パイレーツ・オブ・カリビアン 57骨目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
『パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉』
公式サイト
http://www.disney.co.jp/pirates/
アメリカ公式
http://disney.go.com/pirates/

FAQと過去スレはまとめサイトへ
http://potc2ch.web.fc2.com/

前スレ
パイレーツ・オブ・カリビアン 56骨目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1315659165/
2名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 05:14:27.54 ID:l3ei5rBc
●関連スレッド●
【映画作品・人】 ジョニー・デップ Part64
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1304706823/
【映画作品・人】 オーランド・ブルーム Part9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1251643662/
【サントラ】ハンス・ジマー総合スレ2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1179150414/

ジェフリー・ラッシュについては一応ここ↓で語ることになった模様
スレ立てるまでもない個性派俳優を語る
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1303812003/

こんなパイレーツ・オブ・カリビアンは嫌だ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1308364901/
3名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 05:15:04.38 ID:l3ei5rBc
●関連リンク●
IMDb Pirates of the Caribbean: The Curse of the Black Pearl (呪われた海賊たち)
http://www.imdb.com/title/tt0325980/
IMDb Pirates of the Caribbean: Dead Man's Chest (デッドマンズ・チェスト)
http://www.imdb.com/title/tt0383574/
IMDb Pirates of the Caribbean: At World's End (ワールド・エンド)
http://www.imdb.com/title/tt0449088/
IMDb Pirates of the Caribbean: On Stranger Tides(生命の泉)
http://www.imdb.com/title/tt1298650/
予告で使われてる曲
http://www.soundtrack.net/trailers/?cid=P&id=1221
Im too sexyの曲にPOTCの映像を被せたムービー
ttp://suzvoy.freeservers.com/potcvids.html
スクリプト (英語)
http://www.hostultra.com/~vampfiles/piratesscript2.html
フライングダッチマンの乗組員の海産物メイク前の顔が見れるサイト
http://www.ilm.com/theshow/
4名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 05:17:12.24 ID:l3ei5rBc
・なぜ、人魚は最後聖杯を渡しに来た?
 貴重な涙を無駄にしたくないから。
 ディズニー的に、人魚を悪として描けない大人の事情?

・エンディングの後のオマケって何?
 孤島に残されたアンジェリカの所に、ジャックの人形が流れ着く。

・ジャックの顔に付いてるXマークは何か意味があるの?
 特に意味はないそうです。

・馬車のおばーちゃん誰?
 ジュディ・デンチです。

・スペインの目的が良く分からない。
 キリスト教以外の異教徒を認めない彼らは、永遠の命などという奇跡が起こる場所を破壊しに来た。
 宗教が関係しているので、日本人にはピンとこない描写が多いらしい。

・どうして宣教師は、人魚の名前を「シレーナ」って言ったの?
 siren(セイレーン)→シレーナ と思われる。
 (シレーナのつづりはsyrenaとなっている)

・最初に出てきた人魚の方が美人なんだけど……
 仕様です 
5名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 05:20:15.73 ID:l3ei5rBc
『パイレーツ・オブ・カリビアン』第5作は2015年に日本公開! ディズニーが発表
http://www.cinematoday.jp/page/N0047640
6名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 16:29:40.01 ID:8ZsRAtce
>>1
7名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 21:25:36.60 ID:dsp331OW
『パイレーツ・オブ・カリビアン5』脚本家が決定!『スピード2』ジェフ・ナサンソンに
http://www.cinematoday.jp/page/N0049318

最悪だorz
スピード2なんか糞つまんなかったのに・・・。
公開が2015年で脚本家が糞、鬱になりそう。
8名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 03:37:24.71 ID:V9+8rFRt
人魚のメイキングが一部公開されたよ。短かったけど
http://www.cinematoday.jp/page/N0036225
9名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 03:38:54.22 ID:V9+8rFRt
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/accidents/2909797/9757990
帆船「バウンティ号」がハリケーンで沈没、15人救助 1人不明
2012年10月30日 14:53 発信地:ワシントンD.C./米国

【10月30日 AFP】米ノースカロライナ(North Carolina)州沖の大西洋上で29日、
英国軍艦「バウンティ(HMS Bounty)号」のレプリカ船が大型ハリケーン「サンディ(Sandy)」(後に温帯低気圧になった)の
影響で沈没し、乗組員16人のうち女性1人が意識不明、男性1人が行方不明となっている。

米沿岸警備隊(US Coast Guard)は乗員14人をヘリコプターで救助。
29日午後に女性乗組員1人を意識不明の状態で発見し、ヘリで病院に搬送した。
大西洋上では現在も行方不明男性の大規模な捜索が行われている。

沿岸警備隊によると、同号は29日の夜明けまでに動力を失って浸水した。
水のくみ出しが間に合わなくなったため、乗組員らは耐寒耐水服と救命ジャケットを着て船を放棄し、
救命ボート2隻に乗り込んで冷たい海に逃れたという。

バウンティ号は全長55メートル、3本マストの帆船で、マーロン・ブランド(Marlon Brando)主演の
映画『戦艦バウンティ(Mutiny on the Bounty)』(1962)のために1960年に建造されて以降、
ジョニー・デップ(Johnny Depp)主演の『パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト
(Pirates of the Caribbean: Dead Man's Chest)』(2006)などのハリウッド映画の撮影に使用されたほか、
18世紀の横帆船の航海を学ぶツアーにも使われていた。

この船を所有するHMS Bounty Organizationによると、バウンティ号は
先週コネティカット(Connecticut)州を出港して11月10日にフロリダ(Florida)州に到着する予定だったが、
28日夜にノースカロライナ州沖で遭難信号を発信していた。(c)AFP
10名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 03:42:27.74 ID:V9+8rFRt
テンプレは以上で!
11名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 20:13:02.59 ID:XLl5N+Yy
1乙!

次回作ではジャックの髪の色が元に戻って欲しい
12名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 22:03:45.20 ID:4Q6S67Ep
5はどうなるんだろうな?
純粋に宝の奪い合いとかやってほしい。
13名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 07:08:01.71 ID:hBGwMtOM
ブラック・パールが既に、何事もなかったかのように瓶から出されてると予想
そして、顛末はギブズくんとの二言三言の会話で流す
14名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 14:02:07.60 ID:SQvodUlC
5作目の全米公開が2015年7月10日に決定だって
あと1年半か。待ち遠しいな
ttps://thewaltdisneycompany.com/blog/walt-disney-studios-film-slate-update
15名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 14:09:30.07 ID:SQvodUlC
間違えた2年半だ…
16名無シネマ@上映中:2013/01/17(木) 12:30:12.37 ID:5yRBZmDA
ディズニーランドもあるよな?
17名無シネマ@上映中:2013/01/17(木) 12:41:43.19 ID:oJ0pqJTw
ディズニーランド何かあるの?
18名無シネマ@上映中:2013/01/18(金) 11:37:08.54 ID:oDUScqLZ
>>14
日本公開はどれくらい遅れるんだ?
19名無シネマ@上映中:2013/01/18(金) 16:00:48.17 ID:X8fyndUy
4のテレビ放送いつだ?
遅すぎるだろ。
まだ放送してないよな?
20名無シネマ@上映中:2013/01/19(土) 02:04:58.34 ID:t4PUqfK1
最近のここの住人は5人くらいか?
21名無シネマ@上映中:2013/01/19(土) 02:37:48.38 ID:ZlswSUUM
むう、地上波はまだだな
やるとすれば恒例の金曜連続か

それよりギブス君!
言いぶんがあるなら聞かせてもらおう
船で人数が少ない事態が延々と続いてる
なぜだ!
22名無シネマ@上映中:2013/01/19(土) 11:58:13.17 ID:61kuN5z9
ここはデイヴィジョーンズの海の墓場だよ
23名無シネマ@上映中:2013/01/19(土) 17:54:48.72 ID:MfnRaA77
猿のジャックだって死んじゃうかもしれんだろ!
5はよ!
24名無シネマ@上映中:2013/01/19(土) 20:56:15.97 ID:eP3WS/jV
くっそ今更4作目観たけどラストにsuvvy?を持ってくるのが憎いな
25名無シネマ@上映中:2013/01/19(土) 23:27:22.75 ID:61kuN5z9
デイヴィジョーンズが毎日仕事してれば緑の閃光は毎日見れるの?
26名無シネマ@上映中:2013/01/20(日) 22:01:33.72 ID:bqZBW65v
生命の泉でパイレーツのメインテーマが流れるのってエンドロールだけ?
27名無シネマ@上映中:2013/01/23(水) 21:01:33.05 ID:nq1vWNd7
>>25の言い回しでなんか和んだ
28名無シネマ@上映中:2013/01/26(土) 21:14:29.28 ID:Pw3XcEXG
バルボッサ好きな人の大部分は男だろうな。
29名無シネマ@上映中:2013/01/26(土) 21:24:30.04 ID:Ek6Nnidu
>>28
ハイハーイ私女性です。
ってレスされてほしいのか?
30名無シネマ@上映中:2013/01/26(土) 21:28:34.30 ID:XlRpHolX
>>29
・・・?
31名無シネマ@上映中:2013/01/27(日) 16:09:52.63 ID:PyvjVmS1
>>29
なんだこいつは?
32名無シネマ@上映中:2013/01/27(日) 20:58:07.29 ID:lge3+ryL
バルボッサって、アントニオ・マルガリートってボクサーに似てるね。
ちなみにポンセ・デ・レオンってボクサーもいますよ。
33名無シネマ@上映中:2013/01/28(月) 05:30:48.96 ID:rQcHSXxF
次作までの間が長いなこの映画は
やっぱジョニーが失読症だから時間掛かるのか
あるいは多忙すぎてスケジュールが取れんのか
なんにせよ歳も歳だし早くして欲しい
34名無シネマ@上映中:2013/01/28(月) 23:54:48.49 ID:pJGPxCSU
1〜3の三部作で終わっとくべきだったんじゃないか…
という気持ちも吹っ切れない俺
泉も好きだけどさ
35名無シネマ@上映中:2013/01/29(火) 00:41:46.41 ID:kIvRSK6R
>>34
それは嫌だ。
あの世界観でパールの奪い合いと東インド貿易会社との戦いだけで終わらせるなんて勿体無い。
36名無シネマ@上映中:2013/01/29(火) 00:43:27.03 ID:kIvRSK6R
1〜3をテレビ放送した時の視聴率はどうだったの?
37名無シネマ@上映中:2013/01/29(火) 00:55:21.76 ID:zpDmgVxl
拝金主義の組織VS自由を求める海賊たちという図式は好きだったな
自由なわりには、海賊だけの掟を記した書物が先達から受け継がれている設定とかも
38名無シネマ@上映中:2013/01/30(水) 20:53:28.14 ID:EYZGXG+o
誰かゲームのワールドエンドやったことある人いる?
俺PS3のワールドエンド今やってるけどこれ微妙だわ
39名無シネマ@上映中:2013/01/31(木) 23:22:50.66 ID:p4ezFRyw
>>38
俺もPS3のやったけど微妙だな。特にストーリーとかグラフィックが
でも世界観の再現っぷりは好きだ、と言うかそういうゲームだと思ってる
欲を言うならもっとバルボッサを操作したかった
40名無シネマ@上映中:2013/02/01(金) 03:15:13.64 ID:3Vu4vNDt
>>33
失読症は
ジョニーじゃなくてオーランドブルーム
41名無シネマ@上映中:2013/02/01(金) 09:05:18.82 ID:yNYB5UDX
>>38
グラフィックは微妙だったけど、難破船島の中の雰囲気とかは結構好き
でもPS3のレゴパイレーツの方が綺麗だし面白いと思った
レゴのゲームだから表現は甘いしセリフは無いけどキャラは可愛いよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=aNqhIqhMdaE
42名無シネマ@上映中:2013/02/02(土) 17:27:03.57 ID:vEW65wY7
生命の泉終盤でジャックがアンジェリカに
「君に妹か犬がいたら犬を選ぶね」みたいな事を言っていたけど、どういう意味?
「君と犬だったら犬を選ぶね」だったら分かるんだけど……
43名無シネマ@上映中:2013/02/02(土) 19:24:08.72 ID:Q8dVvMKG
「君」はそもそも論外とか?
44名無シネマ@上映中:2013/02/04(月) 19:26:53.33 ID:l/JOGCII
アン女王の復讐号って小さいよな。
初めて気付いた時ちょっと笑った。
45名無シネマ@上映中:2013/02/04(月) 22:03:05.90 ID:b1A+gG/B
>>42
多分>>43が正解だと思う
「君」はそもそも論外で、もし似た見た目の「妹」がいたとしてもそれより「犬」をとる
つまりお前みたいな女はもう懲り懲りだってことなんじゃないかな
4642:2013/02/05(火) 00:52:37.82 ID:9qftQ6Ql
>>43
>>45
なるほど!モヤモヤが晴れました
ありがとうございます

>>44
船は小さめだしゾンビ達はやけに掃除好きだし復讐号のシーンは何だかシュール
47名無シネマ@上映中:2013/02/08(金) 19:15:00.51 ID:XOF/rmaN
>>14
日本は一ヶ月遅れくらいで8月くらいかな?
48名無シネマ@上映中:2013/02/13(水) 22:14:47.21 ID:nVEh12EU
公開日までは、なんとか生きたいなぁ
49名無シネマ@上映中:2013/02/13(水) 22:57:00.32 ID:JcqcvHZe
スレが落ちないようにするにはどうすればいいって?
50名無シネマ@上映中:2013/02/13(水) 23:26:56.57 ID:KOjzhu1r
1〜3と4ではジャックの衣装や髪型や顔(傷跡)が微妙に変更されていたから5ではまた何かマイナーチェンジがあるんだろうか
そしてバルボッサの義足並みの大きな変化は何かあるんだろうか
51名無シネマ@上映中:2013/02/18(月) 21:23:12.39 ID:LpSsPJnn
それより老け込むという強制マイナーチェンジが無いか心配だわ。
52名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 16:47:56.00 ID:0LmR0UpY
ペネロペ・クルスが第二子妊娠
出産後パイレーツ5に出演?
5のヒロインは誰になるんだろ
53名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 21:26:14.27 ID:T6J2+tOr
ジャックがヒロインでいいよ
54名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 12:21:08.50 ID:xzlVIzy1
4,5,6それぞれヒロイン違うと思ってた
55名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 22:22:46.22 ID:r9Gcohpa
>>52
マジかよアバズレが
56名無シネマ@上映中:2013/02/21(木) 03:01:52.87 ID:iNeP2840
ラゲッティとピンテルその他パール号乗組員を5に出してほしい…
4だと黒ひげに捕まったパール号と一緒にコットンのオウムがいたよね
でもバルボッサはパール号の奴らは死んだ的なこと言ってたしorz

ラゲッティかわいいよラゲッティ
57名無シネマ@上映中:2013/02/28(木) 01:36:22.60 ID:7Tkp01oX
バルボッサは、船が瓶に閉じ込められている、という状況を知らないんじゃないかなぁ。
直に死んだのを見たんじゃなくて、あの状況なら全員死んだろう…ってことなんじゃないかなと
希望を持ってる。
もしそうなら、瓶の中でまた死なない時を過ごしてることになっちゃうけど。
58名無シネマ@上映中:2013/02/28(木) 01:46:58.42 ID:2QBg6Suy
>>瓶の中
それはそれで大変そうだな
でもお猿のジャックは生きてるし、ありえない話ではない
自分はピンラゲコンビよりマートッグ君とムルロイ君がどうなったかが気になるよ
59名無シネマ@上映中:2013/02/28(木) 23:39:26.47 ID:GNeX41A3
そういや瓶の中の時間経過ってどうなってるか知らないな
お猿のジャックはまあ…死なないだろけど
オウム生きてたし皆生きてるつもりでいたわ。瓶の中嵐で大変そうだけども
60名無シネマ@上映中:2013/03/01(金) 00:40:00.33 ID:dSPXqCS6
確かに、
デイヴィジョーンズの墓場みたいな感じかな?
61名無シネマ@上映中:2013/03/02(土) 19:44:53.71 ID:Q3bFMYws
たぶんパールの船員は死んだってことになってるんじゃないかな。
出演者がマンネリだから入れ替えたいってことで脇役も一新されたんだよね。
だったらたぶん5になって元に戻すってのは考えにくい。
バルボッサが自分の脚を切り落とした意味もあんま無くなるし。
62名無シネマ@上映中:2013/03/02(土) 23:07:25.05 ID:fGwQ95fb
ウィルに助けられて総出演でいいじゃないか
63名無シネマ@上映中:2013/03/03(日) 18:56:32.42 ID:LLRZ2g+o
ウィルって何してんの?死者の送迎?
64名無シネマ@上映中:2013/03/03(日) 18:59:07.30 ID:dgnFpIv7
5の脚本書く人、調べたらスピード2で最低脚本賞を取ったのかよorz
スピード2自体も最低続編賞を取ったんだとorz
不安すぎるorz
65名無シネマ@上映中:2013/03/03(日) 19:03:16.56 ID:dgnFpIv7
>>63
そうだよ。
やらないとタコ顔になっちゃう。
3の10年後も人間の顔だったからちゃんと仕事してるはずだ。
66名無シネマ@上映中:2013/03/03(日) 19:20:19.10 ID:dgnFpIv7
http://ja.wikipedia.org/wiki/ジェフ・ナサンソン
面白い映画が無い・・・orz
67名無シネマ@上映中:2013/03/06(水) 02:09:24.16 ID:LUSE4i/k
永遠に仕事するって発狂するだろ。
68名無シネマ@上映中:2013/03/06(水) 07:56:34.90 ID:2O+J8qr5
十年に一回陸で休憩できるお仕事です
69名無シネマ@上映中:2013/03/10(日) 21:56:19.99 ID:CmEEEFhi
>>52
5出演は無理か?
6作る時どんだけおばさんになってるかな?
70名無シネマ@上映中:2013/03/12(火) 18:13:13.59 ID:oMuakF9q
なんやかんやでキャストほぼ総とっかえになりそうだよな
老化だけはどうにもならないからなあ
出来れば今までのメンツのが観たいけど
71名無シネマ@上映中:2013/03/13(水) 21:11:26.63 ID:tbNgX5C5
シカゴやNINEの小股が切れ上がったような粋の良さを見ると
生命の泉はもっと面白い仕上がりになっても良かったと思う
いや歌って踊れとは言わないが
72名無シネマ@上映中:2013/03/13(水) 22:01:33.71 ID:xdPFdVy2
今月の19日で自動更新なんですけどサイトによると1週間前には退会処理しとけてありますが、
どうしても欲しい継続者動画があって一回退会処理取り消ししたいんですけど、今退会処理取り消しして
すぐに退会処理しても自動更新になってしまうんですかね?
7372:2013/03/13(水) 22:02:35.11 ID:xdPFdVy2
すいません完全にスレ違いでした
74名無シネマ@上映中:2013/03/15(金) 20:47:15.30 ID:rqvX6CVJ
>72
2の最初のジャックとギブスのまわりくどい会話思い出した。
75スミッティー:2013/03/20(水) 17:59:37.06 ID:fXb4MhU6
パイレーツオブカリビアンでペネロペ・クルスのオッパイは巨乳ですか?
76名無シネマ@上映中:2013/03/21(木) 04:03:41.13 ID:bXxHix19
>>75
命の泉でジャックと聖杯を取り合うとき乳揺れシーンがある。
結構あるんじゃね?
77名無シネマ@上映中:2013/03/22(金) 19:48:39.86 ID:ifx3MBL+
もしバルボッサが出なくなったら観ないかも。
78名無シネマ@上映中:2013/03/24(日) 17:25:36.77 ID:Okguvw+j
>>70
歳食ってるのに若者扱いされたらそりゃ気になるけど、
作中でも時間経ってる設定でそれなりの扱いされるんだったら、
別に何歳になろうが続けていいんじゃないかねぇ……
(脚本の出来はともかくとして)

少なくとも、今回の三部作ではキャスト変更しないで欲しい
サル含む初期クルー達には是非戻って来て貰いたいものだな
79名無シネマ@上映中:2013/04/06(土) 22:52:04.18 ID:kPqaGNtP
なんか書き込め
80名無シネマ@上映中:2013/04/06(土) 23:02:45.10 ID:a5rNuReN
なんか
81名無シネマ@上映中:2013/04/07(日) 23:28:56.54 ID:1OzpKo3I
今更シャドウゴールド読んだけど面白かった、って言う話題なら書き込めるけど
流石に映画は話題尽きてきてるんかね。続編の情報出ないかなあ
82名無シネマ@上映中:2013/04/11(木) 21:19:22.58 ID:2NEf9bsA
3でジャック達が墓場から出てきて、水を補給しようとした湖でポルトガル人が死んでたのは何でだろう
83名無シネマ@上映中:2013/04/16(火) 05:09:52.43 ID:LLQ4MHhd
水に浮いて死んでた奴?
あいつはシンガポールにいた華僑みたいな中国人
そう言われると、理由はよくわからん
上陸班を陥れるためにサオ・フェンとウィル、上陸班の中国人が共同で仕込んだ罠?
場面にならない場面でベケット側にぶっ殺されたサオ・フェンの手下?
なんだろな
84名無シネマ@上映中:2013/04/16(火) 09:08:12.01 ID:R1mIVevb
あの人はシンガポールに居たタトゥーが剥げてしまった裏切り者だよ
ブルーレイBOXの特典で監督が「サオ・フェンの武器で口を貫かれた死体が-」
と言ってるから、裏切った報復としてサオ・フェンに殺されたんだろうね
85名無シネマ@上映中:2013/04/16(火) 23:38:34.24 ID:cmWHd4ka
>>84
あのタトゥー剥げた人って東インド会社のスパイ?
86名無シネマ@上映中:2013/04/16(火) 23:45:05.80 ID:Xs8lY6cz
ピンテルが「シンガポールにいた奴だ」と知っているのは
シンガポールでの乱戦時に助けた海賊をそいつに撃ち殺されたから。
(非公開シーン)
あのシーンがあって初めて活きてくるから、非公開だったのはちょっと惜しかったな
87名無シネマ@上映中:2013/04/16(火) 23:47:25.95 ID:Xs8lY6cz
>>85
そう。
シンガポールでウィルが「誰の部下だ?」って言った瞬間に東インド貿易会社が襲撃してきたのが答え。
88名無シネマ@上映中:2013/04/18(木) 04:24:45.41 ID:Rw7qU8T4
最近4つ全部借りて見た。3と4が良かったかなあ。
真面目気質のウィルとエリザベスはあんまり好きじゃないわ。
海賊らしいジャックとバルボッサが掛け合い、活躍してる場面が面白い。
89名無シネマ@上映中:2013/04/23(火) 22:37:31.76 ID:1uU7W+JF
あげ
90名無シネマ@上映中:2013/04/24(水) 23:39:06.97 ID:Tpeq61pn
東インド会社っていう名前の紅茶の会社、今あるよ実際に。
名前が同じだけで、当時とは全く別モノの組織だろうけど。
91名無シネマ@上映中:2013/04/25(木) 12:00:14.66 ID:Zc9w0Hj+
西インド会社なら個人的に馴染み深い
特に、木曜のお弁当のメニューは好物なんだわ…
92名無シネマ@上映中:2013/04/27(土) 19:21:36.07 ID:WiYYrZHz
諸君、レスが足りない!
もっとドーンとレスしたまえ!
93名無シネマ@上映中:2013/04/28(日) 00:51:55.49 ID:DUIh28cs
いつになったらテレビで4やるんだ?
いい加減おかしくね?
94名無シネマ@上映中:2013/04/28(日) 01:44:47.78 ID:a38pKmfH
>>93
WOWOWとかなら放送済み
地上波で放送されるのは、公開から3年後ぐらいだよ

1作目
2003年8月公開→2007年5月初放送
2作目
2006年7月公開→2009年2月初放送
3作目
2007年5月公開→2010年4月初放送
4作目
2011年5月公開→?
95名無シネマ@上映中:2013/04/28(日) 15:24:38.93 ID:qSy25CwP
ローンレンジャーのころやるんじゃない?
96名無シネマ@上映中:2013/04/29(月) 21:17:34.47 ID:X3i1ULpA
10周年記念BOXとか出るんだな
高いけど布製の秘密の海図欲しいかも
動くのかな?
97名無シネマ@上映中:2013/04/30(火) 02:07:16.96 ID:JTnIntrW
>>※本編ディスク、ボーナス・ディスクは各作品ブルーレイ発売時のものと同内容です。

じゃあボーナスディスクの内容知ってる人もいるな。
どんなの?
NGシーンとか未公開シーンが入ってるの?
98名無シネマ@上映中:2013/04/30(火) 21:47:53.54 ID:JgI6ogZC
唇が下品なペネロペってスペイン人?
スペイン系アメリカ人?
99名無シネマ@上映中:2013/04/30(火) 21:53:40.58 ID:jtlvhN1e
>>98
生粋のスペイン人じゃボケ
ハイローカントリーでハリウッド進出したが当時はメキシコ人役だった
ハイローカントリー自体はアメリカ南部マンセーのしょーもない映画だったがw
100名無シネマ@上映中:2013/05/05(日) 12:04:10.50 ID:sAqugCRa
>100は貰ったぞ!この腰抜けどもがフハハハハハハハハハハハハハ!!
101名無シネマ@上映中:2013/05/06(月) 02:39:21.38 ID:XXk4n6oO
バルボッサって「○○しやがれこのカスどもが!フハハハハ!」とか言うけど
結構痛いんだよな。
102名無シネマ@上映中:2013/05/07(火) 00:50:56.90 ID:fRvBqTQG
自分の中でパイレーツは1で終わった
103名無シネマ@上映中:2013/05/07(火) 15:11:54.35 ID:iWURnSjiO
今更言うことじゃない
104名無シネマ@上映中:2013/05/10(金) 02:26:40.93 ID:y/Q3yZBE
4のテレビ放送すら来年だもんな。
それまでスレを落とさないようにしようぜ。
105名無シネマ@上映中:2013/05/10(金) 08:14:41.57 ID:9KsSMb7h
何か新情報があれば保守できるんだが
まだ撮影にも入ってないからなww
106名無シネマ@上映中:2013/05/10(金) 13:49:38.85 ID:p52Sfjse
ローン・レンジャーなんて要らんから5作ってほしいね。
107名無シネマ@上映中:2013/05/10(金) 18:11:55.83 ID:zNrKG3jW
scotsman.comでジェフリー・ラッシュのインタビュー記事出てるな
俺英語分からんのだけど5と6にちょっと触れてる?
ジェフリーが演るのかは知らんけど、バルボッサが登場する話なのは確定なのかなあ
つーかお猿メスだったのか…
108名無シネマ@上映中:2013/05/10(金) 21:20:50.00 ID:jvXnOUGg
ノリントン復活希望
109名無シネマ@上映中:2013/05/10(金) 23:19:56.45 ID:6ZRfb/6A
誰か>>107の件を翻訳よろ!
110名無シネマ@上映中:2013/05/11(土) 00:57:46.10 ID:Nfbzvu/e
キモサベ
111名無シネマ@上映中:2013/05/11(土) 01:29:00.03 ID:1MVCpbPn
>>110
112名無シネマ@上映中:2013/05/11(土) 02:51:50.45 ID:bSQiTEAB
>>106
5やるのは決まってんだからいいだろ。
113名無シネマ@上映中:2013/05/13(月) 19:45:55.75 ID:7ju7WURu
そろそろ監督が決まりそうだね
夏ぐらいにはキャストの情報も出てくるかな
ttp://eiga.com/news/20130513/5/
114名無シネマ@上映中:2013/05/14(火) 01:01:04.02 ID:LOoDLr2w
脚本家が不安すぎ。
つまらん映画ばかりの人だからな。
115名無シネマ@上映中:2013/05/14(火) 18:00:14.25 ID:bmVm10Tu
脚本より監督が一番問題だと思う
どんなにいい脚本でも監督が能無しだったら駄作になる
116名無シネマ@上映中:2013/05/14(火) 21:54:23.23 ID:vwBHKem+
監督って多少脚本を変える権限あるのかな?
117名無シネマ@上映中:2013/05/14(火) 22:12:08.48 ID:S3DWwdWw
>>116
ある。

>ハリウッドでの脚本家の仕事は、このシナリオの「第1稿」を書くところまで。
>実はこの段階でそのシナリオは買い取られ、報酬を得る代わりに、脚本に
>手が加えられることを認める契約を結ばなければならないのです。その後、
>監督やプロデューサー、出演俳優の意見によってセリフが変わるのは
>当たり前で、登場人物の変更だけでなく、エンディングが全く違うものに
>なってしまうこともあるのです。
http://www.tv-asahi.co.jp/ss/144/special/top.html

パイレーツも2作目の脚本が出来上がらなくて監督とスタッフが
ストーリーを考えてたよ。その様子が映像特典に収録されてる
118名無シネマ@上映中:2013/05/15(水) 01:25:16.29 ID:SZ2NUJSY
>>117
そうなのか。
じゃあ脚本家の無能は気にしなくていいな。
かなり安心した。
ちなみにその特典はDVDに収録されてるの?ブルーレイ?
119名無シネマ@上映中:2013/05/15(水) 09:38:35.30 ID:f2nO7Jgo
>>118
DVD・ブルーレイともに2枚組みの特典ディスクに収録されてる
脚本家の開き直りのようなコメントとか、予算超過で製作中止に
なりそうだったこととかの裏話も聞けるよ
120名無シネマ@上映中:2013/05/21(火) 10:19:17.72 ID:kZxBpMrJ
>>107の記事の翻訳誰もできんのか?
121名無シネマ@上映中:2013/05/31(金) 12:44:34.77 ID:rRZVf2Ll
122名無シネマ@上映中:2013/05/31(金) 17:49:01.68 ID:d9fMEYfJ
どうしようか迷ってたコンティキ見なきゃいけないか
監督決まったからそろそろ役者もアップ始めなきゃならんな
123名無シネマ@上映中:2013/06/16(日) 22:36:21.13 ID:auLtnKZ1
ジョニー・デップ、海賊姿で病院訪問
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0053847

2010年に学校を訪問しただけじゃなかったのか…
124名無シネマ@上映中:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:et50va+n
パイレーツ・オブ・カリビアン5は2013年末より撮影、プロデューサーが明かす
ttp://news.mynavi.jp/news/2013/07/02/264/
125名無シネマ@上映中:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:TMMNerMH
ハリウッド映画に金払う時点で売国行為だと気付こう

【米国】20万人の慰安婦のうち4分の3が蛮行で死亡した…日本に歴史的責任を要求する決議を採択-ニュージャージー州★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372042254/
【赤旗】 大阪市の姉妹都市サンフランシスコ市議会「橋下氏の態度・発言を強く非難する」 発言撤回を求める決議案、全会一致で採択
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371788637/
【米国】慰安婦決議「各州議会に要請中」 米下院のマイク・ホンダ議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372352917/


米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動
アメリカ製品を日本から追い出しましょう

ハリウッド映画全般
コカ・コーラ ペプシ マクドナルド
アマゾン DELL マイクロソフト アップル
ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
サーティワンアイスクリーム ドール
P&G アリエール  ボールド  さらさ  レノア  ジョイ  ファブリーズ  パンテーン
h&s(エイチ・アンド・エス)  ヴィダルサスーン ハーバルエッセンス  ウエラ
パンパース  ウィスパー  SK-II  マックス ファクター  イリューム  ジレット ブラウン  

そして米産牛肉を使う 吉野家
126名無シネマ@上映中:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:0J03vOcB
>>124
ってことはもうキャストは決まったのか
127名無シネマ@上映中:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:6gCaBwUo
>>125
アメリカ全体を悪いとするのは無理があるんじゃ?
韓国系の連中が裏で色々手を回してるんだろ。
128名無シネマ@上映中:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:dpoJIE5s
韓国は出汁で、実のところアメリカが嫌いな人なんだろ
129名無シネマ@上映中:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:fCpElZ29
年末に撮影始めて数ヶ月で終了、その後一年以上も塩漬けにしとくもんなの?
130名無シネマ@上映中:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:5s5Ucwos
CG足してプリプロ付けてってやってたら一年ぐらいはかかるんじゃない?
他のディズニー作品とぶつかり合ったら相殺する可能性あるからそこの調整もあるけど
131名無シネマ@上映中:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:TYnzB2H0
今夜2やるのか。
132名無シネマ@上映中:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:TYnzB2H0
おっと上げ忘れ。
133名無シネマ@上映中:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:mGjaVV48
思うんだが、なんで地上波でやるっつったら毎回2、3なんだろうか
どっちも一見さんお断り仕様なのに
134名無シネマ@上映中:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:flP6W0Fn
>>133
放映するために払うお金が
2と3の方が安いから
135名無シネマ@上映中:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:M1EYwPaU
最近、BTTFも2だけやってた。
136名無シネマ@上映中:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:6a4psF6Q
>>134
そうなのか
てっきり次週への引きを獲得するためなのかと思ってたんだがww
何でそんなことになってんだろうな、放映権ぐらいシリーズ通して平等にすりゃいいのに
137名無シネマ@上映中:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:nvd+HAk0
ジャック、ウィル、エリザベス、バルボッサがいてこそのパイレーツだと
再確認した
5はなんでやる必要があるのか不明
誰も待ってないだろ
138名無シネマ@上映中:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:9+3TEFVQ
>>137
俺は4が一番好き。
エリザベスやウィルなんて代わりがいないというほど魅力的なキャラじゃない。
139名無シネマ@上映中:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:05VeNViA
140名無シネマ@上映中:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:Zu5jJ3ad
>>137
お前は絶対見るなよ。
141名無シネマ@上映中:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:QWnOcBA3
すごい面白かったです。海賊っていいな。
142名無シネマ@上映中:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:cVu3ZSya
1〜3が好き
143名無シネマ@上映中:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:+YWdID3q
2やってたけどカットが酷かったな。
クラーケンの脚がボロボロになるシーンとか無いし。
こりゃ保存しとく価値が無いな。
何が土曜プレミアムだよ?w
144名無シネマ@上映中:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:ovaLAbi9
BD買えよ貧乏人
145名無シネマ@上映中:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:QWnOcBA3
海賊になりたい
146名無シネマ@上映中:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:NIhg+boA
ウィル自分の剣に火を付けるけど
あれは自分の視界にも悪影響を与えて逆に自分が不利になるだろうな。
147名無シネマ@上映中:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:62iVOfmu
それよりも下手すりゃ剣があっつあつになって曲がるんじゃなかろうかという方が気になるよ
まぁもしかしたらそんな低温の熱じゃ変形しないのかもしれんが
148名無シネマ@上映中:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:zaHuu4zg
2のエンドロールの後に犬が族長になってるらしいが最終的に食われたのかな?
149名無シネマ@上映中:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:D9e7W13z
3にも出てたじゃん
とーちゃんに呼ばれて海賊の掟の鍵咥えて出て来たろ
150名無シネマ@上映中:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:1ii4MwXM
そうか。
気付かなかったよ。
151名無シネマ@上映中:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:sNBHxdg9
あのワンコロもジャックに負けず劣らずの強運の持ち主だな
152名無シネマ@上映中:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:+IgHelYx
4観たんだけど、疑問が

人魚シレーナは、予知能力あるってこと?

調べて分かったことだけど、指輪とビンタのシーンが無いのが残念だね
153名無シネマ@上映中:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:yo1wE575
ローンレンジャーのジョニーデップの衣装がすごいジャックスパロウっぽいwww
監督も一緒みたいだ
154名無シネマ@上映中:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:g7DUGfkN
スタッフも一緒だよ
155名無シネマ@上映中:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:9HCnuRaZ
>>152
そんな描写あったかな
どこを見て予知能力だと思ったんだ?
156名無シネマ@上映中:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:dODpFrXc
>>155
1.フィリップがシレーナを担いで運んで休憩する時のシーン。
フィリップ「君は美しいけど恐ろしい」
シレーナ「恐ろしい?」
フ「私を襲っただろ?」
シ「ちがう。あなたは他の人と違う」
フ「ちがう?」
シ「だってあなたは庇ってくれる」
フ「爆発の時、君は私を守って...?」
シレーナ小さく頷く

その割には水槽割れて担いでもらう時に「人間の助けは入らない」とかつよがってんだけどねw

2.次の夜休憩のとき、拷問場所でのシーン。
黒ひげ「干からびるぞ、涙流したらどうだ?」
シレーナ「皆、死ぬ。お前ももうすぐだ」

これは、遠足の途中で周りの会話を聞いたから知っているのかもしれんが、確信してるような言い方だった。

3.戦場を抜け出したフィリップに再度縄を解いてもらい、沈んだ聖杯をジャックに
「私の涙を無駄にしないで」と言って渡すシーン。

以上から、そう考えたんだけど
157名無シネマ@上映中:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:rXu2u4XI
ブルーレイを買おうと思うんですが、
数量限定の7枚組みのトリロジーセットか、1・2・3それぞれ単品で買えばいいか迷ってます。
7枚組みの方を買って損は無いだろうか?
単品のにしか無いメリットとかはある?

あと4のデジタルコピー&e-move付きってなんですか?
158名無シネマ@上映中:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:8AWOHwHP
>>157
トリロジーセットを買った方がいい
未公開シーン集の特典ディスクが1枚付いてくるから
単品のにしか無いメリットはほとんどないよ

デジタルコピー & e-move付きっていうのは、期間限定で
ケータイとかスマホに映画をコピーして視聴出来るようにするためのもの
外で映画を見たい人用ってことだね
でもサービス期限が今年の11月1日で切れるから、あまり意味が無いと思う
ttp://disney-studio.jp/digitalcopy/
ttp://disney-studio.jp/e-move/
159名無シネマ@上映中:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:8x684jim
>>158
ありがとう!
160名無シネマ@上映中:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:aqT4I41M
>>156
1以外は普通に人魚の涙の使い道を知ってたからの発言じゃないかな
2はどっちかの命を犠牲にする儀式だから誰かが黒ひげを出し抜く可能性もあったし
3は単純にジャックを助けにきただけのご都合的なシーンの台詞だし

ただ1は自分もどういう意味だこの台詞?とは思った
だからそういう能力設定があるのかもしれんね
161名無シネマ@上映中:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:K7xzPYqZ
今日のは3か知らんがこれに続編があるってのが信じられんわ
あれで終わりでいいじゃないか
無駄に引っ張んな
162名無シネマ@上映中:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:7+/leVss
まぁいろいろ削られてたけど
バルボさん出し抜いて目指すはアクアウ゛ィーダ、のシーン削ったら4の海図やらのシーンが意味不明になるだろww

4見たいなって人は3もレンタルとかで見直すかもしれんが
163名無シネマ@上映中:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:FneTEbBq
エリザベスかわいいな
164名無シネマ@上映中:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:tcJJFeXW
昨日のテレビ見て改めて思ったんだけど
なぜディアダルマがカリプソだってわかったの?
それとどうしてカリプソはカニなの?
165名無シネマ@上映中:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:2Ix4uEJm
>>161
まったく別のことやるから引っ張ったわけじゃない。
4も観てみなよ。
166名無シネマ@上映中:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:MIrf09M8
3みた。なぜ9人の中に日本人がいないんだ(´;ω;`)。
ちょっと残念。
167名無シネマ@上映中:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:BnqKrAWz
元々日本人は世界的に見て良心的な民族だからな。
歴史上本当に悪いことをしたことが無いじゃん。
海賊とかんな悪いことで名を上げない。
168名無シネマ@上映中:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:lSX4Qk27
I have a bad feeling about this(´・ω・`)
169名無シネマ@上映中:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:7+/leVss
一応日本にも海賊業ってのはあったがパイレーツ的な海賊じゃなくて漁業組合のお偉いさんみたいな立場の仕事だったからな
縄張りの近くを通る船に声かけたり、魚の水揚げ量を統括したり
まぁ今で言う海上保安庁的な
170名無シネマ@上映中:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:SF4ghu9L
>>160
3は、あたかもシレーナが泉の状況を把握してたかのように沈んだはずの聖杯をどんぴしゃで拾ったりしてたからさ。
物語の構成上、好都合に演出したんならそれまでなんだけど。

2と3のシーンだけだったなら、予知能力なんて思わなかったんだけど、1のシーンがあったからそういう風に見えてきたんだよね。
でも、160の見解と一致してて安心した。
答えてくれてありがとう
171名無シネマ@上映中:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:fauOanOz
土曜プレミアム(笑)CMに入るタイミングも糞だな。

そもそも土曜プレミアム(笑)ってネーミングからセンスを感じない。
172名無シネマ@上映中:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:/t/qALBN
チョウユンファの演技は大根。
173名無シネマ@上映中:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:quZbkNAH
オツパイ列カリビアンコム
174名無シネマ@上映中:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:oIrxzNzi
カリビアンのあずみ恋をヒロインにぜひぜひ
175名無シネマ@上映中:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:dyeZ9csR
犬が無事で猿も鳥も船に戻ってきたから良かった…
176名無シネマ@上映中:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:fv4UN3yy
某映画でペネロペの上半身ヌード見ちゃった。
177名無シネマ@上映中:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:XDlgxtDJ
限定Boxキタ!
部屋に海図を貼るスペースがない…(・ω・`)
178名無シネマ@上映中:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:Uv+vva9g
うろ覚えなんだけど、ジャックが
「海賊は自分がネーミングセンス高いと思ってる」
「片手しかない(?)奴のあだ名がラリー」
って言ってたと思うんだけどあれはどういう意味か分かる?
ラリーって有名な人?
179名無シネマ@上映中:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:pGUos0oW
ジャ:
海賊は自分じゃ頭が切れると思ってるけど、ネーミングセンスに関しちゃ冴えないな
ギブ:
(おおむね同意)
ジャ:
そういや昔、顔にでかい傷のある奴がいたな、髪は真っ赤
ギブ:
(さぞやかっこいいあだ名だろうという期待を込めて)なんて呼んでた?
ジャ:
…ラリー


海賊はネーミングセンスがない(俺ならもっとかっこいい名前にする)的な発言をするジャック
しかし、以前ものすごい特徴のある奴がいたのに、そいつの呼び名は何のひねりもない名前のまんまだった…
180名無シネマ@上映中:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:Uv+vva9g
>>179
w
サンクスw
そういう意味か
181名無シネマ@上映中:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:p1fY0f1f
ジャック=ルパン
ノリントン=銭形
バルボッサ=ふじ子
182名無シネマ@上映中:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:k3G9PoUT
>>181
つまらん
183名無シネマ@上映中:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:NjrIybdw
最近4観たわ
ジョニデ前作より太ったかwいつも尻のデカさが気になる
4はバルボッサの為の映画だな

大スクリーンで見るべきは3だな、海戦良かったよな
夏場とかたまに再上映してくれないかね
レイトでビール飲みながら大スクリーン&音響で観たいわー
184名無シネマ@上映中:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:0Ibdlf/U
>>183
3は海戦までがかなり苦痛を伴う内容なのがな
もっとシンプルな作りでよかった
185名無シネマ@上映中:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:5XYLCDZn
>>184
え、そうか?
サオフェン関連のとこはいらねーなと思ってたがそれ以外のロッカーとか海賊長会議とかのとこはパイレーツの世界感が満喫できて好きなんだが

最近ジャック子供時代からの一連の小説読み返して海賊長達好きになってきたから
今はむしろ海賊長会議のとこもっと見たい
186名無シネマ@上映中:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:ikAyDWCc
ていうかシリーズ全体的にもっとシンプルな冒険ストーリーでよかったわ
187名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:jG9eQJ7q
3は音楽がいいよね
1から全部いいけど3は特に最高
サントラ聞いてはわくわくしてる
188名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:1JZyMWw6
>>187
最後の海戦の曲がカッコイイ
他にも良い曲ぞろいだよ、ホント

3は批判多いけど、場面場面で見たらシリーズで一番見所多いと思う
全部通して観たら分かりにくいストーリーだけど
189名無シネマ@上映中:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:SeDS38tY
自分も3好きだなー
何より1番嫌だったのが4でジャックのビジュアルが変わってたことorz
190名無シネマ@上映中:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:9pPoCJKK
音楽良し同意、過去スレで色々語られてるのかな。
どれもサントラ持ってるけど映像と併せて観たいのは特に3だな
海戦やメールシュトレーム?っていうのか大渦とかCG時代ならではだなーと
ジョニデのファンとかではないけどキャラ立ちやチビっこからマニアまで楽しめそうに作ってるのは良かったと思うな
ディズニーにしてはよく人が死ぬけどw
191名無シネマ@上映中:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:dToxtvvc
>>189
どう変わった?
192名無シネマ@上映中:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:G4yjG3zw
>>190
お前さんには開始5分で人がバラバラに四散するディズニー映画、スターシップトルーパーズをオススメするぜ!

>>191
多分毛先が若干茶色くなったことじゃね?
なんであの見た目になったかの説明がないけど多分ジャックのことだからどっかで思い出作りに染めたんだろうと予想
193名無シネマ@上映中:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:1GNih06j
ジャックの髪型は2以降は完全にドレッドヘアになっちゃったけど、
1のドレッド少な目でバサバサ頭のジャックの方が個人的には好きだったな……
194名無シネマ@上映中:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:7XzUsnj0
3がシンプルな冒険ストーリーで終わってたらつまらんかっただろう
ハンス・ジマーのサントラ大好きだ
195名無シネマ@上映中:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:GLhtLq2y
ジャックの髪が茶色になったのはかなり気になる
デップの輪郭もぽっちゃりしてしまって
大阪のオバチャンみたいになっちゃった…(/_;)
196名無シネマ@上映中:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:4JQmmcHQ
もう1〜4見飽きた。
早く5作ってくれ。
197名無シネマ@上映中:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:dk77zvT1
タイトル決まったね
死人に口なし、3でブツブツ言ってる声の中で言ってる奴もいたが
割と原点回帰的な感じなのかな
198名無シネマ@上映中:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:YeBfiU1/
>>197
なんてタイトル?
ソース元のURL貼ったりして盛り上げてくれよ。
199名無シネマ@上映中:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:hRW0Bez0
http://www.imdb.com/title/tt1790809/

Dead Men Tell No Tales=死人に口なし
200名無シネマ@上映中:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:Mrp5tCcG
>>199
すまん、代わりに貼ってくれてありがとう

1月から撮影開始、その頃にはキービジュアルとかも出てくるかな
楽しみだ
201名無シネマ@上映中:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:5wpz1n8+
今更だけど…
3の最後、ジャックとウィルは会話なしで別れるじゃん
あれだけ2人で冒険を繰り広げてきたのに、ちょっと消化不良じゃない?

あの時の2人はお互いをどう思ってたんだろう

海で生きる者同士だから、命の泉までの間に会ったりしてたのだろうか
202名無シネマ@上映中:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:3I8BXgQ3
ジャックがさっさと心臓を刺せば結果は違ったのにな。
203名無シネマ@上映中:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:jRgP6S/g
元々永遠の命を迷ってた感あるからどっちにしろ脅すだけで刺さなかったような気もするな

ウィルとはパトロール中に偶然会ったりしてんじゃないか
旧友のビルもいるわけだし
204名無シネマ@上映中:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:+n8QS7Vd
ウィルのジャックに対する感情が話の途中から分からなくなっていった
つーかウィルはエリザベスとオヤジを助けたい、他の事はどうでもいい、みたいな感じになっていったよね
二人のことしか目に入ってない状態

後半のウィルは正直ちょっとコワい
205名無シネマ@上映中:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:sNkBwkwj
>>204
だよね
ジャック←→エリザベス
の関係性は描かれてたのに途中から
ジャック←→ウィル
の関係性がおざなりになってしまったのが残念
むしろここを楽しみに見てたのにorz
途中からウィルは一人相撲だった
せめて最後にジャックへの感謝の言葉でもあればなー
10年に1日しか陸に上がれなくてもその1日の為に生きる
そのチャンスを与えてくれたのはジャックなのに
206名無シネマ@上映中:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Cq4kvJI2
昼間に放映するまで落ちたか
207名無シネマ@上映中:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:IMxR2RbZ
命の泉って正直どう?
自分はコレジャナイ感がすごいんだけど…

前作まではもっと漫画っぽいノリだったのが、やたら真面目?なアクション映画になっててジャックが浮きまくってる
例えるなら、
ジャックのボケにデイヴィージョーンズやペケットはノリつっこみで返してくれたのが、黒ひげは真顔で答える感じ

監督の違いなのかな〜
次回作はまた監督変わるみたいだし期待しよう…
208名無シネマ@上映中:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:xrgVZP3Q
いちいち、そんなことを書き込まなくて良いよ。
209名無シネマ@上映中:2013/09/04(水) 03:08:46.54 ID:h7rSWtPI
>>208
感想なんだから書き込んだっていいだろ。
だったら他にどういうこと書けばいいんだよ?
210名無シネマ@上映中:2013/09/05(木) 05:10:26.17 ID:xBER4qfO
レンタルで借りてNG集見たけど
スゥエット上下のデイヴィジョーンズがシュールすぎてワロタ
211名無シネマ@上映中:2013/09/05(木) 09:48:10.53 ID:bdH5mROx
ウエスタン風の曲が流れる3対3で対峙するシーン特に笑うわ。
でもあの姿前にして真面目に演技する周りの俳優たちもえらいよw

ディビーの人はみんな海賊衣装つけてかっこいいのに
なんで俺だけと思って泣きそうになったけど
同じ集団(魚介軍団)を見つけて(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマって盛り上がったとか
言ってた。
でもビル(ウィルの父)だけは特殊メイクで4時間位かかって身動きもとれず
盛り上がってる連中むかついて、ぶんなぐりたかったとかって。
212名無シネマ@上映中:2013/09/07(土) 17:48:14.88 ID:XsKwsvE7
全体的に、1がまとまってて一番好きだ
2以降は無駄に大げさな事件に巻き込まれたり、ファンタジーすぎたり、メインキャラ死んだり、
スカッとしない
213名無シネマ@上映中:2013/09/08(日) 10:20:03.06 ID:1rQ52tEJ
命の泉つまんね
無能な脚本家の本を手直しできずにダラダラ作ってしまった感じ
214名無シネマ@上映中:2013/09/08(日) 10:35:32.80 ID:W3UB4rpc
>>212
1のジャックはミステリアスなところもあってかっこよかったな。
2以降はただの道化。
215名無シネマ@上映中:2013/09/08(日) 18:26:13.70 ID:5oH08oWF
2と3はセットだし2は3への前フリだしそこまで面白くないのは当然じゃね
3はテレビで結構放送されるし実況もそこそこ盛り上がるから普通に人気もあるし面白い
1が一番面白いけどね
ジャックて基本的に頭はキレるけどスカした態度とってるバカなんじゃないの?
216名無シネマ@上映中:2013/09/11(水) 11:24:28.91 ID:m1ith5s9
パイレーツオブカリビアン5が公開一年先延ばしにされたっぽい...。
2016年公開予定だと

制作状況の遅れによるものらしい。。。
217名無シネマ@上映中:2013/09/11(水) 12:27:49.09 ID:dOE5hWCG
他の作品が延期の影響で前倒しになってるが、その感じ行くと2016年の夏公開っぽい

まぁ早めに出来上がればまた前倒されるさ
今までもそうだったし
218名無シネマ@上映中:2013/09/12(木) 19:51:43.50 ID:bx8N26DT
2015年はかなりスケジュールが混み合ってるので
制作状況関係なく来年に延期したほうがいい
219名無シネマ@上映中:2013/09/16(月) 04:59:10.07 ID:dY7FcfCh
【映画】『パイレーツ・オブ・カリビアン5』公開が延期に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1379009740/1-100

orz
220名無シネマ@上映中:2013/09/16(月) 05:05:16.91 ID:mRA5YQfB
バルボッサ死なないでくれよ!
221名無シネマ@上映中:2013/09/16(月) 10:01:05.58 ID:GnTeiTg2
バルボさんは死なないだろ
というかあの世界じゃ死んでもウィルの船に乗っかるだけじゃww
222名無シネマ@上映中:2013/09/16(月) 10:09:34.94 ID:wQGV/RWT
>>221
中の人の話でしょ
223名無シネマ@上映中:2013/09/17(火) 23:53:15.72 ID:TNc1FKcj
バルボッサが活躍しないとツマラン
224名無シネマ@上映中:2013/09/18(水) 00:04:37.35 ID:6rhj9806
まったくもって同意
225名無シネマ@上映中:2013/09/20(金) 10:06:12.79 ID:2q/quKsz
いまさら3観た。
ウィルが10年に1度しか陸に上がれないとか孤独で可哀想と思ったけど
エリザベスの方が海に行けば、いつでも会えるなと思った。

海には海賊の知り合いがいっぱい居るし、同じ船には父親も同乗してるし
よく考えると、そんなに寂しい環境でもないなと思った。

不死身だし。
226名無シネマ@上映中:2013/09/20(金) 10:54:24.88 ID:VQfsQOax
死者を送るのが仕事だから、こちらの世界の海にはいないんじゃないの?
ジャックが送り込まれた、あちらの世界の海だから、やはり10年に1度しか
逢えない。
227名無シネマ@上映中:2013/09/20(金) 11:35:41.26 ID:2q/quKsz
デイヴィ・ジョーンズが結構平気でこっちの海に居るから、わりとむこうの海と行き来が自由なのかなと思ったけど…
両方の世界の行き来の方法も、タネが分れば特に難しいわけじゃないし。

死者を送る仕事を怠けなかったら、別にいいんじゃないかな?…と。

極端な事言えば、フライングダッチマン号に10年間エリザベスが居てもいいんじゃないかと。
228名無シネマ@上映中:2013/09/21(土) 01:41:38.92 ID:ftKY6XWR
>>227
お前は天才か?
229名無シネマ@上映中:2013/09/21(土) 02:45:39.76 ID:0GJDsICE
そんなんしたら悲劇の愛にならないし、浮気もできないから苦悩の愛にはならないので物語的じゃないな
230名無シネマ@上映中:2013/09/21(土) 19:01:50.98 ID:vF2xH6VA
父さんや嫁と子供と、みんなで一緒に暮らしたらいいやん。
サザエさんみたいな感じで。

サザエさんもなんか、海っぽいし。
231名無シネマ@上映中:2013/09/21(土) 23:36:06.38 ID:u93jxDAh
>>230
そういうのは要らないから
232名無シネマ@上映中:2013/09/27(金) 13:52:31.75 ID:kQsKUs4E
4はしょぼかったから5に期待してっぞ
233名無シネマ@上映中:2013/09/27(金) 15:15:23.71 ID:gYCaeGym
234名無シネマ@上映中:2013/09/29(日) 21:28:00.81 ID:MuMI1kIC
>>227
居てもいいかもしれないけど、生身の人間乗っけてたら船が潜水できないよね
潜水せんでも仕事に支障はないんだろうか…?
235名無シネマ@上映中:2013/09/29(日) 22:09:08.21 ID:nAX1JEWt
>>207
監督はSAYURIって映画で日本が舞台なのに
中国人を主役にするゴミクズ監督だからなw
監督としてのボキャブラリーもセンスも無い
236名無シネマ@上映中:2013/09/29(日) 22:59:05.27 ID:deQlnDWc
>>234
潜水してるときって、船員みんな水中に居たっけ?
237名無シネマ@上映中:2013/10/03(木) 05:45:37.04 ID:U3pGYPsf
bsでパイレーツオブカリビアンの真実という番組で
バルビーのモデルは黒ひげで
ブラックパールのモデルがアン王女の復讐号といっていたが
4で黒ひげ本人もアン王女の復讐号も出てくるわけだが・・・
吹き替えの翻訳が間違ってるんだろうか?
238名無シネマ@上映中:2013/10/03(木) 06:38:42.96 ID:1bfg2iL2
なんでそう思う
239名無シネマ@上映中:2013/10/08(火) 18:43:56.98 ID:VA5njvwq
万年docomoユーザーがふと店頭でiPhone5s/c見て思ったんだけれど
これ買えば、ブルーレイに付いてきたデジタルコピーのやつで、いつでも出航できちゃう?
240名無シネマ@上映中:2013/10/09(水) 12:41:53.16 ID:7amXrTKo
俺はdocomoタブレットでいつでもhere we goだけど、
ブルーレイないからプレイストアで\2500…ちょいボッタ感
青い閃光を持ってるなら、上を下にして境界を越えてゴニョゴニョしたほうがいいかもね
241名無シネマ@上映中:2013/10/12(土) 05:33:53.23 ID:optQ5qUy
ケイティペリーの「ROAR」のPVのお猿さんはあのジャックなのかな?
242名無シネマ@上映中:2013/10/26(土) 16:08:47.42 ID:BAQgWogd
>>236
ベネットの船やっつけるために浮上した時、舳先にウィルが立ったままじゃなかったっけ?
だから、船員たちも水中でも平気なんじゃないかと思って
どうせ生身じゃないんだし
243名無シネマ@上映中:2013/10/29(火) 04:22:54.37 ID:jpUqKOhu
あと3年待たなきゃならんとは・・・。
244名無シネマ@上映中:2013/11/08(金) 00:36:42.14 ID:nNIXkUyN
『パイレーツ・オブ・カリビアン5(原題)』は、2014年秋に撮影開始予定。
245名無シネマ@上映中:2013/11/11(月) 09:21:30.53 ID:ml8mXpAn
12月8日よる9時〜 テレビ朝日
『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉』地上波初放送
ttp://www.tv-asahi.co.jp/nichiyou/lineup/
246名無シネマ@上映中:2013/11/12(火) 18:01:09.10 ID:8P6+JSFZ
生命の泉、楽しみ。
吹き替えも良いよね、この映画。
247名無シネマ@上映中:2013/11/18(月) 13:07:02.94 ID:1o/7WzEF
テレビだとどうせカットシーンとか出るからな。
せめてここの住人が増えるといいね。
でも5の公開がたぶん16年の5月だから確実に落ちるなここ。
248名無シネマ@上映中:2013/11/19(火) 22:59:44.44 ID:PqNUCzh8
>>246
テレビ放送のなんて録画していいとこだけ編集してポイだわ。
249名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 02:10:21.65 ID:5SQWXbRC
もう語ることが無い!
250名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 02:18:47.29 ID:9y68ojaB
ゴアヴァービンスキー はイマイチ知名度が上がらんな。
251名無シネマ@上映中:2013/11/28(木) 08:25:59.04 ID:9nl62w4t
知名度がないというよりブラッカイマーとジョニデ磁場が強すぎて霞んでるだけな気がする
252名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 00:59:47.72 ID:7upnTbmd
ゴアは無能だろ
1も23も無駄に長すぎる
ローンレンジャーも二時間半もあってダレる、
ちゃんと編集しろ
253名無シネマ@上映中:2013/11/29(金) 08:10:57.38 ID:U1Z72XPf
スラップスティックコメディーの才能はあると思うよ
254名無シネマ@上映中:2013/12/08(日) 14:58:59.77 ID:zHkr0nbF
>>235
日本の女優はレベル低いからなぁ
スタイル悪いし脱がないしアクション出来ないし英語しゃべれないし
女優のレベルは残念ながら中国ほうが上だわ
255名無シネマ@上映中:2013/12/08(日) 15:24:13.76 ID:4kLvtlVf
テレビ放送今日か!!
256名無シネマ@上映中:2013/12/08(日) 22:08:21.04 ID:jh1J2fHE
すごい面白かったです。
257名無シネマ@上映中:2013/12/08(日) 22:09:12.68 ID:Hw6hjgG5
>>246
吹き替えもいいが、ジョニデやジェフリーはやっぱり本人の声の方が断然魅力があるな
テレビでもリモコンちょいちょいいじれば字幕スーパーに設定できるし

4は1や2の異形の強敵と比べると、目前に迫った死に怯えるただの妖術使いって感じで
大物的な魅力がそこまで無かったのがアレだったなぁ…
アマンダセイフライド似の人魚やペネロペ・クルスはエロくて怖くて最高だったけど
258名無シネマ@上映中:2013/12/08(日) 22:25:35.33 ID:h2VfCkgX
吹き替えジョ−ジ王がバカボンのパパで噴いた
でもロブ・マ−シャルってここまで演出下手だったのかと別の意味で驚いた
259名無シネマ@上映中:2013/12/08(日) 23:22:00.18 ID:rqv5uDMe
CMに入るタイミングとか最悪だったな。
260名無シネマ@上映中:2013/12/08(日) 23:49:33.38 ID:tSfbuXZ1
久しぶりに来たけど、思ったより伸びてなかった
261名無シネマ@上映中:2013/12/09(月) 00:08:33.18 ID:ygW4gwe5
>>235
その時期のテレビかなんかで見たけど、
あの役には英語、踊り、演技が必要で、日本人にいないみたいなこと言ってた
だからアクションも加わるハリウッドで日本人が使われないのはそういうとこだろ
262名無シネマ@上映中:2013/12/09(月) 01:34:03.43 ID:wn206eUW
このシリーズどこがおもしろいのかさっぱりわからんわ
263名無シネマ@上映中:2013/12/09(月) 01:45:54.88 ID:b6NaOqXL
ベケット卿かっこいいよな
264名無シネマ@上映中:2013/12/09(月) 01:47:25.95 ID:b6NaOqXL
生命の泉は世界史知ってるとニヤニヤできるとこがあるから好き
265名無シネマ@上映中:2013/12/09(月) 02:16:18.90 ID:662UrJrc
黒ひげのティーチは尾田さんとかもこの歴史上の人物から拝借したんだろうなぁっていうのは史実詳しくない俺でも分かった
266名無シネマ@上映中:2013/12/09(月) 02:17:44.68 ID:662UrJrc
>>263
俺はバルボッサの方が好きだ
267名無シネマ@上映中:2013/12/09(月) 06:01:08.83 ID:vr9TgHqV
たまにテレビ放送あるとスレが保守されていいな
4は海賊映画としては船が活躍しないから物足りないが冒険映画としては好きだよ
268名無シネマ@上映中:2013/12/09(月) 06:02:45.05 ID:q/TcIiUK
ベケット、1でいつ死ぬの?とワクワクしてたら生き延びて2で落ちぶれててポカーン
3で、少しはいいとこあんじゃん?と思った途端に死んで苦笑したw
269名無シネマ@上映中:2013/12/09(月) 11:54:21.47 ID:Snu6gskm
>>268

節子、それベケットちゃう、ノリントンや!
270名無シネマ@上映中:2013/12/09(月) 17:46:58.17 ID:5KOCl+Wh
もうインディジョーンズ海版じゃん
宇宙人は勘弁ね
271名無シネマ@上映中:2013/12/09(月) 21:45:15.93 ID:EIYTgv+l
なんか海賊っていいなぁと思った。
海賊になりたいな。
272名無シネマ@上映中:2013/12/10(火) 02:04:00.35 ID:JyoeD8Qm
シリーズ一番の駄作。
273名無シネマ@上映中:2013/12/10(火) 06:27:07.60 ID:COnSiVas
5はどんな話になんのかなーwktk
274名無シネマ@上映中:2013/12/10(火) 09:58:15.43 ID:8Rr1N0L7
海賊は映画で見るとかっこいいけどさ
近寄ると汚いし臭いよね
275名無シネマ@上映中:2013/12/10(火) 11:05:34.78 ID:4rlpB3wK
海賊に近寄ったことないからなあ
276名無シネマ@上映中:2013/12/10(火) 16:05:03.07 ID:F27jPcFD
地上波初?
前に見たような気が
277名無シネマ@上映中:2013/12/10(火) 23:35:38.72 ID:muSrxCEA
>>272
結構評価が両極端に分かれる感じだな。
俺はシリーズで4が一番好き。
278名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 00:14:07.68 ID:GbHp2KnQ
ポンセ・デ・レオン命の泉面白そうなんで観たがさっぱりだ。
スターウォーズもにんきアルが面白ささっぱりだがそういう感じなのかも
279名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 01:17:09.22 ID:pHO5Y7XR
5が瓶から船を出す話なのか
それとも、船を出した所から始まるのか…
おそらく後者かな
280名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 11:15:31.52 ID:fhnhQTDe
べネロっぺたまにマエアツに見える
281名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 15:52:49.08 ID:OnhMrKTX
このシリーズってステマ酷いよな
一作目以外どこがいいのかさっぱり
282名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 16:20:27.56 ID:wSR6f2aL
 ● ●
 (・∀・) そりゃあ配給が強欲ネズミのとこだし
283名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 17:00:58.90 ID:OnhMrKTX
ただしバルボッサが最高にかっこいいのだけは認める
284名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 17:34:41.01 ID:wdGCZmtx
>>282
実はディズニーはそこまで金にうるさくないってマジレスした方がいいのか
狐の方が金にうるさいぞ
285名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 19:20:30.53 ID:5rz7EYvw
続編やんの?
286名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 19:21:16.33 ID:5rz7EYvw
>>278
めっちゃおもろいだろ スターウォーズ
287名無シネマ@上映中:2013/12/11(水) 23:10:48.01 ID:166NOLx2
>>285
【映画】『パイレーツ・オブ・カリビアン5』公開が延期に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1379009740/1-100
288名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 08:24:19.26 ID:tyn6xm7H
>>286
SFってだけでついていけない層が一定数いるし
実際SWの面白さはお祭り的面白さだからお祭り会場(満員の劇場)にいないと分からないかもしれない
因みにアメリカの劇場は野次やら怒号やら歓声やらが飛び交っててだいぶ面白い
289名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 12:06:03.78 ID:QnTi1cr8
ドラえもん楽しめりゃ、SWのSF部分飲み込むには足りるけどな
290名無シネマ@上映中:2013/12/12(木) 15:29:59.12 ID:1Vb+oTzc
>>283
( ゚∀゚)人(゚∀゚ ) バルボッサが暴れないとツマンナイよね
291名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 00:12:59.90 ID:b71VygKf
魅力的な主人公
それに匹敵する好敵手

これがヒット作の条件だろう。
292名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 11:34:13.87 ID:QnZDxcRa
4に日本人海賊がいるけど現実だったらメチャクチャ差別されてるだろうな。
293名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 13:41:52.56 ID:hmgpKdZy
>>291
飄々としてて一見キチガイに見えるが実は天才的でワイルドな二枚目、というジョニデの一番美味しいとこを抽出したのがジャックだと思う
294名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 15:31:49.38 ID:U8nLZo4y
295名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 17:19:20.33 ID:lF/3U/w5
>>293
同感
296名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 18:44:15.20 ID:CWktQm1O
バルボッサ役の人、脚長いな。
297名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 00:33:34.59 ID:m96QVwqC
>>296

ジョフリー(ジェフリー)・ラッシュは『英国王のスピーチ』でも感動的な演技してる
298名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 09:55:46.65 ID:UQLrX+Hg
タタリの小悪党も嫌いじゃない
299名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 15:13:29.24 ID:5I1cywSM
>>297
ジェフリーに関しては、やっぱスピーチが良いよな
300名無シネマ@上映中:2013/12/16(月) 18:28:06.52 ID:m96QVwqC
>>299

バルボッサのワイルドな演技と、言語療法士の落ち着いた演技のギャップがたまらんね
301名無シネマ@上映中:2013/12/17(火) 20:51:04.85 ID:Ecsu5eki
5ではペネロペも結構老けてるんじゃないか?
302名無シネマ@上映中:2013/12/18(水) 06:06:14.16 ID:Q1F8pz1J
だっちゅうの!
303名無シネマ@上映中:2013/12/21(土) 21:23:31.54 ID:utBWNJLz
女でバルバッサが好きな人いるのかな?
304名無シネマ@上映中:2013/12/28(土) 01:14:48.84 ID:UEDXS2tn
バルボッサの喋る英語って、独特なイントネーションがあるけど、どこの訛りなんだろう
305名無シネマ@上映中:2013/12/30(月) 00:42:23.11 ID:2TsM0AyS
バルボッサがポルトガルかスペイン姓ならばそっちでわ。
中の人はオージーだけどね。

5でバルボッサの美人の娘でてくるらしい。ジャックのお相手はこっち?
ノリントン(交渉中)&英国海軍死亡組が幽霊となって出てくるってさ。
306名無シネマ@上映中:2013/12/30(月) 14:36:24.95 ID:UVQmcVDv
>>305
マジ!?
面白そうだ!
ソースは?
307名無シネマ@上映中:2013/12/30(月) 22:33:14.93 ID:sz9wFn4Z
バルボッサの美人の娘とか安直だなw
308名無シネマ@上映中:2013/12/30(月) 22:49:58.46 ID:S+tnewOj
いや、娘とかいてほしくなかったかも。
そういうイメージじゃない。
309名無シネマ@上映中:2013/12/31(火) 01:35:26.85 ID:xz7ZKUAT
タイトルは死人に口なし Dead Men Tell No Tales
ジャックと敵対する悪役が 幽霊キャプテンのクリストフ・ヴァルツ
(自分の兄弟が死んだのはジャックのせいだと恨みをもっている)
バルボッサの娘が天文学者で レベッカ・ホール
死んだ英国海軍が出てくるということでIMDBには
ノリントン(ジャック・ダベンポート)が名を連ねてるせいだと思う。
でもあくまで噂だよまだ。

バルボッサの娘登場はかなり前から話はあったな。2の前あたり。
310名無シネマ@上映中:2013/12/31(火) 01:59:43.13 ID:yjSaHL06
>>309
>>レベッカ・ホール

顔が少し長めなとことかバルボッサに似てるね。
パーツも似てる。
バルボッサみたいに顔芸をやってほしいかもw
311 【大凶】 【1597円】 :2014/01/01(水) 01:57:37.22 ID:CazVpyqx
みんなあけおめ!
5撮影の年だな!
みんな頑張れ!
312 【だん吉】 【1527円】 :2014/01/01(水) 01:59:39.89 ID:CazVpyqx
2014年1月1日!
2014年1月1日!
皆の者、年が明けたぞ!
313名無シネマ@上映中:2014/01/03(金) 20:51:00.79 ID:Zczp0jUc
CSでやってたから久々に見た。
1以外は蛇足だと思ってる俺だが生命の泉は面白いな
最後スカッとするわ。ばるボッサは神!
314名無シネマ@上映中:2014/01/05(日) 10:12:34.13 ID:ElZjgI6k
4が一番クソだってのにw
315名無シネマ@上映中:2014/01/05(日) 14:10:33.87 ID:kf3FqNqe
バルボッサ主演で一作作ってくれ
316名無シネマ@上映中:2014/01/05(日) 14:25:59.24 ID:hyMDEFYF
しかしオーランドブルームもこの作品に出て良かったのか悪かったのか…
レゴラス以上の当たり役には出会えてないね
ウイルのキャラは正直うざいし、ジャックの相棒枠はバルボッサに取られたもんな
317名無シネマ@上映中:2014/01/05(日) 23:11:13.27 ID:3WfEFP95
なんかウィルの自分の運命や宿命を潔く受け入れる姿は逆に暑苦しくもあるんだよなw
318名無シネマ@上映中:2014/01/05(日) 23:13:38.07 ID:3WfEFP95
5か6でウィル出てくるかな?
319名無シネマ@上映中:2014/01/12(日) 03:54:53.48 ID:xiTCkr5P
ローン・レンジャーってもうすぐレンタル開始なのか。
観てみようかな。
320名無シネマ@上映中:2014/01/12(日) 06:38:12.74 ID:TCYxXh3b
ブラックパール号が出てこない時点で4最高は有得ない
321名無シネマ@上映中:2014/01/12(日) 23:08:14.28 ID:lrYpaetU
ブラックパール号なんて全体のデザインがどうなってるのか
描写すらされてない程度の存在だろw
ジャックじゃないんだからそんなことに拘るなよ。
322名無シネマ@上映中:2014/01/13(月) 12:53:04.00 ID:8qIuXy7G
ブラックパール込みのジャックだよ。
323名無シネマ@上映中:2014/01/13(月) 18:25:18.86 ID:+6mEaE7L
4はラストの「お分かり?」が最高にカッコいい。
324名無シネマ@上映中:2014/01/15(水) 23:46:30.19 ID:Ht4ORJnM
この前の放送で4見たけど面白かったよ
中だるみはあったし神父の扱いはスッキリしなかったけど2や3に比べたら全然消化された
325名無シネマ@上映中:2014/01/16(木) 00:11:00.31 ID:TJyCHhCi
2のブラックパールを簡単に捨てるジャックはあり得ない。
4でバルボッサがブラックパールを捨てたことにマジギレするあれこそがジャックだよ。
326名無シネマ@上映中:2014/01/17(金) 11:52:45.56 ID:y37PBZS4
海外海賊ゲーム アサシンズクリード
http://kaigaiowaraiyoutubevideo.blogspot.jp/2014/01/assassins-creed-trailer.html
327名無シネマ@上映中:2014/01/18(土) 10:55:30.57 ID:Q6Aua73P
新作のキャスト見てるんだがノリントン復活すんの?ゾンビにでもなるのか?
328名無シネマ@上映中:2014/01/18(土) 19:42:18.80 ID:g70+f0Jy
4はバルボッサとスペイン軍がかっこよかった。
霧の中から勇壮なテーマと共にスペイン軍が出てくるシーンは劇場で見たとき鳥肌たった。
329名無シネマ@上映中:2014/01/19(日) 00:22:59.08 ID:PcpeCzE6
>>328
監督の手腕だよな
330名無シネマ@上映中:2014/01/19(日) 12:34:51.08 ID:VrbCuofa
日本を舞台にした映画SAYURIにシナ人を主演にした糞監督
こんな奴の演出に喜んでんのは極一部だろw
だれが何と言おうと4が一番糞だからw
331名無シネマ@上映中:2014/01/20(月) 11:08:22.72 ID:T766sLWd
でもアメリカでもイギリスとかロシアが舞台の映画で主演がアメリカ人だったりするからな。
今作では日本人の海賊を使ってくれたよ。
現実だったら差別されまくるだろうからこんなとこに日本人海賊が混ざってるなんてあり得ないだろう。
332名無シネマ@上映中:2014/01/21(火) 13:21:38.34 ID:GqpcFtIl
4は海賊じゃなくて山賊だったしいや山賊ですらなくて
トレジャーハンターインディジョーンズ

3でパールとダッチマンがエンデヴァーを挟み撃ちにしたところかっこ良かった
333名無シネマ@上映中:2014/01/21(火) 13:58:18.19 ID:BwHgz7LF
>>332
滅多なことで人を殺さないジャックが落ち着きはらって「Fire」って言うあの瞬間はかっこよかった
334名無シネマ@上映中:2014/01/22(水) 22:00:29.10 ID:LVNRyuxS
デッドマンチェスト借りてみたんだが、タコ人間がキモくて面白かったな
335名無シネマ@上映中:2014/01/23(木) 20:47:04.12 ID:dnoywXfk
タコの中の人お茶目でかわいい
336名無シネマ@上映中:2014/01/24(金) 11:30:41.81 ID:dx2d7P5V
人間に戻った時のイケメンっぷりにギャップ萌え
337名無シネマ@上映中:2014/01/25(土) 14:47:11.85 ID:7zbD3YRP
イカなんですけどね
338名無シネマ@上映中:2014/01/25(土) 22:52:49.23 ID:RuEtAQS0
タコ
339名無シネマ@上映中:2014/01/27(月) 00:04:02.09 ID:qpIgrHad
タコだろう。
340名無シネマ@上映中:2014/01/27(月) 16:09:29.20 ID:QE9sbs0s
イカだろ
341名無シネマ@上映中:2014/01/27(月) 19:09:17.31 ID:0nLC2VvL
タコがいうのよ
342名無シネマ@上映中:2014/01/27(月) 22:40:45.78 ID:yBGNii2z
タコだろ。
帽子で収まらない後頭部がブヨブヨしてんじゃん。
ジャックもジョーンズの顔を「タコ顔」って言ってたし。
343名無シネマ@上映中:2014/01/28(火) 04:33:37.07 ID:TRS64Ohs
イカはクラーケン
344名無シネマ@上映中:2014/02/02(日) 11:30:16.82 ID:mepTSJgP
クラーケンはイカでもタコでもない伝説の生き物。
って何処かで読んだ。
345名無シネマ@上映中:2014/02/02(日) 13:32:06.17 ID:yKf/3YyE
>>317
ひ、ひどいw
346名無シネマ@上映中:2014/02/02(日) 14:28:27.32 ID:EwNI731y
イカはクラーケン
347名無シネマ@上映中:2014/02/02(日) 17:41:27.24 ID:jKVYxsz8
たこなら満珍軒
348名無シネマ@上映中:2014/02/02(日) 19:13:03.85 ID:by/ccTHm
ソース焼きにしてみて美味しかったらタコで
しょうゆ焼きにして美味しかったらイカでok
349名無シネマ@上映中:2014/02/02(日) 23:42:44.95 ID:GpVLjZY2
>>348
おまえ天才だな。
350名無シネマ@上映中:2014/02/04(火) 20:00:23.08 ID:8xU3hZk4
スレタイトルだけど
パイレーツ・オブ・ザ カリビアンの間違いじゃね?
351名無シネマ@上映中:2014/02/04(火) 22:30:19.92 ID:aKzwt+8s
>>350
そう思うけど、なぜか日本語タイトルにはtheが含まれてないない
352名無シネマ@上映中:2014/02/12(水) 02:39:13.26 ID:BOUvGhZT
結局4を放送しても新規の住人が定着してないみたいだな
353名無シネマ@上映中:2014/02/12(水) 17:22:50.15 ID:rLHl4MYx
>>333
ウィルとベスは人殺しまくりで その場面も
Fire All!!とか叫んでたし
どっちが海賊なんだかって感じだ。
354名無シネマ@上映中:2014/02/12(水) 22:36:50.01 ID:x/mOhgQm
>>353
まあ、フライング・ダッチマンの船長になった男と、ジャックの策略とは言え、一度は海賊王になった女だし
355名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 11:10:21.09 ID:auahNzCP
フライング・ダッチマンの青白さが好き。
3のラストのブラック・パールとの横並びに、鳥肌たった。
356名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 03:21:14.62 ID:IlwssrOS
5はまだ撮影すら始まってないんだよな?
357名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 16:57:23.98 ID:l4afxJK0
早くしないとみんな歳なんだから
358名無シネマ@上映中:2014/03/03(月) 04:16:59.82 ID:an7fBlIO
その内スレ落ちるんじゃ?
359名無シネマ@上映中:2014/03/05(水) 02:21:17.30 ID:rKld1wR2
海から上がった後は乾いても映画みたいにさっぱりしないよな。
髪も服もベッタベタになる。
そして常日頃から海水を浴びてると中年になる頃には絶対に禿げるだろう。
まあ映画だから別にさっぱりしてていいけどさ。
360名無シネマ@上映中:2014/03/05(水) 11:09:00.97 ID:yzK/keQ2
海に入らなくても船の上で潮風に当ってるだけでもけっこうベタベタになるよ
顔もガッサガサになるし
361名無シネマ@上映中:2014/03/23(日) 18:46:07.51 ID:735s8j39
フライングダッチマンに乗ってる船員ってさ
海賊は勿論、普通の船乗りも居るわけでしょ?
比較的目立っていた、メンバーは海賊なのかな?
362名無シネマ@上映中:2014/03/26(水) 09:48:45.75 ID:SZtAykqc
この前、ジャック・スパロウに逢ったわ
http://u.fileseek.jp/8gMGdPw1
363名無シネマ@上映中:2014/04/13(日) 21:33:06.14 ID:dU5zzRn7
保守
364名無シネマ@上映中:2014/04/15(火) 20:20:13.79 ID:kzPM+tCN
.
【映画】『パイレーツ・オブ・カリビアン5』公開が延期に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1379009740/1-100

1 :大地の恵みの蒸し物(131101)φ ★:2013/09/13(金) 03:15:40.28 ID:???
『パイレーツ・オブ・カリビアン5』公開が延期に
2015年7月10日に北米公開が予定されていた『パイレーツ・オブ・カリビアン5(原題)』が延期になった。新しい公
開日は2016年初夏になるのではと予測されている。

ディズニーが延期を決めた理由は、やはりディズニーが配給するマーベルの『Ant Man』とぶつかるのを避けるため
。『Ant Man』はもともと2015年11月の公開予定だったが、ディズニーは最近になって7月31日に前倒ししたため、『
パイレーツ・オブ・カリビアン5(原題)』と競争することになってしまう。2015年の夏、ディズニーはほかに『ア
ベンジャーズ』続編やピクサーのアニメ『Inside Out』もあり、大作が十分あるとも判断したようだ。

『パイレーツ・オブ・カリビアン』の3、4作目が5月に世界同時公開だったことから、5作目の公開日は2016年の5月
になるのではと見られている。

『パイレーツ・オブ・カリビアン5(原題)』は、2014年秋に撮影開始予定。監督は『コン・ティキ』でアカデミー
賞外国語映画部門にノミネートされたヨアヒム・ローニングとエスペン・サンドベリが務める予定だ。

文:猿渡由紀
http://movies.yahoo.co.jp/m2?ty=nd&id=20130912-00000009-piaeiga
365名無シネマ@上映中:2014/05/04(日) 11:00:03.01 ID:ufIrKzfk
保守
366名無シネマ@上映中:2014/05/09(金) 01:09:28.05 ID:AvGfQqUr
エリザベスはもうこの頃には子持ちだから無理だろうけどウィルなら出てきてもいいよ
ウザい恋愛話はもう終わってるからマトモになってるだろう
367名無シネマ@上映中:2014/05/13(火) 02:20:22.90 ID:KHLcg//d
撮影はもう始まってるんだっけ?
368名無シネマ@上映中:2014/05/13(火) 03:11:49.50 ID:joKUcYU2
>>366
ウィルはカッコいい&コミカルでいいキャラだね
369名無シネマ@上映中:2014/05/20(火) 01:09:08.00 ID:XTBjnlwK
5のストーリーを見ると、たぶんパール号は最初から瓶から出てるだろうね。
370名無シネマ@上映中:2014/06/22(日) 21:12:31.24 ID:FI7Ln6cy
1放送中あげ
371名無シネマ@上映中:2014/06/22(日) 21:16:48.36 ID:J1+j8taY
やっぱり1が最高だね
372名無シネマ@上映中:2014/06/22(日) 23:17:37.04 ID:FI7Ln6cy
エリザベスもジャックもあんなに高いところから落ちたら死ぬだろ。
373名無シネマ@上映中:2014/06/22(日) 23:19:15.84 ID:QaiOldK4
あーやっぱ面白いな
374名無シネマ@上映中:2014/06/22(日) 23:19:58.56 ID:FI7Ln6cy
1はあんま面白くない。
過大評価されてるよ。
4が最高。
375名無シネマ@上映中:2014/06/22(日) 23:21:38.77 ID:R+6iLbvw
鍛冶職人じゃないわ、おっパイレーツよ
376名無シネマ@上映中:2014/06/26(木) 02:28:52.60 ID:tNmAd98K
1はすでに見飽きてるからご馳走のシーンだけHDDに録画した。
377名無シネマ@上映中:2014/06/27(金) 08:17:08.58 ID:4OSEUzi5
1でネタ切れしちゃった感
378名無シネマ@上映中:2014/06/27(金) 11:49:24.54 ID:J6B/IkQc
もう国が東宝に対して行政指導するぞ!
って脅すのが一番いい
箱レベルで洋画なんて全て潰せるんだから

コンテンツ育成は国家政策なんだから
それを邪魔してくる反日ネズミーと売国東宝は許せない

どこまでも
どこまでも
どこまでも
反日ネズミーと売国東宝は叩き潰していかないと
379名無シネマ@上映中:2014/06/28(土) 04:15:36.60 ID:SEruUiWH
>>376
船長、過疎スレの話題として、どこをピックアップしたのか教えてください
380名無シネマ@上映中:2014/06/29(日) 07:26:54.99 ID:DEWmc3Bt
1はあと30分上映時間カットしてたら
名作だった。
381名無シネマ@上映中:2014/07/02(水) 17:17:17.90 ID:luKrnItq
>>379
エリザベスが船長室でご馳走出されるシーンだよ。
382名無シネマ@上映中:2014/07/08(火) 03:03:54.63 ID:JfT3QLfA
3では普通だったのに4年後の4でもう若くないとかいきなり老けるなよ>バルボッサ
383名無シネマ@上映中:2014/07/11(金) 01:27:32.74 ID:Ha+/0vM7
ホビットの最新作見たら樽を使ったアクションがあって海賊っぽかった。
384名無シネマ@上映中:2014/07/18(金) 00:43:04.91 ID:Cdafsr/u
"パイレーツ・オブ・カリビアン" に
多大な影響を与えた(かもしれない)ゲーム
スワッシュバクラー (コンプティーク) 1984年
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11895804355.html
385名無シネマ@上映中:2014/07/23(水) 21:39:28.50 ID:oRxpx3o6
age保守
386名無シネマ@上映中:2014/07/24(木) 23:35:33.78 ID:W4yx/CCg
5の公開日が発表されたというのにお前らは・・・
387名無シネマ@上映中:2014/07/25(金) 00:35:54.91 ID:ByfgmZ9e
また延びたのか
それよりクリストフ ヴァルツの出演が決定なのかが気になる
388名無シネマ@上映中:2014/07/25(金) 01:14:33.14 ID:A/pOMk7+
また?
2016年夏からさらに延びたの?

【映画】『パイレーツ・オブ・カリビアン5』公開が延期に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1379009740/1-100
389名無シネマ@上映中:2014/07/27(日) 21:35:13.12 ID:FA2EgXLg
せめてあと3年くらいジェフリーラッシュが死にませんように(-人-)
390名無シネマ@上映中:2014/07/28(月) 13:20:40.01 ID:vWHVyyyV
>>386>>387
どうなのよ?
391名無シネマ@上映中:2014/08/09(土) 05:07:29.05 ID:CLjZpfr9
4は地上波では昨年末に一度放送したっきりだよね?
ちょうど夏だしそろそろまた観たい
392名無シネマ@上映中:2014/08/22(金) 08:25:45.06 ID:HTZVZHcQ
まだ撮影始まってないんだっけ?
393名無シネマ@上映中:2014/08/27(水) 19:27:55.01 ID:PfDHKFI3
【芸能】オーランド・ブルーム、佐々木希の“美顔”絶賛
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409116156/

ちょっと顔変わったな。
394名無シネマ@上映中:2014/08/29(金) 21:59:08.36 ID:l1Fepydd
【芸能/海外】キーラ・ナイトレイ、雑誌でトップレス姿を披露
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409306023/

orz
395名無シネマ@上映中:2014/09/06(土) 22:12:29.62 ID:k8MYLhnp
ジャックスパロウがNEUTRALルート辿ってるんだっけ…
おいら、バルボッサ船長のマネしてたらカオスっちゃったよ…
ちょっとやりすぎた、でも生活の幅が広がったのでマイナスばかりではない。

口惜しいけど会社側の海兵隊はラスボスじゃないんだよな
396名無シネマ@上映中:2014/09/09(火) 05:48:12.58 ID:MSARbVUH
意味分からん
397名無シネマ@上映中:2014/09/09(火) 06:16:05.27 ID:MSARbVUH
398名無シネマ@上映中:2014/09/09(火) 13:31:34.57 ID:59HhokmW
2017年って、レギュラークラスが死んじゃうよ…。
399名無シネマ@上映中:2014/09/09(火) 17:09:05.34 ID:uCjGGyKn
マジでバルボッサ死ぬんじゃない?
400名無シネマ@上映中:2014/09/09(火) 17:17:10.70 ID:uCjGGyKn
このサイトの動画でも。
http://st.wowow.co.jp/detail/4592
401名無シネマ@上映中:2014/09/11(木) 19:40:38.82 ID:+RlowARe
2017年って今から3年後だぞ。
長すぎる!
402名無シネマ@上映中:2014/09/20(土) 23:33:53.14 ID:gOVAI/NZ
ちょっとお聞きしたいんですが、パイレーツ・オブ・カリビアン2でダイ
スゲームやってるじゃないですか?
コメンタリー聞いたら長いバージョンも撮ったみたいな事言ってたんです
が、それってどこかで見る方法ありますか?
特典ディスクに入ってるとか。。。
403名無シネマ@上映中:2014/09/21(日) 19:20:57.82 ID:16krIIhl
>>402
ビアン2 だけ読んだ
404名無シネマ@上映中:2014/09/22(月) 17:02:31.48 ID:eTFvMDky
>>402
ブルーレイ・トリロジーセット(7枚組)の限定特典ディスクに
ゴア監督の音声解説付きで収録されてますよ
「運命の勝負(削除されたダイスゲーム)」てやつです
http://disney-studio.jp/news/bddvd_detail.jsp?id=1610
405名無シネマ@上映中:2014/09/22(月) 20:55:18.08 ID:NOnwupZF
おおありがとう!
でもブルーレイ持ってないや:-(
406名無シネマ@上映中:2014/09/22(月) 22:15:47.25 ID:nEYxM0Hg
>>402
削除されたダイスゲーム
https://www.youtube.com/watch?v=PheBz-0n2w4

英語ですが、Youtubeを探したらありました
407名無シネマ@上映中:2014/09/23(火) 17:36:23.84 ID:oPcWLc9Z
ありがとう、見れました!!
このライアーズダイス(ブラフかな?)を自作して楽しんでるので、見た
くなったのですヨ。
408名無シネマ@上映中:2014/10/05(日) 16:58:50.34 ID:HWCbpR7U
409名無シネマ@上映中:2014/11/18(火) 21:38:09.20 ID:eCG3Q9D7
保守
410名無シネマ@上映中:2014/12/02(火) 19:52:45.97 ID:r7LKBEbR
保守
411名無シネマ@上映中:2014/12/12(金) 18:15:56.32 ID:eWk5XG9e
キーラ・ナイトレイ妊娠だって。
412名無シネマ@上映中:2014/12/12(金) 22:54:45.78 ID:S/z76BM0
少しはおっぱい大きくなるのかな
413名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:56:18.46 ID:LuJbPh+d
久々に4作一気見してる途中
3が終わったから一休み中だがやっぱいいね海賊
414名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:50:20.36 ID:ENtr1S6o
もう日本にいるアメ豚とアメ豚企業を徹底的に苛め抜いて日本から追い出さないと駄目だろう
アメリカという下劣な国に嫌悪感で鳥肌が立ったわ

http://newsphere.jp/national/20141213-2/
映画『アンブロークン』、人肉食など描写に日本人が抗議 “証言疑うのか”と海外から反論
415名無シネマ@上映中:2015/01/26(月) 13:47:31.16 ID:twBBGq5X
https://www.youtube.com/watch?v=u-6cQE4YTLs nyu-youku wai-kikihotelヨーフォーピクシイリストラクチャリング作画神田光金

飛び込みマンション管理人違法動画閲覧女企業不可

PEPSI LIVE(raji王合成写真デジタルカメラ信者不可マイクMIKE携帯吸収合併モーガン決算モーガンマイクCD原価下請け
416名無シネマ@上映中:2015/01/28(水) 05:38:16.45 ID:knUE6dP/
>>413
4でガッカリするよ
417名無シネマ@上映中:2015/01/28(水) 14:01:19.29 ID:+ljEB/VN
4の駄作臭は異常
418名無シネマ@上映中:2015/01/29(木) 20:57:26.50 ID:luhiDf7D
バルボッサとの掛け合いがなけりゃ俺も死んでた
419名無シネマ@上映中:2015/02/02(月) 02:40:18.20 ID:kiZ3AwYU
4が最高だろ。
1は過大評価で2と3は脱線。
420名無シネマ@上映中:2015/02/05(木) 20:47:33.41 ID:ev4HVYpl
>>419
おいおい
1・2・3と尻上がりに面白くなっていったんだぞw
4は超絶駄作だろ編集も失敗してるしw
それに監督はサユリって言う糞映画作った奴w
日本が舞台なのに何故か主人公に支那人を起用した糞野郎
そりゃ4が糞になるのはしょうがないw
421名無シネマ@上映中:2015/02/10(火) 08:46:59.58 ID:tok2k/Hk
パイレーツは1しか面白くないと思っている自分はマイノリティなのだろうか…
422名無シネマ@上映中:2015/02/10(火) 11:08:43.72 ID:qUXV21f2
>>421
大丈夫、オレも
423名無シネマ@上映中:2015/02/10(火) 12:51:19.56 ID:MG7DYURA
>>421 回を重ねる度にちょっとお転婆なエリザベスのはずだったのに、いつの間にかめちゃ強い剣士だったり、ウィルのどこに魅力があったのかワカラン、てなったあたりで冷めた。
424名無シネマ@上映中:2015/02/24(火) 00:51:15.03 ID:PruTI6+K
5公開まであと2年・・・。
もうパイレーツのことは忘れて生活してたほうがいいな。
バルボッサ死なないでくれよ・・!
425名無シネマ@上映中:2015/02/24(火) 01:32:40.91 ID:m7yhXw4B
自分も4が一番意味わかったな(人魚のやつだよね?)
1はまだしも2、3は内容もあまり覚えてない。
魔女だか占い師だかがやられたら巨大化したのに、子供のときに見たナントカ戦隊を思い出して不思議な気持ちになった。
426名無シネマ@上映中:2015/02/24(火) 18:42:31.48 ID:zEA6tWnO
カリプソな
エリザベスがジャックに揺れたところがクソだけど結婚式良かったから許した
バルボッサが立会人なところ最高
427名無シネマ@上映中:2015/02/25(水) 11:43:28.67 ID:oTySM7LL
カリプソが出てくるシーンでは
いつも頭の中でけけカリプソが流れてる
428名無シネマ@上映中:2015/02/28(土) 03:44:05.98 ID:XZEL4Zgw
ウィルもう出れないんじゃないか?
設定上不老不死になったはずなのに現実世界のウィル役の人の雰囲気がおじさんになりかけてる。
429名無シネマ@上映中:2015/02/28(土) 04:30:30.93 ID:cJfZt9Xa
>>428
ノーラン版バットマンの時みたいに役者交代でキャラ続投させる手もあるから分からんな
430名無シネマ@上映中:2015/03/01(日) 06:22:51.87 ID:jN7ySMZe
>>428
ホビットで超絶若返りCG技術炸裂してたし大丈夫じゃね?
431名無シネマ@上映中:2015/03/02(月) 15:11:31.58 ID:uZsCiXGh
>>413
映画だとそう思えるけど現実世界の海賊は鬼畜の凶悪犯ばかりなんだよな。
432名無シネマ@上映中
3はストーリーはともかく映像の点で最高だろ
大渦の中のBP号とFD号の海戦は鳥肌もの
終盤でよみがえったFD号とBP号でED号を挟み撃ちにするとこも最高

海賊映画のだいご味の一つはやっぱり船、海戦だからな