>>945 へーアニメ化なんてされてたんだ、と「バクシ版」で画像をぐぐってみたら
アラゴルンフィギュアなんてのを発見しちゃって笑いがとまらないんだが。
>>936 今やったら原作フロドにピッタリだと思ったよ
確かに綺麗だった
ピピンはかのfool of a Tookだぞ
メリアドクはもっとしゃきしゃきしたブランディバック一族だ
らしい配役だと思うよ
映画のフロドは原作でサムがフロドに感じるエルフっぽさが光ってる感じだね
ピピン役の俳優は特徴的な顔をしているからか
マスター・アンド・コマンダーに出てるのを見たときも
すぐにピピンを連想した
そのせいか知らないがほかにはめぼしい出演作がないようだな
バクシ版はミニスカ生足好きにはおすすめ
ただし男のだけど
なんというか、意図してるんだろうけど演出が不気味でコワイんだよね
実写が混じる戦闘シーンが凄い印象的だった
>>946 やっぱりか!風見が丘の幽鬼との戦いとか、裂け谷の川のシーンとか、ほんとよく似てる。テンポ早くて面白いジャマイカ
>>952 もう人間コンビがムッチムチでさ…もうね…(笑)
ホビットも同じとこがアニメ化してるらしいぞ!自分は観ていないが、バクシ版ホビットのスランドゥイルは必見。絶対に許さない絶対にだ(`;ω;´)
バクシ版はまあ……確かにいろいろいろいろあるけど
まだファンタジー作品が少ない頃にはけっこう画期的な雰囲気もあったんだよー
ていうか、何よりイケナイのは完結してないことだと思う
いずれ続きが作られる(予告動画みたいのも観た覚えがある)と聞いて
原作未読だった自分は映画のラストまで見届けてから読もうと思って
待ってたのに、、、何年も、、、、
959 :
名無シネマ@上映中:2013/01/05(土) 01:42:58.35 ID:FbkGn5mp
ですよね。
文字通り爆死して資金繰りつかなかったんだから仕方ない
961 :
名無シネマ@上映中:2013/01/05(土) 01:52:25.53 ID:FbkGn5mp
すみません
>>953宛でした。
あとどうでもいい話だけど
ROTKで最後の戦いの前あたりガンダルフとピピンが柵越にならんでいるシーン
あれちょっと遠近法おかしくて
背の高さの差のわりにピピンの顔大きすぎと思った。
そんなのがところどころあって、ホビットの身長実感できなかった。
10年たって「ホビット」ではもうちょっとハイテクでできてますよね、きっと?
もうちょっと身長差なんかを手に取るように実感してみたい。
人間に動きをやらせて描き起こしたアニメなんだよね、確か>バクシ版
IMAXで字幕版見たらちょうどポイントが貯まったので
タダで2D吹き替え版も見てきた。
羽佐間ガンダルフもいいね。エルフ語が若干奇妙だけど
あと二回目だからか乱戦アクションシーンを細部までよく見れたわ
ゴブリン国脱出の時の梯子で矢を防ぐ→頭にかぶせる→押して落とす→そのまま橋に
とかテンポよすぎだろw
>>963 あのシーン渡るときにはしごが落ちないようにドワーリンが踏んで固定してるとこがいい
乱戦の中でも敵の追撃を絶つためにロープ切ったり足場落としたりコンビネーション抜群なんだよね
キーリとフィーリのかーちゃんつまりトーリンの妹は殺されたの?
生きてるの?
病気で死んだの?
つか、とーちゃんどこいったの?
ディースについては息子と兄のこと以外はまったく情報がない
映画ではトーリンへの傾倒から何となくディースが早死にして
トーリンが甥達を庇護下に置いていた設定を取っている気がする
そもそも息子が二人ともこんな無謀な冒険について来ているから
ディースについては追補編にも成年はあるが没年がないな
おっと成年→生年ね
そろそろスレ立てだな
このスレでボフール達三人は平民って書いてあったけど
よくよくドワーフ達を見ると確かに服装や装飾品に差があるね
そういえばロードオブザリングでもサムだけ服の質が違ったのを思い出した
服装つながりなんだけどガラドリエルって登場シーンと会議の時でドレス変わってる?
光の加減で色が変わっただけなんかな
シルマリルの映画化は無理だっていうけど、永久に無理なのか。
今回、デイルの町からカメラがグーっと登ってはなれ山まで見えてきた時、マジで震えたんだよね。
同じように環状山脈をカメラが舐めるように登っていき、その向こうに光り輝くゴンドリンを眺められたら…
972 :
名無シネマ@上映中:2013/01/05(土) 08:56:21.64 ID:OVIqHDFB
トールキン教授の著作権が切れて、
自由に映像化出来るようになったら
可能かと。
シルマリル、映像で見たいよね。
>>970 変わってるというか、上に着てた裾長で光沢のある青銀色の衣が
外套的な扱いで、会議のシーンでは上着をとってるって感じかと。
ちなみに、ブローチの位置も最初は上の衣の、胸の下の方で
会議のシーンでは白い衣装の襟のあたり、高目の位置に変わってる。
>>759 著作権の問題よりもビジネスの問題だろw
ディープなマニアしか見ない様なものに大金は投資出来ないよ。
>>974はアンカーミス
>>972 著作権の問題よりもビジネスの問題だろw
ディープなマニアしか見ない様なものに大金は投資出来ないよ。
シルマリルの原作はふだん本を読まない人には確かに読みづらいと思うけど、
物語の内容自体が難しいわけじゃないよね。
タイタンの戦いとか、インモータルズとか観ると、ギリシャ神話じゃイマイチ乗れん!
シルマリル神話やれ!って思っちゃう。
シルマリルの問題はまずエルフっぽい役者がどれだけ揃えられるかじゃないか
>>977 アラゴンだろw
バクシ版では完全にネイティブ・アメリカンな雰囲気だったけど。
>>978 エルフっぽい役者なんて幾らでも揃えられるだろw
ホビットっぽい役者やドワーフっぽい役者も集められるんだから。
一番ほ問題は興行的に難しいということ。
世間の人は君らほどトールキン好きでないゆえ。
バクシ版がトラウマになってPJ版も公開直前まで見るのを躊躇った自分にはみんな寛容に思えるw
劇場で終わった後の何とも言えない心境を思い出しちゃったよ
まあ、バクシ版もあれはあれで独特の味わいはあるけどな。
出来れば後編も作って欲しかった。
>>979 三部作だって脇はだいぶ微妙だったぞ
いや、興行的にってのはもちろん分かってるけどな
300っていうスパルタの映画あったでしょ。観る前はスパルタの歴史に興味を持ってる
人なんてほとんどいない。映画として成立するにはパワフルなビジュアルあればいいんじゃないか。
トロイだってホメロス読んでる人なんて少ないでしょ。かっこいいヒーロー、スペクタクルな
合戦があれば、映画は成立すると思うけどなあ
スパルタやトロイは誰でも知ってるだろw教科書にも出てくるし。
シルマリルなんて、ディープなファンしか辿りつかない。
同レベルで語ること自体感覚がズレてる。
ギリシャ神話系とトールキンじゃさすがになぁ
知名度が違いすぐるわ
それに海外でもホビット・指輪当たりは読んでても、
シルマリル・UTまでは読んでないって人も結構いるし
オマケ商法頼み糞アニメ映画の狂信者がこんなとこまでこようとは
>>967 第四紀にもまだ存命で女性の方が長生きだったりするのかも
セオデンの妹みたいに早逝して子供達は伯父に預けられた可能性もあるか
シルマリル原作に辿り着くのがディープなファンしかいないってのがもったいなくてさ。
フェアノールをブラピ、フィンゴルフィンをラッセル・クロウとかで集客してw
超スペクタクルなファンタジー歴史絵巻三部作でやってくれんかっ
指輪やホビット位の出番ならいいが(エルロンド様の禁じ手も可)
シルマリル「ほど大量に出てくるとビジュアル的な心配もあるしな
演技が上手くてエルフな佇まいの役者を集めるのってかなり難しそう
ピクサーに作ってもらうか。
シルマリルとか登場人物の大半がエルフになる…
映画のギル=ガラドのごつさを考えたらノルドール族はマッスル勢揃いかもしれんけど
蒲柳のたちのエルフは第三紀のエルフ。第一紀のエルフは脳筋でよろし。
シルマリルは、ホビット・指輪と違って完成した作品ではないからなあ
教授の遺稿の中から、話しとして成り立つように組まれてはいるけど
アニメ版の「ホビット」もこの際便乗商法で良いのでリリースしてくれないかな。
次スレ立てます
>>984 トロイやスパルタは、一般人は名前しか聞いたこと無いだろうな。
場所がどこにあるか知らない人がほとんどだろうし、
まして物語の詳細なんで知るわけない。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。