1 :
名無シネマ@上映中:
2 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 15:36:10.50 ID:nGPjndRY
3 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 15:36:41.38 ID:nGPjndRY
親愛なる日本の皆様へ
私は日本のポップ・カルチャーに、ごく幼い頃から親しんできました。 『フランケンシュタイン対地底
怪獣(バラゴン)』 『フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ』 などの映画で、すごい怪獣たちを
見て育ち、とりわけ本多猪四郎監督(『ゴジラ』)の作品に夢中になりました。
アニメでは『鉄人28号』。 また円谷プロの特撮シリーズには特に大きな影響を受け、『ウルトラマン』
『ウルトラQ』 『ウルトラセブン』 などに登場する怪獣たちが大好きです。
私は 『パシフィック・リム』 の製作に当たり、敬愛してやまない日本のマンガ、ロボット、そして怪獣
映画の伝統に敬意を表する映画となるよう全力を尽くしました。 日本の皆さんが気に入ってくださる
ことを願っております。
ギレルモ・デル・トロ
4 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 15:37:12.53 ID:nGPjndRY
■ 2013年8月10日 アメリカ
最初のKAIJU、サンフランシスコを襲撃
続けて、6日間で3つの都市壊滅
■ 年月日不詳
環太平洋沿岸(パシフィック・リム)諸国により、
PPDC(パン・パシフィック・ディフェンス・コープ)設立
○ 2015年12月25日
チェルノ・アルファ(露) 初出動
○ 2015年12月30日
コヨーテ・タンゴ(日) 初出動
■ 2016年5月15日 日本
KAIJU、東京襲撃
マコ・モリ、家族を失う
○ 2017年7月10日
ジプシー・デンジャー(米) 初出動
○ 2018年8月22日
クリムゾン・タイフーン(中) 初出動
○ 2019年11月2日
ストライカー・エウレカ(豪) 初出動
■ 2020年2月29日 アラスカ
KAIJU、アンカレッジを襲撃
ラリー・ベケット、戦闘中に同乗していた兄を失う
■ 2025年1月 中国
KAIJU、2匹同時に香港を襲撃
クリムゾン・タイフーン、チェルノ・アルファ出動
5 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 15:37:43.16 ID:nGPjndRY
〇 KAIJU襲撃回数、イェーガーの就役数・損失数・残存数
2013 襲撃1
2014 襲撃2
2015 襲撃2 就役5、損失0、残存5
2016 襲撃3 就役4、損失0、残存9
2017 襲撃2 就役5、損失0、残存14
2018 襲撃3 就役5、損失0、残存19
2019 襲撃4 就役2、損失1、残存20
2020 襲撃4 就役0、損失1、残存19
2021 襲撃5 就役0、損失2、残存17
2022 襲撃5 就役0、損失3、残存14
2023 襲撃2 就役0、損失2、残存12
2024 襲撃14 就役0、損失8、残存4
2025
計 襲撃47 就役21、損失17、残存4
6 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 15:38:42.20 ID:a1sqPooY
萌え健太
7 :
New!:2013/08/11(日) 15:40:41.85 ID:nGPjndRY
映画で、香港戦のあと司令が「2人失った (We lost two crews.)」と言っているのは
「2組(ロシアと中国)失った」の意味で、誤訳。
8 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 15:44:35.30 ID:kATHTCFS
デルトロインタビューによると、エヴァは見てない。ただし、アニメ好きな
クリエーターを集めてデザインのアイディアを出させたそうだ。
チェルノはザクのイメージありとのこと。
9 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 15:47:13.54 ID:IyPSwFTx
>>8 パイロットのヘルメットはボトムズに似てたしな
>>8 すると「綾波レイの様に」ってリンコに求めたって話はガセなのか
11 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 15:59:23.17 ID:Z0FU2KDX
綾波っぽくはなかったろ、キャラ的にも
棒で闘うところの菊地凛子エロかったよな?
今見終わったけど、激しく疲れた
林原の吹替ハマってた。字幕版の凛子さんボイスより正直良かった
日本語に変わるところの抑揚は再現難しいから指示されなかったのかね
杉田は....、杉田の話すると(評価する/しないに関わらず)荒れそうだからやめる
ケンドーコバヤシの評価高いけど、俺はあんまし好きじゃない
もっと適役いなかったのかね
菊地が異例といえるくらい美味しいポジションで、特別演技が酷いとかいうわけでもないのに、
終始スッキリしない心の中がモヤモヤしたまま見てた。
なんだろこの気持ち。
>>1、愛してマス
林原のマコの演技は綾波ではないだろ。大人っぽいしそれなりに抑揚もあるし。
どっちかというとビバップのフェイみたいな感じだとオモタ。
メインテーマ最高
事の重大さと人類がプライドをかけて戦う事を決意した覚悟がビシビシ伝わってくる
綾波は大舞台で失敗して子犬みたいにぷるぷる震えながら退出の許可をとったりしないだろ!
怪獣初襲撃から始めて三部作でも十分な内容だけど
ドリフトパートでのストーリーが描きにくかったんだろな
>>16 ケンコバヨカタよ。元々ムダに張りのあるバリトン美声だから
ベテランの古谷徹とのやりとりも声量で負けてなかった。
ハンニバルの役を他に誰がって思うと銀河万丈か今は亡き郷里大輔あたりを思い浮かべるけど。
24 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 16:14:10.73 ID:0WahVuF2
なんか出てくる役者がみたことない顔ばっかのB級映画だなこれw
絶賛してるのオタクだけだろw映画的にはB級もいいとこだな
菊地というか、マコが日本人である必要性あったのかなー
別に金髪アメリカ人でも良かったような
日本人に華を持たせるなら長官を黒人じゃなく日本人にするとか・・・
もちろんそうすると過去話の設定も変更する必要が出てくるが
さらに他国から日本人に指図されるなんてという苦情がくるか
しかし黒人長官が日本で日本のイエーガーに乗ってたのは納得いかないというか、理解できない
>>3 サイコウーだぜ!現時点じゃ今世紀最高傑作だ!!
>>8 やっぱゴーダンナーなのかな
//www.youtube.com/watch?v=_DuDKYIY80M
素晴らしい映画だった。日本のロボットアニメが好きでゴジラが大好きだった世代だから
もう本当にこれ以上無いご馳走だった。ロボシーンが好きすぎてヒロインの話いらないからロボ戦もっと見たいって思ってた。
というか正直な話ヒロインに全く魅力を感じなかったからコイツいらねえとずっと思ってたゴメン。
でもロボや怪獣好きには最高の物だけど一般人はついてこれるのか不安にもなったかな。とにかく売れて次回作作れる位は日本で稼いで欲しいなあ
>>17 芦田愛菜ちゃんが演じた幼少期のイメージが強烈すぎて
司令官との強い絆とか逞しく成長した空白の期間が描かれてないからじゃないかなぁ
>>24 B級じゃない娯楽映画なんか見たくねーよ
てか主人公が壁作ってる時のぼんやりした表情ってか、なんとも言えないやさぐれ感が良かった
>>10 綾波は気が動転して他人の部屋のドアノブを回しまくったりしないだろ!
それにしても全50話のアニメを二時間と少しに凝縮した映画だったな…
気持ちいいくらいテンポが良かった、物足りないくらいだ
31 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 16:21:12.10 ID:0WahVuF2
被爆ジャップをアメリカが助ける図式なんだろ
さいごはメルトダウンだし
>>27 ボーイミー津ガールもメリケンのステレオなんだよねw
最後にキスさせなかったのは英断だったよ、間を持て余してる感じはあったけどw
>>25 おそらく、第一世代の計画が途上段階の頃は、国家間が密接に連携していて
パイロットも、世界から最適な者が選ばれてたとかそんなのじゃないかな
ローリーの「喧嘩だけは誰にも負けない」はチャックに出鼻を挫かれるフラグかと思ったけど
本当に強かったなw セガールかと思ったわ
>>25 アメリカと共同開発だからパイロットが在日米軍だったんだろう
自衛隊に出張ってほしいところではあるがハリウッドだししゃーなしやな
37 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 16:26:26.25 ID:2rOT19io
>>28 それを埋めるために、
誰か芦田愛菜と菊池凛子の顔をモーフィングでつなげてくれ。
めっちゃお腹いっぱいになった!面白かった!この監督の事殆ど知らないけど特撮大好きて確かに伝わってきた
埠頭での戦いは凄く円谷イズムを感じれた次は吹き替え見に行こう
>>31 アベンジャーズも最後は核ミサイルだったな
メリケンさんは日常的に接しているせいか、銃火器にロマンを持ってなさそう
奇天烈なコスチュームに身を包んだヒーローも、武器はみんな普通の銃だしw
日本みたいにやたらデカイ大砲とか剣とか持たせないんだよなw
菊池凛子は前歯を見せないような演技を心掛けてほしい。
それほど美人ってわけでもない顔がアップになるだけで萎えるのに、
さらにあのネズミみたいな前歯が見えると目を背けたくなる
戦後怪獣映画がたくさん作られたのは、
訳のわからない物がやってきて町を破壊する=戦時中の
空襲とか原爆とかのイメージじゃないのかな?
つまり怪獣はB29でありアメリカ人のメタファーなんだよな。
だからハリウッドがこういう映画を作る事に違和感を感じる。
作ったデル・トロ監督は単にオタクでそういう背景は意識してないだろうけど。
42 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 16:30:57.97 ID:T7HhaGji
昨日のナイトショーで見てきたばっかりだけど
また行きたくなってきた
どうしてくれる?
>>42 リピート鑑賞はこのスレ住民の義務
他の予定はキャンセルだ!
>戦後怪獣映画がたくさん作られたのは、
>訳のわからない物がやってきて町を破壊する=戦時中の
>空襲とか原爆とかのイメージじゃないのかな?
もはや戦後ではない
>>41 空爆のメタファーとして作られたのは54年版ゴジラだけな
後発の作品はほとんど単なる巨大怪獣プロレス娯楽ものとして作られてるよ
環太平洋!
>>41 初代ゴジラ自体が原爆の恐ろしさをモチーフにした物だからな
まあそれ言ったら日本はサムライで刀の国なのに銃撃戦してる娯楽作品一杯あるし
細かいこと気にしないほうがいいよ。和服の国なのに今じゃ皆洋服着てて、お祭りの時以外
和服着てるとジロジロ見られるしコスプレ扱いされたりするだろ。時代だよ
49 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 16:38:23.19 ID:T7HhaGji
18時40分字幕2d観てくるわ。
昨日は吹き替え3dだったしな
50 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 16:40:07.14 ID:0WahVuF2
怪獣はあきらかに津波とふぐすまだろうが。日本人を助ける上官がオバマをイメージする黒人だし
>>43 クリムゾンタイフーンの戦ってる所見たかったなあ
52 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 16:41:54.12 ID:T7HhaGji
世界が外敵に立ち向かうパターンは
最近の王道でしょ。ハリウッドの。
アメリカ! ロシア! チョイナ! その他!
イスラムは除外。
面白かったけど、時間が足りない感がヤバかった 他のイェーガーの無双時代を見たかった あとドイツのイェーガー見たかった
今作の凛子は姿勢が悪い 細かい事言うようで嫌なんだがアゴが前に出てるので引いた方がいいその方が武道嗜んでるように見える
きっと怪獣特撮ヲタがこのスレみたら歯痒くて堪らんのだろうな
「今さらそんな常識をさも持論の様に…グヌヌ!」みたいな
でもここ来てもエラそうに諭すことも出来んだろうしね
それにしても○リ×ンさん達キモいれす
ハリウッドでも最近珍しいオリジナル脚本の企画だから
近年のマーヴェル映画みたく安定した集客が見込めての続編が作られる訳でもなかったし
詰め込みすぎ感は仕方ないとは思う。
むしろ1作でよくまとめきったと感心するww
SWみたく前日譚ものも多いし続編や別のシリーズでも作ろうと思えばいくらでもできそう。
いつかこれも設定や脚本変えてリメイクするかもね。
そしたらチェルノさんの活躍をもっとお願いしたいわwwww
こんな映画が見たいんだろ?
みたいな、内心そういうものを小馬鹿にしてるような奴が作った
しょうもない糞映画の一つかと思ってたが
どうやら俺の勘違いだったようだな
ゴジラvsデストロイア以来の映画館行ってくるわ
次回作はジプシー2.0と怪獣とイェーガーのハイブリッドが出るって言ってたろ
過去編とかじゃなくてそのまま続編だよ
>>57 おまいは
>>3を100回音読してから映画館に行ってこいwwwww
観た後の感想も忘れずになwwww
続編はないつーのアホか
なんで吹き替えしか無いんだよ俺の地区
ラプターが機銃掃射しながら怪獣に体当たりしてたけどパイロットはキチガイなのかな?
>>62 いやぶつからないと怪獣映画じゃないよ。様式美
徹底的にギレルモ監督のヲタ部分の衝動と趣味全開で作られたもの評価とか他人の目とか気にしてないだろう
ここら辺がP・ラビリンスでオスカー獲ったからでこそ出てくる余裕
続編は欧州編かな?
重武装、火力重視、機動力の低いドイツ製
高機動、接近戦重視のイギリス製
チェルノ同様、原子炉モチーフのフランス製
デザイン最高、高機動で弱いイタリア製とかですかね?
レス多いなw さすがに公開直後だからか。読むのが大変だw
67 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 17:10:47.33 ID:0WahVuF2
主役が新垣ゆいか綾瀬はるかだったらよかったのにな
68 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 17:10:54.24 ID:ge0acnpZ
70 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 17:15:24.50 ID:Iqp6xFig
>「ファミリー全員で観(み)に行って10歳の子と40代の親に同じワクワク感を味わってほしい。すごくシンプルで人類にとって希望のあるメッセージを映画にこめたよ」
コレで全部表してるな。
「夏休み!!」「怪獣映画!!」「家族でみにいこう!!」みたいな懐かしさがあった
72 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 17:15:54.92 ID:Iqp6xFig
テコンドーは世界最弱
中盤の戦闘がもうクライマックスだと思って「あれ?この映画、まだいろいろ解決してない問題多いし、続編前提で終わっちゃうのかな?」
って思ったら、サクサクと怪獣にドライブしてリムの謎がわかってすべて解決しちゃって最後にまた戦闘あってすげえと思った。
サービス精神旺盛すぎるだろ。デル・トロの辞書に出し惜しみって言葉はないのか?
吹き替えで観てきた!
字幕で観たかったけど、一緒に行った人の推しで。
しかし、声優陣が豪華でアニメみたいだったけど、これはこれでよかった。
萌&健太ビデオの存在感!
てか、日本リスペクトのわりには日本の町並みに違和感が。看板とか。
わざとなのか?それとも昭和くらいなのかなと思ったけど、それにしては高層ビルだし。
昔のアニメ世界の日本を表現したのかね。
あと、最後の死ぬのはオヤジだろ!なんで息子なんだ!?ってすげー思った。
絶対、息子をかばって死ぬな。このオヤジはって思ったのに。
菊地凛子の髪型は声優もだけど、綾波を意識してたよね?てか、シンクロ、シンクロのための液体とか設定もだいぶエヴァ意識してたけど。
とにかく、なんで世界規模に怪獣でてきてるのに、裂け目あそこだけなの?とかいろいろあるけど、すげー迫力あってよかった。
imaxで観てよかった。
長文でしたm(_ _)m
75 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 17:16:35.84 ID:Iqp6xFig
なんでオスプレイが出てこないんだろうか?イェーガーを空輸するのに旧式のチヌークを
使っているのが納得できない。まさか監督が日本の世論に気を使ってオスプレイを出さないようにしたのかな
司令官の乗ってるヘリもスーパースタリオンとかいう旧式だしオスプレイ使った方が未来っぽくて良いのにね
2020年が舞台だぞ?
とにかくテーマ曲が良いよなあ
パララッパララ〜♪ってあのフレーズが劇中何回も流れるから
何かもう途中からパブロフの犬的な条件反射で燃えていたような気が…
エンドロールまでパララッパララ〜♪のヒップホップバージョンだしw
>>71 そうだね。でも俺の知り合いはこれをユダヤの洗脳映画だと言ってたな
パシフィックリムとは環太平洋の事。環太平洋といえばTPP
つまり「怪獣」「ロボ」といういかにも日本人が親しみを持ちそうな映画を作り
日本人を洗脳に導くヤバい映画だと言ってたけどマジなのかな?
>>76 これはいつものようにアメリカが一人で世界を救う映画ではない。
世界から集まったレジスタンスなんだよ。
80 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 17:22:06.83 ID:Iqp6xFig
>>76 軍じゃなくレジスタンスだからだろ。
設定的に旧式装備の方がリアル。
ロシアのイェーガー及びパイロットが可哀想すぎた
ただでさえボロボロの状態で正面の敵に捕まってるのに、
駄目押しとばかりに後ろから来たもう一体の敵に喰いつかられるなんて…
見てるこっちも絶望感を味わったよ
ただもう一体のタイフーンだっけ?いつ致命的なダメージをくらったのかわからなかったから、
いつの間にか死んででビビった
司令官の話だと失ったのは二人だけみたいなこといってたのに
(まあ誤訳だったようだが)
ダメだ、「ファット・オタク・ヘブン」が頭から離れないw
>>82 コクピットを握り潰されてたよ、クリムゾンタイフーンは
85 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 17:28:39.90 ID:hJrvj6hM
別に特撮とか普通に好きなぐらいだけど
いまいちだった
ラストの海中戦で寝てしまって気付いたら凛子と主人公が抱き合ってた
こういう映画で寝たの初めてだ
良い部分もあったけど俺的には駄作に入った
86 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 17:29:52.02 ID:ge0acnpZ
>>84 あああれがタイフーンかな?
コクピット浸水してたのはどっちだったけ?
あのシーン画面暗くなってるからパイスーじゃどっちがどっちなんだか判別できなかったわ
…これはもう一回見に行く系か?w
ヒロインが主人公の脱出ポッドを開けに行く描写はエヴァQのアスカが元ネタ?
字幕と吹き替えどちらがいい?
あと 親父 最後のシーンで顔を強張らせて息子が死んで悲しんでるのがよくわかった 一瞬しかなかったけど
>>86 お台場でも秋葉原でも後ろのほうに同じ外人の女性がいるなと思ってたけど
この人、プレミアで手をつないでたギレルモ監督の奥さんだな
95 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 17:38:30.12 ID:g1Vo5Mf8
サンダークラウドフォーメーション!が凄く印象に残った(笑)
>>78 そういう話やめようぜ 悪気はないと思うが この映画のイメージがさがる
>>84 ところどころ3人兄弟映ってなかった?思い込みかもしれんが
>>91 ほかの奴が言っていたが エヴァは観たことないらしい
99 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 17:46:10.35 ID:g1Vo5Mf8
チェルノがやられてくシーンは絶望感が半端なかったな、溶解液かけられた時点でもヤバかったのにもう一体来てさらにボコボコにされてコクピットも水没してもうやめたげてと思ってしまった。
クリムゾンもチェルノもオオタチは真っ先に頭潰しに来てたな
最近のロボ物にありがちな人間vs人間にはあり得ない絶望感と恐怖感、そして怪獣の頭の良さを実感できた
チェルノたんのパイロット夫婦のヘルメットがもろボトムズのところに感動して泣いてしまった、最低野郎です、オレは。
102 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 17:53:07.97 ID:g1Vo5Mf8
エウレカはあのまま機能停止しなかったら2対1でも勝ってたのかな?一匹倒す寸前くらいまでいってたから。
ヤフーのレビューもそうだけどこんなに早くレスが消化されちゃうほどの
我々の熱い想いを誰かギレルモに伝えてほしいな
きっと喜ぶよ
菊池稟子ちゃんはギエルモって呼んでるんだね
英語で発音するのこうなるの?
104 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 17:58:37.73 ID:+v3cz7GI
で、初見は吹き替えと字幕どっちで見るほうが良いんだ?
序盤のニュース番組内の日本語字幕がおかしかったり、東京なのに車のナンバーが日本のじゃなかったり、って辺りは詰めが甘いなw
まあ洋ゲーとかでもいまだにしばしば、間違った日本観出てくるしな
106 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 17:59:58.05 ID:pX90SOxr
昨日見てきたけど凄く面白かったな。
怪獣でか過ぎロボットでか過ぎワロタって感じだったわ。
トランスフォーマーもそうだけど鉄の塊がゴロンゴロン吹っ飛ぶのが凄くいいね。
>>96 感じ方は人それぞれだし
ヤメロとか強制するのおかしくね?
>>99 学習結果だったりしてな。
チェルノさん大破させながら「まだまだァ!」と殺られた先輩怪獣がいそうだし
パンフより
「ガメラ」シリーズ('65〜'99)
小さな英雄は観てないのか(´・ω・`)
つか、ビジュアルブックなんてのあったのね
わずかでもネタバレされたくないから、
見に行くまで一切の情報をシャットアウトしてたのが仇になったわ
…知ってたら少なくとも上映初日には見に行ってたのに…
ガッチャマンとどっちが面白いのか?
正確に何て言うのか分からんがエイドタイトル(?)のあとにハンニバルがちょっと出る
エンドロールの後にこの映画を本多猪四郎さんらへ捧げるみたいな字幕が出る
池田秀一って何の役をやってもシャアっぽい演技になるよね
「ええい」とか「ちいい」とか言ってほしかったよ
>>112 ガッチャマンは地上波で放送されてもたぶん観ないわ。
ハリーハウゼンと並べるなら監督の本多さんじゃなく
やっぱ特技監督の円谷英二じゃないかと思った
>>112 あれ予算70億円とかどっかで見たけどマジなの?
>>118 ギレルモへの影響力では円谷さんだろうな
>>110 もはやガメラ映画じゃないだろあれ。怪獣映画として魅力が無い。
>>117 剛力が嫌だとかじゃなくて、ただ単に興味が無い。
かつてハリウッド版ゴジラのスタッフが、『何故、日本人は架空のキャラの身長や体重ばっかり訊きたがるんだ!』
とキレたらしいけど、本作は痒いところに手が届きすぎてグルッと一周する程に配慮が行き届いてるね
やっぱりメカ物はドッグに固定されて外装剥いだ内部剥き出しの状態で整備中の状態が一番萌えるな
>>123 設定もきっちり決めてあるしな
コヨーテ・タンゴの重量がチェルノブとほぼ同じ設定でびっくりしたわ
韓国製のイェーガーが出なくてよかったよね
127 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 18:24:47.16 ID:Iqp6xFig
128 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 18:25:22.92 ID:Iqp6xFig
129 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 18:25:52.74 ID:Iqp6xFig
オージー坊主も先にカプセルで逃がせば黒人さんのカブがうなぎ登りだったのにな。
131 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 18:26:25.91 ID:Iqp6xFig
脱出ポッド出した所で至近距離での核爆発なんか耐えられるわけがない
主役組と天丼になるから逃がすに逃がせなかったんだろうね。
あいつはシナリオに殺されたんだな。
これってなんで2人乗らなあかんのですか?
1人で充分ではないでしょうか。
>>136 精神負担がデカイからって劇中で言ってたじゃん。見てないの?
この映画の世界では太平洋で漁師やってる奴は漢だな
俺ならカイジュー怖くて絶対ムリ
冒頭、一瞬だけチョン語のプラカード映ったけど韓国への最低限の配慮なんかな?
143 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 18:35:20.06 ID:2bnZUNqV
>>137 でもいまいちドラマが生まれなかったよね。
まさかの仮面ライダーWすらもインスパイアするとは!?
ギレルモが好きなので観てきた。ロボットや怪獣にはあまり興味ないけど面白かった。
ヤンキーが金属バット持ってケンカに行くみたいにタンカー持ってくとことか小ネタが色々楽しかった。
テーマ曲がかっこよくて着うた探したけど見つからない。どこかにある?
今日そっち方面好きの旦那と見てきましたけど、最後の方「デルトロ版グスコーブドリの伝記」になるのかなって
どきどきしちゃいました。
あと、スタッフロール最後の「モンスターマスター・ハリーハウセンと本多猪四郎に捧ぐ」にうるっときました。
だいぶ旦那に洗脳された私w
>>140 命がけだが、戦闘終了区域に出向いて網に引っかかるカイジュウの破片でも売れば儲かりそう
トランスフォーマーのような映画だと思えばおk?
芦田愛菜って泣き顔と喘ぐ声だけで台詞ないんだね
>>107 強制はしてない、(笑)をつけるべきだったか
>>149 あそこまで米軍万歳な映画じゃないけどなw
153 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 18:43:51.70 ID:2bnZUNqV
>>147 戦う前には、2人で乗ることに関して色々あるんだけど、
乗ってしまえば1人で戦うのとあまり変わりないというか、必然性がなかったな。
最初の説明で、2人が同調すると力が発揮されるとか言ってたから、
シンクロ率的なもので戦闘が面白くなるんかなと思っていたけど、それはなかった。
>>149 トランスフォーマーに、マヨネーズと粉チーズと生クリームと背脂をこれでもかと
ぶっかけたくらい濃厚な出来栄えです。
今日、都内某所のシネコンでこの映画観に行ったらエヴァの庵野秀明がいた
ぬーっと立ってるから目立つのな
気づいた人もいたらしく遠巻きに写真撮ってたりしてた
>>103 GUILLERMO
スペイン語の「LL」の発音はスペイン国内においても地域によって「リャ」と「ジャ」と「ヤ」の地域がある。
たとえば SEVILLA の発音は セビリャ、セビージャ、セビリヤ
メキシコで使われてるスペイン語では「LL」は「ヤ」と発音するので
GUILLERMO は正確には ギ イェ ルモ みたいな感じかな。
ア行のエ じゃなくて ヤ行のエ と言ったほうがいいかも。
日本語では同じ音だけどね。
俺的にはジプシーが列車引きずって怪獣にちかずくとこが興奮した
そういや主人公機のフィギュアは分かるけど、なんでもう1つのイェーガーがクリムゾンタイフーン……
海外ではエウレカとかも出てるのかな
コヨーテの必殺技 スーパー・クリティカル・スローダウン
て、よくわからんwから映像で見たかった
戦闘シーンは圧巻の一言だけど、
惜しいのは登場人物がありきたりな所だな
不快なキャラはいなかった代わりに突出して魅力あるキャラもいなかった
大前提として「軍人」でなきゃいけないのはわかるけど、
もうちょっと個性的でアグレッシブなキャラがパイロットにいたら面白かったな
>>156 うらやましい!!声をかければよかったのに!庵野は「やっぱり着ぐるみでやらなきゃ」とか言いそうw
>>153 二人乗りはそのほうがバディ・ムービー的なお話作りがしやすいってだけで
ギミックとしてはそこまで…って感じだったね
でも二人並ぶっていうのは絵になるし良い設定だと思うよ
あの剣は燃えたよな。
なんの前振りもなく出てきて(°_°)って一瞬なったけど。
吹き替え版見てきた。チェルノへのぶっかけで「酸…酸だー!」となった
EDF隊員は俺だけじゃないはず。EMP食らってもジプシーだけ動けるのは
大怪球あっても原子炉だから動けるジャイアントロボオマージュなんかな。
167 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 18:50:10.41 ID:AwJbIfvu
怪獣のデザインもよかったなぁこの映画
個人的にはシドニーを壁突き破って襲ったやつが一番かっこよかった
なんかこう、天使みたいに羽根っぽいのが背中に生えてる
あの厨二っぽいデザインがよかった
ちゃんと怪獣してたのは日本襲った『オニババ』が一番怪獣してたな
>>141 絶対に品切れメールがくるよ
楽天ブックスとかもそんな感じでしょ
>>153 乗ってしまえばひとりと変わらないけどひとりで乗ったら精神がもたないから
ふたりで乗るんでしょうが。それを必然性と言うのよ。
何言ってんだかw
>>158 列車じゃなくてタンカーな
>>159 エウレカはバトルダメージジプシーとともに間もなく発売される。
でもチェルノは発売予定なし
ラスボスはゴジラに酷似した怪獣にした方が良かったな
>>150 「ママー」も一応、台詞っちゃ台詞かと
あそこの「片方」の靴、あれもドリフト周りの要素だよね
本当は両方揃ってないといけないもの、という意味で
>>166 防護壁見て「防壁があって良かったぜ!防壁バンザイだ!」と思った
ミッドガルドの戦士も居たに違いないw
>>167 香港の埠頭でジプシーと大立ち回りを演じて目立ってたやつは、胴体が目立つのにのっぺりしてて微妙だったなあ
青い発光は走ってたけど
>>141前スレに書いたけど、109港北にまだあったよ。
とりあえずショーケースに3冊はあった。
イェーガーのパイロットとしての素質を計るのに、密かにLOVEテスター使用してたら笑う
どうせぶっ飛んだCM作るなら、神谷明に「イェーガー百裂拳!」て叫ばせるVerも
作ればよかったのに。で、怪獣がぶっ倒れて「お前はもう死んでいる」完璧だろ?
>>173 だから「レザーバック」なんでしょうね、ふっくらしてたし。
最後、ハンニバルが片っぽの靴を履いてないのは、
マコの過去を意識したギャグなのかな?
>>164 あんな丈夫な船ねーよwww
という突っ込みがここまで皆無な件
プリカーサーって名前の敵はHALO4にもいたなあ
しかし先駆者って名前はフラグ過ぎませんかね
この映画の重量感ハンパない。あんな重そうなロケットパンチ見たことない。
バット代わりのタンカーがアリなら、中華ロボは連結された機関車をヌンチャクにして
六本腕でブルース・リーばりのヌンチャクアクションを魅せてほしかった。
タンカーじゃなくて戦艦引っ張ってきた方が燃えるよな
生物発光はドゴラ意識してないのかな
単に深海から来たからか
さっき吹き替え版を観て来ました
香港のバトルが最高だったわ!
これ、絶対大画面で行けないと思って観に行ったけど正解だった
でも相変わらずデルトロ色の強い映画だったね
香港なんてヘルボーイ2の妖怪の街まんまい雰囲気だったし
あのアムロ博士はそのヘルボーイの魚君を彷彿させるキャラだったねw
で、怪獣がハリウッド版のゴジラじゃなく、ちゃんと怪獣してたのは好感
伊福部BGMには笑ったしなw
>>156 ホントかwww
庵野の感想楽しみだなwwww
>>184 香港に戦艦はないだろうw
まあ大きさからいっても、あれかなり小型のタンカーだし(イエーガーは75mほど
>>171 すると怪しい怪獣商人が喰われた後の片方の靴も、ドリフト要素だったのか!?
>>156 こりゃ将来デルトロとの対談があるかもな・・・楽しみだ
191 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 19:05:13.56 ID:d8GvZEip
オッパッピー
>>189 彼は片方の靴を失ってしまったが命は助かった
…そう…それは兄(片方)を失った主人公が奇跡的に助かったのと同じように…
193 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 19:06:40.48 ID:AwJbIfvu
ジプシーの強度があやふやだったな
>>172 んで1時間で突破されるっつー本部ならぬお偉いさんの罠も完備とかもうねw
個人的には海底戦で突っ込んでくる敵をカウンターのチェーンソードで
両断するのが爽快だった。つーかチェーンソードかっけえ。鞭モードも見たいわ
>>192 靴を探してたような事を言ってるが、怪獣の胎児の外に出た際に
さも平気だったかの様に強がってたのかもしれない。
喰われる前も色々うんちく語ってたけど、間違ってないにせよ
ちょっと大げさだったしなあ。
>>185 レギオンとかイリスとかオルガとかあっち系かも
>>193 大気圏から落下して平気なロボなのに・・・
まあ庵野は北野武のアウトレイジビヨンドでも映画館で見かけたから、結構映画館行く人なのかもね
次回作の構想に出てるカイジュウとイェーガーのハイブリットだけど監督がライダーオタでもあったら
ライダー要素である同族殺しとして人類の味方で出てくるかもしれないんだよな
200 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 19:15:43.27 ID:AwJbIfvu
>>197 あの強度だと酸なんかいくら浴びても溶けないんじゃないか?っておもったww
日本での興収、芳しくないないようだな、4位?
('A`) メガネメガネ
ノ ノ)_
o-o、
>カイジュウとイェーガーのハイブリット
完全にEVAやないか……
監督が目指してるのはどちらかと言うとウルトラマンだよね
庵野クラスなのに一般に混じって観るんだな試写会でとうに見てると思ってたが
パンフの表紙とかイラストだとチェルノの大きさおかしいな
85mで一番デカいはずなのに遠近法じゃ済まないぐらいとてもそうは見えない
65mの誤植って言われた方がしっくり来る
>>189 あのキンキラの靴を拾って手に持ってた眼鏡の怪獣オタクもドリフト組だったね
あの後に、数字に拘る方の研究者と合流して2人で一緒に
(そんでイェーガーならぬ幼怪獣のお腹の中には一応靴の片方が収まってたり)
ノートブックには赤い靴を持つ少女の服が寒色系と書かれてた。
小さな赤い靴を際立たせるために上下青の服を着せ、その対比で
パールマンのでかい靴が落ちになってるわけだ。
そういえばバ韓国にもポンコツな怪獣映画があったような。
>>192 プロローグとエンディングがキレイに繋がったねえw
同人誌描いたら、買ってくれるかね?
211 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 19:23:00.03 ID:AwJbIfvu
赤ちゃんオオタチ産まれたてなのに歯が生えててハンニバルオワタと思いきや、
噛み砕くんじゃなくて丸飲みだったから生存とか
爬虫類してんなー!って思った
>>206 いやお宅科学者が持ってる靴が見つからないんだから
もう一つの靴は本人が履いてるよ。
通常兵器ももっと活躍してほしかった。特攻したラプター以外活躍してないよな
戦車とかが遠くから援護してほしかったな。プラズマキャノンがあるんだからメーサー車みたいなのも
出てきてほしかったよ
ケンコバ下手だったけど、
声質がいいのと誇張演技がしっくりしてたんで割とよかったわ。
まわりが杉田とか玄田哲章だから、声がなじむというか。
ゴジラに出てくるメーサー車や戦車は空気だったなぁ。
監督はコミケに行きましたか?
スタッフロールで何かある?終わるの0時過ぎなので早く帰らないと電車なくなるんでネタバレない程度に教えて
アメリカ人のツイッターとかブログとか見て不満を言ってる人の中に多かった意見が大体
「これガンダムかエヴァのパクリだろ」「いやゴジラとウルトラマンのパクリだ」「つーか日本作品のパクリじゃね?」「日本に謝れよ」
みたいなのが多くて、日本に申し訳ない的なニュアンスが多い印象を受けた。
当の日本人は別に気にしてないし大歓迎なのに、なんか監督がちょっと気の毒でワロタwwwワロタ・・・
幼少のマコがいた街は、どこの設定だろう?
小田原あたりかな?
新型怪獣のネーミング出来る部署に行けたら、一生ノーギャラでも良いと思う
222 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 19:28:28.70 ID:QaJQLFn9
2回見たけど、また見たい。
223 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 19:28:29.77 ID:+v3cz7GI
通常兵器が効くKAIJUなんて怪獣じゃないって声も少なからずあると思われ
>>219 スタッフロール終わりに○○と思ってた○○が○○から○○
この映画は非常にストライクゾーンが狭い映画だから
SFエイリアン物>>>>ロボ・怪獣物>>>>凛子・イドリスエルバ・お宅科学者萌え>>>>ロンパー萌え>>>>寄生虫萌え
>>220 某所で聞いたこれと同じかw
189 :名無しさん :sage:2013/08/10(土) 23:42:51 ID: AwENHCvE
007二度死ぬでステレオタイプな日本をやったら
日本ではシュールさが受けて海外で流石に馬鹿にし過ぎと不評という逆転現象が起こったしよくわからん
>>223 通常兵器で倒されるトランスフォーマーでも嫌だったしなあ
ロボットとか怪獣とかとはちょっと違うけどPS2のワンダと巨像も巨大感が物凄くて面白い
戦う巨像も16体とバラエティに富んでるしあの圧倒的な巨体に体一つで立ち向かう絶望感
今までで一番コントローラの震動機能を上手く生かしたゲームだと思う
まあ今さら言う必要も無いぐらい有名な名作だけど
>>219 特に続編を匂わせる様なオマケは無い。
ただ、死んだと思わせておいて死んでない人が戻ってくる。
そういえば10年ぐらい前に、ギガンティックドライブってゲームがあったな
難しくて途中で諦めたけど、あれも巨大ロボ対怪獣だったかな?
吹き替えしか観てないからマコはちょっと幼さの残る可愛らしい女性のイメージ
字幕を観たらイメージ変わるかな
>>220 今の日本にこんな映画期待できないから大歓迎なんだけどなあ
日本もこれくらいの燃え映画作ってくれていいのよ…萌えはお腹いっぱいです…
>>230 司令官とシャアの子供が生きていたのには驚いたよな
235 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 19:33:57.82 ID:Iqp6xFig
236 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 19:34:28.59 ID:Iqp6xFig
まぁ、なんていうか大衆が1回観てヒットする映画じゃなくて、少数が何度も観てヒットするタイプの映画だと思う
それだけ作品のスタンスがギンギンに尖ってる。世間的には駄作って言われても俺の中では超名作って人多いんじゃね
>>215、
>>217 特リボのメーサー殺獣光線車が一時期投げ売りで800円とかまで下がってたの思い出した
格好良いのに
239 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 19:35:12.68 ID:Iqp6xFig
240 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 19:35:47.20 ID:Iqp6xFig
>>238 そういう小物まで揃える人はそう居ないからねえ。
香港での怪獣2体襲撃で、大盛り上がりして、これって時間的に次回作に続くになるのかと思ったらそのまんまラストに滑り込んで
びびったけど、もう一テンポ欲しかったような。
時間がないんだろうけど、打ち切り漫画のような怒涛の展開だった。
しかし、さらっと1万5千mまで10秒たらずで持ち上げられるわ、蛇腹ソードでぶったぎるわ、そっから落下しても大丈夫だわ、
ロボット開発してる身には、あの頑丈さがうらやまし過ぎる。
アイアンマンみたいにジプシーデンジャーTシャツ作ったら良いのに
ジプシーデンジャーと一緒にメーサー車飾ったりしてる人いる?
>>227 日本ではニンジャスレイヤーが大受けするくらいだからな
>>244 そういうのはロボットもののお約束だからw
実際のロボット開発は大変だろうねえ。
なんでオニババって名前がついたか理由が知りたい
>>247 あれつまらんかったなあ……
元々海外のあれやこれやのNinjaよく知ってたのがまずかったのか
>>220 何か外人さんにそれ言われるとなぁww
そんなの気してないのにね
てか改めて思うのは巨大ロボvs怪獣ってあんまないんだよね
大体はロボvsロボとか怪獣vs怪獣なんだよな
ここまで徹底してロボvs怪獣をやってくれたのは嬉しいよ
そのロボットって言うのがまた大鉄人17とかジャイアントロボを彷彿させるんだよな
まぁ中身はジャンボーグAだけどさ
>>220 そもそもエヴァがゴジラやウルトラマンのパクリだしw
そして、ジプシー・デンジャーの最初の戦いを見てとっさに頭に浮かんだ言葉は
「なるほど、プラズマキャノンとはこういうものか!」
渋谷で大暴れしたんでねーの
秋葉原だったらキモオタだったかも
>>243 特リボってニッチ中のニッチだから売れなくて当たり前みたいな所有るしなあ
骸骨剣士とかみたいに変な所でウケちゃったせいで馬鹿売れする事も有るけど
「ロケット砲」じゃなくて「ロケットパンチ」で戦うからいい!と感じました。
3回目見てきた。
京王線死亡でのんびり迂回帰宅コースの為またクリアファイル買ってしまった。
>>249 映画の「鬼婆」からじゃないか?ホラー映画として海外でも有名だし
カニがなんでババアなのかは知らんけど
イェーガーならゴジラも殺せそうだよね
>>153 これはそうだな
戦闘機みたいにパイロットと攻撃役分けるとか
メインとサポートパイロットで良かったよね
それなら2人乗っててもシンプルに納得できる
>>250 海外のあれやこれやのNinjaを適度に知ってる私は大受けしたんで
個人的に合う合わないってだけの話だと思うの
なんていうか、日本から海外に発信した物が思いもよらないものになって帰ってくる驚きと興奮とオモシロイ突っ込みどころ?
それってすごくあるよね。ニンジャスレイヤーもそうだし、ニンジャタートルズもそうだし、サムライジャックもそうだし
ぜひ日本を誤解したままでいてほしい。ニンジャは生きてますし日本人の正装はちょんまげですくらい。そのほうが楽しい
262 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 19:51:47.66 ID:fpL72V2r
ロケットパンチよりエルボーロケットのほうが語感的には好きだった、CMではエルボーロケットだったよな
>>254 近所でサンダーバード2号がえらく安くてですねw
でもデカイんで躊躇してしまうという。
>>258 ゴジラは頭悪いからダメだ
ニューヨークぶっ壊せるパワーはあるが
やはり明確に侵略用巨大生物兵器のほうが戦略的で怖い
>>183 ヌンチャクなら獅子の瞳を持つ孤高の光の国の戦士が煙突を魔改造してたな
面白かったが、思ったほど度肝は抜かれずワクワクしなかったな。
個人的に期待がでかすぎた…。
白昼の怪獣襲撃シーンをじっくり観たかったのに、
ほぼ最初の語りやニュース映像で終わってしまったのが残念。
終盤ももうひとパンチ衝撃がほしかった
絶対に押井守が批判しそうな気がするw
>>258 ハリウッド版はいけるな、日本版はアブソリュート・ゼロとかオキシジェンデストロイヤーレベルの兵器がないと
>>241 怪獣討伐記録を出し、いきがってニュースに登場した時点でワロタ。
まさに主人公のライバルになるため、観客に嫌われる為に登場するお約束キャラ。
その後も主人公を老害呼ばわりしたり凛子をビッチ呼ばわりしたり、いちいちツボを突きまくる。
こういうベタなキャラ設定、嫌いじゃないわww
>>263 大喜びで発売日に買ったら後でめっちゃ値下がりしてて何とも言えない気持ちに
>>267 デル・トロ批判するような根性はないから大丈夫
エルボーロケット聞きたいし二回目も3Dか今度は2Dか迷うが
どうせBD買うし二回目も3Dにするわ
しかし一昨日公開だったのにもう箱が小さくなっててワロス
まだ見てなくて素朴な疑問なんですが、
あのロボの操縦って運転士の動きに連動してるんだから
脳波リンクとかなんとかは要らない気がするんですが
見れば理由わかりますか?
>>258 ちゅうかクローバーフィールドの怪獣と対決して欲しいぜ!
案外クローバーフィールドを観た後でパシフィック・リムと楽しめるかな?
日本でこういう映画を作ったら、主役はやはりキムタクでしょうか?
ヒロインはゴリ押しちゃんでしょうか?
凛子はかなりワークアウトしてるな腰の辺りの筋肉とか引き締まってる
エウレカ息子はプライド高くてやな奴だけど
実力伴ってるとこが好きだわ
それだけに何故殺たし
>>276 それ以前に中途半端にしょぼいCGで残念になるだけ
>>273 分からないw
けど細かい動きやなんかを反映させるには
機械的なのだけでは難しからだろうと、補完しておいた。
>>268 一気に距離を詰めてゴジラの頭に零距離でプラズマキャノンをぶち込んでショックで
ひるんだところをチェーンソードで徹底的にメッタ斬り。最後に原子炉の炎で丸焼きに
すれば日本版でも死ぬと思う
>>281 最近の奴は怨霊の塊だから物理的な通常兵器は全く効果無いって設定
>>67 主役じゃないがマコ役は上原結衣にやって欲しかった。
俺たち相性ぴったりだと騎乗位でがんがん。
285 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 20:08:23.95 ID:h0wB1vBa
>>278 もし続編が作られるなら、エウレカ息子と主人公の兄貴は
「実は生きていた」という展開にする事も可能だと思う
>>283 それは大怪獣総攻撃の奴だけだったと思うが。白目の奴
凄く面白かった!
ロボットアニメ好きな奴は漏れ無く観たほうがいい。
トランスフォーマーと違って、しっかりとしたドラマがある。
時折日本のロボットアニメにありそうな演出がはいって、
それだけに、これそのままハイクォリティなアニメにしても違和感ないんじゃないか!?
とも思ったけど、流石に劣化版になるだろうな。
たまに入る、どうしようもないギャグが面白かった。
あの玉がカチカチするやつは絶対笑うだろ。
ドッゴォオオオオオオオオオオオオオオン!!!!ガッシャアアアアアアアン
>>241 ただ用意した部数が他のより少なかっただけかも
ねっとp
いま菊地凛子がさんまのからくりテレビに出てる
>>279 重量感もまるでない動きもオカシイCGですねw
凛子はバベルの時の女子高生という設定を言外に覆す様なだらしない身体付きからすれば
今回はまあ辛うじて及第点
>>276 キムタクヤマトで、キムタクがヘルメット被ると顔が湾曲して見えるんだよね。すごい間抜けな顔になる。もうその時点ですでに差がある気が…
バトルシップといいお兄ちゃんは何故死んでしまうのか
>>241 ただ用意した部数が他のより少なかっただけかも
ネットでは盛り上がってるけど、一般的には人気無いみたいだから
口コミで盛り上げるしかない
凄く面白かった!
ロボットアニメ好きな奴は漏れ無く観たほうがいい。
トランスフォーマーと違って、しっかりとしたドラマがある。
時折日本のロボットアニメにありそうなキャラクターや設定や演出が出ると、
それだけに、これそのままハイクォリティなアニメにしても違和感ないんじゃないか!?
とも思ったけど、流石に劣化版になるだろうな。
シリアスな展開でたまに入る、どうしようもないギャグが面白かった。
あのイェーガーのパンチで玉がカチカチするやつは絶対笑うだろ。
ドッゴォオオオオオオオオオオオオオオン!!!!ガッシャアアアアアアアン !!!!!・・・・・カチ カチ カチ カチ・・・。
最後、敵を震え上がらせて大爆発するジプシーがいいね。
何より、ちゃんと最後二人が脱出して生還したのが嬉しかった。
最後の「あんまり強く抱きしめると苦しいよ」みたいなのって、まさに日本のアニメによくあるやつだよな。
俺内で大満足。
>>214 あ、いや、「靴の片方がお腹に収まってた」のは
靴のもう片方を拾った人物と(もう一人と)幼怪獣とのドリフト時の話の事を言おうとしたんだ
(…自分でもスッキリ説明しにくいし、実際にそこは然程重要な事柄では無い気はしてる)
3Dだと見下ろす視点が凄まじい立体感だな。
マコは怪獣の襲撃時に13才って設定なのかよ
芦田愛菜では幼すぎやしないですかね
>>292 ローリーやマコが被った時もかなり変だったぞ顔w
>>276 いっそフルCGがいい
ガンダム重力戦線のザクはなかなか良かった
OPで軍の制服組と一緒にパレードしてるのってジプシーかな?
>>297 ああ!そういう事ですか、把握しました。
>>302 アメリカ製の第一世代の、ロミオブルーって機体らしいよ
凛子 今さんまの番組で料理作ってる
965 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2013/08/10(土) 21:46:59.03 ID:Bj0tak2o
今帰ってきた
昨日今日でIMAX3D字幕、IMAX3D吹替、3D字幕、3D吹替、2D字幕、2D吹替の全種類を見た
結論から言うとアニメヲタ的には吹替を選択したくなるのは理解できるんだが
作品を楽しむためには字幕が断然お薦めだよ
第1の理由は、吹替は後から音声を入れ替える関係で映画音楽の迫力が少し削がれてるのがもったいない
ジプシー・デンジャーを始めとするイェーガー登場シーンや戦闘シーンの音楽が超かっこいいのに吹替版は少し劣る
第2の理由は、役者が設定キャラに合わせた発声、話し方をシーンによって使い分けているのに
吹替シーンではそれが上手く伝わってこない
第3の理由は、菊地凛子と司令官が発する日本語の意味合い、効果が吹替では全く伝わってこない
3Dの字幕は見づらい、全体が暗くなって見づらいって意見も理解できるが
IMAX3Dなら画面は全く暗くなく、全体が明瞭に把握できて素晴らしいので、IMAX3D字幕が絶対のお薦め
3Dが嫌いだから敢えて2Dで見るって人も多いだろうし、実際2Dでも凄い迫力で満足できるが
IMAX3D字幕で見るイェーガー登場シーンや香港編を中心とした戦闘シーンの素晴らしさは何にも替えがたい
1時間程度の距離にIMAXで上映しているシネコンがある人は絶対に行くべきだと断言できる
スタトレや鋼のマンが控えているので、長くはIMAXでやってくれないだろうから今行くべきだよ
凛子、30日まで日本にいるって言ってたけど、監督はいつまでいるんだろう
TVではまだ中野ブロードウェイ行ってないけど
久しぶりにいいもの見たな
重量感とスケール感が半端ないわ
TV2クールをまとめたくらい詰め込んであって、出来が良すぎるから駆け足になって勿体無い
個人的には3部作でもいいわ、1部は兄貴が死ぬところまでとかな
180分は欲しかったなw
311 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 20:23:32.54 ID:ApoCkd/c
IMAX 3D見て来たけど良かったわ
3Dオススメ
>>285 いや、主人公の兄貴はまだしも、息子は、核爆発のど真ん中+海底とかいう逃げ場なしなんだから無理だろ。
監督が幼女を抱っこしたり肩車してるのを見て親子っぽいなとほのぼのしたよ
>>300 たしかにww
でもヤマトのヘルメットは歪む上に口も隠れるんだもん。キムタクがチカンにしか見えないんだよなあww
315 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 20:24:56.88 ID:V2d678lh
>>312 残ったDNAの断片を利用して敵となって戻ってくるかも。
316 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 20:26:13.40 ID:V2d678lh
>>300 3Dで見ると、 実写部分の3Dは変換3Dのためか
時折ヘルメット表面の湾曲部分に顔がへばりついてるように見えた
次回作早く見たいわ!
再び小さなブリーチ反応を観測し、招集される元防衛軍メンバー。ゴッドリーブの試算だと怪獣の襲撃は半年後。ジプシー2の開発を急がせても間に合わない。
そこでオブリビオンベイに廃棄されたコヨーテをマコが改修し、迎撃に備えるベケット夫妻。
ドリフトテストでコヨーテに残ったペントコストの記憶を追って、彼のパイロット時代を知るマコ。マーク1達の激戦が蘇る。
そして父の機体で怪獣を倒す娘。しかしコヨーテは旧式故に限界を迎え、完成したジプシー2でボスを倒す!
まで妄想した。
ないふへっど君かわいいな、広報に抜擢されたのも頷ける
319 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 20:30:39.19 ID:RnF9EdQO
ディテールも細かい内部構造と装甲がハッキリしていて動きが早くても見やすい
惜しいのは夜間や海底戦だと暗すぎることくらいだな
>>316 特にマコが離脱するところね。
あそこわざとらし過ぎて逆にカッコいい絵だった。ちょっとナウシカっぽい。
同じロボット物でもトランスフォーマーより面白かったな
売店でフィギュア買おうとしたら中華ロボしか残ってなかった…
コクピットの絵面が最後まで全くカッコよく見えないのはこういう映画では致命的ではないのか。
イエーガーとカイジューのハイブリッドは皮膚組織からクローニングした素体
にメカと装甲を組み込むんだろうな
一方エイリアン側は肉弾戦メインなことに気がつき青白い熱線や火球をはく
カイジュウを量産!・・・だったらいいなあ
>>324 うん
つかナイフヘッドが一番欲しかったのによぉ
コクピット良いじゃん
3Dだと表示もブワーッと浮き出て見えるし
もっと逃げ惑う群集の描写は欲しかった
幼いマコが一人きりでいるよりも周囲に死体らしきものが散乱してたりしてた方が、成長したマコの
抱えるトラウマに、もっと共感出来たはずだ
あれじゃマトリックスの仮想都市みたいで現実味薄い
サイボーグ怪獣は夢があるな。ガイガンとか
俺みたいな学生からみたら
中高年のカスオヤジが映画見て興奮して
だけど誰にも話す相手がいなくて、2ちゃんねるで連投してる
これがこのスレだろうな
情けないが、気持ちは理解できるよ
猛暑の夏だしなクソじじいども
ジプシーの剣を観てガリアンソードを思い出した
まぁソウルエッジを意識したんだろうね
続編は異次元人は登場せず悪い人間がカイジュウのクローン作って世界征服とかそんな話かもしれない
そして洗脳手術を免れた善の心を持ったカイジュウが自らをイェーガーに改造して
>>307 同志よ!ヘッドギアやヘルメットはボトムズに限る!
コクピットが完全にGEAR戦士 電童だな。
>>328 わかる。東宝怪獣映画でよくあるお婆さんが緑色の風呂敷を背負ってたりリヤカーや
大きな木箱を抱えて逃げる群衆はいいよね
金曜に見たけどジプシーが売り切れナイフヘッドがラス1で中華だけ大量に残ってたなw
>>328 そこが震災で変更になった点じゃないのかな
タイフーンは人気ないね。そういえば変な話だけどネトウヨの人は
タイフーンとかチェルノとかはやはり嫌いなのかね?
Yahoo興行成績ランキング予測 (2013年8月10日〜2013年8月11日の予測)
昨日も今日もみにいったのに5位って何だ。Yahoo予測って当たるのか?
>>328 ギレルモがマコ以外の日本人を出したくなかったんだよ
>>328 マコの記憶だから、実際の状況よりも簡略化されてたりとかは
あり得る話ですよ。
逃げるのに夢中だと回り見えないってのもあるし。
純粋に活躍度とか見た目とかの問題だと思う・・・
チェルノさんパイロットもいかつい夫婦で引きでも分かるけど
三つ子さんスマンがあまり分からなかったもん・・・
目立つはずなのに目立たないというか
タイフーンのパイロットって戦闘時以外は喋ってなくね?3人もいるのにキャラが立ってない
>>309 たしかに、アニメを何クールか詰め込んだ感じでちょっと急ぎすぎな感じがした。アニメなら
怪獣襲来からイェーガー開発、イェーガー全盛期、初のレベル4出現までで1クール
怪獣ラッシュでイェーガー喪失+今回の映画の部分でもう1クール位作れそうだ
次回作は今回はしょった、イェーガー開発からイェーガー全盛期と、かませ扱いだった中国ロシア機の活躍を希望
あと、街で暴れ回る怪獣を見たい。なるべく昼間で。今回夜戦多かったし
怪獣解体業とKIJYUのカテゴライズでMM9思い出したけど
監督はまさかそこまでチェックした無いよね?
ビジュアル的にはチェルノが人気、ジプシーは主役でストライカーはあまり印象に残らないけどカッコイイ
クリムゾンは劇中での活躍が・・・
解剖は監督の趣味ですから(キリッ
デルトロ作品ではお約束ですよ
自演連投乙
話し相手のいないゴミおやじ
コクピットシーンについてさらに苦言を。
歩いている様子がまるでおっさんがルームランナーでウォーキングしてるようだし、二人で同じ動作をするのが笑いを増幅させる。
脳神経だかなんだかが繋がってるはずなのにスイッチを操作したりするのもバカっぽいな。
>>334 コクピット操作方法はジャンボーグAのオマージュじゃないか
にしてもマザーベースが香港なのに白人ばかりでアジア人やけに少なかったのは何故だ
>>349 そのとおり
ルームランナーかよ、笑わせるなだよなw
>>309 TVシリーズでやるとイェーガー廃棄で上部とモメる所を30分くらいやる
>>328 ドリフト中のマコの記憶だから
まさにあなたが言う”マトリックスの仮想都市みたい”になる
>>351 他のベースからも人材を集めたからでしょう。
他のベースは閉鎖されたんだし。
>>350 ま、愛菜ちゃん助けてたし・・・大活躍だし・・・
このスレは、昭和特撮オタクのクソおやじばかりなんだな
だからカキコがつまらない
評判のよさに惹かれて今日観てきたのだけど、ところどころにエヴァで観たような場面があったと思った
同じ意見は結構出てるはず
作品の出来栄えには満足してる
>>341 マコの記憶では、群集や死体よりも『萌え健太ビデオ』の方が印象深かったのか
ドラマになったら科学者の一人にマシオカが起用されるな
IMAX3D最後まで酔わずに見られた
公開前にこのスレで3D酔いにも酔い止め効くぜって教えてくれた人マジありがとう
自分が見てた土曜五時台のロボットアニメって必ずすごいボロボロになるんだよな
ジプシーのあの姿はまさに子供のころ見てたそれだった
次回作あるならKAIJUを模したメカKAIJUや
KAIJUを操ったりモゲラみたいな合体イェーガーが
大気圏での空中戦でもう駄目かというところでチェーンソード初披露のとこはたまらない
エヴァ以前を知らない人は基準がエヴァになっちゃうのは悲しい現実
エヴァじたいがいろいろオマージュされてる作品なんだけど、しらないひとにはそれがオリジナル
ここはデンドロビウムみたいな超巨大イェーガーで・・・
>>358 庵野の源流はウルトラマンとゴジラ
こっちの監督の源流もウルトラマンとゴジラ
つまり元をたどるとウルトラマンとゴジラがふた手にわかれた兄弟作品みたいなもんだ
どうでもいいけどハリウッド映画でメガネメガネをみることになるとは思わんかった
>>349 俺も予告で見たときは「うわっダッセー…」と思ったが、序盤から悲惨な戦いが始まると、ブラックユーモアっぽい、というかバーホーベンとかクローネンバーグがやりそうなSF。
>>364 監督もそういう構想持ってますよ〜!
カイジュウとイェーガーのハイブリッド
今回博士が研究してたことが発展するんだと思う
372 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 21:01:24.94 ID:Iqp6xFig
>>364 もういっそ敵側に回収されたジプシーの残骸と死んだと思っていた兄貴の人機融合
374 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 21:02:53.94 ID:Iqp6xFig
>>339 5位は無いわ
しかしわざわざこんなお盆に持って来たんのに
ここにきて1960年代風のCMとか怪獣ロボの垂れ幕ではガキは呼べない
芦田マナちゃんデビューを全面に出してガキを騙さねば
この時期にヲタを全面にだしてどうすんのワーナーのクソ広報ぶり全開
376 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 21:03:37.09 ID:Iqp6xFig
何で胎児なのにゲートのDNA認証の記憶があるのか
378 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 21:04:12.46 ID:Iqp6xFig
みうらじゅんは観たのかな?
このゾイドっていう流れなんなの?
ν即とかでディする論調が多かったから話半分で観てきたけどええやん。
怪獣の鳴き声、重低音、サントラどれも立派な怪獣映画だし。
ストライカークルーが照明弾で絶望的な状況で怪獣が振り返ると
サーチライトバックのジプシーデンジャーのシルエットが映るシーン
は素直に受けた
不評の菊池エピソードも日本の怪獣映画やアニメの「人間ドラマ」だと思えば
許せる範囲。
チェルノアルファとクリムゾンタイフーンはもっと観たかったなあ。
>>375 ワールドウォーZみたいな詐欺まがいな宣伝でもしたほうがよかったか?
カイジュウだけ出してロボを一切出さないモンスターパニック映画みたいにする
383 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 21:06:43.50 ID:V2d678lh
>>377 同じDNAの個体間でテレパシーみたいなので記憶が共有されてるんじゃないの?
イエーガーに合わせてパワーアップしてるし
>>375 断言する。そういう宣伝をしたらしたで、クソと言う人は出ると。
ジプシー試運転で暴走したシーンでのチェルノの夫婦パイロットの去り方や
食堂のシーンで夫婦一緒に主人公を観察してるのが地味だけど好きなんだ
台詞少ないが容姿と立ち振る舞いで「どんな奴らか」ってこっちの想像を掻き立てられるのはスゴイ
チェルノが怪獣を仕留めた映像は本編では残念ながら1カットも無いんけど
「現存する最後のマーク1、ウラジオストクで6回戦い一度も壁の中に怪獣をいれなかった」
的な台詞とチェルノの姿が映ってパイロットの2人も映るシーンの説得力よ…
ノベライズでの音楽を巡って三つ子と喧嘩するシーンとかホントBDで追加しないかな
>>377 kaijuは全部記憶が双方向リンクしている。んでそれにドリフトかけた博士が結局狙われる(仲間と思われる?)ことになった
胎児もリンクしてるんじゃないかな
それはない
あの
「おい不細工!」「怒らせただけだぞ!」
バラバラとヘリの音・・・
「マコ、こいつが実戦だ!」
テーマ曲!
もう涙腺決壊ですよ。
>>377 全てのカイジュウは脳が繋がっていて、情報が均一に送られる。
理解出来るかどうか分からないけど情報は全て蓄積されるわけ。
芦田さん以外無名のキャストなのに見た事の無い怪獣やロボの垂れ幕作ってちゃ動員なんか無理
次はユニバーサルだし10億に乗せれたらOKってことでしょ
見てきたけどマジ最高だった!
平成ガメラっぽい画が結構あったなw
デル・トロ監督はエヴァを見たことないそうだけど・・・・・・・・ホントにぃ?^-^
ゲート抜けて異世界に行っても無線繋がってたのは何なんだろうか
人間ドラマがおろそか
宣伝がダサい
理屈がつかない
展開が拙い
オヤジ向け
そういう批判はわかるし、否定もしないけど、それでも胸はって好きだって言える映画だ
興行収入は1位なんて取れないだろうけれど、それでも俺は連休の間に3回目は観に行きたいな
それだけ俺にとってはパワフルで惹かれた映画だよ
吹き替え版の声優が凄いな。マコ役の林原めぐみは、80年代の人気アニメヒロインを演じた人で、
司令官の玄田哲章はトランスフォーマーのコンボイ司令官(オプティマスプライム)とキャラ被っているし(他にもシュワちゃんやっている)
科学者コンビに、古谷徹(ガンダムのアムロ、聖闘士星矢)、三ツ矢雄二(タッチの達也)。
80年代〜90年代のアニメファンなら大喜びする配役だな・・・。
なんで菊地凛子の吹き替えの声が菊地凛子じゃなく声優なの?
400 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 21:17:10.44 ID:iJ+1BVvT
>>393 逆にいうと、ロボや怪獣好きはあんな感じのストーリーが好きってことじゃないか。
>>396 林原めぐみは90年代だと思う
80年代も末頃ならある程度あるけど
映画館の大画面&サブウーファーならしまくりの大音量で見ないと、かなり価値が下がる映画だな!
『ロケットパンチ!』は許せるのに、古谷の『行きます』はイラッとするのは何故だろう?
KAIJUが上陸するシーンのBGMが伊福部っぽかった
それはない
yahoo映画のアンケート、いち早く見たい8月9日(金)、8月10日(土)公開の映画は?
パシフィックリムがぶっちぎりになってる
ロボ物、怪獣物というより、青春SF小隊物って感じしたな。
>>396 そこに何故か杉田・・・・
いやオレは悪くなかったと思うけどね
前に某有名漫画の主人公をやっていたのは正解だったな
ハリウッドはこれでGodzillaの失敗取り返したな
勿論日本的にだが
>>401>>403 確かに90年代だったな。そういや、エヴァの綾波もそうだったな・・・。
ただ、俺的には林原と聞くと、魔神英雄伝ワタル(そういや、こっちも玄田と競演していたな・・・。)
のイメージが強くてな・・・。
でも、まさかとは思うが、吹き替えを菊池凛子本人ではなく林原にした理由はまさか、これじゃないだろうな・・・。
412 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 21:29:54.75 ID:0/HuHxVp
>>358 入ってたのはエヴァというより特撮と昔のアニメの要素じゃね
特撮は自分は見たことないけど主人公機がパイルダーオンにロケットパンチにブレストファイヤーとか
ジャイアントロボの大怪球EMP→原子力だからokとかネタまんまだった気が・・・
ロボゲーが好きでアニメあんま見てない自分でもそれくらいはわかったぞ。特撮見てる人が見たらもっとわかるネタあるんだろうな
あと見て思ったのは侵略してきた宇宙人は結構呑気にやってたというか舐めプしてたのか?
恐竜時代に来た時もテラ・フォーミングしてまで住みつこうとはしなかったから焦ってたわけじゃないし
今回も開いたポータルは1つだけで改良はしつつも怪獣は逐次投入で
怪獣ブルーで土壌改良しつつ制圧できれば御の字くらいのもんだったんだろうか
モニタリングしてたみたいだし向こうでは対イェーガーが娯楽化してたんかな?
昼間の都市で建造物破壊しまくりの怪獣戦見たかったわ
>>385 あのロシア夫婦はロッキーのドラコみたいでカッコよかったな。
装備も質実剛健でロシアらしいし。
ロシアじゃなくてソ連なら、なおロマンでよかった
>>414 ロシア夫婦はセリフは少なかったけど、そこが寡黙で堅実な戦士という印象を持たせていたな。
Yahooレビュー爆発してるな
tmblr漁ってたらブルドッグのマックスのタンブラーまであったわw
マックスの写真にgifにイラストまでw
どんだけ犬好きよw
あの夫婦寡黙なのに戦闘だとメチャ
熱くてさすが第一世代の勇士って感じだった
それだけに最期が・・・
それはない
芦田愛菜ちゃんのシーンで建物の壁に「風の谷」って書いてなかった?w
俺の見間違いかもだけど・・・
チェルノも夫婦も恵体だよな
>>388 なんかあのシーンいかにもアメリカンな感じで良かった。
けど、あの親子ってオーストラリア人?
すんごい重箱なんだけどさ
最後の脱出カプセルのマコの方が浮上した際にサメ避けの緑色の薬剤が散布されてたけど
ローリーの方は何もなかったのは忘れてたのか意図的なのかどっちだろ?
>>418 そうか、最初にあの銀髪の二人組が威風堂々歩いてるシーンで
ロッキー連想するのは間違いじゃなかったんだなあ。
イェーガーを女の子化して、かいじゅうにズタボロにレイプされる同人誌描いたら売れるかな?
>>5を見ると2019年から新たに作られてないけどなんでだろう
431 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 21:54:57.38 ID:RnF9EdQO
脈がないとか言っていて計器類が壊れてて作動しなかったんじゃないか?
>>394 ゲートよりも深海で電波が通じるほうが…。
433 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 21:59:22.01 ID:RnF9EdQO
>>430 それまで連勝していてストックが増えたが
そこから資金が途絶えてレジスタンスになった
映画でも言ってるけど予算切られてからは司令官が
ハンニバルにカイジュウの死体渡す代わりに金を受け取ってるんだよ
>>430 各国政府が防護壁戦略に切り替えたので、建造の予算が無くなったんですよ。
>>426 あれってサメ避け用なの?
今までずっと救助のヘリに目視で発見されやすくするためだと思ってた
それはない
イェーガーの中身が怪獣だった、というオチじゃなくてホッとした。
440 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 22:02:19.73 ID:FMHeN7hp
このスレの盛り上がりに反して国内観客動員数はいまいちみたいだな
きっと映画館側はまさかの大ヒットなんだろなw
>>439 それやったらさすがにエヴァのパクリ呼ばわりされるだろw
>>409 MGSのカズヒラミラーとか、外人ベースのキャラだと
野太い役も青年役もはまるから、吹き替え向きの声だと思うけどな。
まぁ、普通の洋画だったら山寺あたりが無難にに充ててたはず。
でも続編ではハイブリッドやる予定でして;^^
445 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 22:06:30.92 ID:RnF9EdQO
水槽の中からアピールする第2の脳ちゃんが可愛かった
観て来ました。
中国イエーガー腕3本…
環境汚染のためか中国で腕3本の奇形児が
生まれたニュースを思い出した。
いや、もしかしてあれをヒントに…?
東京で被爆というのも…。
>>445 中国でのヒットで続編はほぼ作られる見込みになってます
他にBDや有料放送、グッズの売り上げも換算されるので
>>447 元は4つ子で4本腕の予定が、3つ子役者が精一杯だったので
3本腕になったそうな。
>>436 ウィキペで酢酸銅(II)を調べてみ
視認性を求めるのに水を緑で染めても効果低すぎるよ
せめて赤だしもっと濃い目にしたほうが良いし、それでも救助機が来るまでに拡散してしまう。
>>264 「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」のゴジラは賢かったぞ
彼岸島の作者は絶対にこの映画観てそうw
GMKのゴジラは知性あるが
クレームおばさん爆殺したり篠原ともえ殺したりと
ろくなことに使わなかったなw
457 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 22:15:01.92 ID:RnF9EdQO
>>448 中国でヒットしてんだねw
イェーガーは目立ったけど3人組は空気だったのに
今日小6の息子と2D吹き替え見に行った。
愛すべき怪獣バカ映画だな。大真面目に作っている所がいい。
クライマックスの連続で2時間半でも短く感じたわ。
この映画、1作で内容は3作分ぐらいあるだろ。
怪獣が突然現れて全世界がパニックになる始めの部分もじっくりと見たかった。
461 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 22:17:53.94 ID:/wRV+btQ
>>454じゃー、まりかセブンとかミカるんXでもいいや
カテゴリー3までなら有利だけど
カテゴリー4になると最強クラスじゃないと歯が立たないのね
カテゴリー5とか異次元クラスのつよさだし
続編だとどこらまでインフレするか楽しみ
スレはホルホルすれど、客入りは奮わず…
小さな疑問なんだが、メットのシールドが息で曇らないのは、
どういう仕掛けなんだろうか。誰か教えて。未来の素材だからとか、そういうんじゃなく、
純粋に小道具スタッフがどういう工夫をしたのか知りたい。
>>458 > 怪獣が突然現れて全世界がパニックになる始めの部分もじっくりと見たかった。
前日談で1本作れそうだよね。
イェーガー開発開始から初めて怪獣に勝利するまでの話も面白そう。
全部ナレーションで済まされたのはもったいないと思った。
コミケ組が火曜日から映画館に押し寄せるぞ〜
467 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 22:21:58.74 ID:2Voxafn4
ロケットパンチ!って杉田のアドリブだったのか。
永井豪先生に怒られなくて良かったな。
中国でヒットしてるらしいけど劇中で中国の扱いは酷かったけど怒る人はいなかったのかな?
韓国人よりもまともかもしれないなあいつら
>>464 曇らないシールドを貼ったんじゃないのか
470 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 22:24:26.28 ID:2Voxafn4
>>468 さすが中国製、すぐ壊れたwww
とか言って喜んでるよ
>>464 エヴァとかで良くあるようなメット内にジェルを封入して
神経接続の向上と対ショック効果を得るようにしている。
最初のジプシー出撃の時にオレンジ色のシールドが透明になるのがそれ。
最初はオレンジだが、投入してしばらくすると透明になる。
オペラハウスの破壊シーンがなかったのは配慮?
怪獣に壊されるのは縁起モンだと思うんだけど。
日本でもスカイツリーの中で逃げ惑う群衆とか見たかったな。そして、折られるw
中国人にもウルトラマンヲタ多いからな
全員に受けて売れるような映画じゃない
それは見てる側も作ってる側もわかりきってたことだろうしな
じゃなければ今日本には東宝、大映、松竹なんかの怪獣とウルトラマンやジャイアントロボが溢れかえってるはずだ
売れないのはわかってるけど、だけど売れる売れないじゃないんだこういうのは
>>468 バトルシップでも香港は破壊されるだけだったのに
中国人は大喜びで見てたという話があるw
続編が見たいです。無理かなあ。話、終わっちゃったしなあ。
>>442 ヱヴァと言えばドリフトする時ヘルメットの中がオレンジ色の液体が充満する
あれってヱヴァのL.C.Lじゃないかと
>>475 知ってる町が出たら嬉しいと思うw
多分自分も喜ぶわw
>>467 マジンガーZが最初ってわけじゃないからな
>>468 扱い酷いとかはいっさい感じなかったけどな。
基地本部と物語の舞台が香港だし、むしろうけてるんじゃね?
舞台が香港で中国人羨ましかったな。喜んでるといいな、中国人。
韓国人はまた騒ぎそうだな。韓国のロボがでてないニダ!とかなんで日本人が
ヒロインなんだニダとか・・・
風立ちぬやバトルシップでも発狂してたし
予告編段階では一回も見る気なかったのに、あまりにこのスレで評判がいいので、昨日IMAX3D吹替、今日2D字幕で見てきたわ。色々つっこみどころもあるがw、いや〜、面白いand格好いいわw。
もっとお客さん、入ればいいのにねぇ。
怪獣の国の人は、怪獣
なみにデッカいの?
音楽流れてた時アイアンマンのスーツ作成シーン思い出した
もう一度じっくり聴きたいからサントラ買うわ
>>486 もう発狂してるよ…
CG使ってでもヒロインを韓国人にしろだとさ
監督テッカマン(無印)も見てるぞ絶対
パンフをみるとクリムゾンのタン兄弟とチェルノの旦那って同い年なんだな
子役を抱っこしてたりと監督は子供好きなのかな?なんか親子みたいでほのぼのした
494 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 22:37:48.31 ID:PV6x+Bq7
面白かった
オープニングの15分だけで、入場料分の価値あった
人型ロボがすでに兵器として完成してないといけないのに
盾や剣や銃を手で持ち変えて使わないといけないのって弱点だとしか思えなくなったわ
ガンダムとかって
本当の格闘戦ロボは殴っても強い
>>486 別にクリムゾンが韓国か台湾製でも違和感なかったんで次回は金出して南北韓国共同出資のロシア製イェーガー出してもらえばええんや
>>492 チェルノは姐さん女房夫妻で、戦闘リーダーも基本奥さんだそうなw
パンフより。
イェーガーって基本的に脳筋ロボだよな。そこが良いんだけど飛び道具より
力任せにぶん殴るとか斬新すぎる
デルトロはミミックから一貫して子供を記号的に描いてないよ
接し方が凄くうまいんだろう
>>468 あいつらは中国が出てくるだけで嬉しいんだよ。アバターのロケ地に天門山が使われただけで
世界遺産にしようだの100億かけて観光地にしようだの浮かれまくってたし。
二昔前の日本と同じだ。主人公が寿司食っただけで喜んでるんだから。あ、現代でもそうかw
韓国とか出しだしたらチリとかフィリピンとか出さなきゃならないぞ そう言えば南米は誰が守るんだ
>>497 奥さんはロングヘアの方が良かった気がする。そこそこ美人だし
なんでエヴァのリツコさんみたいな髪型なんだよ・・・
504 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 22:46:28.19 ID:kpY0i2OA
>>479 まずこのスレ全部読め 読めばその質問はいらないはず
ナイフヘッドは古〜いガメラに出てきた怪獣がモデルだね♪
>>429 擬人化したらジプシーデンジャーはガチムチ体型のアスリート女になりそうw
ニュートンがシェルターでメガネ落とした時
字幕では「メガネメガネ」だったのに吹き替えでは違うんだよなw
「高いメガネなんだぞ!」とか言っててちょっと残念だった
司令官の昔の話とかでも良いのよ?
吹替えIMAX観てきたけどやたら女性客が多かったのは声優効果か
もしモビルスーツであの世界のカイジュウと戦うならズゴックだね
逆に海中に引きずり返して爪の餌食にしてやる
512 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 22:50:25.81 ID:/GCgRMEC
でもあの基地の維持費と機械の修理費の原資は
間違いなく怪獣を売ったお金の一部だろうな
MSで近接戦闘とか瞬殺されるわw
516 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 22:52:17.36 ID:pagJa43Y
クリムゾンが怪獣と取っ組み合いになって
やばそうになった時にそのまま倒立にもっていって投げ飛ばしたときは中国すげえええてなった
>>512 そだね
国連と通信きれたあとに司令官が「援助はいらん」って言ってた
>>506 ギロンか 弁当に入ってるソーセージみたいのもいたなガメラ怪獣(バイラス)
擬人化についてはpixivで凄いことになってます
監督は予想・・・・してたかなあ・・・・
>>508 定番の手に取ろうとした瞬間、グシャッと踏み潰される展開じゃなくてホッとしたわ
>>486 「太平洋岸の各地で暴動が…」というニュース映像に映ったプラカードの中に
ハングルのヤツがしっかりあって思わず噴いたw
お前ら太平洋岸ちゃうやろとwww
>>511 大きさが半分以下だが…
オオタチ 63m(カテゴリー4
ズゴック 18.4m
オニババですら54m
>>511 パイロットはあの父親だよなw声が池田秀一www
グ、グラブロならやってくれる
527 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 22:58:00.92 ID:T7HhaGji
本日2回目の観賞。色々判った。
これはいい映画だ。
>>526 ビグザムが量産の暁には勝負できるかもしれんなw
>>528 ビグザムは60m級だが… 地上での運用は考えてないはずw
設定上在り得ないけど、怪獣同士のバトルも観たかった。勝った方が生き残る弱肉強食の展開で
で、生き残って疲労した怪獣と戦力分析してエネルギー満点のイェーガーが対決!
ああ、何てガッツ星人……
>>511 ズゴッグごときでは投げ捨てられて終わりでは
仮にジムを貫くノリなんかでカイジュウの腹突き刺したらズゴッグ本体ごと血液で溶けるでw
532 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 22:59:40.30 ID:/wRV+btQ
町山が絶賛していた通りでもう冒頭10分で泣きそうになったわww
しかし映像が派手で見どころ満載な分だけ役者に華がなかったねえ
主人公も黒人士官もいまいち
菊池凜子に至ってはエヴァで言ったら綾波かアスカの役どころなのに(ry
芦田愛菜くらいじゃねえか演技が光ったのはw
ビグザムは元々ジャブロー攻略用だが
>>519 擬人化といってもロリ体型やスレンダー体型ばかりじゃん。擬人化するなら
がっしり体型にしなければ駄目だと思う。顔は凛々しい感じの美人だけど体は
鍛え上げられた体なのが理想
つまり筋肉=装甲
ガンダムエピオンなら何の問題もないな
>>530 ライディーンの新生妖魔帝国ですね、分かります。
近いシネプレックス幕張で見ちゃおうかなって思ってるんだけど、
3D映画ってまだ見たことないけど
成田まで行って見る価値ある?
イェーガーの重さって何キロあるんだろ
ヘリ何台jかで吊るしてたけど、そんなもんで運べる重さなのかね
重量に関しては考えたら負けだろ
小さい頃ゴジラ観て育ったし怪獣の迫力やロボットの重量感には思わずニヤニヤしてしまったが
展開的にイマイチ燃えなかったなぁ、序盤の兄弟コンビで最後まで見たかったな
ヒロインがもう少し美人ならマシだったかも知れんが、女との二人乗りのコレジャナイ感が最後まで消えなかった
ヒロインとの交流の時間割いて他のイェーガー乗りにスポット当てて欲しかった
ちょい未来が舞台の映画。
今、中国は世界の下請け工場だけど、
この先もっと発展するだろうということで
イエーガーはアメリカ製ロシア製ラリア製
日本製中国製…ペルー製も載ってるね。
韓国製はない。
これから韓国が世界で存在感を増すという
予測はないってことやね。
二回目見終わって思ったんだが、
続編で歴戦を戦い抜いた猛者達主役の過去話やってくんないかな
カイジュウのカテゴリは下がるが、実質香港戦が最高に盛り上がったんだし
エウレカとジプシーは共闘経験あるぽいし
見たい
544 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 23:06:37.47 ID:cu0ysRF7
トランスフォーマーやエヴァQの時もそうだったんだけど、
戦闘シーンが複雑というか情報量が多いというか、何が何だか分からんくなる。
小説だと海外のSF、エロマンガだとモチやHisasiといった感じ。
矮小な俺の脳みそでは処理しきれないんだろうな。
>>530 映画を観る前はそれを予想してた。途中でロボットが大破して退場
怪獣同士が戦って勝った方が海に帰って行って終わりだと思っていた
エンドテロップが流れだしたら立ち上がって出て行った人が何人かいたなぁ
あの人達の中ではミニ怪獣に丸呑みされた人は死んだことになってるのか・・・
548 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 23:07:41.69 ID:/GCgRMEC
あれほど怪獣のサンプル取り放題でDNAも一緒で実験し放題なら
上空から毒物や溶解液入りのミサイルを打ち込んで倒した方が早そう。
エンドロールで立つヤツはつまらなかったのか普段映画観ないヤツなのか尿意に耐えられなくなったのか
>>480 監督がインタビューで「エヴァは全く見たことがない。でもデザインが気に入ってフィギュアは持ってる」って言ってるんだよねぇ・・・
男女コンビは北斗と南〜!?
ウルトラマーンエースッ!
>>537 >>306がなるほど、と思う。
IMAX、体験すると、流石!と思うので、イベントと思って成田、いってみては?
それやるとカイジュウの毒性体液垂れ流し放題だから・・・・
最弱でも核兵器数発打ち込まないとだめなレベルだから
イェーガーで撲殺が一番安全に倒せるんだよ
ブルドックはどうやって運んだんだろ
あの犬種空輸駄目だよな
>>542 そういえばゲッターロボ号虎のロボット連合軍でも韓国製のロボットはいなかったよねw
中国製や東南アジア製のロボットはいたのに韓国は1機もいなかったw
>>548 土壌汚染とかの環境汚染を考えなければな。
あとそのうち対策するからあまり…
さっきレイトショーで観てきたけど突っ込みどころ多かったけどそれを忘れちまうぐらい面白かった。
アメリカではあまりヒットしなかったの?続編がぜひとも見てみたい
鉄の塊のイェーガー持ち上げられるヘリがあるんだから
KAIJUにアンカー打ち込んで運ぶくらいできそう
>>516 そこのシーンは凄かった!
クリムゾンは最初に沈められたがスペック通り下半身もちゃんと回転してたし
何より動きは速くて軽やかなのに着地の瞬間にはロボ特有の重量感を感じられたってが良い
小説の最後のほうの「ああ、恐れたほうがいいぞ」「お前たちは兄貴を殺したんだからな」ってセリフが映画ではないけど熱かった
小説は面白いの?
>>554 我々の現実では駄目だろうが、あの世界では法律も規約も色々崩壊してるし、
普通に運んでそうだけどな。
役者さんは結構皆はまり役だったと思う
人物描写シーンが少ない分、態度や表情で演技してて、そこからいろいろ想像できるし
ラストではありがちなキスシーンではなく、頭くっつけてから抱き合ってヘリがハートマークになってて
デルトロなんつーロマンチスト
エウレカの親子が機体の外に出て照明弾で戦う場面は
ビグザムのドズルへのオマージュに違いないきっとそう。
>>554 犬は通常客席じゃなくて格納庫の方に入れて運ぶから
客室より寒かったり気圧が低かったりするので鼻の短い犬は呼吸が出来なくなるからNG
客室に入れて一緒に運べば大丈夫だと思う
軍の飛行機で特別扱いしてもらったんじゃね
イェーガーのコスで最近のトロンを思い出した
>>565 ああそれでKAIJUがドン引きしてたのか
なにげに2時間半でしっかり纏めてるのはすごいと思ったw
俺たちの戦いはエンドかと思ってたから
>>565 こっちのほうがいいぞ
ハークハンセン「まだだ。まだ終わらんよ・・・」
2時間半もあたっけ完全に時間忘れてたわ
すでにこの世界の戦争は始まってる いきさつはこうだってさっさと語ってすぐバトル開始は
テンポよかったね
imaxでみれなくなっちゃうと思うと悲しすぎる
ブルーレイ買うだろうが絶対物足りないな
あの映画体験しちゃったら
カイジュウ戦争末期に話を絞り込んでるからね
開戦や優勢な時期だととっちらかったと思う
>>570 池田さんが他の番組でシャアネタやると、とんでもなくパチモンに聞こえるからw
あと若い役者のアテレコも、みんなシャアになるしw
キスシーン無いのはよかったけど
作戦は成功したけど味方死んでんねんで
っていう気持ちが強過ぎた、ジプシー組だけ便利そうな脱出装置で助かってて
他のイェーガーも何とかならなかったのかよ・・・ってかなりモヤモヤした
577 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 23:18:20.31 ID:AwJbIfvu
冒頭のナイフヘッドとチェルノの散りざまが軽くトラウマになってしもた・・・
これモンスターパニック映画としてもかなり質の高い映画だな
白亜紀に裂け目作ってるくらいの相手に良く勝てたよなw
サイコガンダムMK2ならあの空飛ぶ奴以外は怪獣倒せそうだわ
システムにはGガンがベストか
580 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 23:18:44.22 ID:g1Vo5Mf8
エウレカが壁壊した怪獣と戦ってるシーンは動きが速くて爽快だな。つかミサイル出すとき叫んでるのが妙に笑えた。
あー続編見てえ
幻に終った大阪決戦が見たいなあ
怪獣サイズのimax作って欲しいわ。思いっきり見上げたい。
>>581 博士がダイブしたとき量産されたカイジュウが並んでるのが見えるよ
>>575 池田秀一は何をやってもシャアに聞こえてしまう
587 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 23:21:46.07 ID:g1Vo5Mf8
二時間半あったなんて信じられないくらい早く終わったように思えた。それだけ飽きないで熱中してみれたわ。冒頭からもうコイツは当たりだって思った。
>>586 『獄門島』で若い坊さん演じた時も、シャアだったな
>>580 チェルノ助けに行くときもすんごいスピードで走ってて気持ちよかったわ
>>578 この前来たのが氷河期のポール星人より上だな
映画で語られてない過去の死闘が沢山ある
カイジュウもイェーガーも無数の屍の山がある
>>537 俺も今回3D初体験だった
IMAXも初だったんだが、凄かったわw
イェーガーの立体感が良かったし色々3Dで面白かった
特に最初に出てくる魚は正直びびったwww
侵略者は支配してる世界の資源枯渇と地球の変化が合わさって
やってきたのではないかと思う
クリムゾンが活躍してる場面のBGMで少林寺っぽい♪フン!ハ!フン!ハ!ってのが
カッコよかった。
金属探知機でクズ鉄拾ってて
探知機がすんごい反応したらイエーガー(゜ロ゜)
ふと思い出して笑ってしもた
やっぱ一番格好いいシーンはイェーガーがヘリで輸送されて海や地上へ落下されるとこだな
598 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 23:26:06.06 ID:T7HhaGji
よくまとまったストーリーだよ。
人物の掘り下げも最小限でとどめて。
客が見たいものを良く判ってる。
惜しむらくは カテゴリー1〜3時代のイエーガー優勢時代が
観たかったことかな。
あと 中国でもヒットしたらしいがw詐欺だろw
ローリーの筋肉舐めまわしたい・・・
一つ疑問。
スペシャル・サンクスに何人か監督の名前があって
キャメロン監督とクローネンバーグ監督がいたけど
何をしたから、何でスペシャルサンクスなのかわかる人いますか?
イリャニトゥ監督は地元の友達だから何か協力してそうなのはわかる
600 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 23:27:08.96 ID:/GCgRMEC
結構いろんなロボをデザインして選んだんだろうなあ。
そして結果メトロイドのサムスみたいのが採用されたんだな。
これが歴代の巨大ロボ系のデザインだったら終わってたな。
米国内での興収は予想以下で厳しいらしいけど
他の海外ではヒットしてるらしいな、続編確実とか
あのジジイと子どもはなにしてたんだろうな
金目のモンでも埋まってんのか
海外じゃビーチで客が落とした貴金属探す人もいるみたいだが
>>573 HMZ-T2+ブルーレイまじオススメw
>>599 たぶんカイジュウの臓器関連・・・
クロさん医者の資格持ってるし
606 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 23:29:11.49 ID:T7HhaGji
アメ公はほんとわかってない つうかセンス無い。
駄目駄目
>>602 船を丸ごと探そうとしてたんだろ、本気かは知らんが
あれだけ進んだ侵略者なら惑星の1個や2個自分達で作れよ
地球はやらんよとか思った。
>>600 結局TFと同じ、ゴロゴロ転がっても受け身でなんとかなる丸い形状が
採用されているんだよな
戦い方が肉弾戦だからしょうがないけどさ
支援機としてガンタンク一つ入れて欲しいよな
>>157 >>103です
レスが多過ぎてwお礼が遅くなりましたが
スペイン語講座ありがとうございました
へ〜、そうなんですか
だから稟子さんは「ギエルモ」って書いたんですね
日本語で「イェ」って表現ないですもんね
なんかスペイン語に興味持ちましたわ
ありがとうございました
>>580 ミサイル撃つ時ボタン操作とかじゃなく胸を張るってのが笑えたwww
あれ良いわw
>>598 詐欺っていうのは出資したにも関わらず中国描写が5分くらいしかなかったアイアンマン3みたいなのだろw
こっちは別に中国機を最初から推してたわけじゃないし
浦沢直樹が今週のビッグコミックで怪獣マニアの外人デブオタクが日本にやって来る漫画描いてたな
デルトロが「MONSTER」のTVシリーズをやるから交換としてなのかな?
続編あったら恋愛要素抜きにしてやってもらいたいな
各国のイェーガー乗りの人物像立たせたら恋愛抜きでも充分やれるだろう
616 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 23:31:40.07 ID:AwJbIfvu
ジプシーってOS変えただけなの?
ストライカーのパイロットの息子はポンコツ呼ばわりしてたけど
正直、劇中で最強レベルだったのは主人公補正ってやつなのかね?
今レイトで見てきた。
イェーガーの重厚感とか、カイジュウの動きとかカッコいい!
でも空から落ちた時はワラタ。
ガンタンクならヒルドルブで良いだろ
てか戦車でいいじゃん
>>612 アイアンマン3て中国版じゃ中華医者の出番長かったんじゃなかったっけ
620 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 23:32:40.51 ID:g1Vo5Mf8
アメリカ人はわかってるやつはわかってる。例えばエウレカのミサイルが叫びながら胸からにょこにょこと出てきたとことか。
コヨーテ・タンゴがガンキャノンに一番近かったな
体液まきちらすと駄目な縛りがあったし回想でも肉弾戦で倒したみたいだったが
プラズマ砲とエウレカに装備されてたミサイル積めば大丈夫だろ!
>>616 エンジンもオーバーホールしたし、補機も取り替えたし
細かい所に最新の機材を投入してるとか言ってた。
司令が幼いマコを助けるシーンがガンダム00のOガンダムを思い出しちまった
続編あるならカプセル投げたら時間稼ぎ程度に怪獣と戦う怪獣が出てくる展開とかどうすか監督
625 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 23:34:03.12 ID:GjBb0P+6
ポストカードって一種類だけなのか
全部の機体ほしいな
タン兄弟イケメンやしスタイル良かったな…CGじゃなさそうだが何者だ
チェルノは重くて遅いからミサイルやキャノン積みまくって後方支援特化にした方が良い気がする
怪獣が海の中から来ることはわかってんだから
水中戦闘に特化したイェーガーくらい作っとけよと思っちゃったわ
全然おもしろかったからいいけど
629 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 23:35:39.92 ID:T7HhaGji
イエーガーの強さはパイロットのシンクロ次第 と説明があった。
ジプシーが強くなったのはそういうこと。
すげーよくできていてグレートだったけど、日本人としては、ああいうメキシカンヲタ監督を
生んでしまったことに対し、なんとなく木っ恥ずかしい感じがした。
次回作では昆虫型や植物型や無機物・不定形型・対人用の小型歩兵型など
多種の怪獣みたい
つうか、『怪獣のデザイン募集』してくれないかな?
あと思ったのが菊池凛子顔でかい…
633 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 23:37:09.26 ID:AwJbIfvu
>>622 なるほど、そういやストライカーが機能停止した時にジプシーが
助けに来たら人が変わったかのようにジプシーを応援してたのには
笑ったし熱かったしカッコよかったな
後方支援ならイェーガーじゃなくていいじゃん
上陸前に迎撃する海中戦特化機は有っても良かったと思うが
うろ覚えだけど中国人パイロットはコクピットでバク転してたよね?
637 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 23:38:21.24 ID:T7HhaGji
主人公のアンちゃんより顔がデカイよ凛子。
バイザーいっぱいの顔。
エウレカ息子は本当はいい奴
若造は単なるツンデレだろ
デザインセンスがメトロイド
主役と息子がいまいち区別付かんという…
642 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 23:39:50.04 ID:wX7x1Cmn
異世界のやつら悪そうなヤツラだったよなぁw
チャックは母親をカイジュウ対策の核攻撃で失ったり
結構悲しい奴なんだよ
見てて根が悪いやつじゃないのが伝わるのは役者の技量だよな
>>619 それ合わせて追加が5分程度だからワクワクしてた中国人は公開後キレてる人が多かったとかw
>>642 なんかフード被っててつぶらな瞳の子たちだっただろ
カイジュウの飼い主は
メトロンとイカルス星人を足して昆虫で割って毛を抜き脱色した感じだったな
ていうかイエーガーみたいな面倒なもん作らなくても、ドローンにN2爆雷積んで特攻させりゃいいじゃん。
それをいっちゃーおしまいってわかってるからつっこまないよう(藁
まぁイェーガー作んなくてもやろうと思えば水・陸・空軍の総力で倒せるんだよね
649 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 23:44:09.98 ID:0Y9XLEIm
マコの回想シーン、「萌&健太」のビデオ屋が気になってしょうがなかった。
倒せても最終的には怪獣抱えてだいぶしないといけないからな
651 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 23:45:32.86 ID:T7HhaGji
○○○○剣店ってのもあった。
中国人にはタイフーンは人気あるのかな?チェルノは無骨で恵体でいかにもロシア人好みな
デザイン。ジプシーはマッスルでアメリカ人は受けは良いだろうな。
コヨーテはガンキャノンを連想させるから日本人受けは良い。オーストラリアはわからんw
最初に出現した怪獣ですら核攻撃で漸く仕留めたのに
既存の通常兵器ではどう考えても倒せんわ
>>638 前スレあたりで実はマコに気があって
それでローリーにツンツンしてるんだろうって推測してる人いたけど
自分もそう思った
結局全部対策されて終わるなら、ぶん殴ってぶっ飛ばすってことでしょう
エウレカはスピードあってスタイルがスマートでかっこいい
>>636 カイジュウ投げ飛ばす直前してたよ
出てきた異界人達は、実は向こうの世界のニュートンとゴッドリープみたいな奴らなんだろうな多分
>>580 劇場に飾ってあった立体ポスターみたいな奴のエウレカの煽り文は
「その機動力で世界を救え」だったからな。
チェルノは「その防御力で・・」だった。
>>642 なんか好奇心いっぱいの無邪気な子に見えたぞ
続編あるとしたら、第1世代イェーガー、初号機?のタシット・ローニンとかの活躍が見たい
そして東京でのオニババとコヨーテ・タンゴの伝説になった戦い、見たいな
飼い主からするとカイジュウはクローンで量産品だから
爆弾投下しても1〜2体犠牲にしてはい次って事になるな
で、カテゴリー5以上のやつが常駐して近づけなくなるとか
>>656 やっぱりしてたよな。操縦席(?)が回転するとかユニークすぎる
「昇竜拳!!」とか叫んでたのが印象的だった
核ミサイルで殺せるけど、いつまで核ミサイルを撃ち続ければいいのか考えた時
人類は怖くなったのです
「なんとか素手で殺せないか?怪獣」
>>656 あっちの世界の博士も怪獣の頭とんがらせてみたり翼つけてみたりと
結構オタクな気がするわ
664 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 23:52:31.12 ID:wX7x1Cmn
>>658 見た目に騙されるタイプだな
あれは悪党の目だよ
何でや!チェルノかっこいいやろ!虚無僧みたいで!
666 :
名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) 23:52:44.09 ID:T7HhaGji
異世界の人達のつぶらな瞳が印象的だったな。
あの子たちはいい子ですよ
ジプシーを無骨寄りとすればエウレカはカッコイイ系のデザインだろ
668 :
429:2013/08/11(日) 23:53:35.88 ID:91gTUQF0
>>462 おまえ、もしかして、私と、趣味とか被ってないか?
私としては、この人に次に撮ってもらいたいのは、
羽生生純の、生ガンダムなんだが・・・・・・
あれ、だれかアメリカの監督にハリウッドのCG技術でやってほしいよな。
無理だとはわかってるけどさ。
先ほど観て来たわ
クッソおもしろいな、これ!!!
アメリカにこんなおもしろいロボ作品作れるんやな!
なんかいちいち戦闘が勃起ものでツボつきまくりだったは
特に引継ぎ描写とかないわりに最後オヤジが司令官になっててワロタwww
多分カイジュウ担当だったエイリアンは
ジプシーの自爆で死んじゃったよね・・・
こういう時次の指揮官はバリバリタカ派・・・
>>663 アレ博士じゃなくて司教らしいよ
つまり敵はマッドサイエンティストじゃなくて怪しいカルト宗教だったんだよ!
>>552 >>593 ありがとう、普通の3D映画館とはそんなに違うのかな?
3Dなんて3DSぐらいでしか体験してないからそんなに差異があるの?って思っちゃうw
検討してみます
>>653 おまえN2爆雷知らないの?核抜きで核兵器に準じる威力を持つご都合兵器なんだぞ。
実は二足歩行のロボットでないといけない必然性を出すのは結構大変で日本のロボットアニメ
でも苦労している点。
歩くたびにコックピットで健康器具みたいな動きをしてるのがなんかおかしかったw
あと映画館のポスター5種類あって日本製のロボットがいたんだけどあれどのシーンで出てたの?
続編の吹き替えでエヴァのアスカ演じたみやむー使ってほしい
あの人は叫び声に定評がある。アスカ声で「どおりゃああああああ」と叫びながら戦う
イェーガーを君たちは見たくないかい?
日本製はマコの回想で出てきます
ホントはもっと出番多かったけど震災でのもろもろを考慮してあの形に
>>665 おれもチェルノかっこいいと思うよ
ただ、防御力はないように見えるw
エヴァとごちゃ混ぜにしてる馬鹿はなんなの…
>>674 マコの回想シーンで足の裏とか頭の上とか端っこだけ・・・
続編で飛行能力持ったり変形とか合体とかやらんかな
>>664 うん賛成。くりぃむしちゅう上田並みの悪党まちがいなし。
変形合体とか怪獣組織利用した生体メカとかは要らんわ
アニメチック過ぎ
>>642 ウン、ウン悪そうだった
でもちょっとマヌケそうでもあった
逆の立場だったらどうする?
数世紀後の地球、資源も枯渇して環境も劣悪化し火星もエウロパも住むには
適さない。ようやく実現しつつあるワープ航法によって唯一人類の殖民可能
な惑星が銀河系内に見つかった。
しかしそこには21世紀初頭程度の技術文明を持つ種族が繁栄しており地球に
対して敵意を持っている・・・
次の星探すかな。
>>669 もう「こまけぇことはいいんだよ!」でいいや、って
なっちゃうくらいテンポがいいから気持ちよく観れたよw
ビジュアルの尼価格がとんでもなく上がってるな
定価で買えた俺はラッキーか
エヴァなど最近のアニメにもかなり影響受けていることは間違いないが
あまり調子に乗って言い過ぎるとパクり疑惑かけられちゃうから、本当にコアな部分で
インスパイアされた作品のことは黙っているもんだよ。
>>666 確かに瞳は可愛かった…素敵な番号ですね
監督はエヴァ見てないって言ってるけど…
>>681 デルトロはかなり謙虚なほうだよ
本作もそうだけど影響元をあまり隠さないし
シャマランみたいに「え、それ知らないよ〜」とかはもう論外だがw
694 :
名無シネマ@上映中:2013/08/12(月) 00:02:31.52 ID:/GCgRMEC
イェーガーの強さはぶっちゃけ武器の強さ。
ソードがあるかないかはデカい。
まあでも最後は核に頼る辺りやっぱアメリカって核好きだよな、て思ったw
実際現実に最強の破壊兵器は核なんだろうけど、そこだけリアルにしなくても、とは思う
>>687 俺が勝った時の倍になってて吹いたw
プレミア付くんじゃねって言ってたがまさか本当に倍の値段になるとはw
異世界でチョコレートやキャラメルをばらまくイェーガー達が見たいかというとそうでもない
激しく増刷希望!
他にもチョイが資金ちょろまかしてトンデモ兵器作るのもありだけど
アメリカだとそういうのは受けないのかねえ
天才科学者のアイディアでもあっちってかなり地味に描くでしょ
アメリカでもゲームのHALOとかは核よりもMACガン(レールガン)が最強になってるよ、
核が大好きなのはハリウッド映画。
それはない
たしかに。
核ってのが一番わかりやすくていいんだろうな
チャックは連れて歩いてるブルドッグと同じで
パッと見は怖いけど、素直な子ってことなのかな、と
…ストライカー・エウレカの機体にもパイロットスーツにも
ミサイル咥えたブルドッグのマークがばっちりついてて
ハンセンさんちどこまでマックス押しなのかと…
>>692 気がつかなかった!
アバターが何か気持悪かった理由がわかった気がする。
異次元とのポータルの位置が特定できていて、カイジューの出現が瞬時に
分かるシステムが確立してるなら、出現時にポータルの位置に核攻撃すれば
良いのでは?とか思った。
706 :
名無シネマ@上映中:2013/08/12(月) 00:07:14.34 ID:ius9TVYc
続編はカテゴリー5は次元を越えて地球に侵入できるようになって最大のボスはカテゴリー6までにして欲しいな。それ以上いくとインフレ過ぎる。イェーガーは全部エウレカ並の強さで
707 :
名無シネマ@上映中:2013/08/12(月) 00:07:27.66 ID:BfcK555j
次は神の杖やサテライトレーザーでとどめ刺してくれ
ただ通るとどうなるか?ってのが分かってなかった
実際やったら核爆弾は弾き出されて辺り一帯が汚染されるだけだったろう
日本のはまともに出てなかったのか残念
面白かったんだけど市街戦で盛り上がりすぎたのか最後の方ちょっと尻すぼみな感じだったな
レベル5のやつが出てきたけど登場時に強調されただけであとは4くらいのやつとそんな変わらん感じだったし
ロシアや中国のロボの活躍ももっと見たかったからどうせ殺すならレベル5のかませにしてほしかったな
あと吹き替え3Dで見たんだけど3Dだと飛沫なんかが邪魔で海上戦や海中戦がゴチャゴチャして見づらいね
迫力はあったけど一長一短だった
>>705 あなた本当に映画見ましたか?
怪獣以外の異物はポータルがはじき出すって言ってたじゃん
結局爆発させるはずだった核は海底で起爆しちゃったけどねw
50年代から進歩してないのか?
保守派のアメリカ人がこの映画を見たら共産圏のロボがやられるシーンで喜び
司令官が黒人でヒロインが日本人ってところで発狂するのかな?そういう人って
まだアメリカにいるの?反共でレイシストなアメリカ人
テキサスのド田舎にはわずかにいそうだけどどうなのかな?
IMAXも109、HUMAX、ユナイテッド・シネマと色々あるけどどこも同じ?
週末まで残ってるかなあ
イェーガーが生きない様な武器やカイジュウや展開要らね
香港戦みたいなのメインでいいよ
>>673 そういう話を見る度にツッコミたくなるけどさ
なんで人型兵器に突っ込み入れる人って、突っ込む所が“脚”なの?
馬鹿じゃないの? “脚”はまだあり得るんだよ
現実でもアメリカが真面目に二足歩行兵器作ってるだろうが(人間サイズだけど)
人型兵器見て他に突っ込める所ないの? わかんない?
人型兵器の中で一番意味のない、あるのがおかしい箇所は“脚”じゃねえよ
よく考えろ
どう考えても“指”だろ“指”
“指”に突っ込まないでわかりやすい“脚”に突っ込むなんてアホ丸出しの糞にわか
劇場内は結構冷えてたのに、隣の特にピザでもない外人がずーっとうちわでバタバタやってた
見てきた。いや、これ面白いな。
時間もこれくらいあると駆け足にならんし、最近のCGはすげーわ。久々に映画館で見て良かった、迫力あって。
この映画音楽もすごく良かったんだよ。
テーマ曲聞くたび総毛立つ。
最期は核かよって、8月のこの時期に
日本人的にはちょっとこれは
相手の方にワープして核攻撃で真っ先に思い出したのが「バトルフィールド・アース」というのが我ながら実にアレだ('A`)
>>711 出てきた怪獣を核でやっちまえと言ってるんだろう、多分
まあ、1998年までに2千回オーバーの核実験やってるのを考えると、案外それで問題なさそうなのがアレだ
マクロスFのバジュラみたく耐核爆装甲に怪獣が進化するかも知れんが
722 :
名無シネマ@上映中:2013/08/12(月) 00:14:48.95 ID:XPvjm6NA
723 :
名無シネマ@上映中:2013/08/12(月) 00:14:51.23 ID:BfcK555j
IMAX3Dは、本編が始まる前のカウントダウンが一番リアル。
>>716 ああ、では君にとっての理想のロボットは、マクロスに出てきた
デストロイド・トマホークやファランクスだね?
>>720 公開日がちょうど8月9日なんだよなぁ・・・
726 :
名無シネマ@上映中:2013/08/12(月) 00:17:21.29 ID:XPvjm6NA
人型は人の脳神経と直結させて戦うからだろ
娯楽作の核でムキムキとか旭日旗でファビョってるチョンと大差ないだろ
>>710 ヒロインの描写いらないからロシア中国にスポット当てて欲しかったな
国の代表なんだしあの扱いじゃイェーガー乗りの威厳がないよね
最終的にストライカーも自爆してたしジプシー以外は対怪獣との見せ場がねぇ
人型兵器の最大の難点は
人ってのは二足歩行で歩くために膨大なバランスの計算を無意識にしているわけで
ロボットがイマイチ二足歩行がショボいのは絶妙な処理が未だ出来るプログラムがないんだよね
だからパシフィック・リムみたいな操縦方式は結構理にかなってると思う
>>720 日本も核武装しようぜ、ってことだよな。
怪獣に核攻撃して良いのは、日本だけ。
核に突っ込み入れてたらこの辺の映画見れん
海での戦闘がメインなのに兵器が水中戦仕様でないために戦闘が遅すぎてイライラしたわ
ラストバトルも3匹しかいないはずの怪獣が5匹以上いたのか倒した敵が再生したのか訳わからんし、リコが怪獣無しでどうやって脱出したのか不明だし、内容がスカスカなんだからもっと映像も単純明解な物にした方が良かった
こんなありきたりな糞映画をファーストガンダムやエヴァと同列に語らないで欲しいわ
733 :
名無シネマ@上映中:2013/08/12(月) 00:20:48.63 ID:NOQmWohd
明日仕事帰りにIMAX3Dで見てくるけど
吹き替えのほうがやっぱり映像に集中できていい?
日本の糞芸能人が出てるみたいでなんか嫌なんだけど
あの衝撃に耐えた深海魚さんまじぱねぇ!って思ったのおれだけ?
>>721 そうなると最終的に数分間隔で出てくる怪獣にこれまた何十発核打ち込むのかって話になる。
その前に核兵器そのものに耐性つけるか思わぬ手段で核回避しそうだ。
どっちにしても
>>705はまともに映画見てなさそう。
>>727 コヨーテの胸の部分にでかでかと旭日旗が描かれてたらかっこよかっただろうな
>>723 アレ、毎回感動するわ。アレを越える3Dを本編でも見せてくれよ!とも、毎回思うww
個人的に香港の街3dは最高だった。
旧式の原子炉積んだチェルノ・アルファとか
コヨーテタンゴに乗って被曝したとか
笑えないブラックジョークだと思う
怪獣商人のやつが暗黒嘉門達夫って感じだった
>>733 吹き替えでいいと思うよ
意外とケンコバ上手かったし、というか最後まで見てケンコバだったのかと気づいたw
もはや戦後ではないってことだろう
そりゃ現実の核兵器は怖いけどさ、フィクションにまで過敏じゃ何も見れないと思うし、コレを現実と同一視するのはさすがに無理があると思うよ?
今思ったら、イェーガー ビグザム以上の大きさなんだよな やべーよでけーよイェーガー
指は別に問題ないかな、人間工学的に指は必要だから、
人型兵器で一番問題なのは立つためのバランス機能、
これを脳とリンクすることで解決してるから本作はちゃんとSFしてる。
まぁ、これ言っちゃマズいけど人型兵器で一番の問題点は実は輸送手段。
商人って中国人?〜マンってあったからユダヤ人か?
キモい多脚式イェーガーもあれば見てみたいけどね
ロシア夫婦は最初の食堂のシーンで仲睦まじい様子確認
746 :
名無シネマ@上映中:2013/08/12(月) 00:23:54.70 ID:XPvjm6NA
核を最後の最後まで取っておいたのは最終兵器として学習させないためだろ?
>>739 俺はなんかキャラ的に宍戸錠に見えて仕方なかった。
怪獣商人の最後の生きてる描写いらなかったよな
>>733 最初聞きなれないのは林原くらい
あの顔で林原ボイスには慣れるのに手間取った
でもさすがに上手くて、すぐ馴染んだな
顔は林原本人に似た顔してるねヒロイン
>>732 >3匹しかいないはずの怪獣が5匹以上いたのか倒した敵が再生したのか訳わからんし
普通に眼がおかしいか寝ながら映画見てたのか…
>リコが怪獣無しでどうやって脱出したのか不明
ポータルは怪獣以外の異物は自動的に地球側へ放り出す。劇中で博士が大声で指摘済み
結論:眠気覚まし100個飲んでもう一回映画見て来い
>>750 たしかにw
てことは声帯も似るのか?林原で声は正解なのかな
753 :
名無シネマ@上映中:2013/08/12(月) 00:26:40.33 ID:ius9TVYc
ジプシーデンジャーとストライカーエウレカ、クリムゾンタイフーンにチェルノアルファ。名前のセンスが最高にイカしてるなイェーガー
核を使わないのは費用対効果が低いから
あと人類の生息圏おせんしたくないし
つーか既に核攻撃してるし
ニュートンの「どけ!独裁者!」(エウレカ親父突き飛ばす)ってどういう意味?
あの異次元だかよくわからないとこまで通信できる技術、人類確立してたんだな
>>733 芸能人はケンコバだけだよ
後はベテラン声優と中堅の声優が1人
>>738 監督も震災と福島の事故を知ってびっくりしたろうな。
なにしろ、日本を海から来た怪獣が襲ってむちゃくちゃにし、日本人ヒロインがみなしごになり、
パイロットは被爆するって話を考えてたんだから。
>>542 ペルー製ってどういう事?
パンフレットに載ってんの?
>>748 必要だよ!
三部作通して出るのはアイツだけ。
ああああロシア組がもったいなすぎる
でもあそこまでキャラ立ってるロボ&パイロットをあえてやられ役にしたデルトロ有能すぎる
新宿バルト9でたった今見てきた
すげーなww 何これwww 映画で久々に手に汗握ったww
そして笑劇のラスト
なんかアレで全部持っていかれた気がするわ
第二部への予告的に、あれで小型KAIJUが出てきて
町中に逃げる様なシーンがあったら楽しそうなのになぁとも思った
ニュートンがカイジュウとドリフトするってもっと早く思い付いて色々手回ししてれば…
怪獣の出現サイクルが早くなっていくって
どういう理論(推測)だっけ?
イェーガーってドイツ語だけど開発にはドイツもかかわってるのかな?
欧州だから関係ないかな?もし関わっていたら欧州編もありうる
ヒロインが東京で司令官に救われ→後にパイロットに。
私がイェイガーだ!のパロディ欲しがったなw
刹那のOガンダムチックの。
欧州?
次がアトランティックリムだったら有るかもな
>>763 俺ももったいないと思うけど、その上で、そんな歴戦の連中がやられた怪獣のやばさが嫌というほど伝わってきたんだよな
あの溺死っていう残酷な死に方も、まず人間じゃやらない怪獣の恐ろしさを観て寒気した
そっから海上に投下されてライトアップされるジプシーとか燃えないわけがないだろう!?
観てきた。ロン・パールマン出たとこで盛大に吹いたw やっぱりw
ガッジーラとかインデペンデンスデイを彷彿とさせるシーンが多かったが、やはりこのクォリティでの巨大ロボバトル映画ってのはすごい。
トランスフォーマーで「出来る」ことはわかってたけどね。日本じゃ無理なんだろうなあ。
772 :
名無シネマ@上映中:2013/08/12(月) 00:33:22.82 ID:xq2tRK0I
ガッツ星人みたいなのが会談してたね
あのクオリティでファーストガンダムを観たい・・・
最後の海中戦ってジプシーが倒したのがライジュウで
ストライカーが自爆で倒したのがスカナーだよな?
スラターンは核爆発でも生きてたけどどのタイミングで死んだっけ?
ラッキーボーイだぜ!
>>735 ああ、これを逃したら後は数分間隔で攻めて来るという予測だったんだな、忘れてた('A`)
>>738 チェルノはいい加減許してやれよと思った('A`)
芦田愛菜ちゃんが服だけ溶かされるとかそういうシーンが必要だったかな。
ジプシーと組み合ったままゲートへ落ちる途中プレストファイヤー食らって死んだろ
779 :
名無シネマ@上映中:2013/08/12(月) 00:35:41.71 ID:ius9TVYc
トランスフォーマーは中に人間がいなくてその上生命体だった時点で自分の中では糞確定。映画も全然面白くなかったしな。
>>766 今までのデータからゴッドリープが計算した
>>763 ギレルモはブレイド2でもドニー兄貴に殆ど出番を与えなかった…
チェルノって一番人気あるの?
ジプシーが純粋な人型に近いのはパイロットのケンカの強さを戦闘に生かすため
>>770 最近の人vs人のロボ物じゃあの恐ろしさは出せないよな
マジで殺しに来てる感がヤバすぎる
>>773 その為にはこの映画が売れて日本のロボ物は金になると思わせんことには…
本来ガンダムオタはその事を理解して見に行くべきなんだがなぁ…
中国ロボは丸ノコや宙返りって独特な動きをしてたがロシアロボは普通の格闘ばっかでかわいそう
アームパンチみたいなのもあんま強そうじゃなかったし
>>762 3部作なのか?
今作はその中の1部なのかい、原作あったのか
>>751 解説ありがとう
で、ラストバトルの三匹目のレベル5の怪獣が出た後にもう一匹でた怪獣(一緒に裂け目に落ちた怪獣)は何なの?
博士の計算通りで無かったって事か?
周りの奴らみんな理解してなかったから教えてやってくれ
夜分にすまんな
ローリーが喧嘩シーンで流れるような華麗な動きからオモプラッタを極めていて感動した
1stガンダムなんて外人見ねーしあり得んわ。妄想だけにしとけ
チェルノアルファってソ連の原発をそのままかぶせた感じだよね
クリムゾン・タイフーンには是非ともジャッキー、ユン・ピョウ、サモハンの3人に搭乗してほしかった
794 :
名無シネマ@上映中:2013/08/12(月) 00:40:21.26 ID:BfcK555j
怪獣が出てくる間隔が長かった時代に、
せっせと岩やコンクリートを運んで穴の辺りや周囲を
完全に塞いで埋め立てて大山を作ればよかったのに。
怪獣出てきても数百メートル厚のコンクリートや岩に阻まれて進めないみたいな。
少なくとも出てくる所分かっててそこに何もしないのは考えられない。
ロンパーさんはエイリアン4でもしぶとく生き残ったからな
>>784 何でや!寧ろ地味な格闘だけなのが渋かっこええやろ!電撃パンチやぞ!
>>759 第1世代イェーガーのタシット・ローニンがペルー製
一番最初に起動してるから初号機なのかな
エヴァみたいにかっこいいんで見たかった
>>794 イェーガーは最初優勢で
戦いはショーになってたって話だから
まぁ慢心して対策を怠ったのでは
>>794 そっちのが余程非現実的であり得んわw
中国の突貫ビルかよw
特撮をリスペクトしてるというなら、もしかしたら
怪獣は災害で、イェーガーらは結束した人間たちの災害に立ち向かう象徴
なんて意味も込められてるのかな
考え過ぎか
あの世界じゃイェーガーのフィギュアは出回ってるんだよな
現実世界で戦車や戦闘機のプラモを売ってるのと同じようなもんだな
なんか羨ましい・・・
そういやHALOで思い出したけど結構ゲームと重なるシーンあったなパシフィックリム、
エウレカの自爆シーンの会話 → HALO WARSのFTLドライブ起爆前の会話
エウレカ自爆時のジプシーの防御姿勢 → HALO REACHのスパルタンアーマーロック
ジプシーの大気圏落下 → マスターチーフがシールド全開で大地と激突(HALO3冒頭)
この辺は日本のアニメとは雰囲気が違った。
>>772 え?
インデペンデンスデイの宇宙人みたいだったけどなあ
804 :
名無シネマ@上映中:2013/08/12(月) 00:44:40.00 ID:yVpcFhmh
出現場所がわかってるのに何の対策も講じなかったのは
変な話ではあるね、ぽっと湧いてくるわけじゃないんだし
>>797 テレビ局がイエーガーvs怪獣の実況中継とかしてそうだw
俺そんなのやってたら絶対テレビに食い入るように見入るわww
>>795 それで強かったらかっこよかったけどな・・・
パイロットの男のほうも見た目のインパクトすごいのにロクにセリフも無く死んで残念
ハンニバルのナイフさばき、往年の「ストリートオブファイア」を彷彿とし、
日本中の親父が涙したとかしないとか・・・
俺はあのヒュヒュヒュヒュ・・・だけでもご飯三杯はいける
>>778 スッキリしたありがとう!
いやー陸空海を制してイェーガー達を捌いたオオタチさんの印象が強すぎて
最後に出てきた怪獣達の死ぬタイミング忘れちゃってたんだ…
>>802 グラドスの声でオペレートしてるからね。気がついたときはびっくりした
深海でどんな対策するんだ?
外部からゲート破壊出来ない以上なんとも出来んと思うが
ローリーの身体が素敵すぎて溜息でました・・・
3Dであと2回は見ようっと
817 :
名無シネマ@上映中:2013/08/12(月) 00:49:44.96 ID:yVpcFhmh
東京襲った奴の見た目がやけにコミカルだったな
壁の建設現場が安全性を軽視してそうで怖いと思った
高い鉄骨の上で溶接とか絶対やりたくない
インデペンデンス・デイ成分が濃厚に入っているとは思わなんだ
>>735 まともに観てきたつもりだよ。
最終段階の数分間隔の怪獣出現時の事なんて言ってないし、核兵器への
耐性とか思わぬ手段で核回避するとかの仮定の話も関係ない。
これまでの、甚大な被害を及ぼす陸地への接近を許す戦術についての
疑問を書いただけだ。
>>814 通り道を破壊するわけじゃなくて入り口塞いじゃえばいいんじゃんと思う
イェーガーだって余裕で深海歩けるんだ頑丈な蓋みたいなの作れそうな気がする
>>794 海溝の中&裂け目の場所がわかってるってのに
核ミサイルぶち込んで崩落させて埋めようとは思わなかったんだろうかとは
ちょっと思ったな
>>817 名前は「オニババ」だそうだ・・・
なんというかもうね('A`)
フツーに三人死んだから三人入れる言ってたな
軽視どころか使い捨て
出入り口に岩でも置いてくればよかったのか
出現場所を埋め立て人工の島を作り
kaiju島と名付けよう
828 :
名無シネマ@上映中:2013/08/12(月) 00:54:49.50 ID:ILVZomWY
戦闘シーンがちょっと長く感じたけど、なかなか良かった。
こっちの方が「ワールドウォーZ」って感じw
ただ、白人様でこの映画を喜んで観る層って少ないんじゃないかとちょっと心配になったw
東電下請け業者「良いニュースと悪いニュースがある どっちから聞きたい?」
最後キスシーンだったら冷めるなーと思ってたけどハグだけでよかた
逆にグッときた
>>804 オレも日本製だと思ってたんだけど、パンフだとペルー製になってた
ビジュアルガイドには国籍は書いてなかった
パイロットはダック&カオリ・コヤマダ、日本人か日系の名前
随分前のスレで日本製という情報あった気がするんだが
832 :
名無シネマ@上映中:2013/08/12(月) 00:55:53.86 ID:vkOtfzPk
833 :
名無シネマ@上映中:2013/08/12(月) 00:56:07.79 ID:BfcK555j
穴が怪獣のDNAに反応する事が分かってなくても、
あらかじめ穴の上にタイマー付き核爆弾を大量に仕掛けておけば
穴が開いた瞬間にボロボロ落ちていってその先で爆発して討伐成功。
日本製のペルー配属と何処かで聞いたが
壁作ってた政府(国連?)はほんと何もしないのなw
協力も、足ひっぱることもない。
そんなモン誘爆して終わりだろアホか
>>800 ローリーと兄ちゃんの出撃シーン、海の中をもりもり進んでいきながら
「ハリケーンからは逃げなきゃいけないんだが…」って台詞は
そういう意味だと思ったので(もう既に上がりまくってましたが)
1人で「うおおおおおお!それだよ、ギレルモ!!!」ってなってました
竜巻の規模を表す藤田スケールは同名の日本人研究者が由来だけど
この映画で怪獣の大きさ、戦闘力を表すセリザワ・スケールも
やっぱり同名の日本人科学者が由来なんだろう、多分…
>>810 油断したジプシーふるぼっこにしたナイフヘッドさんですらカテ3
初期型のチェルノさんがカテ4にやられるのはしょうがない
>良いニュースと悪いニュースがある
そういえばHALO REACHでノーブル5(ジョージ)も同じ台詞言ってた、
アメリカじゃよくあるフレーズだね。
>>735 最終的に数分間隔になる、その後恒久的に繋がったままになるって理論が提唱されたのは
作中時間軸(怪獣が最初に襲ってきてから10年位経過してから)やろ?
裂け目の場所がわかった時点で
裂け目の場所へ核ミサイルの飽和攻撃をしなかったのが
ちょっと疑問ではあった。
まぁ作劇上の都合なんだけどな
街を守るために壁を作ろうとはしたが
出現場所を壁で塞ごうとはしなかった
ロボットに壁作らせればいいと思うんだが、kaijuとプロレスに勤しむあたり
あの人類は脳筋だらけなのかも
怪獣を舐めているっていうところが重要な要素なんじゃない?
対策を講じるよりショーにして儲けようって連中が、採算合わなくなったから壁作ろう。イェーガーは金を食うから止め。って言ってるように見えた
人名も合理性も金の前には消えちゃうんだろうなっていう感じあったよ
>>841 攻撃したけど失敗したって本編で言ってたじゃん
作戦成功後ニュートンとはハグするがゴッドリープは放置するテンドー
テンドーの肩に手を置いてるゴッドリープ切ない
パンフレットいくらだっけ
>>845 跳ね返されたって台詞があって示唆はされてたと思うが
具体的なシーンってあったっけ?
851 :
名無シネマ@上映中:2013/08/12(月) 01:04:05.26 ID:cgzy63S+
4DX最高!この映画にはIMAX3Dより稚気満々の4DXの方が合ってると思う
隣の席が親子連れだったけど小さな女の子が怯えてお母さんにしがみつきっぱなしw
忘れられない映画体験になって何より、かな?
最初の内怪獣の出現間隔も判らんし深海て環境的に塞ぐ事は不可能だろ
どーせなにしたって何れは突破されたろうし
ローニンは映画の最初の説明で一瞬出てるよね
黒のパイロットスーツきたアジア系の女の人と一緒に
あれがパイロットでしょ
俳優がそんなに有名ってほどじゃない人を使ってこれだけビッグバジェットの
原作なしのオリジナル映画作れるのは凄いな。
今の日本でこれやるならまず原作がマンガで出版(しかもベストセラー)されてないとできない。
次に主演はジャニーズ(ここまで大作だとキムタク)になる。
なぜかというと金を回収するための保険として売れてるマンガ、主演は人を呼べる人に限定される。
そうやって無難路線を取って行くうちに作品のクオリティがガタガタになってしまう。
逆にオタク路線を貫いて日本でこういう映画を作ると低予算しかなくなる。
で、結局アニメでやることになる。
856 :
名無シネマ@上映中:2013/08/12(月) 01:05:06.59 ID:ius9TVYc
>>839 その二機フルボッコにした怪獣をあと一歩まで追い詰めたエウレカはやっぱりめちゃくちゃ強いんだな。あの電波障害くらわすやついなかったら倒してただろ。
見て来た。
大気圏のブレードぶったぎりシーン超かっこぇぇぇ!!!!!!
タンカー引きずり登場シーンの謎の勝った感でうわぁぁぁってなってもうた。
ロシア組は次のFFに出るCGって言われても信じるわあれ美しい。
>>852 いやいやイェーガーは作業できるじゃん
大体何故壁をイェーガーで作らないのか
人型の利点って人と同じ作業が出来るってことじゃん
火器を持ってないのも変な話だし
まぁこまけぇ事は気にするなって話だね
>>855 スター俳優じゃないところが逆に良かったかなって思う
やっぱさ、トム・クルーズとかその辺が出てきたら「ヒーロー!」なんよね
そうじゃなくて、なんかまだ顔の売れてない人たちのほうが「無名のパイロット」て感じがするんだ
ローリーの役者はこれ素直に誇ってええんやで
>>858 怪獣初出現からイェーガー開発からロールアウトまでの時間無視してるよね?
>>858 設定とか見てないならまず設定書いてあるページとか探して見てみれば良いんじゃないかな
イェーガー一体の運営にどれほどの金がかかるのか
怪獣を火器で殺せばどれほどの怪獣ブルーが垂れ流されるか
テーマ曲のサビ聞くだけで力湧いてくる
>>848 中国の「先行者」も入れて欲しかった。
韓国は1台も作ってないんだな。
>>858 ゴジラに出てくる光線戦車の武器を腕に付けてるけど
あれ陸地に並べて飽和攻撃すればよくね?とかは思ったが
細かいことは気にすんなって事だよなw
>>848 によると
製造:日本
組立・収納:ペルー・リマのシャッタードーム
再配属:日本のシャッタードーム
ということか
この作品想像以上に設定ちゃんと作ってあっから
設定にツッコミ(笑)入れたい奴はまずそれ見てから突っ込んでくれ
868 :
名無シネマ@上映中:2013/08/12(月) 01:13:44.72 ID:BfcK555j
俺建築やってる者だけど、
世界中の船を使って穴の上部周囲500m四方くらいを
コンクリート打って埋め立てる。壁とか生ぬるいもんじゃない。
穴から出てきた怪獣がどうやっても動けない状態を作る。
869 :
名無シネマ@上映中:2013/08/12(月) 01:14:33.18 ID:rNe0uxbS
射程距離が糞短いリパルサー光線使ってたし
ミサイルも都市戦で使ってたが
>>865 その場合レザーバックのEMP食らったら全滅だったろうから結果オーライだな
>>871 カマセ的には出て欲しかった
Gフォース大好きだし
>>868 それだと多分地中を掘り進めるモグラ型怪獣が出てくる
アイツら野生動物じゃなくて作られた生物兵器だから
>>821 まともに見たつもりで抱いた疑問がそれか?寝ながら流し見でもしていたの間違いじゃないのか?
もう10回見に行け。まともに話が出来ん。
レジスタンスってどっから金出てるの?
その辺はアレだ、うん。
DVDとかブルーレイとかが出てさ、自宅で何度でも繰り返し
観られるようになったら、分かってくると思うんだ。うん。
設定資料のパンフレット付きのフィギュアか何かを弄りながらさ、
繰り返し観るのだよ。うん。
そうすれば、きっとわかるようになっているのさ。
いや〜何だかんだで、やっぱり面白かったよなコレ。
怪獣湧くのに埋め立て工事なんざ出来る筈ないだろう
イェーガー完成した頃には更に出現頻度上がってるし更に無理
>>875 怪獣売ってお金にしてる。
>>870 >ワーナー極東支社は、続編に樋口真嗣を起用するよう本国へ打診せよ! あるいはローカライズの権利を取得し、日本人キャストを増員して大特撮を追加した再編集輸出版『怪獣王vsロボット王 環太平洋最大の決戦』を撮ることで、本家の威信を示すべきだ!
完全に嫉妬じゃないか。これだから評論家は
>>879 >あるいはローカライズの権利を取得し
ゴミみたいな映画が出来る未来しか見えない
>>59 見てきたぞこの野郎
なんというか、もっと怪獣対ロボのプロレスで一点突破するような
脳筋映画を期待してたから、かなり肩透かしだったわ
戦ってるシーンが少ないわけではないのに物足りなかった
>>870 >ワーナー極東支社は、続編に樋口真嗣を起用するよう本国へ打診せよ!
>あるいはローカライズの権利を取得し、日本人キャストを増員して大特撮を追加した再編集輸出版
>『怪獣王vsロボット王 環太平洋最大の決戦』を撮ることで、本家の威信を示すべきだ!
こいつは何を言ってるんだ。明らかに予算不足でしょぼくなるもんでイイというのか。
とんだ老害だな。
kaijuは特殊なエネルギーフィールド持っていて
イェーガーはそれを中和しつつ戦うため
遠距離火器は牽制程度にならずプロレスをする必要がある
こうなるとエヴァか
884 :
名無シネマ@上映中:2013/08/12(月) 01:23:48.50 ID:ius9TVYc
>>870 風立ちぬを好評価してる時点でコイツは終わってる。
885 :
名無シネマ@上映中:2013/08/12(月) 01:23:50.14 ID:RDKPQ3JA
当の樋口真嗣はデルトモの仕事を手放しで大絶賛してるというのにw
実際に物を作ってるクリエイターと評論家様(笑)の差がww
ツッコミ入れてる奴がちらほらいるが、そいつらの言うことって既に劇中で説明されてる
か設定でカバーされててツッコミにもなってないのがなんか、もう…
挙句のはてにはどう見てもまともに映画見てない奴とかも出てくる始末だし。
疑問があるならここに書き込む前に調べてくんねぇかな。ニコニコ大百科あたりなら
かなり詳しく書いてあるしそこで大抵の疑問やツッコミが消え去る。
シドニーの壁があっさり破られたのは、壁が脆いからじゃなくて、壁により足止めされて退治、という戦術に適応する方向に進化した、って事だよな?
>>879 樋口に撮れるわけないだろwww 何もわかってないな。
>>883 日本だとそのエネルギーフィールドが流行ってるけどそこら辺を
「火器使うと怪獣ブルーがまき散らされるからプロレスで内蔵破壊して倒すか近距離でプラズマ連続でたたき込んで焼いて殺す」
って方向で説明つけたのは新しいと思った
>>884 >風立ちぬを好評価
うは!?マジですかそれ??
見に行ったけどゼロ戦が30秒飛んだ夢を見せられて終わった。
ゼロ戦の設計者の映画なのに...
>>855 ほぼ無名のピータージャクソンにRoR三部作作らせたりな。
ゴールデンアーミーの実績があるとはいえ、
GOサイン出した配給は偉いわ。
パンフにもブレードヘッドは壁に対抗するように出現したって書いてあるやん
キューティで大人気のないふへっど君(4歳)
試写会でもらった資料みたら
「世界侵略がんばりますっ!」って高らかに宣言してたw
カワイイw
60mもの怪獣がガツンガツンやれば壁なんて壊れて当然だろ
進化も減ったくれもないわ
壁とかイェーガーとか、進撃を思わせるのは、シンクロニシティってやつですかね。
>>881 乙wwwwww
まぁ1作で詰め込まなきゃならないもんだったし
世界観の説明とか必要だしそこは仕方ないかとwww
日本人ならプロレスだけの映画でも
往年の怪獣映画があるしですんなり入ってこられるけどwww
そういやデルトロの国のメキシコもルチャリブレあるな。
プロレス好きなところも日本のヲタと被るなww
ジプシーの右胸部にセクシーギャルのノーズアートがあるね
他の機体にもああいうのあるのかな
>>870 >ワーナー極東支社は、続編に樋口真嗣を起用するよう本国へ打診せよ!
>あるいはローカライズの権利を取得し、日本人キャストを増員して大特撮を追加した再編集輸出版
>『怪獣王vsロボット王 環太平洋最大の決戦』を撮ることで、本家の威信を示すべきだ!
批判するのはご勝手にだけど、他人の創作物を土足で踏みにじる事を良しとするこの部分は失礼千万だな。
>>889 海上で戦ってるのは汚染対策だっけ
水質汚染はどうなるんだって思うがまぁ海水と反応すると無害になるってことか
海上では火器使って都市部では汚染を防ぐために殴りあいって風にすると
毎回都市部に乗り込んでくることになるな怪獣はw
900 :
名無シネマ@上映中:2013/08/12(月) 01:30:20.71 ID:BfcK555j
人間のDNA取り込んでヒト型怪獣出たらインパクトある。
でも進撃疑惑が一層高まってしまうw
観てきたけど「なんで飛び道具で戦わないの?」ってのはあるが、やっぱ大きいモノどうしの
格闘戦って燃えるな
今じゃウルトラマンや怪獣モノは下火だし、こういうのは定期的に作って欲しいなあ
>>898 ひどいこと言っておいて、パシフィック・リムの名前をつかって予算引き出そうというプライドのなさw
邦画の現状から悔しいからってもうちょっと冷静に書けばよかったのになw
903 :
名無シネマ@上映中:2013/08/12(月) 01:31:57.75 ID:yVwtrOZC
監督は進撃については何も言及してないの?
>>885 まあ評論家も立派なひとつの仕事だが、1流の創作者に比べりゃ2段も3段も落ちる仕事であることも
また事実だからな
評論自体は俺達だってできるし
一番ルチャぽい動きしてたのはクリムゾンかな
ないふへっど君はドォーモ君にちょびっとだけ似ている
>>895 そのせいで進撃の影響を受けてるだの言い出す奴がいて困る
製作時期考えたらありえんのに
907 :
名無シネマ@上映中:2013/08/12(月) 01:32:44.74 ID:yVpcFhmh
つかジプシーのプラズマ兵器て近接用の兵器なんけ?
殆ど零距離プッパしかしてなかったように見えたが
>>898 ギャグでしょ?樋口真嗣は底が知れてる。
二度目見て気付いたが、ジプシーデンジャーが暴走してあわや暴発寸前のシーン、
みなパニックに陥る中、プラズマ砲の目の前でもまったく動揺していないチェルノの夫妻。かっけー。
進撃の巨人って原作読んでないけども
どうせあの壁巨人がこしらえたんだろ?(ドヤ顔)
イェーガーが壁こしらえればいいと思う
しかしガイジンさんが「KAIJU」と言ってるの聞くとなんかむず痒いな
>>898 今の日本が作ったところでロクなものが出来やしないよ
まず予算の半分以上が俳優と広告代理店にとられる
次に怪獣は二の次で恋愛が入る
さらに撮影の仕方に事務所が文句着けまくる
>>903 この映画撮影するときは進撃はそこまで有名じゃなかったんだってば
本当に偶然だよ
これのトリートメントが購入されたのが2010年5月、って話なんで進撃の影響は多分ないでしょ
>>910 なんで逃げなかったんだろ?電源落とすから大丈夫だろとか楽観してたのかな
917 :
名無シネマ@上映中:2013/08/12(月) 01:36:03.36 ID:BfcK555j
ここまで巨大怪獣の動きをリアルに表現できるなら、
脳にコントロール組み込んだ合成怪獣で対抗するしかないといった
ストーリーの映画があっても面白そう。
壁なんて沿岸部全域カバーなんて不可能だし一箇所突破されたらお終いとすげー無駄だよな
樋口真嗣のツィッターマジでパシフィックリム大賛辞一色じゃねーか
たまげたなぁ・・・
さすがに直リンは避けるから樋口ファンは各自確認に行ってほしい
>>907 腕のブレードが邪魔で絶対手使えないだろとか思ってしまった
プラズマ兵器はあれだ
大気と衝突して威力は距離の二乗に反比例するみたいな
>>909 でもデルトロは平成ガメラもリスペクトしてるからなあ
>>907 パンフに名前のあったローニンってやつ?
>>907 ローニンだね。純日本製イェーガー(日本所属機二体目)だそうだ。
コヨーテはアメリカと日本の共同制作だったからパイロットが長官だったそうだよ
926 :
名無シネマ@上映中:2013/08/12(月) 01:38:24.92 ID:yVpcFhmh
>>920 殴るようにして突き刺せば絵的にも問題ない
928 :
名無シネマ@上映中:2013/08/12(月) 01:40:17.56 ID:RDKPQ3JA
【映画監督 樋口真嗣コメント】
俺たちの仲間が太平洋をぐるっと回った反対側にもいやがった!
しかも大のオトナのくせに余計な小細工一切ナシの好きなものだけで構成されたオリジナル企画を大のオトナの底力でとんでもない予算を掛けて実現しやがった!
俺たちにありがちな自己弁護の詭弁も照れ隠しのオフザケもない!
本気だ!呆れるほど本気だ!
このご時世、見ずに語ることも簡単にできるだろう。
しかしこの映画こそ劇場で観ろ!!観て語れ!!
それが俺たちの使命だ!
獣脚がたまらん>ローニン
仮面ライダーファイズの狼のオルフェノク(怪人のことね)がこれでかっこ良いのだ
>>918 本当はどうにもならないことがわかってて
ガス抜きか何かの目的であえてやってるだけかも。
各国個性的なイェーガーを作ってるが
動力源もパーツも規格を統一したほうがコストは減るじゃん?って思うが
色んなおもしろロボがでるのが、マジンガー、ゲッターから続くロボットのお約束だね
>>924 しかしこんな軽快そうなフォルムの機体から三分の一にまで軽量化って
第一世代イェーガーにはどんな技術革新が有ったんだ
>>891 来年のハリウッド版ゴジラの監督なんて
インディーズ怪獣映画の監督だよ。
第9地区の監督も短編自主映画作っただけのフィルモグラフィー。
若い才能に金をつぎ込んでるよね。
一方日本は低予算しか若い監督が活躍する場がない。
>>924 逆関節カッコイイ、ただ見るからに一発でも貰ったら致命傷になりそうな神装甲
スマートだけど腰が貧弱だな
動いてるとこ見てぇ!
>>895 前から作ってるはずだから、ただかぶっただけでしょ
スターゲイトが10年以上の連ドラになったように、これが連ドラになれば
日本人監督も何話か撮らせてくれるよ、きっと。
>>912 作業に従事してる間に怪獣が出てきたらどうする?
あんな巨大な壁作ってるんだ。装備も出力もプログラムも全てその作業に適した状態に
なってるはずだ。常識的に考えればそれらを全て、本来の戦闘用に戻すには
かなり時間が掛かるのは分かるだろう?作業で使った燃料はいつ補給するのかね?
劇中でもあったように1分1秒を争う怪獣との対決にそんな悠長な事してる暇あると思うかね?
何機かチームで行動してるのだって、一体で怪獣倒せるか分からんからなんだぞ?
イエーガーの目的は怪獣との決戦だ。壁作りに従事させるくらいなら怪獣出現に備えて
いつでも発進できるよう万全の状態で待機していろと民衆からも非難を浴びるだろう。
お前も映画みてパンフのあらすじ紹介100回音読しろダボが。
コンセプトが零戦みたいなものなんだろう
>>931 多種多様なイェーガーがいたおかげで、怪獣の適応が遅くなったりした、って事もあるのかなと思ったり
>>870 こいつ見る目ないな。評論家失格。
空疎な批判すんな。
日本人のクリエーターは悔しかっただろうなと思う
映像や質感は完敗だけどストーリーは日本人のが面白いの書けるわ
>>919 すで雑誌連載とかでも絶賛しとったぞ。
もちろんああやれこうやればもっと良かったてのも書いてあったけど。
しかしあれだな、やっぱ日本人としては日本製を本筋で観たかったな
活躍はエウレカくらいでいいからさ
>>919 樋口真嗣は「女性パイロットはこう撮れ!」とかデルトロに上から目線の演出指導(まあ
冗談なんだけど)のツイットしてここではお前何様だと結構叩かれてたw
>>931 お約束だね、じゃねぇんだよボケ。
怪獣が多種多様な姿で攻めてくるから、各国でバラエティに富んだ装備、姿になった
と設定にあるだろうが。とにかく疑問湧いたら調べてくれ頼むから。
>>870 怪獣の出自があやふやって時点で何を言ってるんだと言う話だからな
中国のロボってどんなやられ方だったっけ?
なんか気がつけば首ぶん投げられてた覚えしかない
ふと思ったんだが
レーザーバックのEMPでロボットの動作が止まった時
原子力で動いているジプシーが大丈夫だって主人公が言ってたけど
それに対する説明ってあった?
原子力だから大丈夫ってのに??? だった
そういや庵野も見に来てるって書き込みがあったよな
正直どんなコメントをするか気になる
>>940 それもあるかも知れない
俺はどの国も1機に使う技術を全力で伸ばすと1機枚に毎回形が変わるんじゃないだろうかって思った
樋口とデルタロって見た目似てるよな
>>938 なんでそんな攻撃的なのかわからんけども
壁こしらえるだけでなんでまず仕様変える必要があるのかわからない
>>946 ねぇねぇ。なんでジプシーの原子力だとEMPに対抗できるの
教えて?
>>924 images.wikia.com/pacificrim/images/5/5f/Art-Tacit_Ronin_Destroyedj.jpg
タシットローニンほんとにイケメン過ぎる……
これが純日本製設定になったなんて有り難すぎるわ
きっとACのブレード機みたいにぴょんぴょん跳び回りながらブレードで切りまくる機体なんだろうな……
>>949 いやシステムがアナログだったから大丈夫だったってだけ
マコによるジプシーデインジャーの暴走は綾波の0号機の暴走を思わせるし、
大気圏の墜落はガンダムの大気圏突入を思わせる。
コクピットが本体に合体するのはマジンガーZからドロンボー一家のメカまで
日本の巨大ロボットによくあるし、パイロットが職人みたいなのはボトムズみたいだし
漁船が教われるのはゴジラだし、ロケットパンチもあるし、横山やすしのギャグもあるし
本当によく知ってるな。
横からだけれど、イェーガーで土木工事は俺も馬鹿げてると思うよ
色々無駄過ぎ
960 :
名無シネマ@上映中:2013/08/12(月) 01:52:18.49 ID:yVpcFhmh
ジプシーのちんこの部分からフィルム出してそれ被って大気圏突入してたらよかったのに
そもそも放射線は電磁波だから原子炉搭載のジプシーがEMP対策出来てても不思議じゃない。
>>949 プリウスは電子制御だから動けなくなるが
70年台の車は動ける。
そんな感じ。
964 :
名無シネマ@上映中:2013/08/12(月) 01:53:25.32 ID:RDKPQ3JA
>>955 放射線ってそもそもが電磁波の一種だから
原子炉積んでるならEMP対策も出来てて当然かと
965 :
名無シネマ@上映中:2013/08/12(月) 01:54:04.12 ID:yVpcFhmh
勝手に関連付けるのは勝手だけど、よくあるネタをガンダムがネタ元とかってのはちょっと…
967 :
名無シネマ@上映中:2013/08/12(月) 01:54:25.98 ID:BfcK555j
まあこの映像上のリアル感は今の日本では無理だな。
低予算で真似しようなんてゆめゆめ思わないことだ。
糞映画になること請け合い。
ストーリーが良ければなんて言っても映画だと
話の筋も役者も色んな奴等が指示してきて結局クソになる。
多分チェルノも電磁波攻撃には耐えられてたはず
その前にやられちゃったけど
>>962 という事は、最初期型の原子炉みたいなロボットが居るときにEMP打たれてたら
その原子炉みたいなロボットは動けてたって事か
ヤラれる順番にも意味あったんやなぁ
ディーゼルエンジンで動いてる機体もあるんじゃよ・・・・
>>954 イラつくのも察してくれないか?君が全く頓珍漢で狂気としか思えない、恐るべき
無知で的外れな事ばかり言ってるからだ。
あんな巨大な壁そうポンポン作れるわけ無いだろ。戦闘用の装備出力バリバリのまま
土木作業に使えると思ってる気味の思考がまず意味不明。そんな汎用性あるんなら
作業用イエーガーが現役で活躍してるはずだし、小型のパワードスーツの一機や二機
が出てきてもおかしくない。劇中でそういった作業をイエーガーがしてないんだから
そういった作業にイエーガーが使えないか、使ってる暇が無いと考えられないかな?
ふと思った
格闘戦に耐えられる原子炉スゲー
地震が来ようが津波が来ようがもう安心やなww
つまりあのEMPは対エウレカ兵器だったのか。ほえー考えられてんなー
いや動力原子力だからEMP無効はどうなん?
機体内部からの電磁波は遮断してても外部から放射されたら普通ダウンしそうだが
>>971 ま、エネルギーを別にそんなことに使う必要はないね確かに
汎用機がひとつも出来てないのは変だけどもまぁそういう話だね
平和になって物干し竿代わりになってるイェーガーは見たかったかも
異次元の脅威は去ったけど、世界の平和は保たれるのかなあ
妄想の方向性の違いでケンカすんなってw
リツコさんが格闘戦をする機体に原子炉を積むのは駄目だって言ってたぞ
しかしケンコバが吹き替え出てるって事前に宣伝してたっけ?
ロボアニメ声優大集合は知ってたけどケンコバは全然知らなかった
>>974 原子炉からの電磁波防護はきちっとやってても
外部からのは… と思ったが
何か知らんが全てのシステムが電磁波防護されてるんだよ
なんかそう納得した
>>942 本当にそうか?
確かにラスト回りのご都合主義展開は突っ込み満載。あれはヒドイとオモタ。
だが本来普通の映画が終盤にやることを、全部プロローグに持ってくる荒業。
脚本的にワザと崖っぷちからスタート。文字通りいきなりクライマックス。
ああいう思い切った構成はなかなか出来ないよ。
あと出番の少ないキャラはワザと目立つ格好させて分かりやすくしてるとか、やっぱり上手いよ。
クライマックスはアレだけどww
クリムゾンとチェルノが闘うシーンで流れてた
カンフーとロシア民謡が混ざった様な曲がトリハダだった
そりゃ本来は望ましくないだろw
選択肢が無い形振り構ってらんないのってだけで
985 :
名無シネマ@上映中:2013/08/12(月) 02:03:16.63 ID:RDKPQ3JA
>>974 遮断しきれないのも含めてコントロール系その他の電磁波対策は万全って事だろ
現実でも原子炉内活動ロボットなんかには必須の仕様でしょ
アニメ化、だろ?
日本人が作ったら陳腐なものになりそうではあるが。
普通の電磁波ならアルミ箔1枚で止まるんよ。
多分雷クラスのエネルギー放出なんだろうけど。
これもHALOのネタだけどあの手の戦闘用アーマーは普通にEMP対策されてる、
要は回路にノイズが入らないようにするだけだから、エウレカは至近距離で食らったから多分コンデンサ回路が焼き切れた。
押井がこの映画を作ったらどんな映画になるかな?
>>985 原子炉内活動ロボットって、有線制御じゃなかったか?
992 :
名無シネマ@上映中:2013/08/12(月) 02:06:07.73 ID:BfcK555j
このあと世界でイェーガーを使った戦争が増えて、
そんな時にまた怪獣が現れて、人類でまた協力するしかなくなって、
戦争で洗練されたイェーガーが逆に役に立つみたいな続編に期待。
まー日本人が作るとしょーもないお約束とか入っちゃって臭くて寒いモンになりそうだな…
二次ではアリでも三次じゃ失笑てあるしな
>>982 違うんだwバトルをもっと観たかったって意見がすごく多いので黙ってたけど、オレはドラマがもっと観たかった。
冒頭10分ぐらいのまるで連続ドラマ版のダイジェストみたいなやつをもっとじっくり観たかったんだよー!
>>989 最近のあの人の作品の傾向から言って、クライマックスまでブツブツと長官の独白でうめつくされると思う。
日本だとエウレカの自爆シーンがダラダラ長引きそうで駄目だと思う。
997 :
名無シネマ@上映中:2013/08/12(月) 02:08:47.21 ID:BfcK555j
日本映画ってやられる時を感動的にしようとするお約束がダメすぎる。
998 :
名無シネマ@上映中:2013/08/12(月) 02:08:47.29 ID:yVpcFhmh
でもみんなに見せ場を作ってくれそう
そろそろ今スレも終わるか
EMP食らったら、通信関係は全部オシャカになるだろうな
というところで寝る おやすみ
要所要所で長台詞の無駄語り入れて尺稼ぎしたりとか
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。