劇場版名探偵コナン 82

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
本スレでは全作品のネタバレが解禁されています。
最新作についても同様の扱いとなります。
まだ見ていない人は、DVDやテレビ放送等で視聴が終わるまでは注意して下さい。
最新作だけでなく、歴代の名作もマターリ語りましょう。

2013年最新作
劇場版名探偵コナン 絶海の探偵 (プライベート・アイ)
http://www.conan-movie.jp/

前スレ
劇場版名探偵コナン 81
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1353491780/
2名無シネマ@上映中:2013/01/04(金) 18:41:26.78 ID:CTUk1cEY
【犯人の動機】
摩天楼:失敗作を爆破
標  的:味覚失った復讐
世紀末:メモリーズエッグがほしい
暗殺者:外科医をやめるはめになったのが許せない
天  国:富士山見せろ
ベイカー:シンドラー :自分が殺人鬼の子孫だということが知られたくなかった
     ノアズアーク:日本の腐敗した世襲制をリセット、友達と遊びたい
十字路:義経大好き、道場欲しい
銀  翼:パシリ扱いしやがって
水平線:親の復讐遂げるのは絶対自分
鎮魂歌:犯 人:自分が犯人だと解き明かしてほしい 
     真犯人:お宝独り占め、一人勝ちしたい
紺  碧:島のお宝は渡さん
楽  譜:息子の復讐、ピアノの調律させろ
漆  黒:妹の犠牲死を逆恨み
天  空:火事場泥棒
沈  黙:盗んだ宝石の回収
ストライカー:少年の死の復讐
3名無シネマ@上映中:2013/01/04(金) 18:43:40.45 ID:CTUk1cEY
4 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 16:56:57.58 ID:3JS0Hrw0
鳥取の青山先生との交流イベントの質問タイム

・来年の映画は?
青山「平次と和葉が出ます。海関係。」

とりあえず平次と和葉は確定
4名無シネマ@上映中:2013/01/04(金) 18:58:00.86 ID:4LLeSfO1
真実はいつも>>1
55:2013/01/05(土) 00:00:05.80 ID:ATxSC0AP
5
劇場版名探偵コナン
天国へのカウントダウン
6名無シネマ@上映中:2013/01/05(土) 00:07:50.72 ID:Rt3PUqp8
>>1乙!
7名無シネマ@上映中:2013/01/05(土) 00:12:33.92 ID:Wg1TLJEz
                             ┌- 、._
                                |    7
                 _,,.. -──- 、.._     |   ./
               ,.‐'"´           `` ‐、|   / /
            /                  ///
      ,,.. -─- 、/                    /
    ,.‐'´ _                         ゙i、
 ∠ ‐ '"´/                          i
     ./                                 |
    ./    ,.イ                        |
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (80j` l──|. イ80)  )l.  | )|
          l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ  〈>  ヽ、._   _.l_//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ヽ、.__,l  ̄     __     ̄ /、‐'´    | 
               `‐ 、         , ‐'´‐-ヽ    <  >>1,乙!
               _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\         | 
            _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄//  |`‐- 、.._      \________
           / i  / /_ 7`‐゙\__.\.  |     i ヽ、
             / l  /   | /||\ / ̄   !   |  !
8名無シネマ@上映中:2013/01/05(土) 01:51:13.47 ID:zdCWmuWB
>>1
危険な乙の時間を止めろ
9名無シネマ@上映中:2013/01/05(土) 11:06:57.98 ID:jXeoE9ym
>>1・・・

おーつ!
10名無シネマ@上映中:2013/01/05(土) 13:38:10.87 ID:4rTQ3aCy
>>1
それ、乙くね?
11名無シネマ@上映中:2013/01/05(土) 16:24:13.67 ID:QiuFZA6z
>>1

紺碧げと?
12名無シネマ@上映中:2013/01/05(土) 17:46:35.29 ID:fF3Jsh9Q
この>>1乙を、消させはしない
13名無シネマ@上映中:2013/01/05(土) 18:00:58.85 ID:pDTvxJor
バーローきたわ
14名無シネマ@上映中:2013/01/05(土) 18:52:51.19 ID:OIweq8gs
船沈没は5年ぶり3回目かな?
15名無シネマ@上映中:2013/01/05(土) 20:15:33.56 ID:57Lr/XaN
今年の映画のみどころはコンピューターである人を捜す所で
ヒントをだすなら捜す人はいまでてるポスターにいる人

byこのまえのトークショーでの青山
16名無シネマ@上映中:2013/01/05(土) 21:37:16.84 ID:jS8wkvoa
【速報】主題歌は13年ぶりの小松未歩に決定
17名無シネマ@上映中:2013/01/05(土) 21:53:56.77 ID:dCODCXRR
主題歌が今年もソニーなら、乃木坂ってことも…
18名無シネマ@上映中:2013/01/06(日) 02:30:01.85 ID:tx7awaro
テレビで予告が流れ始めるのは今月末くらいか
19名無シネマ@上映中:2013/01/06(日) 03:15:08.26 ID:m5rC2O1P
毎週次回予告の時に合わせて少しずつ流す奴か
そろそろ始まるのか
20名無シネマ@上映中:2013/01/06(日) 23:41:53.10 ID:0xDsePqU
>>15
コナン
21名無シネマ@上映中:2013/01/06(日) 23:46:32.63 ID:itPcGCk1
毎年青山が映画のヒントみたい事を言ってるけど公開後にその発言と比べてる人はいないな
22名無シネマ@上映中:2013/01/06(日) 23:55:23.98 ID:0xDsePqU
だから?
23名無シネマ@上映中:2013/01/07(月) 01:41:09.83 ID:GOD+rxIG
確かにどう反応していいか分からんw
24名無シネマ@上映中:2013/01/07(月) 11:12:27.28 ID:nvqQ5ogk
シンメトリー
25名無シネマ@上映中:2013/01/07(月) 13:57:15.23 ID:frQFhres
>>21
いや、俺は興味あるぞ
去年のストライカーはどんなヒント言ってた?
(ヒントって、公式の「作者のコメント」のことじゃないよね?)
26名無シネマ@上映中:2013/01/07(月) 14:26:47.57 ID:frQFhres
>>15
あ、ヒントってこれのことか、今年のヒントはこれね

今出てるポスターって「ソレ、まずくね?」のことかな?
だったら蘭じゃね?
トレーラーで「どんなに迷ったって見つけてくれるんでしょ、新一は名探偵だからね」てなこと言ってるし
27名無シネマ@上映中:2013/01/07(月) 17:33:18.63 ID:8Lvuc0t/
でもまあ比べて見れば青山のヒントがどれぐらい重要なのかは分かるな
28名無シネマ@上映中:2013/01/07(月) 18:18:05.86 ID:nvqQ5ogk
森谷帝二
29名無シネマ@上映中:2013/01/07(月) 19:26:15.40 ID:8nbN1g+D
原作者からキャストへの年賀状に書かれるらしい映画関係のコメントが気になる
30名無シネマ@上映中:2013/01/07(月) 20:31:13.60 ID:stksNiq5
>>25
去年は
遠藤選手から教わったキックを最後コナンがボールで何かに当てなきゃいけない
だった
31名無シネマ@上映中:2013/01/07(月) 20:40:12.24 ID:fAqFfH6s
>>30
それってかなり重要な情報じゃないか
だってラスト一番の決めシーンだから
32名無シネマ@上映中:2013/01/07(月) 20:42:34.57 ID:x9cjKVa6
去年は最後のシーンについて言ってるのか
33名無シネマ@上映中:2013/01/07(月) 20:48:13.34 ID:fAqFfH6s
青山情報はいまの時点ででるから
もうみんな公開する頃には忘れてんだろな
34名無シネマ@上映中:2013/01/07(月) 20:50:18.12 ID:frQFhres
>>30
うへー、もうクライマックスまんましゃべってるじゃんw
なんかあんまり観賞前に聞きたくないわw

今回は一応人物は伏せてるけど、まぁ間違いなく蘭を探すんだろうな
ってかトレイラー見た時から思ってたけど、船に蘭とかくれんぼってモロ水平線と被りまくりじゃね?
35名無シネマ@上映中:2013/01/07(月) 20:51:51.66 ID:fAqFfH6s
いかに被ってると思われないようにしてるかがある意味見物かもな
36名無シネマ@上映中:2013/01/07(月) 21:16:32.48 ID:PRN3lJa9
今年の映画のラストシーンは倒れて動けなくなった女性をコナンがコンピュータ捜す所で
ヒントをだすなら捜す人は主人公の幼馴染です

by 青山
37名無シネマ@上映中:2013/01/07(月) 21:27:01.24 ID:GOD+rxIG
もう予想されてる通りだからか、ほとんど答えに近いなw
古内さんじゃなく、櫻井さんがどう描くか
38名無シネマ@上映中:2013/01/07(月) 22:33:40.15 ID:CoUXQtPi
>>35
ほんとそうだわ
全てと言っても過言じゃないと思う
厄介に思える時こそ真価が問われる気がするしそういう意味じゃ期待してる
39名無シネマ@上映中:2013/01/08(火) 02:12:09.22 ID:OsIEplvY
犯人が観客を説教しろ
40名無シネマ@上映中:2013/01/08(火) 10:40:49.91 ID:g9EF/L3l
また蘭のピンチをコナン(新一)が助けるオチか
水平線と全く同じにはしないだろうけど飽きたな〜
まぁ最近は蘭は出番少なかったから今回は出番多いかもとは思ったけど
蘭は助けてもらうキャラじゃないよな
41名無シネマ@上映中:2013/01/08(火) 10:47:22.58 ID:n65fCzd2
沈黙みたいに助けてもらう
42名無シネマ@上映中:2013/01/08(火) 10:52:43.90 ID:4QVLYFux
どっちが多い少ないは分からんけど、助ける余地なく空手で犯人ノすのも
無力化されてコナンが小さい体で頑張って助けるのも
両方、作品らしさ・キャラらしさあると思う
43名無シネマ@上映中:2013/01/08(火) 11:37:01.38 ID:C9WRH73N
原作でも新一出てきたら助けられる展開多いしな蘭

それよりも水平線みたいな無理があるピンチ状態への行動させないか不安だ
沈没する船に戻る以上の事は無いだろうが…
44名無シネマ@上映中:2013/01/08(火) 12:03:13.17 ID:K+NP5T3L
というか、シリーズ作が16作もある中で蘭だけ助ける展開なんて3、4作というむしろ少数だろ
標的と瞳と水平線、ぐらいか?
45名無シネマ@上映中:2013/01/08(火) 12:19:24.89 ID:fhHGb726
あれ、なんでだろ
助けられてばっかりのイメージがついてたw
46名無シネマ@上映中:2013/01/08(火) 14:29:37.26 ID:5dld9r+0
むしろ蘭が助けることもある。原作はこっちが多いか
コナンの力になったり助けたりってのは天国とベイカーと漆黒か
47名無シネマ@上映中:2013/01/08(火) 14:48:59.45 ID:OsIEplvY
>>45
どうせ予告の台詞だろ
48名無シネマ@上映中:2013/01/08(火) 16:05:46.56 ID:g9EF/L3l
予告のせいか
実際は半々くらいなんだな
博士や灰原も早く予告で出ないかな
49名無シネマ@上映中:2013/01/08(火) 18:56:53.41 ID:fhHGb726
助けなきゃいけない大勢の中に蘭が含まれることが多いせいかも
蘭ってどんだけピンポイントで運悪いんだよ…
50名無シネマ@上映中:2013/01/08(火) 18:59:16.53 ID:fhHGb726
例えばストライカーだと、
救出リストに無理に蘭入れなくてもいいだろって思う

助かるの分かってる人が入ってると緊張感が下がる
どっちかっていうとモブしかいないカウンターボードのがやばかった
51名無シネマ@上映中:2013/01/08(火) 19:14:45.84 ID:d9lDyW2W
映画の予告っていつも「しんいちいいいいいいいいいい」
みたいな感じだから新一が助けてると錯覚するよな

実際映画の新一って回想シーン以外活躍してないが
52名無シネマ@上映中:2013/01/08(火) 19:54:10.66 ID:DiGhU8A7
別に。全然錯覚しないし、蘭個人で助けられたのは3作ぐらいだなーとしか。
むしろ蘭が自身や仲間たちと困難を乗り越えたり助けたりしてる場合の方が多い
53名無シネマ@上映中:2013/01/08(火) 20:20:25.07 ID:8+dmMbXV
コナンの映画でのニュースとかが芸スポとかそこらへんに立つと
またしんいちーらーんかとレスがよくあるくらい
コナン映画といったらそのイメージが妙についてるのは確か
実際はたいしてないのに
54名無シネマ@上映中:2013/01/08(火) 23:43:59.12 ID:kyrO6jvN
まあ3回でも多いがほぼ毎回「新一…!」といない新一を頼る描写があるからそれが悪影響なのかも
55名無シネマ@上映中:2013/01/08(火) 23:53:24.22 ID:RLyd8n+B
16の中の3なんて少ないだろ
ならコナン助けたのも天国、ベイカー、紺碧、漆黒、(助けられ助け、標的)とこっちのがある

映画は特にギリギリの死地に立たされる状況が多いから、
そういう状況だと人は家族や恋人を思い浮かべるのはごく自然で、悪影響ってのも変な話だけどな
56名無シネマ@上映中:2013/01/08(火) 23:55:52.60 ID:evxyI4Ef
最新作の話全然盛り上がってないな
57名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 01:11:14.47 ID:eCw0YGOi
「沈黙の戦艦」みたいなストーリーやで
58名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 08:04:30.77 ID:xrix8Vn1
情報もないのにどう盛り上がれと
59名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 10:22:10.23 ID:OWk5NIf4
ドッコイショードッコイショー
60名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 10:25:27.29 ID:dhyD0gNB
公開までに盛り上がるっていったら
ゲスト声優と主題歌の情報が出るくらいだろ


世良とか出るってなったら少しは盛り上がるだろうけどおそらく出ないだろうし
61名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 10:32:24.75 ID:NKD4KkSv
青山のヒント→予告の蘭の台詞から「“蘭を”コンピューターで探す」予測→まーた蘭救出劇か、飽きた
→蘭救出劇ってそれほどなくね?

って流れだったんだから、フツーに最新作関連の話題で盛り上がってただろーが
62名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 11:32:05.13 ID:PVaZwSgp
>>55
紺碧はむしろコナンが助けたろ
63名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 12:23:47.31 ID:NKD4KkSv
>>62
でも蘭がボンベ割けないとコナン下手したら死んでたじゃん
じゃあ、別に紺碧も助け助けられでいいよ
シーン別の助ける側に沈黙があったの忘れてたし

なんしか「蘭はいつも助けられてる・助けられ側」ってなにわか的思い込みに嫌気さしてて、
この話題になるとつい水を差したくなる
64名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 12:29:42.08 ID:4SiLT0zr
どうしたよ必死すぎだろw
65名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 14:09:41.15 ID:0stX5NDm
公開まであと3ヶ月か
早く新しい情報来ないかな
66名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 15:12:04.18 ID:U/g39cQk
主題歌と映画ゲストキャラ公開どっちが速いかな
67名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 19:51:47.39 ID:xXrl4Pdy
そろそろ倉木が来てもいい頃だけど、題材的に合わなそうなんだよな。
beingから起用されるのかどうかも怪しいが
68名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 20:38:19.47 ID:6IPE4fvV
どうなるだろうね
早ければ今月末〜来月末にかけて色々発表だろうけど
遅い時だと2月末〜3月頭っていうのもあるからなぁ
69名無シネマ@上映中:2013/01/09(水) 23:22:17.29 ID:RIHkohP1
倉木は、来年が15周年だから来年のような気がする
ブレイカーズは、春以降にソロになるみたいだから、ブレイカーズとしてのソロ前のラストシングルとして主題歌ってのもあるかも
あとコナン見たらスポンサーのとこにビーイングのほかに日本コロンビア?があったからこのレコ社からってのもあるかも
誰がいてるかまったく知らないけど
70名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 01:04:29.45 ID:Pk0uyNB6
どさぐさにまぎれて絶対にありえないことをさも当然のことであるかのようにほざいてる奴がいてワロタw
71名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 01:06:05.36 ID:Pk0uyNB6
おっと、腐の方々にとってだけはそれが当然だという認識なのか
72名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 03:55:18.31 ID:KqNTzn7p
どれの事言ってんのかさっぱり分からんわ
アンカ付けろや
73名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 10:37:30.07 ID:cSCyc8kA
>>69
ビーイングの名前が書いてあるならビーイングなんじゃねーの?
74名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 19:20:55.24 ID:l0DMre3v
時計じかけの十字架
戦慄のカウントダウン
75名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 19:48:39.88 ID:R5GUmdfW
アンビリーバボー
76名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 21:23:41.91 ID:G6eRtnix
たしか前に青山がAKBとコラボした漫画あったよな?

今年の主題歌はAKBだな
77名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 21:39:52.79 ID:Ui3rjd1F
今回もビーイング以外なら以降もそうしていくだろうな

ビーイング自体AV騒動で迷惑かけたしあの寄生虫とは関わらんでほしいが
78名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 22:23:39.03 ID:1TsRVmwL
AVならAKBもあったような気がするが
79名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 22:37:23.09 ID:jOG1Cu7m
>>77
稲葉さんの歌声がないコナンかよ…
80名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 23:08:26.83 ID:HKuVkfk9
ゲスト声優もまた出るんだろうが、誰が出るかな
81名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 23:33:58.50 ID:DL3hZxjz
>>80
マツコデラックスと尾木ママしかいない
82名無シネマ@上映中:2013/01/10(木) 23:47:56.21 ID:HKuVkfk9
なんだお前か
83名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 00:38:11.59 ID:JE5IxmTC
山本総監督が抜けてどう影響されるか
84名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 00:55:38.89 ID:sdLd0ija
ゲスト声優はミタで人気になった本田望結ちゃんとか
実写版・工藤新一への挑戦状にも出てたし
85名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 07:33:31.19 ID:FUHk78dy
スギちゃんでそうな予感
86名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 08:50:04.49 ID:Sv1LP75m
コナンって芸人は使わないような(桜塚やっくんは別として)
その代わり写真家とかサッカー選手とか素人使うんだけど
87名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 14:50:45.08 ID:YPjE1S+2
海原やすよともこ「」
88名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 15:00:23.18 ID:qWKaFc4B
>>86
カズとか遠藤はよかったやないですか
89名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 16:12:25.59 ID:K3vFYqG0
>>86
二元ミステリーのときに麒麟がいなかったっけ?
90名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 20:05:04.79 ID:kCXmHBQ/
たしかに遠藤は一周まわって別の意味で良かったなw
91名無シネマ@上映中:2013/01/11(金) 21:00:20.61 ID:qvLP13fg
良い悪いってか、本人役だし
アレが本人役じゃなかったら絶対イヤだけど
92名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 06:22:43.55 ID:Q7/tvkOC
>>88
カズは良かったよね
おいらは遠藤も許せる範囲
93名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 09:38:27.34 ID:9/NKBQ22
まあJ2に降格したがな
94名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 16:57:46.37 ID:9/NKBQ22
日本を取り戻す
まずは憲法改正して国防軍へ
95名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 18:04:38.36 ID:9/NKBQ22
バーロー始まったぞ
96名無シネマ@上映中:2013/01/12(土) 23:55:44.44 ID:YZykFqOo
夏美さん復活してくれ
97名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 03:56:13.84 ID:naCfpFpl
>>86
テレビシリーズも含めて関西ローカルのお笑い芸人は結構チョイ役で起用されてる
麒麟とかサバンナとか
98名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 11:11:42.46 ID:CcnkjJmx
中国とドンパチする前に稼いどきたいなw
中国が消える前に稼げるだけ稼いで話題性で利用しちまったほうがいい

あちらもコナンファンは多いが日本の安全には代えられんしw
99名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 14:38:22.88 ID:O/HJp4z1
スパイは中国人か朝鮮人だろ
100名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 18:26:42.06 ID:2/omuatj
都知事がいい奴だったりしたから
差し障りのありそうなことはやらないだろこのアニメ
101名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 19:17:33.49 ID:O/HJp4z1
猪瀬になったから問題ないだろうな
102名無シネマ@上映中:2013/01/13(日) 22:43:54.80 ID:ZOoghtPz
>>84
本田望結のおばちゃんヅラ思い出したらとても任せられない
103名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 08:05:38.93 ID:8uMMAaZX
何で政治厨って奴は我が物顔で暴力的なこと書き込めるの?
104名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 09:11:39.33 ID:hJGknhqL
絶海まで三ヶ月か
105名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 12:14:23.51 ID:KVG0WFt5
36億に届けば40億の壁も崩せるから
今のアニメ映画ブームの勢いでどこまでいけるか
ゲスト出演も大事だが主題歌も疫病神ビーイングから離れられるかが問題
106名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 12:16:46.44 ID:KVG0WFt5
そろそろ情報も出てくるしどうなんかな
107名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 15:29:10.16 ID:hJGknhqL
今年も30億以上はキープしなければな
108名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 16:50:04.23 ID:C16Sf785
30はさすがにいく
109名無シネマ@上映中:2013/01/14(月) 19:50:52.24 ID:dB2RziDS
30億いかなかったら俺の上腕二頭筋晒すわ
110名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 00:22:15.97 ID:xzUxUz2+
絶海はイージスが題材になってる時点で
必然的にスケールでかい話になるのは間違いないから
自分的には歴代作品で摩天楼、漆黒の次に公開前の期待値高い
(漆黒と絶海とでは期待するポイントは全く違うけど)
111名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 07:08:35.63 ID:E8UGC/5M
8作目?十字路以降見てないんだけど
コナン×蘭or灰原で一番ニヤニヤ出来る作品教えてくれないか
推理とか割とどうでもよくて恋愛絡みでニヤニヤ展開が見たいんだ
112名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 07:21:18.30 ID:1GHoLjAT
8は銀翼
迷宮の十字架は7
113名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 08:03:31.37 ID:U3zxMhws
>>111
その「8作目」の銀翼が一番いいんじゃない?
天空の難破船・・・はニヤニヤの種類が違うか
114名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 08:43:53.57 ID:chpeIqQz
沈黙は頭使わずどっちパートもあったような
115名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 11:09:31.88 ID:E8UGC/5M
>>113-114
ありがとう、ちょっとゲオってくる
116名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 11:22:26.68 ID:sB58i2Ck
>>110
ただ毎回毎回尻すぼみで終わるからなぁ
漆黒は黒の組織がバカな小物だったしバイオテロか!?みたいな予告だった天空もあれだったし
最近のスケボ最強な展開はなさそうのがよかったけど
117名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 14:43:01.21 ID:eZGM8WjE
でも推理モノになると、
ワイダニット(なぜそれをしたか)、ハウダニット(どのようにそれをした<やろうとした>か)
がある方がいいと思う
そのまんま警察の要求だけとか報復のテロ暴力だけで終わるより
「何か別の意図」がある方がミステリらしいし面白い
118名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 17:53:11.91 ID:CEPfimWL
クレしんのゲストは川越達也・渡辺直美にコロッケwww
さすがにこれらよりは有名なゲストがくるだろけど

コナンは金も知名度もあるんだし豪華で演技も良いの連れてくるだろ
119名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 18:53:08.85 ID:ySShnKQp
>豪華で演技も良いの連れてくるだろ

コナン映画は大橋のぞみとかサッカー選手とか話題になった人を呼ぶ的な風潮がある。
今年は剛力彩芽とか来そうで怖い
120名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 19:06:36.25 ID:xZYtHam0
ゴーリキーまじで来そう
121名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 19:09:02.49 ID:6cBeLwPC
出てもない芸能人叩きはいいかげんにしろって
スレチ
122名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 19:23:56.53 ID:RsLYmKqj
30億はギリギリ行かなくても不思議じゃないかなー…
俺は好きだが、ストライカーは割と不評っぽいし。

ところで、CCQ解けた人いる?
123名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 19:46:39.52 ID:5Nte7Hma
青山ががんばって0巻的なの描いて入場特典にすれば50億は固いな
124名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 20:11:14.11 ID:NlnWgzz0
原画なら毎年描いてるじゃないですかー
125名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 20:50:19.68 ID:aUn2hqlF
今後0巻があるとしたら、時計みたく新一時代のエピソードとかかね
126名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 21:12:19.68 ID:VaZm+m5d
新一時代のエピソードとかいらね
後都合よく薬とかで新一に戻るのはもうやめれ
127名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 21:30:37.04 ID:NlnWgzz0
青山の場合は毎年原画で手一杯だから0巻商法は無理ゲーだと何度言ったら(ry
てか映画に関係する話ならOVAで十分だろ
128名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 21:43:37.35 ID:YiUUsbOX
コナンの0巻なんて誰が興味あるんだよ
129名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 23:33:05.96 ID:ZmuYtXrK
予告にはよ灰原出さないと客入らないぞ
130名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 23:46:23.57 ID:NlnWgzz0
灰原オタは帰れ
131名無シネマ@上映中:2013/01/15(火) 23:55:34.06 ID:uSSsRfzD
>>129
安心しな
中の人がラジオで灰原出るって公言してるから
ポスターについては相変わらずイラついてたけどw
132名無シネマ@上映中:2013/01/16(水) 02:01:11.08 ID:ulqQgWTS
ここ最近はコナン蘭小五郎園子灰原探偵団博士警察組は出番の長さはともかく必ず出てるからな
今後もこのメンバーは出続けると思う
133名無シネマ@上映中:2013/01/16(水) 09:04:42.01 ID:nPAu31tf
世紀末の魔術師の漫画終わったんだな
で、次は漆黒の追跡者を漫画化すると
何だか基準がよく分からないが、凄く楽しみだ
このまま全部漫画化してほしいけどそれはないよな…
134名無シネマ@上映中:2013/01/16(水) 09:43:33.88 ID:GVTTnl8m
もし0巻的なものを出すとしても20作目とかの記念の年じゃないと出さないだろう
135名無シネマ@上映中:2013/01/16(水) 15:07:22.22 ID:O72ez8TB
>>133
作者が自分の好みで選んでるんだと
世紀末と漆黒とは、作者とは趣味が合うようだ
136名無シネマ@上映中:2013/01/16(水) 16:50:40.80 ID:hjCRlnT7
>>135
作者とは原作者の青山氏のこと?それともそのコミカライズする漫画家のこと?
137名無シネマ@上映中:2013/01/16(水) 19:37:21.85 ID:vrevQNpN
去年は7回見に行ったけど
ブランド崩壊しちゃった作品に¥1800出すやつはいないよ
その金で他の漫画5冊買う

30億はもう無理だろ
予言しといてやるわ
138名無シネマ@上映中:2013/01/16(水) 20:26:42.86 ID:DFu0XPlH
ま、いずれ潮時は来るさ。海上自衛隊の宣伝で
どれだけ儲けるかだな。30億いかんで20億代でも
別に悪い数字じゃないし。作品の質に伴ってそろそろ
売り上げが落ちるだろうしな。
139名無シネマ@上映中:2013/01/16(水) 20:35:00.40 ID:ufxiBoXD
来週の日曜にアニメポスター絵柄がわかる
140名無シネマ@上映中:2013/01/17(木) 00:07:29.72 ID:1z5RMm1z
>>136
気になるなら買ってごらん
141名無シネマ@上映中:2013/01/17(木) 00:22:26.90 ID:9U2krRHJ
海上保安庁に激励メールを送ろう!
[email protected]

「尖閣防衛任務の遂行、お疲れ様です。皆さまの努力で
日本の領土が守られていることにとても感謝しております。
皆さまの航海の安全をお祈りしております。
今後の負担に耐える設備人員の拡充を、微力ながら官邸、財務省に
要求してまいります。」
142名無シネマ@上映中:2013/01/17(木) 01:45:21.84 ID:TmXZ6Hi2
この前初めて予告観たんだけど、背景雑じゃなかった?
予告だからってことか、前からこんなもんだったっけ?
143名無シネマ@上映中:2013/01/17(木) 02:21:19.16 ID:k/e05l2F
散々売り上げと出来は比例しないと言ってきといてこのザマだ

>>142
例年の特報に比べても遠景が少し雑だった気がする
144名無シネマ@上映中:2013/01/17(木) 10:11:42.01 ID:jKDhMw/L
これから>>141みたいなのが増えるのかな・・・
145名無シネマ@上映中:2013/01/17(木) 14:38:00.24 ID:JHiXWRIO
>>137
4年連続30億超えでアンチのその意見にも無理が出てきてるぞw
まあ今回ぐらいは打ち切りの可能性が高いクレしん映画の応援もしてやるかw
146名無シネマ@上映中:2013/01/17(木) 14:57:30.21 ID:rV+0cbdU
このスレ変な奴増えたよね
ちょい前はガキ多いの除けばいい雰囲気だったけど
147名無シネマ@上映中:2013/01/17(木) 17:35:25.56 ID:sCtoFfxS
>>146
本当に落ち着いてんのって、
映画が完全消化してから年末までの数ヶ月くらいだよ
情報少なくてスレ自体過疎ってるから変なのがいても大した事ない
公開中なんかスレの勢い増すからまず荒らしのヤル気が全然違うしw
148名無シネマ@上映中:2013/01/17(木) 18:37:40.96 ID:jKDhMw/L
公開中の方が荒らし少なくないか?
149名無シネマ@上映中:2013/01/17(木) 19:35:22.84 ID:p2FD0cVW
今更脚本が相棒の人って知ったわ
で、この人どうなの?
150名無シネマ@上映中:2013/01/17(木) 19:36:46.09 ID:PxeIxkzR
少なくとも公開中の方が映画の話を普通にしてるから映画の話題に集中してる
でも最近はツイッターとか流行ってるからここに来る人は減ったような気はする
151名無シネマ@上映中:2013/01/17(木) 20:52:50.16 ID:FJ3Mcr6T
なんで公式の特報予告に60秒バージョン載せないんだろ
この長いのにも灰原いないこと見られたら哀ちゃんは?というファンが多くでてきそうだから?
152名無シネマ@上映中:2013/01/17(木) 22:08:04.82 ID:THytnhlM
スワッチのアニメ日記によると26日から週替わり告知開始
153名無シネマ@上映中:2013/01/18(金) 00:29:44.89 ID:qm05p4zX
>>149
相棒では産みの親ではないが、初期から携わってるメインライター
相棒ファンでも人気が高い脚本家の一人
社会派や職人ものからネタ回までかける
ただコナンに合うのかと言われると、もうこれは実際に見てみないと分かんないな
154名無シネマ@上映中:2013/01/18(金) 00:52:29.63 ID:U/VFrj1r
相棒では確か警察庁の幹部が世界最強の軍事衛星を作ろうとするみたいな話も書いてたな

相棒といえば、ライターの一人の徳永が漫画原作で探偵VS密偵を書いてたのを思い出した
155名無シネマ@上映中:2013/01/19(土) 02:29:51.89 ID:Nn178tnz
サザンカの話か
まあコナンでは警察や防衛省を悪人にはできないだろうな
156名無シネマ@上映中:2013/01/19(土) 10:30:18.34 ID:SMs2NbaG
アニオリでは巡査が殺人事件の犯人って話もあったし、
そこまで制約もないんじゃない?
157名無シネマ@上映中:2013/01/19(土) 11:20:22.44 ID:XRdCh1Vr
海上保安庁と防衛省とかすごいね
158名無シネマ@上映中:2013/01/19(土) 15:53:27.53 ID:mLAZKETK
コナンクラスだとコラボ先も凄いぞ

巨人とJリーグでコナンオリジナルグッズを出したり
警視庁のポスターのイメージキャラクターになったりピーポー君との共演や
とにかくスポンサーも凄いし選びたい放題じゃね
159名無シネマ@上映中:2013/01/19(土) 15:55:52.70 ID:mLAZKETK
サザエさんみたいに観光名所も出しやすいのが強みだな

外務省のパンフレットなど政治との関係もあるし
160名無シネマ@上映中:2013/01/19(土) 15:58:26.58 ID:mLAZKETK
スポンサーの大手度から考えても

コナンはTOYOTA・東京ガス・ロート製薬など一流揃いだ
161名無シネマ@上映中:2013/01/19(土) 18:08:30.52 ID:XRdCh1Vr
バーロー始まったぞ
162名無シネマ@上映中:2013/01/20(日) 00:11:50.67 ID:8TPZWiJ4
>>157
リアルに尖閣諸島問題を取り上げて欲しいね
163名無シネマ@上映中:2013/01/20(日) 01:42:56.99 ID:9UGt5ejR
今回はコラボというより単に取材協力ってだけな気が
まあその相手の規模が凄いのは確かだがw
164名無シネマ@上映中:2013/01/20(日) 09:51:58.51 ID:dMzy1Kr/
楽しみだね。あと3ヶ月だけど自分は海外から帰ってきてからみることになる
165名無シネマ@上映中:2013/01/20(日) 09:58:25.42 ID:dMzy1Kr/
>>155
最後の砦とかもいい
166名無シネマ@上映中:2013/01/20(日) 10:52:43.28 ID:UxujCjm+
軍用ヘリでドンパチしたのにその点には触れずそのままエンディングな漆黒みたいな例もあるし
感じは違えど絶海はイージス艦出てきたけど事件とはまったく関係なかったってオチになりそうな気がする
167名無シネマ@上映中:2013/01/20(日) 10:55:23.41 ID:Rfp2XeLs
漆黒のときの軍用ヘリは突然だったけど、今回はイージス艦が舞台だよね。
おいらは期待してるわ。
168名無シネマ@上映中:2013/01/20(日) 12:32:32.56 ID:BQQKPi/j
中国サイトにアニメの方の映画ポスター載ってる
コナン、新一、蘭、小五郎、灰原、博士、探偵団、服部と和葉レギュラー陣みんないる感じだな
169名無シネマ@上映中:2013/01/20(日) 12:35:31.03 ID:ZY5/PvBk
園子…
170名無シネマ@上映中:2013/01/20(日) 12:40:19.22 ID:5BGQIFaE
蘭はなんか構えてるな
今回も空手使うのか
171名無シネマ@上映中:2013/01/20(日) 12:53:46.92 ID:9Bka4nrW
それよかコナンの指長すぎね?
軽くホラーだよw
172名無シネマ@上映中:2013/01/20(日) 13:27:10.53 ID:iCTEeTIO
博士もポスターにいるね
予告に灰原と博士が登場していないのもピンポイントになるってことなのかな?
173名無シネマ@上映中:2013/01/20(日) 13:54:06.05 ID:yK0Vndp+
キャラデザ変わった?
なんかいつもと絵柄が違う
174名無シネマ@上映中:2013/01/20(日) 13:54:39.85 ID:RoY0wQ8n
公式サイトに博士のダジャレクイズ載ってるのに
博士が出ないわけないだろwww

馬鹿かお前らwwwww
175名無シネマ@上映中:2013/01/20(日) 14:06:57.37 ID:JITvt2/Z
予告に出なかっただけで本編に出ないとは誰も言ってないんじゃない?

それより予告の緊迫したムードとは一転、開放的な青空にミサイルとはwwww
176名無シネマ@上映中:2013/01/20(日) 16:14:33.54 ID:NyOZWOgS
園子…(´;ω;`)ブワッ
177名無シネマ@上映中:2013/01/20(日) 17:37:14.82 ID:jh0s0kfl
サンデーかチラシかなんかで「哀と博士がいないようだが…一体どこへ」みたいなコピーがあった気がする

まぁ事前にそんな煽りがあった場合、大概、前半には同じ現場には居ないがピンチの時に駆けつける
オイシイ登場があったりするんだけどねw
178名無シネマ@上映中:2013/01/20(日) 19:07:06.36 ID:fKwiXBoT
画像うpして
179名無シネマ@上映中:2013/01/20(日) 19:29:39.84 ID:RoY0wQ8n
自分で探せよ
乞食しね
180名無シネマ@上映中:2013/01/20(日) 22:42:10.00 ID:DBXl60g0
流石に人が住んでいるところがミサイルが当たったらまずいけど
廃墟とかたまたま無人の施設が壊れないと緊張感がどうも・・・
ミサイル撃つぞ撃つぞで結局打たないのも盛り上がりに欠けるだろうし
181名無シネマ@上映中:2013/01/20(日) 22:56:46.34 ID:oI2uegxk
人工衛星撃ち落とすとか
182名無シネマ@上映中:2013/01/21(月) 00:01:30.73 ID:jGdNUZrE
>>181
北朝鮮の人工衛星を打ち落として欲しい
183名無シネマ@上映中:2013/01/21(月) 07:55:39.77 ID:Zj5u1zLu
コナンってそんなアニメだっけ?
184名無シネマ@上映中:2013/01/21(月) 10:38:30.50 ID:tstmP3+W
そんなアニメじゃないけど、2chってところはそういう空気読めない政治厨が蔓延っている所。
185名無シネマ@上映中:2013/01/21(月) 11:23:32.33 ID:YQS/w9Ec
まあ天空みたいにバイオテロ犯が仏像ドロみたいなスケールダウンするんだろうな
186名無シネマ@上映中:2013/01/21(月) 13:08:28.35 ID:we08fFxO
そういう腰砕けはちょっとやだわ
最後までスケールの大きな展開のままなだれこんでほしい
相棒は反日だとか叩かれてるがあれの巻き添えも勘弁してもらいたいが
187名無シネマ@上映中:2013/01/21(月) 14:45:29.30 ID:1wLcStoc
今更ながら漆黒のチェイサー観たんだがアイリッシュが最強すぎて笑った
どう考えてもジンより有能じゃねえかw
188名無シネマ@上映中:2013/01/21(月) 15:15:13.08 ID:d04g9yhN
俺は天空とか沈黙みたいなそれが目的かよ!?ってなる奴すきだな
どんでん返し展開
189名無シネマ@上映中:2013/01/21(月) 15:37:49.82 ID:qp2SMnYG
>>186
例えば天空だと目的が当初のまんま仲間の解放でバイオテロっていうそのまんまがいいってこと?
んで、バイオテロを食い止められず市民がウィルスの餌食になっちゃう展開?
食い止めるんだったら、結局飛行船の中でやることは変わらないだろうし

目的が最初から犯人の要求のまんまだったってなんのヒネリもない。ミステリーとしてパンチにかけるわ
190名無シネマ@上映中:2013/01/21(月) 15:55:19.95 ID:uNrY8Uj+
スパイもしょうもない動機も両方立てるならば
小さいころ自分の国が隣の国に滅茶苦茶にされたので
イージス艦みたいな強い武器が自分の国にもあればと思い
日本から盗もうと思ったとか?
191名無シネマ@上映中:2013/01/21(月) 16:17:14.56 ID:tstmP3+W
外国人犯人ながらその動機は「お宝が欲しい」でしかなかったスコーピオン
192名無シネマ@上映中:2013/01/21(月) 16:23:04.66 ID:uNrY8Uj+
ジャックザリッパーの子孫だとばれそうになったから殺したシンドラー社長
193名無シネマ@上映中:2013/01/21(月) 18:34:06.06 ID:oAv6iom7
主題歌情報まだー?
194名無シネマ@上映中:2013/01/21(月) 19:54:50.35 ID:jIwZledf
まだでしょ
195名無シネマ@上映中:2013/01/21(月) 21:56:07.04 ID:l+iq2j1t
>>191
いや、スコーピオンの肝はラスプーチンの子孫ってことでしょう
196名無シネマ@上映中:2013/01/21(月) 22:07:16.03 ID:YQS/w9Ec
>>189
バイオテロのまんまである必要はないけどバイオテロと仏像ドロじゃあまりにスケールが違いすぎるじゃん
仏像ドロにしてもバイオテロが画策出来るものが目の前にあるのに持ち帰らず爆破するとかっていうのも
犯人たちの心理からすれば納得出来ないし
どんでん返しは大切だけどそのどんでん返しがしょぼくなるならどんでん返しはなくていい
197名無シネマ@上映中:2013/01/21(月) 22:16:36.71 ID:jIwZledf
まあ回りくどい方法ではある
198名無シネマ@上映中:2013/01/21(月) 22:22:28.16 ID:xhz/LLi/
>>196
あいつらはただの傭兵なんだから目の前にあったって欲しがらないだろ
バイオテロなんて本職のテロリストだって手を出したくない代物なんだから
199名無シネマ@上映中:2013/01/21(月) 22:29:42.70 ID:PqcYuUNI
この画像見ただけだと安室とか世良とかも出る可能性あるのかにゃ?
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d6/ccef34e01de36761d88cf4588e901d0a.jpg
200名無シネマ@上映中:2013/01/21(月) 22:37:07.53 ID:jIwZledf
安室は正体的に出したくても出せんような
201名無シネマ@上映中:2013/01/21(月) 22:43:39.03 ID:qp2SMnYG
>>196
つーか、研究所を破壊したのは心理誘導のためだからな?
ウィルスを人々にホンモノだと思い込ますための。計画は元々仏像ドロ。あとは>>198の人の言う通り。
(研究所忍び込めるなら最初から宝石屋でも狙えたんじゃねーの?…ってのは置いといてw)

なんていうかさ、絶海も本当に日本の『国家転覆』を狙って…とかだったら別の意味で幼稚だよな
ゴッコ遊びで悪役の子供が「世界征服だーー」とか言ってるみたいでさ
B級アクションや陰謀モノじゃない一応ミステリーなんだからさ、ミステリーは地に足着いた動機の方がしっくりくる
(ショボイ動機やオチの方がいいって言ってるわけじゃないぞ、天空も上で書いたように一応心理誘導とかしてたワケだし)
202名無シネマ@上映中:2013/01/21(月) 22:53:08.96 ID:mc85WMmb
脚本が相棒も担当してた人と聞いて飛んできたが
櫻井って相棒で評価された方の人だっけ?

あんまりそのイメージ無いんだが
203名無シネマ@上映中:2013/01/21(月) 22:54:52.55 ID:o+bjvRK3
ミステリートレインが4月までに放送されるなら安室は映画に出られないな
204名無シネマ@上映中:2013/01/21(月) 23:08:43.35 ID:TEcon6Ja
>>202
体感としてだが、相棒で書いてる脚本家の中では1番根強い信者がいるイマゲ
番組初期から関わってて、相棒の社会派脚本は大体この人
205名無シネマ@上映中:2013/01/21(月) 23:21:56.40 ID:uNrY8Uj+
パトレイバーの柘植行人みたいなやつが犯人だったりして
206名無シネマ@上映中:2013/01/21(月) 23:26:14.29 ID:jIwZledf
>>202
そりゃ合わないって人もいるだろうが
評価されてるかされてないかで言えば、間違いなくされてる

今度相棒に足立梨花?(Jリーグの広報だった子)が出演するみたいだし
他局なのにコナンと相棒のパイプすげえw
207名無シネマ@上映中:2013/01/21(月) 23:44:48.17 ID:mc85WMmb
>>206
いや、単に俺がこの人の事あまり覚えてなかっただけだと思うわ。
不快にさせたのならすまん。

>>204,>>206
教えてくれてサンクス。
今年はどうでもいいかなーと思ってたけど
こことかレビューの反響見て良い様なら観に行くわ。
208名無シネマ@上映中:2013/01/22(火) 00:14:29.46 ID:SMOxMVAH
原作者が相棒に出たのはこの映画のための布石だったのか。
209名無シネマ@上映中:2013/01/22(火) 00:18:46.87 ID:NYNpMvv+
沈黙のクライマックスでコナンが助かるくだりは
相棒の産みの親の輿水さんのアイデアらしいな
途中で脚本家交代して例年通り古内さんになったらしいが
もしかして交代前って輿水さんだったのか?
でもあの人遅筆だそうだから、間に合わなかったのかな
210名無シネマ@上映中:2013/01/22(火) 00:55:24.25 ID:r9QMUFr9
>>201
>>196が言いたいのはバイオテロを画策するつもりはなくても手に入るものは手に入れとけよ、ってことじゃないの?
大事なのは警察や世間がバイオテロを起こせると考えてくれるという点なのであって
自分たちがバイオテロを起こさない起こせないにしても偽物持ってるよりは本物持ってたほうがいい
使わなくたってその手のプロに売り飛ばしたり活用方法はいくらでもあるんだから
211名無シネマ@上映中:2013/01/22(火) 07:03:24.16 ID:4EwRB0Qm
来場者特典つけて欲しい
212名無シネマ@上映中:2013/01/22(火) 09:10:44.23 ID:gq8r7QOS
素人が細菌持ち出すって、ほぼ自殺行為なんじゃないの?
シャム猫はともかく、真犯人はただの傭兵上がりなわけだし。
細菌持ち出さずにバイオテロを煽れるなら、間違いなくそっちを選ぶと思うぞ。
213名無シネマ@上映中:2013/01/22(火) 09:28:08.09 ID:nDzPFcK4
犯人「Xは当初こそ日本を恨んでいたが、日本人と接するうちに
   日本ほど素晴らしい国はないと思ったと言っていた。
   その時だよ。イージス艦を乗っ取る犯罪をXの仕業に
   カモフラージュすることを思いついたのは……
   酔いつぶれたXを殺すのは、簡単だった……」

14番目の標的も村上が犯人だったらつまらなかったかも
214名無シネマ@上映中:2013/01/22(火) 14:23:23.18 ID:m5JdM7bx
>>210
売り払うって、そんな描写蛇足だろ
一応持っとくにしても終盤のコナンのウィルスをばら撒く脅しに顔色が変わらなかったっていうくだり
どうすんの? それって暗に>>212の言ってることを脚本に落とし込んだシークエンスだろ
仮にそれがなくてご乱心ばら撒くぞー、で一波乱あったとしてもどうせ増強シューズか蘭の空手で終了だし
ラスボスとのクライマックスが控えてるわけだし、尺の余裕がないってか、上記の理由でいらない
215名無シネマ@上映中:2013/01/22(火) 14:29:05.69 ID:fIcwoCZL
まあ、「日本を巻き込んだバイオテロ」が「実はただの仏像泥棒」ってのがあの映画の肝だからなー
これを「どんでん返し」と捉えるか「しょぼくなった」と捉えるか
逆だったら盛り上がったかも分からんけどそれだとコナンっぽくないような
216名無シネマ@上映中:2013/01/22(火) 14:49:04.09 ID:m5JdM7bx
「しょぼくなった」っていうか、それがいわゆる「タネあかし」に該当する部分なんだよ

例えば、「天狗じゃー天狗の仕業じゃー」ってな信じられない不可能な事象が起こったとして、
ミステリーの場合はそれは生身の人間がなんらかのトリックを仕掛けて起こした事件だったってオチだろ?
ホントに天狗の仕業だったらイヤじゃんw

先の恐ろしい出来事がタネを明かされると「なぁーんだ」ってオチ、それがミステリーなんだよ
217名無シネマ@上映中:2013/01/22(火) 16:06:22.46 ID:r9QMUFr9
>>214
実際に売り飛ばすシーンなんかいらないのに何言ってんのお前
大体、お前のいうミステリーなんてミステリーじゃないし少なくともコナンがいうミステリーとは違うものだろ
じゃなかったらコナンの推理で毎回毎回驚いてる他キャラたちが間抜け過ぎるわ
218名無シネマ@上映中:2013/01/22(火) 16:43:18.69 ID:GrdvFoWc
ストライカーは日本アカデミーにノミネートされてないんだね
アニメ部門が設立された鎮魂歌から皆勤だったのに。
やっぱ去年のは接待臭がすぎてたのか、単にコナン以上の作品が多かったからなのかね
219名無シネマ@上映中:2013/01/22(火) 16:51:36.99 ID:m5JdM7bx
>>217
>実際に売り飛ばすシーンなんかいらないのに何言ってんのお前
あ、使わなくても売り飛ばせばいいから持っとけってことか。それでも俺が2行目以降に書いたことの結論は変わらないんだけどw

なんていうか、通じてないな…。ま、いいわ、じゃあスケールのでかいオチ・どんでん返しって例えばどういうの?
もちろん俺もミステリでスケールがでかいオチが悪いと言ってるワケじゃない、そりゃできるならそうしてくれた方がうれしいけど、
バイオテロじゃない別の目的や意図でバイオテロ以上の、ミステリとしてちゃんと成立してるモノってなるとそうそうないぞ?
「警察や国の自作自演の陰謀」とかそんなの?そんなのがミステリー、もといコナン映画として面白いのかどうか…
(↑なんか大きく複雑な動機とか考えるとすぐ組織の闇とかに逃げる創作者が多くてイヤ。それなら人一人の恨みつらみ、金目的などの方が俺はマシ)

ってか、そもそもコナンの映画って、舞台やクライマックスのアクションはそこそこスケールでかいけど
犯人のトリックや動機って大きいわけじゃないしな、むしろ小粒。天空も手段ならハイジャックしてて大きいけど
220名無シネマ@上映中:2013/01/22(火) 16:54:58.89 ID:ATsGphF5
あのアカデミーは日テレの出来レースみたいなもんだから
読売テレビのコナンより自社のエヴァやおおかみこどものほう推したかったんだろう
221名無シネマ@上映中:2013/01/22(火) 17:03:10.18 ID:V704etIL
コナンはノミネートするにしても傑作というより良作な映画が多い
なら某青タヌキや某電気ネズミも入れなきゃおかしいということになり
やはり同じ日テレだから入賞してきたことも強いからな
ずいぶん宣伝の役には立ったし
ここらへんで終わりにしといたほうがいいと判断したんだろ
222名無シネマ@上映中:2013/01/22(火) 17:36:06.20 ID:AUJj1NSt
結構マジな話、去年ナルト、おおかみ、エヴァ、ワンピ見たけどコナンが一番面白かったけどなあ
まあ、全部面白かったのもたしかだけど。。
223名無シネマ@上映中:2013/01/22(火) 18:12:52.24 ID:ngaJzjWy
コ哀なんかゴリ押しするから
224名無シネマ@上映中:2013/01/22(火) 19:41:47.83 ID:nDzPFcK4
でも一番しょぼく感じたどんでん返しは
レクイエムの最初に死んだ竜探偵が生きてたってことかな
EDの後で「竜の奴ったらよー」っと言ってるところで
小五郎死んだ人間を悪く言うなんて・・・と一瞬思ったけど
まさか生きていたとは
あれで伊東がさらに小物になっちまった
225名無シネマ@上映中:2013/01/22(火) 21:15:35.03 ID:MeO+obfQ
茂木、玲子死亡の発言の時の劇場のザワザワ感は凄かった
226名無シネマ@上映中:2013/01/22(火) 21:16:55.41 ID:G33+RAlq
アルジェリアみたいにならないように
227名無シネマ@上映中:2013/01/22(火) 21:25:51.31 ID:k8D7xLqI
アルジェリアはまだいい
北朝鮮やリビアだったらもっと最悪

ところで何で今年は海上自衛隊がテーマなんだ?
志願兵?でも増やす気か
228名無シネマ@上映中:2013/01/22(火) 21:47:27.19 ID:hfKsJ7rn
ということで今年のゲスト声優はマツコDXと尾木ママね
229名無シネマ@上映中:2013/01/22(火) 23:36:25.38 ID:d/OgN1OA
ゲスト声優は最後の劇場版でもいいから
田村正和、水谷豊、福山雅治、内野聖陽、大野智が一堂に会すところを見てみたい
230名無シネマ@上映中:2013/01/23(水) 01:53:31.41 ID:HK/29wN1
水谷豊は可能性高いな
相棒脚本の櫻井で青山と対談してるし声優経験ないはず

田村正和は声がやばいし渡哲也・舘ひろし・織田裕二は良さそうだ
231名無シネマ@上映中:2013/01/23(水) 02:06:47.29 ID:/X9ets5x
>>218
山本古内はほっとしただろうな
特に古内さんはアカデミーに対して「疑問を感じている」って普通にコメントしてたし

>>224
だけどコナン達に仕掛けた爆弾は本物なんだよなw
232名無シネマ@上映中:2013/01/23(水) 02:48:41.27 ID:TamSJk+Y
緊張感を出すって面では瞳やベイカーは既存キャラがやられていったから上手くいってたよな
ベイカーは何でもありな世界観だからってのもあるけど
既存キャラがやられなくても天国の黒の組織はよかったな
233名無シネマ@上映中:2013/01/23(水) 03:10:23.56 ID:/X9ets5x
既存キャラをもっと事件に関わらせてほしい的な要望が公式に来てたな
234名無シネマ@上映中:2013/01/23(水) 03:48:59.31 ID:qcAlHkDU
>>199
服部以外
作品破壊しそうなゴミ屑しかいねえ…
特に白馬とか完全に部外者だろ
もうどっかいけよ
235名無シネマ@上映中:2013/01/23(水) 04:25:43.82 ID:/X9ets5x
世良はいずれ出そう
236名無シネマ@上映中:2013/01/23(水) 07:55:01.51 ID:FL3tk2gF
小五郎は悪くないだろ
いい加減にしろ
237名無シネマ@上映中:2013/01/23(水) 08:54:50.17 ID:h/Vjf5qp
そろそろ瑛祐が見たくなってきた
238名無シネマ@上映中:2013/01/23(水) 09:22:36.45 ID:9+0SyWNq
>>232
.瞳じゃなくて標的じゃね
ベイカーはバーチャルリアリティの時点で緊迫感なんかゼロだった
239名無シネマ@上映中:2013/01/23(水) 09:45:12.81 ID:h/Vjf5qp
何故ベイカーストリートの亡霊の犯人は、
自分がジャックザリッパーの子孫と知られたくなかっただけで犯罪を犯したんだっけ?
世間体の問題だったっけ?
240名無シネマ@上映中:2013/01/23(水) 10:01:42.79 ID:/X9ets5x
>>238
でもあれ全滅したら本当に死ぬんじゃなかったっけ

>>239
世間体の問題で、身の破滅につながるからじゃ
241名無シネマ@上映中:2013/01/23(水) 11:35:19.07 ID:h/Vjf5qp
乙です
242名無シネマ@上映中:2013/01/23(水) 13:06:57.72 ID:TamSJk+Y
>>238
全滅したら死亡だし普段コナンに尻拭いしかさせない探偵団がコナン守ったりしたりしてよかったと思うよ
243名無シネマ@上映中:2013/01/23(水) 13:31:38.04 ID:Mk9R+Krg
仮に日本の大企業の社長が岡田以蔵の末裔とかだったら
社会から非難されたりするのかね
244名無シネマ@上映中:2013/01/23(水) 14:14:07.18 ID:BpF+ggLB
非難されるかもしれないしされないかもしれない、それを決めるのは世間だからねぇ…
というか、そもそもなんで被害者ハニー・チャールストンのDNAとシンドラーのDNAが
一致したからと言って、シンドラーがJTRの末裔だと分かるんだよ
ハニーの息子がJTRだってのはノアズアーク(ヒロキ)は何を根拠に言ってるの?その過程が全く分からないんですけど
今さら何の証拠にもならないと思うんだけど?

まぁ証拠もないのに自分は子孫のハズと思い込んで殺害にまで及んだのは
サブタイにもある通り、ベイカー街の亡霊に取り付かれた男の狂気の沙汰ってことなんかね?
245名無シネマ@上映中:2013/01/23(水) 14:45:18.82 ID:/X9ets5x
>>243
人間はそういう生き物だから非難する奴は出てくると思う
だから優作の
「世間の目が何です!どうして戦おうとしなかったんです!今のコナン君達のように…」の
台詞があるのかと
246名無シネマ@上映中:2013/01/23(水) 19:41:31.90 ID:TEyHUGYy
>>245
優作のこの台詞が好きだわ
ベイカーは一番好き
247名無シネマ@上映中:2013/01/23(水) 22:18:35.05 ID:h/Vjf5qp
「アドルフに告ぐ」のヒトラーも、ユダヤ人の血を引き継いでいたから自害しようとしていた

…これは違うか
248名無シネマ@上映中:2013/01/23(水) 22:31:20.27 ID:2dGwGUqI
歴史ミス系の話もまたやって欲しいなぁ
249名無シネマ@上映中:2013/01/23(水) 22:58:20.97 ID:Mk9R+Krg
>>248
小五郎がまた歴史上の人物の悪口を言って狙われるんですね
わかります
250名無シネマ@上映中:2013/01/24(木) 00:34:25.93 ID:E/Qxai0J
歴史系やるとしたら江戸時代だなミステリ的に面白いネタいっぱいありそう
251名無シネマ@上映中:2013/01/24(木) 02:21:43.41 ID:r/Y1y1wl
長野県警とか出てほしい
252名無シネマ@上映中:2013/01/24(木) 03:16:44.91 ID:/AKJvlKD
ところで沈黙の15分でさぁ
親しげに話しかけてきた旅行者たちに対していきなり
「こいつがこいつの妹をひき逃げしたんすよ(笑)」なんて話をするメガネ君のシュールさに爆笑したのって俺だけ?
253名無シネマ@上映中:2013/01/24(木) 04:00:28.86 ID:r/Y1y1wl
うん
254名無シネマ@上映中:2013/01/24(木) 04:15:26.96 ID:/AKJvlKD
そっかぁ
あの流れはかなり唖然というか唐突なカミングアウトだと思ったんだが
255名無シネマ@上映中:2013/01/24(木) 07:59:27.86 ID:l6VAMxTY
あのシーンは自分も無理があると思ったよ
知り合いたての人に話すような内容じゃないし、しかも子供もいるっつーのにw
大人に物怖じしないタイプの探偵団さえ大人の醜いとこ見せられてしょぼくれてなかったか?
256名無シネマ@上映中:2013/01/24(木) 09:53:17.66 ID:E/Qxai0J
ってか沈黙って大人の汚いところがテーマのひとつって印象がある
新潟であった大人で潔白なのママンとあと一人暗いだろ?
257名無シネマ@上映中:2013/01/24(木) 13:05:10.01 ID:jsHz5LPZ
>>252
あの時の氷川の本当の目的はコナンたちに見せた記事の裏側の宝石強盗の記事を山尾に見せること。
つまり、名探偵小五郎の前でそれを行うことによって山尾にゆさぶりをかけたんだろ
そのシーン時には分からなくても観賞中に理解できると思うんだけど?
258名無シネマ@上映中:2013/01/24(木) 13:52:51.98 ID:/AKJvlKD
あぁ うん 論理的にはいいんだけどさ
コナンたちが今回の映画キャラたちと最初に触れ合う場面っていう
まだ視聴者として肩の力を抜いてる段階で突然ブっこまれたから
「えええ!?いやおかしいおかしい…なに言い出すのこの眼鏡!?」
と思ってポップコーンを吐き出しそうになったのだ
259名無シネマ@上映中:2013/01/24(木) 15:37:19.21 ID:r/Y1y1wl
そりゃ唐突ではあるけど爆笑はせんだろ
260名無シネマ@上映中:2013/01/24(木) 16:15:17.68 ID:jsHz5LPZ
>>258
論理的にいいんだったらわざわざそんなこと書き込むなよ
最初はその人物の行動意図が分からなくて不思議に思っても話が進むと分かるなんてザラだろ
お前は数あるそんな小説や映画ドラマにいちいち爆笑すんのかよ
どーせお前が「メガネの本当の意図を失念していた」だけなんだろ?
後付でごまかそうとするお前の方が爆笑だよ
261名無シネマ@上映中:2013/01/24(木) 16:20:10.17 ID:qnhBkvba
あの展開の仕方は強引といえば強引だし笑われたって文句言えないんだから別に他人が笑おうがいいじゃん
どんな狙いがあるにしても初対面の人間相手に振る話題じゃないのは間違いないんだから
何をムキになってるんだが
262名無シネマ@上映中:2013/01/24(木) 16:25:26.14 ID:r/Y1y1wl
俺だけ?って聞いてきたからだろうに
263名無シネマ@上映中:2013/01/24(木) 16:28:06.49 ID:/AKJvlKD
>>260
すいませんでした
>>261
サンキュー
264名無シネマ@上映中:2013/01/24(木) 16:37:29.17 ID:jsHz5LPZ
>>261
だったら俺も「行動に論理的意図があったことが視聴中に気づきながらも252のような
つまらないことを書き込む」もしくは「指摘されて後付でごまかす258」を爆笑してもいいってことじゃん
265名無シネマ@上映中:2013/01/24(木) 16:42:38.18 ID:jL/3sl+c
ワンピース2億8000万部>コナン1億4000万部wwww

なぁにが名探偵だ(爆笑)
266名無シネマ@上映中:2013/01/24(木) 16:45:40.13 ID:/AKJvlKD
>>262
あの空気感の直感的な違和感があまり指摘されないから
純粋に「俺だけなのか?」って聞きたかっただけなんだ
>>264
いや全然爆笑しててくれて構わないよ
そんな荒れそうな話題を荒れそうな口調で聞いたつもりはなかったんだが
わざわざ長文かかせてすまなかったな
267名無シネマ@上映中:2013/01/24(木) 17:04:29.42 ID:baab6TCI
>>256
それは見てて少し思ったな。暗いシーンとかいつもより多めな印象だった
でも、子供たちがはしゃいでる明るいシーンも多いから上手くバランスが取れててすごくよかったと思う
個人的には冒頭とか事故のシーンとか大人の汚い部分とかを程よく入れてくるのは好きだわ
268名無シネマ@上映中:2013/01/24(木) 17:05:51.59 ID:jsHz5LPZ
>>266
意図があってやったことだったと分かった後に振り返れば違和感じゃなくなることを
「違和感、爆笑」だとか指摘する奴なんて滅多にいません(爆笑
後付ごまかしじゃなかったとしても、それを理解してなかったってことにどっちにしても(爆笑
269名無シネマ@上映中:2013/01/24(木) 17:21:11.89 ID:qnhBkvba
これって噛みつく内容でもないのに他人を馬鹿にすることに必死なID:jsHz5LPZに爆笑すればいいの?
270名無シネマ@上映中:2013/01/24(木) 17:27:51.43 ID:baab6TCI
というかただのキ○ガイ荒らしなので放置が正解
271名無シネマ@上映中:2013/01/24(木) 17:46:00.43 ID:nv0BHs2K
>>227
スパイから日本を取り戻すため
272名無シネマ@上映中:2013/01/24(木) 18:23:30.81 ID:jsHz5LPZ
>>269
他人を擁護するまではいいが、擁護できなくなったからって単なる煽りかよ
すくなくとも俺はレスの流れには逆らってない
煽りしかできなくなったお前も人のこと言えないだろ
273名無シネマ@上映中:2013/01/24(木) 21:45:59.39 ID:C4bd1om+
ジョリーロジャーは蘭オタと灰オタ
どっちがネガキャンしてるんだろうね

今回入場者数が半端なかったストライカーをネガキャンしてるのは、蘭オタかな?
274名無シネマ@上映中:2013/01/24(木) 21:51:51.37 ID:W8W2ymVR
ジョリーロジャーは背景の美しさは迷宮に匹敵する
容疑者も濃かったしもう少し大暴れすれば良かったんじゃね
それと山本と柏原の悪いところが全面に出たのも叩かれる原因かな

とにかく爆発ともう少しアクションいれれば気に入ったぞ
275名無シネマ@上映中:2013/01/24(木) 22:27:30.71 ID:WsRArTpY
>>273
ストライカーはサッカー選手の素人演技がダメだった、それ以外はどうとも。
あ、コナンの推理ミスが痛かったか、そのくらいだよ。
276名無シネマ@上映中:2013/01/24(木) 22:33:55.56 ID:/AKJvlKD
>>269>>270
なんか俺の252が彼の逆鱗に触れちまったらしく迷惑かけてすまんな
277名無シネマ@上映中:2013/01/24(木) 22:49:46.76 ID:qnhBkvba
ストライカーは近年の作品の中では一番好きかな
天空や漆黒で感じた尻すぼみ感もなかったし沈黙のそんなアホなって感想もなかったし
まあコナンが怒鳴るシーンとかは正直ないわ、と思ったけど
278名無シネマ@上映中:2013/01/24(木) 22:50:41.57 ID:r/Y1y1wl
ストライカーは話自体は歴代でもよかったかな
棒は歴代で一番酷いがw
本浦の家のシーンとか好きだ
279名無シネマ@上映中:2013/01/24(木) 22:53:09.89 ID:r/Y1y1wl
>>277
連レススマソ
他人のせいにして暴れまわってる犯人ってのと
コナンがサッカー好きってのを考えれば
寧ろ怒鳴ると思うんだが
280名無シネマ@上映中:2013/01/24(木) 23:17:22.17 ID:aTmDbGda
エンディングが終わっ後に数秒オチを入れるんじゃなくて
アメリカの映画みたいにエンディングで面白いことやればいいのに
実写映像より全然いいと思うw
281名無シネマ@上映中:2013/01/24(木) 23:29:40.61 ID:WHg95tr2
ストライカーの主題歌はコナン側にもいきものがかり側にも黒歴史にされて誰得
282名無シネマ@上映中:2013/01/24(木) 23:31:39.95 ID:qnhBkvba
>>279
いや俺が考えるコナンは理詰めで犯人を追い詰めるイメージだから
感情的に犯人に怒鳴るのはイメージと違ってたのよ
犯人に対してだけじゃなくて爆弾解除のときも俺は諦めねぇぞ!的なことも大声で怒鳴ってたし何かコナンらしくないな、と感じた
まあ俺が最近の原作やアニメを見てないからコナンのキャラが変わったのを知らないだけなのかもしれないけど
283名無シネマ@上映中:2013/01/24(木) 23:33:24.53 ID:r/Y1y1wl
>>280
いや実写映像だからいいんだろ
だからあんま人物入れるのやめてほしい。最近では天空がなかったけど

>>282
なるほど
284名無シネマ@上映中:2013/01/24(木) 23:47:21.83 ID:jsHz5LPZ
>>282
コナンって、大切なモノ、蘭やホームズやサッカーなどのことになると
冷静でなくなるイメージがあるが。
また大好きなことに関しては子供のように無邪気にはしゃぐ
285名無シネマ@上映中:2013/01/24(木) 23:52:47.18 ID:HhbLxKWH
>>282
むしろ初期の包帯男事件のラストでは
「ふざけんな、てめぇは血に餓えただの殺人鬼だ!」
と滅茶苦茶怒鳴ってた記憶があるが
286名無シネマ@上映中:2013/01/24(木) 23:59:32.71 ID:jsHz5LPZ
>>285
アレも犯人の身勝手で蘭までをも殺そうとしてたからな
287名無シネマ@上映中:2013/01/25(金) 00:20:49.44 ID:1YrKhb4B
では包帯男を返り討ちにした挙句、彼を血祭りに上げる蘭のイラストを描いてもらおうか
288名無シネマ@上映中:2013/01/25(金) 00:23:53.50 ID:i7+Xnc3P
レイ・カーティスの事件でも感情的になってたな
289名無シネマ@上映中:2013/01/25(金) 07:17:05.77 ID:iDYf2rRy
そうそう、自分も大阪3つのK事件が浮かんだ
冷静なのも>>284みたいなのもどっちも"コナン"だと思うな
290名無シネマ@上映中:2013/01/25(金) 09:55:39.84 ID:n8juD5CD
包帯男は感情的とは違う気もするけどな
怒鳴るのと感情的になるのは違うと思うし
291名無シネマ@上映中:2013/01/25(金) 12:45:14.28 ID:btS+0f7a
新一状態のがやや冷静かもな
292名無シネマ@上映中:2013/01/25(金) 12:46:35.53 ID:xhEemiiU
いや新一のが突っ走っててコナンのが冷静
293名無シネマ@上映中:2013/01/25(金) 15:08:11.98 ID:EPqdi+Jg
コナンの時より新一に戻った時のが子供っぽく見えることあるな
294名無シネマ@上映中:2013/01/25(金) 17:08:58.92 ID:3f8UFcHK
コナンの時の方が大人だよな
295名無シネマ@上映中:2013/01/25(金) 17:51:50.42 ID:rDVg2gfi
サッカーが絡むと感情移入しやすくなるという
原作の特性を強調してみたんだろう
結果は賛否両論だが…
296名無シネマ@上映中:2013/01/25(金) 18:15:23.48 ID:yI8v19I5
声優が誰かだな
297名無シネマ@上映中:2013/01/25(金) 19:42:49.56 ID:MW4F1HSp
>>295
原作のサッカー絡みで感情的になるコナンを踏襲してるのに、
原作のコナンぽくない、って言う否定派の意見が意味分からん
298名無シネマ@上映中:2013/01/25(金) 21:30:01.38 ID:1YrKhb4B
ストライカーをボロクソに叩いてるのは蘭オタか?
299名無シネマ@上映中:2013/01/25(金) 23:48:18.89 ID:n8juD5CD
>>297
コナンって熱血主人公ではないじゃん
熱血な面があっても思いは胸に秘めるっていうかそういうタイプじゃん
ストライカーはどう見ても熱血主人公
300名無シネマ@上映中:2013/01/25(金) 23:52:26.99 ID:VUPrwyDz
コナンぽくないのはストライカーよりベイカーだろjk
作者自身がコナンは諦めない言うてるのに諦めさせようとしてた
301名無シネマ@上映中:2013/01/26(土) 00:01:41.73 ID:xnczOchP
ストライカーをやたらマンセーしてるのはコ哀厨か?
302名無シネマ@上映中:2013/01/26(土) 00:10:17.39 ID:PzylG6jv
確かにベイカーのあのシーンはちょっと違和感あるね
個人的にはそれを差し引いてもかなり好きな映画だけど、話とかは良かっただけに余計残念
ストライカーでは特に違和感は感じなかったなあ
303名無シネマ@上映中:2013/01/26(土) 00:10:30.43 ID:cBJYdWGJ
ベイカーは冒頭の子供は実は死んでいなかったというのを期待してたのにやっぱり死んでたっていうのがなあ
304名無シネマ@上映中:2013/01/26(土) 02:08:28.32 ID:Y534lTLe
ベイカーは好きだけど一番異色な作品だな
305名無シネマ@上映中:2013/01/26(土) 03:36:00.86 ID:hb/eQjVJ
>>299
原作においてもそういう一面があるし、感情的になる理由が明確に判明してるのに、
そういうタイプじゃない、とか誇示する理由が分からんって言ってるの
ってか、「そういうタイプじゃない」と言ってる人に原作に詳しい皆が
「あの事件に関してはそういうタイプになってもおかしくない」って指摘してるんじゃん。話がループ
306名無シネマ@上映中:2013/01/26(土) 07:43:23.27 ID:w6udtkrh
おいらの場合
ベイカーの
「もう駄目だよ、父さん」とコナンに言わせた後の
展開が更に感動する
でも、この流れは確かにベイカーだけだよね
307名無シネマ@上映中:2013/01/26(土) 09:47:51.68 ID:NssauANh
日本をスパイから守りますか
308名無シネマ@上映中:2013/01/26(土) 10:07:41.95 ID:OhZpHkpA
レイの時に言及されてるけど、
コナン(新一)君は「好きなものに変なケチがつくととことん嫌いになるタイプ」らしいのよね
で、ストライカーのコナン君は途中までは冷静に推理してたのよ、途中まではね
そんなコナン君が「とんでもねぇわがまま坊主だ!」なんて声を荒げることになったのは犯人の態度
カッコいいことを言いつつ自分の好きなサッカーをさりげなく馬鹿にされてしまい怒った訳です
このままじゃ大好きなサッカーが嫌いになるかもしれないと
309名無シネマ@上映中:2013/01/26(土) 11:16:26.17 ID:IJfEIrob
たまにはありえないくらい規模の小さい話をやってみるとかしてほしいな
310名無シネマ@上映中:2013/01/26(土) 13:20:33.93 ID:xnczOchP
そんなあなたに探偵たちの鎮魂歌
311名無シネマ@上映中:2013/01/26(土) 14:02:44.32 ID:cV7qQyJc
バーカバーカ無能な警察は消えろー
が印象的だ
312名無シネマ@上映中:2013/01/26(土) 14:12:28.02 ID:PzylG6jv
>>309
32 : 名無シネマ@上映中[sage] : 投稿日:2009/02/03 23:58:25ID:LKOKwJwx [1/1回]
川でボートを浮かべ楽しむコナンたちに濁流が襲い掛かる!!
史上最小のスケールで送る劇場版最新作
名探偵コナン〜褐色の急流〜

昔あった予想スレのこれ思い出してワロタ
あのスレふざけたのと真面目なのが混在してて面白いから好きだったわw
313名無シネマ@上映中:2013/01/26(土) 18:04:03.68 ID:NssauANh
バーロー
おまえら始まりました
314名無シネマ@上映中:2013/01/26(土) 18:29:16.94 ID:NssauANh
コナン主題歌回数(OP+ED)劇場版なし
1位 倉木麻衣 14回
2位 GARNET CROW 10回
3位 ZARD 6回
4位 三枝夕夏、BREAKERZ 5回
5位 愛内里菜 B'z 4回
6位 小松未歩 3回
315名無シネマ@上映中:2013/01/26(土) 18:31:11.53 ID:w6udtkrh
アニメの放送の終わりに予告あり
最新作楽しみだわ
316名無シネマ@上映中:2013/01/26(土) 18:45:52.51 ID:/yHT9p9m
「絶海の探偵」FAQ

Q.探偵をプライベートアイって無理矢理過ぎだろwww
A.プライベートアイは私立探偵を意味するスラング。原作でも安室初登場時など、何度か登場している言葉。
  private investigator(私立探偵) → private i. → private eye
317名無シネマ@上映中:2013/01/26(土) 19:14:13.42 ID:OhZpHkpA
探偵たちの鎮魂歌の英題もprivate eye's requiemだったっけ
318名無シネマ@上映中:2013/01/26(土) 19:18:20.52 ID:cV7qQyJc
319名無シネマ@上映中:2013/01/26(土) 19:35:27.96 ID:Dvha896e
なんか絶海のキャッチコピーがやけに騒がれてるな。
「捕まった!?」とか「逃げられねぇ…か」とかあったし、割と普通だと思ってたんだが
320名無シネマ@上映中:2013/01/26(土) 20:21:58.34 ID:B4A9ykhr
何に対して言ってるか分からないから余計なのかも
321名無シネマ@上映中:2013/01/26(土) 22:23:49.21 ID:kafyVdHP
やっと迷宮から10年か。
絶海にも綾小路が出るのか。
迷宮と比べると、ディズニーのリロ&スティッチとBR(バトルロワイアル)2でどっちが良作?
322名無シネマ@上映中:2013/01/26(土) 22:36:44.47 ID:NssauANh
大阪組おるやろ
323名無シネマ@上映中:2013/01/26(土) 22:41:52.50 ID:XGMWYkNi
>>321
なぜに三択?
324名無シネマ@上映中:2013/01/26(土) 23:04:56.77 ID:OhZpHkpA
とりあえず、バトロワ2なんかと比べたら迷宮に失礼。
325名無シネマ@上映中:2013/01/27(日) 01:43:04.88 ID:jl5bYRRW
>>316
コナンファンでは常識だけど、一般的にはあんま知られてなかったんだな
326名無シネマ@上映中:2013/01/27(日) 03:09:23.80 ID:4ImrC9E1
>>316
プライベートアイではなく、『最近の官僚』(パブリックアイ=世間の目)でいい
なんたって自衛官も公務員だから
327名無シネマ@上映中:2013/01/27(日) 11:30:38.72 ID:tkdQfoXO
予告初めてみたんだけどコナンついに国防しちゃうのかよ
もう私立探偵とかじゃない世界観じゃないか
328名無シネマ@上映中:2013/01/27(日) 12:38:27.24 ID:jl5bYRRW
実際は国防と見せかけて…てパターンになりそう
329名無シネマ@上映中:2013/01/27(日) 13:28:18.55 ID:BxDExOyJ
まぁ、国防とみせかけて…、ってのも可能性あるだろうけど、
今までも警察と協力してテロリスト犯を探すこともしょっちゅうやってるワケだし、
普通に国防でもあり探偵の範疇だと思うけど
330名無シネマ@上映中:2013/01/27(日) 15:10:35.62 ID:DTMTQ+kg
あのホームズも現役時代に最新鋭の潜水艦の図面を取り返す手伝いをしたり、
現役引退後にも敵国のスパイ捕まえたりしてるしな
331名無シネマ@上映中:2013/01/27(日) 15:23:09.10 ID:4H1sTbe+
>>327-328
国防って
安倍晋三首相が喜びそうな内容じゃないのか
332名無シネマ@上映中:2013/01/27(日) 16:08:01.90 ID:IgOLsHqk
スパイはいたけど、真犯人に罪をかぶせられて殺されていましたってオチだったりして
333名無シネマ@上映中:2013/01/27(日) 16:56:02.20 ID:Jr7suDwV
two-mixの椎名さんのア○ブロの26日付けに書かれてた残り1曲、主題歌だったりは…しないか
334名無シネマ@上映中:2013/01/27(日) 17:34:01.61 ID:HnYrLznF
劇場版でTWOMIXはないと思うよ
335名無シネマ@上映中:2013/01/27(日) 18:47:27.32 ID:u7umhHDU
スポンサー絡みであり得ないから
前回は金田一とスポンサー交換の裏ワザ使えたから出来たが、今は無理
336名無シネマ@上映中:2013/01/27(日) 19:20:57.06 ID:C3YRZFxk
>>335
それはテレビシリーズの話だろ
劇場版はスポンサー関係ない
まぁTWO-MIXはありえないけど
337名無シネマ@上映中:2013/01/27(日) 19:53:00.73 ID:Mba4qRMi
>>333
一瞬アリプロが主題歌になるのかと思っちまった
ありえないとはいえビックリした
338名無シネマ@上映中:2013/01/27(日) 23:02:40.73 ID:swpmV4Jj
憲法改正に向けて邁進するしかないだろ
339名無シネマ@上映中:2013/01/28(月) 02:03:28.89 ID:RzOjeGle
ある意味映画の方がスポンサー気にせずにやれるってのはあるんだな
倉木さんとかは好きだけど、最近のビーイングは微妙だし
カオスとか100%自由とかは思ったより良かったけど、まず映画には抜擢されないだろうし
340名無シネマ@上映中:2013/01/28(月) 02:08:42.33 ID:PF3kbBv7
映画だと普通に死体は目を開けてるし、四肢は欠損できてるしね
アニメよりは規制緩い
341名無シネマ@上映中:2013/01/28(月) 02:21:26.84 ID:2TTsw7TS
>>339
コナンベスト出す時は音楽事務所系列違っても一緒にしちゃうのかな?
今までビーングから出してたし
342名無シネマ@上映中:2013/01/28(月) 02:39:55.97 ID:RzOjeGle
どうだろうなあ
コナンベストとしては摩天楼の主題歌は収録されてなかったしな
10周年のCDでは収録されてたけど
343名無シネマ@上映中:2013/01/28(月) 02:52:39.91 ID:2TTsw7TS
まあどっちにしても自分はテレビシリーズはともかく
劇場版は他の系列のアーティスト使ってもいいと思ってる
いきものがかりも結構良かったし、規制に縛られずに映画のテーマに沿った歌が聞きたい
344名無シネマ@上映中:2013/01/28(月) 05:26:58.46 ID:mCxy/vsd
>>340
血も赤くできるしな

いきものはテーマに沿ってなかっただろ
本人自ら意識しないで作ったと言ってるぐらいなのに
345名無シネマ@上映中:2013/01/28(月) 09:31:15.38 ID:ABhIIud8
ハルウタは評判良くないけど、なんか好きなんだよな。
あの大事件を解決してすぐEDだったから、爽快感があった。

漆黒の謎めいた雰囲気も好きだ。
346名無シネマ@上映中:2013/01/28(月) 18:21:41.02 ID:RgSRX0Kp
ハルウタは映画のテーマには合ってないと思うけど、確かに解決→EDの流れを通してみると中々よかった気がする
この前映画関係なしに曲だけCDで聞いたら全然コナンの映画っぽくなかったわw
347名無シネマ@上映中:2013/01/28(月) 21:37:20.72 ID:eew2kbd5
ヒットした「ありがとう」や「風が吹いている」よりも
「ハルウタ」のが好きでした
348名無シネマ@上映中:2013/01/28(月) 22:28:53.34 ID:RgSRX0Kp
>>347
それに関しては同意
ストライカーとか関係なしに、年末の歌番組でハルウタも一度くらい歌ってほしかったわ
349名無シネマ@上映中:2013/01/28(月) 23:31:41.80 ID:RzOjeGle
風が吹いているはNHKのオリンピックのイメージソングだからねえ
350名無シネマ@上映中:2013/01/28(月) 23:32:38.69 ID:RzOjeGle
ああ「年末の歌番組」か
スマソ
351名無シネマ@上映中:2013/01/28(月) 23:59:31.05 ID:RgSRX0Kp
>>350
そうそう、紅白は間違いなく風が吹いているだと思ってMステとかに期待したんだけどね…
352名無シネマ@上映中:2013/01/29(火) 00:02:39.41 ID:z1t9K+Xw
ランナウェイ、バーロー、五輪
353名無シネマ@上映中:2013/01/29(火) 01:36:59.90 ID:LigI3mpm
あとは主題歌、ゲスト声優情報と
3月になったら予告解禁と前売り券発売か
それまでは過疎だな
354名無シネマ@上映中:2013/01/29(火) 07:31:01.85 ID:CWROhpH0
ジョリーロジャーとストライカーを貶してるのは間違いなく蘭オタだな
355名無シネマ@上映中:2013/01/29(火) 07:46:30.99 ID:4xPtk2x/
名探偵コナン メインスレッド126
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1359411990/
356名無シネマ@上映中:2013/01/29(火) 07:57:07.54 ID:I23j968L
ストライカーはともかく紺碧と沈黙は満場一致で駄作扱いだろ
357名無シネマ@上映中:2013/01/29(火) 08:00:55.14 ID:I23j968L
紺碧と沈黙と鎮魂歌は満場一致の三大駄作だろ
358名無シネマ@上映中:2013/01/29(火) 08:07:33.69 ID:LigI3mpm
いや沈黙はベイカーの次に賛否両論激しかったぞ
まあ俺は否の方だけど
359名無シネマ@上映中:2013/01/29(火) 08:11:30.61 ID:I23j968L
沈黙絶賛してんのコ哀厨だけだろ
360名無シネマ@上映中:2013/01/29(火) 08:30:18.46 ID:52l+8eTZ
ストライカーを貶しているのは蘭オタといのは間違いない
因みにジョリーロジャーは灰オタが貶しているという噂がある
361名無シネマ@上映中:2013/01/29(火) 08:56:16.14 ID:TIWoDJjf
>>357
鎮魂歌は見せ方以外は評価高い
沈黙は賛否両論
362名無シネマ@上映中:2013/01/29(火) 11:30:41.67 ID:zgWMWSDe
>>361
真犯人に銃を渡されて標的(既に死んでるw)撃とうとしたら椅子の足撃っちゃって倒れたから僕が犯人だーー
それを誇示するためだけに爆弾用意して名探偵を集めましたw

の、これの見せ方以外のどの部分が評価高いんだよw
363名無シネマ@上映中:2013/01/29(火) 12:21:54.90 ID:r/du2282
ナルシスト糞野郎を貶してほしいんなら遠慮なくやってあげるぞ
364名無シネマ@上映中:2013/01/29(火) 13:14:33.47 ID:b0uWnUZ4
ナルシストは貶されてもいいが推理は歴代の中では一番凝ってた
365名無シネマ@上映中:2013/01/29(火) 13:39:19.05 ID:zgWMWSDe
>>364
いや、だから>>362のどこが凝ってるんだよ?
別に「探偵のいらない事件」という結論の異色作それ自体はいいんだけど、推理は何にも凝ってない、つかむしろ酷い
真犯人が偽装したことって、殺した被害者を椅子に座らせたことだけだぞ?(後は警察に追い詰められての自殺のフリw)
しかも銃にはマスカラが付いてるお粗末ぶりという
そもそも銃を渡してる時点で既に共犯だしw
366名無シネマ@上映中:2013/01/29(火) 13:41:13.25 ID:b0uWnUZ4
トリックが凝っている=推理が凝っている*ではない*
トリックは単純で結果が人間の思惑でこんがらがるのが推理としては上等
367名無シネマ@上映中:2013/01/29(火) 13:42:28.23 ID:MD84drEn
右よりなコナン楽しみ
368名無シネマ@上映中:2013/01/29(火) 14:01:35.30 ID:zgWMWSDe
>>366
真犯人=仲間と銀行強盗した金を独り占めしてトンズラしたい、捕まりたくない。単なる外道。
男の共犯者=>>362。おまけにあんた自身が>>364で「ナルシストは貶されてもいい」と書いちゃってる。
貶されてもいい動機が「人間の思惑でこんがらがるのが推理として上等」とか。支離滅裂だよ…

シンプルで分かりやすいトリックはミステリーの価値を下げない、むしろ上げると俺も思うけど、
それ以前にトリックでもなんでもない偽装したところで共犯自体も覆らない酷い内容だろ
複雑に見せかけて内容が全くないパターン。雰囲気で凝ったミステリと勘違いする人が多いんかな?
369名無シネマ@上映中:2013/01/29(火) 14:05:56.54 ID:b0uWnUZ4
支離滅裂に思えるのはお前が理解していないからだ
なのに勘違いしている人が多いと言うのならば理解している人が多いということだ
それだけで評価としては十分
とりあえず過去ログ読んでおいで
370名無シネマ@上映中:2013/01/29(火) 14:15:50.58 ID:zgWMWSDe
>>369
だから、だったらあんたの言い分をもっと詳しく教えてくれよ、
>支離滅裂に思えるのはお前が理解していないからだ
これだけで書き逃げしようとするなよ、俺は内容とあんたのレスの矛盾を具体的に言及してるだろ
言い返せなくなっただけじゃないの?
371名無シネマ@上映中:2013/01/29(火) 14:19:44.99 ID:Jay0WyB7
ID:zgWMWSDe
ID:b0uWnUZ4
372名無シネマ@上映中:2013/01/29(火) 15:05:00.27 ID:r/du2282
人間の思惑ww
「お金は全部私のものよ!」という思惑と、
「ぼぼぼ、ぼくちんは女性に優しいスーパーエリートなんだな。玲子を守るぼくちんは素敵なんだな」という思惑が絡み合ってやったことが小学生の腕に爆弾まいて探偵を脅迫wwww
373名無シネマ@上映中:2013/01/29(火) 17:34:37.90 ID:52l+8eTZ
まさかレクイエムをネガキャンしているのは、ポスターで美しく描かれた蘭に嫉妬した灰オタか?
374名無シネマ@上映中:2013/01/29(火) 17:51:39.93 ID:BSyNXCo9
毎回思うけど1月2月にもなんか燃料投下してほしい
アニメポスター、主題歌くらいじゃそこまで盛り上がらないから
11月〜12月にタイトル解禁があってその後3月までの空白が長すぎる・・・・・・・
375名無シネマ@上映中:2013/01/29(火) 19:01:43.31 ID:iqey9hFt
>>374
ああそれはわかる
自分としては毎週新カット公開とかやってくれたら嬉しいんだけど、やっぱり難しいかな?
376名無シネマ@上映中:2013/01/29(火) 19:20:32.40 ID:EG1XDCes
今回は爆死するよ
俺が不買させてもらうから
ファンの怒りを思い知るがいいわ
377名無シネマ@上映中:2013/01/29(火) 19:29:07.74 ID:EG1XDCes
主に組織厨があきれ果ててるから、
漆黒の追跡者で獲得した10億分が丸っと消えると思え
378名無シネマ@上映中:2013/01/29(火) 20:23:56.73 ID:7XXuBAKp
君一人で10億も払ってたの?
379名無シネマ@上映中:2013/01/29(火) 22:17:12.50 ID:W+gU6kJs
10億分が丸っと消えると思え…何て堂々と書き込むんだからただのアホなんだろw
これがわざとでも相当な頭だが
380名無シネマ@上映中:2013/01/30(水) 00:48:45.34 ID:7eOMVtH1
>>378
その解釈…頭悪いの??
それ、面接受けたら100回落ちるよ、言っとくけど
381名無シネマ@上映中:2013/01/30(水) 01:08:46.90 ID:7eOMVtH1
今年の興収が楽しみだなあ
俺、こういうのだいたい当たるから

まあ、控えめにいっても6億は下がって27億だね
来年はさらに下がるとして
382名無シネマ@上映中:2013/01/30(水) 01:36:40.81 ID:Cyv5wIfk
>>369
過去ログ読んだら鎮魂歌糞味噌に酷評されてんじゃん
逆に銀翼が目茶苦茶絶賛されてて吹いたけどw

>>377
組織厨なら天空沈黙ストライカーは見に行かないんじゃないのか?

>>380
あなたは作文で落ちる
383名無シネマ@上映中:2013/01/30(水) 07:59:04.74 ID:0fwNJigo
>>380
今回は爆死するよ(結論)
→俺が不買させてもらうから(理由1)
主に組織厨があきれ果ててるから、(理由2)
漆黒の追跡者で獲得した10億分が丸っと消えると思え(結論2)

似たような結論なのに理由を2つもくっつけてるもんだから、
理由1と2はレス分かれてるけどどちらの結論にもかかってるってことでいいんじゃない?
だから理由1を結論2にかけたんだけどおかしかった?
384名無シネマ@上映中:2013/01/30(水) 08:17:32.46 ID:7eOMVtH1
どうせ糞腐女子の分際で、何珍しく理屈こねてんだよ
何となくフィーリングで書いてるんだから、ニュアンスだけ読み取ればいいんだよボケナスが
わざとお前らのレベルに合わせてやってんだよ
385名無シネマ@上映中:2013/01/30(水) 08:28:10.80 ID:7eOMVtH1
整合性を無視してパロディに必死なアホ極まりない作者に
どうでもいい揚げ足とりばっか必死な信者
マジ終わってんな( ゚д゚)、ペッ
386名無シネマ@上映中:2013/01/30(水) 09:10:34.14 ID:uZM9FL3+
ワンピースみたいに派手に宣伝しろ
387名無シネマ@上映中:2013/01/30(水) 09:32:40.58 ID:dKbIuzjS
ID:7eOMVtH1

>>382
銀翼はわかりやすいからリアルタイムで絶賛
鎮魂歌はわかりやすい部分は叩かれたんだからリアルタイムの話じゃないだろ
388名無シネマ@上映中:2013/01/30(水) 10:16:31.72 ID:0fwNJigo
>>384
君には映画だけ見る層も一定層いるって考えも、
組織厨だけが映画を支えてる訳じゃないって考えも、
映画見限るのは勝手だけど、映画に当たってどうするのかって考えも、何もないのかな
389名無シネマ@上映中:2013/01/30(水) 11:12:04.09 ID:nWCNbphy
>>387
>>361の書いてるように鎮魂歌は見せ方も酷いし内容もご存知の通りだから
当時から今までずっと叩かれてるっての
最近たまーに内容が複雑だと思い込んでる奴が一人二人「プロット自体は悪くない」と
擁護する奴出てきたけど、そんなのは評価高いとは言わん
390名無シネマ@上映中:2013/01/30(水) 11:21:20.65 ID:uiriEBGH
鎮魂歌は面白くないんだけど、何度も見てしまうんだよな。
アクションやミステリーの入りどころがいいから、割と退屈しないで見れるし。
391名無シネマ@上映中:2013/01/30(水) 11:31:57.80 ID:MS5VyIOv
>>389
いやずっと叩かれてるってことはないわ
最近はむしろお前が頑張って叩いてね?
392名無シネマ@上映中:2013/01/30(水) 11:46:48.45 ID:nWCNbphy
>>391
叩かれてるって。おまけに脚本が柏原で、柏原のコナンsage発言騒動と
紺碧の内容の酷さも相まって、いまだに柏原脚本今後一切断固拒否する奴多い
11月前後の新作タイトル発表時期でもウソバレに「柏原」と書くネタが必ずあって皆戦々恐々してんじゃん
393名無シネマ@上映中:2013/01/30(水) 11:53:26.82 ID:FXn4Yugh
脚本家叩きと作品叩きを一緒にしてるおとこのひとって
394名無シネマ@上映中:2013/01/30(水) 11:54:08.31 ID:ecZrjIS9
鎮魂歌の擁護って、「紺碧よりはマシ」って書き込みをよく見かけるぐらいだわ
395名無シネマ@上映中:2013/01/30(水) 11:57:06.05 ID:nWCNbphy
>>393
それだけ柏原脚本の酷さの根が深いってことだろ
396名無シネマ@上映中:2013/01/30(水) 12:04:14.10 ID:cqbT44Rc
ID:nWCNbphy
またいつもの柏原アンチか
巣に帰れ
397名無シネマ@上映中:2013/01/30(水) 12:31:04.99 ID:Gt/MpYrt
鎮魂歌は当時から否も多かったけど賛も多かったイメージ
コナンの場合何度も見に行かせる分かりにくさってマイナスじゃない感じ
そして一貫して予告詐欺www

予告詐欺してなかったシリーズってあったっけなあ
398名無シネマ@上映中:2013/01/30(水) 13:33:25.82 ID:zD2ioQ6Y
予告詐欺トップスリー
天国
鎮魂歌
漆黒
驚きの組織率
399名無シネマ@上映中:2013/01/30(水) 14:01:23.49 ID:uFCDca+0
組織話は進めることができないからなあ
400名無シネマ@上映中:2013/01/30(水) 14:16:47.28 ID:Cyv5wIfk
柏原批判が批判されてるの初めて見た

>>385
そうさせる原因を作ったのは組織厨本人だろ
しかも何故か映画スレで憂さ晴らししてるし

>>397
でも鎮魂歌って嘘予告はないんだよなw(特報は嘘あった気がするが)
9〜11作目は公開当時から叩かれてた印象だな俺は。お祭りとしてはありって意見があったぐらいで
401名無シネマ@上映中:2013/01/30(水) 16:11:32.17 ID:nWCNbphy
>>400
鎮魂歌の特報で、コナンが目を閉じて「さよなら、コナン」ってのがあったが、
予告でも、車の中で実際は目を開けるシーンを逆回しにして目が閉じるようなカットってなかったっけ?
402名無シネマ@上映中:2013/01/30(水) 18:38:18.46 ID:jMIvtAnN
予告詐欺は14番目だろ
ほぼ全て詐欺じゃないか
スケボーアクションも作画もほぼ予告用だったし
403名無シネマ@上映中:2013/01/30(水) 19:33:22.53 ID:ls1pASg3
映画見に行きたいけど、見に行く相手がいない。。。
404名無シネマ@上映中:2013/01/30(水) 19:35:23.82 ID:sOv4A0qz
では自分が一緒に行ってあげよう
405名無シネマ@上映中:2013/01/30(水) 21:11:33.17 ID:WtXoSp/T
映画くらい一人で行けよ
406名無シネマ@上映中:2013/01/30(水) 23:50:32.78 ID:FCFqhp0O
ドラ○えもんやポケ○ン、クレ○んに比べると全然大人も見るからな

国民的・長寿アニメと言われているアニメではコナンがダントツに入りやすいぞ
さすがにサザエさんの映画だとかは勇気がいるけどw
407名無シネマ@上映中:2013/01/31(木) 00:10:47.16 ID:oRFLj5uB
サザエさんの映画って何するんだよw
その挙げてる三つの中じゃコナンしか行ったことないが年齢層幅広いなと思うわ
ていうかこの手の話題ってしょっちゅうループしてるの見るわ
408名無シネマ@上映中:2013/01/31(木) 01:47:09.75 ID:56AnZ0p8
ちょっと聞きたいんだけど、絶海の探偵のポスターが映画館でもらえるって聞いたんだけど、
映画館に3回くらい行ってもそのポスターが置いて無いわけだ。これってその映画館で絶海がやらない可能性あり?
ちなみにクレしんやドラえもん、ドラゴンボールのはありました。映画館はtジョイです
409名無シネマ@上映中:2013/01/31(木) 01:54:05.98 ID:zHP5X5ur
>>401
特報で本編になかったのは
コナンが一人でジェットコースターの上につかまってるような(椅子に座ってる訳じゃなく)シーンかと
本編はみんなでラストに、スーパースネークに乗ってたし
410名無シネマ@上映中:2013/01/31(木) 02:03:11.83 ID:smFlJaui
十字路で平次と和葉が主軸になったみたいに高木佐藤の二人が主軸になるような映画が見たい。
411名無シネマ@上映中:2013/01/31(木) 02:17:08.89 ID:EhZEbZK4
高木がまた死にかけるのか、或いは意表をついて佐藤さんが死にかけて高木頑張る展開か……
412名無シネマ@上映中:2013/01/31(木) 02:36:09.37 ID:zHP5X5ur
佐藤刑事は割と活躍というか見せ場与えられてる印象がある
413名無シネマ@上映中:2013/01/31(木) 04:00:17.90 ID:jR1tRjgx
スパイミステリー!とか言いながらまた超人アクション繰り広げるんだろ?
http://www.youtube.com/watch?v=cdqfcBl77RE

楽しみだ
414名無シネマ@上映中:2013/01/31(木) 10:18:27.66 ID:TQBwsY+T
>>411
むしろ佐藤が死にかけたのは既に瞳でやっただろ
415名無シネマ@上映中:2013/01/31(木) 17:59:47.87 ID:VWR2L6fN
毎度毎度子供たちの成長がどうのこうのみたいなのはいい加減寒いからやめて欲しい。ネタじゃなくてマジで
416名無シネマ@上映中:2013/01/31(木) 18:31:50.50 ID:VTlNH6jS
>>410
平次&和葉と比べると華も人気もないし
小五郎&英理、探偵団と比べるとコナン及び新一との関わりも薄いから
映画スタッフ的には動かしにくいのかもね、その二人
天空のときに高木佐藤で結婚式をやるはずだったけど原作者からストップかかったって話だし
417名無シネマ@上映中:2013/01/31(木) 19:30:11.79 ID:RV3sDBpL
高木と佐藤の結婚式は原作でやるんだろ
418名無シネマ@上映中:2013/01/31(木) 19:56:46.13 ID:VWR2L6fN
高木は犯人はヤスな感じがしてならない
419名無シネマ@上映中:2013/01/31(木) 20:19:05.74 ID:zHP5X5ur
>>415
子供達の成長がどうのこうのなんてそんなやってるか?
420名無シネマ@上映中:2013/01/31(木) 21:17:12.35 ID:MGNrfCMm
>>416
しかし大阪の連中と比べれば彼らは進展しまくっている
421名無シネマ@上映中:2013/01/31(木) 22:07:42.40 ID:TQBwsY+T
映画には警察は出っ張んなって思う
探偵たちの引き立て役のピエロになってろ
422名無シネマ@上映中:2013/01/31(木) 22:26:20.81 ID:zHP5X5ur
ピエロ?
423名無シネマ@上映中:2013/02/01(金) 00:17:47.91 ID:0GTCJTjG
警察が活躍したほうが本格物というか拍が付くだろ
コナン映画で警察の捜査会議とか描かれると一気にスケールも上がるし
重厚感が出て画面が引き締まる
佐藤刑事が銃を撃ったりアクションする刑事ドラマ的な側面もできる
コナンという小学生の活躍と警察の活躍という現実と非現実の融合こそコナンの魅力だろうが
424名無シネマ@上映中:2013/02/01(金) 00:45:43.81 ID:T6v4Ccdw
今回は大阪府警と綾小路が出るんだっけ
425名無シネマ@上映中:2013/02/01(金) 07:05:57.34 ID:c4Sr1zmY
ピエロって昨年正月の
426名無シネマ@上映中:2013/02/01(金) 07:14:09.97 ID:T6v4Ccdw
あれは面白かったな
太田愛さんがコナン書いたらどうなるだろ
427名無シネマ@上映中:2013/02/01(金) 09:20:17.02 ID:EBK+bJ5C
確かに相棒の「ピエロ」面白かったな。
右京さんらが動画に映ってる神戸の口の動きを読み取って
バスの場所を突き止めるとかコナンみたいに常人にはない能力も
出てきたし、神戸が大橋のぞみを勇気づけるシーンとか右京さんの
ドライブテクも良かったし。
コナン映画もこんな風に人の心の描写とか、現実にありえるアクションを
取り入れたりすればもっと良くなる気がする。スケボーアクションは嫌いじゃないけど。
で、相棒の話でてくるとコナンと灰原、右京さんと神戸が出くわしたらどんな会話を
するだろうかって考えちゃうんだよなぁ。
428名無シネマ@上映中:2013/02/01(金) 09:29:45.70 ID:WHnGNXIi
むしろコナンは心理描写しないからいい
そんなのは2時間刑事ドラマな任せとけ
429名無シネマ@上映中:2013/02/01(金) 09:31:13.31 ID:+3VFSQVa
>>423
出るな、とは言ってない、出っ張んなって言ってるだけ
コナンの魅力、ってかコナン以外の探偵モノの多くも普通に警察登場してるわw

素人探偵が主役なんだからこれまで通り犯人捕まえられず推理も間違いだらけの警察の無能さらけ出して
探偵の引き立て役になっとけばいーんだよ。勘違いしてメイン級とか勘弁
せいぜい「今度は警察もグル?警察の中に犯人が?」や「見知った刑事の中に一人黒の組織が化けてる?」ぐらいで道化っとけ
430名無シネマ@上映中:2013/02/01(金) 10:14:11.83 ID:c4Sr1zmY
日本を守ろうぜ
431名無シネマ@上映中:2013/02/01(金) 15:24:56.12 ID:ZYWXyQh4
世紀末の魔術師の犯人は支那人だったよね
動機もメモリーズエッグがほしいという我が儘だったし
432名無シネマ@上映中:2013/02/01(金) 16:36:25.71 ID:DWdMFp3X
世紀末の真犯人はロシア人だぞ
433名無シネマ@上映中:2013/02/01(金) 18:39:29.83 ID:4yx5Mx9K
中国人のフリをしたロシア人ですね

ついでにシンドラー社長はアメリカ人
動機も先祖のことが知られたからっていう我が儘
434名無シネマ@上映中:2013/02/01(金) 18:41:34.94 ID:4yx5Mx9K
アメリカ人じゃない!イギリス人
435名無シネマ@上映中:2013/02/01(金) 18:55:17.43 ID:8I5mxhmp
そういえばデーモン事件の操さんって祖父が盗賊団のボスだった
ってのに全然気にしてないよね
あの小説家盗賊団の孫だよって言われたらヤバいのに
そこらへんはシンドラー社長との性格の違いか
436名無シネマ@上映中:2013/02/01(金) 19:52:50.85 ID:c4Sr1zmY
肉買ったべか
437名無シネマ@上映中:2013/02/01(金) 20:43:09.25 ID:3Z3CHVH0
バルシェ
438名無シネマ@上映中:2013/02/02(土) 02:11:18.84 ID:SqFxkQXf
>>435
そうだろうな
てか操さんのギョロ目はトラウマ
439名無シネマ@上映中:2013/02/02(土) 02:16:58.92 ID:DR9si4EE
ミサイル撃つのはさすがに史上初か

犯人も国際的な犯罪者の設定なら青蘭クラスにはなるよな
悪役としても強いほうが盛り上がる
440名無シネマ@上映中:2013/02/02(土) 02:19:42.38 ID:DR9si4EE
久しぶりのスケールのでかい巨悪でドンパチもおもしろい

藤岡みたいにチョイ役でも困るが
441名無シネマ@上映中:2013/02/02(土) 12:32:49.45 ID:zHJWzJM4
特アだろうか
442名無シネマ@上映中:2013/02/02(土) 14:13:57.57 ID:X5SYTVso
名探偵コナンのあの方を予想するスレパート56はちゅうぼう板にあるよ
奮って書き込んでね!
443名無シネマ@上映中:2013/02/02(土) 15:36:00.48 ID:V5SBLDwX
>>427
高木が監禁される話で、高木の口の動きから監禁場所を特定してたし、それくらいのスキルはあるんじゃないの?
特報にスケボーが無いってことは、絶海のアクションはスケボーじゃないのかな?
今回のは本当にストーリーが読めないわ、楽しみすぎる
444名無シネマ@上映中:2013/02/02(土) 18:00:41.67 ID:zHJWzJM4
バーロー
始まったぞ
445名無シネマ@上映中:2013/02/02(土) 19:32:25.13 ID:lRx4cY55
糞アニメいつ終わるの
目障りなんだけど
446名無シネマ@上映中:2013/02/02(土) 20:55:04.97 ID:zHJWzJM4
バーロー
またアンチだ
447名無シネマ@上映中:2013/02/02(土) 21:41:01.16 ID:gEybW7va
スーパー戦隊シリーズ最強クラスの戦闘員、バーロ兵
448名無シネマ@上映中:2013/02/02(土) 23:03:29.54 ID:zIVfwKIj
紺碧の棺みたくなってきた
449名無シネマ@上映中:2013/02/02(土) 23:09:11.86 ID:zIVfwKIj
瞳の始めの数秒のロケットにJAPの文字が・・・
450名無シネマ@上映中:2013/02/02(土) 23:12:06.83 ID:nX/D16l+
目障りか。観なけりゃいいだけのハナシだと思うがなぁ。
451名無シネマ@上映中:2013/02/03(日) 00:14:38.60 ID:10IHUDth
ただのアンチだから挑発してるだけで構ってあげる必要はないだろw
452名無シネマ@上映中:2013/02/03(日) 01:47:58.84 ID:W3r1Nif2
アンチがわざわざ挑発に来るという事はまだ大丈夫だな
453名無シネマ@上映中:2013/02/03(日) 10:17:38.66 ID:6zLcUylA
スパイはほっときましょう
454名無シネマ@上映中:2013/02/03(日) 12:42:17.63 ID:w6+NrsHq
名探偵コナン
455名無シネマ@上映中:2013/02/03(日) 22:26:41.04 ID:6zLcUylA
アニマックスみますか
456名無シネマ@上映中:2013/02/03(日) 23:29:56.04 ID:oHppGYBa
2月9日、アニマックスで昼12時から
『世紀末の魔術師』があるようだな
俺はVHSに録画する(^^)

おまいら、今時VHSだぞ!orz
いいだろう〜www
457名無シネマ@上映中:2013/02/03(日) 23:49:29.25 ID:6zLcUylA
バルシェ肉買ったべか?
458名無シネマ@上映中:2013/02/04(月) 01:57:34.81 ID:Uz9GeOF4
VHS懐かしいなw
天国のテレビ放送を録画してる最中にビデオデッキがぶっ壊れて
コナンが最後ヘルメット蹴った瞬間までしか録画できてなかったのはいい思い出
459名無シネマ@上映中:2013/02/04(月) 02:10:28.81 ID:nvaGZRgn
俺ん家はアナログ放送終了してからVHSに録画できなくなったんだけど、
まだできるんだw やり方わからん、まあ今さらする気もないけど
460名無シネマ@上映中:2013/02/04(月) 12:15:48.96 ID:SQFxf3ZW
ケーブルテレビの契約によっては、何とか変換で今年の何月までだったか、
とにかくまだ暫くはアナログ放送が観られるようになってるんだよね。
ただ、地上デジタル映ってるならビデオデッキでも録れると思うよ。
入力切換とかチャンネル動かせないとかちょっと面倒は面倒かもだけど。

遅れ馳せながらストライカー観た。
基本的にサッカーに興味薄いのでどうかなと思ったけど普通に素直に楽しめたので良かった。
あちこちで散々言われてるのを見聞きしてたからか、棒読みも案外気にならなかった。
というか、遠藤ばっかり言われてた印象があったからか、遠藤以外は余計酷く感じたと言えばいいかw
しかしコナンのアクロバットは相変わらず凄いな、一体何処まで行くんだろうw
461名無シネマ@上映中:2013/02/04(月) 13:29:52.38 ID:Uz9GeOF4
キングカズはまだマシだったな
462名無シネマ@上映中:2013/02/04(月) 14:55:53.14 ID:j01Hjii/
遠藤もミストレ前で分からなかったとはいえ
こんなゴミアニメに出演しちゃったら黒歴史確定だな
463名無シネマ@上映中:2013/02/04(月) 17:57:38.52 ID:WTpNkAKJ
J2に落ちてしまったもんな
464名無シネマ@上映中:2013/02/04(月) 18:20:11.84 ID:DWXdpisr
>>462-463
ゴミアニメといいながらミストレ知ってるとか
歪んだ愛情でコナンを追い続けてるファンが一番迷惑だなw

それに遠藤は落ちる前にコナンに出られて良かったんじゃねw
465名無シネマ@上映中:2013/02/04(月) 18:27:59.72 ID:fqjs7PsV
>>456
VHS懐かしすぎワロタw巻き戻しとかは面倒だけど嫌いじゃない
あと、アニマックスじゃなくてキッズステーションだぞ
466名無シネマ@上映中:2013/02/04(月) 20:10:05.07 ID:AiNQPVsP
ミサイルぶっぱなして人が死なないのは考えられないよな…
逃走したスパイを砲撃するのは現実じゃありえそうだけど、コナンでは無いだろうし…
467名無シネマ@上映中:2013/02/04(月) 20:25:46.33 ID:Uz9GeOF4
>>464
>>463は違うと思うが
468名無シネマ@上映中:2013/02/04(月) 21:20:00.98 ID:Jx9Gg3l4
>>466
007ならまだしも逃走するスパイへのミサイル砲撃は現実でもありえんだろ
469456:2013/02/04(月) 22:42:30.48 ID:cCKTx7kN
>>465
すまんね、キッズステーションでした
とにかくCS(276ch)で放送されます
しかも今回はCSに加入していない人でも無料開放なのでアンテナさえついていれば見られますよ ^ ^
470名無シネマ@上映中:2013/02/05(火) 00:01:50.93 ID:cTnvUJnv
蘭は空手習ってるから。って理由で犯人倒す
コナンはキック力増強シューズを付けているから。って理由で犯人を倒す

前者は、馬鹿げてる。そんなの理由にならないと思う。高校レベルの、しかも女風情が有り得ないわ。
後者は全く問題ない。架空のテクノロジーなら、それだけで正当な理由になり得る

何が言いたいかと言うと、蘭はキック力増強シューズを普段から付けているっていう設定にすべき。
471名無シネマ@上映中:2013/02/05(火) 00:05:03.84 ID:uVNWb6ZT
……
472名無シネマ@上映中:2013/02/05(火) 00:41:59.76 ID:rlv9y5/B
473名無シネマ@上映中:2013/02/05(火) 00:42:12.51 ID:Xu1ZNYms
超展開

見る者の予想を遥か斜め上を行くとんでもない展開のこと。
昨今の漫画やゲーム、ノベルスやアニメに係わらず、シリーズを強制終了させたり、
脚本家がとち狂ってやらかすと発生する怪奇現象である。 予想外デズ・・・。
474名無シネマ@上映中:2013/02/05(火) 13:20:19.30 ID:ywHwqV9t
>>464
ミストレでクソだって思ったんだろうな
気持ちは分からないでもない
475名無シネマ@上映中:2013/02/05(火) 18:34:46.24 ID:DJ+N2RjP
ミストレがクソだろうが何だろうが映画スレで言うことじゃない
476名無シネマ@上映中:2013/02/06(水) 04:17:26.03 ID:sHTPG7Su
ミストレが糞な原因は結局組織厨が自分でまいた種なんだけどな
こういう事やってるから嫌われたんだろw
しかも一度や二度じゃないし
確か前も遠藤が棒だって話してたら無理矢理ミストレの話に持っていってたな
好きだったものに変なケチがつくととことん嫌いになる子供っぽい性格って意味では、まあ元コナンファンらしいんじゃねえの
477名無シネマ@上映中:2013/02/06(水) 10:38:47.36 ID:tho8VKoQ
もうしばらくは
監視してる様子を監視しておくか
478名無シネマ@上映中:2013/02/06(水) 17:16:28.38 ID:BIRfQViZ
いつになったら新情報来るんだよおおおおお
479名無シネマ@上映中:2013/02/06(水) 18:08:20.89 ID:YPePfqLf
では新情報をやるよ
スーパーヒーロー大戦Zには、蜘蛛男とイカデビルがリメイクされて登場する
480名無シネマ@上映中:2013/02/06(水) 18:15:02.52 ID:nh9Ps+ha
イカデビルってまた夏海の父ちゃんじゃないだろうな


って、そっちの情報はどうでもいいねん。
481名無シネマ@上映中:2013/02/06(水) 18:24:36.79 ID:YPePfqLf
そりゃそうよね
因みに夏海の父ちゃんではなくお爺ちゃん
482名無シネマ@上映中:2013/02/06(水) 19:36:19.08 ID:MSyybNmu
自衛隊幹部「仙谷さん、中国の軍艦がレーダー照射しました」
犯人仙谷「ウルサイ暴力装置は黙ってろ」
自衛隊幹部「・・・・・・・・・・」
483名無シネマ@上映中:2013/02/06(水) 19:39:34.36 ID:LOw1XIu/
沢木さんって奈々さんが事故の後で車を降りて
救急車を呼んで警察に事情を話して自分の非を認めていても
やっぱり殺すかね
484名無シネマ@上映中:2013/02/06(水) 20:32:53.04 ID:TpCuQQew
事故の原因とか言ってるし自暴自棄になってるからな

それより中国サイトのほうが情報が多いとはどういうことだw
もし日中で小競り合いになったらあのサイトの住人も当局に消されるのかw
485名無シネマ@上映中:2013/02/06(水) 20:35:21.77 ID:TpCuQQew
もちろん、内乱が勃発してそれに巻き込まれてということだがw
486名無シネマ@上映中:2013/02/06(水) 20:42:30.26 ID:TpCuQQew
個人的には話題性で十分に稼いでから中国には消えてもらいたいw
ドンパチするのは公開が終わってからが理想だわw
あの中国サイトも戦争になれば日本からの情報も遮断されるだろうなw
487名無シネマ@上映中:2013/02/06(水) 22:21:53.67 ID:8XOb2AhN
防衛省 海上自衛隊、全面協力について
ついに国が協力すんのか、すげぇ。みたいな書き込みが
あちこちにあるけどそんなにすごいコトなのか?
いまいちピンと来ない。
海上自衛隊って今までに映画の取材とか受けたコトないの?
コナンが協力初なの?国がアニメに協力だからすごいの?何なん?
488名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 00:24:55.98 ID:RYMZsy9L
【AKB48】柏木由紀がJリーガーと深夜に秘密の合コン 峯岸みなみとAV女優の明日花キララも参加★17
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360162594/

※「uploader.asia」が含まれるURLはブラクラなので踏まないように
489名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 00:33:23.41 ID:skJ2djpN
自衛隊の映画協力は近いところなら『戦国自衛隊1549』では陸上自衛隊、
『男たちの大和/YAMATO』『亡国のイージス』では海上自衛隊・航空自衛隊が協力してる。
特に海上自衛隊はイージスの実績があるから今回の協力があるのかもしれない。

ついでに、戦後に元・陸軍中野学校の生徒がスパイ映画作りに協力しているって話を聞いて
別の元・陸軍中野学校の生徒達が撮影現場の見学に行くと、どうもスパイ造詣がおかしいってことで
問い質してみると実は映画撮影に協力していたのは自分達のことを中野学校だと
呼ばれていると勘違いしていた元・憲兵学校の生徒だったなんて話もある
490名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 02:15:35.40 ID:7ZN1b2qU
>>478
主題歌情報は今月末には分かるんじゃないか
491名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 17:03:18.77 ID:QAehObkh
アニメに国が全面協力って初めてだよね
これで去年より下だったら大恥だよね
492名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 20:29:33.24 ID:+vBvsGH2
>>491
国が協力していると思っているのが間違い
我々に税金分を還元してくれていると解釈すれば大恥じゃない
いや、こんな程度の税金還元なら最初からするなって逆に言われるか…w
493名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 20:38:21.47 ID:7ZN1b2qU
山本監督が抜けたのがどう出るかだな
脚本は櫻井さんだけど、コナンだとどうなるか
494名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 20:48:04.21 ID:YIJ+NEsc
脚本変えるなら山本には残っていてほしかったなあ
変わらないままだったら新監督だけで頑張ってみてと言えたんだけど
ベイカーの悪夢再びの悪寒がひしひしと
495名無シネマ@上映中:2013/02/07(木) 20:50:14.08 ID:7ZN1b2qU
テレビで於地監督が辞めちゃった関係もあるからな
496名無シネマ@上映中:2013/02/08(金) 12:18:19.34 ID:0R+zGB49
動画描いてる韓国人とかに機密情報駄々漏れだったりして。
497名無シネマ@上映中:2013/02/08(金) 13:11:15.77 ID:tuZmWCuv
一体、動画描いてる韓国人とやらがどんだけ力持ってると思うのか説明しろ、政治厨が
498名無シネマ@上映中:2013/02/08(金) 15:09:53.96 ID:UXu6xsC8
実写EDは遂にイージス艦内部映像が出るのか。
499名無シネマ@上映中:2013/02/08(金) 21:20:07.80 ID:mfDfs67g
劇場版の主題歌ってもうすぐ発表されるのかな?
500名無シネマ@上映中:2013/02/08(金) 22:08:45.46 ID:mm9keuku
2013年4月 金曜ドラマ
http://www.tbs.co.jp/TAKE-FIVE/
唐沢寿明/松雪泰子/松坂桃李/六角精児/入江甚儀
千葉雄大/江田結香/福田彩乃/駿河太郎
でんでん/倍賞美津子/稲垣吾郎
501名無シネマ@上映中:2013/02/09(土) 01:59:13.32 ID:xCDE3+Xm
普通の飛行機ですらテロ対策で操縦室の中は取材NGされてるのに
イージス艦の中をくまなく公開されてると思う馬鹿がいるとは…
502名無シネマ@上映中:2013/02/09(土) 04:04:01.80 ID:WGaMFd2w
タモリ倶楽部で護衛艦の映像がたくさんあったし
港の映像とか海上自衛隊とかそっちを使っていくんだろ
503名無シネマ@上映中:2013/02/09(土) 10:00:20.11 ID:vcTJe5Fz
こんなアホみたいなご都合漫画
よく見てられるな
何で一通行人がちょうどコナンの前で事件のヒント喋りまくるんだよ
そんな不自然でいいなら漫画なんかいくらでも描けるよ
504名無シネマ@上映中:2013/02/09(土) 15:17:18.57 ID:KzaGyARu
だって漫画だもん。わざわざ現実に沿って話を作る必要ないし
漫画は現実を忠実に再現したようなモノじゃなきゃいけないなんて
法律もないし。そもそも初回から薬で高校生が子供になったり
チートスケボーだのメガネ出てるのに何を今更。
コナンは推理漫画じゃなくてあくまで、殺人ラブコメです。
505名無シネマ@上映中:2013/02/09(土) 15:26:05.80 ID:KzaGyARu
コナン好きな人はみんな、殺人事件によって展開される
主要キャラのラブコメが大好きです。
506名無シネマ@上映中:2013/02/09(土) 15:28:54.95 ID:ISK+npht
>>504
普通に推理漫画だよ、推理モノは漫画に限らずちょっとした通行人の会話やきっかけがヒントになって
謎が解けるなんて日常茶飯事
週間連載であれだけトリックやら構築して今も推理漫画を続けてるなんて驚愕に値するわ、ホント
507名無シネマ@上映中:2013/02/09(土) 15:41:36.04 ID:SozWTXGR
皆さまこんにちは
こちらでも光彦きゅんのおちんぽミルクイカ風味の魅力を伝えていきます!宜しくね
508名無シネマ@上映中:2013/02/09(土) 16:22:46.39 ID:xCDE3+Xm
>>503みたいなこと言う奴って
俺ってみんな気がつかないスゲーことに気がついたwww
とか思ってんのかね?
厨二だってもうちょっとましな事言うのに…つまんねー人間だよな
509名無シネマ@上映中:2013/02/09(土) 16:53:26.84 ID:1QwOJ1fj
test
510名無シネマ@上映中:2013/02/09(土) 18:05:49.41 ID:XLJbml2v
>>505
だいきらいです
511名無シネマ@上映中:2013/02/09(土) 18:34:55.16 ID:rAkNb2TE
>>508
犯人のスパイなんでそいつ
512名無シネマ@上映中:2013/02/09(土) 18:52:26.19 ID:xCDE3+Xm
はぁ?
513名無シネマ@上映中:2013/02/09(土) 21:45:09.87 ID:rAkNb2TE
【世論調査】 自衛隊の国防軍化を希望しますか? → はい 95% いいえ 5%

「自衛隊の国防軍化」について、22日までに1万2148人(男性1万1218人、女性930人)から回答がありました=表参照。
「国際的標準にのっとった役割を果たすよう、自衛隊を軍隊として位置づけるべきか」では「YES」が95%に達しました。
「日本を安全にするために自衛隊の国防軍化は必要か」も「YES」が94%。「国防軍化は復古的な議論だと思うか」は「NO」が92%に上りました。

(1)国際的標準にのっとった役割を果たすよう、自衛隊を軍隊として位置づけるべきか
95%←YES NO→5%

(2)日本を安全にするために自衛隊の国防軍化は必要か
94%←YES NO→6%

(3)国防軍化は復古的な議論だと思うか
8%←YES NO→92%

東京・女性会社員(38)「国家を名乗るからには、法律的にも、内外に対して裏表なく、自衛隊を軍隊とすべきだ。名称は『軍』が含まれていればよい」

福岡・男性自営業(59)「日本が国際社会で名誉ある地位を占めるためには、自衛隊の国防軍化は必須である」

奈良・男性会社員(37)「自衛隊のみならず同盟国の軍事力も背景にして今の平和が担保されている。その同盟に対して諸外国と同様の負担を担わないのは、国として根本的に間違っている」

大阪・男性会社員(42)「軍を持たないことが戦争に巻き込まれない方法だという日本人は、今の日本に対する中国の軍事行動や戦争をちらつかせた恫喝(どうかつ)を直視してほしい」

愛知・男子大学生(20)「今まで米国に丸投げしていた部分を少しずつ変えていくのが妥当と思う。それが普通の責任ある独立国への道であり、沖縄の基地問題、領土問題などに真剣に向き合うことへの第一歩になる」

タイ在住・男性教師(74)「日本の近隣には害をおよぼす可能性のある国が多い。日本の国防は日本が中心にならなければ、誰もやってくれない」
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130124/trd13012419190021-n1.htm
514名無シネマ@上映中:2013/02/09(土) 23:05:50.30 ID:XRA0qYEK
これからこういうクソうざい奴増えてくのかな
だったらイージス艦舞台になんてしなくていいよ・・・
515名無シネマ@上映中:2013/02/10(日) 01:27:07.98 ID:VQrcYZoD
どちらかというとアンチの一種だから相手にしなきゃいいだろ

ほかのスレでも普通の状況から集中的に荒れてたようだからな
あまり構わなきゃいいこと
516名無シネマ@上映中:2013/02/10(日) 02:10:50.35 ID:v/R7YOdK
漫画サロンの連中はここや格付けスレの方も監視してるようだしな
517名無シネマ@上映中:2013/02/10(日) 10:21:02.37 ID:TYE/DX1u
まともに考えながら見てたやつは
アホらしくなって見放してるからなこの作品
年季は関係ない 糞は糞
518名無シネマ@上映中:2013/02/10(日) 10:28:35.74 ID:rM4icRCr
おお、確かに監視してる
519名無シネマ@上映中:2013/02/10(日) 11:16:16.90 ID:5k6VeSwx
早く見ましょうや国防を
520名無シネマ@上映中:2013/02/10(日) 22:53:07.10 ID:NIDg0AMq
ツインタワー爆破映画作ったら911起きるし
ダム破壊して山津波起こしたら311起きるし
国防と組んでたら日中関係がマジで悪化してきたでござる。
521名無シネマ@上映中:2013/02/11(月) 00:02:32.49 ID:RpdwbjOh
>>519
安倍晋三に頼め
522名無シネマ@上映中:2013/02/11(月) 02:08:37.73 ID:3sALTDFV
トンネル事故やら大気汚染物質が中国から流れてきたり
現実の方がやっぱ恐ろしいな…
523名無シネマ@上映中:2013/02/11(月) 07:25:01.10 ID:eP7YY/Ug
>>520
バーロー
まずはがんばっていきますか
524名無シネマ@上映中:2013/02/11(月) 16:26:55.15 ID:Lwh37+/z
525名無シネマ@上映中:2013/02/11(月) 17:49:39.01 ID:Aw2tcYnp
http://www.xvideos.jp/video3374203/pornzs.net_sdms693_part03

こんなチンポのやついるのかよ 普段どうしてんだ
526名無シネマ@上映中:2013/02/11(月) 19:20:15.40 ID:xGyosm3f
世紀末がキッズステーションでやってたけどやっぱ面白かったわ
ゲストキャラ達も良い味出してるよね
夏美さんは可愛いし良い子だけど、あの人純粋過ぎて悪人に簡単に騙されそう
527名無シネマ@上映中:2013/02/11(月) 21:05:16.72 ID:V15fNfT9
今回の映画はいろいろ問題ありそうだけど
コナンの歴史の学習漫画カオス過ぎてワロタ
「日米協定があるから俺は逮捕されない」とか犯人が言ってたし
528名無シネマ@上映中:2013/02/11(月) 21:30:43.59 ID:3sALTDFV
そんな台詞あんのかw
学習漫画シリーズはガチの細菌テロとかあるらしいな
529名無シネマ@上映中:2013/02/11(月) 21:59:06.08 ID:v3MEu5Ov
スパイは所属を書かれるのだろうか
それとも某国で済ますのだろうか
530名無シネマ@上映中:2013/02/11(月) 22:18:03.23 ID:3sALTDFV
某国で済ますと思うけどな
相棒もサルウィンとか架空の国名出したりしてるし
531名無シネマ@上映中:2013/02/11(月) 23:32:42.20 ID:gVmDAaeV
同じ櫻井が書いたサザンカの咲くころとかいうのも
国名とかは書かれなかった、古畑の閣下でも某国で済ましてたが
でも犯人の名前でヨーロッパとかアジア系とかばれると思うんだがな
まあ具体的じゃなけりゃいいかもしれんがね

実は日本人の一般人が復讐のためとかいうのはやめてほしいな
532名無シネマ@上映中:2013/02/11(月) 23:38:42.53 ID:tlIDmrP1
プース・チンラン(中国人)→ラスプーチン(ロシア人)の前例が
533名無シネマ@上映中:2013/02/11(月) 23:41:48.81 ID:ryEQn2XC
外事警察では、CIAとNIS(韓国の諜報機関)は名指しで出てたな
NISの方はあの国のテロリスト対策のための潜入だったが
534名無シネマ@上映中:2013/02/12(火) 00:45:17.63 ID:guEEb722
この時期に反戦やら外国と仲良くはやめてもらいたいな

でも相棒自体が反日というかテロ朝丸出しのドラマだしコナンではやめてくれ
ベイカーもコナンや灰原に日本はダメだとかいうのは抵抗があった
535名無シネマ@上映中:2013/02/12(火) 00:48:34.15 ID:guEEb722
野沢尚の日本はダメとかコナンに言わせる抵抗感はなあ

櫻井もコナン初で日本のことをとやかく論じるのは勘弁してくれ
536名無シネマ@上映中:2013/02/12(火) 05:00:13.03 ID:gLpGDk0Y
おまえらもな
537名無シネマ@上映中:2013/02/12(火) 12:18:28.23 ID:Ohc7ZkAw
こんな糞作品、もう誰も見に行かないから大丈夫だよ
538名無シネマ@上映中:2013/02/12(火) 15:44:46.32 ID:sK+hXOQ3
なんやかんやで子供向けアニメだしそこまで重いテーマはやらないと思うけどな
539名無シネマ@上映中:2013/02/12(火) 16:50:01.31 ID:C4cHLNmr
今更ながら11人目のストライカー観たお
過去最低最悪のウンコ映画だったお
540名無シネマ@上映中:2013/02/12(火) 20:20:33.74 ID:e9SgkOug
>>537
いいぞ、もっと言ってやってちょーらい♪
541名無シネマ@上映中:2013/02/12(火) 20:45:06.12 ID:VRAM9s9p
劇場だと20代とかけっこういるんだよな
542名無シネマ@上映中:2013/02/12(火) 20:49:02.00 ID:aBqpOG5g
>>534
権力持った親が何も考えずにバカ息子にそれを譲ろうとするのを批判してた奴だっけ?
543名無シネマ@上映中:2013/02/12(火) 21:25:54.07 ID:RPQEgU+O
>>542
灰原の場合親が組織の一員で自分や姉もその組織に身を置いて凄惨な運命の渦中に飲み込まれた
という事実から鑑みて、「世襲の跡取りという世間から見られる子供たち」に同情的でもおかしくないんだけどねぇ
世襲を嵩に好き放題な生意気なガキどもと接してからならまだしも彼らに会う前から
嫌味たっぷりに否定的なご高説を述べてたから、ちょっと違和感だよね
544名無シネマ@上映中:2013/02/12(火) 21:54:36.09 ID:piaLiPJJ
予告に灰原ぜんぜん出てこないな
ここ数作の出ずっぱりが嘘みたいだ
545名無シネマ@上映中:2013/02/12(火) 23:17:12.82 ID:YTCxF6ZZ
>>543
組織の中にも世襲を嵩に好き放題な生意気なガキがいたのでは?
546名無シネマ@上映中:2013/02/13(水) 01:43:30.61 ID:poj066PM
本当のヒロインは蘭だし出てこないのは当然じゃね
灰原自体が表に出ないタイプだしあれぐらいが調度良い

イージス艦でのアクションはコナンと蘭の独壇場だろ
547名無シネマ@上映中:2013/02/13(水) 02:09:58.12 ID:QFOFaMi8
てか予告に出ないから出ないとも限らないし
アクションはコナンと蘭中心にはなりそうだが
静野監督だし、蘭の空手とかバトルアニメ並に激しくなったりせんだろうなw
548名無シネマ@上映中:2013/02/13(水) 02:36:21.32 ID:eRaqLD3u
静野が動かす蘭の空手アクションは見たいなー
スケボーはここ2年でたっぷり堪能したから
549名無シネマ@上映中:2013/02/13(水) 03:04:15.83 ID:0HhS1QTB
漆黒の時のパンフ見ると、いじめず活躍は
青山本人以外にはさじ加減がめんどくさそうだ>蘭

でもアニメ後の予告で灰原の声出てたから
ぜんぜん出てこないってのに、一瞬「え?」ってなった
そのうち、予告の時間やパターン増えたら、多少カットも入るんじゃないか
550名無シネマ@上映中:2013/02/13(水) 06:48:05.91 ID:Y8akBbRx
実際には灰原の出番はほとんど無いけど、
全く予告に出ないと信者が釣れないし
かといって大きく宣伝して後で詐欺言われるのも嫌だし…ってことで折衷案だろ > 予告で声だけ
551名無シネマ@上映中:2013/02/13(水) 08:46:38.12 ID:+YSUJRmm
サンデー公式サイトの次号予告によると、次号でゲスト声優、原作者直筆絵コンテ公開らしいね
主題歌は不明だけど
552名無シネマ@上映中:2013/02/13(水) 08:50:33.42 ID:aZh2tRkp
ゲスト声優いらん
恒例みたいに扱うのやめてくれ
553名無シネマ@上映中:2013/02/13(水) 10:09:25.75 ID:inFDHmfQ
いやまあ恒例だろ
個人的にはちびっこ声優のほうが嫌
554名無シネマ@上映中:2013/02/13(水) 10:20:28.49 ID:cid/Uy57
ガキはいらいらするからな
555名無シネマ@上映中:2013/02/13(水) 11:06:40.30 ID:JOS4taiY
イニシエダンジョン最高だぞ。 もちろん完全無料。
レトロチックなファミコンのグラにシンプルなランダムダンジョンを
攻略していくARPG。 ランダムエンチャント完備でダンジョンを
もぐりつつ装備集めにはまること間違いなし。
死んだらキャラと装備ロスト。
最初はシンプルなアクションかと思うが仲間と職がアンロックされてくると
ゲーム性が一転する。
556名無シネマ@上映中:2013/02/13(水) 11:36:47.41 ID:1bx+T/my
サイトの更新遅くね?
557名無シネマ@上映中:2013/02/13(水) 13:09:51.00 ID:QFOFaMi8
>>553
去年はちびっ子達の方がマシだったというw
まあゲスト声優使って本格的に宣伝し始めたのは時代の流れだな
完全3Dになるのは止めてほしいが
558名無シネマ@上映中:2013/02/13(水) 18:57:33.93 ID:m0XMtUCs
こだま戻ってきてくれえええええええええええええええええええええええええ
静野孔文さっさとクビにしろカス
559名無シネマ@上映中:2013/02/13(水) 19:05:28.07 ID:dbs6Eq2x
こだま監督もそうだけど
青野さんもどこ行ったの?
560名無シネマ@上映中:2013/02/13(水) 21:12:12.37 ID:eRaqLD3u
こだまさんは分からないけど、
青野さんはとなりの怪物くんってアニメと銀魂の作画やっててびっくりした!
まだまだ前線で活躍してて嬉しいよ
またコナンもやってくれたら嬉しいんだけど…
561名無シネマ@上映中:2013/02/13(水) 21:49:32.59 ID:f7A6bUtt
青野さんはキャラデザ無視の原作準拠作画で揉めたから無理でしょ
562名無シネマ@上映中:2013/02/13(水) 23:01:49.92 ID:cid/Uy57
某国のスパイX
563名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 01:01:06.49 ID:9j3xpmsp
>>561
そうなんだ
青野さんのが一番好きな作画だったな
564名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 02:34:34.79 ID:tgWMSYBY
静野降ろせよマジで
こいつが監督やってるうちは二度と観ない
565名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 02:39:37.86 ID:oFtFBNlA
それは重畳
566名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 02:45:15.80 ID:3PYjCCDR
数字的には静野に代わって急激に落ちた訳でもないし
公式BBSで叩かれてる訳でもないから
本人が辞めたがるか、スタッフ上層部と揉めない限り静野は続行すると思う
単純に考えれば21作目までは静野だな
今回は山本のサポートがないから、それがどう影響するか
567名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 03:17:55.18 ID:1p81WemC
降板野郎はただのアンチだろw空気を悪くするのが使命

静野から容疑者の個性も出てきて出番も増えてきたからそれは良いと思う
ただ中盤からだれやすいけどイージス艦なら問題はないだろう
568名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 05:01:02.97 ID:1B1+7j+g
誰が監督しようがコナン自体がお通夜ムードになってるからムリ
569名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 05:16:03.60 ID:xAGH8fCv
【芸能】柴咲コウが劇場版「名探偵コナン」にゲスト出演 事件の鍵握る自衛官役
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360786413/
570名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 05:44:14.14 ID:3PYjCCDR
>>568
どこがだよ
寧ろ5〜7年前くらいの方が酷かったろ

やっとゲスト声優発表されたか
女優ならまあ最低限の演技は出来そうで何より
声優経験はあるのか?
571名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 05:49:08.37 ID:3PYjCCDR
一応こっちにも貼っとくぜ


女優の柴咲コウさんが劇場版アニメ「名探偵コナン・絶海の探偵
(プライベート・アイ)」でゲスト声優を務めることが14日、明らかになった。

柴咲さんが演じるのは謎の女性自衛官・藤井七海で
イージス艦内で起きた殺人事件の重要な鍵を握る人物という役どころだ。

同作品のファンだったという柴咲さんは出演を即座に快諾したといい
「名探偵コナンは、昔から少年サンデーや単行本で読んでいたので、
参加できることが本当にうれしいです。私は声優ではないので、
声優さんのようにとはいきませんが、お芝居するときと同様に
感情表現できるといいなと思います」と意気込んでいる。

「名探偵コナン」は、94年から週刊少年サンデー(小学館)で連載されている
青山剛昌さんの人気推理マンガが原作。劇場版アニメはコナンたちが
イージス艦で起こった殺人事件に巻き込まれるという物語。

京都・舞鶴港沖で開催されていた海上自衛隊のイージス艦の体験航海を楽しむコナンや
蘭、小五郎、そして少年探偵団たちだったが、突然、ごう音がとどろき左腕のない遺体が発見される。
コナンたちは早速捜査に乗り出すが、艦内に某国のスパイ“X”が乗り込んでいることを知る。
実はこの航海には、日本全土を揺るがす巨大な陰謀が隠されていた……というストーリー。

柴咲さんはコナンたちとの共演について「いつも見ていたコナンと同じ世界に自分がいて、
お芝居することを想像すると不思議な感じがします。きっと夢心地なままアフレコを終えると
思います」と期待を寄せている。映画は4月20日公開予定。(毎日新聞デジタル)

ソース:毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/mantan/news/20130213dyo00m200039000c.html
画像:劇場版アニメ「名探偵コナン・絶海の探偵」でゲスト声優を務めることになった柴咲コウさん
http://mainichi.jp/graph/2013/02/13/20130213dyo00m200039000c/image/001.jpg
572名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 06:39:50.34 ID:EI9XaKIC
こっちにも光彦きゅん義理ミルクチョコレートをおすそわけ!
ショタコンだらけのコナンスレには嬉しいプレゼントだね
573名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 07:08:00.08 ID:+S4SgGWi
30億はキープできるだろ愛国心あれば
574名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 09:53:04.94 ID:oFtFBNlA
>>572-573
巣にお帰り
575名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 09:59:07.16 ID:0DMsuTUe
柴咲コウとな
声優経験無い人はちと不安

台本3本もらう柴咲さんはアニメの声優でも同じことするんだろうか
576名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 10:24:18.62 ID:kixwa9XP
>>561 >>563
自分も青野さんの作画が1番好きだった
577名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 11:11:03.07 ID:lGQjKHVq
鋭いまなざしが印象的な劇中の七海は、柴咲のイメージで描かれた。
製作サイドは「単なるゲストではなく、重要な役どころなので、本格的なお芝居ができる女優さんとして柴咲さんにお願いした」と起用の理由を説明。
柴咲は過去にもアニメ映画「真救世主伝説 北斗の拳」(06、07年)で声優を務めているが、「私は声優ではないので声優さんのようにとはいきませんが、
お芝居するときと同様に感情表現できるといいなと思います」とコメントしている。
578名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 12:32:17.32 ID:+S4SgGWi
>>574
しっかりしろ
579名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 12:59:09.24 ID:ZHtAQPkp
役者が本業の人がやる分にはいいんじゃないかな。
ただのモデルとか歌手とかサッカー選手とかより、はるかにマシ。
ちょっと期待したい
580名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 13:32:13.66 ID:2KwFg5YY
過去の人感はあるが柴崎とか今までで一番の大物じゃないか
期待しちゃうわ
581名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 13:34:21.57 ID:xQMsCPzV
他よりは分があるかもだが、本人も言ってるように
体全部使う芝居と声だけの演技はまた違うと思う
まあ下手とも限らんけど
582名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 15:18:50.79 ID:udJnzcOH
今回は軍オタからは突っ込みどころがいっぱいあって
結構楽しめそう
583名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 15:26:40.56 ID:tgWMSYBY
柴咲とかないわあ
北斗酷過ぎたマジウンコ
終わったなコナン
584名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 16:05:34.15 ID:+aRXzuTq
十三たんのおっぱいぽよぽよ
585名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 16:49:11.98 ID:XeRRARkK
声優と俳優はやっぱり違うよ
取り敢えず滑舌よくてちゃんと聞き取れるといいんだけれど
何言ってるかわかんない女優俳優多くて字幕付けて欲しいアニメ多くてなぁ
586名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 19:24:21.73 ID:+S4SgGWi
サッカー選手よりはましだろうな
587名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 19:32:47.53 ID:0wrK47bO
声優に倉木麻衣
588名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 19:35:36.60 ID:tgWMSYBY
ウンコサッカー選手はちょい役ならここまで叩かれなかったのに
全部カスゴミ糞監督のせいだな
氏ねよ静野
589名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 19:44:00.80 ID:rWmhlRIa
最近はこだま厨じゃなくて、アンチ静野がいるんだなw
590名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 19:51:46.42 ID:udJnzcOH
ゲスト声優で残念なことは「ああ、こいつは犯人じゃないな」
って決まっちゃうことなんだよね
あと今回は冬馬や知史みたいな子供キャラは出るのかな?
591名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 19:53:56.82 ID:9HonYx/x
ストライカーの批評でよく「終盤に遠藤の棒読みが回想で出てきて〜」って言われてるけど、回想で出てきたのって遠藤じゃないよな?
592名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 20:00:33.43 ID:tgWMSYBY
爆弾止めるフリーキックのくだりで遠藤の回想あったろアホか氏ね
巨大な遠藤をバックにコナンがフリーキックするシーンは爆笑もん
593名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 20:33:45.59 ID:biHi0uQA
毎年毎年、ゲストが「小さい頃から読んでいたので、出演できて
本当にうれしい」しか言わない。
映画公開直前の番組とか観てても本当に心からこういう風にって感じが
まるでないし。 今のコナンの単行本もアニメも茶番劇の繰り返しで
何も知らない人が読んだら即、興味なくなるレベルなのに
「今も読み続けてます。」なんてうそくさい。面白くなさ過ぎて
とっくに見限ってる。
要は読んでない、別に興味もない人を連れてきて無理に
言わせてんの丸出しなんだよ。
594名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 20:38:22.46 ID:biHi0uQA
ここんトコ、30億突破してるからってもう肝心の内容が
虫の息でいくら頑張ってもどうにもなるモンじゃないし。
きれいに幕を引きなよ、ホ・ン・マ!
595名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 20:46:53.70 ID:stJZMKH3
去年の桐谷は、特番見てもめちゃくちゃ本気でうれしいってのが伝わってきたけどな
年齢で考えても愛読・視聴世代ド真ん中だし
596名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 20:53:20.52 ID:fbruhDuO
柴咲が好きなキャラ
灰原とキッドww
イメージ通りすぎてなぜか笑えてくる
絶対灰原好きそう
597名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 21:03:53.04 ID:+S4SgGWi
絶海をみる前にはグアム事件みたいに巻き込まれないで日本に帰還しなければならない
ただ銀翼みたいなことも想定
598名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 21:18:35.07 ID:bEkemk06
「コナン君が耐えられないっていうなら、私も一緒に耐える。
だから、教えて。Xは一体何をしたの?」
599名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 21:30:44.44 ID:9j3xpmsp
主題歌は誰歌うんだろ?
600名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 21:39:56.43 ID:3PYjCCDR
>>592
お前もちゃんと見たのかよw
終盤で遠藤の台詞回想があったのは確かだが、顔が出てきただけでそのシーンじゃないぞ

>>594
むしろ内容自体に関しては、ストライカーは歴代でもいい方だろ
他の点で不満な点はあるけど
601名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 21:46:56.84 ID:tgWMSYBY
>>600
誰もバックで映されてる時に台詞回想があったなんて言ってねえだろアホか
ストライカーがいい方とか脳みそイッテんじゃねお前
602名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 22:13:15.65 ID:XIT+9mix
まあまあ落ち着いて
今の原作に比べたらここまでの映画はどれもよっぽど面白いよ
603名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 22:35:07.26 ID:3ruRU4oy
柴崎コウなんて今さらだろ?

やっぱり去年はあまりにもプロサッカーの連中が棒状態で粗悪だったから
その反動なのだろうな
柴崎なんて『Dr.コトー』でもあるまいし・・・
604名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 22:39:05.38 ID:3PYjCCDR
>>601
それなら、>>591の「遠藤の棒読みが回想ででてきて〜」って言ってるのに対しての答なんだから
フリーキックのくだりにあったと答えるのはおかしいな
あと個人の評価にいちゃもんつけるのもどうかね。漫画版の連中じゃあるまいし
少なくとも出来自体は、今までの中でも面白いと思ったよ。
てか作品じゃなくて人叩いてんのな
随分とここもレベル下がったもんだ
605名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 22:48:47.38 ID:bJWpBkbW
DAIGOも大橋のぞみも灰原好きとか言ってたな
あまりに毎回のゲストが言ってるから無理矢理言わされてそう キッドも
606名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 22:59:21.17 ID:+S4SgGWi
ミステリアスな電車がいい
607名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 23:30:40.86 ID:BJyNnhrr
これだな、次回実写化したらコナン役やるという男の子は
http://jobbykids.jp/profile/profile.cgi?x=view&id=2288
608名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 23:38:58.32 ID:3PYjCCDR
相変わらず新しい子役には目がないなコイツは
609名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 23:44:21.60 ID:stJZMKH3
>>604
でもあんたも>>591で「終盤に遠藤の棒読みが回想で出てきて〜」って
批判している奴の想定は「自分なりに活かせる方法を〜」の部分かもしれないのに
>回想で出てきたのって遠藤じゃないよな?
って言ってるのはなぜ?
610名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 23:44:36.23 ID:0DMsuTUe
灰原みたいなちょっと影があってミステリアスな女の子キャラはどの界隈でも人気ある
逆にキッドみたいなキザがタキシード着て歩いてるようなキャラは一部の女の子にしか人気出ないけど
611609:2013/02/14(木) 23:49:15.94 ID:stJZMKH3
あ、ごめん、>>591で発言したのは>>604の人じゃなかったわ
612名無シネマ@上映中:2013/02/15(金) 00:09:39.85 ID:QCVi104j
あとは主題歌歌手か
Beingなのか他社なのか
613名無シネマ@上映中:2013/02/15(金) 00:10:03.68 ID:YrbmBzWF
ソニーはもう勘弁
614名無シネマ@上映中:2013/02/15(金) 00:38:03.97 ID:+Sr6Lo0E
柴崎コウとかなんでそのチョイスなんだ
ゲスト声優は最悪下手でもいいからせめて旬の芸能人使えよなぁ
615名無シネマ@上映中:2013/02/15(金) 00:41:36.04 ID:6OHdOMS0
主題歌も柴崎なんじゃね
616名無シネマ@上映中:2013/02/15(金) 01:12:13.08 ID:Ocw4EKGw
あんま旬の人まっさかりなのを起用するのもなあ
てかフット後藤は結局やらせてもらえなかったんだなw
617名無シネマ@上映中:2013/02/15(金) 03:00:26.86 ID:VykkqmbU
>>615
それ思った
618名無シネマ@上映中:2013/02/15(金) 09:52:49.27 ID:WO8GtM3C
なんか事件のカギを握ると言うより
殺されそうな顔してるね藤井さん
眉毛が薄いし
619名無シネマ@上映中:2013/02/15(金) 13:00:38.03 ID:qvis5XFn
白夜行みたいに
620名無シネマ@上映中:2013/02/15(金) 13:59:27.63 ID:uez+gRcV
世紀末でコナンが目にレーザーでポイントされてるけど
失明しないの?
621名無シネマ@上映中:2013/02/15(金) 14:10:43.77 ID:qvis5XFn
昨年のサッカー選手も中東の代表戦でレーザー攻撃されてたな
622名無シネマ@上映中:2013/02/15(金) 19:57:44.97 ID:OXPTbysc
園子も気づかなかったしな
623名無シネマ@上映中:2013/02/15(金) 20:18:47.41 ID:VykkqmbU
バレサイトに作者直筆の原画来てた
コナンと灰原か
624名無シネマ@上映中:2013/02/15(金) 20:26:50.77 ID:hUuTU+Rz
主題歌も柴咲コウだろうな
柴咲は歌手としても活動してるし
大ヒットドラマ『世界の中心で、愛をさけぶ』の主題歌も歌ってたし
625名無シネマ@上映中:2013/02/15(金) 20:29:31.17 ID:CF2+4qMi
青山が原画をチョイスするシーンは一番描きたいシーンなんだろ
今年もコナンと灰原が活躍か
静監督になってから灰原プッシュされてていい感じ
626名無シネマ@上映中:2013/02/15(金) 20:45:14.10 ID:Cxf6KS2z
普通に出てきてんじゃん、灰原
627名無シネマ@上映中:2013/02/15(金) 21:06:18.07 ID:VykkqmbU
予告には出てきてないのにも意味があるのかな?
628名無シネマ@上映中:2013/02/15(金) 21:10:24.43 ID:CF2+4qMi
あるだろな
629名無シネマ@上映中:2013/02/15(金) 21:11:01.75 ID:hOLDfTlu
左端にもちらっと書いてあるが、コナンの表情の方が気になる
どういう状況なんだか全く想像つかん
630名無シネマ@上映中:2013/02/15(金) 21:12:25.94 ID:CF2+4qMi
スパイXがいるとわかったからあの表情なんだろ
イージス艦にスパイとかとんでもないから
631名無シネマ@上映中:2013/02/15(金) 21:16:51.93 ID:hOLDfTlu
いや、左に「〜こんな顔!?」って書いてあるから、今更スパイが見つかった時の表情でそんな書き方するかなと思って
632名無シネマ@上映中:2013/02/15(金) 21:27:11.11 ID:VykkqmbU
コナンがああいう顔する時って、大抵蘭絡みが多い気がする
633名無シネマ@上映中:2013/02/15(金) 21:52:26.68 ID:a+elHfG+
今年の原作者のイベントのトークで見所は蘭ピンチっぽい事言ってなかったっけ
ポスターで勇ましいポーズしてるけど
お約束な蘭姉ちゃんに危機!?でコナン動揺だな
634名無シネマ@上映中:2013/02/15(金) 21:55:26.21 ID:z/yvPOy4
なぜかコナンも灰原も青山が描いた様に見えない
灰原がえらい男顔に見える
635名無シネマ@上映中:2013/02/15(金) 21:56:59.95 ID:hOLDfTlu
自分もなんとなく灰原に違和感があるな。肩幅が狭いのかと思ったけどアニメにあわせてかと解釈した
636名無シネマ@上映中:2013/02/15(金) 21:57:22.12 ID:LgJFXoCH
自分も青山の絵に見えない
637名無シネマ@上映中:2013/02/15(金) 22:21:24.53 ID:1inUsSSb
見てきたけど全然絵が違うし
638名無シネマ@上映中:2013/02/15(金) 23:03:25.83 ID:Rmvxmftk
青山さんの画って独特の線の太さがあって特徴的だけどそれがないし
コナンのメガネが太っいし、二人の表情はコナンがおっさんみたいだし
灰原はアニメのワンシーンを模写したのっぽいし、完全にニセモン。
639名無シネマ@上映中:2013/02/15(金) 23:05:46.61 ID:YrbmBzWF
釣られたアホはクビ吊って死ねよ
640名無シネマ@上映中:2013/02/16(土) 00:58:18.34 ID:Wpo2tb0w
2012年に公開された邦画・洋画の中から、映画館従業員が“映画館で観ることを薦めたい
”ベスト1作品を投票する「ワーナー・マイカル映画館大賞2012」を実施し、邦画1位には
「おおかみこどもの雨と雪」、洋画1位には「レ・ミゼラブル」が選ばれた。

全国60劇場、496スクリーンを展開する(株)ワーナー・マイカルは従業員が投票で選ぶ
“映画館で観ることを薦めたい”ベスト1作品を投票する「ワーナー・マイカル映画館大賞2012」を実施。
6回目となる今回は、58劇場と従業員約1,800名の投票が集まった。

「ワーナー・マイカル映画館大賞2012」投票結果

■邦画部門 TOP10

1位「おおかみこどもの雨と雪」(210票)
2位「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」(144票)
3位「BRAVE HEARTS 海猿」(115票)
4位「テルマエ・ロマエ」(106 票)
5位「ONE PIECE FILM Z ワンピースフィルムゼット」(87 票)
6位「劇場版 SPEC〜天〜」(83 票)
7位「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」(80 票)
8位「麒麟の翼 劇場版 新参者」(69 票)
8位「のぼうの城」(69 票)
10位「悪の教典」(57票)
10位「るろうに剣心」(57票)
641名無シネマ@上映中:2013/02/16(土) 03:32:33.27 ID:OMdGWOBA
やっぱり灰原はろくに出てこなさそうだな
642名無シネマ@上映中:2013/02/16(土) 05:53:53.49 ID:tdNSmAQ6
剛昌コンテきてるな。小さくてわからないけど3枚も描いてる。たしか去年は一枚だったよね
643名無シネマ@上映中:2013/02/16(土) 06:01:59.86 ID:tdNSmAQ6
あれ、右下の新一と蘭がシーンもだから4枚か?
それとも上の2枚は絵コンテの下にさらに絵コンテ(?)があるから合計6枚って可能性もあるのか
644名無シネマ@上映中:2013/02/16(土) 06:49:33.87 ID:vap11qYK
たまには、コナン君と真ヒロイン光彦きゅんのツーショット原画があってもいい
来年は光彦きゅん映画でお願いしますよ
645名無シネマ@上映中:2013/02/16(土) 07:32:51.75 ID:fS3KTMjn
園子が目暮に泣きついてるのは確認できた
歩美も泣いてるな 何があったんだ
646名無シネマ@上映中:2013/02/16(土) 08:41:57.43 ID:UriPRc9B
どうせ蘭がピンチになってみんな泣いてるんだろ
今年はつまんなさそうだな
647名無シネマ@上映中:2013/02/16(土) 09:38:40.84 ID:cZKXRJGV
黒タイツさん大活躍してくれ
648名無シネマ@上映中:2013/02/16(土) 09:41:12.86 ID:OMdGWOBA
本編の灰原ピンチ!と一緒で
映画の蘭ピンチ!もそろそろマンネリだろ
死なないの分かってるし

しかも最近はカウンターボード落下しても
メインキャラは当然として、モブの一人すら死なないと
緊張感の無さが悪化してきてる
649名無シネマ@上映中:2013/02/16(土) 13:11:07.96 ID:Bi4Ts7ip
モブは昔っから死にませんが
摩天楼のビル爆発だって被害者数は判明してないし
650名無シネマ@上映中:2013/02/16(土) 13:26:34.63 ID:Qh3EXSDU
刑事ドラマだったら千葉刑事殉職とか由美さんが殺されるとかありそう
651名無シネマ@上映中:2013/02/16(土) 14:01:08.48 ID:2h+5Oqwp
すげーヒュンヒュンいってるなw
あと左下の一番下のカットで、コナンの眼鏡の左のレンズに線入ってるのが気になる
光だかヒビだかはわからんが
652名無シネマ@上映中:2013/02/16(土) 14:13:50.21 ID:90FZEYaq
ヒュンヒュンって何だろね?
シーンのカットの音かな?
653名無シネマ@上映中:2013/02/16(土) 15:20:30.03 ID:kahXlxcT
イージス艦の警報音か緊迫感のあるシーンの煽るサウンドだな
先生がコンテ担当でこれだけキャラ泣かせるって事は沈黙のコナン並に痛い目逢うのか蘭姉ちゃん
あとコンテでも灰原見当たらないなw
おっちゃんもおらん…座ってるのそうかと思ったが髭ないな
654名無シネマ@上映中:2013/02/16(土) 15:27:44.61 ID:90FZEYaq
服部たちは今回も別行動になりそうだね
本格ミステリーも期待してたんだけどな
655名無シネマ@上映中:2013/02/16(土) 15:49:59.25 ID:snZ00oEC
どうやって見れるの?
656名無シネマ@上映中:2013/02/16(土) 16:12:26.16 ID:yT+hTgJz
なんか絵コンテ気合入ってんな
お気に入りの相棒をやってる脚本家の作った話だから関わりたいんだろな
657名無シネマ@上映中:2013/02/16(土) 16:17:34.03 ID:gliYC57A
         ____
       / \  /\  キリッ   自分の作品について
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   
    |      |r┬-|    | 尾田『こんな凄い作品、客観的にも見たことがないですね!!』
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
658名無シネマ@上映中:2013/02/16(土) 18:01:56.03 ID:cZKXRJGV
バーロー始まったぞ
659名無シネマ@上映中:2013/02/16(土) 18:20:33.21 ID:fBU12fk7
660名無シネマ@上映中:2013/02/16(土) 18:25:41.67 ID:cZKXRJGV
雪だから沈黙を彷彿とさせたよな
661名無シネマ@上映中:2013/02/16(土) 19:24:49.61 ID:AkPIgd3q
>>659

グロだから 注意
662名無シネマ@上映中:2013/02/16(土) 23:46:57.31 ID:c2tYqKP0
今年の映画、何でゲスト声優に柴崎コウなんだよ!?アホか…
663名無シネマ@上映中:2013/02/17(日) 01:34:22.42 ID:NDCkqaaJ
ドラえもんに松平健wwww

ポケモンに美輪明宏wwww

に比べれば大丈夫だと構ってやる
664名無シネマ@上映中:2013/02/17(日) 02:09:42.99 ID:wZL5/ino
>>654
その方が動かしやすいんだろう
665名無シネマ@上映中:2013/02/17(日) 02:17:11.19 ID:Y8LAGaCD
一緒に行動させると服部とコナンは探偵として被っちゃうから別行動の方がいいんだろうね
というか映画はコナンオンリーで動いて無双する方が受けるし(てか受けるようになった)
一緒に捜査は鎮魂歌でやったし、また映画で一緒に動かすとしたら初期みたく、
推理が食い違ってどっちが先に真実にたどり着くか…みたいなのしか浮かばない
666名無シネマ@上映中:2013/02/17(日) 03:39:07.75 ID:SILyIMjw
>>655
別に。全くそうは思わないけど
だって原作で服部登場回普通に大部分一緒に捜査してるし別に推理食い違うことないし
別行動なんて話の流れ次第だろ
667名無シネマ@上映中:2013/02/17(日) 03:50:17.61 ID:wZL5/ino
内容的に>>665へのレスだよな?
668名無シネマ@上映中:2013/02/17(日) 07:21:46.64 ID:zs1N9zLX
★BOYFRIEND 3rd シングル「瞳のメロディ」発売記念イベント詳細決定!!★
BOYFRIEND 3rd シングル「瞳のメロディ」発売記念イベントの詳細が決定しました☆ミ

3月27日に発売される3rdシングル「瞳のメロディ」をご購入いただき、ご応募いただいた方を、
BOYFRIENDのミニライブ+トークイベントにご招待

■2013年4月2日(火)  ZEPP名古屋
■2013年4月3日(水)  仙台Rensa
■2013年4月4日(木)  ZEPP福岡
■2013年4月6日(土)  ZEPPダイバーシティ東京
■2013年4月7日(日)  なんばHatch
669名無シネマ@上映中:2013/02/17(日) 08:32:59.19 ID:XXaUfnMF
けーぽっぷってどいつも声同じ
670名無シネマ@上映中:2013/02/17(日) 09:33:14.63 ID:oLNGdxCf
コナン、服部はキャラ被ってるから別行動のがいいだろ
あと灰原も

一緒にいたってどうせコナンに
上書きされちゃうから資源の無駄遣い
671名無シネマ@上映中:2013/02/17(日) 10:22:51.79 ID:MwIs82d9
迷宮みたいに服部の過去絡ませてコナンと差別化謀るとかやれることはいくつでもある
672名無シネマ@上映中:2013/02/17(日) 11:06:53.24 ID:SILyIMjw
ああ、結局アレか、映画は原作と違ってスーパーアクションなコナン無双があるから
その際、一緒に行動してると体は子供なコナンと違って身体能力も超高校生級の服部が居るんなら
「コナンにさせずお前がやれよwww」ってなるからか

それは一理あるな、二人の共闘とかでお茶濁してもいいけど、なぜかコナンのワンマンだけを期待してる
ファンやココの奴ら、うるさそうだもんなw
673名無シネマ@上映中:2013/02/17(日) 11:31:10.66 ID:qMQ86n5l
風林火山みたいな共闘はありだと思う
灰原はあんまり探偵的・積極的になりすぎると
コレジャナイ感というか、気持ち悪い
674名無シネマ@上映中:2013/02/17(日) 11:41:11.46 ID:58q1MSTH
灰原は何だかんだで全然探偵やってないと思うからどうでもいいが
服部は和葉と蘭がラブコメで出張ってきて緊張感なくすからイラネ
真面目に探偵やってた鎮魂歌ですらカレー完食は酷かったしギャグ要員にしかならん
675名無シネマ@上映中:2013/02/17(日) 11:55:45.17 ID:SILyIMjw
>>674
ラブコメ要因だったのは迷宮だけだし、カレーの緊張感のなさは鎮魂歌だけだし、
そもそもそんなの脚本でどうとでもなることだし、
つまり、お前が「服部出しゃばんな!」「コナン無双オンリー!!」ってだけじゃん

こういう奴の声がココで異様に多くて、つまり>>672で書いた「うるさー('A`)」になるんだよなw
676名無シネマ@上映中:2013/02/17(日) 11:59:10.16 ID:58q1MSTH
ID:SILyIMjwみたいな服部厨がうるさいからいらないってのも付け加えとくわ
677名無シネマ@上映中:2013/02/17(日) 12:18:00.19 ID:SILyIMjw
俺は服部が出ようが出まいどうでもいい、
つか話が面白ければなんでもいい
678名無シネマ@上映中:2013/02/17(日) 12:32:39.21 ID:BvNKN3rS
結局それに尽きるなw面白ければ何でもいい
あとあまりにも主役がくわれるとちょっと
679名無シネマ@上映中:2013/02/17(日) 12:45:54.56 ID:ZD+bUjMk
それに異存はないが、服部出ると面白さなくなるから出ないでいいや
あれが超高校生って言う腐もキモイ
680名無シネマ@上映中:2013/02/17(日) 18:14:50.85 ID:W7iVz39/
>>591だけど、回想で台詞が出てきたのは遠藤じゃないよな?って意味のつもりだったわ。
681名無シネマ@上映中:2013/02/17(日) 20:54:22.09 ID:gQRBbXme
服部だしてや
先に相棒でそのあとバーロー櫻井路線
682名無シネマ@上映中:2013/02/17(日) 23:41:49.38 ID:SILyIMjw
>>680
いやだから回想で台詞出てきたってのw
自分なりに活かせる方法がどうたらこうたらって台詞
683名無シネマ@上映中:2013/02/18(月) 04:14:53.54 ID:+s9NfkSv
鹿角警部は出ないか。
大阪京都奈良まで被ったらええねん
684名無シネマ@上映中:2013/02/18(月) 06:41:53.86 ID:etk7dfJo
光彦きゅんミルクがねばねばする〜
685名無シネマ@上映中:2013/02/18(月) 06:59:32.83 ID:o3xCmph3
>>684
他の板に迷惑かけたら光彦きゅんが泣くでしょ!
光彦きゅんのおちんぽミルクも怒っちゃうよ
686名無シネマ@上映中:2013/02/18(月) 22:02:48.85 ID:dS1O4Gdy
気持ち悪いスレになってきたな
687名無シネマ@上映中:2013/02/18(月) 22:37:16.83 ID:FxE7pU6W
バーロー
688名無シネマ@上映中:2013/02/18(月) 22:48:20.07 ID:rX6KjXRR
結局偉そうな事言ってる割にはキャラばっかだからな
689名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 01:18:21.93 ID:uxkO4U4k
観客が思いっきり罪悪感抱く内容にしてくれ
690名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 06:32:23.18 ID:xX2gnnOh
光彦きゅんが容疑者たちにまわされる話とか?
いくら光彦きゅんミルク博愛主義でもそれは許せないな
691名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 11:13:33.80 ID:O94cmnux
櫻井は警察の腐敗を暴くシナリオが多い気がする
相棒はそれがテーマみたいなもんだしどうでもいいが
コナンは警察=正義と対極の作品だからな

白馬警視総監や諸星副総監はともかく小田切警視長は不正は絶対やらないだろw
692名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 11:19:02.38 ID:O94cmnux
ただ気になるのが防衛相協力を取り付けたのが民主政権のときだし
反日・反戦をテーマにお願いします!とか言われてるかもしれん
自民政権でも防衛相協力は変わらんだろうがどうなるのか

まさかコナンで日本はダメ連発は勘弁してもらいたいな
さすがに反戦というか戦争はいけないことは盛り込む可能性はある
693名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 11:21:43.71 ID:O94cmnux
少し間違えたけど、戦争はいけないというメッセージは盛り込むだろうな
694名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 14:18:08.95 ID:+oN5xBB9
695名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 15:22:22.24 ID:DwM6Gxxr
我々はこの国に忠誠を尽くさなければならない
696名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 15:44:11.92 ID:9SdtYyOk
また面倒くさい奴が紛れ込んでる
エンターテイメント映画を見るのにいちいち反日だの何だの気にしてどうすんだよ
697名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 15:48:28.35 ID:zWzOTsKf
今回のは国防軍のcmだよな
698名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 15:52:19.00 ID:gp/h/iPp
>>692
ストライカーの時のJリーグ側のオファーと違って今回のはおそらく取材協力要請という名目の
コナン側のオファーだろうから、脚本の概要を伝えてからOKもらってるだろ
だから民主党とか関係ないって
そもそも防衛省と海自が眉をひそめるような内容だったら、政権与党が自民でもオファー蹴るわw
仮にオファー蹴られてもその内容にしたかったら別に協力なんて必要ない、所詮フィクションだし
699名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 16:08:05.04 ID:VQMSLxer
そろそろシクレの当落くるよな
5〜6年毎年落ちてるから今年こそ当たりたい
つかシクレって何倍なんだろ
700名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 16:52:36.33 ID:UhXa6K2W
同じく5,6年応募し続けたが、今年も駄目だったorz
701名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 19:47:16.62 ID:voL4pBiS
あかさたなの真実

20 あかさたなLO ◆VEKkKkkKkk 2012/10/18 15:20:25 ID:pWJR67RN
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して
>>1
さんも、回数こなしてみて下さい

その日の体調、相手が自分のタイプか
タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい

22 薔薇と百合の名無しさん 2012/10/18 15:26:29 ID:pWJR67RN
>>20

間違えた。。。名前とトリップは忘れてください
702名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 20:56:06.64 ID:u0gVB+6+
シークレ、絶対公正じゃないだろ
703名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 21:42:06.21 ID:qTY6JxLb
コナンと服部の推理が違って、別ルートで捜査するシナリオを久しぶりに期待したい。
704名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 00:14:47.10 ID:uuViO7fB
来年か再来年の劇場版の舞台は今年の秋に九州で運行する予定の最低でも15万円から最高でも95万円もする九州一周の豪華寝台列車ななつ星in九州を舞台にしてもいいかも

列車でのミステリーは古今東西からあるしやってもいいかも
705名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 00:39:30.18 ID:sUZRlotX
アニメではミステリートレインやるし
イージス艦と違って自由度がないからやる必要はないだろ
ベイカー街みたいな展開以外だと広げるのも難しそうだしな
706名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 00:43:13.35 ID:sUZRlotX
ロンドン編みたいに海外もできるようになったし

ニューヨーク、中国w、ロンドン編のリメイクもできる
707名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 01:34:54.19 ID:uuViO7fB
>>705
七つ星は途中でバスに乗る選択肢があるそうだし結構自由度は有ると思うぞ
708名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 06:30:28.55 ID:tJKRZ/d+
光彦きゅんミルク!光彦きゅんミルク!
709名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 06:46:06.31 ID:Pys2x+Q2
絵コンテは見た感じ14番目〜のコナンが銃を構える時のグルグル回転するみたいな感じかね?
710名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 07:51:26.93 ID:W8DnzOuq
映画サイトの更新遅いな
711名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 08:25:26.17 ID:C/obQ78A
あと2ヶ月なんだがな
712名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 09:22:22.69 ID:0Ab1QWOV
あかさたなの真実

20 あかさたなLO ◆VEKkKkkKkk 2012/10/18 15:20:25 ID:pWJR67RN
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して
>>1
さんも、回数こなしてみて下さい

その日の体調、相手が自分のタイプか
タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい

22 薔薇と百合の名無しさん 2012/10/18 15:26:29 ID:pWJR67RN
>>20

間違えた。。。名前とトリップは忘れてください
713名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 15:44:00.50 ID:Y9Ehtcrx
シークレット7年連続落ちw
友人すら当たったの見たことない、自分合わせて10組ぐらい
あれって当たる人は関係者なのかwってレベルだな

のわりには、宛名を手書きで様書きしてるから、
毎年何百〜千枚、様って書いてるんだ…大変すぎる
714名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 15:54:30.03 ID:26dJJxry
>>713
別に礼儀で当落決めてはないだろうが
ああいうのは「様」じゃなく「御中」とつけるべきではなかろうか
715名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 18:42:06.67 ID:w1Q0K5Sh
ゴキブリッドのせいでオワコナン
716名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 20:50:07.60 ID:HINarGUD
絵コンテの場所はイージス艦だよな
なんで目暮や佐藤たち警視庁組がいるんだ
717名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 20:57:07.85 ID:1JMqA0z4
【速報】今年の主題歌は柴咲コウに決定!!!
718名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 21:43:01.52 ID:oFBemj93
漆黒の時は早い段階でキャストが公表されていてよかったね
719名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 22:22:35.78 ID:4xVXw4im
コンテ見るとわくわくするなあ
早くみたいぜ。せめて新カットとか新動画とかきたらいいのになあ
720名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 22:31:52.95 ID:XjjjE1uV
>>716
そりゃあだって自衛官殺されるんだから捜査はするだろ
721名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 23:24:42.56 ID:C/obQ78A
誰だかしらんがスパイが紛れてるな
722名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 23:39:53.06 ID:H1ZsqfGt
コンテの場面は、標的の名場面っぽくなるのかな。
楽しみだわ
723名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 23:45:56.49 ID:arOjQ1Cc
脚本家が櫻井武晴氏だからゲストは水谷豊が右京さん役で
来ればと思ってたオレ
724名無シネマ@上映中:2013/02/21(木) 00:28:34.08 ID:8uWD+iHZ
もしも劇場版をワンピのエピソードオブ2部作みたいな感じでやるんならピアノソナタ月光殺人事件をリメイクで映画化して欲しいなあと思う
725名無シネマ@上映中:2013/02/21(木) 02:22:09.25 ID:ohpTOIXE
個人的にそういうのはいらないな
完全新作がいい
にしてもコンテ見るとやっぱwktkするな
726名無シネマ@上映中:2013/02/21(木) 08:29:49.96 ID:aRlZ+znM
コナンの世界に出てくる公務員はカッコイイのが多いから期待してる
727名無シネマ@上映中:2013/02/21(木) 10:53:53.79 ID:JY14Y5rL
蘭が一人 取り残されて 泣いてるんだろうな あのコンテ

しかし映画のアニポスター 新一の横顔w
728名無シネマ@上映中:2013/02/21(木) 15:15:21.94 ID:JiIErCJR
あれは国防軍のCMだろ
729名無シネマ@上映中:2013/02/21(木) 20:38:09.75 ID:AUOEQfGK
主題歌は倉木麻衣だろな
漆黒のときのように今の時期OPやって映画主題歌
730名無シネマ@上映中:2013/02/21(木) 20:58:40.46 ID:SAYDXP58
倉木麻衣が一番安定してていいわ
個人的にはB'zでもいいけど、ここのスレじゃあんまり人気ないようだね
731名無シネマ@上映中:2013/02/21(木) 21:05:30.85 ID:nMt7aBXz
サンデーの青山原画のコナンなんであんな怖い顔してるの
732名無シネマ@上映中:2013/02/21(木) 21:28:21.90 ID:DnHnuHfR
コンテに書いてある味谷ってやつが犯人だったりしてw
733名無シネマ@上映中:2013/02/21(木) 21:31:41.02 ID:DnHnuHfR
あ、あと最後のコナンの顔アップは原画で描いて欲しいね。大事なシーンっぽいし他の人には任せられないっしょ
734名無シネマ@上映中:2013/02/21(木) 21:33:20.24 ID:yIyGei1F
>>731
多分、「あっ!! これを使えば蘭を探せるかも!?」って顔だと思う
イージス艦の探知機かなんかを見つけたと予想
>>15参照
735名無シネマ@上映中:2013/02/21(木) 23:33:25.38 ID:/HCoTjcy
迷宮も京都だからそうかね
736名無シネマ@上映中:2013/02/21(木) 23:39:58.83 ID:ohpTOIXE
俺も主題歌は倉木さんがいいな
737名無シネマ@上映中:2013/02/21(木) 23:49:03.22 ID:Q+e6yMcI
どうやって地元の知り合いにバレずに1人で観られるか計画中
738名無シネマ@上映中:2013/02/21(木) 23:52:59.92 ID:zxx1G34G
つDVDレンタルを待つ
739名無シネマ@上映中:2013/02/22(金) 00:59:50.20 ID:pQiCzldX
少し遠目の映画館に行く
敢えて人の多い時に行って人ごみに紛れる
740名無シネマ@上映中:2013/02/22(金) 01:09:43.33 ID:FRPKZ3kd
澄子!いつもの歌だ!
元気もりもり、うんちもりもりで、フルパワーあんうんちをお見舞いだ!

うんちのうた(うんちまん&小林澄子デュエットキャラソン)

うーんちーうんちうーんちー
うーんちーうんちうーんちー
うーんーちうーーんーーちーー

うんちうんちん
うんちうんちん
うんちうんうん
うんちうんうん
うんちうんちんうーんーちーんーうーんーちーんー
うんちうーんちうーんちーうんちうんちうんーちんー
うーんちー
うううううううううううううううううううううんちっ!

うーんちーうんちうーんちー
うーんちーうんちうーんちー
うーんーちうーーんーーちーー
うんち♪
うーんちーうんちうーんちー
うーんちーうんちうーんちー
うーんーちうーーんーーちーー
(うーんちーうんちうーんちー)
(うーんちーうんちうーんちー)
(うーんちーうんちうーんちー・・)
741名無シネマ@上映中:2013/02/22(金) 07:36:46.04 ID:P3YOWkCQ
この光彦きゅんの敵め
スカトロはやめるんだ!
742名無シネマ@上映中:2013/02/22(金) 10:38:45.64 ID:+Civx6KO
まあこんな駄作見てるとなったら
見る目が疑われるから、恥ずかしいのは分かる

オワコナンの映画を見るというのは、
例えるならプラモコーナーのガンダムSEEDとか00とかの前で
立ち止まるレベルの恥ずかしさ
いや、まさかの主人公交代まで起こしてるからSEED−Destinyレベルだね うん
743名無シネマ@上映中:2013/02/22(金) 11:32:23.89 ID:cKgvXxEv
マッチポンプ3連発
744名無シネマ@上映中:2013/02/22(金) 17:34:59.47 ID:R1e4tQYw
ガンダムじゃなくてジャぱん末期と同レベルだろw
745名無シネマ@上映中:2013/02/22(金) 19:46:30.81 ID:gPpiKz5l
倉木麻衣が主題歌歌うのは来年だろ
来年は倉木デビュー15周年だから
746名無シネマ@上映中:2013/02/22(金) 21:06:54.92 ID:WBWU/RWh
PUZZLEの時は10周年だったっけ?もうそんな経ったのか早いな・・・
747名無シネマ@上映中:2013/02/22(金) 21:53:11.79 ID:9n3rR7Cj
>>746
13作
748名無シネマ@上映中:2013/02/22(金) 21:54:02.46 ID:9n3rR7Cj
あ、ごめ、倉木の10周年ってことか、恥ずかし
749名無シネマ@上映中:2013/02/23(土) 00:57:27.23 ID:uwmGi7vt
>>737
みんな映画を見に行ってるんであって
他の客なんか気にしてないからそんな警戒しなくていいでしょ
何がいやなのかよくわらんけどおっさんで実に来てる奴も一人で見に来てる奴も
全然いるぞby映画バイト
750名無シネマ@上映中:2013/02/23(土) 04:12:33.21 ID:+Sz5e3Dv
いやそいつは知り合いに見られるのが嫌なんでしょ
俺はいつも地元の友達と観てるからそういう心配はしなかったなあ
一回目は一人で観るけど
751名無シネマ@上映中:2013/02/23(土) 07:44:47.23 ID:zW7Mezt2
おまえらおじさんか?
752名無シネマ@上映中:2013/02/23(土) 18:04:01.82 ID:zW7Mezt2
バーロー始まったか
753名無シネマ@上映中:2013/02/23(土) 18:28:58.36 ID:tlELQWIc
「左手の意味 分かる?」
がエロい
754名無シネマ@上映中:2013/02/23(土) 18:36:49.36 ID:GdUaZyJz
予告が少しだけ長くなった希ガス
755名無シネマ@上映中:2013/02/23(土) 19:07:59.75 ID:Vf7B0iYT
コナンの予告今回も灰原が出てたが
雑誌でも灰原のこと煽ったり
予告CMで灰原出したり宣伝戦略わけわからない
756名無シネマ@上映中:2013/02/23(土) 19:53:11.16 ID:D9/xErhW
あーいう誰かが書いたナレーションをただ読んでることを
「出てる」とは言わないだろ
コナンの相棒役としてナレーションの掛け合いの相手してるだけだろ
757名無シネマ@上映中:2013/02/23(土) 20:31:40.19 ID:/CVFekAd
俺にとってはご褒美
758名無シネマ@上映中:2013/02/23(土) 20:39:09.43 ID:D9/xErhW
おめでとう
759名無シネマ@上映中:2013/02/23(土) 20:51:11.40 ID:GlRNpJFV
>>755
ストライカーのときだって
予告に蘭の台詞入れたり
「蘭の笑顔を守れ」と煽ったりしてたんだぜ
760名無シネマ@上映中:2013/02/23(土) 23:02:29.88 ID:NkGANOjp
>>755
雑誌なんて煽ってたの?
761 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) !:2013/02/24(日) 02:01:40.42 ID:D6fB3NOe
切断された左腕もイージス艦から発見されるんだな
さすがに切断面は描かんだろうが
762名無シネマ@上映中:2013/02/24(日) 10:46:38.79 ID:l9CgCdGZ
先日某都内の発展場で、かなり鍛えた筋肉質ボディの兄貴にガン堀りされた。
最初はゴム着けてたんだけど、何度かトコロテンさせられた後で耳元で「お前、トコロテンしまくりですげーエロいな!俺も気持ち良くなりてーからナマで入れていいか?」って聞かれた。
俺、もうケツの気持ち良さでおかしくなりそうだったから「いいよ、ナマで入れて」って答えてそのあとはナマ掘り。
さらに何度かトコロテンさせられた後で兄貴は俺ん中に大量に中出し。
デカマラ抜かれた後で「ケツからザー汁出して見せろ」って言われて、恥ずかしかったけど、兄貴の前でケツから出した。
そしたら兄貴、それを指ですくい取って自分で舐めて、もう一回すくい取って俺の口の中にねじこんできた。俺、もう兄貴が好きでしょうがなかったから、指に付いた兄貴のザー汁、綺麗になるまで舐めまくった。
正気に帰ってから「兄貴が陽性かどうか」なんて怖くて聞けなかった。

マッチョな体してたら陽性じゃないよね?
763名無シネマ@上映中:2013/02/24(日) 14:19:57.27 ID:ZYs4Bwt7
今回の予告も全て本編で使われてるのかなあ?
764名無シネマ@上映中:2013/02/24(日) 15:15:29.67 ID:kgeQ2T6S
使われるわけないじゃない
765名無シネマ@上映中:2013/02/24(日) 18:40:54.73 ID:E+ym6NBv
>>763
予告はほとんど使われない
同じようなカットでも新たに書き直されたりする
766名無シネマ@上映中:2013/02/24(日) 19:06:17.55 ID:Cs7q21vw
予告編は半分以上は使われるだろ
特報は使われないけど
767名無シネマ@上映中:2013/02/24(日) 20:40:34.83 ID:7jwpD1Vg
アニメ放送時にコナンと同じ年齢だったけど
今や新一の年齢通り越して社会人です
もうここまでくると最後まで付き合おうという気分ですね
768名無シネマ@上映中:2013/02/25(月) 01:14:48.27 ID:g9N5wUbO
さすがに去年の予告のコナンの完全垂直走行は無理だったんかな。
本編では傾斜45度ぐらいに修正してたけど予告の方がオレは良かった。 
769名無シネマ@上映中:2013/02/25(月) 01:26:37.45 ID:XNkuUgSl
山本に止められたかw
770名無シネマ@上映中:2013/02/25(月) 19:44:01.65 ID:u3WouITj
598 あかさたなLO ◆VEKkKkkKkk sage 2013/02/23(土) 18:24:16.31

高校生の頃、初めて自分で出した糞を食べてみた。
もともと興味があって臨んでみたことだけれど、最初はかなり勇気がいった。
新聞紙の上にキッチンペーパーを敷いて、そこに放り出した糞を目の前にした時の興奮。
あまりの悪臭に何度か躊躇って、ようやく口に入れた時のなんとも言えない高揚感。
当時は家庭の事情で一人暮らししていたから出来たことだけれど、大学進学をきっかけに
実家に戻るまでの一年間は下痢をした時以外はほとんど毎日食っていた。自分でもそうとう
変態な行為だってわかっていたから、付き合っていた人にも言えなかったけれどね。
771名無シネマ@上映中:2013/02/26(火) 06:44:33.50 ID:wxSCVEqO
光彦きゅんもあかちゃんの性癖には萎えちゃってミルク出せないって言ってたよ
772名無シネマ@上映中:2013/02/26(火) 12:04:06.25 ID:5gGZ7WtQ
228 ねこ耳と愉快な仲間達LO ◆VEKkKkkKkk sage 2013/02/26(火) 07:18:58.21 ID:st8gfhjZO


夕べもまた、ケツがチンコを欲しがって
夜泣きしたわ。
773名無シネマ@上映中:2013/02/26(火) 12:10:53.50 ID:1XAYNF4l
またこいつか
774名無シネマ@上映中:2013/02/26(火) 12:42:57.56 ID:5gGZ7WtQ
182 あかさたなLO ◆VEKkKkkKkk sage 2013/1/22(火) 11:28:52.86 ID:B+h/k8F50
ケツの穴にチンコを入れられて気持ち良い理由?

ケツの穴の中のちょうどチンコの裏あたりに、男の性的快感の根本である前立腺
があって、ここを刺激されるとどんな男も我慢できず逝きまくるんだよ
それも通常の快感を遥かに超える絶頂感が次々にやってきてチンポの先からは
精液がドロドロと流れ続ける
一旦ケツ逝きを経験してしまうとケツ無しの射精の薄っぺらさでは満足できなくなり
ケツを掘ってもらう為にハッテン場に通うようになるんだよ
キモい親父でもエラの張ったデカチンとケツで逝かせ続けるテクがあればお尻が
欲してしまい離れられなくなる
775名無シネマ@上映中:2013/02/26(火) 13:21:32.84 ID:YXSaicJb
十三たんのおっぱいもみもみもみもみ

十三たん「アンッ・・・アッアッ」
776名無シネマ@上映中:2013/02/26(火) 16:34:14.04 ID:Blp+//CU
主題歌発表まだかなあ…
777名無シネマ@上映中:2013/02/26(火) 16:47:07.64 ID:kDjFcy5K
今回えらく遅いね・・・発表
また外注なのかな?
778名無シネマ@上映中:2013/02/26(火) 18:23:03.63 ID:5gGZ7WtQ
256 ねこ耳と愉快な仲間達LO ◆VEKkKkkKkk sage 2013/02/26(火) 18:02:22.32 ID:st9qBUxZO
あ〜今夜もアナルがうずく。
イケメンとハッテンしたいな〜。
まず、お互いにフル勃起したチンポを確かめあうように濃厚フェラ
そして、拘束されてアナルにずっぽり入れられたい。
都内までは行けるから新宿24会館で待ち合わせしない?
779名無シネマ@上映中:2013/02/26(火) 19:37:30.07 ID:5gGZ7WtQ
101 ねこ耳と愉快な仲間達LO ◆VEKkKkkKkk sage 2013/02/26(火) 18:42:03.36 ID:st9qBUxZO
人生は上手くできている…。
先日偶然ホモ喫茶に行ったこと、偶然くそみそテクニックを借りたこと。これらは神が俺に与えたプレゼントという名の試練なのだろう。

神様へ
今後、ほぼ同一タイミングでウケとタチ両方に出逢える宿命フラグをお立て下さったのならば、私は一生懸命答えを見つける覚悟でおります。
しかしタチ派だったけどもうウケが気持ちよくってたまりません!
アナルの快楽を知って幸せです。
今日も新宿24会館で掘ってもらいたいなぁ♪
780名無シネマ@上映中:2013/02/26(火) 20:01:11.84 ID:1b3mo260
>>776-777
ここ数年は主題歌の発表っていつくらいだっけ?覚えてないや・・・
781名無シネマ@上映中:2013/02/26(火) 20:52:24.08 ID:5gGZ7WtQ
657 ねこ耳と愉快な仲間達LO ◆VEKkKkkKkk 2013/02/26(火) 18:50:31.44 ID:O+/q8AWAO
名探偵コナンは嫌いになっても‥
ホモのことは嫌いにならないでくたさい(涙声)
782名無シネマ@上映中:2013/02/26(火) 21:15:41.49 ID:6susZLFR
>>780
去年はこの時期になると発表されてたけど
沈黙の時は遅かった気がする
コナンの原作が休載だから、それに合わせて来週発表になるのかもしれない
783名無シネマ@上映中:2013/02/26(火) 22:35:20.10 ID:Y41wDySC
沈黙の主題歌は、3/5に発表されてた
784名無シネマ@上映中:2013/02/27(水) 01:06:54.69 ID:VA2IefzE
前売り券は3月の第一土曜くらいかな
785名無シネマ@上映中:2013/02/27(水) 07:54:09.87 ID:vfPmos2G
今週末発売?
786名無シネマ@上映中:2013/02/27(水) 13:36:10.60 ID:Oa/NXo3l
前売りは9日〜だよ
787名無シネマ@上映中:2013/02/27(水) 20:28:52.28 ID:uGWKvhqu
主題歌は小松未歩とZARDの過去曲でいいよ
788名無シネマ@上映中:2013/02/27(水) 23:42:03.29 ID:t30+JzS0
そろそろか
789名無シネマ@上映中:2013/02/28(木) 00:05:48.88 ID:qEHubzZs
mysterious loveを今からでも起用すべき
あれどう考えてもコナン用に書かれた曲だろ
790名無シネマ@上映中:2013/02/28(木) 01:12:20.48 ID:O0zDT/wT
天国へのカウントダウン見てるんだけど、書道家のおじいちゃんが杖の中にネックレス入れてたじゃん?
ミヨくんが殺される時、小さな話し声が聞こえるくらい静だったのに、ネックレス堕ちる音は聞こえなかったのかな?
791名無シネマ@上映中:2013/02/28(木) 04:15:26.81 ID:/RRlBwli
聞こえなかったんでしょう
792名無シネマ@上映中:2013/02/28(木) 17:03:00.65 ID:O+AX0XH7
>>789
誰の曲よ?
793名無シネマ@上映中:2013/02/28(木) 17:22:46.31 ID:/6fWmT5/
主題歌は倉木麻衣かビーイング以外が濃厚だと思う
B'zは沈黙でやったばっかりだしガネクロはツアー
BREAKERZはソロ活動やるし
794名無シネマ@上映中:2013/02/28(木) 17:47:17.27 ID:/RRlBwli
倉木麻衣がいい
前やったのは漆黒か
795名無シネマ@上映中:2013/02/28(木) 19:31:49.07 ID:1zIbkXGQ
愛内里菜さんの歌好きだったけどなぁ
796名無シネマ@上映中:2013/02/28(木) 20:20:03.78 ID:9WWPveKk
ビーイングはコナンの足引っ張るだけのカスだしもう用済みだわ
変なもんばかり飼いやがってゴミしか残ってないぞあれ

コナンにはB'zと倉木だけ使ってやってあとはもういらんw
797名無シネマ@上映中:2013/02/28(木) 20:22:52.95 ID:+9fWD6jh
206 ねこ耳と愉快な仲間達LO ◆VEKkKkkKkk sage 2013/02/28(木) 20:20:24.33 ID:sx5Bg87Q0
アナルが寂しい寂しいと泣いています。
しょうがないので、またまた見知らぬチンポを求め旅に出ます。
探さないで下さい
798名無シネマ@上映中:2013/02/28(木) 22:02:05.74 ID:WgBSyfS/
>>792
小松未歩でしょ
当時もそう言われてた
799名無シネマ@上映中:2013/02/28(木) 22:08:41.25 ID:pIqBJ55R
絶海
800名無シネマ@上映中:2013/02/28(木) 22:34:22.65 ID:yRMl6dHm
正直、倉木も最近は落ち目だしなあ
801名無シネマ@上映中:2013/02/28(木) 23:42:19.35 ID:ymi2y3kX
今度のゲスト声優、『柴崎コウ』というのは何か解せない
まるで去年の主題歌を歌った『いきものがかり』みたいな気分だ
(でもまあ、いきものがかりよりはまだマシか)
802名無シネマ@上映中:2013/03/01(金) 00:13:39.55 ID:A/5euvuk
コナンファンでスターなんだからいいんでない

豪華ゲストで箔をつけるのはドラえもんもポケモンもワンピースもやってること
無論問題にしてるのはコナンだろうがコナンファンなら否定する理由もない
いきものがかりもスターを起用し盛り上げる映画界の常識ですがな
803名無シネマ@上映中:2013/03/01(金) 03:04:05.01 ID:huCxwc/6
>>800
どこがだよ
ネームバリュー的な意味でか?
804名無シネマ@上映中:2013/03/01(金) 03:23:21.27 ID:+/NtLefy
倉木が落ち目状態なのは今に始まったことじゃないが、
TRY AGAINが2万売れてないのはさすがにヤバい
805名無シネマ@上映中:2013/03/01(金) 03:30:32.54 ID:huCxwc/6
ああ売上的な意味か
806名無シネマ@上映中:2013/03/01(金) 06:29:51.63 ID:0aFfXbXw
映画主題歌はビー以外が恒例化か
807名無シネマ@上映中:2013/03/01(金) 06:56:47.54 ID:LghIeBqE
【速報】
主題歌は
斉藤和義の『ワンモアタイム』に決定
ソースはttp://sp.tower.jp/article/news/2013/03/01/n01
808名無シネマ@上映中:2013/03/01(金) 07:05:33.54 ID:ex47hlQZ
いいんじゃないか
809名無シネマ@上映中:2013/03/01(金) 08:46:29.84 ID:xbshZtS2
やっぱビーイングじゃないんだな
810名無シネマ@上映中:2013/03/01(金) 09:32:29.87 ID:7DdeatmL
定期的に担当していたB'zを除けば
初の男性歌手による主題歌なんだな
811名無シネマ@上映中:2013/03/01(金) 09:40:54.91 ID:xDORArRN
まぁ 映画主題歌でも 売上ほとんど変わらないもんなぁ 手放ししても問題ないはず
812名無シネマ@上映中:2013/03/01(金) 12:07:09.35 ID:ZhGFrSkw
192 ねこ耳と愉快な仲間達LO ◆VEKkKkkKkk sage 2013/03/01(金) 07:12:56.37 ID:b8H9WbVgO

いや〜昨日は久しぶりに乱れた!
ケツマンコがゆるゆるになったけど
7本以上のおちんちんを食べてきた

満足したわ〜♪

ハッテンに興味ない人もアナルの快楽を知ってほしいな☆

ホモって素敵やん!
813名無シネマ@上映中:2013/03/01(金) 14:50:15.07 ID:QtEyreTB
逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメ
814名無シネマ@上映中:2013/03/01(金) 17:46:17.48 ID:0yHklZ0b
新映像出てたな。やっぱ蘭は空手で戦うか。
815名無シネマ@上映中:2013/03/01(金) 17:57:43.24 ID:uJW7R2Mb
歌も流れたね あと江戸川コナン探偵さはかっこよかった
816名無シネマ@上映中:2013/03/01(金) 19:35:44.23 ID:lTX5u5do
>>814
どこで観れるの?
公式サイト観てもないんだけど
817名無シネマ@上映中:2013/03/01(金) 19:40:50.21 ID:uJW7R2Mb
夕方のニュースで少し流れた
818名無シネマ@上映中:2013/03/01(金) 19:43:12.33 ID:lTX5u5do
そうなんだ
観たかったな
819名無シネマ@上映中:2013/03/01(金) 19:44:26.19 ID:Eo2FzDps
いまの監督で蘭の空手シーンは楽しみだな
どう演出すんだろ
820名無シネマ@上映中:2013/03/01(金) 19:45:40.99 ID:Eo2FzDps
>>815
聞くの忘れた
歌はどんな印象?
821名無シネマ@上映中:2013/03/01(金) 19:50:31.75 ID:huCxwc/6
ほお斉藤さんに決定か
歌聴いてないけどビーイング以外じゃいい人選なんじゃないか
静野コンテの蘭の空手は楽しみだ
822名無シネマ@上映中:2013/03/01(金) 19:57:15.62 ID:uJW7R2Mb
歌は今までのコナンにない爽やかな感じで個人的にはけっこう好き あとスパイがコナンと話してる時も黒タイツのままだった
823名無シネマ@上映中:2013/03/01(金) 20:09:03.21 ID:Eo2FzDps
今までにない感じなのか
新予告で流れるの待つか
824名無シネマ@上映中:2013/03/01(金) 20:11:14.67 ID:7DdeatmL
明日のコナンで流れるんじゃない?
歌手発表だけかな
825名無シネマ@上映中:2013/03/01(金) 20:32:12.20 ID:lTX5u5do
今日のNEWS ZEROで流れてくれるといいな
826名無シネマ@上映中:2013/03/01(金) 21:43:47.14 ID:BUvP63q0
主題歌は別にbeingでなくてもいいけど、個人的には先にアニメ起用してからにして
ほしい・・・名前聞いて「・・・誰だっけ」と一瞬考えてしまう人はどうも嫌だな
breakerzがB'zの後継者的な位置にきてくれれば嬉しいんだけどなー
Everlasting Luvとかすごいコナンぽい歌で好き。あくまでも個人の好みとしてだけど
827名無シネマ@上映中:2013/03/01(金) 21:54:41.09 ID:huCxwc/6
斉藤和義が誰だっけだと…
828名無シネマ@上映中:2013/03/01(金) 22:58:02.30 ID:S5H1VC85
斉藤和義なら普通にコナンに合いそうだ
829名無シネマ@上映中:2013/03/01(金) 23:04:59.16 ID:Z3TH90Ww
来年こそ、ゲスト声優にマツコデラックスと尾木ママを・・・ m(_ _)m
830名無シネマ@上映中:2013/03/02(土) 00:56:11.76 ID:rxdd2MmL
日本テレビ的に斉藤は家政婦のミタの主題歌やってるから
日テレとしては縁起が良いからなw雰囲気もコナンと合ってるw
831名無シネマ@上映中:2013/03/02(土) 01:16:35.92 ID:e35WU2ol
ところでK−POPのOPだか、EDはいつから流すんだ?
832名無シネマ@上映中:2013/03/02(土) 03:04:31.96 ID:omOvdPwF
釣りか?
833名無シネマ@上映中:2013/03/02(土) 07:07:43.78 ID:FNC1q7Ac
斉藤和義って曲全く知らないからYouTubeで聞いたらコナンっぽくないな
834名無シネマ@上映中:2013/03/02(土) 09:10:55.78 ID:2UAYlk12
家政婦のミタか
835名無シネマ@上映中:2013/03/02(土) 13:46:04.69 ID:N/yPdxuS
273 ねこ耳と愉快な仲間達LO ◆VEKkKkkKkk sage 2013/03/02(土) 12:33:06.44 ID:fJDCA2dVO
ホモ阪急は俺の嫁。

ホモ住民ランキング2月号

ホモ住民とは…ホモ行為大好きな変態住民である。このホモスレをキチガイのように荒らすコナン荒らしに対して、毅然とした態度とホモネタの提供でスレを健全化する戦士である

1位:ねこ耳=ホモ界のエース
2位:阪急=ホモ界の新入り
3位:スカトロ=ホモスカ専
4位:光彦=ホモショタ
5位:阪神=阪急の腰巾着
836名無シネマ@上映中:2013/03/02(土) 14:54:32.47 ID:QgQKW/3F
今11人目のストライカーをレンタルして見てるけど、Jリーガーのクソ棒な声ってまさか本人?
837名無シネマ@上映中:2013/03/02(土) 15:12:44.78 ID:YIuNPek4
そうですよ
838名無シネマ@上映中:2013/03/02(土) 16:56:01.65 ID:w3SoyCGH
今日絶海アフレコしてるみたいだな
839名無シネマ@上映中:2013/03/02(土) 18:02:06.97 ID:2UAYlk12
バーロー始まりますよ
840名無シネマ@上映中:2013/03/02(土) 18:29:05.95 ID:2UAYlk12
前売り券来週か
841名無シネマ@上映中:2013/03/02(土) 20:33:35.27 ID:N/yPdxuS
284 ねこ耳と愉快な仲間達LO ◆VEKkKkkKkk sage 2013/03/02(土) 20:18:53.77 ID:fJDCA2dVO
ホモスカトロ最高!
842名無シネマ@上映中:2013/03/03(日) 02:24:09.29 ID:zrVPUbUy
アニメールの取材文楽しみだ
843名無シネマ@上映中:2013/03/03(日) 21:03:41.51 ID:6BMTCcmK
夜中までアフレコって凄いな
過去最長っていってたが
なんでそんなに例年にない長さになったんだろ
844名無シネマ@上映中:2013/03/03(日) 21:21:10.02 ID:U2A/oGmy
>>842
それ何?
アフレコの話が書いてあるの?

>>843
2日に分けてじゃなくて1日で収録しちゃうところが凄いね
登場キャラ数が多いからかな
845名無シネマ@上映中:2013/03/03(日) 21:22:22.43 ID:U2A/oGmy
下げてなかった
スマン
846名無シネマ@上映中:2013/03/03(日) 22:32:23.86 ID:dcZbdzXT
支那の船爆破とかあったら神
847名無シネマ@上映中:2013/03/03(日) 22:51:23.13 ID:qyNB0duk
>>846
じゃあ、今回は中国での上映はナシな
848名無シネマ@上映中:2013/03/03(日) 23:01:45.21 ID:eBYRM1Uk
シナだけに
849名無シネマ@上映中:2013/03/04(月) 02:19:24.16 ID:V4upzJmg
静野「意気込みですか?ありますよ。名探偵コナンをぶち壊す!…ですかね。いや、いい意味でですよw」
山本「ぶちかましといて何最後ちょっとフォロー入れてんだよ」
850名無シネマ@上映中:2013/03/04(月) 18:38:03.20 ID:eVDQK2dC
初めてやったフェラ体験


5 1 ねこ耳と愉快な仲間達LO ◆VEKkKkkKkk 2013/2/21(木) 20:12:54.30 ID:QFhergkL0
オレは発展場で見知らぬ人のをしゃぶったんだけど、あんなに興奮するとは思わなかった。
臭いキツかったけど、それもなんか逆に興奮してきてすごい気持よかったよ。
口の中に出されて、オレは飲まないと失礼だと思ってのんだんだが、実際吐き出してもよかったのかな?
まぁ飲むのあんま抵抗なかったけど。


みんなも最初は発展場でしたの?
それとも彼氏とか??
851名無シネマ@上映中:2013/03/05(火) 06:35:09.84 ID:cA0yBRwj
静野「光彦きゅんのおちんちんぺろぺろ」
852名無シネマ@上映中:2013/03/05(火) 13:32:50.29 ID:Yv0xH9aL
Blu-rayの更新てきてる?(つかいつぐらい?)
853名無シネマ@上映中:2013/03/05(火) 15:12:41.00 ID:vgs1sD/f
>>850
しつこい アンタが張るレスこの前からこのスレと関係なくね?
854名無シネマ@上映中:2013/03/05(火) 19:50:50.00 ID:h2UbKUJH
その人は故意にここ荒らそうとしてるだけの人
スルー推奨
855名無シネマ@上映中:2013/03/05(火) 20:21:18.33 ID:KSw1L3AD
工作員だからだめ
856名無シネマ@上映中:2013/03/05(火) 20:30:41.39 ID:/bld0Jrx
ルパンコナン並の作画を
857名無シネマ@上映中:2013/03/05(火) 20:32:01.97 ID:D84hScyW
アフレコあったら大抵その近くにゲスト声優もアフレコして
それがニュースになってテレビとかでやるのに全然ないな
月火あたりにニュースくるかなと思ってたのに
858名無シネマ@上映中:2013/03/05(火) 22:53:56.21 ID:YTP7LAOh
ゲスト声優の都合もあるんじゃない?
オファーして頼んでるんだし
859名無シネマ@上映中:2013/03/06(水) 02:26:47.90 ID:lZaMh5mM
絶海の探偵は犯人が説教するよ
860名無シネマ@上映中:2013/03/06(水) 08:27:59.93 ID:CWWVJfC2
特報2、予告編2が公開されてる



和葉が狙われたり、服部が銃向けられたり、コナンが宇宙っぽい文字や数字の空間に浮かんでたりしたけど
一番気になったのはコナンの涙?コナンは涙を流さないという設定あるけど、あれはどういう…
公開時に消えてるシーンの可能性もあるけど…
861名無シネマ@上映中:2013/03/06(水) 08:39:19.94 ID:0PkQ3buJ
犯人がしゃべってましたね、声はどっかで聞いたことがあるような・・・
あと予告編であそこまでスパイと言っておきながら漆だったって落ちにはならないと思うけど
862名無シネマ@上映中:2013/03/06(水) 10:14:05.19 ID:qpbkQ0Jc
269 ねこ耳と愉快な仲間達LO ◆VEKkKkkKkk sage 2013/03/02(土) 12:01:15.01 ID:fJDCA2dVO
ガチムチの、チンポ汁飲める〜
273 ねこ耳と愉快な仲間達LO ◆VEKkKkkKkk sage 2013/03/02(土) 12:33:06.44 ID:fJDCA2dVO
元ラガーマンとこれからホモセックス!
284 ねこ耳と愉快な仲間達LO ◆VEKkKkkKkk sage 2013/03/02(土) 20:18:53.77 ID:fJDCA2dVO
ガチムチホモ最高!
286 ねこ耳と愉快な仲間達LO ◆VEKkKkkKkk sage 2013/03/02(土) 20:42:07.13 ID:fJDCA2dVO
ガチムチホモ最高なんだが、現役でやってるラガーマンはいないのかね?
291 ねこ耳と愉快な仲間達LO ◆VEKkKkkKkk sage 2013/03/02(土) 21:52:03.36 ID:fJDCA2dVO
現役最高!今から掘り行ってくるわ!(バタバタ)
293 ねこ耳と愉快な仲間達LO ◆VEKkKkkKkk sage 2013/03/02(土) 22:00:01.41 ID:fJDCA2dVO
みんな、実際現役ラガーマンより美味しいチンポ汁はあるかね?
295 ねこ耳と愉快な仲間達LO ◆VEKkKkkKkk sage 2013/03/02(土) 22:08:10.39 ID:fJDCA2dVO
先客に掘られてたわ…orz
我慢できないタチだから隣町のハッテン場まで特攻してくるわ!(オラオラ)
863名無シネマ@上映中:2013/03/06(水) 10:50:54.56 ID:Iowc7NPG
最後のコナンは涙じゃなく汗だろう
流れる汗

最初は蘭が危ないのかと思った和葉が危ない目にあうみたいだな
蘭のガチ格闘シーンは最近なかなかないから迫力あればいい
864名無シネマ@上映中:2013/03/06(水) 10:58:21.79 ID:Iowc7NPG
あーでも蘭もどこかに押し込められるのか?
特報と同じセリフまた言ってるから
でも見つけてくれるよねがこう何度もあるとフェイクにみえてくる

あとここまで灰原がでないとは
もうこれは博士とともに自宅待機組でそこから色々コナンに情報教える係りか?
865名無シネマ@上映中:2013/03/06(水) 13:03:26.86 ID:b9sUkd2L
見つけてくれるよねとか船とか、やっぱり水平線を意識してる部分はあるのかな。
予告見ると、推理もアクションも期待大だわ。Xとの一騎打ちとかすげー楽しみ。
866名無シネマ@上映中:2013/03/06(水) 13:11:02.98 ID:1PF8Xzk7
予告見た限りではかなり面白そうだった
867名無シネマ@上映中:2013/03/06(水) 13:12:41.25 ID:uzQsBDnf
水平線の焼き直しか?あの映画成績悪かったからな…
次は紺碧オナシャス
868名無シネマ@上映中:2013/03/06(水) 13:13:04.06 ID:JRvZro7j
推理する時に文章(事件の手掛かり)が流れる演出、今までなかったから静野監督かな?
その内容が
.remrofni5050
  途中で切れたモノ
.笹浦さんが、今朝5時半頃、崖・・・
.旗を振っているのを観光船が・・・
.4月20日AM5時30分・・・

remrofni5050って何なんだろうね?
869名無シネマ@上映中:2013/03/06(水) 13:20:31.96 ID:PUOVlqK8
第二段トレーラー見てきた
今回は面白そうだな
前作は予告を見てもワクワク感ゼロだったからな
今回はすげーワクワクするわ
あと脚本家を全面に押し出すべきだろ
相棒を書いてるってかなりのブランドだと思うし
870名無シネマ@上映中:2013/03/06(水) 13:37:47.03 ID:pa5XdlKp
ジャンジャンソース焼きそば
871名無シネマ@上映中:2013/03/06(水) 13:41:22.92 ID:nW0U4xX6
相棒は他局だしわざわざ宣伝するのは日テレが許さないんだろ
ゲスト声優に水谷を出さないのもそのへんの兼ね合いだろうし
今は日テレとテレ朝のテレビ界最後の視聴率対決をやってるわけだしな
872名無シネマ@上映中:2013/03/06(水) 13:48:46.24 ID:kN1MESFF
舞台が海、原作の急激な衰退…
これは33億はまず無理だな
873名無シネマ@上映中:2013/03/06(水) 13:52:55.92 ID:JRvZro7j
目標は30億、一の桁はどうでもいい
874名無シネマ@上映中:2013/03/06(水) 14:07:11.90 ID:jUDthVE3
水平線上の焼き直しなら初の小山おっちゃんの見せ場が!…ないですよね、はい
ホントに灰原映らないな…
875名無シネマ@上映中:2013/03/06(水) 14:19:37.74 ID:jGkzUiMw
予告に灰原出ないのは瞳以来だな
876名無シネマ@上映中:2013/03/06(水) 14:23:50.67 ID:rUBk2mF+
1分半のバージョンしか見つからないけど
8分27秒の予告ってどこにあんだよ?
877名無シネマ@上映中:2013/03/06(水) 14:24:10.20 ID:nW0U4xX6
>>873
コナンブランドに舞台がイージス艦、柴咲コウ、斉藤和義、相棒の脚本家、
それで30億と弱気になる理由が分からない
>>872みたいに情報が出るたびにアンチ活動するのに影響されることもないぞ
878名無シネマ@上映中:2013/03/06(水) 14:32:04.81 ID:lZaMh5mM
>>876
いやそれが例年最長の予告だぞw

>>877
つーかネガキャンの材料が相も変わらず原作の出来云々だからな
映画のコナン観る人はもうだいぶ前から「原作?ハァ?」状態なのに
てかその理論だと寧ろ数年前の原作の出来が上質だったって事になるんだが
879名無シネマ@上映中:2013/03/06(水) 14:55:16.36 ID:WtiBCD1m
原作で赤と黒のクラッシュやってる頃は映画は紺碧でした
880名無シネマ@上映中:2013/03/06(水) 15:11:22.27 ID:22EDdJtM
コナンが浮かび上がる演出、アニメのopで似たようなのあった気が
今回のアクションはスケボーコナンじゃなくて、蘭だけになりそうだな
881名無シネマ@上映中:2013/03/06(水) 15:31:09.81 ID:a7/eqM0j
882名無シネマ@上映中:2013/03/06(水) 16:02:41.26 ID:6+526ZCn
今年本予告早かったな。
例年だと前売り券と同日に公開なのに。
883名無シネマ@上映中:2013/03/06(水) 16:50:34.70 ID:0PkQ3buJ
今回は二人くらい死ぬのかな、最初に不審船を見つけた人も途中で音声が途絶えてたから
あと犯人側も多そうだ、船の中に一人と服部を襲う奴もいるし
884名無シネマ@上映中:2013/03/06(水) 16:57:41.73 ID:BIEvJJ05
予告で主題歌流すとすごいしょぼく見えるな
ベイカーまでの予告はメインテーマだけでかっこよかったのに
885名無シネマ@上映中:2013/03/06(水) 17:35:16.00 ID:ojsHVHqK
>>881
これマジ?
886名無シネマ@上映中:2013/03/06(水) 19:22:10.74 ID:9CE79Z8J
コナンが涙流すのって史上初じゃね?

たしかコナンドリルで青山が
『コナンは絶対に泣かない』
ってポリシーを書いてたはずだが...

映画スタッフor脚本家が勝手にやったのなら
まさしく『それ、マズくね!?』
887名無シネマ@上映中:2013/03/06(水) 19:24:09.44 ID:jk+zSKs5
だからこそ涙じゃない何かだろうなーと思った
さすがにその辺は守ってくれると信じたい
888名無シネマ@上映中:2013/03/06(水) 20:48:05.02 ID:JRvZro7j
櫻井さんってどこまでやったんだろう
脚本を担当してんのは事実だけどただ協力しただけってコトはないよな
あれが涙なら確かに史上初であり、コナンにとってのタブーでもある
だからやったのは今回の映画に初めて関わった櫻井さんにしか思えないんだよなー
原作者に許可もらったとかありそうな話だし
何にしても櫻井さんのインタビューはパンフレットで見るしかないんだな
889名無シネマ@上映中:2013/03/06(水) 20:53:55.16 ID:Iowc7NPG
だから流れた汗だろw
まるで涙のようにみせかけてるが
絶対にコナンは泣かない
これは鉄則
890名無シネマ@上映中:2013/03/06(水) 21:25:22.67 ID:tODL2HXD
平次が撃たれそうになってるとこ、平次の上の方に和葉らしき人影があるね。
あれ倒れてる和葉を平次が守ってるのかな。
891名無シネマ@上映中:2013/03/06(水) 21:28:27.08 ID:aXFak4YS
今回はあんま期待してなかったけど
最新の予告見たら結構おもしろそうだった。

てかなんでイージス艦に乗らない平次が拳銃向けられてるんだ?
892名無シネマ@上映中:2013/03/06(水) 21:43:32.28 ID:0PkQ3buJ
>>891
天空みたいに協力者がいるのでは?
あと平次の下に人が倒れているように見えるのだが
893名無シネマ@上映中:2013/03/06(水) 21:45:49.07 ID:tODL2HXD
服の色とうなじ的に和葉だろうね。
894名無シネマ@上映中:2013/03/06(水) 21:51:08.03 ID:u6nojzET
>>868
informer
【名詞】【可算名詞】
1 通知者; (特に犯罪の)密告者,告発人; スパイ.
2 情報提供者
895名無シネマ@上映中:2013/03/06(水) 22:29:12.10 ID:/BAE7XAy
仮装パーティ→あの方のお気に入りでもベルモットに容赦するな
しくじったキール→監視対象
シェリー→俺は裏切り物には敏感

そろそろトイレンでしくじったベルモットと安室が消されるのか?
896名無シネマ@上映中:2013/03/06(水) 23:09:05.42 ID:D6yZ/4vO
コナンのタブーなんてベイカーで崩れてるだろ
コナンは諦めないってやつ
といってもこれは汗っぽい
897名無シネマ@上映中:2013/03/06(水) 23:31:47.56 ID:WtiBCD1m
「諦めない」はタブーじゃないぞ?
実際にベイカーの時に作者が言った条件も「涙を流させない」だけだし
898名無シネマ@上映中:2013/03/07(木) 00:40:00.67 ID:tDxSP+ns
>>896
諦めないはファンのイメージで、正しくは「諦めてほしくない」だからな。
劇場版1作目で既に諦めの姿は見せてる。
899名無シネマ@上映中:2013/03/07(木) 00:52:05.14 ID:1mu9tTy/
諦めないのがタブーだったとしても
野沢尚はつるの剛士が司会をしたコナン映画の特別番組インタビューで
コナンファンだと言ってたし青山の考えたアイディアの可能性の方が高いぞ
900名無シネマ@上映中:2013/03/07(木) 03:08:20.96 ID:m3RvkGti
ベイカーのパンフで、野沢さんのアイデアを尊重して
自分が考えたのは灰原が消える時の台詞くらいだと言ってたような
901名無シネマ@上映中:2013/03/07(木) 05:51:57.36 ID:jth6BlCf
犯人二人以上は確定か
桜井脚本だから漆職人の傭兵がワラワラ出てくる事は無さそうだな
ガチ脚本家だから変に媚びないだろうから灰原の出番ほとんどなさそう
902名無シネマ@上映中:2013/03/07(木) 05:54:00.57 ID:m3RvkGti
「漆職人の傭兵」は一人だけだったけどなw
903名無シネマ@上映中:2013/03/07(木) 12:41:16.28 ID:tDxSP+ns
予告2弾が出る時期はやっぱ盛り上がるな。
しかし、まだ1ヶ月以上先か・・・
904名無シネマ@上映中:2013/03/07(木) 14:47:23.04 ID:/JOsReaQ
今のところ名前がわかってる登場人物は味谷と笹浦?
905名無シネマ@上映中:2013/03/07(木) 14:49:23.60 ID:Mzm+ySjJ
味谷ってどこででた?
906名無シネマ@上映中:2013/03/07(木) 14:54:41.27 ID:/JOsReaQ
>>905
前にサンデーの絵コンテに出てなかったですか?
個人的にはXが乗客か自衛官かどっちか気になるところ
907名無シネマ@上映中:2013/03/07(木) 15:07:49.51 ID:Mzm+ySjJ
>>906
ありがとうそこまではっきり見てなかったから
あと柴崎コウの役名も藤井七海でてたわ
908名無シネマ@上映中:2013/03/07(木) 19:16:17.75 ID:jfxTzN8e
コナンが泣くとかありえねーw
それはタブーじゃん
まさかアホな脚本家が勝手にコナンが泣くストーリーを書いたのか?
909名無シネマ@上映中:2013/03/07(木) 19:17:15.64 ID:dAcbP779
汗だろ
910名無シネマ@上映中:2013/03/07(木) 19:36:01.31 ID:P3yw3DtL
ゴショウも最終チェックくらいするだろしタブーには触れないんじゃん
911名無シネマ@上映中:2013/03/07(木) 20:01:22.20 ID:zFjJlZtC
今日の科捜研も遺体きた
912名無シネマ@上映中:2013/03/07(木) 20:04:30.51 ID:ay/jUdzM
コナンのあの光るものの正体を知りたくて
映画見に行っちゃうんだよ
最高の釣り
913名無シネマ@上映中:2013/03/07(木) 20:14:57.34 ID:ONcLT6rC
>コナンが泣くとかありえねーw
でも、アニオリだと
灰原が悲鳴上げたりするからな…
914名無シネマ@上映中:2013/03/07(木) 20:21:49.52 ID:jfxTzN8e
>>913
別に「灰原は絶対に悲鳴を上げない」なんて決まりはないだろ
「コナンは絶対に泣かない」って決まりは作者が断言してるが
915名無シネマ@上映中:2013/03/07(木) 20:46:50.10 ID:i5lIWymr
今回は灰原とか少年探偵団はあんま目立った出番なさそうだな
服部がちょっと出番ありそうで楽しみ
和葉は何で狙われるんだ
916名無シネマ@上映中:2013/03/07(木) 20:56:24.13 ID:ay/jUdzM
映画の活躍はローテーションだから
また灰原探偵団が目立ったらさすがにまたかよ!と思う
917名無シネマ@上映中:2013/03/07(木) 21:09:11.65 ID:/JOsReaQ
>>915
スパイの仲間を目撃したとかかな
殺された自衛官も口封じだろうか
918名無シネマ@上映中:2013/03/07(木) 21:18:22.22 ID:NcM4Ihta
元太の「UNA」って服にワロタ
919名無シネマ@上映中:2013/03/07(木) 21:20:11.01 ID:v3VjGtRM
犯人?の声保志総一郎だと思うけどTV版で女形の玉之助やってたよね
関係ないか
920名無シネマ@上映中:2013/03/07(木) 21:35:34.75 ID:/JOsReaQ
コナンが日本が危ないと言ってるけど
イージス艦のミサイルってどれくらいの威力があるんだろう?
921名無シネマ@上映中:2013/03/07(木) 21:53:20.34 ID:7NiFbH8/
諏訪道場師範の諏訪さん1000人分くらいかな?
922名無シネマ@上映中:2013/03/07(木) 22:14:26.53 ID:LMrUJIy2
今回は蘭ねーちゃん大活躍か?
923名無シネマ@上映中:2013/03/08(金) 00:54:44.64 ID:WqobwRXr
>>913
そういやブリっ子灰原もベイカーの時に批判されまくってたな
その後鎮魂歌でも出てきたが
924名無シネマ@上映中:2013/03/08(金) 01:15:18.79 ID:b2cUcfJq
>>923
あれって批判されるようなことなのか?
925名無シネマ@上映中:2013/03/08(金) 01:37:01.45 ID:zRojnuGp
灰原ファンには許せなかったんじゃないか
俺は普通にコメディパートとして見てたけど
926名無シネマ@上映中:2013/03/08(金) 02:09:26.37 ID:WqobwRXr
>>924
公開直後は野沢による3大キャラ崩壊シーンの一つとして叩かれまくってた
諦めコナンとブリっ子灰原と「眠ってる間じゃなくてトイレに入ってる間よ」蘭
927名無シネマ@上映中:2013/03/08(金) 02:17:13.03 ID:bdTk19ZS
初登場でも思いっきり泣いたふりしてたし全然違和感なかったなぁ
あとからだけど「あれれ〜とかおっかしいぞ〜」もやってるし
928名無シネマ@上映中:2013/03/08(金) 02:17:53.85 ID:WjO3uuDg
まあそういう細かいところはともかく
ベイカーは全く面白くないからなあ
929名無シネマ@上映中:2013/03/08(金) 02:35:10.26 ID:Tkhebqz5
ベイカーはとにかく諦めコナンとあんな場面で自殺する蘭が受け付けない
水平線のわざわざ足引っ張る蘭も
930名無シネマ@上映中:2013/03/08(金) 02:36:27.92 ID:zRojnuGp
ベイカーは歴代でも上位に入るな
異色の作品ではあるが
今回は静野×櫻井の化学反応がどう出るか楽しみだ
931名無シネマ@上映中:2013/03/08(金) 02:45:58.19 ID:dJ7N/uuL
自分もベイカー好きだよ
たまにはちょっぴり毛色が違う作品があってもいいと思うし
932名無シネマ@上映中:2013/03/08(金) 06:20:21.03 ID:Eml1EIiF
自分もベイカー一番好きだな
なにがおこるか予想できずワクワクできて面白かった 映画って感じだった

予告見たときは糞つまんなそうだったが
933名無シネマ@上映中:2013/03/08(金) 07:08:03.09 ID:zRojnuGp
明日前売り発売だよな
アニメールのインタビュー楽しみ
934名無シネマ@上映中:2013/03/08(金) 08:02:59.96 ID:qcix5GF7
灰原ブリッ子シーンってブリッ子のところじゃなくて、
その前の社会批判、世襲批判の部分が叩かれてるのでは
935名無シネマ@上映中:2013/03/08(金) 10:22:55.50 ID:WjO3uuDg
>>932
むしろバーチャルだから何が起きても全然わくわくもドキドキもしないのに
それがなくても予想の範囲内の話にしかならなかったのが何とも
予想外だったのがキャラの性格だなんてそっちの意味ではビックリしたけどなwww
936名無シネマ@上映中:2013/03/08(金) 10:39:55.95 ID:S68j6YJk
937名無シネマ@上映中:2013/03/08(金) 10:52:57.25 ID:WjO3uuDg
専門用語多いのか
でもコナンは全部理解して指示するのかねえw
938名無シネマ@上映中:2013/03/08(金) 11:30:26.45 ID:WCU0OMH4
個人的にもベイカーはワーストだな…
異色なだけならまだ目を瞑れるが、全然面白くなかったのが痛い。
駅に突っ込むクライマックスも、ワインのプールでぐわんぐわん回ってただけだし。
939名無シネマ@上映中:2013/03/08(金) 15:04:06.27 ID:NV06P1T2
ワーストってことは銀翼とか紺碧とか水平線のようなあまり評判がよくないものより下ってことか
940名無シネマ@上映中:2013/03/08(金) 15:14:19.64 ID:WT+hRqSn
とりあえず優作とか服部とか、他探偵が出てくると面白くなくなるなあ
鎮魂歌お黄昏の館ぐらい行っちゃえば舞台装置と思えるけど
941名無シネマ@上映中:2013/03/08(金) 17:07:46.60 ID:+iolB8Gs
灰原のぶりっ子は元からだけど
ガチ悲鳴とかガチ叫びはキャラ崩壊だと思うよ
942名無シネマ@上映中:2013/03/08(金) 19:41:37.90 ID:osHpVnXw
原作で灰原は
地震や静電気ごときにビビってるのに
悲鳴でキャラ崩壊とかアホか
943名無シネマ@上映中:2013/03/08(金) 21:00:37.52 ID:i5bOX4zC
いついかなる時もクールビューティー(ただし可愛いと思える系統のネタはおk)
みたいに美化されてる気がする>灰原
944名無シネマ@上映中:2013/03/08(金) 21:13:48.40 ID:oSuStfBv
蘭の空手シーンあり
「見つけてくれるよね」発言
誰かを探すのが見せ場

蘭敗北→監禁パターンなの?
945名無シネマ@上映中:2013/03/08(金) 21:30:03.14 ID:xwtNP2Fh
もしくは海に落とされるとか
946名無シネマ@上映中:2013/03/08(金) 21:42:42.71 ID:URsTAalL
あほか 「わたしがいなくなってもかなしまないでね」ってぶさいつらで
いっとったぞあの時 うそまるけだぞ全員
947名無シネマ@上映中:2013/03/08(金) 22:05:04.45 ID:0yARKPI6
>>94$
だろうな
で予告のシーン思い出しながら「新一…」みたいなのくるんでね?
948名無シネマ@上映中:2013/03/08(金) 22:20:09.65 ID:/fJ+iZ5D
予告の新一と蘭のセリフは二人の電話でのセリフを使ってるような気がする。
なんか微妙に繋がってるし。
だから「見つけてくれるよね」はスパイを見つけてくれるよねってセリフだったりしてw
949名無シネマ@上映中:2013/03/08(金) 22:44:01.64 ID:RUEuImNI
次スレよろしく
950名無シネマ@上映中:2013/03/08(金) 22:45:17.25 ID:JHQ8ASi6
('A`)マンドクセ
951名無シネマ@上映中:2013/03/08(金) 23:03:27.85 ID:yIEkwj6K
952名無シネマ@上映中:2013/03/09(土) 00:04:59.02 ID:uC3jsqfU
公式恒心
953名無シネマ@上映中:2013/03/09(土) 00:24:02.54 ID:/Cew58wB
乗客の中にXが! って言ってた割には乗客の登場人物がいない・・・
なんか最近登場人物に個性がなくなったような
男の子は萌え声優枠かな?
954名無シネマ@上映中:2013/03/09(土) 00:32:43.19 ID:lrywP4Fi
麻酔銃に新機能がw
USBと衛星電話腕時計
凄いな博士
955名無シネマ@上映中:2013/03/09(土) 01:55:51.48 ID:/Cew58wB
なんか登場人物見て思ったんだけど、もし立石が犯人だったら
風刺ってレベル超えてるよね。下の名前的に……
956名無シネマ@上映中:2013/03/09(土) 05:01:40.80 ID:aH3992nQ
つかまた子供ゲストいるんかい…
957名無シネマ@上映中:2013/03/09(土) 08:05:00.76 ID:L7YZHUQa
パトレイバー2の匂いがするぜ
これは楽しみすぎる
公開前のこのワクワク感はベイカー以来だな
958名無シネマ@上映中:2013/03/09(土) 08:44:46.73 ID:hWDRhE1y
衛星電話腕時計って博士すごすぎ。
959名無シネマ@上映中:2013/03/09(土) 10:24:46.49 ID:VfxlcqCI
あの子供は普通の声優さん?
それとも子供芸能人?

なんの情報もないから・・・
普通の声優さんかな?
960名無シネマ@上映中:2013/03/09(土) 11:11:28.13 ID:/Cew58wB
>>959
多分普通の声優とは思いますが・・・
2010年から4年連続で子供キャラが出てますね
961名無シネマ@上映中:2013/03/09(土) 12:36:18.37 ID:F1Gbug6l
>>948
特報見たら「見つけてくれるよね」ってトロピカルランドの台詞だぞ、服と背景で分かる
探すか探される時どっちかが回想してるんじゃね?
つか、作者が>>15って言ってるし
962名無シネマ@上映中:2013/03/09(土) 12:49:47.25 ID:FB4Ghfq6
毎回青山の公式コメントあるけど
今回は見つけるとこをまたいってるから
よっぽどお勧めしたいシーンなんだな
963名無シネマ@上映中:2013/03/09(土) 13:53:30.59 ID:aH3992nQ
大好きな相棒の人がきて蘭の見せ場も多めのようだし
そらゴーショーも喜ぶ
964名無シネマ@上映中:2013/03/09(土) 14:03:10.88 ID:uC3jsqfU
965名無シネマ@上映中:2013/03/09(土) 14:31:07.41 ID:SpthXUAs
相棒の櫻井ともインタビューか対談してるはず
水谷や輿水とも知り合いのようだし人脈が広いんだろうな

さすがに水谷豊をゲストに出すのはテレ朝が許さなかったんだろうけど
966名無シネマ@上映中:2013/03/09(土) 15:51:55.29 ID:RSpiIKtA
>>936
>防衛省海上自衛隊・広報担当の大原さんや小坂さんもアフレコに同席してくれて、リアルなイージス艦現場での言葉使いやイントネーションをその場で指導してくれます。
本当に全面協力していてワラタ
967名無シネマ@上映中:2013/03/09(土) 22:24:45.02 ID:RG6Cz4tt
USB付き衛星電話腕時計の説明、USBとUSBメモリがごっちゃになってて訳分からんことになってる
968名無シネマ@上映中:2013/03/09(土) 23:29:41.71 ID:RgqwSEL6
スパイが潜入してるのかよ
969名無シネマ@上映中:2013/03/09(土) 23:31:07.63 ID:RgqwSEL6
おまいら前売り券買ったのか
970名無シネマ@上映中:2013/03/09(土) 23:45:20.29 ID:85m0YaWF
前売りは自分はいつも買わない派
971名無シネマ@上映中:2013/03/10(日) 01:16:20.27 ID:GSLA9jWf
いみのわからんこだわりだな
972名無シネマ@上映中:2013/03/10(日) 01:28:26.09 ID:Sa0GAKnK
>>954
マジかよw博士どんだけ
973名無シネマ@上映中:2013/03/10(日) 03:43:04.18 ID:138l0mdm
「見つけてくれるよね?」


また足引っ張る役か
974名無シネマ@上映中:2013/03/10(日) 03:46:50.98 ID:Sa0GAKnK
……と思わせて
975名無シネマ@上映中:2013/03/10(日) 04:32:20.51 ID:4FE/s0lx
蘭「うおおぉぉぉおおお!!!」

予告の前後が合ってなくて吹いたw
976名無シネマ@上映中:2013/03/10(日) 07:29:56.77 ID:Og7BrJHV
博士はまたメタボ
977名無シネマ@上映中:2013/03/10(日) 12:34:06.07 ID:Q+TlyTjI
侍ジャパン井端弘和選手のプロフ→趣味は競艇・好きな飲み物はホット青汁・特技は名探偵コナンで犯人のトリックを見抜けるようになりつつある。‥だって( ・∇・)
978名無シネマ@上映中:2013/03/10(日) 16:08:27.37 ID:ykkFI2JS
なんか予告だと笹浦さん死んでいるときの方がイケメンに見えるのは気のせいだろうか
979名無シネマ@上映中:2013/03/10(日) 16:44:44.17 ID:aX/wyuYL
CCQの答えってもうわかってんの?
980名無シネマ@上映中:2013/03/10(日) 18:20:12.76 ID:PFKgxWGq
容疑者18人もいるのか
メインはあの7人で他のキャラクターはチョイ役だろう
981名無シネマ@上映中:2013/03/10(日) 20:19:50.00 ID:HJbpOEDG
関東東北民(アズマエビス民族)は、遺伝子的に頭の悪い民族という現実。
当然、土人は日本人ではない。


関東東北出身のノーベル賞受賞者は、0 wwwwwwwwww

<日本人ノーベル賞受賞者> ※19人中17人が西日本、関東は0
1949年 湯川秀樹(京都府出身)   1987年 利根川進(愛知県出身)  2008年 南部陽一郎(福井県出身)
1965年 朝永振一郎(京都府出身) 1994年 大江健三郎(愛媛県出身) 2008年 下村脩(京都府出身)
1968年 川端康成(大阪府出身)   2000年 白川英樹(岐阜県出身)  2008年 益川敏英(愛知県出身)
1973年 江崎玲於奈(大阪府出身) 2001年 野依良治(兵庫県出身)  2008年 小林誠(愛知県出身)
1974年 佐藤栄作(山口県出身)   2002年 田中耕一(富山県出身)  2010年 鈴木章(北海道出身)
1981年 福井謙一(大阪府出身)   2002年 小柴昌俊(愛知県出身)  2010年 根岸英一(満州)
982名無シネマ@上映中:2013/03/10(日) 21:30:10.77 ID:uACUChp+
ドラえもんが40億突破ほぼ確実だと
コナンが30億後半いくだかいかないかが一気にどうでも良くなった
舞台がイージス艦でも脚本家が相棒の人でも面白さが高ければ興行収入良いわけじゃないしなぁ
ドラが40億いくと決まったワケじゃないがドラが例年以上の成績になりそうなのは確か
それをコナンが上回るかどうか考えるとハードルがかなり高い
今年も負けそうだな、しかも大差をつけられて
過去のスレにドラと比べて喜んでたヤツがいていつしかオレもつられて喜ぶようになったけど
考えてみればジャンルが違うモノを比べるという意味の分からないコトだ
983名無シネマ@上映中:2013/03/10(日) 21:39:16.95 ID:cDtwAEcj
ドまで読んだ
984名無シネマ@上映中:2013/03/10(日) 23:04:17.87 ID:mCBswMHn
  、  ,.  -─-  、 
 ∠ \/         \ 
   ̄7            ヽ 
.   i            `⌒ヽ.
  │   __,   ,.ィ  ,   、  
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i } 
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル' 
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ  
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    被災地、石巻の姿はいま・・・
.  , < `i. l` l^L -‐っく    
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ
985名無シネマ@上映中:2013/03/11(月) 00:31:17.38 ID:ReUHXcQP
試写会の〆切15日金曜だと
986名無シネマ@上映中:2013/03/11(月) 03:41:57.85 ID:4X6mPeff
試写会始まったら一旦控えるか
987名無シネマ@上映中:2013/03/11(月) 06:57:11.29 ID:jT0VERsD
光彦きゅんミルクは控えられない
988名無シネマ@上映中:2013/03/11(月) 16:35:04.90 ID:xeEuTFMF
スパイは多分出てくるんだろうけど
金が欲しかったからとか無難な動機になるのかね
989名無シネマ@上映中:2013/03/12(火) 01:05:10.35 ID:cwJhbaHz
ストライカーいつ地上波でやるんだ
990名無シネマ@上映中:2013/03/12(火) 02:36:35.50 ID:Z0/cGgnD
あ、金ローハリポタ無双するんだっけ?詳しくは知らないけど…
991名無シネマ@上映中:2013/03/12(火) 02:41:58.10 ID:dH33GXlR
>>989
例年通りなら公開日前日だから、4/19だろう
992名無シネマ@上映中:2013/03/12(火) 07:09:54.65 ID:OrVL2iYO
4月19日は光彦きゅんミルク映画をやるんだ
993名無シネマ@上映中:2013/03/12(火) 10:18:22.42 ID:yNrJfTP3
>>990
ハリポタて全何作?連続で全部やるとしたら19日には間に合わないん?
994名無シネマ@上映中:2013/03/12(火) 11:34:22.17 ID:Z0/cGgnD
>>993
気になったからちょっと調べてみたんだけど、全8作品を連続でやるわけではないみたい
1年の間に小分け
来週と再来週はハリポタだけど、
以降は通常体制だから19日にはやってもらえる…んじゃないだろうか
995名無シネマ@上映中:2013/03/12(火) 11:37:03.05 ID:Z0/cGgnD
今週と来週に訂正>>994
996名無シネマ@上映中:2013/03/12(火) 12:15:06.74 ID:UU2shYyF
997名無シネマ@上映中:2013/03/12(火) 12:56:19.42 ID:aFYWgPRG
うめ
998名無シネマ@上映中:2013/03/12(火) 12:56:54.31 ID:aFYWgPRG
埋め
999名無シネマ@上映中:2013/03/12(火) 12:57:30.47 ID:aFYWgPRG
1000名無シネマ@上映中:2013/03/12(火) 12:58:08.66 ID:aFYWgPRG
産め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。