レ・ミゼラブル Les Miserables 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
公式サイト
http://lesmiserables-movie.jp/

監督
トム・フーパー
脚本
ウィリアム・ニコルソン
原作
ヴィクトル・ユゴー
アラン・ブーブリル
クロード・ミシェル・シェーンベルク
製作
ティム・ビーヴァン
エリック・フェルナー
デブラ・ヘイワード
キャメロン・マッキントッシュ
音楽
クロード・ミシェル・シェーンベルク
出演者
ジャン・バルジャン:ヒュー・ジャックマン
ミリエル司教:コルム・ウィルキンソン
ジャベール:ラッセル・クロウ
ファンティーヌ:アン・ハサウェイ
コゼット:アマンダ・サイフリッド(幼少期:イザベル・アレン)
マリウス・ポンメルシー:エディ・レッドメイン
エポニーヌ:サマンサ・バークス

前スレ
レ・ミゼラブル Les Miserables 3 (実質5)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1356353244/
2名無シネマ@上映中:2013/01/08(火) 10:22:01.80 ID:tmdMwt7e
過去ログ

【Les Misérables】レ・ミゼラブル【トムフーパー】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1339709102/

レ・ミゼラブル Les Miserables 2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1356099167/

レ・ミゼラブル Les Miserables 3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1356328584/

レ・ミゼラブル Les Miserables 4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1356680019/

レ・ミゼラブル Les Miserables 3 (実質5 )
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1356353244/
3名無シネマ@上映中:2013/01/08(火) 20:02:34.84 ID:wcVWZad7
前スレを使い切ったので上げておきましょう
4名無シネマ@上映中:2013/01/08(火) 20:03:35.28 ID:2FKD4Tpc
乙です!!
5名無シネマ@上映中:2013/01/08(火) 20:11:53.92 ID:i3yiNN8/
前スレの>>987
俺はステーションの1番スクリーンの最後列で見たけどすごくよかったよ。
6名無シネマ@上映中:2013/01/08(火) 21:06:46.29 ID:/k7O9vxe
前スレの997と1000

原作だと市長に出世したバルジャンが
バレないように気をつかいつつ身内の消息を調べてもらう下りがあったはず
調べてみたけど消息不明だった、というオチ
ところでバルジャンがパンを盗んだのが
「妹」の子のためなのはミュージカル版の定訳なのか
昔読んだ「ああ無情」なんかだと「姉さんの子」だった気がする
岩波の完訳版はどっちだったか忘れたが
一日働いてきたバルジャンのスープ皿から
ベーコンのきれっぱしやキャベツの芯とか彼らにとっては貴重な具を
女兄弟が勝手にとっては自分の子供らに与えるという
すさんだ食事風景を何となく覚えてる
7名無シネマ@上映中:2013/01/08(火) 21:24:04.49 ID:n8e3AanI
>6
自分が持ってる児童文庫では
身内調査の結果、ジャベールは「バルジャンの家族はもう一人もいない」
と言っていたので、甥っ子達は亡くなったのではないかと思ってた
8名無シネマ@上映中:2013/01/08(火) 21:24:11.13 ID:nCXb2YrY
>>6
いま読み途中の偕成社版だと姉の子供達になってる。
バルジャンが25歳のときにその姉の子供が7人くらいいることになってるから年齢的に考えても妹はありえないな。
まぁその設定のない映画版では妹でも問題ないけど。
9名無シネマ@上映中:2013/01/08(火) 21:31:55.34 ID:i1/1FJxk
>>6
レスサンクス
原作では年の離れた姉が親同然にジャンを育てたはず
19年の間に7人もいた子供たちが残らず亡くなっと考えると切ないな…
10名無シネマ@上映中:2013/01/08(火) 21:47:32.99 ID:wcVWZad7
パンフレットには舞台準拠で妹にしてある、と注釈にあったな
11名無シネマ@上映中:2013/01/08(火) 21:56:02.74 ID:0m8oHiLF
原作まで読むのは億劫なんで「レ・ミゼラブル」百六景ていう、あらすじと
当時の世情を解説してる本読んでるけど、ヴァルジャンが逮捕されたあとの
一家の運命について「ユゴーはただ『おそらくめいめい勝手に、孤独の運命を
呑み込んでしまう冷たい霧の中に、次第に埋もれていったのだろう』とだけ
書いている。」って記述があって、切なくなったよ。
12名無シネマ@上映中:2013/01/08(火) 22:28:44.96 ID:i1/1FJxk
『おそらくめいめい勝手に、孤独の運命を呑み込んでしまう冷たい霧の中に、
次第に埋もれていったのだろう』

この話はコゼットが幸せになったことだけが救いなんだな…
13名無シネマ@上映中:2013/01/08(火) 22:30:16.16 ID:1EBq0AoJ
>>9
パンフレットに京大の先生が書いてるけど、19世紀半ばまでのフランス人の平均寿命って40歳くらいだって
労働者階級だともっと低いとか
江戸人骨の研究本読んだことあるけど、この時代の都市の平均寿命って周辺農村部よりずっと低くて
劣悪な環境に農村から人を引き込んで殺してしまう蟻地獄に例えられてた
14名無シネマ@上映中:2013/01/08(火) 22:35:45.23 ID:i1/1FJxk
64歳で亡くなったジャンは当時としては長寿だったのか
15名無シネマ@上映中:2013/01/08(火) 22:47:11.35 ID:wcVWZad7
この時代、赤ん坊のミルクが買えなくてワインを飲ませてたこともあるんだよね。
乳幼児の死亡率の高さも平均寿命を下げていることであろう。
16名無シネマ@上映中:2013/01/08(火) 22:50:25.55 ID:HzfWW+sS
ファンテーヌみたいな女工さんの生活環境も結核の巣窟だったと言う事だよね。
栄養状態も衛生環境も劣悪なんだから。
17名無シネマ@上映中:2013/01/08(火) 22:52:40.94 ID:zhVvIhFs
パンがないなら〜以下略
18名無シネマ@上映中:2013/01/08(火) 22:55:34.37 ID:h7ExI7ay
そんな時代もあったんだな。
19名無シネマ@上映中:2013/01/08(火) 23:05:51.31 ID:t7AgDd2m
そんなみんなが厳しいなかで犯罪に走るか走らないかって区別されるのはしょうがない
バルジャンはギリギリまでパン1つだけとか開き直ってたからジャベールが憎むのも当然
ティナルディエくらいあっけらかんとした悪党じゃないぶんムカツクよね
20名無シネマ@上映中:2013/01/08(火) 23:14:40.37 ID:i1/1FJxk
ジョジョの第1部ってレ・ミゼラブルのネタ使ってるよね
21名無シネマ@上映中:2013/01/08(火) 23:42:00.60 ID:DCqTfZYU
マリウスの祖父は90歳を越えても孫を叱り付けるくらい元気w
22名無シネマ@上映中:2013/01/08(火) 23:58:18.52 ID:L0qfrjJs
カットされたシーン多そうだけどいつか完全版見れるのかな
23名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 00:01:18.34 ID:ZERmc3w8
映画観てからというもの、ユチューブで見まくってるよ。
25周年記念見てから、10周年記念見ると面白いね。
24名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 00:02:12.54 ID:iFGF85pt
>>21
貧富の差がそのまま寿命の差だったのか…
恩人の司教も80歳くらいで亡くなったもんな
25名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 00:35:46.35 ID:D0ZGfPGB
>>23
10周年のほうが神
25周年のジャベールのノーム・ルイス
の鼻にかかった声がどうしても好きになれない。
テナルディエもいまいち。
バルジャンも声がいいだけ、芝居してねぇし(コンサートでもね)
マリウスは勘弁してくれレベル。

ところで、原作読んだ人
原作では、マリウスの爺さんが、革命戦争で
テナルディエに命を助けてもらった、って筋なんだっけ?
だから、マリウスは最後までテナルディエを拒否できなかった
みたいなんだっけ?
26名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 00:38:14.18 ID:8GkW4P8Y
ttp://www.youtube.com/watch?v=LESB06c42gg
クリミナル・マインドのギデオン役のマンディ・パティンキンが歌うBring Him Home。
さすがトニー賞俳優。
映画二回目観に行きたいけどなかなか予定が付かない…。
27名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 00:39:18.41 ID:zEX9cZJk
三回観に行ってそれでもまだ予告編をみて
おいおい泣けるレベル
サントラも当然買った
28名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 00:41:21.98 ID:iFGF85pt
ワーテルローの戦いで父の命を助けた
テナルディエは実は遺体の追剥をしていただけだが
マリユスの父はまだ息があり偶然にも助ける結果になった

ちなみにジョジョ第1部の冒頭でジョジョの父の命を
ディオの父が偶然助けたのはこれのオマージュ
29名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 00:44:08.89 ID:sig+A2Rb
>>25
ついでにアンジョルラスはイラン人な

爺さんではなくマリウスの親父ね
ただ親父は助けられたと思ってるけど
実際はテナルディエが死体から金品盗んでる時に
偶然目を覚まして恩人と思い込んでただけ
テナルディエは偽名でゴルボー屋敷に住んでいたから
実際にマリウスが父親の恩人だと気づくのは先の話
30名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 01:28:46.12 ID:5Sd4Bkg9
サントラ買って聞いてるけどもっと完全な歌が聞きたい
おすすめのCDとかあったら教えてください
31名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 01:31:16.08 ID:zddLx0YR
>>25
10周年のマリウス上手すぎ

25周年キャストで映画にも登板組って
エポ→続投
コンブフェール→クールフェラックに転身
プールヴェール→続投
グランテール→政府軍に就職して隊長に出世

こんな感じ?
しかし学生キャストが誰が誰だかさっぱりわからんかった
どうやって見分けりゃいいんだ
32名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 01:35:42.83 ID:W1abLSV+
>>26
ギデオンの人、トニー賞とってたのか!知らなかった。いい歌だ。
自分、この歌はこういう風にひっそり歌ってほしかった。

25周年は結構好き。
10周年のコルム・ウィルキンソンも好きだけど「one day more」の「more」の発音が
どうにもわざとらしくて好きくないんだ。そこだけピンポイントだけど。
ノーム・ルイスのジャベも好きだけど、ラッセルに傾いてきた。でもstarsはノーム・ルイスが好き。
グランテールは25周年のハドリーが一番好み。ラミンの暑苦しいアンジョもいい。
映画良かったのはアン・ハサウェイとアマンダとサマンサかなー・・・
アンのファンテーヌが脳内デフォルトになっちゃったから、10周年25周年は幸薄さに欠けて・・・
25周年のマリウスは絶対黒歴史だわ。ないわー・・・
33名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 01:40:28.60 ID:fap6sdd3
>>30
3枚組コンプリート盤がオススメ
2000年以前の短縮前ヴァージョンで当時の各国選抜キャストと共に
エポニーヌを島田歌穂が演じている
34名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 02:05:00.45 ID:8GkW4P8Y
>>32
マンディは日本ではドラマでしか知られてないけれど、ミュージカル界では大御所だからね。
コルム・ウィルキンソンに通じるハイテナーの美声なので彼のバルジャンがぜひ観てみたい。

>>30
自分は10周年お勧め。
キャストに外れがないし、オリジナルキャストのパワーは凄いよ。
個人的にフィリップ・クワストのジャベールは最高だと思っている。
10周年も25周年みたいに廉価版DVDが出てくれないものかね。
35名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 02:21:03.96 ID:kq8Ws2KR
>>28
あ、なるほど。
36名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 02:59:47.94 ID:veIVuZei
この映画は舞台の新演出版が元になってるって解釈でいいのかな?
37名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 05:02:12.93 ID:eW/71C/K
25thの最後にコルム・ウィルキンソンたちオリジナルキャストが出てきて
万雷の喝采を浴びているのを見ると、何故か涙が出る。
そしてコルムを筆頭に4人のバルジャンが歌うBring Him Home は圧巻。
そんなコルムを司教様にキャストするなんて、泣ける。
もちろん好き嫌いはあるだろうけど。
38名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 05:21:45.93 ID:BFWkpUrC
安倍首相も正月休み中に観たのか
39名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 06:33:59.04 ID:NsqtbFIh
>>31
キリアン・ドネリーは
WE:アンジョルラス
25周年:クールフェラック
映画:コンブフェール ・・・じゃ、ないかな?
40名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 08:09:24.48 ID:k0Qv23Ek
ロードショーってだいたい一か月くらいやってるかな?
期間延長とかあるといいんだけど
41名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 08:32:14.36 ID:USErFIbm
>>40
今週アカデミー賞のノミネートが発表されて、来月頭に授賞式
レミゼも主要部門で有力視されてるみたいだし、来月までは「アカデミー賞◯部門でノミネートの感動巨編」とかいって上映されるんじゃないかな
アカデミー賞でずっこけても、現状そこそこお客さん入ってるみたいだから、そんなにすぐ上映終了ということにはならないかと
ただ、上映館は減っていくだろうし、シネコンとかでも大きなスクリーンから小さなスクリーンに移されたりすると思うので、デッカいスクリーンで見たければお早目にどうぞ
42名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 08:51:17.68 ID:k0Qv23Ek
>>41
ありがとう
映画館もない田舎に住んでるんで‥
なるべく早めに行けるようにします!
43名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 10:06:24.60 ID:tv6wdYIy
一人でレミゼメドレーにワロスw

http://www.youtube.com/watch?v=R9IWAxSpgKA
44名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 12:14:00.83 ID:gHY7/9iG
ぃようケツアゴ
45名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 12:50:31.59 ID:0QwKb1c9
>>31
民衆の歌の歌い順で見分ける
アンジョルラス→コンブフェール→クールフェラック→フイィ
あと酒飲んでるのがグランテール
46名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 13:00:54.57 ID:TYCYBI8Q
当時の時代背景・パリ市内について詳しい人教えてください
・ファンティーヌが歯を売っていたけど何に使うの?差し歯?他人の歯をどうやって??
・バスチーユの象と一緒に何度か映る俯瞰図で柵?で囲ってあるエリアは開発地区か何か?
・ジャベールが身を投げたセーヌ川?は実際にあんな構造だったのか?
(水深が浅く段になってダムのような深い部分がある?)
何気ない描写に世界史の無知っぷりを思い知らされる…
47名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 13:37:50.27 ID:+mI+FsP9
コゼットとマリウスが結ばれたのは話の筋道上って感じだな。
本当に恋愛してたのは片思いの若干ブスな人だけだわ

一目惚れから始まるラブストーリーなんて恋愛じゃない
48名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 13:59:31.49 ID:JZzdImM2
>>45
プルーヴェール、レーグル、バオレルってどうやって判別すればいい?

>>47
いいじゃん一目惚れ
今上帝のラブストーリー素敵じゃん
49名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 14:00:40.79 ID:y6gowkKn
50名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 14:09:44.06 ID:iFGF85pt
コゼットとマリウスはユーゴーとその妻や愛人の投影と言われている
51名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 14:14:55.35 ID:XXrxK9V/
マリウスのコゼットの第一印象は「醜い」だったよ
コゼットもマリウスより先にマリウスの従兄弟素敵ってなっていたが
52名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 14:34:48.56 ID:sQUeiuD0
画が綺麗だよなコレ
フィルムが違うのか
53名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 14:58:12.88 ID:USErFIbm
いまどきフィルムで撮ってる映画なんてあるのか?
54名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 15:28:14.18 ID:y6BnNa7U
>>51
原作ではマリウスの従兄弟に対してコゼットは嫌悪感を示していたけど。
55名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 15:54:32.08 ID:iFGF85pt
>>53
そんな人はこの映画がお勧め
http://www.uplink.co.jp/sidebyside/
56名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 17:39:52.99 ID:QmvthPIU
これ観てきた
あらかじめwikiで話の流れを見てから行ったので
ストーリが分からないというところはなかったけど
なんでいちいち歌うねんと思ったw
でもミュージカルを観に行ったと思えばいいのよね
自分的には若者の決起集会から俄然面白くなってきて
バリケード・若者たちの死までがクライマックスかな
一番泣けたのもマリウスが友情の歌を歌っていたあたりだった
あとコゼットの歌声が綺麗だったな
まぁありきたりな感想だけど泣けた
観に行って良かったと思う
57名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 18:12:33.28 ID:bKh20f94
>>54
51じゃないけど
嫌悪感示すのはマリウスからの手紙を読んでからね。
それまでは従兄弟が家の前通るのを楽しみにしてたようだが。
マリウスの「彼女に一目会いたい」という願いが今叶ったら
その場で死んじゃっただろうねって書かれてるw
原作ではマリウスは悲しむとそこにとどまってしまうが
コゼットはそこから抜け出してくる娘だった、とも。
マリウスとコゼットが自分の女性遍歴の投影だとしたら
こんな風に書けるユゴーはむしろすごいなって思った。
58名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 19:23:05.46 ID:rZxauefp
>>53
映画の最後にたいがいコダックって出て来るけど、あれはもうフィルムのクレジットじゃないのか。
59名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 19:29:45.34 ID:iFGF85pt
最近よく聞くIMAXもフィルムのことなのに何言ってんだか
フルデジタル撮影なんてのはまだまだ少数
http://ja.wikipedia.org/wiki/IMAX
60名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 19:38:19.01 ID:rZxauefp
>>59
だよな〜。さすがにデジタルだと無理がある気がする。
61名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 19:43:05.54 ID:iFGF85pt
デジタル化は世の流れではあるけどね詳しくは>>55の映画見ればわかる
62名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 19:48:26.05 ID:dvqEhudD
予備知識一切なく、先日初めて見た。非常に気に入ってもう一回見たいと思ってるが。
疑問点。ファンティーヌに子供がいるとバレた場面だが何が問題なの?子供は余所に預けてるわけで
そこの家から「娘が病気だ 金送れ」の手紙が来た事で他の女工が「巻き込まれるのは御免だ」みたいに
騒ぎ出す理由がよく分からなかった。意地悪の意図はなんとなく分かるが「巻き込まれる」とはどういう意味?
63名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 20:01:14.32 ID:QRazgmeR
>>56
最初からミュージカルの映画化ですが?
64名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 20:20:49.69 ID:yvRHTP+x
>>62
結婚前にセックスして私生児産んじゃうなんて
当時の価値観じゃ大問題なのよ。
ブリッコしてる癖に実は淫乱不潔女!みたく思われて嫌われちゃったのね。
日本も昭和初期までそうだったよ。
65名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 20:23:33.89 ID:8aDNehYD
パンフレットの一番最後のページにラッセルがマーク・ウォールバーグとソファで寛いでる写真があって和んだ
66名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 20:30:57.94 ID:eW/71C/K
>>64
えーと、当時のパリはそんなの日常茶飯事だよみたいなことを原作に書いてあったと思うんだけど。娘さんが学生と恋に落ちて捨てられて転落する話。

ファンテーヌは工場長に目をつけられていて、それを妬んだ工場長の彼女が先頭に立って、
隠し子がいる、送金するために金が要る、夜は娼婦をしていると吹き込んだ。
67名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 20:31:10.12 ID:QIayzkZo
>62
当時は貞操観念が高くて、婚前交渉で出産しかもシングルマザーなんて世間の道徳的にアウトだった。
1998年版だともっと分かりやすい描写があって、隠し子=娼婦呼ばわりされて仕事場にふしだらな女の子がいては困るとクビにさせられる。
68名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 20:33:23.35 ID:iFGF85pt
>隠し子がいる、送金するために金が要る、夜は娼婦をしている

全部事実だな
フランスは敬虔なカトリックの国ってのも忘れちゃいけない
69名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 20:38:06.24 ID:vt/yaF3O
>>59
「最近よく聞く」IMAXは、「IMAXデジタル」だったりするんだけどw
それに映画の撮影と編集はとっくにデジタル化されてるよ
レミゼも、メイキングの映像見るとデジタル撮影のようだね
70名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 20:41:03.13 ID:XXrxK9V/
>>54
原作の話だけど?
二人とも一目惚れじゃないって言う意味
>>57の通りだけどね
コゼットは面食いで最初に気に入ったのはマリウスの従兄弟
71名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 20:41:30.63 ID:h9Mhud5d
サンタのシーンと猫のしっぽ切りはいらなかった・・・
72名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 20:42:41.49 ID:iFGF85pt
>「最近よく聞く」IMAXは、「IMAXデジタル」だったりするんだけどw

「撮影」と「映写」の違いはわかってる?
書き込む前に>>55見ろ
73名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 20:42:56.82 ID:/67GA3zB
>>68
工場で働いている時点では、最後の一つは事実じゃない
>>66
日常茶飯事だけど、ばれたらまともな女扱いされないってことじゃない?
主人に孕まされて捨てられた女中とか、学生や兵士に誘惑されて
捨てられた女工(ファンティーヌがそうだった)は遅かれ早かれ
子供を捨てるか自分を捨てるかの二者択一を迫られ、娼婦に身を
落としていったそうだ。
74名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 20:47:41.30 ID:iFGF85pt
>>73
当時の倫理観では過去そうだっただけでも大問題じゃね
75名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 20:55:16.84 ID:QIayzkZo
今だって決して好ましい事では無いけどね
76名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 20:55:43.12 ID:vt/yaF3O
>>72
お前こそ話の流れみえてないだろw
無知ひけらかしてんじゃねーよks
77名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 20:59:14.70 ID:iFGF85pt
あ〜あファビョちゃったw
廉価なデジタル撮影とごっちゃにしてちゃそうなるわなw
78名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 21:02:28.72 ID:vt/yaF3O
>>77
いやいいんだけどさ、今時フィルムで撮ってる映画があんのかよ?
あるなら例をあげてみ?
あと、お前にはレミゼのメイキングに映り込んでるカメラのフィルムリールが見えんのか?
適当なこと言ってるから頭にくんだよ
79名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 21:06:26.65 ID:iFGF85pt
>>78
はぁ?
オレはレミゼがフィルムで撮ってるなんて一言も言ってないが?
やっぱり話の流れ読めないアホだなw
だいたい「撮影」の話で「IMAXデジタル」なんて言いだすとか
恥ずかしすぎんだろw
80名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 21:07:21.59 ID:vt/yaF3O
だめだこいつw
そのままアホさらしとけ
81名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 21:09:43.03 ID:iFGF85pt
>今時フィルムで撮ってる映画があんのかよ?

これだけで充分笑えるわw
「IMAX撮影」をホントに聞いたこと無いのかよw
82名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 21:10:16.27 ID:ILJEB7KM
あれは貞操観念に一際厳しい女工場長の方が
分りやすいね
98年版みたいに
83名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 21:21:12.76 ID:UYzqGoyt
ジャベールとテナルディエ
まったく正反対のこの二人のキャラクターに釘付け
邪道かな?
8462:2013/01/09(水) 21:21:42.31 ID:dvqEhudD
みなさん解説ありがとう
貞操観念的な話で叩かれたのであって、「金にメチャクチャ困ってる奴は何やらかすか分からん」とか
「みんなそれぞれ苦労してるのに金の無心されては困る」とかそういう事で因縁つけられたんではないのね
85名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 21:24:16.84 ID:0QwKb1c9
>>71
新しい演出の舞台じゃかごのインコをミンチにするシーンがあるが
日本でうけるとは思えない
86名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 21:31:32.76 ID:gwMsHrBc
>>61>>84
ミュージカル版からのニュアンスだと
工場長がファンティーヌを口説く→拒否られる
→傷心の工場長が他の女工たちにも当たり散らす
てな事が度々あって
「あんたのせいで迷惑なんだよ!」的空気が
同僚たちの間に満ち満ちていた、って感じゃないかね

>>85
テナルディエの宿屋パートでは
”ワインに混ぜ物”も正直きつかった…
87名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 21:32:18.19 ID:iFGF85pt
>>83
二人は両極端なキャラクターとして設定されてるもんな
「禁欲」と「欲望」
88名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 21:33:22.63 ID:sig+A2Rb
やっぱり考えれば考えるほど
ガブローシュに勲章与えるラッセルの思いつきは安っぽい演出だったな

ここ勘違いしてる人がすごく多いけど
ジャベール自身の信念が崩れて自殺したんじゃなくて
長年信奉じてきたものが自分を裏切って、
それを受け入れられず身を投げたんだからさ

彼が革命やバルジャンに同情するような演出はちょっと違うと思う
89名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 21:36:30.52 ID:sig+A2Rb
ジャベール自身の信念は何一つ変わっていない
ただ信奉していた神や法が「バルジャンを許せ」と言ってきたので
俺の信じてきたものはこんな甘ちゃんだったのか
そんなもん受け入れられるか!って身を投げたわけ
90名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 21:42:33.52 ID:bKh20f94
>>70
横レスの身でなんだけど、コゼットが最初に気に入ったのは
あくまでリュクサンブール公園でのマリウスだよ。
マリウスが美男子なことに気づきながらも初めは無関心。
そしてある時目と目が合って恋に落ちた。
初対面という意味での一目惚れではないけどそれに近いものはあった。
ユゴーもそんなの信じられないだろうけどこれこそが本当の恋なんだとか言ってるし。
従兄弟に対してはミーハー的な感情ではないかな。
91名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 21:59:22.73 ID:Jo70mEEO
下水道でバルジャンに道を譲ったことと、
バルジャンが担いでいるマリウスにまだ息があることを
知りながら、それを死体と見なして、暴動学生を
逮捕しなかったことが二重にのしかかったんだろうね
>ジャベールの自殺

仕事ひとすじに生きて来たけど、これから先何度も
あの時を見逃した自分の行為の矛盾に苛まれる
と思ったら、もう職務を続けることは出来ない
と判断したのではなかろうか
ジャベールにはそんな胸の内を明かす相手も居ない
ジャベールの死には「孤独死」という言葉が一番ふさわしいよ
92名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 22:11:58.23 ID:QIayzkZo
ジャベールの自殺の個人的な解釈

生い立ちもあって法に基づく正義だけが心の拠り所だったジャベールは情けや良心を一切排除して
その罪人の罪が重かろうが軽かろうが、身内が病気だろが幼い子どもがいようが平等に牢にブチ込み
結果的に後戻りできないほどの犠牲者を生んだわけ

でもいざ自分が死ぬかもってなった時に罪人であるバルジャンの赦しによって命を救われて
今まで抑えてた良心や温情といった感情に流されバルジャンを赦してしまった
必ず貫かねばならなかった正義が崩れ、自己が揺らいで死を選んだ
93名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 22:19:28.44 ID:iFGF85pt
ジャベールも「悲惨な人々」の1人
94名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 22:24:56.87 ID:XXrxK9V/
>>90
マリウスのコゼットへの第一印象は醜い、だけどね
さっきの流れを見て欲しい↓
一目惚れ良いよね、ユーゴーがモデルらしいよ、みたいな流れだったから
第一印象はたいしたことないけど恋に落ちるってのが物語として面白い
一目惚れじゃないよって言っているだけ
でもコゼットは年相応に面食いでミーハーで悪いと思わないな違和感ないけど
95名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 22:38:07.90 ID:bKh20f94
>>94
ああ、マリウス→コゼットの最初の印象は知ってるしそこは否定してない。
70のコゼットが最初に気に入ったのは〜てとこがひっかかったので、そこだけね。

一目惚れ云々のくだりは横レスの自分が個人的な感想書くことじゃなかったので、そこはすまんかった。
96名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 22:46:44.96 ID:XXrxK9V/
>>95
初めての恋とか一目惚れみたいな軽い流れじゃないって言いたかっただけなんだわ
>>88
ものすごく同意だ
ジャベールは両親の罪まで抱えて生きてきたからな
バルジャンは自分の罪さえ償っていないとジャベールは追っていたし
自分と自分の信じる神に対して正しく生きることができなくなって自殺したのにガブローシュは無関係
97名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 22:52:36.14 ID:AJegQ/06
ジャベールは市長からもらった十字架をあの後どうしたんだろう
98名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 22:55:48.60 ID:BFWkpUrC
>>97
パリの北門で馬に乗ってバルジャンを追っかけるときに何か落としてたけど
あれがバルジャンからもらった十字架じゃないか?
99名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 23:00:49.85 ID:Nw6X+ClY
>>98
市長の素姓がわかって或いは、棄てたか。
100名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 23:05:13.05 ID:MiroSLFQ
よかった泣いたしみんな歌うめえ
全編歌いまくりとは思わずに見たけど(ミュージカルでやってるのは知ってた)
子どものころああ無情の童話読んだけど全く理解してなかったな
こんな話だったとは子どもには難しすぎる話だ
101名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 23:05:51.27 ID:AJegQ/06
>>98-99
ミュージカルでもあんなシーンなかったから
少し気になった
ありがとうございました
102名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 23:06:51.26 ID:trCqnHTp
あれは落としたのか?
蹄鉄が石畳を打って火花が散ったんだと思った
火打石と同じで
103名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 23:07:09.28 ID:kS31TcmD
色々あるけど、3回リピートするくらい惹きこまれたし、ミュージカル興味なしの友人も大泣きしてた。
まああれだけ話がしっかりして名曲揃いなら駄作にする方が難しい。逆を言えば、演出次第でもっと
名作に出来た。実に惜しい。例えばファンテーヌが吐血する、マリウス回復直後「助けてくれたのは誰
だろう?」と言う、婚約パーティの時に〜○ヵ月後〜とテロップ入れる、バルジャンがホセ・メンドーサ
のごとく総白髪で燃え尽きてるとかしたら、それだけでも状況や時の流れを表せるのに。アップで役者の
心理描写には拘っても、そういう描写は疎かにしてしまっている。
104名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 23:09:38.47 ID:1ZF3YRlG
今更観てきた
圧倒
ただただ圧倒
頭からケツまで名曲続き
熱愛の歌の陰で失恋の歌が絡むセンス
たまらんわ〜

「あと3日くれ」「あと1時間くれ」時間稼ぎしまくりのバルジャン
格好悪すぎ
赤い旗を掲げて殺されるリーダー
格好良すぎ
崖っ淵が大好きなラッセルさん
何故に自決

ラスト残念だったな
くどいし宗教映画臭いし
でも締めの大合唱で悶絶


ぶっちゃけインポ
90点
105名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 23:09:43.81 ID:BFWkpUrC
あれ火花だったかな
もう一度観るときに確認するか
106名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 23:16:44.84 ID:80zwdob3
>>26
マンディ未だに「クリマイの」なんだなw
読み合わせ無断欠席してとっくの昔に降板したのに色々気の毒
107名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 23:18:02.70 ID:ITR+thsM
誰かジャン・ダルジャンがパン盗んで捕まったとき何歳だったのか教えてください
108名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 23:29:55.37 ID:XXrxK9V/
あの十字架必要なかったよね
十字架のエピソードカットされたのかもしれんがカットするなら始めからいらないし
原作にも舞台にもなかったし後半重要箇所カットしまくってるくらいなのになぜ入れた
109名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 23:42:34.30 ID:dEEQbEBH
>赤い旗を掲げて殺されるリーダー

ラッセルが一列に並べられて寝かされた学生たちの死体見てるとき
入り口の上の方に腕らしきものが見えるけど、あれは逆さ吊りアンジョルラスの腕?
前スレに貼ってあったアーロン・ティヴェイトのインタビューによると
ラッセルが死体検分してるとき逆さ吊りアンジョ見るシーンがあって
苦しいの我慢したのに無情に監督にカットされちゃったよみたいなの
あったから、あの場所に入ってくるときアンジョと対面したのかな?
110名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 23:44:38.82 ID:iReA875p
革命パートはしょりすぎたのだけは残念だよね
それでも>>104みたいにアンジョ(リーダー)を印象深く感じた人がいたのは凄く嬉しい

ガブもいかにも下町の逞しい悪ガキでよかったんだが、勲章とかエポの代わりにメッセンジャーとかの下りは
子供と動物を出しときゃナントカの法則発動みたいで、自分もちょっとやり過ぎに思えた
111名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 23:46:40.88 ID:E474zZTj
エポの代わりにメッセンジャーって、原作通りじゃないの?
112名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 23:56:00.02 ID:ieANPFwr
5回目鑑賞
横でチケット買ってた年配の夫婦の旦那が「レ・ミゼラブルって吹き替え版ないの?」って聞いてた
無理言うなよw
今日はテナの宿屋の謎ミンチ見てうわーってなってるチビエポニーヌの顔がよかった
113名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 23:56:26.37 ID:kje57N/Z
>>111
この映画は舞台版準拠だ
114名無しさん@恐縮です:2013/01/09(水) 23:58:40.44 ID:8mhOiK+i
アンジョって、原作では、ものすごい金髪美男子らしいね。
あまりにもアンジョが目立ちすぎるのは映画構成でやばくなので、まあまああの役者でOKか。
115名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 23:59:44.80 ID:0QwKb1c9
>>107
19
116名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 00:05:00.51 ID:HHTpdcH6
アンジョルラスが目立たないのは原作準拠というよりは
マリウス役の俳優を目立たせるために影を薄くしたと感じたけど
要するにハリウッドの論理を優先したと
アンジョ役のアーロンはブロードウェイでは期待の若手だけど
少なくとも世界的には全くの無名
一方エディは家柄も申し分ないしこれから映画で押していこうという俳優
(彼はストレートプレイでトニー賞もらっている様だけどその演技力は感じなかった)
特にわざわざアンジョルラスのパートとマリウスのパートを意味も無いのに
露骨に変えてる場所があって気になったわ
117名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 00:09:22.71 ID:ZtjRS7YS
舞台も見たことないけど見てきましたよ
ジャベールが長々と歌うのにムカついた
118名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 00:14:52.09 ID:I0Xg/AAw
でもアンジョルラスカッコよかったよ
マリウスと同じくらい、それ以上に印象に残ったけどな
119名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 00:15:27.76 ID:8dSiCHi+
>>116がいいことを言っている。
エポニーヌが最後に登場しなかったのも
やはり、ハリウッドの論理だと思うよ。
120名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 00:19:28.81 ID:TDphk530
>>103
せっかくの映画媒体なんだから舞台の補足的映像として
学生達(アンジョだけでも)のバックボーンとかエポニーヌがなんで落ちぶれてて
どういう経緯でマリウスに惚れたのかとかを数秒だけでも挟んでほしかったな

>>114
>ものすごい金髪美男子
そのわりに舞台で演じるのはそういうタイプじゃない人が多いような
121名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 00:19:51.62 ID:oxv4B19V
>>118
むしろ一目惚れならマリウスよりアンジョだろコゼット、と突っ込みたくなったのは秘密だ

マリウスの人は血統書つきなんだろうけど、逆に映像向けの人とは思えなかったなあ
122名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 00:19:51.86 ID:HHTpdcH6
>>119
ラストもそうだよね。
On my Ownの曲順が中途半端な位置に変えられたのも
曲が短縮されたのもそうだと思う
あれがスカーレット・ヨハンソンやテイラー・スイフトだったら絶対違ってたよ
サマンサバークスは完全な舞台女優だから
ここで有名になってもハリウッド的には何の利益も無い
それでも見た人に強烈な印象を残したのはほんとあっぱれだと思う
123名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 00:20:00.65 ID:MIOPTfM7
>>107
26〜27歳。
ラストで天に召された時は64歳だった。
ちなみにコゼットとエポニーヌは1815年生まれで、この年にマリウスの父とテナルディエが従軍したワーテルローの戦いがあった。
124名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 00:31:48.30 ID:kicTrPde
ジャンバルジャンとエポニーヌは関係性が薄いのに最後に出てくる方が不自然だろ
ミュージカル版では曲の関係で無理矢理出したのかもしれないけど
125名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 00:42:59.49 ID:HHTpdcH6
バルジャンが死んでコゼットとマリウスが抱き合う
バルジャンを迎えにファンティーヌとエポニーヌがくる
抱き合うコゼットとマリウスをファンティーヌとエポニーヌが暖かく見守る
例え肉体は死んでも愛は残り未来そして希望となる
って構図、絵が原作とは違っても原作の精神に反していない素晴らしい演出だと思んだよね
だから省略は残念だった
神父はファンティーヌとエポニーヌの後に現れてヴァルジャンを向かい入れるって方が感動だった思うな。
126名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 00:48:06.56 ID:TDphk530
学生達の銃の扱い慣れてないっぽい所作が細かいなあと思った
127名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 00:52:13.26 ID:0eKHMWIk
>>116、119
>ハリウッドの論理

つまり、アメリカ人に受けるような映画作りってことでしたかね。
まあ、ヒュー、ラッセル、アンの3本柱とマリ・コゼの5人ばかりがCMに出てたもんな。
エポとアンジョは全く無視だったなあ、

でもまあ、以前の映画の時も
ラテン系?で不細工な気味悪いマリウスとか黒人のアンジョとか
驚くような配役もあった。
ハリウッドって、いいかげんだよね。
128名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 00:58:31.80 ID:oJv/GV3o
>>118
ブロードウェイ『キャッチミーイフユーキャン』主演、良かったよ!
129名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 01:02:51.41 ID:HXpQMZBC
>>127
ハリウッドの論理→勲章
これも追加で
こういうの好きだよねぇ(呆)
この作品ではやめて欲しかったわ
130名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 01:04:57.15 ID:0eKHMWIk
アンジョは、原作では、長身+金髪+超美男子のはず。
まあ彼も美男子だと思うよ。超かどうかは不明。
131名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 01:06:59.40 ID:JGnWkR4O
>>127
アメリカ人の論理じゃなくても残りの二人は普通に脇役扱いでしょ映画の尺には限りがあんだし
132名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 01:31:52.98 ID:HHTpdcH6
たぶん息の長い映画だろうから今後のことも考えてテンプレでFAQ的なもの作ったらどうかな?
133名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 01:40:14.37 ID:dkxPPraS
この映画って製作はあくまでも英国であってハリウッドではないよ。
英国人の監督に、英国のワーキング・タイトル・フィルムズ製作。
134名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 01:45:55.16 ID:owyG3qcC
ジャン・バルジャンがジャベールに黒ガラスの十字架を渡すのは
1)事業で成功してかなりの金持ちになってるのは原作通りガラスと模造宝石製造がヒットしたからで、ファンティーヌ達の裁縫工場で搾取したわけじゃない
2)十字架はジャンが敬虔なカトリックのマドレーヌ市長として過去を捨てていることをアピールしたかった

ということかな。
135名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 01:47:35.97 ID:EAZgc0s2
今日の夜映画見て来たけど私もアンジョルラス役の人恰好いいなと思ったし
個人的にマリウスよりアンジョルラスの方に惹かれた。
マリウスはまぁそういう役柄なんだろうけどどこか甘ったれた坊ちゃん気質が抜けてない感じで
何故女性2人が彼に惹かれたか今一分からなかった。
ただ自分は原作未読で大まかな筋だけ知って見に行ったので原作読むとまたイメージが変わるのかな。
皆歌は上手かったけどエポニーヌ役の人が圧巻で引き込まれた。
136名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 01:50:28.11 ID:owyG3qcC
ジャンが下敷きになった男を救うために荷車を持ち上げる際に、濡れてボロボロになったフランス国旗(フランス革命が虐げられている民衆にとって無意味だったことを示すうまい小道具だ)を引きずる囚人時代のジャンを無言で思い出すのは映画ならではの映像表現が活きた。
ジャベールが馬で追いかけてる時に火花が散るのは蹄鉄が石畳を打っただけで十字架関係ないだろう。ジャベール自身が敬虔なキリスト教徒だから十字架を捨てるのは演出的におかしなことになる。
137名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 01:53:49.79 ID:jaBJh9cM
・休憩時間はありますか?→ありません。トイレ行くならテナルディエ夫妻が歌ってる隙に。
・セリフも歌ですか?→はい。ミュージカルを映画化したものです。
・イケメンはいますか→個人の主観ですがアンジョルラス君がいちおしです。
・パンフレットが買えません→品切れ中です。ネット通販もありますが送料がネック。
・子供を連れて行ってもいい?→売春婦に身を落とす描写とサンタさんのセックスシーンが少々ありますのでご注意。
・デート向きの映画?→向いていますが、念のため、彼氏にもティッシュを用意してあげて。
138名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 01:56:44.49 ID:jaBJh9cM
・ヴァルジャンが馬車で歌う曲が初耳→映画オリジナル曲です。
・東宝の舞台のほうがいい→長くなるなら、よそでやってくれますか?
・サントラは?→発売中です。
・DVD化は?→気が早いよ。
・いつまで上映しますか?→映画館にお問い合わせください。
・日本語訳は地雷ですか?→ご安心ください、オペラ座とは別の人です。
・アンハサの髪が本当に切られています→役者魂です。
・アンハサの歯が本当に抜かれています→CGです。
・アンハサの目が飛び出ています→仕様です。
139名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 02:00:23.94 ID:owyG3qcC
ジャベールが勲章を外すシーンはベタだが、革命が失敗する日は神の審判の日でもあるんだよね。ジャベールがStarsで神の意思に背いたものは堕天使のように炎に焼かれると述べた結果が示される日。ジャベールはジャンに赦されたことで魂を否定され死ぬしかなかった。
140名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 02:06:07.34 ID:emYIlb0w
久しぶりにアンジュ様に会いに行く楽しみ
実物を是非見たいから来日しないかな
141名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 02:08:18.63 ID:HHTpdcH6
・なんでバルジャンはいきなり金持ちになるんですか?→原作を読んでください
・なんでフランスの話なのに英語なんですか→元のミュージカルが英語だから
・10周年と25周年記念コンサートどっちがお薦め?→両方見て下さい
・アップが多いのですが→監督の趣味。あとエディ・レッドメインのアイデアだそうです。
142名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 02:16:23.01 ID:HHTpdcH6
・原作は姉の子供のためにパンを盗んだったけど?→ミュージカル版の日本語訳が妹となってるからです
143名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 02:29:57.22 ID:okl92q9K
on my ownからのone day moreで男装する流れはすごく痛々しくて好きだよ
ハリウッドの論理とか知らんけど
144名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 02:30:29.90 ID:qAk0y9uN
「君の顔は一回見たら忘れないよ」とかいうバルジャン
ジャベールがちょっと傷ついた顔してて笑える
145名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 02:39:31.91 ID:lHdlOVuj
ちょいとツッコミ
・サントラは?→発売中です。(ハイライト盤でカット曲もあります)
・なんでフランスの話なのに英語なんですか→元のミュージカルが英語だから
 (プロデューサーが英米向けに改編して広めましたが元はフランス語です)
・原作は姉の子供のためにパンを盗んでたけど?→ミュージカル版の日本語訳が妹となってるからです
 (姉も妹もsoeur(英語のsister)なのでどちらもありです)
146名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 02:50:54.86 ID:jaBJh9cM
・ミュージカルは初めてなんですが→力抜けよ
・吹き替え版は?→邪道。
・グロが苦手ですが→下水道シーンでは薄目でどうぞ。
・ガブローシュかわいい?→うん。将来楽しみです。
・歌がヤバい人いますか?→いますがあとは自分で判断してください。
・マスカラ溶ける?→溶ける。あとエクステ付けた日に見たら角度が曲がる。
・字幕苦手→あらかじめ子供用原作本でも読んできたら?
・映画館混んでます?→座れないことはない。
147名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 02:57:11.33 ID:lHdlOVuj
アンジョを含め学生たちのシーンが端折られていたのは、初見の人たちでも
ついていけるようにする苦肉の策だったと思う。

エポニーヌも原作に合わせるための曲順変更とカットは止むを得ないと思う。
代わりに原作通りのマリウスをかばうシーンを入れて貰えてるし、役として
かなり恵まれていると思う。
そしてその期待に十二分に応えてみせたサマンサ・バークスは凄い。
148名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 02:58:16.70 ID:TDphk530
>>145
>元はフランス語です
ロンドン公演の際に曲増やしたんだっけ?民衆の歌はフランス版からのオリジナル?
フランス語版つべで聞いたら革命感倍増でかっこよすぎてわろた
149名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 03:00:20.97 ID:HHTpdcH6
この消化不良の後味の悪さのすべての行き着く先は・・時間が足りなかったってこと
150名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 03:32:56.02 ID:GGWupwy+
レミゼ初めて見たけど想像してたのとはちょっと違った
楽曲がミュージカルというよりほぼセリフ無しの音楽劇に思えた
セリフにちょっとしたメロディー載せただけみたいな曲が多い
なもんで耳に残る楽曲が他のミュージカルより少ない印象
アンサンブルも迫力あまり無い(けどそれはあくまで映画としての映像だからかな)
でも話は前半と後半はとても面白かったから、
映画版は普通にストレートで見てみたかったかも
(中盤1時間は正直退屈してしまったw)
151名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 04:08:14.63 ID:0h+s5gfi
マリウス役の人は「ジェーン・エア」で牧師役もやってたよね?
マリウスの魅力がさっぱり分からんw なぜにコゼットもエポも恋しちゃうの?
アンジョルラスが一番印象的だった、死を覚悟したとことかもう泣けて仕方なかった
152名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 04:33:41.65 ID:emYIlb0w
>>144
君は見た人の顔を忘れ無いだろう? と言っていたのでは
任務に忠実厳格なジャベールならバルジャンを見間違わない
市長(自分)≠バルジャンだよとさりげなく否定だと思ってた
153名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 04:40:50.19 ID:pCch/zZj
>>148
フランス語のガブローシュ最高
154名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 04:43:15.83 ID:TDphk530
これ既出?みんなかっこいいけど特にファンテーヌ様かっけえww
ヒューとラッセルの間にいるのはアーロン?随分とこざっぱりしてw
ttp://www.hollywoodreporter.com/sites/default/files/2012/12/HR_LES_MISERABLES_SHOT_03_067_v3_Final_a_l_w.jpg
155名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 04:58:51.90 ID:EftQxsow
ガブローシュが死んだあとに歌われる軍の最後の警告の歌。
軍の中の人も血の通った人間なんだ。
大昔に何度も見た舞台版とは違う解釈のできる演出で泣いた。
156名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 05:42:56.08 ID:nI/5Xga0
>>154
ヒューとラッセルのあいだにいるのは監督のトム・フーバーじゃね?
157名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 05:56:42.93 ID:JE0wNpq0
原作買うなら映画に合わせて去年の12月に出た角川のがいいかな?
158名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 06:30:07.88 ID:r8iEcjVS
>>141
原作読めは正解じゃない
映画でどう表現され、どう読み取れるか
映画内で完結されなければいけないこと
159名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 07:02:30.57 ID:vP3l83+q
ラッセルさんが山本権兵衛に見えて仕方ない
160名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 07:22:46.59 ID:0eKHMWIk
監督は、物語に説得力をもたせるために、わざわざ時間とって新曲いれたらしいけど。
市長になれた説明を省いたのは、なぜか不明。

でも、初めて観る人が感動しているし。その理由を説明しなくてもたいしたことでないという結果になっている。

制作側からの命令で、これ以上カットできないところまでカットした結果
ついにその部分もカットしてしまったのかな。

まあ、5年とかたって、監督編集の完全版が出るのを楽しみにしておくは。
161名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 07:29:30.55 ID:HXpQMZBC
新曲に物語の説得力なんぞなかったぞ
あそこはトイレタイムで問題ない
初見の人にトイレタイムと伝えにくいのが問題なくらい
162名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 08:07:21.95 ID:LX8tRqY2
>>151
やってないよ。
「ジェーン・エア」の牧師役はジェイミー・ベル。
最近だと「崖っぷちの男」でサム・ワーシントンの弟役やってた。
異母兄弟かっていうくらいサムと顔似て無いけどw

ジェイミーとエディーって似てるの細身なのと髪の色くらいで
見間違いよう無いと思うんだけどな。
それからエディーの日本での近作は「マリリン7日間の恋」。
163名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 08:17:21.79 ID:X97OgeTt
>>162
ジェイミー・ベル!
リトルダンサーの彼か‼
ジェーン・エア見てみようw

映画のBring Him Home はもうちょっとじっくり聴かせてほしかった。
164名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 08:41:15.25 ID:esSEkPdR
まあここまで徹底してミュージカルだと、ミュージカル映画がいまいち好きになれない層でも見れるよね。
中途半端に普通の芝生とミュージカルが混在してると醒めるけど。
165名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 09:05:40.87 ID:qAk0y9uN
>>152
「君は」だったっけ?
ジャベールの容姿の話だと思ってた
ごめんジャベール
166名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 09:18:25.13 ID:/g1geq1L
>>160
トム・フーバーだって、キャメロン・マッキントッシュだって、ユニバーサルのお偉方だって、
「長すぎ!」と客が敬遠しないっていうなら、そりゃ休憩入れて3時間超とか、長大な映画にしただろうけど。
2時間超えたら長い、って言われるこんな世の中で、2時間40分近い尺をとったんだから、それはそれで大英断じゃない?

ディレクターズカット版のBDに期待、っていうのは同意
5年後と言わず、もう少し早くでないかな^^;
167名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 09:48:53.98 ID:sYbFQDg0
新曲は映画オリジナルなの?
舞台の新演出版に則してるのかと思ったが

>>162
ブーリン家の姉妹にも出てたっけね
168名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 10:15:30.65 ID:JE0wNpq0
ああいうシーンが欲しかったこういうシーンが欲しかったって出る割に
あのシーンいらなかったこのシーンいらなかったってのはあんま聞かない(尺的な意味で)
って時点で答えは出てるよな
169名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 10:23:11.75 ID:RKZnotpJ
ジャベールはてっきり最終的にはバルジャンに協力してくれるのかと思ったから
身投げしたときは「なんでだよぉぉおぉ!!」ってなった。
よく批判の的になる勲章のシーンがあるからそう思っちゃったのかもしれないけど
結果的にはそのおかげでジャベールというキャラクターに深みが感じられたように思う。
170名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 10:55:30.13 ID:HXpQMZBC
>>168
だから新曲いらないって
あと勲章のシーンと十字架もイラネ
171名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 11:05:24.43 ID:5mCy0Ifr
新曲は最初違和感あったけど、何度も見てると沁みてきた
コゼットはバルジャンにとって凄く凄く大事な存在なんだって事
舞台版だとあんまり表現する場面ないからね
良い曲だと思うよ
172名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 11:18:23.71 ID:/g1geq1L
25周年でアンジョルラスやったラミン・カリムルー、今日本に来てるのね
17326:2013/01/10(木) 11:23:24.37 ID:MyZajTeD
>>106
自分にとっては「エビータ」のオリキャスのチェ、「プリンセス・ブライド」のイニゴ・モントーヤなイメージだけどね。
日本だとやっぱりクリマイを思い浮かべる人が多いかなと思ってさ。

今回の映画、パンフとか見てないんだけれど結構カットされたシーンが多いようだね。
いくら長くてもいいのでディレクターズカット版切望だなあ。
とくに学生の個性が描き切れてない感じなのでその辺保管してくれるとうれしいんだが。
17426:2013/01/10(木) 11:24:53.78 ID:MyZajTeD
訂正:保管→補完
175名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 11:38:07.46 ID:enw/SLBt
今日、映画館覗いてきたら売り切れだったパンフ入荷してたよ。
他のところも順次入荷するかもね。
176名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 11:46:13.31 ID:uuNrV+0L
700円だっけか。
のぞいてみる。
177名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 12:30:27.97 ID:/2qmnnQ2
最初買わなかった人が見終わってからこの映画のこともっと知りたくなってパンフ買うっていうのもあるかもね
映画の予想以上のヒットもあって、当初想定した以上の部数が出たのかも
178名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 12:46:07.60 ID:x3zPXQR6
>>116
エディの家柄ってただの銀行家じゃん
トニーだけじゃなくてローレンスオリヴィエ賞も獲ってるよ
179名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 12:49:24.57 ID:x3zPXQR6
>>127
俳優組合だったかの規定で、白人たけの映画やドラマは作れません
いい加減なのではなく、大人の事情です
180名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 12:54:24.43 ID:ld8L/xe6
ミュージカル初めてなんだけどミュージカルってこの映画みたいにみんなが主役みたいな感じなの?
それともこの映画だけ?
181名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 12:55:51.64 ID:rMpqcXee
>>151
ジェーン・エアには出てない
別人
182名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 13:00:32.76 ID:qEF/lcBK
>>179
そんなんあるのか
白人しか登場しない題材・時代の作品でも無理やり他人種出すの?
183名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 13:02:15.35 ID:K4G4jVW5
Suddenly良かったけどなあ
サントラでもよく聞いてる
184名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 13:10:50.44 ID:wJVfEtsM
>>162
マリリンの後、去年の11月からHickが公開されたけど
ttp://www.hick-movie.com/
185名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 13:13:27.86 ID:wJVfEtsM
>>173
あった方がいいって言うならDC版より拡張版じゃないの?
DC版が出来たらフーパーがどこかカットするかもしれんのに
186名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 13:49:23.79 ID:4SNdW8N0
夢破れてあたりからずっと涙腺崩壊しっぱなしだった
あまりにも泣きすぎてハイネックがぐしょぐしょ・・・
舞台ではわかりにくかった部分を完補できてかなり満足だし
何度も見に行きたいと思えるぐらいよかった
やっぱりレミの歌は素晴らしいと思う

終わった後に前を歩くおばちゃん達も長かったけど良かった〜と
でも全部歌ばかりでびっくりしたわとw
そんなおばちゃんにびっくりだw
187名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 14:12:00.24 ID:AvFqAZwL
>>182
アメリカ、イギリスでは俳優ユニオンが強いので白人最優先だけど
白人は何%、黒人は何%、その他の人種は何%とかあるそうだよ
また黒人を悪役にしても良いけど、良い人役にも入れないといけない
まであるそうだ
188名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 15:06:56.36 ID:1wviiI27
>>187
黒んぼうぜぇwwwwww
189名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 15:15:55.89 ID:vkSk2dVH
>>187
じゃあ中世ヨーロッパものとかどうすれば
奴隷役でもいいのか?w
190名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 15:24:45.67 ID:ZSY4VRAP
ケネス・ブラナーがシェークスピア物を映画化して
デンゼル・ワシントンとキアヌ・リーブスが身分の高い貴族で兄弟設定だった
デンゼルが地位を固めた頃なので人気が欲しかったのかな
客は入ったようだから
191名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 15:27:11.83 ID:5QWsD1Yg
昨日25周年記念コンサートの映像を風呂ん中でスマホ持ち込んで観てて、
なんか逆に映画版の方が"演"と"唱"のバランスがいいなあと思えてきた。
25周年版、ニックマリウスの歌のヘタレっぷり(ついで個人的には顔も…)が、
余りにも悪目立ちしたのは勿論だけど、アルフィーバルとかレアファンテとか、
明らかに歌ウマの部類に入る人の歌がどうにも美声の垂れ流しっぽくて、
逆の意味でドラマの調和を乱してたような気がする。レアは何だかどうも、
"何を演ってもキム病"っぽいし(演技プランがなあ…怒れるファンテってどうよ)、
アルフィーも声がいいのは分かるけど…あんな大味な棒歌で実際の舞台でも
演唱してたんだろうか?あれだとヒューの方が、歌の線が細くても、ドラマへの
反応に瞬発さを感じる歌い方だから好きだな。
192名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 15:27:57.81 ID:4tfWyhMZ
>>183
自分も好きだSuddenly ヒューの声が優しいしバルジャンが今まで感じたことの無い感情 愛するものを手に入れた喜びと時めきに
胸が震えてる様子が伝わりラストコゼットの為にマリウスを救いマリウスに託す切なさが増した

レミゼは群像劇で激動の時代を精一杯生きた人々の様子を描いてるけど舞台では主人公バルジャンはその中の一人でちょっと影薄になりがち
だったのが映画はバルジャンの心の変遷や動きもきちんと描写されていて良かった
原作のバルジャンはコゼットにもっと執着してるし

舞台でディナルディエの非情な世の中を嘲るように歌うDog Eats Dogが無いのが残念 あれがあると物語のバックグラウンド
がより理解できるし深みが増すのにまあ長くなるからカットされたんだろう

一昨年イギリスで25周年ツアーをやって来年帝劇でやる予定の新演出版にもSuddenlyは無いから映画オリジナルだな
新演出版はイギリスで見たけどバルジャンのJohn Owen-JonesとジャベールのEarl Carpenterは演技力も歌唱力も共に素晴らしかったな
映画のCDも良いけどその25周年ツアーのLes Miserables Live!アルバムの方が役者の感情がびしびし伝わってくる歌唱と
豪華なオーケストラで新しく書き下ろされたスコアが素晴らしい
193名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 15:34:21.48 ID:/A/+mo7b
>>192
自分もツアーのアルバムが好き!
JOJとEarlってむちゃくちゃ熱くて好きだ。
自殺でのジャベールでの壊れっぷりが涙ものです。
バックにSuddnlyに似たメロディが入ってる気がした、どこだか忘れちゃったけど。
あのツアーをやってる頃って、映画化の話はすでに出ていたのかな?
194名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 15:34:52.62 ID:5QWsD1Yg
>>180
これとかサイゴンとか、ブーブリル&シェーンベルクの作品は、群像劇的要素が強いよ。
だからソロがある役はどの役にでも感情移入し易い反面、主役にピントを合わせて
観る事が難しい。
195名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 15:35:41.88 ID:4tfWyhMZ
>>192
舞台であるディナルディエの非情な世の中を嘲るように歌うDog Eats Dogが無いのが残念の間違いスマソ

アルフィー・ボーバルもロンドンで見たけど25周年記念コンサートの時はコンサート用の歌唱をしてたんじゃないかな
まあキャメロンがオペラもやってたアルフィーを25周年コンサートで大抜擢してあれがほぼミュージカル舞台デビューの時期で
そのあとWEの舞台で1〜2年勤めたようだけどそのうちに
演技力も増してきて評判を呼んでたし自分が聴いた時もBring Him Homeとか素晴らしかったけどな
196名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 15:50:30.93 ID:4tfWyhMZ
>>193
ミュージカルの映画化の話は昔から長年に渡ってあってキャメロン・マッキントッシュは何度も打診されてきた
25周年ツアーの頃は具体的にもうすぐ映画になるんだってさ へーとイギリスでも噂されてた
映画の冒頭バルジャン含む囚人達が巨大は船を嵐の中陸揚げさせられてるけど旧演出では石切り場で労働させられてるのが
2010年の新演出版では囚人達が荒れ狂う海でガレー船を漕がされているシーンになっていた
今回の映画のオープニングも一瞬それに合わせたのかと思った位似てた
197名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 15:59:49.51 ID:HXpQMZBC
新曲よりバルジャンとリトルコゼットの
♪ランラララン〜
のが全体とのバランスがいいと思う
新曲説明的過ぎるし長いんだもん
新曲の後まったくバルジャンとコゼットの父娘関係描かれないし
198名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 16:13:39.76 ID:eLwYbFMv
>>197
舞台だとランラララ〜だけで自然に場面転換できるけど映画だと手つないで歌ってるだけのシーンだと
間違いなくカットされそう
あと舞台のランララ〜って森の中でバルとコゼが出会って宿屋まで帰る時に歌われなかったっけ
映画のサドゥンリーが歌われるのは宿屋を2人で去ってパリに行くまでの馬車の中の逃亡中
しかも映画では舞台に無い原作のようなパリの城壁をのぼり修道院に逃げるシーンも加えられている
ランラララ〜でのんきにパリまで歩いて行く訳にもいかないし

舞台のバルジャンがぐるぐる8回とか9回とかコゼットをブン回しするのも好きだけどさw
199名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 16:22:13.64 ID:8dSiCHi+
>バックにSuddnlyに似たメロディが入ってる気がした、どこだか忘れちゃったけど。
>あのツアーをやってる頃って、映画化の話はすでに出ていたのかな?

>>193
HAIRSPRAYでも
映画の中だけのオリジナル曲のはずの曲が
舞台でBGMでポッと入っていたことがあったよ。
逆に考えれば、舞台でBGMとして使われたメロディーの中から
新曲を作る、なんてのもありなのかも。
そうしないと、1曲だけ浮いた感じにもなりかねないしね。
200名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 16:31:17.13 ID:eLwYbFMv
>>172
ラミンは昔若い時WEの舞台で実際にアンジョもマリウスも演じてた
今現在はPhantom2を終えた後バルジャンを演じているばず
WEでも大活躍しオペラ座などキャメロンの舞台に深く関わってるよ
201名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 16:44:38.39 ID:Bcyp9nhx
ヒュージャックマンとかが
コンビニで買い物とかしてるとかおかしいでしょ?

アンハサウェイっていくつなんだろうな〜
202名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 16:47:00.17 ID:qEF/lcBK
>>200
ラミンのバルジャンは去年の1月〜3月くらいの短期間限定じゃなかったっけ
今回来日したのは個人アルバムの日本盤発売と6月の4starsコンサートのプロモーションだよ
明日会見あるんだよね
203名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 17:01:24.74 ID:eLwYbFMv
>>200
そうなんだ 去年のクリスマスあたりにバルジャンの扮装したラミンがWE界隈の呟きで出てたからまだ
演じてるのかと思ってたw
今現在はGeronimo Rauchという役者みたいね Phantom2のクリスだったセリアが今ファンテなんだな見たいな

アン・ハサウェイは今31歳なんだなもっと若く見える
清純にも見える彼女が堕ちていく様が悲惨だし映画女優でそんなに歌えないと思っていたが
演技力は勿論映画の中で期待以上の歌唱力で良かった
204名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 17:03:59.43 ID:eLwYbFMv
203>>202の間違いスマソーどうもスマホの調子がおかしいっス
205名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 17:23:02.57 ID:AO8yanf2
>>186
俺はレマルクの葬儀の前日の夜
赤と黒〜民衆の歌の場面だな
王政を打倒して自ら自由を勝ち取ろうとする学生達の気概を歌い上げるシーンに圧倒されて唯一涙がこぼれた

あとマリウスがバルジャンの隠れ家に来た夜にジャベールが来て逃げようとする時にカバンに燭台を詰めたのって
牧師が捕われかけてたバルジャンに渡した物だよね?
だとしたらバルジャンの牧師への忠誠が消えてないことを表現してる場面のように受け取れて自分は気に入ってるシーン
206名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 17:48:56.93 ID:hrSUktv8
>>205
牧師じゃなくて司教様
バルジャンにとってあの燭台は
見る度に自分の人生を変えてくれた司教様の無償の愛を思い出す
かけがえのないものだと思うよ。
銀の食器の方は原作では売っちゃって工場を創立する資金にしたみたいだけどw
207名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 17:55:22.49 ID:AO8yanf2
>>206
司教と牧師は同義だよ
ただ言い換えただけなんだけど…
208名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 18:11:58.80 ID:hrSUktv8
>>207
司教様って歌詞に出てるんだよー
映画も舞台も。
つか言い換える意味が分からん
209名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 18:13:20.91 ID:9qDLtm4P
あらすじ知ってる程度だったけど見てきて感動した
ストレートプレイで描こうとするとグロテスクになりすぎる所
(コゼットのお母さんが転落していく描写とか)が歌でテンポよく手短に、
でも過不足なく描かれててミュージカルすごいなと思った
思わず高ぶってここまで来ちゃったよ。詳しいレス読むと楽しいわ
210名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 18:13:28.68 ID:nZlfGTUq
司教はカトリックで牧師はプロテスタントだろ
211名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 18:16:46.66 ID:AO8yanf2
まぁ細かいことは水に流そうぜ
ジャベールは一見敵視してしまいがちだがなかなか好きだぜ
あれだけ法に従う奴もいまい
法と正義を最上に置き自らを貫く役どころも深い

ま、バルジャンの密告の件で法の裁きを受けてない時点でジャベールの負けなんだがな
212名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 18:19:14.56 ID:AO8yanf2
>>210
そうなんだ
わたしが無知でしたよ
213名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 18:32:17.00 ID:vkSk2dVH
どんなに着の身着のまま逃げてもちゃんと燭台は荷物に詰めて逃げるバルジャン律儀だな

川に飛び込んでから家に寄って着替えて荷物まとめてコゼットのところに向かったんだろうか
市長宅なんてとっくに割れてて警察が詰めかけてそうなものだけど
どうやって逃げおおせたのか気になる
214名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 18:44:16.80 ID:AO8yanf2
>>213
その後ジャベールがコゼットの養家に来てるしコゼットの名前を知っていた理由もわからないんだよな
そこは原作をカットしたのか?
それとも当時も戸籍制度はあったのか
215名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 18:53:59.87 ID:+FAfAUtB
>>182
舞台でも黒人がジャベールやってるよ
216名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 19:00:06.24 ID:hrSUktv8
ファンテーヌやエポニーヌが黒人ってバージョンもあるしね。
むしろジャベが黒人って
オセローの例もあるし普通に受け入れられるわ
217名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 19:10:46.52 ID:/g1geq1L
そういえば、原作読み返して疑問だったので誰か教えて

豊島与志雄さんも牧師って訳してるけど、司教になるってことはカソリックでしょ?
だったら牧師じゃなくて神父じゃないの?と違和感を感じるんだけど、おれ間違ってる?
この時代のフランスにはプロテスタントの司教がいたの?
218名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 19:23:03.25 ID:AO8yanf2
>>217
元はカトリックだけど宗教改革の影響でユグノーが誕生した
ってことなんじゃない?
神父はカトリックじゃないっけ…

家仏教だから詳しくわかんね
219名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 19:24:52.35 ID:5QWsD1Yg
>>215
25周年コンサートのノームジャベは、デュマ父子みたいなカリブのムラート出身なんかなと、
勝手に脳内変換して考えてた。確率的にはグッと低くなるけど、あり得ない訳じゃないんよな。
大デュマの父親はムラートでも将軍になったし。
220名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 19:39:52.09 ID:8dSiCHi+
>>215>>216
ってか、舞台と言うのは基本想像力を働かせながら
鑑賞するものだから
基本、男が女をやろうが、女が男をやろうが
それは一向に構わないわけ。
ブロードウェイ・リバイバルのレミゼも
東洋系、ラテン系ありのカラーブラインド・キャストだったよ。
221名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 19:48:48.65 ID:+FAfAUtB
まー日本人や韓国人がフランス人をやるんだから
なんでもありなんだけどね
222名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 19:48:55.50 ID:hrSUktv8
>>220
別に黒人やアジア系が出る事を否定してないんだけど
何、そのドヤ顔はw
223名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 19:51:41.15 ID:sZePp6lg
>>207
同義じゃないよ
牧師と同じ立場なら「神父」だろ
224名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 20:13:14.93 ID:0VvNFpHw
>>191
なんかバランス悪いんだよな25周年
みんな上手いのに(除マリウス)
225名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 20:18:09.83 ID:G2dDTOjV
確かアルフィー・ボーとマット・ルーカスはいきなり25周年コンサートだったんじゃなかった?
マットも若干緊張してるしあれはちょっと気の毒と言えば気の毒
そのあとの夏の舞台みたけど2人とも良かったよ。
226名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 20:25:41.59 ID:HXpQMZBC
>>198
宿屋から去る時にも歌っていたんだよ以前は
227名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 20:39:52.27 ID:3pQhokUI
映画みたけど、下から見上げるような場面で高い壁に時計?がついてるところがあって
それが目のように見えてへんな感じがした。、
228名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 20:42:14.70 ID:BiZpenyp
>>216
エポの両親白人&子役白人なのに、大人になると急に黒人に変身ってのは
現地人からも不評だったみたいよ。
ネットで「逆マイケルジャクソンか!」って突っ込まれてた。
229名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 21:06:11.31 ID:jbndfeDY
神父…カトリック
牧師…プロテスタント
230名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 21:32:45.75 ID:2JyxwlDy
あらー舞台の方は山口さん降板か。次回に期待するしかないか
231名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 21:44:14.40 ID:3dAxRW2U
「8年後、パリ」の字幕以降の革命編になった時はテンションが上がった
アンジョルラスの様な人間は早死にして、マリウスの様な人間がちゃっかり
幸せになるっていうのは時代、場所を問わないんだな
政府軍の隊長の「パリ市民は寝ているぞ」って説得が悲しい場面なんだけど
ちょっと笑いそうになってしまった
あの隊長、超美声で凄い声量だったし
232名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 21:46:41.14 ID:2PViIiJF
あの人はほんと凄いと思った
すげー声量でぐわーっとストーリーを引っ張った感じで
233名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 21:49:53.30 ID:Y9DPVzWB
>>228
日焼けしすぎたんだろw
234名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 21:50:31.64 ID:nZlfGTUq
1815年にバルジャンが許可証を破り捨てるところから
1823年のジャベールたちが馬に乗ってやってくるところに変わるところか
1823年のジャベールの歌のシーンから1832年のパリの喧噪に変わるところとか
場面の切り替えのところがかっこよかった
映画ならではって感じで
235名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 21:54:54.77 ID:5LjjXFhG
>>230
山バルはこの前帝劇でレミ上演してた時見たら昔ファントムで美声を誇っていた歌声は劣化して変な声だったし
あの歌う時巨体を揺らしながらロボットのような指揮してるような独特の変な動きが耐えられず怒りさえ覚えた位

映画でヒューバルの演技を見てやって来るであろう帝劇レミゼ初見の客が到底耐えられるとは思えないので降板して正解
山口さんは人間の役はやらないでトートと伯爵でもやってて下されば良し
236名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 22:03:57.41 ID:l3dr49S1
ミュージカル映画だし勿論みんな歌える人を揃えたけどアンジョルラス始めマリウスや
エポや学生達の歌唱力は群を向いてたね
オールキャストがオーディションにかけられたと言っても映画俳優と現役でしかもいつも
舞台で生で歌う為に発声や基礎のトレーニングを積んでるミュージカル俳優とじゃ違うし
アンジョのアーロン・トヴェイトはBWでレントやヘアスプレー ウィキッドにも
出演してる実力派だしマリウス役のエディ・レッド・メインもイギリスでオリヴィエや
BWでトニー賞を獲ってる実力だしな
237名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 22:19:01.47 ID:5QtrD3rv
司祭様がバルジャンに燭台をあげるシーンから涙出てきて
「こんな序盤から泣いてるようじゃ先が思いやられるw」と思っていたら案の定だった
238名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 22:24:01.36 ID:F4knCDDi
司教様がバルジャンが盗んだ燭台をバルジャンにあげて諭すシーンは舞台でも泣き所
映画はしかも司教様があの方なので元々のレミゼミュージカルのファンは別の意味で感涙
239名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 22:24:39.18 ID:qEF/lcBK
25周年の学生キャストが好きだからよく聞くけどあのマリウス聞いたあとだと
エディの声がほんとノーブルで知的な男って感じに聞こえるw
240名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 22:25:24.60 ID:5QWsD1Yg
>>230
山祐もたいがいだけど、同じバル役でもっと可及的速やかに降板して頂かないといけない人がいるでしょうによ…
241名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 22:32:36.24 ID:hrSUktv8
>>240
同感だけど
ここでキムチの話はスレ違い
242名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 22:37:01.15 ID:jMe1mC+p
>>239
エディは声や立ち居振る舞いからも知性が感じられるわ さすがケンブリッジ大学で
ウィリアム王子様の同級生でコーラスの奨学金も出る程優秀だっただけあるわね
243名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 22:44:52.28 ID:qEF/lcBK
>>242
あんな細っこい体なのに割と厚みがあるというか男性的な歌声だよね
あとなんか古風な感じ
244名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 22:47:50.39 ID:0eKHMWIk
まあ、大ヒットしているってことは
ミュージカルもレミゼも関心なかった人が相当良い評価をしているってことかな。
口コミで友人などにも紹介しているのでしょう。
245名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 22:49:09.33 ID:nI/5Xga0
主演男優賞(ヒュー・ジャックマン)と助演女優賞(アン・ハサウェイ)がノミネート
作品賞と音楽賞もノミネートされたけど、トム・フーバーは漏れた

アン・ハサウェイにはオスカーとってほしいな
246名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 22:55:34.27 ID:HHTpdcH6
賞レースも前半戦終わったけど
コンスタントに賞取れてるのは助演女優賞だけで
作品賞、主演男優賞、監督賞とかはノミネートのみ

投票している方々もショウビズの世界で生きている人だから
ミュージカルもよくご存知でしょう
そういう人から見ると、やはり「惜しい」作品に映ってしまうんだろうね

世間、特に日本では原作もミュージカルも知らない人がほとんどだろうから
ある意味まっさらな状態の人からしたら素晴らしい映画なんだろうけど
比較の対象を持ってる人からするともう一歩なんだろうね
247名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 22:55:54.27 ID:0eKHMWIk
>>245
ヒューとアン以外に、
作品賞もノミネートされたんだー。
映画自体が評価されたのに、なぜ、監督が駄目なのか、理解不能。
どういう評価なんだろう。
音楽と俳優はトップレベルだけど、演出はいまいちってことか。
何か知らんけど。
248名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 23:00:08.90 ID:nI/5Xga0
>>246
うざw
249名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 23:00:10.86 ID:HXpQMZBC
アップが不評なんでしょ(予想)
250名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 23:02:37.92 ID:Fiw1maWL
舞台ミュージカルレ・ミゼラブルの映画化は成功したが優れた映画はレミゼだけじゃないって事でしょ 
251名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 23:04:03.31 ID:W102uSOj
>>247
大元(ミュージカル)があって、それのバージョンアップ程度ということなのでは?
映画作品としては、今回のこの演出は初だけれど
既存の演出(舞台)がかなりベースになっているからなぁ
252名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 23:06:01.26 ID:6U3W9kxH
自分が良いと思った映画なら、それが賞取ろうが取るまいが
ぶっちゃけどうでもいい。
253名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 23:09:07.86 ID:q3J+eCMU
ヒュー・ジャックマンがかっこよすぎなくてよかった。
アン・ハサウェイの歌い顔が大変ブスでとってもよかった。
学生パートがマリウスに偏りすぎ。
ラッセル・クロウのStarsはちょっと物足りない。
グランテールが酔っ払ってないから最初いないのかと思った。
冒頭の船のシーン、バリケードが作られるシーン、ガブローシュがパリをうろちょろしてる登場シーン、映画ならでは。
曲順の変更もよかったと思う。ラブリィ・レイディ→I dreamed a dreamとか。

字幕もほぼ満足だけど、
I don't feel any pain  「痛みは少しも感じない」って直訳過ぎないか?
「痛くなんかないの」くらいにして欲しかった。
あとOne Day Moreでもっと字幕出せ。
254名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 23:09:48.93 ID:8dSiCHi+
ベストヘアデザインとか獲って
なんか名誉なことあんの?
ヒューの終盤のプロゴルファー猿ヘア
笑ってしまったんでつけど
255名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 23:10:29.75 ID:Y9DPVzWB
>>236
アンとヒューありきの映画化だとフーパーかマッキントッシュの
インタビューで読んだ
どっちだったかは忘れた
2009年のオスカー授賞式のオープニングで二人がデュエットしたのを見て
「これだ!」と思ったと言ってた

キャスティング見た時、最初に思い出したのはそのデュエットだった
正直アン大丈夫かと心配になったほどの出来だったけど
ボイトレ頑張ったんだろな
256名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 23:11:41.74 ID:Fiw1maWL
1987年にオリジナルの舞台が出てトニー賞8部門をさらっていったのはあの時代超画期的だったからだし
今回その映画化って事で今までレミゼを見た事無かった人ならともかく評論家達にとってはそれと比べて
それほどの衝撃も無かったのかも
257名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 23:17:38.37 ID:RKZnotpJ
惜しい作品と思われてたらノミネートすらしないんじゃね
258名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 23:33:24.81 ID:NlrxHZQT
ミュージカル色々観てる人からすると
アン・ハサウェイの唄とか演技とかどう映るの?
259名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 23:36:01.83 ID:/+vUNqFn
>>258
歌ウマまではいかなくとも思ったより歌えてる。
演技は舞台舞台してなくていい。
260名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 23:39:20.10 ID:2JyxwlDy
夢やぶれてに関しては唄ってるとは言えないかも。あれはもう演技
ただし、あれを日本の女優ができるかと言ったら。昔で言ったら岩崎宏美にはできない
一昨年は誰やったか忘れた
261名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 23:45:49.83 ID:HXpQMZBC
>>258
歌えてるかどうかはミュージカルとしてみたら歌えてないけど映画ならギリギリ歌えてるって感じじゃない
無名の女優なら評価されるかあやしいけどアンだから評価対象なんじゃないかな
262名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 23:47:56.51 ID:Fiw1maWL
一昨年新妻聖子さんファンテとか歌も上手かったし良かったわ
アン・ハサウェイ自身舞台の夢やぶれては工場を追い出されてそこにはまだ少し希望が残ってるけど映画では
初めて娼婦に身を落とし悲しみと絶望に打ちひし枯れた思いで歌ったと言ってるから舞台とは違った解釈や演技で
それに合わせた感情で歌ったんだと思う
263名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 23:53:34.27 ID:RmtIyHY9
「イエロー・ハンカチーフ」のエディは知性のかけらも無かったけど、
すごくキュートだった。
これからが楽しみ。
264名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 23:57:10.45 ID:74+gilK5
いくらミュージカルとは言え映画は役のビュジュアルで伝えるイメージや演技力も大事だしな
ビュジュアル先行のオペラ座の怪人とかあったしw
アンは映画の中では十分な歌唱力だし存在感だったと思うよ
しかもライブで歌わせて撮ったんでしょ 普通のミュージカル映画は歌は後で良いものを取り被せる事が多いけど
アンは子供の頃ミュージカルの舞台にも立ってた経験もあるようだしボイトレも頑張ったんだろうな
265名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 23:57:21.12 ID:mjkGfcwA
アカデミー賞ノミネート来たね、これでロングランになりそうだ
266名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 23:58:42.14 ID:HXpQMZBC
>>262
舞台はお先真っ暗だけどコゼットがいるから逃げられないっていう感じの悲嘆
映画は落ちるとこまで落ちた投げやり感って感じで歌っているから違うよね
267名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 23:58:54.59 ID:Z9c4tHUP
アカデミー賞
作品賞、主演男優賞、助演女優賞ノミネート発表されたね。
268名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 23:59:27.03 ID:vkSk2dVH
アンハサは髪刈られてるときの表情が一番印象的だった
269名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 00:01:39.68 ID:D7o8NEAE
向こうの俳優は、歌専門じゃなくても普通に歌えるし。
ショービジネスの仕事を目指す人は
小さいころから、普通に歌や踊り演技のレッスンをしている。

一方
日本では「歌手」であるはずの人でさえ
まともに歌える人はいないwww

エンターテインメントでは
日本は「不戦敗」
270名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 00:03:12.86 ID:74+gilK5
日本はAKBとかがマイケルやビートルズの持つ記録を破る国だからしょうがない
271名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 00:05:45.82 ID:kOOgRT6U
そういえば元AKBのあっちゃんもレミゼもう3回も見たようだけどコゼットとかやんないのかなw
272名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 00:07:05.88 ID:/ow9JRFd
DlifeのBBCニューススペシャルで今夜3時半から
オスカーノミネート発表を放送するってさ
映像流れるくらいだろうけど
273名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 00:07:52.14 ID:hLD2yHQi
監督賞はつい最近やったイギリス人にまたなんて話になったら困るからもれたんじゃないの。
投票者のイギリス演劇コンプレックスは消えてないから、またということは十分考えられるし。
274名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 00:08:58.88 ID:UYoukAp/
吹き替えは誰がやるんだろ?
275名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 00:12:05.21 ID:0W+apOrb
276名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 00:12:04.64 ID:qRLyE9Eh
>>271
冗談でもやめて♡
277名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 00:13:17.82 ID:ViCogJKu
>>271
冗談でも勘弁してくださいorz
歌えない、某演技、可愛くない、ヲタ占拠じゃたまらないよ

>>274
吹替、難しいと思うなぁ
でも放送するときには誰かが吹き替えるよね
お願いだからタレント吹替はやめて欲しい
実力のある歌手吹替ならまだましかも
278名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 00:13:58.38 ID:n86fSxOz
しょこたん
279名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 00:14:03.18 ID:kGa3nGK6
え?歌詞は東宝のを使うの?? 吹き替えイラネー
280名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 00:14:33.04 ID:bI3yr7ZO
ラストの大きな大きなバリケード、散っていった者達の大合唱の演出ずるすぎる
歌唱中やけに顔ドアップの撮りが多くて、なんだかスクリーンがうるさかった
グランテールがイケメンすぎて最初そうだと分からなかった誰だあれ
しかし通してあんなに涙腺にびりびりくるとは思わなかったドン
281名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 00:14:54.18 ID:4u1+ZdK9
日本人って素朴に賞とれば凄いものだと信じて見に行くしね

>>255
> アンとヒューありきの映画化だとフーパーかマッキントッシュの
> インタビューで読んだ
この二人に賞をとらせる為の力とか働いたのか?
作品の本来のバランスが崩れたのはこのせいなのかな
282名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 00:16:32.48 ID:kGa3nGK6
>>277
さやっでも出来たんだから出来そうww東宝が将来客寄せパンダ的に使いそうだわ
283名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 00:17:41.37 ID:c4uhim+k
マッキントッシュって政治力も資金力もありそうだよね。
作品賞はあきらめて、この2人を絶対にとらせるように活動しているでしょう。
284名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 00:17:46.73 ID:n86fSxOz
でもワンピースに負けてるのは納得いかない
285名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 00:18:07.75 ID:qV1HANv3
グランテールは指輪物語とかな出てきそうな雰囲気だったw
286名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 00:19:33.00 ID:yhWS2WKh
>>275
正直言って監督賞にノミネートされてないから無理だろ
助演女優賞はありえると思う
287名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 00:20:42.40 ID:vhCY/Hng
>>282
AKBを映画に出しても集客力アップしないことがわかってるからそれはないだろう
288名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 00:21:09.55 ID:0W+apOrb
ホビットってアカデミー賞ノミニーゼロ?
だったらレ・ミゼが上演時間3時間半にすればよかったのに
289名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 00:21:32.88 ID:Plq+nKIG
>>278
ラプンツェルの吹き替えはやったけど、歌は歌わせてもらえなかったしょこたんがどうしたって?
290名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 00:22:53.89 ID:D7o8NEAE
>>288
???
291名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 00:24:54.34 ID:kGa3nGK6
映画のレミゼも舞台のように1幕と2幕の間に休憩あるなら3時間半でも耐えられるかも
292名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 00:27:32.98 ID:/ow9JRFd
>>273
アメリカの賞だしね

全部で8個か
どんだけ取れるかな

作品賞 主演男優賞 助演女優賞 美術賞 衣装デザイン賞 メイクアップ賞 録音賞 歌曲賞
293名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 00:34:08.74 ID:CRXdqwgh
どうかなあ。ドラマのgreeみたいに歌わないとこだけ吹き替えでいいと思うが
この映画の場合ほとんどそういうのないでしょ。歌まで吹き替えにしたら興ざめだと思う
294名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 00:35:07.83 ID:c4uhim+k
・スティーブン・スピルバーグ監督の「リンカーン」が主要5部門を含む全12部門で最多

・アン・リー監督の「ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日」が作品賞・監督賞など全11部門で続いた。

主要5部門って、作品、主演・助演の男優・女優の5つか。
295名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 00:38:27.03 ID:kGa3nGK6
ヒューバル良かったけどリンカーンに持ってかれそうだな
バルジャンは今まで映画でも舞台でも色んな俳優が演じてるしな
296名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 00:41:34.27 ID:bOp+rTwU
>>190
ホワイト家族みたいだな
297名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 00:42:23.31 ID:/ow9JRFd
>>288
ホビットはプロダクションデザイン、メイクアップ、特殊効果の3つ
ノミネートと上映時間は関係ない

>>293
つ glee
298名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 00:43:28.05 ID:DiiIiD0y
リンカーンってそんなに良かったけ
アメリカだからか
299名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 00:46:33.36 ID:yhWS2WKh
リンカーンが吸血鬼狩するとういう怪作だったが評価高いんだな
300名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 01:04:02.28 ID:FjWVMYaX
【レ・ミゼラブル】
作品賞 主演男優賞 助演女優賞 美術賞 衣装デザイン賞 メイクアップ賞 録音賞 歌曲賞
301名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 01:05:40.50 ID:TbMKkc7w
主要部門ではアンが一番可能性あるな
302名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 01:06:39.78 ID:0W+apOrb
というか主要部門はアン以外は95%無理でしょ
303名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 01:09:42.14 ID:AX2Sxr2j
主演男優賞とってほしいなあ。
ラッセルクロウは助演にノミネートされなかったのね。

ラッセルクロウの歌の評判を聞いて「マンマミーア!」の
ピアーズブロスナンレベルを覚悟して見に行った私らにとっては
大絶賛するほど歌巧いとかじゃないにしても全然OKだったんだが。
304名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 01:11:16.47 ID:qV1HANv3
主要部門より美術衣装録音あたりがとってくれたほうがなんとなく嬉しい
305名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 01:15:44.48 ID:wKtmdMb4
>>298-299
このリンカーンは吸血鬼のとは別物
日本ではまだ公開されてない
306名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 01:20:28.02 ID:bI3yr7ZO
>>305
ああ、別物だったのか
予告映像で監督が「リンカーンをただの一人の人間として描きたかった」
みたいなことを話してるのを見て「吸血鬼狩ってる時点で人間離れしすぎだろwww」
なんてつっこんでたけど、納得したわやだ恥ずかしい
307名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 01:22:16.75 ID:Cpx8x6Hj
主演男優賞はダニエル・デイ・ルイスかな
作品賞はパイかリンカーン
レ・ミゼラブルで今のところ堅いのは助演女優賞くらい?
308名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 01:25:17.96 ID:fAZgaTzJ
個人的にヒュー・ジャックマンに受賞して欲しいが
難しいだろうね
ダニエル・デイ・ルイスが強敵すぎてw
309名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 01:50:10.03 ID:/tj5UlP6
つかほとんど日本公開されてないのにどんなアンケートよw
310名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 01:55:04.67 ID:kX3DqIzG
予想通り作品賞は無理だな
311名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 02:02:25.27 ID:TbMKkc7w
ヒューも晩年もうちょっとがんばって老け演技して
bring him homeもぅちょっとがんばってくれてたら…
312名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 02:07:37.91 ID:Dp2QCZob
俺はこの映画好きだけど、きっと米国の映画人からしたら、舞台のレミゼを大きなセットでやってるのを映してるだけで、映画としての評価ができないんだろうね。
次元が異なるものを、同一の次元で評価、比較できないもんね。
313名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 02:49:32.13 ID:c4uhim+k
>>311
トムフーパー監督が、ヒューにきちっと老け演技の指導をしなかった、その理由を知りたいなあ。
ヒューより年下だから遠慮して出来なかったのかなあ。

主演男優賞を狙うならば、あの老け演技では、選考委員もイマ一歩だ、
って判断するよな。アメリカ国民もそう思うだろう。
ブリングヒムホームは、高音が出なくて息切れしていたので残念だった。
あそこだけスタジオ録音の歌にしてもよかったのに。

あれでけ必死で頑張ってたのに、可哀想です。
ジャンバルジャン役がアカデミー賞とってほしかった。
314名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 03:32:42.13 ID:4u1+ZdK9
録音はともかく衣装や美術は物凄くつまらなかったよ
315名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 05:33:10.40 ID:38x+3zU2
皆さんと違って泣けるどころかアップ多用で酔ったから早い段階で疲れきった

なんでか普通に喋るとこもあって見やすいと思い込んでた
しばらくミュージカルはごめんだw


演者はもちろん素晴らしかったけどね
興味ない人を誘うのは危険な映画だね
一番目を見張ったとこ子役の死に顔、上手すぎ
こういう人も居るってことで許して
316名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 06:51:58.37 ID:U+4PGCIm
メイクアップ賞…いかん、結婚式の所のテナルディエが脳裏に焼き付いて離れてくれないw
317名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 07:04:20.69 ID:XcjA/gJQ
アンは助演とれそうだから
プラダの上司、メリルが喜んでくれそうだね。
続編もつくりそうだからなおさら。
アマンダもメリルと母娘やってたし何かと繋がりが多い。
無理だろうけど、
ヒューが主演とれたらプレゼンターは昨年のメリルだろう。
318名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 07:43:00.41 ID:BmxYqtZJ
まだノミネートの発表だけなのに、

> ジャンバルジャン役がアカデミー賞とってほしかった。

ってなんなの
未来に生きてんのか?
319名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 08:06:01.32 ID:Of/TU4/C
ミュージカルは、昔ジーザス・クライストスーパースター(映画)にハマったくらいで、
特に好きでも嫌いでもなかったので、楽しめるか不安だったけど観に行って良かった!
エディ・レッドメインがあんなにしっかり歌えると知らなかったのでびっくりした!
マリウスとコゼット、そこにエポニーヌとジャン・バルジャンが絡むパートが好きだった。
そしてアンの演技には泣かされた…
320名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 08:08:34.67 ID:ZqfqagXN
アン可哀想な役だけど、どうしても胸に目がいってしまう
321名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 08:26:09.01 ID:qxVUqq2R
>>313
>ブリングヒムホームは、高音が出なくて息切れしていたので残念だった。


それが老け演技。
322名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 08:57:54.37 ID:XKkA/lhj
>>319
若干スレチだが、今東京で以降全国順次上映のジーザス2012アリーナツアーもお勧めしとく

しかし正直ちょっと意外だわ、これだけ好評だと
自分も勿論面白かったけど、舞台みたいに休憩がないこともあって前半パートがやや冗長な印象だから
ここまで映画として受け入れられるとは思ってなかった
323名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 09:26:34.20 ID:5S8wGb69
日本でのオスカー受賞の威光は、最近あんまり興行成績と関係無さそう
去年のアーティストも5部門受賞だったけど、賞取りで勝った「ヒューゴの不思議な発明」に比べて
それほどの成績じゃなかった
まぁ、あれはギャガが公開時期誤ったのもあるけど、アカデミー賞なんてそんなもんだろ

レ・ミゼラブルが日本でヒットしてるのは作品自体の力で
観た人が友人家族誘ってるのが大きいな
でも、小さい子供連れて行きたいけど大丈夫かって質問が毎スレごとにあって驚くw
324名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 09:34:21.77 ID:c4uhim+k
>>321
彼帰して歌うのは、マリコゼが結婚する前。
まだ若い。

>>318
つっこまないでよ。
325名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 09:37:47.48 ID:TbMKkc7w
>>323
英国王のスピーチはアカデミー穫って勢い出たと思うけど
326名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 09:45:44.45 ID:RgjnIvzX
自分も映画がこんなに受けるとは思ってなかったわw ストーリーは古典だしロンドンや日本ても帝劇でずっとやってて今更だし
歌唱の魅力としてはやっぱり生の舞台に劣るし
でも時代が変わっても人間の感情とか不遇な状況を憐み共感する部分は変わらないんだろうな
格差社会をみんな必死で生きてるのは今だって変わらないし恋だってするし切ない別れもあるし酒も女もウリャーって事でw

バルジャンはヒューみたいなまあ歌えてかっこいい映画俳優を起用してくれて良かったよ
ハルジャンの曲のハイスコアは難しい事で知られてる
WEやBWには更に死ぬ程歌う上手は沢山いるけど映画の演技が出来なくてはいけないし知名度や
ミュージカル初心者にも受け入れられ易いような人物となるとまさに適任だった
327名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 09:49:22.74 ID:cVeMaA3E
オスカーの音楽賞レミゼじゃなくてテッドが取っちゃったら笑える
328名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 09:53:54.83 ID:hPDC/uTP
>>324
「彼を帰して」をバルジャンが歌うのは革命終盤モードの砦の中だけど
そこから下水道→バルがマリウスにコゼットを託す→2人が結婚式を挙げる
→真実を知ったマリウスがコゼを連れ死の床にいるバルの元へ

って流れだからそんなに年月は経ってない。
映画のヒューは本人の身体能力もあって全体的に若く感じた。
舞台だと遠目だからルックスは誤魔化しがきくんだけどね。
329名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 10:11:31.05 ID:b7ffrcWQ
Bring him home で
How soon they fly on and on
And I am old
And will be gone.
って歌ってるんだから老け演技で声がかすれてるのは自然だよな
ミュージカルと映画の歌い方は違っていていい。
原作ではジャンは翌年、64歳で死ぬ。
330名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 11:15:47.27 ID:EnaJfMH2
アンハサはまだオスカー持ってないんだっけ?
ジャンキー孤立キャラで賞取りに行ったレイチェルの結婚とか、
一皮剥けようとおっぱいボローンしたブロークバックマウンテンとかの頃は、ガツガツ感がやだなあと思ったが、
今回は役にピシッとはまってて、説得力あったし、かなり期待できそう。

欧米の舞台のファンからすれば歌唱に不満あるのかもしれないけど、
東宝のアレしかみてない私にはカルチャーショックだった。
おんなじ内容の同じ曲なのに、こんなにメリハリのあるミュージカルだったのか、みたいなw
舞台はナマの迫力でねじ伏せてるけど、映画のほうが、音楽による人間描写に成功してる。
監督は、そんなに場数ふんでるわけじゃないのに、バランス感覚はんぱねえな。
331名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 11:32:01.79 ID:ghS/Slle
昨日レイトショーに行ったとき開映まで時間あったんで
物販コーナー見てたら日経エンタメのミュージカルガイドってのが一部だけあって
表紙がレミゼのポスターと同じだったから買っちゃった
これって前スレ以前に書かれてたパンフと一緒に売られてた関連商品なの?
332名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 11:35:05.72 ID:slNbKrZ5
マリウスがコゼットに逢いに行くシーンで
"stay here”と言うエポニーヌの台詞が
『わたしは、ここよ』と訳されたてたのは泣けた。。
333名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 11:41:43.11 ID:Tl+PA72N
>>332
その後のnot to me , not for me・・・だったかな?
これも泣ける・・・エポ切ない。
on my ownのこの歌詞も切ない・・・
His world would go on turning
A world that's full of happiness
That I have never known

ついつい「おのれコゼット」にw
いや、アマンダ声好きだけどね。
334名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 12:02:16.51 ID:v8vaB4yw
映画としてはイマイチ。
原作のミュージカルの出来が良いからなんとか観れた。

オープニングの勢いが持続できたら後世に残る名作になったと思う。
335名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 12:13:21.16 ID:1/8AH5ha
ミュージカル厨うざ
336名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 12:17:38.01 ID:MFoQzP7v
ミュージカルの舞台を映像化したものだという事を知らずに見る人が意外に多いんだな〜。
337名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 12:17:59.27 ID:hPDC/uTP
>>335はハリウッド俳優厨でFA?
338名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 12:20:09.15 ID:1/8AH5ha
ハリウッド俳優厨ってなんだよwww
339名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 12:24:54.37 ID:hPDC/uTP
ID:1/8AH5haは何でここにいるんだwww
340名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 12:27:28.67 ID:IELhJ9wZ
>>332
stay here?
waiting hereじゃない?
341名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 12:28:23.65 ID:eK4899jK
エポニーヌってマリウスが期待させるような態度をとってきたってんなら
そりゃ可哀想だけど正直勝手につきまとってるだけだよね
原作では子供の頃コゼットいじめてたり成長したら売春もするんだっけ
ファンティーヌ並にヨゴレ役担当してて気の毒ではあるけど
三角関係に関してはファンが絶賛するほど感情移入できないなー、なんでだろ
マリウスのどこが好きでそこまで殉じてるのかがまずよくわからんからなのかもw
342名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 12:28:45.48 ID:oESTKiFs
鹿島茂は評価してるみたいだけど、彼は文学者であって、ミュージカル評論家じゃないもんな。
343名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 12:30:53.93 ID:4u1+ZdK9
>>330
いやファンテーヌは確実に賞をとりにきたって役でしょー
障害者や同性愛者を演じると賞をとりやすいとか言われているが
このファンテーヌもそういうタイプに近い役だよね
最初から賞をとる為にこの役受けたと思う
344名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 12:35:47.87 ID:KxdZpFXd
>>343
娼婦もオスカー受けのいい役柄の一つだもんな。ヴィヴィアンやリズの昔から。
345名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 12:44:59.45 ID:0W+apOrb
映画界って保守的というか臆病だよね
キャストが地味だろうが、多少上演時間が長かろうが、興行収入が落ちようが
ミュージカルファンも原作ファンも納得するような
100年後も愛されるような完璧な作品にすればいいのに
こんな中途半端内容では来年には忘れられているよ
346名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 12:45:18.68 ID:b7ffrcWQ
エポニーヌにとってマリウスは自分の知らない幸せな世界の象徴なんだよな
マリウスは革命のために金も家柄も捨てたつもりでも、ガチで貧民のエポニーヌにしてみれば物腰も話し方も価値観も何もかも違う幸福な家庭の坊ちゃんにしか見えない。
自分の知らない憧れの世界の象徴が、やっぱり何一つ汚れがないコゼットに目の前で取られていく切なさが泣ける。
347名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 12:46:51.28 ID:D7o8NEAE
アカデミー賞8部門ノミネートされてんのに
なんで、みんな暗いのw

オペラ座の怪人なんて
すぐにアボンだったんだぜ〜
それと比べたら凄いじゃん。

まだまだ客も入って
ロングランしてくれるだろうしさ

俺は素直にうれしい
348名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 12:58:26.19 ID:4u1+ZdK9
>>347
製作サイドに政治力があるってことでオペラ座と比べる意味がわからん
ヒューは新曲まで用意してこちらも賞をお膳立てされている感じ
逆にアンジョ、エポ、ティナ夫妻などおいしい人気の役は引き立役にされてた
歌の場面や演出をあっさりされてティナ夫婦なんてノミの夫婦で有名なのにその設定すら変更だし
349名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 12:59:11.24 ID:Tl+PA72N
映画オペラ座も映画レミゼも超よかった!
と思ってる・・・(´・ω・)

舞台ももちろん好きで、ウエストエンドで何回も見たけど、
映画は映画ですごく良かったよ
350名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 12:59:16.82 ID:C7cIGXOf
エポニーヌは片思いした事ある女子ならまず共感しそう 行き場の無い孤独と空しさを抱えて
しかも相手は美人で品の良い自分がどうやっても適わないお嬢様でしかも昔の知り合いだし
今の自分は親はあれだし生きる為に必死で盗みもするし汚れたぼろをまとった姿に絶望しながらも
最後まで好きな人を愛し死んじゃう姿に可哀そうだなと思う人が多いのかもね
16歳という若さで死んでしまう短い薄汚れたボロボロの空しい人生だったけどマリウスへの初恋だけは純粋で美しいものだったね
351名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 13:00:22.08 ID:RVFd63Lo
>>344
確かに娼婦役は賞取りに効果的かもw
リズのバターフィールド8なんか競争相手がシャーリー・マクレーン(アパートの鍵貸します)とメリナ・メルクーリ(日曜はダメよ)だもんね
今となっちゃこの選考に首捻るけどアンの場合はどうなんでしょ
サリー・フィールド(リンカーン)とかへレン・ハント(セッション)とか手強そうな名前も見えるけど
352名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 13:01:52.11 ID:eK4899jK
>>346
なるほど、すごくわかりやすい解説ありがとう
>憧れの世界の象徴が、やっぱり何一つ汚れがないコゼットに目の前で取られていく
しかしその相手がかつて自分がそこそこ恵まれてた時代にいじめてた
(どの程度のいじめなのか原作読んでないのでわからないが)
コゼットというのがまた皮肉な「無情」だなあ
353名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 13:05:49.49 ID:qV1HANv3
エポニーヌんちはぼったくり宿屋でそこそこ儲けてるっぽかったのに
なんであそこまで落ちぶれちゃってんの?流石に訴えられたのか
354名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 13:08:14.91 ID:0W+apOrb
だからこそミュージカル通りに最後ファンティーヌとエポニーヌ(でその後に司教)って順番で出してあげたかった
結局マリウスとコゼットが結ばれたけどエポニーヌは天国から祝福してあげられる子だと思うんだよね・・・
ハリウッドの論理だ、有名女優だったら変更なしだったろうに
355名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 13:16:56.34 ID:C7cIGXOf
たしか原作では安宿屋の経営が上手くいかず借金が増えて破産してたな
子供もエポ以外にもガブローシュとか沢山いたようだし
356名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 13:18:15.80 ID:x1UdVcPV
>>348
マッキントッシュにハリウッドでの政治力なんてあるの?
オスカー狙いで新曲入れるのは舞台のミュージカルを
元にした映画なら良くある話じゃん
たいてい獲れないけど

賞なんて狙って獲れるもんじゃないし、他の映画との絡みだってあるし、
露骨なプロモーションは制限されてる

でも賞獲ればソフトも売れるんだからそら誰でも頑張るでしょ
著名な俳優だって既に持ってる人だって
賞獲れる役ならかぶりついてくるし
357名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 13:35:49.97 ID:qxVUqq2R
>>353
映画の宿屋は大繁盛してるように見えるけど、
原作だとほとんど客の来ない寂れた宿屋だった。
ファンティーヌからの仕送りだけでなんとかやって来たので
それが途絶えてからは収入ほとんどないはず。
358名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 14:19:57.95 ID:ViCogJKu
ミュージカル厨うざいと言われそうだけど
ラストの砦のシーンではミュージカルの「民衆の歌」の歌詞を思い出して
より一層泣けてしまったよ…

「列に入れよ 我らの味方に
 砦の向こうに 憧れの世界
 みな聴こえるか ドラムの響きが
 彼ら夢見た 明日が来るよ」
359名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 14:27:54.56 ID:ViCogJKu
>>348
>ヒューは新曲まで用意してこちらも賞をお膳立てされている感じ
新曲がなければ、作品自体がアカデミー賞の選考基準にあてはまらないからでは?
ヒューだけのためではないでしょ
アカデミーにまったくかすらない作品より、ノミネートされた作品、
受賞した作品のほうが、今後のDVD等の商品の売上も違ってくるだろうし
これだけの大作なら、絶対にアカデミー賞を視野に入れて作るでしょ
360名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 14:31:02.34 ID:ViCogJKu
>>354
それはないわー
だってバルジャンとエポニーヌって全然面識ないんだよ?
急に迎えに来られても、誰?って状態でしょ
舞台だとガブローシュの代わりにマリウスの手紙を渡しに行って一応面識あるけどさ
映画は、ファンティーヌと司祭がお迎えに来るで正しい
361名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 14:57:27.54 ID:ojylyF1P
>>358
その訳詞、ひどいだろ
なんだよ「列に入れよ」って
運動会の行進じゃないんだから

元の詞なんて、crusadeだよ? 
十字軍ですよ?聖戦ですよ?
日本語は音の数が多いってのはわかるけど、
「列に入れよ」
はないわ・・・
362名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 14:58:34.53 ID:4u1+ZdK9
>>356
マッキントッシュが映画の資金や俳優調達している訳ではないでしょ
俳優にもバックはついているんだし
賞は狙ってとるものだよ
363名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 15:07:20.19 ID:eK4899jK
歌にのせる訳詩としては四季とかのよりはかなり上手くできてると思うけど
どうにも日本語になると詩のイメージごとのっぺりした感じになっちゃう印象
英語の字余り的なリズム感とかライミングとかは日本語じゃ表現しきれないと思う
364名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 15:23:17.49 ID:Qd9cExbO
制作サイドの力とかいうけど
オペラ座もレミゼもマッキントッシュがプロデュースした舞台じゃなかったっけ
365名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 15:31:22.67 ID:D7o8NEAE
>>361
それともう一つ気になるのは
「彼等夢見た」となっているところ。
あそこの歌詞で出てくる人称代名詞は
weかyouで、三人称は出てこない。
なんか、原詩よりも
距離感が出てしまった感じ。
どっちにしても
日本語にすると
脚韻は壊すし
ダメージが大きいね。
366名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 15:34:39.58 ID:4u1+ZdK9
>>364
だから資金は?
資金出したのも制作サイドじゃないでしょ
政治するのは資金協力しているところや配給会社じゃない
367365:2013/01/11(金) 15:35:37.16 ID:D7o8NEAE
すまん
theyがあったよ
368名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 16:52:00.29 ID:Q70vkzIm
面白かったけど少し話が散漫だったな。

あと音量が小さめなのと音声がズレてたのは行った映画館のせい?が気になった。

エポニーデビルが良い奴過ぎて可哀相だったな。
369名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 16:59:33.25 ID:esfuUtff
日本語で十字軍とか聖戦とか言うほうが???ってなってしまいそうだ
自分が無知だからかもしれないけど

いずれにせよ訳詞にするのはとても難しい
今回吹き替え版が作られたわけではなかったから
それだけでもよかったんじゃないか。
ただ、世の中には目が悪いなどの理由で吹き替え版を望んでいる人も
一定数いるのも事実。
そういう人たちには、多少正確性を欠いたとしても
日本語の歌詞がありがたいと思えるものなんだと思う。
もし自分が子供だったら、英語だったら歌えないけど
「列に入れよ我らの味方に」と歌っただろうな〜
オペラ座のような決定的な誤解を招かなければいいんじゃないかという気もする。
370名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 16:59:53.97 ID:qV1HANv3
ABCカフェでマリウスの色ボケ突っ込むときにグランテールが「ドン・ジュアン」て歌ってるけど
舞台でもそういう場合もあるの?細かいなーと思ったけど
どちみち他は英語なんだからあんまり意味ないようなw
371名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 17:00:33.26 ID:8NRnaWp1
>>352
原作ではいじめてたってのとはちょっと違うかな
両親がコゼットを虐待するのを見てるうちに無関心になっていった
コゼットが自分の人形でこっそり遊んでるのを見つけて母親に訴えたりはするけど
エポ自身が暴力ふるったり嫌がらせしてたわけではないみたい
あと売春はしててもおかしくない境遇だけど
原作にそこを特に臭わせる記述があるわけではない
372名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 17:14:46.27 ID:ScGYXcs9
>>350なんで泣かせるんだよー
エポは報われない愛に散ったけど、それは花火のように鮮やかだった
実は人はそんなふうに生きてみたいから共感するのかも
373名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 17:18:19.11 ID:ojylyF1P
>>369
crusadeは「革命」って意味で使われていると思うんだけど、
十字軍という意味もある

命をかけても惜しくない聖戦だ、
といいう学生たちのヒロイックな気分を投影して、
revolutionじゃなくてcrusadeを使っているんだと思うので、
訳詞にもそのニュアンスを残して欲しかった、というだけです
少なくとも、「列にはいんなよぉ、味方になってよぉ」みたいな柔い日本語じゃないでしょ、と。

スレチなのでこのへんでw
374名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 17:26:14.89 ID:hPDC/uTP
>>370
日本の舞台では
「こいつぁ まるでオーペラ」だったようなw
375名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 17:35:01.32 ID:XcOfUpX5
特に好きな女優のアンとアマンダの共演なんて俺得と思って見に行ったらエポニーヌ役の人の魅力にやられてしまった
376名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 17:51:02.68 ID:+Hg5/y1A
すごい面白かった。
舞台版も見たいな。
377名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 17:58:41.61 ID:qV1HANv3
>>374
それは最後のIt's better than an o-per-a! の部分では?
その前のドン・ファンみたいに来やがった〜な部分が
フランス式にジュアンになってるのが細かいなと

そして自己解決、コンプリート盤でもジュアンになってるんだね
378名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 18:59:29.17 ID:THHGd58Z
役者によってドン・ファンのときもあればドン・ジュアンと発音するときもあった。
379名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 19:07:18.04 ID:wKtmdMb4
iTunesでサントラが1位になってるw
結構反響あるんだなあ
380名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 19:37:33.16 ID:b+QCqTU4
ジャンの姉が妹になってるとか、列に入れよ♪とか
訳詩については
舞台のレミゼを長年見てた客層を取り込みたかったから
長年国内で歌われてた日本語版歌詞を尊重したんじゃないか?

ホビットでも新訳版が書店で平積みになってるのに
字幕での固有名詞や原文引用は昔ながらの岩波版準拠だし
381名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 19:48:27.92 ID:8d1tqjg3
映画でエポとガブローシュが姉弟って描写あっったっけ?
映画見て興味が湧いたのでWikiで調べたら「えっ?そうなの?」となった
尿意に負けて注意力散漫になって見てたシーンもあったので見落としたかな?
382名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 20:29:21.34 ID:LJe2HRBV
>>362
マッキントッシュは映画版もプロデューサーに名を連ねてるんだが

プロデューサーの仕事が何か全然知らんのか
383名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 20:40:41.89 ID:6IT3kX5g
>>361
映画でも舞台でも特に無かったけどエポニーヌがマリウスの腕で亡くなる時舞台では
泣く演技するガブ子役もいるよね
映画でもそのシーンでガブがアップになって悲しそうな顔してたな
原作知ってれば映画見た時実はきょうだいという背景が分かってまた感じ方が違うだろうね
384名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 20:41:21.77 ID:4u1+ZdK9
>>382
は?
マッキントッシュがプロデューサーに名を連ねてるってことは
マッキントッシュ1人で自分のお金出して映画作ってるってことではないでしょ
マッキントッシュは力なくても実力でアカデミー賞とか言いたいの?w
385名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 21:13:43.79 ID:Ps3fuIbd
ブルク7で見たが音質、画質とも満足
ただトイレが汚かったり中の鉄格子がペンキ剥がれててちょっと汚かったな

ところでジャンバルジャンがコゼットを宿屋夫婦から引き受ける時、ファンテーヌの死を聞いてマダムが涙流してたがあれは嘘泣きじゃなくてガチだったのだろうか?
引き取るって言った後もコゼットを中々手放そうとしなかったのは少なからず愛情があったのかな? もうファンテーヌからは入金されないしコゼットを預かる理由がそれくらいしかないんだけど
普段客から金品を奪い取るコソ泥だけど同情する気持ちもあったのかな?
386名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 21:14:23.52 ID:X5P6j/KO
>>385
あなたいい人だね…
387名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 21:16:31.50 ID:Plq+nKIG
>>385
国語の成績わるかったでしょ?
388名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 21:18:43.47 ID:catlOhgX
だまれはげ
389名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 21:25:09.30 ID:wKtmdMb4
>>385
真面目に返すけど、ちょっとでもバルジャンから高いお金を引き出すための交渉。
390名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 21:27:19.12 ID:abn0qqoS
>>385
ブルク7は最低だ。だいたいあの手すりの意味がわからん。
391名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 21:29:28.88 ID:catlOhgX
あいつはゆるせん
392名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 21:38:51.00 ID:Ps3fuIbd
>>387
勢いで書いたから多少変な文になったかもしれないけど、是非国語の成績が素晴らしかった君に編集してもらいたいね^^

>>389
そうかもしれないけどジャンバルジャンが死んだって言った瞬間涙流してたから瞬時にその交渉を頭に浮かんだってことかw

>>390
確かに通路広いし違和感があったな でも真ん中座ってても体通せば通路に出られるからトイレには行きやすいと思うけどw
393名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 21:43:24.97 ID:b7ffrcWQ
http://m.elle.co.jp/culture/celebgossip/Samantha-Barks-Eponine-In-Les-Miserables-On-Winning-One-Of-Hollywood-s-12_1227
サマンサ・バークス、映画『レ・ミゼラブル』オーディションの長い道のりを語る
「私は7歳のときに、ベッドルームで“ひとりレ・ミゼ”をやってたものだけど、この役を演じるってことは、単に夢が叶うってレベルじゃなくて、夢見ることさえためらわれるような、そんな大きな出来事だったの」
394名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 21:50:07.22 ID:YHPG1IJ0
>>381
エポが死ぬ場面で一瞬ガブローシュが映ってるくらいかな?
これは土台のミュージカル版も同じで、たまにそういう雰囲気をほのめかす演出や演技もあるけど
基本的には原作知らずに見たら姉弟とは気づかないレベル

他の映画やドラマ版は見たことないので、ガブローシュがしっかりテナルディエ家の子供として
描かれてるのというとアニメの少女コゼットくらいしか思いつかない
395名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 21:54:59.09 ID:eWqMZYPT
エポニーヌが息を引き取る場面でアンジョルラスとガブローシュの頬を伝う一滴が
雨粒のようにも涙のようにも見えた
396名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 22:06:08.66 ID:3YAxvwEP
>>384
プロデューサーの仕事と配給会社の仕事の内容よく調べるといいよ
頭悪すぎるわ
397名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 22:38:23.55 ID:C23e5AxP
>>394
舞台も映画も、原作の設定を知ってたら「あ、もしかして」と思うくらいのレベルだよね。
無理やり姉弟描写を入れられるよりはいいかも。

ジャベールが勲章つけてあげるシーン、それより目を閉じてやれと思ったけど
向こうでも 亡くなった人の開いたままの目を閉じてあげる習慣ってあるんだろうか。
398名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 22:43:02.24 ID:4u1+ZdK9
>>396
そっちこそw
なんでそんなに絡むの?
キャストから監督からこの面子集めてノミネートさせて政治力あるって言ったら何が間違ってるの?
全部マッキントッシュだけの力じゃないでしょ
頭悪すぎ
399名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 22:45:00.24 ID:vhCY/Hng
ファンティーヌが死んだときもバルジャンは目を開けたままにしてたような
まあジャベールに追われてたからしかたないかもしれないが
リーアム版だと目を閉じさせてたな
400名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 22:59:01.53 ID:5lr4QQpM
レ・ミゼラブルサントラが全米チャート1位に!
401名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 23:02:48.62 ID:WMi3J/CE
>>386
さっきから単発でいるけど同一?
マッキントッシュという大物プロデューサーを筆頭にアカデミー賞意識して
255で言われているけどアンとヒューメイン看板に作られてるもと思える
そもそも賞って単純に評価だけで受賞する物じゃない
裏で力とかお金とか色々動いているのだからあなたがさっきから拘っている事かなりズレてる
表面的なプロデューサーの仕事や配給会社の動きを言ってんではないようだが
402名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 23:06:29.89 ID:c4uhim+k
キャストの最終決定権は、監督と制作者のどっちにあるの?

日本の映画界だと間違いなく制作者がキャストを決めるんだろう。
そうでなければ、キムタクとかジャニーズ系は一切映画に出演不可能だろう。
403名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 23:10:20.41 ID:s+MImsB0
>>399
バルジャンはファンティーヌの目を閉じてあげてたよ
404名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 23:22:05.50 ID:46+qw9u7
良かった〜
今日は1000円で観られる日だったからお得。
ミュージカル仕様で全く飽きなかった。
(´;ω;`)(´;ω;`)でもう感動
405名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 23:37:30.26 ID:Of/TU4/C
>>322
良い情報をありがとう!
406名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 23:41:08.84 ID:vhCY/Hng
>>403
閉じてたか
どっちだったか自信なかった
407名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 23:47:55.98 ID:UStF/gBu
ガブローシュってテルナディエんとこのだったのかよww
てっきりおんぶしてた学生の弟かと思ってたわ異様に悲しんでたし
408名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 23:53:49.75 ID:X8HbGd3M
テケナーイフェラーイ(・∀・)
409名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 23:56:02.22 ID:pTDmmSG+
イギリスでは今日から公開ですね。どんな評判になるのか気になる〜。
410名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 23:58:52.60 ID:R39JNpyf
いい年した親父だが
大号泣して今帰ってきたw

評判通り、それ以上
文句なしの傑作
411名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 00:04:04.13 ID:wKtmdMb4
原作もミュージカルも見たこと無かったけど正直号泣とかはなかった
ただ民衆の歌が流れるところはかっこよくて鳥肌たった
412名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 00:07:20.53 ID:20NpOipK
>>407
おんぶしてた学生は酔っ払いだけどガブローシュを本当に可愛がっていて舞台では
号泣する事もあるよな
映画はアンショルラスとグランの関係といいその辺の描かれ方があっさりだった
というか舞台のグランテール役者が熱いのかなww
413名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 00:10:40.17 ID:gnUoh+Bm
>>410
かわいい父ちゃんだなw
414名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 00:15:39.03 ID:jtOzskKg
観てきた
ミュージカルと原作みてなくて子供向けアニメを最近全話見たから興味本位で見に行ったけど…
圧縮しすぎじゃね?完全新規の奴ついてこれるのか?って感じ
はしょりすぎてツッコミどころ満載
あとミュージカル映画だから全編歌なのはいいんけど知ってる曲が民衆の歌くらいしかなかったから歌で泣けるとかも全然なかったわ
書き込み見る限りミュージカルファンには名曲がいっぱい流れてそれが良かったみたいだけど
なんていうか何処に焦点をあてたらいいのか分からない
当時のフランスの情勢や革命のことなのかジャンの罪人という過去がうんたらかんたらなのかコゼットやマリウスのことなのか
415名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 00:20:36.01 ID:zVOif3NG
>>414
知ってる曲がないから泣けない??
その理屈はよく分からんな。
初めて聴いて名曲だなーこれって感動することも普通にあると思うけど。
416名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 00:24:43.41 ID:LgJd6+16
宿屋ですられる兵士がイケメンだなぁと思って調べたら役名がハンサムソルジャーになっててワロタw
417名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 00:25:40.35 ID:W7EDGRtm
>>407
実はエポニーヌの下に妹もいてさらにその下に生まれたのがガブローシュ

女二人は幼少時は両親から可愛がられてたけどガブは小さい頃から放置状態で、
自然と独立してパリの浮浪児に(映画にも出てくる象の像の中がガブの家)って設定
418名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 00:27:11.77 ID:jtOzskKg
いや、まあそれもあるかもしれんけど
自分は英語もわからないし聞き馴染みもなくて字幕に頼るしかなかったから歌は上手いと思ったけど、字幕を見たぶんじゃ印象に残ってる曲はほんとない
うーんうまく言えないけどまあ泣けなかった理由の一番は展開早すぎてひとつひとつに入り込めなかったことかな
419名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 00:28:04.61 ID:jtOzskKg
あ、>>418>>415あてです
420名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 00:29:26.67 ID:CIzMvci4
2時間半もあるのに展開早いと思えたんなら相当のめり込んでるようだがw
421名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 00:30:09.88 ID:oZGFgenL
>>417
そういえば、エポニーヌとガブちゃんの遺体は、並んで置かれていたな。
422名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 00:30:31.28 ID:7JvhDrfj
コゼット、パパは星闘士だ
423名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 00:39:48.85 ID:zvIFWoEu
>>41
まあミュージカルにそんな興味なく初めて見てあの長大な原作のストーリーをまとめた展開の早さにみんながみんな
着いていけるかというとそうも思わないな
レミゼは群像劇だから主人公はバルジャンだけどあの激動の時代を生きた登場人物の全てが主役のようなものだし
普通の主人公は誰でとかはっきりしてる映画のように思って見に来た人が最初とまどってもしょうがない
革命時代のフランスの歴史に興味あるとかミュージカルが好きとかなら受け入れられ易いと思うけど
また興味あったら見てみたらとしか言いようがないなw
424名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 00:49:59.33 ID:jtOzskKg
>>423
丁寧にありがとう
まさにそんな感じ
アニメではコゼットが主人公だったから今回もコゼットに注目してしまったんだか、それが微妙に感じた原因かも
全てが主役だから全てが中途半端っていうか全てが足りない感じだった
尺的にしょうがないけど色々もっと丁寧に描いてほしかった
425名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 00:50:33.27 ID:7JvhDrfj
何度みても白い歯が気になる
426名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 00:52:29.40 ID:99P/bxfy
家で汚物か粗大ごみ扱いされてるおとーさんは
コゼットにパパ、パパと慕ってもらえるバルジャンが裏山鹿
427名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 01:10:43.55 ID:O+nCiPIT
>>414
20年以上前に初めて舞台観た時もオンマイオウンしか知らなくて
あまりピンと来ないで帰って来たんだけど、
家に帰ってトニー賞ダイジェストのビデオでワンデイモアを聞いたら
なぜか号泣してしまい、通いつめるようになった

もしかしたら、これからテレビ予告で民衆の歌が流れるのを聞いて
また見に行きたくなるかもしれないよ
428名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 02:06:16.66 ID:+5lcCdbY
新作のサントラ待ち遠しいなぁぁーーー
429名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 02:09:29.54 ID:GRR3q7qT
>>364だけど私なにか>>366を怒らせるようなこと書いたのかなっていま思った
私間違ったこと言ってたんならごめんね怒らないで
430名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 02:10:43.48 ID:i0pf/t88
>>412
この映画ではおんぶしてたのクールフェラックじゃなかった?

>>427
それ見たい!つべで見れる?
431名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 02:17:18.18 ID:+5lcCdbY
>>423
まさにそうだよね
今まで原作もミュージカルも見たことなかったけど世界史勉強してたから時代背景やその時代の出来事や流れもすんなり理解出来たわ
この映画見て現代の日本からは考えられないような時代を生きていた人々、フランス国民に敬意を感じた

ただ唯一癪だったのがレミゼのCMに秋元康が出てたこと
個人的に嫌いだからさw
432名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 02:19:29.38 ID:EWQKccdF
原作未読でちょっと前に見てきた
前半はすげえ面白かったが終盤の七月革命がなんというか、その、敵も味方も正直ただのバカにしか……
担ぐ神輿もはっきりした敵もなしにすげえ楽観的に革命する学生たちも、
相当顔を知られてるくせに現場監督の仕事を放りだして自分が潜入するジャベールも
はっきり言って百人単位の人死にが出てる現場にはとても思えなかった

史実だし原作もあるんだし、
騎士道精神とか革命精神とかジャベールの犯罪者(反体制者)に対する執念とかをそういうのを俺が理解してないだけなのかな
いやしかしなあ……
433名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 02:29:38.75 ID:i0pf/t88
>>432
空回る学生たちもまたミゼラブルな人々ってことでは
国民を代表して戦ってるつもりが安田講堂レベルでしたというのが何とも物悲しかった
それだけにラストの大バリケードがぐっときた
434名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 03:08:07.08 ID:tmJdB2mE
アンジョラスたちはラストに出てくるようなバリケードを築いて戦えばよかった。

そうすれば、バリケードの小ささにストレス貯めている観客、
一発誰かに不満を言いたくて仕方がない観客も納得したのであろう。

でも、そうなら、ラストの合唱シーンをどういうシーンにすべきか
アイデアを提供すべきであろう。
435名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 03:10:28.33 ID:O+nCiPIT
436名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 03:10:29.84 ID:NDAta7gX
>>414
スーザンボイルが前々回の紅白で歌った「夢やぶれて」くらいは
知ってて欲しい感じ。
437名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 03:20:47.18 ID:V1E1YZ0x
>>432
七月革命じゃないし
438名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 05:13:14.48 ID:i0pf/t88
>>435
ありがとう!
1987年の映像とかすごいなーって、バルジャン司教さまか!若いww
439名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 06:08:48.34 ID:TswL0EbV
ミュージカル版じゃないジャン・バルジャンの映画とか見たいんだけど、何かない?
440名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 07:43:54.38 ID:r1TO//kx
削除したというABCの友のパートその他を入れた
ディレクターズカット完全版BD/DVDを出してほしい

というかこのキャストで四時間越えてもいいから映画レ・ミゼラブルを撮ってくれ
それならば監督はリドスコやキャメロンに変わっても構わない。ベイでもいいぞ
441名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 07:57:33.29 ID:XINtWsiZ
>>439
リーアム・ニーソンのやつならサントラ買いに行ったら
隣にDVD並べられてたわw
Wikipediaに関連作品載ってるから自分で確認すれば?
442名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 07:59:02.64 ID:XINtWsiZ
>>440
ベイだけはないわ
あほか
443名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 08:19:11.16 ID:m3yaJvQg
>>435
あ、このエポニーヌ好きなんだわ。
初演の人だよね。
映画で「お前さんだってさ、あたいらと同じ…」のへんに出てた。
アンジョもこういうディズニーの王子様ぽいのが好き〜
444名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 08:49:13.47 ID:WbD9jra2
ワンデイモアの足踏みに笑える
445名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 09:28:45.74 ID:r1TO//kx
>>442
いやいやベイならやってくれるよ
バリケードがしょぼくて云々と珍妙な評を下してる人も満足するだろう

確かに原作の描写でももう少ししっかりしたつくりだけど
わかってる人はそこを突っ込まないで却ってあの緊急の築塁感に同情するだろうし
さればこそフィナーレのバリケードでの合唱に感動してると思う
446名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 10:15:29.98 ID:G6/6wEBx
史実どおりバリケードは1日で突破されてるからアンジョルラスたちの計画が浅はかだったのは否めない。
鹿島茂の「レ・ミゼラブル」百六景によれば、バリケードの目的は市民の蜂起までできるだけ時間を稼ぐ籠城戦であり、原作者のユゴーはこの暴動の14年後に作られた2つのバリケードについて言及してる。
一つは建材をゴミ山のように積み上げたもの、もう一つは石畳を規則正しく積んで狙撃用の銃眼も造ったもので、後者は4日間持ちこたえた。
映画のバリケードは前者で、攻撃側がゴミ山をあっさり乗り越えてくるだけの造りになってる。だからこそ大砲にも無力で1日であっさり敗ける描写に説得力があるんでないかな。
447名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 10:27:21.83 ID:SKNkiDmH
昨日神保町シアターへ映画観に行ったとき東京堂の前通ったら、
ショーウィンドウに週間ベストセラーが飾ってあって「レ・ミゼラブル 百六景」が2位になってた
映画観た人で原作に手を出すのは大変だけど、レミゼもっと知りたい人たちが買ってるんだろうな
448名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 10:29:00.05 ID:+2ELTruf
そこらへんは
「彼らは純粋だけど、それだけじゃ負けちゃうんだよね
でもその純粋さが泣けるよね」
という演出だから仕方ないという気もする
原作での書かれ方もそんな感じだったし
あの歌が「声が聞こえるか」とか「明日が来る」とか景気のいい歌詞で
しかもエモーショナルに訴えてくる曲調だから
学生たちの失敗〜というおセンチに流れると
悪をぶっ潰せ!的カタルシスを求めてる層には燃焼不足に感じてしまうのかも
449名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 10:47:18.68 ID:RTe1+qSm
あの時代のフランスの歴史ちょっとでも知ってたらカタルシスなんか求めちゃいけない
450名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 10:51:36.98 ID:MHXpj3xA
>>445
ベイが頑張るのは爆破シーンだけだよ
原作無視しまくって改変&ギャグだらけになってもいいのかw

パール・ハーバーでも日系スタッフが止めてくれと頼んだのを無視して
史実にない赤十字入った車両と病院を爆撃させてる
史実でさえ簡単に無視するのに虚構の原作なんか尊重するわけない
451名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 11:43:27.05 ID:KAf3FxU9
この映画面白い?
452名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 11:57:49.18 ID:lrHxjHMw
全く期待してなかったけど
意外と
面白かったです。
舞台版も見たいな。
453名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 13:10:16.83 ID:inE/9fKb
>>447
映画観た人で原作に手を出すのは大変だけど、レミゼもっと知りたい人たちが買ってるんだろうな

それ、自分のことじゃんw
途中までしか読んでないけど結構面白い。サクサク読めるし。
映画のガブローシュが死ぬシーンも印象的だったけど、この本でガブローシュが
生き別れになった弟たちをそれと知らずに助けるエピソード読んだら
ますますガブローシュが好きになった。
もう一回くらい映画館で見たいけど、ガブローシュ見ただけで泣けてきそう。
454名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 13:14:24.41 ID:HPZKUOM7
10周年のDVD16:9をアマゾンに注文していたが品切れという連絡あり!
455名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 13:31:08.56 ID:r1TO//kx
百六景は読んだ事ないけれどおもしろそうだね
原作にはアンジョルラスとその仲間達が石畳を剥いで積み上げた描写もあるよ
その敷石の階段を一段一段登って老人が旗を掲げる感動的な場面もある
むろん規模がしょぼいことにはかわりないし、だからこそバリケード内の学生や労働者が
こんな(しょぼい)塁堡に(最新式の)大砲を差し向けるのかと脅威を感じる描写がなまなましい
バルジャンに関する部分はもちろんだけど、パリでの民衆や学生たちを描くユゴーの筆致は非常にいきいきと魅力的に感じる
456名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 13:31:23.12 ID:YcrY9UBI
エポのオン・マイ・オウンからみんなでワン・デイ・モアーって歌いあげるシーンが好きなんだけど、あの後半の曲って単独であるの?
457名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 13:48:57.49 ID:MlstVWSO
>>456
ワンデイモア、という一幕最後のナンバーです
歌い出しはバルジャンで、フーアムアイと同じメロディ。
エポニーヌのオンマイオウンは舞台では二幕のナンバー
458名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 13:59:40.21 ID:YcrY9UBI
>>457
なるほど、サンクス。あれフーアムアイと同じメロディだったのか
そういや昨日2回目観てきたけど、夢やぶれてとか劇中で結構同じ曲のメロディ使いまわしてることにやっと気づいたわ
いっぱい曲があるように見えて、押さえておくべき曲って実はそんなに多くないのかな
459名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 14:21:48.31 ID:vsLteNxm
エポニーヌがマリウスの本を「あたしにも読めるわ」って言って逆さに持つシーンがなくて残念。
マリウスは気を持たせるようなことはしなかったけど、
エポニーヌにとってはちょっとやさしくしてくれた、普通におしゃべりしてくれただけで十分だったんだよね。
「お金は要らないから笑って欲しい」って舞台でも言ってたっけ?
460名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 14:26:30.46 ID:0kbJ7WWS
原作が手に入らない
461名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 14:26:39.09 ID:0qsAVsnk
>>458
ナンバーのモティーフをリプライズさせて、登場人物の心理やドラマを構成するのは、
ALWやブーブリル&シェーンベルクといった、70〜90年代のイギリス(その後ウィーンにも波及)
のロック・オペラ(ないしポップ・オペラ)と言われるジャンルの御馴染みの手法だからね。
それが多いか少ないかの違いかな。レミゼは比較的多い方。エビータとかはもっと少ない。
例えばワン・デイ・モアなんかは、フーアムアイの他にも夢やぶれてやこの宿の主の
モティーフも絡み合ってて、それでアンサンブルの厚みを出してるんだよね。
462名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 14:51:50.88 ID:ig/Y+8LU
日本の舞台のレミゼを観たことがある人なら、間違いなく、この映画を観たら感動するだろう。
しかし、この映画を観てミュージカルに興味を持った人が、日本の舞台のレミゼを観たらどうなるか、想像しただけでも怖い。
これだけは言える。
その人の人としての寛容さの度量が試されるだろう。
463名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 14:54:31.25 ID:YDB1jceo
10th Anniversaryの方が好きだな

ttp://www.youtube.com/watch?v=BMmF9el0S7k
464名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 15:00:44.81 ID:Pgni7vKU
>>462
日本のレミゼ見て原作読んでフランスドラマ版途中から見て録画しなかった後悔し
ロンドンでレミゼ見て(スケールダウンした直後だったのでがっかりして)
で、今回の映画に期待し過ぎてがっくりきた自分のようなのも居ます
465名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 15:05:41.77 ID:upo+aLXc
>>435
これアンジョルラスは10周年の時の人?
466名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 15:08:40.92 ID:upo+aLXc
>>462
まずはじめの「にーよんろくごーさーーーん」でずっこけなかったら
第一課題クリア
467名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 15:09:23.96 ID:YcrY9UBI
>>461
そんな手法があるのか。なるほどなー、勉強になるわ
確かにあれこのメロディーどっかで聞いたな、なんだったっけって感じの箇所が多かった
468名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 15:23:26.72 ID:0WMz+yxp
CM秋元って笑
担当のセンス・・・
469名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 15:37:15.70 ID:Ofm4B5uo
>>463
でたコルム・ウィルキンソン 今回の映画では司教様役でご登場された時は泣けた
コルムバルも良いけどフィリップ・クエストのジャベは良い声だったよな最高
コアなファンの数も凄かったしストーカーもいなかったっけ彼
だから暫く舞台に立たなかったんじゃなかったっけ

10周年はルーシー・ヘンシェルやマイケル・ボール リア・サロンガもあの時のWEミュージカルを代表する豪華な面子だな
でも25周年記念ツアーのJOJバルジャンとEarlジャベールのどちらもオペラ座の怪人のファントム経験者の実力の
コンビも素晴らしいし好き
レミゼはミュージカルの中でもダンスより歌が歌えないと話にならないからマッキントッシュはその時代その時代で
トップレベルのキャストを揃えて来たからどのコンサートもそれぞれ魅力あるキャストが
揃ってる まあ中にはスター誕生番組などから話題性でキャスティングされた人も無きにしもあらずだけど
それでもまあレミゼの場合歌えないと話にならないよな
WEにはそれこそレミゼを何十回その他沢山のミュージカルも見ていてもの凄くうるさいファンも多い
470名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 15:47:25.26 ID:iFCttAUY
>>468
修造もあるね、笑った
471名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 15:50:10.62 ID:vsLteNxm
>>469
ほぼ全文同意。
10周年記念コンサートのキャストは素晴らしいよね。
不満といったらコゼットが可愛くなかったことだけだ。

25周年は見に行ったけど、キャストがバラバラで今ひとつ…
ニック・ジョナス許すまじ。
コゼットのケイティ・ホールはちょっとアマンダに似てるなーと当時思ってたw
472名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 15:51:25.06 ID:0kbJ7WWS
>>462
主役が山口裕一郎と韓国人って時点で映画からの参入はハードル高すぎるw
山口は降板したらしいが
東宝はテレビに出れなくなった歌手とヅカ四季引退組の中年たまり場だし
寛容さとは別の問題だろ
473名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 16:02:49.30 ID:QoH48x16
ヒューバルの独白音外れすぎじゃない?耳にイヤホンさしてピアノのメロディを聞きながら演技しライブで歌って収録し
後でオケを被せたようだけど
ヒューバルは映画の中での歌唱と演技は良かったけど歌のレベルは舞台でバルジャンやるには足りないな
まあバルジャンの曲はBring Him Homeもどれも難曲が多いけど
474名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 16:07:42.41 ID:aNB4lyka
>>465
そう、同じマイケル・マグワイアです
背が高いから三角行進のセンターにいると舞台映えして見えますね

>>470
まあ修造は東宝東和社長の弟だし…
秋元はいらんけど
475名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 16:56:58.07 ID:KAf3FxU9
見てきた。面白かったが、なんで最後死んだの?
ヒュージャクソンもラッセル苦労も最高だった。
476名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 17:17:08.81 ID:pVCpUqaR
1回目は舞台と比べてしまったけど、
2回目は映画作品としてじっくり堪能できた。
ちなみにヒューのミュージカル舞台を観にオーストラリアまで追っかけたことあるけど、
彼の歌声は舞台でも最高でした〜
477名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 17:18:46.46 ID:UoZHQvFA
舞台ファンがやっと観に行きました。
よかった…すごくよかった…!
勿論ないものねだりしたらキリはないし
(特にファンティーヌの臨終でコゼットの幻影出すぐらいなら
カフェソングで何故学生達の姿を出さないのかが謎すぎた)
あちこち切られてるのもガクッガクッてなるんだけど
思ったより構成が上手くて自然だったなあ。

ラッセル・クロウの「台詞のように語る歌い方」が
慣れてくると超ハマった。
本当に痛々しい「惨めな人々」の1人だった…
478名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 17:30:55.79 ID:JnGamXC3
>>475
なんでって言われても困るんだが
原作通りに死んでいったとしか言えないです

思ったより面白かったです 最初は違和感あったけど3時間近く見てたら慣れてきた
479名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 17:35:08.65 ID:sYA1DS4y
この映画のグランテールの声すごい好き
グランテールなのになんか上品で知的な感じが新鮮w
480名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 18:01:34.52 ID:r1TO//kx
>>479
>>477
ああわかるw
481名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 18:08:34.93 ID:Td/mpp0D
学生達の歌のレベルが高くて驚いた
序盤はおっさんと女性の歌声ばかりだから凄い新鮮に感じた
特にマリウスに「オペラかよ」って茶化す人が美声だった
この学生達の行動が子供じみてるけど心を打つのは、日本の学生運動と違って
文字通り命を懸けてたからなんだろうな
482名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 18:23:21.62 ID:T4vAXP4X
>>477
カフェソングは歌に聴き入れば
自然に情景が浮かぶからいらんと思う
コゼットはあそこかどこかで入れないと
登場シーンで誰かわからん
483名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 18:50:48.08 ID:8YmFvSa9
最近の日本版演出ではカットされた
森の中のバルとコゼのシーンが映画でも短くてちょっと残念だった。
宿屋からコゼットを連れだしたバルジャンが
彼女に綺麗な服を着せて、鞄から人形を取り出して渡し舞台の奥に去ると
スモークと共に時が流れ、パリの民衆や学生が出てくる演出が凄く好きなんだけどなあ。
484名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 18:55:11.23 ID:sYA1DS4y
>>481
学生たち登場した瞬間画がぱっと華やいだね
若さってすごいなとw

ちなみに歌詞の訳としては「こいつはオペラより面白い!」だね
485名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 18:58:43.73 ID:YcrY9UBI
アンジョルラスの人は出番こそあまり多くないが、結構マリウス食ってたなー。それぐらいかっこよかった
486名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 19:07:33.02 ID:d/uaEKKG
>>476
ヒューのThe Boy from Ozは良かったけどバルジャンの独白は他の舞台のバルジャン達に比べるときちんとスコアどうりに
歌ってなくてお経みたい
多分きちんと曲を聴かせる事より演技で感情の高まりでああいう歌い方表現になったんだろうな
ならBring Him Homeの高音のかすれ声も演技な訳だな

ヒューはかっこいい最高!バルジャンも演じてくれてありがとう
http://www.youtube.com/watch?v=W10SpFW6Hlk
487名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 19:07:38.36 ID:kshnwWFW
グランテールの中の人

http://www.georgeblagden.com/georgeblagden/About.html

歌も聴けるよ。
グランテールにしては若いし、どっちかというとホグワーツにいてもおかしくはないかもだ。
488名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 19:31:59.27 ID:0ylkbh68
ジャン・バルジャンはナポレオン1世と同い年という設定だから享年63ぐらいか
もっと老けメイクで白髪頭でも良かったね
489名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 19:35:17.40 ID:d/uaEKKG
>>483
あそこは舞台がバルジャンがコゼットを引き取った1823年のクリスマス・イヴの夜から
1832年6月3日の間もなく六月暴動決戦の時を向かえようとしている人々の怒り渦巻く
混沌としたパリのシーンに一気に移るからカッコイイよな

舞台ではスモークもたかれ旧演出では盆も回るしセットも大きく動くし怒れる貧民達のLook downの歌声が響き渡り
ガブローシュが颯爽と登場してアンジョマリウスエポと出てきてマリウスがコゼットと運命的に出会う
劇中の見せ場の一つに繋がっていく訳だけど映画ではバルがコゼットをひきとった後いきなり暗転
1832年6月3日へとんで成長したコゼットが出てきてもこの人達なんでパリにいるの?今までの生活はどうしてたの?
とか映画でレミゼ初見の人に説明不足で様々な疑問を抱かせそうだし
Suddenlyも入れてバルジャンの心情を観客に伝えたりジャベールに追われパリの高い城壁を超えて修道院に
という原作にはあるけど舞台では表現出来ない でも映画的には観客をちょっとハラハラさせるような
おいしいシーンも加えたかったからじゃなかろうかと思ったw
490名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 19:40:57.29 ID:UoZHQvFA
>>482
うーん、感じ方は色々だね。
あそこまで娘を助けたい一心で死まで至るファンティーヌと
それを救いに行くよと誓いを立てるバルジャンがいるから
映像は余分かなと思ったなー。

アンジョルラスはほんとに華があったね。
ラマルク将軍の葬列の馬車の上で
マリウスと並んで銃構えてるとこなんか惚れ惚れした。
グランテールと並んで撃たれるという原作通りの流れから
逆さまにぶら下がって死ぬ舞台の動きまで持っていくところが
強引ながらも感動してしまった。
491名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 19:48:38.21 ID:W7wVEkjl
>>488
63歳で、男1人担いで、下水道から脱出ってすごい体力だよね。
それなのに、コゼットと別れた途端、唐突に死に過ぎのような。
あの下水〜バルジャン死亡までってどのぐらいの月日がたってるのでしょうか?
492名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 19:52:59.67 ID:MlstVWSO
>>483
舞台では衣装も重要な演出なんだよね
パリの場面で先に登場する成長したエポニーヌが
幼いコゼットと同じようなオンボロコスチュームで、
時の流れの末の立場逆転をよく現してる
493名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 19:59:30.86 ID:d/uaEKKG
>>477
死期を迎えたバルジャンにお迎えが来て死後の世界に導かれ司教様や
ファンテと共に学生達も自由を得て壮大なバリケードの上で活き活きと
輝いているシーンの方がカフェ・ソングで亡くなった学生達の幻影を出すより
映画的にも演出がリアルで良かったのかも?
舞台の演出が好きな人には残念だったけどまあなんでも舞台と演出が一緒ではじゃあ舞台見れば
いいじゃんって事にもなるし

アンジョは原作では若作りで天使のような容姿端麗の22歳の青年 富裕な家庭の一人息子 一徹な理想主義者
その美貌のなかに司教と戦士の性格を併せ持つという革命のリーダーとして舞台でもマリウスと共に学生達を
ぐいぐい引っ張って行ける存在感やカリスマ歌唱力のある人が演じるからな 
アーロン・トヴェイトは容姿はBWでは普通レベルだと思うけどやはり実力があるから歌っている時など特に
カリスマも華もあるように見えたな
494名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 20:00:10.56 ID:KgLQKCKr
Lea Salonga - On My Own (Les Miserables) [720p]
http://youtu.be/VjfmP7h3gBw

Les Miserables 10th Anniversary Concert at the Royal Albert Hall

Lea Salonga (Eponine)
Conductor: David Charles Abell
Orchestra: Royal Philharmonic Orchestra
495名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 20:02:35.31 ID:JnGamXC3
ブルドック顔のジャベールはあれでいいのか?
496名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 20:19:24.03 ID:EdpyrOJ7
>>494
ディズニー映画のアラジンとかムーランの歌もやってたね
どれも好き
497名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 20:38:43.14 ID:KAf3FxU9
今日始めて映画見たけど、まともに会話しなくて、歌って会話するのはなぜ?
498名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 20:39:26.46 ID:u4thWBUa
>>350
自分は、思いは共感できそうなんだけど子供の頃に見たアニメの影響で
実際原作は>>371だと知ってもどうしてもコゼット贔屓になってしまう
あれがエポと似たような境遇の別の子なら
もっと感情移入して泣いてしまいそうなんだけど
499名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 20:40:41.03 ID:KgLQKCKr
>>497
それがミュージカルだから。
500名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 20:42:24.52 ID:s08Ix+H0
UK 11日より公開。予想どおりの大ヒット

http://www.deadline.com/2013/01/les-miserables-in-britain-opens-1-setting-records/#utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

11日一日だけで、$3700万(見込み)の売上。
劇場前には人の波。
501名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 20:46:49.33 ID:s08Ix+H0
>>500
訂正・・・$3700万 X → $370万 ○
502名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 20:56:27.75 ID:P8HuyT/5
>>501
ビックリして思わずリンク先を見に行ってしまったw
確か制作費は$6000万だから、まぁ順調な興行だね
503名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 20:58:14.95 ID:JKIyvn0P
ラッセルジャベールの良さは
台詞部分の声だな
自由だって歌うバルジャンにノーって言うところで痺れた
504名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 21:00:51.11 ID:i0pf/t88
>>487
ホビット族にもいそうw
いい声だなあ
まだ出演作も少ない若手?なのにこんな歌えるのか
でもこの役者さんぐぐっても全然プロフィール出てこない…
505名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 21:07:45.86 ID:9GHb4cnY
興行成績ではっきりと数字を残してほしい。
アカデミー賞はリンカーン本命なんて言われてるけど、映画自体は退屈だっていう評判だし、スピルバーグももう飽きたって感じだ。
DDルイスもメリルストリープ並に「またかよ・・」って感は否めない。そろそろヒューあたり取らせてもいい頃合だとは思うんだけど。
監督賞はスピルバーグ、作品賞はレミゼで個人的にはお願いしたい。アンハサウェイは今のところ手堅く取れそう?
脚本が陳腐だったタイタニックよりは遙かによく出来てて感動出来ると思うんだけど、さて今年のアカデミー会員の判断はどうだろう?
506名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 21:34:12.79 ID:b3ZqwPAU
ヒルズスクリーン7はやはり良かった
3箇所で見てきたが、ここで満足したのでこれでおしまい
原作への散歩に行って来ます
507名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 21:47:38.79 ID:Fj7Bw3x+
SF系が好きで、愛だの感動だのは苦手で、ミュージカルなんてもっての外の俺だが、
この映画は俺がいままで見てきた中でも、一番の名作だと思ったよ
映画館で感動の涙をこらえたのははじめて
508名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 21:49:48.55 ID:tmJdB2mE
映画館まででかけたら、今度は007を観ようとずっと思っていたのに
今日もレミゼを観てしまった。
3回目。
ようやくだいぶ堪能したので、次に出かけた時は007観れるかなw
田舎なので、映画館いくのも一苦労なもんで。
509名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 21:52:21.88 ID:bYP5Hxrr
>>485
アンジョルラスかっこいいよねー

先日は父を連れて行った。
父は中学時代に本を読んでいたらしいが
コゼットとジャンバルジャンの話と、しつこく追いかけてくるジャベールのあたりしか
印象になかったらしく
学生たちが絡んでくる革命のあたりは新鮮だったらしい。
「壮大な話だね、あの頃は中学生だったから学生たちの部分を理解が出来てなかった」
と言っていた。
510名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 22:01:09.84 ID:Qt0fnzhN
>>509
いい話だね〜 :)
511名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 22:08:59.90 ID:FKzXzbzV
>>509
御父上とナカーマw
フランスの時代背景とか全く知識なかったしなー(今もほとんどなし)
原作読み直し中だけど、ググりながら読んでるから全然進まないw
512名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 22:10:20.18 ID:8ieNbdvF
日本人が共感するのはジャベールとエポニーヌだな
まさに滅びの美学だ
513名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 22:16:50.72 ID:7sG9rUri
>>498
( ´・ω・`)人(´・ω・` )ナカーマ
って私はアニメを見てない原作好きだけど

コゼット好きは少数派だと知って驚いたよw
エポはもちろん好きだけどそこまで気にしてなかったから
でも350さんの解説を読むとなんとなく理解できたかな
514名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 22:23:50.36 ID:hicttn+J
アカデミーにノミネートされたのが"I dreamed a dream"じゃなくれ
suddenlyって納得いかない。ヒュージャクマン押しか
515名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 22:24:58.70 ID:hicttn+J
オリジナル曲なのか
でも全く印象に残ってないw
516名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 22:25:50.96 ID:JoWf7NgA
今日の昼の回、俺の隣に坐ってた爺さんが
パリ編のコゼット登場シーンで「おっ!」と声発して上半身前のめりになった
オマエはマリウスかよと思わず突っ込み入れたくなったが堪えたw
517名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 22:26:35.29 ID:UoZHQvFA
象徴的な楽曲というなら
ワン・デイ・モアかピープルズソングだけど
集団で歌う歌だから
アカデミー賞ノミネートは無理よね…(´;ω;`)
518名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 22:30:18.92 ID:tqOmdEHl
小さいコゼット登場で前のめりになられるともっと困るだろうな
519名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 22:35:45.76 ID:s08Ix+H0
>>505
アン・ハサウェイは他の映画賞で、7ー8割くらい受賞しているので
大丈夫なのではないかな?
オスカーの作品賞は、ほとんどの場合監督賞も一緒に獲っているので
レミゼは、実は絶望的(監督賞の候補すらなっていない)

ただ今回は、監督賞候補が大波乱だったので、今までのセオリーが
くつがえされる可能性もあり(ないかな?)
520名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 22:38:52.91 ID:hicttn+J
>>505
作品賞はライフオブパイだよ。見ればわかる
521名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 22:44:25.72 ID:O+nCiPIT
歌曲賞は新曲でないとノミネート基準に入れないから
過去にはライオンキングやエビータも新曲で受賞した
522名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 22:54:32.19 ID:mzRBUuV1
>>344
ジェーン・フォンダも「コールガール」でオスカー主演女優賞もらってるね
今度アンが受賞すると娼婦役最強説上書きするわけだw
523名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 22:58:54.88 ID:6MoiKpYf
今日、やっと観にいけた。とっても良かったよ^^
確かに、映画としてはチョイ不満は残るかもしれんけど、
それでも、いい楽曲が聴けたし、ま、これはミュージカル原作の強さだろうけど、、。
 児童文学の「ああ無情」の銀の燭台の知識しかなかったので、もうちょい
宗教性が強いのかと思ったら、、なんのことはない、親バカ親父の話じゃねーかと思った

コゼットへの恋文見つけて、
「おれの大切なコゼットに手を出す奴はどんな奴だ!!(怒)」って、潜入してみたら
「あれれ?、案外いい奴かも・・・」
「もしかすると、ちょっといいかも」
「コゼットとお似合いかも」
「こりゃ、おれの息子みたいなもんだ>マウリス」
に変化して、歌ってしまう、bring him home は素直な心の声みたいで、思わず泣けたw

泣きのポイントは性別・年代で人それぞれだろうけど、
世代や立場や性別で違ってくる世界の見え方が、
コーラスのように絡まりあって、一つの作品を織りなしていて
ほんと素晴らしかった。
 おそらく、生オケで舞台観たら、相当感動しそう。拍手したかった
524名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 23:10:16.59 ID:zVOif3NG
>>514
舞台の曲なのに映画で賞獲っちゃだめでしょ
525名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 23:11:49.29 ID:Pgni7vKU
賞の為に新曲入れたの?
存在感のない曲というかあの場面を長くしてじっくり歌う曲なんていらなかった
他に入れられる場所なかったからだろうが
マリウスに告白して病気になる所にとか駆け足まくった後半に入れればよかったのに
本音は新曲なんていらないけど
526名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 23:15:57.68 ID:JKIyvn0P
オスカーで誰か歌うかな?アン・ハサウェイ辺り
527名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 23:20:03.41 ID:i0pf/t88
そんなにいらない曲だった?自分は好きだけどな
舞台ファンのブログとか見ても絶賛してる人のが多かった
528名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 23:23:20.68 ID:rWNKW4B3
suddenly好きだわ あれでバルジャンがどれだけコゼットを愛しく思っていたのか
よく分かったしヒュー素敵
529名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 23:26:39.63 ID:Ha1916RD
>516

良い話だw

その爺さんに レッド!と振ったら、

燃えた俺の魂の色!

で返るんだろう。
530名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 23:39:50.61 ID:Pgni7vKU
>>527
映画が4時間あるならまだ気にならないけど
前半ファンティーヌにしっかり時間使って後半カットと時間経過も大急ぎな流れなのに前半に新曲ってのが微妙
バルジャンのコゼットへの思いといっても出会ったばかりの決意を歌うよりもっと後半に入れた方が良かったなと思う
ブログで舞台ファンが絶賛してるとかうちの夫もそう言ってますみたいな情報はいらない
531名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 00:00:51.51 ID:RIoh6lXH
後半にバルジャンがコゼットへの思いを歌う歌とかそれこそ未練がましくて要らないわ
オリジナルの舞台にもないしバルジャンにはBring Him Homeがあるし
マリウスにコゼットを託すシーンの歌は舞台どおりでカットされてなかったし
ティナルディエの歌は出来れば残して欲しかったけど
532名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 00:06:29.02 ID:0ylkbh68
原作読んでないから誰か教えてくれ

刑務所を出て8年で市長になれたのはなぜ?
533名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 00:06:43.54 ID:CsgUTVYe
いや新曲だって舞台になかったじゃん
バルジャンはコゼットに未練がましいのは原作準拠で間違ってないし
確かコゼットが子供の頃着てた服とかとって置いてたよね?記憶が曖昧だが
服とか見ながら新曲入れて弱ってれば突然死にも見えなかっただろうし
ま、正直名曲削ってるのに新曲とか入れなくていいよとは思うがね
534名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 00:11:39.84 ID:zVpKngbG
>>530
コゼットへの愛では有るけれど、20年も絶望の中生きてきて、やっと安穏とした生活を送っていた所にジャベールが現れて、
また暗闇の人生に戻らなきゃいけない状態で、自分が守らなければならない愛しい存在に出会った事でバルジャンの心の
よりどころが出来た喜びの歌に聞こえるから、数年後では意味がないように自分は思う。
535名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 00:14:27.91 ID:JN7HhP8l
誰が絶賛してるとかの話はいらないって言うなら
新曲いらないってのも所詮主観でしかないしこれ以上主張してくれなくていい
536名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 00:15:06.14 ID:SKsHftiY
オリジナルに拘るなら司教さまも失くさなくちゃいかんなw
(フランスオリジナルはバルが市長になってからの話だから)
25年間変化を続けている作品だから「舞台になかった」を
言い出したらきりがない

1回目に見た時はいらない子だと思ったけど、2回目だと
初見の人が流れについて行けるように配慮した良いガイド
だと思った。
537名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 00:16:41.49 ID:CsgUTVYe
>>534
ジャベールに追っかけられてるのに心の拠り所に喜んで歌っている場合じゃないよ
修道院に運よく逃げ込めなかったら終了だったし
538名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 00:19:39.60 ID:NRBl+hmU
>>532
1815年にモントルイュ=スュール=メールにやって来てバルジャンはマドレーヌと名乗り
工場を起こして成功して町の人々の人望を集めた結果1819年に国王ルイ18世の命で市長の座に就いた
539名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 00:19:53.16 ID:CsgUTVYe
>>535
え?主観なら良いでしょ掲示板の書き込みなんだから
でも自分の周りもみんなそう、とかツイッターでも大人気、とかは主観じゃないよ
全世界No.1ヒットとか秋元も絶賛みたいなのがいらないのと同じ
540名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 00:20:53.21 ID:W6c62isA
>>538
もうこの辺はテンプレに入れておくべきだな。w
541名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 00:26:10.83 ID:CsgUTVYe
>>536
オリジナルに拘ってるんじゃなくて賞の為に新曲入れたとかなら嫌だなってだけ
変わっていく作品だけどイギリスで完成してから新曲プラスしたのは始めてじゃない?
今までカットしたり演出変えたりはあったけど曲は増えてないからさ
フランス初演のガブローシュと民衆が歌ってる曲は好きだけどね
542名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 00:30:23.91 ID:6X44PAS/
そう言えば映画のオペラ座の怪人もクリスティーヌが馬車で父の墓に向かった後を
ラウルが白馬にまたがって追っかけるシーンが付け加えられてたりしたな 新しい歌は無かったけど
舞台には無かったシーンだしあそこのバックにかかっていた曲は映画の為のサウンド
レミゼもミュージカルの舞台そのままの映画化となると描写不足や不自然なシーンの繋ぎとかになりかねないし
やはり曲を加えたりするのは自然な流れのように思う
543名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 00:34:25.22 ID:JN7HhP8l
オペラ座の怪人も書き下ろし新曲あったよ
544名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 00:36:08.12 ID:5EaTFKX/
オペラ座の時にアカデミー賞にノミネートされるために新曲が必要とか何とか
聞いた気がしたのでぐぐってみたけどわからんかった・・・
545名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 00:36:19.54 ID:DaVfQ597
新曲入れなきゃ不自然になるシーンではなくない?
バルジャンの歌とコゼットの寝顔で追っ手がせまるシーンだけど緊迫感がなくなったくらい
546名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 00:38:34.55 ID:SKsHftiY
>>541
♪さぁ、もう恐がらないで。いい子だお家はどこ?名前を教えて
♪はい、コゼット

日本だと2003年公演から追加された新しいフレーズです。
不評で映画で元に戻ったガブローシュの1,2,3ダーも、メロディは
同じでもある意味新曲です。
Suddenlyも耳馴染むとさほど悪い曲じゃないし、商業映画なんだから
賞取りのための努力を無条件で拒否らなくても良いと思う
547名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 00:39:01.24 ID:6X44PAS/
>>543
Learn to be Lonelyの事?あれはエンディングロールで流れただけじゃなかったっけ?
他にもあったっけ 忘れた
548名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 00:39:58.47 ID:YUkZxp8D
まぁいくらいらないと言っても実際それで完成形として公開されて評価もされてるわけで
良かったと言う人に噛みついてまで主張することではないよな。
549名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 00:44:03.17 ID:RPhfunSA
新曲といってもEDに使われた曲でしょ?
550名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 00:48:15.29 ID:RdcmWfxY
エポニーヌの最期の花育てようは泣ける
マリウス守る為に身代わりに撃たれるのは舞台と違うね
命あげようも良かった
551名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 00:48:20.75 ID:8EEcAmJr
Learn to be Lonelyは本当は怪人が映画の中で歌う予定だったけどやめてEDにしたんだよな
どこで歌わせる気だったんだろうかw
552名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 00:52:23.58 ID:GW7aAw5l
>>547
本当は、ファントムが地下でひとりで孤独に耐えながら歌うシーンだった。
いかし、本編では、カットされた。
たしか、DVDには入っているはず。
なんか、ファントムが風呂の湯加減をみているようなシーンで
当時の2ちゃんでは「温泉ファントム」とかって揶揄されたよ。

Suddenly、評判悪いの?
あそこでは、バルジャンのコゼットへの愛情というのは
あくまでも弱い者をいつくしみ、守りたいと言う「父性愛」なのだと
しっかり「道筋」を立てているのだと思うよ。
作り手の意図としては理解できる。
553名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 00:56:58.34 ID:P3lhRz6K
やっぱ、サントラCDいいわー
この映画もう4回観てるけど、CD聴いてると、やっとまた映画館に行きたい衝動が押えられる。
発作の鎮静剤のようなものだな。このCDw
554名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 00:58:04.27 ID:7w/7qUM/
>550

舞台とは違うけど、原作と同じだね。
And your will keep me close And rain will make the flowers grow ..
555名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 01:00:04.24 ID:7w/7qUM/
>553

発作の鎮静剤w
継続して服用すると慢性になるけどw
556名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 01:01:10.92 ID:DaVfQ597
>>546
それは曲じゃなくてフレーズだ
>>548
良かったという人に噛み付いてるというよりいらないという人に良かった派が噛み付いている
色んな感想があっていいと思うので賛成派以外排除はよくない
557名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 01:04:08.94 ID:7w/7qUM/
>556

赦しがテーマの映画・舞台だと思うが、意外にみんな・・・
558名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 01:07:16.06 ID:SKsHftiY
ジャベールは一人だけだと思うよ
559名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 01:11:43.23 ID:7w/7qUM/
>558

あ、そうなんだ。。
上手いこと言うね。w
560名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 01:16:40.48 ID:x8a7joIX
宿屋の夫婦は娘が死んだことなんとも思ってないのかしら
結婚式で相変わらず泥棒やってたけど
561名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 01:26:55.35 ID:DaVfQ597
>>560
息子も死んでるし
死んだら終わりって生き様歌う曲がなくなったのでわかりにくいが
生きるが勝ち死んだら終わり神様なんて知らないが生き抜いてやるって方々です
562名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 01:29:58.46 ID:B8nqL80a
最後の民衆の歌の時、バリケードの下に政府軍の死体がゴロゴロ転がっているのはなぜ?
びっくりして涙が引っ込んだw
563名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 01:32:17.15 ID:zVpKngbG
原作をちゃんと呼んだ事無くて、子供の頃にさらっとバルジャンを執拗に追うジャベールというような話をあらすじ程度に見た事有るだけなんだけど、
この映画ではジャベールが信念一筋なストイックな人に描かれてる気がする。
でも、最初の監獄?でバルジャンに意味も無く旗のついた帆柱を引きずって来させたり、ファンテーヌを当事者の片方の一方的な訴えだけ聞いて
逮捕しようとしたの遵守とは矛盾する部分もあるように見えて、どういう人なのか良くわからない。
564名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 01:33:26.87 ID:Gvs/yoOd
>>562 あれは自分もビックリした!

アンジョルラスが鈴木一真と似てると思った
565名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 01:36:56.03 ID:nlpXFLBi
映画見て感動してレミゼの25周年記念コンサートのDVD買うか迷ってるわ
566名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 01:43:38.85 ID:SKsHftiY
>>565
ツベで下見してからをオススメします
あくまでもコンサートだし、それにしてはマリウスがサッパリ過ぎるし
映画とは違う長所(多数)と短所(一部、ほぼ一人)を知った上で決めては
いかがかと思います
567名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 01:56:36.81 ID:2CJqTqVt
新曲良かったと思うけど、
コゼットがジャンバルジャンに訪れた幸せであり生きる力であると
あの曲を聴いて感じたけどね
568名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 02:02:10.17 ID:DaVfQ597
>>563
旗の場面はバルジャンが人並み外れた怪力という設定を説明する為なのでジャベールは悪くありません(原作にもありません)
ファンティーヌの場面はファンティーヌは娼婦で相手が選挙権を持つ金持ち市民
娼婦はキリスト教的にも罪人であり法でも守られる立場にないのでジャベールの判断は彼が残酷だからではなく
当時の当たり前の常識と法から出た結論なのでこちらもジャベールは悪くない
569名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 02:04:57.15 ID:BhrluH3U
>>563
ジャンは「起重機のジャン」と呼ばれる、力持ちで有名な囚人だったんだよ。
あと、指がちょっとでも引っかかるところがあれば垂直の壁でも登れるんだよね。
映画ではそういうところを説明セリフで説明できないので、ちょっとわかり難いよね。
わざわざ旗を持ってこさせたのは、力持ちを印象付けるためで、フォーシュルバンさんを助けた時に正体がバレるかもというドキドキにつながって行くのだが、あまり詳しく説明はしてないね。
570名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 02:10:31.36 ID:wAsGv8ee
新曲自体は良かったと思うが、映画独自にわざわざ作ったというのに大人の事情が見え隠れしてなんだかな〜
新演出で増えた曲というのなら違和感なくて済むんだけど

ガブの死体に勲章つけるシーンも同じく、ただ涙を誘うためだけにしてるように思えてちょっと…
舞台未見で割と涙もろい旦那も、あそこは全然泣けないどころか
何あれジャベール皮肉?あそこだけ意味解らん行動だったな、と言ってた
571名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 02:11:06.05 ID:cbmin6GF
島田紳助のヘキサゴン24時間マラソンみたいな安い感動の押し売り感がつらかった
昔ロンドンで観た舞台は素直に良かったと感じたが
なぜこれで舞台の映画化なのかさっぱり
せっかくの舞台もこれじゃ台無しって感じた…
そもそもこれ映画として完成してなくてPV動画のツギハギみたい
原作も舞台も知らん奴が見たら「はあ?」じゃないかな
572名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 02:14:23.35 ID:2CJqTqVt
>>571
原作も舞台も殆ど知らなかったけど
すっごい良かったです
まじで島田紳介と一緒にしないでくれ....w
573名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 02:27:47.04 ID:jfILvibO
新曲自分も好きだ
更にリプライズでコゼットが歌うバックで
バルジャンがよろよろになって去って行く所が
かなり泣きポイントになってるw
欲を言えばコゼットに続けてバルジャンが
弱々しく一節だけでも昔を思い出すように歌ってくれたりしたら良かったな
素人考えなので陳腐かもしれんけど
574名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 02:31:49.48 ID:7w/7qUM/
>563

三色旗のシーン(冒頭の海に揺らめいている、ぞんざいに引きずられる)
は、怪力表現に加え、その時点までのフランスでの革命が
庶民にとっては意義が無かったことを表しているんだと思います。
(どこかで見た受け売りですが、出展忘れた)
575名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 02:36:51.85 ID:cbmin6GF
>>572
まじで紳助テイストでしょ!wwww
俺の周りはあんまり評価高くないんだよな、あのお涙頂戴感とか…
少なくともリピートするほどのもんかねこの映画?(それってレミゼヲタだけでしょ)
娯楽って「映画」「舞台」「コンサート」etcいろいろあるけど
今回の映画が、不朽の名作とか金字塔とか、とてもじゃないけど思えない
及第点に届きそうで届かずって感じた
堺マチャアキ風に言えば☆★★星1つです!www
576名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 02:36:51.65 ID:zVpKngbG
>>568,569
レスありがとうございます。
冒頭の旗のくだりは嫌がらせに見えたし、ファンテーヌの件も金持ちとか権力持ってる人の方だけを向いてる様に見えて、
それ以外に垣間見える部分とは違和感があって不思議だったんです。もあくまでも法に忠実だったんですね。
577名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 02:52:24.18 ID:SKsHftiY
旦那や周りの人たちの応援を頼まなくてもいいから
そこまでして自分の評価の価値を落とさなくてもいい
578名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 03:03:52.47 ID:VHu61IYU
>>546
1.2.3 ダー!は最悪の改変だったけど
もうないのかな
なんであんな事しちゃったんだ
弄ってるうちにわけわからなくなっちゃったんだろうかw
579名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 04:45:22.30 ID:DaVfQ597
>>576
法もそうなんだけどこの場合は社会常識の部分が多い
宗教違うから日本で言うと、前科持ちの麻薬中毒売春婦で自己破産者と医者くらいの違いがある
ラリって酔った前科持ちの麻薬中毒売春婦で自己破産者(ファンティーヌ)と医者(相手)のどちらを警察が信じるかということ
犯罪者の両親を持ち牢獄で誕生したジャベールはカトリックの教えと法に一途なんだよ
当時は階級分けされた社会だから犯罪者や娼婦は一般市民として扱われないし
ジャベールみたいな生まれの人間が自分の立場の為に権力に媚びたとしてもおかしくはないし批難されることじゃない
580名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 05:36:10.67 ID:izB4X+jS
19世紀頃といえば実定法をたんに適用してればいいという法実証主義の立場も強かったから
そうした考えに忠実だったジャベールがバルジャンに出会って動揺したんだろうな
バルジャンは人の作った法律よりも神の法にしたがってる感じか
581名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 07:03:02.54 ID:QPfFwDAG
58年のジャン・ギャバン版ではバルジャンは採石場で働いていて
仲間の囚人が巨岩の下敷きになったのを文字どおり人間起重機に
なって助け出すっていうプロットになってた。

今回の映画は造船所のドックだから手っ取り早くバルジャンの怪力
見せるために国旗の付いたマストを運ばせることにしたんだな。

江戸時代に作られた日本最初の民営様式造船所の石川島造船所も
鬼平こと長谷川平蔵が作った石川島人足寄場の囚人使ってたよう
だから、多くの人死にが出る危険な造船所というのは昔から
徒刑場として関係が深いのかも。
582名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 07:05:27.73 ID:p+Jv+JG7
もともとオペラやミュージカルファンだが
映画を見て家族も感動して興味を持った。
娘が原作を読むというのでクリスマスに買った106景、
何度もここに出てるけど本当におすすめだよ。
どうしてSuddelyがこの映画で加えられたかも
原作や106読めば、なお一層納得出来ると思う。
583名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 07:16:52.06 ID:kGEIL4Ft
>>576
刑務所で生まれて成り上がったジャベールにとって、囚人や売春婦には同族嫌悪のような感情があったのではないかと。
彼らを否定して苛烈にあたることて、自身のアイデンティティを保っている、みたいな
ジャンバルジャンの出現は、ジャベールの精神構造にとって、蟻の一穴になったんだろうなと思った

波止場で紳士?の証言だけに耳を傾けるシーンは、ジャベールがどうやってのし上がってきたかを端的に表してると思ったな
法の守護者としてのしあがったと本人も信じ込んでいるけれど、実際には強きに弱く、弱きに辛く当たって出世したんだ、と
584名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 07:17:17.01 ID:hvne5HKw
歌について時間配分に少し違和感あるよなあ。

「サドンリー」。 なんでこの曲だけ長く歌わせたのか。
他に使うべき時間あっような気がした。
「空のいす」も退屈な演出だった。

まあ、通行証を破り捨てるまでは、完璧だったが、
585名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 07:19:15.15 ID:CsgUTVYe
>>582
原作読んでるし加えられた理由はわかるが映画の前半(舞台の一幕)が緩慢で後半カットが続くからバランス悪いと言ってただけ
新曲わざわざ入れる位置が違和感あるし削って欲しくない曲削るなら新曲いらないって個人的感想
なんかちょっと否定的だと理解してないみたいに言われてしまうね
586名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 07:23:15.86 ID:kGEIL4Ft
>>585
大人の事情ってもんがあるんだよ
わかれよ
587名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 07:36:11.48 ID:DaVfQ597
>>583
でも現代で考えてもさ、店壊しながらパン盗んで服役中も脱獄繰り返し仮釈中も教会で窃盗未遂して失踪
偽名使って身分偽り町長になってて財産も築いていて何も知らない周囲から信頼を得ていたらすごい才能ある悪人に見えるよ
赤の他人の子供の為に逮捕延期してとか言われても、は?ってなるし絶対ダメって怒ると思う
社会全体も弱きに辛くって時代だろうが娼婦はカトリックでは堕落の象徴で弱きと考慮される最下層より下の考慮外だよね
娼婦は逮捕することはあっても基本社会から守ってもらえない
588名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 07:43:25.01 ID:DUiQCJDF
漫画家の西原理恵子がレミゼラブルを観た感想
>ずっと同じ音頭なあの歌ねえ、、、
>どうしても、サビのとこで
>♪ツモローツモロー♪
>アニーの曲に混ざってまうよう。

耳が腐ってやがる…
589名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 08:11:31.23 ID:P3lhRz6K
このスレで、ガブちゃんがエポニーヌの弟で宿屋夫婦の息子だと教えて貰ったけど、
死んだ後、エポの横に並べられていたシーンだけでなく、思い出してみると、
なるほどと思うところがあるな。
・町を自分のシマだと主張して歌っている登場シーン
・両親が広場の隅で金持ちそうな男(ジャンだとは思ってなかったが)を騙して金をむしり取ろうとしていた時、近くにいた。
 (ジャベール警部が来た時、持ち上げられる)
590名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 08:22:12.90 ID:P3lhRz6K
俺が何回もリピートして聴いている歌↓
・Stars(ジャベール)
・On My Own(エポニーヌ)
・Javertz's Suiside(ジャベール)
・Empty Chairs At Empty Tables(マリウス)
・Epilogue

なんか、もの悲しい歌ばかりorz
591名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 08:36:05.45 ID:F9c0jhS3
>>590
そもそも物悲しくない曲があるのか?
カフェソングは時々日本の昭和の歌謡曲みたいだなと思う。
そんなところが日本人の感性にもマッチするのかもしれないね。
掃除しながら、雲の上のお城を歌うと捗るよ。
592名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 08:37:15.36 ID:2aSK5dsR
そりゃドラマチックだもん。
心の奥底の叫びだからだね>物悲しい歌

自分もジャベールがガブローシュに勲章あげた演出いらなかったな〜
あの場面はジャベールはバルジャンを必死で探していて
無表情を装っていても内心テンパりまくってる筈なので
ガブローシュに目が行くほど余裕があるのかなって気がして、違和感。

色んなこと(ジャベールの内面が変革してしまったとか、
ガブローシュや学生達の哀れさとか)をわかりやすく表現してるんだろうけど。
自殺の前に手紙書いたりする原作の落ち着きっぷりまで再現しなくてもいいんだが、
ちょっと微妙だったな。
ずらっと並んだ遺体の全体を見て足を止めて痛ましく見つめるだけで
ラッセルの表情なら色々伝わるのに。
593名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 08:42:18.27 ID:1wPQ7HBo
>>359の一部と>>538はテンプレ入りさせたほうがいいw
594名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 08:56:49.15 ID:tvfB/+OB
あの勲章をガブにあげるシーンはラッセル自身のアイデアなんだよね
ラッセル自身の解釈どういうジャベールを演じたいかにかかってたのかも

592の言う通り舞台でもバルジャンを執拗に追っているジャベはバルジャンに命を救われ
自分の信念が揺らぎ始め迷ってバルジャンにもっと執着しているはずで周りがあまり見え
ない感じの事が多いけど役者によってはバリケードの上でしばし佇んだりする
革命で命を落としたガブに勲章をつけてあげるのはラッセルジャベは自分の出生から
悪を憎んで法を順守しているが本当は子供の死を悼む優しい人間らしい
感情もあるようなジャベールに見えたな 
595名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 09:00:01.29 ID:Xv8Xvb6L
ラスト瀕死のバルジャンの傍らに出てくるファンティーヌが長い髪のままの姿で
出てくればよかったというレビューを見たけど、なるほどと思った。
596名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 09:13:05.39 ID:Tg7TDRFH
ミュージカルファンが絶賛してるみたいだけど、ミュージカル自体新規の俺はなんか歌もよく分からなくてまったく感動しなかったわ
なんていうかあらすじぐらいざっくりしたストーリーでそれをただ映像化しただけって感じ
アニメ見てたから(原作とはまったく別物らしいから原作ファンやミュージカルファンは邪道とか思ってるかな)凄く駆け足に感じた
二部構成とかでワンシーンワンシーン丁寧にやってほしかったな
俺以外にアニメファンの感想はないのだろうか?
597名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 09:20:52.63 ID:ucxTxAs9
596はアニメ見てればいいよ 元々オリジナルの舞台のミュージカルファンだけど映画は色々もっとこのシーンを
こうして欲しかったという部分も多々あるが舞台の映画化としては期待以上の出来だったと思う
598名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 09:29:54.07 ID:vDmIZqsc
>>594
ジャベールは色々な解釈のできる複雑な人物であり演じ甲斐のある役柄だけど
あれはこの映画におけるラッセルジャベールにしかできなかった動作かもしれないね
市長バルジャンを疑って悪かったと告白してる時の表情も生真面目さと一種の優しさを感じさせてよかった
599名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 09:31:23.08 ID:2CJqTqVt
ディズニー、ジブリ、その他ジブリセレクション海外アニメ、日本アニメ、
結構アニメ見てるけど
この映画良かったよ
賛否両論だから
合わない人には合わないだけだと思う
600599:2013/01/13(日) 09:36:18.04 ID:2CJqTqVt
すまんw
意味をはき違えていた
レ・ミゼラブルのアニメってことか
部分的に見たことあるけど
ジャンバルジャンとコゼットの関係はアニメの方が丁寧だけど
こればっかりは比べられないな
原作とミュージカルが比べる対象じゃないように
アニメも別物だし
601名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 10:22:25.29 ID:66ZNRNvU
サドンリーは何度か聞いてたらハマった
盛り上がりは少ないけど良いメロディーだと思う
バルジャンの前に突然現れたコゼットのことを歌う場面と
コゼットから突然去っていったバルジャンのことを歌う場面でリピートしてるのも良い

舞台→映画化で新曲入れるのはサウンド・オブ・ミュージックでもあったからなぁ
大人の事情とか言い出したら映画化したこと自体がそうなんだし
602名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 10:24:39.38 ID:ffH1SqDB
>>570
いろいろと信条としてきた正義の意義やあり方について信じていたことの根底が揺り動かされたジャベール。

自分にはこの勲章はふさわしくない、と心の中で恥じて、これから死んでしまおうと考えてる人間にとって勲章をつけたまま「自殺」することができなかったんでしょうね。

自分よりもこの勲章にふさわしい人間はと見回すと、幼くも潔く散っていったこの勇敢な少年の方がこれにふさわしいと「このジャベール」は思ったんでしょうね。
603名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 11:36:33.58 ID:La/OUtxn
Look down! Look down!
604名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 11:42:51.32 ID:L0PtusGl
ジャベールはあの時まだバルジャンを追い詰めるべく探していた
まだまだ信念は揺らいでないと思う
自分はあの勲章に感情的には理解できるが、ジャベールのこれまでの信念生き方からは不要な行為に見える
605名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 12:07:03.45 ID:cv9+ZieM
Hello kitty!
606名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 12:08:37.15 ID:u3itmpOU
ジャベールはなんで死んだの?
607名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 12:14:07.46 ID:QEFlM9zF
>>361
民衆っぽくていいじゃないか
608名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 12:14:33.48 ID:F9c0jhS3
>>606
セーヌ川に飛び込んで。
609名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 12:16:45.52 ID:QEFlM9zF
>>606
川が浅いし滝の角に当たったのが致命傷


とぅーふぉーしっくすおーわん〜
610名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 12:30:56.89 ID:nbpwx2Ct
昔阪神が優勝した時、御堂筋の飛び込みみたくセーヌ川に飛び込んだバカがいて
川の速さと深さで死にかかったそうだ。
611名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 12:45:42.53 ID:CtCTIBya
ラッセルクロウは歌自体はそんなに上手いとは思わなかったけど、声が素敵。意外?な美声に聞き惚れるw
612名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 12:49:32.52 ID:YUkZxp8D
人間なんてたまに理屈に合わない行動をするもんだ。
そういう意味ではあの勲章のシーンはジャベールの物語上のキャラクターには合わないかもしれないけど
ジャベールという人物に生々しい人間的な奥深さを感じさせるシーンだったと思う。
613名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 12:52:54.13 ID:kGEIL4Ft
>>611
ラッセルクロウのstarsはよかった
聞き惚れる
それ以外はずっこけそうになることが多かったけど
614名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 12:58:57.15 ID:CsgUTVYe
>>602
ただ死を悼むシーンにしたかっただけでしょ
ガブローシュが子供で死んだから勲章に値するって解釈が違和感あるんだよ
子供に勲章あげてれば感動的だろうみたいな演出だろうし
ジャベールの潜入して得た情報でバリケードを1日で鎮圧出来たのならジャベールは勲章に値するしガブローシュこそが勲章に値するとか勇敢な少年としてジャベールが認めたとか時代背景無視した浅い後付け設定すぎる
原作から飛躍しすぎたから想像で説明されても納得されないんだよ
615名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 13:04:57.21 ID:W6c62isA
あの勲章ってのはガブローシュ達が戦っている政府側のものなんだよな?
そんなの貰ったって反政府側で戦い命を落とした者は誰も喜ばないと思うんだがな。
616名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 13:07:14.59 ID:1ECsGzUD
>>595
あんなに髪売るの悲しんでたのに
死んでまで丸坊主なの可哀想だよな
617名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 13:10:22.67 ID:VHu61IYU
ジャベールは法の番人だけど女子供に銃を向けることはよしとしてなかったんじゃない?
それかあの時はバルジャンに逃がされたあとだったから
心が揺るぎ始めていて頭がおかしくなってたか
618名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 13:12:34.60 ID:QEFlM9zF
ジャベールはガブローシュがどうやって死んだか知らないし
そもそも革命で死んでいった者達を勇敢とは思っていないだろうから

・単なる情(子供かわいそう子供)
・自分の潜入を見抜いた真の殊勲者へ勲章を(主が見ておられる!)

どっちかな感じ
自分は後者の印象だったけど、制作談を聞くと前者で
ジャベールらしくない行動を取ることでゆらいでいる信念を表現した、と。
619名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 13:13:45.30 ID:CsgUTVYe
>>601
> 舞台→映画化で新曲入れるのはサウンド・オブ・ミュージックでもあったからなぁ

25年以上新曲なかったのに映画のみで登場は他に例がないのでは?

> 大人の事情とか言い出したら映画化したこと自体がそうなんだし

賞を取るところまで含めて大人の事情なんだろうね
620名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 13:22:20.22 ID:CsgUTVYe
>>617
ガブローシュは年齢規定で収監されないだけの悪ガキというか犯罪者ファミリーのサラブレッド
警察が暴動から守ったのこそ女子供だしジャベールからみたら死んだ学生達はみんな子供だろう
子供が死んだ→彼は立派だった→勇敢だから勲章を→感動泣けたってあまりに現代映画的表現
621名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 13:23:04.24 ID:DGlx1laF
3日待ってくれ→逃亡→まぁしゃあないだろ
橋の上で待つ→お?自首すんのか?
1時間待ってくれ→逃亡→おい
ジャベール死亡→は?
遠くの場所に行く→やっと自首すんのか
教会で死亡→は?(威圧)
622名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 13:27:34.43 ID:CsgUTVYe
>>618
何度も言われているがガブローシュはジャベールを知っていた
顔見知りなので「見抜いた」ではなく「気付いた」
気付かれたジャベールは運が悪かっただけ
623名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 13:28:41.14 ID:t3RpfoPn
ジャベール・苦労の話のついでに。下からのアングルのせいですごくスタイルがよく見えた。
下半身がすっきりしてたわ。お顔はなんだかじゃがいもみたいだったな。
624名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 13:46:58.66 ID:QEFlM9zF
>>622
ジャベールは一応変装していたよねw
皆騙されそうになっていたがガブローシュが指摘した
十分手柄でしょう
625名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 13:51:20.75 ID:jBWGvfo3
ラッセルはダウンタウンぽい変装が一番似合ってた
ワンデイモアの時や、崩壊後のバリケードから
自殺に至るまで着ていた勲章付き正装はあんまし。。
626名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 14:13:27.83 ID:CsgUTVYe
>>624
周りはジャベールに追いかけられたことない一般市民だもん
ジャベールから見たらガブローシュが気付いたのを彼の手柄とか勲章ものの発見というよりたまたまって流れだよ
バリケードにガブローシュいると知っていたらジャベールは用心深く行動したはず
627名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 14:18:53.83 ID:dJmFTxNv
>>617
同意
628名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 14:45:16.90 ID:DaVfQ597
ガブローシュが子供だったからジャベールの主義に反したとかではないと思う
むしろ little people ではなく君を立派な革命戦士と認めよう、みたいなのが強いんじゃない
それが原作から逸脱しすぎておかしいって言われているだけで
当時は浮浪児や身を持ち崩して病んで死んでく女とか沢山居ただろうから子供の死にいちいち反応しないと思う
いかにもな映画で見飽きた行動だったんだよね勲章
629名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 15:22:47.14 ID:YUkZxp8D
ジャベールの人物像に正解も間違いもないでしょ。
ただ作り手と同じ解釈ができた人は納得できて違う解釈の人は違和感があるというだけ。
ユーゴ本人ならともかく、ここにいる人で「ジャベールはあんなことしない」と断言する権利のある人はいないよ。
630名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 15:27:19.52 ID:L0PtusGl
>>629 それを言ったらおしまいじゃないの
631名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 15:33:05.30 ID:CsgUTVYe
>>629
解釈というより行動だよ
勲章置くなんてユーゴー書いてないからそんなことしないって言われてる
632名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 16:06:48.64 ID:Tk5YVRIn
コゼットは本名のユーフラジーで呼ばれたことあったっけ?
633名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 16:16:04.80 ID:izB4X+jS
>>595
俺もそこは気になったな
長髪だったらもっと泣けたと思う
あと歯はどうなってるのかが気になって
注意してみてたけどアングル的にわかりにくかったな
抜けてる処理はされてなかったように感じたけど
634名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 16:24:38.20 ID:m1EiwFwX
あのシーンは短くても綺麗で健康的に見えたから
どちらでもよかったな
635名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 16:29:01.86 ID:c1rqIh8E
>>633
奥歯だから見えない
636名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 16:32:36.99 ID:izB4X+jS
>>635
夢やぶれてのときは見えてた
バルジャン昇天のところは下から見上げる感じだったからわかりにくかったし
ラストはちらっとしか映ってなかったからわかりにくかった

でもまあファンティーヌの髪の毛を伸ばさせたら
丹波哲郎理論みたいに死者は若いときの完璧な姿に戻ってるのかって話になって
バルジャンも若くするのかというような話になりそうな気もするな
637名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 17:01:00.33 ID:JN7HhP8l
>>609
あの川の構造がちょっとよくわからないw
人口的にああなってるんだろうか
実際に当時あんなだったの?
638名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 17:06:29.59 ID:aSQEJJ2Y
>>632
舞台およびこの映画ではないと思う。
原作読んでないとコゼットが本名としか思えない。
本名覚えられないわマリウスが勝手につけた名前はユルシュールだっけ?

髪の短いファンテーヌは、バルジャンが最後に見た姿だから
別に不自然だとは思わなかった。
639名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 17:35:56.78 ID:0SJG2Gql
迎えに来るファンティーヌもその他の人も司祭様もバルジャンの目線だから
全く不自然じゃないと思う
640名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 17:42:06.58 ID:yI5NIrDE
我慢してたが、ファンティーヌがバルジャンを迎えに優しく歌いかけてるとこでブワっときた(´;ω;`)
641名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 17:49:08.17 ID:4Rh1dSJ7
勲章なんかやるくらいならガブの目閉じたれや!

って思わんかった?
642名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 18:02:12.54 ID:KTEifdsi
ジャベールの飛び降りたところって、水で満たされていたけれど、冒頭の船のドックじゃないの?

自分は見下ろす側の人間で、絶対に境界を犯さないという自信から、あの縁のところをうろちょろ
していたのがStarsのとき。

その境界が崩れて自殺に至るものの、バルジャン等の居た底にたどり着くわけでもなく、中途半端な
所に叩き付けられて終わってしまう、というのも演出だと思っていたのだけれど。
643名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 18:03:38.84 ID:g2FsZqfH
セーヌ河・・・
644名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 18:09:31.13 ID:y4p67DEO
冒頭はツーロン・・・
645名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 18:23:28.97 ID:W8UindI7
今回のレミゼがツーロンの船シーンで始まったのは
原作での、市長だったバルジャンが前科を告白
→逮捕され徒刑囚へ逆戻り→ツーロンの帆船から脱走しコゼット探索へ
ていう流れを意識しての事なのか
646名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 18:26:42.69 ID:cAbCatDM
>>645
元々下敷きのミュージカルがツーロン始まりだから
647名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 18:49:49.94 ID:gcEsGFAR
バルジャンが「24601ーーーーーー!!!!!」って歌い上げたとこで
「市長は具合が悪い」って流されたとこがちょっとおもしろくてニヤニヤしてしまった。
648名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 18:55:06.67 ID:6BckoEuC
マリウスのじいさんが、おかえりー
てめー都合のいいジジーだなー
649名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 19:00:19.48 ID:QEFlM9zF
>>626
例えば指名手配犯の写真を見て「たまたま」その人を知っていて
警察にそれを伝えたら…それは手柄であり表彰されるよ
650名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 19:05:29.44 ID:u3itmpOU
>>608-609 それは映画見たから分かるけど、死ぬほどの理由がいまいち。
法律の番人と人間性のはざまで苦しんだのは分かるけどさ。
651名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 19:19:05.84 ID:oLiYABmV
ところで、あのドックのシーンがおかしいことについてここで指摘されてたかな。
ドックというのはそこに水を入れて船をいれ,門を閉めて水を出してから船底などの作業をするものだけど、水が抜けた状態で底で船を引っ張ってるのがおかしい。
本来なら水を張って、サイドの高いところから曳くべきなんだけど…
まあ、囚人への嫌がらせとして敢えて無茶な作業をやってる解釈もできないことはないが
そんな非生産的な作業をやらせるゆとりは政府にはないと思うんだよね
三色旗がかかってたことからも、あれは終ったばかりのナポレオン戦争で破損した艦だと思うし
急いで直す必要があるはずだ
652名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 19:24:39.94 ID:YCZHia9R
>>632
ないです
653名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 19:27:34.74 ID:CtCTIBya
>>647
(なに言ってんだコイツ、頭がおかしくなったのか?)みたいな感じに見えたので俺も少し笑ったわw
654名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 19:50:37.98 ID:5okklRAE
>>650
シャベールは心底信じていたんだろね、法を犯す者はどんな理由があれ
許されないし、そんな犯罪者を追い立て捕まえることが、神に祝福される
尊い行いであると。
 ところが、ジャン・バルジャンに助けられ、揺らいでしまったんだろう、神の御心に
沿った行いは、自分だったのかそれとも、ジャン・バルジャンだったのか。
 ジャン・バルジャンが正しければ、自分が一生を通じて行ってきたことが、
全部間違いであったことになる。
 それって、ある程度の年齢と地位と知性を持った人なら、生きていけない程
恥ずかしく、また、自分を罰したい気持ちになるだろうね。
 こうゆうのが、神の啓示っていうんだろう。たとえば、パウロみたいな。
655名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 19:54:10.81 ID:W8UindI7
>>654
落としましたよ
( ´∀`)つ ゛
656名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 19:57:13.81 ID:NTSN+NOw
>>517
新曲以外はエントリーできない
それが歌曲賞のルール
657名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 20:03:27.04 ID:NTSN+NOw
>>641
思った
それだけで良かったのにな
658名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 20:04:00.68 ID:MmztI1w0
本日、三度目の鑑賞につき
個人的に萌えシーンを(あり過ぎるので)あえて3点だけ
1.冒頭、海中からカメラが視点を船のマスト〜囚人達に向かう際、
  波の飛沫の音とオーケストラのシンバルの音がシンクロする時
2.バルジャンがコゼットを抱いて逃げる際、ジャベールが馬で踵を
  返した時にヒヅメが火花を一瞬出す時
3.明け方の最後の攻撃、王党派?の兵士が「キャノ〜〜〜〜ン!」
  と叫ぶ声が神がかり的に良くウットリする
659名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 20:09:12.20 ID:CtCTIBya
モブの人もほんと手を抜いてないよね。モブの人がお、いい声ってのは結構あった
660名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 20:18:33.20 ID:u3itmpOU
>>654 そうか。
でも少女の死体の上に勲章?を置いた時点で、悟ったと思ったが、あれは違ったんだな。
どういう心境でどういう意味があったのだろう?
661名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 20:24:13.94 ID:F9c0jhS3
>>658
キャノーーーンの人は舞台ではグランテールやってました。最近ジャベったのでしたっけ?
オペラ座の怪人ではラウル。ある意味真逆のキャラ。
どちらも25thDVDで見られます。
ちなみに司教様もどちらのDVDでも最後に出てきて美味しいところを持って行っています。

私は工場長をどこかでみたような気がするのだけど、思い出せない…。
662名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 20:24:22.17 ID:E262m2GX
少女…?
663名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 20:29:04.79 ID:5xtjp57V
>>653
俺は、その後のバルジャンの「私は(ファンティーヌに会いに)医者に行く」が、医者に診てもらいに行くみたいに見えて二度笑えた。
664名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 20:38:46.84 ID:izB4X+jS
裁判所のシーンは尺の関係もあるし
ミュージカルで複雑なやりとりをするのは無理もあるから
ああいう描き方になるのは仕方ないけど
たしかに滑稽だった
665名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 20:43:09.20 ID:oLiYABmV
>>661
ハドリーのジャベール見たけど、ちょっと私のイメージからは若くてイケメンすぎた。
映画のグランテールがきれいすぎるから彼にグランテールやらせればよかったのに、て
思ったけど、あの将校はあれで印象深い役になったよね。
666名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 20:44:30.37 ID:sO/+5NNW
原作読み終わったけどジャベールのラストは淡々としててツマラナかった。
あとバルジャンがマリウスに過去を告白してからも、
隠居せずに未練たらしくコゼットに愛に来るけど、
段々マリウスやコゼットがバルジャンを遠ざけたり何この二人?状態で、
いまいちすっきりしなかったなぁ
コゼットも何となく結婚前にバルジャンが自分の父でないことを知ったけど
結婚のことで頭がいっぱいでたいして気にしなかったとか、おかしいだろ?

原作も全てが全て良いってわけじゃないんだね
667名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 21:12:57.64 ID:GBfX+UJD
>>666
そもそも読者をすっきりさせるつもりで書いてないと思う>原作
そういう不公平さや理不尽さを書いてんだからしょうがない
コゼットも知った時は普通に親子関係は続くと思っていたんだろうから
幸せ絶頂の状態では気にならなくても不思議じゃない

その辺が気になる人は簡略化されてる映画や舞台のが合うかもね
668名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 21:13:11.24 ID:ip5OQNpH
>>666
ユーゴーにケンカ売ってんの?何様?
669名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 21:17:25.40 ID:BhrluH3U
>>666
そうか?あんなもんだろ人間の心の動きなんて。
670名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 21:18:20.80 ID:BhrluH3U
>>668
しかし、彼の描写は冗長だよ。ドストエフスキーほど冗長ではないにしても、だ。
671名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 21:23:07.38 ID:/OqFa749
バルジャンから見た聖母としてのファンテは死ぬ間際の姿だし、
髪が短くても違和感なかったなあ
明日四回目見てくるわ
672名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 21:25:37.70 ID:tZguSlMJ
>>666
まー、レ・ミゼラブルだからな。
最後に会いにきても貰えず失望のうちに死んでもいいぐらいの物語だし。
673名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 21:27:49.70 ID:jfILvibO
>>667
親孝行したい時には親はなしという奴ですねわかります
674名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 21:42:25.19 ID:DCznBgM8
二回目見てきた。パンフも買えて満足。
レミゼラブルは初めてなんだがあと何回か見に行ってしまいそう。
かなりはまってしまった。
675名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 21:45:55.41 ID:hpx3QBg+
そもそも150年前のフランス人と現代日本人、結婚観や宗教観や人間の関係性に対する感覚が違って当然
それが欠点だとかおかしいとか思う方がおかしい
676名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 21:51:49.26 ID:sO/+5NNW
少なくともバルジャンとコゼットの血縁の謎を
「バルジャンが本当の父親でないとなんとなく知ったけど結婚で頭がいっぱいでたいして気にしなかった」
で済ませるのはないだろw
あとコゼットをフォーシュルバン家の娘とするため戸籍をいじくったという変も
なんかめんどくさいから適当な辻褄あわせしましたみたいで最後らあたりが適当すぎて残念だった
677名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 21:53:21.35 ID:BhrluH3U
>>676
でも、普通わかるだろ、本当の親子でないくらい。
678名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 21:54:21.67 ID:sO/+5NNW
原作にケチ付けるのはナンセンスなのは重々承知だけど
最後らへんはミュージカルやアニメの方が上手に脚色してたと思う
679名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 21:59:54.86 ID:EW/trddn
戸籍いじりは中世日本でもよくある話だろ。
家康が現時の子孫だって名乗るために徳川に改名したりとか、
秀吉は誤魔化しようがないので、強引に新しい公家を作ってしまったとか。
むしろ、本音と建前って感じで、日本人には解りやすい部分なんじゃないの?
680名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 22:00:36.97 ID:EW/trddn
×現時
○源氏
681658:2013/01/13(日) 22:04:57.35 ID:MmztI1w0
>>661
キャノーンの兵士は、舞台でグランテール^^ 観てみたいです
ラウルもですか、芸歴長いのでしょうね、相当の実力者なんだ
ガウローシュを兵隊が撃ち殺した際の苦悩・やるせない演技に
やられました
682名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 22:10:11.44 ID:CsgUTVYe
>>649
ジャベール側から見たらその理論は当てはまらない
バリケード側からならガブローシュの手柄だけど
そもそも罪を犯しているのは学生達だから前提が違うでしょ
683名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 22:22:26.21 ID:0SJG2Gql
658さんぜひ25thDVD見てほしい〜

あの役は、舞台では声だけだし、25thではちらりと映るだけ。
砦の向こうから聞こえるあの声の主にも、
いろんな思いがあるんだなと初めて知った。
ハドリー、印象に残るいい役だったなあ。
684名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 22:24:38.25 ID:AW/gSEpW
今日見てきました
非常に素晴らしい作品だったのですが一つ疑問があります
何故警官の方は自分から死んだのでしょうか?
自分が犯罪者と思って追っていた相手に命を救われて惨め?だったからでしょうか?
結局犯罪を犯して警官から逃げ続けた主人公?的な人が幸せになり法を守り職務を全うした警官が自殺したのがちょっと気になりました
納得できる考察かなにかありましたら教えてください
685名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 22:26:10.73 ID:CsgUTVYe
てかジャベールを指名手配犯に例える神経が理解できんわ
オウム真理教に潜入した捜査官が昔傷害事件で逮捕した信者にたまたま見つかって袋叩き
なんとか逃げ出しがオウムに一斉捜査が入った後にその信者の死体を見つた時
死んだ信者を見て勇敢だとか自分を見破ったから敬意を感じるとかしないでしょ
686名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 22:28:39.13 ID:u3itmpOU
687658:2013/01/13(日) 22:33:20.39 ID:MmztI1w0
>>683

ハドリー フレイザーって今、ググって分かりました
25thDVD もちろん観ましたが、Noチェックでした^^
今から、リピしてみます、ありがとうございました
688名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 22:50:57.47 ID:mrFXWXWg
明日ってtoho1000円の日なのね
予約状況見たらエライ事になってた
689名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 22:55:56.18 ID:Uh27bQjf
>>672
ファンテーヌは娘に会えなかったしな。原作の死に方(調べただけで読んでいないが)よりは
救いがありそうだけど
690名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 22:57:03.94 ID:f+C65TMQ
既出かもしれないけど、映画が終わって友人が一言、ラストの司教様あれゴーストだよね。
ハッとしましたよ〜〜。亡くなった司教様がバルジャンを迎えに来られたと言うのです。
でも本当ですか?本当だとしたらさらに号泣なんですけど・・・。
691名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 23:00:53.26 ID:CsgUTVYe
原作から舞台になって一番人生が変わったがテナルディエ夫人
獄死だったのが元気に結婚式で悪さしててたしその後も夫婦仲良く暮らしそう
692名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 23:02:30.73 ID:AW/gSEpW
>>686
なるほど自殺した理由はわかりました
ありがとうございます
しかしなぜ監督?原作者?は何故犯罪者を救い善良な警官を不幸にしたのでしょうか
どういう意図があってそういうストーリーにしたのか気になります
693名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 23:03:51.52 ID:e+3G5lVv
>>692
だから ああ無情 なんだよ
694名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 23:09:22.46 ID:Vf6Fpaat
>>690
本当ですよ。
司教様どころか自分が最期を看取ったはずのファンティーヌも来てるでしょ。
695名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 23:09:38.55 ID:0SJG2Gql
善良な人がみんな幸せになるわけではない
今の時代にも通じるなあ と、
まだ途中までしか読めてない原作のまえがき読んだだけでやるせなくなった。
696名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 23:12:09.12 ID:izB4X+jS
>>695
聖書のヨブ記もそれがテーマだしな
697名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 23:14:48.40 ID:La/OUtxn
悪人正機説
親鸞
698名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 23:18:23.80 ID:tZguSlMJ
>>689
原作だとマドレーヌ氏に悪態つきながら死んでいくからね。
でも原作通りの死に方の方が良かったと思うんだけどね。
バルジャンを憎みながら死んでいったけど、きちんと娘のコゼットを
育ててくれたバルジャンを許し迎えに来る。そっちの方がストーリー
的には感動できそうな気もしないこともない。
699名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 23:18:52.20 ID:izB4X+jS
悪人正機説はまた別だな
聖書の放蕩息子の帰還の話に似ている
自分が罪人だと自覚して悔いているやつの方が救われるという話だから
レミゼでいえば自分が正しいと思ってるジャベールよりも
悔い改めたバルジャンの方が救われるってことになるだろうな
700名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 23:19:27.44 ID:hqTE3Q+K
>>688
ほんとだw
完全に勢いはワンピ抜いてるな
興収では勝てないだろうけど
701名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 23:21:18.60 ID:f+C65TMQ
>>694
そうですね。Thanksです。
今英映画雑誌Empireのサイトのフォーラム覗いてきました。
「今映画から帰って来たよ。あんなに観客が大泣きしてるの初めて見た。
このレビューで星二つしかつけてないやつはギロチン刑だな。ジャックマン、
ハサウェイ万歳!」
イギリスのファンも大興奮のご様子。
702名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 23:22:24.22 ID:TFbCziit
バルジャンとジャベールは同じタイプの人間
光と影だからね
作劇としては本当に素晴らしい
703名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 23:27:13.91 ID:uDU55V73
ヒュージャックマンも高音はしんどそうだね
704名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 23:37:00.96 ID:vj59rbF1
これ本人歌ってんの
別録りの差し替えじゃないの
ウエストサイドストーリーみたいに
705名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 23:55:56.54 ID:pi+w37yS
>>704
差し替えどころか生録りだということがこの映画の特徴だということぐらいは知っとけ
706名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 23:58:22.64 ID:f+C65TMQ
>>704
YoutubeにBehind the Scenesが出てるから自分の目で確かめては?
私にはライブで本人が歌っているように見えますが。
この前朝の番組でも(Zipだったっけ)イヤホンつけてライブで歌ってるヒューが
言ってたような。本来はあとで歌入れするらしいけど。
707名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 23:58:24.28 ID:U9XGgDoZ
キャストによるライブレコーディングが今回のレミゼの映画の売りだからね
バルジャンはWEでもBWでもミュージカル俳優の中でもさらに歌上手な人が演じる大役だしな
ヒューは頑張ってたと思うよ ちゃんと24601−!も高音出してたしね
日本のバルジャンはあそこの高音部をにーよんろくごーさーんを低いキーで歌う場合が多い
708名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 00:02:20.31 ID:F4ATUP0R
エンドロールで涙を拭って見終わった後、
劇場のエントランスにあるストロベリーナイトのポスターの三浦友和が
ジャベールに似ててワロタw
709名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 00:11:11.91 ID:1OKLQSN5
>>698
あれ?ファンティーヌはマドレーヌのおかげで逮捕免れてからは彼を信頼して
なかったっけ?
ファンティーヌが死んだのは、ジャベールが病室に押し入って目の前で
マドレーヌが逮捕されそうになったショックのせいだったと思うけど。
710名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 00:12:29.25 ID:Oi3xr6A3
ヒューバルの肉体が素敵過ぎる ぜひ裁きのシーンで舞台のバルジャンのように胸の焼き印を見せる為にシャツの前を
はだけて逞しい胸板を映画のスクリーン一杯に曝け出して欲しかったw
711名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 00:13:43.86 ID:eElcJE0t
>>227
同じくイルミナティのプロビデンスの目かと思ったw
712名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 00:14:31.61 ID:1OKLQSN5
>709は原作の話ね。
ミュージカルではマドレーヌに娘を託して心安らかに死んでいったんで、
原作通りじゃなくてよかったね、と思ってしまった。
713名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 00:20:46.72 ID:rEKUoRmG
バルジャンの囚人番号の24601って何か意味があるの?
714名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 00:23:14.67 ID:5lFcMV6D
>>709
随分前に読んだので勘違いしてたかもしれない。
今ちょっと読み直して見たけど、ジャベールがマドレーヌの正体を
ばらしたことによってショックを受け、倒れて頭打ったのが死因だった。
何と勘違いしてたんだろ。w
715名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 00:28:43.14 ID:uuDYpthp
>>713
そちらは普通に原作で使われた通し番号なんだと思ってたけど、何か意味有るのかな。
舞台観てないから解らないんだけど24653に関して物凄く嘲られてるから、自分はそっちの数字のほうが気になる、
716名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 00:31:27.14 ID:RKV/dePa
>>714
マドレーヌの正体→逮捕→コゼットを連れてこれなくなった・もう娘に会えない
これにショックをうけたんだよね?あらすじ調べるだけでなく原作読めばいいんだけど
長そうで…
717名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 00:32:43.55 ID:5lFcMV6D
>>715
日本語だと24601では語呂が合わないので24653に変えて歌っている。

>>716
さっき読み返した限りではそれで良いと思う。
718名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 00:43:08.21 ID:H0QcxQO7
>>710
裸のシーンはカットされたんだと思う。Youtubeで検索してみると静止画面で
ヒューの上半身裸の画像が出てくるよ。ムキムキでウルヴァリンしてる。
719名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 00:43:44.19 ID:Xkjfvvik
>>715
日本語訳で「にーよんろくれいいちーー」では音に合わないため
東宝初演では「トゥーフォーシックスオーワーーン」と歌っていた
しかしここだけ突然英語というのもどうなのとスタッフは思ったらしく
再演か3演くらいか忘れたが
最後の「オー ワーーン」の英語母音にあうように
「ごーー さーーん」と数字を改変し日本語にした。
720名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 00:44:50.60 ID:rEKUoRmG
>>717
英語の数字なんてもう普通に浸透してるんだから変えてまで日本語にしなくてもいいのに
721名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 00:44:54.46 ID:ZM8wK3yM
>661
25thの工場長、映画ではテナの酒場の客でいた気がする
722名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 00:48:24.45 ID:+IKRUh1N
姉が妹になっている方が数字の違いより違和感あるよ
723名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 00:49:21.97 ID:e3BPLO/F
>>714
死因、それだけ聞くとちょっとコントっぽいなw

ファンテーヌって、クビになったのは市長のせいだ、見捨てた、って言ってたけど
別に市長そんな悪くないよね?ジャベールが来ていたから工場長にその場をまかせて
ファンテーヌが騒いだときも、自分が呼ばれてるとは気づいていたなかったみたいだし。
そりゃ市長があの場にいればクビは逃れられたかもしれないけど、
ファンテーヌがあんたのせいだって怒って、市長も「俺のせいだったのか!」と
あっさり受け入れているのを見て「??」となってしまった。
724名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 00:59:10.55 ID:Oi3xr6A3
>>721
Jeff Nicholson?宿屋で出てたっけ?今度映画見る時注視してみよう ロンドンでEarl Carpenterのアンダーでジャベやってた時見たけど
背も高いし声も迫力があってなかなか重厚感のあるジャベだったな
725名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 01:10:02.52 ID:W/9oiU24
スペイン語版だと"dos tres seis dos tres"(23623)になってたよ
番号変えてるのは日本だけじゃない
http://www.youtube.com/watch?v=IYmt8NqbAkk#t=2m30s
今ロンドンの舞台でやってるヘロニモさんも23623と熱唱してた
726名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 01:13:21.40 ID:Noj7hG3Q
>>722
それはもうどんな邦訳作品でも必ずあるから慣れなきゃしゃあない
なんで向こうは兄と弟、姉と妹原則区別無しで通用してるんだろうな
727名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 01:15:26.05 ID:PuHnnZmD
すごくわかりにくい質問なんだけど
25thの最後にオリキャスが出てきてワンデイモア歌ってるときに
舞台の端っこに立ってるテナルディエ夫妻って誰か分かる人いる?
どっかで見たことあるんだけどどうしても思い出せない
728名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 01:16:41.38 ID:abCapy0f
>>690
実は、あれは悪魔。ジャンはあの後地獄に落ちる。
729名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 01:17:04.65 ID:ZM8wK3yM
>724
キャスト一覧確認したらJeff載ってた
映るのは超一瞬だけど、あれ?見た顔…と気づいたw
てかジャベやってたのね
730名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 01:17:38.73 ID:abCapy0f
>>726
年齢での序列って意識が薄いんじゃね?
731名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 01:23:27.34 ID:KuOSfkCj
>>723
あの件については工場長が一番クズだけど、バルジャンもジャベールに見つかりそうでドキドキしてて逃げるようにその場を離れたから、真面目に取り合ってあげられなかったという負い目があったんじゃないかね
あのとき庇ってあげられてたらフォンティーヌはクビにはならずあんな悲惨な生活を送ることにならずにすんだとバルジャンは思ったのだろうよ
732名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 01:30:35.58 ID:hheLoPt+
>>727
あれは25周年ツアーのテナルディエじゃない?
733名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 01:37:02.82 ID:uuDYpthp
>>723
少なくとも工場の最終的な責任者はバルジャンで、しかもあの場で声が聞こえる範囲に居たし聞こえてた。
ファンテーヌから見れば叫んだ声が聞こえていた筈なのに、話も聞かずに去っていってしまったバルジャンは薄情に見えると思う。
バルジャンからすると、今の自分があるのは司祭様が無条件に受け入れて、それにも拘らず裏切ったバルジャンをそれでも赦してれたから。
それが自分自身は助けを呼ぶファンテーヌの声を放置した所為で、過去の自分がやむにやまれぬ事情で盗んだパン1個の為に19年(内14年
は脱獄しようそしたバルジャン自身の所為なんだろうけど)の苦渋と同じものをを他人に与えることになり、かつ司祭に赦された自分は他人を
見捨てちゃった形になったからと思う。
状況的に仕方ない事だと思うけど、良くも悪くも良心って本人を追い詰めるからね。
734名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 01:43:45.06 ID:uviL3GKu
結局マドレーヌがいなくなったあと工場ってどうなったの?
俺の代わりに捕まった奴を助けにいくか、でもそれじゃあ市長なんかじゃいられなくなって工場で働いてる大勢の人たちが路頭に迷う
的なこといってたけど結局間違いで捕まった奴のところいったよね?
735名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 01:51:02.88 ID:Oi3xr6A3
>>727
コンサートのラストはセンターがコンサートキャストで向かって左側Jeff Nicholsonとかいるのが
その時のWEの舞台キャスト 左側のJOJやEarlCarpenterなどがいるのが25周年記念ツアーキャストの順で並んでるよ
なので左のテナだったらMartin Ball 右の記念ツアーのテナだったらAshley Artusじゃないかな
736名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 01:56:26.75 ID:2gxC77mh
>>734
原作ではフォローがあるらしいけど、映画では描かれてないから
皆路頭に迷ったかもしれないねw

ファンティーヌをいびっていたババアたちは皆娼婦に落ちたと思っておこう
737名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 01:57:23.74 ID:Oi3xr6A3
>>735
右側のJOJやEarlCarpenterなどがいるのが25周年記念ツアーキャストの間違いスマソ
Jeff NicholsonはメインはFactory Foreman/Brujonだったけどジャベのアンダーだったし
ここではジャベの恰好してたんだなw 
738名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 01:57:49.60 ID:GiAPtZBj
>>730
そういう日本も実は伯父さんと叔父さんの区別がなくなっている
739名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 02:02:16.45 ID:NVjMBecb
ゴールデングローブの結果下さい
740名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 02:10:52.14 ID:NVjMBecb
しかし小学生ぐらいしか見ないワンピースに負けてるってなぜ?
741名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 02:12:38.74 ID:oO5gs2it
『アーム ジョー』がわかる人いるかな?
742名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 02:20:28.08 ID:abCapy0f
>>740
君は普通の寿司屋と回転寿司を比べて、回転寿司の方が儲かってるから、普通の寿司屋はダメだとかそういう価値観の持ち主か?
743名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 02:31:22.21 ID:eElcJE0t
>>740
見たこと無いけど、あの漫画大人に人気じゃないの?
あと子供向け映画は、大人も付き添うから強いよ。
744名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 02:31:44.33 ID:iTm98978
小学生しか見ないって世間知らずだなあ
745名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 02:38:11.91 ID:KuOSfkCj
ワンピースも観たけど普通に大人もたくさん入ってたぞ
もうワンピースは子供のものだけじゃなくなってきてるしな
746名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 03:20:36.66 ID:VV2spLrr
予備知識なかったけで十分に楽しめたし感動した

後で原作を調べると、映画より救いがない感じがするので

映画を見るだけで満足かな
747名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 03:49:52.07 ID:7ZhygTeR
>>741
もうあのコンセプトでどこか製品化しろと思ったw
キャラの技名のイカニモだし。エポの究極技"恵みの雨"とか、
ジャベの究極技"星よ!"とかwww
748名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 03:59:51.56 ID:7U6w0eIF
この映画、リピーター率が高そうだな。

こいつは まるで ディズニーランド〜
749名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 04:10:11.90 ID:oO5gs2it
>>747 ありがとう!
一瞬フザケテルと思わせて、深い作品愛を感じるよねww
わかってくれる人がいて嬉しい。
750名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 06:52:21.21 ID:cioS9qW2
>>723
原作だとファンティーヌが工場長に「市長に直接懇願したい」
って頼んだら「市長もクビだって言ってたお」って返されてたはず。
751名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 07:32:54.82 ID:mBBHknGz
>>745
ワンピ連載開始当初小学生だった人間は現在30手前くらいだからなw
まさに俺だ

この映画も面白かったし、俺は満足だよ
752名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 08:11:50.02 ID:HMq4NTo/
ぜひ日本も歌舞伎の助六の映画化を
753名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 08:26:12.78 ID:QpuNMq2o
アメリカ映画かと思ったらイギリス映画なんだね

自国を舞台にした自国の作家の物語を
一衣帯水の他国が他国の俳優と言葉で映画化して
フランス国民は違和感を持たないんだろうか?
754名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 08:43:03.14 ID:cJPEKVzC
フランスでも原作がユゴーでフランスの話だけどロンドンのWEにかかってるミュージカルレ・ミゼラブルは有名だし27年前からやってて
知ってる人は今更映画になったところで驚かないと思うよw
オペラ座の怪人もパリを舞台にしてるしマルグリットとかもフランス 
フランスからユーロスターに乗ってで2時間半で観に行ける
ロンドンもフランスもオペラもバレエも沢山やってるしそれこそ本当に色んな国や題材をテーマにした作品が
常時かかってるからな 
755名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 08:44:13.93 ID:oFVzAd4g
http://ja.wikipedia.org/wiki/レ・ミゼラブル (2012年の映画)
      ↑
これ、テンプレに入れた方がいいかも。
756名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 08:46:42.62 ID:bB3OfQbh
>>753
今回は「イギリスで制作されて大ヒットしたミュージカル版」の映画化だから
この映画については違和感といっても今更ねえ
原作の映画化なら過去に本家フランスでもされてるし
757名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 08:47:31.55 ID:LN6furhG
>>739
アカデミー賞他、賞関係がすべてわかるよ

http://homepage3.nifty.com/filmplanet/oscar/preoscar.htm
758名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 08:50:08.91 ID:ux/i3S6p
ちょっとした少年漫画や大衆娯楽なら
ジャベール警部みたいな絶対正義のヒーローか
邪悪な権力に立ち向かう若者マリユスとか熱血王道の主人公なのにな ジャンプ漫画なんかこのどっちかしかいないだろ
その両者を完全否定しちゃった原作者マジすげーw
759名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 08:58:25.87 ID:aLx4QHoQ
>>740
子供向け映画は自ずと親が同伴するので興行的には良い成績が出る
仮面ライダー、プリキュア、ドラえもん等いつも成績いいだろ
760名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 09:08:47.32 ID:1OKLQSN5
>>758
でもレ・ミゼラブル百六景の作者は、ジャン・バルジャンはのちの大衆小説家が
多量に作り出した不死身のスーパー・ヒーローのプロトタイプって書いてるよ。
すごい怪力の持ち主で、高い塀を子供つれてよじ登ったり、
この映画じゃ出てこないけど、原作だとテナルディエ以下複数の悪党に監禁されて
焼けた鏨(たがね)見せられて脅されてもひるむことなく、いつのまにか
縛られてた縄ほどいて「自分の命なんか惜しくない」って自らの腕に
焼けた鏨押しつけたりしてるからねw
761名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 09:23:09.35 ID:XyuJZL6+
>>647
コルム•ウィルキンソンが演じてたブロードウェイ版の初期の頃は、胸に 24601 って刻まれていて、
バルジャンがシャツの前を引きちぎらんばかりに開けながら数字を見せていたから疑いの余地はなかった感じ。
映画の演出も好きだよ。
762名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 09:45:27.98 ID:JqXZk0Z8
映画館で買ったミュージカル映画バイブルっていう冊子読んでるんだけど
エディ・レッドメインは子供の頃ガブローシュ役に憧れていて撮影が始まってから
ガブローシュ役のダン・ハトルストーンに「いいなあ君の役譲ってよ」って
冗談半分(半ば本気?)で頼んだってw
エディがコックニー訛りで「おいらの名はガブローシュ!」って歌って
ダンが「心は愛に溢れて」をアマンダとハモってるとこ想像するとチョッと笑えるw

アマンダがインタビューの中で「オーディションに参加した人たちは皆”レミゼおたく”」
って言ってるけど、大作映画の役を得たというだけでなく昔からこのミューカルが好きで
心から愛してる人たちがスクリーンの中で演じていると思うと嬉しくなる
763名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 09:46:47.33 ID:abCapy0f
ラ・マルセイエズをなんで歌わないのかと思ったら、公に歌われ出したのはこの物語のもう少し後なのだな。
764名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 09:51:18.30 ID:sQ2hgcNH
>>760
荷車が倒れてどうにも起こせなかった時に
「これを持ち上げられるのは起重機とあの男だけ」みたいな事言われてたり
若かりしテナルディエが体格と持ってる杖だけでビビって退いたり
ターミネーターみたいな描かれ方だよなw
765名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 10:03:19.10 ID:QOa+aDrg
本来は性質も荒々しい怪力男が
神への信仰心でもってその心を押さえ込み、
必要な時にしか怪力を使わないんだよね
加えてバルジャンには財力もあった
たしかにスーパーヒーローかも
766名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 10:16:21.18 ID:tD5fJRip
>>614
そもそも法こそが正義と信じて疑わないジャベールが反逆者の子供に勲章あげること自体が違和感ありすぎるよな。捕まる奴らはそうやって言い訳するって歌って小さな罪でもしょっぴいてたんだから
767名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 10:22:57.06 ID:yLZASqNS
>>763
国歌に採用されたのが1795年だが、それは1804年までの第一共和制の間だけ。
その後1830年の7月革命以降は晴れて解禁となり、第三共和制下で再び国歌に制定。(Wikより)

日本では曲は知っているけど歌の内容はおそらくあまり知られていないと思われる。
いちおうここ見たら訳が載っている。
初めて見る人はその内容にびっくりし、そして同時にこの映画の時代について改めて思いを馳せることとなるでしょう。

http://meta-metaphysica.net/lit/lamars.html
768名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 10:24:59.15 ID:ux/i3S6p
かくめ〜いのときはきた〜 じゃまものは〜 みなころ〜せ
それ やっつけ やっつけろ〜

五輪でフランス金メダルのときによく流れてたな
769名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 10:25:20.14 ID:5xfXqc7b
ラブリィレディの流れでファンティーヌが飲まされてる小瓶って何?
酒じゃないよねやばい薬?
770名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 10:27:23.13 ID:ux/i3S6p
771名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 10:29:10.69 ID:oFVzAd4g
>>766
ジャベールの法遵守の精神は、神への信仰に基づくものなんだよね。
神の意に適った人として生きる道が法という考え方
彼にとって、法はそれ以外の何物でもない。
他の者たちに法遵守を訴えたり、法に適わない者を逮捕するのは神の意に背くことを許さないから。
それは、彼にとっての信仰心の表し方であり、厳しいけど他者に対する愛の表現でもある。
だから、死んでしまった人間に鞭打つことはない。
と考えると、その演出の受け取り方が違ってくるよ。
772名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 10:40:36.50 ID:uUMsxl2c
>>766
アヘンチンキかな
でも娼婦がたやすく入手できるかっていうと…
違うかも
773名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 10:59:01.11 ID:OQpqNtG5
今回の映画でマリウスの良さが分かった
アンジョルラス筆頭に体育会系硬派な学生たちの中でちょっと静かで優しい雰囲気だから
女の子からすると一番近づきやすく見えるかも
他の学生はバリケード作る為におばあちゃんにキスして無理矢理椅子を奪ってたwけど
マリウス自身はそういう乱暴を働かなさそう
コゼットと恋に落ちたのも純粋に革命に命をかけていたからこそだったのかもと
今までは夢見るバカ坊ちゃまだった自分のイメージが覆されたマリウスだった
774名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 11:01:34.19 ID:ejxuhJ9/
>>771
あー、愛情表現、たしかにそうだよね。
766さんじゃないがすごく納得したよ。
ファンティーヌを逮捕しようとしたときも、法に従うことでファンティーヌも神に許されるという確信があるんだよね。
だからこそ最後に、ジャンの罪が既に神に許されてることを認めることが耐えられなかったんだよな…。ジャベール、哀れな男。受刑者の中で育ち、ジャンと表裏一体の造形になっているのがこのストーリーの巧みなところだよね。
775名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 11:06:00.18 ID:+oB29Z0i
出演者とはレベルちがうけど

自分も親ゆずりのレミゼおたく
小さいころリトコゼのオーディうけたほど。
それが高じてクラシック声楽で仕事してるが、
今も仲間とカラオケいったらレミゼパレードw
映画ヒットでもっと曲が入ればいいな。
プレミアの時みたいに、みんなでOne day more歌いたい!
776名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 11:08:52.21 ID:UawWXymD
>>769
酒だろ
アルコールが強いばっかりの粗悪品と予想
777名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 11:10:56.67 ID:+IKRUh1N
>>771
> だから、死んでしまった人間に鞭打つことはない。
> と考えると、その演出の受け取り方が違ってくるよ。

それは仏教の考え方だよ
カトリックは異教徒や堕落した魂にそんなに優しくない
原作読んでそんな風にジャベールを理解してるの?
死者にムチ打つってのとテロリストの死体に勲章乗せるのは別次元なんだけど
778名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 11:14:45.78 ID:HMq4NTo/
法なんて人間それも支配者層が作るもの
正しいはずが無い
779名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 11:15:41.94 ID:oFVzAd4g
>>777
ガブちゃんは、大きな罪を犯していない。子どもの悪戯程度。
それと、この映画の原作は、舞台ミュージカルのレミゼであって、小説の方でないよ。
780名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 11:17:36.39 ID:B423WKTa
命の次に大事なのはカネ
781名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 11:20:00.27 ID:9gzzacze
ゴールデングロ―ブ賞、助演女優賞アン・ハサウェイ獲りました。
782名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 11:21:07.54 ID:+IKRUh1N
>>779
舞台でも勲章はないよ
ただ宗教感やジャベールの解釈があまりに勝手な気がしたたから原作読んだか聞いた
バリケードに立て籠り政府に抵抗したガブローシュは子供の悪戯ではすまされない
普段から警察に目を付けられていたのはテナルディエの縮小版で子供ながらに罪を犯しているから
783名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 11:29:11.97 ID:B423WKTa
命の次に大事なのはカネ
784名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 11:41:45.58 ID:Xkjfvvik
アンやったね!!
785名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 12:09:51.51 ID:lu19pr+R
主題歌賞はSuddenly逃しましたな
スカイフォールに持って行かれた
786名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 12:11:45.37 ID:0quJbkVc
アンハサ、おめでとう!!
オスカーもとれるといいね。
787名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 12:32:33.24 ID:9gzzacze
主演男優賞(ミュージカル、ドラマ部門)は・・・・
ヒュー・ジャックマン!!
788名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 12:34:06.91 ID:Xkjfvvik
やったぁぁおめでとうヒュー!!!!!
789名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 12:38:43.61 ID:9gzzacze
>>787
焦って間違えた、(ミュージカル、コメディ部門)でした。
あとは、作品賞(ミュージカル、コメディ部門)に期待です。
790名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 12:40:58.68 ID:rzNfI/Fd
アン、大分髪がのびたね!
でも彼女は、ショートのほうが似合う。ライザみたいなファニーフェイスだし。
>>771
ジャベ様のガブへの叙勲は、物語前半の彼を支配していた法順守への妄執が崩れたことの象徴かと思ったよ。
何者をも恐れぬ生まれながらの悪党ガブが、仲間のため、信条のために身を捧げた。
法を冒す者、罪を背負う者にも正義があることを知り、その勇敢さを讃えざるをえない。
罪人を罰することが、ただひとつ信じていた神さまへの愛情表情のつもりが、ただの自己欺瞞だったんだなあ。
791名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 12:42:04.25 ID:9gzzacze
作品賞は・・・レ・ミゼラブルでしたーーー!!
792名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 12:42:45.13 ID:WwFENjNu
>>762
「替わってよ」はアンジョルラスじゃなかった?
793名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 12:43:00.44 ID:Xkjfvvik
なんと!!!!!!
794名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 12:45:43.16 ID:KuOSfkCj
>>785
スカイフォールもエエ曲だからなあ、仕方ないね
スカイフォールが劇場でもう1回聞きたいがために2回観たわ
795名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 12:47:53.44 ID:u1uuuIIH
俺もスカイフォールはiTunes Storeで公開初日に落としてヘビロテで聴いた
レミゼはいい曲が多いから逆に新曲は埋もれてしまった感じだな
796名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 12:49:16.25 ID:Xkjfvvik
ゴールデングローブ授賞式放映は20日か、おそっっっ
ちゃちゃっと字幕つけて今夜にでも流すかと思ったわ
797名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 12:55:34.40 ID:WwFENjNu
>>794
ミュージカルを映画化してわざわざ新曲作ってノミネートされても
賞獲った曲って最近のはなかったような
798名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 12:58:35.05 ID:9gzzacze
作品賞受賞で、舞台に上がったキャストのうち、
アンとアマンダのショット

http://instagram.com/p/UcyKisIKTB/
799名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 13:23:38.54 ID:WexYRH1u
序盤の「who I am?」のシーン好きだ。既に泣きそうになった。
800名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 13:30:39.56 ID:UcQpJMX/
801名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 13:45:37.24 ID:D3dPyugR
GG受賞オメ
自分が見に行った映画が受賞するのはうれしいね
802名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 13:57:50.42 ID:v/t2oOYS
アマンダちゃんの二の腕が太ましいな。
803名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 13:59:55.26 ID:NVjMBecb
嬉しい
ミュージカルがコメディと同枠なのは不思議だが結果オーライ
804名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 14:06:25.62 ID:J6PcX6qD
>>798
今更で前カキコミもあったけど、ほんとに髪切ったのね…
805名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 14:06:59.63 ID:OHrxmz2I
レ・ミゼラブルそこまで詳しくないまま観たけど、大人コゼットがなんとなくイメージ違った
コゼットって品があって大人しく奥ゆかしい女性を想像してたから、どちらかというとセクシーグラマー系で強そうな顔つきの女優さんでビックリした
お化粧も濃いめだし
これはこれで全然良かったと思うけどね
806名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 14:07:14.05 ID:0quJbkVc
アンとアマンダのはしゃぎっぷりが凄いね。
ヒューは紳士、さすがバルジャンだ!
807名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 14:09:06.33 ID:NVjMBecb
娼婦役でも受賞出来て良かったね
頑張ったかいがあった
808名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 14:20:37.87 ID:9gzzacze
809名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 14:29:41.41 ID:va7cu2KT
>>808
ヒューが壇上上がる際にチラッと映るヅカの男役っぽい人の正体が知りたいw
810名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 14:31:45.41 ID:J6PcX6qD
>>809
オサとアサコを足して板で割ったような感じだったな
811名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 14:37:30.25 ID:9gzzacze
>>809
Yoshikiじゃない?
このGG賞の音楽担当。たしか去年もそうだった。
812名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 14:38:50.00 ID:4QLNT68K
>>810
ヅカは巣にカエレ!!
813名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 14:43:29.92 ID:va7cu2KT
そーいや作品賞、代表して受け取ってスピーチしたのエリック・フェルナーって人だったね。
てっきりキャメロンが出張るんだろうと思ってたから意外だった。制作陣のトップだったの?
814名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 14:44:01.01 ID:VnDz/Ts4
>>808
やっぱりフリースピーチはオージー訛りなんだね。
すごく聞き取り安いキレイなオージー英語。
815名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 14:54:20.51 ID:J6PcX6qD
>>812
ネタ振りしたヤツに言ってくれ
ここには映画始まってからずっといるがおくびにも出してない。
816名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 14:57:26.90 ID:va7cu2KT
>>812>>815
すいませんでした。何となくそう思っただけなんで…

>>811
thx。
817名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 14:58:37.55 ID:7YvefTIx
>>811
そうみたいね ツッターでいっぱいでてきた
818名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 14:59:14.04 ID:qtY8vekN
>809
の人はXジャパンのヨシキじゃないか?

マリウスの人が素でいるのがなんか新鮮だw
819名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 15:02:26.30 ID:oFVzAd4g
>>782
俺は、この映画でのジャベールの歌の歌詞をちゃんと聴いてるかと、あなたに聴きたい。
820名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 15:06:23.92 ID:9gzzacze
>>813
映画製作会社ワーキングタイトルのプロデューサー。
映画なので、彼が一応トップにくるんじゃない。
821名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 15:12:29.18 ID:fTHMNIYJ
ドラマ部門の主演男優賞は前評判通りダニエル・デイ・ルイスがとったけど
リンカーンとパイが思ったより勢い無かったな
こりゃオスカーも作品賞、主演男優賞いけるかも
822名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 15:20:02.70 ID:oFVzAd4g
この映画を語る時、原作を持ち出して比較する人がいるけど、基本的に別物だから、
そんな事やると話がおかしくなる。
この映画は、この映画の中で閉じて語るべき。
823名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 15:31:58.28 ID:+IKRUh1N
>>819
ジャベールの歌の歌詩理解してますけど?
どこに死者にムチ打たないとか勲章をおくとか曲解するような部分がある?
824名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 15:32:00.52 ID:jhadUjI7
>>765
63歳にして、マリウスを背負って、下水道で大立ち回りしてるしね。怪力すごす。

バルジャンってビジネスの才覚もあったし人を惹きつけるから政治家にもなれたよね。
マリウスはそのわりには義理父に冷たかったのは、やっぱり出自の怪しい罪人だったから
コゼットに悪影響と思って離したの?
825名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 15:35:19.68 ID:+IKRUh1N
823
歌詩→歌詞
826名無シネマさん:2013/01/14(月) 15:38:49.27 ID:xd/Vng6Y
ジャベール役だって
十分に助演男優賞レースに絡める
おいしい役どころのはずなのに・・
全然・・なのは
やっぱ、歌がアレだったからなのかな?
827名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 16:00:35.32 ID:ufN4dqhW
豪人だから
828名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 16:07:33.29 ID:wlCScKav
ヒューだって同じ
829名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 16:09:06.28 ID:QOa+aDrg
>>826
ラッセルの歌好きだけど、
歌い出すといきなりグリークラブ系の歌唱になって
台詞の声とのギャップが少しあったかな
830名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 16:11:43.59 ID:U3gVs+Bj
アンとアマンダいちゃいちゃシーン
http://www.youtube.com/watch?v=AyuB-ax3VA4&t=1m46s
831名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 16:13:12.81 ID:rEKUoRmG
>>830
自分もそこに目がいってしまったw
眼福ですなw
832名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 16:19:21.02 ID:wlCScKav
ラッセルは従来のキャラクターと違った役にチャレンジしたいのは分かったけど
今回はイマイチだった
次回作でのスーパーマンのパパ役に期待だな
833名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 16:19:29.46 ID:+IKRUh1N
20年以上演じられてきたジャベール像を変えるのは簡単じゃないよね
今回の映画ではジャベは丁寧に描かれてないから新しい試みが裏目に出たんだと思う
歌も何度か聞いたらハマったって意見あるけどジャベールってそういうスルメキャラじゃないし
834名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 17:37:04.72 ID:pfPRaEr4
テナルディエの主人の顔がでかいのが印象的だった
835名無シネマさん:2013/01/14(月) 17:42:29.23 ID:xd/Vng6Y
人間の歯を買ってどうするの?

他の人の入れ歯にする?

それとも
象牙で装飾品を作るように
人間の歯でも何か作るの?
836名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 17:44:34.91 ID:OHfl86Aw
その手のマニアに
837名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 17:47:08.84 ID:pfPRaEr4
普通に入れ歯の材料でしょう
200年近く前なんだから、精巧な模造の歯を作るなんて不可能
838名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 17:56:00.50 ID:ux/i3S6p
アンハサウェイがレミゼラブルに出るらしいよ
じゃあコゼット役だね
って普通に思った まさかママのほうとは・・・

DVDの吹替版でフォンティーヌの声優が名塚佳織だったら色々な意味で泣くぞ・・・
839名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 18:35:30.21 ID:va7cu2KT
>>838
本命:知念里奈
対抗:和音美桜
大穴:岩崎宏美

…と予想。東宝配給なんだから舞台版にからまん人間には吹き替えやらさんでしょ。
840名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 18:38:29.76 ID:xd/Vng6Y
参考
「オペラ座の怪人」DVDには
吹き替えはありません。
841名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 18:39:27.27 ID:TUKxeCMX
作品賞ミュージカル部門
主演ヒュー
助演アンハサウェイ

3部門で合ってる?
842名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 18:44:09.23 ID:R8hjgC4N
>>840
オペラ座の怪人はテレビ放送版(劇団四季)収録のバージョンがその後販売されたよ
843名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 18:45:14.16 ID:va7cu2KT
>>840
レミゼ四季がやってたら、吹き替えは望むべくもないなーとは思うけど、
東宝ミューの配給が東宝って時点で期待しない方がおかしいような気がするw
舞台版の新プロ初演に合わせて3月位に吹き替え版公開しそうだな。
844名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 18:45:25.32 ID:F4f9VbbF
楽曲賞みたいなのなかった?
845名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 18:45:46.78 ID:J6PcX6qD
>>840
地上波で劇団四季がやったんだったっけ
3人が歌うところの字幕がすごいことになってたわw
846名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 18:48:30.03 ID:g2rNU+ES
オペラ座の怪人だとプリマドンナが7重唱とかじゃなかったっけ?
全部字幕にしたらどうなんだろうな。w
847名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 18:54:36.40 ID:iQWAMa/W
>>799
いや、俺は市況が燭台を「お忘れですぞ、兄弟」と差し出したところで涙腺が爆発した。
848名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 19:05:26.05 ID:Xkjfvvik
>>839
知念里奈一択だな。
アンハサウェイと顔の骨格が似てるから。
顔の骨格が似てると声も似る気がするんだ。
オペラ座の吹替クリス四季のひとはきれいな声だけど「声が丸顔w」で
エミーロッサムの顔から出てくる声に見えないというか聞こえなかった違和感が最後まで。
849名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 19:07:20.61 ID:iObEHH5g
テナルドの夫婦って原作ではジャンに蛇みたいに執念深くまとわりついて金
むしり取ろうとするしみったれたどうしょうもない小悪党で大嫌いだったけど
映画ではミュージカルらしいコミカルな道化役に変じてて親しみもてたな
コゼットとマリウスの結婚式にいけしゃあしゃあと押しかける厚かましさには笑えたわw
850名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 19:09:45.14 ID:J6PcX6qD
>>848
知念は自分の中でド下手くそな演技で記憶されてるんだが、ちったあマシになったのか?
851名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 19:09:47.13 ID:C7TcI+0w
オペラ座の吹替えはドイツ語盤をリピートしてるな
確か続編の時に四季じゃない日本語版を出すって話があったはずなのに
どうなったんだろう・・・
今回はちゃんと出ることを祈る
852名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 19:14:41.99 ID:e3BPLO/F
http://www.youtube.com/watch?v=DXgCrhIevwU

映画とは関係ないけどこれすき。
アンジョルラスが登場すると周りの反応が大きいのは、
俳優人気なのかアンジョルラス人気なのかどっちだろう。w
853名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 19:14:56.45 ID:ux/i3S6p
>>849
最初の登場シーンで
ああこいつらは 全体的に暗いああ無情の中での 笑い部門担当なんだな と察した
854名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 19:26:25.61 ID:iObEHH5g
ラストを大団円で盛り上げたいのはミュージカルだから仕方がないんだろうけど
どうせなら椅子にもたれたジャンが天に召されるシーンで静かに讃美歌が流れて
が流れて終わる小説のラストカットみたいな最後にしてほしかったな
855名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 19:36:55.53 ID:C7TcI+0w
んー自分は最後のバリケードのシーンは涙がじわっとあふれたな
しかしやっぱり後半をもっとじっくりやってほしかったわ
これ、舞台とかの予備知識ない人には微妙なんじゃないかなぁ
あと、ジャベは舞台で見てる時には自殺するのに何の疑問も持たなかったのに
なぜだか映画だと腑に落ちなかったな
856名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 19:38:45.38 ID:va7cu2KT
>>848
ちなみに俺は和音美桜推しだw
857名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 19:40:51.78 ID:ux/i3S6p
>>855
自分はリーアムニーソンやユマサーマン版を見てあらすじ知ってたからいいけど
初レミゼラブルがいきなりミュージカルじゃ ちゃんと内容理解出来たのか不安になる
858名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 19:45:48.36 ID:RBBGlbZ9
テナルディエ、マダムテナルディエのヒモみたいでがっかりした

バルジャン=悪も善も知り愛を知った人物
ジャベール=(自分が信じる)善、法が全ての人物
テナルディエ=悪、欲望が全ての人物

として三角形(テナが底辺の逆三角形▽)の一角を担う大事なポジションだと思うんだけど

残念、この映画ではパンフに顔写真すらないただの小悪党A、てか明らかにマダムテナルディエのが目立ってた
下水道はきっちり入れて欲しかったなあ
859名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 19:51:02.79 ID:NVjMBecb
知念里奈は素晴らしい
エポニーヌは笹本で
860名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 19:53:38.42 ID:ux/i3S6p
>>839
東宝ってことは
コクリコ坂の長澤まさみだな
861名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 19:56:28.18 ID:7oHzMOfI
マダムが目立ってたのは大人の事情もあるのかね
割と初期の頃のポスターで、4〜5番目くらいにヘレナの名前がでかでかと出てたやつがあって
「おいおい」と思ったな…
862名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 20:17:15.89 ID:fLqnZc2u
うおお!
GG受賞おめでとう!!!
ヒュー、アン、おめでとう!!!!
863名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 20:21:10.76 ID:K8d3UzP7
ベテラン大物女優のやる役じゃない?
日本でも鳳蘭が初演で以後も宝塚のトップだった人や森公美子とかが
演じているから。海外事情は知らないが。
864名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 20:27:22.16 ID:J6PcX6qD
25周年のコンサートではテナ夫婦がかなり大きな拍手もらってたから
名優がやる役かと思ってたよ
865名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 20:32:34.80 ID:9jYaXr54
>>841
3部門だけど
ヒュー・ジャックマンはミュージカル・コメディ部門の主演男優賞
866名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 20:41:16.86 ID:3sebxmUY
今日はTOHOシネマズデイで1000円なんだけど
大雪で断念した人も多いでしょう
867名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 20:42:36.28 ID:Xkjfvvik
>>850
舞台ではミス・サイゴンでも捨てられるシングルマザー役がリアルで良かったんよw
>>856
和音さんも美声で好きだけど
アンハサみたいに魂を口から吐いてますみたいな芝居歌ができるかなと。
868名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 21:06:39.71 ID:J6PcX6qD
>>867
そうか。知念は屋根の上のヴァイオリン弾きの次女が激しくダメだったのでな。
869名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 21:11:59.78 ID:sbFUYX83
知念は歌手だった
平成生まれは知るまい
870名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 21:16:16.51 ID:WCfiRhmN
今日、徒歩シネマズで超満員で見た
だから本当の舞台のミュージカルを観劇じに来たようなセレブ感を味わった
1000円でこの感覚は儲けもの
その劇場の雰囲気で感動が押し上げられたよ
家でテレビでみてたらあくびしながら多分見ることになったんだろうけど
871名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 21:24:58.56 ID:KXwqJpr4
ジャックマンとハサウェイ、ゴールデングローブ獲ったんだ
おめでとう
872名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 21:26:10.24 ID:SuJPp78m
日本人の話はどうでもいいがな

サシャもヘレナもGG来てたんだね
サシャがメイク無しで一瞬誰か分からなかった
NBCつべ公式の映像でやっと分かった

去年のオスカーのレッドカーペットでやらかしたけど
サシャも今年オスカー来るのかな
873名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 21:30:04.53 ID:rEKUoRmG
NYで寒空の下ファンに囲まれながらTVインタビュー
ttp://www.youtube.com/watch?v=Viw5lqADNN0&feature=endscreen
ガブ&ちびコゼットの私服可愛い
874名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 21:53:17.62 ID:a7944iQ1
今日見てキタ
司教って、ロンドンオリジナルキャストのバルジャンの人だよね?
バルジャンはあの人のイメージが強い
875名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 22:02:27.67 ID:AgHh2MY4
ジャベールも初演の人がイメージ通り
25周年の人は熱く歌いすぎ
スターズは青筋たてる歌じゃないと思う
876名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 22:11:38.33 ID:S0YORbAF
2:30もあるんだね
観てるときには時間は気にならなかったけど
終わった後に時計を見て驚いた
877名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 22:12:58.83 ID:ZM8wK3yM
リトルコゼットの子って学芸会で演じているのを見出されて
デビューしたんだっけ
凄いよね
878名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 22:13:30.78 ID:7oHzMOfI
や、テナルディエ夫婦はベテランでうまい人がやるべき役だよ
ただ、ポスターのビリング順としてはどうかなと思ったのと
夫妻のバランスがどうだったかな〜って話。
879名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 22:14:01.65 ID:P7jtS4Wj
レミゼ観てきた〜!

アニメのレ・ミゼラブル〜少女コゼット〜
を事前に観てたから、基礎知識あったけど
これ、なんも知らずに観てたら半分ぐらいチンプンカンプンだよね…

小説既読組み、ミュージカル鑑賞済み組みは楽しめたのかな
自分的には、予備知識無しだと楽しめなかったんじゃなかろうか?と思った

エポニーヌ死ぬところで泣いてる人結構居たな。
あと、劇終で拍手する映画も珍しいwww
880名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 22:16:18.10 ID:a7944iQ1
確かに、ジャベールもオリジナルキャストが凄かった
ラッセル・クロウは最後まで違和感拭えなかったわぁ

良かったキャストはガブとミセス・テナルディエ
女性キャストは全体的に文句なしかな
881名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 22:17:46.82 ID:9EeZFA5V
いいなー!
うちの地元、2箇所回ったけど
どっちも拍手出来なかったwwww
ただもう今まで行った映画の中で断トツで
凄まじくすすり泣きが聞こえるので
自分も思う存分泣き濡れた。
882名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 22:27:55.28 ID:NVjMBecb
ミュージカル知ってる人も知らない人も感動できるね
音楽が良くて何回聴いても飽きない
883名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 22:28:54.44 ID:gkHsdrsk
>>879
少女コゼットは、前知識と言うには改編多すぎ
まあ、こうあって欲しかった、という理想のレミゼって感じがあるから嫌いじゃないが
884名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 22:30:08.48 ID:sbFUYX83
Look down! Look down!
885名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 22:32:59.32 ID:+IKRUh1N
>>877
そういうこと結構あるみたい
以前も同じような話聞いたことある

マダムテナルディエはミスキャストだと思ったな
テナルディエ夫妻自体がアクがなくてつまらなかった
886名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 22:37:07.38 ID:YJWfsgNi
>>852
これはいいね
各国語の民衆の歌をiPodに入れて時々聴いてる
映画の後も聴きながら帰ったよ
ちょうど雨が降って来て余韻倍増だった
887名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 22:44:39.61 ID:v/t2oOYS
テナルディエは小男でセコくてあくどいのを芸達者な人がやるからバランスがとれるんだと思う。
宿屋の主人の場面を飽きずに観客に見せるのは大変だもん。
サシャも悪くないと思ったけど、濃ゆいし大きいし若すぎるかな。
888名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 22:44:52.55 ID:7oHzMOfI
>>852
今見た
参加してええええええ
889名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 22:49:06.62 ID:+IKRUh1N
>>887
うん若いあと毒気が足りない感じ
妻は旦那より大女って設定は踏襲しても良かったと思う
890名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 22:52:37.45 ID:zFldx+pC
ジャベはロンドンで見たEarl Carpenterさんが美声で歌の感情表現も長けていて
素晴らしかった 背もすらっとしていて舞台映えがする
25周年記念のコンサートでは司教様を美声で優しく歌い上げていて泣ける〜
http://www.youtube.com/watch?v=SC7f72iyT9A
あとその前に演じてたオランダ出身のオペラもやってたHans Peter Jensennsもやはり良い声だったな

ラッセルは元々の声も良いしラッセルらしい人間味のあるジャベ-ルを演じていて魅力的だったけど
Starsはもう少し声量があり聴かせるテクニックがあればなお良かったな
周りが学生やエポニーヌとか舞台俳優で歌上手のキャストが多かったしな 
891名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 22:57:16.47 ID:ux/i3S6p
>>876
ホビットも見たけど
どっちも時計見て驚く上映時間の長い映画だね
892名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 22:59:15.06 ID:u1uuuIIH
サシャよりヘレナの方がずっと年上の印象があったが
実際は5歳しか違わないのか
893名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 22:59:51.87 ID:va7cu2KT
そーいやオスカーノミ&GG賞発表の事もあり、某有名オスカー予想サイトに毎日行ってるんだが、
この作品に対する評が辛くてちょっと残念。文章などから恐らく下敷きになった舞台版を
全く知らない人の感想だろうと思うけど、歌い上げるナンバーばっかりでドラマの緩急が無く、
観てて疲れるとの事だった。舞台版に慣れ親しんでるせいだからかも知れないけれど、
ナンバー毎の緩急はハッキリしてるし、寧ろ舞台版よりもソフトかつドラマ性は高いのではと
思うんだが、舞台版知らない人はああいう感想を持つものなのかなーと少し考えさせられた。
894名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 23:02:13.81 ID:eI8vCXWd
テナルディエ夫妻自体映画での描かれ方が舞台版より縮小してた感じ 
テナのソロもカットされマリウスの結婚式のシーンも舞台版の方があくが強くて
すっと面白い
多分映画はより主人公ジャン・バルジャンの生涯ストーリーに焦点を当てる為にテナルディエ夫婦
のシーンは縮小されたんだろうな テナの歌はカットされバルジャンのSuddenlyも追加されたし
895名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 23:04:13.36 ID:+IKRUh1N
>>893
アップ多いのと場面で転換早いのも緩急なくなった原因だと思う
896名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 23:07:16.07 ID:YJWfsgNi
>>852
いちおう映画板っぽく添えとくと
アンジョーラが出たとき盛り上がってるのは多分アンジェイ・ワイダのお国もとゆえにでしょう
(彼の服装もちょっとそれっぽいね)
こういう映画好きならではの遊び心のある関連動画を見つけると嬉しくなる。ありがとう
897名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 23:07:54.07 ID:eI8vCXWd
>歌い上げるナンバーばっかりでドラマの緩急が無く、 観てて疲れるとの事だった。

これは分かるな 特に普通の映画でミュージカルの映画化って事を知らないでやってきた人なんか
ろくな状況説明なしで歌でどんどん感情が表現されどんどんシーンが進んでいくのに
ついていけないかも
ミュージカルの舞台ストーリーは二の次でも役者達の迫力ある圧倒的な歌唱などで
理屈抜きに感動してしまったりするしな
898名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 23:08:20.75 ID:hheLoPt+
>>893
知識がないと決めつけるのはどうかと
自分は原作、ミュージカル版(海外含む)含めたレ・ミゼラブルオタクだけど
100点満点で評価すると75点くらいの評価だから
逆にツイートとか観てると初心者さんの方が
変な先入観なく感動できてるみたいに感じたけど
899名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 23:10:19.36 ID:u1uuuIIH
>>897
ミュージカルという形式自体が合ってなかったんだろうな
俺は舞台版は知らないがミュージカル映画は好きだしこれもよかった
それでもミュージカル映画の傑作といわれる
巴里のアメリカ人はやたら踊ってる映画という感想しか持たなかったけど
900名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 23:11:39.94 ID:xd/Vng6Y
>>893
そのサイト知らないけれど
ミュージカルに親しんでいない人に限って
「ミュージカルはこうあるべき」なんて言いたがるよね。
おそらく、これまで評価が高かった
シカゴとかムーランルージュのことを思って言ってるんだろうけれど。
レ・ミゼラブルやオペラ座の怪人は「歌い上げ系」の歌が多いのが
魅力の一つでもあるわけで、いわゆるポップ・オペラというか。
そこを改変してまでの映画化は誰も考えていないわけで。
それでも、多くの人は感動しているんだし・・・・・
901名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 23:14:27.88 ID:dUtmEPm1
テナルディエ夫妻を単なる悪役じゃなくて道化にして、
誰かも以前書いていたように、ミュージカル版ではドロンジョ一味のような愛される悪役になっているのに、
映画では、テナルディエ夫妻の愛嬌がすっかりなくなって、ただの不潔な下衆野郎に成り下がっていたのが残念
ユーゴーの原作に準拠した改変なのかもしれないけど、テナルディエ夫妻のシーンはもっと楽しくないと
902名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 23:16:07.40 ID:MpiY9XPV
Hans Peter Jenssensのスペル間違ってる
903名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 23:17:32.74 ID:+IKRUh1N
>>901
いやいや ユーゴーの原作ではテナルディエ夫妻はものすごく魅力的に描かれているよ
ミュージカル版よりずっと楽しい
映画が描けてなかっただけで原作の問題ではない
904名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 23:20:28.60 ID:zK8ioKMX
>>852
うわあ、いいなあ
日本でもやらないかなあ
やれるとしたらどこだろう
905名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 23:22:57.07 ID:u1uuuIIH
いつも通りのヘレナとサシャだった
問題があるとすればキャスティングだな
906名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 23:24:01.54 ID:WkPKdW5Y
原作基準or舞台化されたミュージカル基準で見るかによって
この映画の評が分かれてるなw
自分のお気に入りのシーンが削除されてないかも重要な基準w
907名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 23:29:37.37 ID:a7944iQ1
自分はテナルディエ夫人はわりと好きだけど(役者自体が好きだからかも)
ダンナとのバランスは良くなかったと思う
年季の入った夫婦という雰囲気があまり感じられない
908名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 23:30:35.53 ID:xd/Vng6Y
舞台派は
「シカゴ」のようなタイプのミュージカルと
「レ・ミゼラブル」のようなタイプのミュージカルを
同一視して論じることはないと思うけれど
映画ファンはそんなことお構いなしだからね。
909名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 23:31:53.16 ID:9gzzacze
この動画、iTV製作のレミゼ スペシャル番組なんだけど、
かなり見ごたえあり・・・・が、

http://www.youtube.com/watch?v=ZTgxFiURuAo

Part-2が一番面白くて、子コゼットの家族が出てきたり
新旧マリウスが、Red & Blackを一緒に歌ったりするんだけど
なぜか、音がでてこなくなっちゃった(T_T)

Part-4の最後のあたりにヒューのインタビューがあって、
彼が明かしたところによると、映画のなかでただ一か所だけ
ライブで歌えなかったシーンがあるんだそう。
それが冒頭の、ドッグで水に濡れながら縄をひっぱっている
場面。(水のせいでマイクが使えない為)
910名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 23:32:35.00 ID:r9QR2ekE
キャスティングというより演出かも テナ達出番も少なくされてたのは監督の意向じゃないかな
映画にリアリティを持たせる為におふざけは舞台版より少なくしたのかな
クリスマス・イブのサンタのse◯シーンが神への冒涜でシュールだったわ
911名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 23:38:20.84 ID:k8XskIPu
ずっと王子様を夢見てたのに
あいつが王子様だってさ!って言われても
サシャが割といけてるから説得力がない。
912名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 23:44:42.49 ID:1xHjBvxi
新曲入れたのはアカデミー作曲賞狙いかな
確か新曲じゃなきゃいけないからシカゴでも1曲新しいのをいれていた気がするんだけど
913名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 23:52:56.29 ID:J+4PSCsj
ゴールデングローブ賞おめー
914名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 23:54:39.20 ID:AuQLbAFv
GG賞受賞おめでとうー!
アカデミー賞も楽しみになってきたなあ。

>>852
皆さん巧いなあ。
高校時代、放送部に頼んで昼食時の音楽にワンデイモアを大音量で流してもらったのをちょっと思い出したw
915名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 23:57:43.60 ID:eElcJE0t
>>908
いやそうでもないよ。
Yahoo!のレビュー見る限り厳しい意見は舞台好きな人ばかりw
916名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 23:58:17.45 ID:7U6w0eIF
>>870
確かに、同じ映画を観る場合でも、
満員になった大きな映画館で観ると、なにか高揚感があるよね。
917名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 00:02:49.33 ID:xxsmuIxT
次スレのテンプレは?
今まで出たの全部使うのでいいと思う?
918名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 00:13:50.46 ID:qjD9Qtmh
Les Misérables Cast- Q&A in Los Angeles - Dec 15th 2012
http://www.youtube.com/watch?v=um-QWNYD0dk

このロスでのイベントは、笑いが多くて楽しそうだね。
何言ってるかわからんので残念w
919名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 00:15:56.58 ID:QJvKZcb8
>>903
原作のどこにテナルディエ夫人が魅力的に書かれているのやら
旦那が1,500フランで子ゼットを手放した時に「それっぽっち?」
と言った後はほとんど出番がないまま獄死してるのに

>>915
舞台好きと書いている割に舞台をロクに知らない人ばかりじゃないか
一部学生好きの人はたしかに残念がってるけどね
920名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 00:19:23.79 ID:/l3uj/k2
舞台が休憩抜きで3時間近くあるのに
映画の方が新曲混みで舞台より短いんだから
満足するわけない
921名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 00:20:45.62 ID:/EsJC8Bz
>>919
魅力的って善良って意味じゃないでしょ
原作のテナルディエは最高にセコくてしぶとくて逞しく生きてる魅力的な悪党だよ
922名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 00:30:33.48 ID:A5Nle3Cz
ゴールデングローブ取ったのは意外だがアカデミー賞はまあ無理だ
監督賞も脚本賞も編集賞もノミネートされてないし
助演女優賞は可能性あるな
923名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 00:44:10.14 ID:3RU8J0v0
テナルディエは舞台ではコミックリリーフ
つまり、重苦しいストリーにコミカルな要素を入れて
劇場の雰囲気を中和させる役割が与えられている。
どの演劇作品にもある要素。
しかし、映画では、そこまでのコミックリリーフは必要ない。
それとも、映画でも、マリウスの結婚式乱入シーンで
観客が手拍子せよとでも?
仮にそういう手法だったら、絶対に、映画としておかしくなるよね。
924名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 00:47:06.06 ID:ff1LTqxc
ロンドン舞台キャストたちのお遊び
童謡「クリスマスの12日」の替え歌レミゼバージョンw
これ映画キャストで見てみたかったw
http://www.youtube.com/watch?v=ef9u_5RYUiE

同じ時期の別キャストバージョン、歌詞も別バージョン
http://www.youtube.com/watch?v=9zz287ACX0w
一番右で歌ってるのが映画で「キャノーーーン!」の美声を披露した
ヒゲの隊長:ハドリー・フレイザー
925名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 00:53:13.21 ID:Mkkx2cO9
手拍子したいんじゃない
革命夢見て死んでいく学生との対比で汚くても生き残るキャラクターはこの作品の要
神様罵倒して貴族馬鹿にしてやりたい放題のテナルディエなら歌わなくてもふざけなくても良い
926名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 00:57:07.15 ID:S+jfUuXf
1曲終わるたびに拍手したいんだけど映画館でそんなのはダメかって我慢する
927名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 00:59:04.67 ID:VhrCqQvN
>>852
いいなあ、こんなん街中で遭遇してみたい

日本なら、若者が集まる町、三叉路の建物ってことで、渋谷駅前スクランブル交差点から109にでも向かってもらうか?
928名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 01:05:22.27 ID:kzXtoY2j
>>927
あんなとこでやっても何がなんだかわからんまま終わるのでは
ダイバーシティとか丸ビルとかのがいいんじゃない
929名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 01:10:22.25 ID:koqaclUi
>>928
いやいやJR有楽町前のイトシアがいいだろ
帝劇へも近い
なんなら帝劇まで行進してだなー
…曲が終わるまでに帝劇に着くのは無理か(´・ω・`)
930名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 01:14:42.62 ID:ff1LTqxc
マジレスすると屋外だと声が拡散しちゃうから元動画のように
商業施設内の吹き抜けスペースがいいのでは
931名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 01:15:33.36 ID:qjD9Qtmh
>>924
子どものクリスマスイベントでする歌ですね。
あとの3人はアンサンブルかな。
932名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 01:15:41.93 ID:VhrCqQvN
ああ確かに
やるなら帝劇に近い有楽町だね
有楽町からフォーラムの広場に向かうのが広くて近くてよかろう
933名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 01:18:06.07 ID:O4Iq7X2d
>>924
笑ったww
2000年の帝劇カウントダウンでもパロディイベントやってたなあ。
男女逆転のABCカフェだった懐かしい。
あと、ジャベール役がテナルディエ、司教役がリトルコゼット、バルジャン役がリトルエポを演じる「テナルディエ・イン」も。
934名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 01:23:05.06 ID:SElCiU6P
>>924
ヒアリング能力の無い私
ひとつめの替え歌の
「8」のとこが何だかわからない
教えてくだされ

4バルジャンズでいつも笑ってしまうw
935名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 01:35:34.82 ID:bmMEYkUB
見てきた。ミュージカル映画は初めてみたけど全部こんなのなの?

熱量やパワーは他の映画よりビンビン伝わってきたけど
その要素が殆んど役者さん、元のミュージカルの力だけってのがなんかちょっと

映画化というより舞台をそのままスクーリーンに持ってきましたって感じ
映画として評価するとそんなに良くはないんじゃない?
936名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 01:38:04.84 ID:ff1LTqxc
>>934
すまん、自分も8わからないorz
そして4で吹くw
一つ目のは映像もあってなんとなくだいたいわかるけど
ハドリーたちが歌ってるのはさっぱりわからんw
お客さんが大ウケしてるのが気になる
937名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 01:39:29.16 ID:vsMsyHuM
舞台であんなことやこんなことできまっかいな
938名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 01:40:14.11 ID:10gihk54
>>934
Looters looting かなと思う。
盗人が盗んでる,的な。
でも絵づらはどっちかっていうとスリなんだよなw
939名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 01:41:40.15 ID:qjD9Qtmh
>>935
通常の映画というよりも舞台の映像化、っていう作り方なのは確か。
でも、この映像を観て感動する人が大勢いるのだから、それはそれでたいした力量だよ。
そうでないと30億円の興行成績にはならなかったでしょ。

映画としての評価が駄目なら、オスカー作品賞にノミネートされていないでしょう。
940名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 01:45:20.87 ID:v1VAA6xH
包帯でグルグル巻きにしたものを売り買いしてるシーンあったけど、あれ何?
941名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 01:55:28.93 ID:6iNOjnXu
ゆとりでスイーツな自分が見ても感動したよ
多分意味は理解できてないんだろうけど、
なんか一生懸命生きなきゃと思った
まあアンジョルラスのかっこよさが1番好きなんだけどさw
みなさん詳しいし頭良さげで凄いね
942名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 01:56:38.29 ID:Qh2mOx+9
マリオンで合唱したいね
943名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 01:59:50.83 ID:Mkkx2cO9
興行成績が良い、賞を受賞、賞にノミネート、泣けた、偉い人が褒めてた、映画ランキングに入ってた……

これらに当てはまるけど10年たったらただのヒット作で映画的評価があまりない作品もあるからね
今は勢いがすごいから評価に疑問を持っても議論にもなりにくい
原作や舞台の力なのかこの映画自体の力なのか数年したら正当な評価が出るんじゃないかな
944名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 02:07:41.10 ID:Z8EO0xW/
もしかして日本ではサウンドオブミューシック以来の大ヒット?
シカゴとかオペラ座とか日本じゃそんなに当たってないよね?
945名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 02:08:20.72 ID:ff1LTqxc
映画自体の力ってなんぞや
原作、舞台のベース、楽曲、俳優の演技、映像すべての総合が映画の力なんじゃないの?
特にこの作品の場合は舞台の力は切り離せないと思うけど
作る側も演じる側も見る側のほとんども舞台リスペクトがベースにあるんだし
946名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 02:26:35.78 ID:QJvKZcb8
>>944
オペラ座も出来はともかくとして42億円稼いでる。
シカゴは35億、マンマ・ミーアは26億

ただ舞台発のミュージカル映画で元の舞台を汚さなかったのは
サウンドオブミュージックから後だとラ・マンチャの男くらい
しかなかったと思う

レ・ミゼラブルは久々に舞台ファンも納得できた映画化作品
947名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 02:35:25.25 ID:PlstWnMy
>>852
なんだか感動して泣けた
今の日本にこういうのを受け入れる寛容さが残ってるだろうか
948名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 02:40:22.36 ID:kzXtoY2j
>>947
今の日本って、昔の日本なら同じことできたの?そうかなあ
時代とか寛容さとか関係なくね
公の場ですぐノリに合わせられる国民性かどうかでは
949名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 02:42:10.05 ID:iabTbGFo
>>941
他人を慈しみ誠実に生きなさいってことが主題だから
それが感じ取れたんなら君にもメッセージが伝わってるんでないの
950名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 02:50:13.02 ID:qjD9Qtmh
「レミゼ(舞台、映画含め)を観て感動した人には悪い人はいない」

って自信もって言えるよ。

感動しなかった人は、まず本をじっくり読んでみたらいい。
951名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 03:47:50.11 ID:Eb4+v8Jj
「自信もって言える」にちと笑ってしまった
952名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 03:59:46.86 ID:Osc/kxTB
感動しなかった人は、見方なり感性なりがおかしいと一方的な価値観押し付けて書いてる時点で
>「レミゼ(舞台、映画含め)を観て感動した人には悪い人はいない」
って言われても。
953名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 04:31:37.77 ID:qjD9Qtmh
>>952
「感動しなかった人はおかしい」、

なんて誰も何も言ってませんよ。
954名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 05:56:09.64 ID:Khe0P06N
普通に終わるかと思ったらあのラストは
やばいだろ
男だから我慢してたがあと何分かあのラストが続いたら
思い切り目から汗が出たな
我慢しすぎて吐きそうになった
955名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 06:24:09.41 ID:nYbWEefZ
コゼットの活躍がめちゃめちゃ薄い
956名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 06:33:40.66 ID:RozQSntj
>>955
コゼットは活躍するような役どころじゃないような...
なんというか慈しまれる象徴、のようなイメージ
957名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 06:45:11.38 ID:nYbWEefZ
みんな一生懸命生きようとしてるのに
コゼットだけなんも苦労してないように見える
幼い頃はともかく
958名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 08:07:38.01 ID:GpwoArC3
>>940
包帯でグルグル巻き、子供コゼットが持ってたもの?テナルディエ妻?

前者なら、お人形を与えてもらえないコゼットが代わりにおもちゃの刀を包帯で巻いていたもの。
後者なら、赤ん坊を抱いていると見せかけて物乞いをするために何かを巻いていたもの。
959名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 08:18:36.86 ID:/l3uj/k2
結局この映画は原作とかミュージカル観て
描かれてないシーンは脳内保管しろということなんだな
960名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 08:36:41.57 ID:/l3uj/k2
テンプレ案

http://ja.wikipedia.org/wiki/レ・ミゼラブル (2012年の映画)

1815年にモントルイュ=スュール=メールにやって来てバルジャンはマドレーヌと名乗り
工場を起こして成功して町の人々の人望を集めた結果1819年に国王ルイ18世の命で市長の座に就いた


・休憩時間はありますか?→ありません
・セリフも歌ですか?→はい、セリフのほぼ100%が歌です
・子供を連れて行ってもいい?→売春婦に身を落とす描写とサンタさんのセックスシーンが少々ありますのでご注意
・ヴァルジャンが馬車で歌う曲が初耳→映画オリジナル曲。アカデミー賞の選考対象(オリジナル楽曲賞)に入るために入れたとも
・舞台のほうがいい→演劇・舞台役者版の該当スレで思う存分語って下さい
・原作のほうがいい→はいはい、そうですね
・サントラは?→発売中ですが、現在発売されているものはハイライトで入っていない曲もあります
・DVD化は?→未定
・いつまで上映しますか?→映画館にお問い合わせください
・日本語訳は地雷ですか?→ご安心ください、オペラ座とは別の人です
・なんでバルジャンはいきなり金持ちになるんですか?→上に書いた
・なんでフランスの話なのに英語なんですか→オリジナル版は仏語ですが、それを英語版に改変して世界でヒットしたから
・10周年と25周年記念コンサートどっちがお薦め?→両方見て下さい
・アップが多いのですが→監督の趣味。あとエディ・レッドメインのアイデアだそうです。
・ジャベールが勲章をガブローシュに与えるシーン→ラッセル・クロウのアイデアだそうです。賛否両論
・原作は姉の子供のためにパンを盗んだったけど?→ミュージカル版の日本語訳が妹となってるから
961名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 08:40:04.62 ID:ZplNu5lu
コゼットは私生児で孤児でも教育と愛で貴婦人になれるというテーマを体現してるキャラだから、原作が書かれた時代にしては革新的なテーマだけど、現代からみれば女性の自立という視点が作品全体に乏しいのは否めない。
原作のコゼットは数億円はあるジャンの有り金全部結婚の持参金にしたあげく貧乏暮らしのジャンとだんだん疎遠になるっていうひどい側面があったような。映画は純粋無垢な天使キャラでいいんじゃない?
962名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 08:54:21.98 ID:QcgrerWR
>>960
テンプレ案 リンク修正(リンクはエンコードしたほうがいいので修正、表記ゆれ、Typo一か所修正)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%82%BC%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB_%282012%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB%29


1815年にモントルイュ=スュール=メールにやって来たバルジャンはマドレーヌと名乗り
工場を起こして成功して町の人々の人望を集めた結果1819年に国王ルイ18世の命で市長の座に就いた


・休憩時間はありますか?→ありません
・セリフも歌ですか?→はい、セリフのほぼ100%が歌です
・子供を連れて行ってもいい?→売春婦に身を落とす描写とサンタさんのセックスシーンが少々ありますのでご注意
・バルジャンが馬車で歌う曲が初耳→映画オリジナル曲。アカデミー賞の選考対象(オリジナル楽曲賞)に入るために入れたとも
・舞台のほうがいい→演劇・舞台役者版の該当スレで思う存分語って下さい
・原作のほうがいい→はいはい、そうですね
・サントラは?→発売中ですが、現在発売されているものはハイライトで入っていない曲もあります
・DVD化は?→未定
・いつまで上映しますか?→映画館にお問い合わせください
・日本語訳は地雷ですか?→ご安心ください、オペラ座とは別の人です
・なんでバルジャンはいきなり金持ちになるんですか?→上に書いた
・なんでフランスの話なのに英語なんですか→オリジナル版は仏語ですが、それを英語版に改変して世界でヒットしたから
・10周年と25周年記念コンサートどっちがお薦め?→両方見て下さい
・アップが多いのですが→監督の趣味。あとエディ・レッドメインのアイデアだそうです。
・ジャベールが勲章をガブローシュに与えるシーン→ラッセル・クロウのアイデアだそうです。賛否両論
・原作は姉の子供のためにパンを盗んだったけど?→ミュージカル版の日本語訳が妹となってるから
963名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 08:56:14.66 ID:ntE/RD0g
自分も未読、舞台未鑑賞だけど
ミュージカルのポスターの印象がすごくあってコゼットの奮闘記かと思ってたから
お嬢様な立ち位置が意外だった。
こういう役だったんだね。
964名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 09:35:52.03 ID:qU49bMs6
学生たちが奮闘虚しく散っていく様に涙したけど
何故か日本の学生運動には涙一つ出ないな
965名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 09:36:43.34 ID:WstrbLTm
>>959
映画を見て感動した舞台を見た事の無い沢山の新たなファンが舞台を見に劇場に足を運ぶ
ALWのオペラ座の映画もかなり新規の舞台ファンを獲得した
レミゼの舞台はこうしてまた受け継がれていく
また50周年コンサートでお会いしましょう キャメロン生きてるかなw
966名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 09:37:24.94 ID:QJvKZcb8
>原作は姉の子供のためにパンを盗んだったけど?→ミュージカル版の日本語訳が妹となってるから

原作は姉か妹か分かりません。バルジャンが25才でパンを盗んだ時に
7人の子持ちだった姉妹なら姉だろうというのが翻訳小説の解釈ですが、
コゼットが17才で結婚してるように早婚の時代なので24才以下の妹に
7人の子供がいた可能性もあります。
967名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 09:40:42.69 ID:ak/NjMbU
>>958
940の言ってるのは多分別のシーン

モントルイュに場面が切り替わってラッセルが馬で登場
その次の貧民窟のところで馬車に包帯巻いたものが積み上げられてた
自分もあれ何だろうと思ったよ
968名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 10:05:00.31 ID:vmYkqCnt
私は子供の遺体だと思いました
969名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 10:05:37.40 ID:/l3uj/k2
>>966
別に正しいのが「姉」か「妹」か決め付けてるわけじゃないよ
ただ小説の日本語訳ですべて「姉」になってるのに
今回の映画版でわざわざ妹としたのは
ミュージカルの日本語訳を担当した岩谷氏の役を参考にしたと思われるから
970名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 10:06:07.83 ID:lwgt6luM
>>966
青空文庫に入ってる、豊島与志雄さんの翻訳しか読んでないんだけど、その中に、
「母や産褥熱の手当が行き届かなかったために死に、父は彼と同じく枝切り職であったが木から落ちて死んだ。
ジャン・ヴァルジャンに残ったのものは、七人の男女の子どもをかかえ寡婦になっているずっと年上の姉だけだった。
その姉がジャン・ヴァルジャンを育たたのであって、夫のあるあいだは若い弟の彼を家に引き取って養っていた。」
っていう文章がある。
これ読むと、ビクトル・ユーゴーの原作では姉で、ミュージカル版に訳詞を当てるときに妹に誤訳したんじゃないかと思うんだけど?
映画の原作はミュージカルだそうだから、そういう意味では「原作では姉か妹かわかりません」なのかもしれないけど
971名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 10:06:28.28 ID:qU49bMs6
ラッセルクロウの歌唱力だけは?だったなあ
好きな俳優さんではあるんだけど

舞台版の俳優さんたちも映画に出てたみたいだけど
そっちはやはり本職の迫力があった
972名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 10:15:54.93 ID:ZplNu5lu
>>964
当時のフランスは餓死も普通で平均寿命が30歳前後だから暴動も納得できるけど、日本の学生運動ってもっと独善的だったよね。でも浅間山荘事件で立てこもった犯人たちも逮捕された瞬間、日本中で革命のために人民が立ち上がったかどうか聞いたらしい。
973名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 10:50:30.59 ID:czvAp85d
>>962
このスレもリンクに入れては?舞台版との違いや演出などで詳しく話したい時に
「レ・ミゼラブル」を演劇板の視点から
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1356155284/
974名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 10:56:48.59 ID:/l3uj/k2
>>973
いらない
そもそも演劇版に日本のレ・ミゼラブルのスレがありそこで語れるので何で重複スレを立てたのが謎
オペラ座の怪人が演劇版に立ったのは本スレが四季・宝塚版にあるから
975名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 11:04:08.03 ID:v1VAA6xH
>>958
>>967の言ってるシーンです。
最初は人の腕や脚かと思ったけどそんなもの売る理由も無いし...
976名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 11:05:15.70 ID:/l3uj/k2
立てられなかった、誰かよろ

テンプレ

レ・ミゼラブル(2012年の映画)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%82%BC%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB_%282012%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB%29

・休憩時間はありますか?→ありません
・セリフも歌ですか?→はい、セリフのほぼ100%が歌です
・子供を連れて行ってもいい?→売春婦に身を落とす描写とサンタさんのセックスシーンが少々ありますのでご注意
・バルジャンが馬車で歌う曲が初耳→映画オリジナル曲。アカデミー賞の選考対象(オリジナル楽曲賞)に入るために入れたとも
・舞台のほうがいい→演劇・舞台役者版の該当スレで思う存分語って下さい
・原作のほうがいい→はいはい、そうですね
・サントラは?→発売中ですが、現在発売されているものはハイライトで入っていない曲もあります
・DVD化は?→未定
・いつまで上映しますか?→映画館にお問い合わせください
・日本語訳は地雷ですか?→ご安心ください、オペラ座とは別の人です

・なんでバルジャンはいきなり金持ちにな市長になるのですか?
→1815年にモントルイュ=スュール=メールにやって来たバルジャンはマドレーヌと名乗り
工場を起こして成功して町の人々の人望を集めた結果1819年に国王ルイ18世の命で市長の座に就いた

・なんでフランスの話なのに英語なんですか→オリジナル版は仏語ですが、それを英語版に改変して世界でヒットしたから
・10周年と25周年記念コンサートどっちがお薦め?→両方見て下さい
・アップが多いのですが→監督の趣味。あとエディ・レッドメインのアイデアだそうです。
・ジャベールが勲章をガブローシュに与えるシーン→ラッセル・クロウのアイデアだそうです。賛否両論
・原作は姉の子供のためにパンを盗んだったけど?→ミュージカル版の日本語訳が妹となってるから
977名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 11:31:03.13 ID:QcgrerWR
立てます。
978名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 11:34:45.99 ID:QcgrerWR
次スレ立てました。テンプレ修正乙です。>>976

レ・ミゼラブル Les Miserables 7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1358217174/
979名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 12:01:09.82 ID:7iw7hv1O
>>978
乙です

>>974
舞台版≠日本のレミゼでしょ
あそこ東宝版の専スレじゃないの
980名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 12:01:39.84 ID:czvAp85d
>>974
そうなんだ
こっちの演劇板の〜スレが立った経緯はよく分からないけど、
演劇板のスレは「日本の」となってるから海外キャストの話などはNGなのかと思ってた
981名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 12:18:28.46 ID:kzXtoY2j
オペラ座の怪人も四季板=四季版のみ
演劇板=海外プロダクション話で住み分けてるよ
てか「舞台版」の「本スレ」が日本翻訳版のスレって認識は違和感あるな
982名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 12:18:40.88 ID:5WGflBpG
>>792
「レ・ミゼラブル」パーフェクトガイドの23頁最初から15行目くらいまで
エディ・レッドメインのインタビュー中の言葉として載ってる
983名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 12:19:29.14 ID:SElCiU6P
>>974
舞台板では皆次の東宝キャストのことで頭がいっぱいで
映画の話はスレチ気味
984名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 14:16:27.32 ID:qU49bMs6
よく考えると中国あたりでは上映禁止になりそうな内容だよね
若い世代による革命云々とか
985名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 15:18:49.36 ID:xTircCxh
>>984
王朝に反乱してるわけだから
それで勝ったのが人民軍とすれば大丈夫なんじゃね?
まぁ都心の若者は現政権に不満はないだうしあったらアメリカ行ってる
986名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 16:42:58.43 ID:2WmTWHdV
ちなみにレミゼの中国語の題名は「悲惨世界」w
987名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 16:46:52.76 ID:3K2Jfo0o
レミゼの中の革命は失敗してるからOKなんじゃ?
988名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 17:02:51.05 ID:V00uPsMc
それより赤旗を振り回してるところはアメリカ人は抵抗感抱くんじゃないだろうか
989名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 17:11:05.83 ID:vy3QGl/M
>>961
まるでコゼット自身が持参金にすることにしたみたいな書き方だけど
ジャンから与えられた金が全財産かどうかなんてコゼットは知らないし
マリウスが使わないことに決めた時もコゼットは気にかけてもないじゃない
ジャンと疎遠になったのはジャン(とマリウス)がそう仕向けたからだし
新婚の嫁が父親離れするのは親子関係にとって至って自然
原作を引き合いに出すなら同じく書かれてるそういう所を無視して
ひどいなんて言ってしまうのはどうか

幸不幸のバランスが不均等なドラマだけに
不幸な者に同情する人が多いのはわかるけどさ
990名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 17:11:38.28 ID:nYbWEefZ
今時そんな時代遅れは居るまい
イスラムの緑の旗ならともかく
991名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 17:31:55.54 ID:HQx4zYed
>>989
確かに貧しい生活もあえてジャンが選び取ってることで、コゼットのせいじゃないけど。
でも仮にそのまま映像化したら、やっぱり今回の演出よりコゼット嫌いは増えると思うよ。空気読めないとか鈍感すぎると言われるだろう。だから映画でコゼットが永遠のファザコンなのはそれでいいんじゃないかなって意味ね。
992名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 17:39:21.84 ID:2WmTWHdV
サントラ買ったけど、ボーカルの音質がオーケストラと
明らかに違くってなんか不自然じゃない?
生録音の限界?
今後のミュージカル映画で生録音が流行ったら嫌だなぁ。
993名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 17:43:54.48 ID:vy3QGl/M
>>991
>仮にそのまま映像化したら、やっぱり今回の演出よりコゼット嫌いは増えると思う

コゼットだけを原作そのままでやったらそりゃそうなるだろうけど
ジャンが自分を父親と呼ぶなと言ったり敬語使い出したりするのも
「そのまま映像化」するならまた違う感想を呼ぶんじゃないかなと思う
994名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 17:46:48.74 ID:IbmnzZQf
>>991の思考と言葉の使い方ににレ・ミゼラブルだわーw
コゼットはファザコンじゃないよw
995名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 17:52:21.77 ID:HQx4zYed
>>993
今回のような2時間半では時間が足りない。
興行面で成功させてGGも取ってというのは立派なことだ。少数のマニアが納得する作品があってもいいとは思うけど恐らくもっと低予算じゃないと無理かな。
996名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 17:56:26.59 ID:vy3QGl/M
>>995
いやそのまま映像化ってのはもしもしたならこうなるんじゃ?って話であって
別にした方がいいと言ってるんじゃないよ

言いたかったのは989でも書いたけど原作引き合いに出して
ひどい側面があるって言う前にその原作にはこうも書かれてるでしょってこと
997名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 18:05:44.71 ID:HQx4zYed
>>996
原作で書かれてることを全部受け入れて、当時の犯罪者に対する偏見の強さとかまで理解してる人が大長編の映像みれば納得だけど、ミュージカルや映画であえて省いてあるのは長さも価値観も一般受けしないからだよね。
998名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 18:09:20.62 ID:HQx4zYed
ひどいって表現が舌足らずだったのは認めるが、コゼットについて割り切ったキャラ描写にしたのは正しい選択だと思う。初めてレ・ミゼラブルを見る方も混乱しないし。
999名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 18:12:22.96 ID:vy3QGl/M
>>997
そう思う
ここは今回のこの映画のスレだから
それを見て誰が好き誰が嫌い、誰がひどい誰が可哀想
どんな感想でも何でもありだ
1000名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 18:43:28.39 ID:3TR1nsMr
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。