1 :
名無シネマ@上映中:
2 :
名無シネマ@上映中:2013/08/18(日) 16:36:41.96 ID:VxhcYkht
タイトル間違えてるぞ
3 :
名無シネマ@上映中:2013/08/19(月) 01:47:25.46 ID:PoJfMy82
4 :
名無シネマ@上映中:2013/08/20(火) 19:01:41.90 ID:EKIv9hz+
今日は仙台で映画ね宣伝してた。
仙台駅のペデストリアンデッキで地元のローカル番組の中継に出て、クイズまでやったり。
家に居る時みたいなラフな格好で、他の地域での宣伝に比べると
しょぼかったけど、涙ぐましいなー
公開まであと11日、報われるといいねぇ
5 :
名無シネマ@上映中:2013/08/20(火) 19:56:03.96 ID:iD/SHqzE
毎度NHK映画は興行が厳しいのにこんな時期に公開して大丈夫か?
週末トップ10内にギリギリ入れたなら健闘したと呼んでも過言じゃないかも
6 :
名無シネマ@上映中:2013/08/21(水) 19:47:49.74 ID:Z0J4fT4q
7 :
名無シネマ@上映中:2013/08/21(水) 19:49:51.23 ID:Z0J4fT4q
http://www.enterjam.com/?eid=7392 『劇場版タイムスクープハンター 安土城 最後の1日』公開記念 ニコニコ真夏のタイムスクープハンター祭
放送概要
放送日時:8月25日(日)
第1部 16:00〜 タイムスクープ社 入社式 (30分程度)
第2部 19:00〜 「劇場版タイムスクープハンター」公開直前大特集(90分)
放送場所:ニコニコ公式生放送
ゲスト:第1部 要潤、夏帆ほか
第2部 要潤、中尾浩之監督ほか
MC(第2部):ジャンクハンター吉田、行成とあ(声優)
放送内容(予定)
第1部:タイムスクープ社 入社式 生中継@スペースFS汐留ホール
第2部:「劇場版タイムスクープハンター」公開直前大特集
「タイムスクープハンター」作品紹介、トーク、本編の一部上映
8 :
名無シネマ@上映中:2013/08/22(木) 16:58:59.86 ID:LBIrK778
>>5 そもそもランキングに入るような映画じゃないんじゃ?
上映館も少ないだろうし。
試写会応募しまくったけど、
ひっかからなかったから、なるべく最初の週に見るわ。
9 :
名無シネマ@上映中:2013/08/23(金) 01:03:54.96 ID:gGlnkTxF
試写見た人の反応よいね
ニコ動のTSH祭り面白かったー
冒頭3分でもう矢が飛んでた、こわっ
12 :
名無シネマさん:2013/08/26(月) 09:03:19.36 ID:wi/27Z8S
NHKの映画って何か地雷の臭いがするのだが。
2時間スペシャルで十分だ
音楽がとてもいいらしい。
あと、エンドロールの後に何かあるので、最後まで見るようにだって。
地元でいつやるのか調べたら、十月らしい
そんなに待てるか!
あるあるw
今初めてCM見た。
テレ朝で。
NHKで宣伝しないね
特番とかないの?
火曜日のスタジオパークに要潤が出るくらい?
23 :
名無シネマ@上映中:2013/08/30(金) 06:30:31.87 ID:EWElBZS5
>>20 俺もテレ朝では試写会と映画のCMを見たんだけど、他局ではまだ見てない。
しかも深夜枠でしか見てない。俺はけっこうテレビ番組の録画は多い方だと
思うけどなぁ。
ちなみに27日のテレビ東京の鑑定団に要潤が出てたし、この映画の宣伝だと
思うけど、TBSの深夜番組(たしか水曜の深夜1時〜3時くらいのどこかの
番組だったと思うけど思い出せない…)にも近いうちに出るみたい。
要の公式HPかFBを見ればわかるけど、
宣伝で地方局含めTV、ラジオ出まくってるよ。
TVではテロップだけの場合もあるけど、たいてい予告映像も流れてる。
昨日深夜はテレ東のきらきらアフロに沢嶋さんの格好で出てた。
これはテレビ大阪では今日の深夜。
映画のCMもそれなりにやってるみたいだが、あまり遭遇しない。
NHKでもCM的なものは流せないだろうし。
先週金土と関西のお昼の番組に沢嶋さん出てたけど
沢嶋衣装で他局に出てるとそれだけでおもしろいw
杏じたいは嫌いじゃないけど彼女がでるようになってから
TV版つまんなくなった。
昨日のMBSひるおびか関テレいいともかアゲるテレビで15秒CM流れた
どれだったかごっちゃになったけど昼でテレ朝以外だったのは確か
今朝テレ朝系のローカル局の情報番組で映画の紹介と要潤の顔出しインタビューやってた。
映画版のTV版の違いを聞かれたけど、いまいち要領を得ない明後日の方向の答えだったw
何度も同じ事聞かれるんだから暗記しとけばいいのに。
しっかりしろ〜
それは沢嶋衣装でしたか?
31 :
名無シネマ@上映中:2013/08/31(土) 00:29:39.92 ID:oI6JLs7a
アブソリュート公開日!
今日のアブソリュートタイムはどういう値になるの?
見たぞ〜。早く皆と話したい〜。
必死で
ネタバレ抑止
36 :
名無シネマ@上映中:2013/08/31(土) 13:39:06.84 ID:5T4Aeaqf
安土城の完成度が気になる
西田主演のクソ映画以上であって欲しい
37 :
名無シネマ@上映中:2013/08/31(土) 13:53:19.47 ID:aRzccZbO
面白かった。脚本家天才だな
特殊な交渉術はどんなだった?
40 :
名無シネマ@上映中:2013/08/31(土) 14:34:10.62 ID:5T4Aeaqf
>>39 ありがとう
ところで安土城は内藤案(宝塔がある吹き抜け構造の奴)でしたか?
>>39d
やっぱりねぇ
取材対象者に有名人使うから…
名も無い人を扱うだけじゃダメなんだよ、
映像的に無名な人を使うからこそ、
視聴者がその時代に居合わせた気になって、
ストーリーに入り込めるのに。
違和感感じるの必至だから観ないわ。
>>41 有名人使うの心配したけど、
杞憂だったってレビューもあったけどなー。
自分は見るよ。
ミナミは沢嶋に撃たれました
スタッフロールで安土城焼失のスクープ映像が流れるので、最後まで見ておけ
47 :
名無シネマ@上映中:2013/08/31(土) 16:27:58.87 ID:Lfm9tSAu
いい意味で安っぽい作りでよかった。
やっぱり映画は監督と脚本だなあ。
あと2回ぐらいはまた見たいよ
脚本はいいとは思えんが劇場の大スクリーンで見るTSH名物弓矢は、見てるこっちが射されるかのごとくの恐怖感があった。
上島竜兵の名演が素晴らしかった。
色々突っ込みたい部分もあったけど
映画で初見の人用の配慮かなって部分もあったし
サービスいっぱいで十分楽しめた。
ところで沢嶋(?)キューピー買った人いる?
言いたい事はあるけど許しちゃえるくらい気に入ったし単純に面白かったw
少なくとも「TVで充分」系ではないのでTSHファンなら今すぐにでも行くべし
因みに特殊な交渉術を用いてる隙がないから、やたら「珍妙な出で立ちたなぁ」と警戒されてるのがツボったw
>>39 文字化けしとる・・・
弓矢は相変わらず怖かったけど、焼夷弾もすげぇ怖かった・・・!
あと、願わくば第一調査部のイメージ回復に繋がる話が欲しいw
>>50 暇がないじゃなくて使えないじゃなかったっけ?
まぁ大して違いないけど
少なくとも貞子見るくらいならこっちの方が面白いし怖い
>>44 10分ない。5〜7分ぐらいかな
因みにTSH3大名物の
・最強弓矢
・賊
・モザイク
はいつも通りある
>>53 ヘッドショットは? ヘッドショットはあったの?
15時舞台挨拶回見てきた
ファンならではのニヤッとくる波と、地味な波が交互に来るので
乱暴にまとめると「テレビシリーズを見てない人にはオススメできない」
つまんなかったとは言わないが
強いて言えば、字幕とナレーションが少なめで淋しかった事だけ
もうちょっと何とかしてほしかった
>>55 というかテレビ見てた人向けだろ
全くの初見で見ている人がいるならスゲーよ
自分の場合は客席はそこそこ埋まっていて、年代も女児以外は見かけた
意外と人はいってるんだぁなと思った
>>54 矢でも弓でもどんとこいですよw
小学生の男の子が、ものすごく満足そうに「面白かった〜」と言ってて可愛かった。
矢でも鉄砲でもやってるよ
終盤はバトルフィールド安土ウォーリアだから
あれ、でも爆撃機って出てきたっけ?
>>59 1945年に飛んでる
そこで登場している
当たり前だが戦国時代には登場しない
あと、パンフは映画を見てからの方がいい
重大なネタバレが書いてあるから
>>52 なんだよ端役じゃないか
DVD待つことにします
ありがとう
竜ちゃん大活躍だったなw
TSHメンバーの服装の話を書いてもいいですか?
スルーの予定だったけど
よさげなので明日の予約入れた
1000円なら後悔はしないだろう
うん、1000円ならば払う。
台風に要注意
誰がどの回の人だったか、
わかった人ぜひ解説してほしい。。
安土城に向かった者ではないものの、
算術の村長、のろしのせんだちーがでてるのはわかった。
・古橋がコントロールブースでパワードスーツを着てなかった
・「好きで○○なんか着たりしません」等々言い放つ細野
>>67 駕籠の人の兄者さんが出ていたのはクレジットで確認した
早速サンクス。お石様の村民=駕籠かき&ズラ息子はわかったんだ。
それ以外の者は、一体誰だったのかな。
宇宙人のような存在です〜の場面で後ろの子供がずっとカメラ見てて吹いたw
1985年のシーンがなんかTSHっぽくなかったな。
>>73 まぁ現代に近いとどうしてもフィクション感薄くなるからな
小物(ゼビウスの筺体)とか時代を感じるヤンキーでレトロさを出してたけど、やっぱり厳しい
三ツ矢サイダーの瓶
ゼビウスは今年でリリース30周年だから使ったってありえるかな?
チーン♪って鳴るエレベータって現存してるんだな、っていう感動
>>76 あのあたりのシーンって21世紀の建築物も混在してるように見えたんだけど(マンションの手すりとか)…いや失礼
「1980年代に飛んでもらいます」
沢嶋「え!?」
観客「え!?」
今家に帰ってパンフレット確認してたんだが、
端役から主役級まで、ほぼ全てのキャストが今までのタイムスクープハンターに出てたんだな…
すげーオールスター …確認のためもう1回見に行くか
1985年というより、1980年の不良グループだった。
83 :
名無シネマ@上映中:2013/08/31(土) 21:29:38.91 ID:Lfm9tSAu
瓶から自分でジュースを注ぐなんて、駄菓子屋じゃん
84 :
名無シネマ@上映中:2013/08/31(土) 21:31:35.36 ID:Lfm9tSAu
夏帆に惚れた
>>57 テレビチラ見じゃ厳しいのか
買ってしまった舞台挨拶。。
86 :
名無シネマ@上映中:2013/08/31(土) 21:36:28.42 ID:Lfm9tSAu
>>81 総合的に見て都合のいい年代が80年代だったんだと思う
時代考証とか間違えないだろうし、
ヒカリ登場させたり、TSHあまり知らない人向けにワープさせて手頃なSF感やレトロ感を見せたり、ブルマもあるよ
>>85 時任とか上島が合わなそうで気になるっていうならともかく、TVの感じで気楽に見れる
とりあえずは要、杏の立ち位置とTVの感じがわかっているならおk
うわ、ここ見てたらやっぱ早く見たいなー
>>86一番近いとこでも高速で2時間かかるんだけど、その価値ある?
様子見するつもりだったが、面白そうだな。
明日は1000円の日だし、見てくるか。
今はネットで席が予約できるから便利になったもんだ。
今日見てきたけどすげー面白かった!
地方なのにけっこう席埋まってたのが驚き。
子どもからお年寄りまで幅広い層だった。
1980年代の場所、近所でワロタw
あそこまでじゃないけど今でもああいうヤンキーチックなの実際にいるから
ロケ地としては合ってると思うw
レイトショーで見て来た。
扱う事件がやっぱり第一調査部なんだよなー。
テレビだと5分に1回くらい、ドキドキするけど、
映画だとちょっと間延びしてる。
戦時中に、お宝を気付かれないように
取るシーンとか、ああいうのが
自分は見たいんだけどなあー。
書き忘れてたけど、嶋田さんの悪役ぶりはもっと評価されるべき
いま観てきた。
感想は凄く面白い!タイムスクープハンター好きなら観て損はない。
知らなくても、お約束事項さえ押さえていれば楽しめる。
>>95 久作さんの悪役っぷりは良かった。
1番のハマリ役だと思うw
今日見てきた。初見の人とかあんまりいないだろうけど
TVシリーズを先に1本でいいから見ておいたほうがいいかもしれない。
見てきた。
最初の壺取るとことか正にタイムスクープハンターだなーと、あと夏帆が凄い可愛かった。
ラスト付近の鉄砲の打ち合いのgdgd感が良かったなw
欲を言うならラスボスとの決戦みたいなのも見たかったけど
99 :
名無シネマ@上映中:2013/08/31(土) 23:57:18.81 ID:mdZBAtuJ
ツイッター見たところ面白いという人が3/5くらいかなぁ
100 :
名無シネマ@上映中:2013/09/01(日) 00:30:34.42 ID:f0cn+DC6
好きな番組が映画化されて嬉しいなー。しかも行ったことある安土城だし。やっぱり面白いんか。行くっきゃないね。
TVのは数回しか見てないけど面白かった
あの不良に必然性があるなら1981年くらいでゲームはパックマンにすべきだったな
あとわりと最後の方まで夏帆が犯人だと思ってたw
夏帆がセーラー服を脱ぐシーンでドキドキしたのは秘密だぞ
上島がお石様を拝む村人を見て何が大事かに気づく無言の演技凄すぎ。
エンドロールの出火の原因考証。どうせなら夏帆が躓いて気付かずにロウソクを倒すシーンとかも入れちゃってよかった気がするw
104 :
名無シネマ@上映中:2013/09/01(日) 03:27:45.29 ID:0mnRYQh2
1985年パートを無くして、安土パートを長くしても良かったかな
105 :
名無シネマ@上映中:2013/09/01(日) 03:46:38.44 ID:zJslMcRd
あそこは普通、箱を捨てて中身だけ抜いてくところだろうに、
さすが女子高生あたまわるい。
竜兵が帽子かぶってるのを見たらストーリーと関係ないことをしそうで話に集中するのが難しくなった
熱心なファンではないけど
誰が撮影してるかわからない映像アングルと
有名人が演じてる過去の人々に違和感があった
それだったらいっそ安土城の攻防戦に絞った方が良かったんじゃないかなぁ
>>103 自分は、スパイダーカム5にそんな映像が収められてるとみたw
110 :
名無シネマ@上映中:2013/09/01(日) 07:04:05.08 ID:td7paikt
111 :
名無シネマ@上映中:2013/09/01(日) 07:10:30.34 ID:HsmULDRM
時任とか有名俳優が出演してるせいかTVシリーズのようなリアル感がないように
感じたが、それなりに面白かった
ドラマ性が強かったけど、これはこれで面白かった
モスキートカムはスパイダーカムにとって代わられたのか・・・?
モスキートカムは飛んでいるという利便性があるからケースバイケースでしょ
114 :
名無シネマ@上映中:2013/09/01(日) 10:48:36.91 ID:tvUuocsF
・女子校なのに男子の習字がある
・見回りの婦人会員が「TSH」の英字を見て「日帝ですか!?」
要さんと時任さんツイッターで何やっとんねんw
116 :
名無シネマ@上映中:2013/09/01(日) 11:05:42.34 ID:zbbYVCGL
〉〉114
あれは「密偵」と、言ってなかった?
>>114 >・女子校なのに男子の習字がある
(・∀・)
校門の看板にある「女学校」の「女」をこすって薄くしてあったような
面白かった〜、弓が怖い怖いw
沢嶋って有名社員だったんだな
ただの平凡ヒラ社員の一人だと思ってた
でも俺もやっぱり配属されるとしたら第一調査部に行きたいw
>>118 あれは色々やらかしているせいかと…
オルタナティブスナッチャーが言えない沢嶋さんわろた
それにしてもミナミさんはやっぱり優秀だな
第二局長鼻の穴でけェ
1000だから行ってきた。
1000円で良かった。
結論、つまんね〜
>>108さんと同じく、そっちが気になって入り込めなかった。。
大画面だと揺れる画像はきついし。
時空泥棒とか歴史の修正作業とかフリーズガンとか、
いろいろ仕掛けてたけど別にだから?って感じ。
TV版を観てない人には名も無い人々こそが歴史を紡ぐっていう沢嶋の最後のナレが取って付けたようで、
何言ってるかわかんない作りだよ。
映画にしなくてもTVで無名の役者で十分だな、と個人的にはがっかり映画でした。
122 :
名無シネマ@上映中:2013/09/01(日) 13:27:58.75 ID:tvUuocsF
第一と第二の歴史観の対立は面白いよな
番組見てない人は安土城の名前に釣られて第一的な観点でくるかもしれないが
どう思われるだろうか
やはり夏帆はセーラー服とメガネが似合うな
見て来た。概ね満足
安土城のシーン、何度も行った身としてはCGとの組み合わせ方がうまいなと思った
しかし石垣や大手道の石段、山門等は現在のものをそのまま使うより
もっと加工したほうがよりリアルになったと思う
さすがに苔生して雑草生えまくりだったのは数週間前まで主君のいた城らしくない
ストーリー的には、テレビシリーズからどれだけ逸脱するのかワクワクしながら見たのでわりと楽しめた
80年代や戦中にワープするとは思ってなかったので面食らったがww
なぜか笑いを誘うシーンが多いのもTSHらしくて良かった
しかし、危険に晒される→なんらかの形で助かる というパターンが多かったかな
頭に銃弾や矢が当たるシーンも多かった、ちょっと見飽きるくらいには
客層は幼児からおじいさんまで様々
女性が多かったように思う
小さな子もたくさんいたけど、子どもは楽しめたかなぁ。ちょっと怖かったんじゃないかな
>>124 全年齢だから問題ない
貞子の方が問題だと判断されているからあれは12推奨となっている
>>126 そうなんだ、テレビシリーズで慣れてるとはいえ弓矢のシーン怖かったし
人死にも血もたくさん出てたが、貞子はアレの上をいくのか 怖い
見直したが自分の感想長すぎワロタ
面白かったから仕方ないよね
手ぶれしまくる映像を大画面で見たら、見事に酔った。
なかなか面白かった
テレビシリーズでも大概なのにスクリーンで見る弓矢はこえぇよw
牢で「時空ジャーナリスト」をちょっと噛んで「時空ジャーニスト」になってた沢嶋にクスッときた
二の丸での攻防が若干冗長に感じたけど、他は概ね飽きさせない工夫されてたと思う
上島竜兵と嶋田久作の名演に拍手
>>127 局部と同じ画像加工を施すシーンがTV同様ある
禁裏警護の役職を持ち武器を自在に操る権之介。
刀、槍、弓、鉄砲すべてを使いこなす戦闘のエキスパート。
自分のことをまったく語らず、唯一みずからを「それがし」と呼称する。
もともと、織田家で階級のある立場にいた。が、それが一転。現在は追われる立場になっている。
性格は質実剛健と言えるが、決して無愛想なわけではなく、庶民たちにふとやわらかい表情を見せる一面もあるようだ。
昭和パートは蛇足感が否めなかった、とくに85年
>>108の言うように誰が撮影してるのかわからないアングルは気になったけど
映画だからしょうがない…のか?でもちょっと残念
他にも突っ込みどころはちょこちょこあったが、全体的にはそれなりに楽しめた
そう、気になったのは権之助、馬廻衆って言ってた?
織田家で地位があったレベルじゃないね
出世頭じゃんもったいない
面白かったよ。特にタイトルシークエンスがよかった。
1985年は間延び感あり(何を履いているのか見ようと思ってもなかなか写らないのはわざとだったのか)。
京都にはあれだけ大規模な空襲はなかったと思うんだが。
安土城の天気がころころ変わるのはおかしかったな。
オレの地元では、公開は来月orz
そういえばエンドロール始まってすぐ退出した人がいて、
謎わからないままじゃんもったいねええええと思ったw
日曜なのにTSHはガラガラでした、まあいつもシネマイクスピアリは空いてるけど
>>134 あれ京都だっけ?
京からだいぶ南に下がってたから、市街ではないのかと思ってた
しかもみんな京都弁じゃなかったし
>>137 方言にツッコミだしたら、博多の豪商が江戸言葉ってほうが…
>>136 そろいもそろって火種撒きすぎだろ!? って感じだったなw
つか、映画のタイトルに「最後の1日」ってあるけど、
内容の大半はそれに関係ないしw
本編は名のある役者がいるだけで豪勢な感じだったが、
それゆえに「名も無き人々の〜」とバッティングしてしまってる
が故の違和感もあったな
日頃表に出ないタイムスクープ社の事情なども見れたし
結構面白かった(youtubeで見た特別編も含めて)
あと、シーズン5最終話のネタをあそこまで引っ張るか!
とそっちの方でも楽しんだ
>>121 テレビシリーズからの映画って
一見さんに厳しいのが多いかな
まともに見たの2回ぐらいの自分でも
二時間スペシャルかな程度には見れた。
で、本題なんだけど
自分も想像よりも画面に酔った
テレビで見てたときは何も思わなかったのに
>>138 そういや、戦時中なのにスパイとか言ってたな。
間諜じゃないのかな。(密偵は聴き取れなかった)
全体に時代考証甘目だったけど、
あれはやっぱり初見さん向けの配慮なんじゃ?
キャプションとかも少なめだったし
でもその辺ちゃんとしてるのも見たいよね〜
いやーメチャクチャ面白かった。ちゃんとTSHだったし、何より「映画」だった。
有名俳優が出ることでTSHの世界観が崩れるんじゃないかと心配していたが、
全くの杞憂だった。映画館の大画面での鑑賞に耐えうる演技はさすがプロ。
何より嶋田久作の存在感が凄い。年を取って渋い役者になったわ。時任も
抑えめの演技で矢島権之助が内に秘めた闘志をうまく表現していた。そして
夏帆。いいねー。一番心配していたが、いい意味で裏切られた(セーラー服を
脱ぐシーンでドキドキしちゃったのはナイショ)。もしTV六期があるならぜひとも
出してほしいぞ。竜ちゃんも竹山もいい味出してたし、何より全員がTSHの
世界に違和感なく入っていたので、それがわかってからは安心してストーリー
に没入できた。
ただストーリーで違和感があったのが一点だけ。今回の事件の原因となった
シーンで、沢嶋が○○と××したが、あれって時空ジャーナリストとして一番
やっていはいけないコトじゃないのか? あの時点では○○が△△だとは
知らなかったはずだから、直後のTSH社内のシーンで沢嶋が狭い部屋にいた
のはそのことを咎められているのだと思ったんだが・・・。
壁や襖のシミだったり見てくれより機能性重視の衣装だったりが密着取材のリアリズムを感じさせてくれるのがTSHの良さの一つだと思うけど、戦時中の校舎の雨どいパイプが何故か塩化ビニール製だったりと詰めが甘いのもTSHだと思う
面白かった
全体的に映像が安っぽい(特に時任が槍で門の兵士を殺る下り)けど
テンポと構成が素晴らしいね
一瞬真犯人が人買いの代金で払われた人だとわからなくて
唐突に出てきたように錯覚したけど
>>143 ハンディな銃タイプの武器を使ってきた時点で、当時の人間じゃないことは分かったんじゃね
まあ、そんな判断を沢嶋さんが瞬時にできたというのに違和感があるがw
本能寺で慌てふためく上島みてオイオイまさか上島が信長役かよw斬新すぎるだろww って思ったの俺だけ?
>>147 あ、そうか。でもいきなり飛び道具使われて、沢嶋が逆上して××したように
見えて、いつもの冷静な沢嶋らしくないと思ったよ。また始末書かよ、なんて。
>>148 実は俺も・・・。
早くみたいなぁ
面白かったって言ってる人多いけど、
正反対の感想も見るし、
自分の目で確かめたい
最後、すっきりしない終わり方だったって言ってる人は、
エンドロール見なかった人なんだろうか
夏帆が好きになった
続編作れるぐらいのヒットはして欲しい
TV版だけだとずっとTSH社のことや沢嶋がいる時代のことは描かれないだろうし
>>151 5番目の映像の中身が見えなかったからじゃないか?
宇津井の演技だけではどういう映像だったのかわからなくて気になった
もっとちゃんとみとけばよかった
面白かった
でも沢嶋が社内ではあんなに評価高かったとはw
>>156 最初は、「始末書だらけの有名人」という意味かと思ったけどな。
テレビ版のフォーマットから外れてることを許せる人なら楽しめると思う。
沢嶋とヒカリにひとつ言いたいことがある……。
昼は目立つよ!夜中に行けよ!
80年代なかったほうが
しゅっと締まったと思う
おまいらの感想を読んでいると感動が何一つ伝わって来ない。
>>121が本音だろう。
邦画の常識、来年の今頃の地上波放送を待つのが一番賢いわ。
今日見てきた
TVのTSHを期待して見るとキツイかもしれないな
これは映画のTSHって感じだったな
最後の5つ目のカメラ気になるわ…
色んな偶然が重なってってオチっぽかったが気になるわw
放火魔が多すぎなのは良かった
この映画観て気がついたけど宇津井健と今のケビン・ベーコンって似てるよなw
予告を観て安土城が爆撃されるのかと思ってたらちがかった
今日見てきた。脚本は面白かったのでファンなら満足できると思う、俺は安心して勧められる
ドキュメンタリーよりもドラマ寄りで、神の視点の映像が長いのが気になる人もいるかもしれんが
会社の説明や字幕、国立国会図書館等の資料の解説がほとんどなかったので
一見さんはこの作品の主旨がわかりづらかったかも知れんね
しかし誰だって最初は一見なのだし、好みの問題のほうが大きいのでは?
感動巨編や大仰な時代劇を期待して行った人はそら怒るわなw
あと、パンフが内容充実で非常に良い
700円だが、密度が濃くてちょっとしたムック本
サムライのその後の人生やフリーズガンの設定時間の短さの理由など
本編を補完する設定も盛りだくさんで、全話見たファンなら買い
167 :
名無シネマ@上映中:2013/09/01(日) 18:57:58.61 ID:lx1zpjzE
安土城であれだけやらかして時代の生き証人がいるけれど
バタフライエフェクト起こさないのはお約束なの?
なんか褒めてばかりでウソくさいので、気になった部分も書いておく
以下ネタバレ
・有名人は宇津井さんのみ違和感
・要潤のカツゼツの悪さTV比で120%
・細かい点が荒い。箱ごと持って帰るな、いや袋くらい持ってけ。戦時下の行動も危なっかしすぎ
それにカメラ映像で敵の居場所を教えているが、前に同じことして始末書を書かされたろw
・沢嶋…ちょっと性格悪く描かれてるな。要潤がことさらに責め立てるような演技をしているせいもあるが
配属も済んでない新人を出合い頭に説教してガチの口げんかって。
しかも、終盤で沢嶋が離脱して、女性二人やほかの人たちで必死に頑張る展開なので
「沢嶋、説教した割に役に立ってねえw」という感が…もう少し沢嶋に終盤の活躍を振ってやればよかったのに
宇津井さんのカメオ出演はマン・オブ・スティールと公開が被るからじゃないかなw
宇津井健といえば和製スーパーマン、鋼鉄の巨人スーパージャイアンツだしww
>>161 見てもいない奴が他人の感想で映画の内容を語ることほど愚かなものはないな
>>169 おお、スレチで申し訳ないがモッコリ全身白タイツひーろー
エンドロール終わって言えなかったからここで。
「おもしれぇ!」
感想はおおおむね
>>143 夏帆を次シリーズかスピンオフシリーズでタノム!
173 :
名無シネマ@上映中:2013/09/01(日) 19:24:04.54 ID:dRakh7Qd
同行する理由が弱くて、あれって思った。
それはともかく、カホの代表作になるかもね?
カホねえ…
レギュラー増やせって人の方が多いのかな
杏だけでも出てきすぎと思うのだけど
TV本編の話ね
個人的には夏帆は微妙かなあ、キャラ付けがなんか
関係ないけど、夏帆昔はあんなに可愛かったのに本当劣化したな
実は今回の映画の一番の収穫は夏帆がカホだったこと。
ずっとナツホだと思ってた。
オルタナの小島 聖に懲役刑を望む
公開前の宣伝で二字の芸名を見て夏帆か芹那か夏菜か混乱したアホなオレ
見る気満々だったけど、
>>168 を見てちょっとテンション下がったorz
ちょっと抜けててドジっ子な沢嶋さんは好きだけど、
性格悪くなってるのは見たくないからなぁ。
でも最近のシリーズじゃ、ジャーナリストっぽく熱い面も出てきてるから、
そのあたりの現れか。
離脱するのは、撃たれて怪我したからか?
気になったのはなんで途中から特殊な交渉術を使わなかったのかな?
歴史修復作業中は禁じ手扱い?
ネタバレに対してレスするので一応下げる
>>168 それは多分皆思ったよねw<箱ごと
口論については、細野の身勝手さを考えればしかたない気がする
自分は気にならなかったけど、出会い頭のは確かに説教臭いともとれるね
沢嶋の活躍がもう少しほしかったのは同意!
冒頭を見て、宇津井健が例の組織に噛んでるんだろ?
とか見当違いなこと考えてたw全然違ったw
そもそもそんな話だったら時間足りないし話がそれちゃうな
修復の時はだめだとか言ってなかったっけ?
カモフラージュも効かないから着替え(コスプレ?)てたし
その辺も含めてタイムトラベル(パラドックス)物としては
荒が目立ってた気が
>>148 俺も
この信長ヘタレすぎだろ、弓と槍で戦えよって思ったw
エンドロールのスパイダーカム動画、ナンバー4のあと5のローディング前になんて書いてあった?
第一調査部なんとかって
>>179 熱意と一生懸命さが暴走した描写をしようとしてるのは確かにある。最後の質問はYES、離脱というのはストーリー上でね
パンフに「第一に対抗心を燃やしている」「細野には先輩への態度を教えてやらないと(笑)」という記述もあり
微妙にキャラ付けが変ってるのかな?
いろいろネガティブなことを書いたが、要潤がゴーグルを外したり、いつもより顔が映るシーンも多いので
TVより男前度は150%、もし彼のファンならチェック必須だよ。珍しく活劇シーンもある
俺が気になった点も沢嶋のファンなら「可愛いヤツだなあ」の範囲かもしれん
>>181 ただ、キャンベル教授の子孫との対談を知っていると「俺も昔はそうだったんだよなぁ(苦笑)でもね、」みたいな
ワンクッションある反応の方が自然に思えてな
一見さんは沢嶋が最初は第一に配属志望だったとか知らないはずなんで、そこを説明してほしかったのもある
そういえば、今回はナイトビジョン撮影なかったな
自分なら80年代の学校に忍び込むのを夜にしてナイトビジョン撮影、
誰もいないと思って油断しているところを
夜の校舎窓ガラス壊して回っている不良と鉢合わせさせる
そして盗んだバイクで走り出す沢嶋
駄目だ沢嶋!
未来が変わってしまった!
タイムパラドックスだ!
最後、実はカメラ持ってるやつがいて、そいつが黒幕・・・とかならなぁ。
オーヤンキーガール 絡まれてあげよう
ツッコミどころとしては
どうして空襲の当日、しかも間際の時間にタイムワープしたかだな
前日の夜でいいじゃん
空襲の日付って分かってたっけ?
>>194 その辺は沢嶋の頭の悪さが理由でいいんじゃないだろうかw
沢嶋って戦闘能力皆無ってことでいいのよね?
>>194 追い詰められて慌てた研修生のミスということで
>>197 沢嶋はフルハシ隊員みたいな武闘派じゃないのよ
>>188 パンフにそんなこと書いてあったんだ、今日買えなかったから今度パンフだけ買いにいこ
残念ながらタイムスクープハンター0号?は見てないけど、その先輩への〜
てのと合わせて考えると確かにキャラに違和感感じるw
とりあえず自分が気にならなかったのは今までの全放送見たわけでもないし
パンフも見てないからだったのか
お石様の回の大幡村の村人(番組中に追った刀傷まで!)が出てきたことにちょっと驚いたんだけど
彼らが沢嶋と再会したときになんのリアクションもなかったってことは
特殊な交渉術は、やっぱり取材が終わったら記憶を消してるのかな
>>200 いやこっちが気にしすぎなのもあると思うんで、あんまり気にしないでなw
パンフはお勧め
いろいろ書いたが文句なしに面白かった
特に安土城に舞台が移ってからはアドレナリン放出
いいもの見せてもらいました、見に行って良かったと心から言える
1000円デーで見てきた。テレビシリーズの劇場版って事で、スケールアップして
テレビシリーズのお約束部分や雰囲気が全く違うものになってしまうのでは?って
心配があったんだけど、いつものテレビシリーズと同じ感じで安心した。
もちろん各所パワーアップしてる部分はあったけど。あと夏帆がかわいかった。
スタッフロール後の「うーん…」がなんか面白かった
しょうもないなぁ、的な感じで
205 :
名無シネマ@上映中:2013/09/01(日) 22:22:43.70 ID:0mnRYQh2
上島は安土城に放火したことをいじられるだろうなあ
テレビは見たことないんだけど、昨日の福山雅治のラヂオに要潤がゲストに出てたの聴いて興味を持って観てきた
おもしろかったけど、茶器亡くしたからって未来から持ってくるという考えがビンとこなかったな
数百年後の物なら別物だろって思ってしまう
唐突に1980年代と太平洋戦争中に飛ぶよりは、テレビシリーズ過去作の舞台に行ってちょっとした再会とか欲しかったな
水茶屋アイドルとか、狼煙上げてる人とか金掘り職人とかのその後なんかがチラ見できたら嬉しかったかも
208 :
名無シネマ@上映中:2013/09/01(日) 22:24:44.73 ID:0mnRYQh2
安土城がカラだったなんてことはないだろう
>>201 TV版が後付なんでしかたなかったというか
映画作るときにTV版のお石様回がまだ決まって
なかったということも
あるいは決まっていたとしても映画として独立させたかったか。
駕籠かきと再開した時にもそんな描写あるし、記憶は消してんじゃないかな
>>208 そうでもない
そもそも天守閣なんて戦闘じゃない限り入らないし
織田の兵は全部逃げたって言ってるし
明智は山崎に出払ってここに守備兵を置く余裕はない
>>209 映画に合わせて投石バトルの回を制作したんじゃないかと穿ってみる。
この回の最後に時ニンサブロウ出てたし。
まぁ近代に行くのは本筋にあんま関係無いし蛇足かもしれんけど
1945に行っても1985に行っても結局追われるっていうお約束にはワロタ
第一調査部の人生捨てて一生おたずねものになっていいくらいオルタナスナッチャーはおいしい仕事?
>>214 報酬にもよるだろう
それこそ1回の仕事で宝くじ1等前後賞級だったら俺ならやるかもしれん
Hな写真取られてこれをばら撒かれたくなかったらグヘヘ・・・
ごめんなんでもない
>>216 あの茶器いっこで国が買える価値だから報酬もとんでもないだろうな
今日見てきた。100人くらい入れる箱で7割くらい入ってた。
なかなか面白かった。
安土城消失の諸説について映画中に説明が無かったので調べてから観ればよかった。
TV最終回で時任三郎が拾ったカメラが結局どうなったのかよくわからなかった。
パンフレットの古橋×ヒカリ対談や権之助インタビュー読むと
やっぱり「特殊な交渉術」って催眠術的なことをしてそのあと記憶消してるっぽいな
あとタイムスクープ社のエージェント&取材対象者募集広告が
2011年のオフィシャルブックから進化してる
すっごい悪ふざけ(いい意味で)
社外活動の「スポーツ鉄火つかみ」ってなんだよwとか
「二刀流野球選手募集」ってあいつ未来では歴史に埋もれちゃってるのかよwとか
(面白かったのであえてネタバレ書いたけどまだまだこんなもんじゃないからね)
>>208 山崎の戦いで明智が負けたから、安土城に残っていた明智の兵も退却したんじゃなかったっけ
元織田兵の盗賊も、それを見込んで明智の敗北を待っていた
>>219 あれは拾ってないんじゃね?
あのカメラには自動消去機能があるタイプのものだったので
拾おうとした瞬間にカメラが消滅した
シーズン5の最終回見ないで映画見たんだけど犯人の動機は最終回で語られてる?
エンドロールは歴史好き的にかなりニヤニヤさせられた
ていうか全体的に歴史好き的にニヤニヤしてた
ヒカリはミナミを慕ってそうだし、ミナミもヒカリを気にかけてる
みたいだから、二人が活躍するスピンオフが見たい。二人とも
ビジュアル系でスタイルいいし。Sっぽいシーンがあれば文句なし。
そんな映画できるわけねーかw
226 :
名無シネマ@上映中:2013/09/01(日) 23:15:53.06 ID:6KwaVQn8
>>222 なるほど。
ちなみに安土城消失の原因の諸説
1・・・織田信雄が明智軍を炙り出すため(有力説の一つ)
2・・・略奪目的の野盗や土民が放火(有力説の一つ)
3・・・明智秀満軍が敗走の際に放火(捏造の可能性大)
4・・・落雷
ウィキペディアより
映画では2の略奪目的の野盗や土民が犯人の説をベースにして作られているみたい。
>>223 犯人の動機っていうか、そもそもが
最終回は「信長が名物狩りしている」っていう話だ
5最終回と映画の関連性は「名物狩りを喰らった村がある」「時任は織田の侍」ってことだけ
竹山の部長役ハマっててよかった
あの沢嶋や古橋のいる第二調査部長ってこんな感じだろうなって
見てきた
空襲前に茶器を回収する所で、黙々と作業してる横であんなんしてたら絶対音でバレるやろ
それにしたって視界の端であんだけチョロチョロしてたら絶対気づくよ。てか気づけよw
あと、盗賊の頭が奪い取ったカバンに縄つけて首から下げてるのはシュールだった
局長が犯人
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
あと、どうでもいいけど、虹彩認証みたいな奴を
目視できる遅さで実行してモニターで監視する必要ってないよね
仕事に疲れるOLみたいな表現だろうから突っ込むだけ野暮と思うけどw
上島は予想をいい意味で裏切って良かったんだが、オマケ映像ではいつもの上島だった気がする。
押すなよ!絶対押すなよ!!って感じの。
>>231 そこは、この映画唯一の笑いが劇場内であったところw
あれじゃスクープにならないだろうねえ。
安土城焼失の謎は黒歴史にw
宗叱お前かよおおおおと思ったら皆して放火しててワロタw
>>230 あの虹彩認証の遅さは気になった。
タイムワープ技術よりずっと楽なはずだけど、まあいい
上島は想像以上
こういうキャスティングに引っかかったけど
最初は吹いた、が最後は涙に汗が
茶店そのものは実在の店舗だよね?
テロップに店名が出てたけど。
しかし80年代にしてはレトロな不良達であった
お笑い芸人二人はどうなることかと心配したが意外とはまってたな
時任と嶋田もすげーいい役貰ったと思う
>>238 あれはリアル時代考証すると80年代に入る直前だな
少しズレてたと思う
上島は最初演技微妙だなと思ったけど後半はよかった
それより80年代の浮きっぷりが…不良に追いかけられるのいらなかったと思う
85年生まれなのでよく判らないなぁ…
まだ自動改札なんかなかったよ。
>>238 >>240 空襲が来ちゃうところだから京都市内から離れてるプチ田舎で、情報源にネットがない時代だから
奇跡的にツッパリやスケバンが生き残ってたんだろうと好意的に解釈したわ
>>227 サンクス
じゃあただの愉快犯だったのか?
もう一回見て来るかなw
山賊に襲われて捕まってた大幡村って、京都から東南方向だっけ。
一晩で安土まで行けるのかなあ。天ヶ瀬回って大津あたりまで出てそこから舟?
夜の山道歩くのは大変そう。
85年や45年から持ってきたらダメなんじゃ?
と思ったけど、元の時代に戻せば巡り巡ってこの時代までやってくるのか
近所の映画館で舞台挨拶つきの回見てきた
テレビシリーズとはちょっと違ったテイストっぽかったけどこれはこれで面白かった
舞台挨拶もよかったしこれで1000円は申し訳ない気分
>247
本能寺から持ち出された茶入れは川に落っことして、1940年代に川底から発見された。
それを沢嶋たちが奪って本能寺の変直後に持っていき、安土城経由で上島竜兵が
長崎まで持っていき、後、秀吉に献上。家康のものになった後、江戸城火事で焼失。
1985年の世界にあった分はタイムパラドックスだな。1945年に謎の男女2人組に
盗まれたんで、1985年の世界には存在しないはずだ。
>>247 あの茶器はあの後に消失して失われる事になってるからいいんだけど、
もしずっと現存し続けるものだったら駄目でしょ。未来にあるものを過去に
持ってきたらまた数百年とか経過する事になり、さらに劣化していくわけだし。
>>249 1985年から1945年にワープして、
初めて謎の男女が1945年に現れる。
そのワープが行われてない時点の1985年には楢柴があるはず
そのあたりのタイプパラドックスは「ふーん」ぐらいで流すのがベターなんだろうな
劇中で盗まれたとおぼわしきものがいくつか挙げられたが、
盗まれた時点で「消えた」ものと歴史に刻まれてしまうんだから
盗まれなかった歴史があったのか判断できないはずだし
今回の茶器の場合、記録上では時間の行き来で歴史の表記? が変化したみたいだけど
各個人の記憶が改変されたわけじゃないみたいなので、どういうプロセスが働いてるのか謎
>>252 回を通してみたのは1回だけで後は
最初のどの時代に調査に来たのかの冒頭ぐらいしか見てないんだけど
タイムワープをおかしいと思ってしまうと踏んだであろう草や木、虫を含めて
時代になにかの変化を与えてるんだろうから考えないほうがいいんでしょうねぇ。
それでも、あのトラブルに遭遇する5分前に戻って
時間とめればいいんじゃないの?とは思ったけど
タイムパラドックスについては
米国某SFドラマ内セリフに名言がある
「考えないことよ!」
つうか未来には女子校が存在しないのが分かって絶望したw
>249
自己レス。
1985年には「空襲で壊れた茶入れ」があった。
合理的に考えると、沢嶋たちは1985年から持ってきた壊れた方の茶入れを
1945年に壊れてない方の身代わりに置いてきたんだと思う。
1945年から1985年にかけて存在する「壊れた茶入れ」は、時空間の中で
無限ループしてるけど、一応パラドックスではない。
>>256 1985年の茶器は1945年にタイムワープする時に
そのまま置いて帰ったよ。
>252
タイムトラベラーが過去の世界で起こした行動で「現在」の記録が
時々刻々と変化する、というネタは「バックトゥザフューチャー」で
写真がだんだん薄くなるとかのネタでもやってた。
映像的に見栄えがする演出なんだけど、時間SFの立場からすると正しくない。
タイムトラベラーの行動は何百年も前に完了している行動なんだから。
ハインラインの「時の門」とか、広瀬正の作品とかを読むと詳しく説明してある。
言ったら時間を止める銃もあれタイムトラベルみたいなもんで
本当はあの銃で撃たれなかった状態に戻さないと時間に影響が出るんじゃねw
>257
エレベーターに黄色いウィンドブレーカーと箱があったのは気付いたけど、
中身は見えなかった。中身だけ1945年に持って行ったということで。
>>260 まあそもそも1945年に置く必要ないからね。
1945年から1980年代に存在するあの茶器は
タイムパラドックスで発生したもので、本来は
存在しないものなんだから。
うーんなんとも微妙な劇場版だった
アングルもアップ多くて見難いし作中も歴史変えないのあたりがめちゃくちゃで
それ以上に歴史変えまくりだけどまあ劇場版だから仕方ないね
>>262 取材カメラの設定上仕方ないんだろうけど
テレビを見てて酔うなんて思ってもいなかったから軽く酔ったわ
北京原人の骨とかオルタナのせいになってるけど、もう歴史好き放題変えられちゃってるってことだしまあいいんじゃねw
TSH社にしてみれば当社には関係ないならいいんだろうw
茶器のタイムパラドックスの話でクロノトリガー思い出した。
未来→現在→過去
の順番で宝箱開けたら全部のアイテム手に入るが、
過去の宝箱を先に開けてしまうと現在や未来の宝箱が空っぽになる。
やっぱりタイムワープ技術怖すぎる…
上司や職場の描写もあった分、「タイムスクープハンター」を支える構造の設定はよくわかったんだけどね
そこや女性職員の活躍描かれてもちとコレジャナイ
なんにせよ次シーズンにこのノリが持ち込まれない事を祈る
ちなみにレイト鑑賞で俺含めて客は俺含めて5人
レイトとはいえ、イベントホールやビジネス街のある駅に近い立地の劇場で
公開二日目のファーストデイに5人はちょっと不安やで…
やっぱり手持ちカメラ映画は酔うわ、
この映画はまだ大丈夫だったけど、クローバーフィールドで吐く寸前まで酔ったの思い出した
こんなに有名人を対象者に使っても問題なかったっていう感想が多いと、
これからTVでもやりそう。
芸人やアイドルやジャニから少しずつ慣らして、
いずれは名のある俳優も…
局長「またつまらぬものを録ってしまった・・・うむ・・・・」
>>243 85年の関西なら珍しくはない。
宇治のあたりの筈だから、京阪だというならあっただろう。国鉄だったらまだだったような。
「細かいことが気になってしまう・・・僕の悪い癖」
タイム・オルタナティブの動機が金持ちの道楽なら、歴史上失われたと
記録に残っているものを失われた瞬間を狙って盗ってくるのがいい。
今回の茶入れだったら本能寺の変の直後じゃなく、江戸城の火事直前に
江戸城の蔵に侵入して持ってくればバレなかった。
まあ、タイムマシンがそこまで自由に使えるかどうかが問題だが。
劇場版だからこそのお祭りキャストだろうしそこまで心配しなくてもいいだろw
「もっと視聴率稼げ!」
吐きそうプラスモザイク処理で余計にグロ想像してしまって辛かったわ、揺れに無抵抗な人が羨ましい
まったく期待してなかったが、意外に面白かった
細かい事を言えばきりないんだけど、なんとなく流してしまえるのは俺がTSH好きなだけだろうな
話の構成上沢嶋がいつもは古橋に聞いてるような歴史豆知識を披露していて
頼れる先輩になってたのがなんかワロテしまった
>>188 >>179だけど、レスさんくす。
ともかく見てくる。
劇場版失敗してもそこそこ成功しても
TVシリーズはこれまでのやり方で続いてほしいな。
年1、2回のSPでもいいや。
>>279 後輩に安土城焼失の学説について質問されて、話を逸らしていたように見えなくもないシーンが…
>>278 そんな感じだな
大声でツッコミたいとこはあるし、決してピクサーみたいなウェルメイドでもないが
こーいうのでいーんだよ、こーいうので…みたいな
ただこれはデビュー作だからなのもあるかもしれん
二作目も名も無き人々より女性社員が映っている時間の方が長ければ
劇場版作る労力でTV版に注力してくれよと思っちまう
それと有名俳優の目立ちかたは今以上にしてほしくない
実は火サス的にこの人を端役で使うわけないキャステイングがあったので
登場した瞬間にネタが割れてな
283 :
名無シネマ@上映中:2013/09/02(月) 11:12:01.89 ID:lXj+R5Bk
5年越しで応援していた番組なので 映画の最初で感激のあまり泣きそうになった。
いろいろ突っ込むところもあるけど、映画作品としてはいい仕上がりだと思う。
下手な時代小説大御所作家の映画化より楽しめる。
ファンとしては興行成績がいい方向に出ることを切に願う
良い映画だよねぇ。
これTVCM流れたことある?
民放で流せないのかな。
ヒラコードリフターズの信長をやってほしいレベルで嶋田久作はよかった
287 :
名無シネマ@上映中:2013/09/02(月) 11:28:43.57 ID:kp62iJDl
TVみたことないけど見てきた
なんか全体的に滑舌悪かった印象
>>284 ふつうにGAGA製作の映画だからOKだよ
逆にNHKでは流せないっぽい
ゲストとかには呼べるけど
289 :
名無シネマ@上映中:2013/09/02(月) 11:48:12.67 ID:kp62iJDl
安土城に異常なほどの執着、単独でのタイムワープ装置を保持
で、終盤にフリーズガンを手渡された時もうこれは夏帆でキマリだな・・・と思っていたのに誰だあのBBA
全く酔わなかったから、酔うようなものだとの認識もなく、
各板のスレで酔うという意見が多くてびっくりした
沢嶋たちのカメラによる撮影でないシーンも多かったし、
一応テレビ版よりは安定した映像だったと思うけどダメな人はダメなんだね
>>279 テレビで古橋登場する前は、沢嶋も知識や情報持ってたからなw
「古橋さん古橋さん三尸の虫の撮影できたよ!」
「あのね沢嶋さん三尸の虫は実在しないのよ」
>>292 ちょっとボケてる沢嶋の方が愛嬌があっていいじゃない
カツレツのいい沢嶋は逆に興醒めする
やっぱビフカツだよな
予想外まさかの好演だった上島には
この映画の助演男優賞をあげていいぞ
全キャストの中でも一番の演技だったと思う
>>296 副賞としておでんを召し上がっていただく
おでんw
は冗談としても
上島の演技を見るための映画と言って過言じゃない
パンフレットを先に見たら絶対にまずい。
ところで2013年の取材対象者募集の件だが、「重点対象」に「二刀流野球選手」とある。
「投手」じゃないよね?(「選手」と同じ球団ぽいが)
弓矢や賊満載で満足したよ。
犯人の正体は、さらに未来から来た沢嶋で、沢嶋がどのようにダークサイドに墜ちていったのかを描くのかと思った。
あまり出てないけどオープニングが音楽も演出も格好良かったな
オープニングと焙烙玉のあたりが一番アツかった
タイムスクープハンターは30分だと尺が足りない気がするが120分だと持て余す
次があれば尺の取り方を煮詰めてもらいたい
30分じゃ短いよねー、テレビの方45分に戻してほしいわ
近くでやっているし評判良さそうだから見てこようかな
>>287 TV版知らない人には理解し難いかもしれんが、それでいい。
あぶそゆーとぽいしょん
舞台挨拶では、滑舌ってレベルじゃない所で噛んでた
タイムスクープハンターが映画になったのも、ひとえにファンの皆さんのたま たも? ため?
皆さんのお陰です!!
みたいな訂正が2回は有った
>>303 そうかなぁ?102分で120分切ってるし、長くは感じなかったけどなぁ。
今回は特に未来人による歴史介入によって、いつものテレビ版とは違うし、
今の時代に近い近代にもワープして色々楽しめたし。
>>301 闇堕ち沢嶋は個人的に凄まじく見たいけど本編に影響が出る改変は即修正対象だろう
313 :
名無シネマ@上映中:2013/09/02(月) 17:19:25.26 ID:3EVOgL2W
千葉の舞台挨拶で司会の人が
「要さんの滑舌が良くて驚きました!」とか言ってて
これにはさすがのキャナメも苦笑い
アギト時代からすればだいぶ上手くなったよ
まさか主役より売れるとは思わなかった
>>314 主役はNHKの番組で静岡のプラモデル工場を見学に行ってたよ。
要はテレビや映画で主演やっても「一流」「大物」「第一線」って言葉が合うようにならない所が魅力だ。
ちょっと脱線だが要は「まんてん」って朝ドラにエンジニア役で出てたよね。
その時もカツレツ悪かったような気がする。
>>309 感激で胸がいっぱいだったんだろ。
>>303 TVシリーズは30分だと確かに物足りない時もあるけど、
45分だと長い気がする。
SPならいいけど。
ちょっともの足りないくらいがいいんだよ。
俺全然酔わなかった。というか、ストーリーに集中してて画面が
揺れてることすら気づかなかった。どのあたりのシーンが揺れてたんだ?
320 :
名無シネマ@上映中:2013/09/02(月) 20:06:10.40 ID:o1TPd1yJ
期待しないで行ったけど
かなり良かったよ
安土城のロケやCGも良くできていた
でもこれって内藤案だよね?
宝塔と吹き抜け構造の天主は写して欲しかったな
夏帆が良かった。
ちょっと前までパンチラエスパーだったのに。
80年代にあのフレームのメガネあったかなあ
♪負〜けるな負けるなガッチャマンに負けるな
興行通信社更新
※観客動員数(興収ではない)
風
マンオブスティール
あの花
謎解き
モンスター
貞子3D2
スタートレック
ガッチャマン
ホワイトハウス
WWZ
こけた
サラリーマンNEOの映画版も初週11位だったから
こんなもんじゃね?
元のテレビ版もつまんなかったからなぁ
そんなあんたはなんでこのスレにいるんだ?
TV版見ないで見ている奴と、TVは面白かったと思っているやつしかいないはずだと思うんだが
TVみておもしろいと思わない奴が映画に行くならスゲーよ
そもそも大ヒット目指す映画じゃないっしょ
ガッチャマンじゃあるまいし
殿(と言って通じる人がどれだけいるのかわからんが)の主演映画でこけてほしくなかった
男性陣は割とマトモなのに奴の存在ですべておじゃんなのが...
>>329 煽り耐性なさすぎwそんな簡単に釣られるなよ
>>331 あの映画は剛力がどうこうっていうレベルじゃなかったじゃん
見に行く気がないならここで語らず向こうのスレ読んできたらいいんじゃないかな
>>331 特ヲタだが、特板以外でその呼び方はやめてくれ…
でも沢嶋さんをG3とは呼ばないな
二階堂とか、うどん県副知事とか呼ぶことはあるが
5億が目標だってよ。ベスト10には入らなくとも、それくらいはいきそう?無理?
上島が演技うまくてふいたw
最後の泣きの演技とか普段のお笑い上島には見えない迫力があった
そういや小島聖の動機解明とか
なんもなかったな・・・舐めてんの?w
地元で土曜日に初回8時45分の回を観てきたけど観客8名だった...
小島聖ならやりそうじゃん?
俺は今日さっきのレイトショーで俺だけだった
龍が如く以来だったわ1人
大抵ぎりぎりで増員するんだけどな。
デカイシネコンなんだけどなIMAXも設備されてる
映画は面白かったな。暇潰しにはなった。金払ってみるまでもないけど
夏帆が犯人だと思ってたのに・・・
フリーズガン渡されたとき、空のホルスター準備済ってなんだよw
ところで、セーラー服脱いだ後の、足元をじっくり映すのは、
なんか意味あったの?
>>335 昔は結構、G3とかテテシって呼ばれてたぞw
オルタナなんとかさんはわざわざ死にかねない場所に何しに来たん?
>>345 茶器の回収だろ
竜ちゃんの茶器を賊に取られたんだからそれを回収しないと任務失敗になる
賊が安土城で略奪するんだから安土城に行って茶器を奪わないといけない
>>342 ハレンチの流れ汲めば単に着替えましたよ(露出してませんよ)を
軽くアピっただけかと。
>>344 組織がらみなのか単独犯なのかまったくわからん
描写不足。108分の上映時間を3分のばすだけでいけるだろと
>>347 明言はされてないけど素直に見ればあれはどう見ても組織がらみだろw
>>348 だから描写不足だなっていってんすよ
素直にみてそういってるんだよ
素直に描写不足だと思えないのが
>>348で
素直に描写不足だと思ってるのが自分
其の差は何?不毛だと思わないの?
小島ワープされて終わり←ポカーンだわ
>>348 映画の中では小島独りの単独犯で裏に組織がいるとか
ややこしい設定はなさそうだが?適当な脚本が売りなんだと思う
続編期待値あげるために伏線残してるだけ・・・
ともいえるが。低予算でも利益でればやるかもしれないよね
スナッチャーは金で雇われただけの人間だって、古橋さん言ってなかったっけ
352 :
名無シネマ@上映中:2013/09/03(火) 01:07:08.61 ID:p8ushiJn
上島と竹山は元々は役者志望だったから本望だったんじゃあないの?
カホは22才なんだ〜
オルタナティブコレクターとオルタナティブスナッチャー
わざわざ言い分けてたよな
少なくとも、スナッチャーの依頼人=コレクターがどこかに居るんだと思う
上島は役者としてのオファーが増えるかもな
>>354 上島は怪物君にかぎらず少し映画に出ている
まぁ芸人としての仕事が忙しいだろうから役者で売れることはないだろうと思う
彦根城、安土城とするには時代的にも無理があるな。
>>322 それ思った
太ぶちの黒眼鏡という記号でモサ感を演出したかったんだろうけど
リムやツルのラインが洗練されてて、あれ?と思った
まあ普段眼鏡使ってないと気にならないかもしれないが
>>353 原作とかしらないけど
コレクターとスナッチャーどっちも1人で出来るよ
>>358 映画のなかでは
スナッチャーは(コレクターに)金で雇われてるだけの人間だって言ってた
う〜ん、あまりヒットしてないのかぁ。1000円デーの夜でも地元は20人くらいだったし。
俺は昨年から見始めたんだけど、今年のテレビシリーズは5シーズン目なんだよね?
5年も続けてるって事は、視聴率がいいか関連商品が売れてるからだと思うんだけど、
映画館まで観に行こうって人が少ないのかな?主な舞台は戦国時代だし、やはり女性達には
この手のは駄目なのかな?
>>357 80年代はあの形のプラスチックフレームなかったと思う。
同期の女子で見かけたのは金属製。
プラスチックだと「則巻アラレ」や斉藤ゆう子(古っ)みたいな丸いレンズで黒くて太いフレームのやつ
>>362 流行ってたのは金属製とかアラレちゃん系だったけど、あの形に近いモノは当時から存在してた。
教育ママのテンプレートざあます眼鏡はあれ系で若干釣り目。
でもセーラー服にティファニーの豆ネックレスともう一個なにか付けちゃうヒカリちゃんだから
2〜30年の眼鏡の時代ズレは仕方ないことなんだと思った。
体育教師は外靴怒るのもいいけどそっちも怒れよ絶対校則違反だろあれ。
>>363 体育教師は鈍感でアクセサリーに気づかないよきっと
>>364 体育教師の鈍感さはいつの時代も変わらない(´・ω・`)
オルタナティブコレクター最大のお宝はカート・コバーンのショットガンだろ。
最後は、新入社員の配属がどっちになるか気になった。
第一調査部の場合 「今回の取材の経験を生かして、第一でもがんばります」
第二調査部の場合 「沢島先輩、引き続きよろしくお願いします」
どっちでもいいから、配属決まってあいさつするところで終わらせてほしかった。
テレビのつもりで期待してたらエンタメ映画です!って感じでちょっと肩透かし食らった
特に音楽の自己主張がもうこれでも食らえ!とばかりに仰々しく鳴り響いてたのが
好みに合わなかった
突っ込み所が多くてテレビでやったら実況スレがにぎわいそうだと思った
テニス回と同じ校舎で壷取る時にわざわざ左手使ってるとことか
上島・嶋田両名は有名人起用だけどあんまり違和感感じなかった
テレビファン必見ではあっても劇場じゃなくていいかなってくらいの及第点だった
>>368次回作はムリポ
興行収入スレによると
120スクリーン
土日の動員数 3万8583人
興収 4259万4000円
根拠はしらないが、映画の最終的な興行収入は初動の6倍なるものらしい。
とすると、今のところの見込みとしては2億6000万行くか行かないかってとこ。
5億は無理だな。
沢嶋さん倒れそうになる位宣伝頑張ってるのにねぇ、お気の毒。
やっぱ宣伝を舐めてはいかんでしょう。
要潤がスタパに出てPRするだけとかじゃ厳しいよ。
3・11の北三陸にタイムワープしてあまちゃんとタイアップするくらいしないと
民放ゴールデンでまくって
その番組の数字は悪くなかったけど
興行は散々てのは一杯あるから
単にテレビなら見るけどお金払っては見ないんでしょうねぇ。
つーかNHKは宮崎駿の宣伝し過ぎだよなw
もっと身内を応援しろって
ハゲタカのときもしなかった気がするし
NHK制作から手が離れてるからだろうね
取材させてくれるなら取り上げるって感じなんでしょう。
健さんときとかもそう
>>370 公開スクリーン数からすれば、健闘したって感じではあるけれどな
>>371 お前どんだけ要潤が劇場版TSHにかけて宣伝してるか知らないだろ
1ヶ月以上前から宣伝し始めて地方局まで周ってる
ただCMバンバン流せるほど金ないし回収できないのは分かりきってるんだけど・・・
377 :
名無シネマ@上映中:2013/09/03(火) 18:12:16.58 ID:/IKJNRG8
質問なんですが、序盤で一行を襲ったオルタナは
小島聖とは別の悪者なんですよね?
もう一つ疑問なんですけど、そもそも茶器を
手に入れたければ、本能痔の変の直前にタイムワープ
すれば良かったんじゃないんですかね?
健闘かねぇ
これから口コミで観客増える要素ある?
下手したら最終1億プラプラかもよ。
土日でしかも1000円の日もあったのにこの数字。
今週末には箱も小さいのに移されたり、
上映回数も減らされる所も出るだろうからな。
あとは、ヲタ向けにグッズやDVDの販売やレンタルで穴埋めすることになりそう。
379 :
名無シネマ@上映中:2013/09/03(火) 18:19:34.31 ID:dqwx9hdl
上映館少ねぇぇええ!
隣県まで行かんと見れんとかちょっと萎える
>>377 瞳のマッチングで同一人物だと判断されたので、あれは小島聖
なお、小島聖は本能寺の変の取材のために来ていたので、変の前から寺にはいた
本能寺の変のどさくさに紛れて、茶器を奪うつもりだったんだけど
上島に先を越されたので、ああいう手段を取らざるをえなくなった
もしかして本能寺のシーンよく見たら聖発見できるかな。
逃げ惑う中に女がいたのは記憶にあるけどあれが聖だったのかな。
タイムスクープハンター・スペシャルとしては、まあ楽しんだけど、
歴史改変SFとしての、「SF的な面白さ」みたいなのが皆無だったのは残念。
歴史が書き変えられて大変なことになるのかと思いきや、別にそんな危機感も被害もなく、
タイムパラドックス的なツッコミも、歴史改変の影響も、特に何の描写されないというのは
SF好きとしては物足りない。
いや、そんな「番組」ではないのは承知なので、期待するところが違うと
言われたら、それまでだけど。
そうそう
映画のアバンタイトル部分が本宮カオルの記録映像
んー??小島聖も表向きは取材中だったってこと?
それならその時代その場にいた人間として、真っ先に容疑かかるんじゃないの?
全職員の虹彩識別とかいらなくね?
まさかクライマックスにコンパクトながら爆破&銃撃戦が控えてるとは・・・
いい意味で期待を上回る出来だったんで観て良かった。
しかし志乃が出てきた時、杏が変装して救助に来たのか?と思ったw
オルタナ・スナッチャーは元?現?TSHの社員?どちらにしても今回の事件、
身内の不祥事だけにTSH内で隠蔽の恐れがあるね
>>387 タイムワープ管理局がどういう組織かは知らんが、そこで取り調べを受けているそうな
駄目だ真面目にもう一度見に行かないといかん(´・ω・`)
本当に映画見たのかと疑いたくなるような質問ばかりだな
>>386 > しかし志乃が出てきた時、杏が変装して救助に来たのか?と思ったw
思った思った。
というか、細野ヒカリがセーラー服を脱いだら実はミナミだったというのまで勘ぐってしまった。
393 :
名無シネマ@上映中:2013/09/03(火) 22:00:47.42 ID:uo4mAobB
みんなが上司だったら、研修生は第一と第二どっちに配属させる?
第二で鍛えた上で、第一に転属。
395 :
名無シネマ@上映中:2013/09/03(火) 22:09:58.97 ID:/IKJNRG8
茶器喪失を解決したいんなら、何も1985年なんかに飛ばないで、
小島聖に最初に襲われる直前にタイムワープして、待ち構えておけばいいじゃん。
>>393 研修生は杏と同じナビゲーターや人事や経理に配属される可能性もあるとよ
>>395 よく考えてみろ。襲われる直前は矢島と島井と沢嶋の三人が一緒だった。
そこに沢嶋が未来からタイムワープできるわけない。沢嶋が二人になっちゃうぞ。
これもよくあるタイムパラドックス。
それに時空の不安定やら座標指定の手間やらで自由にタイムワープできるわけではない
TV本編ではそれで沢嶋が本部と連絡はついてるのに帰れないことが何度かあったはず
タイムワープできる場所まで命からがら移動したりな
そういえば劇場版では粒子がどうこうが無かったっけ
タイムワープが万能だと思った観客もいたかもな
>>388 公正・中立な第三者機関であることを望む
>>389 フリーズガンの管理はどうなってるんだと・・・
今回の件、俺の中でタイムスクープ社の信用を完全に失墜させた
今まで以上に厳しい目で観察しないとこの会社、非常に危うい
映画見てきました。
テレビを点けることがほとんどなくて
タイムスクープハンターという番組があることを
このスレ見るまで本当に知らなかった。
映画楽しめました。
でも1985年にあのヤンキーは古い!
現役社員何名かで秘密結社的にスナッチャー活動してそうだな。
本宮はトカゲの尻尾みたいなモンで。
そして実は黒幕が一ノ瀬・・・とか「相棒」みたいな展開にするのも一興。
TS社の内部事情だの秘密結社だのは出しすぎるとなんかチャチく感じるんだよな
予算足りないんだから下手に未来の描写に手を広げない方がいいと思うのだが
バットマンみたいな社会派SF映画なんかで目が肥えてる観客相手にやるなら
歴史学者と同様、SF作家や企業ものが得意な人材の協力もいるだろうし
それより先に京都の街並みをもうちょっとなんとかだな…
>>399 取材中に行方不明になったんだからどうしようもない。
彼女が最初から行方不明になる(TSH社を裏切る)つもり
だったとしても、それを社として事前に察知できていたわけ
ではないのだから、どうしようもない。
ただフリーズガンは非常に有用かつ危険な武器になり得るから、
TSH社のコントロールでガン自体をタイムワープできるように
するとか、あるいは使用者(この場合は本宮)の生体反応と
リンクさせておき、使用者が死亡または使用者から離れて
5分以上経過したら自動消滅するなどの仕様にすべきである。
と、マジレスしてみる。
こうしたツッコミが絶対入るからパラドクスとか辻褄を合わせる労力を割けないなら踏み込むべきではないかもしんない
つーか虹彩認証の技術があるな危険な備品くらい所有者の登録しときましょう
所有者登録したらヒカリちゃんが使えなくなっちゃうじゃないですかー
407 :
名無シネマ@上映中:2013/09/03(火) 23:18:22.59 ID:+jyOgm/2
2回目見た。落ち着いて見られた。
密偵と言ってた。
塩ビ製の配管だった。
エレベーターがチンって鳴ってた
カホの黒ブチ眼鏡が今風だった。
高そうなネックレスしてた
アンとカホのスタイルの良さに見入った
>>402 ああ、それは思う<出しすぎるとなんかチャチく感じる
今日見てきたよ。
TVのほうは1回しか見てなかったんだが、映画楽しめた。
テンポもいいし、ぜんぜん飽きなかった。見てよかったなあ。
確かに矢が恐くて仕方なかった。うまい撮り方するなあ。
パンフレット買いそびれたんだけど昭和20年の学校の習字に男子の名前が混じってる理由って
載ってるかな
>>410 ないね
それでもパンフは買いだと思うけど
この映画のみどころは1985年のブルマ
ウエリントン型の眼鏡は80年台も流行ってたよ。
スマホアプリの音声ガイド面白いな
視覚障碍者用だそうだけど、あの後の沢嶋さん心境とか
一之瀬局長や谷崎部長の解説までついてるや
416 :
名無シネマ@上映中:2013/09/04(水) 00:07:35.43 ID:y4iSgpTk
国宝級の茶器を女子高の資料室に置いておくのもおかしいなあ
ところでセーラー服を着るのって嫌なのかなあ
>>416 発掘したけど銘は不明って紙に書いてあった
あれだけの大名物だから見る人が見れば一発で分かったんだろうが
418 :
稚羽矢:2013/09/04(水) 00:20:28.23 ID:lLfExd/m
>>416 未来ではセーラー服がアニメキャラとか風俗店でしか見ないような服になってるかもしれないんじゃ(笑)
419 :
名無シネマ@上映中:2013/09/04(水) 00:20:56.51 ID:OvQ7UFmX
安土城二の丸で火のついたホウラク玉を敵に向けて投げかえすのが、ドリフみたいで面白かった。
>>419 あそこの銃撃戦のシーンは長すぎるんで
ちょっと削って別のところで尺を使って欲しかった
>>420 長くしないと終盤はカホと杏のでずっぱりで終わりますが宜しいか
元がNHKだから田舎のほうが人、入りそうだけどね。
サントラ買ったけど、ホント、曲いいね。ジャケもカッコいいし。
まさか、上島竜兵の演技に涙する日が来るとは思わなんだ…。
TV版のお約束も盛り込みつつなのが良かったな(モザイク、焙烙玉、矢、賊)
>>423 我が県では上映館は一ヶ所、県庁所在地のジャスコだけという有り様
>402
よくある話だけど、京の町並みが太秦映画村そのものに見えた。
渡辺謙がカメオ出演するぐらいのサプライズが必要
>>424 帽子被ってたから「くるりんぱ」をいつやるか不安だった…やるわけない、
>>425 高知人乙。帰りスタバでラテ飲んでこいよー
>>423 実際のところ、田舎ではどんな映画でもあまり客は入らない。
田舎から見ると都市部とか映画館多すぎ!と思うけど、館数多くてもヒット作では
行列が出来て入りきれなくなることも珍しくないし、そんなヒット作でも
田舎では余裕で席が余ってるし、県庁所在地に1館だけの上映でもガラガラだったりする。
よっぽどローカル性アピールがないと(「香川で「UDON」がヒットしたとか)
田舎の映画館は客入りがホントに悪いので、「田舎の方が人が入る」なんて異常現象は起きない。
今回は要潤が香川出身だが、香川でもあまり客は入ってない。
>>419 大河ドラマだと、濡れ布団で消すんだよね
俺も高知のジャスコで見たけど、1000円デーの一発目だったからか8割埋まってたな
そもそもイスのかなり少ないスクリーンだったけどw
で第6シーズンはいつやるの?
今で(ry
人買いのプロフェッショナルぶりに感動したのは俺だけか?
俺なら美人で巨乳の夏帆を捕まえたなら一発やっちまうところだが
商品に手をつけないあたり流石だと思った
>>437 牢のシーンになった瞬間カッコ良くかばおうとしてあっけなくはね飛ばされる沢嶋まで思い浮かんだよ
小島聖なんて何年ぶりだろう・・・
と思ったが良い感じの熟女になってたな。
後、甲冑似合ってた。
竹山と宇津井
サントラ、メタルギアソリッド4のひとなのか
100分全然飽きなかった。
タイムスリップ物としては問題あるんだろうけど、
そこは置いといて、個人的にはすごく楽しめた。
第3者視点への移行も、自然な感じがしたし、
有名役者の起用も気にならなかった。
というか時任さんと嶋田さんが迫力あってさすがよかったなぁ。
上島さんはいつもの非有名役者みたいな演技に感じだ。
上にも出てたけど、瞳の認証やるにしても、
最初にあの時代に取材に言ってる小島聖のを調べれば一発なのにね。
それにしても、ジャーナリスト大勢いそうだったな。
頭に矢が刺さって即死したモブは全部で3人?
見てきた。面白かったー!満足。
弓矢の殺傷力やべぇww
とりあえずツッコミたいところは、
・箱おいてけ
・虹彩認証自動化できないの?
・女子活躍。沢嶋が若干空気
・そもそもあんな簡単に居場所わかるのに行方不明っておかしくね?
・5カメー!!!
エキストラってどこで募集してるの?
村人になって後ろでチョロチョロしてみたい
>>445 撮影はいるときにエキストラ募集サイトに載るよ
サントラ買った。いやーコレいいな! 今聞いてるけどテンション上がるわ。
一曲目がテーマなんだけど、TVのオープニングでおなじみの曲。こうして
曲だけ聴くとかなりカッコいい。TV版のファンならこの曲だけのために
買ってもいい。
ただ曲名はツッコミ所満載。映画のサントラって曲名がアレだったりするけど、
このサントラもストレートすぎ。7曲目のタイトルなんか「80's FURYO」だぞ。
他にも「CHAKI」とか「YARI」とか。曲名だけでどのシーンかわかるのが凄い。
うーん、サントラ聞いてたらまた映画が見たくなった。
>>432 そうか、あれは新政府軍が鶴ヶ城に手で投げ込んでたのかw
パンフの古橋×細野対談の最後に、
沢嶋さんが通りかかって、今から平安時代の取材だと言ってるけど、
次のシーズンの前フリか
古橋はチョイ役だけどパンフでは何ページあるの?
>>451 チョイ役じゃないから結構ページある。
ヒカリと女子会トークもしてるし。
>>451 白黒写真付きインタビュー1ページと
夏帆との対談12/3ページ+写真。
あと小さなカラー写真結構あるよ
>>453 訂正 12/3→2/3
本編で出番結構あったよね
本部の模様ちょいちょい挟まってたし、
最後おいしいとこ持ってった
売りだし中だったのかね
次があるなら沢嶋にしっかり活躍させてやってくれ
女性二人が万能すぎて不憫だったよ
暴走ドジっ子天然キャラにするなら、先輩風を吹かすのはあんまり印象よくないし
熱意を演出したいなら、後輩と口論みたいなんじゃなくて
彼の情熱が本部を動かすとか、もっと他に書き方もあったろう
ここで言っても意味ねえか…アンケートがあればなあ
>>447 アマゾンで品切になっててファッキン!
iTunesのDLより実物が欲しいんだが
>>456 あれは沢嶋というか、要が気の毒な気がした
夏帆が活躍するシーンを作るために、怪我させた感じだったし
杏にも見せ場つくらないといけないんだろうなとか
夏帆に第2調査部の意義を語るところは、そんなに感じ悪くは感じなかった。
>>457 番宣であんなに身体張ったのにな…
沢嶋のイメージがあったから中の人が「俺ってビッグだから〜」キャラだったのはビビったが
荒天の隙間をぬって行ってきた。面白かったー!!
冒頭の場面って大河でさんざん見るけど、あの目線はTSHならではでわくわくビクビクした。
新キャストに不満なし。使い方良かった。劇場版でもちゃんとTSHだったw
物語的には名品と石の対比(大事にする気持ちは一緒)がいろいろ面白い見方ができて良かった
お茶を習ってる身としては、
茶器の始終あんまりな扱いが、ストレスだった
>>460 あれ、欠けないまでも絶対表面に傷つくよね。
パンフの劇場版商品(通販専用)として楢柴のお茶入が5万円で売ってて
なにか複雑な気持ちになったw
>>429 いや、
>>425は佐賀人という可能性も
俺が佐賀で見たときは8人くらいしかいなくて寂しかったわ
>>450 その下に権之助さんインタビューを入れることができたのは特殊な交渉術がなく記憶が残ってたから?
インタビューのあとごにょごにょなんじゃね?
>>458 >「俺ってビッグだから〜」キャラ
あれはネタだよw
>>464 インタビューとってから記憶消したんだろうな
TVのSPでもよかったって言う人もいるけど、
矢、爆発の怖さは劇場で見てこそだと思った
467 :
名無シネマ@上映中:2013/09/05(木) 10:58:40.19 ID:lM1laIg0
どうでもいい 突っ込みだけど、第一調査部の銃が オルタナティブスナッチャー
に関わっているなら、第二で片付ける問題ではなく、会社のしかるべき部門が
片付ける問題なんじゃないかと。
タイムスクープ者のコンプライアンスはどうなっているんだろうと、、
それを言ったら映画がなりたたないけど(笑)
468 :
名無シネマ@上映中:2013/09/05(木) 11:15:05.73 ID:8mdMp1df
興収大丈夫か。面白いと思うけどTVシリーズ見てない人には引きが弱いのかな
どう見ても低予算映画だから赤字防衛ラインも低いはず
TVシリーズ見てない人に来てもらうのは難しいでしょ。
知り合いに連れられて、ぐらいならあるかもしれんが。
むしろTVシリーズファンはもっといるはずなんだから、
見に行ってくれればいいのに。
劇場版はお金払う価値がある。
日本史ってウケる絶対数が少なそう(根拠はないけど)
>>467 それは思った
人事も経理もあるのに、法務やセキュリティ管理部門はないのか?
世界中に支部があるから、各地の第一調査部にも
問い合わせないといけないだろうに古橋が一人でw
管理部門はあるよ
本宮(小島聖)は、管理庁に引き渡されて、取り調べ中。
まあ、遅くとも特定された時点で、管理の人間が確保に行くべきだろうなぁ
テレビシリーズの知識がほとんどなく、安土城だけに反応して
「ちょっと観ておくか」って高齢者にはきびしいかもしれない
>>470 週末家族で行く予定。
嫁も娘もTVシリーズのファンで、
DVDもfigmaも購入済。
楽しめるかな?
>>476 戦闘シーンは多少びっくりするかも知れないけど充分面白い。
>>476 楽しめる。あんまり前の席だと画面酔いするかもしれないって事だけが懸念事項かな
最初に島井宗叱を連れて来た武士はてっきり青木崇高のカメオ出演かと思ったら全然違う人だったみたいだな…
ラストは「歴史の謎の真相なんて案外拍子抜けなものですよ、それより教科書に載らない名もなき人々の生き方こそ歴史のドラマなんですよ」
と暗に言ってるようで溜飲が下がった
極秘任務なのに自分の席で作業しちゃうミナミさん。
他のオペレーターにバレるだろ。
部長も注意しろよ。
>>479 安土城の焼失の大層な謎を期待していくと肩透かしかもね
テレビ版のTSHのコンセプトを分かってないと、しょぼかったとかいう感想になる
あの武士もTV版に出たことある人だよ
>>476 TVシリーズ見てる、見てないにかかわらず、面白かったという人も反対の人もいるからなー
楽しめることを祈る
いいなあ。地元の県内には公開してる映画館がないよ
二つ隣の県にはあるけれど、片道3時間かかる上に
高速代金だけでも往復5千円以上になるからな……
このまま地元公開ないままなら、レンタルDVDになるのを待つよ
古橋はトータル10分も出てないんでしょ?
いくらおいしいとこ持ってったっつったってチョイ役
>>482 秘境グンマーですら上映館があるというのにそこよりも更に秘境なのか...
>>456 アマゾンの在庫復活してるぞ。それに送料無料になった。
俺が買ったときはまだアマゾンの取り扱いじゃなかったから
送料かかったけど。
>>482 いくら大画面TVでも映画館のスクリーンの迫力にはかなわない。
さんざん既出のように弓の迫力がハンパじゃなかった。TVでも
弓は怖かったけど、劇場版は3D映画でもないのに飛んでくる弓を
避けるように体を動かしてる人がいたくらい。あとやっぱり映画館は
音響が凄い。BGMやSEの迫力もTVとは比べものにならない。
開始早々にTVのオープニング曲が流れるけど、鳥肌立った。
日本経済に貢献するためにも映画館にGO!
>>485 同意
あのOPはすごく良かった
心の中で「うおおぉぉぉ・・・」って叫んでたわ
>>485 ほんとだよね。
TVで十分とか言ってる人が信じられない
TV版のファンなので最高だった
あのチープ加減がちょうどいいんだよな
やれ時代考証だ整合性だと肩に力入って全要素が中途半端になるよりは
あの程度の内容のほうが中だるみも無く、視聴者も情報過多で混乱しないで済んだ
しかし銃でも弓でもヘッドショット率が高すぎる
他の部分に当たらなさすぎて不自然なくらいだ。
頭を矢が貫通してロンパリになってぐにゃっと崩れ落ちる様は何度見ても心臓に悪い
あの花一回見た人間なんだが次見るなら
こっちがいいかあの花もう一回見た方が良いかどっち?
491 :
名無シネマ@上映中:2013/09/05(木) 23:06:44.83 ID:pSw9O1Gu
馬似合わねぇwww
>>476 くっそ羨ましいわw
リア充爆発して楽しめ!
>>490 両方作品とも好きで、
両作品とも同じ日に観た俺が言う。
迷わずタイムスクープハンターを見るべし。
(正直こちらの方が満足度高かった・・)
494 :
名無シネマ@上映中:2013/09/06(金) 01:00:21.69 ID:KIBfMH9h
夏帆可愛いな、剛力なんぞより明らかに可愛い
>482
往復六時間五千円ならレンタル待つってのもありだと思うな
個人的には往復六時間という労力に見合うかどうかは怪しい気がする
>>495 確かにこの映画のために片道3時間と高速代をかけるなら、別のことに使ったほうがいい気がする(映画を気に入った身としても)。
上映館が少なすぎたな
完全に封切り時期を間違えている
>>496 高速代・映画代・ガソリン代足したら、レンタルじゃなく
豪華版のブルーレイを買ってもお釣りがくるな
アマゾンとか、発売前予約でかなり割引するし
>>498 ブルーレイで出して売上見込めるかな?
ケチってDVDだけにしちゃったり
とりあえずメイキング観たい。
501 :
名無シネマ@上映中:2013/09/06(金) 09:30:18.15 ID:knhWO/kg
タイムスクープハンター自体が、メイキングものなんだぜ?
一体どうなっちゃうんだぜ?
YouTubeで公開されてた社内案内とか、ああいう映像も特典で入れて欲しいな
本能寺のとこで上島の従者が平泉成のものまねでお馴染みの末吉くんで
「おっ末吉くん出てる!」って思った瞬間死んでワロタ
>>495 交通費5000円とここでリアルタイム感想を共有出来る権利との天秤だなあ。
つっても映画館で見た人は絶対円盤買うかレンタルかするだろうからその時のスレで
感想や疑問の解消してもいいっちゃーいいね。
TVシリーズの最後でキャナメの落としたカメラを任三郎が見つけるシーンがあったから何かの伏線かと思ってたらスルーだった
あのカメラは拾われる瞬間に本部からの操作で自動消去でしょ
>>504 9月1日に映画館でみたけど円盤購入もレンタルするつもりはないよ。
絶対とか痛いこといわないで。
自分としては是非観ておきたいが
一度観たらお腹いっぱいで満足って映画だな
事前にネタバレしてたら観てなかったかも
むしろ、映画館で見た人こそ、「絶対」DVD買わなさそうだよね。
いつかBSで放送されるだろうし。
自分の価値観を他人に押しつけるスレはここですか?
俺は映画館を出たときにはBDが出たら買おうと思ったけどな−。
こう思った映画は湾岸MIDNIGHT THE MOVIE以来だ。
512 :
名無シネマ@上映中:2013/09/06(金) 20:37:52.77 ID:ndkgxvu0
強く勧めはしないけど、ただし、DVDを見たときに、あー映画館で見たかったと、後悔させたくはないなあ
観てきたが、ドタバタコメディ仕立てなのな
予告から想像したほど駄目な映画ではなかった
突っ込みが追い付かないけど
今見てきた
面白かったー!
…と言いたい所なんだけど…途中で具合悪くなっちゃってトイレに駆け込んでで
沢嶋が打たれて夏帆が一人で城に向かう所から
杏がフリーズガンで犯人撃って転送する所の間を見れなかった…
でもこのためだけにもう一度見るのはなぁと悩み中
でもかなり重要なシーンだしなぁ
具合悪くなったのは、夕方急に涼しくなったり今週忙しくて疲れがたまってたり
直前に大急ぎで夕飯食った上に冷たいもん飲んでたせいかなと
皆様もお気をつけくだされ
あほかよ
風呂入ってあったかくして寝ろよ
>>514 映画は意外と体力使う
体調のいいときに映画を見よう
そのときだった!
っていういつもの沢嶋のナレーションがないから気付きにくいけど、
実はギャグシーン満載だよね
85年のシーンはセルフパロディとしておもしろかったよ
ゼビウスのBGMが主張し過ぎてて笑ったw
>>515-516 ありがと
温かいハーブティー飲んで寝るっす
映画館も寒かったんだよね
一応対策はしてったんだけど
>>517 学校の窓開けてヌーッとあの長い顔出した時は悶絶したわwww
あと夏帆のセーラー服姿見るといつパンツ見せてくれるのかと…
519 :
名無シネマ@上映中:2013/09/06(金) 22:11:15.49 ID:5EY85iED
学校で窓の外から手を伸ばすのって、
どう考えてもバレちゃうよね?
劇場版でも弓矢最強すぎてワロタwwwフリーズガンの次ぐらいに強いんじゃね
>>507-509 えっ細かいネタや伏線の確認しなくていいの?
虚無僧の風体にヒントはないのかとかセーラー服ヒカリのネックレスの種類とか
この映画はDVD借りて細かく見返して楽しむもんだと思うんだがつらっと流していいんか。
着替えシーンをスローで再生するとか!
>>520 スコンスコン頭蓋骨貫通してたもんねぇ
つかいつも思うけど、この番組の弓矢の映像ってすごすぎねぇか?
石は発泡スチロール感丸出しなのに、矢の飛び方や刺さり方がリアルすぎる
>>521 その辺にヒントとか物語の関わりは何も無いw
今日見に行ったら館内俺一人だった
見所はブルマ。
すごい面白かったし満足してるけど、そもそも映画を見に来る人の分母が「TV版を見てた人」になっちゃうから、動員数的には不利だよなぁ。
まぁそんな予算かかってなさそうだし興行的に大失敗ってことはないと思うが…
ダイオウイカよりはヒットしたはず
イカよりは
>>527 テレビのほう、観たことないけどタイトル見て映画行ったよ。
テレビのシリーズがあったことは、観に行ってから知った。
でもこの劇場版単体でも楽しめたよ。
もちろん細かいネタは理解していないところもあると思うけど。
>>522 スカート落としたぁぁぁ!と思ったら、青黒スーツ着てんだもん・・・
>>529 めずらし!
なぜ観てみようと?
見てきました。
何だかんだで面白かった。
最後、そのオチはあり?とか思ったけど、エンドロールで納得。つうか笑った。
>>530 529じゃないけど、TVシリーズはほとんど見てないです。(知ってるというレベル)
こちら、スーパーマンと迷ったけど、安土城に惹かれたという単純な理由。
>>529 取って付けたような謎のモザイク
「なんで?」って思ったでしょw
この時代の人々にとって、私は時空を超えた存在となります。
彼らにとって私は宇宙人のような存在です。
彼らに接触する際には細心の注意が必要です。
私自身の介在によってこの歴史が変わる事もありうるからです。
彼らに取材を許してもらうためには特殊な交渉術を用います。
それは極秘事項となっており、お見せする事はできませんが、今回も無事密着取材する事に成功しました。
ちょっとセリフが変わってた
534 :
529:2013/09/07(土) 00:21:37.97 ID:yyrEIkV0
>>530 歴史関係もSFも好きだからかな?(日本史は教科書の範疇的なことしか知らない)
もともと映画自体もあまり観ない方だけど、ここのところ観にいきたい時期に当たっていて、
『タイムスクープハンター』のタイトルを目にしてからずっと、公開を待っていたんだ。
いまはテレビシリーズの方も観ればよかったなーと思っている。
>>532 きっと「そういうお約束」なんだろうなと思って、いろいろと全力でスルーしましたw
TVシリーズ未見の人には、
これまでの固定観念がない分、映画に集中できる面があるかもね。
俳優採用や、後半の神視点カメラとか。
>>519 あそこなんかコントぽかったなぁ。
ちゃんと取れたらとれたで夏帆が
一回戻してやり直させるみたいな
オレもTV版見てなくて見に行った。
存在は知ってて、予告編見て行く気になった。映画の日だったし。
近所のレンタル屋にTV版のDVDがあるか、見に行かなくっちゃ。
>>523 貫通して脳を傷つけられるとしても、銃よりダメージは少ないか
>538
鉛弾丸は体内で変形してダメージを大きくするからな。
まあ、頭蓋骨貫通されたらダメージが少々違っても結果は一緒だろうけど。
>>539 映画やドラマでよくある銃で頭部を撃つ自殺は
実際には意外と死亡率が高くない割に障害が残りやすいとか
>>540 >>360の監督インタビューでも言ってたけど、
やっぱ音楽すごいね。
しかしこの歴史フェイクドキュメンタリーというのは
海の向こうではウケないのかね。
リメイクされてもおかしくない面白さと思うんだけど。
>>542 かなり優秀なコンテンツだよねこれ
海外にどんどん売り込めばいいのにと思う
それともその足がかりなのかなこの映画は
各国の、有名な歴史的事件の時やその時代の
一般の人たちの日常とか見てみたいよね
フランス革命の時の市民とか(ベルばらでも読めるけどw)
ヨーロッパ暗黒時代とか
明治時代、旗振りリレーで先物取引の値を大阪から東京まで伝えていた話で
海外の賞取ってたよ
あっちはドクターフーって有名なタイムトラベルものがあるから
(元々子供向けの歴史、科学教育用って企画)
市場的には難しいかもなぁ まだシリーズ続いてるし
サントラを買ってから聞きまくってるけど、これってかなり
ガチな映画音楽だとわかる。作曲者は知らなかったけど、
きちんと映画音楽を学んだ人なんだな。
スペクタクルな曲はブライアン・メイが担当したマッドマックス
(第一作・第二作)に雰囲気が似てると思った。特に弦楽器や
管楽器の使い方に迫力があって雰囲気を盛り上げてる。
マッドマックスが好きならサントラもオススメ。
メタルギアとかゲーム音楽もやってる人だっけ?
やっぱ一番目に入ってるTSHのテーマ音楽はいいね
ずっとループさせて聞いてる
>541
頭蓋骨に対して垂直に撃ち込まず、頭皮と頭蓋骨の間を弾丸が抜けるんじゃなかったっけ。
自殺するなら銃身を口にくわえて撃つのが確実と聞いたことがある。
これなら確実に脳に命中するし。
549 :
名無シネマ@上映中:2013/09/07(土) 13:54:14.17 ID:JAGEoRAa
6.MISSION でニヤけてしまった
弓矢最強説
>>546 オープニングでマジで鳥肌立ったわ
あれだけでも見に行ってよかったと思える程
あーやっぱサントラ買うか
>>548 頭蓋骨って意外な程固いから
銃口をぴったりくっつけると暴発して手の方がふっとんだり
少し離しててもちょっと角度が悪いと頭蓋骨が弾をはじきとばして、あらぬ所に飛んでったり…って事になるらしいな
だから柔らかい口の中から小脳や脳幹狙うのが一番確実
その頭蓋骨を矢で貫くってどんだけw
サントラはパーカッション押しであまり美メロもなく劇伴に徹していて
ブオーンとかカガガとかドンドコドンドコがほとんどだから
人を選ぶと思うな
俺は川井憲次のファンだからそんなに抵抗はなかったが
確かにオープニングはカッコよかった
その分内容が少し不安になったけど案の定だった
任三郎や上島の役は思いきって名もない役者を起用した方が過去の人と未来人の対比がハッキリとしてよかったんじゃないかと思ったんだけど
全体的には面白かった
今日観てきた
三郎兵衛がなんかデジャブ感あった
漫画TPぼんのヴラド公に見えたんだった
>>542 >歴史フェイクドキュメンタリー
山のようにある
>>551 TVの時からそうだったが、TSHを観てると弓矢が最強の武器なんじゃないかと思えてくる。
あの「ヒュン!ヒュン!」って音はマジ怖い。
楢柴肩付がなくなったことでどのように歴史が変わるか、が弱い気がしたな
別に茶器の一つがなくなった所で数あるコレクションの一つが減っただけだろって印象を受けた
しかも火事で焼ける所、1980年代まで存在しても誰も気付いてない
でも、あそこでなくなると本当に歴史は大きく変わる
茶器云々は「相棒」のスペシャル版でもテーマになってたな。
>>556 その山からオススメを2つ3つ教えてくれ
>>558 たとえ瑣末な事でも変えちゃいかんのだよ
歴史の修正力が…とか懐かしい事を言ってみる
JIN見てなきゃわからんだろうけど
お石様盗まれた村の人達が出てきたんでTV版からの伏線とかあるのかと思ったけど
まるっきり沢嶋の事覚えてないんだよな
特殊な交渉術で接すると取材された記憶消されるのかもしれないな
シーズン2の1巻を借りてきた。
1話目が室町飢饉救援隊で、冒頭からいきなりモザイク映像で笑た。
かぶき者、旗振り通信、算額と続いて、結局期待していた弓矢は出てこなかった。
>558
極論すりゃそのへんで適当な茶器を買ってきて、竜兵ちゃんに特殊な交渉術で
それを楢柴だと思い込んで貰えばよかったような気もする。
>561
バタフライエフェクトまで考えると、沢嶋がその時代で呼吸することで
空気の流れが変るし、一歩歩けば蟻が死ぬかも知れないし、
タイムトラベルは大変だと思う。
>>561 史実では
島井宗室が博多に持ち帰る。→秋月氏が強奪→しかし秀吉九州侵攻してきた際、助命を条件に楢柴献上→
→高鍋藩に減移封→江戸時代、上杉鷹山が産まれる→上杉家立て直しへ
という流れがあるので消えてなくなってしまったら秋月氏は滅亡だっただろうから上杉鷹山は出てきてないだろうな
みんなゴメン! 2回目を見るためレイトショーに行ってきたのだが、
俺の手元にはなぜかキャプテンハーロックの半券が・・・。
でもハーロックも面白かった。二週連続でいい映画に出会えて満足だ。
>>566 そうなんだよなー
具合悪くなったリベンジしたいんだけど、今見たい映画が目白押しなんだよw
ハーロックも見たいし、スーパーマンのやつも見たいし、あの日見た花のナントカも秩父が舞台みたいだから気になってるし
共食いも気になるし、許されざる者も見るって決めてるし
どうして見たい映画ってこう重なるんだろうw
だから見れなかった部分はどっかでネタバレさがして、あとはTV放送待とうかなと
ノベライズしてくれたら手っ取り早いんだけどな
これのノベライズは見てもしょうがないと思うぞ
話よりもお約束とかネタとか無駄な爆薬とか最強の矢を映像で楽しむものなんだから
ノベライズはともかくとして、コミックス版が出てたな
劇場で売ってるのみた。本屋では見かけないんだけど
観てきた
劇場で観られて本当に良かった
ただ、死体は臭いや蝿でもっと遠くから気づけよ
あとお歯黒で手柄捏造は知ってたけど生きてるうちにやってたのは何故?
首取ってからの方がやり易くね?
>>543 日本程記録が豊富で更に多様な歴史認識を認めている国ばかりではないから
名も無き人々の記録が現代のTV番組として面白いものになる国は限られそう
>>563 本来の楢柴を見たことがある人は他にもいたはず
>570
最近読んだ東郷隆の「戦国名刀伝」という本に、竹俣兼光という名刀の話があった。
上杉謙信が持っていた刀で秀吉に献上され、刀鑑定の権威である本阿弥光悦と
その従兄弟の光徳が鑑定書を残しているが、同じ刀のはずが長さも意匠も違うんだそうな。
で、本体は大阪冬の陣で失われていて、どっちが本当か判らない。
これなんかもスナッチャーにやられた例なんだと思う。
572 :
名無シネマ@上映中:2013/09/08(日) 07:38:53.44 ID:QR0ygQVA
私もTVシリーズ未見で見た。
基本、TV見ないんで。
ちょっとチープな感じ含め、楽しかった。
>>561 >歴史の修正力が…とか懐かしい事を言ってみる
>JIN見てなきゃわからんだろうけど
いや、それ別にJINがオリジナルじゃないから。
過去を変えたときに未来が変わる/変わらないってのは、
タイムトラベル物の定番設定のひとつなので。
横山光輝の漫画の「時の行者」とのコラボ観てみたいw
唐突に「時の旅人」を思い出した。角川アニメの中では屈指の傑作だったなぁ。
576 :
名無シネマ@上映中:2013/09/08(日) 08:58:11.22 ID:36Z1dPfy
調布市の名所は深大寺、神代植物公園です。市民の憩いの場で深大寺は蕎麦が有名です。
ところが市民でも、深大寺、神代植物公園の傍にありながら、国指定史跡になってるお城があったことを知らない人が意外に多いのです。
それが扇谷上杉氏の深大寺城で、ここに推定復元模型があります。
深大寺城は水生植物の入り口から入って植物園の沼の背後にあります。
http://century660.sakura.ne.jp/castle/
なんか怪しいと思ったらハーロックは角川かw
前評判が悪いから必死だな
SWITCH9月号に載ってるメインキャラクターのビジュアル作りについての
特集がなかなかよかった。
>>577 なんかこないだシネコンで萎えたと思ったらそのポスターの影響だったらしい
>>561 >特殊な交渉術で接すると取材された記憶消されるのかもしれないな
取材対象が記録を残しちゃうと大変だしね。
>>569 映画が面白かったので試しに帰りに買ってみたよ
詳細は違うところが多いけどストーリーは忠実に描かれてる
映画のストーリーを復習するのにはいいかも
売店の沢嶋ゴーグル買ったやついないの?
売店覗かなかったわ。なんか色々あるっぽいし、もう一回行こうかな…
「映画は映画だしなあ・・・」と思っていたら
思いのほか楽しめたな
音楽はかなり印象的だった
585 :
561:2013/09/08(日) 20:52:55.26 ID:z6gWRenl
>>573 いや、タイムパラドックス系好きだからわかるけど
「時代の消臭力」…もとい
「時代の修正力」って単語がさ
>585
そういや、「戦国自衛隊」のテーマも時代の修正力だな。
原作は1971年発表で映画化は1979年。古典中の古典だ。
観に行ってきた
いつものドキュメンタリーちっくじゃなかったけど
イレギュラーな事件だったし映画ってことでいっか
まずOPで鳥肌立った
CG合成技術も邦画にしては浮いてなかったしすごく頑張ってたと思う
高校に潜入して茶器を盗もうとしてるとことか
不良に絡まれたり、竹槍で襲われたり、野盗に襲われたり
矢や空襲のシーンとか、臨場感ありまくりで恐かったしハラハラどきどきしたわ
安土城入りして交戦してるところは頑張れって心の中で応援してた
沢嶋とミナミの戦闘シーンびっくりした、ヒカリも度胸座ってるし
危ない仕事だからいざって時に身を守れるよう、みんな訓練してるのかもね
もう一回観に行こうかな
サントラも手に入ったしあとはBD化を待つのみ、ディスク化されるといいな
観てきた!
面白さとOP格好良さと戦闘の怖さとええ話っぷりに終始ニヤニヤしてたわw
もう一回じっくり観たい!!
で、ちょっと気になったんだけど、
ラスト、未来へ戻る直前まで沢嶋と細野は甲冑?着てたよね?
アレちゃんと返したのかなぁ
>>587 > いつものドキュメンタリーちっくじゃなかったけど
俺はそこにこだわって挑戦してほしかったな
まあ普通に面白かったけどさ
>>588 ちゃんとは返してないなw
見送るとき来てたし。
過去のものは持ち帰っちゃいけない規定だから、
置いてきたはずだけど。
>>589 監督は、むしろTVをそのまま映画にしても意味がないって考えだからなぁ
いつもをまんま映画も見たいし面白そうだね
いつもはもちろん主役は取材対象で沢嶋達は脇の脇というか
事態を外側から見てる観察者でしかないけど
今回は沢嶋達も事にあたらなきゃいけない主役ってことで、
映画だしたまにはそんなのもいいかなと
>>590 だよね!きっと返したよな
さすがにキャンベルJr.さんにおみやげってワケにもいかないしなw
>>589 何度か言われてるけど、いつものまんまだと映画の尺には難しそう
今までやったヤツを映画館の大画面大音量で上映ってのはどうだろう?
アニメ最終回先行上映会とかやってるよな?アレみたく
ファン感謝デーで一挙上映的な
今度はM資金をタイムスクープしてよ
安土城焼失の原因と思われる4つの憶測を説明も無しに知識共有できるのだし仕事が仕事だから歴史に詳しいかと思いきや
80年代の文化も、もんぺという言葉も知らない夏帆が愚か過ぎて脚本ちょっと穴だらけじゃない?
結局、「過去と未来が映画の時間軸で”同時”進行する」っていう、この手にありがちなのはそのままなのよね。
突っ込んじゃいけない所なんだけど、冷静に考えれば、判明した時点でもっと過去にデータ送信すればいいって事になるのよね。
映画版だからいつもと違う構成にするのは当然だと思うがTSHの売りと言うか他のドラマと違う特色である主人公以外は無名で坊主上等の役者使う所は拘ってほしかった
不良高校生の演技が下手だったね
ストーリーは普通ですね
夏帆が可愛いムラムラしたやらせろ
東北で検索しても二件しか上映館がなくNHKのブランドが有っても内容悪いのかと考え
見てきたが思ったより良かった。オープニングは壮大で戦闘の矢が
強いのはTSHらしさが良く出てた。当日料金払っただけは有るが
何か物足りないなあと考えていたんだがテレビ版での事実による
ツッコミが足りないんじゃないかとこのスレを読んでて気がついた。
やっと見てきた
まさかタイムスクープハンターでゼビウスの音を聞くとは思わなかった
つくば万博のポスターも貼ってあったなw
https://www.facebook.com/tshmovie/posts/400057453429291 全てお答えいたします!
『劇場版タイムスクープハンター 安土城 最後の1日』公開記念ティーチイン開催決定!
『劇場版タイムスクープハンター』の公開を記念し、TVシリーズから劇場版までの全エピソードの脚本・監督を務めてきた中尾浩之監督と、平賀大介プロデューサー、さらにはTVシリーズの統括、下田大樹プロデューサーによるティーチインをおこなうことが決定しました!
『劇場版タイムスクープハンター』上映後の実施となり、劇場版の製作裏話から、皆様の疑問・批判に渡るまで、全てに答えいたします!
さらには、シーズン1〜5まで続くTVシリーズに関する質問にもお答えする他、これからのタイムスクープハンターについても、アイデアを皆様から受け付けます!
全「タイムスクープハンター」ファン、新宿に集まれ!
■場所:新宿ピカデリー【〒160-0022 東京都新宿区新宿3-15-15】
http://www.shinjukupiccadilly.com/ ■日時:9/14(土)19:30〜の回 上映終了後
※21:35頃終了予定
■登壇者:
中尾浩之監督、平賀大介プロデューサー【「タイムスクープハンター」TVシリーズ全話/劇場版担当】
下田大樹プロデューサー【「タイムスクープハンター」TVシリーズ全話】
おまいらの感想読んでて全く感動が伝わってこなかった
行くまでもないクソ邦画ということで1年後の地上派放送を待つことにしますた!
いつもなら天文学者や籠かきみたいな地上の星ライクな話で感動したりするんだがな
知行や恩賞とは無関係の務めに命を懸けた侍や、島井の成長が相当するのだろうが
茶器騒動で長く中断されるわ夏帆の方が目立ちまくるわでやや薄れがち
次があっても映画はこんな感じで
タイムトラベルドラマ>現実に則した無名の人々の歴史に残らない健闘
でいくのかねえ
ただの石が村の宝で命をかけて取り返しに行ったり
名のある名器を「あんなものはただの茶器だ」と言わせたり
テレビと同じなかなかの中尾節であった
604 :
名無シネマ@上映中:2013/09/09(月) 19:54:15.37 ID:rP4frXG7
ヒカリちゃんが縄で縛られてるところでハァハァ…
放送あったとしてNHK?でやるの?
608 :
名無シネマ@上映中:2013/09/09(月) 21:21:22.22 ID:rP4frXG7
映画館で見るべきだと思うよ。臨場感がぜんぜん違うし。迫力に圧倒されて凄い感動できた。
>>606 サラNEOの劇場版はBSプレミアムでやった
昨日家族で見てきたよ。
面白かった!
>>606 テレビ放送はあるっしょ
例えば、忍たまのアニメ映画は映画公開前は、NHKも民放も全く宣伝しなかったけどNHKで放送した
忍たま実写映画は宣伝はNHK以外の局でやって民放で放送してた
配給会社やNHKがどこまで噛んでいたかによるんじゃないのかな
劇場版TSHはNHK内でもちょろっと宣伝あったんだよね?
だからNHKで放送されるような予感がする
これは映画館のほうがいいかもしれんな
緊迫感が劇場とご家庭とじゃどうしても差が出るからねえ
そこに金を払うまでの値はないというのは人それぞれだが
>>611 難しいと思う
NHKエンターメントが著作元ってだけで
映画化の権利を得て制作してるのはNHKじゃないからね
予告の
杏、銃を撃つ
↓
沢嶋、足を撃たれる
のミスリードすげぇw
>>613 TVシリーズものなんだから放映権を買うのはNHK以外だとWOWOWぐらい
おそらくBSで放送された後にしばらくして地上波と予想
次の取材対象はテレビの前のあなた達ですっ!(´・ω・`)m9 ビシッ
大画面では矢の迫力が半端ない。鉄砲よりインパクトあるよ。
これほど矢の威力の怖さを見せた映画はなかなかないんじゃなかろうか
グロい話でなんだけど、矢の貫通は当時の遺体で裏が取れたりしてるのかな?
貫通してるのはどうだろ?
頭蓋骨にがっつり刺さって致命傷ってのは
遺骨も蒔絵も結構あるけど
貫通はしないだろうなあ。羽根が引っかかるわ
これって時代設定をえらべばいくらでも続編作れるよな
桜田門外の変とか鳥羽伏見の戦いとか
NHKの大河ドラマ作ってる班が歯軋りするようなのを見せてほしい
まぁ、作れるのは作れるだろうけどなぁ
興行的にどうなんだろう
あと、劇場版の第3者視点入れたり、有名役者使うのも賛否両論だしね
ティーチインで批判にも答えるっていうから、
そういうのもTVシリーズ含めての今後に影響するかもな
NHKに志茂田景樹の息子勤めてなかったっけ?
プロデューサーの苗字で思い出しただけで勘違いだとは思うけど
NHK側のP下田大樹、その志茂田氏の長男だと聞いた
映画の方には直接かかわってないようだけど
626 :
名無シネマ@上映中:2013/09/10(火) 12:29:46.42 ID:/NF0Q9IF
やっぱりコネ?
前科者はその弟?
今観て来た
上にも書かれてるが矢の迫力凄いな!
外人に観せたら刀人気だけじゃなく
弓矢の人気もでるんじゃないかと思った。
タイムワープ出来る技術あるのに
光学迷彩で姿隠したり、銃使わずに敵の動き止めたり出来ないのか•••
東宝映画製作の劇場版「ハゲタカ」はNHKで放送したからこれもありかな
サイズのトリミングした上に短縮版だったようだけど
宮崎アニメで矢が命中して首が落ちる
場面が外人に爆笑されたことがありまして
アニメ固有のオーバーな表現でも通じるとは限らない
>>630 あいつらもののけ姫好きなのに、
アシタカにかけられた呪い設定理解してないのか。
>>631 表現や見せ方が陳腐だってことじゃね
そのシーン自体、七人の侍の勘兵衛のパクリじゃんって当時の声もありましてな
THSの射撃シーンは嘘臭くならん程度に恐ろしくていいと思う
ときどき種子島よりもすごい武器に見えてしまうのはご愛敬
633 :
名無シネマ@上映中:2013/09/10(火) 16:36:05.36 ID:iTOFS8aB
劇場版を見る直前に見れる人はもう一度シーズン5の最終回を見ておくべき。
ところで尻の肉離れは治ったのかい沢嶋
お石様!
636 :
名無シネマ@上映中:2013/09/10(火) 21:30:43.81 ID:rQFeBQ1z
わざわざ遠出して見たけど面白かったな。
最初席ガラガラで心配したら
終わる頃には半分くらい埋まっていた。
新作映画の予告編の終了時間は明記して欲しいな、と。
ただ、新シリーズで映画だけに登場した武器とか上司とかは
出さないでほしい。
637 :
名無シネマ@上映中:2013/09/10(火) 21:52:06.08 ID:hY40I2LK
【タイム・スクープ・ハンター都市伝説】
NHKの異色番組タイム・スクープ・ハンターの裏には、こんな噂があるのをご存知だろうか?
瀬戸内海の重力研究所の清家新一博士が発表した超相対性理論によると空間中の時空に録画された光の波動は限りなくゼロに近いだけでゼロにはなっていない。
この空間中の時空に録画されている過去の光の微細な波動を増幅すれば過去を見るテレビが可能になる・・・と。 しかし大平総理が政府から清家博士に正式に使者を派遣した直後に大平総理は脳内出血で暗殺された。
マスコミは清家博士をトンデモ博士あつかいするキャンペーンを展開し重力研究所は現在UFO記念館に改名され清家新一博士は博士号さえ名乗らなくなった。
一説によるとアメリカの圧力とも中国に機密が漏れないようにするためとも言われているが、なんとその幻の過去を見るテレビで過去の歴史を調べてからフィクションという形で再現ドラマにしているのがタイム・スクープ・ハンターだと言うのだ。
従来なら有り得ないくらい細かい時代設定の謎がこれでとける。
信じる信じないは、あなたしだい!
638 :
名無シネマ@上映中:2013/09/10(火) 22:41:45.17 ID:hY40I2LK
訂正
脳内出血で→
心臓発作で
刀も日本だけじゃないから和弓の事要ってるんだろ頭悪いな
やっと、見てきたぞ。
地元県は、2つのシネコンでやってるけど、平日の昼間と言えども、一桁
しか客が居なかった。途中で退出するカップルいるし…。
興行収入悪いから、TV続編無しは勘弁してね。
夏帆、キャスティング聞いた時は、要らんだろと思ったけど、そうでもなかった。
この前のパンチラエスパーから今回の熱意ある新人と、普通に演技上手いな。
戦時中のスパイ発言は気になった。爆撃機からの焼夷弾はちゃんとしてたのに。
あとは、大体良かったね。始の博多への密着取材の時、要がバテてるのもお馴染みでよかった。
642 :
名無シネマ@上映中:2013/09/11(水) 03:27:41.64 ID:+E1ooCEC
ラストのエンド・ロールの脇でスパイダー・カメラによる安土城失火の原因がその1からその5まであるのにラストのその5だけ見せないのは、タイム・スクープ社内の裏切り者の超時空泥棒による放火が第5カメラに映ってたからなんだろうか?
ラストその5に、決定的瞬間が映っていたんです!!!(…真実はあなたが決めて下さい)
って事なんだと解釈したのだけど。
>>637-638 なかなか興味深いな。ちょっと調べてみたんだがNHKは内部に韓国のテレビ局の支局があり韓流ブームの仕掛け人のひとつだったにもかかわらず、
ある時期を境に【紅白に韓流スターは呼びません】宣言するにいたってるんだが小沢一郎打倒を公言していたNHKの論説委員がNHK内のトイレで不自然な首吊り死体で発見されて小沢の私設暗殺団(在日ヤクザ)に暗殺されたという噂があってから変わったのかな?
>>641 映画ってNHK金出してたっけ?
出してないからNHKで宣伝できなかったと思ったんだけど
646 :
名無シネマ@上映中:2013/09/11(水) 04:14:58.62 ID:+E1ooCEC
>>644 そのへんは、さだかではないが、今回の劇場版にはテレビ版にはない、ある強烈なメッセージが隠されている。
それはタイム・スクープ社内部にいる不正人物によるタイム・マシンの不正利用の告発という衝撃的な内容である。
実は2ちゃんのニュース板では菅総理が就任して間もないころある事件が指摘されており
タイム・マシンの不正利用によって韓国の初代大統領が竹島を侵略した年代が書き換えられ
菅総理就任前までは朝鮮戦争勃発前に韓国が竹島侵略をし
それを見た北朝鮮が南侵して朝鮮戦争が始まったというのが定説だったのが、
菅総理が就任して半年後くらいに韓国が竹島を侵略したのは朝鮮戦争中で韓国人が竹島に上陸したのは朝鮮戦争後だった事に
日本のWikipediaが書き換えられてる事に気づいた一部の人間が騒ぎだしたのだが
やがてWikipediaだけではなく印刷されてる本までもがWikipediaと同じく印刷が変化してる事が判明し
超時空現象としてウヤムヤにされてしまったという。
劇場版の隠しメッセージは意味が深い。
今週末に子供と観に行くつもりだったが、上映回めちゃくちゃ減ってんな!
ドン滑りだったのか?
>>645 NHKエンタープライズはTHS Film Partnersに入ってるよ
でも、NHKの番組の宣伝みたいに、番組の間にCM流すようなことはできないだろう
要があさイチやスタジオパーク、関西ローカル番組などには出てた
これはNHKかかわってない映画でもあることだけど、
マイナー映画にしては頑張ってた気がする
キャナメが先週土曜、久本雅美にイジられてカツレツの悪さを披露してた
最後、あの超時空泥棒が火を付けたとかだったら面白くもなんともないな
>>643 ということなんだろうけど、
サブタイトルで「安土城最後の1日」と堂々打って
消失の謎を最大のキーポイントとして持ち上げておいての、
>>204 > スタッフロール後の「うーん…」がなんか面白かった
> しょうもないなぁ、的な感じで
この解釈が劇場版全体がオチててニヤッとしてしまう
打ち切りの映画館出はじめた。
観たい人は早く行った方がいいぞ。
今更ティーチインやってもねぇ…
コアなファンのリピートだけでは焼け石に霧にもならないよなぁ
焼け石に「霧」なんて妙な言い回しと感じて検索したら、新語を気取ってブログに書く人がいるんですね。混乱する
お石様って紫水晶だったはずだが
>>654 それはスペシャルのカラス天狗の時だろう
確かシーズン3と4の間
シーズン5の最終回の村は他人から見れば何でもないただの石だよ
超時空泥棒サイドのスピンオフを観てみたい
ルパン的なノリでw
でも本来はこいつら取り締まるのって、TS社じゃなく時間管理局みたいな所だよね
あの世界にあるのか知らんけど
>>652 ティーチインは別に集客のためにやるんじゃないだろ
やっぱりTVCMが少ないよなぁ
要がバラに出て、テロップちょっと出すよりは効果ありそうなのに
657 :
名無シネマ@上映中:2013/09/11(水) 20:40:18.17 ID:XNBBfRq4
傑作だと思うしCM流すべきだよなぁ。リピーター増えれば人入るよ。
658 :
名無シネマ@上映中:2013/09/11(水) 21:00:16.19 ID:NgaXpuXg
今日やっと観てきた
平日の昼間にも関わらず客席半分程埋まってた
歴史物だけあって客の年齢層は幅広い。爺ちゃん婆ちゃん多かったな
え?と思うシーンもあったけど2時間が短く感じられるくらい面白かったよ
それにしても竜ちゃん役にハマり過ぎ
キャスティングした人偉い
竹山はいつもの竹山だった
下手ではなかっただけに、もっとTS社らしい恰好にしていれば良かったのに惜しい
659 :
名無シネマ@上映中:2013/09/11(水) 21:02:14.39 ID:1TLiPvs6
時空警察のパクり
660 :
名無シネマ@上映中:2013/09/11(水) 21:06:21.41 ID:1TLiPvs6
661 :
名無シネマ@上映中:2013/09/11(水) 21:47:52.21 ID:NgaXpuXg
今日見てきた
気になったのは鬼畜米英の奥様方がスパイなんて英単語を使った所と、
新人が茶器を盗むときわざわざ箱ごと持ち出した所かな
でも概ね楽しめたよ
スパイ発言は元々スパイという言葉があって無理に言い換えてるっていう歴史的経緯から
リアルでもついうっかり言っちゃいそうだよなあとは思った。
この映画あらすじの説明程度できっちりした台本はないっていう話だけど、他の人は間諜密偵って
ちゃんと言ってるからそう呼んで下さいっていう指示は出てたはずなんだよなあ。
リハーサル無しの一発撮りだからな
沢嶋がカメラを落としたのがリアル撮影事故だった事もありますしおすし
台詞で一番気になったのは時任の「殺戮」だな。
「戦国時代にそんな言い方あったか?」と少し引っかかった。
普通に「無益な殺生」とか「皆殺し」とかで良かったと思うけど。
>>665 それはウシガエルの鳴き真似並みの考証不足かな
難癖つけるなら、B29も変だと思ったけれど。
空襲警報出てから飛来が早すぎるし、高高度爆撃だったらあんなでかく
見えないかと。まあ、京都にあれだけ大規模な空襲はなかったはずだから、
言い出すときりがないけれど。
でも、この番組は「しょうがないなあ」とその辺は許して楽しむ映画だと
思っているから、勢いがあってよろしいと割り切ってるよ。映画そのものは
大満足。
難癖付けるなら、
ミナミ(杏)がアフター何とかルームではタイトなミニスカだったのに、
タイムワープしてきたらズボンになってたところだろ!
「ズボン」
670 :
名無シネマ@上映中:2013/09/12(木) 08:28:15.44 ID:PHf67u/G
「パンツ」って言ったら誤解を招くだろ?
そこであえてのスラックス
672 :
名無シネマ@上映中:2013/09/12(木) 09:12:07.74 ID:1WGcfeeq
それだとオジサンくさい
ボディスーツって言えば済むのに…
674 :
名無シネマ@上映中:2013/09/12(木) 10:45:20.99 ID:Zp3TCdbr
サントラのダイジェスト版が。。
youtube.com/watch?v=ELsjmsaaFq4
杏さんの美しさは真夏の方程式で堪能したので、
そういうのはTSHではもういいです
ズwwwボwwwwwンwwww
>>677 でも廃れたアクセサリーを持ち出したレスがさんざんダサいと笑われてた次の年に
復活したのを見たことあるw ファッションはまさかがあるで
>>662 >>663 カタカナ語は当時でも禁止されていたわけではなかった筈だから、本人の傾倒度によるのでは。
(軍隊では普通に英語使ってる訳だし)
まあ、下手したら他の奥様方からの糾弾があっただろうけど。
>>611 イナズマイレブンと抱き合わせのTVCMがあった筈
公開日が震災直後だったのが致命的ながらDVDの売上は悪くなさげだったような
なんとなく劇場版TSHも近い道を歩んでるような気がして安心
681 :
名無シネマ@上映中:2013/09/12(木) 23:17:38.33 ID:/VziX4vM
明日観に行くで
楽しみだが、もっとファンを増やしたい
友達誘っても知名度低いからか反応うすいよね
勿体ない
赤出さない程度には稼げてると良いなぁ
DVDのほうが稼げたりして
今日見てきたけど、ずっとテレビシリーズを見ているからこそ面白い、って部分と
テレビシリーズを見ているから物足りない、って部分が両方あった
個人的には後者の方を強く感じた
構造自体が違うから仕方ないんだけど
テレビシリーズのギミックとかアイデア満載なとこが好きだし、字幕つきのドキュメンタリーの体でやってることで凄く入り込めてたからなぁ
低予算っぽいのも映画としてはつらかった
エンドロールはTSHらしくて良かったな
番組のファンにとっては必見だし十分楽しませてくれるが、番外編としてなら以前やったキャンベルJr.の特番のほうが面白かった
低予算っぽいかぁ。
よくわからんかった。
安土城とかよく出来てたと思うけどな。
安土城はかなりよくできてたね
なんというか、テレビ版とさほどかわらない時代村の殺風景な感じというか
タイムスクープ社が安っぽかったな
CSI本部の方が未来みたいだ
劇場版でタイムワープのエフェクトが明らかになったが、テレビだとワープ後に煙が漂ってるのに映画では煙出なかったな
テレビ版見てなくても楽しめるけど
見てる人は倍楽しめる、みたいな工夫が欲しかったな
御石様の村の人達出てて「おっ」と思ったけど、あの取材は映画ではまったくなかった事になってるし
(顔の傷痕とかもちゃんとあるのに)
そういうのがあれば映画見た人も「テレビ版の方も見てみようかな」って思えて
視聴率も上がってウマーになるのに
冒頭に出てくる上島に使えてた人もTVシリーズでよく見る俳優さんだったね。
TSHは絶対名前覚えられそうにないけどイイ顔の俳優多いよなw
>>689 TV版の最終回は映画に合わせて後から脚本作ったんだろうな。
村人たちは記憶消されてるだろうけど、
沢嶋のナレで以前取材した〜とか入れればよかったのにと思った。
今日ティーチインするのに、まだまだ席あるみたいだな。
ちょっと行きたいけど、めんどいw
>>691 行ってこい
私は家族旅行で行けない
何方でも良いのでティーチイン行かれる方に海外支社の報道が見たいですと質問を頼みたい
「夏帆が何故かセーラー服姿になるという、安土城焼失以上の謎」にワロタ
個人的にも1985年のくだりはいろいろ雑で余分だった感想
その時間で戦国時代の人々の実録方面で映画ならではの何かを描いてほしかったね
696 :
名無シネマ@上映中:2013/09/14(土) 12:33:08.65 ID:mKm9oB9N
ぼちぼち、「 タイムスクープハンター2号 」にバトンタッチすべき!
キャナメの1号は、時空犯罪者を追って行方不明に!
後を引き継いだタイムスクープハンター2号が、キャナメを探して
あらゆる時代を駆け巡る。
最後は、お決まり「ダブルTSHキーーック!」炸裂でw
>>696 なんとなくだけどその流れ、キャナメは今映画と同じかそれ以上の引き立てポジションになりそうな気がする
698 :
名無シネマ@上映中:2013/09/14(土) 19:30:52.28 ID:ItP3PKId
>>652 >>打ち切りの映画館出はじめた。
私の最寄の映画館も昨日まで5回転/日だったのに、今日から4回/日になった。
これから3回目を見に行く。
G3、G3-Xって色合い的にもTS社の装備品みたい
チームが無線でサポートするとこも似てる
701 :
名無シネマ@上映中:2013/09/14(土) 19:51:12.03 ID:ItP3PKId
時空を超えた通信てどうやるんだろうね??
702 :
名無シネマ@上映中:2013/09/14(土) 20:17:27.31 ID:PwYVVxdB
見てきた。面白かったわ。1985も悪くないよ。
けど一番良かったのは戦闘シーンかな。弓矢も良かったけど。
俺は火縄銃での打ち合いがよかったな。
時任だっけ。は貫禄あってよかったわ。敵役の人。あと石の村の人も良かった。
上島も良かったし。演技も悪くないんだけど。上島の持つイメージのせいでマイナスかな。
顔芸してるように見えてしまう。
まああんなメインキャストに上島を使ったってのはオチから逆算してって事なんだろうな。
これはギャグですよ。って感じで。
703 :
名無シネマ@上映中:2013/09/14(土) 20:31:42.55 ID:PwYVVxdB
で悪い所は。
夏帆かな。ネットだと絶賛されてる美女ってなってるけど。
俺にはそれほどには見えなかった。杏の方が美人に見えたなあ。
鼻下あたりから出っ張ってる感じするわ。
後はテレビ要素が少なかったこと。テレビシリーズは4あたりから見たんだけど。
お勉強要素も入れて欲しかったな。当時の様子とかもっと教えて欲しかった。
禁裏とか出てきたけど。当時の天皇の存在とか民衆はどう思ってたのかとか。
教えて欲しかった。
でそれに連なる事だけど。オチをすかしたのはミスだったと思う。
ちゃんと安土城消失の謎の解決を提示すべきだった。
すかしオチは反感買いやすいし。
ちゃんとやるべきだった。で流れからいえば
後輩が「安土城消失の謎の鍵は光秀か秀吉か家康」
みたいな事を提示して
実際は民衆が放棄して安土城を打倒した。
みたいにすべきだった。そうすればテーマ的な「名も無き民衆が歴史を作る」
みたいな事がくっきり浮かび上がったのに。
>>703 TSHで史実で謎=不明になってるところを、新解釈や様々な説の一つをとって
実はこれが事実だった!って捏造するのはイクナイ
現時点では分からないことは、解明させずぼかしておいた方がいいと思うし
TSHなら尚更そうするべきだと思う
705 :
名無シネマ@上映中:2013/09/14(土) 22:12:38.04 ID:NRpw3d44
飽きずに眠気もなく面白かった
夏帆ちゃんが綺麗だった脱いで幅広い活躍を願う
それができる女優と信じてる
名も無き民衆が歴史を作る感が薄かったのは同意
夏帆とか変に未来人を増やしたのがちょっとな、てーかそもそも沢嶋空気なのも…
上の方に書いてる人がいるが、時代があちこち飛ぶなら、80年代よりも
TVシリーズ過去の登場人物や登場舞台のチラ見せが良かったのにも同意
空気じゃない沢嶋なんて沢嶋じゃない
>>703 おまえに網野善彦勧めたらハマりそう
今の研究から見れば古い所もあるけれど読んで損は無いと思う
もののけ姫なんかも結構好きだろ?
>>697 大丈夫。ふたりして3号を改造するから。
>>703 >夏帆かな。ネットだと絶賛されてる美女ってなってるけど。
いつの話だよw
2年くらい前からネットでは夏帆の劣化が話題になってるのに
何か勧めるって…
ティーチインはどうだったのかな?
人集まった?
>>703 >>704 捏造はよろしくないとしても、解っている部分だけでも追うべきだったとは思う。
当時安土城には誰もいなかったはずというのはともかく、
誰が何処にいたとか、ある程度は解っている訳なんだし。
近隣住民に、だれそれの軍隊がどこどこへ行きましたとか言わせても良かったのでは。
最後の最後に成り行きで安土城に行って焼失に立ち会いました…
その時にスパイダーカメラが捉えた映像はこれです…
…では、サブタイトルが騙しだと言われても仕方がない。
715 :
名無シネマ@上映中:2013/09/15(日) 01:08:52.27 ID:DVnTf1g2
3回目見た 特殊な交渉術を使ってインタビュ
ーしていた人買いが賊から沢嶋達を買う時、全く忘れていたね
716 :
名無シネマ@上映中:2013/09/15(日) 01:17:27.60 ID:DVnTf1g2
夏帆は目のまわリに金粉をちりばめてたね
カオルがろうやに入れられた時、沢嶋から顔をかくそうとしていたね
>>713 安土城「消失の謎」ならサブタイ詐欺かもしれんけど、
安土城「最後の日」だから全く間違ってないと思うが
あのあと安土城はすぐ焼失したんだから「最後の日」なのは間違ってない
718 :
名無シネマ@上映中:2013/09/15(日) 01:40:47.17 ID:DVnTf1g2
興収大丈夫か。
719 :
名無シネマ@上映中:2013/09/15(日) 01:45:29.70 ID:qzQPxhKo
あしたいかんもん
>>717 ここで問題なのは、文法的に問題があるかないかではなくて、
見た側がそれをどう感じるかって事だよ。
いつものノリでがっつり安土城、そうでなくても安土周辺の話のレポートを
期待していた人がいたとすれば、完全な肩すかしになる。
721 :
名無シネマ@上映中:2013/09/15(日) 02:01:55.36 ID:/hZC4NUI
全体的な時系列と舞台が1980年代に上映されたアニメ映画「時空の旅人」と類似性がある。
TSH 2XXX年(指令)⇒1985年(高校生に絡まれる)⇒1945年(空襲に巻き込まれる)⇒1582年(本能寺の変の数日後)
時空の旅人 2XXX年(逃亡)⇒1986年(高校生が巻き込まれる)⇒1945年(空襲に巻き込まれる)⇒1582年(本能寺の変の前日)
また、犯人がTSHは社員、時空の旅人は時間管理局員という点でも類似性がある。
723 :
名無シネマ@上映中:2013/09/15(日) 02:37:10.37 ID:szZGXdGb
>>712 夕方5時には残席わずかになってたから、満席近くになったんでは。
行った人のつぶやきを見たら、会場からの要望には「予算があれば」って答えが多かったとかw
海外編とかも。
やはり金がないのか…
725 :
名無シネマ@上映中:2013/09/15(日) 07:09:58.33 ID:+o3EXSYv
要は結構良かったね。画面栄えするというか。身長高いし。
顔も大きいからクッキリしてる感じ。
カツゼツ以外は良かったと思う。
ていうかカツゼツって変換できないんだな。
726 :
名無シネマ@上映中:2013/09/15(日) 07:16:05.41 ID:QCm4kcn1
滑舌
>>724 金に糸目を付けずに作ったら、そんなもんTSHじゃないっしょ。
728 :
名無シネマ@上映中:2013/09/15(日) 09:10:35.70 ID:+o3EXSYv
ていうか安土城のシーンはともかく。他は結構な低予算な感じもしたな。
上手く作ってると思ったけどね。
宣伝もあまりしてないみたいだし。黒字じゃないかな。
>>721 なつい。
また見直してみたくなるな。
でもそれうまく似てるように書いてるだけなような気もするがw
731 :
名無シネマ@上映中:2013/09/15(日) 09:53:37.06 ID:DVnTf1g2
>>721,730
話の構成としてはありがちだということでは...
732 :
名無シネマ@上映中:2013/09/15(日) 09:55:28.96 ID:+o3EXSYv
劇場版やるなら普段のテレビではいけない時代とかに行って欲しかったな。
平安時代とか弥生時代とか、古代出雲とか行って欲しかったわ。
1985はぶっちゃっけ。2013年でもよかったかも。
733 :
名無シネマ@上映中:2013/09/15(日) 11:00:24.26 ID:szZGXdGb
>>724 少ない予算の中ですばらしい作品を作るのがTSHらしさだしいいんじゃない?
余裕のある予算で作品作ってつまらなくなったんじゃ困るし。
予算あったからといって、よくなるというものではないが、
TVシリーズで町に人がいなさすぎるのが気になるな
予算あれば、エキストラに礼金払うとか、役者さん起用するとか出来るだろうに
>>721 要は3000何年かって言ってだぞ
>>732 徹底した時代考証がウリだから、古い時代は難しいんだろう
TVシリーズは予算は仕方ないとは思うが京の町も江戸の町も地方の町も
同じ町並みだったりするよなwしょうがないけど
まさか映画でも同じ町並みを使うとは
映画の黒字の判断って、制作費と宣伝費が回収出来ればOkではないとどこかで聞いたような。
737 :
名無シネマ@上映中:2013/09/15(日) 12:42:22.97 ID:+o3EXSYv
建物とかさ。作れないのかな。
平安時代の村とかちゃんと作れば観光地として使えそうだと思うんだけど。
平安時代なら、えさし藤原の郷にセットがあるんじゃ
いつも日光江戸村、ワープステーション、たまに庄内映画村だからねぇ
739 :
名無シネマ@上映中:2013/09/15(日) 13:45:59.59 ID:+o3EXSYv
もうそろそろすればフルCGで平安京ぐらいは作れるようになれるだろうか?
ていうか今でも作れそうだけどなあ。龍が如くみたいな感じで。
>>732 伊勢の斎宮博物館で平安期の再現映画やってるけど、
真面目にやったら会話が成り立たない位に日本語が変遷してる。
もうほとんど外国語。
この番組のコンセプトでやるのはしんどいかもしれない。
742 :
名無シネマ@上映中:2013/09/15(日) 16:02:44.28 ID:DVnTf1g2
上映開始半月でも、スレが埋まらないのかあ...
サントラを買った人は聞き込んでから行くといいよ。
missionは笑える
>>732 >>741 せんだち!
すでにテレビでは、ニセ金(奈良)とのろし(平安)をスクープしたり!
まあその辺の古い時代は確かにもっと見てみたいけどな
NHKでやってた奈良の大仏ドラマとかアテルイにお邪魔できればよかったのに
744 :
名無シネマ@上映中:2013/09/15(日) 16:22:24.03 ID:cqUtnz2O
もし・・・・・・ガスこんかったら わらえるね
この間 この間がないのフランケン
745 :
名無シネマ@上映中:2013/09/15(日) 16:54:46.18 ID:tMIWla65
とても面白かった。
気になったのは、
・大部分が沢嶋視点の映像ではない
・役者が演技に無駄がなくカツゼツも良く却ってリアルさを欠く
・夏帆が安土城に固執する理由がイマイチ納得できない
・CGとかアイテムとか凝り過ぎな気もした
その他、設定の甘さとか色々気になったけど、でも面白かった。
時任や嶋田、上島も良かった(竹山もうちょっと頑張れ)。
746 :
名無シネマ@上映中:2013/09/15(日) 17:10:18.53 ID:tMIWla65
追記
映画だから色々と事情があるんだろうけど、
TSHの売りは、戦場カメラマンが撮った無編集の映像のような
臨場感にあると思うので、
テレビ版ではそこを大事に続けてほしいな。
747 :
名無シネマ@上映中:2013/09/15(日) 17:14:15.74 ID:x5UQw0f7
ピンチになると毎度、画面の右側から、助けが入る。覚えているだけで、
四回ある
いきなりタイトルバックで「要潤IN」って文字が出てきた時に
TSHだろうけど、あくまでも劇場映画作品なんだろうなって悟った。
その後はテレビ版のようなリアルに徹した主観映像を期待するのはやめたので、案外と楽しめた。
劇場版も前編主観だったら、酔うか観るのに疲れたと思う。
テレビ版のやり方そのままの劇場版もちょっと見てみたかったな
オムニバスで何本か新撮りスクープを流して、実はそれらが繋がってました、みたいなのとか
あと、今回の映画内での記録映像をTS社が放送用に編集したらこうなりました、みたいなのをテレビ版のパッケージで見てみたいなー
まぁはっきり言って不祥事の記録でもあるわけだから、お蔵入りかなw
>>87 最後の7文字に吹いたw
亀レス申し訳ない。昨日やっと観れたんだが、ネタバレが嫌でここ見なかったんすよ
観てきた
正にテレビで観ればおkって出来だったな
それでも邦画のなかではいい出来ってのが哀しい
754 :
名無シネマ@上映中:2013/09/15(日) 22:11:17.64 ID:DVnTf1g2
>>676 真夏の方程式は、最寄の映画館が9/20(金)上映終了なので見に行くつもり。
評判はいいみたいですね。
>昨日ようやく見てきた
>日焼けした杏がすごくよかった
タイトルのところで、要潤・夏帆・杏と文字数の少ないクレジットが続いて地味に笑えた。
沢嶋が撃たれた時に、カメラのレンズに返り血が付いたのが気になった。
沢嶋の同行スタッフなりが撮影してる設定だったら、臨場感があってすごくいいシーンなのに、
誰も撮影者がいない神視点の映像のはずだからな…
757 :
名無シネマ@上映中:2013/09/15(日) 23:42:31.55 ID:DVnTf1g2
>>756 いつの間にかモスキートカメラ飛ばしてたんだよきっと
そういうことにしとこうよ
MOVIXのカバみたいなキャラと共演してた沢嶋には笑ったが、
映画じゃなくても感あるし、上島かー・・・TS社以外は無名なのがいいのに。
760 :
名無シネマ@上映中:2013/09/16(月) 00:59:23.10 ID:2i3tsKMn
>>709 『 タイムスクープハンターV3! 』
♪赤〜い赤〜い 赤いスーツのV3〜♪
762 :
名無シネマ@上映中:2013/09/16(月) 03:24:09.70 ID:+mIaAHZZ
モスキーとカメラを使わなかったのは予算の都合かね。
763 :
名無シネマ@上映中:2013/09/16(月) 05:26:42.53 ID:R61/jGEK
ウチらの席に座ってんじゃあねえよ!
ウチらってこのお店のオーナーさんですか?
五条だからってカマトトぶってんじゃあねえよ!
海外支部の件聞いてくれた方ありがd
金が無いのか……
朝5時から発狂か…
>>740 実際に番組になるのは、300本に1本か。
それがさらに5年続いて、映画にもなるってすごいことだな。
次シリーズもありそうな感じ。
>>766 クソワロタ
スパイはモンスターの名前みたいな扱いで和訳せずにそのまま使ってたのかね
なぜか突然の死!が思い浮かんだ
>>749 2時間も続くと、映像が単調過ぎて飽きるだろうね
まさか竜ちゃんで泣かされるとは思わなかった
弓矢恐怖症になった人続出
>>774 弓こえー
焙烙玉こえー
その時、予想外のことが !
絶体絶命のピンチで村のものが助けに !
うん、いつもの TSH だったなw
焙烙玉のそばにいた人が爆発と同時に瞬間消失する演出いいよね
それは皮肉かね
778 :
名無シネマ@上映中:2013/09/16(月) 20:01:12.55 ID:yBL7kow4
面白い作品なんだけどなあ。こういう作品がヒットしてほしいものなんだが。
779 :
名無シネマ@上映中:2013/09/16(月) 20:54:24.11 ID:+Fbe/Onc
あの人買い役の男性をリアルで見たことがあるような気がする
>>741 のろしの回だっけ
日本語がすごかったの
ですます調って明治以降だからね
それまでは女郎言葉だった
「おい!」って呼びかけるのも明治以降だっけ
>>766,
>>770 敵性語追放ってのはあくまで「運動」であって、法律で禁止されていた訳じゃないので。
ちなみに、軍隊はずっと英語使ってます。
というか、急を要する時に変な造語が混ざって混乱するのも困る話。
なので、陸軍の資料だとすると、カタカナ語が入っていても特に不思議はないのではと。
782 :
名無シネマ@上映中:2013/09/16(月) 21:51:09.38 ID:yBL7kow4
敵性語追放ってのは主に新聞社がやってた。
みたいのを聞いた事あるけどなあ。
弓矢はこわいなw
雑誌の「キング」が敵性語だということで「富士」と変えた例があるそうで。
法律違反ではないが、
民間では自主的にやってる所もあったってことなんですかね。
やっと見てきた。TV版に好感持ってる人なら楽しめるよな。
要潤・時任あたりの主役級がセリフ甘噛みしても、まあTSHだからなーと妙な納得しちゃうのさ(^^;)
1945で校舎内を逃げてる時、要さんの「あーキツい」みたいな苦笑いが写ってしまったのは内緒だ。
>>782 まじかよ!
アメリカじゃ日本語習得を奨励してたらしいが日本は外国語禁止ってww
これってアメリカの工作じゃね?
>>783 自主的にというが要するに日本全体が鬼女板と化してたわけで
ネットがなくても噂だけで凸されちゃって更に拡散という
おもしろいじゃない!
予想以上に良かった!
アタリだよこれ。
レイトで二人しか居ないのが信じられないくらい良作。
私、、やっぱり第二にしますの言葉。
期待したんだけど。
火の用心。フム、、
>>781-782 いつもの TSH なら、その辺りをフルハシさんに補足してもらうところ
なんだけど、この映画じゃ 85年も 45年も単なる通過点だから、
じっくり描くつもりなかっただろうからね。
>>789 取材で行ってるんじゃなく、歴史修復のためだからな
音楽も良かったなあ。
かなーり貢献してるね。
シアターで大音量で聞けて良かった。
サントラ買おう!
任三郎も竜ちゃんも最後はこの世界の
人になってた、よかった。
サントラはiTunesで試聴&バラ買いできるからよく考えてなー
ちなみにブックレットはページ少ないうえに大したこと書いてない
戸田さん自身に曲解説して欲しかったのに…
俺はオープニングとHAJIMARIだけDLすれば良かったと後悔した
793 :
名無シネマ@上映中:2013/09/17(火) 17:16:24.81 ID:mAH2WSiJ
ドライブ社会
ビール中うまい
仕事のお前ら
794 :
名無シネマ@上映中:2013/09/17(火) 19:10:47.10 ID:WAHr0EF/
〉〉792
僕のオヌヌメは、1・2・4〜17かな。それ以外は眠くなる。
1の曲調が変わる所は凄いね。
でも6が最高かな。ピンクパンサーみたい。
795 :
名無シネマ@上映中:2013/09/17(火) 20:53:51.94 ID:M/8j/3QD
劇場版2作目とかやるとしたら幕末あたりかねえ。
新政府が江戸に着てから江戸内の治安が悪化したあたりを
やってほしいな。
実際の安土城の天主台の部分を使って撮影したシーンはあったのかな?山へ登る入り口のシーンはあるけど
彦根城で撮影したシーンが多くて笑った
>>796 実は最後まで丸わかりの短縮版上映とか(んなわけない)
>>799 宣伝ってか、ファン向けだろう
半券持っていけば安くなるしw
>>797 安土城跡は石段ぐらいしか使えないだろ
802 :
名無シネマ@上映中:2013/09/18(水) 19:03:05.91 ID:D45eGPwl
ていうか安土城ぐらい再建すればいいのにな。
今後 信長ドラマや映画なんてまだまだやるだろうし。
観光名所にもなるだろうし。黒字になると思うんだけどなあ。
804 :
名無シネマ@上映中:2013/09/18(水) 21:22:00.86 ID:kWI5zJfV
野球延長の恐れあり
805 :
名無シネマ@上映中:2013/09/19(木) 11:25:14.13 ID:qZoe72EI
すげーつまんなかった
1400円もよく取ったな
8月末から海外に仕事ででかけてて帰ってきたら
近所は今週いっぱいで打ち切りぽいんであわてて見てきた
けど客が自分いれて3人・・・
懸念してた有名タレントの起用も竹山以外あまり気にならず普通に面白かった
音楽もハリウッド映画っぽく、無駄に壮大w
個人的には冒頭から、死体にモザイクキター、矢キター、と興奮してたけど
テレビ版みてないとわけわからんB級映画扱いなのかしらやっぱり。
TV版見てない人でも、面白かったっていう人は結構いるけどなー
まあ、B級扱いかもしらんがw
TVは少ししか見てないが面白かった
むしろテレビより良いところもあり
なにより夏帆が可愛すぎて勃起が止まらなかった
811 :
名無シネマ@上映中:2013/09/19(木) 23:00:56.10 ID:Ey9BFYPR
夏帆ってそんなに良いか?普通な感じだけどな。
まるで「あの夏帆がセーラー服見せてくれます」みたいな宣伝してるが。
それほどの人なの?
全盛期広末なら宣伝になっただろうけど。
夏帆ってそれぐらい人気なの?
うん(断言)
>>811 アイドル出身でそういうグラビアアイドルノリのオタがついてるから察しろ
ろくにTV知らなそうで形だけ映画を誉めておいて
夏帆がかわいいとかエロいとかTVレギュラーにしろとか言ってるのは
そういうお客さんだとすぐにわかるだろw
いや、セーラー服は全然チンコにこなかった無理がある
なによりあのスーツと髪がピッタリあっている
とってもエロ可愛い
杏も良かったけども
最近キャバ嬢ビッチの役やってて終わったなと思ったがまだまだいけるな
内容も良かったがなにより夏帆が可愛すぎた
あの服がとても似合っている
杏のボディスーツでちょっと腰ひねってポーズ取ってるところ、スタイルよかったなあ
時任や久作や上島は良かったし、要潤の女性ファンもそれほどアピらず行儀がいいのに…
どうにも映画で若干空気が変わってしまった気がするが、本編には持ち込まないでほしいね
うるさい奴だなあ
ちなみに前まで夏帆はそんなに好きじゃなかったけど今回は良かったってだけだよ
別にファンではない
819 :
名無シネマ@上映中:2013/09/19(木) 23:29:40.16 ID:Ey9BFYPR
夏帆ってネットで絶賛されてたという事しか知らないんだが。
代表作って何になるの?
ていうかいまだとドラマも視聴率取れないし。スターが生まれないのかもね。
広末 深田
あたりは代表的なドラマとかあったけど。
新垣 長澤
あたりですでにもうドラマ自体が下火だからスター性はなくなってたよね。
新垣 長澤が11時代のドラマに出てたとき。ああ時代変わったって思ったよ。
アイドル女優じゃ数字取れないのかな。
スケジュールが空いてたんだろ
考えるな、感じろ(断言)
能年玲奈が現れたじゃまいか
夏帆は、テレビより映画女優のイメージだ
夏帆って電車の中のモニターで、Suicaの宣伝やってるいかにもスイーツ(笑)なタレントだろ
あとパンツ見せドラマの人
いかにもスイーツ(笑)なタレントってなんだよ
夏帆はケータイ刑事銭形なんちゃらで出てたよね
業界的には堀北とかと並ぶ期待株だったのかなーという印象
はっきり言って第一調査部の裏切り者はいらなかったな
※好感悪感には個人差があります。
828 :
名無シネマ@上映中:2013/09/20(金) 01:04:57.32 ID:AvULSpCQ
時空警察のパクり
既出かもしれないが、1970年生まれの俺から言わせてもらうと
1985年に出て来たヤンキー達、どう見てもその年以前のスタイルなんだけどw
>>813 夏帆は小学生のときにモデルとしてデビューして
その後女優に転身したんだけど、
いつアイドルやってたの?
>>829 そうやって自分の知ってる世界だけが正しい基準だと思って生きてればいいよおっさん
なんでこんな攻撃的なんだこのおばさん
>>829 海沿いの関東某県の田舎の中学生は85年くらいにあんな格好してた。
茨城ですね、わかります。
>>832 既出の話題をドヤ顔で間違って言う上から目線のオヤジはいつの時代でも嫌われるもんだ
>>835 そのオヤジは間違ってるかどうか判断自体をしないから、間違ったまま生きる。
困ったもんだ。
なんで叩かれてんの
どーでもよくね
>>837 ネットで言葉をやりとりする力が未熟だから分からないんだと思います
どうでもいいことにごちゃごちゃ言いすぎ
頭おかしいんじゃないの
沢嶋が先輩ヅラしてたけど、結局いつもの沢嶋だった
映画を見るまで沢嶋には優秀で冷静なイメージがあったんだが…
夏帆がかわいいだけが収穫と思ってここきたらそれも叩かれていたでござる
>>845 一応全話みたが、なんか致命的なドジ踏んだりうろたえて取り乱したことあったっけか?
暴走して周りが見えなくなりがちなトラブルメーカーだとは思うが
自己消去装置を特に葛藤なく起動させていたから豪胆なんだなと
847 :
名無シネマ@上映中:2013/09/20(金) 20:26:01.39 ID:5EnZN4US
テレビシリーズシーズン4ぐらいから見たんだけど。
初期の方が評価高いみたいだね。
レンタルで置いてないんだよなあ。これ。
店になくても宅配レンタル利用するとか、
オンデマンドで見るとかいろいろ手段はある
1985年がもうちょっと面白ければ良かったなー
あと1話で忍者から教わった抜き足差し足を実践したら面白かったかも
古橋のメイクがちょっときつかったな
>>846 居眠りしてカメラ落としたり
タイムワープ失敗して古橋さんに助けてもらったり
ルール違反して始末書を書かされたり
三尸の虫が存在すると勘違いしたり
絵文字が全然読めなかったり
長い単語が言えなかったりしてるじゃないか
852 :
名無シネマ@上映中:2013/09/20(金) 23:34:30.54 ID:9oYq2asH
HIKARIが安土城の石の階段を横向きに走っているとき、お尻がプリッとしてたなあ
元々
>>843のイメージのキャラクターだったみたいだけど、
要自身のキャラクターに引っ張られて、今のような沢嶋になったらしいから
要自身も真面目でどっか抜けてる人間なんだろうな
>>851 >>853 物知らずなのは説明台詞の都合上かと思っていた
長い単語…そういえば沢嶋はいつになったらアブソリュートを噛まずに発音できるようになるのだろう
アゴがあと1センチ短かったら
カツレツも良かったことだろう
856 :
名無シネマ@上映中:2013/09/21(土) 01:31:16.28 ID:ldaY8vtu
オムレツまだー
噛むのが苦手で、
うどんも全部すすりながら飲み込むのかな
上の方で「スパイ」発言に関する言及があったので、
同時にちょっと気になったんだけど、「セーラー服」って1945年なら既にあるよね?
調べたら、1920年に京都の平成女学院が制服として採用したのが最初だそうで。
戦時下だから「もんぺ」が推賞されたのだろうけど、セーラー服を見たことはあるんじゃないのか?
昔の物を持っている人がいてもおかしくないと思うのだけど、「破廉恥」という感覚?なんだろうか。
>>858 みんな真面目に就職活動をしようとグレースーツで集まっている場所に
ひとりボディコンねーちゃんがやって来たって感じなのかも
> 1920年に京都の平成女学院
平成?平安女学院じゃね?
破廉恥は男と2人で歩いてることに対してじゃなかったっけ
どっちにしろ、もうモンペはいてなきゃ非国民レベルじゃないか
>>859 平成女学園と混同しちゃったんだよきっと。
862 :
名無シネマ@上映中:2013/09/21(土) 19:58:23.59 ID:Hn9J4ONi
863 :
名無シネマ@上映中:2013/09/22(日) 00:57:30.96 ID:dgTdBa8+
面白かった!
TVとは違うけどあれはあれでいいと思う
夏帆が微妙に安土城って言えてなくて笑った。言いにくいよね安土城って
864 :
名無シネマ@上映中:2013/09/22(日) 01:52:26.04 ID:RvX2vlfd
映画まだ観てないのだが、予告編でB29が安土城を空爆するシーンがあるが
B29が過去にタイムスリップしてしまったのか?
或いは安土城が第二次大戦中の日本に転送されたのか?
865 :
名無シネマ@上映中:2013/09/22(日) 02:12:55.75 ID:udll1CFU
>>828 あれは第一調査部みたいな、歴史上の大事件を扱う番組だろ。
TSH みたいな庶民の風習や価値観描く番組とは別物。
変に脚色しすぎたせいでシリーズ潰れちゃったしな、時空警察。
>>854 物知らずなのは、シーズン3 からフルハシが情報補足役として
追加されたからだね。
それまでは、当時の情報は沢島自身ちゃんと勉強してたはず…
868 :
名無シネマ@上映中:2013/09/22(日) 11:48:25.75 ID:j6J1sbj1
5番目のスパイダーカムには何が映ってたんだろうかwwww
「現在は解析担当官と局長クラスの重役にしか閲覧が許されていない」ってパンフにかいてある
やっぱり5番目のカメラに安土城焼失の最大の原因が映ってたんだろうけど、気になるね
>>858 破廉恥はセーラー服に対してじゃなくて
若い男と二人でうろうろ出歩いてたことに対して
で、セーラー服は存在して、プリーツスカートも女子の制服に使われてたけど
第二次世界大戦末期はスカーフ(リボンの部分)やプリーツスカートはとても貴重な物なので
こんな大変な時にそんな贅沢してるなんて!!ってとこじゃないかな
下はもんぺじゃないと非国民扱いなんてさもありなん
仕事休みでやっと見られたあああ!
矢こえええ
871 :
名無シネマ@上映中:2013/09/22(日) 22:59:36.85 ID:5BB8G4W6
思ったんだけど。最初30分はテレビと同じにすべきだったな。
で終わりかと思いきや未来の銃持ってる奴が出てくるみたいな
構成が良かったと思う。
そういう構成だったと俺は感じたんだが。
最初はテレビと同じいつもの主観視点で、
後半は第三者視点で広がりを持たせる、みたいな。
873 :
名無シネマ@上映中:2013/09/23(月) 00:57:33.70 ID:4b58flvc
874 :
名無シネマ@上映中:2013/09/23(月) 04:58:53.50 ID:c6AI4pv/
>>872 もっと完璧にテレビと同じ感じにしてほしかったって事。
TVと同じにしたら映画館で見せる意味ねーだろ
語ることの少ない映画のスレはこうして下らないいざこざで流れるのであります
エンドロールだけ、もう一度観たい。
キャストの名前も観たいし、
スパイダーカムの映像も観たいし。
80年代の不良に追いかけられてる建物、土浦だよね。
>>878 土浦のモール505
ちょうど1985年に出来たらしいね
>>879 やはり。
いきなり知ってるところが映ったから、
びっくりして、あそこの展開よくわからなかったw
モール505も寂れたからなー。
881 :
名無シネマ@上映中:2013/09/23(月) 16:21:21.30 ID:c6AI4pv/
>>875 映画的が素晴らしいっていうのは古い考え方だよ。
映画なんて70年代にテレビに敗れ去ったジャンルなんだから。
もっとテレビで受けた要素をバンバン入れて欲しかった。
序盤はテレビっぽいとはいえ。テレビ的要素減ってるよ。
具体的にいうとお勉強要素が減ってた。もっと歴史薀蓄を入れて欲しかったな。
>>881 わざわざ金払って外出してタダで見るものと同じもの見せられて、TVと同じ!素晴らしい!!
って考えちゃったら、そっちの方がよほど古い考えだと思うがw
それにTVで受けた要素はバンバン入ってたはずだが、なんか違うもの見たのかなあ。
>>882 >>881様は卓越したエリートであらせられるから、ご意見に口を挟むのは許されない冒瀆なんです
>>882 沢島が窮地に陥るバターンはテレビとほぼ一緒ではあったよね。
矢がこええー
焙烙玉こえー
絶体絶命の時に村の仲間たちが !
ってのはねw
ただ、歴史的蘊蓄説明も欲しかった、というのも分からなくはないかな。
パンフ読むと、避難民が内裏内に逃れていた、ってのがそれらしいし、
村の人たちが御神体の石を崇めてたってのもそうかもしれないけど。
>>884 本能寺の変関係やら、避難民が内裏内に逃れていたってことは
映画内でも説明あったと思うが。
あと、壺関係とか、TV版でもそんなもんじゃね。
監督は、TVシリーズをそのまま映画にしたのでは意味がないとか、
TS社という世界観を描きたいとか、エンタメに徹した内容になると言ってたから、
そっちが優先されたってのもあるか。
886 :
名無シネマ@上映中:2013/09/23(月) 18:59:31.05 ID:c6AI4pv/
映画というものに憧れでもあるんだろうが。
最初の30分はもっと地味にすべきだった。有名な俳優とかも
30分すぎてからだしてほしかった。
そんなに30分にこだわらなくてもw
憧れってこともないだろうけど、30分枠では、TS社の内部のこととか、
複数の時代に行ったりするストーリーは、描けないだろう。
SPでやれって言われそうだが、TSHじゃないという声が映画より出そう。
家のテレビで見るのと銀幕で見るのとでは違うから、映画向きにしないといけないというのはわかるが
映画の冒頭はなんかスタイリッシュすぎた気もする
テレビと同じモザイク処理とか違和感感じたな
やけに浮いて見えた
あそこももっとスタイリッシュに未来的に隠せばいいのにw
>>888 > あそこももっとスタイリッシュに未来的に隠せばいいのにw
それは興味あるな、
AV的に。
>>884 歴史的蘊蓄が面白くてTVシリーズを見ていた者としては確かに物足りなかった
国立国会図書館所蔵の絵巻物とかのね、資料があんまり出てこなかったね
内裏の避難民は考証をお願いしている先生の自説だからか口で説明するだけだったし
HP見たら背景の映像に酔った、ので映画見に行くのやめました。
レイトショーしかやらなかったので
終電の時間と突き合わせて終了5分前に映画館飛び出してきた。
来ないエレベーター、信号の足止め、今日に限って改札に引っかかるとか
頭の中で沢島さんのナレーション流れてたわ。
緊迫感に溢れた映画でした。
894 :
名無シネマ@上映中:2013/09/24(火) 00:06:39.06 ID:REA5CKI1
1000までいかないと思ふ
895 :
名無シネマ@上映中:2013/09/24(火) 00:08:57.99 ID:REA5CKI1
明日から最寄りの上映は1日1回になってしまった。来週には上映終了かな(泣)
896 :
名無シネマ@上映中:2013/09/24(火) 01:25:14.82 ID:PNWmg5Ds
OPがかっこよすぎた
もう1回見たいけどもう無理だと思うからDVD買おうかなー
テレビでも放送して欲しいね
上島ええやないかい
お笑いとしても素晴らしいが役者も出来るとは
お歯黒で首の価値を偽装も資料あるね
普通に面白かったし、映画見終わった後にパンフ買って爆笑させてもらったけど。
唯一の難点は、「この展開、タイムスクープハンターじゃなくてもいいよね?」って事かなと。
いや、面白かったから良かったのだけど。
>>890 >国立国会図書館所蔵の絵巻物とかのね、資料があんまり出てこなかったね
映画の巨大スクリーンを生かして全面に、ってのがあっても良かったかも。
>>899 確かに、TVの歴史番組で見ることはあってもスクリーンで眺める機会がないな
その発想はなかった
明智兵とかの情報サポートが表示されてる部分とか見て3D映画だったら良かったのにと思った
貞子3d2みたいに、スマホ連動で
杏ちゃんから解説フォローが入るとかにしたら面白かったかもね〜
>>895 1か月持ってるんだからいい方だぞ
もうとっくに終了しているところだってあるんだから
904 :
名無シネマ@上映中:2013/09/25(水) 23:20:32.59 ID:Kh4aleHC
NHKらしさがないよね。
NHKらしさって何さ?
>>902 悪くはないが、
さすがにタイムスクープハンターはスクリーンから目を離したくない。
貞子は内容どうでもいいからな(褒め言葉)
おいらの地元じゃ、公開まであと半月もある
タイムワープしたい
中世ばかりでつまらんから
北京原人までさかのぼって欲しいな
おっぱい的な意味で
910 :
名無シネマ@上映中:2013/09/26(木) 18:29:25.77 ID:gVWdOsx+
カホは恐怖におびえた表情がうまいな
PERSON'Sのジャンバーでニンマリしたオッサンは多い筈
912 :
名無シネマ@上映中:2013/09/26(木) 21:21:28.67 ID:fxhEkF0h
上島は演技は良かったけど。
なんで上島なの?っていうハテナマークがずっと頭に浮かんでたなあ。
なんで上島だったのだろう。
>>912 キャスティング担当の慧眼ということで。
お笑い芸人が演技するときの間が好きなんです、みたいな事を
監督が言っていた
課長部長のが謎キャストだった
>>917 >小物感出ててよかったじゃん
「小物?訴えてやる!」
919 :
名無シネマ@上映中:2013/09/27(金) 05:55:02.28 ID:0luybCxp
スレの前のほうにも書かれてるが、上島の斬新な信長役も見てみたいきがする
上島良かったね。
欲を言えば、ちょっとだけでいいから才覚を感じさせるシーンが欲しかったな。
あまりに無能に見えて、
「本当にこいつが豪商なのか?」
と何度か思った。
あーわかる
小物感が強いよね
話で考えると強く見えちゃうといけないんで、上島のチョイスはいいんじゃない?
地方の出張からやっと戻ってきて見に行こうかと思ったら関東以北は既に公開終了…
ゴミ以下という評価でで誉れ高い貞子とガッチャマンでさえまだやっているのにやる気あるのかボケェー!
て事でwowowでさっさと放送してください。お願いします。
一ヶ月も何してはったん?
>>923 何処にお住まいなのかにもよるが、10月から公開始まるところもあるそうな
>>923 関東以北、10月からの所の方が多くないか?
福島、山形、青森、岩手・・・
予算不足で行けなかったんだがまさか上映期間が1ヶ月にも満たないとは思わなかった・・・
地方だとたった1館だけで3週そこらしか流さないなんておかしいと思うんだけど?
これ、時間さえあれば必ず観たいという人はいると思うんだ。
最近こうやって品薄や期間限定を煽って話題作りをするコンテンツが異常に多くて辟易してるんだが
TSHよお前もか、って感じだね。
(予約でしか手に入らない商品を受注生産にしなかったり、在庫を極端に減らして争奪戦をさせたり、イベントを大都市圏に集中させたり・・・)
ここでいくら映画が面白かったと言われても、観るためのハードルの高さはいかんともしがたいし
こんな小規模かつ短期間で終わってしまったのでは、これ以上の話題の展開は望めないんじゃないかね?
(仮にDVD化されることになっても劇場で観たかった)
観てないのがここまで書いていいのか?とは思ったがどうしても言いたい。
21世紀にもなって、こんな小さな国でいまだに観られるテレビ番組や映画に不自由しているのが不思議でならなくて・・・
>>928 短期間商法とかじゃなく
よほどのヒット映画でないかぎり、二週目以降は上映時間を減らされて時間が合いづらくなる
二、三週で終わる映画だって、たくさんある
だから見に行きたい映画は、必ず初週に行くようにしてる
推測だが、低予算なので、上映用フィルムのプリント本数が少ないんでないかい?
こういう順次公開は、昔は単館系作品だと良くあったこと
今はポジフィルム無しでデジタル上映のみだったりする
>>929 「知名度の割には」が抜けてた。仮にも全国ネットで根強い人気のある長寿番組の映画化なのにこんなスケジュールでいいの?って話。
上でも言われてる通りガッチャマンやハーロックや貞子3D2などは散々な内容でも一月以上持ってるのに
それなりに宣伝してるはずのTSHがすぐ終わってしまうのはやっぱり変。
NHKで、TSHより知名度があるサラリーマンNEOも上映規模はあんな感じだし
こういうもんなんじゃね
>>932 初週の客の入りがが少なすぎたからな…
二週目も少なすぎて数字すら出てない
以下、興業収入スレより転載
*4.0│11.4│20.6│25.1│28.7│30.1│31.0│3.19│謎解きはディナーのあとで(306)
*1.5│*6.9│10.1│12.4│13.6│14.4│少年H(307)
*1.2│*3.2│*3.9│ガッチャマン(307)
*2.0│*4.1│*5.3│*6.4│貞子3D2(232) ※金曜公開
*3.6│*9.2│ATARU(304)
*1.9│*4.4│許されざる者(327) ※金曜公開
*0.3│凶悪(78)
(参考)
*4.6│12.3│18.4│23.7│26.9│29.3│30.6│31.7│32.1│真夏の方程式(415)
*0.4│劇場版タイムスクープハンター(120)
*0.4│*0.9│*1.4│*1.9│忍者たま乱太郎(290)
*1.5│*4.2│*6.2│*7.7│*8.7│*9.3│*9.7│**.*│10.0│クロユリ団地(162)
*1.3│*4.1│*6.2│*7.7│*8.6│*9.2│*9.5│奇跡のリンゴ(303)
*1.5│*3.7│*5.1│*6.0│*6.7│*7.0│100回泣くこと(223)
*0.7│*1.8│*2.5│*2.9│俺はまだ本気出してないだけ(147)
*0.7│*1.7│*2.4│中学生円山(179)
*0.4│*1.0│*1.3│*1.6│**.*│*2.0│俺俺(65)
*1.1│*2.4│*3.3│*3.8│リアル 完全なる首長竜の日(270)
*2.2│*8.4│11.5│13.2│14.6│15.6│16.4│16.5│16.7│最終17.1 図書館戦争(311)
*1.9│*8.6│11.8│13.7│15.9│17.2│18.1│藁の楯(325) ※1週目の数字は金曜初日の数字は含まず
*1.5│*4.2│*6.1│*7.4│*8.2│*8.6│探偵はBARにいる2(305)
>>932 そいつらの方が人入っているからだろ
たとえ内容がつまらなかろうと、人入っているなら切る必要は全くない
>>929 そうなんだよなぁ
初週逃すとスケ調整面倒だよ...
935 :
名無シネマ@上映中:2013/09/29(日) 08:11:36.81 ID:lfaJpGQr
結局ヒットしたの?しなかったの?
ヒットするための舞台にも上がらせてもらえなかった、みたいな。
937 :
名無シネマ@上映中:2013/09/29(日) 09:15:16.93 ID:/OSXKrVv
それはちょと視点が違うな ホモマサ、変態ガマに金がある若い(20歳前後)の
女をあてがうのが最終目的なわけだから、それ以外の結果になるまえにお得意の
ウソこきまくりの吐き気もよおす作戦でつぶしにかかるだけなんだよおばば
どこからタイムワープして来たんだ
なんか誤爆があるようだけど
>>936 >上がらせてもらえなかった、みたいな
誰かのせいじゃないだろ
たとえ最初は120館でも初動から観客が入って、それが続いてればむしろ
上映館が増えたり、上映期間も伸びたろう。
結局、それだけの力はない作品だったんだよ。
でもさぁ、民放TV局が制作に加わってる映画に比べれば
最初からハンデがあるんじゃないの。
テレ朝とかMXでしかCM流れてなかったっぽいし。
存在するら認識されずに見る機会逃す人もいるだろう。
942 :
名無シネマ@上映中:2013/09/29(日) 15:00:39.45 ID:lfaJpGQr
ていうかNHKなのに民放で番宣できるんだなあ。
>>940 時間差でこれから上映館が増えるといっても
見逃し組が気軽に観に行けるような地域じゃないんだよね
まったくとんでもない事してくれたよ
アンコール上映くらいの措置は取ってもらいたいな
944 :
名無シネマ@上映中:2013/09/29(日) 21:30:41.91 ID:1mIjsxD8
取引業者「最近楽しいことありましたか?」
自分「面白い映画を見ました」
取「へー、何を見たんですか?」
自分「タイムスクープハンター」
取「なんですか、それ?」
自分「・・・・・」
>>944 バロッシュwww
TSHの知名度なんてそんなもんなんだなw
俺はその「バロッシュ」って単語を知らない
こんなに上映を短く少なくするのなら制作規模を小さくして
夏休み・年末スペシャルで放送&円盤限定生産にすれば良かったのでは?
>>944 話し相手がTV版も知らないのは残念だな
949 :
名無シネマ@上映中:2013/09/29(日) 23:00:22.27 ID:6swMwG9u
「普段NHK見てないんですか?」って切れ気味に返す
取引停止処分だな
取引書類に円盤をそっと忍ばせるのだ
>>949 「NHKなんか見てるの?(嘲笑)」
って返されそうで不憫
単館並の小規模上映であっという間に打ち切り、終わってから公演イベントと映像ソフト化(の予定)・・・
ほとんど深夜アニメビジネスの図式っていうか。
極端に放送地域を絞ってネット配信も制限、テレビ未放送回をDVDに収録したりして興味を煽る作品が地味に増えてきているが、
それで実際について来られるのは全国で数えてもわずか数千人が関の山。
その客層だけ集まって話されても疎外感を覚える人のほうが多いんじゃないかな?
とにかく関係者は「劇場で観たかった」と恨み言に限りなく近い愚痴をこの先もずっと聞かされる事になると思うが、覚悟はできてるだろうか?
上の通りで観たくても観られなかったファンは間違いなく一定数いるよ。
954 :
名無シネマ@上映中:2013/10/02(水) 05:11:58.70 ID:Ab2Wzubw
ファーストショー×1回、レイテショー×3回、映画の日×1回と、全部1000円だけど、5回も見たよ。
>>953 どこでも上映してる&いつまでも上映してると思う方がおかしい
映画館が満杯なのに打ち切ったのなら、そう言われても仕方がないけど
単館並にしか入らなかったんだから仕方がない
そのうち、BSプレミアムで放送があるんじゃね
>>928 自分は体調不良で行けなくて、やっと回復したら終わってた…
劇場で見たかった…
当たり前だが、観た人全員が満足した訳じゃないからなぁ
口コミによる広がりも殆どなかったってことだろう。
ネットやツイを見てると、人気があるように勘違いしてしまいがち。
>>958 ファン自身の贔屓目が影響しちゃうのは仕方ないね
一回見れば十分。
何度も見るって軽い病気かすごい暇なのか。
>>960 他人の趣味をどうこう言うのってナンセンスだよ。
何回か見ないと72の悪魔の中から制服の六花ちゃんを探し出せないじゃない
>>962は意味のわからない発言をしており精神鑑定を要します
カタナシもとい小鳥遊の話だろ
マジレスすれば
精神鑑定がいるのはお前のほうだ
知らないし興味もない他人の無駄レスにつっかかって、煽りたいのかスルーしたいのかなにがしたいんだお前
精神疾患は確かに持っています
いつのまにか2スレ目たってるな
なぜリンクを張らない
2スレ目は要らないよ
TSHの番組スレに合流すればいい
やっと今週末から公開って地域もあるのか
パンフ買いそびれたんだよねー
今から入手する方法は
974 :
宮崎県民:2013/10/09(水) 01:59:26.70 ID:WQuS0D96
オレんところは今週土曜日から劇場公開
>>973 こいよ
宮崎とかどこの九州だよwww
977 :
名無シネマ@上映中:2013/10/09(水) 21:46:37.33 ID:dA1Y5L4U
最寄りの館は10/11まで。
最後にもう一回みんいいこうかな
978 :
名無シネマ@上映中:2013/10/13(日) 11:13:21.22 ID:C3O5SYQP
こちら島根県松江市 10月12日上映初日11時35分
松江東宝5 第一回目に行ってきたよ
土曜でロードショー初日しかも第一回目なのに観客はたった10人くらいだった
ど田舎の山陰地方なので観客は少なかったのかもしれないけど
それにしてもあまりにも少なかった
ただし映画はとても面白かった 一ヵ月半も待ちに待った甲斐があった
出演者は全員大熱演だったけど個人的には
小島聖の演技が光っていたように思う
上映シーンの最後のほうの場面 安土城炎上の原因も比較的わかり易かった
自分はB29が安土城を爆撃炎上崩壊させたのかもと勝手に妄想していたけど
そうでなくて安心した
自分も地元に来たから見てきたけど、うーん。
まあ話としてはいつものTSHクオリティなんだけど
未来人が傍観者になりきれず、過去に関わりすぎてるせいで凄いチープに感じてしまったな
あと、正宗一成さんのナレーションあった?
自分が聞き逃しただけかもしれんけど、すごい肩すかし感が
この映画がとてもおもしろかったって人にはTSH語って欲しくない
>>979 だって今回は当事者の一人だったんだから仕方がない
あんなことがあっても未来人記者達にひたすら傍観者に徹された日には、
必死に歴史を正しく導け守れよ、お前らが守らずして誰が守るんだよって思うし
>>980 必ずしもTV版と同じ様式が正義じゃないぜ
かぽん
突っ込みどころ満載だが、いろいろと目を瞑れば面白かった
という感じだったな
次スレどうする?
>>986 NHK板のTSHスレに合流でいいんじゃね?
>>981 >必死に歴史を正しく導け守れよ、お前らが守らずして誰が守るんだよって思うし
ごめん、普通に「タイムパトロールみたいなのはおらんの?」って思ってしまった…
その後の沢村の手際の悪さを見ていると、余計にw
捜査官の類が介入してこない理由づけはあったとは思うんだけど、なんだっけ。事を拡散したくないから?
ああ死にたい気分 きぶんだけ
>>989がTSH劇場版どころかTVシリーズすらちゃんと観てないことが分かった
TVシリーズの冒頭数分すら理解できていないようだな