ホビット 思いがけない冒険 4皿目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無シネマ@上映中:2013/02/06(水) 23:26:50.84 ID:15Cg6wqW
>>951
ぶっちゃけビルボとキャラ被りまくりだから違和感はないよ、きっと
むしろホビット見たあとにシャーロック1話見たら2倍ニヤニヤ出来るかも
953名無シネマ@上映中:2013/02/06(水) 23:44:15.93 ID:QkZc6z3b
今日、4回目見てきた、最後のアゾク他とのシーン
確かにビルボの剣、光ってたね
954名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 00:06:37.46 ID:LUPui7AE
>>952
かぶりまくり、かなあ…まあ巻き込まれまくっているけどw
ヒッチハイクとかから見てたから「何このかっこいいマーティンw」って思ったよ
何よりワトソンは「戦士」だからな
955名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 00:34:16.30 ID:HqZZcaS9
3部作終わった頃のビルボはワトソンみたいに「戦士」の顔になってるかもな
今はまだ平和を愛する気のいいホビットだから…
956名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 01:04:48.10 ID:Q+GbsAfx
今週で終わりそうだったので2回目観てきた。
初回はドワーフの区別もつかなかったけど二度目はある程度判別しながら見れたので楽しかった。後半の木に登るシーンでドワーリンの頭が踏み台にされてたり、崖が二つに裂かれるシーンでトーリンと同じ班に入るのに「キーリ」と叫んでたり岩の形が熊っぽいのも確認できた。
ネクロマンサーの声からカンバーバッチっぽさも聞き取れたので満足だわ
957名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 01:29:20.22 ID:O5ILQfnQ
ネクロマンサーの声って出てきた?
958名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 01:29:58.67 ID:h8iAFKwk
ビルボがトーリンを助けようと決心して走り出すシーンはかっこよかったよ
戦士っぽい表情になってたと思う
その前のトーリンがアゾグに向かっていくシーンが印象的に描かれてて
ビルボがそれを見てるのもしっかり映ってるから感情移入できていい

LOTRでメリーがエオウィンを助けるシーンもこんな風に作ってほしかったと思った
いきなり助けに入っても意味ないというか、肝心なところが抜けてるだろーが
959名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 03:09:09.04 ID:lzjfEGNE
>>951
SHERLOCKのワトソンを見てもマーティン・ビルボのイメージは崩れないと思うよ
シャーロックに振り回されてる時の困り顔やさりげない動きなんかは所々で
「ビルボだ!ビルボだ!」と声にしてしまうほどだから。
960名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 03:21:01.03 ID:4tVcIyEh
銀河ヒッチハイクガイドでいいんじゃね?
961名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 03:51:55.49 ID:lUIFyJYF
シャーロックの話題引っ張りすぎじゃね?
962名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 04:13:01.51 ID:YkJxzWNX
SHERLOCKのジョン役とビルボでは全然演技違うと思うけど
というか、他の役とも別にそんなに似てないよ
ビルボの時はホビットって種族を強調した動作や仕草してるし
963名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 04:17:14.15 ID:dbUsWV1s
みんな何回観に行った?俺2回だけど
964名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 04:36:30.60 ID:boMREIL2
>>958
かっこよく反撃に出た肝心のトーリンがあっさりやられて仰天したが
あの優雅な白い悪魔犬は甘咬みしてくれてて助かったねw
965名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 07:04:22.77 ID:FJ8j+plS
「ホビット グッズ」で検索したら、鍵やレターオープナーとか出てきた
映画館で売ったら買ってたのに
966名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 07:41:30.40 ID:0JvqkZkc
他の作品のことやあの役と似てるとかもういいです
話たいなら相応のスレ行け
967名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 08:29:48.92 ID:uQd2PX+t
いまの原作ではアクマイヌになってるんだよな。
オレの持ってる版ではキ◯ガイイヌなんだけど改定されたのか。
968名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 08:58:55.99 ID:k+SWGuE8
とにかく周りに振り回されて困惑するけど、やるときゃやるよって役が合うのはわかった
969名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 09:05:48.01 ID:tFsFgtmB
シャーロック儲がうざいのはわかった
970名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 10:25:55.30 ID:Q+GbsAfx
>>957
台詞はないが吐息というか唸り声みたいなのはあったよ
971名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 10:41:42.66 ID:bgv/M6QC
俺もシャーロック見たけど、ビルボのイメージと演技が全然違うと感じたから
イメージがつかないように途中で見るのやめたよ。もの凄く繊細に演技を変えられる人というのは良くわかった。
972名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 11:07:25.20 ID:0JvqkZkc
シャーロックはもういいから

近場の映画館は明日で上映終わりだけど
見納めに行く人けっこういるのかな
973名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 12:13:30.93 ID:boMREIL2
>>971
銃撃シーンの顔は素晴らしかったよ。
マーティンのインタビュー読んだけど「自分は役者だから」ってのがあって、そりゃそうなんだけど
まぁ俳優の中にはなにこの表情みたいなのあるからね。
スラ王の首傾げじゃないよwあの人は超上手い役者だと思ってる。
974名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 12:17:37.77 ID:I5+Rebz4
>>957
近づいてきて(3Dだと)こちらの身体をすり抜ける直前、モルドール語をしゃべっていた
モルドールに住んだことがある俺のヒアリングでは
「一つの指輪はどこだ?あれが必要だ。見つけ出すのだ」
975名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 12:23:01.72 ID:RAFqYmG8
まあ他の映画のイメージっていうのは扱いが難しい問題だよな。

フルチンバトルのアラゴルンとか冷酷なアンドロイドのビルボとか

上手い役者であればあるほど、全く違うタイプの役もこなすしな。
976名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 12:26:10.61 ID:3Vw2NuQx
英国ではDVD/BRは4/8発売か
日本も同じくらいか?

自分ダメだった
次スレよろしく
977名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 13:15:50.40 ID:yRk2or1G
>>964
トーリンは鎧も着てたし、まだ樫の盾も持っていて噛まれたときは
ちょうど咽側になってたから、盾がじゃまで噛み込めなかったのだろう
と脳内補完した。
978名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 13:52:49.92 ID:boMREIL2
まぁそれに賢そうだしね。指示されない事はしないんだろうね。
他のバカ犬だったらバキッ、ごくんだったかも知れない。
979名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 14:08:10.19 ID:vIzzhenT
>>977
でも痛そうに何度も叫んでたから牙が刺さるくらいはしたんじゃないか
980名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 15:24:54.14 ID:EgZBkkXs
ばきっとされそうだったけどドワーフの頑丈さとドワーフ製かたびらのおかげで
なんとか助かったんじゃないかな?
人間だったら死んでるような展開でもドワーフたち元気だし
981名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 15:28:03.73 ID:EYUOJZg6
骨格からして半端なく丈夫ってのが映画のドワーフ設定だから
982名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 15:44:34.56 ID:4uQpkTfU
途中でワーグを剣で刺して逃れてたしね
でもその後気絶してたからダメージは相当だったんじゃないか

次スレ立てられる人いない?自分は出先なのでスマン
983名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 15:55:57.60 ID:PTMedDye
だめそうな気がするけど挑戦してみる
984名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 16:00:34.89 ID:PTMedDye
Q.ミステリーマウンテンor霜(しも)降り山脈ってなんですか?
A.Misty moutains(ミスティマウンテンズ=霧(きり)降山脈) じゃ

○板内・スレッド内を検索すると、知りたい情報が得られるかも。
 ブラウザの「編集」→「このページの検索」or「検索する文字列」
 (または Win「Ctrl+F」キー Mac「コマンド+F」キー)

○DVD/ビデオ情報
○サントラ情報
○吹替版キャスト情報
○その他いろいろ
 「FotRとかTTTって何よ」「予告編の曲って何?」
 「何でフロドは旅立ったの?」 「何で最初から鷲で行かなかったの?」
 「ガンダルフって魔法使いなのに何で魔法使わないの?」
などは
http://lotrkanri.web.fc2.com/faq/faq.htm
から探してみてね。

★俳優関連スレ
マーティン・フリーマン Martin Freeman Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1356532665/

Elijah WoodNo.2【イライジャ・ウッド】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1357011812/

【Cate Blanchett】ケイト・ブランシェット Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1273132598/
985名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 16:07:21.02 ID:34iCE6Lv
色々ミスった上に連投規制
986名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 16:11:47.05 ID:34iCE6Lv
>>984は誤爆ごめん

たちましたがスレタイの数字ミスってた・・ごめん
あとスレタイは○日目の方がよかったという人がいたと思ったのでそっちにした
話し合うってあったけど話し合ってなかったように思ったんでまた決めてくれ
あと、いらなそうに思えたスペースとか削除しちゃったんだけど、必要だったらごめん

ホビット 思いがけない冒険 4日目(5日目の間違い)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1360220340/
987名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 16:35:48.86 ID:yRk2or1G
>>986
乙です。
988名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 16:43:14.34 ID:NkImtJrI
>>982
剣で刺してんじゃなくて柄頭でぶん殴ってるみたいだよ。
しかしその後岩に叩きつけられてんのは痛そうだ。
あれで生きてるなんてさすがドワーフの石頭!(意味が違うw)
989名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 18:19:27.33 ID:pikGho7/
まあミステリーマウンテンは最強なんだよ
990名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 18:45:20.76 ID:LUPui7AE
>>986
乙。

新宿ピカデリー、今週は2D朝しかなかったけど明日は夕方17時半なんだね
でもってやろうと思ったらそのあとの3Dと続けてみられるのか…
や、やらないと思うけど…
991名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 19:13:13.76 ID:yBzgeevl
スレ立て乙です

スレ立てた人の責任では全くないがテンプラのオーリの記述そろそろ直したいね
野菜より肉、はドワーリン
オーリは「葉っぱは食べない。芋もないのかな?」
992名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 19:30:53.83 ID:2aLYvaV+
>>991
あと崖から落ちそうになったビルボを最初に掴んだのもオーリだね
993名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 19:35:22.85 ID:pvK9aJkb
>>963
昨日、見納めってことで4回目見てきた
994名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 19:41:50.37 ID:41WMwXeS
自分はこれから見納めなんだけど、最後に大画面でしっかり見納めたいシーン多すぎて気を抜けないな

PJは今回も出てるんだっけ?出てるならその辺りもチェックしたいんだが
995名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 19:56:17.27 ID:M4TR+gqz
トーリンがアゾクの乗り物にくわえられて放り出されるところは
ROTKでのセオデンを思い出してしまう、、、

セオデンは馬の下敷きにもなるし全くイコールではないけれど
ドワーフは人間よりも何倍も頑丈なんだなと実感させられる

>>986
ありがと〜
996名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 21:03:19.13 ID:R+2MOMBv
別々の映画館で計3回見たんだけど、
トーリンがアーケン石落としたじいちゃんを助け起こす場面に、
最初に見た時だけ、字幕があったような気がするんだ。
「立たれよ」みたいなかんじで孫っぽくなかったから、
印象に残ったような気がするんだけど。
気のせいかな?幻覚キノコの食べすぎ?
997名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 21:08:50.59 ID:FLVc6jK8
>>996
自分もこの前見たときあれ、ここ台詞なかったっけ、と思った
考えてみると、字幕は台詞なしで吹き替えだけあったような気がする
998名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 21:13:13.83 ID:PTMedDye
自分もそこ気がついた
吹き替えでは台詞ありで、字幕ではなかったね
999名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 21:20:47.68 ID:YNXPfDBq
アメリカでは3/19、イギリスでは4/8、フランスでは4/17(12?)発売
日本もフランスと同じくらいか?

>>986 おつ
1000996:2013/02/07(木) 21:32:34.12 ID:R+2MOMBv
>>997-998
自分は2D字幕しか見てないんで、
やっぱり勘違いなのかな。
ありがとう。DVD出たら吹替も見てみる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。