1 :
名無シネマ@上映中 :
2013/08/14(水) 22:47:40.53 ID:TWGfFd8D
2 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/14(水) 22:49:37.96 ID:TWGfFd8D
3 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/14(水) 22:50:34.30 ID:TWGfFd8D
親愛なる日本の皆様へ 私は日本のポップ・カルチャーに、ごく幼い頃から親しんできました。 『フランケンシュタイン対地底 怪獣(バラゴン)』 『フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ』 などの映画で、すごい怪獣たちを 見て育ち、とりわけ本多猪四郎監督(『ゴジラ』)の作品に夢中になりました。 アニメでは『鉄人28号』。 また円谷プロの特撮シリーズには特に大きな影響を受け、『ウルトラマン』 『ウルトラQ』 『ウルトラセブン』 などに登場する怪獣たちが大好きです。 私は 『パシフィック・リム』 の製作に当たり、敬愛してやまない日本のマンガ、ロボット、そして怪獣 映画の伝統に敬意を表する映画となるよう全力を尽くしました。 日本の皆さんが気に入ってくださる ことを願っております。 ギレルモ・デル・トロ
4 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/14(水) 22:54:50.32 ID:TWGfFd8D
前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2013/08/12(月) 22:42:57.15 ID:pkU9U+Ur [4/11] ■ 2013年8月10日 アメリカ 最初のKAIJU、サンフランシスコを襲撃 続けて、6日間で3つの都市壊滅 ■ 年月日不詳 環太平洋沿岸(パシフィック・リム)諸国により、 PPDC(パン・パシフィック・ディフェンス・コープ)設立 ○ 2015年12月25日 チェルノ・アルファ(露) 初出動 ○ 2015年12月30日 コヨーテ・タンゴ(日) 初出動 ■ 2016年5月15日 日本 KAIJU、東京襲撃 マコ・モリ、家族を失う ○ 2017年7月10日 ジプシー・デンジャー(米) 初出動 ○ 2018年8月22日 クリムゾン・タイフーン(中) 初出動 ○ 2019年11月2日 ストライカー・エウレカ(豪) 初出動 ■ 2020年2月29日 アラスカ KAIJU、アンカレッジを襲撃 ラリー・ベケット、戦闘中に同乗していた兄を失う ■ 2025年1月 中国 KAIJU、2匹同時に香港を襲撃 クリムゾン・タイフーン、チェルノ・アルファ出動
5 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/14(水) 22:55:00.17 ID:h8TS9+X5
ところでおまえら 字幕観に行ったの? 吹き替え観に行ったの?(´・ω・`)
6 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/14(水) 22:57:45.72 ID:nKU7792u
>>5 両方見た。コンテナ持って殴り掛かるときにもあのBGMかかるとかっこいいな。頭から離れん。
7 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/14(水) 23:02:40.37 ID:YPKr8/sq
この映画印象的なシーンが数え切れないほどたくさんある オオタチさんがシャーッって捌かれるところがもう一回見たい
8 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/14(水) 23:03:13.79 ID:YPKr8/sq
オオタチさんじゃなかった、ライジュウさんだった
9 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/14(水) 23:13:32.09 ID:dBIngaWK
>>1 乙です。
だんだんスレ更新する時間が前倒しになってますね。
ライジュウの頭はトレマーズっぽくて素敵w
12 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/14(水) 23:18:24.94 ID:sayIXP11
やっとアンチが出始めたね。見に行く人が増えて大ヒットの傾向だ
>>1 乙!
パシフィック・リムがヒットしますように
そして、次回作のセントラル・リムの製作も決定しますように
次回作があるなら、成田亨系のエレガントな怪獣デザインにして欲しいな。 現代なら成田亨と野口竜のDNAを受け継いでいる金子一馬のデザインとか。
役に立つと思われる参考(但し、吹き替えも評判よし) 965 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2013/08/10(土) 21:46:59.03 ID:Bj0tak2o 今帰ってきた 昨日今日でIMAX3D字幕、IMAX3D吹替、3D字幕、3D吹替、2D字幕、2D吹替の全種類を見た 結論から言うとアニメヲタ的には吹替を選択したくなるのは理解できるんだが 作品を楽しむためには字幕が断然お薦めだよ 第1の理由は、吹替は後から音声を入れ替える関係で映画音楽の迫力が少し削がれてるのがもったいない ジプシー・デンジャーを始めとするイェーガー登場シーンや戦闘シーンの音楽が超かっこいいのに吹替版は少し劣る 第2の理由は、役者が設定キャラに合わせた発声、話し方をシーンによって使い分けているのに 吹替シーンではそれが上手く伝わってこない 第3の理由は、菊地凛子と司令官が発する日本語の意味合い、効果が吹替では全く伝わってこない 3Dの字幕は見づらい、全体が暗くなって見づらいって意見も理解できるが IMAX3Dなら画面は全く暗くなく、全体が明瞭に把握できて素晴らしいので、IMAX3D字幕が絶対のお薦め 3Dが嫌いだから敢えて2Dで見るって人も多いだろうし、実際2Dでも凄い迫力で満足できるが IMAX3D字幕で見るイェーガー登場シーンや香港編を中心とした戦闘シーンの素晴らしさは何にも替えがたい 1時間程度の距離にIMAXで上映しているシネコンがある人は絶対に行くべきだと断言できる スタトレや鋼のマンが控えているので、長くはIMAXでやってくれないだろうから今行くべきだよ
17 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/14(水) 23:23:43.98 ID:zhejRoXK
3人兄弟って明確に死んでるの?いまいち曖昧。 ロシア2人は明確に死んでるシーンがあったけど。
明確に死んでる。頭部をしっぽに掴まれて握りつぶされてるカットがある
頭部潰れて投げられてるし、コクピット内のシーンで尻尾の爪貫通してきてパイロットに刺さってなかったか?
片腕もげて足引きずってるジプシーが「ストライカー!今助けに行くぞー!」ってシーンでなんか笑ってしまった いや笑うとこじゃないってのは重々承知なんだけどw
名古屋、小牧コロナの4DXで見てきたー!(字幕) ストーリーは突っ込み所が多いのと、カタルシスへ向かう「タメ」がないので40点 映像は100点で! んで、4DXの方なんですが、自分が寝不足だったのもあるけど、正直酔ったw ディズニーとかにある様なライド型のアトラクション(コースター方式)を延々2時間強やられるのはキツいっすわ。 香港決戦でやっと終わったと思ったら、続きがあったのでうんざりしかけた・・ 霧吹きも、来そうな所で身構えちゃうのとメガネが濡れるから微妙。 煙、風、フラッシュはまあボチボチ。 没入感はハンパないけどね! みんなも4DXで観る機会があったら体調万全で行きましょうねw んで、観終わった後でwiki見たら何ですかこの声優陣は!!! 翌日3D吹き替え版に座ってましたとも、ええ。
>>17 651:名無シネマ@上映中 :sage:2013/08/14(水) 20:11:35.65 ID: VxVqvDld (12)
(前略)
あのあとの戦いにジプシーとエウレカしか残ってないこと、
そして司令官もその2機の修理を命じたことからも
クリムゾンはパイロットと共に破壊されたと考えるのが妥当だよ。
それと WE LOST TWO CREWS の CREW には集合体としてのクルーの意味しかない。
日本語のクルーはスタッフと同じように一個人を現すことができるが
英語の CREW や STAFF は一個人を現さない。
一個人を現したいときは ONE OF A CREW、ONE OF A STAFFというふうに使う。
よって「2人を失った」は誤訳
ストーリーじゃなくて、 日本のOTAKU文化が海を渡って 外人がこの作品を作った事に対して、 涙が出そうになりながら見てた。 数学者が覚悟を決めたシーンで決壊して泣いた。
>>16 キャナルシティIMAX3Dを観た事あるけど
ドルビー3Dとの違いが分からなかった(´・ω・`)
菊池凛子の日本語のイントネーションがおかしいのは何故? 彼女日本語ネイティブじゃないの?
28 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/14(水) 23:35:25.37 ID:JDFGXmck
パンフレットとビジュアルガイド本とサントラ どこに言えば再販して貰えるの? (´;ω;`) こんなに燃えてはまらせといて完売とかひどい 購入希望者多いし儲かるから再販してぇぇぇorz とりあえず、会社終わりに4回は見に行くよ
>>27 そういう演技
引き取られたから日本語忘れかけてるって設定
純日本人だよ
ぶっちゃけこれは要らんかったな−
>>27 外人が声当ててるんじゃないの?知らんけど。
>>28 パンフレットは他の劇場に電話しまくって探す
サントラは尼に注文入れておけば入荷次第発送してくれる
米尼には在庫あるからすぐに入荷すると思うよ
ビジュアルガイドは以下のとおり
419: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+5:5) :sage:2013/08/13(火) 11:08:24.23 ID: lhoa+7ve (11)
ビジュアルガイドの増刷について問い合わせた。
日本語版も海外(アメリカ?)で印刷してるので
増刷の予定はないとのこと。
今から欲しい人は昨夜みたいなAmazonの突然の復活を待つか
英語版を買うしかないみたいです。
と、思ったら米尼も品切れになってるね。
(後略)
35 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/14(水) 23:38:51.94 ID:JDFGXmck
小説版買おう 会社の皆や友達に映画オススメしまくろう
ハーク・ハンセンが出撃前の司令と息子と話す時に 司令に「スタッカー」って呼びかけるところ、吹替えではどうなってたっけ? 字幕だと「ペントコスト」になってた。スタッカーでいいのに
今日2回目みてきた 一回目見た時、愛奈ちゃんメモリーの怪獣が迫ってくるところが、 これこそずっと特撮で見たかったものだ!って思っていたのだが、 着ぐるみ特撮ではカメラが物理的に入らないからできないような 見上げアングルによる巨大感の演出とか、あらためて感心してきた
これヒットして欲しいなぁ もう一度見に行こうかな 二度見はマトリックス以来になるな
39 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/14(水) 23:41:33.20 ID:zhejRoXK
>>36 今日吹替え観てきた。
「ペントコスト」と言ってた。
ビジュアルガイドはともかく、サントラもそんなに売れてたんだ!? 両方とも発売日に買って、「気が早すぎるだろ自分・・・」と思ったけどアレでよかったんやな・・・
>>26 自分、ドルビー3Dでサイレントヒル見たけど、クッキリしてるし、画面明るいし、悪くは無いよね。
仕組みが赤青メガネの延長とはとても思えない。
ストライカーのモデルはマブラヴの戦術機? ジプシー→鉄人28号、マジンガーZ チェルノ→原子炉、ザク コヨーテ→ガンキャノン タイフーン→HAL9000
>>39 どもありがとう
司令のファーストネームは劇中では出てきてなかったっけ?
だからわかりやすくペントコストにしたのかなあ
あのさぁ・・・ パンフレットが売り切れってのは どう考えても配給会社側の怠慢だと思うよ(´・ω・`)
脳と脳直結させる技術ってなんていってたっけ昨日見てきたのにもう忘れてしまったワロタ
46 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/14(水) 23:44:58.45 ID:JDFGXmck
>>34 レスありがとう!
ビジュアルガイド本は絶望的だね…
なんで増刷しないんだよ
ファンがドンドン出てきてるのに
ばかやろ〜orz
ちなみに
他劇場にパンフ問い合わせ
取り置きも出来るんですかね?
通販出来たら良いのに
48 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/14(水) 23:47:51.87 ID:JDFGXmck
>>44 全くだ
ふざけんな増刷しろって苦情メールしよ
>>44 そりゃワーナーにしてみれば売る気がないんだから極最低限しか刷ってないんだろうさ
頼むからユニバーサルさん続編をお願いします
パンフ、サントラ、ビジュアルガイド、字幕か吹き替えか、2dか3dか、続編できるの?あたりは、テンプレにいれてもいいよね(^^;;。 頻出話題。 サントラ、iTuneであるっけ?
ストライカーの元ネタがあるとしたらマクロスのバルキリーでは?
海外でも限定版なのかな。ビジュアルブック。 BD初回版に廉価版つかないかな?
このスレ流れが速すぎて読むの追いつかねーよ!!w
ストライカーの胸のディティールよく見るとZガンダムそっくりなんだな
56 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/14(水) 23:51:51.38 ID:KalraRrA
港で迎撃とか戦闘機でちょっとは足止め出来るだろうにとは何度も思ったが 壁と兵器の2重防御でないとロボと通常兵器とは対立でもしてるんだろうか
ロボと怪獣の戦闘はお腹いっぱいで割りと面白かったんだけどストーリー部分は引っかかる部分ちょこちょこあったな よく言われてる完全にかませの中国ロシアのロボット達や特攻した司令と息子の扱いの辺りがどうも こういう映画でストーリーに突っ込むのは野暮!っていうんなら もっとバトルシップ級に大味バカ映画にしても良かったんじゃないかなと思ったり
>>56 一番最初のアックスヘッドすら、軍の総攻撃で6日後にようやく撃破だったから、通常兵器で戦う気は
もう無いのかもw
悪くは無かったけど、最後までミサイル撃ちこめよって考えが抜けずに純粋な気持ちで楽しめなかった
壁つくるくらいなら、無人の遠隔操作型の量産型イェーガーの開発に知恵を廻せよ
なんでサントラ日本のiTunesで出す予定ないの? 台湾のiTunesではあるのに。 iTunesに今後も出す予定ありませんだって。 パンフレット売り切れもそうだけど、ワーナー無能すぎて驚く。 ワーナー社員ってどんだけ馬鹿ばっかりなんだろうな。
>>58 バトルシップと同レベルでしょ。
というか、こういう映画で物語をこねすぎると面白さが減るよ。
64 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/14(水) 23:56:39.65 ID:nKU7792u
菊地凛子最初登場したときドギツイ顔だなと思ったけど棒術あたりからだんだん可愛く見えて仕方なくなったわ、最後辺りなんか凄くいい。
ロケットパンチ!
>>59 普通で考えたらたとえ無力でも通常兵器は使うべきだよ。兵器産業が儲かるからね
>>60 効かないよ。エウレカのミサイルも対怪獣ようだし。
そろそろ香港とグアム戦の詳細が欲しいとこ オレの覚えてる限り書いてくから皆修正してくれ 香港 オオタチがCTと戦闘開始 オオタチ、CTの雷雲旋風拳を食らい、チェルノの拳を何発か食らう レザーバックが出現し、チェルノを引き離す オオタチが絡みつき尻尾でCTの頭等を破壊 チェルノがオオタチに溶解液を食らう チェルノがレザーバックに押し倒され内部浸水 ストライカーがオオタチにトドメ刺そうとすると、レザーバック電磁波 オオタチが香港上陸 止まったストライカーをレザーバックがブン殴ってパイロット負傷 照明弾で目つぶししてると、ジプシー登場 電磁波をはがされるも港へジプシーを投げ飛ばす ジプシーがコンテナ掴んで殴りつけてプラズマ砲 ジプシーがタンカー持ってオオタチを殴りつける オオタチ隠れる オオタチに絡みつかれるものの冷却剤で尻尾を粉砕 オオタチが翼を生やして大気圏外まで上昇 チェーンソーカッターで2つに寸断され、ジプシー落下 グアム戦 スカナーとライジュウがジプシーストライカーの周りをグルグル回る ジプシーが右腕からカッターを出すものの、ライジュウが右腕を食い破る ライジュウが再度突進してジプシーのチェーンソーに縦割りされる ストライカーが海溝に到達するとスラターンが出てくる スラターンが尻尾でストライカーを圧倒して爆弾の着脱が不可能になる ジプシーがスカナーと戦闘、抑え込んで頭を差し、マグマに頭を焼かれそうになるが力を振り絞って左足を半壊 スカナーがスラターンに呼ばれ、ストライカーを挟撃するものの、ストライカー自爆 ジプシーがライジュウの死骸を抱えて海溝に飛び込もうとするとスラターンが立ちはだかる スラターンごとジプシーが飛び込み、チェーンソーで刺し、胸の噴流でトドメ
英語出来るかどうかは無視して海外映画でも通用しそうな俳優さん。誰がいるかね?
>>66 エンドロールには戦車出てたから
あとバトルの大半が海上で、戦車の出番はそもそもないね。ホンコン襲撃もなし崩し的だったし
前日譚やるなら出るんじゃないかな
>>64 きつい感じの美人と言えばチェルノのパイロットだろ。あの人は何歳ぐらいなんだろ?
30代後半くらいか?年の割には劣化も少ないし綺麗だよな
72 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/14(水) 23:59:10.59 ID:JDFGXmck
皆で配給会社に増刷のお願い出しまくるしかない 相手は無能だ
73 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/14(水) 23:59:32.67 ID:zhejRoXK
上映数や宣伝やグッズが明らかに不足してるのは、 ワーナーとレジェンダリーが揉めてるのが原因でしょ? 何がどう揉めてるのか少しでも分かる人教えて!
>>63 ストーリーは正直バトルシップのがまだいいんだよね
あっちはメインキャラがほぼ死なないしから見終わった後スッキリできる
>>66 政府金持ちが既に逃げてるどん詰まりの状況で産業が潤うもへったくれもないわ
人類が絶滅するかもしれないという状況で、さすがに「兵器産業が儲かって好景気になる」とか考える奴はいないだろ。
>>51 二人の脳を直結させる技術はニューロハンドシェイク(日本語訳はブレインハンドシェイク)
二人の脳神経系とマシンをリンクさせるのがドリフト
科学者のメガネくんってJJエイブラムスにクリソツ その相棒は浅草キッド
>>76 ユダヤ人なら平気で考えると思う。あと人口減ってメシウマとか思ってそう
めちゃくちゃ面白かった。バトルシーンとか竹を割ったようなストーリーが最高。でもロシア中国が全く活躍しなかったのががっかり。かっこいい技見せたからって、致命傷の一つも与えずに死んで行ったのが残念でならん
>>78 JJエイブラムスに似せたんだって
デルトトロとJJってどういう関係なんだろう
82 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 00:05:02.39 ID:nKU7792u
>>71 設定では35歳くらいじゃなかったっけ?実年齢はわからんけどそれくらいいってそうだけど美人だよね、可哀想な死に方だったが。
人口が減ったら金を巻き上げる相手も減るんだが、まあスレ違いなのでこのへんで止めておく。
>>73 レジェンダリーがワーナーとの契約終了でユニバーサルと組む
腹の虫が治まらないワーナーがパシフィック・リムの宣伝を取り止める
そのせいで本国ではブーストがかからなかった
因みに来年のゴジラもこの組み合わせだ…
>>84 ゴジラさんも宣伝不足でつぶされてしまうん?・・・・
88 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 00:06:51.20 ID:NH4PwO6O
>84 成る程〜。d。
既存通常兵器ではほぼ効果がない 新型対怪獣兵器はリアクター依存だったり 大掛かり過ぎて既存の機動兵器に搭載出来る代物ではないのだろう 戦車じゃ足止めにもならんな
中国が他国の指示に従ってチームプレイに加わってるのが意外
はいはい
アメリカ本土でもじわじわらしい。 ドカンとこないのはギレルモ監督いつものこと それでも初動はヘルボーイゴールデンアーミーを上回ったんだとか
93 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 00:09:55.12 ID:wDBhlzVJ
イェーガーは世代毎に性能アップしてきたけどシンクロ次第で第三世代のジプシーがあそこまで戦えるとなるとチェルノもシンクロがめちゃくちゃ高かったら倒せてたのかな?
「第一世代は放射線シールドを設置していなかった。だから私は被曝した」 いやいやいやいや 最初っからつけろよw
95 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 00:11:19.00 ID:fxevdTf8
えっ、アメリカでコケたんじゃなかったの?
なんか放射能や原子炉に対する扱いが雑だよねw
急造品で余力がなかったて事で
>>94 多分そこに気付かないほど大急ぎで造ったんやでw
この映画の宣伝で使えなかったもの ・泣ける要素 ・恋愛 この2つが無いと、個人的に大嫌いな「観終わった客の感想」CMが打てないんだなあ まあこの映画の一番の売りは「燃え」なので、不要なんだけどさ
放射能?そんなもんコーラ飲めば平気さ
異次元トンネルを崩壊させるほどの核爆発を起こすマシンが市街地で怪獣と肉弾戦するんだもんなw
>>99 実は博士二人が女性客にバカ受けなんやで
怪獣にドリフトのあたりはストーリーの核心なんで予告編では触れてないからなー
103 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 00:14:36.30 ID:pe5WEiA7
パンフレットも売切れてるみたいだから年表詳しくした 通常兵器で1年以上戦っている 2013年08月10日 アメリカ・サンフランシスコ最初の怪獣が襲来(K-Day=怪獣の日) 6日間で3つの都市が壊滅し、死者は数万人に及んだ 2014年02月 フィリピンマニラに二回目の怪獣襲来 3回目―メキシコ・サンルーカス沖 4回目―オーストラリア・シドニー PPDC (Pan Pacific Defense Corps) 発足 2014年07月26日 巨人兵器イェーガー用のエネルギーコアの開発調査 2015年04月23日 5回目の怪獣襲来―カナダ・バンクーバー 2015年05月21日 イェーガー搭乗者採用開始 11月25日 最初のシャッター・ドームが香港に建設される 12月06日 ペルー製イェーガー、タシット・ローニン起動 15日 アメリカ製イェーガー、ロミオ・ブルー起動 22日 中国製イェーガー第一号、ホライゾン・ブレイブ起動 25日 ロシア製イェーガー、チェルノ・アルファ起動 30日 日本製イェーガー、コヨーテ・タンゴ起動
104 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 00:14:46.54 ID:wDBhlzVJ
>>99 そんな一部限定な要素が入ってないとダメとかって…
>>74 バトルシップはみんなバカ映画って言うけどさ、脚本はかなりよくできてるよ。
まぁ何もウリが無かった映画だけど。二回見ようとは思わないww
IMAX3D字幕、3D吹替、2D字幕を見たものの感想を言うと3Dは吹き替えで見た方が楽だろう。 首を傾けるだけで字幕がブレてしまう。体幹を鍛えてずっと2時間同じ姿勢でいられるなら、3D字幕もいいだろう。 怪獣の造形、イェーガーのデザインなど細かい部分はIMAXがさすがに見やすく分かりやすい。 チェーンソーカッター初登場など、バトルでのかっこよさで言えば、さすがにロボットアニメで鳴らしたメンバー揃えてるだけあって吹き替えはいい。 菊地凛子の演技の微細さを見るなら字幕が必須。
>>98 スペインにはエレベーターを付け忘れた47階建てビルとかあるらしいからなw
観てきたけど映像すごく良かったし面白かった! 音楽も良かったからサントラ欲しいかったな…品切なのか
>>95 正確にはちがう。こけたはこけたが大ヒットにはならなかっただけで中の上ヒット
1位取れなかったってだけだよ
タレント吹き替えやウソ予告でロボや怪獣を解さない一般人釣ってもぶっちゃけ叩かれるだけだし 現状のオタ特化な宣伝で正解だと思うが
>>99 無骨で無愛想なロシア夫婦に実は幼い子供がいて、死ぬ間際に写真を握り締めて『ダズビダーニャ』
とか呟いたら泣いたかも
112 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 00:17:05.39 ID:NH4PwO6O
サントラはニコ動で一日10回転は聞いてるわ。
113 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 00:17:22.38 ID:pe5WEiA7
>>103 の続き
2016年05月15日 怪獣オニババ、東京を襲撃
コヨーテ・タンゴが撃滅(森マコ両親を失う)
2017年07月10日 アメリカ製イェーガー、ジプシー・デンジャー起動
2018年08月22日 中国製イェーガー、クリムゾン・タイフーン起動
2019年11月02日 オーストラリア製イェーガー、ストライカー・エウレカ起動
2020年02月29日 怪獣ナイフヘッド、アメリカのアンカレッジを襲撃
ジプシー・デンジャーが大破するも撃退
搭乗者ヤンシー・ペケット戦死
2024年10月12日 アンカレッジのシャッター・ドーム閉鎖
これと前後して世界各地のシャッター・ドームの閉鎖が決定
2025年01月 香港シャッター・ドームにおける最終作戦発動
まあバトルシップもこけちゃった映画だしね まさかパシフィック・リム見てバトルシップの評価が上がるとは思わなかった
俺も映像良かったと思う。 ウルトラマンなんかもこのレベルの映像で再現して映画化したら面白いかも。
寸法から言うとコケるだけでも、人間余裕で転落死する高さなのが、大気圏降下しても平気なんだよな。 どういうスーツなんだあれは。
>>99 >この2つが無いと、個人的に大嫌いな「観終わった客の感想」CMが打てないんだなあ
観終わった子供に「熱い!ヤバい!間違いない!」とか言わせとけば良かったんや
多分この監督は リモートコントロールダンディーが大好きと見たw
119 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 00:19:56.32 ID:c9mSx6Ig
劇中未登場のイェーガーの名前が素晴らしい ディアボロ・インターセプト ソーラー・プロフェット マタドール・フューラー クローム・ブルータス エデン・アサシン ノヴァ・ ヒュペリオン エコー・セイバー ヴァルカン・スペクター マンモス・アポストル ピューマ・リアル ヒュドラ・コリンスィアン 聞いているだけでゾクゾクするだろ? 出てこないんだぜこいつら・・・
映画見てると時々、俺は今いったい誰のどこからの視点で見ているんだ? って気になることあるんだが、この映画にはあまりそれがなかったな。 うまく言えないが空撮も神の視点ではなくヘリ中継の視点っぽいからかな。
核何発もブチ込んで通常兵器で勝ったとは言わんだろ…
1スレ消化すんの速すぎ
>>118 何かのインタビューで、正太郎君が持ってる鉄人28号のコントローラーに憧れてたみたいな話してたよ。
観てきた 白人、アジアン、黒人まんべんなくストーリーに絡み オタク文化が見事にグローバル化してた 日本人として残念だ 将来こういう映画が日本から発信出来たら素晴らしいだろうな
>>102 世界中のファンガールにじゃねぇか!w
いや、確かにいいキャラしてたから俺も気に入ってるけどw
続編は活躍しなかったイェーガーとかの過去の活躍を見たい。クリムゾンとチェルノが報われなさすぎるし日本のイェーガー戦闘映ってないし
128 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 00:27:03.92 ID:zynKGKqV
観てきました 次元転送装置とか作れるくらい科学力がある侵略者に勝てるわけないじゃん 次元転送装置を一個潰したところでまた新たな転送装置作られて怪物送り込まれて終わりじゃん
アメリカ映画だからしょうがないかもしれないけど ロボや怪獣のデザイン、その他の美術も苦手で感情移入できず。 ラスト核自爆の異星人びっくり顔アップも、インデペンデンスデイみたいで冷めた。 なんか全体的に浅いとゆうか、驚きがない。 ロボと怪獣のどつきあいは凄いけどねぇ。
>>124 日本ではこういう映画を作れる資質と才能を持った人の多くは、アニメとゲーム業界に行っちゃったんじゃないかな。
大森一樹が「ゴジラvsビオランテ」を撮った時のギャラは、脚本代+監督料で500万ぽっちだったらしいよ。
この映画の世界では2chで怪獣のアンチスレが立ちまくってそう 【死ね】怪獣アンチスレ PART128【化け物】
132 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 00:27:50.41 ID:c9mSx6Ig
>>126 だよな、ディアボロ・インターセプトとかエデン・アサシン
とかデザインが想像もつかない名前だからな
ぜひ映像化していただきたい
この映画は好きなんだけど おっさんファンのつぶやきの言い回しが凄いキモい しかも、万人受けはしないけど俺は好きだの、男の子映画()だの自分に酔いつつ客層を狭めるものが多い 頼むからステマ力半端ない女子以外呟くのやめて
>>126 皆が見守る中、初めてのイェーガーを使った怪獣討伐戦とか絶対観たい
バトルシップとは大分赴きが違うから比べられてもなあ
>>124 日本映画では絶対に無理。
ごり押しの自称女優、男優のくだらん映画か
テレビでヒットしたドラマの映画版しか作るつもりはないからね。
期待してはいけない。
80年代だったら、日米合作で製作出来たかも知れん。
>>129 つまり、個人的に合わなかったわけだな。
>>116 だ、だからヘッドパーツを取り付けるシーケンスで
首周りのサスペンションを強調してるんだよ、、、
博士達は俺も好きだなあ 終盤の仲の良さとか見ててニヤニヤしてた
「怪獣」と呼ぶには違和感がありまくりだった「怪獣」と「怪物」の違い
>>133 すげーわかる
ところで、イェーガー運ぶヘリの数少なくね?絶対運べない気がするんだが
>>137 日米合作は権利関係とかギルドの干渉だのでうまくいかないイメージ
やっぱほかのイェーガー見たいよね。既出だろうけど続編でるの?
資金集められる人が居ないしリスク負う出資者も居ない つか観る側の程度も低くて人気の芸能人出しときゃテキトーに儲かっちゃうからそうなるわな…
菊地凛子の「トゥー・トゥー(コクリ)」に萌えた俺は少数派か。
日本の映画は90年代を最後に死んだからな もうこの映画のいいところがわからんヤツのほうが多い 理解しようとしないし合理的でないものにいちゃもんつけるのが自然になってるんだよ そのくせ女優が可愛ければイイ、俳優がかっこ良ければいいでアイドル方面には突き抜けてる 今の日本はエンタメのやりにくい時代だ。海外に全部託しちゃっていいと思うよもう
超高空からの着地とか空輸はあぁそういうモンなんだ カッコイイからまぁいいかと納得しとけ
邦画コンプレックスもここまでくると呆れるな。
燃えるわ そういえば、ゴジラガメラ封印後も意外と海外怪獣映画、或いは怪獣映画的な興奮得られる映画は作られてたんだよな キンコン2005、グムエル、宇宙戦争、クローバー みんな映像は凄いけど何かが足りなくて今一歩だったかからな
KAIJU って日本リスペクトしてくれるのはありがたいけど、感覚的にあれはモンスターだよな
152 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 00:35:17.61 ID:NH4PwO6O
コックピット自体に超衝撃吸収機構があるのかね。 そうでなければどんなにスーツが強力でも あの高度からの着地の瞬間に二人とも 脳味噌と内臓がスクランブルエッグになる。
ナイフヘッドは日本の怪獣に近いよな
細かい事だが、チェルノアルファ初登場は下から見上げるんじゃなくて、頭のてっぺんの平らなところをまずアップで撮って、次にあの両拳でしょって思わんでもない。
着ぐるみで造型甘くないと認められない感じ?
空から落ちてくるとき、高度スタビライザーだったか が働かないようなことをナビちゃんが言ってたので、 それで重量を軽くしてヘリで運んでるんだよ。 と謎の超科学説
>>146 何それ?
ローリーと対戦して2対2になったところ?
おれはローリーがマコの相手をしたいって言った時に
マコの「マーシャル(司令官)」と言うところの
凛子のおねだりするような顔と声に萌えた
KAIJUのMVPはオオタチだな。 意外な形態変化、ジプシーとのガチバトル、死亡後からラストまで影響を残す とカテゴリー5レベルの活躍だった。
1万5000mからの落下は最低下半身大破で自立や歩行不能だと思ったら普通に歩いて吹いたわw
>>155 そこまでいかないけど、バニラとアボラスがなんであんな原色なのか円谷の深慮が分かった
CMで手繋いでる連中は選ばれしパイロット集団かと思ってたけど、結局何だったんだあれ
>>152 コックピット自体をフローティング構造にした上で、
体につけてるアーム類やらで、ステディカム的に
パイロットへの物理的影響を減らしてるんだろうなー
って思って見てた。
>>155 俺は成田亨のファンなので、怪獣には怪獣なりの美しさや神々しさが欲しいんだよな。
怪獣の皮膚処理も、ザラザラやヌルヌルだけでなく、幾何学的な紋様やパターンの敷き詰めなど、バリエーションが欲しい。
>>137 ローリー:小栗旬
モリマコ:ゴーリキー
初めは反発しあいドリフト出来ない2人だが、やがて恋に落ちて愛の力で戦う
怪獣は本当に悪なのか?とかどうでもいいテーマが主
ラストはジャニーズの主題歌が流れる中勝利してキス
怪獣プロレスは全編の1/3程で残りはどうでもいいドラマ
こんな感じだろうな…
みんな似たり寄ったりのモンスターだったしな あと雨、水中と水の中で戦うシーン多過ぎるのはCGのせいか、誤魔化すならあれが一番だとは思うが 晴れた日に戦闘させてもあらが目立ちまくるし
>>161 環太平洋諸国のみんなで協力しようっていう、一般市民の決意の表れかと
パンフレットが売り切れてたよう…
>>164 放射能に侵されて最後の戦い前に死んじゃって
平井堅の歌でも入れれば全世界が泣くな
今回の怪獣の造型に関しては意図してそうしたような事言ってなかったっけ 絶対相入れない敵て事でヒーロー性のある怪獣とはズラしてるみたいな
最終決戦の妄想書きます!!!ウゼぇと思ったらとばして下さい。 テンドー「3体目が現れました!」 ゴッドリーブ「ほら見ろ!やっぱり僕の計算は間違っていなかった!」 テンドー「カテゴリーは・・・・・」 ハーク「・・・・どうした、カテゴリーは?」 テンドー「・・・・・・・10です・・・・」 現れる超巨大怪獣、呆然と見上げる2機・・・ なす術もなく蹂躙されるエウレカ、手足をもがれ脱出も不能に・・ こんなヤツが地上に上がったら人類は滅亡だ。 悟ったように視線を合わせる長官とチャック テンドー「あいつら・・まさか・・」 唇を噛み締めるハーク 長官「ハーク・・息子の事は済まない・・(中略)マコ、ドライブすれば私たちはいつでも逢える」 チャック「こっちを向きやがれ!このデカブツ野郎!」 ジプシーに詰め寄るカテゴリー10に6連ロケットを撃ち込むエウレカ 爆発3秒前・・ マコ「愛してるわ、お父さん・・・」
これも監督のリップサービスかもしれないけれど「初期ウルトラマンの怪獣デザインはクレイジー過ぎて真似できない」と言っていたからな。 確かに、ペスターとかギラドラスとかは常人にはちょっと発想できないレベル。
水や雨の表現は凄かったな パイロットにどぱーんってなるところ以外は全部CGだもんなあ 最終決戦の海底になると何が何やらわからなくなったが
安らかに微笑み目を閉じる長官 未曾有の大爆発!粉々に四散するカテゴリー10 衝撃で海溝に落ちるジプシー 作戦は失敗に終わったのか・・? 突如飛び掛る2体目!半身吹き飛びながらもジプシーに噛み付く。 その頭を鷲づかみにし、落下しながらの壁面もみじおろし!! ベケット「地獄に[ドライブ]といこうゼ!」 ゲートが次々開く中吸い込まれていくジプシー ベケット「マコ!君は脱出するんだ!」 マコ「イヤ!私も行く!」 しばし躊躇ったあとマコの酸素チューブを抜くベケット、気を失うマコ。脱出ポッドに乗せ射出する。 核臨界を済ませ辿り着いた敵本拠地。 ベケット「兄さん、もうすぐ会えるよ」 ???「お前にはまだやる事がある・・」 ベケット「!!??」 右操縦席に兄の幻影を見るベケット、突如切り離され浮上する頭部ユニット! GlaDos「臨界突破」 省略されました 妄想、長文すみません
そのうちカテゴリーキングとかカテゴリーAとか出てくるんだ
176 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 00:49:04.57 ID:wDBhlzVJ
>>157 そそ。選抜試験のとこ。
その後、強引に相棒にしようとする主人公から逃げるとこなんか、もう恥ずかしくなる位昭和チックなラブコメで嬉しいww
>>171 大体一緒じゃんw
三体目のカテゴリーは、
5じゃなくて飛んで6くらいのが絶望感あったかもなぁとは思った。
どうして全盛期のイェーガー大活躍の方、映画化しないのかと思ったら、多分監督は地球防衛軍よりも 独立愚連隊的な特車二課の世界を描きたかったんだろうなと解釈
>>165 予算や納期の都合で胴体部分は同じCGの怪獣が結構いるんですw ナイフヘッドは波であまり胴体が映らないように
したらい。
二回目観てエウレカの核爆発で海が割れ海底が露出し揺り戻しが来たてやっと判った 深海決戦は暗くて怪獣の全貌もよく判らんし良し悪しだな…
184 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 00:52:15.29 ID:KGjkyliF
やっぱ怪獣は人間ではおいそれと太刀打ち出来ないレベルで強くないと
>>16 先日2D字幕を観て、今日3D吹き替え観てきた
最初に2D字幕を観た者の主観である事を踏まえてなんだけど
字幕と吹き替えでは、これは当然な話なんだけど、肉声である字幕の方が
より現実的に作品と関わる事が出来て、深刻さとそこからくる熱さが
個人的に作品に流れる温度を何度か高くしてくれた
でも吹き替えも期待していたもので、声優さんの色や熟練の演技は気持ちいいし楽しい
特にマコは字幕より感情の流れが伝わってきた
王道に徹した作劇ともよく合っていてそれがよりすんなり入ってくるのは吹き替えだったと思う
画面は2D縦5,3m、3D縦4,7m(マスター)で観た感じだと、個人的には2Dがよかったかな
3Dだと、「離れたところにある大きなもの」が、飛び出した映像の質量として錯覚してしまい巨大感を感じにくいのと
マスターの場合は若干暗いので全体的に細かいディティールが2Dより見えにくくなる
とはいえ、観る価値がどうかといえば間違いなく有って、特に最初の15分間くらいはやばい
自分と同じような環境の人でこれからまずは1回と思ってる人には2D字幕を前の方で観るのをおすすめしたい
>>183 ああ、すまん。
「初期ウルトラマン」というのはQ、マン、セブンという意味で書いたんだ。
「初期ウルトラマンシリーズ」と書いておくべきだったな。
>>182 まあオレもスカナーとライジュウはどっちがどっちだろうかわからなかった。
USゴジラでも指摘されてたけど、雨や夜のシーンが多いのは、CGをリアルに見せるっていうよりは、昼間の丸見えだと人間の感覚の特性でリアルに感じなくなってしまうんじゃないのかな。
映画の登場人物達のイェーガーアカデミー卒業年表を分る範囲で 2015年卒業生 ハーク・ハンセン サーシャ&アレクシス・カイダノスフキー夫妻 チャン&ジン&フー・タン兄弟 ハーマン・ゴットリーブ 2016年卒業生 ローリー・ベケット ヤンシー・ベケット テンドー・チョイ ニュート・ガイスラー 2017年卒業 マコ・モリ 2018年卒業 チャック・ハンセン ※ビジュアルガイドによると司令官は該当無しのようです
「神の獣」は特撮愛にあふれた漫画だったので、 これを今の時代の映像でぜひ映画化してくれ
変な妄想で悪いけど主人公は女にしてほしかった。顔は美人だけど体は鍛えぬかれた がっしり体型で喧嘩もかなり強い。性格は熱血ヒーロータイプだが兄(姉でも可)の 死を引きずっている。パートナーは日本人男性でかつて両親が死んだ事を引きずっていて いつかパイロットになりたいと思っている(設定はマコと同じ) 他のパイロットとかは性別はそのままで。
だからこそあんな日の当たるシーンばっかりのアバターはスゴイんだろうな。 最近の牙狼もやたら昼戦闘にこだわってるし。
193 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 00:56:43.93 ID:wDBhlzVJ
カテゴリー5の方が第5世代のイェーガーより強いんだな。カテゴリー4までエウレカは圧倒してたのにそこまで差がつくのは燃える展開だったよ。
>>186 なるほど。
確かに初期3作品の怪獣のデザインは素晴らしいね。
帰ってきたウルトラマンからガクッと落ちた。
この作品って妄想の余地が凄くあるっていうのがいいよねw マーク1が怪獣に初めて勝った瞬間とか、チェルノやクリムゾンの戦いとか チラ裏的なネタだとあの作品世界にkaijuが現れたらとか色々妄想できる
振り返って「念のためとどめを刺そう」ってとこは良かったな。 なんか復活しそう…って思った所にあのシーン。 分かってるな〜って思ったw カットしても問題ない部分だっただけに、よく入れてくれたと思う。
>>193 核爆発にヘロヘロになりながらも耐えるスラターン頑丈すぎw
>>197 あそこは「怪獣も進化するが、ローリーも進化する(だからイェーガーパイロットとして優秀)」という部分だよね。
兄を失った時と同じ失敗は二度としないという。
続編あるとしたら前日談やってくれないかなぁ エウレカ完成後にイェーガー計画中止になったが作り変かけの第5世代機が主人公機で 最後は主人公とともに怪獣と相打ちになって残った部品は今回の新生ジプシー・デンジャーのベースなる みたいな5年間の話がいいな
カテゴリー5て正直ショボかったけどなぁ 一撃でエウレカ大破させたけどそれ以降碌に戦ってないし 看板のオオタチレザーバックのが余程手強かった印象
字幕版マコの声って本人なの?
>>191 気持ちは分かるが、女性主役のSFアクションはまず必ずコケる。よくてマニア向け。
女性が悪役のも必ずコケる。これは鉄則。成功したのエイリアン2ぐらい。
>>189 どっちかというと司令はアカデミー作った側の人っぽい
205 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 01:04:40.86 ID:KGjkyliF
良いトコ無しで頭ぶっさされて、地面を舐めろ!火山ガスを吸え!ってボコされてたのがスカナー 不意打ちでジプシーの右腕を噛み砕いたものの左手のソードでアジの開きにされたのがライジュウ 最強カテゴリー5として出てきて尻尾の一撃でエウレカをぶっとばし機能不全に陥らせたものの 気合の入った反撃にあい両手を切断されてスカナー呼び寄せて挟み撃ちをしかけるが自爆に巻き込まれアボン と見せかけて生き残ってカテ5の面目躍如かと思いきやジプシーにゲートの切符代わりにされて 行きがけの駄賃にブレストファイアーで焼き殺されたのがスラターン でOK?
エンドロールのテロップにはお遊びで 『動物愛護の精神に基き、本映画においてカイジュウへの不当な暴力・虐待行為は一切ありません』 って挿入して欲しかった そこで観客が一斉に『嘘つけ!』って突っ込む流れで
207 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 01:05:29.84 ID:wDBhlzVJ
でもエウレカは最初と香港海戦で圧倒的に強かったのは凄くよかった、さすがイェーガー最新だけある。カテゴリー5にもブレードでダメージ与えてたし。
>>192 いやまぁ昼間だけど、ナヴィが真っ青なのとかCG対策だよ、
リアルな皮膚や皮色にするとあれだけ出張るキャラだとCGっぽさがごまかせなくなるから。
日本の作品で夜シーン少ないのはハリウッドばりの大光量の照明が
逆立ちしても用意できないから。
そういういやフルCGのハーロックが十年くらい前のゲームムービーかよ
という真っ黒なごまかし絵作りでなぁ、あれで30億とは思えんのだよなぁ
>>203 そうなの?頼りがいのある強い女にあこがれる男は多いと思うけどなぁ
女が主役だとこける理由は何なんだろうか?
ケイブンシャは『パシフィック・リム大百科』を、イェーガーと怪獣の足跡付きで出すべき。
スラターンて腕落とされたのか ブッ刺されただけかと思ってた
>>208 ガッチャマンなんか70億って話を聞いたんだが…
正直これよりガッチャマンが売れるとか悪夢以外の何物でもないわ
ハーロックはFFのムービーかと… てか人物実写かと思ってたらフルCGでアイドルが声当ててるだけなのね
>>209 頼りがいのある強い女にあこがれる男は少ないということじゃないかな
>>209 アメリカにおいては「マッチョなヒーロー」こそが多くの人の最大の憧れであるということ。
日本においては「華奢で可愛いのに強い娘」がアニメにおいて強い人気を博すが、これを実写でやるとリアリティが無くなる。
217 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 01:11:00.13 ID:wDBhlzVJ
>>209 女が主役という時点でゴジラミレニアムシリーズの釈由美子を思い出すわ。日本人的なオタクの発想。外国ならそうやっても美人が選ばれるとは限らない。
>>212 本人の英語でのインタビュー見るとどう聞いても違うだろw
声の似てるネイティブが当てたんじゃないの
だから日本語がどう聞いても日本人じゃない
カタコト風演技とか言ってる奴は耳がおかしいんじゃね?
CGで怪獣もどんな動きでもできるようになったわけだが どんな巨大・特殊生物でも地球の重力にはしばられるわけで そういう点では日本の着ぐるみ方式は重力の影響下の動きしかできないわけで 生物らしさを表現するのにはよい方式だったといえる
そういや機龍は女主人公だっけ
222 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 01:12:03.43 ID:KGjkyliF
エウレカは シドニーでイェーガー2匹を倒して壁をあっさり破壊したカテ4のブレードヘッドを瞬殺 香港ではクリムゾンに圧勝したオオタチをボコってからのミサイルの必勝パターンで撃滅寸前まで追い込み 最終決戦ではカテ5のスラターンに手痛い一撃を受けるものの奮起して反撃に転じ両手ソードでスラターンの両腕を切断 と地味ながらも流石Mk.Vという活躍はしてる
>>213 いくらなんでもガッチャマンのそれは、ガセだよ。
224 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 01:13:44.68 ID:KGjkyliF
>>209 ゴメン、そういうの日本のアキバ系のラノベチックオタ豚深夜アニメっぽくて嫌いだわ
ユニバーサルで過去編で続編がつくられた場合 イェーガー計画に至った過去の経緯とか説明した一連のシーンとか今回の映像化されたシーンは使えるのかな?
クチコミは好調だし、2週目は興行伸びて欲しいのう
>>219 重力を感じる?のは良いが所詮作り物感全開で到底生物らしくは見えんけどな
でもね、オタとか特撮ファンが観ても動員は伸びないんだよね。 「子供が観たがる→親や祖父母が一緒に付き添う」というパターンにならないとな。
>>218 うん。・・・うん?
>>224 それは差別が過ぎる表現だわ。女主役でラノベっぽいというのも意味が分からないよ。
>>219 の補足
なもんでこれからCGでいろんな怪獣動かす時も
20世紀の日本怪獣の動きも参考にしてくれたらいいなあと
>>216 華奢じゃなくて筋肉質な女だったら文句ないだろ?しかも美人
これならリアリティはあるよね?鍛えられた戦士って事で
232 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 01:17:39.61 ID:KGjkyliF
>>228 そういう客を狙うならしかるべき題材が幾らでもある。
怪獣と巨大ロボのプロレス映画を作る時に主題として考える話じゃない
筋肉質な女性が主人公で何か日本でヒットした映画とか映像作品ってある?
234 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 01:18:06.53 ID:wDBhlzVJ
エウレカは高機動だからパワーがあんまりないと思われがちだけどオオタチ持ち上げて投げるくらいパワーがある。つかステータスではチェルノと同じくパワー10、スピード10、アーマー9って化け物性能。カテゴリー5は全部10+のさらに化け物。
>>232 怪獣と巨大ロボのプロレス映画を作る時に、子供の動員など見込まないってこと?
>>203 SFじゃねぇけどとりあえず、トゥームレイダー
いや、これもゲームの時代から女が主人公なんて最高にクールと言われてた
日本のアニメや漫画の感覚だと今更なんで、なんじゃそりゃなんだけど。
後、バイオも主演は女だっけ、まぁ主演はゾンビだけど。
>>227 たぶんおまえはそんなに怪獣映画を見てないとにらんだ
239 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 01:21:08.35 ID:KGjkyliF
>>235 パパやお兄ちゃんと来る子供を見込むだけの話
ママと子供のセットなら他に幾らでも適した題材がある
スラターンはゲームだと口から破壊光線出してるんだよな 水中だったから破壊光線を使えなかったかもしれないと考えると恐ろしいな
241 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 01:21:40.13 ID:c9mSx6Ig
>>234 アーマー10のチェルノを溶かしたオオタチさんがいるから
アーマー9だとまだ装甲が弱く思えてしまう
242 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 01:21:55.45 ID:wDBhlzVJ
パシフィック・リムは絶対女が主人公じゃダメだろ。なんか作品が軽くなるような気がする。ローリーが主役が一番ベスト。マコのポジションもちょうどいい。女が主人公だと日本のハーレムアニメがどうしてもチラつくわ。戦ってるのが全部ガキの女ってww
>>216 キックアスのヒットガールというのがいてな・・・。
>>242 ガキである必要はないだろ。なんで少女限定なんだ?
>>218 スマソ、そこまでは知らなかった、そこは意識して観てなかったので何とも
英語をアフレコで入れてるとして
そこをこだわって日本語をカタコトで妥協するというのも腑に落ちない話じゃないか
245 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 01:25:10.27 ID:wDBhlzVJ
>>241 アーマー9でもエウレカはチェルノの次に堅いんだぞ?ジプシー、クリムゾンはそれ以下だし。でも映画の活躍的にはジプシーめちゃくちゃ頑丈な印象あるけどそれは主役補正。
子供やファミリー層ターゲットにした巨大ロボプロレス映画は過去に一応あるぞ 鉄人28号というゴミが…
とりあえず、「女が主役」「深夜アニメ」に偏見がある人がいることはわかったな
>>231 そのうちチェルノ夫妻のスピンオフでもあれば
その希望も叶えられるかもしれないけど
アメリカでウケるウケないは個人的な趣味の話ではなく
それぞれの国と地域、文化圏の傾向の違いだから
ここで誰か一個人からオーケー貰ったからどうなるって話では無いような
250 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 01:26:38.13 ID:wDBhlzVJ
>>243 日本だったら絶対少女になってそうだってこと。しかも女ばっかで。
>>244 だからこその、日本語は片言しか話せない設定だろw
>>233 「レッドソニア」がおすすめ。言っとくけど駄作中の駄作だからなww
253 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 01:28:50.64 ID:KGjkyliF
>>240 スラターンはなんか変なシャウトっぽい衝撃波みたいなの出してたと思うが
>>241 オオタチの溶解液はチェルノ対策の必殺技なんだろう
でレザーバックのEMPがエウレカ対策
実際、昭和特撮やロボアニメの時代って男の子向けから出来てるから男主人公が普通だった
子供向けじゃなくてアキバ豚コンテンツとしてその手の物に女キャラ主体はあったが
それ量産されるようになりはじめたのは角川ラノベ系が幅を利かせてきた割と最近の話
女性の主役アニメ・・・攻殻や精霊の守り人は萌え系だった?
>>233 G.Iジェーンか?
>>236 アンジェリーナ・ジョリーは「セクシー」な「セックスシンボル」女優だぞ。
>>243 ヒットガールこそ「最強ロリータ美少女」なんだが。
257 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 01:30:15.74 ID:c9mSx6Ig
>>245 確かに、防御のためにスピードを捨てたチェルノを見ると
スピード10でアーマー9はでたらめな位強いな
主役の性別がどうのって話はもうどうでもいいわ ローリー主役で不満なんてのはほぼ居ないし 女云々も単に趣味主観にしか聞こえんし
予告編の綾波声がハマってる気がするんですが 吹き替え版ってその観点でオヌヌメですか?
260 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 01:30:53.59 ID:pe5WEiA7
>>189 数理学者のハーマン・ゴットリーブも卒業生なんだなw
>>256 いや、ヒットガールみたいなタイプも洋画ではいるってこと。
スラターンて180メートルと超ビッグサイズなのに、尻尾が長くて胴体はそこそこだから あまり大きく感じないんだよね。家のイグアナとおんなじ。
劇中で壁壊されて、壁を作ってた意味はなかったが オオタチさんが空飛んだときホント意味ねーって思った 怪獣が空飛ぶこと考慮してなかったのかな?
>>233 特撮で実写で女が主人公だと「ゼイラム」って映画がある。まぁ見れなくは無いww
2次元だとアリなんだけどな。
> スラターンはなんか変なシャウトっぽい衝撃波みたいなの出してたと思うが あれ、スカナーを呼び寄せてたんじゃないか
抑も沿岸部全域カバーなんて不可能だし本気で壁で阻止出来るなんて考えてないだろう
普通に男主人公でいいよ…女主人公でロボとか初見からそんなニッチでトリッキーなもん見る気せんわ やるならせめて「女主人公」か「ロボ」、どっちかだけにしてって感じ こういう話題見るとデルトロはオタクだけど優れたバランス感覚の持ち主だなと思うわ 女主人公にこだわる奴は女の双子が乗り込むオリジナルイェーガーの同人誌でも出せばww買うよww
>>250 美少女ばっかのハーレム系作品なんて、
無数ある創作物からみれば半分すら満たないよ
売れるためなら萌え要素を入れる制作者ばかりなら、
そもそも人を選ぶSF作品だの怪獣映画には手を出さないっつーの
よって、日本でこういう作品を作る≠メインキャラ美少女だらけ
ゼイラムの森山祐子だって、筋肉質な感じはないだろ。 あくまでも「標準体型で普通に美人なのに強い」という範疇だと思うが。
怪獣は思考連動してるって話だしスカナー呼ぶのに衝撃波てのはおかしいんじゃね?
>>263 EMPかませる怪獣が出てくると予測できたかどうかっつうと
だーれもそこまで考えてなさそうだったから
飛行能力についてもご同様なんじゃないかな
273 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 01:40:27.41 ID:KGjkyliF
地球防衛少女イコちゃんだとかゼイラムだとか、ヴァニーナイツだとか女主人公の戦う特撮もあったが それらは男の子向けという視点は全く無くて最初からアキバ村の豚向けだっただけの話
アメトイも良いんだけどバンダイで超合金出してくんないかな、出来るだけ大きめのがいい
>>259 かなりおすすめだと思う、大人な感じだったよ
>>274 それよりなりより再販を切実に希望だ
さっき見たら、18インチジプシーもエウレカも軒並み予約受付終了してやんの
279 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 01:45:18.00 ID:wDBhlzVJ
ジプシーは復旧後は武器の性能アップで第四世代くらいの性能はあるんだろうな…
君らの意向で性別変わるワケでもないのにしょーもない言い争いしてんのな
今日というか昨日までに見た劇場リスト (*1)7/28ユナイテッド・シネマ豊洲3D字幕(ジャパンプレミア試写会) (*2)8/*9ユナイテッド・シネマキャナルシティIMAX3D字幕10:45 (*3)8/*9ユナイテッド・シネマキャナルシティIMAX3D吹替13:30 (*4)8/10シネプレックス小倉3D吹替10:10 (*5)8/10シネプレックス小倉2D吹替12:55 (*6)8/10ユナイテッド・シネマなかま2D字幕16:00 (*7)8/12ユナイテッド・シネマキャナルシティIMAX3D字幕10:45 (*8)8/12ユナイテッド・シネマキャナルシティIMAX3D吹替13:30 (*9)8/12ユナイテッド・シネマキャナルシティ2D字幕18:30 (10)8/12ユナイテッド・シネマキャナルシティIMAX3D字幕21:45 (11)8/14TOHO直方2D字幕13:05 (12)8/14TOHO直方2D字幕15:45 (13)8/14TOHO直方2D字幕20:30 圧倒的にIMAX3Dが素晴らしい、特にIMAX3D字幕がこの映画の魅力をフルに堪能できる 次が豊洲の10番scrの3Dとユナイテッド・シネマなかまは音響が素晴らしい 行きつけのシネプレックスは8/9だけが音響の良いscrだったみたいだが8/10以降はWWZに取られた上に吹替のみ上映が残念 TOHOは相変わらず音響が最悪でダメだ、ヒルズ以外にまともな音響施設はないのか? ありがたいことに思いがけずキャナルのユナイテッド・シネマはこの週末もIMAX3Dで字幕を3回、吹替を2回やってくれる 高速が渋滞しそうだがまた見に行きます
>>259 俺本来はあんま吹き替え好きじゃないけどこの映画に関しては問題なく見れたなぁ
むしろ良かったと感じたぐらい
まあ字幕版は見てないから知らんのだけど
今日二回目見に行くわ 一回目は2Dだったから今回は3Dで見る 出来ればIMAXがいいけど近くにないから断念。IMAXで見れる人うらやましいわー
284 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 01:50:02.94 ID:KGjkyliF
>>279 クリムゾンの雷雲旋風拳と
ジプシーのチェーンソードじゃあまりにも武器性能が違いすぎるよな・・・
つーか吹き替えはなんでサンダークラウドフォーメーションなんだろ?
雷雲旋風拳のカッコイイ
あと発声的な問題かもしれんけど
ロケットパンチよりエルボーロケットのがカッコよかった
吹き替えは、もうちょっと知らない人でまとめて欲しかった。 どうしても、あシャアだとか、アムロだとか、シゲさんだって意識してしまう。 ケンコバは気にならなかったけどw
池田秀一って声若いよな
287 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 01:52:18.63 ID:KGjkyliF
シャアは正直キャラに声が合ってなかった アムロはばっちりだったが
>>280 そんなこと言ったら「君らの意向で怪獣のデザインは変わらないのに」とか
「君らの意向でストーリーは変わらないのに」とかいうことになって
このスレの多くの「こうだったらいいのに」系の書き込みは「どーしよーもない」
ということになるな。
289 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 01:54:54.24 ID:c9mSx6Ig
>>279 前スレで同じ質問したら装備はモチロン、他にもいろいろなパーツが新しくなってるし、ジプシーと主人公が再会したときに
ベケット「まるで新品だ!」
マコ「新品以上よ」
ってやり取りも本編であったから
装甲版も新しくとっかえただろうしレンジャーもスーツも変わったから
第四世代くらいの性能はあると思われる
ってか本編で強すぎて第何世代くらいの性能か分からんww
>>284 必殺名として「気管破りいいいいいいいい!!!」と叫ばなきゃならない
第一世代アメリカイエーガーパイロットの可哀想さに比べたら…
>>285 ちょっとだけ分かる
あれだけ大御所になると、ある意味では「声で誰か分かる芸能人」使ってるのと変わらないかもしれない
演技の巧さは段違いだけどね
291 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 01:55:44.96 ID:wDBhlzVJ
>>284 吹き替えでもクリムゾンのサンダークラウド…(3人で)フォーメーション!はかっこよかったぞ。
それから完全ビジュアルガイドについては今日というか昨日TOHO直方で入手した 何のポップも説明もなくグッズの奥に立てかけられていたので非売品かと思ったら買えるとのことで即買い 売店のお姉さんは「こんなもの買うの?」って表情で、「2冊入っていたけど買う人いるんですね」だって どうも大手シネコンは売れなければ返品すればいいやって感じで仕入れているようで 田舎とかマイナーなシネコンに行けば残っている可能性があると思う とにかくこのビジュアルガイドブックが最高なんだよ、見つけたら絶対に買いだよ
293 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 01:58:00.31 ID:KGjkyliF
パシフィックリムみたいな ローリーとマコのしっかりした二人が中心に居るような作品捕まえて 主人公は女が良い!とか意味不明な「好み」とやら言いだされると アキバ村のオタ豚さんですか?としか言いようが無いよね
294 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 01:58:33.68 ID:wDBhlzVJ
>>289 ソードでオオタチ切った時にひょっとしてエウレカより強いんじゃと思ってしまったがさすがにそれはないか。
別に
>>287 池田さん声質は超一流、
でもあの声で演技すると棒読みになるっていう諸刃の剣。
てか字幕のタン兄弟は何語喋ってんだ?
>>292 いいなー
普段はパンフも買わないんだけど、この映画に関しては色々欲しくなってくる
299 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 02:00:26.92 ID:/5Z/QWWL
なんだw 妙な盛り上がりだと思ったら やっぱコミケ集団の盛り上がりかw と烙印を押しそうなオレがいるw
自分が理解出来ないものを排除するのも、気にくわないものを否定するのも簡単ですから
301 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 02:02:54.48 ID:IsHopJjO
>>297 香港出身とか言ってたから広東語じゃないかな・
>>293 その言い方は喧嘩売りすぎだと思うw
まあ劇場版攻殻機動隊の少佐並に女性性消さないとこの手の映画ではまったく場違いに
映るだろうなあ。それこそイェーガーに乗るためにサイボーグになりました、ぐらいの。
中国3兄弟は初期設定は4兄弟だったんだね。 てことは暴風赤紅も4本腕だったのか?(グリーヴァスw)
>>301 カナダ移民で中国語はまったく話せないらしく
台詞の中国語だけを特訓させたらしいよ
305 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 02:05:15.34 ID:KGjkyliF
タン兄弟って台詞あったっけ?
>>280 だよね
>>191 設定同じで性別だけ逆がいいなんて私はローリーもマコも気に入ってるからこの妄想にイラッとしたわ
しかも他のパイロットの性別はそのままでってなんでこの人ったら性別にこだわるのかしら
ローリーが主役で何の文句も無いが、もし仮にパラレルワールドで「菊池凛子が主演で、兄を失ったローリーが助演」という『パシフィック・リム』が創られていたとしたも、それはそれで楽しめるだろうなという気はする。
俺は女性パイロットがいてもこの内容なら大歓迎 ラストに二人のラブシーンが無かったのが素晴らしい
>>305 「サンダー・クラウド・フォーメーションだ(の中国語)」とか2,3ほどあったよ
>>305 オタチに翻弄されて、「左だ!・・・いや右か!?」とか言ってなかったっけw
ていうか他人の妄想でイラッとしてる奴こそ「俺のパシフィック・リムに手を出すな」という気持ち悪いオタにしか思えないんだが。 一般人は「他人の妄想で俺のパシフィックリムが汚される」みたいな思考は無いだろw
>>308 その通りだ、キスシーンもなく心が通ったという事実だけで終わったのが素晴らしい。
313 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 02:09:33.82 ID:wDBhlzVJ
>>309 タン兄弟ももうちょっと台詞ほしかったな。コックピットで一生懸命戦ってるのよかったから。
日本の伸びないからって、日本の映画層を批判してる人って 完全にハリウッド映画植民地に暮らしてるよなw 日本だけだぞ、国産アニメが1位取ったりするのは。
941 名無シネマさん 2013/08/15(木) 00:17:48.95 ID:1Ftr3Nvx toho系映画館 週末の上映回数 8/10(土)→8/17(土) 風立ちぬ 350→307 モンスター 308→286 WWZ 373→286 謎解き 292→250 リム 316→215 ローン 279→230 少年H 294→231 ポケモン 185→136 ライダー 156→106 終戦のエンペラ 112→80 真夏方程式 113→67 トリコ 51→50 (お疲れ様) (新作) スター・トレック イントゥ・ダークネス 先行上映 278 ホワイトハウス・ダウン 297 スマーフ2 アイドル救出大作戦! 85 劇場版 NHKスペシャル 世界初撮影!深海の超巨大イカ 22
何だこの話題 もしを語るなら次回作にしようぜ
へー、字幕観た上で聴き取れずわかんなかったけど 広東語だとするなら〜フォーメーションも旋風拳も面白い訳だな
318 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 02:11:07.44 ID:IsHopJjO
>>68 香港
> オオタチがCTと戦闘開始
オオタチ海中から強襲して戦闘開始
クリムゾンは三位一体攻撃
オオタチはクリムゾンの腕2本抑える。
CTは柔軟性を生かして後方へ放り投げる
> オオタチ、CTの雷雲旋風拳を食らい、チェルノの拳を何発か食らう
チェルノに押さえつけられるオオタチ、CTが後方から近づく。
オオタチは三叉の尻尾でCTの頭を掴む。
CTの頭部が貫通されパイロットの1人がやられる。
そのまま頭部が潰されてCTは撃沈。
ストライカーが命令無視して助けに行く。
チェルノがオオタチに溶解液を食らい頭部からコックピットまで溶かされる。
オオタチはチェルノから一旦逃れ、またチェルノを襲う。
チェルノの背後からレイザーバックが強襲してしがみつきチェルノの頭部を剥がし更に海中に叩きつけてる、
チェルノはそれでも抵抗するが、コックピットを潰され撃沈。
> レザーバックが出現し、チェルノを引き離す
> オオタチが絡みつき尻尾でCTの頭等を破壊
> チェルノがオオタチに溶解液を食らう
> チェルノがレザーバックに押し倒され内部浸水
ストライカーが駆けつける。
オオタチをスピードを生かした攻撃でボコ殴り追い詰める。
> ストライカーがオオタチにトドメ刺そうとすると、レザーバック電磁波
ストライカーと香港シャッタードームまで機能停止。
ストライカー棒立ち
> オオタチが香港上陸
続く。
>>311 往来で他人の下手くそな汚いオナニー見せられて無表情でいられる貴方はすごいと思う。
大抵の人は顔を背けるか、やめろと言う気がするんだけどね。
320 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 02:13:09.58 ID:IsHopJjO
>>68 > 止まったストライカーをレザーバックがブン殴ってパイロット負傷
> 照明弾で目つぶししてると、ジプシー登場
ジプシーは後ろに組み付いて、背中の電磁波攻撃器官をぶんどる。
ジプシーは港まで飛ばされるも受け身をとって待ち構える。
> 電磁波をはがされるも港へジプシーを投げ飛ばす
レイザーバックが海から上がってジプシーに向かって来る。
ジプシージャンプして先制攻撃、その後も右手でボコ殴り、エルボーロケット
レイザーバックは飛ばされるも、そこにあるもの掴んで反撃。
> ジプシーがコンテナ掴んで殴りつけてプラズマ砲
ジプシーも両手でコンテナ掴んでレイザーバックの顔を挟み撃ち。
レイザーバックはジプシーを正面から押し込む。
ジプシーは押されながらも右手のプラズマ砲をチャージしながらレイザーバックの左脇に打ち込む。
圧倒的な力で海へと押し込まれるジプシーだが、海まであと僅かのところでレイザーバックは心臓?をやられ左腕が落ちて停止。
振り返ってプラズマ砲で死亡確認する。
オオタチを追うジプシー
続く
321 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 02:13:18.00 ID:c9mSx6Ig
>>307 あくまでオレ個人の意見でいえば
これぞ男のロマン!ってシーンがいくつもあったから
男が主役のほうが栄えるし感動も大きいから
「男主人公じゃなきゃ!」ってこの映画に限っては言える
322 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 02:15:33.29 ID:IsHopJjO
>>68 後方から近づくジプシーに気づいて振り向くオオタチ
ジプシーがタンカー引きずって登場。
ジプシーはタンカーでオオタチボコ殴り
オオタチは尻尾でタンカー掴んで放り投げる。
ジプシー、オオタチに突き飛ばされる。
オオタチ、行方をくらます。
ジプシー、オオタチを探してビルの合間を駆ける。
オオタチがビルの影から強襲して来てジプシーhビルに叩きつけられる。
オオタチ、溶解液をジプシーのコックピットに向けて放つがジプシー避ける。
また溶解液を放とうとしたところをジプシーが右手で頭を押さえる。
ジプシーが振り上げた左手に尻尾が絡みつき、ジプシーの頭部を狙う。
ジプシー、液体窒素?でオオタチを尻尾を凍らせ砕く。
ジプシー、その隙に右手で溶解液の器官を口から引き抜く。
ブチ切れたオオタチがジプシー押し倒し、翼を出す。
オオタチは羽ばたいてジプシーを掴んで何度も地面に叩きつけながら、そのまま上空へと向かう。
> ジプシーがタンカー持ってオオタチを殴りつける
> オオタチ隠れる
> オオタチに絡みつかれるものの冷却剤で尻尾を粉砕
> オオタチが翼を生やして大気圏外まで上昇
> チェーンソーカッターで2つに寸断され、ジプシー落下
グラムはまた後で。
323 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 02:15:47.94 ID:wDBhlzVJ
まぁあっちで作られれば日本で作られるキモい美少女オタク向けな作品にはならんだろうから安心だ。
324 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 02:15:58.95 ID:KGjkyliF
>>311 そんな妄想を垂れ流されても
「やっぱアキバ村のオタ豚なんですね?」
以外に返答のしようが無いってだけの話だってw
ていうかマコも立派な主人公の一人だと思うけどねえ
行けそうなIMAXがTOHOしか無いんだが音響よくないのか…
>>404 四姉妹、にしたかったらしいが、四つ子は流石にいなかったらしいw
三兄弟も1人で三役?と思ったら、本当に三つ子らしいし、変なところで真面目に作るよなw
「女主人公のパシフィック・リムが観たい」と誰かが言っただけでオナニー認定というのが意味不明。 大抵の人は、それくらいのことを「オナニー」に例えたりしない気がするんだけどね。
しかしサンダーとクラウドは兎も角旋風、風は何処行ったんだ あんまり長いと語呂悪いのは判るがさ 3つ纏めてストームやトライじゃダメなんですかね? と思ったがやっぱサンダークラウドのがカッコイイね
>>312 キスするのかしら、と思ってたらキスしないまま終わった時に
この監督は本当に分かってると確信した
並みのハリウッド監督なら絶対キスしてる。間違いない
CGで四人てのはダメだったんかね? 流石にそこに割く時間と金惜しいか
>>325 いやIMAXならTOHOでも音響は良いと思うぞ
ギレルモが女主人公にこだわらない以上 ギレルモ本人が男なんだから主人公も素直に男にしといた方が制約なく本来撮りたい画が撮れると思うんだが 女にしろって言う奴の理由は何なんだろww
三本腕の特徴的なデザインが好きだから三つ子で良かったと思う。 旋風赤紅かっこいいよ、ハアハア
>>334 別に女主人公でもデル・トロなら上手く撮るだろうが、性別変えろは意味がわからんな。
>>321 でもさ、エイリアン2のパワーローダー起動のシーンとか、女主人公でもすげえ男のロマンあったよ!
ていうか俺は「男だろうが女だろうが、脚本と演出がしっかりしていればロマンに差は無い」と思ってるので
正直、どちらでも構わない。だがジョニー・トーのサスペンスで女主人公などは絶対に許さない。
>>332 おまえが決めることじゃないわな。
お前がどう思おうが、書きたい奴は書けばいいし、書きたくない奴は書かなければ良い。それだけの話。
つまり
>>332 のレスは100%無駄。
338 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 02:28:30.79 ID:KGjkyliF
心が通う設定は実に良いんだが、あれだとソードが装備としてある事も共有されちゃうような・・・ いやあの土壇場でマコが「まだソードがある!」ってソード型のアイコンパネルを起動するのが超カッコイイんでいいんだけど
>>331 そこにCGを使うくらいなら
胴体流用ではない完全新規の怪獣をもう一体、じゃないかな
いい加減目障りなんだわ…
341 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 02:30:55.63 ID:wDBhlzVJ
>>338 そこは突っ込んではいけない、ローリーだけがテンパってたと思え。
黒いアルファ チェルノ・アルファ チェルノブイリに原潜のアルファ級にといろんなイメージを喚起してくれるだけでなく、 姿形まで最高だ。素敵すぎる。
343 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 02:32:45.56 ID:c9mSx6Ig
344 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 02:32:55.25 ID:KGjkyliF
そもそもからしてマコが居るのに 彼女をまるで脇役みたいにとらえてるのが気に食わん どっちかっつたらメインはローリーかもしれんが マコは立派な相棒だし主人公の一人といっても十分通じるレベルだろ
>>338 なんか色々細かい設定あるんだろうけど、
そういうのをあえて無視してかっこよさを最優先するこの映画が好きだw
346 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 02:33:27.83 ID:9nKdNwNK
博士たちが幼体をブレインジャックして覗いた世界で 何がダメで作戦中止させようとしたんだっけ?
ていうかマコ主役の一人だから
>>346 怪獣の遺伝子情報がないとゲートを通ることはできないと知ったから
当初の計画だと単にゲート開いた時に爆弾だけ投下する予定だったけど、
それだと遺伝子情報がないので向こうに付かないのね
>>333 そうなんだ
3DもIMAXも初めてだから楽しみだ
>>191 は「変な妄想で悪いけど主人公は女にしてほしかった」としか書いてないだろ。
個人的な好みの話だと断っているのに、これを「性別変えろ」と言い替えるってのは悪質だわ。
>>338 あの時点でローリーもパニックに陥ってて
前に乗ってた時の感覚でしか判断できなくなってたりした、とか?
慌ててうっかり大失敗はマコもハークもやってたし
354 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 02:40:24.49 ID:KGjkyliF
>>345 あのソード型にアイコンが赤く光る場面はカッコ良過ぎてイキかけたわ
レザーバックのトドメなんか踏み潰しときゃいいのにプラズマキャノンの無駄弾使うから・・・
とか思ってた矢先にあれは反則すぎるわ
>>350 変な妄想だとわかった上であえて人前でその妄想を垂れ流しせて見せたんだから、
それを見た人にフルボッコに叩かれても文句言うな、以上。
ソード最初から出してればレザーバックにプラズマ連射も 成層圏から墜落もないんだが、まぁあのタイミングでお披露目は様式美だわな あれって蛇腹モードでの使用も可能なんだよね?
変な妄想を衆目に晒すんなら、その後揚げ足取られて叩かれるとこまで覚悟しろよ ただの妄言がそんなとこまで一々尊重されるとは限らないだろ
>>353 アホやw
わざとか本気で間違ったのかわからないけど、
テンドーコバヤシってなってるのが個人的にはハイレベルw
358 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 02:45:26.02 ID:KGjkyliF
正直香港戦はエウレカ待機させたのが致命的な作戦ミスだった気が。 まあそれを言っちゃうとジプシーの暴走が全てのきっかけだけども
>>354 俺は初見時、正直言ってあのソード戦が最終戦なんだと本気で思いながら見てた
そしたらまだ続きがあってしかも超燃えでこの映画すげぇ!って感動した
香港戦熱すぎる。あの展開、最後の戦いと言われてもおかしくないもの
ソードを出すところとパンチを撃つところは吹替のほうが格好いい気がする。 チェーンソードだ!、ロケットパンチ! 原語、字幕だと、ソードの最初のシーンでは「ソード」としか言っておらず、二回目に出てくる時に「チェーンソード」になっているよね。
361 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 02:54:41.25 ID:6BIhhnjo
今回の吹き替えはアタリだったな さすが日本。
362 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 02:54:49.33 ID:9nKdNwNK
>>348 あ〜なるほど
それで体当たり吶喊してダイブしたんですねサンクスでした
香港戦で終わったらスターシップトゥルーパーズオチになってたな まー確かにラストかと思わせる大盤振る舞いだったけど 劇場で観ると今尺のどの辺か判らんからなぁ
>>354 じゃあ「本編とは異なるストーリーや、明確にされていない設定に対する願望や妄想」が書き込まれたら、
それらは全て「フルボッコされても文句は言えない」ということだな?
こういう器の狭い態度の住人の存在こそが、2chにおいてはスレの衰退を招く最大要因なんだが。
>>356 >変な妄想を衆目に晒すんなら、その後揚げ足取られて叩かれるとこまで覚悟しろよ
本人は遠慮して「変な妄想だが」と書いているが、「女主人公verを想像する」なんてことは、どんな映画でも
一定数想像される「ごく普通の妄想」であり、それを「オナニー」呼ばわりしたり、エロ願望だと邪推して
豚呼ばわりするということの方が過剰反応であり、異常な事なんだがな。
キャメロンやビグローのような、強い女や女軍人を主役に据えながら、ロマンスやエロス抜きで成立する映画が
創られ始めてからは特に。
>ただの妄言がそんなとこまで一々尊重されるとは限らないだろ
ただの妄想だからといって、オナニーや豚扱いしていいとは限らないだろ
この粘着質の妄想自演擁護いつまで続ける気だよ 最早荒らしと変わらんわ
368 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 02:59:28.34 ID:c9mSx6Ig
怪獣とイェーガーの話をしようよ
>>363 理性では「まだ爆弾投下作戦やってないよなー」と分かっているのに、
あんまり盛り上がるんで脳が勝手に脳内麻薬出しまくってうおおおおおーとなってた感じ
この感覚を分かっていただける方が何人かはいてくれると信じてる
>>366 うん、荒らしと同じく無視した方が良さそう。
371 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 03:03:26.29 ID:KGjkyliF
>>365 変な妄想だけど〜とか言っときゃ誰にも叩かれない魔法の枕詞だとでも思ってんのかよ?
バカ丸出しの妄言を他人に見せる為に垂れ流したら叩かれるのは世の理。
それを更に世間が悪いとか、オマエは何処まで阿呆なんだとしかいいようがない。
嫌なら他人の反応なんか求めず、ネットじゃなくチラシの裏にでも書いてろ、なw
372 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 03:04:53.15 ID:6BIhhnjo
ちょっとした妄想くらい書き込むことが許されるスレになるのならすぐにでも止めて怪獣とイェーガーの話するけど?
妄想も許されないと、怪獣やイェーガーや侵略者に関する推測などを書き込むだけでフルボッコにされてもしょうがないらしいから怖くて何も書き込めないわ。
「こんな怪獣を出して欲しかった」→「お前のオナニーを見せるな」ということになるらしいからな。
>>371 2ch=世界一巨大なチラシの裏
「女主人公のパシフィック・リム」程度のどこが「バカ丸出し」なんだかな。
「巨乳の姉ちゃんを出して抜ける作品にして欲しかった」なら、ジャンルすら違ってしまうわけだから「バカ丸出しな妄想」として
俺も「そりゃねえだろ」とは思うが。
>>359 俺もおもたw
あの後ローリーとマコがSWみたいな感じで賞賛浴びてEDかと思ったわ
香港が最終決戦場所って聞いてたしな
その後まだあるって判った時マジで嬉しかったわw
375 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 03:08:02.08 ID:KGjkyliF
>>369 確かに香港戦の盛り上がりは色んな意味でヤバすぎた
あの先とかいわれても脳が上手く付いていかない感覚は良くわかるw
いや〜 確かに理屈じゃなく 女性化妄想はズバ抜けてキモいよ…
377 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 03:19:04.49 ID:c9mSx6Ig
>>363 本気で『よし、裂け目破壊作成開始!』でエンドロールに行くと思ってた。
日本でのコケについての海外の反応 www.imdb.com/title/tt1663662/board/nest/218301045?p=1 さらにやりきれないコメントが・・・ 「本当にショックだよ」 「続編では中国、ロシア、メキシコ、韓国のイェーガーを出すべき。 貢献しない国にはイェーガーは無しだ」 「この映画日本市場に出すのが20年遅かったな、今じゃ奴らは高校が 舞台のアニメに夢中だよ」 ■リピート鑑賞者ランク 10回以上 伝説のイェーガーパイロット www.bigbluetree.com/images/captain-Fb.jpg 8回〜9回 ベテラン・イェーガーパイロット 6回〜7回 怪獣博士 4回〜5回 ルーキー・イェーガーパイロット 3回 命の壁建設要員 2回 カイジューの寄生虫採取係 1回 カイジューの糞採取係 0回 異次元人
>>372 >>374 >>375 同士よ……
なんていうか、一切出し惜しみしないんだよねこの映画
そのシーンシーンで一番燃えることを迷いなく選択してるっていうか
最終決戦にとっとく?知ったことかここで怪獣に翼だ!うおおおかっけぇー!燃えるぜー!、みたいな
ちなみに上の一文は観客じゃなくて制作陣の声ね。で、ちょっと離れた所でチャーリー・ハナムが「こういう設定興味ないなぁ」って眺めてるの
俺も香港戦で終わりだろって感じにテンション上がってたわ 続編作る為に最後に実は怪獣が一匹生きてたとか、後腐れの残るような終わりかたじゃなくて良かったわ ハンニバルは生きてたけど
382 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 03:29:37.54 ID:KGjkyliF
続編を匂わすような事も無いんだよね なんつーか全部やりきった、すっきり!みたいな潔さが半端無い エンドロール後そういうの来たかと思ったらハンニバルでワロタだしw
>>382 だからこその前日譚だな。初戦闘とか、ショービジネスになっていく過程とか、ショービジネスが崩壊する瞬間とか。
時系列的にはここが最後でいい。
やろうと思えばゲートは破壊出来たが奴らは滅んでいなく、数年後数十年後に再びゲートが復活 もしくは他の惑星にいた怪獣の同族が襲ってくるとか出来るけどね でもやるならイェーガー完成までの話や司令の過去の話とかの方がいいよね
>>384 それだけで二本は映画撮れそうだな。
予想外の怪獣の攻撃に慌てる商業パイロットを叩き上げの熟練パイロットが諭す絵面とか見てみたくなる。
ハンニバルに寄生して・・・
ハンニバルはマジ吹いたw 死体に寄っていったから 「あーよくあるドクン…ドクン…目を開いてカッ!みたいな伏線かよ…」と思ったらw 個人的にはハンニバルの死にはなんかモヤモヤしてたので このオマケで実にすっきりした気持ちで観終える事が出来た
人間ドラマ部分を半分にして、バトルシーンもっと増やして欲しかった。 パイロットのキャラは闘い方で描いてさ クリムゾンとチェルノの活躍が無いから、やられても全然感情移入出来なかった。 菊地凛子の女優オーラにはビビった。 初登場シーンの傘で顔が隠れてる時、歩き方で凄い演技を見た。 最後に一言だけ、 指をポキポキ鳴らす癖のあるヤツ、映画館では止めろバカ!
やっとレイトショーでみてきた! 出撃前のスーツをガシャン、キュルル、ゴォオオみたいな 場面がかっちょよかった〜 香港はやっぱ大好きブレードランナー ブラックマーケットの店は007? チャイナタウンの名シーンをお笑いにw JJのそっくりさんが「めがねめがね〜」 色々サイコーだったから 2Dでレディースデイにまた行こっと
>>379 ごめんなさい…
と言おうと思ったがこれ英語文化圏のサイトじゃねえか
アメリカてめえ!
>>360 この映画の気に入らないところは人型の意味は様々な武器と戦術を駆使
するためだと思うのだが、飛び道具はもちろん刀も槍も長刀も無し。
やつらにそういうものは役に立たないのかと思ったら、でもプラズマ砲
やソードなど武器が有効に使われている。
初めから殴り合いは最後の手段でエヴア並みに飛び道具と
刃物で武装すべきなのではないかと。
最後の戦いで核兵器使うなら大型核兵器だけじゃなくて。小型の戦術核を用意して
ゲートを守る怪獣を掃討してから近づけばいいでしょう。
・・・と思った。
出来れば地球上で核は使いたくなかったんじゃないかな
ツッコミ始めるとキリがないので「殴り合いかっこいいじゃん」ですませとくが吉。 そもそも人型ってところからツッコミ要素になっちゃうしw
396 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 06:31:16.27 ID:7B+EUQHX
397 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 06:44:43.74 ID:7B+EUQHX
>>393 ゲートを破壊するってのは香港シャッタードームの司令官が勝手にやった
ことで、非合法に手にいれられた核は一基だけ。
あの時点の人類全体の判断は壁を作って守るって事でゲートを破壊するなんて事じゃないから、そもそも核を打ちまくるなんて無理。
突っ込む前によく物語を見ておけよ。
>>4 怪獣出現からたった十数年しかたってないのに
なぜ施設はあんなサビだらけだったのかw
むしろ施設そのものは、作って間もない最新式なはずなのに。
パイロットの部屋からして、
もっと寝心地よさそうな部屋を用意できるはずだろうに。
(劇中の部屋はまるで何十年もゲリラ戦してる
レジスタンスの隠れ家みたいな仕様で、
まるでどっかの廃墟でも改造したような感じだった)
序盤の怪獣用に建築してる壁なんて、
建築中の鉄骨からして錆びてたしw
…いや、けなしてるんじゃなく、
細かい設定より、雰囲気重視の演出って意味でほめ言葉。
(ああいう施設って、やたら小奇麗で真新しいと、なんとなく嘘っぽくなる)
>>398 原子炉付きのロボット生産している彼らが手に入れられる核兵器は1発だけ
というのはそもそもおかしい。
さすがにKAIJUが戦車を踏みつぶすシーンは無いな 冒頭で戦闘機がわざわざKAIJUに叩かれるまで近づいたのにはワロタけど アイアンジャイアントですら戦車踏み潰しは無かった 日本だけだよなひたすら軍隊を弱く描写するのは 反日教と占領憲法の影響かな むかしの怪獣映画を観て俺は日本の自衛隊が世界最弱の軍隊だと信じていた
>>402 >>原子炉持ってる日本って核兵器あるの?
プルトニウムを何十キロも所有しているのに核兵器を持っておりません。
逆にアルカイダならプルトニウム5キロあれば核兵器を作ろうとするでしょう。
要は意志の問題かと思います。
当然、かの黒人司令官が非核平和主義なら核兵器を所持することは決して無いでしょう。
・・・ところで司令官が最後自爆に使った爆弾ってなんだっけ?
>>400 原子炉作れると、核兵器が手に入れやすくなるの?
全く繋がりがわかんないんだけどw
ロンドンプレミアで凜子にマイク向けてる女レポーターが 「ラストのシーンではキス!キス!キスしろ!って皆思ったと思うんですがー」 みたいなこと言ってたな。 凜子ちゃん笑ってたわ あと周りは男だらけでしたが、誰が一番好みですか?みたいなんのとか
皆さんおはようございます、 女性が戦うと言えば沢口靖子(DNA)とゴジラが戦う ビオランテはガン無視なんですねこのスレ。
「原子力はアナログだから大丈夫だ!」だけは唯一意味不明だった・・・
>>405 少なくても北朝鮮とイランはそう考えておりますな。
>>408 OVAジャイアントロボオマージュかな?
>>403 お前がネトウヨ狂なのはわかったから消えな
そういえば吹き替え版はアナログとかいらん事ほざいてましたな、 字幕版は原子力だからだったのに。 正確には放射線という”電磁波”対策してある機体は EMP”電磁波バースト”対策が最初から備わってるという意味、 エウレカも胸の装甲版開けちゃった所にモロ食らったから 回路が焼き切れたんでしょうね、その辺こまかい。
ロボ・ジョックスの方がまだ面白いわw
>>409 司令官は北朝鮮人でもイラン人でもないし
そもそも世界で二国だけの考え方を、全世界の普遍的な考え方のように言われてもなあ
>>405 もうひとつ追加で、日本は当然核兵器を持ってません。
でもそんな日本に対してかなり気合い入れてIAEAが
日本を査察しているのを知ってますか?
IAEA査察予算の10%は日本の査察のコストだそうだ。
それこそ日本は核兵器を持つ意志が無いだけで世界基準なら
原子炉→プルトニウムの量=核兵器保有力なんですよ。
>>404 カダフスキー夫妻が調達してきた核爆弾だそうだよ。
ロシアには冷戦の遺物がいっぱい残ってるから、そこから調達したのかもね。
>>414 映画の中では世界の普遍的な人(支配層)はコンクリートの壁を作ることを選んで
敵に核兵器を使うことはしなかった。
>>404 あのさぁ…
彼らはイェーガー見切りをつけた各国から離れて、本編でも言っているようにレジスタンスのような立場になったこと分かってる?ロボットは建造じゃなくて
各国所属から非政府組織所属になったようなもの。そんな彼らが核爆弾を短い間に多数入手/製造できるとでも?劇中でこっそり入手してきた1本でも多いくらいだと思うよ。
>>417 イェーガーが登場する前は通常兵器での攻撃だけじゃなくて核も使って怪獣を倒していた覚えがあるけど?
アナログって言葉は使ってなかったっけ 俺見たの字幕版だけだけど勘違いか
>>415 で、日本には核兵器はあるの?
お前は原子炉あるなら核兵器が無いとおかしいって言ってただろ
原子炉ある事と核兵器ある事はイコールじゃないって、とっとと自分の発言の間違いを認めろよ
>>418 >>あのさぁ…
彼らはイェーガー見切りをつけた各国から離れて、本編でも言っているようにレジスタンスのような立場になったこと分かってる?ロボットは建造じゃなくて
各国所属から非政府組織所属になったようなもの。そんな彼らが核爆弾を短い間に多数入手/製造できるとでも?劇中でこっそり入手してきた1本でも多いくらいだと思うよ。
君の言いたいことはさっぱりわからんが、どう考えてもイェーガーよりも核兵器の方が安いと思う。
開発するのも生産するのも。
>イェーガーが登場する前は通常兵器での攻撃だけじゃなくて核も使って怪獣を倒していた覚えがあるけど?
そんな描写あったっけ?
それなら当面、ゲート周辺に核機雷を浮遊させておけば終わりな気がするが。
>>420 お前は何を言ってるんだ。
>お前は原子炉あるなら核兵器が無いとおかしいって言ってただろ
お前は何を言い出すんだ?
>原子炉ある事と核兵器ある事はイコールじゃないって、とっとと自分の発言の間違いを認めろよ
何を議論しているか全くわかってないじゃないか。
レスする前に現国の勉強をしろ。
今日観にいくけど映画館なんて何十年ぶりだろう 楽しみだが寝てしまわないか不安だ
おい、カイジューが襲ってきてるのに人間同士でケンカしてる場合か どうしてもやりたいなら、まずはこのチェルノアルファを倒してからにしてもらおうか→ 。Л。
カイジュウは最弱でも核を数発ぶちこまないと殺せないんだよ チャックも核爆撃で母親を失ってる 裂け目を攻撃しようとしたこともあったけど閉じてて無理だった
マコって綾波のパクリかと思ったらメスゴリラだった
>>423 >>400 >
>>398 >
> 原子炉付きのロボット生産している彼らが手に入れられる核兵器は1発だけ
> というのはそもそもおかしい。
自分で原子炉作れる=核兵器手に入れられるて書いてるだろ
記憶力も無い馬鹿か、お前は
>>426 カイジュウに核をぶちこもうとしたけどチャックが閉じてて無理だった
に見えなくもなくもない
おまえら朝っぱらから飛ばすなw
431 :
sage :2013/08/15(木) 07:44:25.88 ID:vUypWiM4
>>256 Kick Ass 2まもなく公開だね。
でもクロエちゃん鍛えすぎで肩が体操の選手っぽくなってきた気がする。
11歳のクロエチャンのほうが良かったかな。
アカン、そういえば夏だった…
>>393 この映画における人型兵器の意義はそれとは正反対で、(有毒な体液を有する)怪獣を体液の流出の少ない打撃などの手段で葬ることができるというもの。
そういう方向での人型の説明もありではないだろうか。
>>421 放射性物質が飛び散るだろ…しかも怪獣はよりによって都市に襲来してくる。簡単に核なんか使えん。海で使っても水中に潜られては効果は半減するだろうし。
だからイェーガーが作られたの。それでも厳しくなったという話。
ゲートって太平洋の海底にあるんだけど…本当に見てないんだね。
凛子の体形は筋肉つきすぎずたるすぎずで良かったな トライアルの時胸当たってたチャーリーうらやましい
434 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 07:46:32.10 ID:r59GKuoK
>>411 ネトウヨは日本人を差別するために在日が作った言葉
怪獣に対して核攻撃は効果の割にリスクのが大き過ぎるからイェーガーを創り出したて事で良いんだよな? けどラストでエウレカが使用した核ではカテゴリー4を倒し5にも瀕死に近い打撃与えてたよな まぁ深く考えたら負けか
>>435 太平洋の遠く深い海の底で、持ってきてた核全部を一斉に爆破…
てってのは、あの場面だから出来た事だな
>>433 あのおっぱい、自然に見えるように盛ってたよな。努力の勝利だわ。
スレ見てると、小説版とパンフレット読んで情報集めてある人と、 映画見て感じた興奮そのまま書き込んでる人にわかれる感じだね。 とりあえずパンフレット読むと大まかに情報整理できるんだけど、今売り切れてるもんなあ。
マコってアメリカでも発音しやすい日本的な名前なのかな? そういや、ナオミって言う女優やモデルさんいるが、彼女たちは日本とは何も関係ないのか
>>439 郊外型のシネコンとかならあるみたいよ
パンフレット。
俺も日曜日に109IMAX名古屋で
売り切れてたパンフ
昨日地元のシネコンで見つけて買った
核使ったら汚染されるじゃん。 2匹目の時点で核は有効じゃないと判断されたんだよ。 防衛するたびに生存圏が縮小したら意味無い。
>>441 ゲットおめでとう。行けるとこに行って確認するのが確かだよね。
フィギュアも軒並み消えてるし、初動で数絞りすぎっぽい。
>>422 サンクス
文字通り勢いがケタ違いだな
パンフ売り切れってマジかしまった・・・こないだ買っとくんだった
>>435 エウレカからの反撃もカウントにいれてあげないと
うう、残ってたクリムゾンタイフーン買うべきだったな… ナイフヘッドさん相手にウルトラアクトの初代マン(改)を戦わせたりしているが、何かが違う
原子力はアナログだから大丈夫なんだよそれでいいじゃないか 電子機器が全部ダメなら、基地のイェーガー発進に関わる機構とか 空輸のヘリは大丈夫なのかとかは考えてはいけない
>>440 ナオミは旧約聖書の時代からある由緒正しきヘブライ系の名前。
日本版ナオミは大正時代に書かれた谷崎潤一郎の「痴人の愛」のヒロイン名が最初とされる。
谷崎は同作品の中で「外国人の名前のようだ」と語っているから、ヘブライ名を知った上で日本人名として使ったんだろうね。
450 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 08:24:39.24 ID:b4oiP03k
俺「シンクロ開始だ」 女の子「はい」 … 女の子「なにこれ?エッチ!オナニーの記憶ばっかりじゃん」
>>448 EMPは機器をシールドしてあればほぼ防げる。なので軍用はだいたいされてる。
ジプシーは核リアクター搭載型なので、万が一自分の原子力事故で電磁パルス(弱く限定的なEMP)が発生しても
大丈夫なようにシールドされた機体だったのかも。
と、空想してみるテスト。
早朝から元気なこった
作品のディテールはロボだけど、アクションシーンはむしろウルトラマンなんだな、これは
>>448 そこの肝は、ヤマンバ戦でのおっさんの被爆から対電磁波の改良に繋がったことでしょ。
英雄の悲劇が、起死回生の一手に繋がったと。
ヤマンバ戦で少女を守り、被爆し、引退したことが全て最終作戦に繋がった。
>>447 ポイント余ってるはずだからひさしぶに起動して買おうかな
おもしろいの?
>>451 ミグみたいに真空管で動いてもよくってよ、、、さすがに無理があるな
ヤマンバワロタw ガングロギャルみたいなの想像したわw
>>455 そこらへん吹き替えでは、アナログだから
で済ましちゃったから機微が全くわからんな
英語ではなんて言ってたんだろ
>>448 何か緊急時には原子力は必要!みたいな展開がアメリカの原発企業がプロダクトプレイスメントしてるのかと思ったわ
トランスフォーマーでも軍隊がプロダクトプレイスメントしてたし
>>461 英語でもアナログ、ニュークリア(原子力)って言ってたよ
>>448 字幕だとニュークリアだって
言ってたな
このペースだと夕方には次スレかな〜?
466 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 08:49:22.99 ID:54+hBl/I
あれよくわかんなかったんだけど 主人公機には一切電子機器使われてないってこと? そんなはずないよね??
ジプシーは核動力だからパイロット保護の為に放射線=電磁波シールドされてる 内部機器類も電磁波対策はされてるからレザーバックの電磁パルス無効に出来た
>>450 俺「!お前一体何人のシャッタードームの人間とヤッてんだよクソビッチがぁぁぁ!」
469 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 08:56:46.79 ID:r59GKuoK
てかよく考えるとエウレカのリアクターはなんなんだろうね? パルスでシステムダウンて事はシールドされてないて事でシールド不要て事は原子力じゃないって事だろ? 数世代で新エネルギーリアクターてのも流石に無いだろうし
>>470 X16スーパーセル・チャンバーと書いてある
内燃機関じゃなく、大容量の充電池なのかもしれない
>435 核兵器には戦術核から戦略核までいろいろある。 きっと、対カイジュウに使用された核兵器は、市民の影響を考え小型の核兵器を使ったんだろう。 最後のポータル破壊用は、向こう側で爆破させるつもりで戦略核レベルのを使ったんじゃないか?
>>472 へー、なるほど
そういうのってパンフに載ってんのか
売り切れで買えなかったけどまた行かなきゃな
>>474 そうそう
インタビューの他に妙に細かくデータ類が載ってて、読みごたえがある
>>473 多分、その解釈が正解だよね。
しかし水中で戦略核使ってもカテゴリー5は倒しきれないってことになる。
これは人類絶滅するわ。
カテゴリー4までは一体につき1000キロの核で一撃ってコスパ的にどうなんだろう
いつ行ってもガラガラなんだけど 速攻上映終わりそうだなこの映画
ひょっとしてコヨーテ・タンゴは「コヨーテ丹後」なんじゃないか? 「コンバット越前」みたいな
>>460 どういたしたして。
ちなみにMAKOは本来ならメイコーと発音したがると思うよ。
わかっていれば無理にでもマコと読んでくれるだろうけど。
なるほどなー しかしあれだな重箱の隅みたいな話だが、一瞬海底が露出するレベルの戦略級使って 爆心から数百メートルの距離でソレに耐えるジプシーすげえな。至近で耐えたカテ5 は更に まぁその辺は格好良さやインパクト重視なんだろうけどさ
>>480 「せっかくだから、俺はこのモーターキャノンを選ぶぜ!」
怪獣がコックピットのある頭部を狙ってくるのは学習した証拠かな 胴体に操縦席を仕込めるような構造でもなさそうだしな
コヨーテタンゴよりタシットローニンのほうが日本のロボぽい印象があるな
ラスボスのデザインだけが残念。 エイリアンクイーンみたいな神々しさが欲しかった。
正直ダサめのコヨーテタンゴの広告より、パンフのジャケのあれを全面に出した広告したほうがよかった
>>379 だからさ、この映画がヒットしないって自虐するって相当な植民地根性だよなw
どんだけ劣等感もってんだよ。
そもそもロボ物は日本じゃアニメでやりつくされたネタだし、
日本のイェーガーなんてほとんど出てこないじゃん。
てっきり戦闘シーンがあるのかと思いきや、事後だけってどういうことだよw
それをヒットしてないから謝るってなあwww
>>480 その解釈は無理はあるけど、すっげえ面白いと思うw
>>485 アラスカでの戦いでもわかるけど、怪獣は明確にパイロットを狙いに来てるよな。
賢い怪獣って怖すぎだろ。
ジプシーはエコー・セイバーのブレードを移植したのかな。
コヨーテは日米共同開発、ローニンは日本独自開発て事らしいしなぁ デザイン見る限りコヨーテは米国主導の開発だったのかもね 劇場でメイン四機と共にデカデカとポスター貼ってあるけど本編では回想のみはちょっとワロタけどな
>>480 自分はコヨーテ・タンゴって「丹後の狛犬」とかそんな感じかと思ってたww
>>486 ムックで見ると肩に日の丸と「名誉」ってマーキングがあるしパイロットも日系っぽいしで
日本が関与してる機体だとは思うよ。
俺さ、公開前にこいつの名前と画像見た時に
「決戦前に倒れたジプシーの代わりに日本の技術者がこんなこともあろうかと!と極秘裏に作っていた新型イェーガー」だな!と
妄想してたよ。
妙に尖って垢ぬけたデザインでとてもチェルノと同時期の機体と思えないんだもん。
ジプシーとエウレカ以外の活躍がほぼなかったのは予算と尺の都合?そこだけが残念だよほんと
味方メカが多すぎると画面がごちゃごちゃするって事情もあるかと
>>487 おれもそれは同感だな
大きさもいまいち伝わりにくいし、色もデザインも
他の怪獣とあまり変わらない。DNAが同じという設定だから
しょうがないんだろうけど、姿を見ただけでこれはやばいって
思わせるデザインにして欲しかったね。
挟み撃ちにしようともう1匹を呼んでたのを見て拍子抜けしたわ。
>>497 そりゃそうでしょ。
全機の活躍を描いてたら何時間の作品になるかわからない。
最初のローリーのモノローグも全部描写してたらたまったもんじゃないぞ。
いや香港戦とかゴチャる程メカ出てないじゃん 造形だって豪露中なら全然被らないし 深海決戦のジプシーエウレカは、ん?てなったけどさ
吹き替えだとイェーガーの人工知能の声がEllen McLainじゃないんだよな。 そこが残念だったが、誰か適任の声優はいなかったものか。 字幕版だと完璧にPortalのGLaDOSで、イェーガーの雰囲気がまるで違ってくるんだよ。
イェーガーならゴジラとか余裕で倒せそう
>>502 GODZILLAはともかくゴジラは結構強いと思うぞ、ビーム吐くし
まずメカゴジラあたりを相手に・・・
>>502 スカナーが海底火山で顔焼いてたけど
ゴジラはマントル通るような奴だぞ
重厚感がちょっと足らないのは基本動きが早すぎるからか? 着ぐるみなら超ハイスピード撮影っていう裏技があるんだがフルCGはどうなんだろうね
パンフの少なさはマジでやばい 映画館の人が売切れになったから取り寄せたらそれも全部売り切れたとか言ってた もっと刷れよ
ゴジシリーズ最弱は えび?
>>505 反重力っていう超技術もつかってるので。
>>379 海外の反応は中国のヒットに感謝してる意見が多いな
それに対して日本は皮肉られまくりだな
>>508 エビラ馬鹿にすんな。
たぶんゴロザウルス(´・ω・`)
>>485 頭部コクピットは脱出がしやすいからって設定
ロシアのチェルノは胴体コクピットだけど、そのせいで脱出装置がつけられなかった
>>501 >吹き替えだとイェーガーの人工知能の声がEllen McLainじゃないんだよな。
まあそれは当たり前なわけでEllenさんに日本語で
吹替してもらったところで別物になるからなw
日本のアニメとかで有名な人工知能ってないのかな。
あるならその声優さんが吹き替えればよいんだろうけど。
まあ洋画は字幕版、できれば字幕読まずに英語で楽しむのがいちばんだよ。
ゲームやらないからこの映画見るまでGLaDOSなんてまったく知らなかったけど
あの声はこの映画にぴったりだね。
一番弱いのはガラモンだろ
515 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 10:30:19.52 ID:54+hBl/I
日本のアニメで有名なAIと言ったら タチコマだな
戦闘シーンつまんなすぎワロタwww パイロットにもロボットにも魅力をまったく感じない。 やってることが金をかけたウルトラマンwwww 今更こんなので満足するのは特撮オタクの爺さんだけだろ 設定が甘すぎるし戦闘の演出センスが古すぎる こんなの見るくらいならIGLOO見たほうがマシだわ
ハンニバルのカイジュウのおくすり屋 www.kaijuremedies.com
520 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 10:34:33.57 ID:RoP+yZyE
アイアンマンのジャーヴィスさんで。 アメコミだけどw
>>505 パンフから、ジョン・ノール(視覚効果監修)の説明を抜粋
「スピードとスケールの間で適切なバランスをとる事が僕たちにとって高いハードルになった。
あの体のサイズを考えると、物理的には動きを遅くする必要があるけど、
あまりゆっくり動けば、アクションの迫力が欠けてしまう。
スケール感を失わずに、充分なスピードで動かす方法を見つけなければならなかった。
しかも、それは彼らが波を蹴散らしながら動いているのか、コンクリートを
砕きながら歩いているのかによっても違ってくるので、環境の要素もハードルを
さらに高めることになったんだ。
そういうことはすべてコンピューターの中でシミュレートし、説得力のある
重量とスケール感を見極めなければならず、すべてがうまくまとまるように
調整に調整を重ねて作業を進めた」
一応、そういう事は念頭において、今回はこのバランスがベターと判断したっぽいな
エビラああ見えてもゴジラとタイマン張れる強さなのに... シリーズ最弱ならカマキラスがてっぱんかと。
個人的に巨大な生物が重量感も持って動く様は充分感じられたがなぁ 障害物蹴散らしてのレザーバックの突進とか凄い迫力だったわ
GunhedのAIならと思ったら郷里さん亡くなってたのね…。
>>513 レイズナーの「レイ」とかは。GLaDOS(グラドス)だし
「エルボーロケット!」「レディ」
527 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 10:46:33.24 ID:KGjkyliF
日本で一番有名なAI 世代的な問題もあるがこれは間違いなくKITTだろ
いっそAIもcv杉田で 機械兵士とか支援啓発システムとかやってるし
ミニラも弱いだろ
カネゴンも弱そうだな
「死ぬ時は、スタンディングモードでお願いします」
533 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 10:53:09.39 ID:tbgza0mr
>>527 お前何いってんの?
日本一有名なAIはドラえもんだろ
のぶ代声で
「ぐふふふふ、しょうがないなぁローリーくんは。
エルボーロケットー♪」
ごめんなさい ごめんなさい
ボカロ声なら君ら挙って乗りそうだな
>>514 ゴジラシリーズにガラモンは出ていないし
それも言うならガラモンじゃなくてピグモン
>>516 おまえがつまらないと思う映画を見てしまったのはおまえが情弱だから。
自分が情弱であることをここで告白しなくてもいいし
自分の情弱を棚にあげて映画を批判するのは見苦しいよ
538 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 10:56:59.17 ID:mO16UB3x
なんかさ。見てるときちょっと劇場版ドラえもんっぽいって感じたんだが。 そういう人他にいる?どことはいえないんだけどなんか海底奇岩城とか ロボットの出る奴っぽいなあって。
ラドン 弱かった気がするな
>>534 ああ、それいいね。
誰もがとは言わないが超有名なあのミクさんが
AIの声だったら歓喜するやついっぱいいるんじゃないか?
誰がミクさんの声でAIの声を作ってみて欲しい。
541 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 11:01:07.43 ID:v1DtnUXT
いつの間にかゴジラのスレになってるwwww
>>518 見なきゃ魅力があるかないかわからないだろ
お前は見ずに魅力の有無を判断できるの?超能力者かなにかなの?
萌えが絡むと凄まじい集中力と力発揮する奴居るが いかんせんイェーガー乗るには体力が足りない ゲーマーを軍事利用とかあるし、ドリフト適性があって 完全脳波コントロールとかなら超強い。かもしれない
タン兄弟が「右に何かいるぞ!」っていって、一人がキッ!と右を向くシーンが カッコよかった。何かアニメの1シーンみたいだった。
いやほんとよく見つけてきたなあ中国系の三つ子モデルとか 彼らの活躍見てみたいなー アニメでもいいから作ってほしい
そういえば博士たちの二回目のドリフトの冒頭で ウルトラ警備隊が映るというので2回目見る時気を付けて見てみたら ウルトラ警備隊みたいなヘルメットと上着を着た人が 飛行機(多分ウルトラ警備隊の飛行機だと思われ)のプラモを持って遊んでるところが映ってた と思う
>>219 本当は地球上で100m落下するには4秒もかかるから
80m級のロボや怪獣が取っ組み合いしたら
一度浮き上がるとなかなか着地せず
人間がプールの中で歩く時みたいにプカプカした感じになる
ラストバトルで海溝に飛び込む際なんか沈降速度を10倍以上に盛りまくり
パシフィックリムのCG演技は充分着ぐるみ特撮っぽい
この映画最大の被害者は怪獣にたたき落とされる距離まで接近させられらラプタンだと思うの ヘリコプターでも良いじゃないですカー!
車両盗難防止のブザーがうるさいw
>>550 そういえば車が叩き壊されるたびに鳴ってたなw
>493 チェーンソードは森マコが開発した新兵器だぞ
>>552 よく知らないもので…すんません
多分そっちです
>>550 オニババに壊される
RX-7と日産フィガロ
どんだけリア車ばかりなんや2016年東京
556 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 11:50:42.96 ID:KGjkyliF
>>555 ユーノスはあったけどRX-7なんてあったっけ?
しかしナンバーが全然日本仕様じゃなかったのはマコの記憶がテキトーだからか
パシフィック症候群やべー 実写の巨大兵器VS巨大怪獣が観たくなる メカゴジシリーズ以外だとスペースゴジラ、海底軍艦とかか
558 :
名無シネマさん :2013/08/15(木) 11:51:31.57 ID:TtnoCgnf
>>526 ローリーの声をしてた杉田のガルガンティアのチェインバーがあるんだが。
>>557 「ゴジラvsメガロ」のジェットジャガー忘れんな
>>556 萌&健太もナンバープレートもマコの記憶が適当だからか
納得
でもパンフ見たら当時マコ13歳なんだよな
続編じゃなくていいから、「パシフィック・ファイト」として各イェーガーとカイジュウの 闘いだけを短篇集でやってほしい
日本のイェーガーは、やっぱり『コバヤシマル』が一番妥当でしょう
>>556 ユーノスなんてあったか?
RX-7はシルバーのが出てたよ。
ナンバーが変だったのはちゃんと考証できるスタッフがいなかったから
適当に作ったんでしょ。
あのオタク博士コンビ、どうしても浅草キッドのどっちかとJJエイブラムスに見えてしまうw
JJもゴジラ好きなんだよな 破壊者はとうとう地上波放映なかったな あの酔い不可避映像じゃ仕方ないか
サントラがなぜiTunesに無いんだ?
ニュートンがオオタチの触手(舌?)に絡まれるシーン、 やっぱり日本のHENTAIを意識してたんだろうか…考えすぎか
券売機のそばに予告編モニターが置いてあるけど パシフィック・リムのときだけ人だかりができるなw 子どもでも小学校高学年くらいの男の子は立ち止まってたw 低学年とか幼稚園児くらいの子はスルーだけど モニターの前が無人で誰も見てない中 笑顔で挨拶する松坂桃李は微笑ましかった
ヘルボーイゴールデンアーミーの時はお遊びで怪獣登場シーンの映画館の 看板が「See You Next Wednesday」になってたけど、今回は香港のビルに なぜかマイケル・ベイの会社PLATINUM DUNESのネオンサインがあるそうだね。 確認できなかったけど。
いっとくけど、原子炉は核爆弾の代わりにはならんでぇ〜 それとも核反応炉的な何かなのか?
この映画はクローバーフィールドの続編が無性に見たくなるんだよ 頼むぜJJ
575 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 12:43:50.58 ID:fxevdTf8
日本人は、 有能な監督の監督生命を奪ってしまった責任を、 どう感じているのか?
ナイフヘッドのフィギュアが手元にあるが これは着ぐるみでみいけるデザインだな この背中の甲羅外したら、チャックがあると思うw
ないふへっど君は4歳らしい
>>572 ダークナイトライジングによるとちょちょっと原子炉をいじると
中性子爆弾になるそうだぞ
さて、昨日字幕版をみたから、今日は吹き替え版を見てくる。 ほんと、日本人が見なきゃ誰が見るって映画だもんな
怪獣のカテゴリが芹沢単位で決定されるとか、 悪ふざけに近いくらい特撮ファンの心をくすぐってくるね
>>575 マイケル・チミノなみに大爆死したのならともかく、大げさな。
>>576 ギレルモは怪獣を人間が入れるようなデザインにしたって言ってるね。
それによって日本の怪獣へのリスペクトを現してるんだろう。
なのに、日本で興行収入が悪いなんて悲しいよ。
カテゴリー6はゴジラらキングギドラクラスになるのかな。 ギャオスなんかはカテゴリー2だな。
>>369 わかる
香港戦で終わるかと思うくらいの盛り上がりだった
それ以降の戦いは、おっまだ続くのやった!って感じだった
兄弟とか親子じゃなくてもいいなら 最初から6人乗りにして腕六本で戦えよ
見てきた、楽しかったよ 怪獣の出てくる場所がわかってるならそこに機雷くらいは沈めておけよと思ったけど
>>569 俺はトム・クルーズ版の宇宙戦争思い出した
カイジュウは進化するから、いつまでもおんなじ攻撃は効かないんだよ!! 宇宙人?が変な方向にカイジュウを進化させていったら、萌カイジュウになるんだろうな。その時は最終決戦地はビックサイトだね。
ゲートの破壊方法はもうバレたので続編なくてもいいし でも敵も考える敵なので 新しい話も作れるのでいい終わり方だね
楽しかった〜 続編できるかな、興業悪いなら無理かしら
ベタベタな展開としてはカイジュウが進化し続けた結果、 自我や個性が生まれ人類と共生しようとする存在が現れるんですね。わかります
見てきた。すげームカついた。 こんなの観せられたら、次から特撮見る時に比べちゃうじゃん 日本のアニメと特撮のいい部分だけ抜き取って、なおかつ悪い部分はちゃんと削ってるのにムカつく。 すごい面白くてムカつく、怪獣は日本の十八番なのにたぶん日本では売れないのも含めて。 あと映画館で「中二病でも恋がしたい」の宣伝してて引いた 日本の糞萌えアニメはマジで滅びろ
人類はカイジュウの遺伝子から巨人の人造人間兵器を作り出してゲートに進撃する 神経を電気制御して操縦するが、時々暴走してカイジュウを食べたりする
>>513 日本で有名な人工ボイスの語りといえば
デフォ子…
>>589 向こうに置いてきたジプシーを分析されて、
イェーガータイプの怪獣とかつくられるのが嫌な展開。
ムックに付いてくるステッカーシール使いたいけど勿体なくて使えない。 劇場はパンフも何もない状況だったがこういうシールとかあったのかな、あるなら全力で欲しい。
次回は怪獣の進化に合わせてイェーガーも操作のタイムラグをなくすために脳を直接回路採用する人気融合システムを実装 コックピットは脳曼荼羅状態 なお怪獣側も人間の脳を怪獣に移植する模様
>>513 人工知能じゃなければ柿原が思いついた
日本人じゃなければ東海道新幹線の英語アナウンスの人とか
>>129 ロボは同意見だが、KAIJUは思いっ切り日本、と言うより昭和ガメラだった気がする。ナイフヘッドさんが出た時
『あれ?ギロン?ガキの時、夏休みで良く昭和ガメラ流してたなぁ』
と思い、本当にザクザク攻撃した時は爆笑しそうになったw。
パンフのKAIJUの仇名はワル乗りで面白いが、スラターンの“大魔獣帝”は名前負けだな。アイツ、カテゴリー5らしい見せ場ゼロやん。
続編の主人公はマコの娘 前作から20年後 物語は宇宙ステーションから始まる 月面の裏側に現れるゲートと宇宙怪獣 奴らを地球に降下させないために 宇宙ステーションから迎撃の為に発進する ジプシーデンジャー2(空間戦闘装備)
中国じゃ、大ヒットスイーツ映画の続編に勝ってV2か 舞台が香港とはいえ、 中国機が瞬殺されてるのに、 よく観にくるな
大物臭漂う怪獣があっけないのはウルトラシリーズに多かったりする ジャンボキングとかタイラントとか
>>598 ゲームのポータル(日本版)って吹き替えなのかね?
そうだったら、当ててる声優がベストだろうな。
電車のアナウンスと聞くと、真っ先に大原さやかが思いついた。
声優に詳しくない人でも、かなり聞いたことのある人が多いんじゃないかあの声は。
トランスフォーマーも日本に観てもらいたいとか言ってたけど、日本じゃ全然だったしな… なんかこれだけ日本贔屓の映画なのに日本で売れないの悲しいわ 何とか今から日本で大ヒットになる方法ないもんかね?
605 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 13:20:52.31 ID:6BIhhnjo
606 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 13:21:29.25 ID:fxevdTf8
デルトロ「中国大好き!」
といって中国の古い文化の話をしだす監督であった でも絵画についてはマジで詳しそう
>>604 もう続編作ってテレビで流すしか方法がないよ
そしたら偏見持ってるバカの眼にも留まるし、多分売り上げが倍になる
映画見た。 怪獣こええw絶望感ありすぎww ロケットパンチwブレードw良く分かってらっしゃるww マフィアのおっさん悪運強すぎワロスwwww 超面白かった!満足!
>>604 修行だと思ってリピート鑑賞するしかない。
あとウザがられても周りの友人や知人にオススメしまくる。
パシフィックリムを観ると恋愛成就すると女子高校生に近づいて囁く。
駅の掲示板やラブホの思い出ノートに「パシフィックリム面白れええ!」と書く。
>>609 アマゾンUSのmp3DLってアメリカ国内からじゃないと買えないんじゃ?
もしかして買えるようになったのだろうか
613 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 13:26:52.25 ID:fxevdTf8
続編では日本大嫌いになったデルトロ監督が、 日本をめちゃくちゃに破壊します。
>>502 つ『流星人間ゾーン』…たまたまCSで見直す機会有ったが、昭和ゴジラはマジチートです…
>>604 初作は1位。リベンジはエヴァに負けて2位。ムーンは何かに負けて2位だっけ。
初作は嘘予告wと吹き替え発表のタイミングが上手くて大ヒットしたが、リベンジ以降はスマッシュヒット止まりだったな。20億は何とか行ったが。
実質リピーターが宣伝部隊だからなあ・・・
>>605 やっぱり宣伝ないと観ないのか日本人は…。
自分の行った映画館、「パシフィック・リム」は座席数〇(余裕有り)だったけど
「謎解きはディナーの後で」は△(座席数わずか)だったよ…
おいおい、頼むからあんなのに負けないでくれよ
>>609 やっぱ最初から売る気がなかったんだな
映画見た人の大半がサントラ欲しいなんて普通の映画じゃ考えられんことだぞ
>>613 震災さえなければ今作で破壊してくれただろうがな・・・
東京タワーとかスカイツリーとか折ってくれても構わないのに
アニメ会社も手を上げるべきだな スピンオフ制作に
620 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 13:31:44.04 ID:GoBfnkDR
これ完全にデンドーのパクリやん
621 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 13:34:30.51 ID:NH4PwO6O
上映数の確保、CM、グッズ、全てにおいてワーナーの悪意が ひしひしと伝わってくる。
>>612 住所をアメリカにすればいいのかもしれないが日本のままだと無理だった
検索してみたが 現時点でもamazon.comのmp3ダウンロードは米国内からじゃないと利用できないみたいだけど できるようになったの? 裏ワザ使うと出来るみたいだけど ワーナーはそんなキワキワの技使えと言いたいのかと
>>620 電童みたいにロリの母ちゃんいないし、アニマルなウエポンもいないから違う
イェーガーの吹き替えキャストは空欄なんだな。字幕で見たから分からないけど、HALOのコルタナの人という噂
>>612 こう書いてある
To buy an MP3 from the Amazon MP3 store, you must have an Amazon account,
a U.S. billing address and a 1-Click payment method issued by a U.S. bank.
Amazon MP3 ストアからMP3を買うためには
・アマゾン(米)にアカウントを持っていること
・アメリカ国内のビリングアドレス(クレジットカード会社に届けてある住所)
・アメリカの銀行による1-Clickeペイメント
日本からはダメだと思う
>>621 来年のゴジラもこんな事しようものなら絶対に許さん
松竹の3Dメガネって重たい。TOHOみたいな軽いサングラス様にしてほしい。
629 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 13:41:00.29 ID:6BIhhnjo
全部キングコングのパクリだろ 言い出したらキリがない
>>618 劇中で使われたタンカーみたいな硬さがあれば
主人公機が東京タワー、怪獣がスカイツリーを使ってチャンバラができるな
>>626 ありがとう
やっぱダメだよなw
さっさと日本アマゾンとiTunesStoreに出せばいいのにな
>>572 最後「メルトダウン!」とか言ってなかったか
>>609 BorderlinxとかのUS住所を拝借するとか
ギフトカードで払うとか
もう一筋縄ではいかないんでおら今のとこあきらめてる
あと不思議?なのは日本のアニヲタが食いついてこないことなんだよ アイツら好きな巨大ロボや怪獣や美少女(は無理があるか)が出てくるオタク映画の見本みたいな作品なのに。 こういう時こそコミケみたいな結束力見せてくれよ! ホント使えねー…
ロボット物はこうだ!って固まってる人も多いしなあ
見てきた なんか期待してなかったけど凄く面白かった 日本人ヒロインとかもっと宣伝すべき! パンフ買おうとしたら売り切れててがっかりだ
>>617 そうは言うけど今、洋画のサントラ盤なんてほとんど需要がないのが現実。
それにようつべに全曲あがってるくらいだからいいと思った人はつべで聞いてる。
どうしてもCDを欲しいと思った人は米尼にでも注文するよ。
普通の音楽でもCD売れない時代なんだよ。
ワーナージャパンを責めるのもどうかと思うぞ。
トランスフォーマーとかも国内盤は出てなかったはず。
>>623 どういう裏技?
アマゾンの登録住所を適当なアメリカ国内の住所には変更できるけど
クレジットカードのビリングアドレスがどうにもならんでしょ。
頭にワーナー&お仲間監督の ゼログラビティの予告付いてるかと思ったが無かったな あれこそIMAX 3D御用達映画
>>634 あいつら萌えしか興味ないから
俺もアニメ好きだけど今の状況みてると某法案可決されちまえって思っちまう時があるわ…
>>634 公開がコミケと被ったからなあ。
まあこれからあいつらキモサべも観に行くだろう。
宣伝見てたら芦田愛菜が出るのだけが売りの三流アクションぽかったもんなあ あんなに面白いのに
何か知らんが申し訳なってくるな・・・日本人として・・・まだ見てないけどw
いやもう一部除いてロボット怪獣が下火なんだが
何とか続編作ってもらいたい
サントラ欲しいって言ってるやつは日本のアマゾンに注文しておけって。 表示も「通常5~7日以内に発送します」になってるし、アメリカには在庫いっぱいあるから 今日本に向かってるところだと思うぞ。今予約しておかないと次の便の分がなくなったら また数日〜何週間か待たなくてはならないからな。 今までの経験から今、米尼に注文するより、日尼に注文入れておいたほうが 早く入手できると思う。
>>637 違法ではないと思うが結構きわどい技みたいなのでここには書かないけど
検索すれば出てくるよ
まあ今すぐ欲しい人はアマゾンcomでCD買えばいいだけだけどさ
しばらく待てば日本アマゾンにも洋盤CD入ってくるだろうし
これアメリカ人主人公と日本人ヒロインで、敵は「カイジュー」なんだぜ… こんな親日映画ないだろ、頼むよ日本人…ホント売れて欲しいわ
>>634 「面白いロボット物がない」「ロボット物は萌にとって代わられた!」
とか言う人が多いわりには食いつき悪いよなあー
やっぱジプシーのデザインが良くないのだろうか?
実際動いてるのを見たら超カッコいいんだけどな
エウレカが主人公機なら違ったのかな
>>634 オタクにも種類があってな
プリキュアとかにハァハァしてるのはさすがに人種が違う
米Amazonからサントラ買った。 送料込みで1400円くらいなんで、どうしてもほしけりゃワーナーに文句言わず輸入すればいい。
>>604 俺たちレジスタンスが何度も劇場に出撃するしかないな
しょうがないから 今回はサントラは Amazonでポチった
こういうのは作られてなかったからね、市場が出来てないのは仕方ないよ
>>638 IMAXではなかったけど普通の映画館でゼログラビティーの宣伝やってたな
なんか宇宙漂流する話みたいだけど3Dで宇宙の映像ばっか映したらよく寝れそうだなって
パシフィックリムの冒頭の空を見上げて・・・のあたりで思ったわ
サントラCDはdrift入ってないじゃん
こんな映画デルトロ以外に誰が作ってくれるもんかよw 日本では無理だ お金の問題じゃないな ビルひとつ踏み潰せないよ きっと
>>648 そういう奴らほど自分たちが偏見を持ってるって事に気づいてないんだよ>ロボのデザイン
ロボが空飛ばないとかアメリカは分かってないとかいう書き込みを見たときは唖然としたぞ
659 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 13:56:29.93 ID:NH4PwO6O
ワーナーはこの映画を攻撃した事で日本人に喧嘩を売ったな。 これから具体的な事象を伴ってその愚かさを知る事となろう。
>>655 今はあるかも知れんが前に買おうと思ったときはなかった。
なんかおかしな偏見全開な人が居るなあ
>>634 昔のオタとは違うから
人気があるから観るだけのファッションオタも多い
そんなのヲタ言わねーよ、只の一般人だろw
さっき見てきた 夜の街で戦うディプシーの姿だけで元取れたと思うぞコノヤロー! ビジュアルガイドなるものが出ててもう手に入らないってどういうことだコノヤロー! もう1回見よ
>>654 えっ、もうやってるところあるのか!
個人的には今までハズレなし&ここ十年ではベスト10に入る
トゥモローワールドのキュアロン作品なんで凄く期待してるが
内容は地味なんで評価は別れるかもね
ただ余計な邦題のせいで検索するとマイケル・ジャクソンばっかり出てくるのと
日本版予告にジブリみたいなコピー入れてるのがもう・・・・
画面の中の話じゃなく、デザインだけでいうなら、、かっこ悪いと思うよ、 でも日本のアニメでかっこいいデザインのロボもあんまないよ、 ヴァルキリーのバトロイドなんかも今も昔もあらあらとしか思わん。
>>665 宇宙ステーション?がぶっ壊れるところがすごかった(小学生並みの感想)
あとは派手なところなしで生還するの頑張るって話なのかな、結構面白そうだよね
デザインがかっこいいとかは動いてないものの場合それでもいいんだ 動いたらかっこいいデザインってのは確かに存在する
>>653 でも怪獣や巨大ロボ、ウルトラマンみたいな巨大戦は日本がメッカだったハズなんだが…
すまん、確かにちょっと熱くなって偏見入り過ぎたかも
でも日本で売れて欲しいのう
日本だと怪獣にしろメカにしろウェルメイドなものに シフトしてるからね 全部ダメとは言わないけどガラパゴス化しすぎてる
>>634 アニオタは実写に興味無いからアニオタなんだよw
>>668 動いたらカッコいいデザインはもうすでに仮面ライダーが何度も通った道だよね
正直俺も最初はジプシーのデザインにうーん…だったけど見た後監督に土下座したくなった
無数のアイデアに満ち溢れたおもしろいロボット作品、怪獣作品が作られてきた日本で 今更、金と技術つぎ込んだだけで たいしたアイデアもない中身からっぽの作品持ってこられても 一部の懐古特撮オタしか食いつかないよ
ストライカーはぱっと見カッコイイしチェルノアルファはなんか愛嬌があっていいと思うんだけどな 動いてるの見るとチェルノは香港戦で拳ぶつけてガオーってやってるところかわいい そしてチェルノのピンチに颯爽と駆けつけようとダッシュするストライカーが何度見てもカッコイイ、結果はお察しだけど
>>673 金と技術がない日本のために作ってくれたんだろが。
日本には逆立ちしてもできない映画だろ。
黙って見にいけよ。
それとも一生アニメ見て生きるのか?
アラスカ戦の怪獣への一発目のパンチを観た時のショックと興奮は忘れられない 2人の腕力でジプシーの腕をかついで叩きつけるあの感じ その後の両腕を頭上に上げる時の音といったらもう
>>673 その中身ってのがむしろいらない要素だと思うけどな
>>676 間違いなくあのパンチが一番いい音してた
アニヲタ=低俗 特撮=高尚 みたいな発言繰り返してる人居るけどちょっとおかいしんじゃないですかねぇ…
熱心なオタではないんだけど、今の日本人のロボットバトルのイメージとは 違うので面白く感じなかったのかも。 マジンガーZとか鉄人28号みたいなリアルだけど古い感じ。 今だとマクロスとかマジェスティックプリンスみたいな疾走感イメージ。
ほんとにこういう素晴らしい映画こそいっぱい宣伝して見てもらうべきなのに残念なことだよ
>>679 アニヲタはアニメにしか興味がない。
特撮好きなやつは興味の対象も広いやつが多い。
低俗に見られてもしょうがないよ。
683 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 14:22:55.10 ID:NH4PwO6O
ジプデンはフォルムもディテールもカッコよくて重厚感もあって完成度高い。 チェルノもまあOK。その他は結構最近のロボゲームのデザインに近すぎる。 NEWなのを強調したいのと、単純にかっこ良く見せるためなんだろうけど、 近接戦ロボなんだからもう少し角を削って重厚感あった方がいい。 そうでなければ中距離戦が近年の合理的攻撃法という設定でそういうキャラと武器にした方がいい。
>>675 映画において金と技術なんていうのは
あればより良いけど、なくてもそれをカバーするのがクリエイターの頭。
そうやって日本のコンテンツは成長してきた。
作品の要はアイデア。
テレビゲームだってどんなに金をかけて美麗CGムービーつくっても
ゲーム本編が糞ならその作品は糞なんだ。
やっぱね。劇場でロケットパ〜ンチとか言ったり ジプシーの真似をしてる子がいないってのはちとさびしいのよ
「ロボットに乗りたくないという」と言う主人公に→偉い軍人「ずっと壁作って死ぬのと、ロボットの中で死ぬのどっちがいい?」 で、悩まず即決でまたロボに乗るのはアッチらしいなぁと思ったw これ日本だったら、主人公を説得するのに30分ぐらい尺使っちゃうからなぁ
みてきたけど概ね楽しめたよ。でも不満もある。 一つは怪獣のデザイン特に色具亜が単調、確かに生物兵器という点でならそれが正しいのかもしれないが、日本の多色で様々な怪獣を見慣れていると数がいるだけで……と思ってしまう。もう少し数を減らしてデザイン凝った方が良かったかな。 もう一つは場面設定とイェーガーと怪獣の見せ方、特に最後の海底は…… イェーガーのデザインはどれも特徴的で格好いいし、香港の戦闘は良かった。海底も怪獣を真っ二つにするシーンは格好良かったし。 でも90点取れるはずなのに細かなミスで75点になったテストの回答を見たような残念さがある。 楽しかったし次回作を期待したいな。
今風ロボットなら、やっぱ空とんだりビームライフルは必須だもんな だからこそ、地上戦で肉弾戦ばかりのイェーガーにおおっ!となったんだが… ただその良さをほんの数分の予告からじゃ感じとれないのが残念すぎる
ガメラが名作だった理由がよくわかった。
>>669 ブランクが空いてしまったのは大きいのだろうね、アニメも最近はとにかく万能という感じのが多いし
あのモビルトレースシステムは操縦者にどういう感じでフィードバックされるんだろうか
>>684 カバーできてないじゃん。
世界に出せるコンテンツなんて皆無に近いだろ。
ここ10年くらいの特撮映画で世界でヒットした映画ってある?
あったら教えてくれよ。
693 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 14:28:07.04 ID:mO16UB3x
客入ってないよね。アメリカは日本は全員オタクでこういうの喜ぶと思ってるんだろうけど。 日本でもマイナーだからね。特撮とか。 宣伝も下手だったな。仮面ライダーとかやってるところにCM打たないとダメなんじゃね。 やってたのかもしれないが。
パイロット辞めても相変わらず高いところにいる でも作ってるのはしょぼい壁ってのが心理的効果をあげてて 何も言わずとも観客に伝わるんだよね
ビームライフルで戦うなら、ビームライフル付けた戦車か飛行機でいいんだよな 格闘するから人型なんで、人型だから格闘するんだよね
最初の企画通りに日本が最終決戦場所だったらもっと良い宣伝してくれただろうか? でもウルヴァリンは今の所全く宣伝してないなぁw
金>>>>>>アイデア 元手がなければ映画なんて作れないのよ 金さえ有ればスタッフだって集められるのよ アイデアだけでは何も出来ない
またお前らから 1位 ─ 音楽 > 輸入盤 2位 ─ 音楽 > サウンドトラック
>>696 ウルヴァリンはヒュー様が宣伝部長だから・・・w
でも無理矢理に宣伝したら、AKBがパイロットにコスプレして「パ〜ンチ♪」とか 変な女が「パシフィック・リム、サイコ〜♪」とか どうしようもないCMになったりして…
スタトレキャストは太鼓叩いてたし・・・ ネタ宣伝はないふへっど君程度だったしなあ ジブリみたいにメーカーとコラボするのは金かかるのかね?
CGは綺麗でまるで実写であるかのようにリアル。素晴らしい。 3Dで見たら超ド迫力。 それなのに戦術、戦略が非現実的すぎて糞だから パイロットや司令官がただのバカにしか見えない。 せっかくロボットが複数出撃しているのだから 防御役、攻撃役、中長距離支援役や武装など頭使って戦えよって思ってしまう。 かつての特撮やスーパーロボットでああいう戦い方が許されたのは 外見や設定上のリアルさを求めなかったからだと思う。 あと演出やカメラワークが見づらいのも減点ポイント。
パンフは運よく買えたけど、見た後サントラもほしくなったなあいいよね、音楽 ソードのシーンは鳥肌、落下の場面は緊張したまあ、主役が死ぬわけないけどねw 最初くらい字幕で細かいセリフ見たかったけど、うちの方吹き替えオンリーなんだよな、残念 平日に見たんだけど、客は8割くらい入ってたよ 口コミで広がるんじゃないかなあ(希望)そして続編へ!w
>>703 わかったわかった
おまえが資金集めて監督して映画作ってくれ
ただなら見に行ってやるよw
>>686 ノベル読め、その辺もう少し丁寧にやってる
そうだよね、とにかく日本で売れて欲しい。 日本人のカイジュー魂と巨大ロボを代弁してくれた映画みたいなもんだしね
>>703 おまえ昨日も同じこと書いてたよね
毎日毎日ご苦労様です。
自分が気に入らないものは徹底的に叩かないと気がすまないのね。
ほんとうにうるさい。
夏休みはこれだから嫌なのよ
冒頭のナイフヘッド登場なんか完全コピーだったな こんな怪獣登場が見たかったんだよ!ってめっちゃ熱くなった
ギレルモ さん 次はメカ怪獣もオナシャス 怪獣映画はもう白人様に作ってもらう
暇つぶしに見たら糞面白いじゃねえか 菊地が雑魚ロボットで速攻爆死かと思ったら主役ロボのパイロットでヒロインはワロタ 渡辺健並にスゲー
712 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 14:43:10.12 ID:hFwP1Zx6
ガリアンソード
713 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 14:43:17.42 ID:mO16UB3x
ところでこれってロボット部分全部CGなの? セット組んだりはしてないんだろうか?
>>706 いやいや、あのスパっと切った短さというか潔さは好きw
だいたいウジウジ悩んでる主人公なんて長く観ていたくないもんね
>>697 そしておそらくいつぞやの「美麗なグラフィックなどむしろ邪道!(キリッ」みたいなことを頑なに言い張っていたヘンな人と同じ人だと思われ
終盤、海中で突撃してきた魚みたいな怪獣を左手の剣で真っ二つにするシーン、エヴァのオマージュだね
>>692 日本で海外向けに作ってる特撮映画があるなら教えてくれ。
日本人は特撮やリアルCGなんかにこだわらなくても
アニメでやったほうが早く安く良く作れることを知ってるからな。
718 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 14:45:51.04 ID:hFwP1Zx6
吹き替えて日本語の会話はどうしてるの
719 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 14:46:01.53 ID:NH4PwO6O
でもあの怪獣をガキーン、ガキーンと殴るシーンの 重厚感と迫力と痛快さが潜在意識に刷りこまれての高評価につながっている。 飛び道具を殆ど使わなかったのは作り手の読み通り大正解。 あとは汚染以外にも飛び道具がダメな明確な理由があればなお良かった。
>>686 あのシーンのあっさりさ加減はいいよな。
オレはドラマを描きたいんじゃねぇ、オレは映像を描きたいんだ!
っていう作品の方向性を示してるシーンな感じがした。
あそこをあっさりにしたお陰で香港と裂け目のところでたっぷり尺をとれたからな。
ちょっと油断してるともう700超えてるw
>>717 おれが聞いてんだよ。
金も技術もないからアニメに逃げるしかない。
たいしたアイデアもないのに。
それでも日本国内ではそれなりに儲かる。
だからそれを続けてるんでしょうが。
日本は日本国内だけで完結してんのよ。
それが日本の限界だと言ってんのよ。
日本では通用しても世界では通用しない。
そういえばゲッター成分って入ってた?
まあ、日本のアニメが海外で通用してる!とかいうのも遠い昔のごく一部の作品の話だしな
でも宇宙戦艦ヤマトはアニメのほうがいいよね 無理して実写化してもいいわけではない
>>694 まだどっかでスリルを求めているという。男心が分かってるな。
>>718 普通にすべての人が普通に日本語で喋ってるような感じ
こうして「マコ・モリ」は、種子島の刀鍛冶にあこがれるよりも…… 『レンジャー』に、あこがれるようになったのだ! …いやコヨーテと司令官を見上げるマコはどっかで見たと思ったらこれ思い出してさ 芦田プロのあの笑顔は助かったっていう安堵じゃなくてこっち系なのが良いよね 心に爽やかな黄金の風が吹いた系……結局「レンジャー」と「刀鍛冶」の両方になるけど
デルトロ監督はモンスターのデザイナーに「中に人が入れるような形にして」って注文したらしいね。 結果的に大正解だったと思う。
尺が足らないんだろうけどイェーガー無双のシーンが観たかったな やられシーンが多いので映画だけ観てるとイェーガー弱いって感じてしまう 知人に絶対熱くなるからと爆推しされて観に行ったけどちょっと不完全燃焼
732 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 14:55:48.75 ID:hFwP1Zx6
カイジュ- ID:1M+pdGSR がようやく消えたと思ったら 新たなカイジュ- ID:XI0Pa17rが現れた!
無双時代もあったんだよな でも調子こいてたら怪獣が強くなって負けました
>>713 コックピットは実物大のセット
町並みとかはCGじゃなくて出来るだけミニチュアを使ってるらしいけど
円盤出たらメイキングでミニチュアセット見たい
>>718 そのまま流してるから日本語喋るシーンの意味が無くなってる
>>720 ここで死ぬか!イェーガーの中で死ぬかだ!!
あのセリフで鼻血出そうな程興奮したw
>>718 普通に全部日本語、ついでにロシアと中国も日本語
ドラマ部分はもうちょっと頑張って欲しかったなあ 悩むシーンや愁嘆場が少なめなのはいいけど燃える部分がすくなかった
739 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 15:01:55.76 ID:wDBhlzVJ
絶体絶命からイェーガー開発、怪獣圧倒は絶対盛り上がるだろうね。囚われのトニー・スタークがアイアンマン作ったときみたいに。でもそれは今作がヒットしてなきゃいけないのが必須だと思うが。
シンクロ率が上がるほど強くなるみたいに言ってたから後半覚醒するのかと思ったけどそうでもなかった
>>713 雪の海岸で倒れるシーンは頭の部分ちょっと作ってたな
コクピットはモニターと床下以外セットで役者は瀕死の状態になるまで痛めつけられてるw
この映画を観た子らの誰かがいずれこの映画を越える映画を作るだろう。 それがクリエイターというお仕事だ。お前らには期待しない。
743 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 15:05:48.09 ID:mO16UB3x
庵野とか樋口とか日本の特撮復活を願ってる人たちは これ見てどうおもうんだろうな。もう勝てないってあきらめてるかな。
頭がパイルダーオンした後にネジ見たくくるくる回って固定されるのには笑った。 ジプシー、エウレカは蒸発しちゃってるんだろうけどクリムゾンは頭潰れただけだよね? 頭を作り直せばすぐに復帰できそう、チェルノは古いし圧壊してるからあのまま魚のマンションだな。
745 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 15:12:02.80 ID:wDBhlzVJ
イェーガー弱そうに見えてもいくらイェーガーったって機械だし部分的に弱い部分もあるだろう、例えば連結部とか怪獣相手によく持ってたな。怪獣相手にあそこまで戦えれば十分だ。
吹き替えで観たけど菊池凛子は字幕だと英語で喋ってるの? アジアンビューティー強調のメイクのせいか同行人はマコ役は中国人だと思っていた
>>743 樋口は試写会の後仲間と飲んで不満点語りあって盛り上がったらしいよ。
基本褒めてるけど色々あるみたいだ。
>>746 ほとんど英語、司令官とは日本語
例えば最初の「思ってたのと違う」は日本語
>>743 樋口は嫉妬心を持ちつつエールを送っている様子
公開前に試写を観ての某誌インタビューで「楽しすぎる!」を連呼し
「俺に吹替え版の監修をやらせろ!
原語には無い必殺技名を叫ばせまくる!」みたいなこと言ってた
>>744 クリムゾンもったいないよな、頭部以外は壊れてないのに・・・
>>746 ほとんど英語。
司令官との会話で一部日本語。
ローリーも香港でマコにあった時に
1回だけ日本語話してる。
>>750 それやったらあかんがなw
リアリティとハッタリの間でうまくバランス取ってたのにw
センスの違いだとしかいい湯ないけど
754 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 15:19:38.70 ID:nYr5+krS
>>741 あのシーンは何か挫折感が出てて好きだ。
兄を失うって、ヤマトの主人公みたいな設定だなと思った。
3Dの迫力最高だった。あれは、映画館で見なくちゃね。
次は、字幕版行って来ます。
何度も見て、皆に面白いよ!って言って、
デルトロ監督に少しでも恩返しするわ。
巨大ロボ対怪獣大決戦、最高!
思っていたのと違う 少しおさえて 先生、愛しています
>>753 中国ではエルボーロケットをペガサス流星拳と吹き替えて非難されてるらしいw
>>753 いやまぁ冗談というか
リップサービスだとおもうけどね(笑)
しかし予想通りの順位…orz
いっそこの世からジブリとスイーツ映画が無くなれば良いの(ry
758 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 15:27:33.81 ID:wDBhlzVJ
>>668 動いたらかっこいいデザインがあるのは確かだ、映画見る前はジプシーになんの興味もなくカッコ悪いとしか思わなかったがナイフヘッドと戦って両腕上げたときはめちゃくちゃかっこよかった、香港戦もジプシーメインで正解だったわ。
>>757 この映画を好きなのは分かったが、他の映画disんなよ
なくなればいいとか見てて気持ちいいもんじゃないから
面白かったけど 進撃の巨人をパクったようなシーン多すぎたなw
でも巨大怪獣映画が海外に受け継がれて良かった あー良かった 次も見せてね
進撃? 昔の怪獣映画ちゃんと見てる?
まあ映画館減ってるから映画見に行くのにも思い立つ必要があり、料金も結構高いから、日本人は映画自体から離れ気味だよな おまけにジブリやってる最中とか最悪のタイミング 韓国では映画館自体が娯楽施設になってる上に料金も7、800円ぐらいだ 中国はもっと安い
765 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 15:33:14.69 ID:wDBhlzVJ
次があるのかしら?
766 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 15:34:58.17 ID:hFwP1Zx6
朝一でパシフィックリム入ったが、風立ちぬは17時の回まで埋まってたなあ
>>748 >>752 日本語で話すシーンもあるんだねthx
吹き替えだと返ってマコは無国籍な感じがしたよ
「外国人の想像する変な日本人」になってなくて良かったけど
吹き替えよかったけどマコがちょっと少女っぽくて、もっと大人びた声でもよかったんじゃないかな
池田秀一はシーンによってはどうしてもシャアを思い出して当たり役があるのも大変だ
>>765 一応続編の動きはあるらしい
日本公開前に流れたニュースだからかなりあやふやだがw
中国でのヒットが大きいらしいな
769 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 15:44:05.16 ID:YMCU2nrw
複雑な話じゃないだろうから、IMAX字幕3Dでも大丈夫だよね?
しかし本国でそんなに当たってないのに 中国では大入りって、ある意味で凄いな
>>760 冗談で書いてるかもしれないけど、こういうこと書くからオタは浅いと言われるんだな
2週間くらい早く公開してほしかったな これから観たい大作、いっぱい控えているもんな
774 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 15:47:26.35 ID:c9mSx6Ig
何か違う感がひしひしと…
>>767 字幕版だと、マコのセリフは日本人が考えるインチキ日本人的な
カタコト日本語で聞けるけどなw
もちろん役作りでそう演じてるわけだが
いやあ、木場でIMAX3D吹き替え見てきたけど やっぱ2Dよりイイな ただパンフレットは全滅 なのに帰り際に本屋に寄ったらビジュアルガイドは手に入った アマゾンUKで英語版買っちゃったから嬉しい悲鳴だわw でもパンフレットもあったほうがいいよな? どっか東京千葉あたりでパンフ余ってないかね?
>>723 自爆シーンとかゲッターかなと思ってたけど違うのかな
パシフィック・リムの出演俳優、ギャラは全員100万ドル以下だろうし、 やっぱりCGとかのポスプロに相当金かかってんのかな。
ビジュアルガイドて本屋ならどのコーナーに置いてるのかね? ホビージャパンとかの模型雑誌コーナー?それとも普通に映画雑誌コーナーにあるのか? まぁ両方見て無いって事は入れてないのか売れたて事だろうが・・・
自分の見方がつまらないものだってわかってるけど 原子炉内蔵の機体が大暴れするとそれだけで正視できないってか
>>782 大体映画のビジュアルガイド系は映画文芸のコーナーに置かれてる。
まぁ大型書店以外はない確立が高いが。
制作費は 1:VFX 1:美術 3:人件費(エキストラ含む) 4:俳優のギャラ だと思った 特に水の表現なんて相当かかってるんじゃないか?
786 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 15:59:38.41 ID:nYr5+krS
3D見に行って、確かにパンフレット少なかったわ。 「ありますか?」って聞いたら奥から出してきてくれた。 ジブリグッズは沢山並べてたのに。
>>784 そうかサンクス
まだ買えたって話もあるみたいだしまた探してみるよ
>>782 俺が行った本屋は映画雑誌コーナーにあって
ジプシーが客を睨みつけるように置いてあった
でもジブリや特撮のビジュアルガイドは漫画コーナーだったな
東京なら探せばまだある気がする
外人の考える原子炉って殆どゲッター線と変わらない発想だよね 無尽蔵エネルギー&何かあったら大爆発する、ぐらいのイメージが強そう
やっと落ち着いた。 所詮アメ公の作る怪獣物なんてwwwwwwww とか思ってすんませんでした!(ジャンピング土下座)
>>668 >>672 動いたらってより見せ方の問題だと思う、ザクレロだって
描きこみとレイアウトでかっこよくなるよってやつ、映画の中で
腰下まで見せるフルショットってあんまないし。
>>777 昨日マケプレで買った人かな?
日本版ビジュアルガイドはヤフオクで高騰してるので
小遣い稼ぎという選択肢もあり。
まあ両方手元においておくのがいちばんいいけどね
793 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 16:07:33.85 ID:7B+EUQHX
>>634 リピートしてるのは第二世代のオタまでだよ
文句垂れてないでお前のコミュニテー動員しろ
ひと目見てお前がクズ野郎だと判ったぜ
>>793 クズ野郎認定は構わないんだけど、第二世代オタ?って何?
ハンニバルの部下で生き残ったのって坊主の女性だけなんだよな 部下たちまじめで人よさそうだったのに(マフィアだけど)
>>776 字幕版の声は本人じゃないぞ
だから本物のカタコトだよw
>>750 最初は突っ込みまくると言ってたのに最後にはどんどん自虐的になっていってワロタ
ああいう映画撮りたいんだろうな
>>792 そうですw早まったよ
まだ未開封、とりあえず英語版が手元に届いてから考えるわ
>>790 気持ちわかるわw
俺は今でもまだ落ち着かんw
歩くときに脳内で
「ガシャコン!ガシャコン!」
って言ってるわ
>>786 俺の分も買ってきてくれやああああああ
どこだ!
800 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 16:14:05.21 ID:54+hBl/I
>>774 日米の映像技術っていつのまにこんな差を付けられちゃったんだろう…
>>796 またおまえか。
英語のセリフは当然菊池凛子自身がしゃべってる。
なんでそんな嘘つくの?何が目的?
218:名無シネマ@上映中 :sage:2013/08/15(木) 01:11:24.83 ID: t/UmGSPp
>>212 本人の英語でのインタビュー見るとどう聞いても違うだろw
声の似てるネイティブが当てたんじゃないの
だから日本語がどう聞いても日本人じゃない
カタコト風演技とか言ってる奴は耳がおかしいんじゃね?
キャラやメカのデザインからシチュエーションまでドストライクなのに 話の見せ方がことごとく好みからボール一個外れてた自分の感性が何か悔しい
下敷きとステッカーは結構いい出来。Tシャツも買えばよかった。
805 :
名無シネマさん :2013/08/15(木) 16:25:10.70 ID:TtnoCgnf
>>750 実際の吹き替え版でも「ロケットパンチ」「チェーンソード」
など造語が多いのだが。
806 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 16:28:20.45 ID:jPc4tFAu
面白かったけど、日本での興業がイマイチってのはしょうがないやろなぁ 日本が舞台でもなければ主役もヒロインの菊地も日本じゃ知名度イマイチやし、 芦田マナだって、ちょい役でしかも落ち目。 せめて、日本を舞台にするか日本のイェーガーがもうちょっと活躍して、その搭乗員としてそこそこ名前のある 日本の役者でも出したらもうちょと興業も良くなっただろうが でも菊地凛子は思ったよりずっとヒロインしてたな デル・トロ の大作であれだけの存在感出したヒロインなんだから、 一躍ハリウッドでも有数の女優の仲間入りや まあ、アジア系やから何でもかんでも引っ張りだこってわけにはいかんやろが
807 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 16:28:47.61 ID:7B+EUQHX
>>794 いや、知らないならいいよ。
イェーガーの第○世代と引っかけてみたかっただけだ
オタクの世代はググればすぐわかるけど、知らなくていいよ
クズ野郎は長官のセリフにひっかけただけです
まだ見てないけど これ面白い? トランスフォーマーが嫌いな人間には楽しめるんだろうか? エヴァは好きだけどエヴァとも全然違うようにみえるし
第一世代はゴジラ、ウルトラ、ヤマト世代 第二世代はガンダム、マクロス世代 第三世代はエヴァ 第四世代は萌えアニメが中心
>>805 あれ絶対エルボーロケットのほうがカッコ良かったな
もう日本人って
「ロケットパ〜ンチ(笑)」
って感じになってるんじゃないかなぁ、特に石丸ボイスで
>>777 コミケ帰りに台場のメディアージュで買ったぜ俺
芦田まなちゃんの演技が最も真に迫っていた気がする
んな単純な理由で興業良くなったらだーれも洋画のマーケティング考えずに済む 国内での客層が好む映画ってのはテレビで見るお馴染みの役者とこれまたお馴染みのラブストーリーか子供向け、たまに戦争物 女子会か親子連れ以外は客として見られなくなったお先真っ暗な邦画の現状
>>813 大泣き逃走は良かったけど、
逆光で見えないよーって手をかざしてるシーンがいまいち
だったなと思う。
演技指導だろうし、アニメっぽい感じはしたけど。
ジャパニメーションのオマージュに満ち溢れた作品なんで 普段アニメをバカにしてる女にこの映画を評価してほしくない ギレルモのうんこ食って死ね
818 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 16:40:52.65 ID:7SM2l5wf
>>808 俺も軽そうにピョンピョン飛び回るアレが嫌いだが
これは重量感とスケール感が良くてはまった
>>813 確かに芦田の演技は凄かった
ツイでも絶賛されてるもんな
820 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 16:45:52.09 ID:wDBhlzVJ
俺もトランスフォーマーはあんまりバカらしくてただの生命体だっから大嫌いだけどこの映画は好きだ。なかに人が入ってるのと入ってないのでは大違い。
パンフ GET!!成功!!
ここは芦田愛菜に厳しい意見ばっかりだな あの走るシーンだけでも40テイク以上かかったと記事に出てたぞ 泣きすぎて顔もパンパンに腫れたらしい、少しは頑張りを認めてやれよ
>>822 >ここは芦田愛菜に厳しい意見ばっかりだな
?????????
逆に誉められてることの方が多いと思うが・・
825 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 16:52:01.15 ID:PcC0G3RW
芦田愛菜ちゃんのシーンの街の看板の表現はハラキリスキヤキの日本のままだね おたくは気にならないの?
普通にすごいなあっと思いましたわ>愛菜ちゃん 実際にチャーリーが脇にいるのにまったく意識しないで演技してるし 司令官を見上げる表情ではもらい泣きしてしまった
>>822 前スレぐらいじゃねよちよち歩きがどうとか言われてたのは
俺は素直にいい演技だと思ったけどね
828 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 16:53:49.30 ID:pe5WEiA7
一回目2D吹き替えで、二回目3D吹き替えで見てきた 一回目に夜と深海が暗くて分かりづらかったんだが、席を前の方にしたらもろみえだったw
>>827 おれはよちよち歩きだけは違和感あった。
あとは凄いと思った
ビデオ 萌&健太 の看板が好き。 きっと個室ビデオの看板
>>825 逆に自分なんかは視力悪い方だから何が何やら
ツイッターとかヤフーレビュー見ててもそんなに指摘してる人はいないと思う
832 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 16:56:04.86 ID:KGjkyliF
この映画が日本で一般ウケが難しいのはわかるけれど 一番解せないのは 菊地凜子という日本人女優が ハリウッド映画の大作で立派に主演に近いポジションを勤めてるのに マスコミが全く興味無い風味である事かな 日本の芸能界と関係が薄いから取り上げるつもりが無いのかね、やっぱ。
>>763 新参者を排除するようなレスだなぁ。。。
今のご時世、それを連想しない方が少ないと思うが
>>ビデオ 萌&健太 これすごい目立つんだわw 看板赤くてw
>>816 逆光シーンは演技指導だけど違和感あるよね。
>>822 ???基本、絶賛だと思うが?
>>815 日本の興収的にはキムタクなりジャニーズを主演にして、キムタク、ハリウッド、初主演!で煽るといいと思った(^^;;。俺は多分、見なくなるけど。。。
836 :
名無シネマさん :2013/08/15(木) 16:59:43.95 ID:TtnoCgnf
>>832 日本のマスコミは日本の芸能界しか興味がないといことだな。
ガラパゴス化の典型例だよね。
二回目、3Dで見てきた いやー凄かった。3Dを見る甲斐がある映画だわ 二回目で気付いたんだけど、司令官と息子が自爆するとき それぞれが押していた別のスイッチを二人同時に離してるのね つまり……息子が脱出すると自爆は出来なかったんだよ!必要な犠牲だったんだよ! 異論は認める
>>832 単に魅力がないからだろ?w
一緒に見に行った連れが香港かどこかの女優だと思ってたくらいだから
今日見てきた、3Dは戦闘シーンより、発進前のコックピット及び二人のスーツや基地内の扉が閉まるシーンで、自分がその場にいる様な臨場感を発揮していると思う。
840 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 17:03:31.59 ID:KGjkyliF
>>833 連想するのは仕方ないけど
それが元ネタの原点だと思い込んで話をすると恥をかくよってだけの事かと
841 :
sage :2013/08/15(木) 17:09:43.93 ID:vUypWiM4
>>814 わいな、芦田まなが出てるせいで見に行きたくないんや。
ところでおまえら何回見に行った? 俺は2D3Dで2回 あと2回は見に行くつもり 少ないか?
>>634 オタク好みするだろうけどアニメ好きは返って食いついてこないんじゃないか
周りで絶賛してる人は特撮もアニメもそれほど観ない層だ
>>808 俺はTF好きだけどこっちはイマイチだったから逆にハマるかもね
845 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 17:11:44.41 ID:KGjkyliF
あんまり詳しくなかったけどちょっと調べて見たら 菊地凜子って日本の芸能事務所に席を置かずに 個人で海外までオーディション受けて仕事とってきてるのね 芸能事務所とテレビ局がベッタリくっついて作ってる日本の芸能界の枠の支配に入らない菊地凜子みたいな人は 日本のマスコミ的には絶対に取り上げたくないのかもね
1週間で上映終了かよ
848 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 17:14:07.88 ID:pe5WEiA7
>>842 俺はあと2D字幕みて命の壁要員にはなろうと思う
>>843 俺も特撮とアニメは嫌いではないけど、すごくものを選ぶ
個人的なリアリティを満足させてくれるものが無いとダメだな
>>808 トランスフォーマーとは微妙に方向性が違うから、一概に比較出来ん。
あっちはアニメ初作とも違い、ボーイ・ミーツ・ロボの要素がふんだんにあるから。俺は大好きだけど。
>>839 出撃シーンよかったなぁ、基地内のジプシーを上から足元まで見下ろすカットもよかった
>>808 絶賛意見が多いけど期待はずれという声も少しはあるので
期待しすぎずに行くと楽しいかもしれない
自分はあんまり身近で絶賛されていたから返って冷静になってしまった
>>840 じゃぁ次の怪獣映画が出てきた時も、そうやって新参者に対して壁作ってろよ
一般の視聴者が書いたレスに
>進撃?
>昔の怪獣映画ちゃんと見てる?
ってさ、あんたレス書いた人とドリフトでもしたんかい
>それが元ネタの原点だと思い込んで話をすると恥をかくよ
それがお節介だと言ってるんだが
どうせなら解説してあげろよ命の壁は昔の怪獣映画のどこどこが元ネタなんですよと
一般客がこの映画に興味持つ邪魔すんじゃねー
ストーリーを求めていくか、アクションがかっこ良ければいいんだよって感じで行くかで評価わかれるだろうしな ロボットアクションにしても最近のハイスピードスタイリッシュな物を求めていくと肩透かしくらうだろうけど
りんこさんは日本人受けするタイプじゃないので、情報番組とかで出しても視聴率が取れない、と思う。そうすると情報番組で、取り上げて貰えない。。。事務所にちゃんと所属してないので、バーターとかてま無理に出してもらうことも出来なし。
>>809 庵野は認めないかもしれないが、エヴァからハルヒ前後の学園ラノベとセカイ系エロゲも含めて第三世代
856 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 17:23:08.10 ID:KGjkyliF
>>852 物を知らずにパクリだとかトンチンカンで阿呆な事言ってたら
それを他人に諭されるのはあたりまえだろw
>>849 自己レス。殺陣の方向性も違うね。
トランスフォーマー=侍魂・無双系
パシフィック=くにおくん・ファイナルファイト系
こんなイメージ。まぁ映像だけでもレイトショー分の価値はあるから観に行ってみんさい。
愛菜ちゃんの演技に少しでも不満をいうと、すぐに擁護のレスが返って来る マナヲタ怖い
カンフーマシンの本来の必殺技ってもしかして上半身も回転させるんじゃないか 戦闘中に腰が回転したのってカンフーだったよね?
860 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 17:25:53.36 ID:KGjkyliF
芦田愛菜の演技に不満なんて出てたか?
>>860 アンチくらいだろ
ちょっと上にいる人みたいな
何個か前のスレに張り付いてた奴みたいなw
なんかわからないけどまなちゃんのシーン笑が止まらなかったわ 何でかはわからない
そういえば庵野が秋のキムタクドラマの監修するてワロタ
>>722 >金も技術もないからアニメに逃げるしかない。
アニメは逃げじゃないよ。
未だにアニメという表現方法のほうが下だと思ってるバカがいたことに驚き。
>日本では通用しても世界では通用しない。
ドラゴンボールにワンピースにナルトにジブリ、
ドラエモンにマジンガーZにキャプテン翼・・・世界中にファンがいますが。
この映画のなにがダメかって科学的な設定などをしているにも関わらず
そこへの対処が的外れすぎて登場人物がバカにしか見えないところ。
たとえばエウレカにミサイル搭載しているなら榴弾砲や戦車
あるいは戦闘ヘリを配置して同じミサイルを撃てばいいのにそれをやらない。
リアル志向なのにリアルになりきれない。
逆にスーパー志向なのかと思いきや派手で非常識な必殺技もない。
この監督がやりたいことがまったくわからず、
延々とゴチャゴチャしたわかりづらい戦闘シーンが繰り返されるだけ。
キムタクがロボットのやつ? 変身ポーズか必殺ワザでも教えるのか?
今日やっと見てきたよ 泥臭いドツキあいに大満足でした でもパンフレット売り切れでガックリ… 次回入荷も未定と言われてしまった
庵野迷走中
おめーらしょーもないことで言い争ってると、乳根引っ張んぞ!
>>859 腰が360度回転するのがクリムゾンタイフーンの特徴なので、飛び越えたりしながら
体を回しつつ縦横に切り裂いていくんだろうな
アクシデントに対する能力も高そうだけど、相手が悪すぎた
明日IMAX観に行く
>>856 知るかよ
元ネタを教えてやれよ
>進撃?
>昔の怪獣映画ちゃんと見てる?
って書いたのがあんたならな。別に本人じゃなくてもどうぞ。
>物を知らずにパクリだとかトンチンカンで阿呆な事言ってたら
>>760 読んでそう思うのかい?
874 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 17:42:37.50 ID:KGjkyliF
>>871 知恵遅れがかまって欲しいからって一々絡んでくんなよw
甘えんなww
怪獣が脳筋ならよかったんだが 確実に急所や武器破壊をねらってくる戦闘のプロだったからなs
876 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 17:43:57.57 ID:KGjkyliF
怪獣にあれぐらい明確な「殺意」があるように描写してる作品は珍しいよな
877 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 17:45:17.48 ID:pe5WEiA7
>>864 最初の怪獣が現れてから2年くらい戦闘機と戦車で倒していたぞ
それだと進撃を止められなくて3日も動き回られるので都市が壊滅してしまう
それで足止めしながら倒せる近接格闘兵器を考えたわけだ
近接格闘戦の最中に戦車などでの砲撃は邪魔だ
質問なんだけど主人公がシャアと一緒に食事するシーンあるじゃん? 主人公が食ってたパンらしきものは何?バリッって音がしていたから揚げ物かもしれないけど何なんだろ? とにかくあれがうまそうなんだよなぁ
>>872 記念写真に無理矢理、萌え系アニオタに持たされたんだろうな
デル・トロ、人がいいにも程がある
880 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 17:46:36.84 ID:hFwP1Zx6
菊地は海外受けする演技なんだろうな
映画館のロビー?に人が沢山だったので悪い席を覚悟してたけどパシフィックにはあんまり、客が入ってなくて良い席で見れた。 皆、駿を見に来てたのかな?
>>872 なんか目が死んでないか?デルトロ
もう今の日本嫌になったんじゃないかな?
怪獣の学習能力ってのは怪獣自身が 全ての怪獣の意識を共有することでのみ発達してるの? 宇宙人?(創造主)が分析してそういう情報を怪獣に フィードバックとかもしてるのかな。
>>832 理由は簡単
日本のマスゴミは日本の芸能事務所に所属していないタレントを
プッシュしたり取り上げたりすることはないってこと。
日本の芸能界・マスゴミの仕組みからはずれているものは
そこらの無名の外人芸能人と一緒ってこと。
誰かも書いてるけど典型的なガラパゴス。
もし菊池さんの韓国人か在日だったら話は違ってただろうけどねw
>>838 こういうレスしてるやつは日本人じゃない可能性が非常に高いねwww
>>861 批判する人をなんでもアンチ呼ばわりするのはやめたほうがいい。
おれは芦田プロの日本のドラマの演技も見たけど、どうも自然さがなくて
演技がわざとらしく見えたので好きじゃなかった。
でも今回彼女の演技はよかったと思ったよ。
>>864 だからおまえが金と技術を集めて映画作ればいいってw
一生ほざいてろよアニヲタくんwww
>>879 ワーナーからプレゼントされたんだってさ
ちょうど劇場版のDVD出たからプレゼントーとかワーナーのツイッター見たら書いてある
887 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 17:49:19.74 ID:KGjkyliF
>>880 日本人から見ても「良くある外人女優のまんまな置き換え」にはなってない
日本人っぽさもある良い演技プランだったと思った
>>879 ワーナージャパンが渡したお土産だよ
@warnerjp: 『パシフィックリム』のデルトロ監督に、発売したばかりの『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ』Blu-rayをプレゼントしました。う〜ん良い表情!!まさか近い将来ハリウッドで実写化!なんてことも…!?
>>864 こいつのレスはほんと恥ずかしいなwww
おまえみたいなやつが実社会に出て、映画の制作に携わってくれたら
ほんの少しくらい変わるのかもしれんが、おまえの場合は
2ちゃんねるでほざいてるだけってのが情けない。
こんなところで持論をほざいたところで日本の状況は何も変わらんのよ。
文句があるなら自分のブログでやれよ。
ほんと鬱陶しいわあ
監督はマドマギとか見るの? 無理やり持たせたなら恥ずかしいからやめて欲しいんだけど
菊地凜子は部屋着のカーディガン姿がかわいかったな 子供時代の服もかわいかった なにげに服のセンスがいいなこの作品
893 :
名無シネマさん :2013/08/15(木) 17:53:14.68 ID:TtnoCgnf
>>878 吹き替え版ではローリーが「パンなんて久しぶりだ」
豪の父「香港では海運が生きていて、食い物が恵まれている」
というやり取りがあったから、質の良いパンだとおもう。
これでパシリム完全放置でまどマギ実写版とか作り始めたら笑えるw
>>774 イェーガーを見た後では、ハリボテにしか見えない( ;´Д`)
>>869 各マシンの必殺技をちゃんと見てみたいもんだ
パイルバンカーとか似合いそうだし、出ると思ったんだけどな
897 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 17:55:52.64 ID:f+zSktTG
>>888 これでデル・トロの作風が変わったらワーナージャパンのせいだなw
>>864 どっちもどっち。
どちらの批判も的を得てないただの中傷。
どっちも頭良くは見えないからその辺でやめとけ。
>>890 ギレルモちゃんはトライガンのファンだぜ?
14歳になった愛菜ちゃんが変身するのか・・・。
>>886 >>888 そうなんか、デル・トロこういうのも好きなんか?
まどか☆マギカならまあいいか
そろそろ次スレ立てたほうがいいと思う
やっぱりドラマの尺のほうが向いてそう イェーガー無双時代も各機体の個性も設定だけじゃなくて映像で観たい
>>895 なんでや!1枚目は良いだろ。2枚目はう〜んこの・・・
>>654 ISSやシャトルぶっ潰す程のデブリに気づかない筈無い
MMU(要検索)は既に使われてない
ロシア側の宇宙服が全くなってない
船外活動には「免許」がいる
でかいアメリカ国旗? 何アレ?
考証を碌にしてない可能性アリ
>>685 いたよw 握り拳を手のひらに当てるポーズしてた
>>693 ヤマト2199でやってた。ショート・ピースでもやってたような。
>>884 生物を基礎とした兵器だから、カイジューは情報収集の端末として考えればいいかもしれない
それを元に異星人が新型を産み出して送ってくると
加えて、オオタチ戦終盤の翼の展開みたいな突然の奥の手もあるから、自己進化
…とまではいかなくても、敵の能力と戦況に対応した大幅な作戦変更の能力を
個々に備えるよう仕組みはじめたのかも
そのリアルタイムの対応力では、カイジュー同士の意識の連携が効果を表してるんではないか
>>864 戦略の必然性についての突っ込みは
基本的に明示されてないからわからないていう感じで矛盾があるわけではないからなぁ
それこそミサイルが特別なもので量産できないだとか理由はいくらでも考えれるわけでさ
でも、それを劇中で説明すればいいかというととそうでも無い
ゴチャゴチャとしたわかりづらい戦闘というのは自分は思わなかったなぁ
何が起きているかはよくわかったよ、3Dでという事ならわかるけど
これで次が何故かマイリトルポニーの実写とかだったら笑うなw
>>848 命の壁要員わらたw
俺も嫁を残して二回目の出撃に出ようかな
スレ全部読んでないので、トンチンカンだったらすいません。 昨日観てきました。 アニメっぽくて面白かったです。 気になったのは菊地凛子さんがもっとアクションうまかったらなぁ・・・と。 でも頑張ってたね。 希望としては、親子ペアの息子の方は生き残して欲しかった。 最後の、海上に凛子と凛子のパートナーのポッドが浮いて いい感じになったあとのシーンで オペレーターから[待て、まだなにか上がってくるぞ!]って 声のあと、凛子とパートナーが緊張した顔した時に 息子のポッドがボーンって上がってくると 良かったのに。 だってあの黒人のリーダーが凛子のパートナーに 単独で戦って生還したのは俺とお前だけだ!っていってたから 黒人のリーダー一人で任務を遂行するフラグだと思うじゃん?
ゴジラシリーズみたいに毎年定番としてやるところまで コンセプトに取り入れてくれ!
>>889 2ちゃんは初心者か?
少し肩の力を抜けよwww
2ちゃんなんて元々便所のらくがきみたいなもんだぞ
それなのに日本の状況とかなにアホみたいなこと言ってんの?
自分が好きなモノを少し批判されるのが嫌なら
今すぐブラウザをそっと閉じることをオススメする。
>>902 正直余計なお世話って感じだろ
お前らはローンレンジャーの心配でもしてろと言いたい
>>883 残念だが、ギレルモが日本のアニメ・特撮映画が嫌いになるのは間違いないだろうな。
そういやリドリースコットもリュックベンソンもバーホーベンも似たような事あったな。
ラスト「イェーガーに脱出装置あんのかよ!」とは思った なんかみんな脱出する間もなく死んでたからなぁ
ラストで息子の方が死んだのは何か理由あるのかなぁ 普通老い先短い親父の方が無理してでも出撃して散るって展開にする
プラズマキャノン撃とうとする度に噛み付かれたり尻尾攻撃されたりで 腕ごともぎ取られるパターンを三回ぐらい繰り返すのがうざかった 学習して防いでくれ 両手同時プラズマキャノンとかやってくれ
とりあえずワーナージャパンの広報は太平洋で溺死しとけや
922 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 18:13:37.38 ID:77ASBLXK
誰だよ。客入ってないって言った奴。 imax3D見に行ったら定員480人のシアター8割埋まってたぞ。 パンフレット売り切れてるし
>>918 多分全機体に装備されてるんだろうけど、
脱出が必要な事態=怪獣と戦ってる最中、がほとんどだろうからねぇ
仮にロシアパイロットがあの状態で脱出したとしても間違いなく死んでるだろうねw
小説版は色々補完されてるな 壁が優先されてイェーガー計画が打ち切られたのは、イェーガーはほとんど破壊されたのに、今まで怪獣は防壁を攻撃した事はないから、とか
というかチェルノアルファは脱出ポッドを搭載しておりません 100%生存が要求されるんです・・・
ふぅ5回目終了、 そろそろ遠征でもしようかしらん。 流石にネタも少なくなってきた気がするけど 怪獣の故郷の映像見る限り恒星と惑星らしきものが見えるけど他の星が見えない。 もしかしてあそこはマイクロダイソン球なのだろうか?
929 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 18:18:12.68 ID:NH4PwO6O
ワーナーも広報はちゃんと自分の仕事してるのだろう。 ただ、上が契約解除でレジェンダリーにキレて 嫌がらせで広報費を大幅カットしてるんだろ。
>>874 横槍入れてきたのはあんたが先だろうがよ
このロートルが
931 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 18:18:51.73 ID:KGjkyliF
>というかチェルノアルファは脱出ポッドを搭載しておりません 物凄いロシア機らしい設定だなw
俺がどうしても分からないのは、脱出ポッドよりも中国3兄弟パイロット なんでパイロット3人なんだよ右脳左脳で二人なのにどうやって3人に割り振ってるんだよ
933 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 18:20:56.95 ID:KGjkyliF
>>932 二人で移動、三人目が攻撃って話を読んだような
戦車みたいな?
934 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 18:21:12.97 ID:IsHopJjO
昨日行ったら売り切れだったパンフ、入荷未定。 初日行った時に買っておいたから良かったけど。 初日はデカイ本もグッズもあったのに、何もない。 ワーナーはパンフだけでも何とかしろよといいたいが、 盆休みで印刷できないんだろうな。
935 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 18:21:15.11 ID:c9mSx6Ig
意外とトランスフォーマーに否定的な意見多いんだな まぁロボっぽくないってのと重さが足りないってのは同意できる意見だね でもあの映画の最大の魅力はBGMと効果音だと思うの マイケル・ベイにありがちな派手でめまぐるしい戦闘シーンは万人受けしずらそうだからね でも、BGMの流れるタイミングや 現実では絶対に鳴らないような効果音も俺は大好きだよ 日本のアニメからトレースしたような決めポーズやお約束もわかってるなぁ と、思えるようなシーンもたくさんあったしね ともあれ、パシフィック・リムもトランスフォーマーもどちらもとても面白い 娯楽作品だと俺は思うよ
>>932 三人目は攻撃担当と、二人のうちどちらかに不測の事態があった場合のバックアップも兼ねてるんじゃねえかな、と妄想
え〜と
>>809 でいえば第1〜第2世代まではこの映画はどストライクな人が多くて、第3世代もギリギリなんとか取り込めそうだけど
第4世代のゆとりスイーツ世代(偏見)はもうロボットにも怪獣にも興味無くて絶望的、といった所か。
ということは逆に、今の若いオタクは第4世代が多いってことなのか…
進撃も何も古代から人類は壁ばかり作ってきたんだよ。 秦vs匈奴 ローマvsガリア 鎌倉幕府vsモンゴル 近代でも嘆きの壁だのベルリンの壁だの
つまりみんな言いたいことはあるけど面白かったって感想は一致してるんだろ それでいいじゃないか
>>919 日米で背景の違いがあるのかなぁと思ったけど
アルマゲドンは親父がやっていたしなぁ(あれは軍人ではなかったけども)
映画としては、それくらい勝率の良い選択が迫られてるという緊迫さが表れていたのはよかったと思う
>>932 右腕2本だから
左脳側が2人なのかもね
4姉妹見たかったなあ
クリムゾンタイフーンのコクピットシーンなんて数カットしかないんだから
双子を場所ずらして二回撮影して合成すればよかったのに。
カメラワークがあるカットでもモーションコントロールカメラで
同じカメラワークを二回やればいいんだし。
むしろこの映画で「巨大ロボットと怪獣ってのもいいね」と、新しい世代にアピール出来るパワーはあるな
>>938 嘆きの壁は無茶苦茶古いぞ
あれは古い神殿の一部なんよ
>>933 >>936 いや根本的な設定として、右脳と左脳を一人ずつ受け持つから二人乗りなのに、
じゃあ3人目は脳のどの部分を受け持つの?右脳でも左脳でもない脳幹とかなの?って事
なお、この疑問はこの映画の熱さに比べれば俺の中で若干どうでもいい疑問なので、
3人の方が燃えるのでノリで載せてみました!ぐらいのアレが模範解答になります
945 :
名無シネマさん :2013/08/15(木) 18:26:43.67 ID:TtnoCgnf
>>919 Vガンダムみたいに老人の特攻なら納得できたのだが。
あれ司令官はともかく息子はなんとか生き残らせるべきだったとお思うが。
嘆きの壁ってイスラエルだっけ?
マコの 「イメージと違うー」 は自然なのに 「あなたの話は、よく聞いていたものですから」 が変なのは、吹き替えだからじゃなくて、本人だけど 言い慣れないお上品な日本語を上手くしゃべれなかったからなのかなw
>>935 まぁスレの流れ的なもんだろうw
TFとこれでは劇中の技術水準や魅せ方が違うからね、俺もどっちも好きだよ
>>938 ワールドウォーZ今日観たんだけど あれも壁
ゾンビ映画だけど あの動きの速すぎるゾンビはないだろ
動きが遅いから逃げれる訳で
パシフィクリムはもう一度観る予定
950 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 18:29:25.60 ID:c9mSx6Ig
>>936 敵が近付いた時に素早く後ろを向いていた彼が攻撃担当なんだろうか
と、妄想してみる
>>919 脱出装置壊れる必要ないよね
息子だけ逃がせばいい
お父さん司令官代理に忙しくて
子供の死を想う演出が演説の後の遠い目をするシーンしかないw
見てきた 黒人司令官が無能だと思った 中露のイェーガー失ったのは戦術ミスだろ なんで爆笑問題の二人が帰ってくるまで、待てなかったのか…… 自爆するなら、息子脱出させてやればいいのに…… でも、それがあったから、主人公たちもカミカゼするのか!?と思ってたよ
スレ違いだけどチャーリー・ハナムはSWのアナキン役の最終候補 まで残ったんだね。 チャーリー・ハナムのアナキン見てみたかった。
日本語吹き替え版を見てきたのだが、 字幕版で「エルボー・ロケット」と言っていた技を杉田は「ロケットパンチ」と言っていた。 いや、それ腕飛ばないからw
>>951 違うんだって
俺は今日確認してきたんだが、ストライカーが自爆するためには二人で同時にスイッチを操作する必要があったんだよ!
司令官と息子が同時にスイッチを離した瞬間自爆したんだ!自爆するためには二人の操作が必要だったんだよ!
なお、最初から一人で押せるスイッチにしとけという意見を受け入れる準備は出来ている
>>952 結局戦力の逐次投入しただけになってるよな
次スレ立ててくれ〜〜
958 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 18:35:35.14 ID:KGjkyliF
雷雲疾風拳のちっちゃい刃物がぐるぐる回って一生懸命切りつけてるのを見ると チェーンソードのチートぶりが酷く感じられるわ ボンナイフ使って戦ってる奴の横で胴太貫引っ張り出すみたいな 武装の格差社会
次スレ立ててみます。
960 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 18:35:46.72 ID:c9mSx6Ig
961 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 18:35:52.05 ID:NH4PwO6O
ドリフトすると、誰とか何をオカズにいつどういう風にオナって どういう風に発射してどういう風にチンコ拭いたかとか、 玉袋をボリボリ掻いて臭い嗅いでる事とか、 誰を好きかとか、誰を嫌っていて誰に殺意を抱いているかとか、 全部伝わってしまうん? それなら無理だわw
962 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 18:35:59.86 ID:f+zSktTG
日本の怪獣とロボットをリスペクトしてくれたのは嬉しいんだけど リアリティとディテールとスケール感は完全に日本の上をいっていたわw デザインも最初合わない感じを受けたが世界観に合っていて、動いたらはまったわ 音楽もハリウッドらしい状況説明的なものではなく、臨場感を出すもので燃える
963 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 18:37:35.73 ID:KGjkyliF
ちょっと建ててくる
966 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 18:38:59.88 ID:77ASBLXK
>>951 正直ストライカーの自爆に脱出ポッドが耐えられるとは思わなかった。
あれ爆破予定の核も込みだろ?
そう考えたらEDシーンは放射能汚染すごいんじゃないかと…
ごめんダブった予備として落として
>>942 そうそう 色々言うのもこの映画が出来て新しい可能性が開かれたからだと
パロディじゃなくて真面目に作って面白かったわけで クローバーフィールドとこれでもう怪獣映画は外人に任せてもいい気になってしもた
>>935 トランスフォーマーの嫌なところはマイケルベイがロボ嫌いなのがはっきり感じられるところ
>>914 > 2ちゃんは初心者か?
> 少し肩の力を抜けよwww
でました
基地外の常套句wwww
こいつだめだわ
2ちゃんねる依存症の社会不適合者の烙印貼っておきますね
>>923 ザンボットのラストは壮絶でみんないなくなっちゃた喪失感を
勝平と一緒に味わったような感じがあったなあ
あれを春に観て、夏休みにさらばヤマトで特攻論争が起きて
価値観かき回された覚えがある
>>951 壊れたのは核爆弾射出装置その他諸々で、ストライカーは外見以上に
ほとんど動けない状態だったらしい(司令のセリフより
ワザと引きつけて自爆以外のみ道はなかったようだ。
もし脱出装置が使えても
・脱出ポットが出た時点で自爆がバレる恐れがある。
・脱出ポットが核爆発の安全圏に出るまでに時間が掛かり、その前にやられる。
という可能性が高いので、どっちにしろ無理だったのだろう。
976 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 18:43:53.16 ID:NH4PwO6O
中露戦に全機向かわせないのは、怪獣の得体が知れないから、 もしかしてあの溶解液がもっと大量で強力でいきなり全員溶けてしまったり、 いきなり自爆されたりして全滅とか洒落にならんから。
マイケルベイの映画は脚本が決定的に糞 ザ・ロックだけは奇跡的に傑作だけど
978 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 18:44:01.83 ID:c9mSx6Ig
>>961 劇中で語られてないけど実際それでベケット兄弟が
イェーガー計画のことをしつこく嗅ぎまわっていたマスコミの女と
肉体関係を持っていたことが発覚した
ちなみにその女はアジア系の女でペントコストが持っていた班の
ほぼ全ての男性クルーが関係を持っていたらしく
ペントコストの班が壊滅しかけたとか言うエピソードもある
特にベケットの兄は訓練に支障をきたすほど追い込まれていた
>>969 同感だな
そして、庵野は声優やってる場合じゃねーだろ!!って思った
戦力の逐次投入は愚の骨頂かも知れんが 万が一エウレカが溶解液かぶってたら御仕舞いだったのも事実だし・・・
あの場合、次のゲート破壊作戦の為にはストライカーだけは死守しなければならない訳で、 だが3機しかいない以上、前衛の二機が抜かれてしまった最悪の場合の保険として後方に配置したんだと思う 誤算があったとすれば、信頼のおける歴戦二機が破壊されてしまうほど、怪獣の進化が早かったって事なんじゃないかと
984 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 18:54:56.90 ID:pe5WEiA7
まあ一番想定外だったのはジプシーが暴走して待機させざるえなくなった事なんだろうけど
>>983 鉄壁防御+超パワーの機体と、機動力+攻撃力の機体が一度に2枚抜きされてるしな
じゃあこれ以上どうしろってんだって状況だった
想定外の強さのカイジューが2体同時で、むしろよく切り抜けた
>>985 まぁ確かにねw
>>986 それがゆえの司令官の「あんな戦いは見たことがない」なんだろうね
あれは最大級の賛辞だと思う
レザーバックのEMPがエウレカ対策で オオタチの溶解液がチェルノ対策だとすると サンダークラウドさんは対策無しでやられたのか・・・
>>979 もう風はいいからコメントしろよって感じだな
終わってからコメントしたんじゃ遅すぎなんだよ
アムロが「いきます」って言ってたのも、技名をロケットパンチにしたのも ちょっとしたお遊びってことで楽しもうぜ。
パンフと小説買ってきた サントラはアマでポチッたけどビジュアルブックは 本当にどこにもないなぁ
>>988 いや、オオタチは俊敏な反応速度でクリムゾンタイフーンの3つの腕の攻撃を
ことごとく受け止め、先端が開閉式の爪になってる尾をまさしく腕のように操って
クリムゾンタイフーンの頭部から胸にかけて削り落としてる
これこそトリッキーで素早い機体への対抗能力じゃないかね
個人的にロケットパンチは声の出し方がちょっとイマイチだったんで エルボーロケットの外人ボイスのがカッコよかったな
994 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 19:16:19.82 ID:g9czzPyR
マコの「先生愛してます」って何だよ?(笑
ちなみにカイジューの機動力は オニババ(過去の東京で暴れたやつ) …4 ナイフヘッド(冒頭でジプシーを大破させるやつ) …6 レザーバック(オオタチの支援にきた脳筋で腐食液のやつ) …5 で、オオタチが9となってる クリムゾンタイフーンの機動力も9で、確実に対抗してきてる感じ
996 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 19:19:55.77 ID:mO16UB3x
ロケットパンチは許可取ったのかな。
>>994 親子の(義父だけど)愛なんだろうけど
やっぱり日本語だと違和感あるよね
>>961 マジレスするとオナニー程度じゃ記憶に残ってないんじゃないかな
昨日のはともかく3日以上前のオナニーなんて、おかずがどうとか覚えてないし
たぶん…
./| | ̄ ̄ ̄ ̄| |\
.//. | | // | |//\
∧_||// | | ∧_∧ | | //||_∧
(´-ω||// | | <#`Д´ | | ||ω-`) ID:PpcdKU4W 自己紹介乙
( .⊃ ||/ / |__∧_∧_| .\ .||⊂ )
⊂_)|/ <
>>971 >. . .\||(_⊃
|\ ( O ) /|
| \ u―u' ./ |
∧_∧| | ̄ ̄ ̄ ̄| | ∧_∧
( -ω| .| ∧_∧| | (ω-` ) レッテル貼りがうざいです
( . ⊃.|∩(;; ;; )∩| ⊂ )
(_) __) |_( )| |/( __(_)
( __人_)
>>997 外人は家族相手にアイラブユーってよく言うじゃん
日本の愛していますとは、ちょっと違うんじゃね
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。