1 :
名無シネマ@上映中 :
2013/09/07(土) 21:25:06.72 ID:KmKDMJhz
2 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/07(土) 21:28:08.77 ID:KmKDMJhz
3 :
テンプレ1 :2013/09/07(土) 21:29:58.70 ID:KmKDMJhz
親愛なる日本の皆様へ 私は日本のポップ・カルチャーに、ごく幼い頃から親しんできました。『フランケンシュタイン対地底 怪獣(バラゴン)』『フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ』などの映画で、すごい怪獣たちを 見て育ち、とりわけ本多猪四郎監督(『ゴジラ』)の作品に夢中になりました。 アニメでは『鉄人28号』。また円谷プロの特撮シリーズには特に大きな影響を受け、『ウルトラマン』 『ウルトラQ』『ウルトラセブン』などに登場する怪獣たちが大好きです。 私は『パシフィック・リム』の製作に当たり、敬愛してやまない日本のマンガ、ロボット、そして怪獣 映画の伝統に敬意を表する映画となるよう全力を尽くしました。日本の皆さんが気に入ってくださる ことを願っております。 ギレルモ・デル・トロ
4 :
テンプレ2 :2013/09/07(土) 21:30:38.81 ID:KmKDMJhz
■ FAQ(ネタバレのみ) Q. 字幕版マコ(菊地さん)の日本語が変! A. オニババ戦で両親なくしペントコスト司令官の養女となる。ほぼ外国育ちの設定 Q. 日本のイェーガー(コヨーテ・タンゴ)出てきた? そもそもなんつー名前だ A. 子供マコを救った後光さすあの機体 デルトロ「丹後の狛犬」 Q. 司令官の部屋に水が流れてるのはなぜ? A. 禅寺の庭を模して池と橋を表現してる(小説より) Q. 適合試験前、マコへの司令官の日本語台詞は 「考えないんだ」でいいの? A. 「時間がないんだ」(英語字幕は If we had more time)がたぶん正解 Q. ジプシー起動実験後の食堂、タン三兄弟が「カブトムシ」っていってるみたい。なにそれ? A. たぶん「什麼東西(シェンマドンシー)」=「なんだコイツ」。おそらく中国標準語( 北京語 )。前評判よかったローリーがテスト起動でコケたから「何様よ」 Q. 香港シャッタードームもEMP攻撃くってるのに、ローリー「ジプシーは原子力だから大丈夫」ってなにそれ? A. コヨーテとかの反省ふまえ、ジプシーは放射線被曝対策としてEMPシールドも充実してたのさ...(スレ民談) Q. 5人戦死の香港戦後、司令官が「2人失った」といってるのは? A. 「2組(We lost two crews : ロシアと中国)失った」の誤訳 Q. ラストのマコ「先生、愛してます」の英語字幕がないのは? A. 不明
5 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/07(土) 21:31:12.34 ID:Qjvj6lqD
6 :
テンプレ3 :2013/09/07(土) 21:32:13.41 ID:KmKDMJhz
7 :
名無しさん@13周年 :2013/09/07(土) 21:38:47.52 ID:3ZRkJ6VJ
最後にマコとヒーローがちゅうしないのはなぜか
8 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/07(土) 21:45:30.25 ID:7eDnFarP
【パシフィック・リム年表】 ■2013年8月10日 アメリカ 最初のKAIJU、サンフランシスコを襲撃 続けて、6日間で3つの都市壊滅 ■年月日不詳 環太平洋沿岸(パシフィック・リム)諸国により、 PPDC(パン・パシフィック・ディフェンス・コープ)設立 ○2015年12月25日 チェルノ・アルファ(露)初出動 ○2015年12月30日 コヨーテ・タンゴ(日)初出動 ■2016年5月15日 日本 KAIJU、東京襲撃 マコ・モリ、家族を失う ○2017年7月10日 ジプシー・デンジャー(米)初出動 ○2018年8月22日 クリムゾン・タイフーン(中)初出動 ○2019年11月2日 ストライカー・エウレカ(豪)初出動 ■2020年2月29日 アラスカ KAIJU、アンカレッジを襲撃 ローリー・ベケット、戦闘中に同乗していた兄を失う ■2025年1月 中国 KAIJU、2匹同時に香港を襲撃 クリムゾン・タイフーン、チェルノ・アルファ出動
9 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/07(土) 21:47:17.50 ID:7eDnFarP
続編の製作決定はあなたの貢献にかかっています。
続編で活躍する日本製イェーガーの建造費捻出の為、リピート鑑賞に邁進しましょう!
■リピート鑑賞者ランク
10回以上 伝説のイェーガーパイロット
ttp://www.bigbluetree.com/images/captain-Fb.jpg 8回〜9回 ベテラン・イェーガーパイロット
6回〜7回 怪獣博士
4回〜5回 ルーキー・イェーガーパイロット
3回 命の壁建設作業要員
2回 カイジューの寄生虫採集係
1回 カイジューの糞採取係
0回 異次元人
【その他の貢献方法】
1 関連商品を買う
2 DVD・ブルーレイを買う
3 PPVチャンネルで放送の際はその都度金を落とす
4 友人・知人らに布教する
PPDCはあなたの支援で成り立っています!
更に詳しい年表 2013年08月10日 アメリカ・サンフランシスコ最初の怪獣が襲来(K-Day=怪獣の日) 6日間で3つの都市が壊滅し、死者は数万人に及んだ 2014年02月 フィリピンマニラに二回目の怪獣襲来 3回目―メキシコ・サンルーカス沖 4回目―オーストラリア・シドニー PPDC (Pan Pacific Defense Corps) 発足 2014年07月26日 巨人兵器イェーガー用のエネルギーコアの開発調査 2015年04月23日 5回目の怪獣襲来―カナダ・バンクーバー 2015年05月21日 イェーガー搭乗者採用開始 11月25日 最初のシャッター・ドームが香港に建設される 12月06日 ペルー製イェーガー、タシット・ローニン起動 15日 アメリカ製イェーガー、ロミオ・ブルー起動 22日 中国製イェーガー第一号、ホライゾン・ブレイブ起動 25日 ロシア製イェーガー、チェルノ・アルファ起動 30日 日本製イェーガー、コヨーテ・タンゴ起動 2016年05月15日 怪獣オニババ、東京を襲撃 コヨーテ・タンゴが撃滅(森マコ両親を失う) 2017年07月10日 アメリカ製イェーガー、ジプシー・デンジャー起動 2018年08月22日 中国製イェーガー、クリムゾン・タイフーン起動 2019年11月02日 オーストラリア製イェーガー、ストライカー・エウレカ起動 2020年02月29日 怪獣ナイフヘッド、アメリカのアンカレッジを襲撃 ジプシー・デンジャーが大破するも撃退 搭乗者ヤンシー・ベケット戦死 2022年11月06日 コヨーテ・タンゴ、セントローレンス島で解体される。 2024年10月12日 アンカレッジのシャッター・ドーム閉鎖 これと前後して世界各地のシャッター・ドームの閉鎖が決定 2025年01月 香港シャッター・ドームにおける最終作戦発動
>>13 ヒロトすげ
甲本ヒロトは、『左脳パイロットとして一人で、シンクロ率60%で中国のホライゾン・ブレイブに搭乗してKAIJUを10体撃破し、死亡』しました。
21 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/09(月) 01:57:30.61 ID:6NnaaMd2
シナリオが気にならないぐらいに「痛快」だったからじゃないかな。
23 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/09(月) 02:11:53.00 ID:PHZyIDAW
新スレに入ったので一旦ageます
>>17-19 乙です
わかりやすいね
前スレ
>>975 高見沢もさぞ興奮してるだろうなw
>>21 感動の人間ドラマとしては大いに問題だけど巨大ロボットエンタメ映画としては100点に近い出来だろ
これ以上掘り下げたら逆にテンポ悪くなって悪影響出る
ネトゲのボス戦でパシリムテーマかけたら燃えすぎて困った
怪獣行進曲に匹敵するな
主演のほとんどがイギリス人俳優なのに、イギリスでもあまり伸びなかったんだね 興行収入が公開日一か月遅れの日本とほぼ同額だ。 イドリスかっこいいのにな〜
>>21 まあコメントの中にもあるけど、ガッチャマンのシナリオと
パシリムのシナリオが同程度、同種の問題を抱えていれば
比較論として成り立つけど、そもそも問題とされている部分も
いやシナリオの目指す方向性すら違うでしょ?
そういう比較をしちゃダメなんだよ。
なのに具体的に何がどうダメかも書き出さず、何となく分かったように
比較してるのはちょっとなあと思う。
それ以外の言ってる事自体はそんなに変じゃないけど、じゃあ逆に
ガッチャマンは良かったという人が居て、何が良かったのかも
分析しないと変でしょ、とね。
>>21 パシリムの方は「シナリオに問題はない」からじゃないのか
あと、元ネタあるからにはやっぱり相応の敬意を払うべきだろう
序破急の序をすっとばしたらただ破綻したものしか残らんでしょ
そこをスタート地点にしたのが間違いなんじゃ
パシリムの場合シナリオに関しては一切の無駄を排して 定番ストーリーがサクサク進むのが問題視されているのだろう 濃い人間ドラマや複雑なストーリー・伏線はなくて本当に定番展開だったし ただその定番展開を異常に手際よく捌く手腕は素晴らしい ローリー葛藤の5年間は5年すっとばしたにも関わらずローリーの表情一つで5年間の苦悩を表す マコの子供の時のトラウマとペントコストとの関係を同時に見せる チャックもただの嫌な野郎じゃなくて、危険な時にも最後まで逃げずに対処する勇気を持っていることや 仲間思いの一面があることをエピソードによって語る 巧いと思うよ
>>32 ただそうすると「分からない」って人も出てくるからね。
でもこれはどうしようもない。
ただそのどうしようもないとか人の好みもあるしって話を
「ファンの気持ち悪い擁護」と言われても困るんだよねえ。
自分の意見を通したいだけだろうとw
パスリムは個人的には誰かが言ってた「アトラクションな映画」
ってのが上手く言い表せてると思っていて、映画館でしか観れない
アクション映画の娯楽体験の最適解の一つなんだろうと思う。
それが合わない人はいるだろうし仕方ない。
でも合う人は観てスカッと楽しめる、それだけかと思う。
>>32 うんうん
ムダな説明セリフなしでローリーやマコのトラウマを表現し尽くしているシナリオと演出が素晴らしいよね
そしてイドリス・エルバ、チャーリー・ハナムもいいけど
芦田愛菜と菊地凛子が素晴らしい演技で日本人として誇らしい
主題の怪獣プロレスをきちんと描きつつ人間ドラマもテンプレにすることで 時間を短縮しつつ濃くするってのは見やすくてとても良かった まあファン同士でもKAIJUのデザインもイェーガーのみでJAIJUはいらないとまで言う奴すらいるんだから全員の意見が合う事はないわな
次回作はどうなるのやら クリムゾン・タイフーンが頭部を破壊されただけだから、胴体を回収してレストアされての準主役級は確定として ジプシー・デンジャー2.0の可能性は大だが性能はどうすんだろ 人類を救った機体の後継機だけど主人公らしいパッと思い付く特徴が出てこないな 後はメカKAIJUはやっぱり出てきそう。量産型イェーガーとか変形イェーガーも 合体イェーガーはパシフィック・リム3だろうな プリカーサーはまたポータルを開けてカテゴリ6〜10辺りのKAIJUを送り込むのかも知れないけど 映画の尺がヤバイな。3部作化を考えると2作目ではカテゴリー10は出せないか イェーガーの設定も厳しい。大量にイェーガーを出すにはまたKAIJUが大量に来た設定にしないと出せないし 敵も大量生産型KAIJUが一杯出る感じか 我ながら馬鹿な長文妄想してるな
37 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/09(月) 03:18:55.35 ID:PHZyIDAW
>>21 セオリー的に完璧では無いんだろうけど、すでにこのシナリオで気に入ってしまった
よく言われる人間ドラマが弱い等の点、もしここが強化されて重厚な人間ドラマだったとしたら、
自分は逆に気に入ってなさそうな気はする
(人間ドラマ映画をdisってるわけじゃないよ。あくまでもパシフィック・リムの場合ね)
>>32 全文同意
続編あるなら、自分は今ハヤリの「冷たい殺風景な映像」で、「暗い主人公がウジウジする」「ホラーっぽい」やつが見たいけど、みんな嫌いなんだろ?ww
ウチの近所の映画館は今週で終了 寂しくなるなぁ…
・パシフィック・リム2 ジプシー後継機+クリムゾン・タイフーン後継機+オブリビオン・ベイから回収されレストアされた旧各国イェーガーの改修機 vs KAIJU型イェーガー(量産型イェーガー、再びポータルが開いた時の為に製造されたが暴走。生産工場がボスで自動的に新型KAIJU型イェーガーを生産。) 先駆者と純粋なKAIJUはお休みで出ない ・パシフィック・リム3 ジプシー後継機+2の生き残りイェーガー+カプセル怪獣タイプのKAIJU(人類の味方。KAIJU型イェーガーの失敗を生かして人類になつくようになったKAIJU。ロボ要素無し) vs 先駆者の新造KAIJU。ラスボスはイェーガー型KAIJU こんなの見たい
気に入ったのは単純に「勝った」と思わせてくれたからだなぁ。 『希望はよみがえらせた』じゃないけど、観終わって「勝った」と思う映画なんて 他に知らない。 怪獣に勝ったし、いい曲聴いたし、都市は壊滅しても人類はたくましく生きていくし うまくこの映画とドリフト出来たんだろうな。そんな機会滅多に無い。
>>28 でもこういうのがイギリス人に受けるかって言ったら…受けるイメージ無いなw
>>38 他の作品なら全然いいけど、この作品ではそういう路線じゃない方が好きかな
>>39 客足があると終了予定が出ても延びたりするよ
でもどうせ終わっちゃうなら、
最後に仕事帰り等に(あれば)レイトショーとかで楽しんでもいいかもね
>>38 パシフィックリムがそういうの排したのもウケた理由じゃないかと
そういうのも嫌いじゃないけど他にありがちなわけだし今の路線崩してまでパシフィックリムでやる事ではないと思う
>>38 そっち方向ならまだマシ。
ロボコップ3方向に行くとヤバイ。
>>37 自分もだいたい同意見なんだけど、
>よく言われる人間ドラマが弱い等の点、もしここが強化されて重厚な人間ドラマだったとしたら、
>自分は逆に気に入ってなさそうな気はする
↑こういう風に思わせる魅力があった…ってことなんだと思う
この監督の作風が好きなんで、たとえ怪獣シーンが減って人間ドラマに重点を置いたパシリムを
作ったとしても、自分には魅力のある映画になったと思うんだけど、その時には
「人間ドラマがよかったよね。怪獣シーンがもう少し多かったら、バランス崩れてたよ」
とか、思っちゃいそうなんだよね
要するに、何かを削る場合、その削った部分を補うくらい魅力的なものを提示してくれると、
気にならなくなるどころか「こうじゃなきゃ!」って思うんじゃないかな
で、この映画は監督が怪獣バトルの魅力を信じていたんだと思う
「息子をいつ叱っていいか分からないんだ」「いや今叱れよ」 ここだけ面白かった
吹き替えだとそこの親父の声がやけに軽くて「いや叱れってば」感、倍増
>>45 >要するに、何かを削る場合、その削った部分を補うくらい魅力的なものを提示してくれると、
>気にならなくなるどころか「こうじゃなきゃ!」って思うんじゃないかな
>で、この映画は監督が怪獣バトルの魅力を信じていたんだと思う
なるほど…それも腑に落ちた
これがベストバランスって思ってる事に変わりはないけれど、言ってる意味はよくわかるよ
ヒーローもの映画って元来このくらいのバランスだったと思うんだよな スパイダーマンあたりからやたら人間ドラマに凝り始めて最近の映画のヒーロー要素はドラマを盛り上げる一要素になってた そこをこの映画は超パワー持ってるのってかっこいいじゃん!とか秘密の武器満載ってかっこいいじゃん!みたいな ヒーロー要素が観客をひきつけてた原点を売りにして目が肥えた観客にも伝わるレベルで描き直してる
レザーバックの首根っこをがしっとかかえて喉元を指先でカイカイしたら 耳?をパタパタ触手をプルプルさせたらいいな
人間ドラマ要らないよ。 但し、キャラクタがきちんと描けていないとシラケる。 この映画は矛盾なくソツなくクリアしてるよ。 だから没入できる 個人的には、チャックにあと1分でいいから時間を割いて欲しかったなぁ
イェーガー診断・司令官 スタッカー・ペントコストは、『左脳パイロットとして一人で、シンクロ率50%で日本のコヨーテ・タンゴに搭乗してKAIJUを3体撃破し、生存し引退』しました。 ほぼ劇中と一緒w (一人で戦ったから、シンクロ率50%と考えてみたりw)
香港決戦のあと、ローリーとチャックが無言で頷き合う所が好きだわ あの言葉を交わさなくても理解し合える感じ
キューシートに沿った全曲入りのサントラ欲しい レジェンダリーマークのデッデッデッも入ったやつ
本編の音声だけ抜いた方が早いやうな 自分で編集するしか
俺は特撮は子供の反応が全てだと思う。 そしてパシフィック・リムは合格だよ。
てれてれてーてってってー
昨日ようやく見てきた。いやー、面白かったわ。 でとっくに既出だと思うのだけれど、ちょっと?だったのが なんでニュートが怪獣脳にドリフトしたのが、怪獣側にバレてんの? あの標本脳にニュートの情報が流れるのは分かるんだが、それが オオタチさんまで伝わってるのがよく分からん。 向こうの連中は遠隔でモニターしてるとか、クローンなんで「離れてても 心は一つ」みたいなことなんだろうか? あとパート2あるの? あるなら妻子を惨殺されたオオタチ夫の視点から 描いて欲しい。
>>58 怪獣は脳の情報を共有してる。
だからジプシーデンジャーも頭(操縦席)狙われた。
ニュート自身が1回目の怪獣とのドリフト後に説明してたと思う。
あとハンニバル・チャウもニュートに毒づく形で判り易く説明してくれてるw
ニコニコのニュースでパシフィックリムが出てたw 町山さんが色々言ってるけど、怪獣もロボにも興味無い友人が気に入ってた コアな元ネタを丁寧に扱った上で一般人受けする娯楽大作に仕上げた監督はすごいわ
小説途中まで読んだ ジプシー暴走は映画見たときはマコが無意識に怪獣を攻撃しようとしてたのかと思ったんだど、あれはマコの恐怖にジプシーが応えたって形なのか イエーガーの夢とかもだけどこういうイエーガー自体に意志が宿ってるっぽい描写は夢が広がりまくりんぐだわ
あのへんはもろエヴァだしな
>61 実際の操縦も単純に操縦者の動きをトレースするのではなく 有る程度ドリフト中の脳内情報も加味しながらイェーガー側で パイロットが何をしたいのかを解釈して次の動作を決定している という話だったから、かなり高度な知能化されているとは思う 強くこうしたいと望めば、それを理解して動き出すのも納得
地元シネマは錦糸町TOHOなんだけどライトアップされたスカイツリーの スチールブルーカラーの部分がジプシーデンジャーみたいだと思った 最後ストライカーが自爆ジプシーが単騎突入を決めたとき司令部での 博士「なにをするつもりだ」ハーク「任務遂行だよ」のやりとりにぶわーっとなる テンドーの表情とかやっぱ博士組と軍人組の違いってあるんだなーって 命令違反の常習犯だったローリーが即座に司令官の命令に従うしマコは毅然としたし チャックの腹のくくり具合も半端ないし時間がないのが見てるこっち側にも ひしひしと伝わってくる 満身創痍で死骸を引きずって歩くジプシーの姿は涙もの 初見時はローリーが死ぬのかハラハラしっぱなしだった これを見ながら年越ししたいので年内にBD発売して欲しい
マコが腕を前に突き出す動作でキャノンが起動したのかと思ったら ジプシーの判断だったのか、面白いな ロボットに意思ってつい考えてしまうのは日本人なら仕方ない気がする 国民的アニメが心のあるロボットだしなw
益代&由美子剣店て何を売ってたんだろうな・・・
ハンニバルって、公共の避難所に行ってどうなったの? 顔にちょっと傷があるのと白目の色がなんか黒っぽかった気がするけど 失明してるわけじゃないよね。それとも義眼?
ひどい怪我をしたよって程度。
>>68 公共の避難所が怪獣に襲われて、左目を失ったんだろうね。
左目は義眼らしい。
ハリウッドのお約束展開だと、海底決戦前にローリーとチャックの
仲直り&固い絆が結ばれました、なシーンが入りそうだけど、
お互い目だけ合わせてうなづくという演出がストイックでベネ
>>64 よう、ご近所さん
左眼義眼か、ありがとう。字幕に気を取られてよくわからなかった。 眼をアップにするか、いっそ義手や義足でしたーみたいな方がわかりやすかったなぁ。 アニメ版クシャナ姫みたいに。
>>21 同じように、ってレベルじゃないだろ
ガッチャマンだって冒頭のアクションをもっといっぱいやってくれたら好きになれたかもしれないよ
それもやらずに謎の中2青春やってるから叱られるんであって
>>73 義眼設定は小説読に明記されている部分なので、映像では断定できないと思う。
パンフレットには記述あったかな?
>>74 ガッチャなんかと比べないいでください><
>>75 パンフにしっかり「怪獣襲撃から逃げ込んだ公共退避場が潰され、左目を失っている」
と書いてあるよ。
79 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/09(月) 11:38:07.46 ID:Mlm41CuJ
>>38 それはデルトロ監督が撮りたがっている『狂気山脈』の事かな?
>>29 この脚本見ると、ヤンシーの最後の言葉の部分これだね
ヤンシー
Yancy Becket: Raleigh, listen to me! You need to...
[suddenly Yancy is sucked out of the command hull]
ローリー
Raleigh Becket: No! No!
[the Kaiju then proceeds to destroy the Jaeger with Raleigh still inside]
Raleigh, listen to me!
ローリーよく聞け
この部分は字幕、吹替えでも訳されてるけど
訳されてない以下は
You need to...
英語よくわからんが
やり遂げろ
とかになるんだろか
正直もう主人公の葛藤とかウジウジとか おなか一杯って感じだよね時代的に そんなんやってる間に行動しろよバーカって 思っちゃう
>>63 そうか、まんまトレースしてたらパネル操作とかやりにくいもんな、ましてや二人搭乗してるし
観てて不思議に思ってたんだ、あれ?リンクしてないけどいいのか?ってw
>>81 なにものも世界観よね
バッツみたいなのはクライムファイターだからこそ悩むのも似合うんだけどさ
84 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/09(月) 12:13:20.78 ID:nGDBoeEK
「考えないんだ」「カブトムシ」は明らかにそう聞こえるんだよなあ。 「考えないんだ」については、 スクリプトでは字幕が「If we had more time」で日本語が記載なし。 小説の中だとペントコストが 「もっと時間があれば…」(日本語版)「Motto jikan ga areba」(英語版)…スクリプトの意味と一致 これに対してマコが 「でも、時間はないわ」(日本語版)「But we don't」(英語版)と言ってる。 話の筋としては、ペントコストとしてはマコが乗るにはまだ早い、それに対してマコが そんな悠長な時間はないから乗せてよという場面。 映画ではこのマコの反論がなくなってペントコストが一言で終わらせている。 聞こえた音やニュアンスの整合性を取ったり、マコの反論台詞も吸収した結果、 「時間がないんだ」となったと思うが、実際は「考えないんだ」と聞こえる。不思議だ。 「カブトムシ」に関しては問答無用、QAの様には全く聞こえない。 「カブトムシ」としか言ってない。
二人で動かす時のイェーガーの融通の効き方とかチャウの怪我の理由とかに納得のいく考察やソース付の答えが書かれて それにブツブツ妙な持論被せる人がおらずそのまま受け入れられる日が来るなんて感慨深い
スパイダーマンは元から不幸でオタクなピーター君の青春物だもんな。
この映画でアニメーション監修したハル・ヒッケルって人はもっと評価されるべき いやパイレーツオブ以下略で賞取った実績のある人だけどさ… ガイド読む限りじゃ監督にいきなり「最終決戦は水中な!」って無茶振りされたり 「名所壊すのは避けたいんだよね」って渋る脚本家を説得したりで大変そうだった…
88 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/09(月) 12:27:17.18 ID:nGDBoeEK
>>80 「You need to...」は単純に「お前は…する必要がある」とか「お前は…しなければならない」
だから、「お前は絶対生き延びろ!」という言葉を最後に残したと解釈するのが妥当だと思う。
「お前は必ず任務をやり遂げろ!」という感じはヤンシーには少し硬くて合わない。
ローリーが一応軍属なのとイェーガーパイロットとしてのプライドとか考えると 司令のどこで死にたいはビビッときたのかもね これが非戦闘員の覚悟もクソもない子供ならウジウジして当然だけどね
>>84 人間の脳は不明瞭な言葉を自身の経験や話の流れから
かってに脳内補完する機能があるので。
普段の会話でも結構この機能が働いて相手との会話が
成立しているんだけど、そのおかげでよく分からない
言語や音でも「空耳」として補完されてしまう。
という事で空耳に関しては自分の感性は信じない方がいい。
>>62 エヴァンゲリオンの前からそういう作品は結構あったけどな
ワースブレイドとか
主人公の葛藤とかはタツノコ作品で大体やっちゃってるから。
93 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/09(月) 12:42:03.55 ID:nGDBoeEK
「カブトムシ」のQAの解釈が >「什麼東西(シェンマドンシー)」=「なんだコイツ」。 おそらく中国標準語( 北京語 )。 前評判よかったローリーがテスト起動でコケたから「何様よ」 となっているが、3兄弟はそこまで悪意のある発言をするとは思えないし、 ローリーらに直接言ってる風もないし、ヒアリング的にも少々難がある。 「さっきの奴らが来た」くらいのニュアンスで中国語で当てはまるのがあるといいが。
問題は三つ子の中の人も中国語苦手って話だからなぁ バイリンガル呼んできても決着つかない可能性あるね
>>93 > 3兄弟はそこまで悪意のある発言をするとは思えないし
そうかな?食堂の雰囲気からして相当だと思うぞ。
ジプシーの中で何があったなんて誰も知らないし、いきなりプラズマカノンを
向けられりゃあね。
ハンスも「チャックの意見はもっともだ」とペントコストに言ってるんだよね。
>>94 苦手というかアメリカ人だから英語しか喋れないからなw
2ヶ月かけて中国語勉強したそうだけど
発音とか中国の人からしたらどんな感じなんだろうね
今の日本の時代背景的には ウジウジした主人公なんてもう求められて ない気がするんだ 他の国はどうか知らんけど 日本は68年間さんざんウジウジ葛藤して悩んできて ようやく最近動き出そうって感じがある だからアニメにしろ映画にしろ漫画にしろ ウジウジ主人公の時代は終わった気がするよ 観る方がもうそれを求めてない 今は行動する時代だと思うね
あの時点でローリーとマコのドリフトは失敗したと見るのは妥当だし プラズマ砲ぶっ放されてたら使者多数どころか他のイェーガーも使い物にならなかったかもしれないから そりゃ周りの眼も厳しくなるよね
全曲収録のサントラ出せよ
100 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/09(月) 12:56:55.72 ID:nGDBoeEK
「カブトムシ」については、背景音に近いモノだと思う。 もし「何様だよ」と強い語気の言葉を発しているなら英語字幕が表示されているはずだ。 場の空気はあるにしても「奴らが来た」程度のニュアンスだと思うけどね。
>>84 「考えないんだ」はそう聞こえるがあのシーンを何度も見直せばわかるが
ペントコストはマコの台詞にかぶってしゃべりだしてるから頭が聞き取りにくいんだよ。
Ji Kanga (e) nainda.
これを見ればわかりやすいと思うけど Ji が聞き取れななくて
さらに Kanga-a nainda 「かんがーないんだ」の「ー」を
勝手に頭の中で「え」に置き換えてしまうと
「時間がないんだ」
という間違ったリスニングになってしまう。
あのシーンは間違いなく「時間がないんだ」
>>90 と書いてたら同じこと書いてる人がいた。
同意です
>>88 この文章の書き方は前スレで
テンドーとベケット兄弟の会話の解釈で
おれにいちゃもんつけてきたやつと同一人物だな。
確か「そんなに素直に訳さなくてもいい」とか書いたのおまえだよなw
8月9日に公開され、興行収入13億6400万円を突破、観客は91万1000人を動員(9月4日現在)と
ファンに絶大な人気を誇るSF大作映画『パシフィック・リム』。1か月経った今もツイッターなどで賞賛の声が絶えない。
多くの漫画家やイラストレーターがイラストやポスターアートを描きネット上で公開、さらにそれらのまとめサイトまで登場する人気ぶりだ。
ttp://getnews.jp/archives/413632
今日観に行くか迷っている 7回目なんだけど
105 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/09(月) 13:14:09.25 ID:nGDBoeEK
>>102 そんな奴知らんわ。妄想が酷いな。謝れ。
>>104 君はどこで『パシフィック・リム』を観たい?
自分の家か! 映画館の中か!
>>88 生き延びろ の方がヤンシーのキャラにもあってるし
ローリーのNoNoの切なさが伝わっていいね。
でもこの部分を本編ではなんで訳してくれなかったんだろ?
音声として聞こえないからか、セリフ削られてるのか。
今年の夏はスタトレにMOSにパシリムと今の特殊効果の頂点を観れて本当に楽しかった でも何度も劇場で観たいと思うのは「パシフィック・リム」だわ 3Dも一番効果的に使えていたと思う
>>88 >>107 「何があっても生き延びんだ。」の方が合ってるね
その後のナイフヘッド戦が復讐ではなく「兄との約束」を果たす為の方がより壮絶に感じる
パシフィック・リムはアカデミー視覚効果賞とれるかなぁ。 アイアンマン3、マン・オブ・スティール、スター・トレック、エリジウム、ゼロ・グラビティ辺りと競合かな。
なんで「考えないんだ」って聞こえる人が出てくると いちいち必死になって否定すんのw そう聞こえるって言ってるだけなのに 人の空耳や考えまでコントロールしようとして気持ち悪い
112 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/09(月) 13:49:54.98 ID:mAKn1xpp
>>97 68年間って何で終戦した年が起点なのか分からんが
こいつにとって70年代の泥臭くてエネルギッシュな高度経済成長とか
80年代のバブル期の享楽的なムードとか
日本人はずっとうじうじと葛藤してたとなるのか。
それで68年もずっとウジウジしてた日本人が
国内では中ヒット規模のパシフィック・リムの存在で
「もう観る方は求めてない行動する時代だ」となっちゃうのか。
へーすごいねー。
ビジュアルガイド4万5000円まで値上がってて噴いた こえー
>>112 戦後レジームってやつだよ
表向きには高度経済成長やバブルはあったかもしれないが
日本人の心の奥には「戦争に負けた」っていう思いを
ずーーーーーっと引きずってるのは間違いない訳さ
パシフィックリムで主人公がまたウジウジ悩んでたら
ここまで爽快な映画にはなってないと思うんだよね
風立ちぬでもそうだけど
今は時代の雰囲気的に新たな日本を
模索していこうって雰囲気のある作風が
ハマって思う
だから最後の台詞を「きて」から「いきて」に
変えた訳だ
>>104 後から行けば良かったなーってなるよりは行っとけw自分もなんとかもう一回行ってパイロットになりたい
またゴタゴタ言ってる人たちいるね、司令官殿降臨キボンヌ
>>113 プレミア付くんじゃね?→ねーよwww
とか言われてた時代が懐かしい
あの時買っといて良かったわw
>>109 俺もそう思う
そもそもナイフヘッドが生きていると判明した時点でペントコストから撤退命令がでているよ
つまり現在の任務は漁船救助と撤退だ
あれ?
「任務遂行(撤退)」=「生きのびろ」じゃないか
ただペントコストの命令はまだジプシーが無事、ヤンシーの発言は大破して絶体絶命でだから「生きのびろ」の解釈でいいと思うな
>>101 同意
俺には「(??)んが(え?)ないんだ」と聞こえた
全部字幕7回見た
ん?ヤンシーがlisten!と言いかけたのは「生き延びろ」だと思うけど それは「俺たち(二人)は生き延びなきゃならない」の意味だよね? だから、怪獣に捕まれて引っこ抜かれて希望を絶たれたヤンシーの感情を すべて同時に体験したのが辛い。 皆さんそういう意味で書いているならごめんなさい。
パシリムがアトラクション映画ってのは何か分かる気がするな 実際に体験してみないと面白さが分からない これ地上波で放送されたらCMで途切れまくって色んなシーンがカットされてテンポが糞悪くなって 地上波しか見てない人からつまらないって酷評されそうだなw
やだ。続編あるならやっぱりウジウジ君1人出してほすい。 思いっきりマジメなヤツ。
ビジュアルガイド、高騰する前に買えたけど(それでも1万) パンフレットじゃ物足りない人には世界観とかキャラ設定とか怪獣とか網羅してあって テキストも含めて読み応えあると思う でもなんて言うか満遍なく網羅しすぎてて物足りない 個人的にもっと怪獣とかイェーガーの細かいギミックとか見たかった ハードカバーじゃなくていいから怪獣図鑑とイェーガー図鑑が別冊で欲しいw
>>118 ちょっと前に37400で出てた奴が売れたみたいよ
買う人は居るんじゃ無いかな
42機全部の設定が知りたいな
まぁパシフィック・リムの続編が出ない限りは公開されないだろうけど
>>120 大丈夫だよ
地上波やる頃にはローリー役のハナムが大ブレイクして高待遇になって
前後編で2夜連続2時間ずつのノーカット+幻の10分+2の特報
あとハナムのメッセージと
日本の通販番組でおなじみになったチャックのメッセージ付きで放映されるよきっとそうなるよ
125 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/09(月) 14:40:06.86 ID:PHZyIDAW
>>106 >>115 よし!ウンコしたら行ってくるわ!
パイロットスーツ着た後のトイレ事情ってどうなってるんだろうか…
>>121 主人公以外に一人、とかなら有りかも
ただし尺やテンポ感は今作の方針を継続で
>>117 しかしあのシーンでナイフヘッドが生きてたからといって
撤退命令ってのはおかしいよな。
撤退したら誰がKAIJUと戦うんだよw
>>38 >>121 w
イェーガー乗ってる時に もようしたらどうすんの 相棒にもバレますやんww
>>121 別にウジウジ君がいてもいいけど公私の別をつけてウジウジやろうね
戦闘命令がでてたり、ましてや戦闘中にはやらないように
もしやるなら不様に戦死か敵前逃亡、味方は巻き添えで壊滅って展開希望
状況終了後、休憩時にひとり隠れてウジウジするのは構わん
まあ普通の成年男子なら「のむ・うつ・かう」やって憂さをはらすだろうけどな
某シンジ君のウジウジが罵倒されつつも許容されてるのは、14歳のガキなのに常人にはとてもしょいきれない過大な任務を無理に背負わされてるせいね
チャックとハンニバルがKAIJYUのウンコのこと言ってるけど そもそもKAIJYUて何食べてるの? んで、どのタイミングでウンコしてるの?? ちょっとひと暴れする前にウンコすっか!ブリブリブリってな感じ?
導入部に巨大なクソの上で数台のパワーショベルが稼動してたシーンが あるから >ちょっとひと暴れする前にウンコすっか!ブリブリブリってな感じ? そんなかんじじゃね?w
>>131 映画を見たそれぞれが想像すればいいんじゃないかな。
そんなことを考えてんのはおまえだけだけどなwww
続編はバージョンアップしたコヨーテ・タンゴの大暴れが見たい。 てっきり今回のラストはコヨーテが窮地に陥ったジプシーと ストライカーを助けて大活躍!だと思い込んでたので、 「え、このまま行くの?コヨーテ出ないの?」ってのがあって、 正直そこだけ心残り。
>130 そういうのはハーマンやニュートンの役割じゃね? パイロットになるのは軍属だから、考えるのは走り出してから 悩むのは家に帰ってからというのが染みついてるだろうし 民間人の年端もいかないお子様がたいした訓練も無しに いきなりパイロットにとかいう展開は多分無いだろうしなぁ
説がすごく良くても他人を偉そうに煽る人はちょっと自重してほしいなあ 感心した後にガクッとくるわ いくら良い説であっても「所詮は自説同士のぶつかり合いに過ぎない」くらいのスタンスが欲しい
>>131 馬車や牛車の馬や牛が道路にガシガシ落としてるように、
それは自然に垂れ流し…だったらやだな
>>134 コヨーテ・タンゴは解体されちゃってます...
>>128 俺も撤退命令にはあれっ?って思った
後付けっぽいが解釈つけるとすれば
1. 歴戦の指揮官 ペントコストの勘。決めのプラズマ2発くってるのに生きてるこいつはヤバイ
2. ベケット兄弟の動揺でジプシーの戦闘力低下の恐れ
3. しかも嵐で暗夜の海、ロストしたナイフヘッドの奇襲を受ける可能性大
4. 果断なペントコストには慎重な面もある。香港戦でエウレカ予備、ジプシー控置とか
たぶん2〜4に基づいた1ってあたりかと思っているよ
>140 そんな所だろうな、ベケット兄弟目標ロストして狼狽えてたし 一旦引いて体制立て直し、支援体制整えてから 沿岸部で迎え撃った方が手堅いと踏んだんだろうね 汚染の責任は自分が取るつもりで
兵士がウジウジ悩んでたら 殺されっちまうよ!
そういえば、ペントコストがエウレカに乗る時「私は心を無にする」と言い チャックを「屑だがハークの息子だ」と見抜いた短いやり取りで ドリフトの信頼関係ができるのがすごいと思った。 父親と張り合おうとしてたチャックに誇りをもたせた、自分の痛みは見せまいとする ペントコストかっこいい。
>>143 > チャックを「屑だがハークの息子だ」と見抜いた
見抜いたって?
チャックがハークの息子だってことは周知の事実でしょ。
あのシーンで見抜いたって言ってるの?
「見抜いた」ってのは息子と見ぬいたって意味じゃなくて チャックの性格を見ぬいた言葉って事じゃないの
今日で5回目の鑑賞だわ。会社で布教しても誰も観てくれないのが辛い。立川で仕事してるのにこの体たらく皆すまん。
>>146 元々ロボ怪獣好き自体がマイノリティだからね
諦めてソフト化された後にDVDなりBDなりを配った方が効果あるよ
>>140-141 見てる最中は「え、逃げたらこの後どうなるんだろう…」って思っちゃうけど
冷静に考えるとそんな感じなんだろうね
>>143 見抜いた短いやり取り、まさにそうだね
ペントコストは失敗作戦ばかりを見たせいで指揮官としての評価はここではアレだけど、
人間を掴むのはやっぱり上手いな
ついでに言うと短い時間でそう持っていく力技の脚本もw
>>143 これ「ハークの息子だが屑だ」っていうと物凄い侮辱になるんだよね
でも「(かつては)屑だがハークの息子だ(いまはハークの分身、かけがえのないお前だ)」ってのが凄い
ハークだけがスタッカーと呼んでることもあわせるとぐっとくる
>>144 >>145 さんが書いてくれた意味ですわ。
お前は屑だと真正面から言われたことないんだと思う。
父を誇りに思うけど、自分も認められたい超えたい。父にぶつかることができない。
ペントコストもマコを「父親と母親」両方の代わりに育てたから
当然マコのことは大事に箱に入れておきたかったけど、
ローリーに成長を妨げていると言われて、気持ちを変えた。
ハークはチャックを一人で育て、やっぱり父母両方の役割を担ってたから
チャックを叱れなかった。
親として、立派に育って戦線に赴く娘と息子を見守るドラマが良かったな。
>>149 是非ペントコストには間違えて前者で言ってから言い直して欲しかった
コントになる
>>146 あんまり布教っぽいとかえって作品が避けられる事もあるからほどほどに…
(信者があまり熱心だと見る気を無くすって人は多いもんだよ、どんなジャンルでも)
>>149 そうです、そうです!
かけがえのないたった一人のチャック。誇り高い兵士。
ハークとの涙の別れは泣きましたよ、ほんとに
>>146 えー立川ーうらやましい
まだ3D吹替えが観られるじゃん、いいじゃん、俺の分まで見といてよ
ビジュアルガイドAmazonで英語版ポチってきた。数ヶ月ワクテカしながら待つわ。
ナイフヘッドvsジプシーデンジャー を振り返ってみると 漁船がお荷物じゃなくて、漁船がいたからギリギリ勝てたって気がする。 漁船のお陰で、怪獣の姿が見えてる状態からのスタートが出来た、 この好条件であの結果だから。 姿が目視できない状態からだったら、 猛攻(2発くらわした後のような)を初めからくらって、良い所無くやられていたと思う。 漁船を助けようとしたのは間違いじゃ無かったよ、 結果として漁船も助かってるし(小説)
ナイフヘッドはジプシーに、こんしんのいちげき!を与えずに 習得した犬かきでコソッと逃げおおせてもよかったんじゃないかと思う そしたらヤンシーも死なずに済んだし… あ、そうしたら人類の被害甚大、ベケットbros.も後で大目玉を喰らっちゃうかー
>>150 後段、漠然と思ってた?ことを言語化してくれて有り難う
>>156 その視点は俺にはなかった
むしろ定番演出って理解して終わってたよ
面白い!
でも、また見にいきたくなったじゃないか
目視や司令部で反応探ってるとこ見ると 赤外線や何やらに引っかからないみたいだしね
>>149 原語だとスタッカーなのに吹替も字幕も「ペントコスト」だったのが不満
あとマコが途中までローリーのことをMr.ベケットって呼んでるのとかも吹替字幕じゃわかんないんだよなあ
聞き取れるけどさ
>>157 ヤンシーどうやったら生き残れてたかなあ
ペントコストの言うとおり船抱えて逃げるのが正解だったのかなあ
>>159 怪獣はシリコンベースの組織だから熱探知が出来ないとかだったと思う。
ソナーと目視じゃ限界があるよね。
>>160 意図的に登場人物の呼び方は1つに絞ってるんだと思った。
初見の人が混乱するからしょうがないのかなあ。
>>161 でもあの船抱えたまま猛ダッシュしたら
いくら腕固定しておかもちみたいにしてても船の中シェイクされてしまいそう
>>150 「親父が俺のCo-パイだろ」にも表れてるんだよな
親父に張り合ってるガキっていう性格
その台詞の場にペントコストは居なかったが、性格を勿論知ってるんだろう
チャックについて「死なすのかよ、可哀想」
「いいキャラなのに勿体無い」て声は多いけど(自分もそう思うけど)、
チャックには最高の最後を用意してあげたストーリーだと思う
ローリーと喧嘩した時の「お前も兵士になれ」って父の言葉(多分普段からの願い)に最後に応えた
ハークとのコクピット内だと大先輩のハークに向かっても「おいジジイ」って態度のチャックが
最終作戦では立派だった
(自爆を受け入れた事のみを指して言っているのではないよ)
韓国の方が売れてるのか やっぱり風立ちぬに客取られちゃったかなー
本当不遇な作品だよ、と嘆いても仕方ないから続編で日の目を浴びますように 十分に売れたし
続編かなんかでチェルノがシベリアの壁守った戦いをやってほしい きっと雪被ってて可愛いんだろうなチェルノさん
168 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/09(月) 16:33:30.50 ID:Eo/rVOoC
ところでBDの発売も日本は遅いの?
3部作として今作が3作目に当たるとすると、3から始まって綺麗に完結した作品を 3→2→1、3→1→2かは判らないが遡るハメになる かと言って無理に5部作(もちろんそうはならないだろうけどイメージとして)とすると 3→4→5と3の時点で綺麗に完結した作品を蛇足で引き延ばす事になる かなり難しくね? 3→1→2→3完全版(コヨーテ・タンゴ、シドニーの壁の外のイェーガー2体の戦闘、チェルノ・アルファ、クリムゾン・タイフーンの活躍時間延長) →4→5(完結)なら丁度良いかもとふと思った。 でもそこまで綺麗に纏まる前に、監督なり脚本なりスタッフなり予算なりの問題で駄作出して終わる予感。
コミック版パシリムの「Tales From Year Zero」を ベースに映画化とかならアリ?
ウジウジしてもいいけど、そのキャラに気持ちよくウジウジしてもらうための しっかりとしたお膳立てをしないと駄目だよな ウジウジで名作とよばれてる物は、そのあたりがちゃんとしてる ただ、ちょっと気を抜くとやられる…っていうパシリムの世界観だと、 イェーガーに直接関わる人のウジウジはキツイだろうな
>>171 ウジウジしてる暇ねーって
んな事してたら即死んじゃうから
>>169 おっとルーカスフィルムの悪口はそこまでだ
ウジウジ君 ● イェーガーに載る載らないでウジウジ > KAIJUは待ってくれません > シャッタードーム壊滅 ● 搭乗後にウジウジ > ドリフト滅茶滅茶、ペアも愛想つかして操縦不能 > KAIJUにぼこられて(ry でもさ ● 訓練中にウジウジ > 不適格者でそもそも排除 ● 戦闘後にウジウジ > 戦闘による心的外傷ストレス障害として病院へ なんにしろウジウジ君はイラネ
エヴァンゲリオンを見てるようだった
明日また観に行こうと思ったら、予定していた劇場のスクリーンが小さい方になってやがる… 大きい方はキャプテンハーロックになってた ちくしょうめ
>>174 ウジウジってのは民間人が巻き込まれて〜とか任務遂行中に謎の発見をして〜とかが自然な流れ
どっちにしろドリフトっていうシステムとは圧倒的に相性が悪いよね
まず戦力にならない、ならなくなるからウジウジする前に死んj
そいや漁船は怪獣探知出来たのにジプシー探知出来なかったんだよな、何でだろ。
>>167 雪に塗れて白くなって任務中に子供の歓声を浴びて手を振るチェルノを想像して軽く悶えた。
萌&健太とはなんだったのか
仲良し夫婦だよ
181 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/09(月) 17:35:33.72 ID:eqixo5r6
この世界のKAIJUって情け容赦ないから いわゆるウジウジ君をパイロットにするとか、敵の眼前で合体ご披露するメカとか 日本のアニメ文法のお約束をそのまま出したら、絶対容赦なく捻り潰されて阿鼻叫喚の地獄絵図になるよ。 まあ・・・それはそれで、ちょっと見たいかもしれないw
ウジウジ君てだけで歩く死亡フラグだろ いらんわ
パイロットは接続を意図的に切ったりはできないんだろうか マコがイっちゃった時に連れ戻すとか言ってたし ある程度自由が効くのかと思ってたけど ペントハウスさんも相方が痛みでショック死とかしたのかな
ウジウジ君いらねえええええ
>>174 ローリーが最強なのがよくわかるよね
適正も高い
ケンカも強い
兄の死はすでに克服済み
日本のイエーガーが無かったな 続編に日本のイエーガーとカテゴリー10の怪獣が戦ってるシーンはよ でカテゴリー20の怪獣が出てきて日本のイエーガーが出てきて アメリカのイエーガーがスーパーイエーガーになってぼこるインフレはよ
ウジウジ関連ですこし 民間人 芹澤博士 がある意味「ウジウジ」していたのは、自分が私人として発明してしまったのが魔の兵器だったから いっぽうで敗戦日本はもちろん国際社会の政治的あり様には徹底的不信をいだいていた 博士はいわゆる人間愛の持ち主だったんだろうね だから研究ノートを焼き、あの兵器を使用し、ケーブルきっての自裁でケリをつけた 強敵殲滅、まわり死の海 こんな骨太の「ウジウジ」ならドラマになる
兵士が悩む系なら西部戦線異状なしとかプラトーンとかディアハンターとか色々あるじゃないすか ガッチャマン的な悩みの方がお好みなら申し訳ないが
>>187 もう日本はほぼ滅んでますから(東京とかの大都市崩壊
191 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/09(月) 17:51:28.43 ID:Pqp1Rod2
「オタク映画」なんて全然感じなかったけどね。 本当に amazing! cool!って感じではまってしまった。 チャックは定番通りの憎まれキャラだけど、愛されてるよね。 5回も吹き替え版で見るとチャック父子が、老シャアと成年になったアル 父子に思えてきたわ。(UCの二人にも)
>>171 で言いたかったのは、
日本の作品(特にアニメ)は普通の軍人的な感覚を主人公に持ってきちゃうと感情移入しづらいから、
無理やり(仕方なく)ロボットに乗る(ヒーローになる)…っていう展開になりがちで、
そうなるとウジウジは描きやすい
でもパシリムはそういうタイプの作品ではないから、イェーガーに乗る人や指示を出す人に
ウジウジはキツイだろうな…ってことで、
ウジウジを出すならイェーガーに関係してる人の家族とか、怪獣の研究者とか、
その辺りが限界じゃないかなと思ってる
つか怪獣倒すのに悩む要素なんてないじゃん せいぜいパートナーが片方死んだ トラウマパターンだろうけど マコみたいに復讐に燃える方が普通で ローリーはちょっとヘタレ?
>>193 死の苦痛味わったら仕方ないんじゃないかい
意識と肉体は一度死んだのにまだ生きてるんだもん
廃人になってもおかしくない
吹き替えは、三ツ矢じゃなくて水島裕なら完璧だったなw 香港的な意味で そういえばアムロとシャアが会話するシーンあったっけ?
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'//;/:.:./;/:.:.:.:.:./;;;;;/:.:.:.i;;!:.:.:.:|;!.|;;;;;;;;;;/i':.:.:.:.:!.!;;;|.:.ヘ;;;;;;;|.:.:.:.ヘ;; ;;;;;;;/i;;;/´ , , :.:.:.:.:.i/:.:.:.:.:.:.{;;;;;/:.:.:.:.:.:i,':.:.:.:.|'.:.:|;;;;;;/./.:.:.:.:.:|.:.!;|.:.:.:ヘ;;;;;|.:.:.:.:.ヘ ;;;;/ i;;/ " :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|;;/:.:.:.:.:.:.:!':.:.:.:.:,!.:.:.|;;;/:.:'.:,:.:.:.:.:.!.:.:.|.:.:.:.:.ヘ;;|.:.:.:.:.:. ;/ i;/ __, == ー== 、_:.:.:.!':.:.:.:.:.:.:.:'.:.:.:.:.:.:|.:.:.|;/.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.!.:.:.:.:U:.'|.:.:.:.:.:. ヘ i' ' ´ "`"=_;:_.:.:.!,!:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.|':.:.:i/:.:.:.:.:.:.:.:.:._.:.-ー= =-,:__:.:. ;|ヘ.' _,.-="´""==_`ヽ、、_ ,: : :i : : :: !.,: : :,_. = '" // '| ` _, =" 鬱, `'i:.:.:`:.":ミァ,!/ |;;;;;;;;;=='""゙ミ._ 〃 'ヘ jノ ' : :: -' :::::::>;;;/ .鬱 ゙i, ./ `.、 _ , '7/ ヾ゙' };;..:.:/ ヽ __ ...-ー´::.:.:::.:::.:... . ...:.ー- ,_ '::.:∧ .{ i. : : ::.:..:.::.:.:. : : .i:.:.:...:.:.:.:.:......:.`:': :.:.:./:.弋":'.ー- ヾ::! : :.. :.:. i:.:.:..::.::.:.:.::.:.:.:.: ::/: : :ヘ: : : : :.ヘ::.i .i;;.:.:.:.:.:.:.: : : : ノ: : : : :ヘ: : : : : ヘ:ヘ __ '": :.;; : : : / : : : : : :ヘヽ : .: : : :ヾゝ ´ゞ、ヽ、 丶 / /:: : : : : : : : ヘ: : : : : : : ヾ.... `ヽ`゙>丶、 , _____ /| : : : : : : : : : : : : : : :.i::\ `丶、_____/ イ::: ! : : : .: : : : : : : : ヘ::::\ ∠´;;;;;;i:::/
>>191 Yahooトップに出てた記事、とにかくオタクの為の映画って論調でちょっと的外れとさえ思ったわ
公開前や公開当日の記事ならあれでもわかるけど
まあ練られた宣伝の一貫ではないからしょうがないけど
>187 本作に登場した日本製イェーガー達 タシットローニン(第一世代機としてはチェルノに次ぐ撃破数、冒頭シーンに登場) コヨーテタンゴ(マコの記憶シーンで活躍) エコーセイバー(壁の外側で行われたブレードヘッド戦で活躍、映像はカット) 尺の関係であまり活躍シーンは見れなかったな
>>195 研究チームでドリフトの話してる時に少し。
ツイで行われてたないふへっど君3000人フォロワー記念のプレゼントが当選したので 住所と名前をDMで教えなければならないんだが、 あっちからフォローされてないので伝える術が無い
DM送りたいからフォローしてって言えば拾ってくれないか
>>200 おめでとうw
DMするのでフォローしてくださいとリプで伝えるんだ
次回作はイエーガーがこうなる ノ,.、 ゝ、.__ /ー 、,__、,.__ `\ /_,,._/_,ジ=、\ \ / - 、,_ ヽ、_ :》、\ l / ィ‐ 、_`'‐ 、,_ヾ゛\ `ヽ/´\ / / | \_ ` ‐ 、_> ヽ_/〉 / | 〉、_/ヽ7\_i/__\_li∠、 `'>|iヘ/'`Y´`|i //T/,-‐`ニ _‐、>'"\ //ヽ∧_ハ.イ`メ‐|./ハ'、__ 〉ノ!丶、 \ ,..、/./ ,.<ゝィ;;/ `゛‐イノ」|ヘ――‐ イ!ヽ `丶\ /ゝへヽ_./ 〉YV'y‐|`vヘ \ヽ-t‐'" ,|i `i | / `'ー‐'/r'v‐i'ヾ_,トイY'\_  ̄7\/ | / ト‐''´ ヽ、_ ∠ーf_ハ.,l、.ト|´\ノ ソ! |ト、 \l\ !| / `''‐'゛  ̄||i`ヽ ‐| /`l/ |.| ヽ \\V |l / `ヽ/ | | ヽ ヽ\\ _ 〉く / // ヽ ヽ \_\` ‐ 、 |ヽ/ ,イ _// \ \_/ \\ \ | | / | / \ \_`ー 、_ \ ! i.∧ |.| //`ー、 r‐‐=ニ\ // ハ l |.| / ̄ ̄ / \\ /ヘ〈_/ ヽl | // / ヽ
ペントコストに言うならまだわかるが、ハークに独裁者ってまあ酷いがなw
吹き替えならしょうがないかw
>>206 違う、怪獣の脳にドリフトするのを提案したときに
「脳が負荷に耐えられない」と反論した。
「独裁者め」は会話になってない気がしたのでスルーした。
オタクだってハマる前はパンピーなんだし パンピーに受けないオタ映画がオタに受けるかどうかは微妙だよね これは「受ける」映画だと思う
深く考えなくても楽しめる要素が満載だからウケるとは思うけど オタクがワーワー言ってるの見て引いちゃう人もいるのよね
>>211 いちいちオタクとかうるさいよ、
他の趣味にシフトしろよ、ウザイから。
前日譚コミックはあくまでの設定の補足でこれメインで映画化して欲しくないかな ドリフトがきっかけで女博士がNTRとかあんまり映画で見たくないわ
まあ映画でばっさりカットした人間同士の葛藤とかドロドロに尺割いて欲しくない てのはあるな。 チェルノが5分殴るシーンが人間ドラマ30分に勝るのがこの映画。
んだ。両拳をガッシンガッシンする所は何回観ても燃える
>>17 東京シーンメイキングこれを数テイクやらせれたら大変だよな
見てたら泣きそうだ
芦田はさすが芦田プロだ
こんな素晴らしい映画に日本女性二人が大役を果たしたことが誇らしいよ
>>203 そういやあ実写版の映画化権はデル・トロ監督がブレイド2を撮った
ニューラインシネマが取ったっきりだよな。どうなるんだろ?
観終わって冷静に考えるとデカい化け物をデカいロボが殴り続けてるだけの話なんだけどすげえ面白かった 香港でのジプシー出撃の流れが好きです
土日に観ようと思っても 今週金曜で終りの劇場がほとんど、もう観る事も出来ないよ
>>167 シベリア× → ウラジオストク○
ウラジオは太平洋沿岸。
小山のロブレ、木曜まで1日5回キープ 来週も平気でやってそう
>>218 iTunesでゲーム関係の話題のラジオを流してる所のパシリムの感想であったが
ロボットが人型であり、パイロットの動きにあわせて攻撃するというのが重要で
ロボットが怪獣を殴る時に観客の気持ちが、観客→パイロット→イェーガーと
乗っていく事で観客も一緒に怪獣と戦い、盛り上がっていくのでは?と分析してたな。
だからイェーガーは人型であの操縦法じゃないとダメだと。
223 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/09(月) 19:17:34.67 ID:j64hXeS6
>>215 あのガッシン!ガッシン!で
チェルノ必殺技くる!と盛り上げといて
凹られたチェルノたん(´・ω・`)
>>203 ギルレモ・デル・トロがエヴァを撮るのなら見に行く。
信用できる。
>>219 あんまり長引いてもその分円盤の発売が延びるからなぁ。
ロボットと怪獣が戦う迫力あるシーンを観たいのに 主人公にうじうじ悩まれてもつまらん。 なので次回作はチェルノがうじうじ悩む映画をお願いします
>>225 綾波やアスカが30代の女優になるかもよ。
>>214 その5分の為に費やした労力が半端無い事が画面のこっち側に
伝わってくる仕上がりになってるからだろうな
どこも頑張ってはいるんだろうけど、結果が出せなきゃプロとは言えない
この映画にはなんちゃってではないプロの仕事の凄味があったと思う
IMAX3Dでヤンシー兄弟がコンポッドで足を固定する時の
ところどころ塗装が剥がれた荒っぽく使い込まれてる感に
ぶわっと来た瞬間の事はもう絶対忘れないぞ っと
>>228 じゃあ聞くが、デル・トロ以外で誰か居るのか?
ハリウッドじゃあ、ドラゴンボールが関の山じゃ無いのか?
もしかして一時的に芸スポに移動してるみんな?
来年2月にプレステ4が出るらしいが、パシフィック・リムのプレステ4版は出るのだろうか?
233 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/09(月) 19:27:03.24 ID:GA/a0CHO
PM2の新イェーガーにプッシー・デンジャーっていうのはどう?
つーかなんでデルトロがエヴァ撮らなきゃいかんのだw
>>230 まだ48だしな
可能性はあるぞエヴァ
寸止めやクラッカーのシーンとかディテールが好きそうだし確かに期待できる
237 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/09(月) 19:30:50.39 ID:GA/a0CHO
PR2の間違いやった
菊池凛子はバベルでおっぱい見た以来見るたびにドキッとするな
>>233 そいや向こうの恒例の大作パロディAVはこれを題材にするのかね? まさかの触手か?
240 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/09(月) 19:38:51.35 ID:xpcNTevJ
>>230 デルトロのエヴァにはアスカと綾波のエロカットは無さそうだけどそれでもいいの?
>>21 なんで町山がシナリオに問題があるって
いったら問題があることになるわけ?
>>240 エロカットなんかいらん!!
ロボを映せロボを!!
萌えなんかいらんのじゃあ!!
ハリウッドであの歌が流れると思うと胸厚 カヴァーは敢えてアムロちゃんにやってもらおうもちろん英語で 役者はイメージのついてない俳優女優でやってくれ有名人じゃ感情移入できん
マジレスするとエヴァは庵野の物だからデルトロといえど触って欲しくない。
>>235 わざわざ完全オリジナル新作をこれだけに仕上げられる人がねえ
エヴァの実写化なんて庵野の尻拭いさせるようなもんで
失礼な話にも程があるっていう
エヴァオタを召喚するからこうなる
>>245 というわけで普通にパシリムpart2 wktk
本作品がエヴァっぽいしどうにもこうにも
>>249 参照元が同じだから似たように見えるだけだっつーの
主人公が成長しないゴミみたいな作品はNO デル・トロがデザインは好きだが見てないのも判る まぁ見てる可能性もあるけど
デル・トロ式ヱヴァの女優さんか 設定年齢にいちばん近いうえ、日本文化、パシフィック・リム第1作を理解している、しかも監督の信頼が厚い・・・ これはもう芦田レイ、さらに二役で芦田アスカいったく ここで賞賛されてるプロさんなら大丈夫 あー、ボデイ( )はごり押しさんのCG処理合成画像でもいいです 芦田さんの演技をなぞりゃいいだけのお仕事ですから
誰だよ芸スポで痛いレス連発してんのw
続編作るとすれば、一番のインパクト要素は『兄さんが生きていた!? しかも人類の敵に! 嘘だ!』 かな?
>>254 書き込み40回超えて燃えてるのがいるなw
>>218 エウレカがシドニー撃破のダイジェストと自爆だけで、ジプシー・デンジャーしか怪獣を倒してないんだよなぁ
映画で使えなかった・説明できなかった裏設定や世界観。
見せ場の無かったイェーガーやパイロットなど、120分以上の長編だけど取捨選択で濃縮された映画だった。
>>255 この世界の果てをみてしまった覚醒ローリーなら問答無用で撲殺すると思うな
続編はその辺改善されるかも。
カテゴリー5「大きさ最大級なのに あんま強くなくね? とか言われて俺つらたーんwwwwwwww」 忘れてくれ
wwwww
続編あるならカプセル怪獣みたいな感じで 今まで出現したKAIJUのDNAを解析・改良した人類側のKAIJUが欲しいな イェーガーと人類側KAIJUが共闘する感じで
続編よりもパシフィック・リム本編で出せなかったエピソードやスピンアウトの番外編を出してもらいたいかな? 続編を出したら、異次元人からの侵略を食い止めたのにイェーガー再建やインフレなど少し矛盾が生じそう。 プロレス映画で設定や世界観は屁理屈だけど、真面目に考えた作品だから、あの後の続編は出す必要無いかも。
>>255 敵に回収され改造洗脳されたチャックがローリーを圧倒するも、ハークとマックス搭乗のエウレカMK2には攻撃出来ず撃破される までは読めた。
エピソードゼロとかなんかは小説とコミックだけで十分だねぇ。
アメリカ志向の主人公が最初から強い王道タイプ これが弱かったりすると成長の過程を少ない時間でやるからそこが重要な場面でもない限り やるのは得策でないんだよね やるとすると無双系主人公がさらなる強敵を倒すための修行か しかしそれはイェーガーの開発レベルとかそっちのほうが作用でかそうなんだよねー
アマデウスって面白いの?
地図で見ると分かりやすいね SHATTERDOMES & KAIJU ATTACKS images.wikia.com/pacificrim/images/a/a3/Art-aa-map.jpg
>>242 でもロボ萌えなら大歓迎だろう?
ジプシーの足なめからの尻アップなんて
(;´Д`)ハァハァしたしw
>239 あっちのソレは毎度コッチの予想の斜め上行くから きっと今回もこっちの予想など軽く蹴散らしてくれるんじゃないだろうか それでもあえて予想するのであれば 1 世界初、イェーガーとKAIJUの絡み、メカフェチと怪物ヲタ以外全部置き去りの異色作 2 日本の十八番、擬人化を先取り、イェーガーを全部女優が演じ、着ぐるみのKAIJUが襲う異色作 3 カイダノフスキー夫妻とかスコットハンセンの女癖の悪い所などソレっぽい所を掻い摘んで映像化 辺りかな
SHATTERDOMES & KAIJU ATTACKS images.wikia.com/pacificrim/images/a/a3/Art-aa-map.jpg
275 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/09(月) 20:34:09.43 ID:xpcNTevJ
>>269 天才モーツァルトの生涯を同時代に生きた無名の音楽家から見た、的なやつ。
パシリムとは掠りもしてないけど、名作とされてるよ。
>245 庵野監督なら自分が主演で実写化しかねんがな
>>275 モーツァルトの天才性を唯一見抜けただけの才能はあったけど、
天才にはなり得なかったサリエリの話ね
デルトロはモーツァルトっぽい気がするな
サリエリも宮廷音楽家にまでなった一流音楽家なんだよね。
>>272 その中で一番作りやすいのは2かな。
1も見たいw
エヴァなんておまいら大好きな特撮になり損ねた バッタもんみたいなアニメなのに好きなの多いんだな
というか、いつまでクールジャパンって言い続けるんだろうね(´・ω・`)
ちなみに映画アマデウスは面白いけど史実とは違うからにゃ
>>270 大坂戦がチェルノとクリムゾンになってるね。
以前はタシット・ローニンとクリムゾンだった気が。
続編続編言ってるやつ、ギレルモ以外の続編でも見たいか?
290 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/09(月) 21:07:16.02 ID:e2am50ur
はじめての3Dで吹替を見たけど、個人的には2D字幕の方がよかった なんか3Dって眼鏡ごしだから立体だけど視野が狭く感じちゃう
ずっと気になってるんだが ストライカーが動けなくなって周りをレザーバックがグルグルしてる時に チャックがハークに逃げよう、って言ってるけどどうやって逃げるつもりだったのだろうか
じゃあ押井守にやらせてローリーもマコもイェーガーも殆んど出て来ない パシフィックリム2で。
293 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/09(月) 21:09:53.26 ID:Eo/rVOoC
立ち食いになるんでしょ
>>197 >とにかくオタクの為の映画って論調でちょっと的外れとさえ思ったわ
「オタクの為の映画」じゃなくて、今のこういう盛り上がりには、
オタクやオジサン世代がぐっとくる要素が多かったのが原因だ…ってことでしょ
オタクじゃなくても楽しめる、オタク的な映画ってのはたくさんあって、
文中のマトリックスやキル・ビルもそうだし、少林サッカーとかキャビンとか、
この辺りもそのジャンルのオタクは盛り上がってた
パシフィック・リムもそういう映画だけど、マトリックスや少林サッカーほどは
一般的な盛り上がりではないから、まだオタクの盛り上がりが目立ってるだけかと
劇伴が神がかり的な出来の映画はそれだけで名作に昇格出来るんだと改めて思い知らされたわ メインテーマ聴くだけでウズウズしてたまらん
>>293 シャッター・ドーム内の「はらたま」が舞台になるのか
ギレルモと芦田プロのグータッチが可愛いなあ それを見守るハナム氏の画がなごむので何度もリピしてしまう
>>291 海に飛び込むつもりだったんじゃないかと予想
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 ♪
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) |
__ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
デルトロ監督にデビルマン撮って欲しいとは内心思ってる
オタクという表現もアレだが、こうした趣味性の高い人達ってのは、「好きだから好き」
であって、『このコンテンツは売れる』的な副次効果には関心がないんだよね。
しかもその売出しに躍起なのは、そのコンテンツ自体に好きでもない人達ばかり。
本作はクールジャパンとは無縁でしょ。
>>264 続編は良いからスピンオフや前日譚(短編)希望に同意。
異形のイェーガー、クリムゾン開発秘話とか、旧ロシアから核兵器調達のサスペンス
とか、いくらでもネタ的にいけるでしょ。
>>291 泳いでだろうけど、あんなの着て陸までは無理だよなあw
でも脱げば何とかなるかな?レンジャーは皆泳ぎは達者らしいから。
うっかり脱ぐとマコに視姦されるよ
>>301 ラストでマコがスーツ着たまま泳いでたし、設定上
ライフジャケットみたいに浮力確保できる構造なんじゃなかろうか
>>292 いつもの答えの出ないループでendクレジット
デルトロのデビルマン・・・ ゴクリ・・・
>>303 あれは傷見てたのローリーのやけど跡、よだれ出てなかったでしょw
>>304 その設定あったらいいなあ、タン兄弟やロシア夫妻に生存の望みが出てくる。
308 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/09(月) 21:23:52.42 ID:TaJqoq4c
昨日初めて3D字幕版を渋谷で観てハマった。 一緒に観に行った旦那さんも面白かったと言ってました。 今度の休みは吹き替えを観るぞ! 冒頭の、イェーガーの足に付いてたキャタピラを観て何だかものすごく感動して涙出て来てしまった。
>>308 > 冒頭の、イェーガーの足に付いてたキャタピラを観て
細かいけど、あれはイェ−ガーを乗せてる台座がキャタピラで動いてるのね。
>>268 日経!?無茶するなあ
しかし、後半部分のこの感じ、細かい数字や時事ネタを除くと、
なんとなーくジャパコンのデルトロインタビューと同じ事しか言ってないような
ってあの番組もクールジャパンがお題なんだったっけ
…そう、週刊誌が人目を引く為に下品なオタク連呼に走るのと同じように
日経は取り敢えず日本経済をリードしてるような何かを言ってなきゃいけない
パシフィック・リム面白いよってだけの話なのに
大変だよな、大人って
>>308 えーキャタピラ付きイェーガーマジですか、見逃してる
今週末に2回観なきゃ
312 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/09(月) 21:27:18.72 ID:Eo/rVOoC
ネットの勢いは今一番ある不思議な作品だな
>>307 生きてたら良いんだけど脚本家が生存否定しちゃったらしいんだよなあ。
>>313 えーがっかり
じゃあロシア夫妻は双子設定で、兄弟は6つ子設定で出してもらおうw
先週末 6回目観て博士号とったばかりなのに、また観に行きたくなって困る。 逃げたオオタチ追いかけるジプシーに跨いでもらいたくてしょうがないわ!! 今週忙しいので辞めようと思うと、 「聞いてなかったのかね○○君? 上映終了が迫っている。貴様は何処でパシリムを観たい?(Blu-ray買って)家か?映画館の中か?」と脳内で司令官にドヤされる。 勿論Blu-rayは買う予定なんだけどね。本当罪作りな作品だわ。
>>299 オレはマジンガーZかデモンベインがいいな。
いろんな人が指摘してるように 怪獣を超強く設定してるおかげで素直にロボ応援しちゃう気になるよな コクピット狙ってくる怪獣なんて戦いたくねーよ!w
>>299 デルトロは忙しい人だから
日本人が自分で出来ないからってなんでも押し付けたらアカンてば
>>317 マジでその辺いきなり最終回ノリだもんな
>>304 浮力ないと仮にストライカーから脱出したチャック親子が
レザーバックのちょっとした動きで発生した波にのまれるもんな。
マーク10あたりのイェーガーならファンネルついてそうだな
>>321 KAIJUも子怪獣連れて出てくるわけですね
オタクは不景気でも金を出すと金づる扱いするところもあるのに、オタク向け映画のガイド本の冊数絞って機会損失中の小学館には、哀れみさえ感じる。 映画秘宝とかで、永井豪が「マジンガーZは僕が描いたんですよ。スゴイでしょ」とか富野由悠季が「イェーガーは邪魔でしかないが、愛菜ちゃんペロペロしたい」とか言ってるパシリムのムック出さないかな。
ジプシー・デンジャーの最期も格好よかった 半身であるヤンシーの仇を取りに来た感じで
なにはともあれ、あの「照明弾で馬鹿をやる」は それまでいまいちパッとしなかったハークの印象が やっぱこいつもイェーガー乗りだー!へと劇的に切り替わる ビフォーアフターな瞬間であったことだよ 「ビビッたら負け」って誰か言ってたなぁ
香港戦で、いなくなったオオタチさんを探してる時、 走りながら陸橋をヒョイと跨いだイェーガーさん さんざん建物を壊しといてその気遣いとは… そしてまた盛大に壊しまくる…イイゾモットヤレ
327 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/09(月) 21:48:30.45 ID:Kp4xRSMo
うわ。 タイトル画面は太平洋だったんか。 日本あったの今さら気付いた!
>>268 この一文を一目見ただけで読むに値しない記事だとわかってた。
>パシフィック・リムで残念なのは、当たり前ですが原作を含めてすべて米国産のため、
>原作使用料など二次的な収益が日本に還元されているわけではないということ。
あたりまえだろw
クールジャパンと何の関係もないわ
>>326 イェーガーも怪獣だよなある意味
その気になれば短時間で一都市破壊できるだろうし
>>315 司令官の問いの答えを鋼のコブシに訊くがいい!
チャックの本名がチャールズ…チャールズ?!(プッ
とか思ってごめんチャールズ
ジプシーVSオオタチ戦は オオタチにビルへ押しつけられたあたりで BGMがナイフヘッドにバカスカやられ始めた時のに切り替わるんだよなあ うわあ同じ轍踏んじゃうのかとドキドキさせてくれる
「怪物と闘うため、我々も怪物を創った」だもんな。 園田健一の「砲神エグザクソン」に出てくる都市破壊専用重機『カスール』を思い出すわw 思えば『カスール』の加速モードはそのまんまエルボーロケットだったな。 (肘部のジェットにより前腕を加速、音速突破する勢いで打撃)
なにチャック? レザーバックが電磁波を発したせいでイェーガーで戦えない? チャックそれは無理やりストライカーで戦おうとするからだよ 逆に考えるんだ 「ストライカーがいなくても照明弾で大丈夫」と考えるんだ
続編やるならイェーガーファイトもしくはバトリングはやってほしいな
>>150 を読んで思い出ししんみり。
はよBlu-rayでないかな
>>331 石を投げれば当たるくらいポピュラーな名前だな。
名前といえば過去スレで「森マコ」はヤバいw
ていう書き込みがいっぱいあるけど何がヤバいの?
元ネタあるの?
成層圏近くから落下しても息切らしてるくらいだったし システムも痛みを和らげるよう改善されてるんじゃなかろうかw
「この照明弾でバカな事をやるかだ!!」 本当にバカ100%の事で驚きw もしかしたら左目やられた事で、左サイドからの攻撃が効果的になってる描写が? とか思ったがそんな事なかったぜ。
343 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/09(月) 21:59:33.20 ID:MceDygxe
>>3 これ読んでキモオタがホルホルしてるだけやん
騙された、クソつまらないゴミ映画だった
>>340 ヤバイかどうか分からないけど、多分ネタ元的に宇宙戦艦ヤマトの
「森雪」はあるんじゃないかな?
デル・トロ監督はヤマトも大好きらしいから。
小プロの邦訳ものは普段の商売が本当に少数のマニア向けだからなあ 目にしたその時に買う、でなければ二度と手に取れると思ってはいけない と言っても、出すものは厳選してるし、忘れた頃に復刊するんだけど 基本的に気の長い商売やってるところだから、買う方も気が長くなる
>>333 マシュマロマンとイェーガーを差し替えた
パシリム出撃シーンあったら笑いそう
>>340 森 マコで「先生」っていうと
あの人?
>>340 ヤバイっつって喜んでる連中が思い浮かべてるのは
まず間違いなく下ネタなので、敢えて触れずとも良かろうかと
マシュマロマンの登場って、あんなに可愛いデザインなのに怖いよな。 人が注視する中、ゆっくりと建物の陰から現れる巨大な怪物…ってシチュエーションは燃える。 ・屋上から落ちた刹那、イデ隊員が走り寄ろうとしたら下からゆっくり立ち上がるバルタン星人。 ・誘導員が見守る中、下から上がってくる巨大な単眼;クリムゾンタイフーン出撃
何がヤバいって映画のタイトルが一番ヤバいだろうにw
>>352 しかもでかいって感じがしたな。たしかに。
なるべくなら劇場に行きたいけど、時間がな〜、 なんでとりあえず北米版3DBD頼んだよ、 劇場ほどでかくないけど3DPJでスクリーンで見るか、 HMZで仮想でみるかだな。
>>333 でっかいのが出てきてテンション上がったのってなかなかないな〜
パシリム見る前だと、アルマゲドンで月の裏回って姿現した隕石くらいかな?
この機会に、昔のロボットアニメのオープニング・エンディング主題歌をあれこれ聞き直してみたけど、どれも名曲だね。 グレートマジンガー、ゲッターロボ、鋼鉄ジーグ、エエわー。
司令官が時々ケースから出して食べてたのは薬?
出血止めのお薬かな
>>359 メタロシンという記述が小説にあります
抗がん剤みたいです
363 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/09(月) 22:28:44.08 ID:pHsreqoM
8月に川崎IMAXで2回、木場IMAXで2回観たけど、川崎は冷房が効きすぎていた。 ブラケット2枚借りても寒かった。後半我慢できずにトイレに行ってしまった。 木場のほうが居心地がよかった。
>>323 パシリムのムック本、自分も欲しい
フィギュアつけてくれたら、保存版もかねて2冊買う
ディアゴスティーニで毎号出してくれてもかまんのよ
>>362 うわぁ…自分の生きてるうちに人類と怪獣との戦いの決着を
つけたかったのもあるんだろうな
>>363 きっと川崎は汗かきのキモオタに気を使ってくれてるんですよ。
>>364 まて、ディアゴスティーニは・・・・・・クッ、買ってしまう。
昨日になってやっと観てきたんだが ナイフヘッドのせいで子供の頃観たガメラ対ギロンが無性に観たくなって今15年くらい振りに観てるけど面白すぎる ナイフヘッド自体はどっちかって言うとジグラの仲間みたいだけどね
週刊パシフィック・リム
毎週部品がちょっとずつついてて 50号くらいまで買わないとフィギュアが完成しなかったりするんじゃ…
毎号、特集するイェーガーor怪獣のフィギュアが付いてくるのか!!
チャックってツンデレだよな
チャックが自爆前に脱出していたら核爆発で香港くらいまでぶっ飛んでいくんじゃ
>>370 各号は790円でも、結局10万近くなっちゃうんだよねー
カイジューの親玉って高度な技術がありながら、ヨソの星を襲っては枯らし、 また別の星へ…って何だか非効率じゃない? いわゆる焼き畑農業や移動性狩猟生活なのかな、 定住型農耕民族系の私にはワカランよ
>>369 毎号パーツが付属し、組み上げると1/1ジプシー・デンジャーが完成します
原子炉付く号が一苦労だな
>>374 頭部ユニットが上手く外れて波間にぷかぷか漂ってたりしてくれればなぁ
ジプシーめっちゃ欲しいけど、うちの財政のためにそれは出さんでくれ
青森の羽柴秀吉さんならお庭に現物大つくってくれそうw
>>370 『ハンニバル・チャウ秘蔵コレクション』
毎号カイジュウの臓器、寄生虫、骨粉、脳が付いてきて、全号揃えると……
しかしこの映画は何度も見ているとストライカー・エウレカの強さが半端ないってのが分かるな あの強さが本編では発揮されなかったのがちょっともったいない
>>376 人類の常識では計れない哲学で生きてるのかもしれん
彼らの宗教的な目的だったりとか
「丁寧な解説付き!毎週少しずつ組み立てるだけで、
アナタだけのイェーガーが手に入る!」の煽り文句で、パシラーホイホイ
>>375 それを考えて和時計を諦めましたよ、トホホ…
チャックが助かるレベルの脱出ポッドは、 爆発の威力並みか、もっと速いスピードを出せる必要があるからなあ
>>377 第1号は「命の壁」のパーツが付いて390円
つ「ねじ1本」
>>386 ねじ1本www
いや、鉄骨付いてきても困るけどw
>>378 あぁ、ジプシーの顔って何かに似てると思ったらドロンボー一味のメカの
爆発した後に残る顔の部分じゃないか
391 :
名無しシネマ@上映中 :2013/09/09(月) 23:02:07.20 ID:gUUnT73f
既出と思うが ドリフトなんだよな、たぶんメインテーマ フォースと同じくだいじ 記憶体験を共有出来るドリフト相手はそういない 運命共同体以上 俺は親兄弟でも無理 マコとヒーローは恋人には絶対ならん ドッペルゲンガや時空ひずみによる 生まれ変わりレベルだから
ミステリーゾーンのDVDコレクション(隔週刊)出てるけど そろえると15万近くかかるんだ・・・ どうしよう。
>>391 やっぱりそう思う?分離と統合がテーマ。
最後、おでこくっつけて抱擁してたけど、あれは恋人というより
もっと強い絆がある感じに見えた。
>>394 あ、ロシア強かったもんね。6年一体でディフェンスしてたんだっけ
396 :
名無しシネマい@上映中 :2013/09/09(月) 23:09:32.07 ID:gUUnT73f
そう 最後チューとかレベルじゃないから
>>382 もったいないものがてんこ盛りで、それらを潔くバッサバッサ切って
出し惜しみせずに作ったからこれだけ面白い物ができたとも言える
>>392 普通にDVDボックスとか出てないの?
ディアゴスティーニみたいな分冊百科系はめちゃくちゃ割高よ
>>383 プリカーサーの設定は司教、枢機卿だもんな。
凄い生物科学を持つ反面、不可思議な禁忌や儀式上のタイミングを持つ宗教的社会なのかもね。
アンチバースを構築した後に、ウィルスやその他広範囲な制圧力を持つ手段ではなく、単独兵器?
な巨大生物による蹂躙だしねぇ。 効率と結果を求めているのではなく、プロセスそのものが重要
なのかもしれない。
他の星の侵略行為も含む、それらの行為は一見すると攻撃的だが、プリカーサーからすれば
「浄化と救済」なのかもしれない。 (ニュートが一回目の怪獣ドリフトで知った情報は過去の
記憶の俯瞰=侵略的に見える行為であって、プリカーサーの真意〜彼らなりの慈愛までは伝わって
ないとか)
本人とクローン人間のコンビだったら一番手っ取り早いのかな。
401 :
340 :2013/09/09(月) 23:13:33.05 ID:k+vYj4Wb
レスくれた人ありがとう。 いろんな理由があるんだね。
402 :
392 :2013/09/09(月) 23:14:17.95 ID:96RwOELs
>>398 得体の知れないBD-BOXはあるけど日本語字幕ないし。
むかーしむかし単品のDVD20枚くらい買ってそこで終わってるんだよね。
あの二人(ローリーとマコ)、絆めっちゃ感じるけどエロさはあんまり感じないものな そんなん超越しちゃった感
>>400 そうかもしれないけど、多分クローンはまだ作れてないんじゃないかな。
ロシア夫婦の紹介のとこでペントコストが「〜〜six years」って言った後の ローリーの「six………years」ってのが伝説のレンジャーって感じでいいよな
406 :
名無しシネマ@上映中 :2013/09/09(月) 23:15:50.37 ID:gUUnT73f
一卵性双子計画も、絶対やってるよな 遺伝子同じだけではうまくいかないのか
>>398 アメリカでは出てるけど日本では出てないみたいね
>>400 奏光のストレインみたいだな
自分がそれしか知らないだけでSFなんかで使い古されてそうだけど
>>400 クローンであっても完全な記憶と感性の共有は難しいみたいだよ。
育つ環境、ほんの少しの刺激で性格づけが変わるみたいだから。
例えばある人から双子のクローンを創りだし、全く同じ環境・同じ教育を
したとする。 休みの日にそろって動物園に連れ出すとか、生活そのもの
も一致させたとしても、どちらか一方の隣に可愛い女の子が歩いた…って
だけで恋愛の好みが違ってくる可能性があるらしい。
共感や同一化が生じるのは、同じ経験、それも感情を著しく刺激する経験
(親兄弟を犯罪者に殺された等)を持つもの同士の方が高いみたい。
>>406 マジンガー軍団に女の双子パイロットがいたなあ
411 :
名無しシネマ@上映中 :2013/09/09(月) 23:21:56.11 ID:gUUnT73f
逆いうとさ、ドリフト装置って、遺伝子より もっと次元上の人間同士の相性?がわかるよな
>>389 ハンバーグみたい。
ロウでできてるのかな?
先駆者の設定はクトゥルフっぽいからな 人間の思考や常識で先駆者の思考は想像も出来ないんだろうね 星が死にかけてる割には余裕あり感じだし
互いに足りないとこ補えるペアの方が強くなれるのかも 破天荒なローリーと優等生なマコみたいに
>>406 仲の悪い双子がいない訳でもないからな
身内のほうがドリフトの相性がいい傾向はたしかにあるんだけど
ロシア夫婦やローリーとマコみたいな例もめずらしくないみたいな
あとは司令官みたいな心頭滅却して誰とでもドリフトできるレベルになるとか
ローリーがマコと出会って未来を実感できるようになったのは 恋愛以上のことのような気がする
こうなったらデルトロに「幻魔大戦」やってもらおう・・・
>>406 ロミオブルーのパイロット、双子じゃなかった?
ディアゴスティーニで週刊シリアルマーダーとか買ってた人いるのかな?
>>403 自分はその辺は表層的にしか見れてなかったから絶対途中でベッドシーン挟むんだろうなぁとか思いながら観てた
そしたらベッドシーンどころかラストもあれだったからすごく感動した
感動するポイントそこかよって思うだろうけど
>>413 実際あれだけ生体土建機が強かったら余裕綽綽だと思う
422 :
名無しシネマ@上映中 :2013/09/09(月) 23:26:59.53 ID:gUUnT73f
未来を実感ってのはどちらかというと 兄に依存して受身だったローリーが 他者を導いて行く生き方に気づいたってのが大きいように思うけどな それが恋愛由来かどうかは別として。
芸スポ2スレ目突入するなw
>>420 ベッドシーンがあるかもと
思ってたあんたにポカーンだわw
優しそうな兄ちゃんだったのにあっという間に退場でもったいなかった… ローリーのヤンシーへの懐きっぷりが良かっただけに その後の落差もひとしお
>>420 いや、わかるよその感動
いいラストだった
430 :
名無しシネマ@上映中 :2013/09/09(月) 23:32:12.90 ID:gUUnT73f
>>420 俺もデルトロがHなしのヒントくれなきゃドリフトを
真剣に考えなかった
>>410 ロボのおっぱいがコックピットになってるやつだっけ
>>427 アメリカの普通の映画だと、必要性感じなくてもごく普通に日常として入ってくるじゃん
433 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/09(月) 23:33:52.75 ID:erySk6TV
昨日観てきた。 行き付けの劇場の人とは良く話すんだが、上映回数は1日に2〜3回に減ったが、日増しに人が増えている不思議な現象が起きてるそうだ。 映画の感想だけど、始めから出し惜しみなくて良いね!いきなり熱い映画ってそうそうないぞww ジプシーやコクピットの描写も、写真でみたらダセーwwって思ったのに、映像ではひたすら鳥肌立ったわww 操縦もあれで良かったわ。観るまで不安だったが、全編緊張感があって熱くて最高だったよ!
芸スポより
951:名無しさん@恐縮です ::2013/09/09(月) 23:23:35.51 ID: OcdokRYK0
>>873 主人公じゃなくて良いから子供のパイロット欲しかったな
パイロットに特殊な才能が必要って設定があるんだから別に悪くないと思う
日本なら記憶の容量が少ない子供の方が適性があるって理屈を足して
子供が夢想しそう
まあ電童ってアニメがあるから今更感出ちゃうけどw
監督は怪獣映画として撮ってくれたんだと思う だから怪獣映画としてふさわしくない、やり過ぎになるシーンは入れない こういう事だと知人に言われてへぇと思った
>>432 あの雰囲気の映画で
エロシーンがあるかもとか思わないだろ
ロボに怪獣とエロなんて交わらんだろw
438 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/09(月) 23:36:24.04 ID:Dc9XC5Zm
>>434 かなり体力が必要という描写をしてるんで考えもしなかったぜ
>>434 子供がパイロットはジ・アースのトラウマがあるので全力で遠慮します
>>437 そらそうなんだけど、それでも入ってくるのがハリウッド映画
今年の夏の映画のBGMはパシフィック・リムとローンレンジャーが当たりだった。
>>431 そう言えば、アレも操縦席モギーンで握り潰される
クリムゾンオチなんだったっけ?
>>427 さよならジュピターで唐突にやられて口ポカーンだったからさ
>>432 キムタクヤマト、いきなり古代と雪が始めちゃったけどなw
マコののぞき見シーンはもうちょっとローリーの傷痕にフォーカスした方がよかったな ぱっと見身体見て喜んでるように見えてるw
パシフィックでベッドシーンがあって最悪の戦争映画でした
446 :
名無しシネマ@上映中 :2013/09/09(月) 23:40:58.86 ID:gUUnT73f
だってよ、これがドリフトでなくてな、単に 二人で分担して操縦とかなら、エロまでなくとも むしろ最後チューしなきゃアメリカ映画じゃなくない?
>>435 それ逆だよ
デル・トロ監督は日本の怪獣映画やTV番組は好きだけど
この映画は“怪獣ファンの映画”にはしたくない、してはいけないと思いながら作ったって言ってた
この“怪獣ファンの映画”っていうのは“怪獣がカッコイイ映画”、“怪獣がヒーローになる映画”という意味だと思う
だからこそこの映画での怪獣は完全に悪役として描かれているんだろう
>>435 それなんだよね
「ハリウッド映画」でなく「怪獣映画」を作ることを最後の最後まで貫いてくれたんだなぁってのがあのラストでやっと自分にも伝わってね
ちなみにこの映画自体はあまりにしつこく薦めてくる身内に根負けして(つーか映画館まで引きずられて)昨日やっと観たんだ
自分の地域では3D上映は丁度一昨日終了したところだったんで見終わってから自分を呪いまくったよ
>>399 闘いこそが信仰になるボトムズの宗教に近いのかな。
>>448 近くに薦めてくれる知り合いが居ただけマシだよ
自分なんか偶に時間が出来たときにツベの面白動画検索してて
偶然見かけたトレイラーが発端だから、運が悪かったら
完全に見落としてた可能性が高い
>>399 キリスト教の宣教師がアフリカで、北米で、南米でやったことを考えると
特に不思議でもないかもな
侵略じゃない、進行だ、野蛮な彼らに知的な文化を与えてやるのが使命だ、
異教徒には神罰が下るであろう、
って言って侵略先の先住民を普通に殲滅してきたしな
>>447 怪獣にかぎらず悪役であることと魅力的である事って全然相反しないと思うんだけど
その発言も単に特撮・アニメファンに媚びたパロディに終始した同人的作りの映画にはしないって事じゃないの
>>442 おおおー
さよならジュピター、消防の頃ショック受けたの思い出したw
>>410 揉んでる奴違うけど
ttp://oinusama.com/archives/images/11077.jpg マジンガー軍団もいつの間にか色々リメイクされてるっぽいね。
個人的にはこの映画はコミック版ゲッターロボのラストのムサシ自爆や
劇場版のマジンガーZ対暗黒大将軍のZフルボッコ状態を思い出した。
チェルノは脱出が容易でない分コックピット奥に無駄に丈夫なシェルターがあり
ついでにサブコンソールもあったりしてそこである程度操作できたりとか。
で、自由落下中のジプシーはテンドーの計算では自身の逆噴射では減速が不十分で
テンドー「このまま落ちれば木っ端微塵です。」
しかし、計算以上の減速がおき、軌道も変わって香港一の高層ビルに墜落し
ビルがクッションとなって最小限の破損のみで無事生還したジプシー。
煙が消え全貌を現すジプシーの腰にはチェルノの両腕が・・・
テンドー「あっ、チェルノとの通信が回復しました」
ロシア夫「ははは、秘密兵器っていうのは最後の最後までとっておくもんさ」
ロシア嫁「あたしらだってやるときゃやるわよ」
なんて妄想してみる。
脳の負担、被曝の危険性、死ぬかもしれない これに子供乗せるってアメリカじゃかなりの問題だろうな 児童福祉は海外のが厳しい
>>433 増えてるのか!長く劇場でやってくれたら嬉しいなあ
ほんと一言で言えば熱い映画だよな
写真どころか動いてるCMでも不安を感じさせるコクピットがあれだけ熱いシーンになるからすごい
>>446 だね
むしろ邦画でもラストはキスシーンってところだ
457 :
名無しシネマ@上映中 :2013/09/09(月) 23:51:54.22 ID:gUUnT73f
今夜も楽しかった、みんなありがとう ところでデルトロへのファンレターはやっぱ わざと 漢字平仮名だ世な
>>452 ジャパンプレミアでデル・トロ監督が話してるからつべで動画探して見てみると分かるよ
>>454 最初にチェルノのデザイン見た時、絶対あの虚無僧ヘッドの中にはストライカー風の
イケメンヘッドがあると思ってたw オオタチとかレザーバックに組み付かれた映像
の後、ロシア嫁「頭部発電ユニット廃棄、外装強制排除!」な掛け声と共に左右に割
れて真の姿に…とかね。 あぁ厨二妄想w
>>454 自分はどストレートに『決戦!大海獣』思い出した。
>>455 それもあるし、精神の安定性も操縦のための筋力もたらんだろね
致命的なのは経験知の絶望的不足
戦死した場合の社会的非難もすさまじかろう
地味なとこでは成長にあわせたスーツの仕立て直しも大変だw
463 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/09(月) 23:57:44.35 ID:nGDBoeEK
大体にして荒海への出撃シーンですでに泣きそうになったし、 ナイフヘッドをガキーンガキーンと殴り始めた時には、 いまだかつてない凄いことが始まっちゃったなあと震撼した。 しかもそんなのは序の口で、香港戦の熱さと言ったらそれを遥かに上回る。 芸能版でこれを超つまらないとか言ってる奴らがいるが すっぱい葡萄症候群で言ってるだけだろう。情けない奴らだ。
魅力的なカイジューは出しません、とか言いながら レザーバックさんのチャーミングな青いピロピロは何… 多分、露骨な演出はしないけど分かる人には分かる電波は出してるよね
>>463 あほか
合わない人だってそりゃいるだろう
なりすましじゃないならそういう事スレで言わんでくれ
芸スポは芸スポですし
合う人は合わない映画かと思うとそうでもないと思う ハマるかはその人の特撮やロボ素養によるけど
ライジュウさんの立場が・・・
>>198 エコーセイバーってイラストとかあるのかな?
どんな形かわからん
>>459 吹き替えだと「フェイスオープン!」ですねw
>>461 そうだよな!
ゲーム的な操縦方法じゃないし格闘技術も必要だもんな
>>464 確かにそれは言えるw
自分はオオタチさんの底知れぬ恐ろしさに逆にちょっとファンになりそうだった
ジプシーが最後の最後にチェーンソードを出すのと同じように
オオタチさんも最後に腕の下から○○○が出てきた時は恐怖に震えると同時に痺れた
ジャパンプレミアの後の豊洲の試写会10番scrで一瞬悲鳴を上げそうになったくらいだ
活躍度で言ったらラスボスクラスなのは間違いなくオオタチさんだよな
ウジウジの話が上で出ていたが、漫画版のULTRAMANがそんな感じだった で、これがビックリするほどイラついて面白くないんだわ ウルトラマンシリーズは基本的にどれも大好きなんだが、主人公が悩むことが全くないわけじゃない でも、それは戦いへの恐怖ではなく、善悪で割り切れない事態に遭遇した時に悩むんだ 高校生が戦いへの恐怖で悩むだけでもイライラするのに、大人が同じことやったら画面にポップコーン投げつけかねないわ
体と連動して同じ動きしてる方が 日本の座って操縦より なんかリアリティあるな
5回目見てきたんだが・・・そろそろ飽きて来てしまったようだ こんな傑作なのにやっぱり回数重ねるとダメなんだなあ 飽きはじめてしまった事が悲しい
479 :
名無シネマさん :2013/09/10(火) 00:11:24.02 ID:31UYs++x
次週の宇多丸の批評が楽しみ。
>>476 ネクサスは良かったよね、ちょっとダーク過ぎたがw
>>477 府中、レイトショー後のロビーでイェーガー歩きしながらトイレから戻ってくる学生風二人組がいたよ
485 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/10(火) 00:14:10.47 ID:uJHxYdzY
ていうかもっと万人受けしてもおかしくない作りなんだよ。本当に。 合う合わないを盾に一方的に叩いてる人がいるけど、 公正に評価しようという姿勢が全く感じられない。 替りの面白い映画を挙げてみろといっても超絶古い映画黎明期の名作挙げて、 どうだ俺の映画通ぶりはと居直るばかり。 すっぱい葡萄の寓話のように、出遅れたから叩きたいのが本心の大半だと思うよ。 俺はそういう叩きに反論することをアホな事だとは思わないね。 まあ偽善者は俺を叩きたまえ。
>>476 ULTRAMAN読んでるが確かに悩みすぎだなww
しかしあれは相手の命を奪う事に抵抗がある感じじゃない?
悪い奴でも殺していいのか?みたいな
でも多数の人を食ったりしてる異星人を殺すか殺さないかウジウジするってのもつまらんなぁ
487 :
名無しシネマ@上映中 :2013/09/10(火) 00:14:50.47 ID:WyT6ruCZ
尼で注文してたTales From Year Zeroが週末届くってメールきたー楽しみだー
>>476 設定を民間人じゃなくて軍人にした事が、結局そういうとこをポンと飛び越えさせて良かったのかもしれない
ペントコスト辺りはイェーガー計画より前から軍人なんだろうなあ
>>478 間を空けてない(空けられない)弊害はあるだろうね
俺の地元はもう3Dが一日1回だからかもしれないが 前回よりも客が多くて30人ほどいたな 5人くらいで見に来てた若いにーちゃん達が終わった後興奮して ジプシーやべえ!かっけえ!って言っててニヤニヤしたわ あれは1回目だな
>>470 ライジュウさんは仲間思い。
スカナーさんが串刺し焼き土下座させられて激おこ。
高速突進で敵討ちにきたもの。
>>475 ラストバトルが海の底って事で絵的に見栄えを出すの難しかったり
バトル自体がそれまでと比べてあっさり消化感があったりってのがあってってのは自分も思ったかな
ラストバトルは良くも悪くも王道ド真中で予想以上の事が起きなかってのもある(あそこから無理に予想を覆そうとすれば更にちぐはぐな展開になるとも)
自分は2Dでしか見れなかったから3Dで観たらまた違ったんだと思うし
予想云々は過去の経験や尺やら何やらから必要以上に先の展開を逆算しちゃったりした結果だからこの辺は自分が汚れた事を自覚させられる部分でもあるが
強いのはわかるのにあんまり活躍しなかったエウレカだけどスラターンの前で両腕ガキーン‼ブレードスバーン‼のとこはとてもヒロイックでカッコ良かった
KAIJUも同情の余地もない純粋な悪だったのが良かったよね 改造された人間とか、体内に人間がいるとか、宇宙飛行士が変貌した姿とかじゃなくて良かった
>>460 大海獣といえばゲゲゲの鬼太郎では昭和40年代に巨大ロボット対巨大怪獣やってるね。
>>476 『真マジンガーZERO』、『仮面ライダーSPIRITS』、内山まもるの『ザ・ウルトラマン』なんかにしとけ。
『ULTRAMAN』は覚悟なんてなかなかできないことを描きたいんだろう
>>476 パシフィック・リムにウジウジしたキャラクターが相応しくない
(と思われるくらい、今のできに魅力を感じてる人が多い)というだけで、
ウジウジがいいとか悪いとかじゃないからさ
そういう理由で他の作品を下げても、しょうがないよ
>>498 特殊任務の縛りが無ければあのままカテゴリー5の
スラターン倒してしまいそうな勢いだったもんな
>>475 公開前のトレーラーで、斜め下から仰ぎ見アングルからの咆哮。
パンフレットの写真の取扱い方。これを見てるとレザーバック君がラスボスと言われても
何も不思議でない。
沢山レス貰えて嬉しいっす
>>482 ネクサスはまだちゃんと見れてないんだけど評価は高いよね
放映中は視聴率低迷して話数減らされたらしいが
>>484 セブンは相手が異星人であり、セブン自身も異星人であるという点が強調されていたね
>>486 進次郎君の悩みはパシリムで言うなら、
「怪獣は街を破壊しているけど、だからって命を奪っていいのか」
とイェーガーのパイロットが言い出すようなもんだからなあ
市民や視聴者からすればフザケんなという気持ちになるよ
>>491 大人の軍人をメインキャラにしてくれてホントよかった
パシフィックリムは主軸にあるストーリーが弱すぎなんだよ。 兄の死を乗り越えるとか、なにかひとつ共感できるテーマを内包させてないからペラペラなのさ。 昔のマンガやアニメならいざしらず、現代の「ファンタジーでもリアル構造に」って作品形態を無視し、表明の見える部分の造形をリアルにしたが、本当にやらなきゃいけない「人間ドラマのリアル」を作らなかった。
>>507 え?成長物語はてんこ盛りだったはずだが?
自分が読んだジャパンプレミアの記事だと
(意訳かどうか分からないけど)監督の発言として
「今回はファンムービーにしたくなかったから、いろんなものを
参考にして、実際に動かすということを想定して作った」とあるね
文脈からみても
>>452 の解釈で間違ってはいないんじゃないかな
今まで特に怪獣ファンでなかった人でも楽しめる映画になってる事は
このスレを見ていても分かるし、その狙いは成功してると思う
512 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/10(火) 00:27:16.01 ID:uJHxYdzY
>>507 それを人工的にやろうとするから嘘くさくて皆うんざりの
いつものパターン量産になるんじゃないか。
513 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/10(火) 00:27:17.75 ID:+g+mUifP
>>494 そいつはタシット・ローニン
第一世代機で日本製のイェーガー
5回目行ってきたわ 平日の割に人がいた気がする 最後の海底決戦の前半が どうしてもダレルな 海の中で色調が単調すぎ あれはどうにか出来なかったかな いっその事、海底露出させちゃうとか ゴッドりーぶの予想を上回って10匹出てくるとか
>>507 テーマはちゃんとあったでしょ
人種や国籍を超えて団結すれば、強大な敵にも勝つことが出来るというものが
ラストバトルでパイロット4人の国籍が全員違うことなんか象徴的だったと思うよ
どの映画でも核爆弾最強なんだがなんとかならんかのう
ヤンシーの死を乗り越えようと必死だったじゃないか 兄に匹敵するパートナーに出会ってイェーガーと向き合うことが出来るようになっても 立ち位置でヤンシーの事が過るから腕の怪我のせいにして右側に立ったローリーは辛かったろうに
何度も見て先が分かっててもチェルノとタイフーンの所はがんばれ!と応援してしまう ハンマー・パワー炸裂して欲しかったなあ
>>507 ファンタジーでもリアルな…って
例えばどういう映画があるの?
人間ドラマに割いた尺が短かったのは事実だけどドラマ部分そのものの描写が雑だったとは思わないけどなあ まあ監督は「ガメラ対バルゴン」を作るつもりはなかったって事なんじゃないの 昭和ガメラ録画したビデオが全作分ウチにあったはずなんだけど昨日までバルゴンだけ存在を完全に忘れてたんだよな
521 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/10(火) 00:34:21.89 ID:uJHxYdzY
だからこの手の映画はもし可能であれば2パターンか3パターンの マルチストーリーにして、いつもチェルノがやられるところで、 猛反撃で活躍してしまうパターンとか出したら、絶対見に行く回数が倍増する。
>>507 は最後に鬱展開とかメッセージ性()がないと
許せないタイプの人間と見た
>>505 うん、「見た目ラスボス王」ならレザーバックだな
てかレベル5スラターンはどんな姿なのかいまだにしっかり把握してないわw
尾っぽが分かれてるって事くらいしか認識してない
「ファンタジーでもリアル構造に」 この方式はノーラン「バットマン」三部作、ライミ「スパイダーマン」三部作 あとマンオブスティールか。 (アイアンマンもかな?) なぜ、そこに至ったか?と、荒唐無稽の説明を上手に纏めている感じ。 今度やるロボコップもそうなるのかな。 そればっかりではなぁ…パシフィック・リムはそうした作品形態の枷を外す実験だったと思うな。 「そこに至るドラマ」より、「今そこにある現実感にリアルさを」って違いじゃないかな。 ジプシーやチェルノがゆっくり立ち上がったりしたときの細かな水飛沫や、自機の照明で映し出 されるシルエットの緻密さ、「巨大ロボットが現実にいたら」の具現化ってのも、素晴らしいポ イントだと思うよ。
ブリーチから
>>507 が出現!
カテゴリーは2!
イェーガーパイロットはかまわないで下さい
クリムゾン・タイフーンがオオタチぶん投げて、チェルノが駆けつけて肘打ち叩き込むところの連携が好き あとクリムゾンがやられて、チェルノが怒って拳握って叩き合わせて気合い入れるところ 機械であれやる意味無いのに可愛い
>>524 結局そういうノーランの手法って、元のコミックに愛情も敬意もないんだよ。
子供だましで見てられないと思ってるからリアルに引き寄せて見せてるわけで。
テーマというかこの作品からのメッセージ ● 仲間を敬え、ともにあれ。孤立するな、させるな ● どんな窮地でも諦めるな、戦え ● 信じたことをおこなえ、責任とともに。そして任務を果たせ ● 人類にはまだこの地球で生き残る価値がある ● 過去は大事だ、だがとらわれすぎるな。いまをいきぬき未来を克ちとれ いわゆるヲタ向き以外だと、ざっとこんなものかな。まだ、あるだろうけど
ローリーって熱血バカでも引きこもりオタクでも超能力者でもないんだよな 戦いで心に傷を負った兵士だけど、ハートの強さで立ち向かっていくというのが俺は好きだな 戦闘も経験に基づいた立ち回りしてたし 日本だと主人公が能力覚醒とか火事場のクソ力とかイェーガーのチート性能で打開しそうだけど
ダークナイトは奇跡のような映画だったからなあ ビギンズやライジングの評価がそこまで高くない点や、模倣された作品が悉く駄作であった点からして
531 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/10(火) 00:43:34.09 ID:+g+mUifP
そういや、パシフィック・リムはシナリオが酷いって言うやつは多いのに アメコミの映画には一切そんなこと言うやつはいないな この映画もアメコミの実写映画版を見るのと同じくらいの気持ちで見りゃいいのに
この映画の中心テーマって別に個人の成長じゃないし テーマは「人類が一つになって造ったイェーガーはハリケーンにだって勝てる」ってヤツだろ 怪獣=自然災害又はこの世の中のあらゆる困難として最初から最後まで描いてる作品 ってか監督は人間の業とか社会派ファンタジーはもう他の作品で撮ってるし… また同じようなの撮るってのもなー
最近のちょっと深刻そうにしてるとドラマに深みがある とりあえずやたら台詞で悩みを訴えるっていうの飽きてたから これくらいでいいわ 単純に見ることできてw
>>529 ハリウッドでもローリーは結構珍しいタイプの主人公じゃないか?
戦う主人公でこういうタイプはあまりいないと思う
だから人によっては地味だとか言われてしまうんだろうけど、俺は格好いいし好きな主人公だと感じた
536 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/10(火) 00:46:17.06 ID:uJHxYdzY
今は観る側のリテラシーも上がっているから、 手取り足取り、ドラマや説明を押し付けられては、 テンポも悪いし、またこのパターンかとすぐうんざりしてしまう。 そういう弊害をとりのぞくためあえて親切部分をバッサリ切り捨てて ざっくりの外形だけを与えてやっても、 今の聴衆は十分読み解いてくれるしそれを楽しんでくれる。 これからの映画はシンプルに潔い方向にシフトしていくのが正解だと思うね。
>>527 ビギンズの、バットマンになる為に 倉庫にしまわれていたコスト度外視の
防弾スーツプロトタイプを自分で黒に塗り替えたり、同じようにしまわれて
いた装甲車(タンブラー)をこれまたバットモービルに仕立てたり、のプロ
セスは現実感伴って面白かったけどな。(バートン版のバットマンは流麗な
バットモービルとかガジェットが、如何にも退廃と様式に凝った貴族趣味の
産物っぽくて、現実というより夢の中みたいな作風だったけど)
敬意はともかく、一歩引いている感じ。コミックのバットマンのコスプレを
した現実の人間ドラマか。
パシフィック・リムは怪獣をリスペクトした人が、一歩引かずちゃんと同じ
土俵に(100万倍の精密さを伴って)上がってきた感じ。
小説でも良く人間が書けてないって言い出す奴が居るけど、頭おかしいんじゃないかな。
>>516 デルトロ作品では火や爆発の炎は最強クラスの必殺技扱い
演出的に最強の自己犠牲パワーとほぼ同格の威力になってる印象
今回はスケール的にその最強の大爆発をかますのには
核爆弾くらいしか無かったって事だと思う
「ミミック」のユダ攻略法とか、最後のとどめやオチも
今見るとパシフィック・リムの原型みたいな展開で
うっかり詳しく対応表を作りたくなってきたりするよ
あいつは死んだと思う!でも!トドメをさしておこう! これでよし!ドヤァ 倒したと思って油断して兄を失ったからトドメさしたのは分かってるんだけど あのドヤ顔みるとなんか笑いそうになるw
アイアンマンは原作への愛情を感じるけどなぁ しかもエンターテイメントとしても面白いという 2はちょっとアレだったけど ヘルボーイ二作よりも完成度は高いと思う ゴールデンアーミーは結構良い線行ってたかな あと俺はダークナイトはハマらなかった ヒースレジャーが死んだ補正で評価が底上げされてると思う
素直に娯楽映画として楽しめないのかねぇ 何も考えずスカッとする映画とかすっごい久しぶりな気がして、逆に新鮮だったけどなあ 最近は何でもかんでも悩める何某とかばっかで飽き飽きしてたんだよなぁ キャビンもそうだが、観客を楽しませるって一番大事だぞ
日本も昔の怪獣映画は、軍人・研究者・記者、あとはその人達の恋人とか、 地味な登場人物しか出てこないものも多いよな 「怪獣が現れて色々壊して去っていく」みたいな映画 パシフィック・リムは、そこに上手く「巨大ロボット」をはめ込んだんだと思ったな
544 :
名無しさん@恐縮です :2013/09/10(火) 00:51:30.65 ID:ivDHB+6l
しかしすげえ盛り上がり方だな
>「ミミック」のユダ攻略法とか、最後のとどめやオチも >今見るとパシフィック・リムの原型みたいな展開で ニュートがベイビーオオタチから逃げる時、母オオタチの 体液を体に塗りつけてたら…とか想像しちゃったよw
この映画で科学者におなじみの「こんなこともあろうかと」はどれだろ
>>535 元軍人で直情型でもないキャラって今まで何かあったかね?
ジェイソン・ボーンともジョン・ランボーとも少し違うんだよな
一人でイェーガー乗る話だったらランボー寄りになってたりして
>>546 ジプシーのチェーン・ソード、脱出ポッド
太田博士がもちこんだドリフト装置自分のぶん
551 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/10(火) 00:57:35.54 ID:uJHxYdzY
>>546 ニュートとゴットリーブの超速イカ帽2セット準備。
>>545 ナマズの腐った臭い…w
ドリフトのお陰で、あそこまで生々しくならずに済んで良かった良かったw
数回見ると、好きなシーンが変わって行くのが面白い チェーンソード最高!→タンカー最高!→チェルノかっこいいよチェルノ →ジプシーの自爆マジ神々しい←今ココ
テンポを重視したんだろうってのは分かったけどカイジューオタクをハンニバル・チャウの所に向かわせる下りは
本人を行かすなよ、でなくとも護衛なり付けてやれよとは内心突っ込んだけど他に明らかに作劇上おかしい点ってあったっけか
>>540 前編を通して王道な作りではあるけどそことスタッフロール途中のシーンだけは「お約束」に対する意趣返しが感じられたな
特にスタッフロール中のアレは某アメリカ版のアイツを意識したのかなあとか考えてしまった
いやアレに限らずよくある演出だけどさ
HK繋がりでガッチャマンを観にいって映画館のロビーにパネルだけ展示してあったの見て こんなんあったんかー、と次の日に観たパシフィック・リムだが ガッチャマンも元のTVシリーズでは結構悩んでたりするんだよな。 でもあれは100話以上あった作品だからいいけど二時間前後の映画では悩みすぎ。 設定まで大幅に変えてTVシリーズのカラーもゼロに近い。 短期間に見比べることでパシフィック・リムとガッチャマンがまるっきり逆なことやったのがよくわかった。
>>529 >>535 ローリー、こういうタイプの作品には珍しい「普通」の主人公だけど、
(普通の基準がおかしいだろってのはわかるが、あえて)、
すごく好きだわ
小説版は色んなおいしいネタがあるけど 一番ビビったのはペントコストの軍に入る以前の経歴 あれはちょっとびっくりした
>>546 オオタチさんの「溶解液」「翼」「子供」三点セット
ビジュアルガイド読むと怪獣デザイナー達の自分のデザインした 怪獣への思い入れとか愛情を感じてしまってスラターン(笑)とか言えなくなる
>>554 下手に護衛なんかつけたら会ってもらえない可能性がたかいんじゃね
ニュートのどっかぶっとんだキャラ、マッチョとはいえない体格があったからこそすんなり奥の間にいれてもらえたんじゃないかな
もちろんペントコストが持たせたアレがないとってのはあるが
>>557 だからチャックもヤバいと思ってドリフトで言う事聞いてたのかw
>>555 観てないので伝聞になるが、ガッチャマンは悩む以外にもおかしな要素テンコ盛りって言われてたな
世界のほとんどが壊滅したのに呑気にショッピングしてるゴーリキとか、そのゴーリキを巡ってイザコザを起こす男共とか
パシリムは、香港の描写が最高に良かった
シャッタードームで決死の反攻に出ようとしている人達がいる裏で、怪獣使って金儲けしてる奴もいるってのが、
滅亡寸前になっても消えない人間の業をよく表していた
でも、そうやって設ける人間がいないと反攻のための準備ができないってのも皮肉だね
563 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/10(火) 01:18:05.35 ID:uJHxYdzY
映画はテンポよく、しかも程よく謎を残し、 知りたい情報はガイドブックや小説で補完するのが良。 この映画はまだまだスルメ。 ペントコストの過去にはワロタw
>>560 劇中で危険な奴だと忠告した上で行かせたから「作劇上」変だと自分は感じたけど
結果から見ればペントコストがそこまで考えた上で敢えて一人で行かせたって解釈はアリだなあ
ひどいバクチではあるけどどっちみちバクチに出るしかないような状況ではあったし
話はズレるけどニュート(今憶えた)が怪獣とドリフトするとか言い出したときは
「怪獣の生体部品を組み込んだイェーガー制作→暴走のパターン来るか!?いやでも尺が…」
とかゴチャゴチャ要らん事考えたりしたのは自分だけじゃないはず
>>562 パシリムの場合は人間ドラマが「少ない」
ガッチャマンの場合はドラマ全体が「おかしい」
前者は登場キャラ全員が世界を救うという目的の元に一致団結してるが後者は何から何までおかしい
似てるようで全然違う
>>561 怖い怖いw
でもハンニバルみたいなタイプと取り引きしてました、
博士二人は初耳でビックリ、な辺り
ただお固いだけじゃない、妙な融通の効く感じはあったかも…
ペントコスト妹は生粋の英空軍なんでしょ? お堅い家柄のご出身なんだとばかり…
デル・トロ監督の作品は総じてOPがスバラシ! 一番好きなのは「ミミック」のOPかな。 昆虫標本と猛威を振るうストリックラー病に苦しむ子供たちの 苦痛の表情がゾクゾクきた。 続編では怪獣の寄生虫が人間に擬態する展開クルー?
怪獣とドリフトしたニュートが怪獣の記憶に惑わされて敵になるんじゃね?みたいなことは考えたなw そういや、ニュートが怪獣の脳とドリフトしたせいで怪獣に追われる羽目になったみたいなこと言われてた気がしたけど どういうことなの? 怪獣は脳だけでも他の個体と意思疎通する手段があったってこと?
田舎のシネコンだけど19日まで上映するみたい。 レイトで安く見られる! WWZよりも長く上映してるし 先週なんか2番目に大きいスクリーンになっててなかなかいい扱いだった。 見納めに行くの楽しみ。
>>570 それ結局本当だったかはうやむやにしてあるよね
ドリフトした結果だったようにも見えるし、全て偶然だったようにも見える
なんかあまりに「自分の好きなものキターーーー、最高ーーー」って感情に流されまくって自分達でもよくわからん状態になってると思うんだよ。昔のオマージュがどうとか、リスペクトがどうとか、監督が日本のオタク文化が好きだからとか、 じゃなくて、 出された映像をしっかり見てみろよと。 兄が目の前で死んで5年も遠ざかってたのにアッサリ乗ったり、マコも初戦闘で全然シンクロ乱れないで戦えるし、とまあ人間を描く気ゼロ。すべてとってつけたかのような行動。 一番問題なのはストーリーラインとして、始め「怪獣がくるとこ塞ごう」からの終わり「塞げたバンザーイ」って、、、 まんまやないか。 ひねりは???町山的に言うとツイストは?? こんなストレートなシナリオラインで驚いたり感動したりしないわボケ。ピクサーを見習えよまったく。って感じ。
オンラインで情報共有できるとか結構怪獣の脳こわい その気になればホルマリン漬けのやつ爆散できるんじゃないか
>>521 チェルノ・アルファはもうちょっと粘って欲しかったね。
>>563 ビジュアルファンブックが買えなくて、かなりイライラしてる。
>>573 お前の好みのタイプの人間を書いてないから何なの?
いつもいる人臭がする
>>577 触らずほっといたがいいんじゃね
たぶんいつもの人でしょ
>>570 > 怪獣は脳だけでも他の個体と意思疎通する手段があったってこと?
一応そうみたい
カイジューの脳は皆意識を共有してるとはニュートも初めの方で言ってたけど、
脳だけでそれができるのかとか、
ドリフトした結果追われたっぽいのがどうしてかとか、まだ謎のままにしてることも多いね
ライジュウとスカナーが裂け目から動かなかった事から、「脳だけ通信」もできたのかなとは思ってる
582 :
579 :2013/09/10(火) 01:52:03.38 ID:dxPjX/LG
ミスった、
>>577 だった
張本人にレスしてどうすんだ
507と573は、本人かどうかはわからないけど、別の場所に書かれたものを そのまま持ってきてる。触れない方がいい
>>557 司令官の過去話を踏まえたうえで本編を見ると
「復讐は開いた傷口と同じ」って台詞の印象が違って聞こえる
マコに向けた言葉だけどあれ自分にも言ってると取れるのが…
思えば「何処で死にたい?ここか?イェーガーの中か?」って言葉も
本当は自分が一番望んでいて誰かに言って欲しかったことだったのかなと考えてる
妹も相棒も第一世代〜四世代のパイロット達をも見送ってきた人だし…
見送ったといえば付き合いの長いテンドーやハークもだろうけど
後遺症で現役から引退したって点ではこの2人とは思うところが違ったのかな…
第三に、醜い鬼を退治てくれよう、桃太郎!
この映画、なんか使いたくなるセリフがたくさんあるよな
>>585 のやつとかw
共感も賞賛も不要だ!
>>584 面白いな
寝酒がすすむよ、いい肴だ
有難い
皆がそうとは限らないけど、わざと触る人とかもいるからなあ いろんなもの貼ってあの手この手でスレの反応を試してる人がいるんだと思うよ 映画の感想自体は人それぞれだから否定する気にはならん 自分はめっちゃ楽しんだ、ただそれだけ
振り子の置物シーンってオオタチ戦だったっけ?
ペントコストって部下を戦場に送ることに罪悪感を感じているんだよな ナイフヘッド戦の時、スクリーンに背を向ける姿が初見では「お前司令官だろ!」って思ったけど、 前述のことやタンゴに乗った時の家族のこととか思うと壮絶な思いでトップに立っているんだと思う
>>592 そうだよ
空振りしたパンチがビルにヒット
>>592 そう、隠れてたオオタチに襲われてビルに突っ込まされた時
空振りパンチの衝撃で倒れるだろこんなもんw とか思いながら見てた
で、あの振り子の呼び名が「ニュートンの揺りかご」で… という話を書き込むのは3回目くらいになるかな
これ以外で2回はみた記憶がある ってことは3回目だなw
中のパイロットの痛覚と通じてるから、腕突っ込んじゃったら 下手に抵抗せずに建造物の形にならって力抜いてるんだろうなと思ってた
>>573 兄貴の「釣りにいこうぜ」って、そういう釣りじゃねぇから!
やべえ、サントラ聴きながらプラモ組むとすごい捗るw
レッツゴーフィッシング♪
>>605 パケ写だと
Blu-Ray 3d + Blu-Ray + DVD + Ultraviolet
になってるから3枚組じゃないの?
3Dディスクは含まれてると思うよ
>>598 でもああいう描写って特撮のお約束だよなw
ツッコミを入れるのも含めて
>>603 俺と同じ状態の人がいるw
ガンプラのザクやズゴック組んでたんだが知らない間に頭にバケツを冠った別のものになりそうなんで
ジム買ってきたんだけど今度は背中にキャノンのついた別のものになりそうな...
>>610 パシリム感あるMSなら丁度今ゾゴック出てるから魔改造してみればw
>>607 なるほど。こういうのが出てるんですなあ
各企業の競争も大変ですな
アップルに対抗する企業も足並み揃ってないみたいだし
なんか、スレ立ったのが土曜日の9時半で、二日半で609レス。 スレの進行遅くね??? レッツゴーフィッシング♪
ここ重複スレの再利用だから
>>606 >>607 >>609 即レスありがとう
これでやっと安心して注文できる
しかし尼.com安いなあ、総力込みでも尼.co.jpの60%くらいになりそう
でも結局吹替でも見たくなるから日本版も買うと思うw
それにしてもUltraVioletを利用する為のDISCなんてのがあるのか
まあどっちみちUltraVioletは日本ではDL無理っぽいからいいけど
タイトル出た時の「そういえばまだ出てなかった!」感は異常
>>615 人形なしならもっと安くなるんやで?
パシリム関連のトイあんまりいいのないんだよなぁ
NECAはあんまり出来よくないし、サイドショーのスタテューは高いし動かないし
>>617 ホットトイズがイェーガー出さないか待機してるが
一番期待出来るのは特撮リボルテックかもしれん
半年でアイアンマンMk7出してくれたし
>>618 リボルテックからは出しそうだけど小さいんだよねぇ
ホットから出して欲しいけど出さなさそう
ホットスレではthreeAから出すんじゃないかって説出てるけどね
>>616 頭の中じゃあ、冒頭のこれまでのあらすじが終わった時点でタイトルが出たのと同じ状況になってたわw
ジプシー大破シーン後にひきになって、「あれ、タイトル出てなかったっけ?」と思ってしまった
昨日のレイトショー見に行って、寄生虫採取係になってきました このスレ見てたおかげで、ジプシーのひっこぬきや、オオタチがちゃんとタイフーンに 腹部切られてた事、スラターンがエウレカに切られてた場所、 ジプシーとチェルのが殴る時の腕部ロック等々 スレで見てそうなってたのか!と気づいた所をたくさん注意して見れた! 寄生虫の壁よじよじとか、見つけきれなかった部分ももちろんあるけどw 「人生初の同一映画リピートをパシフィック・リムに捧ぐ」
出ただけで御の字なアクションフィギュアにでかさも求めるのは酷ではなかろうか ROBOT魂ならプレバンあるし四機とコヨーテ・タンゴをコンプくらいはしてくれそうだが たぶん出してはくれないだろうな
>>619 ぜひThreeAからウェザリング塗装しまくったイェーガー出してほしいね。
メタルギアREXなんて触ったら指に汚れが付着してるんじゃないかと思うほど、いい感じに汚れたしw
>>621 人生初リピートがパシフィック・リム!
そういうこと聞くとなんか同じ作品を好きな者として嬉しくなるな
バトルの細部は自分一人では気付きづらい事もスレで予習しとくと
リピートの楽しみになるよね
画面の情報量がすごいから、初見は圧倒されるばかりだった
個人的にはスーパーロボット超合金やROBOT魂でお願いしたいなあ。 特撮リボルティックはというか、リボの関節構造がどうも気に喰わなくてw ジャイアントロボしか買ってないが、作り込みは良くてもいざポージングすると 思ったポーズにならなくて困るw グッスマさんがフィグマやってもいいのよ?こっちも関節はへたるけど出来はいい。 ついでにねんどろプチでイェーガーと怪獣揃えてもいいのよ(チラッチラ
18インチ・オニババを出すまでヘバるんじゃねーぞネカ! タラバガニでも飾った方が手っ取り早そうだけどw
ヒロインにちゃんとした日本人を使ってくれてほんとありがたいよ 字幕版のチェーンソードが出るとこで「まだ方法はある!」「これは私の家族のために!」 ってとこが、綺麗な日本語なので最高にたぎる これヒロインを中国人や韓国人が演じてあっち系のなまりの日本語で言われたら 萎えただろうなw あと、マコの部屋で一瞬映る壁に飾ってあるポストカード的なものは 富士山だったり厳島神社的なものだったり、すごく日本を意識したものなんだよな 長いこと外国暮らしでも日本人の魂を忘れないマコってすごく好感が持てる
ペントコの部屋とかマコの調度品とかは正直、珍妙の類にしか 感じなかったけどね。特にペントコ。私室とはいえ多数が暮らす シャッタードーム内にあんな部屋を作るのは凄いわ。
感情的な場面では日本語流暢なんだよな 演出なのか諸々の都合なのかわからんけど日本人で得した気分
>>628 自分は珍妙に感じたのはむしろマコの部屋の方かな
向こうの映画やインテリア雑誌の日本人の若い女性の部屋がたいてい
禅趣味だったり書の掛け軸があったりするのにはいつも笑ってしまう
まあ子供の時に枯山水を整備してるような希少な家育ちで(これも突っ込みたくはなったが)
且つ、日本を離れて時間が経っててしょうがないってので許してやるw
>>630 マコ部屋の調度品も変なんだけど、あれは地元香港で日本ぽい
小物を探して買って飾ってたらああなったんじゃないかな?
とまだ脳内補完出来た。アジア雑貨ぽいのもあったし。
ペントコの部屋は私室だとここで指摘されるまで俺はわからなか
った。地下の倉庫か説教部屋みたいなもんだと思ってた。
文句一つも浮かばないわ。 全部満足。 でも続編(或いは前日譚)なんて作られるわけないか、と思ったら熱が冷めてきた。 新人パイロットで終わりそう。寂しい
>>631 >地下の倉庫か説教部屋
www
ペントコスト部屋を私室だと思ってなかったの、同じだ
同じ日本人としてどうしてもマコの部屋が気になってしまうけど、
ペントコストの部屋は部屋と思わないレベルなんだな
もちろん、作品全体の素晴らしい面白さの中では瑣末な事なんだけどね
自爆機能は全機体についてるのかな 怪獣は核数発使ってやっと倒せるって言ってたから威力は核数発分なのかな 何にせよストライカーかっこよかったよ
米尼 でコレクターズエディション pre order受け付けてるな 4枚組、ジプシーデンジャーパッケージ 即ポチしたわ
ペントコストはマコを育てたけど マコにとって「家族」はやっぱり日本の家族なのか
>>634 東原亜希じゃなかったのでなぜかホッとした自分がいたw
>>627 好みを言えばキリがないことはわかってるけど、栗山千明あたりで観たかったな。
>>637 亡くした家族も司令官も同じくらい「ファミリー」なんだと思う
>>638 やっぱり?俺も恐る恐る確認してホッとしたw
夜のピクニックに出ていた女優さんだな
>>639 栗山だとデル・トロ監督が避けたいと言っていた男と張り合うタイプの
欧米女性と変わりなくて日本人を起用する意味がなくなる
643 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/10(火) 07:40:34.35 ID:QLVvwwTj
しかしここまで客層にオタクが多いハリウッド映画は珍しいな 俺が見た回では 普段、映画館で映画見てなさそう客ばっかだった まぁ監督が一番のオタクだからかもしれないけど 俺が知る限りオタクが多かった映画は SWEP3ぐらいだ
>>643 そうか?
九州という田舎だからか、オタクっぽいのはあまり見かけなかったが
目立ったのは中高年の男女を問わず一人客と夫婦者が多いなってことくらい
そして見に行くたびに若いカップル、親子連れが目立って増えてきているのがハッキリ感じられる
>>643 5回行ってるけど、全然多くなかったよオタク
そういう趣味とは関係なくて、
心の中の「子供」の部分が反応して熱くなっちゃう映画だな
むしろ、アニオタ特撮オタには楽しめないんじゃないか?
菊地凛子のマコは誰かと張り合ったり誰かを蹴落として自分が一番!というより、 自分の中には自分自身しかいないね そこんとこチャックとは対照的 ところで、どうしてハリウッド仕様になった日本の女優さん達は 揃いも揃ってパッツン前髪にさせられるの?
ペントコストの部屋に入ったら笑ってしまうかもしれない 笑ってはいけないパシフィック・リム…
>>644 同じく九州の田舎だが、先週行った時はオタクっぽいのは俺以外にいなかったぞ。
見に行く度に、客層の幅が広がってる感じ。
>>647 ペントコストがバケツをかぶって出てきたら多分死ぬ
>>645 「アニオタ特撮オタ」って一つの人格じゃないんで、
当然楽しめる人もいれば、楽しめない人もいる
公開直後に観に行った人は、オタ要素の強いひとが多かっただろうね
宣伝あまりなかったけど最初にオタクが観に行って、口コミでそれ以外にも広がってる…って、
ある種理想の展開ではあるよな
ペントコさんの自室兼説教部屋w、床が濡れていたのは 外に通じる出入り口に扉が無いので、海水や雨水が入り込んでいるんじゃ…
デデーン
>>649 、アウトー!
振り返るとタンカーひっさげたジプシーが・・・!
海底決戦で、ジプシーが捕まえたカイジューを海底火山の火口で炙ってたっけ ホント、身近な使えるものは何でも利用してるなあ レザーバックもガントリークレーンでジプシーを殴ってたような気がする…
>>644 大阪だけど同じく
俺みたいな独り身のオタクは少数だった(俺も外見はオタクっぽくないらしいが)
あと、コロナで4DX観た時も、予想外のカップルの多さに驚いた
>>569 あのOP、カイル・クーパーなんだよね
当時それに釣られて『ミミック』観に行ってあまりの面白さにデル・トロファンになっちゃったよ。
デルトロ作品は、ちゃんとOPを作ってるのが良いな
>>507 >本当にやらなきゃいけない「人間ドラマのリアル」を作らなかった。
うわ、イラネー・・・
こういうことすると糞邦画ってやつが出来るのです。
>>658 荒らしに構ってやるふりをしている本人さん乙
栗山千明は自宅にいるときアニメDVDをずっと流してるくらい オタク趣味でロボットものも好きなんで マコ役をやらせるのはアリ。 避難所から生還したニュートとチャウが即席の凸凹コンビっぽくて好きだw あの怖いチャウと電話の奪い合いしてうるさいよ!ってw
ウルトラ怪獣500でイェーガーやカイジュウ出してくれ って言うか\515でヒーローや怪獣が買えるのって実はとても幸せな事だったのねと再認識
栗山千明だとセクシー要員になって5分で飽きるキャラになっちゃった気もス。
『パンズラビリンス』を観た人なら、 『パシフィック•リム』は人間ドラマを 描けなかったのではなく、必要最低限に 抑えたという事がわかると思うんだけどな。
成田亨的な怪獣美学は、 この映画に登場する 『殺戮兵器としての怪獣』には 合わない。 その替わりに、初期ウルトラ怪獣が 持っていたような、観客に愛され、 倒されることを惜しまれる モンスターの立ち位置は イェーガーが担っている。
>>507 怪獣とイェーガーが主役なんだからさぁ
人間ドラマなんて刺身のツマみたいなもんよ
刺身のツマが目立ってもしょうがないじゃん
しかし丸ノ内ピカデリーのスクリーンは本当にデカイな。(特にタテ) そして字幕が読みづらいといつも思う。IMAXではそんな事無かったのに。
>>665 >>667 ものすごく同意!
人間ドラマを描ける人があえて削ってるから、観やすいんだよな
チェルノの、巨大建築物に手足がくっついてるようなデザインは素晴らしいと思う
香港で怪獣倒した時、これで新鮮な脳が手に入って 裂け目を閉じる方法がわかって解決できるぞ!俺たちの勝利だ! で終わるかと思った。 最後の作戦成功、人類は救われたと基地内が沸く中、 息子を失ったハークの心中を思うと切ない。 最後の出撃の時は今生の別れっぽかったけど、 もし上手く行っていれば生還できたんだよな。 爆弾は切り離す予定だったみたいだし。 でも、ジプシーから脱出できたことにはビックリしたw
>>621 寄生虫の壁ヨジヨジとか捕まってキューキューいってるのとか、
逃げようとしてもう必死!な感じがまたもう…
そりゃまあ捕まったら最後、あーんなことやこーんなことまでされるから
そりゃ必死になるよなあ
つべでメイキングを見たら、若いお嬢さんが平気な顔して寄生虫に色を塗ってて、
ヒェーッ!!よく触れるなあ…
いろんな人の手にかかって最後にはあんな生々しいのができあがるんだから大したもんだ
作品違いだが、さすがにゴジラ2014に出演する渡辺謙には飽きた感じ。 加瀬亮なんか英語上手いんだから向こうの映画に出ればいいのに。
ニュートの人どっかで見たことあるなと思ったら、「モンスター上司」の歯医者さんだった けっこう面白かったからオススメ
公開完全に終わっちゃったら中毒の人はDVD、BD出るまでどうやって凌ぐのか。 唯一無比すぎて WWZ→28日後 みたいに代替作品が無いんだよなあ。
微妙にスレチなんだが、もやもやするので教えて。 ビルを遮蔽物にして敵が襲ってくるシーン、なんか昔のゴジラ映画で 類似の場面なかったっけ? 人間側が超戦闘機みたいな奴に乗ってて 場所は西新宿の高層ビル街、相手はゴジラかメカゴジラだったような…。 ひょっとしたら最近の戦隊物の〆の巨大戦とごっちゃになってるかも。
ハーマンの中の人はトーチウッドで女たらしの役やってたな 全然イメージが違っておもろい
>>605 Collectors Editionの予約がやっと始まったな。
いちばん早い発送方法で予約完了した。
このスレに常駐してる人は字幕なくても
米版BD/DVDは買うよね。
日本版発売まで我慢できるはずがないw
>>676 ゴジラ1984の新宿でスーパーXと対峙してるシーン?
>>675 あと1ヶ月もすれば米版BD/DVDが出るんだから
禁断症状は1ヶ月だけですむのでは。
「字幕がないからなあ」とか「アメリカに注文するのはなあ」
なんて躊躇する選択肢はないからw
ローリー「なんか指令の部屋熱帯魚屋さんのにおいがする・・・」
ニュートがドリフトもう無理って言った時 負荷が大き過ぎて無理言うてたんかとオモタw
鼻血垂らしてプルプル震えててもまたドリフトにノリノリなのな マジ基地の怪獣オタクやで
>>678 吹替ははいってないだろうが日本語字幕はほとんどのBlu-rayに入ってると思うよ
>>676 どんな映像かは覚えてないが
東京都庁だったら、最初に完成直後ぐらいにゴジラが、そのすぐ後に東映戦隊もの
で壊したはず
怪獣vsロボもそうだが、PPDC(環太平洋防衛隊?)のドタバタ&ちちくり合いは今後何度でも見たい。 バカにしてたが、踊る大捜査線ファンやトレッキーの気持ちが何となく分かるわぁww
アニメでいいからプリクエル観たいな
>>683 強要するペントコハム太郎もヒドスww
と思ったが人類の存亡がかかっているので
しかたないなうむ
爆弾運んだ二人も脱出しようと思えば出来たんじゃねえかなと
692 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/10(火) 10:54:04.01 ID:hI7oPvM5
米版BDの発売いつ?
米の尼で商品購入したら 支払いはどうすればいいん?
マシン英雄でんワタルは唯一立って操縦だけど動きと連動してないな
国内でも3D、2D、DVDのセット販売してほしいわ
>>676 ゴジラ84の初代スーパーX
vsビオランテの弾切れスーパーX2
vsメカゴジラのラドン対ガルーダ
2000の決戦にて空のUFO対ゴジラ
思い付いたシチュエーションはこんなん
都庁なら2000、古いなら84かビオランテ
>>684 アメリカ版は入ってないものも多いよ。
アマゾンの表示はあてにならないが今のところ
字幕と吹替は下記の通り
Subtitles: Cantonese, Chinese, English, French, Greek, Korean, Portuguese, Spanish
Dubbed: French, Spanish
日本語字幕が入ってるのは英版のほうが多いね。
ただしパシリムに関しては英版にも入ってないもよう。
発売されたら入ってるってことはあるかもしれないけどね。
698 :
676 :2013/09/10(火) 11:09:54.38 ID:NqXYPf3/
>>679 スーパーXで画像ぐぐって確認した。これだ!ありがとう。すっきりした。
>>686 もさんきゅう。
>>693 クレジットカード
日本アマゾンのように振込とかはもちろんできない
>>676 あ、昼間ならメカキングギドラ戦も含むかも
個人的にあのシーンはエメリヒッヒゴジラのヘリ丸飲みを思い出した
ところでプラズマキャノンって指5本から3本に変形→掌開いて砲身出てるんだよね?
>>700 そうそう、何人わかるか分からんが
バロンゴングバトルみたいな感じの開閉してる
>>694 連動型操縦システムだとリアルタイムで見たのは獣神ライガー
あれはロボットってより生体兵器でパイロットと融合してる感じだけど
それ以前にもスパロボ系で両腕ガシャコンガシャコンさせてるアニメ見た記憶があるけど、断片的過ぎて作品名とかまったく思い出せない
終了間近のリピーター駆け込み需要だとおもうけどどうなんだろ
菊地凛子がバベルの時と同じ髪型なのは監督の意向なのか?
もうIMAXやってないんだよね 3DもIMAXじゃないと画面暗いし観づらい もう一回観たいが爆音上映で最後にしようかな
711 :
621 :2013/09/10(火) 12:14:37.00 ID:4LtQhZCY
>>624 ありがとうございます!
リピートしてしまったのは、映画が本当に面白かっただけじゃなく
色々挙げてくれる本スレの雰囲気がとても良い、その効果もきっとあると思ってます
>>672 寄生虫の鳴き声かわいいですよねw
>>705 デイリー見ると30日にscr数が増えたからだな
うちの近くも20日で終わりかー IMAXで見たかったなあ 気付くのが遅過ぎた
へへっ。俺…この仕事が終わったらパシフィックリム見に行くんだ
そして最終日、終業後のオフィスには机にもたれて寝過ごした
>>714 の姿が!
タン兄弟がカイダノフスキー夫婦にクレーム入れるシーン見たい
Tohoで見ると上映前にピクミンが出るんだけど 引っこ抜かれたり、投げられたり、食べられないけど解体されたりの怪獣達とあの歌がシンクロ
死亡フラグといえば、「僕はドクターだぞ!」と叫びながら 人を掻き分けてシェルターに逃げ込むニュートが 死亡フラグ立てすぎに見えた 落とした眼鏡を拾うシーン、吹き替えと字幕でセリフ違うのな
ところで原子力に詳しくないんだけど、臨界と核爆発って同じなの? 自爆ってのは臨界して核爆発させるってこと?
>>673 映画沢山見てる人は飽きるかもしれないけど、
あんまり見ない人には割と安心感あるよ
>>723 連続的に核分裂または核融合が起こる状態を臨界と呼ぶ。
たとえば原子力発電所の原子炉の中は発電中は臨界状態なんだよ。
ジプシーの原子炉がどのようなものかが定かじゃないので
どうやって爆発させたのかはわからない。
いつものハリウッドのとんでも原子力理論による爆発としか言えないな。
きょう、立川での3D吹替えをみにいけそうなんだ ただ、眼鏡族なんでいまいち不安 ホムペだと方式は「REAL D」とのこと アドバイスあったらお願いします ちなみに木場IMAX 3D字幕は楽しめました
IMAX見てしまったら他の3Dはなあ 「期待しない」のがアドバイスになるんじゃ
>>727 とりあえずメガネでも大丈夫ですか?と劇場に確認がいいとおもう。
あとは、どうしても視野が狭くなるので、席は前過ぎない方がいいと思う。
>>728 IMAXには及ばなくてもやっぱり劇場で観るのは楽しいよ
俺もIMAX終わってからも2回観てるし、土曜に3回目観るしw
眼鏡の上から3Dメガネかけるしかないよ 地元の映画館でみた時は大丈夫だった。
福島も垂れ流してるし、香港沖でチェルノアルファも破壊されたし、エウレカの核爆弾も海底で爆発したし ゲート閉じて怪獣は攻めてこなくなったかもしれんけど、太平洋終わったな…って感じだよね
734 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/10(火) 13:56:59.21 ID:hI7oPvM5
>>726 臨界を加速させて暴走させたら爆発するの?
Blu-rayを米尼で買おうと思ったんだけど北米版てリージョンついてるの? UK版はリージョンフリーだけど発売が11月でちょっと遅い 日本版は絶対買うつもりだけど早くても1月以降だし今めっちゃ迷ってる
>>735 北米版のリージョンコードははBDは日本と同じ、DVDは違う
日本のBD発売、世界発売より2カ月以上も遅いのかよorz
>>733 そもそもそれ以前に、初期の怪獣は戦術核の連打でなんとか倒したから
太平洋沿岸の大都市の幾つもが放射能汚染されてるはず。
海水が吹き飛んだのか蒸発したのかしらんけどあのシーンはかっこよかった。 ジプシーがソード突き立てただけで耐えられたのは不自然だけどそんなの関係ない
発売遅いなw あ、吹替でも字幕でもハークが「ペントコスト」って呼んでるの直してほしい
742 :
727 :2013/09/10(火) 14:11:37.31 ID:cNwFc/tS
>>728-732 アドバイス有り難う
映画館に問い合わせたらクリップオン式はないとのこと
もともと字幕派なんだけどここ読んでるうちに一度は吹替えもって思ったんだ
映像は頭にはいってるし、なんとかなりそう
いってきます
レザーバックの電磁波攻撃を受けた時に、 ジプシーは原子力だから動けるって アニメ版のジャイアントロボを思い出した。
吹き替え収録はエルボーロケットバージョンでお願いします。
ところで北米版は皆どこで買ってんの?
こういうヒットしなかった作品ってちょっとでも知名度があるうちに円盤出しちゃうもんじゃない? どうもこれのリリース時期を決めてる人は普通と感覚がずれていると思う
>>745 ファンタシウムから取り寄せたり、
仕事先の近くのsaleで買ったり。
ebayもたまに使う。
>>746 日本ではBD/DVDの発売時期に関してルールがあったはず。
明文化されてるのか暗黙なのかはわからないけどね。
感覚がずれてるとかそういう問題じゃない
752 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/10(火) 14:38:58.14 ID:hI7oPvM5
>>751 どんなルール?ワーナーと喧嘩したら発売を遅らすとか?
上映終わってから〜ヵ月後、とかそういう事じゃないの
テレビの放映とかも〜ヶ月後、みたいなルールあるらしいしね
日本の発売日は1月以降ってもう決まってるの? 去年のアベンジャーズと同じ時期だから 早けりゃ12月中には出るんじゃないかと思ってた。
たしかこれまでは年内には出るんじゃないかという見方が多かった
映像特典充実させて欲しいな
アバターってえらい早く出てなかった?
759 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/10(火) 14:49:15.55 ID:zbpFvyDs
年内に出れば最高のクリスマスプレゼントに 年明けになったら最高のお年玉に それだけの話じゃないか
てす
>>747 ありがとう。ファンタシウムの方、saleと比べて半額なんだけど何だこれw
北米盤買えば、国内盤出るまで観れるしな それまでは10月以降はシアターで観るのも難しいだろう 米尼の垢作るかー。特典しょぼいから一番安いやつでいいわ
>>741 いきなりファーストネーム言われても日本人じゃ分からないからねえ。
あれは仕方ないと思うよ。
みんな栗山千明をセクシー系扱いするんだな。 ドラマで三枚目が多くてセクシーなイメージないんだが。 デル・トロなら色気排除で撮ると思うし。 もし菊地さんじゃなく他の女優ならってことで名前挙げたんだけど。
ナカヨカッタンダヨあぴーるが裏目に出たか
>>761 ファンタシウムは送料別だぞ。
それにアメリカからの発送。
saleは国内在庫。
>>761 ○aleが高過ぎるんだよ
尼が一番安いけどファンタはクレカなしでもいいしたまに利用してる
768 :
747 :2013/09/10(火) 15:11:44.90 ID:K2HvxoUL
急がないときは、欲しいものをまとめて、ファンタシウムに 注文してUSPSで送ってもらう、でも納期は2週間くらいかかる、 今回みたいにすぐ見たい時は、saleに直接買いに行く、です。
769 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/10(火) 15:15:50.56 ID:hI7oPvM5
ファンタシウムってのは使ったことないけど、個人でEMSで送ってもらうよりいいの?
吹き替えが欲しいんで待つ一択だな
771 :
747 :2013/09/10(火) 15:26:07.98 ID:K2HvxoUL
>>769 私は個人で買ったことがないので、どうなんでしょ?
>>741 >>763 外国人の名前や顔は覚えにくいからねえ
>>161 の意図的に呼び方を統一してるってレスに納得した
キャストの顔の見分けが付かなくて混乱したってレス多かったし自分もそうだったから
博士たちの名前なんてまるで覚えてなかった
リピーターとしてはあの場面は意味を込めてファーストネーム呼びすべき場面だけど、
リピーターってのはごく少数で、ほとんどの観客・視聴者(レンタル等)はその場の一回限りだしな
ニコラス・刑事はどんな事言ってたん? 泣いたらしいけども
ジプシーがチェーンソード出したところで泣いたって 泣いたとしか言ってない
なんか、スタシップトゥルーパーズっぽいね。 1作目大金かけてコケ。 でもファンの後押しで2作目、でケリつける3作目。 でも、TVシリーズができたり確実に支持層がいる作品。 この映画の場合はTVシリーズ=日本の特撮になるんだろうかねxw・・・
778 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/10(火) 16:01:27.68 ID:UQPljwS8
主人公の兄がカイジュウに捕獲された後って やっぱり食べられたの?
Mojoのサマリー見て元気出てきた。なんで自分はこんなに単純なんだ。 きっと映画に登場するなら、kaijuを神に例える骸骨街の住民だろうな。 さて、ベテランイェーガーパイロットまで昇進できるかしら…
そもそも、原子力を暴走させたところで あんな大爆発は起きない。 原子力発電所をどう暴走させたところで、核爆弾にはならない。 ハリウッドの超理論に毒されすぎ。 まぁ爆発なんかしなくても、放射能汚染が漏れるときは漏れるがな。
>>780 ハリウッド云々だけじゃなく日本アニメでもよくあるシチュエーションじゃんw
>>772 止めたりリピートする円盤の字幕はスタッカートに直してもらわんとな
弾ませてどうする!
>>778 いや怪獣のミッションは食うことじゃないから
ヤンシーをつまみ上げて握ったか放り投げたか
>>780 それはその通りだけど、アメリカ人にとっても日本人にとっても一般的な知識とは言えんだろ。
日本人でも原発が最悪のケースで核爆発すると思ってる人間は決して少なくあるまい。
キャラが覚えられないとか区別つかないとか、ローリーとチャックならまだわかるが 黒人は司令一人しかいないのに(しかも司令官だよ)わからんことはないだろうw 観客を甘く見すぎでは
>>778 どうなんだろうね
海にポイーとかグシャーとか可能性はあるけど
意図的にだと思うけど、この作品は人死にの直接的場面を一切描いてないからなー
(それでも十分辛さは伝わってきたけど)
>>764 ぼ、僕はロリヌードのイメージが強いです(*´д`*)
793 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/10(火) 16:52:21.15 ID:UQPljwS8
>>782 >>787 >>790 レス有難うございました。
ちなみに今日で3回目のリムです
3回目でやっと詳細シーンを確認できたのでいくつか気になることがありましたが
兄がカイジュウに捕獲中の時、暫くして主人公の背中部分に
電流が走っていたので
背中から食われたとかかなと思いました。
3Dがうちの地域はほとんど終わっていたので
休みの日に7時起きして、遠くの映画館に観に行きましたが
550名ほど収容のスクリーンで、観たのは僅か4名でした
>>780 そもそも異次元からカイジューが襲ってくるのはおかしいし、あんな巨大ロボを作るのは無理
だろ
>>790 直接的な表現をしなくてもかなり怖いし
ハリウッドのお約束で生きてるんだろ?出てくるんだろ?
という予想をバッサリ切り捨てるのが絶望感を増すもんな。
パンズ・ラビリンスみたいに描こうと思えばもっとグロテスクな死を描けるだろうけど 別に観客はそんな事望んでないからね
>>786 これだけネットが発達して個人で簡単に海外に注文できる時代に
saleのような店がやっていけてるというのが凄く不思議。
その昔ビデオの時代にビデオパルという店が京都にあった。
まだ洋画のビデオソフトの日本での発売が遅かったり、2〜3万円と非常に高かった時代に
輸入ビデオソフトを売っていて有名な店だったんだけどよく利用させてもらったよ。
>>793 3D吹替えで貸切を経験しましたよ!
ヒトリニシナイヨ ってもう一人でも居てくれるだけで心強いわw
>>741 ハーキュリーとかスタッカートとかの名前が出て来たら普通の視聴者は誰のことかと不思議がるぞw
>>789 いやまあ、
>>772 は一つのレスに内容詰め込み過ぎた
そこはそれまでにスタッカー呼びが出てきてない事からの
「ガイジンの名前覚えられん」側への配慮かなと
旧知の仲だからファーストネーム呼んだんだって事実が一瞬にして伝わるかどうかって事だな
一連の同じ配慮をどこまで統一すべきかって問題もあるね
少なくとも今回の字幕・吹き替えはいきなりのスタッカー呼びは観客はわからないと判断したんだろうな
そもそもMark 3のレンジャーは全員戦死したようなことを、ペントコストはイサカの建設現場でいってたじゃないか そんな世界なんだよ ロシア+中国組、エウレカの二人もね・・・
今日四回目のレイトショーいってくる 今からドキドキしてるw
>>752 映画にはファーストラン、セカンドランというものがある
田舎の古い映画館では数ヶ月後に上映したりしてる
古い映画館ってのも風情があって悪くないだろ?
田舎の文化も守ろうぜ
何でも尼や蔦のネット販売、レンタルじや寂しいよ
804 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/10(火) 17:08:43.60 ID:a4JwKodt
こちらでは12日で上映終了のようだ。 こんなに映画館へ足を運んだ映画、初めてだったよ。 明日ラスト、8回目行ってくるつもり。 例え、ブルーレイ発売されて見ても映画館で見たほどの 感激は得られないと思う。
805 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/10(火) 17:12:53.07 ID:hI7oPvM5
ここはマイノリティの結束がすごいスレですね
800超えましたね このスレは重複なので次は37ですね テンプレの前スレリンクは実質36のここと、 もう一つの35のリンク両方貼ってもらえると嬉しい
>>805 でもいろんな人間が流れこんでんじゃね?
かくいう俺もたまに映画板ROMすることあっても書き込むのはここが初めてだし
>>806 もし立てられたらそうします
ただ6時から立川なので・・・
811 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/10(火) 17:24:59.62 ID:a4JwKodt
これだけいろいろなメディアに取り上げられた今となっては、 マイノリティーとは言えないでしょう。 いつまでも「オタク映画」と書かないで。 誰でも(皆とは言わない)普通に楽しめる映画です。
>>809 別にそうとも限らないと思うんだけど
ちょっと過剰反応じゃないの
気に入った作品について、ここへ来ればたくさん話せる相手がいるっていうのは楽しい事だな
期待はしてた作品だけどここまでスレ伸びるとは思わなかった 異星人との交戦ものでやたら苦戦する作品ばっかりだったし 相手をぶん殴って倒してくれる作品を俺は待っていたんだと思った
814 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/10(火) 17:31:55.52 ID:hzHTOQx7
監督はウルトラマン好きなんだっけ 続編では「獣」の枠から外れた奇怪な怪獣も出してほしいな プルトンとかああいう正体不明な感じのw
>>719 引っこ抜かれて〜 (ヤンシー)
戦って〜(チェルノ&クリムゾンの最期)
食べ〜られて〜(ハンニバル)
で〜も〜私達貴方に従い尽くします(幼マコを助けたペントコストのアップからパシフィック・リムのロゴ)
が浮かんだ俺はもう駄目だ。
817 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/10(火) 17:39:37.09 ID:liVzfeEd
今日は東急の日か 2D字幕行っとくか エンドロールのタイトルが かっけ〜んだよね これでベテランイェーガーパイロットだ
>>800 日本人だと職場でよほど長く付き合っていても
プライベートも相当深く付き合ってなければ
名前で呼ぶ事はなかなか無いからね。
そういう違いも配慮してると思う。
819 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/10(火) 17:41:52.66 ID:+g+mUifP
>>814 もう公開から一か月過ぎたからなーしょうがない
>>810 ありがとう
まずは気にせず楽しんできてください
821 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/10(火) 17:42:44.99 ID:ZpjLHHwb
>>818 そんな配慮要らないよwペガサス流星拳並みの配慮だよそれ
観客をどこまでバカだと思ってるんだか
>>822 あなたの知ってる事が多くの他人が知ってる訳では無い。
バカとかそういう理由じゃなくてね。
それはペガサス流星拳とは意味がまるで違う。
木曜洋画劇場的なアオリ文句をパシリムにつけたい
>>826 ふむ IDで書き込みみてみたら
荒しではないみたいだね
何であんな誤解されるような事を
かくのか
一週間頑張ったご褒美に 映画館でパシフィック・リム観る生活だったんだけどなあ もうすぐ出来なくなっちゃうなあ悲しい
脊髄反射レスしてるヤツが悪いわな
よかった。仕事、定時で終われた。 これで、リムれる。
何回も見てる人は金持ちだなぁ 自分はレイト割引の字幕と通常回の吹き替え見て パンフ買ったらもう金欠だ アメリカの映画館は安いらしいね 日本の1800円は高いよ
爆音上映ってみんな行くの? 結構キチなイベントなので行こうかちと迷うよ
>>832 女性やシニアの可能性
女の人は結構いると思うんだ
>>833 ほら見て見て顔に修理痕あるでしょ
とか知識を周りにひけらかしながら観れるぞw
まあ冗談はさておき、行くでしょ
行かない後悔より行く後悔でしょ
>>832 レイトショーとサービスデーバンザイ
IMAXは正規価格のみで財布が死んだ
>>834 そう、レディースデイは1000円で見られます。
それで7回見ました。
それに、ビュジュアルガイドにパンフ、ファイルセット、サントラCD。
うわぁ〜!やっぱりかなり投資してるわ。
これ香港で良かったよね 今勢いのある中国という国の大都市だったからこれだけの大作に仕上がったのであって 衰退してる日本の大都市だったらここまでの作品に仕上がったかどうか 次回作の香港決戦にあたる都市はどこになるんだろうか
>>836 つっても2200でしょ?
>>832 の人も言ってるけど3D云々より映画自体が娯楽としてちょっと高いよね
だからかファーストデーやレイトショーにお客が片寄ってるし
基本料金もう少し下げてグッズやフードとかで回収するようにすればいいのにね
料金自体が負担になってるのか中で飲み食いしてる人も減ってるように感じるし
>アメリカの映画館は安いらしいね 最近はそうでもない NYとか都市部では日本の前売券価格やレイト料金とそう変わらん グアムなんかの田舎でマチネーなら¥500前後だが…
IMAXの2200円は学生さんには厳しそう 割引もないし 昔は映画って2本立で1日中居座ってもよかったよなぁw
昨日見てきた。 司令が乗ってた機体日本製でしょ? 昔使ってた武器(日本刀型)をジプシーに 使わせるとかあったら胸熱だとは思わないかね。
ガンキャノンだから刀もってないね
ゲームすればエウレカみたいなブレードあるってわかる
ジプシーのコンテナとか船ぶん殴りは、あくまでも臨機応変な対応としてであって、なぜかイェーガーは 手持ち武器が無い。銃(砲?)とか刀剣、長鑓などなど。 ビジュアルガイドに出てくる、人型に近い?パンプキンヘッド的な「カーロフ」みたいなタイプと戦う場合 手持ち武器だと奪われる可能性があったのかもしれない。 ジプシーのプラズマキャノン、チェーンソードは見事なまでに完全格納式固定武装だしね。 タンゴはキャノン背負っているので、日本刀みたいなロングソードはちょっと違和感あるかも。 (短刀型の二刀流ならかろうじてありかも)
>>840 こないだグアム行ったとき映画見たら500円だったわ。
2人で10$。
でも途中で画面真っ暗が2回あって離脱した。
847 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/10(火) 19:15:05.88 ID:zbpFvyDs
848 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/10(火) 19:19:25.22 ID:hI7oPvM5
残酷な天使のテーゼでまず作れよ
849 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/10(火) 19:25:16.92 ID:UQPljwS8
上で550人収容で、4人鑑賞と書いたものですが 女性は私ともう1人 他は年配の男性1人と 本編上映ギリギリに入ってきた男性でしたが、 男性2人はどうも初見のようで、クレジットはじまると 席をたってましたね もう1人の女性もリピーターぽかったです。 後、さらに質問ですが 博士とカイジュウがドリフトしたせいで 地球側の作戦がカイジュウ側にばれて 地底の穴をカイジュウが監視することになったのでしょうか? 香港で博士をカイジュウが執拗に追っていたように見えましたが シェルターが崩壊した後、博士を舐め舐めしたのはなぜですか?
>>849 次は3体同時に攻めようと思ってたけど
ゴッドリーブにばれてるっぽいから先に2体送り込んで混乱、または油断させよう
という怪獣側の作戦なのかなーと自分は思った
オオタチがニュートを舐め舐め?したのは本人確認かと
色々秘密知られたから始末しようとしたんだと思う
もしくは面白いことするやつが居るってことで興味深々だったとか?w
始末するだけなら避難所ごと踏み潰せばいいだけだし、 人間側の作戦を詳しく調べるためにニュートを生け捕りにしようとしたんじゃないかな 要は人間側と同じことをしようとしてた しかし、クローンの斥候とはいえ妊婦を送り込むとは 怪獣の親玉さんマジ鬼畜w
>>849 オオタチは博士が人間である事までは気付かず同族だと思って探したんじゃないかな。 で、確認しようとして舐め舐め。
その後レザーが倒された事を感じてジプシーに向かったと。
ライジュウとスカナーが裂け目から動かなかったのは3体目のスラターンの出撃待ちかなと思った。
作戦ばれに関しては小説版では異星人側は 取るに足らない事 として放っておいたとかいう描写があったとか聞いたな。
まあ俺の推測混じりだから詳しい人求む。
>>851 あれなんで妊娠してるんだ?向こう側の世界に居るときは適当に彼氏とエッチするくらいの
自由はあるのか怪獣にも。
ニュートを殺さずにコンタクトしようとしてたように見えるよね 異星人側の目的とは別に、怪獣たちには人間と話したい何かがあるのかもとか
>>853 小説だと妊娠のメカニズムなんかはスルーだけど、妊娠中のを送り込んだら、送った世界で増殖して征服速まる可能性に言及してる
856 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/10(火) 19:49:48.64 ID:vRWLjzFo
ドリフトで見えたあっちの宇宙に 培養されてる?ナイフヘッドさん たくさんいたよね。
>>853 なんか大量のナイフさんがケージに括られてたじゃん
胎生だけど乳とか飲むのかあやつら
妊娠については人と同じとは限らないよな 作りたいときに分身を体内に増殖出来るとかかもしれない
へその緒あるから胎生だけど 哺乳類なんかは?わからんね シリコンベースらしいし
もしかして、おっぱいあるってことか!?
結局生物兵器だからよくわからんのよね、怪獣自体にどれほどの自我があるのかすら。
いきなり人食うヤツだから お乳は飲まないんじゃね?
卵胎生のサメいるぞ、と思ったがベビーオオタチはへその緒(らしき)器官で首締まってたかw 体組織がシリコンベースの未知生命体に、そうした分析は意味ないか。 妊娠てか子持ちのKAIJYUは、流石のチャウも未確認だったみたいだし。
レザーバックさんには乳ありそうw 手相あったくらいだから
>>849 先にさっきのレス
>>793 に対してだけど、
あの後ローリーの身体に衝撃が走ってたのは
ジプシーの機体を食い破られてることに伴う電気系統のトラブルかなともと思った
兄貴とは脳は繋がってて感情は伝わってきても、
物理的感覚をそのまま共有してるかと言ったらまた違うみたいだし
(あの前に戦闘でローリーだけ腕を痛がってる箇所がある)
わからないけどね
>>866 おいやめろ
太ったBBAに見えてくるだろ
869 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/10(火) 20:02:58.90 ID:J4J+9YP1
シリコンの生き物は例えば何で栄養補給するんだろな タイヤのゴムとか?
>>867 ローリーの体に傷が付いたのはそのシーンによるものかも?
スーツのオーバーロードによる火傷跡なので(小説)
>>867 2人操縦の理由のひとつだったかな
片方が痛覚でショック状態に陥っても、
片方がそれを認識しながら対処する為に動けるっていう
ヤンシーさん吹っ飛んだ時点で断線して意識の共有も切れてそうだけど ハンドシェイクは無線なのかな
>>868 髪型?と言い、凄い声量で歌うおばさんみたいだよねw
>>870 なるほど、あの傷はそうなのか
やっぱ小説買おうwいろいろ考えたくなる
@warnerjp: イェーガーに乗って江戸を守る男と、木刀を握って地球を守る男 #同じ声優で好きなキャラ二人晒せ ワロタ
>>872 ハンドシェイクって脳繋げちゃうくらいだからしばらく残るそうです
タン3兄弟のバスケもその酔いを醒ます為だとか(小説より)
>>871 ふむふむ、なにげに合理的だ
また見たくなったから、今日109シネマズデーと聞いたからちょっくら行ってくる
>>876 相手と脳を繋いだ後に余韻で酔うのはわかるけど
物理的に接続が切れた後に相手の五感をリアルタイムで送受信するのは無理ではないかという気が
スーツ同士で無線接続ならいけるかなと思った
3回目見てきたんですが隣の客がはずれでした 何度も前を横切って外に出たり(5回以上) 座りを派手に変えたりでずっと隣でごそごそ・・・ 香港戦で席立った時は「あんたここ見ないのかよ!?」と心の中で突っ込んだよ 見納めのつもりだったけどもう一回行くことにします
どうでもいいけど生きたままの寄生虫って需要あんの
>>878 言われてみれば無線かも?
ロシア夫妻のは旧式だから線いっぱい出てたし
>>845 実際レザーバックがクレーンでジプシーを殴ってたしね。
怪獣博士になったぞー!
パンフのイェーガーの説明センスあるね、読み返して気付いた ジプシーの必殺フルコースw
赤い靴履いてた女の子 異人さんに連れらていっちゃった
>>880 まったく違う次元の世界の生き物だから、研究用としてこれ以上のものは
無いだろ。
>>886 ソラミミ報告:「異人さん」
いいじいさん、ニンジンさん、キリンさん 他、多数の被害が報告されておる
>>880 生かして新鮮にしておく必要があるとなればそりゃあんた食うんですよ
アンモニア抜いたりとか面倒な割に食べるところ少なそうだ
>>869 シリコン=珪素は地上でも存在率の高い元素だから、どこにでもあるけどしいていえば
ガラスか。 オオタチさんの溶解液は金属だけでなく、ガラスも簡単に溶かしていたことから
(ガラスはフッ酸を使ってもあそこまで簡単に溶けない) 消化液がそれ仕様でもおかしくは
ないよね。 (怪獣図鑑とかに載っている『何でも溶かす溶解液』ってのを見ると、それをた
めこむ袋やタンクは何でできてるの?…と悩んでた子供時代が懐かしい)
そもそも代謝とか無縁そうな体重だから、創られた後はどんどん消耗するのみ、なのかもしれ
ないね。 悲しいまでの使い捨て兵器。
891 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/10(火) 20:36:12.18 ID:muXXLDyt
寄生虫がもっと大きくて、地下鉄の構内とかで人間を襲って欲しいんだが
イェーガー操縦の肝の部分だから、ハンドシェイク用回線は 複数用意してあってもおかしくな…いや、むしろ無いとヤバいヤバイ 映画じゃそれが華だとばかりに派手にぶっ壊れてるけど、 あれ一機作るのにもの凄いお金がかかってるわけだし 制御用の回線が一系統だけなんてそんな筈無い無い あのちっこいはやぶさに何重のこんなこともあろうかとが仕込まれていたか イェーガー開発の人達だってなんかいろいろ仕込んでるに決まってる
894 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/10(火) 20:37:39.30 ID:BJ5VQ+SV
>>872 俺もそれ思った。
ヤンシーが死んだであろうタイミングでローリーがバチバチッてなってたから
余韻が残ってた程度の曖昧なものじゃなくて現実に接続されてたんだろうな、と。
そしたらスーツを通して、しかないよね。
>>891 そんなあなたに「ミミック」
幼虫時代は掌サイズの愛らしさ
…や、大きくなった時のイメチェン度がちょっと激しいですけれども
東京に出た怪獣。 顔面ドアップで口がワシャワシャ! を見て思い出したのがナウシカの巨神兵。 ギレルモさんジブリも見てんのね。
>>897 ギレルモ・デル・トトロと自称してるらしいぞw
>>897 デル・トロ監督は、菊地凛子が撮影中ふらついた時、すぐに駆け寄って、となりのトトロを歌って励ましたらしいぞ。
>>891 レギオンかよw
レギオンにしろデストロイアにしろ
人襲うシーンあると夢に出てきて困る
当初二週間前に終了予定となっていたのが、一週間伸び、さらに今週末までに延長。嬉しい。もう一週伸びちゃってくれ!
公開が延びると日本語版のBD・DVDの発売日が遅れるんだよなぁ
>>897 そりゃあもう、以前来日した時に宮崎監督の話を振られて
「会いたかったんだけど、忙しくて会えないって…」
としょんぼりしてたくらいには
ゴールデンアーミーの歯車アクションは「長靴をはいたネコ」の
オマージュだと公言するくらいには
>>904 会わない方が夢が壊れなくていいと思われる
>>904 そんなことが。無知で申し訳ない。
確かに、気のせいかも知れないが、奥行きのある描写などにジブリアニメへのリスペクトがありそう。
宮崎駿、永井豪、富野由悠季辺りは会わせてあげたい
>>888 俺はずっと「ひいじいさん=曾祖父」だと思ってた
>>908 話を聞いてるとウンザリしてくるよね、その3人はw
>>905 他に日本のアニメの歌とか。マジンガーとかかな?アンタ日本人かよw
デルトロのオタクレベルなら、普通に日本語で歌ってそうだ。
>>906 どう見ても微妙な雰囲気になりそうな気配が
しかし子供っぽい所が前に出がちなデルトロも、
キメる時はちゃんと大人なキメ方してくれるしなァ
立川いってきました 8回目にして初の吹替え版 やはり3Dの迫力はIMAXに数段おとりますね ただ画面の暗さはいわれてるほどではなかったし、眼鏡on眼鏡でも大丈夫でした 問題は声 ローリーとペントコスト:2枚目過ぎてわざとらしい 博士2人組:ただの少年過ぎ、エキセントリック成分が不足。彼ら天才なのに ハーク:軽る過ぎ。あれじゃ歴戦の勇士でも親父じゃない チャック:良かった マコ:良かった。綾波マコになるのを恐れていたけど、そうじゃなかった まあ、ずっと字幕だったんで登場人物のイメージができあがってたのが大きいんでしょうね 声優のファンでもないし 収穫としては画面に集中できたこと。おかげでいくつか発見や確認ができました 2,200円はちょっと高い気もするけど、まずは良しということで
>>913 丁度話題に出てるレギオンの兵隊はガラス食ってると思しき描写あったね
>>914 3Dそんなに暗くなかったのか
眼鏡かけてそう思うなら裸眼でもいけそうだな。明日いってみようかな
林原良かったよね
>>906 しかし宮崎翁はどんな偏屈爺が出てくるかと思いきやそこまででも無かったとも聞く
あと外人は結構うまくやれる
ピクサーのジョン・ラセターともにこやかにしてたし
>>912 >>917 パヤオと冨野は「作品は名作、言動は傑作」なんで心配になるんだわ
通訳が空気読んでくれればな
BSの番組で「ミヤザキさま!」って言ってたぢゃんw
>>916 立川3D(REAL D)の画面の明るさ
具体例
● ジプシーvsレザー、埠頭でジプシーが踏ん張るシーン
鳥が飛び立つのははっきり見えた
● オオタチ解体シーン
あちこちはいまわる寄生虫はわりとはっきり見えた
● エウレカ自爆のシーン
ふきとばされ海底で飛び跳ねる魚はふだんの2Dより黒っぽくみえた
参考にしてもらえれば...
あと
>>914 は
×勇士でも親父じゃない
○勇士でも親父でもない
です
>>914 五回見て三回字幕の自分と声の感想おおむね同じだ
見てる内にだんだん気にならなくなるとはいえ、ね
これは好みもあるだろうし
>>919 デルトロはハヤオが好き過ぎてトトロ体型になったのかもしれない…
お腹すっごいよねw
>>268 日経はエヴァTV放送の頃からこんな記事を書いている
アニメ大好き女記者が入ってから、こういった記事が多くなった
ニューズウィークに日本のアニメ大好き外人女記者がいて、
日本のアニメの記事を書いていたから、その対抗でこの手の
記事を増やしてきた
>>900 あのコクピットシーンは本当に大変そう。特にクライマックス。
あの場面になると、役者の声が全員裏返ってるし。
ラスト戦の凛子なんか「ふに゙ぃ〜」とか「むがぁ〜」とか、すげぇ感じ悪い声出してるww
チャックのテンパりぶりも、すげぇ笑う。
>>915 実は平成ガメラはちゃんと見てないんだけど、なーるほど
この際、折角だから見直してみようかな?
デル・トロ、愛菜ちゃんにもトトロだよ〜とか言って和ませてあげてたんだっけ? IMAXじゃない3Dは、暗いぞー暗いぞーとさんざん聞いてたから覚悟して行ったら、そこまででもなかった ちなみにtoho
>>915 レギオンのちっこいのは電磁波とガラスに反応してた
だから当時はまだ普及の途中だったケータイとか携帯の音楽プレーヤーと
メガネの人が殺られた。
NTTの職員さんが大活躍だったのもそのせい
トトロもそうだけど、 「パンダコパンダ」のパパンダにも似てると思うの
>>927 いや電磁波の下りも含めて説明してくれなくても知ってるけど
ガラス食ってるのはレギオン自身がケイ素で出来てるからで
そこがカイジューと同じだから引き合いに出した訳で
今日ようやく命の壁建設作業要員から ルーキー・イェーガーパイロットになれたよ しかし、せっかく大きな箱になったのに人がパラパラで一列に1人づつって感じ しかもエンドクレジット中に半分ほど帰っちまった! あのおっさん達はみんな初見だったのか
saleに頼んだら注文確認メールが迷惑メール欄に入ってたんだけど大丈夫かこれw
>>705 アメリカでじわじわ伸びてるな。
日本はもう厳しいかな、
IMAX復活してくれ、
>>806
今週でほとんどの所が上映終了だね。 映画館で見なかった人に、BD出てから見て 「面白いけど、内容はB級だね」って言われそうなのがくやしい。
>>933 福岡だが2Dは来週まで上映あるぞ
終了予定が延び続けているので再来週まで延びると信じてる
面白いけど、内容はB級だね
>>933 それはもう、オタクとしてのアンテナが弱ってるんだから仕方がないよ。
うちは20日までだわ 宮城だけど他は今週で終わりってとこもあるし見納めに行くぜ〜
ガチャメーンに充ててるスクリーン明け渡して欲しい
>>938 同意。作品スレ見たら客ゼロで一日上映しなかったとこもあるとか
茨城も19日までやってるとこあります。 なんとかルーキーまではたどり着きたいところ。 ちにみに60越えと思しきおっさん二人組がいてちょっとうれしかった。
942 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/10(火) 22:32:28.20 ID:uJHxYdzY
痛い奴らの政治力が本当にムカつくわ。 パシリムならIMAXや3Dでもう1ヶ月やってても客入り維持か伸びただろうに。 映画館関係者も上の意向に逆らえんから大変だわ。
横山光輝大先生と石川賢ちゃん先生がご健在で、パシリムを観ていてくれたらと思うと それがし、思わず目頭が…
20日からはエリジウムが来ちゃうからなぁ IMAX復活は厳しいな
>>941 徳島は2D字幕限定だけど、終了未定
もう1回行く
今更ながら見てきたよ よくこれを作ってくれたと褒めてあげたい まさにこんなものが見たかった これこそエンターテインメントだ もう上映終了ま間近なんだね 3Dでは見なかったんだけど次3Dでもう一回行こうかな
948 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/10(火) 22:41:36.36 ID:hI7oPvM5
アバターほど話題になってないしな 一部のマイノリティだけじゃ世の中なにも変わらな
949 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/10(火) 22:44:15.54 ID:ziCqOPrr
>>947 間に合って良かったね。
もうそろそろ公開終了だ。
2Dで6回観たけど、同じ2Dでも劇場によって画質と音響が全然違うね。 蘇我、幕張、有楽町で気付かなかった事が、 今日の舞浜ではとてもはっきり見えた。 最初からずっとここで観れば良かった。
マコマコ・モリモリみんな食べるよ 「これは家族の分! これはク○リンの分!」
953 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/10(火) 22:50:01.21 ID:jioQ/Ny8
>>948 アバターなんて糞映画より全然面白いだろ
あんなの珍しい3Dを売りにして無理やり宣伝してただけやんけ
>>946 まじかよ...
今回は大作に囲まれたというのも不運だったね。月末からもエリジウム始まるし
109が細々とロングランやってくれればいいんだけどなんとかならないだろうか
小劇場じゃなくて大画面で観たいよ....
テンプレ3まで貼った(かぶってスマン) あと年表とか動画リンクとか誰かお願いします
3Dに関してはそれほどSUPERでは無いかなって印象もある しかし大画面のIMAXは見る価値アリなのは間違いない
まぁコケなかったから良かったじゃん。大ヒットでも無いけど。
凧 号文号 号号 チェルノ・アルファ
>>950 劇場によって設備が違うので自分の足で確かめるのが一番
3D方式が同じでも映写ランプが古かったり、光量が少なくても違ってくるし
オレはこの劇場のこのスクリーンの時はこの席番号といつも決めてる
ガッチャ5億も行かないんだって 悲惨…
声の感想も人によって違うんだなあ 俺はローリーとペントコスト、博士二人には文句は全くなかった ハークは歴戦の軍人らしさはあるが、上品過ぎて泥臭さが少し欠けてたな チャックは普段の喋りはよかったが、叫ぶとへっぴり声になるのが少し残念 マコはアニメ声から抜け出せない感じだった とはいえ、全体的にはこの吹き替え陣でよかったと思えたのは確か
4億もいったのかよ
ズレた
>>962 マコとハンニバルの声だけ気になった
後は我慢できるレベル
テンプレかぶっちゃった ゴメン
>>960 宣伝不足で初動は失敗したが口コミでジワ売れして13億を超えたパシリム
宣伝しまくったのに初動で失敗し、口コミで悪評が広まり悲惨な結果に終わったガッチャ
対照的だな
北米版買おうと思うけどみんな3D視聴できる環境あるの? Blu-ray+DVDで済まそうと思ったけど3D版のジャケットの方がかっこいいよね
>>962 ハンニバルの人、マニアックな映画ばっか出るから
吹き替えの声のイメージ決まってないんじゃないかなw
>面白いけど、内容はB級だね __________д_ Σ___________Γ ∩ ∩ // | | . //Λ_Λ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |( ´Д`)//< うるせぇ、タンカーぶつけんぞ! \ | \_________ | ◎/ / /
新スレ37なのか… 改めて異様な速さに驚くw
971 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/10(火) 23:07:52.85 ID:uJHxYdzY
>>966 作品の出来が1000倍違う中で何やっても現実は変えられんわなw
>>963 デビルマンと同じくらいな
レジェンドらしいw
>>967 ヘッドマウントディスプレイがあるので抜かりはない〜
ただし、皆と実況できない…
>>967 他人の心配をする必要は無い
いちばん欲しいものを買えばいい
>>968 最初に薔薇の名前で見た時は強烈なインパクトだったわw
「人類創世」ですげえ原人メイクだと思ったら素顔でした
>>967 3D視聴環境なんて無いので、Blu-ray+DVD一択。DVDはフリスビーにする
>>973 SONYの新しいの買おうかなぁ。
でも10万超えるんだよね、確か
>>961 これはね、たぶん歩くだけでモモが痛くなるよw
ターミネーターとバイオハザードの39をあっという間に抜くこのスピード その上がゴジラの41で来週には抜く
>>967 おれはCollectors Edition一択なので必然的に3Dはついてくるが
3D再生できる環境はない。
>>973 HMDを買っても当然BDプレーヤーも3D対応じゃないとだめだよね。
それより心配なのは、ビジュアルガイドと同じように、 謎の数量限定特別版が発表されることだ もしそんなのが出たら、タイミングが悪けりゃ手に入れられない恐れがある 出すなよ!絶対に出すなよ!!
109で4回目見てきた アラスカでずっと雪ふってたり 香港で博士がN3Bなんてコート着てるのは KAIJU戦争で核の冬みたいになってると 解釈してオケ?
984 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/10(火) 23:21:40.84 ID:uJHxYdzY
俺がAV機器メーカーなら、パシリムBD・DVDとタイアップして、 通常の数十倍売りさばいて伝説作るけどな。
>>967 TVもレコも3D対応なのは知っていたが
Blu-ray3Dディスクにも、WOWOWの3D放送にも全く惹かれることもなく興味なしだったが
この映画だけは3Dで見たいからBlu-rayの3Dコンボで予約してる
来月までにはREGZAに対応した3Dメガネを探して購入する予定だ
Ultravioletってのが未だに良く分からん。 日本じゃ関係ないんだよね?
3D版買って、最高のパシリム環境作ることを目標に生きていく
>>972 デビルマンはまだネタになるがガッチャマンは普通に糞なんだよ
よくもまああんな出来で目標40億とか言えたもんだ
コンポッド内の撮影で上半身だけの撮影の時に、 足を板から外してぶらぶらさせて、 背中側をワイヤーで釣ってる様子を映した動画も見たけど 見るからにしんどさは足固定状態とどっこいどっこいだったなぁ
>>983 2025年1月のお話ですから普通に冬です
>>983 香港のシーンは確か1月辺りの出来事だから普通に寒かっただけかと
つーか核って使うと寒くなったりするの?知らなかった…
しかし相変わらずスレの速度が凄いねぇ 少しは手加減してあげなよ アンチ達が泣きながら指くわえちゃってるよ
>>967 > Blu-ray+DVDで済まそうと思ったけど3D版のジャケットの方がかっこいいよね
そうかジャケットは小マコが時空を超えてジプシーと初対面してる通常版コンボの方がカッコイイと思うけどな
せっかくパンフ読み返したのにテンプレに答えあったかw
996 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/10(火) 23:27:16.78 ID:UQPljwS8
>>992 冬の香港ってさむいんだ
知らなんかった。
核というかチリで太陽かくれるから
と聞いた
>>973 PS4の周辺機器にもHMDが出るということなので
情報が出てくるまでT3との比較待ちです
T2でガマンしとくかも
>>981 PS3が対応してくれて新たに買わずに済みました
>>992 いわゆる「核の冬」ってやつな
熱核戦争のあと舞い上がった灰と煙で太陽光が遮断されて気温が下がるという説
全面核戦争の危機が目の前にあった冷戦下では有名な話だったんだが
最近は局地的な戦争が多いからな
>>962 全く同意見です。
普段、洋画は字幕派で、これも最初は字幕で観ましたが、
この吹替なら不快感もあまりなく画面に集中出来ますね。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。