考えだなw
ガチガチの後継者の信忠が生きていれば秀吉の出番なんてあるわけ無いだろ
幸運に恵まれて秀吉は天下を取れたんだよ
天下人になった結果を見て、秀吉をスーパーマンみたいに思って勘違いするなよ
843 :
名無シネマ@上映中:2013/11/14(木) 23:54:18.93 ID:imBAS13y
まあ、陽だまりの彼女ならリピーターがわんさかいるんだけどね。
845 :
名無シネマ@上映中:2013/11/15(金) 00:22:03.80 ID:egadk2j5
846 :
名無シネマ@上映中:2013/11/15(金) 00:33:15.95 ID:z0TBr1a7
松山ケンイチの役は石田三成だと思い込んでた…違うんだな…
あらかたの大筋はみんな知ってるからな。
おふざけで持たせるしかないわな
三谷さんはいつになったら腹から笑えるコメディ映画を作ってくれるんだろう
もう「人間ドラマ」はお腹いっぱいだお
849 :
名無シネマ@上映中:2013/11/15(金) 01:04:32.21 ID:fHtWOuQO
主要キャスト4人の役者だけしか頭に入れていなかったので、
信雄の役を妻夫木が演じていたのにびっくりした。
カツラをかぶると印象が全然違うな。
850 :
名無シネマ@上映中:2013/11/15(金) 01:24:49.83 ID:ch/rDFm8
三谷はパロディだけ作ってればいい
オリジナルとか密室話とか、もういいから
ポスターで一人だけ違う雰囲気を醸し出してた官兵衛が予想通り良かったので満足
852 :
名無シネマ@上映中:2013/11/15(金) 01:45:14.11 ID:93daPSS/
>>847 それをおふざけにしちゃったから反感買うんだろ
三谷に新しい切り口求めても仕方がないし
結局、見ないという選択に落ち着く
反感を買うというより、見ても大した印象に
残らないって感じだと思う。
反感を買うより惨めかもな
854 :
名無シネマ@上映中:2013/11/15(金) 02:04:40.94 ID:3X1J5tOA
反感かったのは死者が出た台風を舞台挨拶のネタにしたこと
三谷幸喜の映画はふざけたところが大嫌いなんだが
この映画ではそういう風に感じるのが
遅れて一人で走ってる重臣だけで良かった。
そのふざけたシーンもまったく要らんかったな。
いい役者で真面目につくればちゃんと映画になるんだから
映画のなかでふざける必要ゼロじゃん。
>>855 コメディ全否定か
つか、これもそこだけじゃなくてふざけまくりだろ。
見てきたわ
お話はともかく、画が安っぽいのが気になってしょうがないわ
CG&合成とか、特殊メイクとか、セットもなぁ・・
858 :
名無シネマ@上映中:2013/11/15(金) 03:57:45.97 ID:Y/OysXk4
時間のムダだった
これに尽きる
剛力の棒っぷりが作品を壊してた。
最後の独白が台無しだものな。
>>842 勝頼も武田の後継者として決まっていたが、離反する者が多発した。
天下が治まっていない時代、偉大な武将の後継者は厳しい。
26歳の信忠ではかなり翻弄されたと思うし、織田家は分裂したと思われる。
分裂ってどことどこに分かれるんだよ
観ようかなと思ってたけど ここ見たらやっぱりやめようと思った
正直謝罪の王様のほうが面白かった
865 :
名無シネマ@上映中:2013/11/15(金) 07:42:41.37 ID:IhxRamKA
ますますクドカンとの差が開いちゃったな
はっきりいって謝罪の王様は苦手、あそこまでふざけるとちょっとついていけない
俺としては、清須ぐらいのバランスがちょうど良かったな
ちなみに俺は40代のおっさんなんだが、それぐらいの年代には評判がいい
どっちも好きだわ
てゆーか笑いが要らないなら三谷作品以外を見るべき
あ、前半はクドカンと三谷について
笑い要らない〜は
>>855への意見ね
謝罪の王様と有頂天ホテルは俺の中では駄作なんだが、どちらも過去最高ぐらいの
興行収入なんだな
有頂天は古畑が大ヒットした直後に作られ、謝罪はあまちゃんヒット直後の公開
ともに監督がブームのさなかに公開されたから興行収入は多い
だけど、実際は収入の少ないラジオの時間(三谷)や、舞妓はーん(クドカン)の方が
よほど名作
ちなみに俺は、清須は三谷映画の中ではラジオの時間の次ぐらいによく出来た映画だと思う
笑いは少ないが、映画としての出来という点でね
信長の組織は一枚岩ではないんだよね。
あくまでも上に信長がいることで組織が成立する。
信長がいなくなり信忠が跡目を継げば、秀吉らは徳川や毛利や北条や本願寺と連携して、織田家包囲網を組んだと思う。
終わったあとゆとりがぽかーんとしてた
あまりにも説明なさすぎたんだなwww
873 :
名無シネマ@上映中:2013/11/15(金) 08:20:46.92 ID:irvp5g15
オレ的にはラジオと有頂天は納得の出来
金縛りと清須はまあまあ
みんなのいえとマジックアワーは信者向け
全体的に見れば入場料分は楽しめるが、BDやDVD買う価値があるのは少ない
雑談で日本史ばなしするときに、話題ネタになるぐらいか。
逆説の日本史で知ってたので予習済みなれど、知らない人にはわけわかめ会議だろうか。
>>872 ゆとりってか、偏差値の低い学校の中高生の中には本当に
柴田勝家やお市の方という名前さえ知らないのがいるね
俺の姪もバカ私立高校の2年生なんだが、見てきた感想は?と聞いたら、登場人物で
知ってるのは秀吉ぐらい、あとは全然知らない人ばかりと言っていたので驚いた
876 :
名無シネマ@上映中:2013/11/15(金) 08:41:47.39 ID:93daPSS/
歴史知らない奴がポカーンなのはそいつの勝手だが
歴史好き全員がこれを見て受けると思ってるとこがふざけてんだよ
こんなんより「てなもんや一本槍」をそのまま上映しろ!
この映画見るのに歴史の知識はほとんど要らない
自分は歴史苦手だからテロップやらナレーションやらで
名前や背景を説明されたら逆についていけなかったと思う
それをせずに物語で見せたところが良かった
この映画が理解できない奴はただただ頭の悪い奴だろ
>>875 30代でも40代でも知らない人は知らないよ
日本史はもう一般教養や一般常識ではなくなった
趣味、それもきわめてマイナーな趣味のひとつでしかない
かつてはよく作られた忠臣蔵派生作品も今後は難しいでしょう
だって忠臣蔵はもう「みんなが知ってる」お話じゃなくなったから
やがては戦国でさえ通用しなくなるだろう
日本史の花形である戦国から江戸幕府設立までと幕末を知らない人ってなんだかもったいないよな
浅いんだよ、浅い なんか笑いもストーリーもセットも音楽も浅い
いろんなのが浅い分、役者の演技力が良く見える
二時間半は長すぎ
でも、学校でもちゃんと教えない歴史や、ゾクゾクする戦国時代wを
映画でやってくれる事が重要
金が掛かるから時代劇もどんどん少なくなっている昨今だから
たとえ現代語調であったとしても
今回は武将にイメージが本当に合ってたのでそれだけでGJだった
大河でも役に合わない俳優がやるとイラッとするしw
>>879 どの時代も面白いよ
過去で終わってるわけでなくてすべて今の時代につながっているからね
例えば「現代に残る織田の系譜はうつけ次男の血筋」
こんな小ネタを最後に紹介するだけでも興味を引くと思うんだけどね
>>881 >たとえ現代語調であったとしても
これ重要
戦国武将が腹から声を出してござる調でしゃべってたとは思えない
当時の現代語で普通にしゃべっていたはず
時代劇は経年により様式化・形式化してきてしまった
見る側が「時代劇としての表現・演技」を求めすぎるのは危険な兆候だよ
時代劇が歌舞伎化してしまう
>>878 だから「47RONIN」がつくられるのだw
寧々って凄く賢い女性ってイメージだったから、ちょっと違和感あったけどあれはあれで可愛いな
前田利家ってもっとワイルド系なイメージだったからちと残念。
>>888 ラストサムライに魔女とか竜とか出てたっけ
どうせなら戦国ミュージカルみたいなのが観たいんだけど
亀山千広は策士だな コメディじゃないって言ったら売れないからな
今年の夏演ってたおのれナポレオンって見た人いますかね
あれめっちゃ面白そうだったんだけど
三谷監督も人形劇で三銃士の台本書いたり文楽やったり歌舞伎やったり
趣味が過ぎるよね
今回は歴史だったわけですが
>>890 戦国ミュージカルなら『ゲキ×シネ』見ればいいじゃん
映画館でも1800円で見られるよ
>>889 じゃあ、あれだ、
ラストサムライ+もののけ姫
だ
>>864 意味がわからん
信忠と誰に分かれるの?
一人で走ってる間抜けな重臣のおふざけシーンがなかったら
傑作だと思うね。これ。
合戦シーンがいっさいない戦国時代劇で
これだけ見せるってことは人間ドラマがそれだけ重厚だってことだしな。
大人気だった半沢直樹と並ぶ傑作と言える。
頭が高いのシーンもちょっと似てたよな。
897 :
名無シネマ@上映中:2013/11/15(金) 14:04:34.30 ID:5TGTRL/v
>>894 信忠と反信忠に分裂したはず。
信孝を擁立しても良いし、殺されていなければ津田信澄でもOK。
秀吉やあたりはこの辺りを巧く使い、織田家から完全独立した大名になったと思う。
信長がいなくなった時点で秀吉も勝家もサラリーマン大将ではなく、一国の独立した大名なんだよね。
にも関わらず跡目を継いだだけの拙い信忠には従わないよ。
家康だって信長だから同盟を組んだわけで。
戦国時代の跡目相続は熾烈を極める。
実子長男がすんなり継げるほど甘くない。
898 :
名無シネマ@上映中:2013/11/15(金) 14:26:38.00 ID:ch/rDFm8
>>896 三谷は元々密室の会話ものしか描けない。
歴史スペクタクルとか無理。
だから、当然の結果。
>>896 人間ドラマが上質に描かれてるのなら。派手な合戦シーンなんて
要らないと、この映画でよく分かったわ。
よかったわ
わかったのね
901 :
名無シネマ@上映中:2013/11/15(金) 14:41:54.74 ID:dq+LDtLm
>上質に描かれてるのなら
描かれてねえつーのw
描かれてるよ。
人間ドラマが上質に描かれてる…
山田洋次監督の「学校」シリーズ観たことないの?ああいう作品のこと言うんだよ
少なくとも、人間関係が「上質」に描かれた作品ではないな。
全体的に浅くて深みがない。
>>903 「学校シリーズ」は見たが、あれはあまりにも綺麗事過ぎるよ。
あれは山田洋次の人間ドラマのファンタジーだよ。イデオロギー臭がする。
907 :
名無シネマ@上映中:2013/11/15(金) 16:51:58.32 ID:rOxV+Spm
>>897 信忠生きてて、しかも能力は十分なのに、大義名分無さ過ぎるだろ
「上品」もしくは「美しき小市民の姿」を描く事と、「上質」であるかどうかは別問題。
三谷関連の映画作品で言えば、12人、ラジオ、笑の大学、龍馬の妻、これらの方が、
人間ドラマとしては、よっぽど動きもあって、心理描写もメリハリがあって、
それらがストーリーにうまく結び付いてる。
だから作品が単なるコネディじゃなくて奥行き感を与える。
上記作品の全てが「上質の人間ドラマ」と言うつもりはないが、
清須会議に比べれば、人間ドラマについて上手く描けてるよ。
>>907 戦国時代に大義名分なんて無いに等しい。
信忠に才覚があれば尚更、秀吉や家康は潰しにかかると思う。
秀吉や家康は信長に心底忠誠を尽くした訳でもない。
家康が秀頼を潰したように秀吉は信忠を潰したはず。
それをやらないと秀吉自身が危なくなるわけで。
犬千代って誰だっけー
家康は竹千代だよなー
で、終盤に前田だ!と思いだした俺(´・ω・`)
時代劇ではなく三谷コメディだからね
生前に山城が「新撰組!」を見て「洋画がベースになってる人に時代劇は作れない」と言ってたが
それは当たってると思う
まあ、三谷本人も時代劇を作ろうとしたわけでもないとは思うけど
912 :
名無シネマ@上映中:2013/11/15(金) 18:09:56.82 ID:IhxRamKA
ここまで評判の悪い映画も珍しいな。
R100とどっちが客が入るか、楽しみになってきた
昨日見てきた
個人的にすごく面白かったと思うんだけど、このスレ的には微妙?
何はともあれ1000円の価値はあったでござる
>>913 自分も1000円で観た
長かったけど満足した
新選組!好きだったし
観にいく人は多いが、満足度は低かろう。
1800円の価値はない
>>903 劇場で見たのはVとWだけだが、あれはルイルイしたなあ。
でも、三谷映画にルイルイしにいく人は少ない思う。
大爆笑コメディ喜劇だと期待した人は多いと思う。おれがそう。
事前情報を知りすぎないようにしているので。
三谷って、登場人物がごちゃごちゃもめる=面白い
と勘違いしてるよね
上質なコメディでも上質な人間ドラマでもなかった
SKEの方々は秀吉みたいな喋り方なんだな
>>918 放置プレイというのも風情があって良かろう
母に耳でかいと悪口言われて「あんたのせいじゃ!」って言い返すとこが好き
924 :
名無シネマ@上映中:2013/11/15(金) 21:37:27.21 ID:sO9Ho/qr
この映画面白い?
925 :
名無シネマ@上映中:2013/11/15(金) 21:38:24.86 ID:fIXSw6fE
>>902 描かれてないつーの
俗説をそのまんまやってるだけじゃねえのアホかおっさん
評定の会議のシーンとかそれまで散々観客に見せてきた事をもっかいがなりあうだけで全然面白みがないんだよなー
>>918 そいつは三谷スレでお馴染みの粘着アンチだから。
作品を観もしないで何年も前からしつこくネガキャン,。
このスレにも頻繁に書きに来てる。
三谷幸喜は現代劇のほうが面白いなあ。(ステキな金縛りみたいに時代劇要素はあっても良い)
時代劇はいまいちだ。
笑の大学が頂点かなーって
この人ってやっつけ仕事も多いから当たり外れがあるからなぁ
だから時間かけてじっくりやれる監督に専念したはずなのに・・・・
映画でも、脚本のみの作品の方が面白いw
笑の大学、12人の優しい日本人、竜馬の妻と〜
また舞台の映画化をやってくれないかなあ…
933 :
名無シネマ@上映中:2013/11/16(土) 00:06:33.90 ID:BHCJVSB2
934 :
名無シネマ@上映中:2013/11/16(土) 00:21:20.93 ID:3xIrPZEv
レイトショーでみてきた。柴田勝家目線でみた秀吉の織田家乗っ取り時代劇として満足した。 中の人が幕末頃に伝わった西洋人みたいな走り方するけどご愛嬌だな
>>934 デートムービーってほどでもないけどねえ
もしかして、ひとりで見てきたのかい?
あんな映画を11月の週末にひとりで?
帰り、寒かったろう?
936 :
名無シネマ@上映中:2013/11/16(土) 00:44:55.57 ID:3xIrPZEv
ゴルフ練習場がえりにみてきたんだが何が言いたいの?
つかこんな映画デートでみにいくとかあり得ん。釣り煽りならもっとマシな餌くれ
冒頭のおっさんの匂うくんくんって、
その前に外でガチャガチャやってる音で目が覚めるって。
いや、煽ったわけじゃないけど
俺がデートでレイトショー見た時は客のほとんどがカップルだっかからさ
帰り、寒かったろうなと思ってさ
なんかあったかいもん食えよ
>>934 生真面目な三男は、手を太ももに添えて
なんば走りをしてた気がする
だから次男より遅かったんじゃないかな
940 :
名無シネマ@上映中:2013/11/16(土) 00:56:06.04 ID:3xIrPZEv
なにその超近視眼な上から目線。某ムービックスでみてきたが
カップルどころかガラガラだったぞ。大部屋追われてミニシアター逝きかもな
日本史では、清洲会議
世界史では、カノッサの屈辱
オレの中の2大なんだこりゃ事件の1つを取り上げてくれたのは喜ばしい。
ただ、オレとしては織田家の後継者より、遺領配分の方が興味あったな。
どんな気持ちで、主家の領地を分捕り合ったのか。
信包は織田家滅ぼせって言ってたけど秀吉は信雄ともども最終的には助けてるよね
943 :
名無シネマ@上映中:2013/11/16(土) 01:01:24.98 ID:3xIrPZEv
てきとーに飼い殺しが一番無難だもの
>>941 原作では、そこに結構時間を割いてたんだけどな
おいらと一緒に行った中学生の姪っこも、そこが残念だといっていた
>940
そこまでムキにならなくてもw
ほんとにひとりだとは思わなかったもんで。ごめんね。
今日は寒かったからね
明日は行楽日和らしいよ
946 :
名無シネマ@上映中:2013/11/16(土) 01:05:15.20 ID:3xIrPZEv
この映画一人でみたらまけなのけ?
佐藤浩市の会議の場でのセリフの繰り返しで笑いが起きてた
えーと何だったっけ
「それだ、それしかない」的なセリフ
あと滝川さんが気の毒すぎた
948 :
名無シネマ@上映中:2013/11/16(土) 01:13:18.21 ID:3xIrPZEv
団塊老人がいちいち笑っててウザかったな
定員300人超にたいして40人くらいでみますた
お年寄り率高かったな
三谷幸喜の映画、ぶっちゃけそんなに見てないから
すごいコメディタッチなのばかりかと思って行って、ちょっと残念な感じだったわ
つい最近地上波でやってた金縛りみたいなコテコテな笑いどころ満載なの想像してたし
だから一番の笑いどころは西田敏行が出たとこ
ステキな金縛り見逃したから面白さが分かんなかったのが残念
まー分からなくても本編には何の影響もなかっただろうとは思うけどw
オレもすてきな亀甲縛りを見てなかったから、何のために出て来たのか、わからなかった。
955 :
名無シネマ@上映中:2013/11/16(土) 01:51:01.30 ID:h7adruBq
ステキな金縛りの落ち武者が出てたね
ユーモアは感じたけど笑いまではしなかった
歴史に疎いので映画で清洲会議に関心を持って
この武将がどういう立場でああだこうだと映画見ながら
考えてたら、全然笑えなかった。
たまに劇場でクスクス笑い聞こえたけど、ここが笑いどころか?
と疑問に思ったりもした
三谷作品にしては期待外れな感じ
三谷もこれで限界か?!
今素敵な金縛りの録画見終わったー
面白かったし、ラストは泣いてしまった
いや普通なら泣かないけど幼少に父親亡くしてるから、深っちゃんと自分を不覚にも重ねてしまいw
>>956 あれ、泣かせる直前でスカしてる映画なんだけどね
シャイな三谷らしいつくり
堤ならもっとえげつなく泣かしに掛かってるだろうな
あれで泣けたキミはすごく純粋くんだと思う
悪く言えばバカだ
あそこは六兵衛が幽霊になること(つまり「ステ金」のストーリー)を
知っている人でないと笑いどころにはならない。
>>958 三谷は前作の登場人物をスライドさせる手を好んで使う
「みんなのいえ」では「ラヂオ」ののっことマネージャー
「有頂天」では「みんなのいえ」の田中と八木が
「マジックアワー」では「有頂天」の香取がギターを弾いてた
本人が嬉しそうに使う割にはさして面白くないのが難点
まあ、前作を見てる客が「俺はわかるぜ」って周りの客と比べて優越感に浸るくらいか
実際、その作品自体には必然性のない役だから、映画としては間延びしちゃうんだけどね
プロの映画人なら普通そんなオナニーみたいな遊びはやらないし、やってもカットする
赤い洗面器とかな
>>959 「ステキな金縛り」にも「マジックアワー」の村田大樹が時代劇を撮影中の俳優として出ている
962 :
名無シネマ@上映中:2013/11/16(土) 07:09:36.48 ID:gZ/w8Bx/
他の作品の話題しか出なくなってきたかw
しかしツマンネー映画だったわ
結局三谷ヲタ向けの映画ってことね
最近時代劇がバカにされてるよな
天地名刹、のぼうの城、清洲会議
どれも題材は面白いのに
原作、脚本、監督、役者に木っ端微塵にされてる感じ
半沢直樹がヒットしてなかったら評価がもうちょっと
高かったかもしれない。
歴史オタが喜んでるだけで面白くもない、ただ世間話のタネにはなる映画かね。
世間話する相手がおまえらしかいないけど(´;ω;`)
967 :
名無シネマ@上映中:2013/11/16(土) 07:58:30.36 ID:3xIrPZEv
戦国武将とか歴史的背景がわからんと何を争ってるかよくわからん映画なのは確かだ
>>964 スレ違いだけどのぼうは原作者がかなり口を出させて貰ったみたいだよ
無名作家としては異例
原作はきっちり映像化すると6時間程かかるらしくてそれを2時間程にしたからその辺不満は出るかもね
あ、現代語ノリ多くしたのは監督達の意向らしいけど
>>964 大河ドラマだって今やすっかりスイーツ大河じゃないか。
「江」なんてその典型。
大河は20年ぐらい前から既にダメだった印象
アイドル使いまくりで
大河じゃないが、真田太平記の出来はすごく良かった
これより金縛りが面白かったとか、思わず金縛りで泣いてしまったとか、
色々とセンスを疑うわ・・・
人それぞれにしたって限度あるだろう
973 :
名無シネマ@上映中:2013/11/16(土) 08:57:42.04 ID:QpR/yney
「聞いた?」のとこだけ面白かった
それすらマンネリだけどね
>>971 20年前からじゃない
最初からアイドル枠はあった
天海祐希はいらなかったな。
松山ケンイチも不要
門番のジジィが意味不明
柳楽優弥が某インタビューで↓と言っていた。
「機会があれば銀幕で侍を演じてみたい。時代劇の所作とか、きちんと極めた上で芝居を出来るような俳優になりたいです」
まだ、23歳だし将来性がある。いい監督と巡りあって、
時代劇の主演をはれる若手俳優に化けて欲しい。見応えのある時代劇をもっと見たい
一番いらなかったのは下手くそな剛力。
978 :
名無シネマ@上映中:2013/11/16(土) 09:49:41.87 ID:0K99UWvN
合戦シーンもないのに、
これだけの時間をもたせる脚本の力も、
ここに来る人たちは、
一切認めないの?
上映時間が長いって感想が出てる時点でお察し
毎回長いと言われてるわけだし
980 :
名無シネマ@上映中:2013/11/16(土) 10:00:54.95 ID:0K99UWvN
長いけど飽きないって感想はダメ?
>>964 バカにされてるなどというキチガイじみた発想が気持ち悪い
>>976 こういう自称時代劇好きが時代劇を滅ぼすんだよ
まあ一緒に滅びればいいさ
この映画って人間ドラマを本当に丁寧に描けてると思うよ。
だから客が入ってるんだとおもうよ。
>>982 恐らく「時代劇はこうあるべき」って頭から決めてかかって、それ以外は認めないと言う
固定観念、先入観があるんだろうね。そういうのが時代劇を殺してきたのに。
回顧厨のおっさんは昔の映画だけ見てればいいじゃんていう
>>984>>985 昔の時代劇のほうが多種多様で多彩で華やかだったよ
アイドル時代劇ありコメディありミュージカル仕立てあり
腹から唸り声を出しござるござると「固定観念時代劇言葉」を連発する
「重厚」で「本格的」なのしか認めない連中は時代劇の敵
昔のほうがトンデモ時代劇が多かったんですが
銭型平次とか暴れん坊将軍とか
>>977 女の不気味さやしたたかさを見せるという意味で
この映画の剛力はあれでいいと思うけど
剛力のキャスティングは、本人と役(特に最後の独白の場面)とのギャップを利用するためじゃないの?演技力云々とは関係なく。
デキる女優が演っても、観てる人は剛力ほどのショックは受けなかったかも。
むしろ鈴木京香のほうが大根に見えた
>>988 > 銭型平次
ロボットかい、
と突っ込もうと思ったけど
銭形平次だって、変なタイトルだよな
>>990 演技力のない棒読みのほうが返ってゾっとするんだよね最後の独白
棒読み+あの顔+あのメイクで最高に恐ろしかった
剛力の有効活用
995 :
名無シネマ@上映中:2013/11/16(土) 12:32:59.39 ID:QpR/yney
三谷の映画は本人と一部の(といってもけっこう数がいるのがすごいし不思議だが)取巻きマニアが
面白がってる(ふりをしている)だけみたいな気がしたな、これといっこ前のやつ見た限りでは
つまんね
うんこ映画
戦国ものが好きなら面白くみられる
全く日本史の知識がなければ???、コメディ期待しすぎるとがっかり
よっぽどのアホでない限り、映画だけみればどういう状況か理解できる
999 :
名無シネマ@上映中:2013/11/16(土) 13:17:10.20 ID:3LBMphIh
ディノス家具
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。