【フューチャーパスト】X-MEN 31人目【ウルヴァリン】
1 :
名無シネマ@上映中 :
2013/11/07(木) 02:13:15.97 ID:7lRf7tF9
2 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/07(木) 02:14:54.34 ID:7lRf7tF9
◎今後の予定 『ウルヴァリン:SAMURAI 』 ジェームズ・マンゴールド監督 2013年7月26日全米公開、9月13日日本公開 『X-MENデイズオブフューチャーパスト』 2014年7月14日公開予定 『デッドプール』検討中 『ガンビット』検討中 『ウルヴァリン続編』 ※ミュータントたちの『アベンジャーズ』シリーズへの出演は現状未確定
3 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/07(木) 02:16:09.97 ID:7lRf7tF9
◎作品の時系列 『X-MENファーストジェネレーション』 『X-MENデイズオブフューチャーパスト』※1970年代編 『ウルヴァリン:X-MEN ZERO』 『X-MEN』 『X-MEN2』 『X-MENファイナルディシジョン』 『ウルヴァリン:SAMURAI 』 『X-MENデイズオブフューチャーパスト』※未来編 ☆作品間の矛盾について 教授の容姿、ウルヴァリンの記憶、登場人物の重複、原作と異なる設定など多々あります
4 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/07(木) 02:29:38.29 ID:W/uU8sXt
ウルヴァリンが過去に戻り未来を訂正するということは事実上
>>3 の
『ウルヴァリン:X-MEN ZERO』→『X-MEN』→『X-MEN2』→『X-MENファイナルディシジョン』→『ウルヴァリン:SAMURAI 』→『X-MENデイズオブフューチャーパスト』※未来編
以上はフューチャー&パストの時間軸の外の出来事ということになる(もしくなかった事に)
そのためフューチャー&パストの世界ではスコットさんは無事に生きて行くことになる!
5 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/07(木) 02:30:57.66 ID:gxr0g7Ag
◎今後の予定 『X-MEN:フューチャー&パスト』 2014年5月23日全米公開 5月24日日本公開 『デッドプール』検討中 『ガンビット』検討中 『ウルヴァリン続編』制作決定 ※『アベンジャーズ』続編にスカーレット・ウィッチ、クイックシルバーが出演 但しX-MENシリーズとは無関係
6 :
加藤 :2013/11/07(木) 10:21:25.47 ID:mcReAHPj
我らがマグニートー
7 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/07(木) 11:03:39.25 ID:E6xXTMfX
しかしこれだけキャラが登場するのに上手く捌ききれるのだろうか 上映時間がDKR以上になりそうだ
8 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/07(木) 11:25:48.40 ID:c6/ytpQq
いまだにイアンマッケランのマグナスは爺さん過ぎて嫌だな。 つるっぱげ教授は良いんだけどw
9 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/07(木) 12:28:08.00 ID:q0aulaf+
まあ、無難な邦題か
フューチャー/パストの方が良かった &ってなんか間抜け
日本公開は全米と一日違いなだけなんだな嬉しい とはいえあと半年か待ち遠しい ところでミュータントは超能力を発動する時腕を前に突き出すことが多いけど あれは能力発動に必要な動きなんだろうか それともあたりをつけてるだけだろうか
予告見たけど過去のマグニートーがマスク被ってないね しかしファーストはあの現実的な世界が高評価に繋がっていただけに 謎の遺跡から過去に行きます?というのはどうなることやら センチネルも結局未来世界で少し出てくるだけかな 過去はまだ開発してない段階だろうし、また2の時のような地味な戦いになりそう
ミュータント弾圧法の成立と センチネルの配備のきっかけとなる 過去の議員暗殺を阻止しようとする話が元だから 過去編は割と地味なんじゃね
>>8 設定も大戦前の生まれなんだからしょうがないだろ
>>8 >>14 マグニートーの過去設定大きく変えないかぎり
戦前生まれは外せないからな
能力が発現したのがユダヤ人収容所という設定を変えたら マグニートーの根源的な怒りの意味が消える
ウルヴァリン見たいけどなにから見ればいいの?X-MAN見てからウルヴァリン見ればいいの?順番教えてくれ
1だけ見れば十分 気が向いたら2も めんどくさいなら何も見なくてOK
ウルヴァリンスピンオフの続編が決定したとか これはウルヴァリンvsオメガレッドの実写化だと信じたい
なんかミュータントの中でも人為的な改造?が入ってる奴は強力だな ウル →不死の肉体と鋭利な爪(生来の能力) + アダマンチウムの骨格(手術) マグニートー→磁力操作 + ナチによる能力増幅の人体実験 ビースト →超人的な両足 + ミスティークの細胞侵食により全身獣化 デッドプール→
21 :
マクレーン :2013/11/08(金) 16:10:54.46 ID:Q9t07Tlm
3d眼鏡って普通の眼鏡の上に掛けられる様に成ってるよね
22 :
マクレーン :2013/11/08(金) 16:14:28.68 ID:Q9t07Tlm
>>20 デッドプールはハルクやスパイダーマンみたいなミューテイト
23 :
マクレーン :2013/11/08(金) 16:15:39.54 ID:Q9t07Tlm
ミュウツーって絶対x-men意識してるよな ウルヴァリンよりもマグニートーの方
それはない
>>19 全身のアダマンチタニウム抜かれるんだよね?
萎んだダッチワイフみたいになるんかな
26 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/08(金) 17:52:04.07 ID:sh870OGb
新作で過去を訂正して今までのストーリーが仕切り直しになるなら ジャガーノートはフルCGで作り直してね・・・
ウルヴァリン続編が作られるということは、フューチャー&パストで 完全リブートという線はあまり考えられないかな ヒュー・ジャックマンだけ残して他のキャスト全員入れ替えということも あるかもしれないが
29 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/09(土) 01:15:16.38 ID:eBnE61T6
>>27 でもあのメンツで2度3度ってのはもう無理だろうし
1〜3ってのが過去の議員暗殺事件があった世界
ファースト〜パストで過去の議員暗殺阻止できた世界になるだろうから
事実上リブートできる状態できるようにはなるでしょ
若き日のチャールズたちの物語である今3部作から繋がる4作目あたりで新X-MEN始動って感じで
X-フォースやるんじゃなかった?
>>20 エンジェル→アークエンジェルの展開が欲しい
>>27-29 ヒューだけ残して後は入れ変えは逆にきついだろう
未来の老ウルヴァリンをやるのでないかぎり
老化が遅いはずのウルヴァリンが一番老けてく話になってしまうw
今のキャストは本当に惜しいが
役者は二次元キャラと違って確実に歳とるわけだから
適度なところでキャスト一新して、新シリーズに行ってほしい
>>32 予告編見たらローガン付け根が白髪になってたよ
あれって、ウルヴァリンサムライのラストでは白髪になってなかったのに、なんで?
>>33 前スレに書き込まれてた情報、未来世界ではウルヴァリンがヤバいことになってる設定らしい
951 :名無シネマ@上映中 :2013/11/05(火) 18:02:53.51 (p)ID:UP5RMLeo
○オープニングの「what's the last thing you remember?(最後に覚えていることは?)」
これは観客への問いかけでもあり、かつての「X-MEN」の世界に戻ってくることを意味している。
○ウルヴァリンの髪の一部が灰色になっている
コミックへのオマージュであるとともに、ウルヴァリンの不老の肉体にそのような変化があることで悲劇的な未来世界であることを表している。
○未来世界でのストームの立場
生き残ったX-MENのメンバーであるとともに、プロフェッサーX、マグニートー、ウルヴァリンと並ぶリーダー格になっている。
○ビショップ、サンスポット、ウォーパス、ブリンクの立場
兵士ではなく難民であり、未来世界に対し希望を持っていなかった。しかし、生き残ったX-MENのメンバーと協力し世界を救おうとしている。
○青年時代のマグニートーが拳銃を使用している
エリックは第2次世界大戦の産物と言える人物であり、自身の特殊能力と同様に拳銃の使い方を理解している。
かつてチャールズの体を不自由にしたものも拳銃であり、重大な場面で彼は常にそれとともにある。
○ウルヴァリンの頭に手を添える青年時代のプロフェッサーX
第1作でプロフェッサーXのテレパス能力で過去を探ったのと同じく、ウルヴァリンの心の奥を垣間見ようとしている。
○2人プロフェッサーが出会う
このような状況が発生した理由を説明していないので抽象的で奇抜なシーンだが、鏡を利用した撮影を行っていてとても楽しかったし、2人とも素晴らしい俳優だった。
詳しくは→ (p)
http://geektyrant.com/news/bryan-singer-offers-x-men-days-of-future-past-trailer-commentary
ヒューに似あうのかどうか
これはSAMRAIのボツ案
FCのスーツ好きだなぁ レトロ感があってオシャレ
>>26 ジャガーに関してはカプコンのスタッフを特別に
ジャガーのCGのためだけに呼んだ方がいいな。
あのスタッフはジャガー愛が半端ない。
41 :
kato :2013/11/10(日) 12:51:15.09 ID:kDS2/Xcz
>>23 ミュウツーはミュータントからだし人類を憎悪してるし
ミュウツーがマグニートーのパクリだけど
>>24 みたいなガキには分からないな
ミュウミュウってなんだよ!
>>43 社長が黄色のピチピチがいいんだろ?とか言ってそうだ
45 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/11(月) 12:42:55.39 ID:X09PvmhT
どの映画の未公開映像なんだ?
飛行機はSAMURAIのシーンでしょ 社長はファンが勝手にくっつけたんじゃないの
>>45 サムラーイのボツバージョン
日本を離れるウルヴァリンに飛行機内でユキオが箱を渡すとコスチュームが入ってた
社長がいるからあれって思った MADみたいなもんね
社長はアイアンマン2のシーンだよ
>>43 こういうMAD作る人って凄いな
いや本気で社長とウルヴァリンの共演は見たいよ
身長で役作りに苦労した二人だな
>>53 ヒュー:189cm → ウルヴァリン:160cm
RDJ:173cm → トニー:185cm
台に乗ったりシークレットシューズ履いたりしたんだって
>>54 予定してたウルヴァリン役の人が撮影開始一ヶ月半前に出られなくなったので
急遽決まったらしいな>ヒュー
身長が高すぎるというのと当時はあまり知られてない俳優ということで
ずいぶん叩かれたらしいが、結果的に奇跡のハマリ役だったんだからわからんもんだ
>>54 社長、173cmなのか。
177cmのグイネスよりも背が高いシーンもあるのになぁ。
>>56 8cmのシークレット履いてる
もしくは、台に乗ってる
低い人は高くできるが、高い人は結構厄介だよなぁ。 イアンマッケランなんてガンダルフの時はやたらデカかったし
あれは周りのホビットやドワーフ役の人たちを小さくしてるからでは
1の時のヒューはカメラワークとか遠近法でどうにかこうにか 身長を低く見せてたのに 2以降から開き直ってそのままでやってやんのw 誰よりもデケーよウルヴァリンw
>>60 SAMURAIの時なんか周りが日本人だから、いっそう巨人ぶりが目立ってたなw
>>61 それでも小さく見せようとした結果なんだけどな
肉体改造までして
真田広之のことを言うのはやめてください
ちょwwww まあイケメン長身セクシーなウルヴァリンでうけたんだから、ヒューはあれでよし イケメン無罪
周り高身長ばっかでスットコ役が大変だったんだよね メイキングで弄られてた気がする
ウルヴァリンはキャップと絡んだ時が一番輝くんだけどな ベテラン軍人同士の渋い会話したりとか 実際、ウルヴァリンのライバルはキャップみたいな立ち位置だし
>>66 同意
ヒューがウルヴァリン演じられるうちに権利問題解決して
キャップとの共演実現しないなかぁ
>>67 ウルヴァリンとキャップじゃあ俳優としての格差あるでしょ
ウルヴァリンを魅せる為にキャップ使うのはよせよ 権利関係押し退けてまで共演させようとか図々しいわ
>>66-67 は原作コミックにあるようなクロスオーバーが実現しないかと望んでるだけだろ?
そんなに悪意にとるようなことか?
キャップとウルヴァリンの共演が嫌で禁止してほしいならまずマーベルに文句言えよ
>>68 アイアンマンとそれ以外のアベメンバーも廃油としての格差あるけど問題ないから大丈夫
ダウニーとクリスよりはヒューとクリスの方が釣り合うと思うけどね。 アベンジャーズはダウニーが飛び抜け過ぎだし。
ヒューとマースデンもどんどn開いて行くよ
開くというかもはや別次元
つーかぶっちゃけ、どっちかっていうと原作再現すると ウルヴァリンがキャップのかませになることが多いんだけどな ローガンが洗脳されて暴れまわり、X-MENもアベンジャーズも誰も止められなくて そこに満を持して登場したキャップが下段突き一発で仕留めたりとか
>>78 ハルクやソーみたいな完全なランク違いの連中を除けば
白兵戦でキャップと互角に戦えるのは
ウルヴァリンとタスクマスター、そして我らがサイクロップス(ここ数年限定)くらい
アイアンマン製の専用強化アーマー着用+直前にパワーアップイベントをこなして強化されてたスパイダーマンが
10秒でキャプテンアメリカにKOされてる
ピーター曰く「ずっと隣りで戦ってたのに、僕は彼の動きを何一つ理解できてなかった」
なんでや!マースデンはマースデンで活躍しとる
81 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/14(木) 01:14:13.60 ID:JA3eSFrL
>>80 なんであの人、そこそこメジャーな作品に出ると恋愛かませ犬役ばっかりなん?
>>81 ヨゴレのないそこそこいい身分のいい人臭がするから
カマセでも後腐れがないとかか
フラれてもこの人なら他にいい人見つかるだろうと思えれば罪悪感もでない
いい人どころか恩師にも見放されてあの世行きだったんですがそれは
ソー2が世界の多くの国で大ヒットになってるようだが 日本では興行収入10億届かないんだろうな ウルヴァリン侍が結構ヒットしたのに ほとんどの館で終了かレイトだけになってる国だから
公開から二ヶ月も立ちゃ終わるでしょ そもそも日本じゃコケてるし
>>79 サイクロップスもある程度は格闘こなすけど、キャップやウルヴァリンと
同じレベルに入れるのはおかしい
デアデビルやエレクトラ、アイアンフィスト、デッドプールなど、他に
いくらでも近接戦闘が得意なキャラはいるだろ
>>86 まあサイクロップスはマーシャルアーツの達人設定で肉弾戦もかなり出来るんだよあれでも
たまにしか書かれないけど
サングラス掛けたままマーシャルアーツ練習とか相手困るだろうな
>>86 ぶっちゃけDDやデッドプールがキャップと白兵戦互角とか言ってる時点で
あんまり詳しくないのがわかるぞ
この二人は基本的にキャップ以下だから
ローガンは教授の100歳歳上だったのか
>>90 zeroとfcが被ってるからややこしいんだよな
これを上手く訳せばテンプレに入れてもいいかも
>>89 格闘スキル限定で語るなら、サイクよりもそこら辺の名前を出すのが普通だと思うが
そう言えば映画だと、レディ・デスストライクに格闘で瞬殺されてたなサイク
いや格闘スキル限定でキャップと互角なんでサイク
強化人間と互角だということは身体能力部分もミュータント化してるのか 目からビームだけじゃなかった
ていうか最近のAvX関連で散々サイクの身体能力の高さがアピールされたのに
その辺察せずに
>>86 とか
>>93 とか普通に詳しくない奴が詳しいフリをしたいだけにしか思えん
でも目からビーム以外は普通の人間でしょ? 常人レベルなら身体能力的にはホークアイとかビジランテクラスだと思ってたよ
>>93 あれは良く見ると直前に何かクスリ打たれてるんだよ
>>97 普通の人間が到達出来る最高レベルのアスリート並という設定ではある
格闘スキルが達人クラスって主役格のヒーローなら皆同等にそのレベルはあるんだろう しかし身体能力っていう筋力、持久力、瞬発力などのアビリティが強化された超人と 同じレベルというのは違う気がする
少なくともサイクとデアデビルなら格闘戦に限ってもサイクの方が強いと思うんだが てかさー文句つけてる人って明らかに原作読んでないよね? 何で読んでないのに文句つけてんの
サイクの場合は単純な肉体的スキル以上に戦略戦術面での強さがあるんだと思うが それがビーム以上の武器っつか超人の肉体ではない奴のキャラ性能でもあるし昔クレアモントがこの才能駆使してメンバー伸す話書いてる 一応この十数年はこれが前提の書かれ方にはなってるとは思う 数値的にどのくらい強いのかは知らない
空想上のキャラの強さをランク付けするほどむなしいものは… ましてや複数作者によって書かれてるアメコミなんて 作者の好みやストーリーの都合で変動しますが、その辺目つぶってねの世界では? 目からビームを防がれたら弱いヒーローというのじゃなんだからと言うので ビーム無しでも戦えるよう体力的にも戦術的にも鍛えてる設定 だけどどの程度の強さなのかは各々お好みで妄想しとけでいいじゃないか
http://marvel.wikia.com/Main_Page Scott Summers (Earth-616)
Power Grids Official Ratings
(Official Handbook of the Marvel Universe Vol 4 #1 May, 2004)
Intelligence 3
Strength 2
Speed 2
Durability 2
Energy Projection 5
Fighting Skills 4
Captain America (Steven Rogers)
Power Grids Official Ratings
(Official Handbook of the Marvel Universe A-Z Vol 1 #2 May, 2008)
Intelligence 3
Strength 3
Speed 2
Durability 3
Energy Projection 1
Fighting Skills 6
話の都合の方が優先されるんだから無意味な論争
いやだからさ、決定的な話として君ら原作読んだ事ないよね?
何で原作読んだ事のない人が論拠無しに否定してんの?
>>104 それ何でオフィシャルサイトなのにFAN RAITINGがあるか知ってるか?
てんでその数値がアテになんないからだよ
読者個々人の印象と解釈がオフィシャルを上回り他人の感想すら封殺する絶対権力としてスレに君臨するのであった
いや原作の話題で原作を知らん奴が口挟むなよ、って別に何一つ変な意見じゃないと思うんだけど
ここ映画作品板の映画スレなんすけど
つか原作の解釈も様々なのに なんで自分と違う解釈の人間は読んでねーって決めつけるんだろうな
原作ではフューチャーパストは最後どうなんの?
書き手がキャラを上手く書こうとすれば強くもなるし 書く気がきゃ弱くなるからな 状況によってはキティが誰も出来ない方法で凌駕することもあるし
そういえば、キティは攻撃を貫通させることも出来るから ほぼ無敵だよね。
>>114 でも長時間続かなかったり精神攻撃には弱かったりするから一長一短なんだよ
サイクロップスも知略面が書ける作家なら面白い戦闘になる
書き手の裁量に左右されやすいのは確かだね
ディンクレイジたん小ちゃい
若教授がスタークみたいなファッションしてる
トラスクさん小さいな…
1832 ローガン誕生 1932 教授誕生 2007 ウルヴァリン:SAMURAI 2023 フューチャー&パスト ウルヴァリンは191歳 教授は91歳ですよ
それでもスットコの情報なし
毛玉さんがイケメンに戻っちゃってるのは何故だろう 過去が変わって毛が生えない時空になったのかな
正直スットコがサプライズ出演しても一般人はポカーンだから諦めろ
でも、サイクロプスはアニメでリーダーなんだろ?
>>125 歴史が改変されることで全員の運命が良い方向に行って幸せにな未来になるラストとか?
だから毛むくじゃらさんは元のイケメンに戻れたとか?
>>128 世界が一巡して、エンポリオだけ生き残るみたいな
>>128 でも若教授は車椅子なんだよな
FCで腰打たれるという点は変わっていないが
あの浜辺至るまでの過程が変わってしまい若教授絶望になるとか?
わーとにかくなんか楽しみだ
ニコラスホルトはせっかくのイケメンなんだしずっと毛玉じゃもったいないからな
でも最後は毛玉に戻ってもらいたいが
予告でビーストが水に沈めてるのエリックなのか今気づいた
>>127 原作は、毎回ナイスバディを披露しては女性ファンにサービスしてる爪の人が主役じゃありませんw
>>118 そして相変わらずヒューでけぇw
ウルヴァリンにしては顔もスタイルも良すぎ
なのに演じさせるとはまるんだから不思議なもんだ
しかし、ウルヴァリン役は、ラッセル・クロウでなくてよかったね。 彼じゃ、ここまで続編にスピンオフにと、出てくれなかったと思うよ。 この役を「ターニングポイント」と思って ノリノリで演じてくれたヒューに感謝だね。
>>136 ラッセル・クロウってか、原作ウルヴァリンに似た俳優だったらそれはそれで
別の魅力は出たと思うから、そっちバージョンでも見てみたくはあるな。
しかしスタイルの良いイケメンのヒューが、表情の演技とメイクでオッサンキャラを演じた事が
結果的にこのシリーズがヒットした一因だろうからな。
コミックやアニメなど二次元と実写は違うから、改造手術後に全裸で逃げ出すシーンなんか
リアルちびのオッサンで想像したらキツいwww
手足の長いイケメンの裸だからこそ、あそこが女性ファン大歓喜なサービスシーンになるわけでw
しかし本人ノリノリだからいいのかもしれないが
ヒューは舞台役者→裸見せる男優ってイメージになってしまって
そこはちょっと気の毒な気がしないでもない。
別にそんなイメージないけど
>>138 ウルヴァリンスレの過去ログより
まぁ、肌露出度の多い人であることは確かだと思う
464 :名無シネマ@上映中 :2013/09/14(土) 00:34:42.78 ID:3VGVwsXq
いちいち無駄に裸のシーンが入るのはサービスなんですかね
あまりに多くて吹き出しざるをえなかった
490 :名無シネマ@上映中 :2013/09/14(土) 01:42:22.56 ID:QWBUWQ+W
>>464 ヒュー主演作品に裸はつきものです。
もうこれは毎度お約束事みたいなものなので諦めて下さい。
ローガンの半ケツぷりちーだた。
あのおばちゃんズ役得だよなーw
自分もヒューの背中流してあげたい。
「裸を見せる役も難なくこなすゴールデングローブ賞主演男優賞舞台役者」だから大丈夫 裸しかない役者とは違う
売れたら脱がなくなるタイプの女優と違って 売れて賞をとった今でも脱いでくれるサービス精神旺盛な人>ヒュー
まさに売るバリン
「尻を出した映画がヒットする」阿部寛思い出すな
日本にも身体で売る男優が必要だ
自分をウルヴァリン
>>144 必然性もないのに生放送で脱いだ鶴瓶を見習えってことだな
ツルヴェリン
ツベルクリン
ウルヴァリンあるところ カウヴァリンがある
ヒュー皮膚癌かよ デッドプール化しちゃう
>デッドプール化しちゃう やめれw〜 まぁ奥さんのおかげで早期発見出来て大事に至らなかったようだから 良かったじゃないか
ひやっとしたけどよかったわホント 夫婦の絆をうかがわせる
ヒューって、ほんとにヤリチンだったの? ヤリチンにしては、奥さんそんな美人でも若くもない人だけど。
×ヒューはヤリチン ○ウルヴァリンはヤリチン
157 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/23(土) 23:28:07.49 ID:9lJ8MB72
>
ウルヴァリンZEROは悪夢て そんな酷かった?
まさに娯楽作って感じで俺は好き
俺個人としては1stC以外は正直な話、どれもそこそこ程度 駄作呼ばわりされても取り立てて擁護しようとは思わん感じ
ZEROは突っ込み所満載だけど、ウルの悲劇やビクターのキャラなどで ファンには普通に楽しめると思うな おまけにヒューの裸もたくさん見られ(ry いや、ああいう映画なんだから裸とそこそこのアクションがあれば充分だと思うw 逆に1stCはそこそこまとまってるとは思うけど、やはり突っ込み所はあるし 言われるほど抜きん出てるとは思わない
1番面白いのはX3
>>163 ウルが柄にも無くリーダーしすぎてるとか
事情があるにしろスットコの扱い酷すぎるだろとか色々あるが
クライマックスの盛り上げ設定は一番王道だしな
X3が一番いいという意見はわかる
俺は、X-MENシリーズは、スピンオフも含めて
全てブルーレイ持っているけど。
今見返して見劣りするのは、やっぱりX-MEN1、2かな。
こういう映画は、やっぱりアクションに華がないとね。
私は
>>162 の意見に近い。
やっぱりおっさんが身体張って闘うのが見てて楽しい
時代と予算もあるから一概に比べられないけどね
>>167 それはあるだろうね。何度も見てるからたまにコメンタリーもみるけど。
「予算の都合で。」「ここは作り直したかった。」
なんて、よく監督が嘆いてたりする。
「ウルヴァリン2」プロット噂は - ローガンには息子がいる! マリコとユキオ帰ってくる? 続編は、「未来は過去の日」後の日本ストーリーラインを継続することができる
娘が良いな
>>170 ダケンはアレだしなw
どうせならローラのほうがいいよな
>>170 ダケンと見せかけて実はローラでしたとか?
父親の確立した、脱いで肉体美を見せつけながらのアクション路線を娘が継承って
いいかもしれない
ダケン夜生きましょうねー!
問題は10代で筋肉質でアクションがこなせる女優がいるか、だが
>>174 長身でイケメンのウルヴァリンが通用しちゃったんだから
顔とスタイルが良くてアクションこなせれば他の属性はそんなに忠実にしなくてもいいんじゃね?
金髪だけど、クロエ・モレッツとかは? キックアスのアクションはよかったよ。
しかしアキヒロだのローラだのまで出て来たら ますます映画はローガンのための作品になってまうな〜 スコットよ、お前はどこに行ったんだ
>スコットよ、お前はどこに行ったんだ せめて生き返って粉々にされたままで終わらないことを望むよ
せめて普通に扱ってクレヨン
スットコさんェ… つーか、ローガン以外のキャラもスピンオフが撮られるという話はどうなった? 人気に差があるから仕方ないのか
サイクロプス:TOMURAI
最近の原作展開みたいに対立する敵キャラでウル映画に登場させれば
メガネしか見つかってないから「実は生きていた」をやろうと思えばやれんことはない…かな
>>181 だれうま
>>182 出番は増えるかもしれないが
ますますウルヴァリンのための引き立て役化が進むじゃないか?
>>183 X3の後半にそういう展開になると思ってたのに結局登場せず
墓だけが映ってズコーッとなった人少なくないはず
スコットがリーダーでウルヴァリンが主役でいいじゃないか…
>>185 なのに、ウルヴァリンがリーダーでウルヴァリンが主役でウルヴァリンが脱ぎ(お色気)も担当で
ウルヴァリン全部入り状態だもんなぁ
>>186 他のキャラの分も食っちゃってるからな
最初からウルヴァリン単体でやればよかった気もする
ウルヴァリンとサイクロプスのバディ物にもできたはず
ウルヴァリンのサイドキックは女の子じゃないと
>>185-189 二時間枠に収めてキャラもたてる気なら
ウルヴァリンとサイクのバディ物にして他は欲張らない方がバランス良くなったと思う
今のままじゃわり食ったサイクがあまりに哀れ
ダケンとローラが出て、兄弟は助け合うもんだって台詞が出たらテンション上がる
デッドプール 188cm 95kg ダケン 175cm 75.7kg ローラ 170cm 50kg ウルヴァリン 160cm
>>192 人間の妻との間にできたダケンはともかく
ウルヴァリンの性染色体だけを細工したクローンであるローラが
なんであのスタイルとルックスなのかってことはつっこんじゃいけないところか
サイクとウルヴァリンでスピンオフミュージカルを作ろう 2人とも歌うまいし
爪振り回しながら美声を聴かせるウルと見えないビームを打つサイクとか胸熱
>>195-196 「True Love' s Kiss」を歌いながらジーンに分解されるスコット…
しかし歌上手い俳優が出てるのに歌のシーンないのはもったいないやね
と言って途中で急にミュージカルになられても困るけどもw
昔「ミュラー探偵事務所」っていう探偵ものミュージカルがあって面白かったな
「X-MEN:フューチャー&パスト」ではマグニートーがケネディ大統領を暗殺した!? 新たに公開されたバイラル映像によると、マグニートーが弾丸を操作することでケネディ大統領を暗殺した疑惑が検証されています。 このアイデアは前作の監督だったマシュー・ヴォーンが前作公開時に発案していました。
たしかに、あれは全証言が正しいとすると、何度も カーブしなければならない”魔法の弾丸”と言われてるからな
曲がる弾丸と言えばウォンテッド
超速で運動する弾丸を操作するマグニート凄すぎるな。たぶん動体視力なんかもミュータント強化されてんだろう
オズワルドが5〜6秒のあいだにボルトアクションで3回 教科書ビルからのみの物なのに銃創おかしいし 方向が違うってフィルムではっきりしてるからね でもエリックが何故ケネディを殺さなきゃあかんのか腑に落ちないなあ
>>208 そりゃミュータントの存在する世界でのケネディ暗殺だもの
ケネディがミュータントに不利な政策とろうとしたとか
逆にケネディを暗殺することでミュータント弾圧側を不利に出来るとか
実はケネディに化けてた別の何か(反ミュータント)だったとか
ケネディに何かがとりついてて殺すしかなかったとか
いくらでも理由なんて考えられるわけで
チャールズみたいにたまたま当たっちゃっただけかもしれん
>>210 銃弾はじいたらその先に運の悪いケネディがいたのかw
実は全てスクラル人の陰謀だったのだ!
そいやスットコの中の人がケネディ役やってたな
本当にマグニートーがケネディ暗殺したのなら救いが無さすぎるというか、 もうセンチネルくり出されても文句言えん感じ
>>215 アザゼルさんに唆されたとか
ああ見えて彼は異次元の侵略者の尖兵だし
長い間、演技力がサイコーといわれつつも、なかなか 決定打がなかったファスベンダー。 次のX5に期待。
>>217 汚しつけられたら見分けがつかないわ〜
発見されたのは史実通り原型そのままの弾丸なのね
阿部ちゃんでえーやん
どっちかっていうと二作目のストライカー息子っぽい
ストライカーってZEROと2のやつって同一人物?
映画で見る限りは一応、そこそこ整合性を取ろうとしてたな たぶん同一人物なんだろう 役者が違ってるが
ストライカ−息子はDOFPにも出てくるみたいだけどまた役者変わってるね シニアも率先してミュ−タント攻撃進言してるし因縁の一族だな
X-Men (2000) Budget: $75 million Worldwide: $296,339,527 X2:X-Men United (2003) Budget: $110 million Worldwide: $407,711,549 X-Men:The Last Stand (2006) Budget: $210 million Worldwide: $459,359,555 X-Men Origins:Wolverine (2009) Budget: $150 million Worldwide: $373,062,864 X-Men:First Class (2011) Budget: $160 million Worldwide: $353,624,124 The Wolverine (2013) Budget: $120 million Worldwide: $414,789,175 X-Men:Days of Future Past (2014) Budget: $250 million
物価の変動を考慮すると、X-MEN(2000)の興行収入はもっと高いらしい 計算したことはないが、FCより上の可能性も
前作の評価がかなり影響するんだね ヒューチャーパスト大丈夫か?
ソー2は大ヒットらしいね。 ああいう派手なアクションちゃんとやってくれるのか心配。
センチネルの映像まだー?チンチン
なんかミュータント勢ってファーストジェネレーションの頃は まるで原石のような強力能力者たちがふんだんに登場するけど その後の世代はなんかそいつらの下位互換が多い気がする
ハボック<スコット ダーウィン<コロッサス リップタイド<ストーム
ショウ、エマさん、教授、マグが飛びぬけてるだけだろう
ダーウィンって一応オメガレベル級のミュータントだろ? 流石にコロッサスよりは強いんじゃね
アザゼルさん>ナイトクローラー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ZEROのワープ黒人
ブリンクもテレポーターだよな 個人的には、体を生体金属の鎧へと変えられるコロッサスが死ぬ理由が思い付かない 彼の体は5000℃まで耐えられるそうだから、通常の兵器じゃ効果が無いだろ それこそサイクやマグニートでもないと対抗できない
アザゼルさんは飛び方がいちいちカッコイイ FCの握手した瞬間に飛ぶシーンは素晴らしい
再生能力最強は3に出てきたキンタマ野郎
今気付いたけど、アゼザルのテレポーテーション能力って 直接または間接に接触したものが対象なんだな。 FCのラストとかで、一緒に飛ぶひとみんな手つないでるのはそのためか。
コロッサスってアダマンチウムより硬いの?
悪魔にとりつかれたウルヴァリンの爪で、重傷を負ったことがある ミュータント・マサカーという事件では、リップタイドに重傷を負わされ死にかけた コロッサスも確かに強いけど、別に不死身なイメージは無いな
マジックを出そう そうすりゃキャラも立つだろ
そろそろスコット・サマーズについての情報も公開して欲しいものですが?
>>247 まず墓から蘇ってこられるかどうかが気がかりだな>スットコ
墓にはメガネの破片くらいしか入ってないのかな
彼も「眼鏡が本体」キャラだから
むしろ眼でしょ
>>249 誰かがチリトリで欠片集めて墓に入れたのかと想像すると泣き笑いだ
なんかゴミも入ってそうで嫌だなw
>>252-253 ウルヴィの抜け毛とかと一緒に弔われてるのかもと思うと
本当に報われないなスットコさん
写真とか遺影だけで出演とかだったらマジで泣くしかない それなら全く出ない方がずっとマシだ
「スットコの扱いにウヘってもX-MENのことは嫌いにならないでください!」 X-MENをAKBに例えてた人がいたが、まんまそのとおりだな。 やたらメンバーの数増やしてって、センター(主役)は総選挙(人気)で変動。 でもそれなら、センター復帰は無理としても 人気や反響次第でスットコさんの生き返りはある…かも…しれ…ない。(震え声)
人気有るの?
でもスットコさんなんて愛称がついてるんだから愛されてるよ 2ちゃんでは!
いいかげん諦めの悪いサイクロップスファンが鬱陶しくなってきたわ
悪いのはシンガー シンガーが復活させるべき
ネタまじりの予想ぐらい聞き流してやろうよ 今シリーズは無理でもリブートすればサイクの扱いマシになるかもしれないんだし
リブートは当分無いんじゃないかなあ ウルヴァリン新作とかXフォースとかもう脚本進んでるみたいだし 新作ファンタスティック・フォーもX-MENと共通の世界観で作るというし このタイミングで本家X-MENがリブートしたら、かえって混乱しそう
よし、ならばまた日本でのアニメ化に期待だ!>サイクの活躍
X-Men:Days of Future Pastの続編の製作が決定したらしい 敵はアポカリプスで公開日は2016年5月27日予定
>>266 サンクス、しばらくはこのシリーズで行くんだね
そうなると
『ウルヴァリンSAMURAI続編』制作中
『Xフォース』制作中
『デイズオブフューチャーパスト続編』決定
『デッドプール』検討中
『ガンビット』検討中
ってことでいいのかな?
あとキャストはどうなるんだろ?
Xフォースもフューチャーパスト続編も今のキャストで続投?
それと目からビームの人はどうな(ry
サイクはアポカリプスの手先として復活 いや割とマジでそう思ってる
デッドプールはXフォースがヒットすればゴーサイン出るんじゃないかな ガンビットはまず無理だと思う
>>268 エイジオブ〜の世界ではアポカリプス配下の中ボスだったな
フューチャーパスト続編もリーダーサイクは見られないのか
でも粉々のままで墓の下よりはいいなw
>>269 デッドプール見たい
バリバリのR指定で台詞もグロシーンもばっちりので頼みます
『X-MEN』最新作が早くも2016年に公開決定!その名も『アポカリプス』 SF人気シリーズ最新作の映画『X-MEN:アポカリプス(原題)/ X-MEN: Apocalypse』が 2016年5月27日に全米公開されることが明らかになった。/Filmなど複数のメディアが伝えた。 『X-MEN:アポカリプス(原題)』の製作は、シリーズ初期から製作に携わっているブライアン・シンガー監督がツイッターで発表。 続けて、複数のメディアが公開日を報じた。 詳細は明らかになっていないものの、歴史改変が起こり、不死のミュータント「アポカリプス」が支配する世界を舞台にした アメコミ「エイジ・オブ・アポカリプス」を踏まえた内容になるものと予想される。 2000年の映画『X-メン』を第1作にスタートした同シリーズでは、来年にタイムトラベルを題材にした新作『X-MEN:フューチャー&パスト』が公開予定。 ヒュー・ジャックマンをはじめ、ジェームズ・マカヴォイ、パトリック・スチュワートといった新旧キャストが集結する大作として話題になっている。
アポやんでるならサイク復活しそうじゃないか
>>275 と言う事は
フューチャー&パストで若教授死ぬのか
色々やってるうちは権利がキープできるという作戦か それに比べてスパイダーマンは…
アメコミ映画がドル箱になったから、各社が力を入れてる感じだね
>>278 ?
スパイダーマンなんてもう4まで決定してるぞ
ヴィランのスピンオフもなんて話も有るし
だってアメスパ2の予告つまんないだもの X-MENは本家かスピンオフ、どっちかの出来が良ければとりあえず許す
ここでスパイダーマンの出来云々はスレ違いと思うが とりあえずX-MENのシリーズはヒューが脱げばマースディン母が全て許してくれそうだ
ミュータント狩りの地獄絵図を改変した結果、人類狩りの地獄絵図になった ってオチか?
歴史改編ならサイクも復活させやすいよな これを機に役者も入れ替えか?
アメコミ映画ではX-MENが一番好きだから、どんどん新作作られるのは嬉しいなぁ
いよいよエイジ・オブ・スットコか マ−ズデンも40代だしサイクがもう一度見たいよ
アポカリプス出すならサイクロップス出さないわけにいかないだろうし何らかで繋げて来そうだな なんとなく兆しが見えてきたじゃないか良かったな でも俳優は変えた方がいいんじゃね
>>281 X-MENの予告よりは期待できるがな
いきなり予告でスケールも圧倒されて大丈夫かねwww
>>288 シンガー「X-MENはまだCGができてないから…(震え声)」
やっぱアポカリプス出るって事はパストの未来の世界(前3部作)は 過去の世界で暗殺を阻止して消滅ってオチになりそうだね そうなればアポカリプス後に前3作は完全切り捨ててX-MENリブートできる
上手いやり方だな
じゃあSAMURAIとかやる必要なかったな
SAMURAIはパラレルってことで
シンガーは絵(色合い)がキンキンで、どうにも安っぽい。 その上、CGも下手。 あの予告みる限り、X-MENコケそうだから あまり他のアメコミ、disらない方がいいよ。
X-MENを一旦終了させて ウルヴァリンをアベンジャーズに出すとか
>>277 逆に、ハゲた方の教授の死という歴史が上塗り改変されるんだろう。
ついでに、XMEN3での流れ全部、歴史改変で取り消してほしいよ。
センチネル支配の未来から過去改変したら アポカリプス支配未来になっちゃったって アニメのウルバリン&X−MENみたいだ
>>297 大人の事情で続編ポシャッたが、あのアニメは好評だったと聞く
だとしたらあのアニメに近い話で行くのかな?
しかしフューチャーとアポカリプス、アベンジャーズ2と
時間改変ネタものが続くような
アベンジャーズにあれ出せこれ出せ言われてんだから
いっそのこともう全部混ぜちゃおうよw
キャスト変わるにしろ、ウルヴァリン役は 「気前良く脱いで女性サービス」「イケメンの顔芸」 ヒューの開拓したこの路線は引き継いでほしいな
エイジオブアポカリプスやるんなら、X−MANネイト・グレイの銀幕デビュー来たな! ・・・ごめん、今オレ、自分にウソついた・・・・・・ 好きなんだけどなあ・・・ネイト
つかアポカリプスならスットコ復活するかもだけど その代わりジーンはウェポンXの女なんだよね どっちにしろ報われねえw
>>302 いいんじゃないの
その世界は否定されるんだし
いや今作映画設定では否定される世界でもそのままの世界でもスットコは報われな(ry その分リブートが来れば優遇あると信じてる
FOXのアメコミ関連映画を監修してるのがウルヴァリン大好きなマークミラーだしな
「アポカリプス」は、「フューチャー&パスト」からキャスト継続 (過去未来とも)という話を聞いた それどころか、既出のキャラがアポカリプスに変身するなんて話まで…… この段階での話は、どれも噂か憶測だろうけども
>>305 マーク・ミラーがコンサルタント役になったのは最近で、影響が出てくるのは
これから作られる映画だろう
つまりウルヴァリン主役は揺るがないということか
>>305 >>307 なるほど
ウルヴィー主役はこれからも揺るがない
むしろ強化されるかもしれないってことか
AoAはメインストリームを追うだけじゃウルヴィーはカットする要素になるし 名前忘れたがあのアボリジニのキャラのポジションになったりしてな HoMやAoUみたいに
アボリジニってゲートウェイ?どんなポジションだっけ
割食うキャラには気の毒だが 人気キャラだからウルヴィー優遇は仕方ないのかなぁ しかし元は脇役どころかハルクの敵役だったのに 作品の顔も主役もリーダーの座も全て乗っ取りって ウルヴィー凄い下克上的出世だな
>>311 しかもハルクの敵役って言っても幹部級とかじゃなくてホントにその場限りの使い捨てキャラだからな
仮面ライダーで言えばエレキボタルとかピッケルシャークとかそのレベル
>>310 そっちじゃなくてビーム吸収するアイツだよ
原作知らない人間にしたら、スコットにドラマを感じないからつまらん ってのがあるんだよね。 もしかして、海賊の父親が出てからが面白いの?
>>313 とーちゃん出たらとーちゃんに全部持っていかれるぞ
なにせ、宇宙海賊だからなw
原作の半分はサマーズファミリーの話だぞ
>>313 映画だけ見てたらスコットは噛ませ以外の何者でもなくて
リーダーのポジションも恋人であるヒロインも全てウルヴァリンに奪われるために出てきたような酷い役回りだからなあ
あれじゃ負け組脇役に同情して好きになるマニアな趣味のお姉さんぐらいしかファンになる人はいないんじゃないか
ウルヴァリン中心にすえなきゃならなかったにしろ、もう少し上手く使えなかったもんかなあと思う
ウルヴァリン主役にして視聴者のせを物語へ案内をさせることと サイクロップスを柱として世界を動かせることはうまい作家ならちゃんと両立出来るはずだけどな ま、今後に期待しましょ
318 :
名無シネマ@上映中 :2013/12/08(日) 10:15:14.97 ID:q6O37DwD
そういえば2ガンズって映画でマーズデンが寝取られる奴じゃなくて寝取ってたな いややっぱり寝取られてたんかなアレ
パニッシャー、デッドプールなんかも敵役で登場して成り上がったタイプだな ウルヴァリンは「カナダ初のスーパーヒーロー」というコンセプトが あったから、それなりに売りだそうという気はあったとは思うが ここまでブレイクするとは、当時誰も思わなかっただろう
時々思うが、ウルヴァリンがいなければ当然サイクが主役に、 みたいに言う人がいるが、それは他のX-MENに失礼ではないかとw X-MENはチームものだから、基本的にはみんなが主人公だよね ストームがリーダーやったり、ローグがメインの映画も見てみたい
>>319 その二人が他を差し置いて和訳されるとは
>>320 うーんちょっと違うんだよ別に主役じゃなくてもいいの
サマーズ関連は今でも地続きで話の屋台骨で行われてることだから
今までの映画みたいにサイクのキャラクター性を全て台無しにしなくても
ウルヴァリンとサイクロップスが同じ土俵で対等になってる話は作れるんじゃないのかって事
全員を目立たせようとすると「ウォッチメン」みたいになるし。 あれはあれで面白かったけど、でもキャラ萌え映画でもなくなるよね。 やはり、リブートとかスピンオフでやるのがいいんじゃない?
スットコみたいな綺麗ごとばっかり言ってたくせに下半身にだらしのない偽善者下種野郎なんていなくていいよ せいせいする
>>324 ローガンはん
何ツンデレてるんでっか
素直に生き返ってほしい言いなはれ
ローガンのヒロインとしてスットコを出そう(提案)
映画のサイクは何かしでかす前に死んじゃったが、もし生き返って原作再現したら 今度は下種野郎呼ばわりされて叩かれる未来が
原作じゃ教授殺したんだっけ
>>327 原作をきちんと再現できてるなら
そういう感想にはならないと思うけどね
>>316 バイザーのデザインと役者の顔下半分の骨格のせいか、見た目もキザで嫌味なやつっぽく見えるんだよな
>>330 同じ役者が演じてるディズニー映画の王子がまさにそんな感じだったからなw
>>331 アレはキザだが嫌味ではないだろう
中の人自体どちらかというといい人代表みたいな感じだが
ロ−ガンとスコットのバディ物は見てみたかったんだけどねえ 全編漫才ぽくなりそうで
>>332 中の人は割とヒロインと主人公がくっつくために身を引く役が多いらしいなw
X-MENでは身を引くつーか死んでしまったが…
>>333 いや、普通にカッコいいし面白くなると思うんだけどねえ
漫才になるパターンはそれはそれで見てみたいがw
ローガンとスコットが任務上も恋愛上も対立する構図なのは
二人を競わせ最終的に主役であるスコットが両方勝利者(ローガン当て馬)になる
定番の筋立てのつもりだったんだろう
ローガン主役になったらその構図が全て裏目に出て反転
逆にスコットが当て馬化してしまったがw
>>331 魔法にかけられての王子は自信過剰で能天気だが底抜けに善人という
歴代ディズニー王子の集大成として作られたキャラクターだとディズニーのお偉い方は述べているが
今更ウルヴァリン ゼロを見たけど、あのイレブンは生きてたのにどこに繋がるの? つかウルヴァリン ゼロのそうそう
いつか制作するかもしれないデッドプールの映画
そうそうたるメンバー、キャラクターは凄いな。
そもそも「ビームのコントロール不可 + バイザー」 という設定による面白さが全くないんだから、そんな設定ない方がよくない? 目がみえない事で、感情が伝わらないとか、冷たく感じるとかデメリットしかないんだし。 「コンタクトによる制御」とか、映画オリジナルの設定でやってもいいと思うのだけど。
>>330 >>340 リーダーとしての器や優しさやバトルでの活躍を見せる作中構成になってないんだから
見た目以前の問題だと思う
X1の冒頭で気絶したウルヴァリン助けて爆風から庇ったのが映画サイクのピークか?
次点でX1のクライマックスでマグニートーにビームぐらい
X2は操られて敵に回ったところぐらいしかまともなバトル無いし、X3にいたっては…
ウルヴァリンにチームプレイしろと咎める役割もストームにもってかれちゃったしね
>>337-339 >あのイレブンは生きてたのにどこに繋がるの?
あの時点ではイレブン=デッドプールやガンビットのスピンオフの話があったらしいから
でもこんなのデッドプールじゃないぞ状態のキャラにしちゃって(とうぜんファンには大不評)
どうやってスピンオフに繋げようとしたのかは謎
>そうそうたるメンバー、キャラクターは凄いな。
自分的にはビクターが一押し
キャラも一番たってたと思うし、カメオ程度でいいからまた出てほしいんだが無理か…
>>342 なるほど!
良くわかりましたありがとう!
確かにビクターはキャラ立ってましたね(笑)
背中を合わせて戦う所をまた見たいです。
>>340 何故そういったデメリットがあるのか
なぜデメリットのあるキャラクターを話の中心にさせ続けてきたのか少し考えて見れば良いんじゃないかな
それが解ればX-MENが存在する理由も理解できると思うよ
>>340 ハンデがあるキャラのほうが応援したくなるし萌える
アイアンマンのトニーは心臓に爆弾を抱え、
ハルクのバナーは意のままにならない己の中の怪物に怯え
キャプテンアメリカは時代のギャップに戸惑う
そういう、弱点があるから彼らに共感できるんだよ
だから
目ビームをコントロールできるようになるとか、障害は克服して欲しくないんだけどねぇ
>>345 ウルヴァリンなんか不幸属性の百貨店状態だしな
ビクター、最後良いあんちゃんみたいになってたけど 仲間殺しまくってるやん…
>>347 ビクターは弟大好きなヤンデレ兄ちゃんだからいいんじゃないか
ヤンデレなんだから他人に対しては殺人鬼でOK
>>340 >目がみえない事で、感情が伝わらないとか、冷たく感じるとかデメリットしかないんだし。
ミスティーク→実は美人な人間状態見せサービスたまにあり、X3では人間状態の全裸も披露
ウルヴァリン→上半身裸のサービス毎回あり、スピンオフでは毎回全裸も披露
サイクロップス→ジーンに殺される直前にラブシーンして素顔披露
他キャラと比べて量の違いはあれど、サイクも一応サービスで顔見せシーンはある
もちろんファンからしたら少なすぎだって突っ込みたいだろうけどw
(しかも直後に殺されてるし…)
しょっちゅう洗脳されるメンタルの弱さというとハヴォックだけど 映画のサイクは弟の分も欠点を背負ってた とか思ってたらFCで旧世代として登場する始末 精神もブラストも制御できたら欠点が無いじゃねえか
原作サイクだって洗脳されたことぐらいあるぞ 洗脳はアメコミの定番ネタだからな
俺もビクター好きだから、ぜひもう一度出てほしいな できれば嫁のミスティークとも絡んでほしい
むしろよく洗脳されるからX2でそういうストーリーにされたんじゃ?>サイク ウルヴァリンもしょっちゅう洗脳されることにかけては負けてないし テレパシーや麻酔に人一倍耐性ある設定のはずなのに 洗脳ネタの時だけ何故か効いちゃうのよねw
>>352 ビクターいいよな
デッドプールと並んでぜひ出てほしいメンツだ
↑
ウルヴァリンZEROに出てきたプーさんは偽物だからノーカウントで
ZEROもデッドプールのオリジンとしては、そんなに間違ってないんだけどな FOXとしてはあの後、主演映画に繋げるつもりだったんだろうけど
しゃべれないデップーさんじゃ意味無いし サイクもそうだけどキャラの使い方が残念な所あるんだよなあ
最後のシーンで口開いてたし 頭改造されて精神おかしくなってそうだし 再生能力移植で肌ボロボロになるかもしれないし 首切られたせいで目からビームとかテレポートとか故障してるかもだし 腕切り落とされたりしてびっくりソード失うかもしれないし 割と原作に近づけられる
>>357 天才あらわるw
でも逆に言うとそれだけ違ってるってことだよな
でもゼロでデップー演じた人は良かった
Xフォースで続投してくれると聞いたので楽しみ
つかまだデップー映画作ろうと頑張ってるよ>グリーンランタン
グリーンランタン見ると全身タイツが似合う体系してる でも実写X-MENって全身タイツ無いような
全身タイツに限らず、マンガキャラの服や髪型は 顔やスタイルの良い人でないと悲惨なことになるからな と、ウルヴァリンの髪型真似てみた俺が言ってみる
癖のせいで髪が伸びるとウルヴァリンみたいになる
Bent Bulletの方も和訳してくれマジで
ヒューはウルヴァリン引退を考えてるとか
そりゃ、40越えてあの体作るのは大変だからなぁ 今やウルに頼らずもハリウッドトップクラスのスターだし いつまでもやってらんないよな
ヒューはスピンオフ三作目がやはり引退作になるのか
375 :
名無シネマ@上映中 :2013/12/10(火) 04:26:39.51 ID:/JaQQ63z
エイジオブアポカリプスって未来の話なのに過去の世界のキャストしかでないのか? おかしくね?
今出てる情報統合すれば、エイジオブアポカリプスをなぞるんじゃなく ファーストクラスの面子がアポカリプスと戦う話ってことになりそうなんでは?
>>375 X3だってフェニックスサーガを下敷きにした全然違うストーリーだし、
FGだってファーストクラスって名前の全然違うストーリーだったじゃん
いい加減学習しなさい
マシューボンは…?
ヒュー、ゼロ時の体は凄まじかったけど… 残念だわい。
>>381 後を継ぐ役者も負けずにナイスバディ晒して
女性サービスシーンは継続してほしい
つか10年以上同じアメコミキャラ演じ続けてる俳優なんてなかなかおらんな だいたい数年ごとにリブートだし ヒューは 『X-メン』(2000年) 『X-MEN2』(2003年) 『X-MEN: ファイナル ディシジョン』(2006年) 『ウルヴァリン: X-MEN ZERO』(2009年) 『X-MEN: ファースト・ジェネレーション』(2011年) 『ウルヴァリン: SAMURAI』(2013年) 『X-MEN: フューチャー&パスト』 (2014年) と15年近くもやってるしな
それだけウルヴァリンのキャラとイコールで好評だったんだろうな さんざん目の保養させてもらったけど あのガタイ作るのたいへんだったろう お疲れ様でした
でもコミコンでウルヴァリンのコス着て歩いてたけど原作ファンには不評だったとかw
>>385 そもそも本人だと気づかれなかったという
あと「背が高すぎる」とか「あまり似てない」とかw
トム・ハーディとかウルヴァリン似合いそうだけどね ブロンソンって映画で素っ裸で暴れまわるシーンとか見てると行けそうな感じ 背も175くらいだし
マークウォールバーグがもう少し若ければな
>>385-386 スーパーマンみたいに「誰か気づけよ、本人なんだからさぁ」ってこと
本当にあるんだなw
>>385 映画になって、はじめてスクリーン映えするって事なんだろ
邦画だと、るろうに剣心の佐藤の画像が
公開までは「痛いコスプレ」「ナニこのガキ」呼ばわりされてたが
ワリと楽しめる活劇作品になってたもんだから
叩いてた奴が、後からごめんなさいカキコしたみたいなモンで
>>387 ヒュー様のセクシーヴォイスから、あのハスキーヴォイスになるのも
ちょっとなぁ。トム・ハーディじたいは好きだけどね。
>>370 なんでブライアン・シンガーが決定なんだよ。次がコケても彼なの?
いい加減、このシリーズから外れてほしいんだけど。
>>390 デスノートのLもそんな感じだった記憶があるな
松ケンに決まった直後は大バッシング
映画が始まったら、叩いてた人間全員ごめんなさい
とくにヒューのウルヴァリンはほんと顔芸だから
素の顔立ちやスタイル自体はウルヴァリンとは真逆で
顔芸してなきゃ気づかれないってのもよくわかる
>>388 ウォルバーグはトニースターク役候補だよ
裸になって筋肉見せるから大変なんで、ウルヴァリンもコスチューム着て戦えばいいんだよ ファンだって見たがってるんだし、少しぐらい手を抜いたって許すよ 続けてくれよ、ヒュー
背格好は完全にデップー
>>391 ウルヴァリンにはガラガラ声の方が合ってるでしょ
アメコミって筋肉見せが多いから
あの由美かおるだって水戸黄門での入浴シーン引退したんだから ヌードが売りだったキャラが脱げなくなる前に潔く引退するのは正解
キャスト交代の時は、小さいウルヴァリンと大きなトニースターク希望
X-MASってやつか
不覚にも
>>400 この二人って、いつもつるんでるけど教授もゲイなの?
仲も良いんだろうけど今舞台で共演してるから 教授はついこの間新しい嫁さんもらった新婚さんだよ
お爺ちゃんsもさすがに今回が最期かな…
House of MとかM-Dayもその内やんのかね
>>398 引退の前、石坂浩二版水戸黄門になる際のキャスト一新でいったん消えかけたんだが
由美かおるの裸見せろって男性ファンの声に答えて続投したらしいな
そんなに裸見たいのかよと思うが、X-MENもヒューの裸で喜ぶ女性ファン少なくないんだから
男も女も考えることは同じかw
>>406 キャスト変更しての続編が成功すりゃ長期シリーズ化していつかはやれると思う
キャストに関してはほんと適役ぞろいだったから後任選ぶ人も選ばれる人もたいへんだろうが
成功してほしい
裸で喜ぶなんて、ごく一部だろ そんなんで人気出るなら、スットコも脱ごうぜ
>>408 アメコミは男性のぴっちりスーツがデフォなんだから
そういう密かな需要はあるだろ
しかしスットコは脱ぐ脱がない以前に出番が少なかったからなぁ
脱いで魅せるシーン与えられりゃイケメンなんだからもっと人気出たろうw
エロ担当のエマが映画だと空気だからな
>>410 そういやX-MENは女性ファンへのサービスシーンには溢れてても
男性ファンへのサービスシーンが不足してるな
ファーストでの下着祭りと全編素っ裸で通したミスティークぐらいか?
やりすぎてR指定くらってしまうのを避けてるんだろうが
コスチュームぐらいもう少し露出度多くしてもいいのに
全体的にコスチュームが控えめだからな
確かにアメコミヒーローって基本ぴちぴちレオタードだな(場合によっては全身タイツ…) やっぱりアメリカ人は筋肉が好きなんや
日本のヒーローも似たようなもんだぞ
>>414 日本産ヒーローは十代の少年が多いせいか
アメコミほどにはマッチョ体型ヒーローはいないけど
たしかにマッチョ型だと、アメコミ同様筋肉見せつけ型が多いな
X-MENはシリ−ズ通してエロい女優出てるんだけどサ−ビス不足だよね 女性陣皆ミニスカだったFCが一番色気押し出してたと思う
エマがエロくなかったのが痛い
FCはレトロかわいい
時代を反映してんだろうがFCのミニスカとガーターは良かった… ちなみに、X3でフェニックスに攻撃されて裸に剥かれてくウルヴァリンを 女性キャストで想像して萌えてみたんだけど、絶対R指定は免れないと思ったw 女性の裸の方が世間じゃエロいとされてるが故に規制を気にして見せられなくて 結果として男の裸だけ=女性ファンへのサービスシーン中心になるんだろうね 皮肉なものだ
いやいや男にも需要あるんで・・・
お前達は、シンガーがゲイ(これ重要)であることをすっかり忘れている
監督変わっても女性陣の露出は控えめじゃん
ま、監督がゲイであることと、どこまで関係してるかわからんが 美人女優さしおいて男優の裸筋肉見せを売りにしたことは確かだな
アメコミ映画って大抵そうじゃね
>>424 ターミネーターのシュワちゃん全裸登場シーンは有名だが
アメコミ映画で裸見せが見せ場は、ハルクぐらいしかなかったような
ぴちぴちスーツの上から筋肉見せはデフォだけど
シュワルツェネッガーとスタローンは、なにかと裸になっては筋肉見せてたイメージ アメコミ映画より、そういうアクション系映画での印象が強いな>裸筋肉 あくまでイメージなだけで実際裸のシーンを意識してカウントしたわけじゃないがw
そういえば、「アイアンマン」レンタルしたら 未収録シーンが色々入ってたけど、やたらエロかったよ。
>>427 なるほど
円盤特典をエロくする方法もありか
マジレスすると、ウルヴァリンの野生を表現するのに裸は必要 原作コミックでもよく脱いでるし、特にシンガーがというわけじゃない それに映画で言うとシンガー監督作より、SAMURAIのほうが脱いでたよーな ヒュー・ジャックマンもせっかく鍛えた筋肉だし、披露したいんだろうね
>>429 ウルZERO原作のウエポンX編コミックは、最初から最後までほぼ全裸だっけ
>>429 ウルヴァリンはスピンオフ映画だとオールヌードになってケツまでさらすよw
Xシリーズ本編はそこまでやらないけど
>>430 裸で人体実験されるってのは
それだけウルヴァリンが実験動物扱いで人間として見られてなかったって表現
ユダヤ人であるマグニートーに悲劇的な過去があるのと同じ
迫害する人類を表すためのシーンなんだろうけど
映画で裸になってるのは原作のちまいオッサンじゃなく長身でスタイルの良い俳優だから
まぁ結果として女性ファン向けのサービスシーンにもなったとw
しばらく上裸なのと1度全裸を晒すのではどっちが上なんだ
組織の改造から脱走 バイクで疾走し追っ手を撃退 まるで仮面ライダー
>>433 そのうちウルヴァリン2号とかウルヴァリンV3とか出てくるのか
435 :
名無シネマ@上映中 :2013/12/14(土) 15:54:04.94 ID:VTNGPpup
最近はユダヤの迫害とやらもどこまでが本当なのやら・・・・
原爆の被害もどこまで本当なのやら・・・
SAMURAIの原爆は…
>>437 ゴジラとウルヴァリンで全て吸収しました
>>434 ウルヴァリンは、とある計画の10番目の改造人間
ただし、半数以上が実験途中で死んでるが
キャップが一番だっけ?
アメコミって、どんだけ「架空の金属」好きなんだよ!って思う
ウィリアム・ストライカーって映画内の設定じゃ、2の最後で死んだままなのかな 漫画じゃ映画公開に合わせて描かれた話で復活してたけど
ヒヒイロカネとか飛行石とか超合金Zとかガンダニュウム合金とか…
そういえばアベンジャーズの次のヴィランはウルトロンか 後にアダマンチウム製のボディになってそれ以降もチームと人類を執拗に脅かし続けるウザい奴だ あれが出て来たらセンチネル以上に話がまとまらない気がする
アポカリプスだって相当ややこしい敵だけど設定変えちゃうみたいだし ウルトロンも大幅に変えちゃうんじゃねーの ってか、そのままやったら、センチネルのフューチャーパストと ウルトロンのアベ2、時間改変ネタやら世界滅ぼすロボットネタやらで ストーリーかぶってしまう
ウルトロンで一番大きな改変はトニーが開発に関わってしまうことだろ
過去に行くのがキャットからウルヴァリンに変わったのは ウルヴァリンが人気キャラだから あと、能力故に過去でも健在だから
そもそも原作じゃウルヴァリンはX-MENシリーズの主人公じゃなく
本来の主人公はサイ(ry というのはおいといて
時間改変役のキャラが変わったり、ウルトロンの開発者が変わったりは
人気キャラを話の中心にしたいからだろうから仕方ないな
>>257 でも言われてるようにAKB方式、人気のある奴がセンター
群像劇だから誰か個人が主人公である、って事は無いだろ建前は
ウルヴァリンみたいに名前が誌名になってると流石に完璧に主人公だが
>>449 映画じゃシャドウキャットが出たの3だけだから
敢えて改変するならローグにした方が良かったんじゃねえの、と言いたいのだが
3であまりに影が薄かったせいか映画のローグがどんなのだったか自分も記憶が薄い
>>451 ヒント
スタン・リーの主人公の法則(一部例外もあるが)苗字と名前が同じイニシャル
なので、スタン・リーの構想では、スコット・サマーズことスットコさんが
はっきり主人公として打ち出されてた(過去形)でFA
>>451 ローグは、X1〜2を経て成長し、やがてX3のシャドウキャット的活躍をする構想だったんだろうに
中の人のスケジュールの都合もあってか出番も減り、なんだかわかんないキャラになってしまったね
ウルヴァリンの爪はどうすんだか あのままなのか?、それとも溶けたアダマンに爪浸して復活でもさせるんだろうか? 失敗したら切れ味無しのただの棒になりそうだが
ストームがリーダーやってた時期のX-MEN(70〜80年)を読んでみると、
サイクはレギュラーメンバーですらなく、時々戻ってくる程度の扱いだった
その後Xファクター結成してからは、X-MEN誌からは長らく不在になる
主役の一人ということに異議は無いけど、唯一無二の主役ではないね
>>452 そのスタン爺さんのクセは脇役でもあるよ、ペッパー・ポッツとかJJ.ジェイムソンとか
>>456 >ストームがリーダーやってた時期のX-MEN(70〜80年)を
いや当初は主役だったと言ってる人も
全編通じて主役だと言ってるわけじゃないから
主役だった(過去形)と言ってるんだろうしw
スタン爺さんが主人公として設定して始めたのは間違いないんじゃない。 あとクレアモントは事あるごとにファースト全員引退させたがってたからそりゃ扱い悪かった。 でも編集は引退させることは拒んでたんだよ。 だからX-factorでミュータントが初めて市民に迎えられてパレードするなんて夢のような展開もしたし、今でも地続きでメインの話に繋がってる。 今世紀になってアヴェンジャーズをmarvelの中心にさせるための大改革する際にも X-MENに関わった編集のアロンソやらモリソンやらベンディスやらメインどころのライターは皆サイクロプスをあるべき場所にもどす、センターに戻す、といっていた。 今でもX-MENの根底の部分を動かしているのはサイクロプスなのは確認できるから、結局群像劇の中心軸であることには変わらないと思う。 映画はは違いなく基本はウルヴァリンの独断場だし、その線で間違いなかったと思う。
まあ、サイクファンにはサイク中心に世界が回ってるように見えるんだろうな
そもそもコミックの段階でローガンの方が人気あるんだから 映画もローガン中心になるのは当然ではある
>>459 釣りでないなら、その言い方はないんじゃないか?
こっちはローガンファンだが、
>>458 の言うように
スタン爺はサイクを主人公として設定したってのは
別にファンの贔屓目じゃないと思うぞ
>>460 映画はそりやしょうがない
実際ローガン主役で正解だったと思うし
>>459 そう悪意を持ってもらっても困る
ウルヴァリンはウルヴァリンという個人のタイトルの世界の確固たる主役なんだぞ
それぞれの世界を動かす中心軸が各々複雑に絡み合ってるって事だよ
>>458 の言うように、構想上原作者が設定した主役は、初期リーダーのサイクロップス
>>450 の言うように、AKB方式でセンター(映画主演)なのは、一番人気のウルヴァリン
それでいいじゃないか
つまり、ウルバリンは前田なんだな
いや初期X-MENの主役は、「プロフェッサーXとファーストファイブ」だろ サイク一人が突出して目立ってたという印象はないし、他のキャラに失礼では? 「ゴレンジャーの主役はアカレンジャーか?」と言うと、それはやっぱり 「5人揃ってゴレンジャー」であって、チーム物は全員主役が正しいと思うよ なんでそこまでサイク一人を主人公にしたがるのか理解できない
他のキャラに失礼というか編集とライターがそう発言してるんだけれども
>>465 いや、ゴレンジャー系のチームものは
リーダーのレッドが主人公ってのが
普通の人のイメージだと思う
一番の問題は、そのサイクの扱いがあまりにアレなことだと思う 別に主役でなくてもいいんだよ……それなりに見せ場があれば……orz
あれじゃね 最近本誌で見せ始めた拡散式オプティックブラストとか使いこなせば映画でも人気でるんじゃね
必殺技持ちは噛ませ役か動きを制限されるのが宿命
必殺技持ちは嫌ボーンの法則にもってくことも出来るんだから描き方次第
ここで「イヤボーンの法則」を聞くとはw
確かにハルクとかサイクはある意味イヤボーンの法則キャラだと思う ひどい目にあわされてたのが、特殊能力発動で一発逆転で無双みたいな だからサイクを上手く活躍させられないってのは単にやり方下手なだけだと思う
日本でX-MENゼロトレランスが邦訳された時に小学館プロダクションで実施された アメコミのキャラクターの人気投票ではウルヴァリンが1位で3位がサイクロプスで5位がガンビットだったかな 2位と4位がバットマンとスパイダーマンだったと思う これを今やったら順位は変動してるだろうな バッツとスパイディはたぶん居座ってるだろうが
いやイヤボーンもクソもサイクにそんな設定なぞないし
勝手にビーム垂れ流すだけだからな
>>476-477 >イヤボーンの法則
威力が威力だけに多用出来ないけど、かませば凄い必殺技持ち属性ってことだろ
X-MEN
マグニートーに拘束されていやぁぁぁぁぁ→マグニートーふっとばしてボーン
ウルヴァリン:X-MEN ZERO
ウェポン計画のために誘拐されていやぁぁぁぁぁ→脱出時にビームで破壊ボーン
サイクのブラストはたしかに最後の一撃になりうるし実際何度もそういう場面で使われるけど 乱発できない訳は潜在意識下で自分の力を恐れてるっつーキャラの性格も一緒に出さないと意味ないような
>>478 イヤボーンはマグニートーとかウルヴァリンの方じゃ
>>479 >乱発できない訳は潜在意識下で自分の力を恐れてるっつーキャラの性格も一緒に出さないと意味ないような
それハルクと共通する、実は攻撃力大キャラのお約束っつーか
だからこそ秘めた苦悩込みできちんと描けば主役たりうるキャラのはずなんだけどね(初期設定じゃ主役なんだから当然か)
>>481 いや全面に出さなくたって画描く気があれば描けるだろ
アヴェのハルクなんて短い出番で内面までち突っ込んでたし
つまり映画には描く気ないってことで諦めろん
>>482 いや、サイクの必殺技能力は噛ませにしか使えない的なレスに対し
むしろ主役にお約束な、最後の一撃的能力だろって話してたんであって
映画でちゃんと描かれるべきか否かって話をしてたんじゃないんだが
映画スタッフにサイクを描く気は無かったんだろうというのには同意
そこまで人間性まで突っ込んだ描写はされてきてないと思うけど ストームは人気が出てたな 単にハル・ベリーが出世したからか? ジェームズ・マースデンがもっと人気が出たらなー
>>484 ストームは
スタイル抜群の褐色肌の黒人美女
褐色肌にも関わらず対照的な白髪(リアルじゃありえない)
絵的にもド派手な強力能力=気象を操る
バトルシーンの活躍だけで充分魅力的にうつるビジュアル持ってるからな
そんなに内面描写しなくても活躍かっけーだけで目立つ
サイクは活躍シーンの数自体、ストームに比べずっと少なかったと思う
駅舎の屋根ふっとばしたり、完全にネタ扱いだったからな
>>341 で言われてるように、X1の冒頭でウルヴァリン助けたのが映画サイクのピーク
マグニートーが今にも死にそうな爺ちゃんが無理している感があってつらいなぁ ファスベンダーが老けメイクして出てくれば良かったのに
DoFPだと90歳くらいだろ あんなもんじゃね
コミックだとムッキムキだもんな
肉体的にひ弱な死にそう爺ちゃんが 最強クラスのミュータント能力持ってるという ギャップ萌えな映画設定はあれはあれでいい 戦中にユダヤ人としての迫害うけてた年代の爺ちゃんが 若返ってムッキムキを映画でやるのはなんか違う気がするし
>>484-485 Xチームの中では主役のウルヴァリンに次いで
バトルでの見せ場はあったんじゃないか>ストーム
女だてらに殴り合いまでやるし
ジーンがラスボス、ストームはカッコいいってなっててスコットだけ拉致られキャラでかあいそう
X-MENどころかマーベル女性ヒーローの顔役だし>ストーム そりゃ優遇しとかないとファンが怒る 最近はキャプテンマーベルを女性ヒーローの顔役として推したいみたいだが
でも、ドラマがまるでないよね、ストームって。 「ストームってどんな人?」と聞かれても答えられない。 まぁ、原作知らんだけだが。
>>494 もっと俺のエマさんを押してもらいたいものだ
サイクロップスの能力はブラストの火力じゃなくて複雑な内面性と経験から培った判断力と指揮能力なんでは。 実際ブラストは次元開閉能力の副産物だし先導や灯台のようなものとして扱われるならともかく破壊力だけ見せても意味がない。 ちょっと映像化には不向きなんだよな。
>>497 元はコミックという映像化されたものなんだから、映像化に不向きってこたーない
何度も言われてるように、映画スタッフがサイクを描く気無かったことと
ウルヴァリンに対する引き立て役になる作中構成のせいでああなってしまっただけ
>>495 映画の中だけでも、それなりに描かれてたんじゃね?
・ミュータントの中でも高い戦闘能力持ってるにも関わらず
人間に対しては怒りと憎しみを抱いていて、それは人間に対する恐怖からだと自覚してる
(映画の中では直接表現はされてないけど、おそらくミュータントとして差別されたせい?)
・しかし、憎く恐ろしいはずの人間の最期の願いを聞き看取ってやる優しさも持っている
・人間に対して哀れみの心で接するナイトクローラーに惹かれ
彼から「怒りを抱えて生きてはいけない」と説かれるが
自分が生きて行くためにはやはり(人間への)怒りは捨てられないと思う
ヒロインでもない、内面描写に時間かけられないキャラとしてはこれで十分だと思う
そういうキャラ立ての面でもストームは恵まれてたんじゃないかな
ヒロインであるが故に恋愛三角関係の中心に添えられ、見ようによっちゃビッチに思えてしまう
ジーンよりむしろ得してる感すらある
ローグの出番なくなったのな
サイクとどっちがマシかな
能力的にはあんな面白いミュータントはいないのに、なんで消すかね。 原作でいないなら仕方ないけど。
触っただけで相手を倒せるんだもんよ 反則っちゃ反則だよ
ヒロインが何人もいたら使いこなせないんじゃないか ウルが主人公でジーンがヒロインになったのでサイクがお邪魔虫になってしまったように
ローグに関しては、女優さんのスケジュールの都合ふくめたなんちゃらな大人の事情も絡んでるからだと聞いたが X3以後のキティの活躍は、本来はローグがやるはずだった役割を、ローグが使えなくなってしまったからまんま差し替えたようにも思える つか、当て馬にしろもうすこしましに出来てたはずだろと言われてるサイクを基準にしちゃいかんw
ローグよりもジュピリーをだな…
ジュビリーだった
>>508 ハリウッドおなじみの釣り目の可愛くない女優がやるくらいなら
出なくていいわい
サイクロプスは主人公の証のWイニシャルなのに扱い酷くね スコット・サマーズ SS リード・リチャーズ RR ピーター・パーカー PP ブルース・バナー BB
ソーの地球人としての人格の名前はドナルド・ブレイクなんだが 思い切り例外やんけ
>>511 Foxが版権握ってる限り日の目は見ない
諦めろ
サイクの真骨頂はキャップですら素直に従うリーダーシップらしいから、まんま映画アベンジャーズでのキャップみたいな使い方できりゃ良かったんだよな
ウルヴァリン役を、ラッセル・クロウにしようとしていたり。 キアヌ・リーブスが、ウルヴァリン役のオーディションに来ていたり。 映画の中以外の情報からしても、ウルヴァリンの方が人気ある感じするんだけど。 原作なら、サイクの方が主役とか、人気があるとかいう話は事実なのか?
スターウォーズだってハンソロの方がかっこいいし人気あるけど主役はルーク
>>515-516 何度も言われてるとおり
>>463 が現状
主役として最初に構想されたのはサイクロップスだが
映画の主役をはじめ現在センターのポジションなのは一番人気のウルヴァリン
サイクの方が人気あるとは誰も言ってなくね
>>514 制作側の理解力の差だな
アベの監督はキャラをよくわかってる
ぶっちゃけサイクの指揮にキャップが従うシーンとか見たこと無いし 原作でも明らかにキャップ>>>サイクな気が ギャグ短編とはいえ キャップがアベンジャーズアッセンブル!したら全員集まったのに対して サイクがX-MEN!戦いの時だ!と言っても誰も来ないみたいな話もあったし
単純にもうそれは人望の問題だなw
一応指揮能力に関しては一番キャップ、次いでサイクロップスなのは編集ライター公認だぞ。 ハウス・オブ・M発表前後の公式インタビューがまだ見れたら見てみるといい。
>>520 AvsXの赤ん坊バージョンの奴?
グリヒル作画の。
あれは人望のキャップ、戦略のサイクロップスという二人のリーダーシップの違いを上手く表していて良かったな。
昔はキャップと同じ路線のキャラに行かせようとしていたがそれでは何時までもキャップの二番手から抜けられない。
だから編集はサイクロップスを違うベクトルのリーダーシップに方向転換させて成長させたんだぜ。
>>515 原作での人気もウルヴァリンの方が上
まぁだから映画で主役にされて優遇されたりすること自体は仕方ない
ウルヴァリン役の人もこの役でブレイクしたし
それを差っ引いても
もうちょっとサイクの扱いなんとかならなかったのかという話だと思う
もういいよこの話は 堂々巡りで切りがない
好きなキャラの扱いが悪けりゃ不満は出るし 映画をはじめとするウルヴァリン優遇で損してるキャラがいるのは事実だし どうしたって定期的に蒸し返されちゃう話だろうけどね
サイク スコット スットコ このへんNGでマジ快適
割食うっつかそのキャラらしいとこ何にも無かったからな あれじゃ出さなきゃ良かったんじゃw
原作を知らない俺からみて、X-MENシリーズって、 教授とマグニートの二人が主役に感じるけどね。 この二人の生き方を通して、ミュータントの世界を描いているように思う。 あとは、正直、スコットより、ストームこそいらないかな。 もし、この映画シリーズでサイクの出番を増やす と考えたなら、俺ならストームを消しただろうな。
>>529 >>424 で言われてるようにストームも人気キャラだから消せない大人の事情
まぁX3でウルヴァリンに「チームプレイしろ」と突っかかる役割ぐらいサイクに与えるべきとは思うけどね
>>531 シンガーはスーパーマンやったあと
3で二人が理解しあうところまでを書くつもりだったと言い訳してたようなw
>>531 なるほど。でも例えば、2のテレポーターの件でも、
ああいうところで、ストームでなくサイクがしゃしゃり出て交渉してくれないと
ミュータントをまとめあげる司令官的な色が出て来ないよな。
ストームを消せないなら、せめて役者は変えた方がよかった。
ハル・ベリーなんて大物使っちゃ、色々もってかれるだけ。
おハルさんはもっと目立たせろと直訴したらしいからなw 役者の格も違うわw
人気キャラだから出番が多くてずるい、みたいなのは何だかなあ
面白い良いキャラだから人気が出たってのが先にあるわけで
>>533 ストームは原作でも長い間リーダーを務めている 映画はあれでも影が薄いぐらいだ
あと、ハル・ベリーはX1の時はまだ無名だった
ヒュー・ジャックマンもだが、起用した後にブレイクしちゃったんだよ
だからストームをリーダーにすりゃよかったんだよw
>>535 ヒューはX-MENがハリウッドデビュー作だもんな
それまでは舞台中心の仕事
ようするにウルヴァリン役で広く知られて人気出た
原作厨の言うこと聞いてたら映画にならん って事はよく分かった。
まあ2時間程度の時間ではやれること限られちゃうしね
>>535 サイクが元は主役だったのにとか言いはじめたら
そもそもウルヴァリンもストームも後からテコ入れのために追加されたメンツだし
ウルヴァリンなんてミュータントだってこと自体後付けキャラだしw
ローグやサイクのように諸事情で予定より出番減ってしまったキャラのファンの不満はわかるけど
初期の面子じゃ人気出なくて打ち切り寸前だったのにな
監督のコネなのかイアン・マッケランみたいな大物やパトリック・スチュワートを呼べたのも 成功の理由なんだろうな
X-MEN3にサイロックが出てきたらしいけど、 もしかしてすごい勢いで動き回れたあの女がサイロックなのか?
キッド・オメガやサイロックは改めて登場させて欲しいな
ギャンビットは?キッチュじゃ駄目か? 新キャスト組に合流しても良いと思うが
スパイラルを見たい
548 :
名無シネマ@上映中 :2013/12/25(水) 06:14:22.77 ID:H9ApTbJc
昔テレ東でやってたアニメから入ったからか サイクロプス、ガンビット、ジュビリーいなくて寂しい 一話であっさり退場した変身能力できるキャラ あいつなんだったんだろう
エボリューションから入ったから、トードやブロブ マキシム(マキシモフ)姉弟なんかには特に思い入れが強いわ 姉弟はx-menより先にアベンジャーズでデビューってのが複雑だが
550 :
チェリー :2013/12/25(水) 11:10:11.29 ID:V5DpJi6r
エリックが母を殺されて怒り狂って周囲の鉄を動かしまくるけど、 そこは怒り狂ってるからシュミットへの復讐とかは考えてない。 暴れて萎えた後からなんだよ。 例えばイジメられたからってまずイジメた本人に矛先が向かうわけじゃないだろ。 ネオ麦茶(谷口誠一)のときもそう。
551 :
名無シネマ@上映中 :2013/12/25(水) 13:07:01.46 ID:RdCt7Syz
何の話だ?
>>548 モーフな。あれはあのアニメのオリジナルキャラだったみたい。
あのモーフの戦死をめぐって、命を捨ててでも助けようとしたウルヴァリンと
メンバーの安全を優先して退却を選んだサイクとの間に対立が起こったけど
一話目からそれぞれの性格や立場の違いがストーリー展開とともによく分かって面白かった。
サイクもよく対立するウルヴァリンを含めたメンバー全員を常に気遣ってて
映画みたいなひねくれた奴じゃなかったし。
逆にウルヴァリンのほうも、後にモーフが再登場して復讐しようとした時には サイクをかばう発言してたり
>>552-553 ウルヴァリンまじツンデレw
映画の尺じゃ連続アニメのような描き方は出来ないとは言え
映画のサイクはただの嫌味な当て馬になっちゃってるのが残念だな
ウルヴァリンは単体映画はつまらないのに客だけは入るから本当に優秀なキャラだと思う
>>553 ウルヴァリンは後先考えず感情で突っ走っちゃうところがあるから
冷静な判断力持ってるサイクのことを心の底ではちゃんとリーダーとして認めてるんだよね。
そういう関係性が好きだった人は映画のサイクにはがっかりすると思う。
さらにあんな嫌な男と付き合っててちょっとローガンにもなびいちゃってるジーンが
ただのビッチにしか見えないという二次災害も起きてる。
>>555 ナイスバディな女優が毎回気前よく脱いでのアクション活劇
これをまんま性別逆転させたバージョンと考えれば>ウルヴァリン単体映画
ストーリーいまいちでも客が入る訳もわかるかと
>>556 同意
サイクだけでなくジーンも損してるわな
>>555 考えてみれば単独では、スパイダーマンやバットマンの次くらいに人気あるんだよなウルヴァリン
Xメンはどのタイトルが好きか、意見が割と別れてるんで面白い
ファーストジェネレーションが最高傑作だと見た時は思ったが、ウルヴァリン侍もまた別な意味で最高だと感じたな
ナイスバディな女優が毎回気前よく脱いでのアクション活劇で客が入ってるシリーズなんてないだろw
>>559 お色気B級映画でググれば何件か出てくるよ
女優のお色気アクションって、客の入りの問題というより
>>419 的な規制で近年作られにくい気がする
映画で男が筋肉見せるのはターザンの頃からあったと思うよ でも別に女性のみにサービスしてるわけじゃなかろう ムキムキマッチョのファイトって男も好きじゃん プロレスとかさ
女性のみのサービスだろうが男女共用サービスだろうが、それで売れてんだから勝ち スタイル悪い人間がいくら脱いだって誰得なんだから、観賞にたえうる肉体美も映画の売りの一つだよ
>>561 だよな。一昔前なら、スタローンとかシュワちゃんとか裸ばっかだったよ。
そもそも、彼は傷の回復能力があるんだから、裸シーンが増えるのは当たり前だ。
ヒューの裸はシュワやスタローンより腐った受け方してるイメージがあるんだろう
>>564 スタローンなんか「歩く性器」言われてたじゃないか
>>560 だからその手の映画は別に客入ってないだろw
近年は腐が表に出てきただけ
女は男向けの半裸か全裸ねーちゃんサービスには一部の変な団体の人以外黙って見過ごしてるのに 女向けのサービスにはガタガタ文句言う胆の小さい男が多いのはなんでなんだ鬱陶しい
そんな男がいるのか 初耳だ
>>569 男が支持するものは硬派で本格嗜好、女が支持するものは軟派でミーハー
みたいに言われる風潮は確かにあると思う
>>566 記録的なコケ方でもすりゃまた別だが
本当に人の入らなかった映画ってのはB級とさえ言われず消えてくもんだ
B級呼ばわりされても今もネットで話題になる映画である以上、それなりの成功
裸云々はどうでもいいが、B級というだけで色眼鏡で見るのはよくないぞ
>>570 今だって同じ裸でも女向けのみのサービスでないんだからどうのこうのってな話になってるしな
サービス向ける先が男だろうが腐だろうが、結果出せてんだから関係無いだろうに
>>571 ?
別にB級がどうとかそういう話じゃないんだけど・・
最近のrottenは当てにならん
>>573 女優の色気が売りのアクション映画なんてねーよってレスに対し
いやあるだろって話でB級お馬鹿アクション映画の例が出てきただけでは?
女囚ものなんか日本でもシリーズ化してるじゃないか
>>574-575 個人的にウルヴァリン侍の出来が良いとは思わないが
内容の評価って結局は主観だからな
客観的な数字出せるものっていったら結局は興行収入って話になる
>>576 そこそこ売れてなきゃ、女囚なんたらとかアマゾネスなんたらとかスケバンなんたらとかって
似たような映画何本も作られないしな
そういやワンダーウーマンもアマゾネスものの系統にあるような設定か
>女優の色気が売りのアクション映画 映画よりも、しょうもないテレビ番組になってるんじゃねーか? 昔懐かしキイハンターとかミニスカなんたらとか
あと、純然たるアクションとは言えんが 緋牡丹お竜やら極妻やらの女極道の系譜には お色気とアクションが欠かせない
>>578 アマゾネスものはテレビというより映画なんじゃね?
外国ドラマには疎いからテレビドラマの方が実はさかんだったらすまんが
昔の特撮やアクションものはパンチラ天国 ヌードとはまた違うが
>>575 当てにならないというか自分と違う意見の人も当たり前にいて平均とったらこの点数だったというだけでしょ
その平均点と自分の評価がすべて一致する人なんているわけない
>>575 >>582 全ての人間に聞いて平均点をとることなど無理だから
どうしたって偏りは出る→あてにならない
ってことでは?
実際、評判と興収と内容が比例しない映画なんてざらにある
昨日午後ローでやってたSAMURAIよりもはるかにつまらんハンガーゲームが84%だからな 有り得ん
SAMURAIは最高傑作の一つだっての アメコミ映画もそうでない映画も見飽きるほど見てきた自分だから、逆に評価が真っ当で無い可能性は低くも無いが コミックのウルヴァリンをあれだけ忠実に映像化した作品なんて貴重だ
>>585 原作既読か否か、日本(人)描写を素直に楽しめるか否かってのも大きいだろうしな
日本編のラスボスのエヴァーレイスを無かったことにしたのは 日本人への配慮かもしれない
スタン・リー爺さんの91歳の誕生日が過ぎた
エレンペイジの出演シーンまるまるカットってマジか?
いや、さすがにそれは無いだろw
全カットはマジだぞ ただペイジじゃなくアンナ・パキンな
アンナ・パキンが全カットってのは1週間ぐらい前に話題になってたじゃん 何?エレン・ペイジも全部カットされたの?
>>593 スットコとどっちがマシだろって話になってたよな>ローグ全カット
全カットっていうからどんだけだよと思ったら アンナパキンの出演シーンは僅か1シーンのみでそこがカットということなのね
予告に思いっきりで出てたのにね 原作だとキティはコロッサスと恋人だが 映画ではアイスマンといい感じなんだな
最近は原作もアイスマンとキティ恋人になってなかったっけ
コロッサスの方はまだ未練があるとかそんならしいね
>>588 随分と長生きだが、流石に年だから
映画出演は止めてるのかな?
ASMやアベンジャーズ以降は出てないか
602 :
チェリー :2014/01/01(水) 11:06:28.17 ID:DyxKrAhO
チャールズ→加藤勝「ガンツチームのメンバーは善良な人々だ 命令に従っただけだ」 エリック→チェリーと千手観音とオニボスとぬらりひょん「そういう連中に酷い目に遭わされた もう御免だ」 小島多恵「巨人軍の人達は善良な人々なんだよ 命令に従っただけだよ」 桜井弘斗「そういう連中に酷い目に遭わされた もう御免だ」
>>602 糞でパクリな終わり方した漫画のキャラをネタにしても
わからない人の方が多いと思うよ
FoxはX-MEN vs FFやるみたいだね 大丈夫かな
X-MENは迫害されてFFはセレブ扱いってのは実写だと無理ありそう
クイックシルバーがX-MENとアベンジャーズにそれぞれ別設定で出るらしいね
しかも二人ともキックアスに出てた役者
>>604 それ、いったん否定されてなかったっけか
誤報でなく本当にアベンジャーズみたいな本格的クロスオーバー
やってくれるのなら嬉しいが
まあ公式に認める云々に関係なく FOXはやりたいだろうな アベ路線の二匹目のどじょう狙う気満々っぽいし
見たけど、中々面白かった。 ヤシダロボのデザインが素晴らしかった。 ドス持ってるだけの日本のYAKUZAが強すぎてワロタ
マグニートがいりゃイチコロやんあんなの
ファンタスティック4は設定が古すぎてイマイチなんだよなぁ でもリブート版はクロニクルの監督がやるから面白くなりそう
ニューファンタスティック4を
SAMURAIじゃウルヴァリン、レザージャケット着ないのか… 日本刀は両手で構えるものだってセリフが合ったのが良かったな
能力が消えるって言ってたんで爪も使わずに日本刀で戦うのかなーと思ってたんで あんまり日本刀を使わなかったのはちょっと残念だったな 原作でも結構刀を使う機会が多いしさ
関根まりが出てたって、今リアルスコープでやってたけどピント合ってなくて全くわかんなかった。
サムライ見終わったけど結構良かった ゼロよりははるかにいいね 予想外だがブサイクとのコンビが凄い良かったわ あのコンビでもっと見たいくらい 思ったより勘違い日本もなかったし
クロスオーバーならvsストリートファイターを
若い頃のトードも出るんだね セイバートゥースは出ないかな
ゼロの兄貴が1の毛だるまになるところをやってほしい ビーストと同じ理由でいけるやろ
ビクターは再登場してほしいね
>>616 プロヘッサーはいつから
ズルムケになったの?
一気になるの?
結局ウルヴァリンって昔の記憶は忘れたままなの? SAMURAIでヤシダ関係の記憶は思い出したみたいだけど 後、ケイラって一回だけ出てきたのが気になったな
ビクター再登場希望同意
>>626 原作でもウルヴァリンの記憶は都合よく忘れたり改竄されたりだから
映画でも断片的にストーリー上都合の良いとこだけ思い出してて
あとは忘れたままなんじゃないかな?
ウルヴァリンはいつになったら寝ぼけて爪を出す癖が治るのか
朝勃ちみたいなもんだろ
癌でヒーリングファクター移植ってデップー意識してるのかな あのまま成功してたらジャップーになってた
ペケメン
632 :
マグニートー :2014/01/18(土) 09:58:51.12 ID:Y6cGlrzI
マグニートーの「憎悪」に対して勘違いしてるアホが多いな そういう奴はきっとイジメっ子なのだろう 命令されればその通りにするだけのイジメっ子 マグニートーはイジメられっ子でそういう子が皆を憎んでも 悪いのはイジメられっ子を助けようともしなかった皆ということだよ セバスチャンだけではなく色んな権力者とかがいるけどそういう奴らに主従したのは人間 マグニートーは反骨精神とトラウマの塊だからな マグニートーは被害者にとってはヒーロー
いやそれはミサイル打ち返す時の会話で皆分かってるだろう
たまに捨てハンで謎の主張する奴がいるのは何なんだ
小学生かな
SAMURAIまあ良かったけど俺はZEROの方が好みだったな、能力バトルが地味なせいかカタルシスが薄かった ZEROのダンディズム溢れる戦いもまたみたいわ
能力封じられたりアダマンチウム切られたりしたからな
半年前に見た
あと三ヶ月
渋いな
外国人に見せたら喜びそう
想像以上にクイックシルバーがダサい
所詮は韋駄天だな
髪型、髪の色、服装全部アウトだろw どうしてこうなった
センチネルはやっぱこれで行くのかよ
クイックシルバーが挙動不審な動きを示すオタクのようだ 画面で動いてるとこ見なきゃわからないが
常に高速で動き回って画面に映らないようにしよう
ホモっぽいミュータントだなあ
未来センチネルかっけえ
未来センチネル怖いお
スコットさんが居ないのが悲しい
トラスク(ボリバー?)がちっちゃくなってるな
トードって一作目にでてなかったっけ? 同じ監督作だけどそのへん気にしない?
>>661 そのトードの若い頃では?
まあどうせ時間軸変わるだろうけど
映像化すると一番格好良くなる率高いトード
クイックシルバーって、時空間を捕らえました、の人みたいw
ジェームズマカボイってほんとイケメンだよな
コロッサスかっけぇ!
予告マダかー
こねえ・・・もう寝る
669 :
童貞 :2014/01/29(水) 13:31:27.80 ID:twcbPNHB
x-menフューチャー&パストにクイックシルバー(マグニートーの子供)がでるみたいだけど クイックシルバーはアベンジャーズの方にもでるらしいな x-menもアベンジャーズに関わるとか このフューチャー&パストの次回がx-menアポカリプスらしい もう書かれてるかな サイクロプスは行方不明か?デッドプールは?フェニックスやジーン・グレイは? ウルヴァリン(ヒュー・ジャックマン)明らかに老けてるからな
また謎コテか
予告まだこねー! スーパーボウルまでおあずけか
>>664 俺もコンプリートの人みたいと思ったwwww
アイスマンのヒゲはちょっと嫌かも。
アイスマンはあのピュアな少年ぽさが可愛かったからね ヒゲは違和感あるな
だって20~30年近く経ってる設定だもの しょうがない
未来版センチネル怖い上にかっこいいな
アイロボット思い出した
ウルトラマンの敵宇宙人で出てきても違和感無い
予告まだかよ〜 2月になっちまった
FCのラストの衣装よりはマシだとは思うが 爺の頃の落ち着いた衣装でいいじゃんとは思うな
今さらながら邦題は「X-MEN:フューチャー&パスト」なんだよな… 原題の「X-MEN:デイズ・オブ・フューチャー・パスト」って言葉の響きが好きだったから そのままにしてほしかったけど、長すぎたのかな
>>682 でもラストスタンドよりファイナルディシジョンの方が長いし分かり辛い
ディジションとディシジョンでごっちゃになる
過去スレにウルヴァリンをバンテリンと書いた猛者がいたな…
ウルヴァファリンほ半分はアダマンで出来ています
売るヴァリン
前売りゲットした人いる?ムビチケしかないけど通常券は売らないのか。特典もないしFOXやる気ないのか。
>>693 大分前から(仮)情報として既出だけど
ガンビットが主役で大丈夫なんかねw
主役はガンビットじゃない、チャニング・テイタムなんだよw
デッドプール主役の方が面白く出来そうだし無難だと思うんだが
チャニタムは監督業頑張るから俳優業はお休みっていってたのウソかい
伊達男っぷりなら前の人が良かったのに主演作が軒並みこけた性か チャニングだと泥臭いガンビットになりそう
デッドプールはX-FORCEでいいやんもう
デッドプールも一般の知名度なんて未知数だし、原作再現度高いと 年齢制限付きになるしで、映画会社的には無難でもないと思うぞ
>>700 何これスパイダーマンじゃないじゃん
と阿鼻叫喚だな
>>700 いや、ヤバい描写避けることで原作通りの面白さは出せないとしても
他のヒーローと違って思い切って悪ふざけ出来るから結構面白く出来そうだと思うんだが
>>701 いっそスパイダーマンのパチモン的な宣伝のし方してもいいしなw
何しても許されるからこそ難しい
今更ウルヴァリン侍みたよ ネットだと評価が低いのでふざけるな Xメンシリーズなんだから面白いに決まってるだろ!とむかつきながら見てみたが 思ったよりもひどかったw 日本って舞台設定がなかったらまったく話にならないな ミュータントが少なすぎるし
オリジンよりははるかにマシだけどね
日本ネタとしてはTAXI2とプレデターズに並ぶ面白さ
SAMURAI見て思ったがウルヴァリンってちょっとジェームズ・ボンドチックだな そういやヒューは次期ボンド狙ってるって聞いたが
次のボンド狙ってる人結構沢山いそうだな 全員集めてボンドだらけの水泳大会とかしたい
>>707 狙ってるんじゃなくて、かつてボンド候補だったんだよ
XMENと時期が被るんで諦めたんだ。
ヒューがボンドは絶対無理だと思うけどね ボンドは英国系以外前例がないし
>>705 どの辺がオリジンより優れてたのかさっぱりわからん、いや別にSAMURAIだって嫌いじゃないけど
>>712 他sageする必要の無い、むしろそんな言い方したら嫌がられるだろうとわかってる場で
「○○は××よりマシ」なんて言い方してる人間の言うことが適切だったことなんかない
メイキング写真キター
オリジンよりマシっていうよりオリジンが酷すぎただけでしょ
オリジンは作中キャラが「どうしてそんな手段をとるのか」が無理矢理すぎたったが 「なんでそういうことをしたのか」という動機の点は一応納得出来るストーリー サムライは手段もおかしい上に「なんでそういうことをしたのか」も無理矢理すぎで 納得行かないのが多すぎる、っつーかマリコの元カレのキャラ中途半端に出すくらいなら 元カレ中ボスてラスボスはシンゲンでいいだろ マリコ祖父がラスボスというオチ、話のまとまり犠牲にしてまでやるほどの事と思えん 逆にオリジンは 自分に親切にしてくれた老夫婦→巻き添えで殺されちゃうのを防げませんでした 女のために改造手術→女もグルの罠でした 女のために記憶失いたくないと思い必死に逃げ出す→結局記憶失くしちゃいました 主人公の目的かなわなすぎモヤモヤエンドすぎだったが サムライは普通に女を守り切って両手に花エンドでエンタメしてた ようするに好みの問題だな
シャムライはずっと不幸続きだったローガンが幸せENDだったから良いんだよ
アクション映画としては、オリジンの方が面白かったと思う。敵役としてビクターとストライカーは良かったけど、SAMURAIは敵に魅力が無かったと思う(デップーは、糞だけど)
SAMURAIは爽快感がなかったと思う
>>717 それにつきるな
ウルヴァリンは不幸な過去が売りではあるんだろうが
ずっと不幸続きだとたまにはハッピーも見たくなる心理
>>718 ビクターとストライカー、キャラがたってて良かったな
能力封じたり武器を奪われる展開は難しい
>>721 やりようによっては面白くなると思うけどな
ウルヴァリンは原作でも治癒能力失うの何度かやってるし
結局酷すぎだの言う奴は具体的な理由も無しに言ってるみたいだし、ただの言いがかりか
いやオリジン酷いだろ 叫びまくってるだけだわ 70年代だって言ってんのに衣装は全く凝ってないわ 意味わかんないケイジャンとデップーでるわ CGがビックリするぐらいショボいわ 去勢されたみたいなウル出るわ ごめん嘘ケイジャンはちょっとだけ良いなと思った(´・ω・`)
>>724 具体的な理由とやらも
>>725 みたいな上げ足とりレベルのものしか出てこないんだから
やはり言いがかりであってると思う
あげ足取りな理由を教えてよ ウルはまだオリジンだからあの性格で良いかもしれんが 衣装サーチが皆無なんて制作段階での怠慢だし デップーは本国でも死ぬほど叩かれたし ケイジャンは5分ぐらいしかでないし 爪のCGを一作目とオリジンで比べろよ 劣化してんだぞ
正直なトレーラーそのままだな
>>728 正直なトレーラーの丸パクって
クイズ番組のまんま受け売りを飲み屋で得意げに話しちゃう親父みたいに恥ずかしいなw
そもそも正直なトレーラーは揚げ足とりレベルのものでもユーモアに包むから受けてるのに
そういう芸も無しにパクッて書き込んだだけじゃ共感してもらえるはずも無く…
オリジンはストライカーやビクターのキャラがたってたというか
>>716 の言うようにキャラの行動の動機づけはちゃんとしてるんだよ
サムライは、変節ヤシダにしろ、何が目的なんだのヴァイパーにしろ
説得も試みずいきなり元婚約者刺すマリコにしろ
詰め込みすぎがたたってんのか意味不明で共感出来ない行動多過ぎる
それでも好みだってんならともかく、作品として他よりマシってのは無いな
ZEROはツッコミ所が多いのとアクションが短めで間延びするのが好みの分かれるところ
正直なトレイラー見てきたけもこれ分が悪いので今日はもう消える(´・ω・`) スレ汚してすまんかった
サムライつまらないとか言う奴も具体的な理由も無い単なる言いがかりだけどね
原作ファンには原作の世界観上手く再現してると高評価みたいな
SAMURAIの一番インパクト有ったのは、 空港で教授とマグニートが出てきた所だな あとはあんま印象に残らんかった。やっぱり敵にミュータントが居なさすぎたせいかなぁ ZEROは裸で小屋に猛ダッシュが強烈だったけどw
おばちゃんにゴシゴシされるシーンとかあるだろ
>>733 キャラの言動について具体的に突っ込まれまくってるが?何か?
ZERO結構好きよ ビクターに助けられた所とか、燃えたわ
俺もミュータント一杯出るからZERO好きやでシリーズ間の整合性は全く無視してるけどwww 蒸し返して悪いがあとキャラクターに共感できる出来ないのフィーリングな部分の話は具体的で他はあげ足取りな理由がよくわからん
>>739 叫びまくってるだけとか、ガンピットの出番少ないとか
ウルヴァリンが去勢されてる云々は揚げ足とりだし
爪のCGやら衣装は重箱すみつつきだろw
比較されてるサムライの日本描写や考証が優れてるってんならともかく
あとサムライの登場人物の行動が意味不明ってのは
フィーリングっつーよりかは
描写不足で結果として理屈としておかしくなってるからっつーか
マリコが元カレ刺す必然性やヤシダの裏切りに説得力無いんだよな まずはやりたいことありきで、そうなるに至る描写をすっとばしてる感じ これはオリジンにも言えるけど、サムライはそれが顕著 全体的に残尿感のある描写の続くオリジンよりは なんちゃって日本でハッピーエンドのサムライの方が好きだという人はわかるけと
>>740 まあ去勢はねずっとハードかと思いきや過去はちょっとおとなしめは、ありがちと言っちゃあありがちだが見たくない御仁もおったろうwww
おとなしめと言っても深く悩んでるシーンとか無いしチグハグな印象はあったな
ガンビットは個人誌あったこともある位のキャラなんで言う人も出てしまうねあの面子なら特に
映画が映像物であるがきり衣装とCGに関しては、言い逃れ出来ないじゃないかアカデミー映像賞もあるんやし
SAMURAIも日本が出てくる作品の中では日本の描写もかなり頑張って方だろう
ラブホテルのおばちゃんの対応なんかやはかなりリアルだしヤシダ家の日本家屋とモダン家屋の融合も良かった
SAMURAIは見ていて理解しづらかったがきちんと追いかければ意味不明と言うレベルでは無いと思うんだがなあ。
内面を描きたかったからか受け手に任せるシーンが多かったが
それこそガンビットや大勢の仲間たちケイラは、描写不足に直結してないか?
ここからは、好みかもしれんがヴィクター兄ちゃんとの絡みや子供時代や戦争編あんな凄いスピードで進ませんでええやろ
いるかいらんかわからん爺ちゃん婆ちゃん所もそうだしあのスピードのせいでなんもかんも陳腐に予定調和的に見えるのはわかるとにかく展開が速い上に若サイクなんかの余分な要素も目立つね。
これが全てじゃないが批評サイト見たらzeroは日本の評価は高めだけどRottenなんかだと凄い点数つけられてるね流失とデップー以外にもなにかあったんだろうかSAMURAIは原作再現頑張ってる分マシってことかね、FGが一番なのは共通だがwww
いつの間にかSAMURAIフォローになってた長文スレ汚し失礼しました。
ID:beiQ+lLnって昨日の顔文字のきもい奴か? 蒸し返しになるかもどころか、草生やしてバカにして蒸し返す気満々だろw オリジンの何がそんなに気にさわったんだ?
>>742 >過去はちょっとおとなしめは、ありがちと言っちゃあありがちだが見たくない御仁もおったろうwww
原作の人間時代ウルヴァリンも大人しいからそれに合わせたもんだろうし、そこは好みの問題だろ。
つか、自分より何すっかわかんない人間(ビクター)が傍にいれば、逆になだめ役に回っちゃうのは
人間関係の立ち位置として当然で、そこがチグハグな印象に見えるというのこそ見方おかしいと思うが。
>きちんと追いかければ意味不明と言うレベルでは無いと思うんだがなあ。
いや、恩義のある人間に対して殺すのが恩返し(しかも悩みながらではなく高笑いしながら)って
ヤシダのキャラがそう悪落ちした経過を描くか、経過を想像させる描写が無きゃ普通に唐突すぎるし
その行動にも共感出来ないからw
好意的に解釈してやれば「殺してやることがウルヴァリンのため」とか言ってくる原作セイバートゥースの屈折設定をいただきたかったんだろうとも思うが
原作セイバートゥースの描写にあたるものが無いのに突然表面だけなぞるからそれこそチグハグな結果になる。
>日本の描写もかなり頑張って方だろう
謎の新幹線や謎の日本地理出しといてか?w
ミュータントの出てくる世界なんだから別になんちゃって日本でもなんちゃって70年代でもいいと思うが
前作の時代考証の甘さに突っ込むのなら、それこそ「〜の中では頑張ってた方」などと言い逃れ出来ないだろう。
>それこそガンビットや大勢の仲間たちケイラは、描写不足に直結してないか?
モブキャラ・脇役で描写シーン自体が少ないのと、必要な描写シーンはぶいたために意味不明化するのは違うものだが?
>いるかいらんかわからん爺ちゃん婆ちゃん>若サイクなんかの余分な要素も目立つね。
ウルヴァリンの怒りを決定的にする老夫婦の死と、X-MENのリーダーがいらないと…。
サイクのファンに殺されるよ…。
オリジンでデッドプールのキャラがひどかったのだけには同意。あれはオリキャラの悪役にすべきキャラだった。
SAMURAIには日本人差別だの何だのと絡む変な方向のアンチがついてるが ZEROにも変なのがついてるのか
ZEROのOPと若サイクはむしろ評判いい部分だと思うが 設定知らなきゃわかりづらいが
日本と欧米のどちらにも明るい人間が
ウルヴァリンの中での日本は現実の日本よりクールに描かれていたんだから
映画の中での日本に拒絶反応ばかり示すのは止めた方がいいって書いてたりするんだよな
そういう立場の人からの意見をもっと聞いてみたいわ
そんで、オイラはサムライはアメコミ映画の中でもトップクラスに好きだな
Xタイトルではファーストジェネレーションの次に好き
理由の一つとして
>>734 も挙げられる
ユキオが初見でのインパクトとは裏腹に、後の展開での義理堅さに対して好感を持ったしな
「70年代のファッションが描けてないから前作は糞」なんて対立煽りする馬鹿がいなきゃ 普通に許容範囲だろう>サムライの日本描写
女キャラの好感度も 脅されてたとはいえウルヴァリン騙してたケイラ<<<<(越えられない壁)<<<<命懸けでウルヴァリン庇おうとするユキオ だろうしな 敵役の魅力は 劣化シルバーサムライ・ヤシダ<<<<(越えられない壁)<<<<ヤンデレでブラコンなビクターだと思うが
ビクターはまた再登場してほしいなぁ
なんJ口調きもいなぁ
どれがその口調かワカンネ 分かる奴はただの同類
>>746 本編で出番少ないサイクのファンに対するちょっとしたサービスだよな
サイクアンチでもなきゃ何でケチつけんのかわからんわ
>>748 基本的に原作版が好きな連中には概ね好評なんじゃね
トンデモ部分も含めてよく出来てると思うよ
SAMURAIもZEROもよく出来てるとまでは言えないが 叩くほどの駄作でもないな SAMURAIはトンデモ日本が ZEROはビクターのヤンデレぶりが普通に面白い
>>754 サイクロップスが一番活躍した映画と言われてるしなw
samuraiはヒュー・ジャックマンのマッチョな裸体目当てで皆見ているからいいんだよ アイドル映画みたいなもんだ あとフューチャーパストまでの暇つぶしみたいなもんだし
確かにあのヌードは金払っても見る価値あるw
演じてるヒュー・ジャックマン自身は、ZEROが物足りなかったと認めてるね SAMURAIでようやく演じきったと納得できたとか 確かに、ローガンの心情の変化はSAMURAIのほうが良く描けていたと思う
>>762 ヒュー・ジャックマンは役者としてはともかく
自己プロデュース能力って面じゃファンからも疑問持たれてる人なんで
彼に褒められるってことは(ry
それはともあれ、ZEROはローガンが記憶も恋人も失くす話で
SAMURAIは生きる意味と恋人を得る話なんだから、役者としては
後者の方が演じていてすっきりだろうね
ZEROはウルヴァリンの悲劇性に萌える人以外はモヤモヤが残るラストだろう
単にハッピーエンドかどうかで良い悪いってことは無いと思う ヒュー自身もウルヴァリンは悲劇性が肝だと言ってるし、 SAMURAIもほぼ全編ジーンの亡霊に悩まされてて明るくはない (マリコとも、結局住む世界が違うということで別れたようにも取れるし) ZEROは銃で射たれて記憶飛んじゃうとか、悲劇の描き方が陳腐になっちゃったのが… ちゃんと原作のWEAPON Xのように、人間性が破壊されてく過程を描いてほしかった 別にZEROも嫌いではないけどね
そもそも、マリコとのロマンスin日本編はヒューが最初にやりたがってたスピンオフ 「でもその前にウルヴァリンの過去話やんないと意味つーじねーだろ」って言われて ZEROが先になったんだから、ヒューにとってSAMURAIが評価高いのは当然
世界的に見てもサムライの方が評判いいけどね CBRの掲示板でファンの意見なんか見ててもゼロの方が面白かったという意見はほぼ皆無だった
ZEROは序盤はチームでの行動でそれぞれに時間が割かれてるし ラストバトルもセイバートゥースとセットだから 自分の見せ場とか考えると
>>764 いやいや、過程が暗くても何かを得て終わるのと全て失って終わるのとじゃえらい違いだよ。
ジーン失う悲劇があっても希望的なラストだったX3や
ローガンが立ち直った上またX−MENに戻ることを思わせるSAMURAIとZEROとじゃ
総快感にえらく差が出るのは当然だ。
>ZEROは銃で射たれて記憶飛んじゃうとか、
銃による記憶喪失自体は尺の問題もあるし、あんなもんでもいいだろ。
人間性破壊描写もR指定の問題でエグくやるのは無理と決まってる。
それより、シルバーフォックス(ケイラ)との「どこまでが本当の愛なのだかわからなくて悩む」を
むりやりつめこもうとして、意味不明で無意味な工作になってたのと
「人間に無理矢理改造手術された悲劇・そんなことをした人間への不信感」が
X1からの設定だったはすなのに、騙されたとはいえ自ら志願して〜に変えてしまったのがアレだ。
まぁ、SAMURAIにおけるウルヴァリンの記憶喪失設定はそれ以上に矛盾だらけだけどな。
これもウルヴァリンがかつての恩師と戦う話の要素をむりやり入れた結果なんだろうが
ヤシダとウルヴァリンの過去の因縁設定いらんかったと思う。
あとマリコの元カレも余分w
ZEROは描写はアレでも、ケイラ、ビクター、ストライカー、といったキャラの役割は
ちゃんとしてた。
オリジナルのキャラにしとけよってなデップーさんは論外だがw
>>766 興行成績的にはそんなに大差ないけどな。
>>766 日本じゃなんちゃって日本描写のぞいてもZEROの方が好評価だろ
>>767 何の策も無しに正面から突っ込みハリネズミにされた挙句捕獲
これよりかは、ZEROの方がローガンの活躍描写はマシ
>>766 >ほぼ皆無だった
そのファンの意見とやらに信憑性持たせたいなら
「ほぼ」なのか「皆無」なのかぐらいはっきりさせた日本語書けと
相変わらずzero批判になるとレスポンスが速いね
>>771 みたいに対立煽りしたい人間が必死こいてるからだろ
zeroアンチなんだかSAMURAIアンチなんだか知らんが
>>766 >>769 興業成績が全てというわけじゃないが
前スレ見ればわかるとおり途中までSAMURAIはZEROと同じ
ひょっとしたらZERO下回るかぐらいの成績だった
何故か中国で大ヒットだったので、結果としてZEROより上になったが
(中国は公開される外国映画が極端に少なく検閲通ったのは片っ端から観るため
との、これはSAMURAIスレの分析)
数字見る限り中国以外で、SAMURAI>>>>ZEROとは言えないな
改行うざいよ
若サイクのシーンにまでケチつけてZERO下げ必死な奴の方がうぜーよ
>>758 の言うとおり、ウルヴィーアイドル映画として観れば
どちらもちゃんとヒューのヌードシーンが出てくるんだから
ZEROもSAMURAIも普通に合格点
もう、それでいいじゃないか
>>770 いや、別に信憑性とかそういう話ではないよ
単にアメコミオタが集まるCBRではそういう意見が殆どだったというだけ
映画の好みなんて好き好きだし別に信憑性とか正解不正解なんてないしね
俺も別にこういう意見が多いからそっちが正しいとか言うつもりは毛頭ないし
それにほぼ皆無って言い方は普通に使うと思うけど・・・
>>777 たかが一掲示板の意見を「世界的に見たら〜」なんて言っちゃうから
つまらないところで突っ込まれるんだと思う>ほぼ皆無
某所のコミニュティではZEROの方が圧倒的に評判良かったがな だからと言って「日本よ、これが世界評価だ」なんてドヤ顔するつもりはないがw
批評サイトでもアメリカではサムライの人気が高くて日本ではzeroでの人気が高いのは色んなサイト見ても共通してるよね
>>780 比較は不毛と何度言われても「○○に比べて××は〜」とか
「俺の見てるところでは○○は評判悪かった〜」と続ける
粘着がいるのも世界共通なんだろうな
つまりFCが一番面白いってことか
比較じゃなくてそう言う傾向があるよねって言っただけなんだかなあ…
>>784 zero批判になるとレスポンスガーとか言って皮肉ってた奴が何今さら中立ぶってんだ?
ID:eLTWTK7xワラタw 自分がしっかり比較してるし煽ってるのになぁ
>>785 俺は単純に速いなと感じただけで皮肉ったつもりは無い
みんなID違うし偶々だろうからそう取られたんなら謝るわ
>>780 しかしSAMURAIのアメリカでの興行成績はあまり良くない
たしかXシリーズ中最低だったろ?
つまりアメリカのSAMURAIファンは言うだけ番長ってことか?
>>787 流れから言って「必死だな」と同義語の煽りにしか見えない件について
そもそも何と"比較して"早いと言ってるのかわからんし
いつもスレ人いないしもっと増えたら良いなと思ってたのに最近のzeroやsamuraiの流れに関して でも発言にかしては俺に完璧に分がある 言うだけ番長かどうかは知らないとしか言いようがない
かしては←× 関しては←○
>>789 >最近のzeroやsamuraiの流れに関してでも発言に関しては俺に完璧に分がある
日本語でおk
>>791 samurai終わってからそうそう人がいる状態じゃなかったけど最近のsamuraiやzeroの流れだと書き込む人が増えてスレのスピードも早くなったってことです
煽りとも取れる発言をした俺が悪かったです
>>789 「人が増えて良かった」とだけ言えばいいところを
「ZERO擁護だからレスが早い」みたいな言い方したり
謝るつもりなのに
「俺の発言には完璧に分がある」という俺様な言い方してるからまずいんだと思う
本当に悪気無いならもう少し落ち着いてレスしようや
すまんレス番まちがい 上のレスは792あて
795 :
マグナス :2014/02/12(水) 19:58:08.40 ID:EJz81zKq
ガンツで超能力使ってる覚醒チェリーの目力がマグニートーっぽくていいな 奥がチェリーはマグニートーと被っちゃったって言ってたっけな
ZEROとSAMURAI比較以外でもスットコさんの扱いについてとかならスレは伸びるけどw 伸びるけど泥沼になるからそろそろやめましょうや 『X-Men: Days of Future Past』原作と変えてくるみたいだが どんなラストになるのか、三ヶ月後が今から楽しみだ
>>793 わかりましたありがとうございます。
これからはきちんと推敲して投稿する様にします。
皆様失礼しました。
>>796 続編のアポカリプスが過去編キャスト中心になるそうだから
フューチャーもかなりの改変入るんだろうな
もう三ヶ月後か 早いもんだ
チラシ貰ってきたけど今回えらく渋いね 言われなきゃXmenと分かんないよこれ
>>788 興行成績と内容は別に関係ないしね
それじゃX3が一番面白いのかって話になるし
>>801 もう流れた話なんだからいい加減にしろよ
あっちに比べてこっちは糞とか、世界的な評価はー言ったりするから
売り言葉に買い言葉でもめるんだろ?
評価と興行が必ずしも比例しないなんてことは誰もわかってるよ
つーかどさくさにまぎれてX3sageもするなって
>>802 日付けが変わってから蒸し返しに来てんだから
この前から定期的にこの話題ループさせてる粘着か釣り師だろ
いずれにしろ放置推奨
>>800 俺的に好みなデザイン
確かにパッと見て何の映画か分かりにくいが
フューチャーパストは予告も渋いわな
あれだけの人数を扱いきれるか心配。すでにローグは出ないってことになってるし出番が一瞬しかないキャラとかいそう。
>出番が一瞬しかないキャラとかいそう。 サイク「………」
一瞬の出番もないリーダーのことかw
出番以前にまず墓の下から甦ること考えないとw
ローグが削られたのは戦闘シーンだけで出番そのものはあるんじゃなかったか
大統領の執事の涙で大統領としてスコットとビクター出演してるんだな
しかも米国民に未だに大人気なケネディ大統領役だぞスットコさん。 評価どうだったんだろう? アメリカではそこそこヒットしたんだろ?
もう役者変えてもいいからサイクロプス復活させればいいのに トムクルーズとかなら扱い悪く出来ないだろ
>>812 ヒューが次のウルヴァリンスピンオフあたりを最後にウルヴァリン役引退するらしいから
たぶんそれに合わせてキャスト総入れ替えで新シリーズになるんじゃないかな?
長期シリーズで他のキャストもさすがに年齢的に厳しいだろうし
そうしたらスットコさんも復活して、扱いも少しは向上するんじゃないかなぁ〜と
かなーり希望的観測してみたり……
ヒューは老人ウルまでやって欲しかったがな スットコは原作とマースデンの年齢が近い今、彼が演じるのをもう一度見てみたいんだが。
ヒュー次で引退なんて言ってた?脚本が良くなければやらないとは聞いたが。
>>815 >>371-399 あたりで似たような話題になってる
まだ正式決定じゃないけど本人が引退考えてるなら
年齢的にも次のスピンオフが最後は妥当なんじゃねと
>>814 60過ぎたらOld Man Loganやって欲しいな
教授とウルはあまりにも合いすぎてるから、次の人大変だろうな 教授なんて漫画からそのまま出てきた感じだしw
ヒューは適役だったけど、一方で「長身のイケメンでも顔芸頑張れば ずんぐりむっくりの獣オヤジなウルヴァリン演じられる」という前例作って ウルヴァリン役の可能性広げたとも言える まんまだった教授役は……後任の役者に整形手術でもしてもらうかw
ハゲ老人俳優って誰がいたっけ?
別にハゲである必要はないだろw 剃れば済む話だ
ジェシー・アイゼンバーグの方を見ながら
彼氏いたやん
>>825 ウルヴァリンの二番目のコスチューム格好良いな
SAMURAIだとウルヴァリンが一切レザージャケット着なかったけど
原作でも日本が舞台の時は着なかったの?
アメリカの公開って5月なんだ。その割には予告編の追加が遅いね
日本も5月だよ というか全世界ほぼ同時公開
何か仮面ライダーみたい
マグニートも筋肉ムキムキやな
833 :
名無シネマ@上映中 :2014/02/18(火) 19:16:49.46 ID:Bnn/lLqg
ウルヴァリン能力制限されたとき爪が出るところだけすぐ綺麗に治るのはどうなんだ しぶしぶ爪を出すウルヴァリンに期待したのに
>>834 長年やってるからスリット式になってんじゃね
公開日5.30て一週間延期かい これだからFO糞は
マカボイ老け顔が70年代設定のおかげでいきてきたな
反ミュータント派の人間なんだけど、仮にミュータントを根絶できたとしても 迫害する対象が変わるだけで根本的な解決になってないよね? ヘリオス「理解できぬからと恐れ、恐れるから排除する…お前のような愚か者がいるから、この世界から災いが絶えぬのだ」
意味がわからない
まあ「恐れと迫害」なんていう、人間の心の深い部分を テーマに描いているわけじゃないからね。 基本的に、主人公はミュータントなんだし、 人間側を、多少愚かに描くのはしょーがないんじゃない?
ハードル上げすぎ
うわあ・・ 何かもうホント日本の配給宣伝って作品の事なんかどうでもいいクソアホしかいなんだな知ってたけど こんな当たる予感のしないチラシ滅多にねーわ
「アベンジャーズ」の「日本よ、これが映画だ」に続く フレンドリーファイアーを狙ってんじゃね そんなところを狙われても困るが
もう宣伝には何も期待してねえわ。だからせめて本編には余計な手を加えるなよ ミスティークの吹替を剛力にするとかキティの吹替を剛力にするとかストームの吹替を剛力にするとか
>>845 いっそ教授やウルヴァリンの吹き替えを剛力にするまで突き抜けてくれたら
評価してもいい
字幕派の俺は剛力だろうと米倉だろうと構わないんだが、 エンディング曲を日本オリジナルとかは止めてほしいな。
なんで不吉な予想ばかりするんだ どれか当たっちゃったらどうするんだ
剛力とかタレント連れてくるほど日本配給の予算なさげ
公式サイトのINTRODUCTIONにも書いてるんだよなこれ もっとこうどうにかならんもんかね
ぶっちゃけ最近のシリーズ興収の落ち込みよう考えたら仕方ないと思う 普通に宣伝したって興味無い層は来ないし
ダークナイトなんてあれだけ宣伝してて20億行ってないしな
しかしキャップ2もそうだったが せっかく良い予告だったのを細切れにするのは好かんな
結局ここでもアベンジャーズ頼みかよw 絡まなせんなよ
正直今回の予告はXMENファン以外は特に興味示さなさそう
確かにキャストはアベンジャーズよりすごいんだけどね
日本よ、これが映画だも結果論に近いし そんなの真似されてもねえ…・
>>856 なんやねんこれ…
前作もサブタイ「思いがけない冒険」とかかましてるし…
861 :
名無シネマ@上映中 :2014/02/25(火) 23:08:39.16 ID:19rVFnb3
もうすぐ公開なのにアメリカで全然話題になってないけど大丈夫か?
話題になってないも何も、例の予告しか出てないし。 もっとドッカンドッカンやってる、アクション予告は出ないの?
863 :
名無シネマ@上映中 :2014/02/25(火) 23:54:34.13 ID:/Hyov/6G
>>861 なんでお前に分かるの?
一応サマーシーズンの注目映画の3位に入ってるんだけどw
『大統領の執事の涙』観たらマーズデンがケネディ大統領の役やっててビックリしました
何で「涙」とか付けちゃうんだろうか邦題 「大統領の執事」でいいのに 映画館行ったけどFPのチラシなかったは
新ピカに置いてあった 予告は流れなかったけど
なんで時系列が微妙に繋がってない旧3部作とFGを繋げようとしちゃったの? FGってスピンオフよりリブートに近いんじゃなかったの? 誰かおせーて
まあぶっちゃけFGが興収的に微妙だったからってのもあるかもしれんな 今後のシリーズ継続に向けて改めてリニューアルしたいのかも そういや来年公開でX-MENと世界観共有するらしいFFもキャスト決まったな
実は死んだと見せかけて生きてましたとか 全ては捏造された記憶で真実ではなかったとか 実は本物そっくりの偽物によるお芝居でしたとか タイムトラベルして歴史が改変されましたとか そーんなことが年中おこるのがアメコミの世界なんだから 細かい矛盾は気ニシナイ
>>869 微妙だったのなら、単発のスピンオフでしたってことにしときゃ良かったのにな
旧3部作もキャストが高齢化してってるし、先が見えないよ
>>871 旧キャストは今回が最後だよ
それに今回の映画もメインはほぼ過去編らしいし
まあウルさんは過去でも暴れまくるダだろうがw
>>871 評価は凄い高かったから捨てるに捨てられないんだよ
FGも今見ると、なんで当時あんなに評価高かったんだろとか思ったりする 駄作とは言わないが…
愛と裏切りの青春物だからねー自分はすごく好きだけど
FGって普通に良作だと思ってた…。 原作わからないけどアポカリプスは過去教授とマグニートーがメインになるの?ローガン出ないのかな
いやFCはトマトでもX-MEN映画の中で一位だし 名作ではないが良作レベルだとは思うよ
個人的には、出来にかかわらず過去編なんて1本でいいよって感じ まあ今回は未来とも繋がる話だからいいけど、現代の話をやれよと
俺は、ダークナイトや、X-menでアメコミの面白さを知ったのだが。 それらに比べて、「スーパーパワーなんて、大味で面白くないだろ」と思ってたいた。 が。一度、アベとか、マン・オブ・スティールくらい徹底したのをみてしまうと あれが基準になってしまって、X-menの能力はどうしても物足りなく感じるようになった。 予告編の、後ろ向きストームとか、ビーストの水漬けとか、どうしたって絵がショボ過ぎる。
ま、X-MENって元々能力バトルというか 人間とミュータントという 白人と黒人、健常者と障がい者、異性愛者と同性愛者 マイノリティへの迫害・差別との戦いみたいなもんだし
>>880 そこまで強くなりすぎると
さっさと人類滅ぼしちゃえよ何やってんだよ
ってなるし
教授ならスーパーマンに勝てるでしょ
オンスロートとかも映画でやんのかね
>>881 旧三部作でそこの虐げられた者の闘いってのがすごいハマってFCもすごい良かったから
アベンジャーズみたいな路線は目指さないでほしい
アベは好きだけどああいうスカッとひたすら楽しいド派手アクションは
自分はX-MENには求めてないなぁ
886 :
名無シネマ@上映中 :2014/02/27(木) 01:31:49.70 ID:wlK148vr
XMENはライダー アベは戦隊
X-MENはホモのブライアン・シンガー版よりノンケのマシュー・ボーン版の ファーストジェネレーションのほうが遥かにブロマンスっつうかホモくさいのは何故なんだろう
ファスベンダーは今俺の中で一番彫られたい俳優
>>887 ボーン版はホモくさいっていうか腐女子向けの要素をたくさん入れただけじゃね
シンガー版(特にX2)は本当に同性愛者向けって感じ
なんだかんだでアメコミ映画じゃ一番好きだ>FC
>>888 お爺ちゃん二人めっちゃ楽しそうで何よりだなw
そんな大した出来じゃないと思うけど、結構好き>FC まぁ、他のアメコミ大作に比べたら大分劣るけど
爺さんでも、イアン・マッケランは圧巻だ。 彼のマグニートーをもう一度見たい。
マグニートーがキュア打たれたレイブン見捨てるシーン嫌い
897 :
名無シネマ@上映中 :2014/02/28(金) 23:10:41.23 ID:weFnARGJ
Xメン1より前の話かよ。 みんな老けてるのに若作りして撮影してんのか。
今はCGでシワを消したりできるからな。 X3の冒頭で少女時代のジーンを訪ねる爺二人のシーンとかそう。 CG処理で若く見せてる
>>897 過去編に行くのはウルヴァリンだけだよ
旧キャストは2023年の未来だからむしろ教授とか90歳くらいか?
>>898 ほんとうに今のCG技術は凄過ぎるな
俳優もスクリーンの中では永遠に年をとらないようにできるからな
クイックシルバーばっかいじられてるがウォーパスも酷くね? 3のジャガーノートもなかなかアレだったが
スタトレのデータは老ける限界でシリーズが終わった、ウルヴァリンも2000年のヒューは若々しかった ヒューでフューチャの次作やるなら、3の爺二人やサムライのジーンみたいに、ヒューの顔をフォトショするしかないと思う でもスパイダマンやスタトレみたく俳優が変わっても、ウルヴァリンがらしくあれば受け入れられると思うな そうすると三十路越えたアイスマンやローグより若々しくあるウルヴァリンの悲哀も脚本によっては描けるね
007みたいなもんで評判悪ければすぐ変更、良ければ長続き 単純なことさ
>>902 見出しだけ取り出すと引退宣言みたいだが、実際には新作映画に関する
ヒュー・ジャックマンのインタビュー
「配役変更は避けられない」というのは、FCの時に若い俳優にウルヴァリン役を
やらせる話があったらしく、それについての発言で、誰しも永遠に同じ役を
続けられるわけではない、自分を特別とは思ってないという意
実際の今後については、「ちょっと休暇を取ってもいいだろ?」と冗談めかして(2作続いたからね)
予定は白紙としてるが、また戻ってくる可能性も十分にありそう
磁界王の異名を持ち磁力を自在に操る高齢なる異能戦士
ローガンが交代する時は、全世界の顔とスタイルは良いがくすぶってる俳優たちが 群がって役の奪い合いになるんだろうな
原作ローガンは「顔とスタイルが良いキャラ」じゃなかったはずだが 今となっては顔とスタイルの悪い俳優じゃ演れないわな
そもそもウルヴァリンはおっさんキャラなんだから若い俳優に交代する必要ないよな。 体力的な問題はあるだろうけど見た目的にはあと10年ヒューは続けられる というか10年経ってやっと原作のウルヴァリンっぽくなると思う。
そうだな 次のウルヴァリンはチビでムキムキで毛深くて 原作のコスチューム着れる人が良いな
>>910 ハビエルバルデムとか?・・・いやなんか違うな
なんだかんだ言ってヒュー以外思いつかんw
DCの方は、フラッシュやグリーンアローにドラマくらいしか出演してない若手を起用して 何とか盛り上げていこうとしてるがマーベルくらいに成功しそうな期待が持てないな マーベルもドラマ部門はあまり上手くいってないけどさ
ボーンレガシー冒頭のヒゲモジャで雪山でサバイバルしてるジェレミー・レナーはすごくローガンぽかった。 まぁホークアイだから無理だけど。
マン・オブ・スティールのタンカーから人を救助する上半身裸で髭生やしたヘンリー・カヴィルがウルヴァリンと重なった。 まぁスーパーマンだから無理だけど。
>>912 ドラマ版ディフェンダーズには期待しとる
デッドプールはスピンオフが作られてたら原作のあのコスチュームをそこで着る予定だったんだろうか。
たまにウルヴァリンうるさいみたいな意見を見るが ヒュー・ジャックマンの叫び声めちゃくちゃ格好良くないか? GOWのクレイトスさんにも勝るとも劣らない叫び声の格好良さだと思うんだが っていうかそもそも原作とかアニメのウルヴァリンって全然叫んだりしないの?
また正直なトレーラーを真に受けたのか
エマ姉さんって今回は出ないの?
921 :
名無シネマ@上映中 :2014/03/11(火) 07:33:18.54 ID:WO3VhRGI
通りすがりだけど、このシリーズって実在する事件とからませたり、 ミュータントが発生する仕組みを科学的に説明したりと、一生懸命 現実感を出そうとしてるけど、どうしても漫画的。 ・1人1人が全く違う能力を持っている所 ・自分に取ってプラスになる能力という所 ・戦闘用として使える能力という所 などが特に。。
922 :
名無シネマ@上映中 :2014/03/11(火) 07:35:49.19 ID:WO3VhRGI
特になぜ1人1人が違う能力を持つのか。 同じ人間なのに。 同性愛者(同性に魅かれる)というように、統一してるなら まだリアリティある。 こんな茶々入れてごめん。
923 :
名無シネマ@上映中 :2014/03/11(火) 10:38:53.36 ID:aZTg7F53
1でミュータントにされた人みたいなのもいるだろうさ
同性愛者だって好みのタイプはバラバラで全員が同じ相手を好きになるわけでないし 本人にとっては絶大な劣等感でしかない特殊能力を努力して克服して プラスに使えるようにしたり戦闘に活かせるようにしてるって話なわけで
>>921 >一人ひとり能力が違う
現実だって個々人の能力はだいぶ違うんじゃ?
走るのが早かったり絵が上手かったり。
ミュータントの能力もその延長線上のものだと俺は思うけど。
>自分にとってプラス
ウルヴァリンのヒーリングファクター(ほぼ不老不死。死にたくても死ねない)や
ローグの吸収能力なんかは、そのせいで本人たちに不幸をもたらしてるけど……
>戦闘用として
人間にとっちゃ石でさえ武器になるし、戦闘にも使える、が正しいのでは。要は応用ってだけで。
まあ戦闘向きの能力が多いように見えるのは
そいつらが活躍してるからじゃね?
そういう奴らが先頭に立つことで、大した能力を持たず、でも「ミュータントだ」ってだけで迫害される人たちを守ってるのでは。
という想像ぐらいまではできるかな。
まあ結局、原作が漫画だからなあ。
映画としての現実感(リアリティ)はあんなもんでいいと思うけどね。
長文スマン。
テレポーターとかは結構能力被ってるだろ
927 :
名無シネマ@上映中 :2014/03/11(火) 11:22:37.08 ID:HxgIptIo
新しい予告まだかよ いい加減にしろやカス、ポスプロも終わってるはずやろ
>>922 ミュータント=同性愛者ってわけじゃないだろ
それは監督が(ry
例えばFGのバンシーとかは吃音のメタファーと言えるかもしれない
929 :
名無シネマ@上映中 :2014/03/14(金) 08:50:27.46 ID:w/k34w65
ウルヴァリン:X-MEN ZEROって、妙にCGが安っぽくない? 老夫婦に助けられ、鏡の前で爪を見たりするけど、その爪のCGの 安っぽさと言ったら凄い。 予算の問題なの?
予告はキャップ公開までお預けかもね
>>929 海外でもその辺ボロクソ言われてた
予算と時間のなさだったはず
>>929 ZEROは公開前に映画丸ごとネットに流出してそれがCGが酷いつって話題になったんだけど
FOXは「まだ最終仕上げ前の映像だから」つって言い訳してたのに
いざ公開されたら流出映像と全く同じCGだったって事件があったな
DoFPと同日公開のMONSTERZ 「人間を自由に操れる男vs唯一、操られない男」 って教授と磁界王ですか?
というか、普通に素人から見て 教授って、人間を自由に操れて、時間まで操れて 心も読めて・・・なんか、一人で十分ですよというか能力すごすぎ
実際結構アレな人だったからな原作では
チャールズがもうちょっとエリックの復讐に寛容だったら、二人は仲違いせず一緒にやっていけたろうか?
チャールズがあっち側だったらとっくに人類滅びてミュータントの天下だったんじゃね?
俺、ゼロの糞CGは前評判とか全く知らなくて、普通に大作扱いだし、
前三部作と変わらないだろと思って見始めたんだけど、最初はあまり気付かなかった。
強いて言えば、最初の方で軍団で組織に乗りこむ時に、遠めの夜景→軍団というカットに
なるんだけど、その時に「あ、ちょっとバレバレCGだな。今の技術でも難しいか」と思った。
そして物語は進みあまり違和感なかった。でも、裸のウルヴァリンが滝に飛び込む時に、
ウルヴァリン自体が思いっきりバレバレCGで「え、まさかこれ糞CG映画?!」と思い始め、
>>929 で言われてるシーンで「ああ、やっちゃったorz」といった感じに。
プレステレベルのCGだった。
アポカリプスが80年代だったけどもFCのキャストでやるのかな
940 :
名無シネマ@上映中 :2014/03/15(土) 14:37:40.30 ID:GyMTgcNu
そうみたいだよ。 旧キャストは今回だけらしい。
映画館で予告編やってたけど内容がさっぱりな感じだった
いいことじゃないか キャリーなんて完全なダイジェストだったぞw
>>934 に教授が時間を操れるって書いてあるけど教授って時間を操れるの?
確かに時間が止まったように見えるシーンはあるけど
実際は止まっていなくて人間の意識が停止しているだけなんだよね?
>>941 それって短い特報の方?
まあ予告の方もなんか危機が迫ってるから
ウルヴァリンが過去に行くくらいしかわからんけども
60年代、70年代、80年代、90年代、00年代と シリーズで描いたことになるんだな。 80年代で若かりしころが描かれる人物ってスットコさんですかな
ていうか皆何歳なんだ 未来は2023年らしいが3作目からそんなに老けてないように見える
別にゼロに限らず、X-Menシリーズは、総じてCGはよくないよ。
今NHKでファーストクラスの「Training」流れた やっぱカッケーなー
>>944 短く感じたけど特報では無いかな?ワクテカするような予告ではなかったかなぁ〜
原作読んでる人はウルヴァリンはコスチュームと私服のどっちのイメージのが強いの?
>>951 どっちも好きだけど、コスはダサいバットマンみたいだと未だに思うw実写でアレはないw
てゆーか原作の方も素顔ヒュージャックマン意識してたりする
デップーとかはダサいけど変なかっこよさがある
ぶっちゃけ俺は原作のウルヴァリンも映画みたいなマスクとってタイツも止めて欲しいと普通に思ってる ダサいし、それを差っ引いてもああいう典型的なヒーローコスチュームはキャラに合ってないだろ キャプテンアメリカやサイクならまだしもさ ホークアイみたいに変えればいいのに
コスチューム着る必要があるキャラの方が少ない 戦闘服の延長とかじゃないと趣味で着てる変態になってしまう
コスチューム強請ったのに着れなかったブルズアイさん。かわいそス
キャップは本気でダサいけど、実写では上手い事アレンジして逆に格好良くなったよな 是非ともウルヴァリンにはそろそろあのイエロータイツを着用して貰いたいw スパイダーマンのエレクトロも期待したけど、そっちじゃない方を忠実に再現しちゃったんだよなぁw
957 :
名無シネマ@上映中 :2014/03/17(月) 23:32:06.64 ID:+n4glpX+
BSフジでヒュー・ジャックマン出てる
黄色いラインがあるだけとかでいいから、黄色を使ったコスをしてほしい
1の時サイクに黄色いコスチュームが良かったか?とか言われてたよね
映画でせっかくかっこいいウルヴァリンなのにあえてださいコスチューム着せるのか
背が高いと似合わないような
じゃあ真ん中取って黄色いタンクトップで
スタイル良すぎな感もあるけどZEROのウルヴァリンの見た目が一番好きだな
これから1stジェネレーション見る
>>963 コミックだと、ブルースリーみたいな黄色いトラックスーツ着てたりしたし
元のコスチュームの雰囲気を残したタンクトップなりシャツなりを
着てくれるのもアリだよな
コスチュームってことはあの顔のお面みたいなマスクもしてくれるなら 喜んでコスチューム賛成するんだけどな
ウルヴァリンのコスチューム好きだけど、どうアレンジしてもダサくなるとしか思えないし 映画で無難な黒いコスチュームになったのも仕方ないと思っていた。 キャプテンアメリカのくそかっこよくアレンジされた映画版コスチュームを見るまでは。
>>962 マースデン母「まぁ、ヒューに一番相応しいのは全裸しかないけどね」
シンガー「ですよねー」
とりあえず、次スレ行ってみる
今日はサイクの日
むりでした
とりあえず、2用 ◎今後の予定 『X-MEN:フューチャー&パスト』 2014年5月23日全米公開 5月24日日本公開 『X-MEN:アポカリプス』 2016年公開予定 『デッドプール』検討中 『ガンビット』検討中 『ウルヴァリン続編』制作決定 ※『アベンジャーズ:エイジ・オブ・ウルトロン』にスカーレット・ウィッチ、クイックシルバーが出演。但しX-MENシリーズとは無関係 ※その他のミュータントについても『アベンジャーズ』シリーズへの登場は未定 ※2015年公開のリブート版ファンタスティック・フォーと世界観を共有予定
いいことだ 丸々カットされたローグといい旧作メンバーはどんどんカットしてくれていいよ
マジかよストーム ローグはまだしもストームは重要だろ
ストームにエルファニングちゃんを起用してください
>>979 エルファニングもうちゃん付けできるような雰囲気じゃなくね?
一時期可愛かったけど今もう40近いおばさんに見える
ハリベリーのストーム見たい人かなりいると思うんだけど・・・
旧三部作の面々の出番は、プロローグとエピローグ的扱いだけなんじゃないかと心配になってきたよ
原作だと婆ちゃんになってたよねストーム
やっぱり大丈夫なのかシンガー
シンガーに期待するな あいつ、監督の才能ないよw
まあZeroの監督よりはマシだ
デアデビルとゴーストライダーの監督よりはマシだ
>>987 ちょっと待ってくれ、何の話をしているんだ
その二作品は映画化なんてしてないだろw
忘れかけてたのにWOWOWでゴーストライダーやるそうだな…
なんでやニコちゃんカワイイやん