【ディズニー】シュガー・ラッシュ&紙ひこうき 5プレイ目
誰ひとり映画の面白さを具体的に語れなかったね・・
やっぱり駄作だってことだろ
世界観はトイ・ストリーから。キャラはモンスターズ・インクから
パクっただけの語るに値しない映画
話が通じないところを見るとマジでサイバグだね
感想なら過去スレ見返せ 評価ならyahoo!映画のページでも見ろ
語るに値しないならなぜこのスレにいるの
ビーコン焚かれる前にはやく消えな
>>927みたいな感想が出てくるってことは、
今までにいい映画も悪い映画もたくさん観てきた人に違いない。
そういう人にこんな映画はつまらないと言われたら
俺らはもう「ごめんなさい」としか言えないよ。
反論なんてとてもできない。
こんなつまらない映画を観てしまったことは忘れて
明日にはもっといい映画を観に行っていることだろう。
より楽しめる映画に出会えることを心からお祈りいたします。
ゲームネタでこういう話が作れるとしたら
カイロの紫のバラとラストアクションヒーローとロジャーラビットのコラボとかできそう
中盤以降はシュガーラッシュの中だけで終わってしまったのは
ちょっと物足りなかったかなあ
セントラル全体を巻き込んだゲームキャラ総動員の大騒ぎを期待してた
パックマンやソニックやリュウも協力して、みたいな。
まあ、続編があればかな・・・
>>956 >ゲームキャラ総動員
むしろそうなってたら凡作になってただろう
それじゃただのスーパーヒーロー大戦だし。
近所の映画館来週末までの上映だったんだが
期待してたGW邦画が土日の入り悪くて
勢い取り戻したシュガー続投あり得るかもと聞いた。
>>957 なんで軍曹が孤軍奮闘なのかって疑問はちょっと感じたな
部下と一緒ならラストの出口ゲート攻防も余裕があっただろうに
けど、自分のゲーム内じゃないから死んだらそれっきりなわけで、
そんな危険なことを部下に強いることは出来なかったんだろうね。
軍曹、男前だよ軍曹。
それやったらもうクライマックス終了でシリーズ化できないよ
明日映画の日だしもう一回見ておこうと思ったんだが、3Dだと通常料金取られるのな…ぐぬぬ
>>961 映画館にもよるよ。
うちのワーナーは千円+200円(3D)+100円(めがね)で
合計1300円だよ。
行ける範囲にいくつかあるなら調べてみても。
>>917 確認した。
ザンギエフが挙手して自己紹介するカットで
ラルフの肩越しに掲示板が見えるんだけど
たしかに口紅付きの書類が貼ってある。
>>964 そうそう、それそれ、掲示板右上に黄色いチラシと白い書類が貼ってあるでしょ。
高解像度じゃないと分からないかも知れないけど白い書類には口紅がついてる。
CM見た時は全ゲームのキャラが
シュガーラッシュというレースゲームに出場しててんやわんやの話だと思った
それでもラルフやヴァネロペに感情移入は出来て面白かったけどな
>>962 都内で3Dやってる劇場はピカデリーも豊洲も2000円取られるみたいでねー
埼玉か千葉に遠征すると電車賃かかるからあんまり変わらないんだよなw
>>966 俺はドンキーコングっぽい悪役が
マリオカートっぽいゲームで人気プレイヤーキャラになる話かと思ってた
はっきり言って邦題の「シュガー・ラッシュ」がよくないよね、レースがメインの話かと思っちゃう
原題の「Wreck-It Ralph」(壊し屋ラルフ)だったらラルフが何かを壊す話だと分かるんだが
このタイトルとヴァネロパ推しとAKBステマで
わりと小さいお友達の女の子が入ってる模様。
ターゲット的には成功の部類。
>>969 ラルフが何かを壊すことによって展開していく話だもんね。
原題が秀逸なだけに「シュガー・ラッシュ」はちょっともったいないなーと思う。
>>970 うーん、たしかに俺も小学生の娘が観に行きたいと言うから
日曜日なのにとしぶしぶ観に行って涙目で出てきたわけで
女の子向けのマーケット戦略に感謝すべきなのかな? w
王様の正体はまじで読めなかった
てっきり言葉通りのイイヤツかと
ジョン・ラセターのアニメはオッサン向けなんだよなー
モンスターズ・インクもファインディング・ニモも
Mr.インクレディブルもレミーのおいしいレストランも
子供が見たって分からんだろう、あんなもん
子供は分からなくても楽しくはあるだろうね。
ラセターらはオッサンである自分たちをキャラクターに投影してるみたいだけど
だから共感できるっていうか
子供は「大人が見て分かる」物は分からなくても
作品、あるいは(親家族、友達と)映画を見に行く事自体が、
何らかの思い出や経験や興味に繋がって行けばいいんじゃないかな。
大人になった時分かるものもあれば
大人になった時忘れてるものもあるだろうし。
次スレよろしく
ヒーローになりたい → シュガーラッシュの世界を救った ヴァネロペのヒーローになった
レーサーになりたい → レーサーとして大活躍
大筋の目的と結末、途中の大きなトラブルはかなり分かりやすく描かれてるから、
子供も純粋に映画自体を楽しめてるんじゃないかな。
別に子供がわからんような深いメッセージのある内容でもなかったじゃん
大人しか分からないのはゲームの元ネタだけ
娯楽映画に深いメッセージなんていらないよ。
ラルフの悪役っていう仕事に対する葛藤とかヴァネロペのカートを壊すときの心情とか、
そういう細かい部分に共感して感情移入しやすいのは大人の方だよねっていう話。
悪役はいやだ!っていう気持ちは多分子供の方がよく分かるよ
大人は冒頭のグズタやザンギエフみたいに「悪役は悪役で華があるじゃないか」って余計な考えが混じる
ラスト、ヴァネロぺに手を振るラルフの心情はオッサンにしか分からんだろう
確かに「悪役は嫌だ」は子供の方が共感しそうな事だね。
でもさ、なんで悪役が嫌なのか。悪役の何が嫌なのか。
それって本当に「悪役」かどうかが重要なことなのか。
この映画はそういう余計なこと考える大人にもちゃんと説明してるし、
その説明に納得した人の方が最終的には深く感情移入できると思うんだよね。
「悪役は嫌だ」で共感しても楽しめるし、そのちょっと先を考えても楽しめる。そんな映画だと思う。
>>982 子供は映画の流れをそのまま享受出来るって事か。
考えてみればラルフって、人が成長してく過程が投影された存在なのかもな。
この映画は
元ヒーロー(主人公キャラ)のガチ悪、悪役(役割上で悪を演じてる者達、悪役商会)、悪役だけどヒーローに成りたい人、役もヒーローで実際に善行を行う者
建前上の役割の善悪と、実際の本性の善悪が混在してるけど、その辺の子供の理解度ってどうなんかな?
幼い子供だとキャラクターの特異性や容姿の恐ろしさだけで、得体の知れない者、怖い、とか悪感情を持ってしまうと思うんだけど
役割上の悪みたいな物は難しいか
いわばヒーローショーのネタバレみたいな話だもんな
ラルフは画面の向こうでは悪役も愛されてるという事を知るべき
店長のおっさんなんか、ラルフが戻ってきた時に喜んでたじゃないか
ラルフって、ただ暴れん坊ってだけで
悪いことする目的は設定されてないのはなんでだろうね
(元ネタと思われるドンキーコングにだって、
レディをさらうという目的があったのに)
気を抜いた一瞬で恋人を失った軍曹、みたいに
役割の理由がプログラムされてなかったのが
そもそも問題だったんじゃないかね
>>988 設定上は元々住んでた森の切り株を引っこ抜かれて捨てられて、そこにマンション建てられたから暴れてるんだろ。
>>989 そういやそうかw
それで悪役にされたら確かに落ち込むわ
むしろ一緒にパーティしたいと思うとか健気すぎるわ
991 :
名無シネマ@上映中:2013/04/30(火) 15:07:19.55 ID:luX6QSe4
マジかよ
>>989 そういやその設定絡んでくると思ったら一切話には出なかったね
冒頭の映像だけか
ラルフって最後どういう環境の家に暮らす事になったんだっけ?
30年間も繰り返し繰り返し同じ事を続けてたから、元々の設定(プログラム)
なんかどうでもよくなってるんだと思う。
軍曹はゲームが始まってからまだ日が浅いから元のプログラムに縛られてるみたいだけど。
>>993 瓦礫でQバートたちと住む家を作ってたがどうにも危なっかしいので
フェリックスがゴールデンハンマーで直して立派なQバートタウンにした
と俺は解釈してるんだけど数秒のカットしかないから詳細は分からん
>>994 成程 トイストーリーのバズみたいなもんだと思うとわかり易いな
あっちは時間が立つにつれて、子供たちに愛されることが玩具の本文と悟っていくけど、
この作品では自分たちの世界で独自の幸福を探す所が面白いな
ザンギエフ「俺はザンギエフ。悪役だ。次スレを立ててこよう」
頑張って立ててこい
ザンギエフ「ダメだった。なぜお前はスレが立てられないんだザンギエフ」
きみには防御修正値が利かないバグがあるからだよザンギエフ君
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。