1 :
名無シネマ@上映中 :
2013/05/23(木) 03:04:34.65 ID:wjHm8EO8
2 :
名無シネマ@上映中 :2013/05/23(木) 03:51:37.47 ID:2STUclni
そうかなあ
3 :
名無シネマ@上映中 :2013/05/23(木) 03:57:26.42 ID:kXolofY8
名作すぎるけど印度映画の邦題って地味で印象に残らないのが多い
4 :
名無シネマ@上映中 :2013/05/23(木) 11:03:43.85 ID:hi/6X+Z/
笑えて、泣けて、感動できて。 今年、一番おもしろい映画になりそう。 観終わった後、観客が非常に盛り上がっていた。 泣いてる人、「良かった〜」と言っている人。 結構珍しい光景だった。
5 :
名無シネマ@上映中 :2013/05/23(木) 18:32:26.35 ID:Ta/fyc8l
評判が凄いからかなり期待して観に行ったけど、期待以上だった 170分が短かった
6 :
名無シネマ@上映中 :2013/05/23(木) 21:30:47.91 ID:UEKNl4NW
ミリメートルまで回収されるとは見事
7 :
名無シネマ@上映中 :2013/05/24(金) 01:46:01.73 ID:Plcyp/40
好評につき上映館拡大中。 近所でやってない、って人も 今一度公式サイトでで上映館の確認を
8 :
名無シネマ@上映中 :2013/05/24(金) 21:38:31.11 ID:aRiFkkUi
なんとなく第二部が短く感じたんだけど、 日本向けに編集されてるんだろうか?
9 :
名無シネマ@上映中 :2013/05/24(金) 22:04:11.15 ID:XkhZ0Em1
ううん、まんまだよ
評判は前から聴いてたから結構ハードル上げて見たけど、 ホントにめちゃくちゃおもしろくてビビったわ これもっとたくさんの人に見て貰いたいね
ボリウッドすげえよ 脚本が練りこまれててよかったな キャストもよかったし
歌が二曲しかないのは寂しいな もっとあっても良かった
あれだけ全編出来がいいし、個人的には2曲くらいで丁度良かったかな 無駄やダレるパートや登場人物が全然無いよね
俺も見終わったとき2曲しかなかったな?と思ったけど、よく考えるとオープニング曲があった。 ランチョーをたたえる歌みたいなやつ
おぼえてるだけなら4曲あったかな 踊りつきがそのうち2曲 サントラ欲しいわw
CDも出てるけど、amazonやiTunesでデジタルで買えるぞなもし
ファルハーンの父親ぐらいの物分かりの良さが俺の親にあったらなあ
サイフに写真入れたらきっと、うまくいく
超面白かったし泣けた ファルハーン役Ranganathan Madhavanとラージュー役Sharman Joshi、ピア役Karina Kapoorはツィッターやってるね
三時間あの密度ってのはすごいな。邦画の例えばフジテレビ系のやつなんかは二時間でもすごい退屈なのにな。 "All is well" の曲がまだ耳に残っとる。
全体を通して、かなりいい事言ってるよな。最後のあの学校のロケ地はどこなの?すごい景色だよな。
>>22 おー、あの背景はヒマラヤ山脈?
すごいところだな。
24 :
名無シネマ@上映中 :2013/05/28(火) 00:03:40.77 ID:hK4NlcKP
評判を聞きつけて今日やっと見てきた すばらしかった 笑いどころがあって泣かせて、ぶれない 映像も綺麗だった みてよかった
本当、みてよかったって 心から思える映画だよね
エンドクレジッドの背景の空がキラキラ光ってたよね、あれ何?
小林幸子似の女優さんは インドでは有名な人?
メリル・ストリープにも似てるような ピア役のカリーナ・カプールは曽祖父の代からの映画一家らしいですよ
アーミル・カーン Tata Sky CM youtube.com/watch?v=ujUv9HlMpkI&sns=em youtube.com/watch?v=e1AhU-aqYsk&sns=em youtube.com/watch?v=N943-SqI7wA&sns=em Coca Cola CM youtube.com/watch?v=GLk16sLpfyg&sns=em youtube.com/watch?v=2yO4-Oh-JP4&sns=em youtube.com/watch?v=B8SpKtrhXTU&sns=em
この映画じゃコケティッシュだけど インド映画界ではトップ女優の1人
今日見てきたんだけど本当に面白いなびっくりしたわ 笑いあり友情あり涙ありで最高だったわ しかし途中で一旦休憩みたいな文字でたときわろた 海外だと長い場合休憩するんだな 昔は3時間くらいあるやつは休憩してたけど最近しないから一瞬焦ったわ まあ日本はそのまま進んでたけどね あと意外でもないけど音楽いいなミュージカルっぽくなってて作中 そのままつなげるのはうまいと思った 映画好きでこれ見てないやついたらモグリといえるくらい面白くて大変満足
この映画初めて観たのは三年前の海外旅行の時で 飛行機の中でやってた英語字幕版だった 英語分からなくても内容が理解できたし面白くて二度観した それからずっと日本での公開を待ち望んでいたので嬉しい もちろん先週観に行ったさw 日本語になったので詳細な内容が理解できて面白さ倍増w 3バカ最高だわ
33 :
▼・ェ・▼ :2013/05/29(水) 14:41:45.14 ID:tLsvrngV
今日見に行ったけど、素晴らしすぎて明日もう一回見に行きたくなる位良かった! 地元だと翌月7日で公開終了だから凄く残念だなぁ。。 もっとロングランするべき!と叫びたくなるw
ラ・ワンは正直微妙すぎる アメコミをそのまま映画化したみたいだ
37 :
名無シネマ@上映中 :2013/06/01(土) 00:37:02.17 ID:0h/VyPAs
観ました。すごく楽しめた映画。 3時間近くもあったんだな、この映画。 全然長さを感じなかったな。 また観に行こう。
やべ、あげちゃった。
なんでこんな面白い映画、4年もほっといたの?3バカ
不景気だったから、確実性のないものは公開しにくかったんじゃね?
41 :
名無し :2013/06/01(土) 18:14:34.05 ID:Gl4akx1u
字幕の翻訳が酷すぎだ。
>>41 いとうせいこう監修なんだろ?なんだよな、あれ。
俺が一番納得いかなかったのは、「学長は効率第一なので、シャツのボタンの代わりにテープを使う」ってとこだ。なぜベルクロテープあるいはマジックテープと書かないのか理解に苦しむ。
単純に字数制限みたいなもんじゃないかな
「強姦」ってのもなんだかな インドは笑えるほどレイプが多いのか
強姦連呼はこの映画の中ではちょっと浮いてたな 痴漢くらいに表現抑えておいてもよかったような
だよな 強姦の部分だけどはやりすぎってかんじでわらえなかった 実際翻訳がうまく訳せなかったのかもしれないけどあれはさすがにやりすぎだな唯一そこだけが残念だったな
確かに強姦って過激な表現だけど あのシーンでは普通に笑わせてもらったよ あー、差し替えられた文章をそのまま読んじゃったって 日本語で「強姦」と発言すれば笑えないと思う もし日本語吹き替えするなら違う表現にはなるでしょう
品プリで見てきました。笑って泣いて笑って最高の映画でした。
49 :
名無シネマ@上映中 :2013/06/01(土) 21:30:18.62 ID:FZIB8Euu
言われている程面白くなかった。 学長が退学を告げるのは当たり前なことしてるのになんで学長が悪みたいになるのか疑問。それで自殺って嫌なことから逃げただけじゃん。 就職先でも同じこと繰り返すよ。根本的な解決がされてないし。 ギャグシーンやミュージカルシーンは面白かったけど、ストーリーがなさすぎと思った。
学長も親にチックたりとか陰険なことしてたからバランスは取れてたんじゃね
>>49 社会問題化してる学生の自殺が一つのテーマになってるからじゃね
家族の人生が学生に乗ってしまうところに元々の問題があって、 そこにそれを考えようとしないおっさんの苛烈な処分があれば そらああなるわな。
53 :
名無シネマ@上映中 :2013/06/01(土) 23:45:35.28 ID:F/UwS3Ov
日本人の退学とインド人の退学は意味が違う 向こうは家族と親戚、村を背負って来てるんだ それを理解しないでなんで自殺?簡単に自殺しすぎ!みたいに言われても
55 :
名無シネマ@上映中 :2013/06/02(日) 01:18:02.46 ID:YD4gObXr
インドの教育の背景を理解してなかったです。 そういうことなんですね。 でもそれなら尚更、それだけのものを背負ってるのに、なんで あんな軽率な行動しまくるんだろう えらい人の家にしょんべんかけてばれたら退学になるかも位の想像は容易に つくのに。自業自得じゃんと思ってしまった。 なんか行動が突発的すぎて… この映画どこも大絶賛だし、やっぱ自分の理解不足ですね。
>>55 大学はそれくらいじゃ退学まではならんと思うわ。
57 :
たみらー ◆2SINDIAatU :2013/06/02(日) 04:33:19.09 ID:DYzxlbAE
まぁ若さ故の過ちってところかな。泥棒はやり過ぎだけどなw もう少し、学長の人格に厚みを持たせても良かったのではないかとは思う。 意地悪でわからずやのオトナ、みたいな反抗期目線じゃなくて、 それなりの経験と理念と愛情を備えた教育者・父親として描いた方が、 社会テーマとしてもラブストーリーとしても奥行きが出たんじゃないかな。
58 :
たみらー ◆2SINDIAatU :2013/06/02(日) 04:54:32.96 ID:DYzxlbAE
>>33 カリーナの出て来る作品と言えば、
なんといっても Asoka だと思うのだが…
まだ日本語化されてなかった?
まあ3時間しかないししょうがない あのときは酒飲んでたしな 素面だったら絶対にやんないだろあいつも 吹き替え版は正直難しいな きっとうまくいくとか赤ちゃんのところで大合唱されてもしらけるし こういうのは英語だからいいんだよな 自殺に関しては子供がいる40歳のパパが会社に首切られたぐらいの衝撃だろ日本だと 神様にいつも祈りを捧げてたのは勇気が足りないからだっていわれてたし 気は弱いんだろ んでパニックになって飛んでしまったと。
>>41 監修のいとうせいこうでだいぶましになったと思う。
字幕は御大が担当だしね
61 :
たみらー ◆2SINDIAatU :2013/06/02(日) 13:20:50.53 ID:DYzxlbAE
「強姦」はひどいなあ。 きっと「辱め」とか「侮辱」くらいの意味だったんだろうなあ。 ガリ勉君も、もう少しカコイイ場面があって良かったかな。 ちょっとイジメっぽくなってしまった。 成功してるみたいだからいいけど。
コメディだから戯画化してるんだろうけど、親が職業決めたり大学でガリ勉が奨励されるなど インドの現状ってずいぶん前の日本みたいだな 今の日本人は好きな事やりなさいって価値観に押しつぶされそうだ
63 :
▼・ェ・▼ :2013/06/02(日) 13:56:55.71 ID:UMYhtx7y
>>62 日本は人数が減って競争がなくなったからな。
>>63 すごいね。こんな解説できるくらい詳しい人がいるとは。
>>63 強姦は直訳せずに、あえて「痴漢」とか「セクハラ」ぐらいにしたほうがよかったね。
インドでも映画公開が例の輪姦事件の後だったら、この場面は変えられていたかも。
67 :
▼・ェ・▼ :2013/06/02(日) 14:09:47.67 ID:UMYhtx7y
>>62 インドの真実に近いからこそ、人々は共感し「きっと、うまくいく」はインドで歴代NO.1のヒット作になったのでは?
事実、監督は、以下のように話しています。
Q:『きっと、うまくいく』は、どういったことから作られるようになったんですか?
ヒラニ監督:私自身の人生経験からなんだ。
これまでの人生で、私にとって一番大変だったのは12年生(日本で言うと高3。大学進学に向けての全国共通テストが行われる)の時だ。
テストの点数のことしか頭になく、ひんぱんにあるテストで何点取れてるか心配で、夜もハッと目が覚めたりしたものだ。
この年頃の子供にかかるストレスって、それは大変なんだよ。
だから、教育がもたらすストレスに関して映画を作ってみたいと思ったんだ。
まあでも映画だからね、娯楽要素も入れなくちゃ、ということで楽しい部分も入れてるけど、私のいつもの映画と同じようにテーマ性を持っている作品だ。
教育問題というテーマが盛り込まれてる。
http://blog.goo.ne.jp/cinemaasia/e/ed35bcd5c6bcfd0f654d96080e5169b1 また、インド在住の日本人は、以下のように「きっと、うまくいく」を評しています。
少子化が進み、いわゆる「ゆとり教育」が主流となった日本では、もしかしたらもう過去のような熾烈な受験戦争はないのかもしれない。
だが、未成年人口が多く、学歴社会の傾向が顕著なインドの若者はますます熾烈な受験戦争にさらされている。
その中で、競争だけが人生ではない、成功を追うことだけが成功の近道ではない、年収だけが人間の価値ではないという価値観を示す「3 Idiots」は、
現代インド社会が向かう先への警鐘が込められた鋭い映画となっていた。
もちろん皆が皆ランチョーのような人生を歩むことは出来ない。
しかし、ランチョーのような生き方、考え方が公に認められる社会を作って行くことは急務であろう。
http://www.koredeindia.com/009-12.htm#1224
強姦で笑うのは気が引けたけど、あのスピーチは正直凄い笑えた
『"チャマ"トカール』と『"パラー"トカール』の語感が似てるのも笑いの一要因なのかと思った どっちも母音が同じだし、ヒンディー語がよくわからないチャトゥルの言い間違い的な面白さもあったのかも チャトゥルは嫌なやつというより陽気な三枚目って印象だったから、ちょっと可哀想だったけどね
>>69 サイレンサーは嫌なやつだけど、どこか憎めないよね。でもインド人からすると、すごく嫌なやつかもしれないね。
丸暗記できるのはすごい才能だよね、 融通の利かないやつ扱いにされてるけど(w
72 :
▼・ェ・▼ :2013/06/02(日) 15:50:45.56 ID:UMYhtx7y
>>68 自分が行った映画館では館内大爆笑だったよ。
>>44 インドは男尊女卑やカースト差別激しいからレイプ多発国
身分が低いとか身分の恥で警察や身内にもみ消されたりも多い
そういうインドの事情には詳しくないからなあ それにしてもあんなに笑えるものなのかな 「痴漢」ならフツーに笑えたのに残念 いとうせいこうがいながら一体何やってたんだろうね
>>55 理解不足ってか感性じゃないかな?
今までのインド映画っぽくないと聞いていたけどやっぱりインド映画だし。
上にあった監督のインタビューと在印日本人の感想がこの映画の本質で
そこを肉付けするストーリーは無駄がなく面白いと思った
日本人の感覚にはない部分が沢山あるから浅はかとか軽いと言われるかもしれないけど、3時間飽きないってよほどだよね
77 :
名無シネマ@上映中 :2013/06/02(日) 18:33:51.95 ID:rwbvqVVC
あのガリ勉君かなり演技うまいよね? いい味だしてたわ 良い映画にはあの手のキャラの演技力が大事
78 :
たみらー ◆2SINDIAatU :2013/06/02(日) 21:03:02.97 ID:DYzxlbAE
>>63 どうも。
まぁ意味の幅の違いと言うか、何というか、
日本語的には不自然さがあるんだけれども。
79 :
たみらー ◆2SINDIAatU :2013/06/02(日) 21:08:02.05 ID:DYzxlbAE
まぁ、学長とかガリ勉君とかが、変にバランスのとれた 人格になっていたら、インド映画らしい単純さが無くなって、 返って興を削いでいたかもな。 イヤな奴はイヤな奴らしくしているのが結局いいのかも。
なんで元々そうであることがわかってなお突っかかるかねえ… 言語そのものを学ぼうとせず、人の成果を暗記するだけで点数とろうとするから、 そういう無茶苦茶な文章に気づかず自信満々にしゃべってしまうというシーンで、 そこの文章が自然だったら意味が無いだろ。 工大出ていながら営業やっているというのも、そういうことの延長なわけだしな。
>>80 文意がよくわからんが、
>そこの文章が自然だったら意味が無いだろ
強姦のかわりに痴漢でも十分不自然だろw
ただ、よくわからないんだけど、サイレンサーはどうしてヒンディー語でスピーチをする
必要があったんだっけ? ああいう式典では(インテリ階級の共通語である)英語で
スピーチするのが一般的じゃないのかな。
強姦連呼のシーンで、側のOL風の女性が出て行った。 耐えられなかったのか、それとも偶々だったのか…
83 :
たみらー ◆2SINDIAatU :2013/06/02(日) 23:16:54.57 ID:DYzxlbAE
>>80 イタズラで差し替えた言葉としても不自然さを感じる
という意味だったんだけどね。
正義漢の主人公が面白半分に使うような言葉じゃない。
最後、ガリ勉君がアーミルの名声に恥じ入って卑屈になる場面で、
「ほらまた強姦が起こっているぞ」みたいに言うところがあるよね。
じっさい日本語の「強姦」だったら、意味を為さないじゃない。
辞書になんと書いてあろうが、誤訳は誤訳なんだよね。
英語の rape だって、いつでも「強姦」と訳せるわけじゃないでしょ?
こういうのは、日本語に対する感覚の問題なので、
ヒンディー語の知識とは必ずしも関係ないんだけど、
もうちょっといい訳語を使って欲しかった。
女性の連れがいると、正直ヒヤリとするわ。
唐橋ユミって乳ないよな。見掛け倒しでガッカリだわ
>>83 あんた頭悪いっつーか貧困なイマジネーションしかないんだね
強姦を性的な犯罪としかイメージできないあんたの問題だろう
balatkarとかいう単語もrapeも強姦も同じ単語でしょうに
そういやインドといえば集団強姦のメッカだっけ 不思議と観ている最中は思い出さなかった
エセ人権屋みたいな拘りだなぁ。 確かに強烈なやり方だけど、あそこのシーンは強姦とかレイプとか性的暴行て翻訳じゃないとスピーチのインパクトがないと思う。 学長が焦ったのも学生が嘲笑したのも、エリートには恥ずべき行為=強姦を連呼したからだし。 丸暗記で思考力の低いマヌケな人間への強烈な皮肉を込めた演出としてはインパクトがあった。
だからレイプ多発地帯ではそれぐらいでないとインパクトがないのはわかるけど 日本語でゴーカンでは違和感アリアリだよ、という話だろ 直訳でゴーカンなんだから笑えよ、ってドヤ顔で言われても 日本人なら引きつった笑いにしかならないね 単なる直訳ではなく日本語に合った翻訳をするのが字幕担当者の仕事でしょう
89 :
名無シネマ@上映中 :2013/06/03(月) 10:26:29.91 ID:5Pp79rSC
英語の字幕はSCREWだったわけで・・・。 直訳の必要全くなし。 だいたい、映画を鑑賞中に字幕が気になった時点で翻訳者失格だろ!
日本語でも音が近くて、意味が違う単語で訳してたら笑えたかもね。
>>88 自分行った映画館ではそこのシーンではみんな声出して笑ってたけど。
日本向けにアレンジとかいらない 他国の文化を知る意味でも原語に忠実に訳してほしい
こちらの会場もスピーチのシーンは観客、大爆笑だった。
インドが強姦多発地帯だからこそ、「強姦を外国に輸出する」云々が皮肉の効いたギャグになるんじゃないか
僕は正直引いた でも直訳で良かったと思う
強烈な言葉を使うな・・・とは思ったけど、チャトゥルの役者さんの演技も相まって笑ったな
見終わってから本作が色んな風刺や社会問題への提言を込めて作られたって聞いて、
>>94 みたいな意味も含まれてるのかな〜と思った
後は単にヒンディー語の語感じゃないか
強姦では笑いが起こってたけどその後のスカトロネタは受けてなかった
強姦と痴漢、どちらも犯罪としては卑劣で許されざる行為であり優劣の差はない、例え刑罰の重さが違えども でも具象を欠いた形容表現となると重さに意味が出るでしょう ロボを殺す直接原因になった人を蔑むのに、強姦と痴漢では全く異なった意味を持つ 精神的な強姦と精神的な痴漢 置換して言い直すと全くニュアンスが変わる
君がそう思うならそうなんだろう 否定するつもりはないよ
>>91 >>93 >>97 それ別に強姦ギャグで笑ったわけやないやん
ガリ勉役の神演技と爆笑してるインド人見てつられて笑ってるだけやんか
強姦で笑うなんて日本人やないわ
強姦シーンを笑ったわけじゃないのに日本人じゃないと言われても…
102 :
たみらー ◆2SINDIAatU :2013/06/04(火) 02:13:01.20 ID:4iYZBTeY
「恥晒し」とかだったらちょうど良かったかな。 乳首とのからみでいうと「破廉恥」くらいか。 字幕の人も苦心した末の「強姦」だったんだろう。
103 :
名無シネマ@上映中 :2013/06/04(火) 02:15:40.05 ID:Zgf0ZiYn
「強姦」が笑えないってより消音銃がそこまで悪いヤツじゃないってことに引っかかって笑えなかったってのもあるな。消音銃がした悪いことってエロ本配ってたぐらい? 値札野郎に対してもそうだけど、この映画、自分の考え方に合わないヤツらには嫌がらせしまくるってのがどうもノレないんだよね。
せやな 強姦で笑うのは在日やな きっと強姦するために祖国から羽ばたいてきたんやな おそろしいやっちゃでホンマ
エロ本配るのなんてかわいい好意で別に嫌いにはならないわ マルフォイみたいに敵になって先生殺すくらいするなら話は別だけど 特になにもしてないんだよな実際は 主人公たちは学園長室に入るは家にも無断で侵入するし結構DQN行為多いんだけど嫌いになれねえ まあインド事情に詳しくないと何とも言えないけど日本だと結構敏感に反応しちゃうよなこういうのは。
なんつーか・・・ 「強姦」だから笑えたわけじゃなくて、置換がうまくいってたから面白かったんであってさ もしあれが逆でも笑えたし、「痴漢」とかでもいいけど、そもそも原語が「痴漢」と言ってないんだからさ 勝手に変えるのは意訳じゃなくて誤訳だろ
あの場面で日本人でも笑う人は笑う 嫌いな人は嫌い それだけの話
強姦スピーチもそうだけど最初の仮病使って飛行機止めたのには引いた。 その他にも気になるとこがあったけど、そういうのスルーできないとこの映画は楽しめないな。 まあ俺には合わなかったということで。
110 :
名無シネマ@上映中 :2013/06/04(火) 17:35:06.54 ID:JeRy1HWj
強姦って言うとリアルだよな ヒンディー語だから判らないが、もっと広い範囲の意味があると思うよ でもあの場面は痴漢じゃあ大笑いできないから、あの翻訳でやむを得ないんだろうな ちなみに英語翻訳だとrapeなのかな
まだ脱税とかのほうがよかったけど インドの風習知らないから日本だとあれだけど この作品ほんと面白くてよかったわまあ主人公たち最初 飛行機止めたり今思えばすごいうざいけどな
最初はイラッと来るけれど、それだけランチョーへの思いが深いことが延々と 描かれるから、そのうち気にならなくなるだろ。解釈が固すぎないか。
ファルハンは仮病で飛行機を引き返させたけど、多分身許が割れてるから 後から莫大な額の請求書が来たのでは
飛行機止めた機転は ランチョーとの大学ライフで身に着けた小狡さみたいなものかな ファルハーンも成長したんだなーって思ったよ
教授が顔と名前が一致しないのをいいことに提出やり逃げた行為はうちの大学でも噂が あったんだけど、インド でもあるんだなあ。
>>110 オリジナルの balatkar は、日本語だと もろにレイプ。
英語版では screw (「ヤル」的な俗語)だったそうだから、英語版の方が比較的マイルドだったかと…。
やっぱりな。英語版でもレイプだったらやっぱり引いただろうね。 いずれにしろ「強姦」はないわ。
その話題はもういいかな
>>96 に同意。
強姦の単語に反応しすぎ。
原作に忠実でいいと思うし、翻訳どうこうなんかよりあそこで強姦とした脚本や監督の真意、文化、背景が気になる。
語感もあるんだろうけど何せここに出てきた他の訳じゃしっくり来ない。
>>119 >あそこで強姦とした脚本や監督の真意、文化、背景が気になる。
それは簡単。「チャマトカール(奇跡)」と音韻が似たネガティブな単語「バラートカール(強姦)」を
選んだのだろう。
つまりヒンディー語話者であれば、スピーチの演者が似た単語である奇跡と強姦を取り違えてる
ことが容易に想像できる。だから笑える。
一方、日本語字幕でいきなり強姦と出ると、改変前の単語が何であるか想像できないために
「強姦」の意味のみが印象に残り、人によっては強い嫌悪を感じてとても笑えない。
強姦はないなーとは思ったがインド人のノリはあんなもんかとも思って興味深いシーンだった スピーチも言葉が分からないから半笑いしかできなかったのがちょっと残念
その日は一日で5本観る強行スケジュール組んでたんだけど さすがにうとうとしながら観てしまって それでも観終わったあとめちゃくちゃ良かったーって思ったんだが、 ちょうどスピーチのくだりが抜けてるわ… 他は繋がらない点なかったんだけど、ちょくちょく出てきた強姦ってワードで 場内笑いが起きてるのについてけなくって悔しかった
123 :
名無シネマ@上映中 :2013/06/05(水) 09:56:04.78 ID:fJZwxQLi
あくまでヒンディー語のネタだから日本語の翻訳では笑えないのはやむを得ない 日本語の漫才のネタを英語に翻訳して聞いてもピンと来ないのと同じ ただあの場面は正確な意味を理解しなくても雰囲気的に大笑いできた
インド映画の尺の長い事が有利になってるな これを2時間の映画にしたら駆け足過ぎて描写不足になりそう
>>119 暴行とか乱暴じゃあかんの?
balatだけだとどういう意味になるの?ヒンディー語に詳しい人。
「痴漢」なら日本人でも意味は通じるし大爆笑できた 「強姦」ではムリ
強姦の話題にスレが強姦されてる!
痴漢ってインドにもあるの? ボディタッチ文化のない日本特有って聞いたことある。
129 :
▼・ェ・▼ :2013/06/05(水) 19:44:19.03 ID:4Ji/eQVx
>>128 あるよ。たいした罪にならんので、被害がなくならない。
>>128 満員の汽車の中で触られた。
つたない英語で抗議したら、モーゼのように満員の人が動いて場所を移動させてくれた。
23年前だけど。
>>129 balatkarじゃなくてbalatの意味を聞いたんだけど。
スピーチのニュアンスなら映画見てわかってたから別にいいよ。
>>133 balaat は副詞で、「力によって」「力づくで」の意。
これに行為を表わす接尾辞 kaar が付くと名詞になり、暴力、威圧、強姦の意になる。
したがって「暴行」と訳しても間違いではない。ただ、現代の用法では balaatkaar は、
「強姦」を表わすことがほとんど。
韻律がキモとなる詩とか、ことば遊びのギャグの翻訳が難しいのは永遠の課題。 今ここで、あーでもないこーでもないと言っても無意味だよ。 しいて言うなら、日本語でラップやってる人に 響きが似てるけど意味が違う言葉の選び方を監修でもしてもらえば良かったのかな。
あと、フェミニズム的な分野でのイチャモンまでつけるのはなんか違うと思う。 そんなことまで言い出したら むさくるしい男子学生だらけの中で出産するピアのお姉さんなんて、最大の犠牲者だよw
「お母さんを探してるのよ」に、"MUMMY"とルビを振ってたのは許容範囲だと思うが、インドの言葉では説明が長くなりすぎて、どうしようもないよな。
あの大学はIITをモデルにした全寮制の大学だよね。 だとすればキャンパス内に女子学生寮もあるはずなのに、 出産騒ぎの時になぜ女子学生を呼ばなかったんだろう。
>>134 ありがとう。
スピーチの前半での教育大臣の反応が人事みたいだったのと、最後のオチが「強姦」だとちょとニュアンスが違うような気がして気になっていたんだけど、その説明で良くわかった。
昔は日本でも婦女暴行を婉曲に暴行と言ってたから、そういうニュアンスの言いかえが一般化したんだろうね。
balaatkaarの訳語は統一しないとギャグが通じないから一番類推してもらえそうな強姦を選んだということなんだろうね。
ランチョー:篠山輝信 ラジュー:サバンナ高橋 ピア:小林幸子 ファルハーン・・・ インド人なのにと思うと受けてしまった。
>>120 分かりやすい解説ありがとう。
風刺みたいな意味合いはそこにはあまりないということか。
>>141 スピーチの内容自体にはない
ただし内容を理解せず、「文字そのまま」をただ口に出したことに風刺がある
いとうさんも下コメのプロデュースするくらいの人だからそこらは当然わかってるよ 強姦を輸出する、はちょっと不謹慎だなと思ったけどね
ミラクルとクルクルくらいしか思いつかない。 いとうせいこうが両方の意味を多少変えても韻を踏む語を考えなかったとは思えないものね。 クルクルを輸出してもあそこまでは笑えない。
147 :
名無シネマ@上映中 :2013/06/06(木) 17:13:02.27 ID:wgvpk6dZ
最初の場面で仮病使って飛行機引き返させたのは何の為だったの?
消息不明だったランチョーが来るって電話きたから
阪急の添乗員も仮病つかって離陸を伸ばしてもらえばよかったね。
150 :
名無シネマ@上映中 :2013/06/06(木) 21:11:22.21 ID:I7x32zhl
見た。これは・・・すごい良かった。 なぜそこまでするのか?という疑問も全て伏線の答えが出て納得する。 友情最高!
>>147 映画の出だしからつまずきっぱなしじゃねえか…
頭でっかちな人はエンターテイメントもアートも楽しめないみたいね
コメディにマジレスし過ぎるのって、ギャグ漫画の爆発シーンとかに「何故人が死んでないのか」「犯罪行為」とかいうのと一緒やん あくまで娯楽作品なんだから肩の力抜いて見ようよ
ネットでもよく見かける有名な笑い話をうまく取り込んでてさすがと思ったな ペンと鉛筆とかテスト用紙を混ぜちゃうとか
栄光と暴行 業績と狼藉 一生懸命言葉遊びをしていたおいらの1日を返してorz
157 :
名無シネマ@上映中 :2013/06/10(月) 22:50:44.63 ID:xrioImPV
強姦を輸出する 痴漢を輸出する
158 :
名無シネマ@上映中 :2013/06/10(月) 22:57:46.47 ID:a2IyFk6r
2回見た。 シネマート新宿も新宿武蔵野館も満席だったよ。 この2つの映画館が満席になるなんて初めての体験かも。 いやしかし、楽しい映画だな。 主人公のアミール・カーンもいいんだけど、 ラージューを演じた役者さんがいい。 車の中での力の抜けきった感じとかさ、 給水塔の上での目隠し→目隠しとってビックリのシーンとかさ、 面接試験での凛とした表情とかさ。 あと、ミリ坊主萌え。
いい話だったし伏線の回収や話の練りこみは見事だったが 強姦のフレーズ抜いても期日破り窃盗ションベン他人のこき下し諸々に辟易 ランチョーだってあんな目立っちゃ本当のランチョー家にも話行っただろうし 家族を背負って自殺に追い込まれるほどなのに何でイヤガラセではっちゃけちゃうかとか インドでは先進的でセンセーショナルだったんだろうけど 日本人にうけるか疑問だったので絶賛が多くて結構びっくりしてる 俺は合わなかっただけかな
邦題の影響も多少あるんじゃないかと推測する 「きっと、うまくいく」と「3 idiots」じゃ全く印象が変わってしまう 自分は原題から入ったせいか、どんなバカやってくれんのかわくわくしながら見てた 逆にもっとバカやってくれてもよかったのにと思ったくらいだ 倫理的にどうとか言う話も、もちろんわかるんだけどね 昔の日本映画もいい意味でバカなものが多くて、そこにパワーがあった 作る側も見る側も、真に受けないおおらかさがあったんだよな そんなことをこの映画をみて思い出したよ
>>160 うんわかる
見ながら、問題抱えつつもそれを超えるパワーがある
インドが今日本で言う高度経済成長って感じなんだろうなと思った
その時代を知ってるおっさん世代に特に受けるんだろうな
映画館も単館系にしてはおっさんおばさん率がすごく高かった
でもランチョーはイディオットじゃないよな。
3 idiotsというのは校長側からの呼び名だからね。客観的にどうかは関係ないよ。
だめだ、ラージュの死にかけの親父と3人でバイクに乗ってるシーン思い出すと吹き出しちゃうw
3人はバカだけど、偏差値70超のエリート大学生
>>164 そのシーン思い出してみたが確かにじわじわくるw
あとラジュの家のシーンでモノクロになるのも地味に面白いw
>>166 確かにw
モノクロになるのを期待して待ってしまう。ちゃんとモノクロになるw
ラジュー家のシーンで「おとっつぁん、おかゆができたわよ」を連想した。
父ちゃんの胸毛混じりのチャパティだっけ うげ〜って感じ
170 :
名無シネマ@上映中 :2013/06/13(木) 18:35:11.83 ID:bPO4mvQa
出産からの校長との和解シーンで涙が止まらなかったよ
171 :
名無シネマ@上映中 :2013/06/13(木) 21:06:40.30 ID:AorqIt+w
ラージューの体のキレ半端ない。 冒頭のズボンをはかずにタクシーに乗り込むまでの動き。 給水塔の目隠し外したあとのリアクション。 チャトルのズボンを履いてるのがバレて脱がされようとしたとき、 「よせ、みんな見てる」って言って拒否るときの身のこなし。 早回ししてるんじゃないかっていうくらい敏捷で驚いた。
>>171 サイレンサーがズボンを脱がせようと発狂してる動きもすごく面白かったわ。
アーミル主演の「Lagaan」見てみたい
174 :
名無シネマ@上映中 :2013/06/14(金) 23:58:25.70 ID:qyZneNNd
175 :
▼・ェ・▼ :2013/06/15(土) 00:16:58.32 ID:CxAKm7Vb
176 :
名無シネマ@上映中 :2013/06/15(土) 09:36:20.88 ID:MBd1VmD3
インド映画って脚本もちゃんと書けるんだな 最後の方は伏線回収しまくりで、すげぇの連続
>173 見るべし。 4時間近くあるけど、全然だれない。 クリケットやイギリス統治下のこと知らなくても全く問題なし。 ネットレンタルだと置いてるところあるみたいだよ
179 :
名無シネマ@上映中 :2013/06/16(日) 01:41:52.81 ID:sZb4ugYE
ファルハーンの使用してるカメラわかる人いますか? もしかしてオリンパスOM−1?
>>158 シネマート心斎橋もほぼ満員だったな
上演後拍手してる人がいて、そんなの久しぶりだったからびっくりした
>>174 これの口笛吹くときのランチョーの顔と動きが好き
豊洲で観て来たけど満員だったわ。 面白かった! 完璧な娯楽作品てこういうのだよ。
ランチョーの役者さんが44歳でビックリした。
3人の悪行の数々にのれなかったので途中まで自分には合わん映画かなと思ったけど 最後まで見てそういうのはどうでもよくなったな。うんよかったよ。 場内は大受けで何度も爆笑してたね。
全編上がってるね youtube.com/watch?v=2aVbquQRUxI&sns=em
>>174 のミュージカルシーンは元気出るから好きだ♪
撮影当時44歳ってことじゃないん?
なるへそ。失礼
ランチョーは色もあんま黒くなくて白人さんみたいな顔立ちやね。
この手の映画で青春時代の度を超えたイタズラ描写等にいちいち引っ掛かる奴って 根本的に鑑賞に向いてないんだから無駄遣いするなって。 ベルーシやジャッカス観たら死んじゃうんじゃねぇの?
>>192 大人の悪ふざけと、度をすぎた学生のいたずらが区別できないのか。
>>179 学生時代はニコマート
姉キの出産成功シーンではニコン
卒業式のシーンではロゴが塗りつぶされているけど多分上と同じニコン?
機種名までは詳しくないんでわかんない
今日、2回目を見てきた 涙ぼろぼろ出てきた
>>193 昼のおかずやナンを泥棒したり猫を拷問死させたりバイク泥棒したわけじゃないからまあ許せる。
御大ブログだと邦題考案はいとう氏なんだってね。いとうせいこうってインド映画の字幕監修できるような立場だったとは知らなかった。 チャパティをパン、キーマカレーを挽肉カレーとご丁寧に訳してるのにパニールはそのままなんだね。
>>197 いとう氏はしたまちコメディー映画祭の総合プロデューサーで
この映画は2010年の特別招待作品。ちなみにその時の邦題は
「3バカに乾杯!」
199 :
名無シネマ@上映中 :2013/06/20(木) 17:10:57.13 ID:M3mziLvX
でもさ、そもそもラダックってチベットなんだけど インドがどさくさにまぎれて軍を進駐させて勝手に領有権を主張してる ラダックはチベット人が住み、チベット語を話し、チベット仏教を信仰している インドとは歴史も文化も言語も共通点はまったくない。 でもチベット語教育は行われていないんだよね
>>199 そういうところでインドはチャイナと争ってるんだね
ラダックはずいぶんと昔からインドで、独立運動とかそういうのは一切無いだろ。 インドはそもそも民族も宗教も言語もさっぱり統一されていない国で、何系が居ようが まったくおかしくないわけで。
202 :
名無シネマ@上映中 :2013/06/21(金) 06:34:22.27 ID:Xo2DLHjk
ラダックのあるカシミールだけでなくナガランド、マニプールなどでも分離独立運動は活発。この20年で数千人の死者が出ている 印パ中の国境は未だに確定していない 住民投票でインドに加わらない事が確定していたのに藩主が逆の事を言い出した、そこにインド軍が便乗
伏線回収って具体的にどういうことのことなのか教えてケロ ガチなイディオットですまん
>>202 なんで突然東パキスタンより東の地名が出てくるのよ。
カシミールはラダック以外すべてイスラムが主流だから、紛争地域なの。
州単位にするとラダックがあるからイスラムばかりではないと主張出来て
しまうから、インドがパキスタンに渡さなかった。ラダックもそれを受け
入れている。他のカシミールはそうじゃないから紛争になる。
>>171 ミュージカル冒頭、卓球台ががたんと落ちて、
それをよけるラージュも。
この人、相当の反射神経の持ち主だよな。
>>183 確かに若く見えるけど、
ミュージカルの泡だらけのシーン、
さすがに贅肉ぶよぶよの裸体に「げ!」ってなったわ。
>>190 白人との混血?とか思って見てたよ。
この人、ほんとに生粋のインド人なのかね。
3人で病院で朝になっても眠りこけてるシーンだけ、
唯一インド人の肌の黒さに見えた。
>>194 すんばらしい!!
確かに、初日の犬を撮るシーンと、
ミュージカルでお尻椅子に座る3人をセルフシャッターで撮るシーンで、
「Nikomat」のロゴが見えるわ。
>>205 > 確かに、初日の犬を撮るシーンと、
> ミュージカルでお尻椅子に座る3人をセルフシャッターで撮るシーンで、
> 「Nikomat」のロゴが見えるわ。
仮に制作年2009年を現在として、そこから学生時代を回想しているとしても、
その回想上の5年前の時点でもニコマートは相当な年代物ということになる。
どちらかと言えば裕福そうだが親の理解を得られない環境下で、それでも写真が好きで
大学入学前から若者が何とかギリギリ手に入れていた本格的カメラ。恐らくは数えきれない
国や人手を経てきた中古の日本製、高級機ニコンの廉価版ニコマートというところが、
いかにも「らしさ」が伝わってきて芸が細かいよね。
何年か前にボリウッドなどと言って話題になり始めた頃に観たインド映画では、
こういうディテール的なことはま〜ぁ適当だった。それに比べて本作は細かいところまで
詰めてあって、今のインドの勢いとか映画制作技術の充実ぶりを感じられて凄いと思う。
207 :
名無シネマ@上映中 :2013/06/22(土) 06:17:47.93 ID:DR/J6ngm
あっという間の3時間だった。もっと上映館増やせばいいのに。 これ単体のパンフが欲しかった。もっと出演者のコメントとか読みたい。
208 :
▼・ェ・▼ :2013/06/22(土) 10:10:10.25 ID:H36RyESQ
>>208 ありがと。
BD/DVDを楽しみにしつつ、読ませてもらうよ。
その前に、もう一回は見に行くよ。
メメントをリメイクした訳じゃない。 主役の設定の半分をパクっただけ
二回目見てきた。初めて見た小さい映画館の時と字幕が違った気がするんだけど気のせい??
字幕途中で変わりました。
214 :
▼・ェ・▼ :2013/06/23(日) 10:20:47.09 ID:H2hzgFDf
>>213 どのように変わったのでしょうか?
ご存知でしたら、教えてください。
泣けるのはやっぱ、学長が孫に語るとこ
>>215 その後の宇宙で鉛筆ではなくペンを使う理由を言って
間違えることもあるんだ、って言うとこもいいよね。
>>203 伏線回収って言うとちょっと小難しく考えてしまうかもしれないけど
要は、何気ないセリフやシーンが後で上手く話が繋がってたことに気づかされる楽しみが多いってことだよ。
本筋では、
学長が初日に自慢した宇宙用のペンを卒業前にランチョーを認める時に譲ったり、
ピアが花嫁姿でバイク乗ってくるというランチョーの妄想がラストに現実になったりとか。
他には、
ミリ坊に「制服を買って学校に潜りこんで学んでこい」とお金を渡す
→ランチョーも過去にお古の制服を着て学校にこり込んでいた
侵入した結婚式に学長に見つかり「インバーターを開発するために招待されました!
完成したら学長の名前をつけましょう!」と話をでっちあげる
→ウイルス学長と書かれたインバーターをミリ坊と一緒に手作りしてる(ピアと値札男を別れさせるシーン)
→ピアの姉の緊急出産時にインバーターが活躍
などなど。
他にも小ネタがいっぱいあって本当に面白くて丁寧な脚本だよ。
ネタバレ…
>>217 にネタバレ注意と書き忘れました
ごめんなさい…
ランチョーの涙はずるいわー
名作とまでは言わないけどいうよりは今時珍しいウェルメイドな良作だと思った。 今時ハリウッド映画でもここまで奇麗に丁寧に各キャラ全部の伏線とか 回収していく脚本ないよなと感心した。穴が見つからないよく出来た映画で。 あと、インド映画ってキスシーンが御法度だからダンスシーンで代替するって 何度か読んだ気がするけど、普通にキスしてたよね?
>>222 キスがご法度なのは一部の大スターだけだと思うよ。
昔からキスシーンとかある
ムトウ踊るマハラジャが流行った頃はキスシーンご法度って番組で言ってたよ。 これ見て自分も解禁したんかいなと思った。
昨日観てきたけどいやー楽しかった。3時間近くある映画なのに最初から最後まで全く飽きなかったわ インド映画はあまり観たことなかったんだけど、明るいパワーに溢れてていいね。すごく元気がもらえたよ
All Izz Well が好きすぎてヘビロテしてる
オールイズウェルもいいんだが、スラムドッグのエンディング曲ジャイホーもかなりエンドレスで再生される。
スタンリーのお弁当箱 気になる
231 :
203 :2013/06/25(火) 23:06:22.28 ID:fgEEbXdT
>>217 すごく丁寧にありがとうございました
あぁそういうことか、と大納得
オールイズウェルは最後がせつないんだよな。 飛行機の映像が… 一気に雰囲気が変わるのはすごい面白いけど。
これだけ丁寧に脇役まで各キャラクターの背景・伏線を回収しているのに 消音銃の人だけ最後まで道化だったのが不満と言うか可哀相。 なんか人間味あるエピソード入れてやっても良かったんじゃ
サイレンサーの人、よく考えたらたしかに気の毒だねw でもあれはあれで、ちょっと間抜けでかわいげのある必要悪として充分に魅力的だったよ ラスト後、ランチョーはきっと彼の喜ぶようなフォローをしてあげたんじゃないかと なんとなく想像してる なんだかんだで3人と再会できたのは彼のおかげでもあるわけだし ランチョーは、そういう所はちゃんとわかってあげられる男だと思う
すっごい発明家と世界で唯一コネがある俺様ポジションで 泳がせてもらえそうだね。少なくとも今回の仕事は取れるんだし、 ランチョーに負ける負けないよりも、このポジションの方が 権威好きの彼にはうれしそう。
ラスト後、なんだかんだで契約は結んであげたんじゃないかという想像はできるね
一年かけてやっと大発明家と会えることになった。 → ランチャーは10年前の約束覚えてた。 だと思ってた。なんで、契約もしたと思う。
上映館少しずつ増えてるな
239 :
▼・ェ・▼ :2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:gaqZttnJ
241 :
▼・ェ・▼ :2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:FtgQVm5o
>>240 右下から6番目の「字幕(キャプション)」のボタンを押せば、英語字幕が表示されます。
2回目は伏線の張られ方を細かくチェック シリアスなシーンの緊迫した表情とかがリアリティを生むし感情移入するよね 飛び降りの後の状態で、足がレの字型になってると絶望感マシマシ
サイレンサーがパンイチ裸でダンスか何かやってる上で 首吊り姿がカメラに写って、あわてて部屋に駆け出すシーンがスローモーションとかベタだけど、好きだなあ 本来で言えば自殺シーンとかはある意味反則技だけど、この映画だったらちゃんとメッセージとか意味があるから仕方ないな
All Izz Wellの最後にアレを入れるところがいい意味でも悪い意味でも空気が読めてないというかw
インドで学生の自殺が多いことの問題提起だから
自殺の描写ってドキッとするけど、 それが二回も出てくるからなw
学生の肩に一家の人生かかりすぎだもんな…。
今の日本は逆で父親の稼ぎを子供が食いつぶしてるからな…
ロボを救ってやれなくて、一人傘も差さずに雨ざらしのままのランチョーのやるせない姿が激しく胸を打つ ロボの人の演技も良かったな あの空撮出来る機械、後々何か有意義に使われてたりとかロボが成仏出来るネタがあればな
ランチョーは勉強自体を否定してるわけじゃないんだよな。 優秀ではあるべきと考えてるし、応用力はある。 自分がこれまで読んだり観たりした競争否定キャラクターの中では一番魅力があるわ。
ラストのとこで、ランチョーが ヘリみたいの飛ばしてたような気がする 何か特許とってるかもしれないね
「もう一人のランチョー」って、いっぱい居るよね ロボ、ミリ坊主、本物ランチョーもある意味そうだし
ロボの発明品の最も実用的かつ有効的な使われ方って、たぶん軍事(あるいは諜報活動など)利用ってのは悲しい ダイナマイトの発明の最も実用的な使われ方が軍事利用だったのと同じく
俺はあのヘリコプター、「なんでプロペラの周りに安全のための輪っか付けないんだろう」と気になって仕方なかった。怪我するぞ。 最後の方でラジコンを子供に渡してたけどあれも危ないよ。下手すると大怪我。
256 :
名無シネマ@上映中 :2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:VvDF3tXY
クアドロコプターは、いま普通に売られてるよ iphoneで操縦できる
ネタバレあり 本物のランチョーの屋敷の庭師の息子だったんだっけ 使用人の息子で頭良くて勉強好きで学校もいかせてもらったりしてるけど、権力に卑屈になったり負い目を持ってないのは良いね 大学寮の理不尽な先輩の強制には服従しないで反撃までしてるし、学長にも意見してるし 勉強したくなくて卒業証書だけ欲しい人と 卒業証書とか成績とか成功とか学歴をのぞんで勉強しているわけじゃなくて、純粋に学ぶことの興味や欲求や好奇心自体が目的だった人と
新宿のシネマカリテで見たんだけど、スクリーンが小さくて物足りず。狭いのに満席近かったよ。 東京神奈川あたりで大きめのスクリーンのシアターで上映してる場所、おすすめはありませんか? もう一回見るぞ… こんなに良作品なんだから、もっと大きいシアターでやらないかなぁ。
GIVE ME SOME SUNSHINEのシーンが好き あの心からの吐露のギターのあとロボがアレしたかと思うとたまらない…
七夕の日に見るこの映画は良いね
3回目鑑賞 今回はウイルス学長が去ろうとするランチョーを引き留めてペン渡すシーンと、すぐあとの卒業式シーンに一番グッときた 学長も本当上手いよな ペンのシーンも、卒業式も変に完全和解で完全友好モードとかじゃないのが凄くよい 認めたけど心境複雑なあの感じ ペンくれただけで、十分伝わったし下手に媚びたり安売りしない学長がむしろ好感持てるし好きだなあ 更正せず敵としてひたすら嫌われながら敵役が死んでいくハリウッド映画やディズニー映画より救われるし通じあえて気持ちいい
確かにディズニーは、悪人が本当に無惨に死んだりしてビックリするねw あれも宗教観かね。
263 :
▼・ェ・▼ :2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:YDXuXNdd
>>261 友好で思い出したけど、
◆ラジューは、ヒンズー教徒
◆ファルハーンは、イスラム教徒
という設定らしい。
そんな2人が大親友になれたという展開に、インド人はかなり感動するらしい。
264 :
名無シネマ@上映中 :2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:DFGErJf7
このスレ、ラジュー人気高いよな
>>258 デカイというのはどのくらいか知らんが
TOHOららぽーと横浜は?
もう終わってたら悪い。
位置関係的に工科大と、学生寮と、ウイルス学長一家の住居がすぐ近く(隣あってる)とかで間違いないよね!?
小便ネタがヤケに多い映画だなw 新入生歓迎の強制裸躍りの先輩の感電 酔っ払ってウイルス学長宅の郵便受けにP-MAIL 各所で立ち小便しまくるマナーの悪いサイレンサー あと大便に籠ってる個室の俯瞰の映像の多用w
最後の小学校のあるラダックとかは、インド最北端の方でチベット系とか中央アジア系の人がいる地域なんだな 子供がチベット人とかモンゴル人みたいに、日本人が親しみ覚える顔つきだった 工科大はムンバイとかなの??
>>266 ありがとう。TOHOならそれなりに大きいかな。問い合わせてみるよ
>>269 これから公開する館もあるのかー
舞浜も調べてみるよ、ありがとう。
友達の女の子に軽い感じで薦めたら人生最高レベルの1本だったらしい。 2ちゃんのコピペで見たネタが2つもあったな。
世界中でリメイク決定してるらしいけど、オリジナルの素晴らしい完成度を越えられると到底思えない
パンフレットを買いたいんだけどボリウッド4作品を一つにまとめた感じのしかなくて迷ってる。 きっとうまくいくだけが欲しいのに…。
>>274 皆気持ちはひとつ
但し、パンフ以上に詳細が載ってる文献がないんだよね
>>275 レスありがとうございます。
やっぱあれしかないんですね?
中身は充実してます?
277 :
▼・ェ・▼ :2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:v+wx1+cJ
「モンスターズ・ユニーバーシティ」を観たんだが・・・ 大学が舞台 サリーは名門の家柄、マイクは庶民の出身 二人は(途中から)相部屋になる 学園長と対立して、退学されそうになる 嫌な先輩やクラスメートが邪魔してくる みんなで不法侵入 「きっと、うまくいく」の影響大な感じ
280 :
274 :2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:Ty2B0unm
>>277-278 ありがとうございます。
サイトを見てから買うか決めます。
他に書籍が出てないなら記念に買おうかな。
映画のヒロインが入れていた手の薄茶色の幾何学模様みたいなデザインは入れ墨みたいなものなの? 近所のインド料理屋の日本人女性従業員さん(推定28歳)も手に書いてある あと、30代インド人男性従業員2名にタイトルと3人が映ってる画像みせたけど、あまり知らない(アア有名ナ映画デスヨネ?)みたいだったな 映画館で上映してる言語は何か(日本語吹替えか)聞かれて、ヒンドゥー語と英語で話してて、日本語字幕が出ると説明したけど、あってる? インドは地方によっても言語分かれるんだよね
282 :
▼・ェ・▼ :2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:4ba5lTcj
>>281 ヘナという植物で描かれたアートです。
http://www.ne.jp/asahi/240/maxi-mieux/mehndi/history/india.htm 確かに、ヒンディー語<ヒンドゥー語ではない。Hindi=北部インドの、ヒンディー語の。Hindu=ヒンドゥー人の、ヒンドゥー教の>と、英語ですね。
ただし、チャトルのスピーチの最後では、サンスクリット語が使われています。
言語はデリーの大学生の言葉遣いが最大限再現されており、英語とヒンディー語の自然なミックスとなっていた。
ムートラヴィサルジャン(尿の放出)のようなシュッド・ヒンディー(純ヒンディー語)も冗談交じりで使われていた。
中盤の最大の盛り上がりとなっているのが、ティーチャーズ・デー(教師感謝の日)式典におけるチャトゥルのヒンディー語演説だ。
ウガンダ生まれでヒンディー語が不得手という設定のチャトゥルは、図書館の司書に演説内容を書いてもらい、暗記するが、
ランチョーの悪戯によっていくつかの単語が致命的なものに置き換わっていた。
例えば、チャマトカール(奇跡)がバラートカール(強姦)、ダン(資金)がスタン(乳首)と言った具合に。
http://www.koredeindia.com/009-12.htm#1224
チャトルがウガンダ生まれってのはなんか意味あるの? ウガンダで働くインド人が多いとか?
284 :
▼・ェ・▼ :2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:4ba5lTcj
>>283 チャトルは、ウガンダ生まれでポンディシェリ(タミル語圏)育ちゆえにヒンディー語がゆっくりで、
インドの経済発展を受けて祖国に帰ってきた印僑の子息という設定。
アフリカのイギリス植民地だった地域は、同じイギリス植民地だったインド人もよく渡っているような印象あるね 南アフリカとかアフリカ東海岸沿いなんかは結構インド人が居そう
卒業年あたりから10年後の9月5日に待ち合わせしたんでしょ ランチョーが消えたのは事情からしても卒業してすぐだったよね 5年間どこ探しても行方不明だったって台詞もあったが、10年間行方不明じゃなくて5年間行方不明なの? あの2人からしたら最初の5年間はランチョーの事をほったらかしってことはないと思うけど、その5年目くらいまでは年1回くらいは合ってた→その後約5年間音信不通ってことなの?
ウイルス学長の息子は3回ICE工科大に落ちて、その後に鉄道事故で死んだって感じか 鉄道事故っていうか飛び込み自殺なんだろうけど
288 :
▼・ェ・▼ :2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:4ba5lTcj
>>281 ヒンディ語映画の中心地=インド映画の中心地はムンバイで、旧都市名Bombay(ボンベイ)とアメリカ映画の中心地Hollywood(ハリウッド)から、Bollywood (ボリウッド)と呼ばれています。
また、タミル語映画の中心地がChennai (チェンナイ)のKodambakkam (コダムバカム)なので、Kollywood (コリウッド)と呼ばれているなど、
多言語国家インドの各地には映画都市があります。
ちなみに、日本で公開されたインド映画の多くはヒンディー語映画ですが、
去年公開された『ロボット』はタミル語映画です(以下は、その予告編)。
http://www.youtube.com/watch?v=vQ9nYcs27c8
子供時代の制服借りて勉強してるフンスル・ワングルが可愛すぎる 洪水みたいになった道を去る3人に付いてきて「付いてくるなって言っただろ」って言われても、 「別にお前の道じゃないから俺の勝手だろ」みたいに言い返して、付き従うミリ坊主がたまんねえ
二回目を見てきた。 サイレンサーのことをからかってた印象が強かったけど、10年後のランチョーは随分大人になってたね。 なんだかんだ、最初からチャトルが相手だと知ってたし、契約もOKするつもりだったんだなーと感じて、ほのぼのした。 神様に祈る真面目そうなラージューが、酔っ払うとあのキャラになるあたりも好き。 ひとつ気になったんだけど、チャンチャル家はシムラーにあったね。シムラーってラダックにも近い北の方。 ピアはチャンチャルって苗字がやだ、グジャラートの苗字が嫌だ!と言ってるけど グジャラート地方はパキスタン寄りのアラビア海側だから、離れてる気がするんだが。月収2500万ルピーもあるチャンチャル家の避暑地邸宅がシムラーにあるだけで、元は西の方の血筋なんだろうか。 ワングルもグジャラート系の性なのかな
ワングルの魔法の合い言葉を、医者の卵までが叫んで失われかけた命が奇跡的に蘇生するってのはファンタジーでもあるが、 それまでの下地作りが見事だから、そのファンタジーに素直に気持ちよく乗れるのだ
映画鑑賞してた小学生が思わず居てもたってもいられず洩らした「赤ちゃん死んじゃったのッ!?」 そして上映後「もう一回観たい!!!」 これ込みで最高の多幸感溢れるナイス後味映画
>292 それいいね。映画見てるときは声出すなよ、って思うけど、まぁ、子供だし、そういうのはいいな。
小学生があの長い時間を耐えられるというだけでも、すごい映画だ
花嫁衣装でスクーターが現実になるとこは鳥肌たったわ。
小学校の教師になった訳だし、ウイルス学長のペンを次世代の逸材に更に渡そうと思えば渡せる環境にはあるよね
退場命じられた時は、他の興味ある講義に紛れ込むっていう授業シーンで、感電させられた太めのヒゲ先輩が居てランチョーが現れた事に気づいて少し焦ってたw
主役ランチョーのアーミル・カーンって、あの撮影時は既に46歳ってスゲエ
>>298 ファルハーンのほうが老けて見えるよね。
>>286 二人とも仕事に夢中だったんじゃねえの?
301 :
名無シネマ@上映中 :2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:queOSkyW
ランチョーがペンを渡せる相手って、現れるんだろうか? 墓まで持ってっちゃうのかな
302 :
▼・ェ・▼ :2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:iKfURnac
>>286 ミリ坊主に手紙を出したように、2人にも5年前までは手紙を出したのでは?
ピアが執務室の鍵をランチョーの所に持ってくる時、飲酒運転でスクーター乗ってきたっぽいところが、ちょっと心境複雑になる
304 :
名無シネマ@上映中 :2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:PNVMGgJW
ファルファーンが寮に入る時、ミリ坊やがラージューを紹介するけど、ラージューは留年してる設定なのかな。 出産シーンでYouTubeを見せるところがあるけど、ランチョーの学生時代にYouTubeあったのかな?
>>304 先に到着してたんでない?
ミリ坊が信心深いのは最初のうちで、しばらくすると神様の絵が剥がされてエロ写真
に変わるみたいなこと言ってなかった?
306 :
▼・ェ・▼ :2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:iKfURnac
>>304 YouTubeは2004年に誕生したので、「映画公開時の2009年−10年」にはまだ存在しない。
これは明らかな誤りで、よく気づきましたね!
ただ、“映画公開時=卒業後10年の時点”とも限らないんだよね かなりヘソ曲がりな意見だけれどもw
308 :
▼・ェ・▼ :2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:iKfURnac
>>307 もちろん、それは承知しています。
最も新しい可能性(映画公開時=卒業後10年の時点)を考えても、
誤りだということを指摘したかったのです。
いや、最後のシーンが未来であって悪いことは何もないんだぞ。
310 :
名無シネマ@上映中 :2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:PNVMGgJW
未来だとするとファルファーンは1978年生まれだから、そうとう浪人してた事になっちゃう
311 :
▼・ェ・▼ :2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:iKfURnac
>>290 ワイはワングルってチベット系の名前かなって推測してた。
>>313 おお、ほんとだ。ここに詳しく書いてあるけど。
ランチョーことワングルはチベット系の人って設定なんだね。なるほど。
グジャラートのお菓子はたまたま食べていたのか。
s.ameblo.jp/amalags/entry-11518985238.html
316 :
▼・ェ・▼ :2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:5IfD5p9p
>>314 確かに詳しいね。
ということは、
◆仏教徒(?)のランチョー
◆ヒンドゥー教徒のラジュー
◆イスラム教徒のファルハーン
◆キリスト教徒のミリ坊主
の4人が、ラダックで再会するという凝った演出になっているんだ!
>>316 ファルハーンがムスリムで、ラージューがヒンドゥー教徒、ミリ坊主がキリスト教なのは映画の中で気付いたけど
ランチョーは仏教徒なのかもしれないね。
宗教は違えども親友になって、また再会してずっと続いていくんだなぁと考えると胸熱だ。
結婚式でピア連れて車で逃げるシーンの良い感じの演奏を手で止めるウイルス学長 映画上のBGM演出じゃなくて、現場でも流れてる生演奏だったんかよ!!っていうね ああいう定番のお約束演出を茶化す様な遊びは好きだな ダンスシーンで2人以外は制止したままの演出で、突然動き出して倒れる手前の女とか
319 :
名無シネマ@上映中 :2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:BuWcGj24
「プロ用のカメラを買ってこい」っていうシーンだけでご飯4杯ぶんくらいいける
320 :
▼・ェ・▼ :2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:YGcOyXLK
今日見てきた。やたら下馬評良いから相当期待してたけど、期待を遙かに上回る出来だったわ。
本当に笑っぱなし・泣きっぱなしで、ラスト1時間はハンカチ手放せなかった(笑)
細かいエピソードの連続で細部まで綿密に描いてるのに、全体としての統一感も完璧で、しかも3時間の長丁場を全く感じさせないって、神業だろ。途中一回も時計見なかったわ(笑)
好きなシーンは、ベタだけど
・ラジュの瀕死の親父とスクーター3人乗り→その後の熱い抱擁
・ラジュの意識を取り戻すための、ファルハーンが姉と結婚してくれるというランチョーの嘘→それを見破るために目覚めるラジュ
・ピアの姉難産で一致団結→Aal Izz Well →ペン渡し
備忘録でIMDBに星付けてるけど、文句無しの10点だわ。
>>286 あれ書いたのって在学初年度の話なんじゃないの?
だとしたら、あれから10年後=卒業から5年後でほぼ合ってると思うけど。
>>320 全部見ちまったよー。
幸せな気持ちになったので寝るノシ
>>321 あぁー!
なるほどー
卒業してからは5年ってことなのかな。
繰り返し見るとさ、冒頭でラージューが綺麗な家に奥さんと住んでてさ、きっとお父さんやお母さんも綺麗な家に引っ越したし、姉さんも嫁に行ったのだろうなぁ、頑張って卒業出来て良かったなぁと感慨深い。
ランチョーの家にあるファルハーンの写真集もいい。
チャトルも何だかんだ素敵な家に住んで大企業務めでさ、皆が幸せそうなのがいい。
あとピアの結婚式で、学長のヒゲが無かったけど、剃られてから伸ばさなかったのか。
324 :
名無シネマ@上映中 :2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:jS6Fclcp
一方ロシアは鉛筆を使った とか 回答用紙を紛れ込まずとか 2ちゃんのコピペにもなるぐらいの 古典的なジョークが使われててワロタ
>>324 回答用紙の紛れ込ませ方は面白かったよ。劇場で大笑いした。
ラージューの嫁さんがヨガで荒い息吐いてるのがこの映画で一番のエロシーンだったわ
328 :
▼・ェ・▼ :2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:LvHs0JsQ
>>326 あの呼吸結構きついんだぞ。ヨガやってるけど。
学生時代はランチョーが4年も片思いなだけで、皆女っ気なさそうだが
ラージューが可愛い嫁と出会えてよかった。
大阪・梅田ガーデンシネマでは、リピーター割引で半券持参で1000円になる 今は上映一日一回になったから、ほぼ満員だよ リピーター多いだろうね 明日5回目行こうかな 良い映画観た後の場内の満足げでポジティブな空気感が最高に持ちいいね 4回観てもまだ泣けるんだよね
331 :
>>321 :2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:hEa+Ss2x
>>330 マジでか!半券捨てちまったよ。
本当に5回でも10回でも見に行きたい映画だよな。
リピーターキャンペーンって別の映画館の半券でもいいの?
>>332 残念ながら梅田ガーデンシネマの『きっと、うまくいく』の半券のみ有効です
やっぱそうかー、サンクス。シネマート心斎橋での公開終わっちゃったから1000円なら観たかったんだけどなー
恋人がデートで行っても良し 友人やグループも良し 親子で行っても良し 子供がいても良し 一人でも良し シチュエーションを選ばない最強映画だな 個人的には高校生や大学生くらいの学生の人、教員の人、若い女性なんかにもっと観てもらいたい
336 :
>>321 :2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:oH04uSMA
福岡はトリアス久山が人少なめだったわ。
梅田ガーデンシネマには、インドのお菓子みたいな物やインドビールとか幾らかあるねえ インド映画『スタンリーのお弁当箱』も上映してて、インド映画ハシゴしちゃった でもスタンリーの方は、悪い映画じゃないけど俺的には一回観たらもう良い映画かな インドの食べ物の食事シーンは確かに旨そう
トイレ休憩本気にして期待したのに! でもそのまま進むとギャグになってそれもワロタ
この映画鑑賞中に、匂うすかしっ屁したやつ居たら面白そう
341 :
名無シネマ@上映中 :2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:aXOHVjGS
都内で「きっと、うまくいく」のマサラ上映あるみたい
007、タイタニック(船首に立つカップル)、卒業(花嫁連れ去り) 世界的有名映画ネタって他にもあるの? サイレンサー(銃の消音器)だけに、007のスコープ視点カットのネタだったのかな?w 新入生がみんな嫌々やらせれてる中、しかし何故あんなにサイレンサーだけ007ネタにBGM付でノリノリ風だったのかw
ミリ坊主「いいこと教えといてやる。この映画観るなら、綺麗なパンツ履いとけよ」 映画見終わった感動した観客、スクリーンに向かって「貢ぎ物をお受け取り下さい」ってパンツのケツ見せたら面白いのに
344 :
名無シネマ@上映中 :2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:x59G/j+i
しかしこんな超傑作の日本公開がなぜここまで遅れたのか
映画館に過剰なほど大袈裟に笑う「笑い屋」が一人居たお陰で、つられ笑いが起きて うっとおしい半分、客席全体が盛り上がって有難い様な気持ち半分…
近くの映画館で今月末上映 評判良いみたいだし楽しみ
ストーリーの流れにはさほど関係ないけど 映画の中に、日本の話題がやたら出てきて嬉しい (ヒロシマ、ナガサキは少し複雑で微妙…) サイレンサーは、アメリカの星条旗の柄のパンツ履いてたよね インドはどっちかというと反アメリカ寄りなんだろうか つまり海外生まれアメリカかぶれイメージのインド人=少しいけすかない奴みたいな
ジョイ・ロボの人が、見るたび益々カッコイイ
インド人は毛深い人達が多いとは聞いてたけど、脇役の学生役の人とか毛深い人とか髭が凄い人多いよね
>>348 ね。ジョイの歌もいいし、彼格好良いよね。
>>350 ヒゲのアーミル見ると
ランチョー役は奇跡の若々しさだよなぁ…爽やかだし。
肉付きはややおじさんなんだけどさ。
根っからの悪が居ないのが良いよな ウイルス学長もサイレンサーもどこか憎めない 学長もサイレンサーも、一生懸命自分なりのルールで必死に生きてきた ペン渡すシーン、真っ暗な真夜中から徐々に朝日が出て少し明るくなりかけてる希望に満ち満ちた演出が最高 気持ちも陽が差して晴ればれ
>>352 この頃はむちむちしてたけど、今はアーミルずっと痩せてスッキリしてるよ。
1回の量を少なくして、1日6食で、内容も気をつけてるらしい
ボールペン値段がバラバラだw 一万円くらいと思っていいのかな
前半でまっ二つに折れた卓球台に、ピアの妊婦の姉さん乗っける怖さ
357 :
名無シネマ@上映中 :2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:e+BpS8NI
すいません、一つ教えて欲しいんですけど 卒業式かなんかの写真で、ランチョーはどうやって本物と入れ替われたの? 学長の隣(首席)にいて、学長とサイレンサーが共に気がつかなかったのがよく分からなかった。 実際写真撮るシーンは偽物のランチョーが座ってたし。何か見逃しちゃったかな?
フォトショかな?
画像加工で家族にバレなきゃ大丈夫ってことかね ネット社会だし、大学にある原本もネット経由で改変してたりする可能性も なくはないが
画像加工でしょ 家族にバレなきゃって意味はよく分からんが 自分名義の卒業証書と、画像加工した大学の集合写真飾って学識の証拠として、何も知らない人相手に自分の存在を少しでも威厳持たせようとした
飛行機内であんな風に倒れたら、実際は車椅子でゆっくり移動とかじゃなくて、救急隊の担架とかでまず救急車とかに運ばれるんだろうね 別にリアリティ細かく求めだしたら設定上いろいろ成立しなくなっちゃうファンタジー映画だからノー問題だが
絶えず頭にダーバン巻いてるインド人はシーク教徒だっけ? 飛行機のパイロットの人みたいの
363 :
▼・ェ・▼ :2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:e9K35JUw
364 :
名無シネマ@上映中 :2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:imz5VdLe
インドの花嫁衣装で来た人、鑑賞料金タダ スボン履かずに来た人1000円 とかないかなw
365 :
▼・ェ・▼ :2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:e9K35JUw
>>363 以下のページのほうが分かりやすいので、再掲。
第6回したまちコメディ映画祭in台東
前夜祭 インド映画100周年記念/凱旋上映 『きっと、うまくいく』 *マサラシステム上映
2013年9月13日(金) 開場18:00/開演18:30(予定)
開催場所:浅草公会堂
プログラム概要
第3回「したコメ」で上映した『3バカに乾杯!』がタイトルを新たに、ついに2013年日本で公開!
大ヒット! パワーアップ?!して、今年「したコメ」に帰ってくる。
字幕監修は、いとうせいこう総合プロデューサーが担当。
マサラシステム上映でみんなで盛り上がろう!
【マサラシステム上映】
「マサラシステム」とは・・・
上映が盛り上がるように、観客は、手を叩いたり、歌のシーンでは踊ったりしてOK!好きなときにクラッカーを鳴らしてしてもOK!映画と観客が一緒になって盛り上がれる鑑賞方法です。
先着200名様にクラッカーを配布!(入場時)持ち込みも可
※ただし、「散らからないクラッカー」、「音だけクラッカー」に限ります。
チケット情報
【料 金】
前売1,000円/当日1,200円/自由席
http://www.shitacome.jp/2013/program/program_3idiots.shtml
帰りは9時過ぎるか というかオールナイトイベント?とかじゃないよね 言われてるけどそんなに踊りまくる映画ってわけでもないよね
All Izz Wellぐらいしか踊れるところないな
クラッカー鳴らすクライマックス的なシーンは一杯あるけど、どこがベストだろうか 無事に誕生、ペン譲渡、首席卒業は連なってるしな キスシーン、正体が判明、サイレンサーのスピーチ大盛況、花嫁連れ去り成功、2人の就職先が無事決定、etc…
絶頂から絶望、絶望から絶頂への転換が上手いよね ピンチの後に絶好のチャンスありみたいな いい意味で気持ちや感情弄ばれた感じw
370 :
名無シネマ@上映中 :2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:ybUl4S4X
ムンバイ発のインド映画4作品公開企画「ボリウット4」の記念すべき第1作目だけど、他の3作品がこの映画より更に面白いとは到底思えない それくらい面白すぎる 他の3作品の情報ありますか?
>>371 パンフレットは四作品まとめてだったような…
373 :
▼・ェ・▼ :2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:acXJDB0p
>>365 詳しい記事があったので、載せておきます。
■『きっと、うまくいく』<したまちコメディ映画祭>で凱旋マサラ上映!
公開から2ヶ月になるというのに、まだまだ各地で上映が続くインド映画『きっと、うまくいく』。
7月13・14・15日の連休も満員の回が続出、相変わらず好成績が続いています。
その『きっと、うまくいく』が、デビューした場所に凱旋することになりました。
♪ ALL IZZ WELL ♪、この言葉を「うまーくいーく」と訳して下さったいとうせいこうさんが総合プロデュースを務める、
<したコメ>こと<したまちコメディ映画祭in台東>に帰ってくるのです!
この作品が『3バカに乾杯!』というタイトルで日本で初めて上映されたのは、2010年の9月20日(月・休)。
浅草公会堂で開催中の<したコメ>の会場でした。
この時はインターバルが入っており、インターバル直前の「すみません、ランチョーは?」「私だが」のやり取りに、ほぼ満員だったホールが大きくどよめいたことを思い出します。
その後の休憩時間には、トイレでもロビーでもホールでも、「あれ、何なの!!」「あの人、誰??」という観客のびっくりマークとはてなマークが飛び交い、皆さん興奮状態でした。
いやー、楽しい上映でしたね。
今年の<したコメ>は9月13日(金)〜16日(月・休)に開催されますが、その初日13日(金)の夜に、
『きっと、うまくいく』が凱旋上映されることが決定しました。
しかも何と!マサラ上映です!!
(続きは、以下をご覧ください)
http://blog.goo.ne.jp/cinemaasia/e/07091a3cd82e0f799388dbee6eb72ce0
374 :
▼・ェ・▼ :2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:acXJDB0p
せっかくの映画館なのに笑ったら周りの人に迷惑なんじゃ!? こんなネタで笑ったら周りから変態と思われるんじゃないか!? とかって変に気を使いすぎて素直に笑わず無理に笑うの我慢したりするの世界でも日本人くらいだろうね 変に気にしすぎ&気を使いすぎて肝心の自分が娯楽施設で楽しめてない気配り馬鹿 でもその不器用さ優しさが繊細な日本人の良さでもあるしカワイイとこでもある 世界中まわりの迷惑省みず自分だけ楽しめたらいいみたいな自己中な民族ばっかりだから
ageなのかsageなのか
パンフレット買うべきか買わざるべきか 4作品パンフじゃなかったら絶対買うレベルの映画なんだけど
雑誌記事や、書籍もあればな
フンスル・ワングル童貞説 世界の映画史上最高の童貞ヒーロー誕生
祝儀袋と骨壷のシーンで、「カリ」(日本語で空、カラ、中身無し)って言ってるな
お姉ちゃんの結婚式に紛れ込んだ時の、3人が皿に盛った食べ物の量が山盛りで笑える
アーミル・カーンの顔芸の巧みさよ 気象予報士の時と、TIME誌の表紙飾った時はスマートで知的な印象のイケメン
結婚したらピア・チャンチャルに改名することを拒んだ気持ちはなんとなく理解出来る気がしたが ピア・ワングルすら嫌がってたのはあまり理解出来ない感覚
386 :
▼・ェ・▼ :2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:3HPvODXs
神頼みの弱気なラジュー役の人、顔が細面だから身体も細いか痩せマッチョっぽいかと思ったけど、結構身体は太い感じ(他2人よりは細いけど)
ピアの婚約者だった値札男がある意味で一番の被害者で救いがない(自殺したジョイ・ロボとかジョイ・ロボの父親とかは除く) 別にICE工科大行って銀行マンに目覚めても良いじゃない ICE工科大行って、動物写真家も全然有りなんだから だからといって損得感情だけが人生指針の人間と決めつけるのもな まあかなり嫌な奴では有るんだけど、ランチョーの見立てが悪いとは言わないが偏見で見られてる可能性も大いにある ランチョーたちの母校の先輩のハズなのに舐められて酷い扱いすぎる
ラージュー目がキラキラしてて可愛い。
サイレンサーの嫁が可愛くて美人だった件
字幕では「オクラ1キロあたり12ルピー」とかだったけど ラジューの左手の石膏に落書きしてる時は ……12kg…とかなんとか書いてあった気がするが
392 :
▼・ェ・▼ :2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:eXZABDSs
12kgは、12ルピー/kgの意味では?
393 :
▼・ェ・▼ :2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:eXZABDSs
映画を見直してみたら、12/kgになっていました。 だから、12ルピー/kgの意味ですね。
>>388 わかる
工大出て銀行行っても全然悪かない
ちょっと理不尽さを感じたけど
ピア欲しさに無理くりな手段に出た、と脳内でカバーした
395 :
▼・ェ・▼ :2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:eXZABDSs
>>388 ランチョーは、スハスが銀行やピアなどを金勘定で選んだことを批判しているのでは?
そして、スハスは最後(ピアとの結婚)までその考えを改めなかったので、救われないのは自然な流れ。
大阪・梅田ガーデンシネマでは、遂に上映が8月9日(金)までって出ちゃった 一昨日観たときは、夏休み突入で更に満席かと思ったけど、半分以上空いてて客のリアクションが異常に薄くて空気感が堅い感じだったなぁ 遂に潮時が来たのかな 満席で客の期待感が明らかにみなぎって充満してる映画館内はやっぱ良いよね
2枚サントラCD買って、1枚は行きつけのインド料理屋のインド人に渡してみようかな 気に入って貰えて、もしかしてだけどたまに店内BGMで流してくれたら嬉しいな(BGM聴きながらカレーとか食いたいw) 記録的大ヒットした映画だしヒンズー教、イスラム教、キリスト教とかの要素入ってるなら、比較的どんなインド人にも反感とか少ない映画かなとか勝手に思ってるけど
>>397 上映館が拡大されたから、それぞれのところで見てるんじゃないかな
神戸で上映されるようになったので梅田まで出なくてもよくなったし
400 :
▼・ェ・▼ :2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:eXZABDSs
はうじー はうじー めぃかーたー はうじーはHowdy(ハウディー)だと予想は付く めーかーたーは何だろう!?ヒンディー語だったらお手上げだけど
シャワールームで「エッチな妄想はしません」の人が気になる(ジョイ・ロボの次くらいに気になる) あの人結構いろんなシーンで出てる 関係ないけどコブラに牛乳供えるシーンも面白い
ピアのお姉さんモナだっけ?カタカナ2文字くらいの名前ってのは覚えてるけどいつもすぐ忘れる 値札男がスハースだっけ
今日の観賞後の女性2人の客の人へ 「小林幸子に似てる」禁止!! 前にも誰かが言ってたの聞いた 俺は全然似てると思わないけど
教授役が何人か出てるけど、本物の教授の人が出てるのかな スタッフロールにコリドール プロフェッサーとかなんとか書いてて、××教授みたいに書いてた様な ランチョーが朝のシャワー争奪戦に加わらないで、外で水浴びしてる時に通りかかる2人の教授の人かな 賢顔してる2人
>>405 「成功者の後を追うな」というメッセージを発信するリメイク映画って、なかなかの皮肉だなぁw
>>405 これまでにさんざん見覚えのある雑なインド映画っぽくなっててワロタ
観ずに言うのも何だけど、こっちが先に公開されていたら、リメイクなんて
話しにもならなかっただろうなぁ。
しかし、国内映画を言語を変えてリメイクって日本人にはピンと来ないな。
「東京物語」を「大阪物語」変えちゃうような感じか?
>>405 これはこれで楽しいんだろうけど
ランチョーがアミールであることに大きな意味があるんだと思ったよ
>>405 主役3人の顔があんま見分けつかん。
ランチョー役にあんまオーラがない。
411 :
▼・ェ・▼ :2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:AfgYv3/h
輸入版のサントラをタワレコで買った 国内版も出てるの? GIVE ME SOME SUNSHINEとかイントロや間奏で「語り」の独白みたいのが入ってた 映画パンフも買った 800円で4作共同だが、内容は一番濃かったしまあ満足
俺も見慣れない国の外国映画は似たような顔や体型のキャスティングばかりだと、混同したり誰が誰だか分からなくなりがちな方だから 今作みたいにみんなのキャラクターが際立っていると、分かりやすくて凄く良かった 映画とかで海外まで行って勝負する事を視野に入れるとしたら、そういうベタなのは凄く大事な事だと思うんだ
オクラのサブジ美味いよな〜
>>355 スミソニアンの航空宇宙博物館で土産に売ってる宇宙ペンは15ドルだったかな。
ウイルス学長が自転車で抜かれる事も嫌がって、意地になって抜き返すとこが好き Yシャツのマジックテープと、フック式ネクタイ
ちょっとイケメンのローワン・アトキンソン
学長のスピンオフで3時間くらいの映画一本作ってもいい サイレンサーでもいい そうだ何でサイレンサーってあだ名になったんだっけ?
冒頭のパンツの儀式に出てきた先輩はホモなの?
>>418 脳の働きをクリアにする薬の副作用で凄い臭いすかしっ屁(音の無いオナラ)連発=拳銃の消音器(消音装置)、サイレンサー
学長スピンオフは俺も考えた
宇宙ペンもらう若き日の学長とか、ピアらの母親と結ばれる話とか
あと学長の孫の男の子、ランチョー捜索の時点で5歳くらいにはなってるんだよな
パンイチで007のスコープ視点のマネで、ノリノリだったサイレンサーの意味が分からん
422 :
名無シネマ@上映中 :2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:LtM/Eg+Z
ミリ坊やの30分ものも!
>>411 ここまでオリジナル正確になぞるなら吹替でよくね?って思うけどw
タミル語リメイク版は、インド映画独特のミュージカルみたいなダンスシーンにだけはバックダンサーのエキストラが多かったりして、 そういった物量にだけは金掛かってそうで尚更馬鹿っぽくて嫌らしい センスが感じられない、しょうもない大味なCG演出とか 安い笑い(偏差値の低く設定された単純な笑い)だよな
他国がリメイクの場合ラージューの貧乏ハウスはどうなるんだろー。 気になるわ。 日本ならトタンとか藁葺き、韓国ならビニルハウス、中国なら胡同ってかんじなのかな。
自殺を絶対的に否定するキリスト教徒だったぽいジョイ・ロボが首吊り自殺を選んでしまったという重さ 雨のなかお父さんが号泣しながら抱きついてたジョイ・ロボの棺桶に十字架が付いていた まあキリスト教はジョイ・ロボの信仰ってよりも、お父さんの信仰だったかもしれないが
前に3人がそれぞれイスラム教、キリスト教、ヒンドゥー教だって指摘してた人が居てたけど どこで分かるの?
牛に祈ってたのはヒンドゥーかな? ランチョーはなんとなくチベット系にも見えたんだけど
>>427 キリスト教徒なのはミリ坊主だよ十字を切ってた。
ランチョーはチベット系の名前だから、民族的に仏教徒かな。
ラージューは祈ってる神様。
あ、ランチョーの本名がチベット系の名前みたい。
字幕では出てこないけど、ファルハンの名字はクレシ"Qureshi"。これはイスラム教徒の名前。
(参考)インド・ムンバイの宗教別の人口比率 ヒンドゥー教徒 67.39% イスラム教徒 18.56% 仏教徒 5.22% ジャイナ教徒 3.99% キリスト教徒 4.2% シーク教徒 0.58%
たぶん、だいじょうぶ
日本でも実験系の研究室では自殺が多いよね 過剰な競争で捏造などの不正もはびこっていて、分野によっちゃ学会崩壊の危機だという
ベタベタだけど、まぁ誰でも楽しめる映画だとは思ったね 持ち上げられまくるほどとは思わなかったけど しかし強姦てセリフ多すぎ・・・お国柄なんだなぁと どんだけ強姦が身近なことなんだよ、と
普通笑いどころでも、日本って声を上げて笑う人って少ないけど(俺も含め) コレはみんな素直に声を上げて笑えてたのはいいね。 ただヒロインが俺的にタイプじゃなかったのが・・・ ピアの姉ちゃんのほうがタイプだったんだが
ピアは着飾った時のキメキメのアイメイクよりも、ナチュラルメイクの時の方が好き 濃いアイメイクしちゃうと、目が大きすぎて近すぎる ナチュラルかわいい
ピアは恋する輪廻の美貌ちゃんみたいなインド映画典型的な愛くるしいスター顔じゃないけど 医者の卵って雰囲気がすごく出てたからいいと思う。 眼鏡が似合ってて知的な感じだったし。
悲観して首を吊ったジョイ・ロボが実際やはり呆気なく死んでしまうというこの世界におけるリアルなフィクション・ラインのシビアさを一旦提示した事で、 ラージュー自殺未遂の深刻さや危うさが明確になって救われた感動がより生まれた ジョイ・ロボが死ななかったらラージューの寝たきりの父は危うかったが無事、ラージューの飛び降りも危うかったが無事、モナの赤ちゃんの意識不明も危うかったが無事と、 危うくなっても何故かどっかで奇跡的に命が救われる生命危機に対してもっと都合の良すぎる世界になるとこだった
手伝うのをジョイロボには内緒って言ってた時点でなんかロボが自殺する予感はあった。
たしかにジョイロボはあっけなかったな 部屋にたどり着くまでにそんな時間かかるもんなのかね
ジョイ・ロボが「ずっと死んだような人生だった、俺の人生に太陽の光を!雨の恵みを…」って切ない表情で高所でギター弾く場面があって、 そのランチョーらが試行錯誤してどうにかやっと監視カメラ搭載の小型ヘリ飛ばせる様になるまでだから 首を吊ってから死後3日くらいは経ってしまってるのかも知れないよ それ以上だったら腐敗死臭が出るだろうから不審に思ってドア開けるわな
8回目鑑賞だけど、こういう表現って普段使う事を好まないけど神映画という他ない
ミリ坊主→モーハン
「きゃっ!?」ってヒンドゥー語がかわいい
ミリ坊主の人の登場時が15歳で、ランチョー捜索時が25歳くらいかな? 役者さん今と昔で同一人物の様な別人の様な微妙な感じ さすがに別人?
あ
インド料理食べに行ったらインドのミュージックビデオが流れてたんだけど ピア役の女優さんな気がした 何作も流れててほぼ全部に出てた 定員さんに聞きたかったけどインド人だから通じるかわからなくて聞けなかったw 有名な女優さんみたいだしたぶんこの人だよね
>>449 カリーナ・カプール、知名度抜群だよ。
いろんな作品にでてる。
兄弟親戚俳優女優だらけの映画カーストって言われる名門家庭出身なんだ。
個人的には馬面で好みじゃないんだけどね。
451 :
▼・ェ・▼ :2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:J1n87DyR
452 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:UxtymY7P
>>363 残念だ、
その日行こうかと検討したけど
フランキー・ヴァリの来日公演と丸かぶりだった・・・
フランキー・ヴァリもフォーシーズンズも、ビーチボーイズもビートルズも好きな俺は GIVE ME SOME SUNSHINEが大好き インドでああいう英米風なメロディの名曲が生まれるんだな
医師免許も持たずにいずれ彼女になる人の姉の出産に立ち会い、そのまま赤ちゃんまで自ら取り上げる男 約400ぐらいの発明特許取得等々で日本企業を始め、世界中から注目される 辺境地で実践的教育方針の私学校運営 ここまで世界一の偉大な童貞がやった偉業 今後も工学実用化発明、教育の両面からインドを世界を変えていくんだろうな
理数系学生とか研究者が出てくる映画で、理数系知識を生かしたりしてここまで共感出来る映画って他にもあるの? 俺は理数系にはてんで疎いから、一々凄いなあと思うよね 脚本家の人も、取材もかなりしたかもしれないけど多少の理数系知識が有った上でこの映画の脚本書いているのが偉い
実際の工大系の学生やOBだった人にも、ちょっと感想聞いてみたい
一度はゆったりInterval 時間が10〜15分付きで観たかったなあ トイレもだけど、「あの謎の男誰だ??」って観客の会話が聞こえてきそう
サイレンサー「ラム〜ぅ!!(ラム酒です!!)」 学長が傘で叩いた後あたりに「今日中に出ていけ!!」の辺りの途中が激高して「アイラブユー!!」とかって言ってる様に聞こえるw 何やらインディー語なんだろうけど
459 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:5V+E/Z5o
you are rascal, all of you.だろ。英語だよ
460 :
▼・ェ・▼ :2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:S1s+QznE
正確には、 Rascals, rascals, all of you. と言っています。
何度か繰り返されるイメージ 酒瓶を床で叩き割る 立ち小便 立ち小便からの感電 逢いに行って顔を見たら別人だった 分断(デバイン) 空(カリ) シスコ土産 緑色のソース 呼ばれてない結婚式に潜入(結婚式招待客用の濃いピンク色のターバン) 制服があれば入れる 原付3人乗り すかしっぺ→行為をなすり付ける 強姦ネタ 将来はエンジニアか医者 脳をクリアにする薬 トイレ個室の俯瞰 自殺(未遂)
DVD化はいつだろう
463 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:3YGbFY8b
日本語字幕じゃなかったらとうの昔にDVDボックスは出てるよ
日本語字幕が観たい 出ない可能性もあるのかな
465 :
▼・ェ・▼ :2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:S1s+QznE
>>464 日活に問い合わせたら、
「お問合せ頂きました「きっとうまくいく」DVDに関してですが
正式なリリースが出ますので、もう少々お待ち頂けると幸いです」
と返答が来たので、出るのは間違いないのでは?
ブルーレイは
デリー、シムラ、ラダック ピア結婚式はどこだっけ?
企業入社面接のくだりは、綺麗事として美談ではあるけれども、リアリティとしては微妙かなとも思う 真似は薦められない、あくまで理想像というかレアケースというか まあいろんな価値基準で採用決める人事担当者や重役もいるだろうから、絶対あり得ないとは言わないが 自分に徹して下手に出ず晴ればれとした澄んだ顔してたのは気持ち良かった
序盤にファルハーンがナレーションで「1978年に生まれた」って言ってるシーンの生まれて逆さまにされてる赤ちゃんと、 モナから生まれる赤ちゃんの、背中さするシーンの背中の形状が全く同じに見えるから 同じ赤ちゃん人形なんだろう
ラージューは、臆病者(神頼みとか)みたいな設定だけど ミリ坊主やファルハーンには、何故か結構簡単にキレている ミリ坊主→だったら俺の授業料払ってくれよw ファルハーン→オクラ1キロあたり12ルピー!!w 貧乏設定だから金銭とか貧乏弄りされると逆鱗に触れるらしくキレる? ファルハーンは、サイレンサーには2回くらいキレそうになってラージューになだめられている サイレンサーは9月5日の学長へのスピーチの屈辱の時にブチギレ スハースは、ピアに高級時計紛失されたと思った時、キレてかなりヤバい目になっている
映画序盤にウイルス学長がラージューやファルハーンはすぐ学長室に呼び出す癖に、一番の癌だと思ってるランチョーはなかなか呼び出してなかったりするのは シムラの資産家にして御大尽らしいチャンチャル家からの莫大な寄付金とか資金援助とかイヤラシイ期待がよぎってるとこもあるだろうね チャンチャル家は、替え玉してる引け目もあって、極力穏便に事が進む様に多額の寄付金をICE工大に納めてたのかもしれない
3人ともまともに食事する金の持ち合わせもなくて他人の結婚式で食事しようとしてたくらいだから、絶えずお金無かっただろうけど 勉強の傍らバイトとかもしてたのかな
>>473 ランチョルみたいな一癖あって頭のキレる奴が組織の長に嫌われた場合ああなりがちだと思う。
みんな演技上手いというか、引き込まれる、心掴まれる演技 そして魅力的な演技
活発なトビー・マグワイアー 能天気なエミネム インド人のコスプレした、シャンプーハットてつじ という感じでした<主人公
放送実況スレとかあったら盛り上がりそう 正月深夜のテレビ放送を期待しないで本当に偶然見て、衝撃受ける人とか居たらいいなと思う
479 :
▼・ェ・▼ :2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:Zd0X6ljm
テスト成績発表 「サイレンサーは何故わめいているんだ?」 から後が最高
髭剃っちゃって学長に〆られた後の理髪師www
集合写真のシーンで、ランチョーがルービックキューブしてるのは親しみが凄く湧く 知的好奇心とかメカニズムとかの探求に興味があって実践派で積極的なタイプなのがよく分かる
おじさんコレクション ウイルス学長 学長の付き人おじさん Machineの定義おじさん 試験官おじさん(解答用紙混ぜられる) 図書常勤おじさん(スピーチで気絶) ファラハーンの父(エアコン髭) ラージューの父(痩シャツ) チャンチャル家の当主(葬式中)
ファルハーンとラジュの、それぞれのコンプレックスとの 決別シーンは思い出しただけで泣けてくる
ファルハーンは勿体ないよね。 エンジニアのほうが稼げるっぽいし。 カメラマンとか老後に趣味でやればいいのに。
486 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:i9FyAOZ5
適性がなかったんだよ それにカメラマンになって自分の本を何冊も出してるだろ?
映画館で三回見た。インド番Blu-rayも買った。日本語版Blu-ray化はよ
488 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:i9FyAOZ5
スピルバーグも3回見たそうだ
いつでるの?
この映画出演者のほとんどがおっさんか男たち なのに爽快感が半端ない
■一番好きな事を仕事にしたら楽しい ■一番好きな事を仕事にしちゃうと、つらい事も抱えて結果失望することも増える 好きなままでいたいのなら、仕事にはしないことだ どっちの意見も分かるんだよな 好きもだけど、適性って問題もあるよね
>>486 あれ、儲かるのかなあ。
図書館に置いてもらったらけっこういけるような…。
写真集の装丁が 不安になるほどヘボかった記憶
師事した動物写真家アンドレ・イェステバンって、フランス人の名前? まず熱帯雨林で1年間撮影で給料も出るって言ってたな
大阪の『きっと、うまくいく』ファンに朗報!!! 梅田ガーデンシネマ 「今秋アンコール上映やります!(詳細は未定)」
ウチの地元のインド料理屋が、きっと、うまくいくのサンドラを店内BGMに流しだした 遂にというか今更というか、まあ嬉しかったけど
サンドラってなんか怖いな 「サランドラ」みたいなもんか
それを言うなら「カサンドラ」?
500 :
▼・ェ・▼ :2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:1IruK+d8
>>497 サントラが正しく、サウンド・トラックの略。
インドの民族楽曲で砂が入ったドラム サンドドラム、略してサンドラ 嘘やけど
O.S.T
ピアの部屋着姿サイコー
ウイルス学長の自宅って、ICE工大や学生寮の隣とかすぐ近くの敷地にあるんだろうな ランチョーの告白(夜這い)の後、ラージューが酔っぱらった状態で2階から飛び降りた時は、怪我しないかとヒヤリとしたわ
>>505 五階くらいから飛び降りても助かるお人ですから
ラージューが自殺未遂で運ばれた病院の医師らしき人 ランチョーの差し入れのお菓子みたいの手渡しされて直接食べてたけど、 医師なんて恨み買いやすい商売だし、衛生面の観点からもだし患者や患者の家族や知人の差し入れをそれも手渡しされたやつを直接食べたりしないと思う いくらインドでも まあそういう正論で重箱の隅をつつくと、映画として良い絵にならないんだろうけどさ
日本でリメイクするなら、飛び降りラージューは 窪塚洋介にやらせよう〜。童顔だから学生役でき るできる♪
ラージューってイケメンだよね
全盛期の窪塚ならランチョーをやれると思うけどな。魅力的だし。 ああでも、ちょっと老けちゃったか。
日本でリメイクしても、本家は越えないよなぁってくらい、このキャストが素晴らしいよ。
ローカライズするにはちとお国の特徴が違いすぎやしないか…? カースト制度有りの格差社会、宗教もそれぞれ かたや総中流総無宗教…まあ貧富の差はあるっちゃあるが
世界中で幾つもリメイクが決定しているとは聞くけど、具体的には現状でタミル語版しかないのかな
514 :
▼・ェ・▼ :2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:8JLPdE/g
>>514 中国合伙人は、リメイクじゃなくて枠組みだけ借りた別の話しですね。
これはこれで面白いのでぜひ
タミル語版は忠実にやりすぎたのがオリジナルからの劣化を感じさせすぎた 元より良かった面白かった部分というのもなかったし
517 :
▼・ェ・▼ :2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:8JLPdE/g
>>515 ウィキペディアに「原案としてリメイク元の作品が挙げられているものはリメイク映画と言える」とあるので、
リメイクと読んでも良いのでは?
一度は劇場でクラッカー鳴らしたり大声出したりして、この映画観たいな インドってどこでもそんな鑑賞スタイルなの? そうだとしたら、それはそれでちょっと微妙だけどさ
日本版DVDは出る気配ある?
>>517 じゃあ、ウィキペディアが間違っているので書き換えてきます
522 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:1mAgwxC6
>>521 何だ、インド版ボックスを日本版に販売するわけじゃないんだ
BDの方が内容充実してるな
ブルーレイでなかったら、米尼のマケプレから買うしか無いかと思ってから凄い嬉しい
BDの方が映像特典豊富なの? 遂にBlu-rayのプレイヤー本体を買うときが来たか…
早速予約した 多分今まで観た映画のトップに入ると思うくらいいい映画だったわ ミステリー、友情、コメディ、教育問題、恋愛、社会問題、等々を 無理なく自然にストーリーにのせて笑わせて泣かせて 3時間を一度も退屈させず見終わった後は気持ち良く終われる すごい映画だった
フラグ→そのフラグの回収が幾つもあって、それぞれが気持ちよく炸裂しまくる
邦題が凡すぎた
どんな邦題だったらいいんだよ
おーいずうぇる
3バカに乾杯だったらただのコメディと勝手に判断して見なかったかもしれない きっと、うまくいくは作中の名言だし優れた邦題だった
>>532 同感。これまで日本で公開されたインド映画の中で最高の邦題だと思う。
いとうせいこうGJ
吹き替えも入ってるんかな?「きっとうまくいーく」は声に出すと違和感。
ラージューが壁に貼ってた独特のタッチの神様の絵とか、象の神様とか、色んな神様が居る(多神教?)のがヒンドゥー教なんでしょ? コブラや牛や石像に捧げ物してたのもヒンドゥー教?
コブラ危なくない? 噛まれないの?
男ばかりの学生生活映画だけど、男の性的な下ネタとかって言っても、 シャワー浴びながら「神様、もうエッチな妄想はしませんから…」とか、 サイレンサーが他の学生のテスト勉強妨害に夜な夜なセクシー本配ったり スピーチで強姦発言ネタ、くらいだよな 一番の性的な下ネタだったのが、ヒロインで泥酔したピアの「インポテンツっっ??」だったりするw トイレ個室とか、立ちションとか、裸とかのネタは結構多いが ランチョーは、キスもオナニーもしない聖人というか、知的好奇心と人情的な熱い心だけにひたすら情熱を傾ける人だったんじゃないか?ww
この映画における、明らかな いとうせいこうさんの言葉選びやその他の功績って具体的には何なんだろう? この映画自体にもマッチしていて、彼らしい言葉使いのセンスのエッセンスが見え隠れする様な部分って?
「避暑地のシムラーさ」
>>537 インドは映画での性的な表現はタブーというか厳しいんじゃない?
インド映画にミュージカル(ダンス)シーンが異様に多いのはラブシーンやれない苦肉の策だと聞いた
インド映画って ダンスシーンで必ず雨とかで身体全身濡らす場面があるけど それって服を着たままで体の線を際立たせたりするためらしい 裸にはさせられないから この映画もダンスシーンで雨に濡れてるもんね
>>532 >>533 同感。3バカに乾杯じゃ人に薦めにくい
>>538 ことば遊びとは違うけど、ラジューの父さんを病院に送った時の「ゆうパックか?」は上手いローカライズだと思う。
インド映画におけるダンスは、深まる恋愛関係の情熱の高まりの具現化とかSEXそのもののメタファー表現だと思うんだけど 濡れる表現もまさに「濡れる、シズル、濡れ場」というか本能的根源的な男女の関係性が深まった様なメタファーぽい (生命誕生のときだってヌルヌル状態で産まれてくる) この映画では激しい情熱的ダンスや濡れシーンはあれども 実際はキスもまだ未遂状態というねw 情熱だけ高まって行為はまだなんだからランチョーはいいけど、ピアからしたらたまったもんじゃない
544 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:que4fWhE
>>543 一般的な娯楽映画だとキスも自粛が普通だよ。
ずぶ濡れになっているんだから、実際は普通に恋人同士では?
どっちにしてもランチョーがひどいやつということにはかわりはないが。
カースト最下位以下よりも下で カーストに属していないとされる人々を ダリットとかアチュート、不可触民とか言うらしい 憲法でカーストが廃止されて ダリットの人達は法律上優遇措置を受けられて バランス取るようにしようとしてるらしいが なんせカースト制度が撤廃されてから数十年しか経ってないから差別は続いてるし ダリットと呼ばれる人は一説によると日本人口を上回ってる そんなランチョーの言う「きっと、うまくいく」 って言葉の意味は、とてつもなく重いと思った
卒業後、ランチョーはなんであんなに長い間ピアを放っておいたんだろうな 学長とも和解したし相思相愛だし、結婚しない理由がないやん
ランチョー本人ではなかったという負い目とかあったんじゃないかな?
548 :
▼・ェ・▼ :2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:CjqIc7O3
>>546 卒業後は行方をくらます、と約束していたから。
ああそっか替え玉だったもんな、サンクス
酔っぱらったピアが来て迫ったときに、ランチョーが困惑気味に「結婚は出来ない…」って言ってたな
あんなに人の生き方には強引に口出せるのに 自分の運命?には逆らわないのねーとちょっと思った
仮にピアがハスースと結婚してたら、祝福して幸せを祈ってたんだろうな そして多分自分はずっと一人…
ペン渡された時のランチョーの顔と その後の泣き顔をランチョー側に見せずに独りむせび泣くウイルス学長と その後のカットの卒業式のランチョーの颯爽と歩く澄んだ含蓄ある様な横顔が忘れられない
>>72 02:02でサイレンサーの役者さんが道の向こうまで埋め尽くす大観衆に向かって
「Welcome Idiots!」って言ってるけど、これってこの映画のファンが押し寄せてるってこのとなのかな?
日本でこれだけの人が一堂に会すイベントなんてコミケくらいなんじゃないか・・・
最後のところでサイレンサーがランチョーをアイウエオの先生と馬鹿にしてるシーンが最高におもろい
ランチョ〜ルダ〜ス・シャ〜マルダ〜ス・チャ〜ンチャル〜
サイレンサー、ヒンディー語によほどコンプレックスがあるんだね。
言語理解能力と性格にハンデがあるのに、国で最高クラスの工大のナンバー2になるって凄いね
>>558 インドのエリート大学の講義は原則すべて英語で行われるよ
30数年くらい前に柔道がインドに持ち込まれた時は、カースト関係なく教えたから下層の方にされてスポーツ参加すら疎外されてた人々から感謝されてたみたいだけど、 上位の人々からは最初は抵抗や反対や妨害なんかはあっただろうね 絞め技=死ぬ という畏怖や恐怖が凄いあったみたい 確かに一歩間違えたら死に至る可能性もある、絞め技が認められた競技って珍しいってよりあり得ないタブーな価値観かも 絞め技の事をガンガー(=ガンジス川、死んだら流される川)と呼んだらしい
知り合いが新宿でもう一回見ようとしたが席埋まってて入れなかったらしい メディアには取り上げられなくても口コミでかなりヒットしてるのかな?
562 :
▼・ェ・▼ :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:L0EyCWyB
>>561 似たような状況を示す投稿。
2013/8/29 0:16
『きっと、うまくいく』。
塚口サンサン劇場のレディースデー14時の回は60人ちょっと入ってた。
公開1週目の京都みなみ会館レディースデイ13時5分の回とほぼ同じだけ。
5月18日の全国公開からかれこれ15週目のことなんだけど。
梅田ガーデンシネマの『きっと、うまくいく』今秋のアンコール上映、日程が遂に判明 なんといきなり明日8月31日(土)から9月8日まで
564 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ig9ECfXC
>>543 こういうことを平然と言ってのける人がいるからインド映画が勘違いされる。
家族で見に行くような大作映画にも普通にキスシーンは存在する
濡れる云々じゃなく雨の季節が恋の季節なだけ
やっと見れた。BTFを彷彿とさせる名作だった。
566 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:uClfQk0+
A指定ならベッドシーンもあるしな
梅田ガーデンシネマ、リピーター割引で1000円キャンペーンが今日からのアンコール上映期間も継続 前回上映期間のチケットでも割引可能だったよ
悪いこと言わないから名古屋界隈の人は明日のEnglish Vinglish見逃すなよ。
いいなああいちは
「アイウエオの先生か」「恥カキクケコめ」 というしょうもない日本向けローカライズの言葉遊びセンスは、いとうせいこうさんなんだろうなw
試験結果発表直前にコブラ(蛇神様)に牛乳みたいの供えてる眼鏡は、サイレンサーに続いて3位か、それに近い優秀生徒の模様 前列のランチョーの隣で集合写真に収まってたのが理由
サイレンサーの正式名チャトゥルを、5年ぶりでもしっかり覚えていたランチョー
9月5日が仕事で映画観に行けないのが無念
ファラハーンの両親、ヒトラー似の偏屈なエアコン1台父親に比べ、理解あって優しそうなポッチャリ母親 ファラハーン「父さんだけ分かってくれたらそれでいい」 みたいに、下手に優しくて理解してくれそうな母さんはちょっと置いてけぼり(安全牌とばかりに軽く無視)されてるみたいな感がちょっとだけあって、ちょっと可哀想と感じてしまうんだよな 「両親だけ分かってくれたらそれでいい」みたいに母さんにもちょっとだけでも配慮してあげて (以上、あえての重箱の隅つつき)
・睡眠中の寝室に侵入 ・自動車のバッテリーで電源補給 ・動画で勉強して出産介助 ロボットにもあったけれど、2009年12月25日公開のこちらが先なのね。 Farhan は 1978 年生まれで大学生活は10年前という設定なのでメインの話はリアルタイムか。 YouTube の設立は 2005 年のような。べつにいいけど。
回収されていないのが、ラジューの姉にとっても「うまーくいーく」だったのかどうか、ファラハーンと結婚したのか。 現在のシーンは何日間あったのか。 (公開時点で想定されているであろう)2009年9月5日は土曜日。 チャトゥルは「金曜日」にワングルと会うと言っているが、急いでいる。シムラのシーン後では特に。 土曜朝9時に出たとしても、シムラに着いたときは早くて昼過ぎ、そこで葬儀に出たとして、 遺骨のある屋敷に再訪問したら弔問客がいなくなっているのは翌日以降では。 (ヒンドゥー教の収骨は一般的には4日後だそう、それが観客の常識なら水曜日にならないと骨壷はないが、そんなにシムラで待つかどうか) 再訪問が最速で日曜日朝だとしても(サンフランシスコ土産の出てくるシーンはシムラの宿?)、 ラダックに入る前に日が暮れる距離。結婚式のあと夜通し運転して、真昼のようなラストシーンは月曜日昼? (小学校が開いている点は辻褄が合う) いくら大急ぎでも、シムラに泊まったなら、いまや成功しているラジューは服を買わないのか。
ファラハーンの一人語りで、「今日一日だけで飛行機は止めるわ、骨壷は盗むわ(実際は空の壷だが)、花嫁はさらうわ、全部アイツ(ランチョー)のせいだ」みたいに言ってるが 一日で全部の行程やったら北の辺境ラダックの小学校に夕暮れまでに着くのはまあ無理だろうが、 まあその辺りのディテールの辻褄はご都合主義だから考えても仕方ないかも
>TKPシアター柏 @TKPtheater >ただいま上映がはじまりました「きっと、うまくいく」。1回あたりの観客数の記録を塗り替える103名様にご来場いただきました! >ひとえに、日頃応援くださっている皆様のお蔭です。ありがとうございます。本日、夕方以降も素敵なラインナップを取り揃えてお待ちしております!(松本) この回に入ってきた。面白かったわ。気分が晴ればれとなった。 色々と強引ではあるけど、ばら撒いた伏線をきちんと回収していく脚本も良かった
2chのカード情報漏れでサントラポチれないんで、ツベでAal Izz Well見てたら そういやジョイの自殺がこの音楽の終わりなんだよな・・・ きっついわ・・・
ようやく見てきた。 インド映画はまったく不勉強だったんで主演の俳優さん初めて見たんだが 純朴な工学青年の演技と踊ってるときのお調子者っぷりのギャップに笑いながら この人相当芸達者なんだろうなあと思って見てて、見終わってからぐぐってみて 40代と知ってひっくり返ったよw わりと長く上映しててくれたおかげで映画館で見れてよかった。 でももっと早く見ればよかったわー。面白かった!
Qayamat Se Qayamat Tak (1988), Dil (1990), Hum Hain Rahi Pyar Ke (1993) など若い頃から活躍している人ですが、 Aatank Hi Aatank (1995) という、 ラジニカーント主演の、ゴッドファーザー風の映画にも出ていますね。 今年の年末は Dhoom 3 が公開され、来年は P.K. という Rajkumar Hirani 監督の新作に主演とのこと。
ランチョーのウイルス学長の顔真似とかがスゲー似てる
有言実行のランチョー 嘘から出たまことみたいに、本当にウイルス学長印のインバーター製作や、監視カメラ付き小型ヘリ飛ばしちゃう
伏線回収の直前のところで、伏線の補足がもう一回丁寧に(説明台詞臭くなりすぎない程度に)なされてたのは親切だと思う せっかく良い回収シーンでも、伏線で事前にネタ振りがあったこと忘れて(見落として)たら旨味が半減しちゃうしもう一回直前で復習みたいに出たら初見でも分かりやすいと思うし スマートさを望む人には、分かりきってるのに何度も繰り返してしつこいってなるのかな
今更だけどラージューの入社面接って、大学内の建物でやってたんだな 壁にICE工大のロゴマークがあった 学長が26社の企業が来るって言ってたあれか ラージューが面接官の重役らしき人に車椅子姿の理由を問われて「あっちの校舎から飛び降りた」って横を向いて言ってて解せなかったけどやっと意味が分かった
ラナの結婚式のランチョーの発言「科学の客」 Science の後なんて言ってるの?Custom? サイエンス・ケトルスみたいに聞こえるけど
ランチョーって学生時代は携帯電話持ってなかったかもしれない 出産シーンで停電になった時に、ピアが掛けたのはラージューの携帯電話 ランチョーが学生時代に自分の携帯電話触るシーンもない でも卒業式の後に車で去る
>>588 ピアと腕時計の件で一悶着あったあと、ラージューのおとっつぁんがヤバイって電話を携帯で受けてたじゃん。
なんであの電話がランチョーにかかってきたのか、誰からだったのかは謎だけどw
ラージューの親父危篤の知らせは、ラージューかラージューから聞いたファラハーンが掛けたんだろう ラージューもひたすら外で救急車待つだけだったから、他に良い手はないか思案して手を尽くしたり相談しただろうし 仮にチャトゥル(サイレンサー)に相談しても、己のサクセスしか頭にない彼が見返りも期待出来ない貧乏一家の為に 親身になって来てくれたり、必死になって助けてくれるともあまり思えないし
工大や寮の学生役のエキストラの人も、アーミル・カーンらメインキャストの40歳代、30代、20代後半の年齢層に合わせて、 20代後半や30代前半くらいの年齢のエキストラが結構多めに集められてて、変にメインキャスト陣が浮かない様にされてたような気がする 結構中年太りみたいなオッサン顔の生徒役とか居たよね
毎年40万人が願書出して、200人しか合格しないICE工大って、 ガチンコ実力査定だけと想定して、筆記試験で言えば98%とかくらい正解しないと入学出来ないんじゃないの? 難易度にもよるだろうけど そんだけふるいに掛けたんだったら、もっと想像もつかない様な異能の天才もいるよね ランチョーは、いわば40万人中で1位みたいなもんだね
>>592 監督がコメンタリで、主役を若く見せるため、周りの配役をふけ気味にしたって言ってたよ
ラージューの親父が運ばれた病院、ラージューが飛び降りで運ばれた病院、ピアの勤めてる病院(ラナ出産の時) みんな多分同じ病院だね 看護師の緑色の制服が一緒
>>594 海外のDVDにコメンタリーあるんやね
日本語版もおそらく付いてるだろうし楽しみ
amazonみる限り日本版にはコメンタリなさそう。インド版でもコメンタリは97%英語だったよ
599 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/04(水) 23:13:20.28 ID:L1HS2v1j
これって、日本でテレビ上映したことある?
テレビ放送あっても深夜とかテレ東とかなんだろうけど 地上波で170分+CM時間やれるとも思えないし どこがカットされるか考えるのも面白いかも でもカットしていいとこなんかないけどな
強姦とかムリじゃね
日本でリメイクしたら、ジャニーズ・タレント3人とか、ヒロインはスイートパワー女優やAKB48とかになるんだろうな…
インドで強姦ときたら、映画が撮られた後だけど去年12月のインドのバス集団強姦殺人事件が嫌でもよぎったよね
アーミル・カーンの若者演技すげえってところについ目が行きがちだけど、 学生からオッサンへの加齢具合のギャップで言えば、ファラハーンとサイレンサーの方がすごいな。 てか、ランチョーに華がありすぎて見逃しちゃうけどファラハーンの人もかなりの演技派だよね。
そういや学生時代と現在のシーンどっちを先に撮ったんだろうな。 普通に考えたら学生時代を先にした方が現在のシーンの演技をしやすい気がするけど、 ラージューの髪があれぐらい伸びるまで待つのは大変そうだしどうなんだろう。
606 :
▼・ェ・▼ :2013/09/05(木) 07:14:11.31 ID:m1P2j1pN
>>604 え?ファラハーンが普通に一番良くなかった?
ファラハーンは、ラージューが救急車で運ばれて、病院で血染めのシャツ着てランチョーと2人で茫然と固まって佇んでいるファラハーンの表情がたまらない あと写真家アンドレ・イェステバンから誘いの手紙が来て「父は許さないさ」のとこの表情
要所要所でミリ坊主の最高の泣き顔演技 赤ちゃん誕生シーン 卒業式シーン
ファルハーンじゃないの?
611 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/05(木) 22:07:41.89 ID:+l9k57UU
ファルハーンだよ ファラハーンとか間違った状態で語られてもしょぼいわ
本や映画ライターによってラージューだったりラジューだったりとか、 ファルハーンかファラハーンかファラーンか アンドレ・イェステバンかアンドレ・エステバンか その辺は向こうの名前を文字表記で拾うか自分が聞いた音の響きで拾うか、字幕担当者の表記センスがどうかとかの違いな部分もあるんじゃないの? 字幕表記が全て正しくてイコール自分の中の正解という考え方もあるだろうが
表記的に All Is Wellか Aal Izz Wellか All Izz Wellか問題 仮にTシャツに書くならばw あと英語が全く駄目な俺個人の聞こえ方をカタカナ表記すると アーリズウェルと アーリズベルと 俺の耳には場面によってまちまちで両方に聞こえる感じ
チャトゥル(字幕表記) チャトル(Wiki表記) サイレンサー 消音銃 呼び名が多いw
>>606 面白い記事をありがとう。
つべでメイキングをあさってみたら、ファルハーン?ファラハーン?どっちでもいいか。の
オールアップが病院のシーンだったようなので、どうやら学生時代をあとに撮ったっぽいね。
そのあとでさらにラダックの追加撮影をしたのかも知れないが。
これもメイキング見たところによると、ラダックの最初のロケは大寒波到来みたいなことに
なってたんだね。
ところで、学生サイレンサーのフサフサ毛はヅラかね?
>>615 10年後の髪型が生え際を後退させてる。抜いたらしい
デ・ニーロかよ!
黒板に書いた大量の文字が3D映画みたいに宙を漂ってランチョー達の方に来て、みんな頬づえ付いて見るシーンは 難しい学問を大量に詰め込まれて困惑って意味の表現でいいのか タミル語リメイクでいう、頭がでっかくなって破裂の表現
カースケ、オメダ、グズ六
>>616 ラダックのロケが期間あけて2回あったってことは、それを2回やったのか。。
役者も大変だなあ。
ラダックのシーン諦めて、別のロケ地とか合成とかスタジオ撮影に切り替えなくて良かったと思う 意地だね でも莫大な経費や人件費なんかが失われて無駄になっただろう 心折れなかったのはさすが
エガちゃんの方が熱くていいな
627 :
▼・ェ・▼ :2013/09/07(土) 18:28:53.09 ID:TQ/Uy0Dt
映画を見ていない人に聞いてもらうなら、小島さんのほうが良いのでは?
エガちゃんがこの映画好きなのは伝わるけど、具体的な内容言い過ぎてるので、映画見てない人は聞かない方が良い感じ。
江頭2:50「ランチョーは男気ある!」 3・11以後の東北などで、エガちゃんがどれだけ覚悟決めて男気みせてたか知ってる人からすれば、 エガちゃんにこう言われるランチョーは、最高の誉れ
オデコに赤いポッチが有るのは、宗教なに?ビンドゥー教!? ゴーウィンドー(学長の付き人、雑用係、髭反り係)みたいなやつ
エガちゃんの解説良かったけど、映画を観る前に聞くものではないなw一応ランチョーのネタバレだけは伏せてくれてるが、映画の美味しい部分をほとんど語ってる
役者さんのプライベートは役よりみんなイケメンだな 役で3枚目やった人は、2.5枚目くらい、 2.5枚目だった人は2枚目のイケメン 女性だったら、あの落差にグッとくるんじゃないの
ランチョーに対立なり反感持つ人はデブだったりオッサンだったり間抜けだったりで、キャストが全体的にオッサン気味なんだよな ルックス面での若い娘の動員が望めない だからこそ、この映画を推してくれる女子は最大限の賛辞を贈りたい 好きよ(はぁと) 女の子が女友達をこの映画に誘うときに、プレゼンするのに食いつきの良い餌を提示しづらくてネタに苦慮すると思う 見たらストーリーとか演技とか素晴らしいけど、実際に見なくちゃ分からない部分だから この映画って男向け映画なのかな
ファルハーン&ラージューの実家で説教されて飯喰えずに追い出された時 Machineの定義のシーンの後、その他にもよく教授に追い出されてたってファルハーンのナレーションが入るシーンで ランチョーはポケットに手を入れて歩く その他のシーンでもポケットに手はよく入っている
ラージューの父と、ラージュー本人が担ぎ込まれた&ピアが勤める病院が全て同じ病院と仮定して ラージューの実家から病院までスクーター3人乗りで22分 ICE工大から病院までがスクーター3人乗りで約1時間(試験の日に8時30分頃病院を出発して9時30分頃に工大に到着して試験受ける) 瀕死のラージューも救急車でICE工大から病院まで30〜40分以上(推定)も掛けて運ばれたんか デリー市内だったらICE工大から30分も掛からず、もっと早く行ける病院有るだろw
寮の前の道が洪水みたいになって歩くシーン プールみたいに水が溜まる囲いの中に、セット組んで水を溜めたんやろか?
ピアとスハースの結婚式が夕暮れで(9月5日の日暮推定)18:30 それから北の辺境に向かって当地で昼間の謎w
空港で「ディロン氏」から予約されて迎えに来てたターバンの若いタクシー運転手 タク運転して前に進みながら、後部座席の2人の後ろ振り返って平気で数秒間とか会話してんじゃねえわw 映画なんかでは運転しながら助手席の奴の方を向きながら平気で走るよね やめろ馬鹿と思うw
入寮日に新入生への通過儀礼を仕切ってて感電させられた先輩が感電死して、この映画終了〜\(^o^)/ チャトゥルもラダックで、チベット系の子供に感電死させられて終了〜\(^o^)/
赤ちゃん泣かないって事で、背中さすって人口呼吸して、半ば諦めムード漂ってたけど 実際の救急対応的には 意識確認(呼び掛けや触る)→なし、呼吸の有無確認→なし、心臓マッサージ(&人口呼吸、あればAEDも準備)だよね 最新のガイドライン2010より そこまでやってたらストーリーが進まないし、映画としてのテンポつうかリズムが悪いから端折ったんだろうけど
学長のカッコウの巣のスピーチのシーンとかで、学生役のエキストラ連中の中に、俺のジョイ・ロボ様が紛れてないか必死に探す俺がいる(多分いない) あ、でもジョイ・ロボって何年か先輩の可能性もあるか 彼は確か4回生(卒業年度)で留年になってたのかな
>>636 そうだよ。撮影で借りた大学の責任者が、よくあの水がきれいさっぱりはけましたねって、驚いたそうな。セットだと気づかなかったって。新入生の通過儀礼のシーンは実は女子寮で上から女子学生がスズナリになって見てたって
>>633 ランチョーめちゃくちゃイケメンじゃん。中の人がオッサンでもオッサン臭ないから全然アリ。
卒業後のラージューも、ジョイロボもイケメンだし。
男たちのキャラ萌え要素が強いから女子も好きだよこの映画。
それがなくても「感動する」「泣ける」「ハッピーエンド」でそこらの女子はすぐ釣れる。
俺は男で未婚で普通に感動だけど 女子目線から見た出産シーンのリアリティや感動度ってどうなのか気になる 特に出産経験ある人とかリアルを知ってる人 しかし赤子が顔蹴るシーンは、アーミル・カーン本人が赤ちゃん人形の足持って自分の顔にチョコンと当ててたんだろうなw
>>644 出産シーンは細菌感染が気になって楽しめなかった。
どうみても南インド系イジメでしかないサイレンサーの演説シーンとともに、この映画の大きなマイナスポイント。
個人的にはこの映画、人にはすすめにくい。
個人的には非の打ち所のない完璧な映画だったけど、やっぱ男の映画なのかねぇ
647 :
▼・ェ・▼ :2013/09/10(火) 16:27:42.43 ID:xa62dEeI
>>645 チャトルを演じた俳優は、インド系アメリカ人でヒンディー語に訛りがあるので、ウガンダ生まれの印僑という設定にした。
ファルファーンを演じた俳優は、南インドに多いタミル系(実際の生まれは、東インドのジャールカンド州)。
よって、「南インド系イジメでしかないサイレンサーの演説シーン」という解釈は、
正しくない(インド人なら、そうは考えないはず)。
648 :
▼・ェ・▼ :2013/09/10(火) 16:32:35.67 ID:xa62dEeI
>>646 私は、今まで見た中で一番好きな映画です。
ただ、強姦スピーチ・シーンを笑える日本人女性は少ないはずなので、女性には薦めづらいかな。
ブルーレイ発売したら、うちのホームシアターで上映会やるんだ
650 :
▼・ェ・▼ :2013/09/10(火) 17:12:12.70 ID:xa62dEeI
651 :
▼・ェ・▼ :2013/09/10(火) 17:15:17.52 ID:xa62dEeI
>>650 題名の3文字目が文字化けしてしまいます。
ご紹介したユーチューブの動画でご確認ください。
出産は別にこの映画の主題じゃないしリアリティなんか求めてないけどな。 強姦って言葉も別にそれだけで気を悪くしたりしないし。 直訳しちゃうと言い間違いギャグとして機能しないのがもったいないなとは思ったけど。 恥じカキクケコレベルでいいから何かなかったのかなーと。 女でも色々いるからひとまとめにしないで欲しいわ。 映画館で見終わった瞬間にこれはDVD買おうと思ったぐらい好きな映画だよ。
個人の感想だから気を悪くせんでも… 強姦で笑っちゃった人かな?
そこではあんまり笑わなかったけど、それは上に書いたようにギャグとして上手くなかったから。 別に女でも楽しめるのに、男の映画なのかとか男向けなのかとか何度も言うからさ。
主要な登場人物が圧倒的に男性が多いので、男臭い映画とは感じましたが、 だからと言って男向けとは思いませんでした 私も女ですが、2回映画館で観ましたしBDも買う予定です 60歳近い両親は4回映画館へ足を運んでいますし、 個人的には誰向けと言うより、老若男女が楽しめる映画なんじゃないかなぁと感じています もちろん好みもあるので、一概には言えませんが
うちの映画館では女性多かったよ。 学生から高齢者まで。
と言うか、全国的に客層は女性が多い
この作品は老若男女が楽しめる作品だと思う 「なにか面白い映画ない?」って人に聞かれたときに薦めやすい作品というか
>>653 そういうネタでも過敏に反応して楽しむ余裕がないのが女
661 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/11(水) 21:21:59.30 ID:WLTMV5uw
つーか2chで女性を蔑視したり、特別にテンションが上がるのは何故? 本当に普段から母親以外の女性と会話をしたことがないの? コンビニで買い物が唯一女性が話しかけてくれたことなの?
まあまあ、男・女といっても様々ですものね こんなこと言ってもしょうがないけど、早くBlu-ray出てほしいなぁ 特典映像が多いから、この映画のためにブルーレイプレイヤー買う予定
>>654 男向け映画なのかなって最初に言ったのは俺だけど、その1回しか書いてないし
>>646 の人は俺じゃないよ
同一人物と決めつけて何回も書いたとかって言われるのは不本意
ジョイ・ロボの雨の中の葬儀シーンでは、ランチョーが雨に打たれながら「あれは自殺じゃなくて殺人」みたいに学長に半ば詰め寄る様に語りかけてて 次のシーンの学長執務室シーンでは「学長本人を責めている訳じゃなくて、教育システムの(不備の)問題」 みたいに言ってるけど あの辺はランチョーの意見が微妙にぶれてる 教育システムの不備の問題にせよ、間接的というか遠因としてはいずれにせよ最高監督者・運営者である学長責任でもある訳で 学長に直接キツめに詰め寄ってるけど、別にあんた本人を責めている訳じゃないってのは綺麗事言い過ぎな感もある 結局責めたいのか責めたくないのかというか あの辺整理してほしかった
>>663 「何回もいう」っていうのは、同じ人が何度も言ってる、ってことじゃなく
スレの中で何回も出てきてる、ってことだと思いますよ
667 :
▼・ェ・▼ :2013/09/12(木) 12:16:30.68 ID:UxTWbMRX
>>664 執務室にはインドの学生の自殺に関するデータも持ち込んでいるので、
葬儀の時より考えが深まったと解釈することも出来るのでは?
668 :
▼・ェ・▼ :2013/09/12(木) 12:19:00.43 ID:UxTWbMRX
>>664 教育システムを批判するだけではなく、自ら改革するために、
ランチョーはラダックに学校を設立し教壇にも立った。
十分整理されているのでは?
男の映画っつーのはおっぱいバレーみたいなのを言うんや
>>668 俺が言ってるのは、学長に対してあの時点でどうしたいのかって問題だよ
したまちコメディ映画祭in台東 「きっと、うまくいく」マサラシステム上映 9月13日(金)18時開場 明日だ! したまちコメディ映画祭in台東は三年前にも「3バカに乾杯!」を上映していました。
672 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/12(木) 22:01:23.74 ID:fWQrdB5v
チケットまだ買えるかな?
>>670 根本は教育制度だったとしても、それを行使する立場の学長が何も考えていないことついては
実際に腹が立っていて、ジョイの死のショックとともについ言葉が荒くなってしまった、
みたいなことじゃないかね。
その後、ピアが同じように詰め寄るシーンと対にするためにあえて「お前は殺人者だ」と
詰め寄っているかのように見える演出にした、ということもあるかも知れない。
したまちの時の「3バカに乾杯!」の時も日本語字幕付いてたんでしょ!? いとうせいこうさんはまだ監修に絡む前だと思うけど、今とどんな風に違ってたのかは気になる 去年かそれより前に海外の映画館や飛行機機内、海外版DVDとかで観てた人と、 したまち映画祭の「3バカに乾杯!」から観てて好きだったって人はとてつもない古参ファンだな このスレに居たらカッコイイけど
そんなんいくらでもおるやろ。したコメで上映した時点でもうDVD出てたし
676 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/13(金) 05:52:53.31 ID:N9klW/OK
そもそも2009年上映の映画だよ
したまち映画祭の審査委員長だかを、いとうせいこうさんがやってたんでしょ それで観て映画気に入って、結果的に字幕監修に携わった的なストーリーが有るわけなの?
678 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/14(土) 01:07:52.09 ID:6kJrKuMO
したコメ見てきた。 いとうせいこうは、タイトル変えて字幕を3語ほど変えただけ、って言ってたけど本当なのかな? この映画のマサラ上映は、一回やれば十分。普通に集中して見るほうがいい。
>>678 同意。
マサラシステム、この映画には合わないと思った。
唯一踊れそうなaal izz wellの後にロボ吊りはキツイ。
ちょっとだけWBSでマサラシステム会場の模様やってた 吹いたww
俺もWBS見た 満席の中で踊ってるのは10人ほど・・・ 真後ろの席の人は心の中ではなんて思っているやら(あーる・いず・うぇる?)
宇都宮で見てきた パンフはなかったのでチラシもらってきた
チラシ貰えるの裏山
>>679 ラストでもう一回気持よく歌える部分あるやん
ランチョーが話してた鳥目の夜回りの人の「Aal izz well」の叫び方を真似したい 「火の用心!」みたいな夜警の時の声ってことだわな
今日観てきた。 確かに面白かった。久々に1800円出しても満足できる作品 自分も昨夜のWBSは偶々見たけど、正直マサラ上映には向かない作品だと思ったw
>>670 別にランチョーは革命家でも何でもないしなぁ
勉強が好きで好きで、好きなことをやってれば後から結果はついてくるってスタンスだし
学校を変えよう、ではなくて、ラージューやファルハーンに対しても、
「お前が変われ」で導師として導いたわけで
随所随所にランチョーの怒りは感じるけど、それでも本物ランチョーの身代わりとして
勉強ができる状況を5年? 手放さないことが一番だったみたいだし
トイレ休憩はちゃんと取るべきだった
>>688 そんなときはビールを飲みながら見るんだ!
>>689 そうだな! きっとうまくいくな!
ラム酒だったらもっといいかもな!
この映画、随所に入る効果音の「ドーン」みたいなのがいい味だよなw スピーカー重低音響いてくるw これは劇場じゃないとアジわえない思うわ
692 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/15(日) 22:54:05.58 ID:eHLnJ+Xj
ドーンで覚えているのは、ランチョー「好きな人?いるよ」→ドーン!!!
693 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/15(日) 23:38:07.92 ID:eHLnJ+Xj
予告編観ると『「最強のふたり」に続く感動の映画』 みたいに言ってるね 最強のふたりは確かに、現時点で俺の中の「フランス映画の中での最強映画」「地味で退屈な欧州映画のイメージを変えた快作」だけれども 『最強のふたり』の境地を超えてると思う 好きな人がいたらゴメン EW&Fとかアメリカの音楽に頼ってるとこもあるし (EW&Fは滅茶苦茶好きなんだけどね)
最強のふたりで使われてたSeptemberも好きだけど、やっぱAal Izz Wellのほうが好きだな
>>693 あれも悪くない映画だけどこれとはやっぱレベルも方向性も違うよね
696 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/16(月) 14:00:09.89 ID:NxiTZo58
梅田ガーデンシネマで毎日1回だけ上映で、9月20日(金)まで上映 最後の休日公開である今日14時からの回 立ち見も出る満席(100人以上) 最近は閑散としてて半分以下だった事も多く、シーンとした客席続きだった 今日は久々に盛り上がりそうだ これもまた映画館で観る醍醐味 お客さんの反応の楽しさも含めて映画(体験)ですね (「家に帰るまでが遠足です」と同じく)
童貞名言集 「鼻が邪魔でキスが出来ないんだ」 「(それが本当の愛なら)相手が現れた時に、風が吹いだりベールがそよいだり月が光り輝く筈だ(そうなってないのは本当の愛じゃないからだ)」
シムラで立ちションして、自分のチ●コ触った手で直接、 ワングルさん宛てのシスコ土産の高級菓子を掴み筒状ケースに戻したチャトゥルさん
縛られて猿ぐつわされて車の後部に積まれてるチャトゥルさんが、まるでオール阪神師匠みたい
>>693 既出かとも思いますが、あの予告編、
1. 最強のふたりに続く (映画の配給はギャガ) → きっと、うまくいく
2. インド版007が暴れ回る (最近の 007 映画の日本での配給は SPE) → タイガー、伝説のスパイ
3. インドのルパン三世か (映画の配給は東宝) → 闇の帝王DON ベルリン強奪作戦
(4. 命ある限り のみ女声)
と、よそが扱った映画ばかり引用しているのが面白かった。
結局カンムー姉さんは結婚できたの?
702 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/16(月) 23:35:54.15 ID:3MUJE2xP
ホントにファルハーンと結婚してたりしてな
カンモー姉さんは、何故かスハースとめでたく結ばれて…
705 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/17(火) 23:55:06.68 ID:0gpCetVV
ラージューがイケメンだから、花嫁姿のピアと二人で手と手を取りあって連れ去るシーンが映えた スハースからしたらラージューがピアを連れ去って、ワングルと結婚したら意味が分からないだろうな
706 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/17(火) 23:58:44.68 ID:0gpCetVV
ヘルメットがあの辺境の小学校にある必然性の為に ピアのヘルメット盗んでた設定にされたランチョーw
707 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/18(水) 00:05:46.41 ID:0gpCetVV
ピアは「医者の卵」と言ってたけど、医科大の学生じゃなくて社会人(まだ新人の雇われ医師)だったとしたら 3人よりも、ピアの方が少し年上なのかな 本物のランチョーより何歳か年下の「チビ」ワングルは、16歳とかでICE工大入った可能性もあるのか??
ピアがランチョーに惚れた瞬間ははっきり描かれていたけど、ランチョーがピアに惚れたのは いつだったんだろう。 バイク2人乗り(あるいは3人乗り)が夢心地だったってことは、それより前のはずだけど、 単純に一目惚れ?結婚パーティに母の形見を付けてたとこ?値札男に見切りをつけたとこ? 医者の誓いをやぶらなかったとこ?
あの仕様の赤いスクーター売れたかもな
710 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/18(水) 23:07:47.45 ID:p0G4QR4v
映画の最初にスポンサー企業の名前や提供商品とか出るじゃん 凄い宣伝効果あるよね 世界に宣伝出来るんだから凄いよね しかしあんなに本編に日本絡みのネタあるのに、東アジアで日本が一番公開が後ってのは情けない
711 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/18(水) 23:15:03.51 ID:p0G4QR4v
水道橋博士も、映画評論家の町山智浩さんの影響もあってか 「植木等らクレイジーキャツ映画の無責任シリーズ(そのうち何とかなるだろう等)のテイスト」 「高度経済成長下であり自殺大国のインドの社会を風刺している」みたいなコメント付きで紹介してたな
712 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/19(木) 17:06:28.86 ID:LBP8FQrN
初日の学長スピーチの時の「このペンが欲しいものは?」 で、真っ先に右手を挙げたチャトゥルの脇汗染み
ミニ坊主の赤ちゃんが泣いた時と、卒業式の時のクシャクシャの泣き顔が良くて更なるつられ泣きを誘う
結局映画館での鑑賞14回 明日の最終日は残念ながら行けません アンコール上映までしてくれて、関係者の方々ありがとうございました
「入金」を「乳頭」って入れ替えるって訳は、ニュウで韻を踏んでるってだけで、さほど良い訳とも思えないよな この辺はラッパーで作詞もする、いとうせいこうさんテイストが出たとこなんだろうけど しかし文部大臣だっけ? 学長が強姦でネタにされてる間は大爆笑で、学長を制したりしてたのに 自分がネタにされたらソッコウで起こって帰ったよね 分かりやすい人
716 :
▼・ェ・▼ :2013/09/21(土) 21:02:08.09 ID:2PKqYmn2
>>714 14回はすごいですね!
『きっと、うまくいく』は、今まででいちばん映画館に足を運んだ映画ですか?
>>716 『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』19回
『キルビル Vol.1』18回
『きっと、うまくいく』(2013年)14回←ココ
『シュガー・ラッシュ』(2013年)9回
『ゴッド・ブレス・アメリカ』8回
『モテキ』7回くらい
『キック・アス』6回
『スラムドック・ミリオネア』5回くらい
『終戦のエンペラー』(2013年)4回
以後『パシフィック・リム』(2013年)など3回は数知れず
見事にジャンルがバラバラですね
今年見たベスト映画は今のところ
きっと、うまくいく1位
シュガー・ラッシュ2位は堅いですね
718 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/23(月) 23:47:44.40 ID:txHbNfsQ
俺が見たことあるインドに関係する映画 ガンジー スラムドック・ミリオネア きっと、うまくいく
>>717 ブラジル映画 『City of God』
マジオヌヌメ
本上映時、2ch内でも絶賛の嵐
>>718 ダージリン鉄道
食べて祈って恋をして(わりと糞)
ムトゥ踊るマハラジャ
Welcome
Gora goraって歌は何の映画だったかな
722 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/24(火) 10:34:10.90 ID:XEHVgbuU
gora goraのダンスシーンと perfume の曲でmad作成されてるよね
723 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/25(水) 01:30:09.06 ID:sc1FJElE
チャトゥルの10年後の方だけ、若干腹が出てる感じだけど 腹に何か入れて中年太りっぽくしたか、実際に太ったのかな あれが嫌らしさや嫌味っぽさが増すエッセンスの一つになってるよね
724 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/25(水) 12:04:20.80 ID:sc1FJElE
アメリカで銃規制が広く行き渡るのが先か インドでカースト制に由来した差別などが無くなるのが先か 歴史や伝統やアイデンティティに根差した物だから消し去るのは難しい 法ではカーストは60年も前に撤廃されていても意識や実態はそう簡単には変わらない
後一回観たい。五回目
この映画はスクリーンで何回でも見たくなるね
ブルレイまだ?糞田舎から予告編見続けて期待してる
729 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/26(木) 02:53:17.69 ID:B/BL1rq5
町山も小島も解説ヘタ過ぎる。 不要な部分細かく説明したり、的外れな例えをしたり・・ 二人の解説聞いてたら絶対見に行って無かったよ。 もう少し人に聞かせるということを意識して、 少しでも良いから話術を磨くべき。 無理なら執筆のみで評論してろ。
先週末に初めて観てハマり 今週末もう一度観にいく予定なんだが その日が待ちきれず、すでにYouTubeで3回観ているw Blu-ray発売が待ち遠しすぎるわ
>>729 小島はまだ面白かったというのが伝わるけど町山は全然ダメだね
江頭の最初に聞いてて本当に良かった
ブルレイ楽しみだね 自分は待ちきれなくて、 思い出しながら字幕作ったりしてるよw
733 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/26(木) 13:02:41.30 ID:w5fOX5rb
しかし誰かのオススメとか見る前に自分の映画勘一つでこの映画見つけたのは、自分を褒めてやりたいわ 知って興味持ちながら3週間ぐらいは出遅れたんだけど、やっぱ「インド映画」って事でどこかで多少は舐めてた俺がいるよね
俺俺
先週みてきた。 競争社会における真の賢さとは何かという話を風刺たっぷりに云々はおいといて、 ランチョーという異端児が周囲から反感と共感を同時に得ながら云々もおいといて、 激しい競争にさらされるエリート学徒の悲喜交々をコミカルかつリズミカルに、決して立ち止らず悩まず絶えず能動的に、 互いの問題を共有しながら解決していくストーリーの躍動感と、エネルギッシュな役者の演技と軽妙洒脱なセリフの数々と、 時折挿入される汗臭いミュージカルシーンとが抜群の相乗効果を生みだし、その波状攻撃のようなアンサンブルがとにかく心地よいです。 あれだけ話を詰め込みながら3時間という長尺を感じさせず、んな上手くいくかい!とツッコミたくなる場面もあるが、綺麗に話がまとまっている奇跡的な脚本だと思う。 ただラージューの扱いに関しては一言添えねばならない。 カメラに現を抜かしているファルハーンはいいとして、苦学生のラージューの成績をもっと上げたげて…。 最後に僕は昔は優秀だったって言われても取って付けたようにしか聞こえないっす。 あとついでに言うとラージュー自殺未遂からファルハーンの親説得、鼻輪女の姉の出産までの泣かせ倒しの展開はちょっとくどかったです。 ラストシーンでランチョーが子供たちと飛行機を飛ばしていた風景の美しさには目を奪われました。久しぶりにいいもん見せてもらいました。
ラストのあの白い砂浜と青い空は素晴らしい
スゲーな 俺はボリウッド作品な時点で ネタ的に楽しむものだと思ってたのに ちゃんとした学園ものだと気付いてた人が居たのか…
ラストのキスシーンで、ランチョーの手がちょっとおろおろしてるよね。 はじめてのチューで手のやり場に困ってる感がなんとも可愛いw
今日宇都宮で観てきた
見るの2回目だから一回目は気づかなかった細かいチェックも出来て良かった
ランチョー初登場シーンはAll Izz Wellの別アレンジ版がBGMだったり、
ピアが出てくるシーンはズビドゥバズビドゥバの歌の別アレンジ版だったりするんだね
あれもサントラに入ってるのかな?
>>735 ICEは入るだけでも超難関(学長の息子も3年入試に挑戦したけど落ちたくらい)で
一応ギリギリでも留年せず卒業したんだし
ICEの中では成績悪くても数多いる学生の中ではエリートじゃね
All Izz Wellのミュージカルシーンは 冴えない半裸の男達が歌って踊ってるのが良いと思った なんとなくインド映画のミュージカルシーンは、お洒落した男女がやるものだと思い込んでた そして「なんだか楽しそうで最高じゃん」とか思ってたら 最悪なものを見つけてしまう 緩急の付け方も上手いし …映画とはいえあそこだけは本当に悲しい
>>692 その後のバカップル展開&気の抜けたBGMが好きだわ
>>739 ナカーマ
宇都宮人少なすぎwホームシアターみたいだわw
あんな面白い映画誰も観ないなんて…
映画賞は何かもらってるの?この作品
この映画を勧めてくれた友人が貸してくれたEnglish Vinglish っていう映画もサイコーだった。インド映画侮れないなあ。日本語字幕で観たいなあ。
>>743 このwikiのキャストの項、ひどいな。
ランチョーの正体バレバレじゃんw
教育制度や受験批判ものはチャラ男やドキュン賛美になりがちだけど、これの映画が賛美するのは 成績優秀であるばかりか応用力、発想力もあり学問を生かすことのできる漢なとこが良かった。
それ本当に重要なポイントだと思う 貧乏も金持ちも、自分なりの幸せを求めて必死に生きてるところがいい みんな真面目。 そのうえでユーモアの心もちゃんと持ち続けてるのがいいんだ
748 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/02(水) 13:30:06.20 ID:Dxxv8mZ+
映画直接関係ないけど サモサみたいなインド風揚げ餃子みたいなヤツとか、サモサに付けて食べる緑色のソースとか 何が旨いんだかサッパリ分からない味 正直旨味はあんま感じない パリパリの薄焼き煎餅みたいなヤツも意味不明な味 タンドリーチキンは全肯定する
暑くて乾燥した気候で最もうまく感じる料理なんだろう
>>748 緑のやつってほうれんそうカレーのソースだと思ったけど違うの?
そんなまずいん?
えー、サモサ旨いじゃん。 パリパリのやつって、砕いてご飯に混ぜるんじゃないの? ウチの近所のインド人らしき人はそうやって食べてたよ。
緑のはミントチャトニ。ミントのソースだよ。安く作ったのはあんましおいしないね
753 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/03(木) 10:14:57.27 ID:hYFh0gdD
インド人なのに「3 idiots」知らんのかと思ったら、どうやらネパール人 まあ知らない日本在住インド人もいるだろうけど
インド人みんな知ってる感じ?
これから『きっと、うまくいく』観てくる。 3回目w
いいな〜 うちの地域では公開終了してしまった もう一回観たかった
うちの地域は3ヶ月半くらいやってたわ。 長くて1ヶ月がほとんどなのにすごすぎ。
ボリウッド作品って、本国では好評だと数年とか平気でやるらしい
>>760 うん。KBCでそんくらいやってた。
5月半ばからたぶん8月末くらいまで。
学長がお前の家の月収はそれぞれ2500万、2万5千、2千5百ってわざわざ明かしていやらしいよね 低い月収に対して差別的というか侮辱してる
何回見てもジョイのあのシーンは心臓がバクバクするわ…。 直前までの楽しさとの落差が激しすぎてつらい。
764 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/04(金) 10:41:02.20 ID:mYS2Mmdd
ジョイ・ロボは俺の嫁
766 :
759 :2013/10/05(土) 12:03:42.66 ID:1Rmyfdym
書き込みの意味勘違いしてました ごめんなさい
768 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/05(土) 15:41:28.59 ID:8SSDNzFa
新百合ヶ丘で見てきたぞ。 脚本、よくできすぎだわ。 とくに学長が髭を賭けると宣言してからのシェークンスと、 伏線回収の切れ味が最高だ!!
ロボット、でもそうだけどインド人ってシモネタ大好きなん?
高田馬場松竹で 「恋する輪廻」と「きっとうまくいく」の2本立てやるらしいと聞いたんですが 1300円で2本
771 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/05(土) 22:39:31.79 ID:9Ps0eUxp
普通1つの映画であれだけ多様な要素に手を出してたら、どれも中途半端で収拾つかなくなってもおかしくないのに 映画の中で描かれる、過去と現在の二つの時間軸を行ったり来たり系の映画って好きな映画無かったけど、この映画は例外
772 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/05(土) 23:23:34.40 ID:hgLmuqrJ
>>770 10/12~10/18
恋する輪廻
開映時間 10:00 / 16:10
きっと、うまくいく
開映時間 13:05 / 19:15(〜終映22:10)
>>772 恋する輪廻はまだ見てないから行きたいけど
インド映画2本分ずーっと座ってるのは
結構きつそうだな
>>774 osoは立って踊ってればいいじゃん
最後列ならおkでは?
>>775 あ、そういうタイプの映画なん?
周りの人が同じノリならそれもいいなw
いまYouTubeで町山がこの映画を紹介してるラジオ番組を聞いたんだけど 「映画でははっきり出てこないけど ラージューの家は多分カースト最下層」 とか言ってて、あれ?と思った。 病気で倒れるまで郵便局長だったお父さんと 元教師(だっけ?)のお母さんだから 最下層なわけないと思うんだけど。 単に稼ぎ頭のお父さんが倒れて お母さんは看病もあって働けず どんどん貧しくなってったってことなんじゃないのかね?
>>777 ランチョーがアウトカーストはありえるが、ラジューは貧乏だけどカースト自体は高いのでは?
>>779 おお、ありがとう。
最下層どころかクシャトリヤかw
781 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/08(火) 04:00:45.40 ID:u6MoyTG1
フンスル・ワングルの「庭師」の息子ってのが、どういうカースト位置になるか知らないが いっそのことカースト最下層出身だったという設定だったら、より痛快だったかも
アウトカーストの中でも異教徒では無いはずの ダリット、アチュート、不可触民とか呼ばれる人達が居る カーストそのものに属して無いとされて人間扱いしなくていいとされていた レイプやリンチ、人身売買、財産を一切与えないのは当たり前、極端な話殺しても構わなかった インドは憲法でカーストを廃止して 表向きにはもうカースト制がなくなってることにしてるが まだ名残りが続いてる
ブルーレイ発売までもう話題はないかな? まだ上映してるとこあるかな
>>783 名画座でかかってるところまだあるよ
でも、俺はもうBlu-rayかDVDでしか観たくない
この映画嫌なところは怖過ぎちゃって、元々極度の怖がりな俺にはちょっと無理
そこ早送りで観ないと怖がりにはどうも…
特に出産のくだりとか後で当然助かるからいいけども
その直前のストーリーやら演出が怖いよ
初見の時は「まさか赤ちゃんが酷い目にあうはずないよな…絶対そんな事無いよな…でもこれ死人がでる話だし…無いとは思うけど…いや、絶対に無い…はず」
みたいに思って本当に勘弁してほしいと思った
Aal izz wellのイントロ部分で卓球台がガコーンって壊れるシーンがあったから、 出産シーンはかなりハラハラしたわ。 その卓球台やばくね!?てw
786 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/17(木) 22:20:28.33 ID:xhgYMRmw
女子学生に見とれて、柱に衝突する小ネタ
>>786 あそこら辺なんか格好良いと思う
それがどんどん失敗して
コミカルなミュージカルになるのに
野郎共集まってみんなとにかく楽しそう
…と思ったら
てのがよくできてるけど
もうあれ観るの辛い
788 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/18(金) 23:20:19.25 ID:xcyc8VfC
俺自身は「ミュージカルみたいに歌い出す映画」は嫌いだと思ってたんだけど いきなり歌いだすなんて不自然、リアリズムの欠片もない、伴奏とかも流れてくるの変etc… しかし結果的に好きな映画にミュージカル的に歌い踊るシーンは何故か多かったんだよねw ブルース・ブラザーズ、天使にラブソングを…シリーズ、フレッド・アステアの映画、そして「きっと、うまくいく」などなど
aal izz wellって何語?all is wellのインド英語なのかな?
英語だけど、なまりに忠実に表記してみた って感じじゃないかな?
最後は感動するんだけど、最初の一時間いらんだろ 長すぎるわ
ハエに生まれ変わるマッキーってのは これより売れたの?
793 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/21(月) 16:42:58.94 ID:BcS9ZDI3
最初の1時間がなかったら、 ほとんどの伏線が存在しねえw
797 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/25(金) 14:47:36.37 ID:rQ4w5uo7
『きっと、うまくいく』を映画のハシゴ(2本ないし3本連続鑑賞)の〆に使ってたのに、上映終わっちゃったから映画ハシゴする気が無くなってきた どんな失敗映画観ちゃっても、〆に本作観ればチャラだったのに
798 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/26(土) 11:35:45.03 ID:tRVb9Uwk
梅田ではまアンコール上映やるみたいだね
あのばかじじいの自尊心くすぐったれば楽勝だてー
>>798 それは嬉しい
見てない友人にも勧めようっと
801 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/27(日) 23:28:20.84 ID:DbK3uuDa
日本語版DVD発売まで、映画館で上映してたらいいのにな
昨日、シャールク・カーンの『命ある限り』を見てきたんだけど、 冒頭のシーンがラダックで、3バカのラストシーンと同じ湖のほぼ同じ場所。 インドでは数年空いてるからいいだろって感じだったのかもしれんが、 日本では同年公開になっちゃったからねえ。 ちょっと笑っちゃったよ。
飯田橋で観てきた いやー面白かった 面白いって聞いてたからある程度期待してたけど期待以上の映画だったわ カルテット!との二本立てだったんだけど、これ観たあとそのまま帰れば良かったなあ
805 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/03(日) 00:38:28.15 ID:ul+PZC3x
「きっと、うまくいく」が二本立て映画の一本目だったら、二本目はどんな映画でもキツいよなw なぜ二本目が「きっと、うまくいく」の配置にしなかったんだろう どう考えても大トリだよね
ラガーン見てみたけど凄いな 2時間くらいカットして…って言いたくなった
ラガーンは特訓編・試合編の前後編だと思えば たいして長く感じないw 3バカの撮影中にも出演者・スタッフ総出で クリケット大会やってたみたいだし、 ほんとインド人てクリケット好きだよな。
808 :
名無シネマ@上映中 :2013/11/08(金) 00:54:47.77 ID:ZR8kaEyI
梅田の2度目のアンコール上映、凄いね
レンタルまち
ニコニコで見た
これはできれば劇場で見て欲しかった映画だね
結局3回見に行った&インド版Blu-ray購入&日本版Blu-ray予約済み。 こんなに良い映画だったのにブレイクしきれなかった感。レンタルでブレイクするかなぁ。
キネ旬のインド映画特集の対談で さほどいいとは思わんと言われてた。 まあ、執拗なw立ちションネタとか、好き嫌いは分かれそうだしな。
ぴあ満足度ランキングでは一位
「インド映画歴代興行成績No1」は、全言語あわせたインド国内の記録とすると、 「ロボット」「タイガー 伝説のスパイ」「Gabbar Singh」「Yeh Jawaani Hai Deewani」には 抜かれなかったものの、 「Chennai Express」「Krrish 3」には抜かれた、ということになりますかね。
この映画はポストショーシャンクになれるポテンシャルを秘めている ↓ショーシャンクを馬鹿にするレス
Blu-ray、Amazonでポチッてきた。 インド版DVD持ってるけど、臨時収入があったから勢いでw
レンタルで初見予定。楽しみ。
>>812 みんなに知られてない名作ってことで、取っておきとしてここぞで紹介したり名前出せるんじゃないかな
珍しく知ってる人には、深い共感や賛同得られると思うし
820 :
名無シネマ@上映中 :2013/12/03(火) 07:11:34.60 ID:rIYpLSQ5
ブルーレイ届いたけど 定価高いのに外装が普通 これじゃあ1500円とかで売ってる洋画と同じですよw
Twitterで、Amazonのレビューはヤラセだ、と書いてる人がいるね
やらせだろ どう考えても評価高杉
公開中に観られなくて今日やっと鑑賞することができた マイネームイズハーンがハマらなかった俺にはやはり駄目だった 最後まで観るのが苦痛以外の何物でもなかった
Blu-rayが届いたんでメイキングから鑑賞中。 クリケット大会でスタッフたちの盛り上がりっぷりに和む。 みな仲良さそうでよろし。
まだシネマート六本木でやってなかったっけ。 おれこの間観てきたよ。 試験の解答混ぜて逃げるところ好き。 ファランが微妙にワンテンポ遅れで奇声あげて逃げる所とかw
Blu-ray流したまま寝ちゃって、メニュー画面の「おーるいーずうぇーる!」の永久ループでうなされました
笑いと感動の押し売り映画って感じでクソつまらんかった ボリウッド映画らしい歌と映像は綺麗で良かったが
評価両極端なんだね 自分はこの10年内に観たベスト3に入る好きな作品だったな
830 :
名無シネマ@上映中 :2013/12/04(水) 17:12:47.00 ID:K3TK+xuM
私は一番好きな映画になった あとからジワジワまた観たくなるのが続き 計5回観たよ BDも買ったので、ループして観るつもり でも又映画館で観たいから、梅田行くよ
>>825 自分も何回か見てるうちにそのシーンが好きになった
解答混ぜる前に「俺を誰だと思ってる?」ってランチョーがすごんで
最初はスキを作るためのハッタリかと思ってたけど
名前を知られてるかどうか確認してたんだねw
>>825 3回目の鑑賞時は周りの反応も気にしながら見てたんだけど、
そのシーンが一番ウケてたかもしれん。
あとは花嫁強奪シーンで学長がラッパの音を手で止めた瞬間とか、
ランチョー父の遺灰をめぐる攻防wとかも
笑い声が大きかった。
170分ダレる事なく楽しく観れた 学長と和解する宇宙飛行士のペンのくだりが凄く良かった ランチョーてユアン・マクレガーに似てるね
強姦の字幕がゴーカンに変わってたね。カタカナになるだけで随分とマイルドになるもんだ。
835 :
名無シネマ@上映中 :2013/12/05(木) 01:52:05.40 ID:yeHUQ1bv
最後のシーンは,ショーシャンクにも似た すがすがしさがあって印象的だった
あの大学を檻とみて、それを聖人が変えていくというのは ショーシャンクや他の作品につながるものがある 「ブルースが聞こえる」とか「愛と青春の旅だち」みたいに最後に先生を超えるのも 青春映画として素晴らしいね
明日初見、楽しみ
>>834 ゴーカンだと何故か笑えるわ
強姦って書き方は生々しすぎたな
今日BDで観た。二回目だけどやっぱり面白かった
ゴーカンも含めところどころ字幕が劇場公開版と変わってた気がする
苦手って人の気持ちなんとなく分かる 今時ここまで下らないコメディ珍しいから 色んな部分が過剰に観えちゃう人も居そう
DVDで観た。 インド映画ってほとんど見たことないんだけど、テンポのよさとか、ダンスシーンのなんだかわからないが楽しくなる感じとか、 随所に入る笑いネタとか、最高だった。 これ映画館の大画面で観たらもっと観賞後、もっと華やかな気持ちが残るんだろうなー。
ジョークだったら事件にならないだろアホか
キミ、言葉尻で揚げ足を取ることしかできないヒト?
NAVERまとめなんか貼ってる時点で アホですって宣言してるようなもんだからな 二度とくんなゴミ野郎
ゴメン、実社会では蔑まれてるので、 2chの中でしか生きられないのね 悪かった、 世間は広いよ 失礼
恋人役、ケバいけど素材はいいな。
カリーナって、小林幸子とメリル・ストリープとミニー・ドライバーを足して3で割ったような感じだよねw
出産エピに既視感があったが、ロボットでも似たような場面があった
>>846 え?
ごめん
喧嘩売る気があるとかそういう事じゃなくて
映画と不釣合いなほど綺麗な人だとずっと思って観てた…
一応ダサい男子学生の話なのに一人だけ
「ちょっとこれ美人過ぎだろ」
と感じて観てた
学問へのリスペクトが感じられて後味よかった リメイクで観たいな
>>848 制作年はロボットの方が後だっけ。
パクりとは言わないまでもちょっと影響されたのかも?
んー、きれいだけども…
855 :
名無シネマ@上映中 :2013/12/08(日) 23:19:33.62 ID:wC7hOIXW
美人とは違うよね。若くてぴちぴちだけど。 あの演歌歌手に似てるのは同意
>>555 あのくだりでは、もう観客は結末が解っているから、軽口を
叩けば叩くほど、「もっと言っとけ、言っとけ」って感じで
煽る気分で楽しめるんだなー
その後の青いインドの空とアールイズウェルのマッチングが最高
858 :
名無シネマ@上映中 :2013/12/09(月) 19:54:01.89 ID:uefxCs1n
あの湖けっこう辺鄙なところにあるな。 行こうと思って調べたけど断念した。
藤岡さんグッジョブ。 レンタルしたけど、やっぱ買います。 て、、尼在庫切れorz
>>860 在庫切れってDVDだけじゃねえか
レンタルしてないブルーレイの方買えよ
借りたもん買ってどうすんだよ
>>860 じゃないんだけど
「地獄の黙示録」のBlu-ray観ようとしたらプレイヤーが突然壊れた
馬事公苑のTSUTAYA微妙な距離なんだが新しく買うか…
コッポラのせいで壊れたから領収書送ればお金かえってくるかな?
お金返ってくるよぉ
リメイクもいいけどさ、やっぱあの3人は、あの3人が演じたからいいんだよな まあしいて言うならメガネは誰が演じてもいいけど
リメイクのナンバンはBGMがダメ
踊りはキレがあっていいんだけどね
えっジュードロウとエミネムに似てる主役の俳優48歳? 信じられない若すぎる
撮影時は44歳だよ
知らずに見ると、あとで調べてびっくりするよね。自分もそうだった。 でも、この映画以前にやった役では若作りに無理があるとかの酷評もあったみたいなんで この映画ではかなり頑張ったっぽい。 知ってから見直すと、あーよく見ると確かにオッサンだなあと思う箇所もいくつかあるけど 知ってて見ても若者にしか見えないシーンもあるよね。
40代には見えない インドの美容整形技術凄すぎる
俺も年齢知らずに観たクチだけど、3人とも大学生として全く違和感なかったなwインド人すげー
さすがIT大国インド、CGI技術が半端ない!
「ロボット」でのラジニカーントの若作りメイクも凄かったけど、 3バカは表情とか身振り手振りとか 演技面での若作りも相当なもんだよね。
>>874 ラ・ワンって見た?ラジニ・カーントが一瞬、ロボットの時の姿で友情出演する
馬鹿シーンがあるw
踊りもいいし、けっこう面白い映画だよ
大阪の梅田ガーデンシネマで、遂に再アンコール上映が始まった 27日まで毎日1回上映
学長が髭剃られながら聞いてるオペラっぽい曲は何だろう? それらしく作ったオリジナルなのかな?
タンホイザー
>>877 自己レス。
なんかイタリア語っぽく聞こえたので
イタリアオペラの有名どころから探してみた。
学長初登場シーンはトスカの「星は光りぬ」の一部を抜き出して繋げたっぽい?
ラージュー飛び降りシーンと髭剃り落とされシーンは
蝶々夫人の「ある晴れた日に」かな。
で、ふと思ったんだけど、歌詞も伏線になってたりするのかね?
880 :
名無シネマ@上映中 :2013/12/24(火) 02:06:04.99 ID:J2CkIuTq
DCのヒーローキャプテンマーベルの変身する時のかけ声
883 :
名無シネマ@上映中 :2013/12/25(水) 22:29:20.00 ID:sONzamMd
近所のレンタル屋ぜんぜんレンタルされてないようだw まあ札幌の端っこだけどさ
これってマジで面白いと思って見てるん? それともネタ? どのエピソードも全然つまらなくて、30分で見るのをやめた。 こんなものに三時間もかける意味は無いと思った。
ごめんね全部自演だったんだよ
>>886 30分間苦闘したんだよw
面白いはずだ、しかし超絶つまらん、一体どうなってるんだってね。
あの親や学長のスタンプで押したような反応見て、もうだめ耐えられないってことで退散した。
お邪魔したな。
面白さにもいろんな方向性があるってのは経験積まないとわかんないからな 何年かしたらまた見てみればいい 昔映画にはまったばっかりな頃イングリッシュペイシェントっていういろんな賞を総ナメにした作品が あるって聞いて楽しみにして見てなんだ映像のきれいなメロドラマかとがっかりしたもんだ
面白いか面白く無いかは個人の趣味嗜好によるところが大きいんでつまらなかったんだったら そりゃ3idiotはつまらないんだろ ただ、これが多くの人を惹きつけリメイクやらのオファーで溢れたってことを考えたら、 コレを楽しんだ人間が多くいたってのも事実だろ 個体としての嗜好を否定する気は無いが、個体としての嗜好を語る人間が、他人の嗜好を 上から目線で判断したら駄目だろ 明日、半ドンだから、年納めでコレ見てこようと思う
オクラの値段を言った友達の母親を小馬鹿にするとか、 あのへんのセンスはすげえ違和感あるけどな。 俺だったら、殴るのは抑えても襟首掴んで頭どつくぐらいする。
いいな いいな 映画館で観れるなんて レビューで評判がいいので映画館ヘ行きたかったけれど都合がつかずレンタルを待っていた さっそくレンタルで鑑賞すると欲しくなりアマゾンでDVDを購入 だけど大きな画面(スクリーン)で観たいという気持ちが大きくなった 夕方というかレイトショーみたいだから行けないんだよな… うらやましいな オクラはなぜオクラなのかはわからないだけど 経済格差を表すのにインドではわかりやすいのかなと思った 日本で言ったら季節で値が変動しないたまごみたいなものかな
892 :
名無シネマ@上映中 :2013/12/27(金) 13:02:19.93 ID:BLhED8n9
梅田ガーデンの再アンコール上映かな。 しかし、年明け早々に閉館になるというのが何とも残念だ。
そうです 駅前のシアターへは結構行っているんですが この映画で初めて梅田ガーデンを知りました レアというか通好みの作品を上映しているみたいで残念ですね
えぇ?俺たちの聖地、梅田ガーデンシネマ閉館だと? 今日がきっと、うまくいくは最終だな
今日ちょうどその梅田ガーデンシネマで観てきたぜ 俺を含めて客は10人ぐらいかなと思ってたら、50人以上入っててビックリしたわw 半年以上ぶりに観たけど、こんなに上映時間が長いのに最初から最後まで楽しいからやっぱりこの映画は最高だ 劇中歌のオールイズエウェルやズビドゥビも何回聞いてもいい
客入りはどうだったのか興味があったので情報をありがとうございます いい年越しができそうですね それにしてもスクリーンで観たかったな
DVDポチッた
うまーくいーく
まあ、実際はそう うまくなんていかないんだけどねw
アンコール上映見てきたわ。わりかし客が入ってた。 俺みたいに再見ってのも結構いるんだろうな。笑い声が漏れてた。
やっとdvdレンタルで見終わった。 あの円盤みたいな屋上、落下防止の柵も何にもなくて すごく危ないなーと思った。
大晦日に近所のTSUTAYAに行ったら 20枚くらい用意されてて8割くらい貸し出し中になってた 借りた人が楽しんでくれてるといいなあ
久しぶりに覗いたら…BD出ていたんだ ありがと、おまいら 3回スクリーンで見たけどぽちってくる
レンタルして3回つづけて観てしまったw ランチョーはエミネム風のイケメンやな
>>905 9時間も見たの? すごいな〜!
ランチョーを演じてる主役の人、20代と思ってた。
CGで皺とか画像処理で消してるのかな?
とても40代には見えない若々しさでビックリ。
インドは北と南でかなり違う 大阪と東京どころじゃない
ところでおまいら、 「スタンリーのお弁当箱」は見た?
>>909 見たけど、イマイチだった。
クソ教師の行動の理由がよくわからずスッキリしない。
子供らはめちゃ可愛い。
この映画で10数年ぶりにインド映画を観てその進化っぷりにぶっ飛んだんだけど、 調べてみると良さげなものが殆どDVDスルーさえされてない現状なのな。 残念だよ。
>>910 そうね。クソ教師がわけわからんねw
裕福なうちのデブちんの子も優しいところとか、非常に和んだけど。
>>909 インドのお弁当に興味があったので見ました。
視聴時間も短かったので、疲れなくて良かったです。
主人公(スタンリー)が、芯が強くて健気で泣けました。
あのクソ教師役の人は、主人公の実のお父さんなんですね(笑)
で、役のキャラは、なぜ、先生でサラリーあるはずなのに
児童や同僚から当然の様にお弁当を横取りしてるのか、
かなり不思議でした。 料理を自分で作れなくても
どっかで買ってくれば良いのにって思いました。
お弁当自体は、量が多くて重たそうで液体が多いそうで
美味しそうじゃなかったです。
スレチ
そういや値札男に値段を言わせる度に出てきた緑色のソースってどんな味なんだろう
今レンタル見終わった、良い作品だけど期待が大きかったみたいだわ インドの社会風刺をコメディのはわかるんだけど 学長のペンのくだりも初め出てきた時にランチョーが最後貰うんでしょ?ってなるし 特許を持つ発明家ってもの結局ランチョーでしょ?って思うし 泣かない赤ちゃんが「うまくいく」で泣くシーンでそれはさすがにちょっと・・・って思っちゃったな あと結局はみんな成功しててよかったねって感じてしまったな
評判いいから見ようと思ったが170分はキツいぜ
>>916 それだけ予測出来てしまうと逆に辛いですね。
私はどれも予測出来なくて感動しました。
>>916 そうやって先読みしてしまうということは一つ一つのエピに乗れてなかったってことかもね
基本ベタ好きに受ける作品だと思う
自分は何回でも見たいから
>>916 なかない赤ちゃんの件は、ピアに夜這いをかけたときにあーるいずうぇるで
赤ちゃんが蹴ったの伏線回収だろ。あれは巧かったと思うがなぁ
日本語吹替もみたいなぁ
>>921 「恋する輪廻」のDVDは日本語吹き替え有りで羨ましいよね
日本語字幕だけだと情報量が少ないんで
仕方なく苦手な英語字幕で内容補完してる
人生が辛くなった時、悲しくなった時、死にたくなった時 心が弱くなった時、凹んだときに、コメディー映画をレンタルする人 多いと思うけど、この映画は、まさにピッタリ!だと思う。 元気をもらえるので。
>>916 察しはいいけど伏線読み取るのは苦手なタイプかw
BD買った〜メイキングもかなり充実してて良かった。 ラダック行って見たくなったよ。高山病が怖いけど。
927 :
名無シネマ@上映中 :2014/01/06(月) 21:22:06.17 ID:HHkzAQ5U
今日DVDでみたんだけど、某ビデオ店は2本しかはいってなく、B級映画なのかなぁ って観てみたら某ビデオ店に腹がたちまくった こんなおもっしろい映画を2本しか入れないとか頭わいてんだろ 出産シーンで和解する所声出して泣いた 悲しいとかじゃなくなんだろ・・うれし泣きなのかなぁ・・
お前は間違えた、お前でも間違うのだ、誰でも間違うのだ 責めているようで「自分の過去の間違いを許して欲しい」と訴えてる不器用な 彼らしい表現だよね 涙に理由なんて野暮ってもんさ
ちっちゃい子供にも見せたい映画だ 強姦って何?って聞かれたら「お尻をさわる事だよ」とでも言っておけばいいかな?w
Aal Izz Well
>>929 そうだね
次にダンサー・イン・ザ・ダークを見せて
世の中は、なんでもうまくいくとは限らないよってきちんと教えたいね
934 :
名無シネマ@上映中 :2014/01/09(木) 22:09:14.75 ID:Q/e1PHm2
今年はDabanggがくるらしい!
>>929 嫌がってる人にえっちなことを無理やりすることだよ
インド映画、この4本上映のうちの1本、シャールクの「闇の帝王DON」にも校長出てるな。 アクションもあって、校長の意外な一面がw
次スレ立てるとしたらスレタイは?4idiots?
なんでだよw
5 Idiots というカンナダ語映画は実在するようです。
内容はパクリ?
泣きの演技が本当に悲しげで何度もつられた 目が真っ赤になって泣くから演技じゃないみたいに見えた
めちゃくちゃうまくいきすぎ!どうでもいい脇役は死んだが仲間は生還するし奇跡の回復だし…アニメだな
いや映画だし 現実じゃねーよw
インド映画の泣くシーンって、目が赤くなってる事多いよね。 あれは演技上のお約束として、何かあるのかね?
>>945 ジョイを、どうでもいいとか言うなーーー!
。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
ランチョーはあのラジコンで主席卒業しました
この映画が初めてのインド映画で、すごく面白かったんだけど、次に見るとしたら何がいいかな? あんまりギラギラしてない、きっとうまくいくみたいな現代劇がいいんだけど。
最近レンタルに出てて借りやすいとか考えると、「恋する輪廻」は良いよ。 ま、現代とはいえちょっと設定が特殊だけどね。
953 :
950 :2014/01/28(火) 06:54:49.51 ID:EtrwmuLT
>>951 >>952 ありがとう。借りてみます。
今まで映画は字幕派だったんだけど、「きっと、うまくいく」は吹替で見てみたいな。
字幕じゃ絶対、セリフを拾い切れて無いよねー。
日本語がいいけど英語でも…と思ってネットで探したんだけど、リージョン違うのしか無かった。
>>950 娯楽映画ではなくアート系なら「その名にちなんで」や「モンスーン・ウェディング」が見やすいよ。一応ダンスシーンもあるし。
個人的にはスタンリーは微妙だと思うのでおすすめしない。
スタンリーのお弁当箱、劇場で観たけど、主人公の子供の真っ直ぐで明るい姿勢が周りをも変えていくところに感動したよ。という個人的な意見もある。
>>955 確かにそうなんだけど、それだけなんだよね。
極端な低予算映画だし、「きっと、うまくいく」とはけっこう落差あると思う。
好きか嫌いかを言えば、実はかなり好きなんだけれど。
957 :
名無シネマ@上映中 :2014/01/28(火) 16:44:13.80 ID:JPMEF5KO
>>950 ロケ地のラダックつながりで「命ある限り」なんてどうかね。
3Idiotsのようなウェルメイドなほうの作品でなくてスターのオーラで納得させるほうのアレだが
そのオーラの量が半端ないので面白いよ。
インド映画の最近の奴ってオーム・シャンティ・オームくらいしかブルーレイでレンタル設定がないのが惜しいよね。
オーム・シャンティ・オームのブルーレイがいいだけに他のもそれくらいで観たくなる。
出してくれるだけでもありがたい、というのは重々承知してるのだけども…
958 :
名無シネマ@上映中 :2014/02/01(土) 08:09:46.76 ID:AAovIdxl
これって日本語吹き替え版あるの? 「強姦」はやっぱり「強姦」っていうのかね? 日本人の感覚じゃ「強姦」じゃ笑えなさそう。
>>959 改めて蒸し返すお前の存在って、何なの?
笑ってスルー
原語で韻を踏んで言い換えてたりすると笑えるものが 訳すとわからなくて唐突な感じがするのは、よくあるからな。
ダバング、7月公開決定!
ヒロインが小雪に見えたよ
>>965 バレエのスヴェトラーナ・ザハロワに似てると思った。
昨日目黒シネマで見てきた。
保守
ランチョーが意識回復祝いに持って来たケーキって何ですか?
今観終った。文句なしに面白かったです 映画観るまでスレタイが3スレ目って意味かと思ってた
いいところのなかったチャトゥルは名前が4て意味なんだね。 救われポイントだな。
なるほど。
レンタルで見たけどBlu-ray買おうかな
チャトゥルも悔しさをバネに成功したんだからランチョーに救われた一人とも言えるな
インド発祥のチェスの元祖がチャトランガって4人対戦の将棋だったな。 あれ4人ってとこから名前とってたのか。 インドネシアではいまだにチェスの事はチャトゥールって呼んでるが
>>973 なんかいい話だな
本当にこの映画よくできてる
既出だろうけど、ランチョーがトム・ハンクスに似過ぎ。
ランチョーは禿げなかったジュード・ロウって感じかな。 みんな大好きなラージューはガエル・ガルシアベルなるだね。
いま、見終わったけど、フンスク・ワングルってなんだったのかよく分からなかった。 映画はVFXを駆使したものだけじゃない、脚本や演出も重要なんだ、と再認識した。 インドっていまだにキスシーン、タブーかと思ってたけど違うんだな・・・。
フンスク・ワングルが400もの特許をとったのは、ランチョーとしてICE工大を卒業した後なんだろうか?
まあそうだろうね
卒業してからの数年で特許400って凄すぎる。 日本で「八百」が「800」じゃなくて「たくさん」を意味するのと同じように インドでいう「400」も「たくさん」の意味だったりして?
日本 7=たくさん 8=やたらたくさん
フンスクワングルはどこの名前なの? ラダックってチベット系多いけどまさかのチベタン設定?
ウィルス学長の怒り顔は凄く怖い。