グランド・イリュージョン Now You See Me 1
1 :
名無シネマ@上映中 :
2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:F5NgGqs/
2 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:BWLAvhHr
ジェシーなんとかが今回は意外とイケメン
3 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:AsS+nwGL
続編製作決定
4 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:NAwoa8ZW
相変わらずダサい邦題
5 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/07(土) 14:58:04.11 ID:aTkOHMjA
おもしろかった 「プレステージ」もそうだけど、マジックが扱われた映画は夢があっていいな
6 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/13(金) 08:28:10.29 ID:i5EvX7xx
予告で見ておもしろそうだったけど、オチが「えっ、そういうオチ?」 みたいって聞いて迷ってる。
7 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/13(金) 12:31:36.29 ID:H2wIycT/
○○○○が○○○の○○なのは ○○が○○○に○○○○○か○○したかったのか そう考えると納得できる
8 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/16(月) 13:42:29.40 ID:6DsrbJL6
すげー面白そうだからしっかりした理屈の通るトリックで頼むわ 超能力とかSF的な落ちじゃ許さん!
9 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/19(木) 05:07:02.57 ID:U35RJ54a
タイトル変えて分かりやすいが まあワイルドスピードみたいなもんか ファストなんとかより分かりやすいもんな
11 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/10(木) 20:08:46.85 ID:0OSSJ32h
劇中人物は死なない映画?
12 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/10(木) 20:43:51.50 ID:EVZ8YN3e
それは見てからだな よみうりホールで試写したが面白かった
タネというかトリックがしっかりしてるから(映画的にだけど)楽しめる プレステージはその『タネ』がファンタジーというかSFだったなあ
Thank you, everyone! We are FOUR HORSEMEN!!!
15 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/14(月) 12:23:16.59 ID:aSfPNHHZ
泡の中に入って宙に浮かぶなんてできんの? 中だるみはあまりないし、人は死なないし、悪い奴らを出し抜く話しだから爽快感はあった
予告見たけど、金庫に瞬間移動とか、札束バラマキとか、ちゃんとネタばらしされるの?
どうやら、ズバコーン系の宇宙人オチではないようなので安心したww 予告みる限りすごく期待できそう。
18 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/14(月) 21:27:17.34 ID:TL/7R4kx
瞬間移動と札束はネタ説明してるよ でも予告の手錠移動とかところどころ説明ない
予告おもしろそう ポスターで知ったからオーシャンズみたいに全員仲間かと思ったら 半分は警察なんだな
>>18 ちょっとネタバレになるかもしれない
さらっと流す感じの撮り方で、手錠移動する前にさりげなく手錠の鍵部分に触れる描写があったと思う。
あの時に鍵外して、タイミング伺ってたんだな〜と思った。
全然別の話なんだけどさ、「マジシャン」て漫画があるんだけど あれを映画化…は無理でも、ドラマ化してくれないかなあって思った マジックが出てくる話は結構好きだな
22 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/16(水) 13:20:57.80 ID:WywOCFMD
主人公はヒゲ生やすとイケメン
ジェシー・アイゼンバーグは元々イケメンだろ ウディ・ハレルソンと組むとゾンビランドかよと言いたくなるが 宣伝文句じゃあまり書かれてないみたいだな
プレステージはオカルトだったけどこっちはちゃんとメインの手法は 納得いくやり方が解説される。映画としての誇張はあるけど納得できる範囲。 劇中でも明かす必要のないマジックは明かしてない。 また、伏線が巧みでストーリー上の伏線はしっかり回収されるし マジック的な(上で誰かが書いてた手錠の下りとか)伏線は あ〜、あそこでああしていたという描写なのね、というのが映ってる。 これは説明は成されないので気付く人だけ気付く感じ。
飛行機で吹き替えをみたが登場人物がメンタリストのダイゴみたいなしゃべり方ばかりでいやな感じだった。
え、芸能人吹き替えなのか? 機内上映用だと安っぽい作りになる例も有るらしいけど 個人的にはマイケル・ケインは中村正にやって欲しかった
>>26 誰だかわからないけど安っぽかったよ。
「ダイゴみたいなしゃべり方」な。
28 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/20(日) 07:38:56.98 ID:Lx57g6bE
宇宙人がやって来た!みたいなオチじゃないんだな! 本当だな!お前らを信じるぞ!
宇宙人が大金強奪しにわざわざ地球に来るかよw
予告詐欺になりませんように。前売り買ったもん。
プレステージは悪夢だったからなぁ。 最初からああいうものだとわかってれば もっと正当に評価できたかもしれないのに。 こっちは予告詐欺ではないから安心して大丈夫。
昔、似たような映画で映画の特殊技術家が犯罪者と戦う内容のあった気がする
楽しみだな、この映画 今週末公開か
何かを描いてるようで何も描いていない映画だった
37 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/23(水) 14:28:07.09 ID:U5Pl6F6D
38 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/25(金) 00:37:43.31 ID:AsLhtHbh
機内上映で見た面白かった。 続編でるのか楽しみまた騙されたい。
39 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/25(金) 00:46:25.15 ID:AsLhtHbh
>>26 あれは安い声優さん使ってるから
しょぼいんだと思うよ。
ウディーハレルソンなんかめちゃひどかったね。
機内上映はどうしても下手な吹き替え映画になりがち。
40 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/25(金) 03:27:38.03 ID:j/oC2BGO
ハルクの自作自演
>>39 リンカーンは公開時に吹替え無かったけど
機内版の吹替えはソフトと同じだったよ
しょぼいかどうかものによるのかな?
見てきた 久々に面白かった スピード感あっていいね
面白かったけど、 トリックとか、無理あり過ぎ! 少年探偵団とか子ども向けミステリーのような強引さだった。 魔法並みに強力な催眠術にも萎えた。
私的には映画の中ではありと感じましたが (決して現実に可能ではないけど) そのあたりの、この映画には個々までは許容範囲っていう 境界線は人それぞれなんでしょうね。確かに。
現実的ではないけれど 単純に面白かった
ルパン三世が面白いみたいなもんで現実的かどうかとはちょっと違うけど楽しかったよ パンフ読んだらカード投げてバナナ切る練習を三時間したとか なるべくCG使わないでマジックで出来る所はしたとか書いてあった
トランプ二枚重ねて一枚後ろにスライドさせるやつ、やってみたら意外とできるな
ピーコが勧めるんで観てきたわw なんか後半尻窄みというか、個人の復讐というこじまんりした結末はないわ 前半のスケールやテンポがとても良かっただけに残念 でも作中で人が死なないってのはいい
おすぎじゃなくてピーコ?
観てきたお 全体としては良くまとまってて面白かったけど、 オチを考えると、 フォー・ホースメン側の描写の比重をもう少し多めにした方が良いと思った あと、メラニー・ロランが美人過ぎて、 そんでアップのシーンが多くて眼福だったわ
宣伝がパリの銀行強盗をどうやってやるか? の一点で煽ってるから前半でその手法まで 解決しぢゃうと尻すぼみに感じてしまう ってのはあるよね。後半にもカーチェイスを配したり 構成としてはあれでもよいと思うけど。 トランプの瞬間変化は本編ではなかったよね? カード投げバナナ切りを三時間で修得したなら 結構すごいと思う。
52 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/25(金) 17:45:05.78 ID:nwSOkLJi
中々面白かったけど、マジックのところどころCG使ってたよね? それがちょっと残念だった。 イリュージョニストの4人が主役だと思ってたが、捜査官コンビが主役だった。 特にメラニー・ロランが美人で可愛くで最高。
マジックを見せる映画ではなくて マジックを演出の一部として使ってる映画だから 今の時代、CG利用は仕方ないのでは? ダンサーの話でもF1レーサーの話でも 吹き替えやCG使うだろうし。
ここまでスレ読む限りオカルト的なストーリ展開やオチじゃなさそうだな。 それが一番心配だったんだよね。今度見てこよう。
プレステージでトラウマを抱えた人の いかに多いことか。
いわゆる催眠術ショーで演じられてる範囲を 逸脱してないと思うけどなぁ。
58 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/25(金) 19:28:41.12 ID:AsLhtHbh
>>41 作品によると思う。
DVD用の吹き替えをそのまま上映するのもあるから。
ワイルドスピード6なんかそうじゃないかな。
59 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/25(金) 19:29:59.09 ID:AsLhtHbh
>>50 確かに可愛かったよなぁ。
刑事役の人どっかで見たと思ったら、
アベンジャーズのハルクの人か!!
今日のレイトショーで見に行くけど終わりが0時過ぎで終電ギリギリになりそう。 エンドクレジットのあとも何か映像ある?無いならすぐ帰りたい
これは面白かった フレンチ捜査官が美人すぎて集中できなかったわ
面白かった 前半がよかったなー 4人の場面が面白いのに少なすぎてそこが残念だった
つまらんかったわ 損した
>>60 最後の最後にはないから、それらしきのがあったと思ったら出ていい
最後のプロジェクションマッピングやシャボン玉とか カードやお札が舞うシーンとか…こういう作品こそ3Dで観たかったな 催眠術は確かに万能すぎてワロタww
69 :
60 :2013/10/25(金) 21:41:17.62 ID:EAKL1knP
返答thx 参考になるわ
結局メラニー・ロランは何しに来たんだ? ホントにただの新米ちゃんだったのかな
ハルクは若僧追い込んで捕まえたらどうするつもりだったんだ?
>>71 その程度の奴だったと
判断したんじゃないか?
>>51 逆に予告の銀行強盗の後にもショーがあって得した気分になったなあ
カーチェイスもあると思わなかったのでさらに得した気分
74 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/25(金) 22:55:08.66 ID:vM69YdTd
予告にメラニー・ロランは出ていない(気づかない)ので、ものすごく 得をした気分になった。金庫室の前で「オーケストラ!」のパロディーも あったし。豊胸したのかな? ホロスのタネ明かしはあったのだろうか。
さっき澪割ったが、何コレカネ返せ 全然つまらん まあユナイテッドの会員デー1000だからダメージは低いが 何このクソ映画
76 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/25(金) 23:42:41.78 ID:C98DjMMm
レイトショーだったけど、結構いっぱいだった。 フランス女とフレンチキスしたくなった。
ラストだけ不満だわ とってつけたようなハッピーエンドには萎えた あんな美人が無能なひげ面親父を気に入るなんてありえん
いや、あの二人のやり取りはまんまラブコメだったろ 逆に最後にくっつかなかったら肩すかしだった
まあ、この監督に繊細な機微なんか描けるわけないからマンガでいいんだよ
80 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/26(土) 00:04:57.07 ID:PlEPm8gR
パーフェクトストレンジャーオチはないわ 一番萎える 札束ドロンして町中の画面に映像が映るところまではよかった
いやーパンフレット買っちまったよ
面白かった! 久々に綺麗に騙された マーク・ラファロまさかの主人公だったんだな いや、考えてみればちゃんと伏線は張られてるしな それにしても原題に最後の方凄く納得したわ Now You See Me、タイトルこれじゃなくちゃいけなかったんだな 日本版タイトルはこれはこれで壮大な目眩ましになってるともいえるが いや、鮮やかだった
字幕監修というかアドバイザーだろうけど、Daigoの名前に最初吹きそうになったw 結局、ディランは死んだマジシャンの息子だったという事でいいんだよね。 昔金庫作っていたとかの下りが少しややこしくて、ん?と思ってしまったが。 2番目のマイケルケインの資産を奪うトリックの種明かしがなかったのが少し不満かな。 機内での会話が伏線だったみたいだけど、あれだけで暗証番号?分かっちゃうとかちょっと上手く行きすぎだろと。 あと、マーク・ラファロが太りすぎ&髭面過ぎて最後のテロップ見るまで気づかなかった。 まぁ観ている間は取り合えず退屈しないし、1000円ならば文句はない出来かな。
レイトで見てきた 初日の夜ってこともあってか4割くらいはいたかな 勘の良い人はやっぱり途中で気付くんだろうね 自分は騙されやすい性格なので、、はい。 キスシーンだけ余計だったかな、他はおおむね満足
アイ、ホルスの守護神?は結局何だったんだ 単なる思わせ振り、ミスリードでOK? オカルト要素はないよね? スレの最初の方でプレステージが挙がっててワロタ
>>84 まぁ、暗証番号忘れた時用の質問の定番だからな「母親の名前」「昔飼ってたペットの名前」ネットバンク使ったことないから実際のは知らないけど
ダイゴは一体何を監修したんだろうな
>>83 81じゃないが
700円で細長いスタイリッシュな感じ
キャストインタビューに監督の談話他
サイズが小さいので写真も小さいけど
どの写真も観る前は全然違う意味にとってたな、と思って面白い
あとマジック解説とかかな
いや、しかし騙されたわ
二回目みたけど視点が変わって面白い
面白かったけどオチが納得いかねえ なーんじゃそりゃって感じ それだけにラストのハッピーハルクに腹立ったわ 続編は楽しみだけど
91 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/26(土) 00:53:04.72 ID:DEXZNTOV
Now You See Me 種明かし、か
>>88 初日にしてもう二回目かよ!はえーよ!
俺ももう1回行くわ
確かにあの四人の行動の原動力としては あの動機は弱いかなぁ、と思う。 が、全体的には満足度は高い。 実写版ルパン三世のようなつもりで観て細かいことは スルーして、ひたすら、へぇ凄い、わ、かっこいい、と 思いながら観る映画なのではないかと。 細かいこと言うと、クルマ引っ繰り返らなかったら作戦不成立じゃ?、とか どう鏡をはっても成立しないでしょ、とかあるけども。 別にいいよ、そんな細かいこと、と思う。
つまらなすぎてあきれた
マイケル・ケインとモーガン・フリーマンが出てると 今にもブルース・ウェインが出てきそうだった
最期新聞に出てたのは溺死したのは誰? 字幕みのがした
>>87 多分マジックの専門用語でもチェックしてたんじやね ダイゴ
知らない訳者がミスディレクションとかクソまじめに訳したら悲惨な事になるからとか
98 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/26(土) 02:00:18.75 ID:H5aKcFht
フランスの銀行の金庫にいた人でしょ。 新聞に写真付きで載る12歳の少年は、どういう理由でだろう。 メラニーロランの隠れファンが多くて驚き。 おかげでマジシャンの紅一点がかすんでしまった。
アイってなんだよ。メリーゴーラウンドも。 あそこはオカルトなんか?
>>92 興味はあったけどそれほど期待していた訳では実はなかったw
けど、観終わったら爽快感と仕掛けが面白くて
ついレイトで続けて観てしまった
仕事終わりにたまたま間にあって良かったと思った
昼間にもう一回観に行きたい
>>96 >>98 主題にかかわる人だよ
時々話題に出てきた金庫からの脱出マジックに失敗したマジシャン
少年はそのマジシャンの子供
>>98 >フランスの銀行の金庫にいた人でしょ。
>新聞に写真付きで載る12歳の少年は、どういう理由でだろう。
キミ大丈夫か
この物語の発端じゃないかそれ
金庫に入ったまま行方不明だったシュライクが見つかったから新聞に載ったでOK?
103 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/26(土) 02:21:28.52 ID:H5aKcFht
それじゃメラニー・ロランは昔の捜査資料でも見てたという ことなの?
ちなみに冒頭に映るアトラスの室内に ちゃんとシュライクのポスターが貼ってあります。 シュライクはこの世界では有名なマジシャンということでしょう。
>>103 あれは当時の記事のリプレイ
普通に買ったはずの新聞にあれが入っていて驚いてる
入れたのはおそらくその後彼女の隣に座った人
106 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/26(土) 02:59:38.68 ID:CYmDYL4Z
四人を結びつける動機や行動がちょっと弱い気がしたな。 ただ最初に集められた状態でお金を奪えとか 色々指示されたのかな?。
パンフに書いてあるアイの説明みたら色々納得した 4人のやったことって入団テストみたいなもんなのね
テスト
>パンフに書いてあるアイの説明みたら色々納得した こんな単純な造りなのに補完しないと納得出来ない演出もどうかと思うけどな
マジックの犯罪映画って、種明かしする元マジシャンが大概味方側なんだけど、今回は敵キャラなんだよね。それがなんか新しかった。 そもそもマジシャンからしたら金欲しさに種明かしするマジシャンなんか絶対むかついてただろうから、こういう展開はマジック愛好家からも支持されそう。
111 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/26(土) 11:58:06.62 ID:XlTDnMNV
「催眠術にかかれば現金輸送車を襲うなんて容易い」←ここだけ雑すぎてワロタ あと最初4人が部屋に集まって見てた設計図ってやっぱりマジックステージの設計図かな? あのステージ自体はそんなに驚くような物ではなない気がしたけど、計画も含めて驚いてたんだろうか
モーガンフリーマンが想像以上に耄碌した感じだったので悲しくなった
4人の特性がいかされてないな… 催眠術だけだろ…
映画自体がイリュージョンだと思えば腹も立たないがこのオチにはガッカリ
オチは割とどーでも良かったなー 彼らのステージが綺麗に決まるのをわくわく見るのが楽しかった 欲を言えばもっと四人が見たかった 刑事サイドはかなりどーでも良かった
マジシャンの息子だったとか気づくわけない 親父につながる伏線あった??もう一回観れば気づくのかな
惜しい映画 ワクワク感のなさ 中だるみ 惜しい
ああいうオチって推理小説だと反則なんでしょ? いや推理もんじゃないけどさ
口座から勝手に人の口座に金移したとして有効になるんだろうか そこが気になりました
オチは沈んだ金庫が見つかってないってとこで読めたな 何年前の話かまで見てなかったから、てっきり本人だと思ってたけど 誰が首謀者なのかミスリードを誘う作りになってるから 誰に感情移入して見たらいいのかわからず終始モヤモヤする映画だった
プレステージ並に面白かった 徹夜明けで行ったから寝るかなとオモタけど、全然退屈しなかった マジック物とゾンビ物はハズレがないね
オチが強引すぎて笑ったw
全体的に雑な映画だった 続編やるなら観に行くけどさ
娯楽映画としてすげー面白かったわ メンタリスト万能すぎるw
マジシャンって格闘でも本気出すと強いんだな タイマンの戦いシーンは面白かった
劇中ではシュライクが金庫で川に沈んで見つかってないって言ってたけど 最後の新聞にはちゃんと死亡記事が書かれていたので 結局は死体で発見されてたってこと?
結局アイって実在するの?
米ではもうソフト出てるんだけど エクステンデットバージョンがあってそっちだと 最後のメラニーとラファロのシーンに幼少期の回想シーンがあったり 一度目のスタッフロールの後にフォーホースメン達があれからどうしたのか 追加シーンがあるよ
133 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/26(土) 19:12:12.05 ID:qRYvVL0I
上映劇場少ない割に面白かったです。
>>132 4人で和気藹々な雰囲気でアイの本拠地に辿り着く
135 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/26(土) 19:48:23.45 ID:mo2Qi4Mx
ハレルソンって俳優ちょいちょいでて気になってウィキみたら父親がヒットマンでワロタ ノーカントリーで味のあるヒットマンだったなと
136 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/26(土) 19:51:01.13 ID:OftCkTxc
タネ明かしを得意げにやってて足元をすくわれるというオチは えげつなかったしなかなか深いね
138 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/26(土) 20:05:01.98 ID:t0O0Zpn6
見てきた テンポよかった
続編製作は確定してるんだっけ? 今から楽しみだ
手品を趣味としているが、楽しめて観れたよ。 あんなに催眠かかるわけねーよw と思うかもしれないが、道歩いてる人に突然催眠を かけられる人も実際にいるから怖い
141 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/26(土) 20:22:48.11 ID:sqGCw3jG
見てきた 最初のダイヤの7おもしろかった ああいう仕掛けいいね
3回目観にいけるかどうかわからないから エクステンデット版買うことに決めた 続編あったらディランはどうなるのかな 4人もアイに入れたからまた大きな仕掛けをするのかな? ディランあのまま案外しれっとFBIにいたりして それにしても面白かった よく考えれば携帯のシーンとかでも 気付いたシーンに単純に乗せられて観てたけど、 仕込むにしても事前に同じ携帯用意できなくちゃならないし その場で観てていきおいで気付かなかったけど 後で考えればそうでなきゃできなかった、という仕込みが多くて 良く出来てるなあ キャストの順番からしてあらすじとかと一緒で騙しにかかってる一貫のような気がする 細かい処が本当によくできてるな そしてやっぱりマジックが見事できれいだ
ニューオーリンズのところまではなかなか良かった ジェシー・アイゼンバーグとウディ・ハレルソンの掛け合いが面白かった あんなオチにするくらいなら、いっその事ニューヨークの前にマーク・ラファロが4人の前に現れて、ネタ割ってしまって、 モーガン・フリーマンをハメて親父の仇をとるといって、コンゲームみたいにすればよかったかも
何かあの落ち含めて気に入ったからなあ 単純だからか本当に最初の方で取り調べと飛行機のシーンで ディランがマジシャンの息子だと気づいてたのに それがトラウマでマジック嫌いで意地になって捜査してるとしか思わ適った それでついクルーゾーみたいなディランを応援しながら観てたら 鉄格子のシーンでふい、と消えるシーンが好きだな その後の台詞で、Now You See Meはここに掛るんだな、とおもった 正体を現すシーン好きだな 全然雰囲気が違って その後、4人に会うときもw4人の態度がまるで違って何だかこれは笑えて楽しかった 本当にあの4人はマジックが好きでアイにもマジであこがれてたのな
ネタバレサイト読んで大体わかった。 ジ・アイズってマジシャンの結社があったってことね。 でもドライアイスに投影したブループリントとか、CG使わないと実現不可能な壁面プロジェクションとか、かなりオーバーテクノロジー要素があったので、SFものかと思ってた。 ネタバレだとエンドロール後にワンシーンあったららしいけど、なかったぞ??
俺は気付いてたよ来ました
>>145 エクステンデットバージョンにはあるけど
劇場版にスタッフロールの後の映像はないよ
アイの説明も途中から出てくるけど何かの伝説かみたいな感じで でも最初のカードの模様からして唯のヘンな模様だとおもってたけど 意味があったという 謎のエジプト秘密組織を追うみたいな本のイラストも同じ柄 つまりあの柄はアイの象徴としてあの世界のマジシャンなら誰でも濃い奴なら 知っててあこがれてたりする存在だったんだな あまりにさりげなく唯の小道具みたいに堂々と出てきてたから 唯のいわくあり風なタロットの柄としてしかみてなかった メッセージだけに気をとられてた
続編も面白そうだね
トリックはルパン級だと思えばすごく楽しめるよね。 …と言いつつ、パリの銀行の顛末がよく分かってない。現金輸送途中で強奪したのになんで空っぽの金庫見て発覚するの?
151 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/26(土) 23:18:00.17 ID:nC/sWqPr
公開前に本国のサイトを見てたら、ある人物がパーカーを着て雨に打たれてる画像が公開されていた その時は「ふーん、こんなシーンがあるんだ」くらいしか思ってなかったけど、 映画開始早々、その画像がとんでもないネタバレだった事に気づいた...
>>150 金は燃える紙にすり替えておいた
運転手は催眠術にかかっていた
催眠術サイキョーな映画だったな
途中ウトウトしてて見逃したと思うんだけど、刑事がモーガン・フリーマンを恨んでいた理由を教えて下さい
>>154 モーガンフリーマンがトリック暴いたせいで死んだマジシャンの息子が刑事
ショーのシーンは凄くテンションあがるな。 音楽もホースメンのスピーチもカッコいいから。 ただ、4人の得意技みたいなのをハッキリ持たせて欲しかったな。 オジサンの催眠術&メンタリズム以外は特になかった
続編早く観たい
アイゼンバーグが凄くハンサムに見えた。 ソーシャルネットワークの時と何が違うんだろ。髪型か?
おもしろかった 予告詐欺だろうなと思いながら行って、予想を裏切ってくれました しかし、まじフランス捜査官の来た意味がわからん
youtubeで最初の10分観れるね
>>158 早口なのも一緒なのにね
マジックとはいえ一旦金を奪ったり、死体盗んだりただの犯罪者だろww もっとクリーンなトリックで騙してくれないともやもやする。 モーガン・フリーマンも種明かし屋なだけで悪い事してないし。前フリに使われたマイケル・ケインもかわいそうw
>152 燃える紙はパリの方だよね。 どうやって点火したんだっけ? あと、パリの金庫にどうやってかーどを置いた?
トリックの説明は大きなポイントだけ説明して細部はスルーって 感じだけど、まぁ、いちいち細部まで説明するとくどくなるし マジック解説映画ではないのだからそれはそれで良いと思う。 サイン付きのトランプにしたって、観客が選ぶトランプが 何になるのかを事前にわかってなければ実現できないけど そこまでの解説はない。観客になんとなく大筋は理解した!と 思わせられれば映画としては問題ないと思うけど では、どこを解説してどこをスルーするかは監督のセンスと 観客のセンスが人によって合う、合わないはあるよね。
>>161 マジックのタネってマジシャンの共有財産だから、勝手に売りさばく
のは仁義に反すると思う
マイケル・ケインはドケチの保険屋だからでしょ?
手錠や携帯のくだりで協力者がいることも十分な伏線だし、 行方不明の有名なマジシャンがいることも十分な伏線。 でも飛行機の中の会話だけで息子の復讐とするには少し強引な気もする。
>>162 モーガンさんが解説してたでしょ
もう1回見なさい
『NOW YOU SEE ME』(見えてますね)さっき観てきた。 これフランス映画だったんだね。 キスシーンするなら一番最後にしてほしかった。何の感情移入も発生しない演出だった。 予告編のイリュージョンショーがカッコよかったから観てみるかって思って観てみた。臨場感があって良かった。 スケールの大小みたいなメリハリの効いた演出とスタイリッシュなカメラワークとテンポのいい音楽が良かった。 『オーシャンズ11』的な爽快感があったけど、感想はそんなところ。 続編がやるなら観るけど。
168 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/27(日) 02:51:12.75 ID:A7vfF2hJ
>>159 見てる人にこいつが5人の仲間と思わせる為に
登場させたんでしょ。
しかしネタバレしまくりだけど、話たくなる映画だよね。
ゾンビランドの2人とははじめ気がつかなったよ。
>>168 催眠術おっさんが取調室シーンで「この女は大きな秘密を持ってる」ってセリフあったけど、
ビックリするくらいなんにもなかったな。
美人だったから気にしないけど。
警察機構の女性フランス人捜査官 最初の舞台に選んだのがラスベガス、しかもMGMグランド 金庫室と同じ構造のセットを作る これ、オーシャンズ11(12)とかぶりすぎじゃね。 パクったの? オマージュなの?
じゃ、改めて。 「犯人はヤス」
>>170 その解釈は無理やりすぎるだろw
有名どころを使うのはこの映画だけじゃないぞ
>>165 一応飛行機に加えて
メンタリストと取調室で対面したときに
父親に関する何かがあったことは出てきてる
それとモーガンに会いにいったとき
有名な脱出できなかったマジシャンが会話に出てきてる
>>168 話したくなるけどネタばれしないと話せないという
わざわざ映画版まできてネタバレとかいうなよと思う
177 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/27(日) 12:10:13.32 ID:d3i8qKxx
>>161 オレはモーガンみたいなマジックのタネを暴いてドヤ顔するヤツは大嫌いだから、
『ザマァ』って思ったけどな。マジックなんだから、素直に騙されて楽しんだらいいのに、
って思ってしまう。
178 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/27(日) 12:12:17.15 ID:d3i8qKxx
>>148 あのカードは、タロットカードなんだけどな。
179 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/27(日) 12:15:05.91 ID:d3i8qKxx
>>145 なかったよな。オレはいつもエンドロールで帰るんだけど、我慢して見てたのにな。
前に座ってたニイチャンも、『何もないじゃねえか』って、プリプリしてたし。
ネタバレしても「あぁ、そう」で終わっちゃう内容だったな。 だって、おっさん、物語上の演技が上手すぎだろってことになるし、なによりカメラに映りすぎ。
>>177 でも自分で手を汚さずに手下に犯罪させて親の復讐してドヤ顔なのって、もっと人間として最悪じゃないかな。
俺はそんな計画を成功させてしかもあんな美人も手に入れちゃうのは我慢ならんw
182 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/27(日) 12:25:26.28 ID:d3i8qKxx
>>181 『人使いが上手い』ってだけで、別に何とも思わんが。
>>182 まじかよ。手下は指名手配で自分はのうのうと暮らすとか受け入れられるのか。
自分の親の復讐のために4人(1人死んだことになってるから3人か)人生狂わせるとかやばいカルト集団の教祖だろ。
きっとルパン三世だってそんなストーリーの回があるよ。 でも翌週は何事もなかったように全員戻ってくる。
>>181 おっさん、ニューオリオンズでタックルされたり、トランプで顔切られたり、爆発寸前の車に近寄ったり、超頑張ったやん。
入社試験に私怨を絡ませてくる試験官はもうちょっと滑舌よくはっきり喋れよな ネチャネチャねちゃねちゃと……気持ち悪いわ
187 :
稚羽矢 :2013/10/27(日) 13:28:02.50 ID:GctjdeGB
>>164 マジックそのものは下手だが、
発想や仕掛けは凄くて、
マジックのタネをレンタルすることで儲けている人間もいるからな(-_-;)
>>187 そういう人もいるけどミもフタも無い言い方しないでw
業界にはタネ考えて仕掛けを専門に作る人やグループはテクニカルと言って
ちゃんと確立されているんだよ
>>183 4人はアイに入りたくてやってたわけで
やりたくなければやらない選択肢があったじゃん
狂わされたわけじゃないよ
それにおっさんもメラニーが見逃してくれただけで今は指名手配犯かもよ
>>187 ま、ほら、他の世界を見ても作曲家と演奏家、
振り付け師とダンサー、みたく分業はある世界もあるし。
片方にのみ優れている人もそれはそれでリスペクトされていて
「中には」自分の世界を表現するベストの組み合わせが
自分で作って自分でパフォーマンスって人もいるってだけかと。
モーガンそんな永久に牢にいるほどじゃないだろwww
川に沈んだ金庫は発見されていないのに、シュライクが死亡扱いになったのは何故?
193 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/27(日) 15:41:54.49 ID:+duT4Yio
テーマ曲がカッコ良かった。 映画見たあとにYouTubeにアクセスしちゃった。
194 :
稚羽矢 :2013/10/27(日) 16:03:48.88 ID:GoMToJVE
>>188 アンカーミスだ
あれは
>>161 へのレスだと読んでくれ
ちょっと書き方が悪かったな
テクニカルとして大成するかもしれなかった
シュライクのタネをサージェスが暴きまくったせいで
無茶して死んじゃったわけじゃん
昼間のもっとも眠くなる時間に観たせいでところどころ記憶が飛んでいるんだけど、あの保険屋の口座から契約者の口座に金移すトリックのネタばらしってあったっけ? まあ、コンピューターをハッキングして口座情報と顧客情報盗めばそう難しいことじゃないんだけど…
196 :
稚羽矢 :2013/10/27(日) 16:32:02.12 ID:GoMToJVE
そういうわけで観てきた まさかメラニー・ロランが、ヒロインだったなんて(笑) ヘンリーの谷間よりも、タンクトップのメラニーにムラムラしたわ それにしても『トランス』といい、催眠術最強過ぎない? メンタリストがいないと成立しない仕掛けってどうなのよ? アメフトタックルのオチは、良かったけどさ(笑) 「あれ?誰にタックルするの?」って感じに席に戻って行ったからさ ミスディレクションを、さも誰でも知っているように 言っているけどさ、ちょっとくらい説明して欲しかった 座席を選ぶとこの解説は、違うよな? 「自分で選んだと思わせて、手品師に誘導されて選ばさせれた」って事だよな? メラニーの役は本当にインターポールの刑事だったのだろうか? 実は彼女が本当のアイの人間だったのではないか?
>>177 Daigoじゃなくてナポレオンズ監修だったら…
どこだったか途中でフードの人が映ってなんか重要なのかなとは思った
ジェームズフランコに似てるな似てるなーと思ったら弟だったのか
200 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/27(日) 17:30:57.84 ID:GthJICCQ
マジック云々じゃなくマジシャンへの復讐と隠れ蓑のためにFBIに入るって部分が一番無理があるように思った モーガンはたまたま食いついてきただけで復讐はついでだったのかもしれんが
>>199 マジかよ
船の上でスプーン曲げしてるときはそっくりだった
>>199 にやけた時の口元とかソックリだったよな。
アクションが様になってた。
>>179 いや、タロットの裏面
外側のこと
イラストで目が描いてあったじゃん
タロットの外側の模様は特に決まりはないから
唯の下手なイラストだとばかり…
でもそっちが重要だったという
マーク・ラファロがディランについて語るインタビューが、もしかしたら彼が彼を演じる為に考えていたことになるのかと思ったり
最後に12才のときから狂った人格が細部までこの計画を考え始めたといってるから
案外ずっと自分が二人いるような感覚だったのかも
サントラ売ってないのかなこれ
>>204 Now You See Me (Original Motion Picture Soundtrack)というのが
MP3だけで出てるみたいだ 米尼にあった
CDあればほしいんだが出てないのかな
CD探してるけどないねー 向こうのitunesにもあったからとりあえずそれ買っとくかー
観客が物凄い勢いでタックルしてくる場面や 黒人の刑事がずっとバイオリンひきつづけてるのに笑った
オープニングでアイゼンバーグがビルにトランプの柄を点すとこは 自分もダイヤの7を頭に浮かべてたからすげービビったw 我ながらカモすぎるだろ…
>>208 俺も同じくダイヤの7w
あれはどういうトリック?
>>208 >>209 自分も同じだw
ダイヤの7
何でかね?
単純にあの映像の中で一番止まって見えて憶えやすかったからかな
映画の中ではどういうトリックなんだろう
>>208 たぶんだけど、CG加工でダイヤの7だけが長く画面に映るように細工して観客の印象に残りやすくした。
もちろん全ての観客の印象に残るとは限らないが、シチュエーションはあくまで「劇中人物の」思い浮かべたカードを当てるだから
印象に残らなかった観客はそもそもそんな仕掛けがあったことにも気付かないので何の問題もない。
理詰めの快感はないからある種のバカ映画としてみないとストレスたまるな
アイゼンバーグが確かに妙にイケメンっぽく見えたなあ ところでパリの銀行のやつ、カードはどうやって置いたの?
金庫に侵入したか、輸送車襲った時に警備員に扮装して偽札と一緒に置いてきたか、銀行員を催眠術にかけてカード置くように仕向けたかのどれかだろ。 所で、タロットカードの絵柄とメンバーの繋がりには何か特別な意味とかあったけ? 最後、いきなりタロットカードが合体してキー代わりになる所も超展開というかスーパー技術過ぎてちょっとワロタ。
偽札と一緒に置いてきたのだとばかり
偽札の中に紛れ込ませておけば、偽札が萌えてなくなるときに トランプと半券だけ残るってことかと思ったけど? ただ、実際にそれ屋ったら上手い位置にトランプと半券が残るのかとか そっちに焦げ跡つかないかとか、突っ込みどころはあると思う。 でも、あの映画ではその程度の仕組みで十分なのかなと。
萌えて>燃えて
死のタロット持ってたやつ一度退場した
パリの銀行にワープした体の観客のその後は描かれてたっけ? あのまま外に出したらトリックがばれちゃうし 眠らせて運んだ?
>>211 CGじゃないよ
パンフに書いてあった
実演と違って早くやりすぎると映画じゃ伝わりづらいから
マジシャンと試行錯誤しながら頑張ったって書いてある
どうしても必要な部分以外はCG使ってないって
あの、やっぱり、最後のラストイリュージョンの建物の観客ってCGですよね? っていうか『World War Z』のゾンビ並に群がってたな
フォースメンたちが結局ディランに操られてたって感じがしてちょっと釈然としない。 黒幕がいて、それを最後にグランドイリュージョンを使ってハメて大逆転みたいなプロットの方が爽快感あったかなー。
>>223 さらに黒幕を騙すっていうと展開かま冗長しちゃうし、
最後まで黒幕が誰か分からないっていうのは上手くいってたから、そんなに悪くもないかと、
ただ、フランスの橋で南京錠に鍵かけて「これでカップルだね」みたいなのは釈然としなかった。
>>223 同感
最後のネタバラシで一人を除いた全員がひとまわり小者になって終わっちゃう感じがした
結構面白かった。 つか、封切り週の日曜の6時台の上映で客が5人ってまずいだろ・・・
227 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/27(日) 22:12:54.31 ID:fUyz36xE
まさかまさか、メラニーさまが出ているとは知らなんだ。それだけ大満足。 しかも、お胸が増量されてる感じで目が釘付けになってしもうた。
モーガンフリーマンにドヤ顔で解説されなくても ステージの下にあんな大がかりな金庫室セットがあるのを警察が見つけられないわけないし、 そもそもパリの銀行で盗まれた札と同じ登録番号の札をばらまいた時点で トリックを見破る見破らないの話関係なく重要参考人で拘留されちゃうだろうし、 (違う札番号だとしたらマジックとしてどうなのって話だし) あんなバラし方でモーガンフリーマンが犯人だと思うやつどれだけいるのとも思うし、 後から考えるとかなりツッコミどころは浮かんでくるんだけど それこそソーシャルネットワークばりにテンポよく情報量を叩き込んでくるから 見てる間はあまり気にならなかったな
すげー面白かった。 ネタバレになるが、 冒頭のカード当てで自分の選んたカードが表示されてびびった。 多分、目につくように表示してるんだろうが、 映画で新しい体験した気になった。 偶然かもしれんが、あれだけでもととった気分だわ。
結局、彼女の秘密ってなにだったんだ?
冒頭のトランプシーンではZIPでもそのシーンが流れて、スタジオの人らがワー!って驚いてたから、何かタネがあるんだろうね! そのカードを選んでしまうタネが。
それぞれのタロットの絵になんか意味あるのかなと思ったけどわからなかった デスのカードの人が死んだふりをしたぐらいしか
「なんで銃で撃たなかった」って女刑事に激怒するシーンがあるけど、あれ、ホントは撃ってもらっちゃ困るわけだよね で、最後に俺が黒幕だって言われてもねぇ、続編やるなら観るけど
ダイヤの7は 長くするためにじっさい10枚ぐらい固めて入れとけば アナログでも説明つくんじゃない?
>>231 ああいうのがたくさんあると思ってワクワクしたんだが、
あそこがピークだったなぁ。
みんな引っかかるのかな?
劇中の種明かしで一瞬納得しそうになった。
>>229 自分もそうだった
2回パラパラやって、どちらもあのカードが一番目についた
答え合わせで、冒頭からキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!って思えたわ
ダイヤの7だけ赤だったからね。
マジックに理解を示していた描写から ロランが死んだマジシャンの娘で ラファロは隠された弟子とかかなーと思って見てた
取調べの手錠のシーンとコーラの中に鍵があるシーンが トリックで種明かししてくれたり、そーいう細かい演出期待しただけに残念 そんな私はモーガン脳です
あんな美人が同じ部屋で下着で寝てたら襲わない自信がない…。 Yシャツから覗く肌が無駄にエロかったな。
トレーラーのビルからジャンプして札束になるやつあれちょっとしたネタばれだよな ビルのシーンからああこの後札束になって飛ぶんだなって分かっちゃってなんか損した気分
>>236 実際にああいうのが沢山あったらそれはそれで映画として
リズムが狂うというか見ていても食傷気味になると思う。
そんなに手を変え品を変え提供できるほどあんなのがあるとも思えないし。
>>240 マジックの種明かし映画ではないのでそういうのは
ストーリー進行上は不要という判断なのでしょうね。
と、個人的には理解していました。
色々なマジックの種明かしが見られると期待していた人には
その意味では肩透かしな映画になってしまうと思う。
>>242 それはオレも残念に思ったな
ああこの後、この3人飛び降りるなー、って思いながら観てたわw
萩尾望都の『11人いる!』マジシャン版みたいな展開だった
クロニクルを最近見てて あんなマジック上手いだけで一気に学校のスターになれるもんか?って思ってたけど こっちを見たらそれも納得 向こうじゃマジシャンって大観衆を集める本当のスターなんだね
客入りすげー悪かったけど、海外ではヒットしたのかな。 女刑事と黒幕だけ続投で続編みてみたい・・・。
>>244 そこが日本の映画業界の宣伝の悪いところだと思う
公開前のCMで映像のピークを持っていく
まぁそれで面白そうってなってるから、なんとも言えんのだが
海外での予告もそうなのかな?
>>247 すでに続編決定してるくらいだし、まあ良かったんじゃね?
250 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/28(月) 00:15:53.40 ID:5/7LB9QO
あざやかなステージ。次回作のイルージョンはこれを超えられるのかな?
注意して観てたのにダイヤの7に全く目が行かなかった俺って・・・
あの目のマークといいアイってフリーメイソンのことなんだろうな キリストとかそういう類の人らって単なる「マジシャン」だったのかも
>>252 始まってすぐなのにぼけっとしててビルにダイヤが出てもいまいち凄さが判らなかった俺より遥かにマシw
あのカード当ては良かった 映画でどんなすごい手品見せられてもあんまり感心できないから、ああいうのが入ってると良い CGは出来るだけ使ってないそうだけど、そんなの観てるだけじゃわからないし
やっぱりフラシュカード当てとかTVでもさんざん既出の定番なのが受けるんだよな。
最後のカードが浮いて集まってるのはどういう仕組みだろ。 あそこだけCGくさかった。
見てきた。 昔見た、「ラスベガスをぶっつぶせ」的な面白さがあった。 フランスの銀行とケチな保険屋を狙った意味が、 良く分からなかった、、、単なる義賊なのか、 黒幕との関連性はあったの? セリフが早過ぎて見逃している部分があったから、 もう一度、見てきます。
>>246 カード当てるだけでナンパできそうだなぁ。
今度、やってみるかw
>>259 バレだが、
黒幕の父親の保険渋った、
口座があった場所、
金庫作った会社。
保険屋の1億ドルって総資産じゃなくて一部だったのかな。
脱税だけで3億ドルと比べるとしょぼい金持ちに見えるがw
自分でかけた
>>263 >自分でかけた
あの時点でディランは4人に面バレしてたっけ?
>>261 そいつらと比べると、モーガンは一生刑務所で過ごさなきゃならないほど
悪いことをしたんだろうか?
266 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/28(月) 05:57:47.37 ID:0adteOnh
>>235 昔、Mr.マリックのマジックで、そんなのがあったな。
>>262 手錠はは自力で外したみたいだからあとは素早く刑事につけるだけじゃない?
コーラの中の鍵は五人目の仕込みだろうな
■仰天検索■ →5連続地震 →カルト指定 →オウム事件整理 →123便墜落の真相 →マグナBSP →創価警察 →産経統一教会 →読売CIA →朝日新聞主筆CIA →毎日創価新聞 →NHK共産党 →携帯電話移動履歴監視 →田布施部落 →集団ストーカー →地震兵器 →日銀株主 →天皇の金塊 →ケムトレイル →不正選挙疑惑 →思考盗聴特許 →洗脳研究所 →帰化政治家 →秘密保全法 →アーロンルッソ
>>265 手品師の種明かしはそれだけタブーって事では。
殺人したわけではないから、せいぜい懲役30年くらいな気もするけど、
あの年だから、一生刑務所と言えるかもなぁ。
なんか見たことあるような結末だった メラニーロランが可愛いだけの映画だわ つまらんってことはないけど これ日本でいうところの2時間ドラマレベルのチープっぽさが漂ってたな。 にしてもメラニー可愛いな。フランス訛りの英語も。
コーラの中の鍵はアトラスが入れる瞬間を暗示するシーンがあった というか、私は演出上そのシーンで入れたことにしてると解釈しています。 実際に入れられるかどうか、そんなマジックの手法があるのかは謎ですが タイミングとしては上手い。
取り調べ室にどうやって携帯持ち込んだの? とかツッコミどころ満載なんだけど、畳み掛ける展開と演出で押し切ってるよね
字幕監修Daigoとかwどうせメンタリズムとか超訳が出てくるんだろwww とか思ってたら普通にメンタリズムとか言ってて驚いた。てっきり和製英語かと思ってたw
コーラはマジック用の小道具だと思う。 持ち込みに関してはテクニック使えばいくらでも可能そう。
見てきた 「こいつがパーカー野郎だったら一番意外性があるな」と適当に思ってた奴が本当に黒幕だったんでちょっと残念 というのも、かなり早い段階でそう思って、黒幕の動向をずっと注意深く見てたんだけど、 それでも確証が何も持てないままあのオチに入ってしまったから。正直意外性というかペテンに掛けられた感じ でも全体的には先が全く読めなかったんで楽しめた その上で「あのシーンにはそんな意味があったのか」っていうのがもうちょっとあったら良かったな
冒頭のメンバー各々のイリュージョンが一番面白くて 華やかでワクワクしたわ ストーリーが進むにつれてワクワク感減少 でも大人のプレイボーイに変身したジェシーが堪能できて それだけでも面白かった
277 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/28(月) 16:27:58.47 ID:UmvkcnX/
さっき観てきたけど面白かった。
冒頭のダイヤの7で引き込まれ メンタリストが催眠術かけるシーンで座席の両サイドのオッサンもイビキをかき始めてこの映画はスゲーって思った。
終盤のカードそろえて~のくだりのCGがアホで笑えました。(苦笑い) 動機が重いのに、最後にサラッと言うから全然感情移入できないし、 こんなヤツにだまされていた自分にすげー腹が立った。 あとモーガンフリーマンが出る度に安心した。 飛行機内で、男が保険王に当てっこした後、 メンタリストの「ふぅ〜」みたいな顔のカットがあったけど、 あれって、保険王の脳みその中がぐちゃぐちゃでメンタリストにもわからなかったってこと?
うん。 マイケルケインの頭は読めなかったから アイゼンバーグと協力して騙したの
ジェシーってこんなイケメンだったのか ゾンビランドとか冴えない系の役ばかりだったから見違えた
283 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/28(月) 20:26:10.74 ID:OfzgitGv
今から見てきます
ホースメンの二宮和也くんがなんかもう カン高い声といい早口でまくし立てることといい、ほんと二宮和也くんにしか見えなかった
>>284 言われてみれば二宮にしか見えなくなった
キャビンに出てたときはもっと声高くてもっとびびったわ と思ってたけどキャビンのは別人かよ
the eyeは存在しなくて4人は利用させられただけかと思っていまいち納得いかねぇなと思ってたけど こことか他見る感じthe eyeはあると解釈していいのか
289 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/28(月) 21:39:15.18 ID:ryrMDirE
ぶっちゃけ、オチっていうか黒幕登場必要だったかなぁ 『インセプション』とか2,3年前は観客に答えを考えさせるのが終わり方とかトレンドだったから、その反動でまた親切設計なエンドが増えてきたけど、 FBIを最後まで騙せてフィニッシュで、プロローグにホースメンが、刑事二人に恋のイリュージョンをかけるとかベタなほうが満足感があるかと思う
291 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/28(月) 22:03:41.08 ID:MLRyMV3j
面白いんだけど、4人がアイに入りたいという動機が希薄なんだよな。
292 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/28(月) 22:09:19.09 ID:XbKYwJDo
名誉あることなんだと解釈した マジックの深淵に触れ積み重ねられてきた奥深い知識を得て さらに驚異的なマジックを人に披露することができるようになる それでわくわくしてるんだと
ハレルソンの人もああ見えてピュアだったんだな
294 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/28(月) 22:18:17.70 ID:MLRyMV3j
まあアイに対する4人の思いとか深く描いてたら、 時間足りないよね。 冒頭は4人のマジックから始まるのが格好がつくし。
4人の動機もある意味曖昧にしてるんだよな 最初の方は何故4人がカードにつられてやってきたのかわからない それが最後の方で本気でこいつら純粋にマジックにやられてて 追求したかったんだ、っていうのがわかって驚いた それにしても4人がアイの人にあったときの態度のかわりようがw しかし、アイが本当にあるらしい感じではあるけど アイの存在自体12才の子供が生み出した妄想説も成り立たないでもないよな
296 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/28(月) 22:28:13.35 ID:NAaSV1rj
マジックに誇りを持ってるというか マジック大好きというか マジックバカというか マジック狂というか マジックの為なら犯罪もするみたいな マジックに関しちゃ常人の域を突き抜けたところが あの四人が選ばれた理由だと思う
確かに存在しないかもしれないって自分達でも思ってるのに それでも釣られていく辺りが本当にマジック好きで突き抜けてるよな あるいはそれだけ4人にとってアイもそうだけど 提示されたマジックのネタが魅力的だったのかも 最初もマジックの設計図みて目がきらきらしてるしな
カーチェイスもいいけど、マジシャンになった理由とかのしおらしいシーンがあっても良かったかなとは思うけど あったらあったで、進行がだれるから悩みどころよね
俺は彼らの動機は、最初に部屋であの映像を見た時にヘンリーが言っていた 「これを作った人に会ってみたい」に集約されてると思った アイという組織もそうだけど、ただ純粋に「謎の人」に会ってみたかったんじゃないかな 俺らが予告を見て「あの銀行強盗マジックどうやってんだ?」と思って、 この映画を見に行ったのと同じ感覚。興味や好奇心って十分な原動力になると思う
「アイ」+「マジックの設計者」=スターだよな、4人にとって 伝説にきいた組織からの招待状?→すげー仕掛けが!で 1年準備してスポンサー説得してマジックの訓練して NYで4人で暮らして、と考えるとやはり 4人とも突き抜けたマジックに人生賭けてます、な奴らだな
フランスから来たインターポールの女刑事も アイに憧れていたみたいだから、 次回作はアイ中心の展開になるんだろうなぁ、、、
卑怯なオチだと思った。 女性捜査官が怪しいぞ!→そんな簡単なワケないから黒幕はもっと彼女から遠い人だ!→実は一番近くに居ました。 近づけば近づく程見えないってそういうことか。
303 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/29(火) 00:24:01.64 ID:SLQfk2aQ
助っ人の刑事が女性の場合、その人の成長物語という展開はおきまり。 したがって続編は楽しみだ。主任刑事同様に訳ありなんだろう。
邦画界の癌・ジャニーズの名前なんか出すなよ
この映画のミソはオッサンの正体よりも タネ明かしというマジックの根底にあるものが 罠にかけられていく過程だよ それがわかった瞬間 タイムズスクエアの場面になってもの凄いカタルシスがやってくる
そういやタロットカードの意味って何だったんだろう
>>306 世界中を巡り歩いて22枚のタロット全種類を22人に適当に配ってみたんだけど、
部屋まで来てくれた物好きが4人だけだったのかもしれない
>>306 パンフによると
アトラス:「恋人」恋愛・選択・統合
メリット:「隠者」真理・機知・熟慮
ヘンリー:「女教皇」知性・創造・清純
ジャック:「死」死と再生・改革・忍耐 を司る とのこと
309 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/29(火) 03:36:17.06 ID:XdKsqa9B
とにかくメラニー・ロランが素敵だった。ニューオーリンズでフランス語を 駆使する場面があり、キャスティングにわざとらしさはなかった。寝乱れた シーンでおまえら狂え。
脱出マジックの女性があまり特技活用してなかったなぁ。 車のシーンを彼女がやったらあからさますぎるからか?
>>273 メンタリストってドラマがシーズン6まで行ってることだし・・・
メンタリストが一人居れば何でもできる
メンタリスト最強すぎた
あの4人は結局どうなったの? あのメリーゴーランドはなんだったのか
自分のテクを使って恐喝、窃盗を働くような人間がメンバー候補に挙がる伝説のthe eye 入社試験も窃盗、詐欺のオンパレード 入社試験官は彼らを利用してめでたく私的リベンジ達成
>>315 試験官てだけじゃなくて
創設者とかだったらどうするよw
アイが本当にあるとは限らないんだぞ?
>>316 アイの伝説が書いてある本も黒幕が書いて出版したとでもいうのかよw
ないわ
318 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/29(火) 20:17:02.02 ID:fo18ZECj
アイという伝説上の組織を名乗ったってんならできそうな
冒頭トランプのダイヤの7 俺も浮かんだのこれだったけど タネは色?あれ以外は絵柄だったとかそんな仕掛け?
>>317 ないと思うがw
しかしもともと伝説があってそこに便乗して十数年かけて
古書を偽装したり、ネットに噂撒いたりしていけばできないこともないようなw
実際アイが存在するんだろうけど
それはそれでいつ彼がアイの一員になったのかが気になる
メンタークラスだったりするんだろうか
面白いの前半だけ。 結局なんだったのかわからん作品。 やってる事はオーシャンズ。 イマイチ。 マジック好きな人にはオススメです!
>>319 ・黒カードを多めに配置、赤を印象に残るように
・ダイヤの7を連続で複数枚、複数回入れておき、目に残りやすくする
こんな感じ
>>322 なるほど。何枚も入れてるのか。
DVD出たら確認しますw
>>323 多分、だけどね
違ってたらスマン。是非確認してみて
もしそうだったとしたら割りとチープなトリックだと思うんだけど、
その直後に女性にカードを全て見せている描写があったから、
「複数枚入れているカード、もしくは全てのカードを気付かれずにすり替えた技術」を買われたって感じなのかな
インターポールの美人さん他の映画でバンバン脱いでるんだね すごく得した気になりました
フランス女優は脱ぎっぷりがよい。結構なことじゃ
最初にカード止めて見せてるのね。 これ真似するの難しそうだなぁ。
>>327 おお、こんなサービスが……
停止するとダイヤの7のかたまりがあるのが分かるね
俺は何度見ても絵柄が目について7が印象に残らない。
実際見た人の何割位がキレイに引っかかるんだろうね 引っかかった人の報告が目立つから多い気がするけど 違うカード思い浮かべてたらわざわざ報告しないだろうし
自分も冒頭のマジックには引っ掛からなかったな。 Zipか何かでもあの冒頭のマジックシーンを紹介していて劇場では2度目の鑑賞だったけど やはり全然違うカードしか印象に残らなくて、ビルのライトアップで劇中の人々がワァーと歓声上げている気持ちが全然理解出来なかったw
同じくw 2回目見に行ったらそこ注視しとくわ ほかここ見とけってとこある?
334 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/30(水) 05:26:44.39 ID:WnKOXKqH
あの早口はマジシャンに似合ってる
自分の観たいシーンを観ればいいじゃん
336 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/30(水) 10:49:50.69 ID:vpPSowlJ
かっこいい映画だったなあ
モーガンフリーマンが悪役の癖にインパクト薄すぎるのがなぁ。
だから最後のほうまで5人目が誰かで引っ張れてるんじゃ・・・
銭形警部が実はルパンの変装だったのですね。
>>338 モーガンフリーマン5人目なんてはなから無かったろ
一応どの人も疑わしいように撮ってあった ダイヤの7がよく見えるように撮ってあるのはそのカードをほかのカードより 一瞬長めに止めてるのかと思ってた やっぱりそれ以上にタネってあるんだね 飛行機の中で女刑事がカードマジックの真似事をしたときに 該当カードが隣の乗客のところに飛んでたくだりが伏線だと思ったけど その後女刑事の方にミスディレクションされてしまって実はプロ級の腕前なのに カードを落として素人のフリをしたってことか?とか思ってしまってくやしいいw プレステージもオーシャンズ11も思い出したけど 煙の巻き方でユージュアル・サスペクツも思い出したよ
343 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/30(水) 22:13:01.83 ID:Dav0r+5r
面白かったー!! 久々にワクワクした映画だったなぁ。 なんちゃらアイゼンバーグ(ソーシャルネットワークの人)は 早口だけど、いい声だね。 フリーズ!のくだりは噴いたw
やっと3回目みてきた やっぱ面白かったわ もしかしてローズ捜査官、綴りはRhodesだけど Roseと発音が近くて 最初に出てきたバラに引っ掛けてあって あのシーンから既に署名しているのかと思った それともしかして、ホースメンになったのって Rhodesのアナグラム? もしくは、ホースメンからのアナグラムで作った姓が ローズなのかな 冒頭でバラはどんな名前を名乗ってもバラ、というのが印象に残った
今日見てきた 冒頭に翻訳とかの名前が出たから 絶対最後になんかあると思って騙されたのが一番悔しかったわ 映画はいい映画だったな
>>342 カードが飛んだシーン
あれから飛行機の中でカードの練習につきあって
笑ったときのディランはどういう感情で笑ったのかと思った
無邪気さが微笑ましかったのかとか
マジック何て知らないディランと
専門家のディランが同時に思わず(悪い意味でなく)
笑ってしまった感じなのかなと
冒頭のマジックは見事ひっかかった 1回目のパラパラと 2回目のパラパラで 7以外のカードが違うのがネタかなーと思った。
メラニーが5人目だと思ってたなー あの4人に入ってもビジュアル的に違和感ないし
最後モーガン・フリーマンに全部喋っちゃったけど大丈夫なのかね? 裁判で真相を明かしたら無罪になっちゃうんじゃないの?
モーガンフリーマンがちょっと可哀想だった ネタばらしされたから人気が無くなってどうこうは 逆恨みに近くないか?
え〜、そう? 俺はシュライクに同情するけども。 彼がどれほどのマジシャンでどんなマジックをしていたのか知らないけど デビッドカッパーフィールドだって端からネタばらしされたら たまらないだろう。一部の観客がネタを推理するパズルとして 楽しむことは否定しないけども本質的には例えばラーメン店の 長年研究した秘伝レシピのようなもんで新商品開発するたびに 端からサイトで公開されたらきついんじゃないかなぁ。 しかもラーメンはそれでも客来るかもだけどマジックはそれによって 一部の観客は興味なくすだろうし。
あとマジックのアイディアをちゃんとしたマジックに仕立てて ネタバレしないように技術を練習して さらに芝居と同じように台詞作ったり音楽選んだりして エンターテイメントに仕上げるのって時間かかると思うのよ。 ネタばらしの手間やスピードはそこまで時間かからないだろうから 追いかけっこの速度的にはネタばらしの方が圧倒的に有利だよね。
>>68 プロジェクションマッピングは、あたかもそれっぽい演出にみえて
オールCG合成だったなぁ。
>>352 ニコ動とかで、ゲームのプレイ実況やっちゃうのと似てるな。
新作出て速攻クリアするとこ公開されたらたまらん
爽快で面白かった、面白かったけどちょっとツッコミ所が多いなw
356 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/31(木) 14:45:39.73 ID:GiRcXesG
実際のマジックと同じで 上手に騙されることを楽しめる人の方が より面白く見られる映画な気がする
357 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/31(木) 15:01:58.75 ID:T5LYT42N
なんか登場人物がどれも不快で爽快感がなかったわ
>>356 そう考えると、ある意味日本人にはとても不向きな映画とも言えるな。
好意的な感想が多くて不思議。 分かりづらいし退屈だった。 久しぶりに映画館で寝たわ。
プレステージや幻影師アイゼンハイムのように、やけに高尚なものに仕立てがちなマジックものだけどエンタメに振り切っていて気持ちが良かったよ。
361 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/31(木) 17:29:02.76 ID:u0zDN5uv
おれがわからんのはロビーに置いてあるアレだよ。 1日2回ためしても当てられちまった・・・
フランス映画なら多々の突っ込みどころもスルーできるな。 なんせ死期が近づくと水面を歩いたり瞬間移動する老人が 当たり前のように出てくるし。 突っ込んだら負け。
メラニー・ロランかわいすぎ美人すぎワロタ。 30なの!?全然新米の若手として通用したぞ。 鏡で金庫隠したトリックはさすがにねーだろと思ったが、一緒に見た友人が 「マーク・ラファロもアイのメンバーなんだから鏡って分かるところの手前で止まるよう誘導ぐらいできたのでは?」 と言って、おおなるほどありえるなと思った。 ところで「アイ」は「瞳」とか「目」とか訳して良いんじゃねーのと思った。 あとメラニー・ロランがマーク・ラファロに惚れる理由がよく分からんかった。
>>363 というより、
あれは別に鏡でなくてもよかったと思う。
壁をピッタリはめるとか。
金庫の開け方もバーナー?(レーザー)ではなくて
ニセ金庫の開封を覗いて開けるとかさ。
365 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/31(木) 19:06:16.57 ID:eDEP7CmI
保険屋の口座から金引き出せたのは 飛行機で犬の名前とかあれこれ聞き出して パスワード調べたんだな ということに今頃気づきました 母親の旧姓がどうとか言ってたしな
ディラン自分で自分追いかけててわろた
>>349 そもそも一回目と二回目の犯罪に関与してる証拠は何もないからね
OJシンプソン弁護団級の弁護を受けられれば無罪か悪くても執行猶予を勝ち取れるんじゃねえの?
それよりも気になるのはディランはあの後世を忍ぶ仮の姿であるFBI捜査官を続けるのか?という事
もし失踪したらサディアスは確実に無罪だぞ
そもそも彼はバーナー使わなくても 鍵を開けるの得意なはずだからなぁ。
369 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/31(木) 19:30:35.45 ID:T5LYT42N
倉庫の金庫のタネ明かしをサディアスが自慢げにしてたけど、 倉庫にはこじ開けられた金庫が置きっぱなしなんだよな?
370 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/31(木) 20:07:33.82 ID:SFp+xyyF
ちょっと見逃したけど、最後のフランスの新聞に載ってた写真は誰のだった?あの新聞もフェイク? あの橋に多数有る鍵の中に「仁志〜」っていう文字は見つけたんだがw
これ、前編、後編に分けて、前編では一切種明かししないで、モーガンフリーマン逮捕、ホースメン消えたーで終えて、その後種明かし編とかでも良かった。
372 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/31(木) 22:23:41.80 ID:0mK3woWA
>>219 オレもそこが解らなかった
誰か解る人いる?
催眠術云々言ってたような 週末に2回目行ってくる
>>219 >>372 そこの解説はないんだよな
ICPOがフランスから来てるからフランスで発見されたんだろうということはわかる
…と思い込んでるだけで実際はべガスで発見されたんだったりして?
映画観てるときはつい金庫が開くシーンであの観客が発見されないか緊張したw
思えば映画の中であの観客が何処で発見されたかについての話はどこにもないよな…
実は単純に会場の外で発見されて
本人はパリにいってべガスに戻ってきたと思ってるだけだったり
…パリで発見されたとばかりいままでおもってた…
映画の中でどっちか憶えてる人いる?
催眠状態で外に連れ出して 適当なところで催眠解いて放置したもんだと思ってた
376 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/31(木) 22:45:06.39 ID:2hfJjTlU
>>374 事件の後4人と同じ警察で取り調べ受けてたし、ベガスの会場近辺で見つかったんでしょ、
>>375 みたいな感じで。
ICPOが来たのは実際にパリの銀行の金が消えたから。
LVPDでバイオリン弾いてた。 クソワロタ。
威張ってた黒人刑事がバイオリン弾き出した瞬間が面白かった。 最後のマジックショーの時に、女刑事が悟ったかのように消えたけど、あの瞬間は、黒幕の正体に気づいたってことだよね?そして、黒幕もそうだと認めたと。 なぜ気づいたのかな?
>>378 気づいたって言ってたっけ?
最後撃ったのが空砲だったのかな?
面白かった 最初のショーの「今夜 銀行を襲います」のとこはぐっとひきつけられたな ただバスのアレは、視聴者は騙せるけど、横走ってるやつにはモロバレのような
見てきたけど無理ありすぎだろ。 パリの輸送車、大きな鏡、バスのアレなどディーテールも何もないから 説得力もない。 いったい、何をしたかったのかもよくわからんかった。
車入れ替えは中継ヘリの方が問題じゃないかなー
>>379 気づいたとは言ってなかったけど、悟って、互いに暗黙の了解のような…?空砲だったのかな?最後のシーンで、解決や正解とかが全てじゃないとも女刑事が言ってたから、気づいたのは気づいたのだと思うのだけど。
>>330 俺も
キング!キング!とか思ったら7でがっかりした
というか、それは人によって違うだろとしか思わなかった
俺は見事7を当てられたな うおーって思った
俺はあーこれはうまいこと7が目に残るようにできてるなと思ってた
オチ自体は、最初に真犯人が登場した時点で、ピンときた
フランス人がパリで逮捕されたトリックは解明されてないよね
本当に瞬間移動してるわけじゃないからな 当然、逮捕はラスベガス
>>388 ちょっと上のレスくらい見ようぜ。
てか意外にパリで捕まったと思ってる人が多いな。
ちゃんと映画みてたんか?
そういうのをじゅじょつトリックっていうんだ
最初の船でのスプーン曲げさ、見破ったら100ドルあげるとは言ったけど、 折れてるのがあるって発見しただけの兄ちゃんはなぜ100ドルもらったんだ あれでスプーン曲げの秘密を見破ったことになるのか
最後に銃を撃った瞬間に人間が札束に変わったトリックも教えて欲しかった
いつハルク化するかヒヤヒヤしたぜ
>>393 映画的にはあれがコンパクトでわかりやすい説明と思うし
当人にとっても財布や腕時計をスリとれれば良いわけだから
そこで、議論して時間かける意味がない。
しょうもない映画だろうなぁと思いながら観たら、 意外と面白かった。 ストーリー的な裏切り感も面白かったし。 でも一番気に入っているのはフランス人のおっぱい。
みんな若く見えたな メリットの人とかディランより年上じゃんかよ。ヘンリーも40近いし 鉄の扉を壊す時に使ったクリームみたいなのは何なんだ?MI3でも護送車襲う時に塗ってたけど
>>376 すまんw騙されやすいなw
つまり本人が信じ込んでるだけなんだよな
そして刑事達がどうやってべガスからパリにいった、と聞いてるけど
そこはショーを踏まえた質問で帰りについては略して
いや本当だまされやすいw
しかしその質問をしてるのも刑事かー
まだまだ幾つも騙されてる気がするw
あとから爆発する車に突っ込んでいく所とか
これは刑事がいかなくちゃならないんだな、とか発見して納得するとうれしいんだが
しかし騙された仕掛けをみつけるとまた楽しいな
最初のイリュージョンの男に関しては、 「一瞬でパリに行った」という設定なんだから「その後一瞬でアメリカに戻した」と言い張ればそれで済むと思う 催眠術最強すぎるだとか、トリックが「死体盗んだ」とかどうなんだとか、 あんなでかい鏡どうやって持ち込んだんだとか、 そもそもあんな鏡作れる技術があったら天文台業界が黙ってないとか、 そういう細かいこと山程言えるんだけど、言ったらなんか負けな気がする
でかい小切手の数字が変化するのはCG?
>>382 それに関しても本作の中ではヘリが逃走車を一時的に見失うというご都合的展開で一応辻褄合わせをしていたなw
そもそも魔法が本当にあるという世界観だからな 最初の立体投影もありえないわけだし
>>404 いや、ないことになってるから・・・
なんで有り得ないの?ドライアイスは立体投影のためのスモークの代わりにならないの?
三次元的な立体投影は実用化されてないだろ 今のところ
407 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/01(金) 12:27:24.89 ID:Rt+06qpE
最初の立体投影ってなんだっけ?
複数プロジェクタを使っての三次元立体映像は 技術的にはCEATECなんかで発表されている。 だからプロジェクションマッピングのように それを踏まえての映画的な誇張と考えられなくもない。 個人的には実用化されてもされてなくても あれくらいいいじゃん、と思うが。
1000円で観てきた ちょこっとファンタジー要素入ってるのが自分的に残念だった。面白かったけど あとはカーチェイスでうんぬんの所は雑な感じがした。
っていうか、「魔法みたいな物を見せてくれた」から「作った人に会ってみたい」になるんだし、 そこは実用化されててもされてなくてもどっちでもいいわかと 多少のオーバーテクノロジーであっても、 演出としてマジシャンの彼らが驚くというインパクトがある表現であればそれでいいと思う
この映画にどれくらいリアルを求めるかというのが 案外、人によって幅があるわけだな。 俺は上で誰かが書いていたようにルパン三世みたいなもんと思ってる。
インターポールの女が誰だか思い出せなくて 見てる間ずっと気になってたけど帰って調べたら イングリアスバスターズの人だったのね。
>>402 全員の数字が変わったのもわかんね。
全員の筆跡がわかって、全員の残高と被害額がわからないと無理だよねえ。
光に反応する何かがあるんだろうな〜、では みんな納得しないのね。 映画の中のハッカーが古今東西、無敵なように きっとお金はコンピュータで侵入して移動させたのね、とか。 んで、特定の二人だけ名前覚えておいて、そこだけ口座の旧残高と お金を移動させた後の残高を覚えておけばよい、と。
観て来た 何となくルパンぽい感じ
端数なんて移動させないんだろうし 上の桁だけあらかじめ書いておけばいんじゃない
418 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/01(金) 18:17:02.03 ID:h6MWUBVc
1000円なので、予告編以上の知識を持ち合わせずに観た ゾンビランドのコンビが主役かと思い込んでたが 地味なFBIと無駄に美人なインターポールばかりが画面に映ってた 終盤で漸く中の人達がハルクとイングロリアス・バスターズの姉ちゃんだと気づいた
2回目はまた違った楽しみがあるような気がする
>>419 うん、絶対何か、最後のどんでん返しに向けたギミックが仕込んであるもんね。
観て来たぞ うーん… て感じ ツッコミどころたくさんあるけど、あのシャボン玉の中に女の入って割れて落ちてキャッチとか現実のイリュージョンでもあるのかね? なんか冷めた。 あとフリーズでタックルとかもベタすぎて苦笑いだった。 あとはインターポールのフランス女性と恋に落ちる要因的なの何かあった?あまりに急に恋愛に発展してたような… 結局アイとは何なのか?実在するのかしないのかもよくわからなかった。 以上、あんま頭良くないオレのレビューでした。
あ、面白くなかったわけじゃなくて、テンポとかショーの演出とかは良かったと思う
「アイ」ってのがマジシャン業界では憧れの組織、 ってのを序盤でもう少し詳しく描いても良かったと思う。 最後の方まで4人の動機が今一歩理解できなかった。
一体何故、何が動機なんだろう?というのも黒幕が誰かに対する 煙幕みたいなものになってるからアイに関する説明とかがあまりなかったんだろうな 4人の動機が純粋なものだと腹黒い登場人物は最初から黒幕の疑いから外れてしまうw キャスト順からしてミスディレクションになっている気がするw
全然ダレずに物語が進むから上映時間あっという間だった タイタンの戦いと同じ監督とは思えん
426 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/01(金) 21:48:11.59 ID:f6A7StB3
冒頭のトランプ手品、複数のカードが肉眼で確認できた。 その中から一枚選んだのだが、そのダイヤの7がビルの窓に…。 なぜ分かった? って言うか、自分で選んだつもりが実は手品師の誘導、 それが手品の常套らしいのだが、俺は如何に操られた? それも映画に。
俺「これがメンタリズムです」
428 :
【ぴょん吉】 :2013/11/01(金) 22:05:58.97 ID:kiERoINy
>>426 絵札が多くて確認しずらい中で、はっきり見えるのがダイヤの7だけだったんだよ。
>>423 おれもそう
「アイ」が実在してるのか、また実在していたとして
マジシャンにとってどういう組織なのかがはっきりわからないから
4人があんな犯罪を犯す動機づけが理解しにくいんだよなあ。
それと金庫が置いてある部屋の鏡のトリック
さすがに普通は調べるでしょw
>>426 あれを見た多くの人がダイヤの7と答えるような順番にカードを仕込んである。
たぶん10人中6〜7人はダイヤの7
>>408 あんなにハッキリとは投影できない。
あれで非現実的なマジックばかり出てくるのかと思ったが、その後は概ね現実的なのばかりだったね。
種銭はどこから持ってきたんだ?
という疑問は解消されないが。
ま、楽しめた。
割と分かりやすい展開の仕方というか大筋だったけど最初から最後まで飽きずに楽しめた 不満というほどの不満でもないけど、あの4人組をもっと描いて欲しかった 続編があるらしいのでそこは次に期待だな
>>432 金庫のところでウサギの時と同じトリック使ったやつのことだと思う
あまりキャストを確認せずに見に行ったので 「あ、ゾンビランドの2人じゃん」 「あ、ダークナイトの2人じゃん」 と気になってしまった。 わざわざ近いとこに置く役じゃなくてもいいじゃないか
@納得できるor脳内保管できるマジック・トリック ・ダイヤの7 ・水槽脱出 ・鍵開け、トランプ投げ ・小切手に強く光を当てると数字が変わる ・ウサギ隠し、金庫隠し ・車入れ替え Aルパン的だなと思うマジック・トリック(あんま納得いってない) ・3次元投影 ・手錠入れ替え+コーラの中に鍵 ・透明の風船的なやつに女が入って浮く ・車のキーロックをはずすと札束どさっと ・ビルから飛ぶと体が札束に Bオールマイティすぎるだろ ・メンタリズム
>>372 ヘルメットのボタン押したら、催眠ガスでも出たんだろうな。
>>435 ディランの相棒の女装趣味の刑事はクロニクルの父ちゃんだったんだぜ
>>436 透明の風船的なやつ = シャボン玉でしょ
今日見た。 メンタリズムの人、なんかアクがある感じが凄い良いね
面白かったなあ テンポ良くて飽きなかった マイケルケインとモーガンフリーマン、なんか もったいない使い方な気したわ
メンタリズムと鍵開けしか活かされてなくね?w
徹夜明けで見たせいか 途中で私も催眠術にかかってしまいました も一回見てくる
面白かったけどあのオチには不満 悪いマジシャン軍団を追い詰めて勝つFBIでも、アホのFBIの裏をまんまとかいて頭脳戦を制すマジシャン軍団でも どっちでもいいから、マジシャン軍団vsFBIの構図は貫いてほしかったわ いくら何でもいろいろ無理がありすぎるし、あれでは4人の動機も何やら分からん つーか、死んだマジシャンの身内はICPOの女だろうと思ってたわ
面白かったわ フランスの銀行、保険会社の社長、最後の金庫の関係が話されてたけど見逃してしまった どういうことだったの?
しゃぼん玉に入って浮くマジックは実際にあるのを見てことある気がする
>>437 催眠に関してだけなら、アトラス達が観衆の気を引いてる間にメンタリストが催眠かけてる
札束消えたら気を失うとか何かその後の行動をさせる暗示かけたとか?
>>436 3次元投影はあんまり不思議じゃないな
最近精度の良い奴実際にみてるからかもしれん
風船はCGだとわかってるし
後は別に不思議じゃなくね?
>>445 全部ディランのとーちゃんに繋がってる
金庫の作りが悪かったせいでとーちゃんが死に、保険会社が保険金はらわなかったせいで
とーちゃんの死後、ディランが苦労し
あと銀行は聞きのがしたけどやはりなんかあったんだよ
>>447 CGじゃダメじゃんよ。その場にいる観客がどうやってCG見るんだ
サディアスがマジックのネタばらし→銀行に借金→警備会社の粗悪な金庫でシュライクが死亡→ 保険金支払われず…だったと思う 後何回か見たくなるね、小道具とか気になるし
>>449 あれだけCGでとったらしいから
映画の中ではネタありで観客が楽しめてるけど
現実にネタを探して納得するのは無理
でもまあ、きれいだったし楽しめたからいいけど
何回か観ると結構ネタが無理なく回収されていて驚く
最初に綺麗に騙されてるからともいうけどw
あーこうやってたんだとか視点が変わるとまた楽しめて面白い
>>442 +話術
ヘンリーは、元アシスタントで息が合ってきらびやかさがあるからかね
He is quater back! で笑ったの劇場で俺一人だけで、淋しかった(´д⊂)
マジックはすべてが現実に還元されるから面白いのに CGで100%のウソにしちゃダメじゃないのかな オレはしょっぱなで転送装置が出てくる時の布ひらひらがCG丸出しな時点でちょっとがっかりした
>>453 アイゼンハイムの悪口はやめて差し上げろ
>>453 確かにそれはちょっと言える
映画として現実の描写で表現できる部分は、CGを使わず本物と技術で何とかして欲しかった
どのマジックもちゃんと種明かししろという訳じゃなくてね。画として「分かりやすいCG」は極力控えて欲しいって感じ
アイゼンハイムはマジックのネタそのものよりは時代背景とか境界の人間を描く奇譚だから 全然気にならないし、むしろ好きな映画なんだけど これはネタばらしのカウンターとしてわざわざモーガン・フリーマンを配置してるんだから ネタそのものが説得力を持たないといけない映画だと思うんだよ
人がマジックの描写に求めることというか マジックに見ている夢と理想というか それはそれで理解できるなぁ、と思う面もあるのだけど 今までも漫画や小説でマジックの原理が出てきて 不思議を現実世界で起こしている描写があるけど それを実写でやるとなるとやっぱりCGかSFXが必要なんてのは 昔からあるわけで、ま、実写だと視覚的にダイレクトに 気になっちゃうってのはあるのかもね。 手錠や降ってくるお札の一部もCG。
CGやSFXでなくてもカットを割ってる時点でいくらでもウソつけるわけでさ だからマジックそのものよりもネタバラシでCGやSFX駆使してほしかった たとえば手錠抜けのありえない動きをワンカットのスローでみせるとかさ
客席から見るだけなら、丸められる有機ELディスプレイ使えば、布の演出は近いことができそうに思う。 巨大シャボン玉も、人を吊ってるピアノ線に一部樹脂を巻いておけば、できるかも?とか考えながら観てた。 ビルから飛び降りて札に変わるところも、プロジェクションで騙せそうだなどと。 映画のために1回しか使わない仕掛けを開発するのは、時間的に無理だろうと思うが、テーマパークのアトラクションとしてなら。。
ニューオリンズってフランス系の美人とか多いのかな?
布ひらひらCGは確かに気になった。 ていうか確実にあそこでちょっと冷めた。 「マジックとしても有り得ない事」をやる前の段階なんだから、ありものでやって欲しかったなあ。
布は確かにちょっと気にはなったが 後の方の格闘シーンでも出て来たので あの前フリだと思えばアリだな
ジェシー・アイゼンバーグが天パー伸ばしただけでイケメンになってて驚いた もしかして俺も縮毛矯正かけたら・・
ちゃちいCGだと思ったら、スタッフロールにまさかのILM。 そこが一番イリュージョンだったわ。
NOW you see meって訳したらどんな感じな意味?
それからホースメンってどういう意味になりますか?馬人間?
>>465 決まり文句
Now you see me(見えてますね, 見えますね), now you don't(はい消えました)
フランコ弟はイケメンだと思ったけど アイゼンバーグはふつうだったよ
Now you see it, now you don't. と言うこともあるらしいけど 実際の現代のマジシャンがそのセリフ言ってるのかなぁ、と思うことはある。 日本語で言う「種も仕掛けもございません」と一緒で今更そんなセリフを 使う人はいないけどそのセリフを聞くと、あ、マジシャンの決まりフレーズね、と 聞いた人が思う、という感じかと。 ちなみに刑事コロンボでマジシャンが犯人役だったエピソードの原題は Now you see him
資金はマイケルケインから引き出してたとして、あの一連のイリュージョンの仕掛けやそのホースメンたちも欺く計画は 全部、ディランが考えたのか? そんな才能あるなら素直にマジシャンになったほうがよかったんじゃね?
>>471 いっそ、その独創性のあるマジックと復習プランの
アイディアをもとに四人のマジシャンを主役に据えた
映画にしてみるのはどうかと。
復習>復讐
>>471 素直に12才の頃から才能を発揮し追い詰めるネタを考えてる内に
才能を見つかってアイにスカウト→その後は
マジック実行に必要な技術革新や細部の変更を経て
状況を判断しつつネタを実行できるマジシャン達も選定して
今回ようやく実行じゃね?
実際総てのネタを実行可能なまでに設計したりしたんだったら
マジ天才でも実験とか試行錯誤してそう簡単には作れなさそう
作中では大して重要なシーンでもないわけだけど、マジシャンらしくカードやフラッシュペーパーやら活用したり 衣服や物を利用したりしてて格闘シーンが結構よかった
Now you see me 慣用句としての意味もだけど物凄く直訳して考えて モーガン・フリーマンと最後に対峙してるときのディランを考えると 深いな、とおもった そしてそのシーンですらディランが誰かわからない (思い当たらない)というのが
>>474 日本の警察と違ってFBIなんて超エリートだぞ
なるだけでも大変だし、なってからも激務
FBIの組織自体に恨みでもあるならともかく、FBI関係ないじゃん。
激務の合間を縫ってあんな仕掛け作れるわけもないし、マジシャンにならずにFBIにわざわざなる意味もない
オチとしては完全に破綻してると思うが
>>478 そこでアイが秘密組織な訳ですよ
正義の天秤を護る組織だし
普段のお仕事がFBIでも問題なし
子供の頃から狂気の人格(もう一人の自分)がマジックのネタ考え出したとしても
正義を実行したいという思いがあってそれがFBIのような職業につくのもありかなと思う
さらに忙しいから代わりにやってくれる人達を探したのもあったんじゃ?
4人が使徒なのは子供の頃考えたもので
力の無い子供が代わって復讐してくれる誰かを考えたからだとか
生きていく上で正義を齎してくれるものに拘って
警察関連に勤めるってありな気がする
アイが新メンバー入会テストをかねてディランの復讐にのったって話だよな 独房での対話でモーガンフリーマンがアイの逆鱗に触れたと匂わせてたし
>>480 そういうところが作中でもう少し見えたら胸熱にもなったんだろうがなぁ
なんか、続編も決まったらしいけどどうするんだろう
ディランの話は終わっちゃったし。
アイに入ったホースメンが主役になるのかな
あの格闘シーンでマリオのファイアーボールの謎が解決した
ポスターなんだけど、 刑事さんだけが白のYシャツだけ(白) インターポール女が、白シャツがチラ見えの黒ジャケット(白黒) あとは全員、黒って格好 そして『この罠に騙されるな』ってフレーズ まさか、そこまで見越したポスターなのかなw このポスターの格好は映画観終わったあとに気付いたんだけど、 見る前だったら、単純な俺はホースメンとフリーマンがグルって絶対思う。 そしてインターポールがグレーゾーンな描写なんだろうなと。
モーガンフリーマンが最大の被害者
486 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/02(土) 14:09:35.16 ID:NXhZkgqr
インターポールのオッパイとかわいさだけで映画代の価値はあるな
インターポールにオッパイがあるようには見えなかったが
オーケストラ!の子だと見終わってから気づいた
続編あるのかよ… 駄作臭プンプンするわ
490 :
稚羽矢 :2013/11/02(土) 15:05:45.91 ID:FK4Ugchz
>>487 『人生はビギナーズ』での横乳の破壊力を知らないのか?
491 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/02(土) 15:10:17.59 ID:NXhZkgqr
>>487 巨乳ではないがオッパイが目立つ衣装だったからな
>>480 なんかさー、終盤で唐突に秘密結社はでてくるわ、その秘密結社の存在に説得力はないわで
そこまで登場してなかった人物が真犯人だった!というのと変わらんような感覚なんだわ
終盤まで面白かっただけに残念
>>450 銀行何にも悪いことしてなくね?w
むしろ融資してくれたならいいやん。
アイって結構最初で出てきてなかったっけ
融資じゃないだろ確か 保険の引き受けをしたのが銀行と言っていた気がする 自分には意味が分からなかったが
新メンバーとか加入するのかね まあ4人の関係を深く掘り下げなかった分、新メンバーが加入しても受け入れられそう 個人的には4人のままがいいけど
最初のパリの銀行からは実際にはどうやって金を盗んだんだっけ? 札束のパレットの下に隠れてて金庫の中にもぐりこんだのまでは覚えてるけど 眠気に襲われながら見てたので見逃してるわ
とりあえずフォーホースメンは早く来日して俺に金をくれ
>>498 催眠術で現金輸送車を止める
↓
フラッシュペーパー製の贋札と入れ替え、サイン入りのカードを置く
↓
そのまま金庫へ
↓
燃えてあぼーん
金庫からは盗んでない というか実際の金庫には足も踏み入れてない
502 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/02(土) 17:00:29.99 ID:EzWWVvED
>>498 現金輸送車に最初から乗っておく。メンタリズムがあれば容易い事なので気にしたら負け
輸送車の扉が開いた時に、警備員をメンタリストがなんとかする。メンタリズムが以下略
金とニセ札(フラッシュペーパー製)を全部入れ替える。ニセ札の間に予め用意していたサイン済みのカードとかを置いておく
自分達がマジックをやってるのと同時刻に、どうやったんだか分からないけどニセ札をとにかくがんばってなんとか燃やす
盗んだ金を会場にばらまく
504 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/02(土) 17:59:51.01 ID:NXhZkgqr
505 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/02(土) 18:08:24.09 ID:NXhZkgqr
>>503 偽札はリアルタイムでなく営業後から翌営業前に燃やしたらいい
ヘルメット男がリアルタイムでやったから勘違いしやすいんだな
>>505 ここらへんの観てる側の思い込みを利用した仕掛けが
後から気付くとまた楽しくてみたくなる
>>493 何処かに犯人と仕掛けが、と思いながらみてたせいか
途中でアイが意味ありげに出てきたり
(でも実在するか曖昧)
刑事の過去も割と最初に何かありそうと出てたので
解説聞いてあーそういうことだったのか!と納得できたんだ
すっかり騙されて刑事応援しながら観てたんだけど
割と引っ掛かった伏線があって綺麗に回収したなーと思った
演出にうまく騙しすぎて犯人が綺麗に隠れ過ぎてたってことかな
じじい1千いったな
>>463 茂木健一郎が縮毛矯正したところを想像したら
山下達郎になったでござる
>>500 >>503 解説ありがとう
でもただのマジシャンにしては
盗みのテクニックがうますぎるんだよなw
上でも誰かが言ってたけどリアルっぽい感じなくて
ルパン的なストーリーにしたかったのかな
犯罪捜査が仕事のFBI捜査官が計画立てて、犯罪に抵抗のないマジシャンを選んで実行させてる訳でw
そういや、ルパンに振り回される銭形警部のようなキャラを装ってたな
つまり銭型だと思ってみてたらルパンだったってことか
マジックは人の心を踏みにじるんだ!!
ダークナイトシリーズ見てると、やられキャラに違和感
>>511 頭が悪いふりをした刑事コロンボのようなキャラも装ってたと思う
「自分を追ってた!!」ってシーンが最高に笑えた
一応、FBIは本職で、裏で手品やってるんだよね? 続編では、犯罪組織に対して、手品で対抗とかになるんだろうか。
よくありがちな、ヒーローがピンチに陥るけど都合よく形勢逆転とかではなくて爽快感かあってよかった
下手に恋愛に重きを置かなかったのは良かった
トランプ投げやフラッシュペーパーの格闘のシーンは面白かったな ぜひ、この監督に男塾の男爵ディーノ戦を映画化して欲しい(`・ω・´)
オレは逆にあのシーンが冷めたわ 微妙なCGだったし
気に入って向こうのDVD買ったんだけど自分を追ってた!の場面で服ずりあげておっぱい丸出しなんてあったっけ あと最後1、2の後のエンドロール流れてタイトルでたあとにワンシーンあったけどこれも記憶にない・・
続編作った場合、主人公誰になるの?
>>523 そんなシーンがDVDには入ってるってこと?
>>525 そーDVDには入ってた
最後のはゴミ捨て場?みたいなとこに4人が到着するんだけどそのゴミにアイのマークがついてて
メンタリストの人がカード取り出そうとするとこで終わるの
>>517 モーガン・フリーマンが裁判になって刑事について証言したら色々面倒くさい事になるから、
もうFBIには居られないんジャマイか?
>>523 有った
ただし乳首は後ろの人が手で隠していた
おっぱいとか全然興味ないけど海外版ポチったわ
最初のダイヤの7のマジック σ(`ε´) オレもそう思ったんだけど(引っかかった) あれってなんていうマジック? ダイヤの7だけを相手に印象付けるとりっくがあるの?
>>526 なんで日本版ではカットされたんだろうね。
>>532 ダイヤの7が2〜3枚入ってるから
当然そのカードを見る時間が長くなり
印象づけられる
>>523 >>529 >自分を追ってた!の場面
それってメラニー・ロランだよな?
この流れで刑事だったらどうしようかとおもった
なるほど、だから7だけはっきり見えたんだ。 これって引っかかった鑑賞者も嬉しくさせる掴みのいいトリックだね。
タネあかしするやつは死刑
この映画の一番いいたいことは、それだな 種明かしするやつは逮捕
最後の方のタイムズスクエアのシーンはどんな意味?
実話らしいね
>>523 とりあえず確認の為にもう一回観てきたw
自分を追ってた、の後にそのシーンはないな
エンドロール後は元々ない
向こうだとエクステンテッドだけじゃなく
普通に上映であったってことかな
とりあえず頼んである海外版待ちだw
Dr.レオン(ヒロ酒井)もモーガン・フリーマンみたいに マジシャンから恨まれてるんだろうな
米版Blu-rayもってるけど劇場版にはエンドロール後の 倉庫のシーンは入ってなくてエクステンディッド版にのみ入ってる。 けど、520のリンク先を見ると上映時にあったっぽいんだよなぁ。
546 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/03(日) 19:19:46.85 ID:256gBlhm
前半に何回か映ってた金髪でややロン毛気味のマジシャンのポスターは誰だったの?
メンタリストの登場のときに映ってたやつだったらメンタリストのポスター
売れてたときのポスターやろ
ハゲじゃなかったときのポスターか…趣深いな 今回金庫のとき出てきた同僚が指揮権とるの 5年前から元金庫製造会社の汚職捜査を始めてたといってたから 少なくとも5年前には仕込みを始めてたって可能性があるんだな そして同僚の性格も踏まえてああいう風にいくようにもっていったんだなと 金庫前の鏡の件は一番先に奥までいかずに踏み止まったのが 黒幕だった気がする
鏡じゃなくて偽壁だろ。
>>550 鏡でしょ
ネタバラシでガシャーンと割れてたじゃん
>>550 あんなに丁寧に解説したのに
寝てたのか?
553 :
名無しさん :2013/11/03(日) 21:17:10.96 ID:UYt37f33
元金庫製造業者って誰? 報復されたのって、フランスの銀行とマイケル・ケインとモーガン・フリーマンだけだよね? 後は警察関係の人達を出しぬいただけで。
寝てたのか?
>>553 元金庫製造会社→ラストに金庫の納税してない5億ドルを奪われた警備会社
わかりにくい書き方ですまん
その汚職関連の捜査を冒頭で出てきた同僚がしてたのにいまさら気付いて
5年前から同僚が捜査始めたといってたから5年前には少なくとも仕込みのネタとして
抱えてたんだろうなと
流石刑事になるような奴はしつこい
復讐の対象になったのは保険会社と保険の引受銀行に
粗悪品の粗鋼を使って金庫を過去に作ってた警備会社に
モーガン・フリーマン
556 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/04(月) 01:25:23.96 ID:M85vn2OJ
手品師を捕まえられなくて怒ったFBIがいつ緑巨人に 変身するか、それを見守った。
首と鎖骨のホクロが最高。 対極的にホースメンの紅一点は、特にいいとこ無しだったな。
序盤の元助手設定いらんかったよね
559 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/04(月) 02:44:53.00 ID:Ho4HhUt4
都合のいいとこはトリック明かして 都合のいいとこはマジックだからで通す 無理矢理とってつけたみたいなオチみたいなのがなぁ トリックの仕掛け人が 爆発寸前の車に近づくってありえんだろう・・・
>>558 彼女が参加する動機付けじゃねーかなー?
モーガン・フリーマンにネタバレするところは、 裁判で罪が確定してからの方が良かった。 今ばらしちゃったら、モーガンにとって有利すぎるでしょ。 (札束に俺の指紋がない、とか主張できる)
トラック野郎シリーズのマドンナでもないのに、 冴えない中年のおっさんが電飾でキラキラしてるのをバックにしちゃ駄目だろw 多分童心に帰った連中の目には、キラキラして見えたのだろうけど。
>>557 いや、俺はずっと真っ白な太ももが気になって仕方なかった。特に最初のピラニア水槽のマジックの生足最高。
ジャックってジェームズ・フランコの弟なのね NOW YOU SEE MEのタイトルが出るまでのテンポが素晴らしかった
>>559 > トリックの仕掛け人が
> 爆発寸前の車に近づくってありえんだろう・・・
いつ爆発するかがわかっているから
ギリギリまで近くにいてアリバイ作りをしてる
鉄則ですわ
シャボン玉の中に入ってとふトリックがわからない
アイってのは結局組織として存在してたの? あの刑事がそこの頭なのかただのメンバーなのか トリック云々はご都合主義でかまわないけどこの辺うやむやなのがすっきりしなかった
>>559 >爆発寸前の車に近づく
あれ、そうしないと別の誰かが近付いてネタばれしたらまずいのと
(別人だとわかるとか)
次の仕掛けの為に金庫に繋がる書類を手にいれないといけなかった
書類は手に入らなくても次に繋がる手は別に打ってあるだろうけど
>>567 アイが実在したのか
単に妄想から造ったのか
その辺りは不明だよな
メンタリスト、CIA辺りに入れば最強だな。
メンタリスト見てて真っ先に思い出したのがティム・ロス主演の「Lie to Me」精神行動分析学者の ティム・ロスが人の顔の微表情を読み取って嘘を見破り犯罪捜査に協力する海外ドラマシリーズ。 シーズン3で打ち切りになったけど面白いよ
571 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/04(月) 15:34:05.74 ID:5kHQQVQ/
刑事の人、ハルクだったのか 気づかんかった
つまりDaiGoはいつでも銀行強盗出来るってこと?
>>566 シャボン玉はホログラムで、実際はワイヤーアクション。
作中の観客へのだましと 映画視聴者へのミスリードと二通りあってややこしい
屋上からジャンプしてお札に変わるとこが最高にカッコいい ただ若干CGショボくてがっくし マジックなくてもマジックシーンは違和感のないCGだと またよかったんじゃないかとおもた
イリュージョンの見せ場が、全部予告で出てるのがなーw
>>561 それ以前に
あんな車一杯に札束詰めてたら乗れないだろwで終わる話
578 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/04(月) 19:23:57.50 ID:6ocBodmN
面白かった オッパイなんて日本版ないよね? 隣に小学生がいたのでちょっとドキドキした
保険会社社長のマイケル・ケインがなぜフォー・ホースメンをスポンサード する事になった経緯が謎なんだが。 頭の上に?を浮かべつつゾンビランドのDVDを見てる。
だいたいメンタリストの仕業
メンタリスト最強
>>582 おぱーいはもう覚えてないレベルだけど、後ろの方のシーンは日本語劇場版には完全に無いね。
>>582 おっぱいのシーンは間違いなく日本の劇場公開版にはない。エロリストの
俺が言うんだから間違いない。00:16以降のシーンも無かった。これも
間違いない。上映中、震度4の地震が来たけど見続けた俺が言うんだから
間違いない。
メンタリストに催眠術を掛けられていない限り、無かったと断言できる。
>>582 思わず確認に4回目観に行った自分だが
なかったな…
何故なくすんだ!
まあ日本の観客全部がメンタリスト・スクリーニングバージョンを観た
可能性はなくもないが
エンティング後のおまけは時間の都合かと思うが
途中のシーンなくすのは謎
何がまずかったんだ?それとも単に時間?
日本でBD出たら日本公開バージョンになってしまう可能性あるのか
それ以前にDVDしか出ないとかだと嫌だな
>>540 入団試験の結果を「たいへんよくできました」の花丸つきで受け取るとこw
マジックショーのシーンは映像も演出も音楽も楽しかった。 でもそれは映画として面白いんじゃなくてショー自体が単純に面白いんだなって思った。 ルパン三世のノリで見たら楽しい。ただそれならもっとホースメンの役割分担とか活躍が見たかった あとやっぱりご都合主義な突っ込み所多すぎ。もっと整合性つけてほしい。どんでん返し系の映画なら尚更。
日本版では最後のシーンはないんですね。
すると次の疑問は本当にアメリカ版にはあったのか? ってこと。
>>520 のリンクによるとあるらしいのだけど、だとすると
アメリカ公開と日本公開の間で続編が決まったから整合性を取るために
カットしたのかなとか。
ただ、リンク先の記事によると箱を開けようと思って各自が
持っているはずのタロットカードを取り出そうと思ったらなくなっている、
と書いてあるんだよね。これはアップしたムービーと異なっている。
で、タロットがなくなっているというのはアイから彼らの役目は
終わったからもう用済みと見なされたことを表していると記事では書いてあるので
まぁ、それなら続編作れなくなっちゃうだろうけど、タロット持ってるバージョンもあるなら
それは何故カットしたのかは結局謎。
591 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/04(月) 23:08:27.18 ID:27f/7M9Y
そんなにおっぱい見たかったらマルティグラ行けよ 楽しいぞ ニューオリンズのお祭りだが。
映像とかみれないんで聞くんだけど 途中のシーンは誰が何をしているシーン? ラストクレジット以降のシーンはないの確定だけど 途中のシーンは誤解してるかもしれない トイレで自分を追ってた!とディランがいった後に、 TVで捜査の失敗が放映されてるシーンになって酒場で 酒飲んでる刑事の処にICPOが来るけど 自分を追ってた→TV&酒場、の前に1シーンあるってことでOK?
593 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/05(火) 00:08:48.04 ID:BclwRCoT
早口が主役だと思い込んでた。見事に騙されたよ。
早口は素なの? ソーシャルネットワークとこれしか見たことないんだけど
595 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/05(火) 00:22:46.91 ID:qawt1Ueq
嵐の二宮が白人になったみたいな奴
メンタリストと一緒に出てる『ゾンビランド』でも、『ピザボーイ』でも早口だった テレビ番組でザッカーバーグと一緒に喋ってた時も早口
彼女ミア・ワシコウスカとか裏山
まず。 原題:Now You See Meの響きが、Say You Say Meに似てる。 そして邦題:グランド・イリュージョンということだが、 劇中のセリフを借りれば、 正しくはジャイアント・イリュージョンではないのかな? いま観てきたが、後ろで鼻のすすり方の汚いバカがいて 終始、集中とぎれて参ったわ。
水槽マジックの赤いみずがドバァーってあふれるシーンがグロくて参ったよ。 虎馬やわ、どーしてくれんの!プンスコ!
あのマジックリアルでやったら訴訟もんやな
ピラニアは実は臆病な魚で、激しく暴れ回る獲物は弱るまで噛まないという話もあるが
マジックのトリックを応用して壮大な犯罪を…ってのはいいんだが、そのトリックが結局ロクに説明されずに 映画的ウソ(SFX)で押し切ってるのがなあ。「プレステージ」とは逆の「それでええんかい」感覚があった。
むしろ逃げてくよピラニアは水槽の掃除も楽
タネはどうでもいいかな それどうやってるの?と思わせなくちゃいけないマジックシーンを チャチなCGで誤魔化してるから ホースメンがどんなマジックしてもなんでもありになっちゃってる
メンタリストって金も女も思いのままじゃん。
>>605 そう
そこがこの映画にのめりないことの一因なんだよな。
トリックはCGじゃなくリアルなものを使って欲しかったね。
件の瞬間移動マシーンが現れる布。 あれ見て「スポーン」思い出した。
良かった ・マジシャンらを集めた5人目は誰だって、なかなかわからなかったところ。 最初のほうから出てくる怪しい人物として、大富豪か新人女性刑事かな? 脇役ではじっこに写っている人かな?もしくは、あとから新規に出てくる人物かな?と思っていた。 (中盤〜終盤では、刑事のお偉いさんかなとか考えていた。) 映画への先入観であの人は違うと思っていたらやられた。初見で見抜けなかったのがくやしい。 ここいまいち ・メンタリストの催眠術が万能すぎる ・警察のサーバーに侵入って簡単にやりすぎ ・死んだと思わせるアクションとカーレース、あそこまでうまくいくものかな? 普通に捕まっていたらどうするんだろうか? ・アイって誰やねん(マジック宗教?)、最後フォーホースメンどこいった? ・動機がなあ。結果的にマジック宗教だったのか?そのためにあそこまでやるっていうのも微妙。
611 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/05(火) 20:14:57.15 ID:NlwyuPw+
日本語だと「手品」「魔術」「呪術」に分かれるものを、全部 "magic" に して多義性を持たせてるのはいいな。
,r '´::::::::::::::::::::::::::::::::::゙゙゙ :、 /::: .:::::゙:、 i: /_\ll l /_\ ::i-、 i:: < >i:: < > :iノ / 映画うまいこといけへんねん i:::::::: ii ,,)\ ::: i) i 映画うまいこといけへんねん :: i:::::::::: /彡"´U ゙゙゙ミミ /l `ヽ:::彡-─-──- ミミ / l -\: ::;;;;" ̄ :/ \ / \:::::::::::::::::::::::::::.../. \ -─∠ ...::小ヽ─-─--‐'"´人::.. \ / ´ ̄ ー-ミヽ /二ニ=一---< ´ ̄`ヾ¨ ヽ / 爪 V´ } \ ヽ ( / `寸 -‐ }:.. V { 弋彡 ≧=く ー=ミi/ 弋 ル ノ::: '
勘のいい人だったら、最初のパーカーの背丈で刑事だろうなとか思うんだろうな。
俺は、飛行機の中での手品のやり取りで確信した
615 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/05(火) 21:07:30.41 ID:qt9D0Z30
あの黒幕の設定宇宙人ポールの刑事と似てね?
617 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/05(火) 21:39:44.93 ID:qZ01E1Jn
ラストをもっとひねくって欲しかった ミステリー小説のありがちな「意外な人物」みたいで不満
>>562 この映画の肝はこのおっさんキラキラに納得できるかどうかだなw
キラキラに納得できて騙された、すげー!を楽しめるかどうかだ
連中はあれで目がキラキラになってるのが動機の総てなんだろうな
しかしやっぱ綺麗に騙されたわ
面白かった
619 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/05(火) 22:50:45.80 ID:OAOyPYPb
オチは予想できなかったけど 他の設定が無茶すぎるw
観てきた。 黒幕落ちはカイザーソゼでなんだかなだったけどやっぱりマジックもんは展開読め無いから面白いね。
621 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/05(火) 23:16:06.99 ID:J1sMANOv
アイゼンバーグとクロエたんとの早口競争を見てみたい。
パーカーの方がハルクより細身だったぞ 別人がやってるだろ
女刑事はキーラナイトレイだと思ってた。
キーラは若干シャクレ
ホースメンの女の方もキーラに似てる気が、太らせてコンディション最悪のキーラね
>>618 復讐の補助とかアイへの入団云々じゃなくて、
自分よりすごいマジックを見せてきた人に会ってみたいっていうのが理由の全てだったと思うな
散々ミスディレクション言ってたから明らかに怪しいのは除外して見てたな 気づいたのは中盤だったわ 活躍度的にはメンタリスト>スリ>仕切り>女だよね
ディランはアイでどんな地位にいるんだ? アイに勧誘されたからには、優秀なマジシャンなんだろうけどそのあたりも最後に明かして欲しかったな。 モーガンフリーマンの檻から脱出したくらいじゃん
ディラン=アイかと思ったんだけどな 一度しか見てないから詳細を見落としてるかもしれないけど 古代エジプト時代にアイというマジックを使った正義の味方がいた という言い伝え(マジシャンなら知ってる言い伝え?)を元にして アイから招待状が届いたように見せかけたのかと
続編があるということなので アイは存在してディランはそのうちのひとりってことなのかもしれないけど この映画見た限りでは上記のように思えた
アイってのは「マジック(手品、魔術の両義)」の秘密結社 古代エジプトに起源を持ち 現代までマジックの真髄を伝えるとされる古い伝説の組織 劇中でも実在かどうかは曖昧にされ都市伝説みたいな扱い ただしマジックに拘りのある人なら話は知っていて 実在するなら参加したいと思うような憧れの組織
そういう伝説ってリアルであるの?
デイヴ・フランコのヘラヘラ笑いが兄ちゃんそっくりでワロタ。鍵開けだけかと思ったら格闘シーンもあってよかった アイゼンバーグが「マジシャンの鉄則(かなりうろ覚え)」みたいなこと言うところはゾンビランド思い出した
>>631 の通りの伝説が映画の世界ではあって
ディランが利用したともとれるよな
君は合格だ、とかメンタリストにいってるけど
それでアイが存在するとは限らないし
それにしても正体を知った4人に対するまなざしが子供をみる学校の先生みたいな感じだった
その後の回転木馬に乗るシーンはそれまでとは別人みたいな動きだったな
じゃあ、ディランが創設者でいわば司令官。 ホースメンが初代メンバーでエージェントみたいな形で続編は何かの事件に挑むとか そういう構成になるのかしら
マジレンジャー
なんとなくつまらなかったなあ 理由は自分でもわからない テンポも悪くないし 少し手品不足かしら
女マジシャンの声特徴あるね 特に舞台で話している時が素晴らしい
メラニー・ロランの脱ぎっぷりに驚愕 オレは(多分)オーケストラ!が初見だけど、 ヘアまで晒す女優魂に敬服。 でも、逆に無機質すぎてチンコに来ないなw あと、ロランで霞んでしまうヘンリー役の人だけど、結構トシ行ってて、これまた驚愕
640 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/06(水) 21:20:09.94 ID:xKrx2mNK
取調室でディランがメンタリストの経歴から裏事情まで知ってたのも今思えば伏線だったのかな。
ソーシャルネットワークやってるけど、やっぱ髪型大事だな
643 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/06(水) 22:01:54.79 ID:ihu0leya
やっぱりあの取り調べシーンは違和感多いな なんで気付かなかったんだ!
ウディハレルソンわろた
現場経験のない女がインターポールから派遣されてきたのもディランの計画? 疑いを向けてモーガンフリーマンを騙すのと、 マジック自体に関心がある彼女なら、「アイ」にたどり着くだろうし、 トリックの種明かしされればそれで気がすんでしまい 自分を逮捕することはないだろうとか、 そこまで計算してたのか? しかし、お約束の恋愛エンドはいらないよな あいつら、いつひかれあったんだよ
結局、新人婦警が派遣されてきたのは何でだっけ。
メラニーロランっていつのまにか子供産んでたのか? お腹でかくなってる写真みてびっくりした
>>648 646ではないが
パリからもっとベテランの捜査員派遣しなかった理由は?
650 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/07(木) 22:04:06.46 ID:n87aNiOO
新人のがマジックに詳しいからだろ
マジシャン()が起こしたふざけた事件に ベテランなんか送りこんだら本気っぽくて嫌だったんじゃね 現地警察程度でどうにかできると踏んでて 自分とこ的には新人送り込んどけば体裁は取れる 万一現地警察が間抜けでうっかり事件が迷宮入りしたとしても 新人と現地民仕方ねえなってことで改めてベテラン送り込める
初対面で、ベテラン風吹かして偽装してたじゃん。フランス女がこの事件を担当して出世したいみたいな台詞があったような、 それよりも、一番偽装してたのは隣のおっさんなんだけどね
653 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/07(木) 23:08:43.52 ID:JTJundWr
まだ誰にも言ってないんだけれども、 あのインターポールの新人もアイのメンバーで、インターポール内のアイ所属の上長から 派遣されたのではないだろうか。アイへの新メンバー加入テストである旨伝えられ監視するように、と。 撃たなかったのは、それも原因では。 最後、ディランと新人さんがともに同じ機関所属の者であることを互いに知り、 (お互いそれぞれ橋へ行くように指示を受けて再会)ともにプロとして結社の一員として アイの任務を口外しないことを恋人同士の秘密の共有になぞらえて錠前をかけて鍵を投げ捨てたのでは。
654 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/07(木) 23:46:28.33 ID:OpvlsNeU
もう誰にも言わない方がいいよ
655 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/08(金) 01:16:02.74 ID:0DY0jdDA
Never Say Anything ですか
せっかくこういう映画なんだからエンドロール後になんか仕掛けとけよスカポンタン
それは思った
658 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/08(金) 18:35:04.96 ID:hup/XM5B
今、一番エロそうだからレイトで見るよ
>>656 あったけど日本公開版ではカットらしいぞ
ウディ・ハレルソンは、大麻を使って催眠術かけて欲しかった
664 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/09(土) 08:05:26.79 ID:PQd+VLHo
銀行強盗乙 まあ、現実の話として マジシャンで大成功している4人ならやらない罠 あくまでそういう4人だったら こういう手口で楽々強盗出来るだろうという事で 最高に面白いエンターテイメントになっていた。 続編も面白く出来ると思うけど アイは誰だ? という緊張感は無くなるから少しシラケる。 女刑事の正真正銘の正体で引っ張れる可能性もあるけど 実はイエスキリストは実はマジシャンで彼女はその子孫! て・・・ダビンチコードかよ!となりかねないw
665 :
。 :2013/11/09(土) 08:09:39.03 ID:dqE9j2PO
ちなみに女刑事役のメラニー・ロランはキリストと同じユダヤ人w
とりあえずエクステンテッドが届いたんで観た 面白かった! そして監督コメンタリだといろんな謎は2に続くらしいな しかし、エクステンテッドとディレクターズカットみてなおさら謎が増えたわw どうにかしてもらわんとw 脚本はしかし凄いな カットされたシーンみるともっと説明してあって ディランの背景とかもわかるし 違うバージョンの撮影とかもあって、そこではもっとえげつなく モーガン陥れてたりするけどその辺りはファンタジーでより謎を強調するようにしたんだな エクス〜の方が説明が多くてわかりやすいけど 劇場版の方がテンポが良くてやはり好きだ それと劇場版は日本公開版と変わらない構成で追加シーンなしだった
鏡だったら人が映り込むし 壁紙の色に塗装したガラスだろ
これと2ガンズで迷っとります。 話が面白いで決めたいと思ってます。 どちらがお勧めでしょうか?よろしくお願いします
>>669 鏡である必要が全く無いってば。
奥行を誤魔化してなかったし。
>>670 2ガンズは観てないけど、この映画をオススメする。内容も映像も最高
これは映画館で観るべき
>>670 2ガンズよりこっちの方がおもしろかったよ。
>>671 ま、鏡でなくても良いのだろうけど
そもそものこの映画のマジックの手法を使って犯罪実現ってことからは
ウサギの箱でネタふりしといて金庫室で使うってのが
実用という観点でなくて構成という観点で必要なのではないかと。
鏡を斜めに張れば奥行きもごまかせるのだけど
向こうの壁と天井が同じデザインでないから成立しないよねって話。
うさぎ入れる箱程度の大きさならばれないけど、 あの金庫ルームの大きさだとさすがにばれるよな。 鏡ってどうしても完全に平面にはならないし。
個人的には、鍵開けの兄ちゃんの制圧術とドライブテクが凄すぎるのが一番気になった あの若さでどんな経歴の持ち主なんだ?
>>678 俳優陣にマジック教えたマジシャンの話だと、中の人も一番覚えが良かったらしいね
トランプ格闘シーンとカーチェイスを真剣にやったあとに「俺が5人目だ」とか言われたら、なんでもありじゃん
いや実際刑事はあそこで真剣に追い詰めてたでしょ。 復讐が成ることも大事だが、彼らの適性試験でもあったわけだから。 実際「この試験に通ってくれるレベルじゃないと復讐にも貢献してくれるか怪しい」ぐらいだったんじゃないの
ハードな試験だな そういえば特典映像に最後に辿り着いてもまだテストしてるシーンがあった アイに入るか大金を得るか選べという 途中でICPOの彼女にアイの試験について教えられて 刑事がそんなハードな試験ないだろ?みたいにいってるのが …いま思えばあれもミスリードなんだな…してやられてるわ しかしアイが本当に存在するのか 1 刑事の狂言で存在しない 2 刑事=アイ作成で組織のトップ 3 アイあり=刑事はアイの一員 どれともとれるのが本当に
ジャック役の人は声が幼いと言うかちょっと舌っ足らずな印象を受けたんだけど それも役柄的には一番年下ってのと底が知れない感じに一役買ってて良かったな 見せ場は四人の中で一番多かったよねw 個人的にはアトラスが尋問中に刑事に手錠付け返すシーンが好き
686 :
670 :2013/11/10(日) 07:01:08.47 ID:icfWHkA5
687 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/10(日) 07:41:34.79 ID:84bn2Ows
マジシャンの銀行強盗だから 単純にそれだけで面白い。 最近は特殊能力者や 普通の刑事が活躍する作品が多いが ハッキリ言ってパターンが同じで飽きている。 でも、最近の映画の観客は 連ドラなどの偏ったファンが大多数で こういう他に面白い作品があるのに見ようとしない。 ネットで何でもわかる時代なのに 思考を制限している変な傾向があると思われる。
688 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/10(日) 07:46:46.73 ID:bfLOmWv0
ヘンリー役の女優。サシャ・バロン・コーエンの奥さんなんだって。
どっちかというと5人目で不自然じゃないのはメラニーの方だよな。 存在自体が中途半端だし。
>>684 他の撮影エピソードも面白かったよ
ジェシー・アイゼンバーグとはオタク同士気があった、とかw
グランド・イリュージョン、マジック、指導でググれば、マジシャンの話を翻訳してるブログが見つかると思う
見てきた なんつーか、動機が薄いような あと、ギアスばりの催眠術頼みってのが萎えた
面白くて2回も見に行っちゃった マジック系は単に見るのが好き、あと秘密結社とかそういうのに弱いから ドツボにはまった感じ 2回目はオチを前提にいろいろ見てきたけど 確かに黒幕が協力したからこそ成り立った場面とかもあるね (鏡の立ち止まる位置とか同機種を揃えるとか) あとホースメン側にもいくつかヒント(最初のバラとか)がばらまかれてて ホースメン側が途中で黒幕の正体に気付いたら花丸 今回はやり遂げたからまあ合格、みたいな感じなのかな インターポール女刑事の隠し事とか いつから黒幕の正体に気付いてたのかとか 主にヒロイン周りが分からないままだった
眠いときに映画見に行ったらあかんな つまらなく感じたわ
694 :
名無しさん@実況で競馬板アウト :2013/11/10(日) 19:40:44.54 ID:olsvacAP
疲れてても寝不足でもホラー作品などは寝ないんだけど 眠い時にいくと勿体無いことした事が多々ある この作品は少しウトウトしたんだけど段々眠気が飛んだ それとフランス女刑事に一目惚れした俺がいたよ あのほくろエロいな
時間たまたま合ったから見たけど面白いね こういう逆転また逆転の映画は久しぶりに見た ミッション8ミニッツやエンジェルウォーズと並んで期待しなかった分当たり映画
逆転また逆転てマジシャン側の無双にしかみえなかったが
え、あの女インターポールは黒幕はディランて気づいてたの? ラストの橋まで気づいてないと思ってた
監督がフランス人なんだな アメリカ人はこんな映画撮らないだろうな
今のアメリカ人監督だともう少し重い感じの映画になると思う
エンディングクレジットで「France Unit」がSecondまであった。 撮影チーム2班も出すほどフランスのシーンあったっけ?銀行とラストの橋だけでしょ
リュック・ベッソンみたいな映画を目指してるんだろうけど うーん、あと一歩ってとこだな
上でも書いてるけど、CGが雑でタネもないような超絶マジックが出てくるから萎える
>>697 ホースメンが逃げ切ってキスシーンの前後に
「逃がしたけど推理は当たってた、残念」
みたいなこと言ってたからディランが五人目だと気付いた上での
あの台詞なのかと思った
でも二回見てもディラン=黒幕とインターポールが気付く場面がないから
推理が当たる=ほんの少し前まで投影機の前にいたってことかも
疑ってはいたし黒幕の存在も分かってたけど
橋で本人にネタ晴らしされるまでは分からなかったって見方もあるね
つか女インターポールが何考えてんのか全然わからんw
CG使ってたと知って一番驚いたのは橋のカーチェイスのシーンだな あれ本物の車が殆どないとか… 爆発した車は実際に撮ってるんだが どの車が本物かCGか全然わからない 流石だよな、いまのCGって
705 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/11(月) 01:28:56.71 ID:EGJGYkDk
メラニーさまの結婚・妊娠・出産こそがグランド・イリュージョン!
映画見たのに女インターポールって言われても思い出せない そんな奴いたっけ状態 どんだけ集中してなかったんだ俺
ディランの相棒にあてがわれた女捜査官がいたろ?
メラニーロランが出ててラッキーだった 綺麗だわ
最初のトランプマジックって何かしかけあるの? ダイヤの6だ!って念じたらダイヤの6だったんだけどたまたま?
あ、上にも話題になってるね あとダイヤの7か 面白かったわ
それは凄い。 俺の時はダイヤの7だった。
これがめんたりずむです
713 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/11(月) 21:25:06.66 ID:AoxMfDMe
最後にタロットカードが一つになってカギになったのもマジックなの? あれCGだよね?実際にマジックで絶対できないような事したら もうSFの部類に入らないか?
だから作中でアイはリアルマジックを受け継いでるといってるじゃないか
715 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/11(月) 22:01:05.18 ID:AoxMfDMe
「リアルマジック」って超能力って事?
716 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/11(月) 22:09:48.57 ID:P/7l/2Wy
その辺は描かれてないから それぞれ妄想するしかないね 超能力なら続編つまんなそう
717 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/11(月) 22:13:15.56 ID:Q16fQWNZ
>>713 デカい札に書かれた金額の数字が変わるのも、宙に飛び出したホースメンが空中で
札束に変わるのもCGだろ。
基本的にホースメンのやってることはマジック(手品)じゃできんがマジック(魔術)なら…
ってことなんだろう。
いやすまん、
>>714 は冗談
でも実際劇中でどうなのかはわからないけど
アイが本気で魔術集団だったら超能力系じゃなくて
白魔術とか黒魔術の類ってことでは?
マイケル・ケインが劇中でモーガン・フリーマンにマジック=魔術、呪術は信じてないだろう?
とかいってるけど
実際には魔術のようなマジックだろうけど
それとあのカードくらいなら中に電磁磁石仕込んで作動に条件つければ
簡単にできそう
もし古代に磁石なんて使ったらそれこそマジックだよな
コナン作者の青山剛昌『まじっく快斗』が読みたくなってきた
せやな
せやろか
これって、要は銭形警部がルパン三世への依頼人だったっていうオチだよな
バカだなオマエは銭形がルパンだったっていうオチだろ
ばっかもーん!そいつがルパンだー!
続きをTVシリーズでやって欲しいね
続編は決定しているけども、結構大変なんじゃないかと思う。 TVシリーズとなったらなおさら。 観客からすれば彼らの活躍をまだまだ観たいところだけど ネタバラシ出来るマジックの範囲も限られているだろうし マジックを使って犯罪という縛りがそもそもきついと。 すでに今回、銀行強盗、口座からのお金の移動、金庫隠しをやったわけで それを超えるのって何? ってことだよなぁ。 毎回、こっちに注意をひいて、本当のマジックはあっちって 理屈だけでも飽きるだろうし。一回限りで終わらせた方が良いテーマだと思う。
モーガンフリーマンが良い役やってたな
あんまりキャラ立ってなかったで
立ってるだろ充分 なかなか面白い役立ったよ
モーガンフリーマンっていろんな映画に出すぎだろ 設楽の次ぐらいによく見る
インタビューとかで監督が「モーガン・フリーマンとマイケル・ケインの二人に演技つけてるんだよ!」 と大喜びで夢みたいだという感じで語ってたのを思い出したw メラニー・ロランもモーガン・フリーマンの大ファンみたいだし 実際格好良い二人共
モーガンフリーマンといえばショーシャンクの空にが有名だが インビクタスで日本のラグビーチームが108対0でボロ負けしたのを聞いてビックリしてたのが一番笑えたw
>>732 この映画は良いんだけど、モーガンフリーマンが
良い人の役をやっている映画だと、ついつい心のどこかで
「でもこのじじい、養女とか孫娘と寝た鬼畜だよなぁ」と思ってしまう
ウッディ・アレンも同様
海外版特典映像削除シーンネタばれ ディランが犯罪者を捕まえるシーンが出てくるけど これがクレバーすぎて後からの展開に対してヒントになりすぎだから 削ったんだろうなあ 他にも丁寧に説明してるシーンを削ってて確かに説明しすぎたらばれるとか おもった あとFBIでの同僚の人は何者? ディランの父親(回想)と頭髪の具合とかが妙に似てて 削除シーンの態度とかから親戚か何かなのかと思ってしまった 普通にディランの事を理解してる相棒なんだろうけども この人もアイなのかとか思ってしまった 単純にサポートしてるだけでアイではないんだろうけど
冒頭のダイヤの7のやつはトリックを知れば大したことないんだけど、 初見でそれを見抜けず「凄えー」と思ってしまった俺の負け
>>736 沢尻を見ると、原始ギャルのかっこうで「別に・・・」を思い出してしまうのと同様、
インパクトが強かったもんで。
>>738 この映画ではそうやってすげーって思えた人ほど勝ちな気がする
ダイヤの7にならなくて損した気分だw
108対0ってのは甲子園の地方大会じゃなかったかなあ。
モーガン・フリーマンは、しょせん農場経営が本業で 片手間に映画に出て、たまに幼女をかいてるだけの オッサンやからなー
取調室のペプシはいわゆるステマらしい
そういうのステマって言うのか?
エクステンディッドバージョン見るとFBIとインターポールが惹かれ合ってる伏線とか アイに入るには信頼とか服従が必要で、四人は今、審査を受けているのでは? とか (登場人物内の仮説だけど)そんなシーンがあるんだね。
>>746 微妙だな
映画にペプシが出てくればマーケティングと気付く人は多いだろうが
明示されてないのも確かだし
ステマというと国によって法規制されているし もっと騙しとかやらせに近いイメージがあるな。 映画のスポンサー商品が画面内に登場するのは 昔からある手法だしむしろタイアップ広告という呼び名な気がする。
>>743 鬼じゃないよ
相思相愛で結婚したんじゃなかったっけ
751 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/13(水) 15:06:22.81 ID:VmfA9dw8
ステマしか語彙がないんだよ あれはタイアップだろ、昔からあるだろ
>>747 どうしてそれカットするんだ…>ひかれあう伏線
あ〜、そんなに大げさなもんでもないかも。>伏線 ホースメンの話をしてて 時には理屈で考えるのではなくて飛躍も必要とか言って で、飛躍って言葉が二人の間柄の意味にもかかってて(ここは勝手な想像) 二人で見つめ合ってキスしそうになって え? あ、その・・・ あ、おやすみ。みたいな感じ。 でもそれが中盤にあるだけでも最後の唐突感は少しは減るかも。
ペプシはなんかワールドウォーZでも活躍?していたという話を聞いた
そういや転がってたな
>>755 あれは大活躍だったなwペプシ缶
>>754 あれは良い雰囲気だったな、公開版だと朝に会話するシーンが夜で暗いからまたメラニー・ロランが色気があって
一応公開版でも見つめ合って、え、みたいな雰囲気になってたから自分はそれでも充分だけど
エクステンテッドの方が流れは丁寧
でもやはり公開版の方がいきおいがあって好きかな
冒頭のビルの明かりのシーンは驚かされたけど あらためて予告編をみるとダイヤの7がよく見えるね。
ディラン役の俳優の演技がヘタすぎないか?
>>759 おい、主役から脇役までオールマイティーにこなす演技派マーク. ラファロを捕まえてなんてこと
言うんだよw
モーガン・フリーマン以外見たことないって言ってる奴 レビュー書くなよw
マーク・ラファロを知らない人が演技の上手い下手を理解出来るのか?
ラファロは演技派だよねぇ
逆にどの辺りを見て演技下手だと思ったのか聞きたいわ
ディランがいちいち大げさにリアクションしてるからじゃないか?>演技が下手 あれはディランがあえてそういう芝居をしてるようにラファロが演じてるんだと思うが。 ラファロのことはアベンジャーズから認識して過去作品遡ったニワカだが 出演作品リストみて、ブラインドネス、シャッターアイランド、エターナルサンシャイン、かいじゅうたちのいるところ など自分が見てきた作品に けっこう出ていて驚いたw アベンジャーズだけでも、内向的な自虐キャラのバナー博士と熱血刑事のディランとでは 全く印象が違う。 すごい俳優だと改めて思ったよ
ハルクは喋り方・発音が気持ち悪い、上で“ねちょねちょ”と表現してる奴がいたがまさにそれ
>>755 ラストを撮りなおした為、予算が足りなくなってペプシに出資してもらった
だからすげー露骨にペプシが出てきた>ワールドウォーZ
>>766 “ねちょねちょ” まさにそんな感じw
10年ほど前に脳腫瘍で手術したそうだけど、それ以前の作品では“ねちょねちょ”な喋り方じゃなかった気がする
ラファロってあのアドリブ大好きRDJと延々アドリブやり続けられるレベルだそうだから この作品でもアドリブやったのか気になってる 立ち位置ですら計算済みみたいな役所だからアドリブ挟むのは難しかったのかな あとは相手がアドリブ慣れしてないとか アベンジャーズのブルーベリーのシーン、バナーとキャップの立ち位置をかなり分かりやすく示したシーンだったから ブルーベリーがRDJの持ち込んだ私物のおやつで差し出したのはアドリブ ラファロが受け取ってモグったのもアドリブ って聞いて凄いびっくりしたんだ
しばらく顔面麻痺患ってたり片耳聞こえなかったりしたそうだから 発音とかにもやっぱり影響してるんじゃないかな とはいえはっきり喋ろうと思えば喋れるみたいだけど 意識しないと難しいのかもね
そもそもなんでチーム名が馬男なの?
そりゃ、まぁ。黙示録から取ったんだろうけど 何故そこから持ってきたの? って質問なら 彼らのセンスなんじゃないの、としか。 ペイル・ライダーはタロットの死神の原型と言われてるが。
マーク・ラファロって初めて見たと思ったら ゾディアックやシャッターアイランドでも出てたんだな これじゃ汚くてマヌケな第一印象植え付けるし ガラリと変えることできて便利な役者だこと
催眠術かけられた警官がcommonで 出演してるの知らずに観ていたので、ちょっとお得な気分だた 警察のガサ入れの前にウディ・ハレルソンがソファで寝そべって読んでた本が ロベルト・ボラーニョの「野生の探偵たち」しかも、かなり読み込んでる風にくたびれてて ちょい前に読み終えたばかりなんで、そっちもちょっと嬉しかった 映画化進行中らしいが、何か関係あるのかな
775 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/14(木) 17:59:43.75 ID:c/x52Vhs
あのシーンはオーケストラでの演奏パロディだったのか 帰ってきてから気づいたよ 相変わらずメラニーは美人すぎるな
>>774 コモンってちょこちょこ映画に出るよな
エアバイオリンのシーンで爆笑したわ
エクステンテッドって字幕付きで見れる?
英語字幕なら
ヘンリー役のアイラ・フィッシャーって37歳なんだな。ビックリした 映画の中だとスタイルも良いから20代半ば位に見えたわ
この映画でメラニー・ロランに興味を持ったのだけど、 彼女が出てる映画でお勧めってある?
イングロリアス バスターズ
オーケストラみて、このヒロイン美人だなぁと思った。 話もいいし、クラシック嫌いじゃなければおすすめ。
最後のNYの舞台って、ロングアイランドの5pointzだよね? 向かいにPS1っていうMoMA系列の美術館があって そこに行った時に一緒に見てきたから、おお〜!と声が出そうになった
>>736 「役と私生活を一緒にしてみるスレ」とか、案外需要があるかも知れんぞw
今見た ラファロもギリギリまで正体知らされてなかったのかな でないとあんな演技できんやろ
まさか そういう演技ができるからプロなんですよ
EP5のダースベーダーの中の人だって知らされてなかったやん
>>789 何作にも渡るシリーズものと単発作品を一緒にするなよw
>>780 うんうん、パンフ見て年齢わかったとき驚いたw
ヘンリーの声が好きだなあ
かっこよくて印象に残ったよ
>>789 ルーカスは秘密主義で作ってたから。
それにこっちはBlu-rayのコメンタリでも取調室のシーンや
モーガンフリーマンとの発対面シーンなんかで
彼が難しい演技をこなしたと褒めてた。
彼が黒幕で全てを知っていて父マジシャンのことを抱えていて
一方、相手は何も知らないという立場での演技。
>>792 コメンタリは楽しかったな
監督とプロデューサー二人が実に楽しそうだった
撮影方法について語ってたり
ラファロに関していえば最初の取り調べシーンで
ここでディランのキャラクターを造ってるんだ
(ここから観客を猪突猛進なキャラだと思わせる)とか
サティアスとの最後のシーンで二人とももう大好きだ!みたいに語ってて
あとセントラルパークで撮ったシーンの話とか
唯英語字幕もないから聞き取りちゃんと出来てるか自信ないので是非日本語版が出てほしい
女捜査官の正体は結局謎? 伏線とかあったっけ? ただの入団志望者?
>>204-206 CDじゃなくてMP3かー。買うか否か悩むなー>サントラ
>>794 大人になってもオカルト熱をこじらせてるけど、頭はいいのでICPOに就職出来た…
感じ?
続編に期待しましょう。
>>794 ただのオカルトマニアな捜査官だろ
別に謎も正体もないよ
>>794 隠し事があるってのはこれが初現場、
デスクでのリサーチが今まではメインってのを
隠してたって程度ではないかと。
先にBlu-rayで見ていて今頃やっと劇場に行ってきました。 メラニーの登場シーン、ディランが「ただでさえ面倒な仕事なのに インターポールの人間と組めって?」と言ったときに I look forward to working with you, too. って言うんだよね。私「も」ご一緒できて嬉しいです。って。 あとニューオリンズでメラニーに観光に行ってたのかと なじるディランに宿を確保してきたと言い、 言葉に詰まったところにYou're welcome。と言うところ。 どちらもディランがまずは言うべき挨拶やお礼がないことを 上手に皮肉って先回りする言い回しが面白いと思ったのだけど こういうのは字幕では難しいよねぇ。
お、おう(棒読み)
(字幕でも普通にニュアンスとして受け取れたってのは言っちゃ駄目なのかな)
(そういう皮肉はアメリカでも日本でもぜんぜん珍しくないのにな……)
よく考えたら、ちっせえ私怨だな。 種明かしされて潰れたのは、お前の父がそこまでの人間だっただけ。マジシャンだけが人生じゃないだろう。粗悪な機材を摑まされたのは不幸なことだが、なぜ念入りにチェックしなかった?保険会社の対応が不満なら訴訟を起こせや。
そう モーガンフリーマンはいい迷惑だった
手品師同盟から見たら煙たい、ムカつく存在なのは確かだからね 私怨もあるしちょうどいいから潰しとこ♪的なノリもあったろ
私怨ってモーガン殺したわけじゃないから、いいだろう。
四駆のドアが全部バッと開いて大量のエロ本が溢れ出す夢を見た これがグランドイリュージョンか
>>802 訴訟起こしたらマジックの種明かしも裁判でしなきゃならないから、訴訟しないんだよ。
モーガンに種明かしされてオヤジが追い詰められたあげくの死なのに、自分も同じことしたら
オヤジが浮かばれない。
それに、ディランて自身もあれでいてプライドの高いマジシャンなんだろうから
よけいそんなこと考えられなかったんだろうな
それにまー12才が訴訟起こすのって難しいでしょう普通に 12才から人格を造って演じて計画の細部を追い詰めてきたっていうのは しかしどう考えてもまっとうな人格じゃない気がするが コメンタリばれ モーガンとの最後の会話シーンの後で ネクタイを外していくシーンで監督達がこれでFBIからマジシャンに かわるんだよねー!すごいよね!みたいに語ってたのが凄くうれしそうだった 最後のアルマとのシーンでもマジシャンだ!とうれしそうで 確かに服装を崩して仕草とか表情が違うだけなのにもう頑固で単純なFBIにはみえないなと マジシャンとして出てきたシーンは何か格好いい
よおババア
いやいや、ちっせえ私怨でたくさんの無実の人たちの命を危険にさらすのはモーガンや保険会社よりもはるかに罪深い行為。死人がでたら、また孤児が生まれる。だいたい、モーガンは何の罪も犯していない善良な納税者。逆恨みはみっともない。
「組織」に睨まれたら仕方ない
アイの入会試験を自分の小さな私怨を晴らすために利用。しかも他人の命を危険にさらした。精神が未熟ゆえに公私混同に走ってしまった愚かな中年男の物語。いやぁ、カネをドブに捨てたな。とんだオナニー映画だったわ。
しかも最後はオカルトに夢中の美女にドヤ顔で種明かししてやがるw その後は種を仕込むんだろw 浅ましい凡人がやりそうな手口。
観た後にそんだけ語れるんだったら元は取っただろ
しかし、ジェシー・アイゼンバーク格好良かった こんな格好良いのははじめてみたかも 四騎士が画面に映えるからショーが華やかで楽しい ヘンリーも美人で、ひねくれたメリットと若者のデイヴと4人の個性が楽しい ネタがわかってもダイヤの7が高層ビルに点灯する所に最初の銀行強盗はつい引き込まれる NYでビルのモニターにお金が舞う映像が写されたとこで花丸 (アイ)が出てたの記事を読むまで気付かなかったw おお、すごい、ニュースになったんだな、と素直にみていたw
>>808 12才から復讐することに全てをついやし、ディラン.ローズになりすまし、
勉強してFBI に入り、さらに捜査責任者になるために実績を重ね
アイさえも利用する
それらが全てモーガンを監獄に入れるためだけに したこと。
他のことはどうでもいい、
そこまで彼を駆り立てた狂気。
そういうのをメインに描いたのがプレステージ
今作は プレステージより、エンターテイメント性を重視したからディランのそういう描写をいっさい省略したんだろう
ちょっと残念だが
ナスカの地上絵も空からしかわからない。 地上では、「近づきすぎてわからない」のだ。 あれはアイの仕業だな。
>>816 これは削除映像ネタばれなんだが
子供のディランが金庫に入る前の親父に時計もらって
これで時間を数えてそしたら戻って来るよ的なことをいわれてるとこがあって、そんなこといわれて数えて戻って来なかったらショックだろうなと
メリーゴーランド前のシーンでの表情とかは狂気入ってる風にみえなくもないんだよな
ディランの裏面をもっとみてみたかったのは確かにある
フォーフォースメンの名前が何故つけられたかだけど 4人組の名前が四騎士なのは四騎士→遣わされる者で 誰か黒幕がいるってことにもなるのかなというのと Rhodes→horsed?これは少し違うか それと最初にバラはどんな名前を名乗ってもバラの有名なフレーズが出たのは 誰か名前を変えているものがいるという暗喩だったりしたのかなと
昔の新日本プロレスで サンダーライガーほかマスクマン4人で「フォーホースメン!」って カメラの前で指4本立ててたな 速攻で自然消滅したのは人権団体の圧力か
821 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/18(月) 07:43:16.64 ID:BxtCtxCP
ファイブ・ポインツのとこは、 ・演説→決意表明 ・飛び降り→(現世での)死と再生 と解釈すると、入団の参入儀式とも見れますね。
合法的に視聴者を楽しませ、その対価を受け取っていただけのモーガンを逆恨みし、非合法な手段で彼に無実の罪を着せたのは卑怯極まりない。 「俺の店が潰れたのは、あのデパートのせいだ!」と言ってデパートのオーナーに嫌がらせするのと一緒。
テレビで最新映画のどんでん返しバラしまくったり 新作推理小説の犯人の名前とトリックを垂れ流してたら 合法でも嫌がられるよ
映画の会話からだと どうもシュライクに関しては次々と狙い撃ちでネタ潰し続けたらしいからな自分からそう語ってるし その結果最後に金庫 そこまで粘着して何でと思うが マジックのネタばれで儲けだして初めの頃で つまり人の商売潰し続けて自分は金を稼ぎ続けたわけだろ? シュライク踏み台にしてそれで番組とか持つまでになったと… 普通に恨まれるとおもう
これがたとえば、矢追純一に対する大槻教授みたいな立ち位置だったらそんな恨まれなかったと思うんだよね。 でもサディアスはかつてその業界にいて、業界の恩恵に与ったりした立場でありながら その業界のタブーを、すでに部外者だからと犯しまくってる。 どんな業界だって、その裏事情を全て暴露されまくったら立ち行かないに決まってる。 まして個人攻撃されたんじゃね。手段の是非は別にして、恨むのが筋違いってほどじゃないと思う。
プロレス界におけるミスター高橋みたいなものかw あるいはAKBにおける(略)
あのメントスコーラならぬメントスコーヒー(?)は何? 二日酔に効くの?
あれ重曹じゃないのか 二日酔いだから重曹だと思ったけど
アスピリンのタブレットだと思ってた
キャパ130人くらいの東宝シネマズで観たけど、なんか音も絵も悪かった。 もっと綺麗な音と絵で観たかった。 話的には、おーこの4人すげー、いややっぱりモーガンこいつが、えーフランス人が?、うそー! って感じでとにかく面白かったのは間違いない。 わかってても、フリーズ!のとこは可笑しかった。あと、黒人上司が急にバイオリン弾きだすとこ。 よくミステリー小説なんかでも言われるが、一番それっぽくないヤツに注意なんだよね。 ポートピア殺人事件のヤスしかり、Yの悲劇の少年しかり。
そういう見方をすると途中で黒幕分かっちゃうからつまんない
つーか、一番それっぽくない奴が犯人のパターンも、一番それっぽくない奴に見せかけてそいつの影に隠れてた奴も、 本当にいちばんそれっぽい奴、二番目にそれっぽかった奴、 あらゆるパターンが古今東西のミステリーでやり尽くされたからねぇ。 「お、この行動が怪しい」とかが無い限り、曖昧な「一番怪しくないからコイツ!」程度の見切りは意味が無いことを見る側もだいぶ悟ってきたというか。
つーか、誰を犯人にしても何割かの人は 「やっぱり思った通り」と言うに違いないから 作り手もあまり意外な犯人は今更狙ってもどうなの? ってのはあると思う。 ずっと、この映像の撮影をしているカメラマンが犯人でした なんて荒技もあるわけだし。 出演者がこっち向いて「犯人はあなた」って。
>>830 他の作品のネタバレをしれっと書くなよボケが
二度と書き込むなカス
>>834 まじで言ってるの?ギャグとしてはおもしろいけど、本気だったら引くわ〜
テレビゲームと古典ミステリーも知らんとは・・・
やっぱネタバレ書き込むような奴はダメだな
せめて作品名だけにすりゃいいものを 頭悪いな
え?一番の黒幕はペプシじゃないの? 途中、居眠りしてたからよくわかんないけど。
なんかの映画スレでシックスセンスのストーリーを例に出して、まだ観ていない人に泣かれてたのを見たことがある。
なんか字幕間違ってるとこなかった? 英語に自信があるわけじゃないんだけど、 35セカンズって言ってるところ、字幕では45秒って出てたのが気になった。 他にも誤植あったのだろうか。こういうとき、英語力が低いと損した気分になるぜ。
え? どのシーン?
確認と同意なくミステリのネタを割るのは、どんな有名作でも不可。常識だろ。
そして誰もいなくなったの犯人が判事ってばらされたときは 友人と縁切り寸前まで行った
845 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/20(水) 11:27:29.14 ID:DNU/Sfwz
なんか邦画的なノリの映画だった カイジのハリウッド化かと思った
>>841 すまん…全く覚えてない。
割と最初の方だったと記憶してるんだが…
翻訳家の方はかなり経験のある方みたいだし、自分の聞き取り間違いだったかもしれん。
5Pointz白くなっちゃうのか 所で観た人多いかもしれないけどメイキングみつけた www.youtube.com/watch?v=2UO-41S98wU Now You See Me Movie - Behind the Magic - Making Of 皆凄く走らされていてw 役者さんって大変だな 後泡の中に入ったヘンリーの映像、実際に吊ってるんだな あれはこわい、よくやるなあ… 何か結構本当にやってて面白かった
オーシャンズよりこっちのが面白いな
メラニーが157cmしかないことが一番のびっくり
メラニーしすぎ
そろそろ鍋の季節だな
で?
それは、マ・・・釣られないぞ。
ロ
ニ
858 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/21(木) 22:08:43.91 ID:EnenV7xt
You Can't See Me!
とっせいはっさめマロニー
煮えたぎる鍋から大量のマロニーが溢れ出す夢を見た これがグランドイリュージョンか
エージェントマロニー思い出したw あれもタイトルが邦題で変わってHaywire→エージェントマロリーで 何で?と思ってたが これは仕方ないと思ったなw あのギャグをやるためなら あの豪華パッケージ鍋に使った人いるんだろうかw
>>23 なるほど〜。既視感あってもやもやしてたのが解けた。
おもしろかったよ。女の人は目立った活躍なかったな。
まあ助手だからか。
ニューオリンズでのショーの時、 マジックに魅せられて、つい拍手してしまう女性捜査官。 あのときに、ハルクが「やべえ惚れそう」とか 思ったのかと考えると萌える。
カーチェイスの後で、眼鏡上司が捜査の指揮を執る宣言をする過程で bullshit(だっけ?)って言った後に、後でエアバイオリンする事になる人が 現れてたみたいだけど、あの場でエアバイオリンしなかったのは何でだろう?
カーチェイス後の爆発「でも死んでないんだろ?」感が強すぎて 死んでなくても意外性ないし、死んでたらマジシャン無能だなになるしどっちにしてもキツイなあと思いながら見ていた
>>866 どうせ死んでないだろ?
っと思ったけどトリックが分からないから楽しく見てたよ。
車が燃えるシーンでは
本物はどこで抜けたのかなあって考えてた。
>>865 そうそう、そこはミスだろうなぁと思って見てた。
フリーズ!のシーンZIPで流れてたせいで驚けなかったのがマジ残念
最初のダイヤの7もテレビでやってたな まああれぐらいで驚いたりはしないけど せめて映画館で初めて見たかったわ
CMはネタバレしすぎだよな・・・
今さっき観終わったけど、すごく楽しめました。 次々と手品を魅せるのが素晴らしい。
大きなシャボン玉に空中で入るシーンは きっと重要ではないんだろうなと 思ってたら案の定そうだった
携帯の盗聴に気付いてNYまで追い掛けるシーン あれNYにいることはわかっても潜伏場所かどうかなんて本当なら不明なんだよな 勢いにおされて納得してしまってたけど それとそこが場所であると限定して 電気も水も何もかも止める!っていってるのが 迫力あるけど同時にもしかして12才のときに されたことなのかと思った 12才で親が死亡(行方不明)で保険が下りない 支払い能力ないから電気も水も止められて追い出される→結構ハードな人生だな そして同僚の人はあのとき何か気付いたんじゃないかという気がした 最初は勢いに呑まれてるのかと思ったけど
いまMステ見てて気づいたけど、 嵐二宮ってジェシーアイゼンバーグに似てるな。 まあ雰囲気だけど。
口がからす天狗っぽいよね
ソーシャルネットワークのときの方がより似てた>二宮
終わる前に見てきたけど モーガン・フリーマンさんが父親のかたきに殺される映画 「ラッキーナンバーセブン(スレブン)」を思い出すようなオチだった 最近のハリウッド映画にない緩さや華やかさがあったと思う リアルを追い求めすぎて、暗い映像にカメラをぶんぶん振り回すような映画ばかりのなかで 日本で受けるような洋画ってのはこういう映画だよなと感じた。 この作品はいわゆる「モテる映画」に属するものだと思う 普段あまり映画を見ない人に安心して勧められるのではないかな?
>>878 でも尻すぼみだから、勧めるの難しいっすわ(^^;)。
逆に映画をよく観る人には勧めやすいかもね。。。
>>878 他の映画のネタバレ書くなっつってんのがまだわからんのか?
わざとやってんのか?
アホは書き込むなよ
>>865 その時はまだbullshit催眠にかかってなかったんだと
思ったけど。
DVD発売はいつ頃?
見て来たがエンタメ性高くて面白かった! 冒頭の次々とマジックや催眠術を披露するシーンですんなり掴まれたわwww とは言え、マジックが催眠術有りきとかモーガンフリーマンの口だけ感とか引っ掛かる部分もあったが 刑事が黒幕って分かった上でもう一回見てみたいな
ヘンリーが取調室で椅子くるくるしてたのってCG?それともあれもマジック?
DVD発売決定楽しみだ トランプと特典映像とブックレットにつられて 特別版予約した これで監督コメンタリも入ってて字幕つけててくれれば助かるけど入ってるかな 海外版先に買ったけどやはり字幕で確認しておきたいw
Amazonの特典版のレビュー発売前なのに酷いよな 通常盤買えばいいのに
>>889 だよな
けど7だと予約3位に入ってるし
ちゃんと予約は入ってるんじゃないかな
発売してくれてありがとうだな、自分は
地味な作品だから通常盤さえ出ないかもと危惧してたから
まさかちゃんとエクステンテッドが出てくれるなんて
結構力も入った構成だしうれしい
それにしてもツタヤがHMVも尼も7もタワレコも予約始めたのに
ずーっと取り扱いなかったのは何でなんだろ
注文しそこねたのかね?
ジェシー・アイゼンバーグが「バットマンVSスーパーマン」の撮影時期とカブるっぽい
>>891 楽しみだな
どうなるんだろうか
テレビジョンの裏表紙がグランドイリュージョンで驚いたw
近所の映画館で一週間だけ再上映するってんで見てきた イリュージョンの派手な魅せ方と丁寧なタネあかしが好印象 黒幕が意外すぎて焦ったがw 後で考えてみたら男3女1の4人組で銀行強盗って、まんまルパン三世だな 帽子キャラもいるしw 再上映してくれてありがとう、映画館
新宿でエクステンデッド版上映だってな東京裏山
再上映いいなあ
897 :
名無シネマ@上映中 :2014/03/16(日) 18:23:56.00 ID:MUc7hASt
エクステンデッド観てきた アニマが読んでたホルスの本や子ディランとディランパパのシーン、メリット→ヘンリーの追加セクハラシーン(笑)等、観に行った甲斐があった 何故これを劇場公開しなかったし…
>>897 劇場観賞おめ!
多分長いからとねたばれしそうになるからではと
もうすぐ発売だね、楽しみだ
コメンタリ入ってなかった(´・ω・`)
劇場でエクステンデッド版観た 登場人物の心情や状況が解り易くなってたし、話の流れを悪くする様なシーンがあるわけでないし、本当なんでこれを公開しなかったのか 映画自体には関係ない話だけど、冒頭のカードマジックシーンで「えー!」「すげー!」と声を上げた男子3人組に「うるさい!静かに観ろ!」と怒鳴ったおっちゃんが居て、ちょっとモヤモヤ...
901 :
名無シネマ@上映中 :2014/03/20(木) 13:02:36.36 ID:9yixB0Ib
これすげー評判良かったから劇場で見たかったが結局見逃してしまった・・・ やっとBlu-rayで拝めるぜ
届いた―!格好良い! 謎のペンがついてたw カードがどっちも格好良いな ケースもOK ブックレットはパンフと内容ほぼかわらない感じ まだみてないけど監督コメンタリはついてなさそう 休み前に届いてよかったー!
>>900 もしかして観に行ったのって3/16?
自分もあの場にいたけど、開演前からあの男子3人はうるさかった
冒頭でガツンと叱ったおっさんはGJだと思う
エクスの未公開とメイキングだけみてみた
ディランは責任とらされてFBI退職の流れだったんだな未公開では
(多分公開版もそうなる?)
とすると2での最初の立場は悩まなくて済むかも
ディランFBI辞めさせられて無職か探偵でもしてる所から始まるのかな
エクス版これからみるけど
アイの謎が少しは解けるかな
>>900 お疲れ
何も無くて静かに観られるのが一番だよね
905 :
名無シネマ@上映中 :2014/03/20(木) 23:07:32.32 ID:4e95EbuO
二つ目のマジック(観客の口座の金が増える)のトリックはなに? 一瞬寝てたのかまったく記憶にない
906 :
名無シネマ@上映中 :2014/03/21(金) 00:51:08.14 ID:r8vtst2D
安物の金庫を作ってたからエルコーンが狙われたけど、命懸けのトリックで安物使った シュライクが悪いんじゃないか? 金庫作るのに水の底に沈めた時の水圧なんて考えないし
Amazon 外国の犯罪映画 1位おめ
FBIって逮捕できなかったらいちいちクビになるの? いちおう、敏腕捜査官なんだろディラン
レンタルで初めて観たんだけどすごい面白かった 疑問が少しあって結局インターポールの女性は思わせぶりなだけで 普通にインターポールの女性だったって事?
>>910 オカルト大好きなふつーのインターポール捜査官
布ばっさーでCG使ったのが大失敗だったと思う。 嘘のレベルが上手く合ってないと嘘の作品はつまんなくなっちゃうよ。
レンタルで見たけど期待以上に面白かった。 でもこれ劇場公開版なのね。エクステンデットエディションみたいから BD買うかなーと思ったらスタンダード版も劇場版かよ! 特典とかDVDとかいらんのんだけどなぁ。
>>913 未公開シーン集とエクステンデットの10分追加バージョンは金払って見る価値あると思うぞ
ディランの人となりがよくわかる。
口座の金移動のトリックがわからん
ただのハッキング?ハッキング得意なメンバー居ねーだろ
>>912 これはあるね、わりと最初の方だったしこういう感じでCG使うのねと落胆したが
その後はそんなこと気にならない位引き込まれてしまった
劇場で見とけば良かったわ
>>915 飛行機の中でダニエルがアーサーに色々聞いてたじゃん。
そこからパスワードを忘れた場合の秘密の質問ってやつの答えを探しだしたんでしょ
917 :
名無シネマ@上映中 :2014/03/21(金) 23:24:42.15 ID:K0c97chp
海外盤は1枚にエクステンデッド版と劇場版どっちも収められてて 限定生産とかせず普通に買えばどっちも観られるんだから 日本でも同じ仕様にして欲しかったよ 褒められるのは装丁だけだわ
レンタルで観たけど面白かった! これぞエンターティーメントって感じだ。 劇場に行けばよかったと今更ながら後悔してる。。。
919 :
名無シネマ@上映中 :2014/03/22(土) 01:29:16.26 ID:yFrlV9ki
非常にいい映画だった。 映画らしい映画みたなぁと。 シャレードとか、ロシアより愛をこめて みたいなロマンチック・サスペンス映画 久しぶりだな。こういう万人が楽しめて、後味が凄くいい映画は。 非常に素晴らしくて、完成度が高い映画。 映像・演出・演技・脚本 全部そろっている。 この監督の最高傑作になるんじゃないかな。 いわゆる映画史に残る作品とかそういうのでないかもしれないけど 素晴らしいいわゆる「名画」。 98点かな。デートムービーとか、恋人とか奥さんと見るのには最高の映画。 家族でみてもOK。 本当に映画らしい映画。素晴らしい。
はいはい
新作では四人の特性をもっと引き立たせてくれたり新たなタロットを司る仲間が増えたりするみたいな熱い展開に期待
どうしても四人に好感を持つことができない。
一人冤罪で牢屋に入れられてるような… 何ともすっきりしない映画だ
>>923 そいつのせいで廃業に追いやられたマジシャンが沢山いたんだぜ!
12歳から別人格を演じて大学出てFBIになって 復讐の機会をずっと狙ってたなんてすげー執念 しかも新メンバースカウトや試験を任されるなんてアイでの地位も そこそこだろう ディランって あの容貌でいて実は高スペック
二回目視聴 最初に『ローズだ』って名乗るところでニヤニヤしてしまった
冒頭の20分の面白さが異常
ローズて名前アナグラムにもなってるよな ローズ→ホースマン そして名前が変わってもバラはバラ しかし冒頭からマジックがみてて楽しいよな
>>928 ローズとホースメンのアナグラムがわからないので教えてくれると嬉しい
メラニー・ロランが美人過ぎて話の内容をよく覚えていない。
rhose?
ディランの名前のスペルは「Dylan Rhodes」です。
なってないやん
>>929 すまん、一応
Rhodes→horsed
で一応なんとなくアナグラムになるなあと
四騎士まで完璧にはなってない
完全ではないけど暗示的かなと思ったものだから
割と綺麗に馬になるなあと
それに操る方だし
934だが928の書き方解りにくかった、ごめん もしそういう遊びが入ってるとしても 製作側で遊んでる程度だろうけど面白いなと思ったものだから DVD観終わってふとサティアスつかまってた檻が 本物とは限らないことに気付いた 抜け出せる仕込みもあった上に何かぼろいし 恐らく本物なんだろうけど
そこまで緻密な脚本なのかなー
937 :
名無シネマ@上映中 :2014/03/24(月) 19:08:08.94 ID:wtEe7RoE
CGのクオリティが低いのが気になったが (シャボン玉の中にヘンリーが入るとことか) あとは総じて面白くて良かったかな けどオーシャンズシリーズを見ている錯覚に陥った
プレミアムBOX届いたけど、パケかっこいいな 傷つけたくないからまだフィルム剥がしてないw
面白かった。 アイ関連だけマジックと呼ぶにしてはCG丸出しの過剰演出だったけど、本当の魔術師の組織だと解釈すると、 ある意味で現実世界の四人を主役にしたファンタジーアドベンチャーなのかも。
ファンタジーの主人公がファンタジー世界へ行くまでの物語、という感覚。 でも舞台は現代だから、現実のマジックと上手く絡めて主にマジックショー映画として描けた。 真相の説明はもっと盛り上げて欲しかったけど、面白かった。
941 :
名無シネマ@上映中 :2014/03/27(木) 22:33:08.56 ID:dslX2ARp
>>780 そうかぁ?
しゃくれててデブ顔
若くは見えるが同じ系統のカーラ・グギーノに比べたら色気もないしスタイルもわるい
ファンタジーだって割りきっちゃうと面白いけど、 なんかしっくりこないんだよなー あれ、マジックの仕込みに金掛かりすぎて 絶対に、盗んだ金と割あわないじゃん。 MGM GRANDに、一晩だけの専用劇場建てて、地下に 金庫室???どんだけ掛かるんだ?
>>912 そうだ!あれだ、あの演出だわ!
あれで、最初に白けたんだ。
あれ絶対に、CGじゃないとできない。
シルクのOみたいな感じで、上に吸い込めばよかったのに。
CGでの演出を、もう少し、抑え目にして
現実にできるぎりぎりくらいにしてくれたら、
のめりこめたのに。やりすぎて、嘘っぽくなっちゃってる。
最初に出てくるパーカーかぶってる男が ジェシー・アイゼンンバーグじゃないってところに思いっきりだまされたわ パーカーと言えばジェシーだろ
前半は面白かった ルパン的な犯罪ものってのがグッときたけど結局復讐のためって言うこじんまりさ 秘密結社アイっていうのは向こうの国では実際にあるのか? こっちでいうフリーメーソン的な認知のされ方だった解説いらないけど架空のものだったら説明不足かなあ あと映画中のマジックについてはまあ映画だからファンタジーでも納得できる でもやっぱりマジックを題材にしてるからこそ、映画全体にどんでん返しというかメタ的な仕掛けが欲しかったなあ fbiが裏切りってのは正直想定の一個にあったし、そういうのを超えてほしかったのが正直なところ
FBIが黒幕って落ちで十分びっくりしたから得した気分w
947 :
反転石 :2014/04/02(水) 09:26:23.31 ID:nNiDzndO
本当銀行のトリックが暴かれるまではワクワクして仕方がない名作なんだよね それ以降はハァ?ハァ?の連続でオチというか黒幕に至ってはバカか!ってレベルだった
私怨で犯罪に手を染めてめでたしめでたしとか、コメントのしようもないクソ映画だわ。
1800円ざまあw
先週からレンタル始まってんで
監修:DAIGOが余計だが、結構気に入った映画だった。
最後モーガンフリーマンの車から札束ドバドバ出てくるけど、あれだけで有罪判決出るとは思えない。 むしろはめられたって丸わかりじゃない?
野暮な奴は見ないほうがいい映画だなw
野暮じゃなくても見ないほうがいい映画だよw
>>952 ディランが捜査責任者なんだから
いくらでもデッチあげるだろw
あーじゃねーこーじゃねー重箱の隅をつつく様に文句言ってる奴がいるがそういう映画じゃないだろ トリックも少年探偵団やルパンみたいな物でエンタメとして面白かった アイのホルスの目がフリーメイソン・イルミナティそのままだな 催眠術が最強過ぎるだろ テンポが良くて作風がオーシャンズ11に似てるな 2も楽しみだ 10点中7点
トランプ、しかも2セットとか要らんから もうちょい安くしてほしかったわ ジェシーてソーシャルネットワークの時の早口演技がまんま一緒なんだがw ソーシャルネットワークのときはザッカーバーグが早口だったからという役作りだったはずだが 今回も早口芝居だったw
レンタルで見たが予想以上の良質エンタメ作品だった シャボン玉に女が入るやつは映画内ではCGだと思うが 実際にあんなマジックだかイリュージョンだか見せるマジシャンいるの?
>>958 シャボン玉シーンは女優のワイヤーアクトにCG処理したものです。
金かけりゃできるだろ
そういうこと言いたいんじゃないだろ
今見終わった。 とりあえず透けブラがたまんなかった。
CGで人消したり空飛んじゃったらダメだろwと思ったけど アメコミ的なテンションのエンタメと考えれば爽快だった。 イントロのやべりまくるザッカーバーグもMGMグランドの 登場オープニング長回しもBGMも映画ジャンパーみたいだった。
突っ込みたいことは色々あるけど テンポ良くて安心して見れてエンタメ作品として充分OK あの女捜査官が例のマジシャンの娘なのかなと思ってた
965 :
名無シネマ@上映中 :2014/05/10(土) 21:31:35.80 ID:za0dsbNd
元記事引用 >報道各社がやるべきことは、「騒動」を伝えることではなく、 >(本当に鼻血があるのかどうかも含めて)福島の実情(ファクト)を >取材して書くことではないか、など。 そんなことは3年前(っていうかずっと前)からやってるんだよ それにも関わらず「実情」を完全無視した内容を平気で載せてるから叩かれてるんだよ
すまん思いっきり誤爆った
>>942 最初のステージでアルフレッドがスポンサーになってるじゃん。
ステージのセットはスポンサーが出してるだけで、盗んだ金は関係ない。
銀行のトリックは見る前から思ってた通りだったけど (ま、自分がマジシャンなので当たり前だが) まさか刑事が真犯人だとはさすがに気づかなかった というか現実だとありえん そこら辺のうさん臭さがルパン3世や怪盗キッドあたりと同じアニメっぽすぎて 真実味があまりなかった
4人使う理由がなかったと思う 脱出の得意な女性マジシャンって計画になくても良かったような気がす しかし催眠術ってなんでも都合よく辻褄合わせに使えて便利だな 催眠術の人だけいればあの復讐劇はすべて可能なんじゃね?
催眠術って実際のところあんなに便利に掛けられるもんなの? 映画やアニメじゃ当たり前のように使われてるけど。。。