1 :
名無シネマ@上映中 :
2012/12/24(月) 12:59:28.61 ID:3vjhBtMp
2 :
名無シネマ@上映中 :2012/12/24(月) 13:00:32.82 ID:3vjhBtMp
3 :
名無シネマ@上映中 :2012/12/24(月) 13:01:15.66 ID:3vjhBtMp
4 :
名無シネマ@上映中 :2012/12/24(月) 13:01:48.76 ID:3vjhBtMp
DVD ★第1部「ロード・オブ・ザ・リング」(旅の仲間) 2枚組(FOTR-CE)/「コレクターズ・エディション」4,935円(税込) 4枚組(FOTR-SEE)/「スペシャル・エクステンデッド・エディション」10,290円(税込) ★第2部「ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔」 2枚組(TTT-CE)/「コレクターズ・エディション」4,935円(税込) 4枚組(TTT-SEE)/「スペシャル・エクステンデッド・エディション」10,290円(税込) ★第3部「ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還」 2枚組(ROTK-CE)/「コレクターズ・エディション」4,935円(税込) 4枚組(ROTK-SEE)/「スペシャル・エクステンデッド・エディション」10,290円(税込) ★2006年買っ得!キャンペーン商品 第1部〜第3部の廉価版 各2,625円(税込) CEの本編ディスクのみ1枚収録。特典ディスクなし ★「コレクターズ・エディション トリロジーBOXセット」14,805円(税込) CE版(第1部〜第3部)をそのまままとめた6枚組 初回限定生産 ★「スペシャル・エクステンデッド・エディション トリロジーBOXセット」30,870円(税込) SEE版(第1部〜第3部)をそのまままとめた12枚組 初回限定生産 ★「コレクターズ・エディション トリロジーBOXセット スペシャルプライス版」7,875円(税込) 2005年に発売された期間限定廉価版 CE版(第1部〜第3部)をそのまままとめた6枚組 ★「コレクターズDVDギフトセット」 各12,800円(税込) SEE版+特製フィギュア+ボーナスDVD等の限定セット
5 :
名無シネマ@上映中 :2012/12/24(月) 13:02:48.67 ID:3vjhBtMp
○板内・スレッド内を検索すると、知りたい情報が得られるかも。
ブラウザの「編集」→「このページの検索」or「検索する文字列」
(または Win「Ctrl+F」キー Mac「コマンド+F」キー)
○DVD/ビデオ情報
○サントラ情報
○吹替版キャスト情報
○その他いろいろ
「FotRとかTTTって何よ」「予告編の曲って何?」
「何でフロドは旅立ったの?」 「何で最初から鷲で行かなかったの?」
「ガンダルフって魔法使いなのに何で魔法使わないの?」
などは
http://lotrkanri.web.fc2.com/faq/faq.htm から探してみてね。
謝辞:過去スレの皆々様へ
この素晴らしい人々を
ゴンドールの兵士として迎えよう。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ξ∬ 客人でないところが
|||´┏┓`|| / ⌒i 流石だな、兄者。
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
6 :
名無シネマ@上映中 :2012/12/24(月) 13:11:55.32 ID:3vjhBtMp
前々スレにあった「ホビット」13人のドワーフたちの特徴・各見どころ トーリン:一行のリーダー。王様。この人を見分けられないと始まらない。(黒髪ロングヘアで威厳がある) バーリン:トーリンの相談役。髪も髭も真っ白。昔話担当。慎重派。 ドワーリン:バーリンの弟。最初にビルボの家に訪れた。禿頭に刺青。大柄。 フィーリ:若いのその1。金髪っぽい。キーリと大体セット。兄。 キーリ:若いのその2。髭が生えそろってない。弓矢使い。よくトーリンに呼ばれてる。弟。 オイン:補聴器つけてる。予兆を読み解くことができ、大ガラスが戻ってきたと話していた。 グローイン:オインの弟。LOTRのギムリの父親。真っ先にエルフに文句つけるあたり息子とそっくり。斧はギムリに受け継がれたようだ。 ドーリ:三兄弟の長男。ガンダルフにお茶をすすめたりワインをすすめたり。ワーグに襲われている時に落っこちそうになりガンダルフの杖にしがみついていた。 ノーリ:三兄弟の次男。星のような髪型。ゴブリンにスルーされるビルボを最後に目撃した。 オーリ:三兄弟の三男。若いのその3。ぱっつん前髪。パチンコを武器にしている。「野菜じゃなくて肉食べたい」。ワーグに襲われたとき落ちそうになりドーリにしがみついていた。 ビフール:頭に斧が刺さっている。髭がツートンカラー。普通の言葉が話せず身振り手振りで話す。ガンダルフにはちゃんと通じているようだ。 ボフール:帽子。ビルボにスマウグの恐ろしさを語って聞かせたり、エルフに囲まれた時や霧降山脈で落ちそうになったりしたときに真っ先に助けてくれたりと なんやかんやでビルボの世話焼き係のようになっている。洞窟でのビルボとの会話は必見。 ボンブール:樽体型。食事担当。あの体型のおかげで足手まといになるかと思いきや意外と素早い。ボフールとは兄弟。ビフールとはいとこ。
7 :
名無シネマ@上映中 :2012/12/24(月) 13:18:20.48 ID:3vjhBtMp
「ホビット」をスレタイから外すとホビット話ができなくなるのでは、という声があったのでテンプレ冒頭に入れました 一応指輪スレだからってことでAAをホビットverに差し替えるのはやめましたが、 やっぱり差し替えた方がよかった気がしてきた。次スレ立てる人おまかせします この素晴らしい人々を 袋小路屋敷の宴会に迎えよう。 / ̄ \ リ,,リ,,ノ), ミ´┏┓`ξ 自分の家でないところが ミ ・∀・彡 / リM ⌒i 流石だな、兄者。 ノリ,,リハノヽ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | __(__ニつ/ DWF / .| .|____ \/____/ (u ⊃
8 :
名無シネマ@上映中 :2012/12/24(月) 13:18:36.97 ID:1byYfUcT
9 :
>>1乙かレンバス :2012/12/24(月) 13:24:32.04 ID:+RtrFHni
諸君の目の中に 私も襲うだろう('A`)が見える ねらーの 勇気がくじけて スレを見捨てる日が来るかもしれぬ だが今日ではない 荒しの時代が訪れ コピペが撒かれ マターリの時代が終わるかもしれぬ しかし今日ではない 今日は新スレを立てる日だ! かけがえのないすべての過去ログに懸けて 踏みとどまって新スレを立てるのだ 西方のねらーたち! | 十 ヽ(`・ω・′)ノ ( :Ψ: ) ノ >
こっち重複だけどどうすんの?
あれ二つ立ってる。どっちにするの? 前スレではホビット外すことに賛成したがどっちでもいいんだよな正直 ただネタバレに関してのルール制定しておかないと必ず絶対来年の今頃同じ事で揉めるから それが何より嫌なんだよな…
こちらの方が誘導を含めて理路整然としているので自分はこちら支持 あちらのgdgdテンブレスレに人が行っているようなので こっちでまったりしていればいずれスレ消費して合流するだろう
13 :
名無シネマ@上映中 :2012/12/24(月) 16:44:03.53 ID:NIZPzrMm
俺はこっちの方がいいな。ホビットスレへの誘導も貼ってあるし。 あっちはいちいちネタバレしてないか気にするのがメンドイわ。
あぁ、きちんとしたの立ててくれてたんだ良かった。ありがとう。 トーリンが北のドワーフと話し合ってて会合に遅れたってのはダインのことかな。 でも5軍の戦いには応援に来てたんだよね?トーリンの為?財宝の為?
15 :
名無シネマ@上映中 :2012/12/24(月) 18:26:21.58 ID:Fuit4oPH
深い話はこっちでやれってこと?
原作通りにはいかないから想像していくのも楽しいよ。
>>14 もう一度確認してみ
「彼らは何と?」「…ダインは?」とちゃんと言ってる
北方へ行き七氏族と会談、黒がね連山のダインを含め
「どうしてもやるならトーリン達だけで行け」と回答されたと説明してる
↑ ■パチンコと東電と生フェラ口内射精売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪ ■パチンコと東電と生フェラ口内射精売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪ ■パチンコと東電と生フェラ口内射精売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪ ↓
スレタイからわざわざホビット外したならここはLotRオンリー、ホビット禁止だろ
>>1 くらい読みなよ
この分け方なら今後の展開について思う存分話せるし、何よりネタバレで揉めないからこっちだわ
なんかワーグが完全にオークの手下になってるけど
これでワーグを5軍の1つとするのは無理があるような?
他の勢力を数に入れたりするんだろうか
>>20 個人的には原作の時点で5軍ってちょっと厳しくないかと思った気がしないでもない
原作読んだのだいぶ前だから忘れてるけど
でも5軍って響きが凄くインパクトあったわ、原作読んだ時。 なんかもう、ビルボって大変な戦いに巻き込まれてしまって…と。 まぁフロドも大変だったけどね。
農夫ジャイルズの冒険の続きのようなのほほんとした童話が 五軍の戦いへの突入で急に叙事詩に変わったような強烈さがあるよね 今回の映画は最初から叙事詩だから トーリンがこの先どう描かれるか楽しみで仕方ない むしろ祖父のアーケン石への執着を批判的に見ていた描写の彼がアーケン石に堕ちることがあるのか スラインの最期は描かれるのか 今ホビット原書をのんびり読んでるがラストだけ先に見てみたw やっぱり指輪とは違う、幸せな「ゆきて帰りし物語」だね 指輪ではサムもちゃんと帰って来るけどさ
PJなら第二部にトーリン父の拷問シーンを必ず入れるはず。
ボロミアを魅力的に描いてくれたPJだから今回も魅力的に描いてくれると信じてる 今のかっこいいトーリン像は壊してほしくないな とはいえキャラクターの感情の変遷とかは役者頼りで演出的にはあまりうまくないんだけどね 今回の映画でも「そこ台詞だけで表現せず映像入れようよ」って思うシーンあったし
26 :
名無シネマ@上映中 :2012/12/25(火) 13:07:56.98 ID:4aypLS68
ホビット見てから指輪をまた見たら、セオデン王のセリフが漢すぎて泣けてくる 人間であることが誇らしいね
ホビットスレに書きかけてこっちに退避 後日のバーリンのモリア特攻の理由はスラインの指輪の噂にするのかな ガンダルフがスラインの鍵は持っている だから原作通り死ぬ前のスラインに会ってはいそう だがドル・グルドゥアの異変感知役はラダガストへ ボルグはドル・グルドゥアに仕えている設定らしい そもそも原作スラインがエレボール奪回特攻に出た旅にバーリンとドワーリンは付き従っていたんだよね?
なるほどバーリンのモリア行きと関連づけるのかー、興味深いな 映画のバーリンを見てると、モリア行きもトーリンが関係してるんじゃとちょっと思ってしまう
トーリンの希望でとか
>>25 >「そこ台詞だけで表現せず映像入れようよ」って思うシーン
どの部分?
>>26 ROTKは必要以上にセオデン押し過ぎて白けた。
五軍がオークとワーグを別々に分けるって明言されてたっけ? 三軍側はダイン率いるドワーフ、バルド率いる人間、スランドゥイル率いるエルフ 二軍はボルグ率いるグンダバドのオーク&ワーグ、霧ふり山脈から復讐戦に来た大ゴブリン軍 だと思ってた それぞれ国も指揮官も違うし
BDの質問もここでしていい? 普通にバラで売ってるBDは本編Disc1枚、特典Disc1枚の2枚組のようだけど 「ロード・オブ・ザ・リング エクステンデッド・エディション トリロジーBOX」 ってまとめたやつだと本編2枚組になってるの? 本編1枚で見たい場合「ロード・オブ・ザ・リング トリロジーBOXセット」の方を買えばOKでしょうか? なんかいろんな種類が出てて分からなくなってしまった。 ご存知の方教えて下さい
すんません、自己レスです。 いろいろ調べたらエクステンデッドは追加シーンがあるから2枚組なんですね。 AmazonのレビューはDVDと共通なので混乱してしまいました
そうBlu-rayのくせに二枚組なんだよ ホビットは劇場版で170分あるからSEEは二枚で収まるのかな
話の展開上トーリンが焼け出されたエスガロスの民を救うために スマウグを殺した報酬を要求するバルドの言い分を拒絶して戦いになりかけ バルドの正当性を感じたビルボの行動に激怒する展開は回避不能だろうから 第一部で掴みのために美化したトーリンが三部かけてどんどん残念になっていく気がする…
>>36 そこをドワーフの強欲ではなく高すぎる誇りの方でこじつければ大丈夫
そこは脚本の豪腕に期待w
自分らはスマウグ襲ってきた時は知らん顔して逃げたくせに、 自分らの損害補てんするためにドワーフの財宝を報酬として要求とか、 いくらなんでも面の皮厚すぎやしまへんか?え? こんなもんでどうでっしゃろ
トーリンヒーロー路線演出のために エスガロスの災難を聞いて直ぐ様人間たちを助け ドワーフ達に戦いを仕掛けようとするバルドを「財宝を巡って戦うのは避けたい」と 止めるスランドゥイルも悪い方向に改変してくるんだろ ダインもひょっこりやってきて美味しいところだけもっていくドワーフにされかねん 財宝に目が眩んでガンダルフとビルボにまで敵対するトーリンの今後をどうする気だろう
なんか悪意ある文だな 原作と変わってもその辺はうまくやるでしょ
一応ダインはドワーフ中最強戦士設定みたいだ 中の人が68才なんでバーリンと同年輩で描かれそう 映画はPJから是非トーリンにと中の人を推しただけあって トーリンだけが無理を承知で若い設定のようだ
ナンドゥヒリオンの戦いでトーリンに美味しいところを全取りされたダインなので 五軍の戦いでアゾグを討ち取るんだろ 合戦の決着がつく前に失神したビルボは無かったことにされ 三軍がオークたちを追撃戦やってるところまで描かれ スランドゥイルやバルドとの三者協定を経て ダインは度量の大きく理性的で勇敢なドワーフ王であることが描かれるよ
スマウグ戦中で谷間の町にドワーフ追跡のエルフ集団が入ってしまって 竜を倒したのは人間とエルフの功績になる そして城門前に財宝をよこせと現れるのが自分達を監禁したエルフだった為 トーリンが憤慨して五軍の戦いへもつれ込む予想 原作とそんな変わらない展開でもエルフを多めに出せば トーリンの頑固さで拗れただけで、トーリンがけちんぼだったんじゃないと表現できるだろ? 3でいきなりトーリンの評価がダダ下がりにならないことを願うよ
> 脚本の豪腕 ドワーリンばりのもんすごい二の腕したフィリパがPJにヘッドロックかましてるとこ想像しちゃったww
きっと、第三部でモリアに向かうばーりん一行シーンが入るんだろうな 「行くなー!!」って、想像しただけで涙腺崩壊しそうだわ
>>45 分かった分かった、言う通りに擦るからぁ。て叫んでるPJを想像して吹いたw
>>46 ラストのビルボ宅訪問で絶対にあるだろうね
「この後は何処へ?」
「ああ。…実はちょっとモリアの探索に、な」
ドワーフの財宝…… 強欲と言われようが何だろうがドワーフ達の血と汗の結晶であって人間やエルフに寄越せと言われる筋合いは無いなぁ。 荒らされたのはどちらも同じ立場だし、じゃあドワーフが困ってる時、何かしてくれたのかと。
問題はエレボール問題より前にエルフが追い詰められた時 ドワーフがモリアに篭って助けなかった因縁があることだよな… だからこそギムリの奥方への傾倒やレゴラスとの友情が際立つわけで 今回は映画キーリが奥方に傾倒したギムリに似た行動取ることになってるけど 143センチが2メートル級女性に惹かれるのを引きで撮ったらイケメン大惨事な気がする
イケメンなら小さくても赦されるんやで
てかなんでエルフとなんだ、遠すぎるだろ 異種族間のロマンスやるなら人間の女でやればいいのに
トーリン一行が望む望まざるに関わらず長期滞在するのが闇の森しかなかったからじゃね? ドワーフとエルフの確執をやたら浅い話にもってきたのもさる事ながら 大鷲の一族を説明しなかったせいで第三部の結末がまたご都合主義呼ばわりされそうでイヤだな 大鷲達に「ドワーフのために命掛ける筋合いは私たちにはない」言わせたら破綻するだろうけど
山本史郎ふうに言えば麗人と矮人の恋。ヤプーだな。
>>50 「ラブ☆コン」的なノリでなんとか押し切れないか
バストショット多用で
今年はイマジカで放送か。
二回見に行って二回とも寝てしまったんですが 三回目行くべきですか
59 :
名無シネマ@上映中 :2012/12/30(日) 09:39:06.21 ID:df4uX87G
次スレはここ? ホビット小ネタになるのかどうか 裂け谷でガンダルフがエルロンドに挨拶する「友よ=メロン」 FotRモリアの扉の合い言葉。ガン爺いつも使ってるじゃんw
メロンでなくてメルロンではないの まぁメロン間違うのもわかるけどね、美味いし
61 :
名無シネマ@上映中 :2012/12/30(日) 09:56:50.03 ID:df4uX87G
ごめんごめんメルロンね
小ネタ集といえば、 ラダガストの「盗人だ火事だ人殺し!」の元ネタ まさかのスマウグだったわ。 ビルボに一品盗まれたのに気付いた時の反応。
クリストファーリーが生きてる間に撮れてよかったな。 最近でもよく出てるけど全て座ったままの演技だからな。
ということは映画のかっこいいスマウグさんはそういう台詞言わないのか
ある種の愛敬はなくなるんだろうな 窃盗 放火 殺人 自分の日頃の行いで他人を糾弾するスマウグ
66 :
名無シネマ@上映中 :2012/12/30(日) 11:11:38.24 ID:TaknVxs3
スマウグって何食って生きてるんだ? 人食いではないよな
黄金
動物も人間も とくに若い娘が好き
>>58 俺も4回見てうち2回は寝たw
寝た=3D字幕・IMAX吹替
寝なかった=2D字幕・IMAX字幕
寝るかどうかって体調の違いじゃね
体調はいずれも良くない状態だったw 毎回24時間以上起きている状態で見に行ってるからねえ。 ホントは無理したくないが、いつ終わってもおかしくない状況だからなあ。
朝コーヒーを飲んだかどうかでも違ってくるし、本人のテンションの高さも影響するし。 自分は1回目の吹き替えが前日の仕事の失敗で最初の30分くらい台詞が頭に入らなかった。 まぁ原作読んでたからストーリーは分かるけどね。
あれ?ホビットの話題もここでいいんだっけ? 最近スレ全部読む時間なくてどんな流れだったのかついていけてない とりあえず前スレ終わる直前にアナウンスぐらいしておいてほしかった
しかし、男くさい映画だよな ケイト・ブランシェットと端役のエルフ女性と ガンダルフしか女の人出てないしな
いくらアナウンスしても10レス前の誘導すら見ないで次スレ次スレ言っててなあ 何のブラウザで見てるのか若干気になった ということでこっちはホビットの話題OKネタバレ含むスレ 余計な情報なしで映画ホビットを楽しみたい場合はホビット単独スレへ
>>75 男だらけだったけど
”男くさい”というのはなんか違う気がするよ
童話的だ
ドワーフ臭い
>>75 ガンダルフはういっちだったのか・・・
ホビット2部以降のバレありにいつ変わったの? 前スレとここが同時に出来た時に人が多くなる方の方針で行くことになってなかった?
映画化の話が出たときフィーリかキーリあたりを女ドワーフにして ラブロマンスするんじゃねえかって話が出てたの思い出した
キーリにロマンス有りな点は当たってたな 女ドワーフ冒頭の活気溢れるデイルのシーンでハッキリ見えた 背が低く青色のスカートで丸っこい鼻に髭
ロード・オブ・ザ・リングのときと決定的に違うのは 3部の構成がどうなってるかもよくわからんことだな シルマリルや追補編からもエピソードが添加されてるみたいだし
デイルの青と茶の町並みや人々の服装が良かったな
>75 ついにガンダルフは魔女っ子になったか
正直スマウグよりも五軍の戦いの方が楽しみだけど 昨日王の帰還見てたらローハン軍が到着したとたんゴンドール軍がフェードアウトして 死者の軍勢が到着したら死者の軍勢以外全部フェードアウトしたことに ちょっと不安になった 三軍入り乱れての戦闘が見たいんだが…
エルフ好きとしてはエルフ王に期待してるんだが。 無駄に悪者にされそうで怖い・・・
原作のスランドゥイルは ホビット→陽気で享楽的なエルフ王、割とやり手で要所はしっかりしてる 指輪→うっかりゴクリ逃がしちゃった UT→モルドールを怖がっていた だんだん株が下がってる気がするのでPJ的にはいい役を回さないかも
まだ見てないがドワーフの造形に感心する デブのドーナツみたいな髭とか、星型のような髪型のドワーフも面白いし、前髪パッツンだったり、帽子の人も可愛い そこらのファンタジーとは格が違うなやっぱり
勘違いしてる人いそうだけど、このスレは3部の結末(ドワーフのうち誰が死んで誰が生き残るかも含め) 原作ネタバレがあるから、原作未読の人は至急ホビットスレに行ってね 上の方では既に結末の辺りの話出てるし スランドゥイルはなぜか黒髪のイメージがあった。ホビットの冒険で金髪って表現あったっけ?
息子が金髪だったから一緒だと思ってた
死者の軍勢の表現にはちょっと引いたな スライムみたいに、ムマキルやオークの群れにわらわら〜って集って行ったのは変だったと思う スケスケゴーストでもちゃんと武闘を見せて欲しかった
まぁもう死者の軍は出ないんだから…… 指輪の戦闘シーンで一番好きなのはセオデン王のスピーチの後、オークの大軍に馬で突撃するとこ。 引いた映像でローハン軍がいかに少ない騎馬兵で戦いを挑んだか、その勇気に感動するよ。 でも原作じゃあちこちから援軍が来てたような…それ見たかったな。
しかし眉毛は… 首かしげの仕方わざとレゴラスと似せたのかな
フォレストガンプかよって思ったわ。 ビルボは誕生日の後、手ぶらで出発したから、 思い出いっぱい宝箱はエピローグで誰かが運びに来るんだろうな。 原作でもドワーフが色々と手伝ってたし。 タイミング的に、バーリンは無理だから、 映画で推されているボフール達あたりかねー。
>>95 色々と存在消されてるよね
その方が説明もいらないし際立つけどさ
映画の小ネタ集見てたら、そのシーンにエルフの旗持ったローハン兵がいるってあって驚いた
気が付いてなくてジーンとしてしまった
スマウグの声がベネディクトカンバーバッチだと言うけど 正直「SHERLOCK」のヒステリックな超早口しか印象にないから 今からどういう事になるのか楽しみでしょうがないw
ドワーフと人間&エルフが一触即発になって ゴブリンが攻めてきた途端に休戦って 今日的な感性では色々引っかかってしまうよなー。 脚色するうえで一番の難所かもな。
映画のキーリってちょっと馬鹿っぽくて誰かに顔が似てるなと思いつつ でてこなくて苦しかったけどようやくでてきた フルハウスのおいたんだった
エレボールの鍛冶工場で 両側から巨大な鉄床が下りてきてゴーンと挟むのがあったけど、 確かに漢のロマンはほとばしってるが、 あれ実用性はあるのか?
>>100 トーリンが口を挟まなかったら協定できたってことじゃん
>>102 きっとドワーフ秘伝の鍛冶技術なんだよ
人間の目には実用性なさそうに見えてもその実なんらかの素晴らしい効果があるのさ
熱して打って、熱して打ってを繰り返して不純物取り除くんだよな あれが何の金属かも分からないから、何とも言えないな
>>99 BBCのオリンピック開幕式の番組見てもそういうか。
プレス加工の一種なんじゃないか?
>>89 元々第二紀の頃はアモンランク(今ドルグルドゥアが立ってる辺り)に住んでいて
最後の同盟の戦い初戦で父王戦士、それでもスランドゥイルが指揮を引き継いで
最後まで戦ったものの森エルフ達はその戦いで1/3まで人数を減らしてしまった
以降森に戻って暮らしている間もサウロンが再び戻ってくることを予見し
南を臨むたびにモルドールの恐怖を思い出し怖れていた
って臆病者というよりは森エルフ達の中に溶け込んでいても叡知を忘れなかった
描写だと思うんだがねえ
>>107 それは分かるんだけど、
巨大な鉄床に巨大な鉄槌を落としても良いわけで、
両側から来なくてもって思うんだよな。
下の人の位置合わせが大変だし。
スマウグが挟まって、「アッチョンブリケ」って言ったら面白いけど。
>>110 かつて古代ギリシャでは二本の棒をへの字型に組み合わせ、
ねじれと反発力を利用して矢を飛ばす巨大な弓矢が使われており
絶大な威力を誇ったが、ある日それを見た古代ローマ人が
「ねじって力ためるなら棒一本を縦に据え付けて先のかごに物乗せて飛ばす方が楽じゃね?」
と言いだし、現在でもよく見る投石機が生まれたという
きっとドワーフの振り子プレスも
文明としては絶頂だけど技術的には発展途上である事を
暗示する……苦しいなw
多分言うとおりビルボがスマウグに追い詰められた時、偶然起動させてスマウグが挟まるんだよがーんと
下に台があって上から鉄槌が降りてくる方式だとドワーフが挟まれて死ぬ事故でも頻発したんじゃね
IMAX HFR3D、どうせならエグゼクティブで見ようかと思ったんだけど もう隣予約済みのとこ、とったら嫌がられるかな
>>114 嫌がるほうがおかしいんだから気にするな
>>114 エグゼクティブなんて当日全部埋まるんだからキニスンナ
左右の間隔は広いから隣がいてもたいして気にならない つか109のメンバーズカードがあればエグゼクティブシートも通常料金で観られる
生き残る人はこれからいくらでも幸せになれるんだから、 死んでいく人に花を持たせるってのはいいと思うけどな
映画トーリンフィーリキーリが人間に近いデザインなのは結末ありきかもな とは思ってる…
>>110 上から落とすのに比べて鉄床の土台を強化しなくて済むんじゃないかな
>>113 ようつべでよく見たよ。
まぁ見るというよりカンバーバッチの美声を楽しむもの。
俺も友人とキーリのこと初見はおいたんって言ってたわw かなり似てるよな
ありがとう おまいらみたいないいやつの隣になれることを祈って川崎に行くでござる
フルハウス観たことないんだけど 気になってむずむずしてきたw
フルハウスのおいたんは、最近gleeでよく見てたから 全然似てる印象ないw
未見のおいたんが気になりつつキーリのこと思い出してたら 裂け谷へ続く岩穴の場面が浮かんだ 弓矢メインの血気盛んな若い戦士が草原の中一人走ってくる いい絵に撮ってもらってるな〜と思った
前スレ
>>999 ホビットでサウロン様が口開けて「シャーッ」なんて言いました?
5軍の戦いでの突然の戦争相手変更は、 オークやゴブリンが万民の敵だからっていう神話的な背景だけで、 正直なところ、皆、しっくり来てる? 例えば、エルフと人間側の指揮官は、 自国の消耗を避けるために、 ドワーフとゴブリンの戦争を静観して 疲弊した勝者と戦うなり講和なりをしたって良い気もするんだが。
131 :
名無シネマ@上映中 :2012/12/30(日) 18:35:35.74 ID:1DEZV1No
このスレ的に、ジャーマンメタルのBrind Guardianの認知度ってどうなの?誰も知らないと悲しい…
>>129 黒いもやのようなネクロマンサーが迫ってきたところのことじゃない?
>>127 おーーいいな、レゴ欲しくなったかも
>>130 自由の民側が全部合わせても2000いるかどうかの人数で
オーク達はおそらく数万いるんだがどうしろと
>>130 >オークやゴブリンが万民の敵だからっていう神話的な背景だけで
みんな実際に被害受けてるじゃん
>>131 俺はファンだし好きな人もいるだろうけど
映画とは直接関係ないからあまり話題にもならない
>>130 ゴブリンオークは神話的な背景だけの敵なんじゃなくて、それこそ神話的な長さで実際に戦ってきている相手
それに比べたらこの時の人間エルフとドワーフの争いなんて瞬間的なものだ
それに
>>133 の言う通り数の違いが圧倒的で、静観なんてしてたら順番にやられるだけだよ
自国内で内戦状態やってる時に外敵やってきたら休戦なんて、実際の歴史にもあるしね
137 :
名無シネマ@上映中 :2012/12/30(日) 19:39:09.61 ID:1DEZV1No
>>135 そうか、可哀想にな…デビュー時からあれだけやってるのに、映画では何らかに使ってもらえるかと思ってたよ。主題歌がエンヤなんだもん。
レゴラス父がアンニュイな感じだったけど あの父親からキビキビしたレゴラスが産まれたのか。 指輪だとオークはエルフを剛毛して作ったって言ってたと思うけど 全てのオークがそうではなく、生まれながらのオークもいるのかな。 その場合、どうやって誕生してるんだろ、女性オークもいるんだろうか。
>>137 エンヤはエンヤですごく合ってたからなあ
この映画にメタルバンド持ってくるとちょっと浮いちゃうかもしれないし
まあつべのMAD動画で我慢しよう
好きだからやりたいって人入れてたらキリないじゃん。 PJの映画に合うかどうかが最重要でしょ。
20世紀のゴブリンは銀行経営して魔法使いと共存してるんだよなww 王国のゴンドラピュー観てグリンゴッツの貸金庫思い出したわ
五軍の戦の発端は、スパイダーマン3の最後の共闘と同じモヤモヤ感は否めない。
ブラガ聞いてフェアノールが好きになれた
ブラガは歌詞の日本語訳がメタル調で酷いんだっけ? ルシアンの一人称が俺様だと聞いたが。
明らかになにを歌ってるのか知らない人が訳してるから 自分で訳歌詞作ったほうがマシレベル エルフの王様だろうがなんだろうがクラウザーさんみたいなことになってる
次作でキーリのロマンスがあるってのは、本当なのかね?映画では生き残ったりしてww
>>144 さすがにそれは見当たらないが
ただまあ訳者が多分トールキンとかの知識無いんだろうなという訳ではある
>>147 そうなんだ。
ブラガのシルマリルを題材にした作品を紹介する時の、
伊藤せいそくの知ったかぶりにムカついて、
(元々、あの人の語り口は好きじゃなかったが)
メタル聴くのやめちゃったんで。
>>146 寧ろアレがソレで恋愛成就しよう無いからそういう役割振られたのかも
スクリーン映え考えてイケメン配役したのだろうし
>>148 セーソクはなんでも知ったかぶりするから気にしたら負け
Nightfall in Meddle-Earth は歌詞も曲もとても凝っていて聞き応えがあるので
気を取り直して聞いてくれるとファンとしては嬉しい
Nightfall In Middle-Earthは買ったけど、他のアルバムにもホビットと指輪の曲とかあったんだな そういや今回はゲーム化しないのかな
>>149 イケメン配役、ロマンス有り。
確かにこれは、原作では詳しく描写されていないあのシーンを盛り上げる布石だな!
153 :
名無シネマ@上映中 :2012/12/30(日) 20:47:40.00 ID:trqZOyor
wikipediaの中つ国のページ読んでたんだが >中つ国の設定はしばしば別世界であると思われるが、実際は地球の歴史上の架空の期間、6000 - 7000年前の設定とされる。 >トールキンは、中つ国が私たちの地球であると手紙のいくつかの中ではっきりと主張した。 >本で書かれているのは、大陸の北西が大部分であり、現代のヨーロッパに対応する。中つ国の東および南に関してほとんど知られていない。 つーことはもし闇の勢力が勝っていたら、下手したら今現在文明や人間は存在しておらずオークどもが地球上を蔓延っていた可能性もあるっていうこと?
まあそうなるな。 PJ映画だと、オークやゴブリンは生活感や愛嬌があるせいで、 絶対悪にされてるのが可哀想になる。 良くも悪くも、トールキン世界では悪は悪だからな。 悪に堕ちて改心したのって、 マイアのオッセとサックビル一家くらいか。
東夷やハラドリムもいるから、人間文明がなくなるってことはないと思う オーク+堕落した人類の混在した文明になってたんじゃないかね んで宗教はサウロンもしくはメルコールを崇める一神教以外存在しないんだろう
>>127 なんだこれかわいいwドワーリンの頭がかわいそうなことに…
>>153 知られてない南や東にすごい奴らがいて闇の勢力を倒してた可能性だってあるな
アマンはイギリス?
LEGO の Hobbit シリーズ、微妙にネタバレしてる?
イギリスはホビット庄かな ヨークシャーだかバークシャーだかが相当するらしい アマンは天国じゃね
>>153 ホビットの原作に北斗七星が出てきてたので「???」って思ってたんだが、中つ国って地球だったのか!!
アマンは丸くなった大地から切り離されてるから
>>160 このあとベーオウルフとかローエングリンの時代をへて現代につながる設定じゃなかったっけ
今日5回目のホビット鑑賞に行ってきたんだが、聞いてくれ ゴブリンの穴に落ちてみんな引っ立てられて連れて行かれる所あるじゃん? あそこでビルボだけ難を逃れて後から追跡する時に出てくるゴブリンが、 どーーーしても「世界の果てまでイッテQ」に出てくるイモトの顔にしか見えなくて。 今日も「あ、イモトだw」って思いながら見ちゃったよwww 俺だけかなー? 最近妙にカワイイwwwとか思っちゃってるんだよねw IMAX HFRで見すぎかな?
164 :
名無シネマ@上映中 :2012/12/30(日) 21:56:52.26 ID:1DEZV1No
>>151 1stアルバムからGandalf's back、Majesty、Gate of Moriaとかの楽曲があった。
>>151 もう随分前に『ホビットの冒険』ってコナミかどっかから出てたけどね
やった事あるけど、エルフにとっ捕まってる時に
女エルフに助けてもらったなあ
>>160 今回の映画にも出てきたけど
ゴルフの発祥まで語られてるしw
>>153 そうなってたら、
エルフは血塗られた同族殺しの歴史が強調されて、
ゴンドールやローハンは侵略好きの覇道国家になって、
悪名だけが後世に残ったと思うよ。
「ゴスモグ隊長の冒険」が出版されて、子供達は夢中になるよ。
>>167 スマウグ著「行きて儲けし物語」
サルマン著「白手軍戦記〜妖怪灰色爺との死闘〜」ですかw
>>158 フィーリとキーリの奴は海外で散々話題になってたよ
グリマも、軍部が暴走するローハンを憂えた節士だったのに、 エオメルら主戦派の歴史改竄で変質者に仕立てあげられたんだよ。
>変質者 せめて変節漢にしてあげて……
ボルグ 「ええ。ドワーフとエルフ、人間がいがみ合ってたので、一芝居打ちました。 皆が仲良くなれば、僕のことなんか別にどうでも良いんですよ。 だって悲しいじゃないですか。財宝ごときでいがみ合うなんて。」
>>127 のレゴ、どれがキーリフィーリか分からない……
しかし6〜7000千年前とは思えない文明レベルだ エルフやドワーフの文明は除外するとしても、城の建築とか投石器などの巨大兵器とか着てるものとか 映画でビジュアル化して余計そう思うえるだけかもしれんが
>>175 左からビルボ、ノーリ、フィーリ、ドーリ、ボフール、グローイン、ドワーリン
トーリン、バーリン、オイン、ボンブール、ビフール、オーリ、キーリ、ガンダルフ
>>127 いいな
こういうの欲しい
しかしこうずらっと並んでるの見るとほんと人数多いなw
ボンブールの胸のマークが肉にしか見えない
>>181 お、この順番なんだ良いね
LotRの時はレゴに興味無かったけどドワーフ全員の画像見たら欲しくなってきたよ
185 :
名無シネマ@上映中 :2012/12/30(日) 23:31:35.69 ID:JoXcC3yS
エンドクレジットって「はなれ山の唄」と「袋小路屋敷を夢見て」で 表裏一体の望郷になってんだな。
岩巨人のとこが凄く良かった。 あの場面で30分くらい見たいくらい。 ゴブリンの伝書係可愛い。 ゴブリン王は弱すぎ。
ゴブリン王の顎のたぷたぷが気になって気になって
ゴブリンはなんか肌艶も良くて オークと同じようなイメージ持ってたけど違った。
>>186 賛否のある岩巨人だけど自分も大好きだ
一番おおっと思ったのは一行がしがみついてた岩壁が
おもむろに立ち上がったところ
バンデットQで乗ってた船が巨人の頭上だったり
西遊記で世界の果ての柱だと思ってたらお釈迦様の指だったり
そりゃ腰抜かすわ〜っていうのが楽しい
>>187 あのたぷたぷはラクダのこぶのような機能がありそうだと思った
岩巨人の「新しい顔よ!」が好きだ
>189 全体の流れや雰囲気からしたちょっと違うかもしれない (自分はなんでかトランスフォーマー思い出した)けど 少し別味が入った感じで長い鑑賞の中でリフレッシュできた。 迫力あったし、みんなで必死に仲間を心配し、助けってのが良かった。 指輪もホビットも「仲間」を感じられるとこがいいな。
久しぶりに指輪1章みたらビルボが指輪拾った時若くなかったんだけどいいのかな? きのうホビット吹き替えで見てきたらガンダルフの声違う人だった 調べたら去年なくなられてたんだ‥ご冥福をお祈りします 寂しいわ
スターウォーズみたいに旧作も差し替え
語り手が奥方だから、奥方が想像したビルボの若い頃なんだよ。たぶん
マーティンをビルボに据えた時点で作品的には半分勝ったも同然という位 はまってると個人的には思う あとアーミティッジ トーリン・フィーリ・キーリで難しい「ドワーフだらけの大運動会」を突破 二部からはバルドにスランドゥイル・レゴラスも混じって更なる男祭りをオリジナルのタウリエルで緩和 三部には死と戦い 二部作予定の時には闇の森までが第一部だったのかな
LOTRの時のビルボも、顔にテープ貼って若々しく頑張ってたじゃんw 顔はともかく、動きはマーティンビルボも、 あの時のビルボみたいにチャカチャカ可愛い動きで 役者さんって凄いなあと改めて思ったな
ドワーフ達が屋敷から出発した朝の、いない?いないよね?ってちょこちょこ覗き込む動きがホビットくさくて良いな
ちょこちょこ動いてるとこはメリーとピピンも思い出してにやけてしまった こういうホビッティな動きはやってみると案外すんなりできました、って中の人が語ってたな
>>199 上半身と下半身が別々にそろりそろりと動く感じねw
トロルの短刀盗もうかと進み出てこっちを向かれて回れ右したところなんかも
似たような動きだった
>>201 コメディアンだからこそのあの動き有りだなw
イアンの動きをよく研究していらっしゃる
>>199 あの辺のビルボはなんとなくペンギンっぽい動きだなと思った
手とか
キーリ、実はトーリンの子? やたら心配されていたし、髪の色が兄と違う
フィーリとキーリはトーリンの甥っ子
二人はトーリンの妹の子供 フィギュア第一弾で タウリエル、ボルグ、ヤズネグも出てるから 2部作構想の時点では これらは1部に登場させるつもりだったのだろうか
トーリン独身か。
>>197 なんかバルドにはくだらない(しかも下手な)恋愛シチュを入れそうで…
ビルボの人はただ可愛いだけじゃなく、コミカルな賢さも感じさせて上手いなあ〜と思った。 愛着を凄く持ってしまうキャラだ。 ドワーフだらけで絵的にどうなんだろ、地味じゃないか? と思ったけど、いろんなキャラがいて良かった。 ギムリにそっくりな人がいると思ったらお父さんなんだね。 今回だけでもキャラクターが良すぎるのに 次はバルドやレゴラスも出るなんて楽しみすぎる。
バルド子持ちじゃねーの?
エルロンド卿が問答無用のオーク惨殺をしてたのは、 オークが領国侵犯をしたから? それとも、この世界ではオークを見かけたら、 警告すらなしに即ぶっ殺して良いの? 相手がオークの女子供でも。 ゴブリンがなまじ可愛いもんで、 「憐れみ」がどうとか「過去は過去じゃ」とかいう灰色爺に ダブルスタンダードの偽善者め!ってなるわ。
>>212 でもゴブリンは臭そうだよ
風呂とかちゃんと入ってるのかね
214 :
名無シネマ@上映中 :2012/12/31(月) 09:02:27.83 ID:/8QfO/JQ
ストライダーとかいうオーク殺戮者の方が臭いよ。
あのシーンを観てそんな想像を掻き立ててオークに同情するオマエの優しさに泣けるわw トロルにもゴブリンにも同情しまくりで辛い3時間だったんだろうなw 北斗の拳なんて観たらあまりの悲しさで死んじゃうよ
オークのダースベイダーっぷりはともかく ゴブリン王国は福利厚生もしっかりしてそうだしそれなりにいいとこっぽいw
トールキンの神話世界のある種の息苦しさって、 善悪を区別して描こうとして、逆に矮小化してるというか、 絶対悪として扱われるモルゴスだって、 単にやんちゃなだけだからな。 ああいう奴、クラスに一人や二人いるだろう。
ゴブリン王の王冠はワラタ
ゴブリンってもっと硬くて干からびた感じを想像してたけど、王がジャバ・ザ・ハットだった… IMAX 3Dの上映が1回しかなくてスケジュール厳しいなあ
ゴブリン王国って食料どうしてるんだろう 周りから買ってるのか 自給自足なのか
やんちゃで虐殺されたり拷問されたり奴隷にされたり 運命ねじ曲げられて醜悪な生きものに作り替えられたりされたらたまらんな
まぁ仲間をディナーにしたり、フロドの荷物の奪い合いから殺し合いの大乱闘に発展する LotRのオークどもに比べたら、ホビットの悪党はユーモアと愛嬌があるからなぁ
骨砕き機と絞り機だっけ?物騒なもんで拷問しようとする輩は十分残酷で危険だよ
王の帰還のゴスモグ隊長の格好よさはガチ エオウィンもオークに産まれていれば、 男の中の男ゴスモグに惚れていたはずで、 種族が違ったばかりに殺し合う運命になるなんて悲しすぎる。
旅人を殺して食料にする(荷物も奪えて二度おいしい) 山脈から出て辺りの家畜や人間や野生動物を襲う 共食い 仲間内で殺しあいもしょっちゅうなので彼らが自然死した例はなく 平穏無事に生きた場合の寿命は不明という有様
>>223 それをおばかでかわいい感じに仕立ててあったのはよくやったなと感心した
素晴らしい景色と冒険を見せて、勇気や倫理を教えるものは良い子供映画の基本
付け加えて、美味しそうな食事とバカなことで盛り上がれる楽しい仲間
一級品の子供向け映画の資質が揃っている
>>220 町の設備の規模や照明の数からして何かを生産してる雰囲気はあるよな
単に略奪だけじゃああれだけの繁栄はせんだろうし。
あとゴブリン王が割と外交達者みたいだし、まぁ色々やってるんだろw
エルロンド殿はオークに恨みがあるからなー。 ゴブリン可愛いのは同意。大ゴブリンのダンスとか書記ゴブリンとか
>>212 エルロンドの嫁は(ガラドリエルの娘)、オークに襲われて口にするのも憚られる拷問受けてボロボロに傷付いてもう中つ国に希望持てなくなって西に行った
オークこそがエルフも人間も襲うんだよ
警告すらなしに即ぶっ殺してんはあっち、相手が女子供でも
>>227 ゴブリンはドワーフほどじゃないけど穴掘りと細工が得意な種族だから
それで生活していってるんだろう
>>229 まあ、「過去は過去じゃ」っていう爺が偽善者なのは確かだな。
ガンダルフも忘れろといってるわけじゃなく 「協力を仰がないと他に案はないのに過去に拘って今できることをしないのは馬鹿げている」 って言ってるだけだろ 竜に殺されるために山に向かってんのかドワーフたちは
>>230 ゴブリンは土木工事の請負業もしてるのかな
オークの女を見かけた記憶がない
旦那が人間やエルフをぶっ殺しに出かけてる間
子育てしたり家事やったりしてるのかね
いまいちイメージがわかないんだが
女がいなくて単性生殖してるといわれても信じそうな感じ
ウルクハイは土の中から生まれていた(堀りおこしていた?)ね
>>229 その恨みを無関係のオーク殺して晴らしてんなら、
それはそれで問題な気もするけどね。
結局、自由の民にとってのオークは、
所詮は言葉を解する害獣でしかないので
問答無用で殺してOKってことだな。
そこを気にする人にとっては、
作品そのものの欠陥なのでしょうがない。
宮崎駿なんかは、その違和感を自分の作品で昇華したんだろうな。
>>229 ガラ様って、エルロンドにとって義理の母だったの!?知らんかった。見た目同年代だけど、親と子っていうのは、エルフの世界では当たり前のことなんだよね。このスレ、勉強になりまっす!
これも"ゴブリンのジレンマ"てやつかね
>>235 平和ボケした日本人の考え方そのものやね
海外じゃあ庭に見知らぬ奴が入り込んだだけで銃殺するんだぜ
そもそもあのオークどもはワーグに乗ってヒャッハーしてたじゃんw
ゴブリンとドワーフって、伝承中では似たような「地下の小人妖精」だからなあ ぶっちゃけ元は同じものの別名だよね
>>238 触らない方が良いと思う
帰って来たエルロンドがリンディアにオークの武器っぽいの渡してて、渡されたリンディアが(うわぁ…)みたいな顔しててワラタ
ガンダルフが偽善者って、だってあの人は「灰色」だからなー そういうキャラだよ
>>235 なんか、いかにも表面しか作品みてないアニオタの感想って感じだなw
ガンダルフ・ザ・グレイゾーン
ガンダルフはわりとワガママな頑固ジジィってキャラだよな だからこそ灰色のガンダルフって感じで好きなんだがw
ガンダルフがすぐに癇癪を起こすのはそういうキャラクターだからなんだが ピピンをよく怒ってるからって「ガンダルフはホビット嫌いなの?」って 意見を見たのには驚いた
まあでも仕方はないよな 全然魔法使わないくせに威張りくさって、とか思っちゃうのは 「魔法使い」が種族で太古の存在で本質的に偉いだとかは分かりにくい
>245 むしろガンダルフはホビット好きすぎだよな 旅の仲間九人中四人ってバランス悪すぎる
>>212 オークどもの襲撃のせいでエルロンドの奥さんは癒えない傷を負って西方にたびだつはめになったんだから
エルロンドはオークには容赦しない、エルロンドの子どもたちもオーク追討しまくり
ケレブリアンの言及と双子のエルエル描写が映画では無いから エルロンドと息子達で常に攻撃的なオーク狩りしている理由が判りにくいっていう視点は何か新鮮 原作読者なら「ああ、警戒と狩りに出ていたんだな」と判るけど
imdbの、ビルボってゲイなの?映画に沢山暗喩があったぞってスレ笑った There is a lot of symbolism... - He lives in a 'cosy hole' - He wears a ring - Travels around with a dozen hairy guys - His name basically rhymes with dildo - He sword fights like a girl - He isn't married - Everybody know hairy hands and feet are a result of chronic masturbation and sexual sins against God
ビルボもフロドも結婚しなかったのには理由があるじゃないか 恐るべき愛しい人がいたからだよ
>>251 結婚しないで甥を養子にしてるからな
疑惑がでてもしかたないw
当時のシャイアの雰囲気だと
冒険にでかけたやばい男認定されて嫁に来る女がいなかったのかもしれんが
ドワーフって女性が3分の1とかいう設定があったけど、エルフとホビットって何かあったっけ
>>251 指輪の魔力に長い間人生惑わされて結婚出来なかったんだよ
サムはほんの一瞬だけ惑わされただけだな、ロージー偉い
>253 旅立ち時点で中年だからなあ 旦那だし、見合いの話も多かっただろうに
本当の「魔法使い」はビルボだったってオチか。
冒頭のシーンがビルボの111歳の誕生日で そこから60年前の話だから51歳か
若い頃は見合い話もよくきてたけどまだもうちょっと自由な身でいたいからと 延ばし延ばしにしてたらいつの間にか適齢期過ぎててあれ?っていう 独身貴族お決まりのコースなんじゃ
>>212 オークの方もエルフや人間を見かけたら問答無用で襲ってくる種族。
エルフ側も領地の近くにオークが来たら自領の安全の為にも掃討する。
大昔から敵として戦い続けてきているのでお互いわかってる。
エルロンドが私怨だけでやっていることではないよ。怨みもあるだろうけど。
その手の疑惑を避けるためにサムにはロージーがいるのかなと思った
あまりに女っけがなさすぎるのでは……的なご意見が ホビット〜指輪物語あたりのころ 束教授のもとにも届いたとかって話があったような
>>247 ガンダルフはホビット好きすぎるよねえ。
そこホビット必要あんのかよ!という時でも連れていくしw
色々大変なことを考える立場なのでホビットの純朴さが癒しになるのかもしれない。
てかとりわけピピンが好きだよねえw ツンデレw 「トゥック家の気質」がたぶん好きなんだろうなと思う。良く言及してるし
>>263 映画の方も
流行は女性が作る、とまで言われるような世において
ふざけてんのかってくらいに男祭りだよなマジでw
角笛城の合戦にアルウェン参加させろとか
配給側は色々圧力かけてたっぽいけど
メスいらね
というか、そういうのはエオウィンがいるからわざわざ被らせなくてもって話だよな
指輪のときは女っ気がないとまずいってんでアルウェンを推したけど むしろ原作ファンに叩かれることになったもんなw 指輪で成功したからホビットでは好きにやれてるのかなとも思う 噂のロマンスは心配だが
>>266 腐女子の方々には受けたから
流行は女性が作るで別に間違ってなかったんだよ
アルウェンを参加させたらルシアン並のチートキャラになって話が違ってきそう
オークはオーク工場から生まれるか 蟻や蜂みたいに女王オークが卵産んで生まれるもんだと思ってた それもオスか性別なしで成人状態ですぐ使える感じで 女オークがいて子供もいて あなた気をつけて帰ってきて よしよし父ちゃんが悪いエルフやっつけて土産たくさんもって帰ってくるからな さすが俺のとうちゃんだ! みたいな家庭持ちだったら嫌じゃん・・・
>>272 オークはなんか
年に一回発情期みたいなのがあって
平野に全軍集結で大乱闘に近い集団交尾があって
それが終わると誰の物ともつかぬ子オークが地面にたくさん落ちてて
そん中から強そうなのをオーク隊長が拾って訓練してるとか
そういうおぞましい生態を勝手に想像してたわw
エルフを拷問したのがオークってのはなんなの? オークが最初からオークとしてあるなら エルフを拷問したってオークにはなりそうもないけどなあ。
吸血鬼みたいに元エルフの真祖オークと それがゴニョゴニョをして増えるオークがいるんじゃね?
エルフ使って品種作り出すんだろう
>>274 メルコールがエルフをとっつかまえてオークに改造したという設定だったはず
改造して種として不安定なら自然な生殖は難しいのかもしれないと今思った
男だけではさびしいから女も作ってやろうとするほどメルコールはやさしくなさそうだし
オーク製造所みたいなのがあるのかもな
オークはみんな童貞だな メルコールもたぶん童貞
エルフを羨んだモルゴスが作った劣化コピーって説もなかった?
>>278 エルロンドの奥方の貞操が無事だったとは思えない…
女トロル同様女オークがいた設定の記述もないようだし 全員男である周期で口から卵産んで自家繁殖なイメージだった トロルは汚物が堆積した岩からわいてくる感じ
>>280 オークが貞操ねらってくるなら
もっと町襲って女ばっかさらうとかあると思うんだよな
オークってちんこたたないっていうか
おっぱいつついてヒャッホーしてるだけのイメージ
サウロン破滅までの全部のオークが元エルフだと エルフ国が傾くレベルのエルフの乱獲が 行われてた事になりそうだからやっぱなんらかの方法で繁殖はしてると思う つーかオークの方がエルフより早く鉄器文明に入ったのか。ちょっと意外だ。
オークは無性生殖なんだと思えば、女オークはいなくても大丈夫w
>>280 そう言われたくなくて、毒の傷でって事に変更されたんじゃなかったか?
社会性昆虫(アリ、ハチ)みたいに、 女王オークみたいのが一人いれば理解しやすいんだが。
ピッコロ大魔王みたいに、口から卵産めばいいよ。 オークとかゴブリンってお臍あった?
>>282 オークから見ると人間とかエルフも
こっちから見るオークレベルのド不細工に見える、
と言う珍説を提唱してる漫画家がいたっけ…
口にできないような拷問て教授…問いただしたかったな。
朝から晩までゴラムの歌を聴かされる
>>289 おっぱいつついたり
脇をくすぐったり
髪の匂いを嗅いだり
Spanish Inquisitionか
某RPGで悶絶油地獄ってのがあったな 全身油まみれのパンイチの男×2に抱きしめられるという
ドワーフの女性に関しては証言(byギムリ)があるが オークの女性には証言も証人もないからな。 普通に雌とか子供とかいると思ってた、ビルボが書いてないだけで 一章丸々使った「ゴブリンの結婚について」とかあっても面白いかも
ゴブリンがお見合いしてたり、婚活ししたり合コンしてたらちょっとひくw
女オーク種付けが済んだら即共食いしてそう その場合あんなに男人口が増えるとは思えないので 自分はあくまでナメック式卵生説を指示する
>>286 バケネズミ思い出した
フロドとボフールがいたな・・・
>>286 ゴブリン王国の王様が他の個体に比べるとやたら大きいので
王が死んだあと第二位の個体がでかくなって王になるのかなとか妄想してました
>結局、自由の民にとってのオークは、 >所詮は言葉を解する害獣でしかないので >問答無用で殺してOKってことだな。 原作のアラゴルンはヘルム峡谷の決戦前夜、包囲している者どもに向かって最後の改心の 機会を与えてたね。敵の中には人間もいたけどオークもいた。少なくとも原作アラゴルンは 問答無用で殺せというのではなかった。(映画のアラは問答無用ぽかった。)
オークそっくりな不細工な人間にしてみれば、 攻撃の前に警告や勧告くらいはしてくれないと 誤解を解くチャンスもなく殺されちゃうんだぞ。
尾籠な話だけど、海外の興行収入がぐんぐん伸びてるみたいだね。 これで一安心。本家が力を入れるんならジャパンプレミアもそんなに 酷い扱いにはならないだろう、よかったよかった。 451 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2012/12/29(土) 22:32:19.25 ID:F1Yz8OgM [2/2] 金曜もホビット1位。ホビット3週連続1位だな。 米で2億2000万ドルまで来たし、世界興行で7億は確実になった。 初動は出なかったが、口コミで伸びてるのかな。リピーターもいそうだ。 ピーター・ジャクソンは、ちゃんとファンの方向いて映画作ってるんだろうなあ。素晴らしいね。 456 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2012/12/30(日) 07:36:45.11 ID:8sgdaoKr [1/2] ホビットは曜日構成が同じ2007年アイアムレジェンドと公開タイミングが同じで アイアムレジェンドが最終2.56億ドルなので、これより0.44億ドル上回れば3億ドルに達する 28金曜日は アイアムレジェンドは9.3m 累計1.76億ドル ホビットは10.7m 累計 2.00億ドル 現在、累計で0.24億ドル上回っており、金曜日は15%上回る数値 アイアムレジェンドはこのあと0.8億ドル稼いだ 仮にホビットが今後も15%上回るペースで推移する場合 最終までにあと0.92億ドル稼ぐ計算で、3億ドルにぎりぎり足りない 3億ドルに達するためにはもう少し踏ん張る必要がありそうだ。
459 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2012/12/30(日) 08:41:09.60 ID:u2fJjv4+ [1/4] ホビット 世界で8億ドルいきそうだな 460 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2012/12/30(日) 08:51:07.46 ID:8sgdaoKr [2/2] ホビットは今世界収益がぴったり6億ドルで本国は最終2億8000-2億9000万ドルくらいとして 2/3が海外、来年には中国でも公開するのでその分を考慮すると9億ドル超えるんじゃなかろうか。 461 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2012/12/30(日) 11:32:14.84 ID:07LbLR2i うまくいけば、製作費の倍ぐらい稼げそうだなw しかも、この後にはDVDの発売やら、レンタルが残っているから。来年が楽しみだな。 462 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2012/12/30(日) 12:07:08.69 ID:DJfW99pj ロシアでデカイ数字でてるなホビット ドワーフがモコモコと厚着して髭もじゃで酒飲みなところに「俺ら」感を感じるんだろうな あんなオッサンわんさかいるからな わかるわかるぞ 468 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2012/12/30(日) 18:58:44.39 ID:u2fJjv4+ [3/4] ワーナーは賭けに勝ったな。 3部作で30億ドルくらいいきそう。
482 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2012/12/31(月) 11:01:17.97 ID:sygWalKc [2/2]
comによると、日曜までのホビットのKey market holdovers (Weekend / drop / cume )
累計順でみるとドイツがトップ
Germany (3rd): EUR12.6m ($16.7m) / +16% /EUR45.8m ($60m)
UK (3rd): £6.7m ($10.9m) / +12% / £35.8m ($57.7m)
France(3rd): EUR6.6m ($8.6m) / +23% / EUR23.8m ($31.2m)
Russia (2nd): Rbl 170m ($5.6m) / -64% / Rbl 835m ($27m)
Spain (3rd): EUR2.6m ($3.5m) /-28% / EUR17.2m ($22.4m)
王の帰還のときは最終が
Germany $87m
United Kingdom $106m
France $48m
ホビット、イギリスでは前作から減少してるが、ドイツとフランスはだいたい王の帰還と同じくらいまでいきそうだ。
483 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2012/12/31(月) 11:48:12.57 ID:e6rIpfUy
王の帰還と比較するより旅の仲間の動きと比較した方が今後の予測しやすいんじゃ
484 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2012/12/31(月) 12:52:05.39 ID:/E03k8ZE
そうそう。王の帰還なんて3部作の最後で一番盛り上がったところだしね。
今回は別シリーズのスタートだし。
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1353820856/
2回目2D字幕版行ってきた 昨日フルハウスのおいちゃんの呪いにかかったせいでフィーリがおいちゃんにしか見えなかった 字幕は概ねよかったと思うけど、バーリンがトーリンにいきなり砕けた言い方になったり (「着いていくよ」とか) ラダガストの「試してみたいんじゃ」が「負けはせん(よ)」みたいな感じになってたのが気になった。 女ドワーフは逃げるところだけじゃなくて、デイルの町にも居たね
間違えてた、フィーリじゃなくてキーリでおいたんだった
ホビット、海外ではアメリカで堅調、ロシア・ドイツで大ヒット、中国公開を 来年に控えて既に6億ドル、日本円で約510億円を稼いでいる。 最終的に8億ドルは確実、9憶ドル(約770億円)を超えそうだ。 ロードオブザリングの第一作、『旅の仲間』が8.7億ドルだから凄いよなあ。 どうして日本だけ・・・
エルフは肉体的には人間より強く苦痛によく耐え回復も早いが 貞操を無理に奪うような真似をすると凌辱を拒否して肉体を魂が放棄してしまうので オークであれ人間であれエルフであれエルフに性交を強要するのは不可能(死んじゃうから) という設定がある 死体でいいならできるだろうがエルロンドの奥方は生きて取り戻されてるからやられてはいない
>>297 原作でゴラムがゴブリンの子供を捕まえてたとあるから、
子供はいるんじゃないかな。
ところで、オークがひたすら悪事をなすのって、
そういう風に作られたからって認識であってるよね。
ある意味、オークこそモルゴスの呪縛から救済されるべきな気がする。
真の情けとは打算なきものっ!!
相手の種族によって出したりひっこめたりするのは本当の情けじゃなぁいっ!!!
って、行方不明のイスタリが言ってた気がする。
>>308 やっぱり若い頃のおいたんに似てますよね
エルフたちの間で信じられていることでは、 オークはエルフを捻じ曲げ悪意によって作り変えられた存在だから 肉体から解放しないといつまで経っても悪意から解放されず癒されない、 という認識だと思うがね。 本当にエルフを作り変えたにしては数がいすぎるが。
「平和ボケしていない指輪物語」 マゴット爺さんは畑に侵入した少年フロド・バギンズを射殺しましたとさ。完。
エルフの婚姻と性についてはHoMEに詳しい設定載ってる
オークの赤ちゃんをさけ谷で育てたら、 開明派のオークに育つの? それとも、水が合わずに死んじゃうの?
そもそもオークって性別あるのかな? 全員男かと思いきや、全員女だったり アメフラシみたいに頭と後ろで性別違ってるとか。 でも彼らの赤ちゃんや幼児が想像できないから どっかの泥の中からどうにかして沸いてくると予想。
指輪に毒されたとは言え、元ストゥア族のゴラムが物凄くエルフ嫌がってたの見るに無理なんじゃないかな 生まれ持った性は変えられなさそうだ
>>304 やはり若いだけあってキーリが一番速いな
324 :
名無シネマ@上映中 :2012/12/31(月) 18:23:40.95 ID:WCCpZnvq
指輪持つまではスメアゴルはエルフ嫌いじゃないと思うんだ。
>>321 歴史を書き残したのはエルフや人間の側だからな。
後味の悪さから、オークの女子供や非戦闘員に関する記述は全部削除したんじゃね。
>>320 ホビット産のオーク(だいぶ乱暴な解釈だがw)
とも言えるゴクリがエルフのロープやらレンバスに
酷いアレルギー反応起こしてたから多分みるみるうちに衰弱死するw
というかトロルほどでないにせよ太陽光で皮膚が灼けるみたいだから
エルフとの共生は無理だろうな。
トーリンの役者ってキャプテンアメリカに出てたのか… 何役だったん?
自己解決 薬奪って逃走して誕生したばかりのキャプテンアメリカと逃走劇繰り広げたやつか 言われてもわかんねぇ(´・ω・`)
口に出してみるとバーリンドワーリン、フィーリキーリ、オイングローインは兄弟順なのに
なぜかオーリノーリドーリ、ボフールボンブールは兄弟逆に言ってしまう
語呂が良いからかな
>>324 闇落ちした側にはエルフ嫌なんだろうってこと
>>327 ハインツ・クルーガー
ナチのスパイとしてアメリカに潜り込み、
超人化装置を破壊して製法を唯一知る博士を殺害
港に隠した小型潜水艦で脱出しようとしたが
間一髪超人化に成功したキャップに捕らえられ自決。
ヒゲもボサ髪もないとすごいハンサム顔だねこの人
ビフールボフールボンフールって英単語の活用形みたい
サム「マゴット爺さんがフロドを殺していれば、こんな旅にも出ずに済んだ」 ガンダルフ「情けじゃよ」
さっきからクソつまらない事をオークが書き込んでるなあ。ウザい。
>>319 ありがとう HoMeか
結構生々しいことも書いてるんだな
homeの日本語訳でねえかなぁ
HoMEは全部はしんどくてかなんので自分の興味あるとこだけ読んでる 翻訳プロジェクトがあったら下訳の下訳の下訳くらいは手伝えるかも
wikiでやっちゃえyp
英語出来ないんで終わらざりしが出ただけでも有り難くてしょうがない
>>337 1冊平均400後半〜500ページだから、12冊全部だと6000ページくらいいくなw
まーWIKIでやるのなら、手伝うよ
俺も337と同じく興味のあるところしか読んでないけれど
大学図書館で1冊目借りてきて10ページくらいで挫折したわ
田中明子さん存命中に評論社なんとかせよ
>>342 ホビットに対しての、諸外国と日本の温度差見ても分かる通り、
ファンの数が遥かに少ないので、利益の事を考えると残念ながら難しいだろう
何せ、今よりも状況が良い、10年前の指輪映画の時でさえ翻訳されなかったからな
その上、昨今の出版業界は10年前よりも苦しくなってるようだし
346 :
名無シネマ@上映中 :2012/12/31(月) 22:37:20.73 ID:InEmAYiz
>>344 どっかでこれ嘘字幕だって読んだ覚えがあるんだが、どうなのかね
>>346 ぐぐってみたらコメディ番組の一場面だったらしい
>>345 要約すると、
トールキン・ファンはおっかなくて苦手なもんで、
トールキン作品は読んでないし読む気もないんだよ。
これは物語なんだ。もっとリラックスして、そう大袈裟に考えないでくれ。
映画は面白いよ。それは保証する。
的なことを言った。
まあ、気持ちは分かる。
それ正論だよね 熱狂的なファンがいるのは分かりきってるし、そんな連中が映画に何も言わない訳無いし
>>347 なるほど、コメディ番組か
でもファンをネタにするとはようやるなw
まぁサクラなんだろうけど
>>349 たぶん日本にもちょっといるけど
「ガンダルフが原作のイメージと全然ちげえ!!あれのどこがモリアだ!!!ボンバディル削るとか許せん!!!PJ死ね!」
みたいなこと言ってる連中のことだろうなあ
トールキンファンがおっかねえってすげーわかる 一言一句合ってないと後ろから矢が飛んできそうだ HoMEの翻訳ならディープなファンサイトとかでやってそうだけどそうでもないのか 映画と関係ないから他のとこで続けた方がいいな やっと近くで3D IMAXで見られるところ見つけたので正月早々見てくる ロード・オブ・ザ・リングは長尺すぎてケツ割ったけど、ホビットも長い割りには集中して見れた 基本的に「めでたしめでたし」物語だからかな
>>353 >映画と関係ないから他のとこで続けた方がいい
まあ、そうだね
やるなら原作スレかな?
もしくは2チャンネルリオンか
もうすぐ新しい年だね、皆さんの髭のますます伸びますことを!
ダイン役の俳優 「若いころ、俺達は長髪でバンドやって女を追いかけ回してたが、 トールキンマニアは誰と彼がどうしただの訳の分からん話をしてたよ。」 的なことも言ってるわ。 (スラングの部分が良く分からんので間違ってるかも。) リア充志向というか、オタク全般が嫌いなんだな。
>>356 炎上商法的なにおいもするがw
ドワーフ役は数が多いから挑発的なことを言わないと注目されないかも
そんな彼に惚れ込んだ指輪オタクのPJの手腕に期待しよう
ボフールの中の人、インタビューおもしろーい キーリは可愛いだろ?彼はドワーフ界のアイドルさ 僕?僕の役はドワーフ版ジョージ・クルーニーだよ だってw
ビリー・コノリーのwikipediaみたら、 70歳の叩き上げっぽい爺様で、確かにダインって感じだわ。 イギリスの俳優、歯に衣着せない人多いからな。 リー様も笑って許してくれるよ、きっと。
ビリーのインタビューってこのスレ的には初出なん? しばらく前に騒ぎになってたじゃん
>>360 ビデオブログではスタジオ横のトレーラーハウスに貼ってあるビルボと自分の写真指さして
「(ビルボ指して)こっちはマーティン。脇役だよ」
「(自分を指して)僕が演じる主役のボフールだよ」
とか言うてたw
>>360 おー確かにジョージクルーニーに似てるかもwビデオブログで聞けるのかな?
365 :
名無シネマ@上映中 :2013/01/01(火) 00:30:59.58 ID:bf35DLM7
ブラガ可哀想すぐる…(´;ω;`)なんとか陽の目を当ててあげられんだろうか。
>>356 トーリンが独り身で金床に鎚を奮っている間に、彼女を見付けてリア充していたダインか…
>>364 そう、実際なかなか似てるんだよねw
隣でキーリの人がケラケラ笑ってた。
ビデオブログじゃなくて、どっかのインタビュー動画。
つべで見たよー。
>>362 ここでは初出だね。
マニアがキレるかもと思って、皆、遠慮したんかな。
>>365 ブラガはメタルバンドとして地位を築いてるでしょ
無理に引っ張り出さなくてもいいわ
>>367 そうなんだ!探して見るよ。英語判らないけどね…
>>365 何?まさかブラガが無名だと思ってんの?
>>365 ファンには気の毒だが、ジャーマンメタルはやっぱ合わないよ。
個人的には、エンドクレジットでセーソクの顔が思い浮かぶのも嫌だし。
>>362 それって本人の発言の真意とは違うようにマスコミが報じたって奴だよね?
「トールキンの作品もそのファンのことも好きじゃない」 って部分が独り歩きしたんだと思う。 実際には、ユーモアも交えつつ、一方でもっと辛辣だったり、 一筋縄ではいかない人みたいね。
旅の運勢と持ち帰る財宝の金額
ブラガがPJ版中つ国に合うかどうかと聞かれれば微妙と思う
聞いた。 合わない。 以上。
379 :
名無シネマ@上映中 :2013/01/01(火) 01:34:52.51 ID:kJpKoq6M
新年早々態度でけーなwwww
そういやビリー・コノリーってどっかで聞いたことあると思ったら処刑人のダディか。 怖いダインだな…
俺もブラガ好きだけど映画とは直接関係無いしあんまりゴリ押しすんのもどうかと思うぞ
あけおめ〜 今年は夏公開なんだっけ?
>>382 おめ。今年も年末
完結編が2014の7月だったかな
>>383 d、来年かあ
じゃあ今年はまだまだ待たなきゃいけないんだなあ(´・ω・`)
中の人がドワーフ陣最年長だから真打ち登場どすこい的に出てくるよきっと>ダイン
387 :
名無シネマ@上映中 :2013/01/01(火) 01:56:42.24 ID:bf35DLM7
あけおめ。 予想以上にブラガの事知ってる人がいて嬉しいわ。 LotRとかBard's Songなんてまじ名曲だと思う。
>>385 DVDが夏くらいに出てくれると熱を維持しやすいんだが
リリース予定はまだ不明だし色々しっかり作り込んで
欲しいしで急かすのもな…
あけおめ!
>>352 指輪は核の...、人種差別が...、オークを差別...とか言う人や、
宮崎駿みたいな人のことも含むのかなと思った。
屁理屈こねないで、単純にたのしめよっていう。
LotRのDVD見てたんだがモリアのシーンで思いがけず泣いてしまった あの日記を持ってた亡骸がオーリかと思うと…… あんな最期を迎えるオーリを「野菜嫌いー食べたくないー」とか言っちゃう 甘えん坊末っ子キャラに設定したPJマジ鬼畜
LOTRの時より途中で観るのだれてしまうけど マーティンビルボ観たさにまた行きたくなるわ〜
補聴器さんはモリア前のタコに…
>>390 映画設定だとドーリが確実について行きそうだね
日記持たせて連想アピールしてるからラストで何か触れてきそう
ラダガストがセバスチャン可愛さに黒魔法らしき物を使ったのは
彼の動物への耽溺を暗示していて不穏さと一緒に巧いなと思った
ワシはトーリン観たさに行きたくなるけど金が無いので動画漁って我慢するお
395 :
名無シネマ@上映中 :2013/01/01(火) 02:46:13.65 ID:kJpKoq6M
>>390 俺は「あーこの大冒険の後宝もらったビルボが庄に帰ってきて…」
みたいポジティブな部分しか指輪とつなげてなかったが
そうか…そういやモリア組は全滅か……ウッ
>>393 俺は黒魔法を防ぐように見えたんだが…
セバスチャンから青い水晶で黒い邪気を吸い取るシーンだよね?
>>396 そう
あの演出は黒魔法に対抗するために
イスタリには禁忌の魔法を使ったように見えたんで
原作読んだけど、2部はどこまでやるのか区切りが気になる。 スマウグ編はいいところで3部へ続くになるのか。
>>397 邪気吸い取りは、ラダガスト自身が精神汚染されるんじゃないかと思っちゃうね。
指輪に出てこない理由にもなるし。
>>352 自戒を込めて、トールキンファンがうっとおしい点は、
知らず知らずに他人の感想の持ち方にも注文を付けちゃうこと。
ここでは、こういう裏設定があるから、その感想はおかしいだの、
ここでは、こういうエッセンスを読み取るべきだの。
そのくせ、作者は寓意性を否定してて云々とか言っちゃう。
あの吸い取った邪悪な黒いでろでろはどこにいくのか、と思うと 怖いよな
ロスゴベルって闇の森だよなぁ いちいち闇に汚染された動物から吸ってたらあっという間に堕落しそう ラダガストがドル・グルドゥア潜入してから緑森が闇に覆われるまでが とんでもない速度で進行してる事になりそうな気がするんだが
>>388 LOTRの時は12月公開のアメリカだとCEが8月、SEEが11月で12月に映画公開って流れだった。
今回もパッケージ版が同じ商品構成かはわからないけどね。
この流れだと3部公開の前に2部が発売出来るのか怪しいけどね。
ラダガストが唱えてたのってシンダリン?(と思ったけどよく聞き取れなかった) あれを聞いて大蜘蛛も逃げてたし しかし二回目の鑑賞でラダガストの家のネズミがワーっと逃げ出して 逃げ込んだ先がラダガストさんのマントの中で戦慄した… 茶色の中にはネズミも沢山いるぞw
おめでとう、みんな。 今年の破魔矢でレゴラスごっこしようぜ!
原作にも映画にも 「この作品はフィクションです」ってのが書いてないんですけど もしかして実話に基づきますか?
そういえばエンドロールに 「映画の中の動物は訓練を受けたプロフェッショナルです。実際には一匹も死んでません」 っていう愛護団体向けの但し書きみたいなのって出たっけ?
ラダガストが離れてる間ソリのウサギたちがグデっとなってたが 彼がもどってきたら飛ぶようにはしってたから、別に森の魔力のせいじゃないのか。
ごめんなさい、調べても解らなかったので質問させて下さい IMAX・HFR と HFR って、何か違いますか? なんとなく、ワーナー系でやるHFRはIMAXって名前がついてて、 他はHFR、もうちょっと質が落ちて普通の3Dっていう認識ですが、 これで合っているでしょうか?
>>403 自分は大量のネズミが湧いて出てきた時闇の勢力?どっち?って気になって
ラダガストに寄ってきた時それは攻撃?いやがらせ?って気になって
だから、服に入るままにさせてた魔法使い見てホッとした
ラダガストと比較できると
最初の印象より小さいネズミだったのもやれやれ度アップだった
>>408 IMAXは簡単に言うとスクリーンも音もデカくてド迫力の劇場のこと
HFR(ハイフレームレート)というのは通常は毎秒24フレームなのを倍の48フレームにした撮影・映写方法で、
動きがものすごく滑らかになる
かわいいネズミさんでよかった 魔法にかけられてって映画で素敵なお友達のゴキブリさんたちが 下水道からたくさん出てきて ハブラシでトイレ掃除してるの見たときは死にそうになった
>>410 ありがとうございます。よくわかりました!
IMAX表記の無い場合は多少スクリーンのサイズが劣るんですね。
その分全体が見渡しやすい気がする・・・な。
蜘蛛は全部邪悪、という中つ国的解釈をみるに 教授はそれこそPJ並みに蜘蛛が嫌いだったんだろうか
>>412 できればIMAXで一度あの迫力を体験してみて欲しいなー
席にも寄るかもしれないけど視界をはみ出すようなことは無いと思うよ
勿論1度はIMAX行きたいですねー。 2D、通常3Dを体験してきたので、HFRとIMAX・HFRが同じかどうかを 知りたくて質問したんです。 ・・・あと2回は見に行くことになりそうですw
IMAXってクビを斜めにしたらどうなるの
自分は字幕通常版を見に行きたい だって3D高いんだもん・・・orz
IMAXは本当に綺麗でびっくりした 通常の3Dだとブレて見えにくいところも綺麗だし大画面だと迫力が全然違うから 指輪みたいな壮大な風景を強調したりアクションも多い映画だとぴったりだよ
>>398 ツグミが出てきて「まだ打つな」ぐらいで終わると予想w
2部から3部が半年ってことは2部ラストはクリフハンガータイプと予想してる
>>413 教授は子供のころ、南アフリカ時代に毒蜘蛛に噛まれたことがあるんだよ
本人はそれで嫌いになったわけじゃないと言ってるけどね…
>>413 息子の誰かがクモ嫌いで
脅かすためとか
どっかに書いてあった
Annotated Hobbitだったっけ?
IMAXは無難だけど、こだわる必要はない オレは近くにULTIRAがあるんでそっちに行くけど ULTIRAのほうが良質で割引が効く
424 :
名無シネマ@上映中 :2013/01/01(火) 14:33:54.76 ID:bf35DLM7
2部のサブタイって何?3部は「ゆきて帰りし物語」だろうけど。
スマウグの荒らし場
426 :
【凶】 :2013/01/01(火) 15:03:09.87 ID:XOCC1bnv
世界にも日本にもこれ以上何事もなく、3部作見終えられますように! 今日も観てきた!でもショッピングモール併設なので初売りに巻き込まれて死んだwww 懲りました……。
427 :
【末吉】 :2013/01/01(火) 15:45:56.05 ID:wT6X/TSQ
>>425 宣伝上はいまいちだなあ
日本語直訳じゃなくてアレンジした方がいいだろうな
>>427 下手に博打打つより、直訳の方が良いと思うよ
すっかり内容忘れてしまったので10年ぶりぐらいに原作読み始めた
ドーリ、ビルボと絡んでるのに映画じゃさっぱりだな
429 :
名無シネマ@上映中 :2013/01/01(火) 16:13:25.04 ID:bf35DLM7
原作の「ドーリはきゃーとさけんで、たおれました。」このくだりで爆笑しちゃったんだが…映画にはないの?
背負ってる場面自体が無いからカットされたんじゃないかと思うんだけど それともビルボとは関係なしに、どこかで叫んでるかな?
>>429 ビルボがはぐれる過程が原作とは違うからその場面は無いね
外に出てから「ドーリと一緒じゃなかったのか」的な振りはあったけど あの状況では無理というか、ボフールと一緒、の方が自然だったような
明け方、原作の下巻を読み直した。ちょっとキツかった…… 映画を見てもうかなり愛着があるから。
434 :
名無シネマ@上映中 :2013/01/01(火) 19:09:46.46 ID:UaYUU07I
大きな勘違いをしていたら申し訳ない。 ロード・オブ・ザ・リングの「スペシャル・エクステンデッド・エディション」のBlu-ray版って、発売予定決まりました? 何年か前に「2012年発売予定だよ」と聞いたので、「ホビット」公開に併せて発表があるのかと思って待っていました。
>>435-436 レスありがとうございます。
そのサイトのレビューに以下のように書いてありましたので、別物なのかなと思っておりました。
> By クウガ トップ1000レビュアー
>
> 噂ではスペシャル・エクステンデッド・エディションのブルーレイ版は
> 2012年頃らしいですね。
> 正直、今あせってこの商品買うより
> あと2年ほど待ってスペシャル・エクステンデッド・エディションの方を
> 買った方が後々後悔しないですむと思いますよ。
通常版とレビュー共有してるからそのせいだな
>>437 それはCEトリロジーBOXのブルーレイのレビューだね。
SEEブルーレイがAmazonで値引きされて2万前後で定価もDVDの時より安くなってて、なおかつ特典映像追加されてるのにあんなに高い高いって言われてるのにビックリしたな。高校生じゃないのに。
441 :
名無シネマ@上映中 :2013/01/01(火) 19:55:12.28 ID:7xLIi6Jk
TOHOシネマズ市川コルトンで2D字幕版を観たんですが 今度はIMAX・HFR3Dで是非みたいと思ってます。 調べるとIMAX3Dで一番近場が109シネマズ木場なんですが ここはHFRなんでしょうか? IMAX3Dと書いてあるだけでHFRと書いてないのですがどうなんでしょうか? HP見てもどこにも書いてないのです どなたか教えて貰えませんでしょうか? 明日、観に行くつもりです。
>>438-439 重ね重ねありがとうございます。m(_ _)m
アマゾンのレビュー方式って分かりづらいですよね。
別のバージョンのレビューが混ぜられているなんて…
これで安心して買うことが出来ます
明日見に行くんだけどトイレタイムはどこか教えてください
始まる前に行っとけよ
見逃した所が気になるなら二回見れば良いよ
447 :
名無シネマ@上映中 :2013/01/01(火) 20:54:31.17 ID:xHeEHnwZ
>>444 岩の巨人が喧嘩するところは話には直接繋がらないからここがいいかも
ただし、劇場で迫力あるシーンを見逃すことにはなる
ネクロマンサーが2のラスボスかな? でもあの砦に行く用事もなさそうだな
>>444 裂け谷出発してから数分間は
ドワーフ大移動のシーン〜巨人タイムだから狙い目
ただ、本作のメインテーマBGMが流れるところだし
中つ国(ニュージーランド)の景色楽しみたいならオススメしない
やっぱり水飲むのを控えて、直前に出しておくのが大切
わざと厚着して汗流すことで、別のところから出すのも良いと聞いたが、
それはあまり得策ではないと思うw
下半身の筋力弱い人(お年寄りや車いすの人)はしっこ我慢できる時間も短いからな 各自工夫して頑張ろう
モルドールの剣と幽霊の姿ってことはネクロマンサーじゃなくてナズグルか じゃあ現れるのはまだ先の話だな。伏線としての登場かな
>>427 ホビット ドラゴン王と失われたドワーフ王国
スマウグさんは黄金竜って呼んであげて
原作未読で今さっき観に行ってきたけど まさに物語の第一章って感じだな。CGがすげー綺麗だわ ていうかサルマンが出てきたときビビったw 前作の時にも思ったけどあの大鷲で目的地まで行っちゃだめなのか?
ネタですよね?
あー変なこと言ったらすまん
携帯用にだってレス検索機能あるのにな
すまん許してくれ。ただ映画ほんと面白かった。目の映画のキャラが出てくるとこはwktkしたよ
鷲は使役される動物じゃなくてちゃんと知性のある一族なんだが映画だけじゃわかりにくいな 「エルフは強いから最後まで護衛させればいいのに」と言う意見はないのに 「鷲に最後まで連れて行かせれば」と言う声は指輪のときから散々出てるので みんなうんざりしているんだよ
>>448 時間軸で言えばそうなるんだが、PJは原作の時間結構無視してるし、
ネクロマンサーが3のラスボスになる可能性もあるんじゃね?
スマウグやっつけた後のラスボスが、アゾグかボルグじゃ迫力に欠けるし、
ベイダー卿倒した後に、ストームトルーパー隊長がラスボスで出てくるようなもんだ
まあね PJが毎回ガンダルフが頭を下げて 「すまんちょっとだけ手を貸してくれまいか」と頼む場面入れりゃいいのに ごにょごにょシンダリン?かなにかだけで蛾を差し向けるから 原作知らないゲーム頭だと高確率で召喚獣と思い込むっぽい あのソロンドールの子孫を使役!蹴り殺されるw
>>460 観終わった後だからちょっと興奮してろくに調べもせず書き込んじゃったよすまない。
とりあえず二部が楽しみだ。ラストのスマウグが目を開ける時とかかなり良かった。
スマウグの荒らし場 正直言ってこのサブタイトルは変更した方が良いと思う ダサ過ぎる ただでさえ一部がこけてるのに更に駄目そうだよ
465 :
名無シネマ@上映中 :2013/01/01(火) 22:03:05.42 ID:SRPHkpCv
鼻からこんなの出てきたーって所で吹き出しそうになった あのバカどもめ
何回見ても最後のハグで涙出る。 でもまだ「ホビット」としか呼んでもらえてないんだよね。 「ビルボ」って名前で呼んでもらえる日はいつなんだろう。
スマウグもおしゃべりしないんかな。
指輪のときも鷲だけじゃなく 一人で行くと言うフロドに、アラゴルンは、レゴラスとギムリをつけてやればいいのになあと思った。 トロルはドワーフの丸焼きを作ろうとしてるように見えたけど 火が遠すぎるのか下側になってたドワーフたちもあまり熱がってなかったようなw ほんと鼻からビルボ出てきた!と騒いだり、腹の寄生虫におののいたりと、アホさと愛嬌あった。 だから指輪のオークの奴隷状態がかわいそうに思えてきた。
第三部最後だったりして LEGOサイト見たけど闇の森はスランドゥイルとその側近たちは明るい髪色で 一般の森エルフは暗い髪色なんだな地味に細かい
>>464 ”荒らし場”という言葉になじみがないし2部から入りにくいし要検討ではあるよね
スマウグの全体像ってトップシークレットなんだろうなぁ早く見たいわ
スマウグの荒らし場 古風でいいな。簡単でポピュラーなフレーズを使えばいいってもんじゃない。
今度こそ地上波で直前に放送してほしいな、宣伝として それに最近の洋画は映画館ではボロボロだけど、レンタルDVDは好調みたいだし DVDを見て「前のやつ、映画館で見とけば良かった!次は映画館で見なくちゃ」と 思ってくれる人が増えると信じてるよ
ワシが独立種族と分かってれば、たかがドワーフの王国奪還なんかに全面協力するはずもないと分かるのにな LotRは中つ国全体の命運を賭けてるから協力する理由はあるが、目立ちすぎて使えない
下巻途中まで読み進めたけど、すっかり色々忘れてる 映画で酔っ払いエルフやるかな 今までエルフは神秘的なイメージで描かれてるから、いきなり親しみやすい感じになるな
>>473 前作で勝手にガンダルフの召使い的なものだと勘違いしていた。
自分の勉強不足ってのが認めるからこれ以上責めないでくれ
正直そこまで期待してなかったから、普通に前の第一部並に面白くて興奮してたんだ。
映画だけだと大鷲が都合のいい手下みたいに見えるのは仕方ないかもしれない 原作だと喋るけど映画だとしゃべらないし、作中で解説も無いし
>>475 そう気にしなさんな。
映画見ただけなら、そう勘違いするのも仕方がない作りになってるし。
>475 いや、別に責めてないよ 映画の描き方の問題だから 俺と一緒に行った人は、ドワーフあんなところに置き去りにするのは嫌がらせかって言ってたしな
鷲問題は定期的におきるな テンプレにいれてもいいんじゃないかw
俺の周りは「3時間あるのにまだ続くの!?」だった
そういや上映終わった時観客がどよめいてたな 三部作あるの知らずに見た人結構多いのね
もうすぐ元旦が終わっちゃう、あけおめ! 正月早々ホビット見てきた! 年の初めから中つ国に浸れてしあわせだな〜
>>471 今風にすると「亡国の黄金竜(ルビでスマウグ)」とかかね
一気に駄作感が増すなw
やっぱ「スマウグの荒らし場」の正調翻訳ファンタジーっぽさがいいね
>>483 なんか画質の悪いB級ファンタジーみたいw
>>484 DVDスルーでツタヤの棚の端にひっそり並んでそうだよなw
ガンダルフが囁いてた蛾、むっちゃ飛ぶの速くない? 結構ぎりぎりで頼んでたのに間に合ってたし。
「ホビットの冒険2 ドラゴンとの戦い」
>>468 指輪の魔力でボロミアみたいに大切な友人が堕落しちゃうから、
つらいけど独りで行くっていうフロドの意志を
アラゴルンが汲み取ったんだけどね。
それでもサムだけはどうしてもついていったわけで。
まあ余計なお世話か。
>>488 サムがいなかったら…は禁句ですか?(´・ω・`)
確かにフロドとサムだけだと心配にもなるけど、あれで正解だったんだよな フロド達もアラゴルン達も成すべきことを成せた訳だし(結果的には) 竜の声の人が決まってるってことは、スマウグは喋るのか 鷲も喋るようにすれば良かったのにな
ホビットの冒険2「森のエルフと火の竜退治」←(関係ねーよ)
今ホビット見終わったけどロード〜1作目より こっちの方がワクワクして面白かったな
ナルニアもなんか今っぽい題にしててテンション下がったなあ
そもそもあっちは出来がアレだけど
>>478 どうやって降りるんだよこれイジメかwwwとは思ったw
アングル変わって階段みたいなとこ映ってほっとしたけど
494 :
名無シネマ@上映中 :2013/01/02(水) 00:16:37.99 ID:fgOkDnn5
ホビット〜失われし黄金 なんか、かっこいいんじゃね?
ホビットの冒険2「火竜退治で世界を救う!」 ホビットの冒険3「アーケン石を探せ!」
>>468 指輪に誘惑されたギムリとレゴラスによってフロドが殺され
その争奪戦が種族間の全面戦争に発展し、ローハンはサルマンの軍勢に蹂躙され
白の都は落ち、暗黒の時代が訪れる未来しか思い浮かばないw
安っぽくてもいかにもなタイトルのほうが、「ホビット」に興味ない人達を惹き付けないかな。 「黄金竜」っていいと思う。 あとテレビCMは絶対にもっと流してほしい。 見る気なかったけどCM見て行く人もけっこう多いはず。 自分はバトルシップと、レ・ミゼラブルがそうだった。 そして指輪にハマったのにホビットを見てない人はぜひ見てほしい。 やっぱり面白いよ。
MTGから名前を借りると欲深きドラゴンもいいな
>>498 指輪が好きな人ならうるっとくるシーン沢山あるから、見ないと勿体無いよねえ
自分も、昔ほど指輪熱があるわけじゃなくて、ホビットはBD出てからでいいか〜
とか思ってたけど、時間が出来たから見に行ったら
冒頭からもう涙出てきて止まらないくらい感動して、結局3回も見に行ってるw
冒頭のビルボの語りと、ホビット庄の風景とあのテーマ曲だけで涙腺弛んだわ
そうなんだよね、あの曲と風景、そしてフロドが凄く懐かしくて 指輪の世界に帰ってきたなあとまず思った。 でビルボやドワーフたちのキャラが良くて、また惹かれていく、と。 指輪は一部からかなり辛く深刻な展開になって引き込まれ ホビットは頑張れって一緒に冒険してる気分になった。 見てない人はほんと勿体ないよね。
思い出してみるとLOTRは、フジサンケイグループがテレビメディアを使って 宣伝をし捲ってた気がする 肯定したくはないが、テレビ局の異常な力の入れ方がないと洋画のヒットが難しいのが 現状なのだろうなぁ・・・ そういった意味で配給会社の変更は不利になってしまった 所詮日本はテレビ映画がヒットする国なのだから・・・
>>503 いやお前が悪い
映画に友達誘わないお前が悪い
>>505 それだと別のものしか思い浮かばないよ・・
>>507 ハンニバルでした
ジャッキーもあるのかw
ジャッキーを思うやつは滅多にいないよ。 2回目行こうと思ってるが劇場かなり減ってるな。 早く行かないと。
関東近郊のIMAX3DHFR の吹替えはとしまえんだけになっちゃったな 英語堪能でないので、ガヤで何言ってるのかわかるのがありがたいのだが 特にサルマンの説教とか 個人的には字幕2D、吹替えIMAX3DHFR の両方見ると幸せになれる気がする うん。IMAX3DHFRは一度は見とくべきだわ
>>503 ロード・オブ・ザ・リングを絡めた宣伝ができないので
かなり原作小説のパワーに頼らないといけない状態
でもその原作小説は岩波と来ている
詰んだ
こんな作品に宣伝宣伝ねえ 自分で動くオタクが少なくなったんだろう
>>512 ロードオブザリングに絡めた宣伝出来ない根拠ってあるの?
ここでずっと言われてるけど、劇場予告でもCMでもロードオブザリングって使われてるし、
CMなんて最初からロードオブザリングに繋がる3部作ってセリフ付きでやってるよ。
ネガと憶測多いよね
アベンジャーズは日本で苦しいアメコミものでこれよりもっと 日本での前の映画の知名度が低かったし配給会社もそれまでと別。 テレビ局の支援も何も無かった。 売れる要素が何一つ無かったのに、思わせぶりなキャッチコピーに 戦略的な公開日設定であれだけ日本でヒットしたんだぞ。 作品の出来がよくて、あとはPRを工夫すれば一般人の目は引けるもんなんだよ。 それに比べてこっちはワーナーの日本法人がやっつけもいいとこの宣伝展開 本国から言われるがままの同時公開。コケるに決まっている。 ロード〜を見た観客が公開されてるのすら知らなかった なんて書き込みがあるくらいまったく浸透できていないんだから。
日本よ、これがファンタジーだ をつければよかったんだな
アベンジャーズがどれだけネタ振りして丁寧に作ったものか知らんくせにアホなことを
くだらねぇ思い込みはいらねぇからもう一回見に行って貢献しろよw 俺は今からいってくる
>>514 ロードオブザリングの単語が宣伝に使えないと。んなわけあるか。
ロードオブザリングに絡めた宣伝=
前作のテレビ放送(ラストにはホビットの冒頭10分を特別に放送)
とかできないこと。
前作のテレビ放送ができないのはあまりにも痛い。
>>515 全角英数字のコケ連呼キチガイが一人で暴れてるだけだよw
なんで指輪三部作直前テレビ放送できなかったんだろうねぇ
>>518 そのネタ振り(単発映画版)、日本でアイアンマンがそこそこ当った程度で他は
ハルクソーキャプテンアメリカどれも悲惨な日本での成績だったろうが。
またコケたことにしたい人が暴れてんのか
2周目で4週目の007に負けてるんだもの このスクリーン数で。コケてほしくはないわい。
>>522 1本3時間で3週連続はキツかったんじゃない。
ヘタに編集するとファンに怒られるし。
配給が違うからだよテレビ放送できないのは。 ワーナーなんだからいっそハリポタを放送してその合間に ホビットのCMを挟みまくれば良かった。
まぁ、コケた事は確かだろ。映画離れも進んでるし。 でも、それは作品の出来とは関係ないこと。 逆に「指輪」が、馴染みのない日本でヒットした事がスゴいと思う。
こけたー日本でこけたー日本は文化度低いからー →お前がもう一度友達連れて観に行けば済むこと 配給違うからロードオブザリングは宣伝に使えないー →CMで使ってるそうですけど 予告編や宣伝がつまんないせいでー →お前が面白い二次動画作れよ 日本disって憂い顔するのが楽しい人がいるのはわかったけど余所でやってくれないかな 映画一般板にも興収スレとか色々あるし
自分の嫌いな話題ならスルーすれば良いんじゃない? 俺もこの映画のコケと日本の文化度は関係ないと思うけどさ。
日本の成績 ★ロードオブザリング3 103億円 ★ロードオブザリング1 90.7億円 ★ロードオブザリング2 79億円 スパイダーマン1 75億円 スパイダーマン3 71.2億円 スパイダーマン2 67億円 アベンジャーズ 35億円 アメイジングスパイダーマン 30億強 --------------------------------------20億円の壁 Xメン 18.5億円 Xメン2 18億円 ダークナイト16億円 ⇒ホビットはたぶんこのあたり Xメン3 15.5億円 スーパーマンリターンズ14.5億円 バットマンビギンズ 14億円 アイアンマン2 12億円 アイアンマン1 9.4億円 マイティソー 5億円 キャプテンアメリカ 3.1億円 ハルク 数値不明 たぶん3億未満
例えば、逆に「日本神話」を映画にしたとして、 日本では盛り上がるけど、欧米ではそれほど盛り上がらない、 みたいな状況じゃないのかな。 思い入れの大きさが違うというか。 もちろん、日本にも指輪のコアなファンはいるけど。
ホビトニアンとか、トレッキーとか、アップル信者とか、ペプシ好きとかは、
いつの世も虐げられる運命にあるから仕方ないw
>>532 やり過ぎてて気持ち悪いw
>532 単に名前つけただけって感じでいまいちだな、それ どうせなら「たらふく」体験とかな
滅多に映画館行かない、原作未読人間だが面白かったので2回目行こうとしてる
蜂蜜酒とクリームとパンとたらふくが楽しみだなぁ たらふくが全く想像付かないんだよね
凄いかたくてモソモソしてて重たいイメージ>たらふく いかにもレンバスよりおいしくなさそうだといいけどな
保存食だから水気あったら駄目になるもんな レンバス食べたい…エント水飲みたい…
いかつい熊男がパン生地こねてるところを想像するだけで笑える いやそんなシーンは無いだろうけど
硬いビスケットって感じなんだろうけど なぜか子供の頃自分の中でのイメージはケンタッキービスケットだった たぶん蜂蜜とごっちゃになってる
542 :
名無シネマ@上映中 :2013/01/02(水) 17:14:43.30 ID:fgOkDnn5
蜂蜜酒ってどんな味するんだろ。きっと甘いんだよね。ソーテルヌのワインみたいな感じかな。食べ物シーンだけジブリ(パヤオ)に作ってほしい。
自分はショートブレッドみたいな生地焼き加減で ラスクくらいの大きさのイメージだった
カロリーメイトみたいなの?
カロリーメイトみたいな見た目で もっと硬くて表面だけほんのり焼きあとついてて つまようじでさしたみたいな穴がポツポツついてるようなやつじゃないかな
>>544-545 そう、たぶんそれのこと
赤いチェックの輸入品をスーパーとかで売ってるやつ
紅茶必須な焼き菓子
それよりもうちょっと焼きが入ってて
でも乾パンよりは食べやすくて
小型のパンくらいの大きさのものみたいなのを想像しながら読んでた
自分のたらふくのイメージが「指輪」映画でレンバスとして登場
>>547 だよね〜w
自分のイメージもつまりそんな感じ
LOTRの頃からスレでもよく言われてたけど
レンバスはラングドシャーみたいな薄いものだと思ってた
というか、今でも自分の中ではそういうもののままだw
そうそう、レンバスは絶対薄焼きだよな
ハイフレーム版観てきたけどマジぬるぬるだな。 きょうび映写も撮影も全部デジタルだし 60fpsがデフォでいいよ
551 :
名無シネマ@上映中 :2013/01/02(水) 17:56:59.72 ID:fgOkDnn5
ハーブ入りのクラコットみたいな感じ?>レンバス 羊のあぶり肉丸かじりしてみたい。一番近いのはTDRで売ってるスモーキーターキーレッグか。
レンバスの個人的イメージは、ブルボンのルマンド
>>529 アホちゃうか。
友達ったって趣味が一緒とは限らん。
趣味の違う友達を、1800円と3時間近い時間使うのに
気安く誘えないよ。
趣味が同じ友達なら、もうとっくに連れてってるだろうし。
>>553 友達なら誘うくらいいいだろ。
今時のガキは…
>552 分かる なんかすぐ粉々になりそうな感じ
556 :
名無シネマ@上映中 :2013/01/02(水) 19:06:43.86 ID:cUxjy+0a
今日、初めて愛マックスHFR3Dで観てきたけど凄かったな 2Dと3Dで2回観たんでもうおなか一杯だわ エルフの剣欲しいなあ
3回目観てきた。 ドワーフ一行が、みんな抜身の武器(斧とか槍とか…)を持ったまま滑り落ちたりダンゴになったりするんでハラハラしちゃう! あと、ボフールトラダガストがかぶってるような帽子ってああいうのあるの? リアルではみたことないんだけど、中つ国で流行ってんの?
いわゆるパイロットキャップの耳当て部分をはねさせただけかと はねさせる意味はキャラづけ以外には思いつかないが
漸く見に行けた面白かったけど、乱戦場面と岩の巨人の所は旅の一行の判別が全くつかなかったorz どうでもいいような事だが、岩の巨人の場面で二手に分かれた構成が気になって トーリンが叫んでたんでキーリが別グループなのはわかったが、ビルボもか 全部わかる人いるかな、海外だとそういう事も豆知識みたいに何処かに出てるんだろうか
>>558 毛皮の耳当て付きの帽子だよね
ボフールのは耳当てが角と化してる感じだけどw
極寒な地方で作業したり外出したりする必要がなければあまりかぶらないだろうし
まあ日本ではあまり見かけないとは思うけど(北海道とか除く)
南極でおじさん達がごはん食べる映画とか観るとみんなかぶってるよ
>>559 ,561
サンクス!
横のびょろんって出てるところは、本来は垂らしておくか、てっぺんでとめておく?んだっけ?
欲しいなあ、中つ国流のかぶり方を実践したい。
観客動員爆死したクソ映画のスレがあると聞いてやって来ました! クソ映画ほどうざったい信者がつくというけど、まさにそんな感じw
ボフールの好感度が上昇する度に、あの帽子がほしくなるw LotRの時って、旅の仲間のマントとかネットで売っていなかったっけ? あの帽子もぜひ発売してほしい
中国次第で10億ドル行くかもしれない。 期待通りのヒットだと思う
中(つ)国……
>>564 あの帽子ほしいなw
グッズはちゃちいのはほしくないけど
質がよくなると値段も跳ね上がるから困る
オルクリストのペーパーナイフ買うか迷っている間に売り切れになってしまった 欲しいグッズが見つかったら迷わず買うべし
オルクリストのペーパーナイフもあったのか 地元だとつらぬき丸のしかなかったわ
映画館ではつらぬき丸しか売ってないね。クリスマスまで銀座でやってたホビットショップにはあったはず ノーブルコレクション ホビットでググると色々見つかると思うよ
冒険の始まり方とかLotRよりワクワクしたな クラス”忍ぶ者”としてパーティーに加わったり 旅の目的がドラゴン退治と解りやすく、正に王道ファンタジーだった
>>546 多分スコットランドのショートブレッドかな。厚いビスケットみたいでバター味で甘い。
赤いチェックはスコットランドのキルト。
>それよりもうちょっと焼きが入ってて
>でも乾パンよりは食べやすくて
>小型のパンくらいの大きさのものみたいなのを想像しながら読んでた
自分も確か原作で二度焼きってあった気がしたから、もっと大きくてあまり甘くなくて
乾パンよりしっとりを想像してた。
見てきたよ。長かったが面白かった。 ラスト近く、首はねられそうになったトーリンを助けてビルボが突っ込んだシーンで (よし!今だ王様、剣をとって反撃だ!)とワクワクしてたら パタンとそのまま気絶しちゃった時は「うおおぉい!ビルボ死ぬ!」と心の中でツッコんだ。 あとノーリがスカイツリーのマスコットキャラに見えてしょうがない。
代わりにドワーリンたちが突っ込んできただろ! 原作では一番力持ちなのはドーリなのに、ドワーリンのほうがマッチョで力持ちっぽい
レンバスって一口でお腹いっぱいになるらしいけど映画では何口も食べててワロタ
「いくつ食べた?」 「四個(ゲフ)」 お約束だが声出して笑ってしまう
なぞなぞが…全く一つもわかりませんでした… ゴラムの脳みそにも負けたかと思うと泣きたい気分です
ゴラムは何百年もずっとひとりでなぞなぞやってたから鍛えられてるんだろう
>>574 映画のドーリは神経質なお兄さんキャラだな
あとガンダルフはサルマンの話をちゃんと聞いてあげるべきだよね。 まぁただの説教だけど、2回もスルーするとか酷すぎるよね。
ガンダルフっつーかガラドリエル様のせいだけどな あのスルーっぷりはワロタが
>>580 先生の話をスルーして内緒話してる生徒みたいだった。
サルマン気の毒。ぐれたくもなるよな……
白の会議、全員いい歳のはずなのに大人げないよねw サルマンもラダガストの歯が黄色いとかどうでもいいじゃんかw
>>580 あんな態度をとられたら闇に落ちるのもわかるな。
つか、あんな扱いなら「旅の仲間」でアイゼンガルドに相談に行くのが繋がらんw
いい歳とはいえ、年齢とかもはやどうでもいいレベルの連中だからなあ
ガンダルフ、奥方から「ラダガストからなんか預かったろ」と電波受信して剣出してたけど サルマン視点だと突然剣なんか出されてびっくりしたんじゃなかろうか
サルマンってまだあの時点では悪堕ちしてないのかな?
ちょびっとしかかってる
ホビットの話はホビットのスレでやれ 何のためにスレ分けたと思ってる?馬鹿か
面倒くせーキチガイは何処にでもいるんだなw 映画としては続編に当たるんだから本来ならばひとつのスレでやるべき。
>>591 続編?ホビットの原作のほうが書かれたのが早いんだけど
PJ的にはこの時期すでに奥方にがサルマンを微妙に疑っていたか 変質を感じかけていたか、という演出かな サントラの離れ山の歌が良すぎて止められない 原作の歌詞から「忘れること無き仲間、赦すこと無きやから」の展開が堪らない
「映画としては」ってワザワザ書いてるのにスルーかw
荒らしは構ったら喜ぶだけだよ あの奥方は実際にあそこにいたんだよな? 何であんなドッキリ退場するんだw
揉めさせ屋はまとめてあぼーんが吉w
次は 【指輪物語】ロード・オブ・ザ・リング/ホビット 第206章 だからよろしくな
PJはガラドリエル様を中つ国の歴史の全体の語り部として捉えてるよね 実際長生きしてるだけあって、ほとんどを見てきたお方ではあるわけだが 現役バリバリ時代のお姿を是非映像で見たいが……
>>595 奥方の上古パワーの演出
もしかしたら夢にまで見た奥方のビーム攻撃が…
このスレ、原作スレ、ホビットスレと見てるが、 スレ統合させたい一部の奴らが荒らしまわってるって印象だわ
原作スレでも暴れてたもんなあ 他板に迷惑かけるなと
>>600 一部っていうか一人しかいないと思う
ID変えて何度も書きこんでる
指輪の奥方は怖かったなぁ その後に指輪とシルマリル読んで血と経緯知って納得して、試練に勝って本当に良かったと思ったよ
海外のサイトで見た予想なんだけどね、ドルグルデュアへの攻撃は、原作だと エレボール遠征と並行してまず一回、二度目は指輪戦争と並行してて、この二度目で 完全にドルグルデュアは破壊されてるわけだけど、この二度目の攻撃も今回の ホビットの中でやってしまう可能性もあるんじゃないかって。もしそうなったら、 まさしく進軍するガラドリエルの姿を拝めるかもって
少なくともここは950過ぎて正規のスレタイで立った前スレが気に入らない奴が 勝手に立てたスレなんだから元に戻してほしいんだが
>>604 PJならやってしまうと考えてるのは自分だけじゃないんだヒャッホー
追補篇のあの一行はインパクト大きいもんね
ホビットの時代にやっちゃったら ケレボルンとスランドゥイルの会見が無くなっちゃうやん
原作も含めトールキンワールド全般を語るスレって事で殆どの人間は納得してるよ。
本気だした奥方がどれだけの力を秘めてるかは見てみたい 血統と経歴からバルログと一騎打ちできる能力はありそうだし
エリザベスゴールデンエイジみたいな格好の奥方か
みてみたいねえ。 過去スレで、指輪のガンダルフの杖がラダガストの杖に似てたから 嫌な予感がする、って書いてた人いたけど ドルグルデュアのらへんはホビット本編より自分にとって楽しみだわ。
>>609 なんたって巨狼を噛み殺したエルフの妹だしな・・・
歴史改変には厳しい原作オタでも、これは観てみたい誘惑に勝てないよなw 今回はガンダルフが灰色のままだから、光輝く高貴さを観る機会があまりなくて、 そのぶん奥方に輝かしいご活躍をしてほしい
奥方の台詞、吹き替えだと全部エコーかかってたから、
精神体だけ裂け谷に来てるって意見ありそうだなーと思ったよ。
久しぶりに追補編の年表見たら各出来事の年度の離れっぷりにめまいがした。
>>607 映画だとケレボルンの旦那は奥方と船に乗ってる(港で一緒にいた)からオッケー問題ない。
対ネクロマンサー戦にはサルマンは来ないのか?
616 :
名無シネマ@上映中 :2013/01/03(木) 03:09:53.86 ID:iVxIEqBE
PJ監督のカメオ出演、もうバレてる? 個人的にはエレボールから逃げ出すドワーフで画面左の方から手前に走ってくるのに PJっぽいのが居たから、それだと思うんだけど、あってる? そしてみんなが携帯食の話をするもんだから、こんな時間にカロリーメイト食べてる。
ageちまったよすまねぇだ・・・
もうみんな知ってるし… 早く寝ろよ
ホビットのために映画館行く度に毎回ライフ・オブ・パイのトレイラーが流れるから見たくなってきた
観に行こうと思ってるんだけど近場に3D字幕版やってる劇場がないorz ちょっと遠出すればあるんだけど、遠出してまで3Dで観る価値あり? ちなみに前3部作は大ファンです
>>620 今まで数多く見てきた3D作品の中で
個人的には「ヒューゴ」と並んで最高の3D効果を
発揮した作品だと私は思ってるし
以前にそんなレスをしたんだけれど
アンタの価値観を他人が知る由もないのだから
答えようも無い
ま、そんなことを人に尋ねなきゃ決められないのなら
やめときなよ
吹き替えも見に行きたいのだがLotRの頃より明らかにやってる所が減っている
奥方はガンダルフがどこにエロ本隠してるかまで把握してる。
>>621 薦めたいのか薦めたくたいのかハッキリしろよ
別に俺の価値観なんていいからお前の価値観でいいよ
とりあえずお薦めってことでいいのかい?ありがとさん
IMAX HFR 3D で観られるなら、それがお勧め。その映像のスバラシサにマジ震えたよ。
>>625 サンクス。ただ田舎だからIMAXなんて未来設備ない、いいなぁ
東京観光ついでに、川崎のIMAXスクリーンで見たアバターはなかなかすごかった
山越えて隣の市の映画館でも行ってくるかな
>626 自分も車で片道2時間かけて、としまえんまで行ってきたんだが、IMAX HFR 3D は マジ凄かった。映像体験として、個人的には今回アバターを凌いだと思う。 前3部作ファンだったら、物凄く幸福な時間を過ごせるだろうから、できるだけ いい環境で観るといいよ。
7回見るためのチケットは確保してあるが それでも足りなくなるかもw あの原作をよくぞここまでLOTRの雰囲気に近づけたものだと感心するが カトゥーン的ギャグを盛り込んでLOTRとは別物にすることにも成功していると思う 例えば・・・ ソーセージを受け取って、その分だけ重量が増すたがゆえに 椅子を破壊するボンブール パイプ草を吸って耳から煙を出すラダガスト トロルの刃物を奪おうとして、まず手でそのサイズを測るビルボ トロルにお尻を向けられた時の仕草と表情などカトゥーンそのもの ゴブリン村からの逃亡ではカトゥーン的非現実さが炸裂 その他にもあったような・・・
ゴブリン王とガンダルフの橋上の一騎討ちは、指輪のバルログ戦を思い出した。 その展開の違いにはやはり笑うところなんだろうけど、ゴブリン王は愛嬌があるので 爆笑ってわけにはいかなかったな。
KAT-TUN?カートゥーン?
あっ そうか cartoonだからカートゥーンが正しいんだ はずかしwww
>628 冒頭の扉を開けたらドワーフ雪崩発生とか いびきで吸いこまれたり出てきたりする羽虫とか?
羽虫吸い込んでたの誰なんだろう。色的にグローインかと思ったのだが
>>633 ボンブールで後の「虫がいます」に繋がるのかと思ったけど
実のところよくわからない…
次よく見ておこう
グローインだとおも
トールキン教授のお誕生日らしいとうかがったので記念ぱぴこ 素晴らしいお話をありがとう 若ビルボ役の俳優さんフロドにそっくりじゃねーかキャスティングぱねえ フロドでしたー^^ を味わったのは自分だけではないと信じたい
君だけ
目元はイアンに似てる気がするけど、イライジャには全く似てないよな ラダガスト役の人の表情が好きだ、目がくるくる動いて面白い
>>512 書店で聞いても「うちでは岩波は置いてないですね」だしな
リロードしそこねて随分前の書き込みにレスした すまんかった
ロードオブザリングの名前も宣伝で使ってるそうだが。 毎日詰んだ詰んだ言ってる奴もスレ荒らしかな?
ロードオブザリングという名前→つかえる ロードオブザリングの映画の映像→つかえない ってことじゃね
>>542 蜂蜜酒ならミードって名前で酒屋にわりと売ってるよ
>>636 映画でも言ってたけどビルボの母親はトゥック家の出身だし
若ビルボはフロドよりはピピンに似てると思う
>>641 うっかり古い流れにレスしてごめんなさい
スルーして
夜中にも書いたけどニールの書いた離れ山の歌の詞と曲(こっちは合作)本当にいい 3部で来るだろう山場まで浮かんでくるよ… 故郷を取り戻すまでは終わらない放浪 あとアーケン石が女性名詞になってるのに改めて気付いた 無生物についてはラテン語とかの振り分けを踏襲してるらしいけど アーケン石に女性名詞が来るとより悩みが複雑な感じだ
>>639 児童書コーナーに映画原作として普通に積んであったが
ホビット世界興収 7億ドル(約610億円)越えオメ! もうアジア市場の稼ぎの上積みは中国とオーストラリアに託すしかないが これで自作以降も大きなプロモーションで公開されるだろう。 ■世界興収 旅の仲間 8.69億ドル 二つの塔 9.23億ドル 王の帰還 11.19億ドル
648 :
名無シネマ@上映中 :2013/01/03(木) 14:38:29.41 ID:RxKF7iXI
>>645 >あとアーケン石が女性名詞になってるのに改めて気付いた
へー。
日本語に意訳すると、「アーケンたん」になるんだな。
ゴラムが指輪を「いとしいしと」と呼ぶのとちょっと似てる気がするな
>>648 女性名詞=アーケンたん
男性名詞=僕チン
この流れなら言える? 自分もあの歌大好きで大好きでリピしまくってるんだけど 「アーケンストーン」と聞いて 某「ドクロストーン」を思い出してしまうことが、たまに、ある あの人達も命がけでそのストーンを欲しがっていたなあ、、、とかって
はなれ山の歌って詞はニールじゃなくてトールキンの書いた原作の詩じゃないの?
>>652 そうみたいだね。完全一致かどうかはちょっとわからないけども。
>>652 トールキンの詩は「霧降り山脈」の歌
「離れ山の歌」はトールキンの詩のアレンジから展開して別の歌詞になってるんだよ
歌詞ググって比べてみるとすぐ判る
>>654 ん?
トールキンの詩も はなれ山の歌でしょ?
歌詞違ってるよ
欲しいよ欲しいよアケンストン 絶対もらうと決めちゃった〜 From long ago when lanterns burned ランタンが燃えていた大昔からずっと Until this day our hearts have yearned 今日まで我らの心は焦がれている A fate unknown, the Arkenstone ゆくえ定まらぬアーケンストーンを What was stolen must be returned 盗られたものを取り戻すべし 字幕の訳は覚えてないので訳は適当です
アーケン石の文鎮とか発売されないかな
>>659 歌詞を見比べたら分かるけど上の方は袋小路屋敷でドワーフたちが合唱していた詩ね
これは原作にもあるトールキン作の詩
映画のエンディングのSong of the Lonely Mountainはその詩をアレンジして作った曲で
結構歌詞が違うよ
ビルボの人は、ピピンに似てると思った。 動きが可愛らしくて見てて楽しかったよ、若ビルボ。 ドワーフ、格好いいな。 冒頭の王国も美しく威厳あったし。
>>658 そこ、サントラ歌詞だとHer fateになってる
間違ったこと書いたつもりはないんだけど
映画ではタイトルMisty mountainsがトールキン作詩(原作の歌の抜粋)
タイトルSong of the Lonely mountainは原作の詩からアレンジしてあってニール作詩
>>662 雰囲気がピピンっぽいよね
半分トゥックの血筋だから似ているのも道理だけど
>>663 あー、なるほど。映画での歌のタイトルがそれぞれ別なのか。
しかも Misty moutains じゃ霧降山脈の歌って思うよね。
>>663 あれただの通りすがりのいちゃもん付けでしょ
本当のこと知ってたらきちんと訂正出来るんだし
あ、
>>659 もあんがとです。すごく参考になりました。
668 :
名無シネマ@上映中 :2013/01/03(木) 16:33:57.41 ID:QAcEW2hu
何かもうtorrentにフルで上がってるけどこれっていいの? 海外はようわからんわ 普通に映画館で観ろやw
>>668 いいわけなかろう
アカデミー賞審査用に審査員に配ったビデオが流出する季節のせいかねえ
どこかは知らんがとりあえず通報しとくとよろし
671 :
名無シネマ@上映中 :2013/01/03(木) 16:45:19.35 ID:QAcEW2hu
>>668 そうだよね。絶対映画館で観た方が楽しめるのにねぇ
こいつ最悪だな
673 :
名無シネマ@上映中 :2013/01/03(木) 16:55:59.89 ID:QAcEW2hu
映画館で3回観た自分からすると金払わないで観る奴は許せんのぅ たった1000円チョイなのに
1回目・HFR 3D 字幕 2回目・2D 字幕 3回目・IMAX HFR 3D 字幕 4回目・IMAX HFR 3D 吹替 と見たが、これから5回「HFR 3D 吹替」に行ってくる。 これで2D吹替も見たら全制覇かな?
2000円を千円チョイとは言わんな。 映画館で観る方が絶対楽しいし、 スペクタクル映画として作られた物を最初から小さい画面だけで観るのは損してるだろう。
676 :
名無シネマ@上映中 :2013/01/03(木) 17:05:52.04 ID:QAcEW2hu
>>674 2Dでまだ観てないんだけど都内で普通にやってんの? 自分まだIMAX3Dでしか観てないんだけど
>>674 凄いなwどれが一番良かったか個人的な感想でいいので教えてほしい
こちとら
1回目 IMAX HFR 3D 吹替
2回目 2D 字幕
3回目 IMAX HFR 3D 吹替
4回目 IMAX HFR 3D 吹替
5回目 IMAX HFR 3D 字幕
字幕はスクリーンの下側が隠れるのが痛い。役者の声はソフトが出てからでも楽しめるしスクリーンでは映像を…と
ついつい吹替ばかり見に行ってしまう。いつまで吹替上映してくれるか気掛かりだ
ユナイテッドのリアルD方式だと通常料金+3D代300円+メガネ代100円(買い取り式)なので 会員デーなど1000円の日なら1400円、メガネ持ってたら1300円で見られる 自分が最初に行った日は会員デーだったので入会したので1400+入会費500で1900円、 それでも普通に見た時の2200円(1800+300+100)よりは安かった
地元にワーナーがあるから考えたこともなかったが
今後のことを考えるととしまえん狙いでユナイテッドの会員になっておこうかな
会社からも小一時間、自宅からだともっとかかるけどどうせ2000円前後払うなら
>>679 ユナイテッドでもIMAXはレンタルメガネのみだったはず
realDは安い分画質も程々だ…
自分は
1回目 realD 3D 字幕
2回目 reald 3D 吹き替え
3回目 IMAX HFR 3D 字幕
もちろん音響ともに三回目が一番良かった
>>680 自分もワーナーが徒歩圏内なので
そこで割引デイ狙いで回数かせいでる感じなんだけど
一度はとしまえんに行ってみたいと思ってる
で、サイトを見てみてIMAX HFR 3Dについては
各種割引は関係ないってことかと解釈してたんだけど
(だからどの曜日に行っても変わりはないかと)
会員になることで料金の割引とかになったりするんですか?
料金の割引は残念ながら無いね 会員になると6回鑑賞すれば1回無料で見れる(ただしIMAXや3D作品は除く)
>>660 アーケン石のグッズがあったら喜んで買うな。
不幸が襲うかも知れないけど……
ドワーフの中じゃバーリン一番好きなんだけど(七人のこびとに居そうな風体で) ここ読むと、やっぱり13人のドワーフ全員は生きて帰れないっぽいから戦々恐々。 「年老いた戦士、という肩書きはヤバイ。死亡フラグもいいところだ」って 一緒に見た友達に言われてさらに不安が…バーリン死んだら泣く。 まあ近々原作読むつもりだから、いやでも分かっちゃうだろうけど。
つらぬき丸グッズが欲しいなと思ったらLOTRの頃のしかなくてガッカリ あんなにピカピカ光って活躍してたのに
何かグッズをと思ったけど、何も欲しいのがなくて買えなかった。 カバンや携帯につけられるドワーフのマスコット(ふわふわしたやつ)を作ってほしい。
ドワーフってマスコットになってもなんか硬そうw
>>685 バーリンの運命はスレタイの映画観たらわかる
パンソンワークスみたいにデフォルメしたグッズなら可愛いかも
登場人物の全員は死ぬよ 一人アホみたいに長生きするけど
>>689 >>690 え?出てたっけ?
ごめん、前の3部作はもちろん見てるけど
数年前のことだから、かなり記憶もあいまいになっちゃってるんだ。
キンダーサプライズの旅の仲間のフィギュア好きだったんだが、あの丸っこい デザインでトーリンと仲間たち出してくれんかな。
>>693 忙しいシーンだから見逃したのかもな、オーリも一緒にいるよ
とりあえずギムリに踏まれてた
普通に見るとバーリンは好人物過ぎて死亡フラグ満タンだと思う この映画に限っては、LotRで先に後日談が語られている稀なパターンだけど 改めて縁戚関係を見るとモリア特攻組は人選が謎だったりする
>>695 うおおおおおおおおおっしゃぁああああああああ!!!
ありがとうありがとう。ちょっと今からレンタルしてくるわ。
良かったーバーリン生き残るんだー(少なくとも今作では)良かったー。
オーリってどいつだったっけ…
>>698 パチンコ使いの茶髪マッシュルームカット気味のやつ
三兄弟の末っ子で野菜ヤダーしてお兄ちゃんに諭されてた
勧められてたけど諭されてたか
モリア坑道の墓がバーリンのもの 側にあった記録書いてたのがオーリ有力説 オーリは前髪ぱっつん
確かに最終的に何人か死ぬけど、死んだことを原作ではわずか数行で 片づけられていたのには正直面食らった
>>700 勧めてる時に、野菜も食べなきゃみたいなこと言ってなかった?
やっぱ栄養あるぞ的な勧めだったんか
栄養あるっていうより「たかが緑の食物(green food)じゃないか」と言われていた
707 :
名無シネマ@上映中 :2013/01/03(木) 21:30:15.02 ID:QAcEW2hu
ナンドゥヒリオンの合戦で妙に目立っていたモヒカンのドワーフが若き頃のドワーリンと睨んでいるのですが、どうでしょう? 体格の良いオークに力負けしてなかったし、かなりの強者っぽい 公式パンフレットに偉大な戦士って書いてあったけどそんなに凄い人なん? 武器は両手斧&ウォーハンマー っていう脳筋で気に入ってんだけど
>>707 あのモヒカンは多分ドワーリン
映画だとかなり屈強な戦士ポジションの人みたいね
原作だとトーリン以外のドワーフたちにそこまで細かくキャラ付けされてない
ドワーフの武器はゴツくて好き 「旅の仲間」とはまた違うパワフルな戦いっぷりもかっこ良かったわ
そんな中オーリがパチンコ使いというのがちょっと微笑ましい
モヒカンドワーフの手についていたナックルもどきは ドワーリンがしているものと似ていたように見えるしな
713 :
名無シネマ@上映中 :2013/01/03(木) 21:45:21.11 ID:QAcEW2hu
>>708 原作結構前に読んだんだけど、ドワーリンって死なないですよね?
ドワーフのメンバーのユニークでコケティッシュな造形ってかなりギレルモ・デルトロっぽいな 指輪にはなかったもので、ピータージャクソン案ではないと思う だから個人的に指輪にあまり惹かれなかったのにホビット惹かれるのかな 彼が、1だけで抜けたとなるとまた色が変わるのかな惜しいな
>>712 ハンマーも持ってたっけ
なんかパチンコばっかり印象が強くて覚えてないわw
バーリンがビルボの屋敷で鋳掛屋、おもちゃ屋、鍛冶屋…って言ってたけど それぞれどれが何の職業やってたんだろ パチンコ使ってたからオーリがおもちゃ屋?
オーリがハンマー振り回してたのは脱出の時?
スリングショットやで
今日見てきた!長かったけど面白かった 一番感動したのは前作のキャラが劣化していなかった事だったw 序盤のフロド見た時10年前と全く変わりがなくて嬉しかった
いつもレイトショーで1200円でしか見ないから、 IMAX 3Dは2200円とか言われて凄い高いと感じたわ しかもレディースデイとかも反映されないって言うし、IMAXぼり過ぎだろ 作品が良かったから満足だけど、これでつまんない作品に当たってたらたまんないな
>>716 おもちゃ屋は確実にボンブールだと思っていた
ビフール、ボフール、ボンブールは平民だから多分彼らのことだと思う
>>721 3Dどうでしたか?
2Dで見たけど良かったので3Dでもう一度見に行くか考え中です
>>722 トーリンも鍛冶みたいな事してたんじゃね
身分関係あるのかな
3D IMAX見てきた! 松ぼっくりが飛んでくるとこ思わず自分まで避ける姿勢とっちゃったよw 音響も映像も美しいのでマジお薦め 2Dも見たけど3Dもあと1〜2回見に行きたいくらい
726 :
名無シネマ@上映中 :2013/01/03(木) 22:23:17.45 ID:QAcEW2hu
ドワーフの中で一番身長が高いのがドワーリン。 それでも160cmもなさそうなんだがww
3D慣れてないんだけど座席はやや後ろめくらいの方が疲れないかな?
>>727 目線の基準列がベスト
席が空いてなければその後ろあたりがいいと思う
729 :
名無シネマ@上映中 :2013/01/03(木) 22:42:44.45 ID:0SIFn+hV
仕事のまえにまずワークパンツが嫌い
>>728 ありがとう
明日レイトで観てくるよ楽しみだ
そういやスマウグ思いのほかデカかった。 ゴジラくらいあんのかと思った。 金貨に埋もれて寝るの好きなの?なんかかわいい。
恐ろしい獣の1,5倍〜2倍くらいのサイズかなという印象だったけど 見る人によって大分イメージに差があるね、スマウグ
2Dで見てきたが今日は満席だった 人が多いとみんなどこで笑ってるのかわかって楽しい ゴラムが出てきた時は一瞬場内がざわついてニヤッとしてしまった しかし何度見てもスマウグが襲ってくるところ鳥肌立つなー
トールキン世界のエルフやドワーフって王侯貴族でも趣味高じさせて 余裕で鍛冶仕事するからあんま身分で働く働かないとかはないような
>>731 アーケンストーンを落として階段を降りようとするスロール王を
トーリンが引き戻したシーン
初見時はスマウグが彼らを威嚇して追い出してるという風に感じたんだけど
何回か観たら、あの瞬間のスマウグは
理想の寝床を手に入れてヒャッハーーーMAXで
もうドワーフのことはほとんど気にもかけてなくて
夢中で金貨を浴びてごろごろしてるのかもって思うようになった
>>678 2D 字幕。本当はIMAX 2D 字幕がベストだと思った。吹替も良いけどね。
スマウグさんは最初からあんまドワーフ殺す事にはこだわってないように見えた 進路上のドワーフ蹴散らしながら真っすぐ奥目指してるし 金貨風呂にダイブしてバシャバシャやってるだけだと思ってたよ ドワーフ殺すことに燃えてたら王家三代全員無事に脱出とか出来ない気がする
ダイブのついでに町燃やすとかスマウグさん鬼畜
そういえば前に出たダインの猪話のソースは、例の「私はホビットも指輪も一回も読んでないよ!」のインタビュー内 >I have to get battle-ready! I ride into war on a wild pig! www.vulture.com/2012/09/billy-connolly-tolkien-unreadable-the-hobbit.html?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+nymag%2Fvulture+%28Vulture+-+nymag.com%27s+Entertainment+and+Culture+Blog%29
何度見ても、裂け谷でエルロンドに食事を勧められて相談するドワーフたちのシーンで 【審議中】( ´・ω)(´・ω・)(`・ω・´)(・ω・`)(ω・` ) を思い浮かべちゃってほっこりする。かわいいなぁあのおっさんたち
>>738-739 スマウグさんは純粋に金銀財宝目的の押し込み強盗だからな
殺しまくるのはお宝への障害を取り除く為の手段
町?虫が住んでる草むらを踏んで歩いたくらいにしか思ってないでしょw
年取ったせいか子供が泣いてるシーンは悲しくてなあ… CGで町の人全員PJにしてくれたらよかったのに(ある意味ホラー)
「カガクるサイエンスファンタジー」で指輪ネタやってた 1200度の火山に指輪を投げられるのか!?ってやつで 文字入りの1つの指輪投げ入れてたw 映画の最後、あんなゆっくり溶けないよとか思ってたけど 溶岩表面の黒い所に落ちるとしばらく溶けずに持つんだね
他にも見てた奴がいたか まあ、アンカラゴンの火でも壊せない指輪だからね ただの指輪とは違うからね
身長話関連で 堺市のパネル展での展示内容にビルボやドワーフ達の中の人と役上の身長リストがあった 一番背が高いのがドワーリンで150cm、中の人が189cm 低いのはビフール、ボンブール、フィーリ、オーリの135cm、中の人170cm 俳優さんの身長×0、794らしい ビルボは別の係数で127cm、中の人170cm
>>741 あそこでトーリンがものすごく深刻そうな顔でドワーリンと話してるけど
たぶん話の中身はグローインたちが言ってるのと大差ないんだろうなと思うと和んだw
フロドの目があまりにも美しくて本当にファンタジーの生き物みたいだった あの目の青さは加工されてるんじゃないかと思うくらい綺麗だった そんな彼が緑の草むらをかけ降りて行くの見れただけでもう元取れたと思った
>>747 堺市、そんなのやってんのw
ホビット庄と姉妹都市になったんだっけ
フロドの中の人は生で見ても目が青光りしてたよ 流石に大人顔になってたね
リアルでもあんな綺麗な目の人いるからな。 特に髪が黒いと目立つし惹きこまれる。 黒人でも稀に青い目の人いる。コンタクトとかじゃなくて生。 そういう人はやっぱり見ると惹きこまれるわ。
ビルボが冒険に出かける決意をして ホビット庄を駆けているときに登場する 大きなかぼちゃを持っているホビットは ROTKと同じ人だよね さすがに老けていたが
ビルボが旅立つ時に座って首振ってるおばあちゃんも指輪でいたよね
今作のフロドは不思議な綺麗さだった。 指輪のフロドは可愛いかったから、キャストが大人になった影響なのかな。
もう誰か書いてるかもしれないけど、裂け谷に来たときのガンダルフとエルロンド卿のマブダチみたいなやりとりがたまらん。 「正装じゃなくてすまねえww」「いつものことじゃん!」「ドゥフフww」みたいな。 指輪の時代になっちゃうとホビット以外は軽口叩けない雰囲気だったからなあ。
フロドの中の人も30歳超えたからな。
そういや5回も見てるのにプログラム買ってないなw やはり次に行った時に買っておこう。
759 :
名無シネマ@上映中 :2013/01/04(金) 10:38:57.38 ID:IUVNlQ4B
正直に言うと、悪いドラゴンが悪いドラゴンに見えない。 ドラゴンは鉱物が好きで、良い住処をみつけただけ。 人間だって、家を買って、そこにシロアリの巣があれば駆除するだろ。 同じことだよ。 人間は、家から駆除したシロアリを家の外まで追いかけて絶滅させようとはしない。 ドラゴンも、住処の外までドワーフを追いかけて殺戮しようとはしてない。 あくまで、生存競争の範囲の出来事でしかない。 だから、2部、3部と見ていくうちに、ドラゴンが哀れに思えてきそうでならない。 ドワーフ達には、あきらめて他の故郷を見つけろよといいたくなる。 ドラゴン退治が、故郷を取り戻すためというより、財宝目当て、ドラゴン憎しというあだ討ちが本音だろうと、透けて見えるんで 感情移入がしにくいんだよね。 故郷を取り戻す話よりも、苦難を乗り越えて新天地をみつけて新しい生活を始める、という話しのほうが、 現代的で日本人にはウケるんじゃないかな。
原作未読の人?スマウグは傲慢で自信家で恐ろしく性格悪いからそんな気持ち消し飛ぶと思うよw 証拠が無くてもあいつら犯人だ!と決めつけて人間襲うし、人間側の生存の為に退治されても仕方ない存在
761 :
名無シネマ@上映中 :2013/01/04(金) 10:51:47.27 ID:IUVNlQ4B
>>760 でも、そんな敵に対しても、実は家族思いのいいやつだったり、
いざ、とどめを刺す時には情けをかけたりって表現を日本の漫画家は試行錯誤してきたから、
勧善懲悪ものはもう日本では流行らないと思うよ。
原作は知らないが、ドラゴンを退治してしまうなら、トーリンも必然的に死ぬ運命だろうな。
これは作劇上の最低限の約束事だから、ネタバレとかいうなよ。
王家が先祖代々伝わる神器を取り戻しに行くという話だから日本人にピッタリ。
実際ドワーフ達もはなれ山に財宝が残されてなかったら ここまで故郷奪還に燃えはしなかっただろう 財宝に強く執着するのはドワーフ族の性質でもあるし 故郷が奪われたらなんとしても取り戻そうとするのがドワーフで 故郷で暮らせないなら捨てていくのがエルフさ
NGにした
>>761 じゃあ大好きな幼女が出てくる日本のアニメだけ見てればいいよ
768 :
名無シネマ@上映中 :2013/01/04(金) 11:17:53.24 ID:IUVNlQ4B
>>794 現代人目線から見ると、ドワーフは不器用な生き方をしてるな。
もっと楽な生き方があるのに、なにかに執着して不器用な生き様を見せる滑稽さや哀愁も漂わせ、
故郷を取り戻そうというドワーフたちの行動がけして最善策でないことを理解し自覚しつつ
ビルボもまたそんなドワーフ達に友情を感じて同調して旅をすることなら、
重厚なドラマになるかもしれない。
そうしようとPJがしてるように、見えなくもないが。
ガンダルフが妄信的にドワーフの味方をしてるのがドラマを損なってるように見える。
それでガラドリエルやサルマンを出して、ガンダルフの内面の描く必要があったのだろうが、
ドワーフ達の行動がけして最善策でないことをもっと(勧善懲悪に飽きている観客)に見せて欲しいものだ。
>>761 局地的な諍いをスルーして安住の地で平和主義やってても
いずれ中つ国全般を悪の勢力が覆うっていう歴史物語のごく一部のストーリーだからね
原作知らなくても
この映画の60年後を描いてるロードオブザリングの映画を観ていれば
どんなに読解力がなくてもそれが分かるはずだし
ロードオブザリングも未見で原作も未読で
このホビット映画の1作目だけでそんな論戦を試みても
大前提がずれまくってるから不毛なだけ
まともな会話にもならないと思うよ
あなたの書き込みを読む限り
この映画についてそんな議論をするには
あなたは知らないことが多すぎると思われる
770 :
名無シネマ@上映中 :2013/01/04(金) 11:35:36.82 ID:IUVNlQ4B
>>769 別に論戦は挑んでないが、
ワンピースに負けてるんだろ?
つまりは、ストーリーの練りこみは、原作も映画も、近代日本漫画に負けてるってこと。
目の肥えた観客はわかってるんだよ。
トーリンのエレボール奪還計画はすでにバーリンにやんわりと反対されてるね。 あなたは青の山脈ですでにドワーフのコロニーを作って民の生活を導いてくれた。 エレボールや黄金よりももっと大事なものがありますよってね。 トーリンがエレボール奪還に燃えるのはトーリンの暗い情念が関わってることは 間違いないだろうけど、でもその過剰な情熱がトーリンの魅力でもあるんだよね。 バーリンがこの人に一生ついていくつもりだって言うのは、そういうトーリンの欠点も わかってて言ってるんだと思うね。
オークやゴブリンで同じこと言ってた人もいたけど、合わないなら合わないでこの作品のこと忘れれば良いのにな 観る前はドワーフの見た目と名前が一致するか心配だったけど、全くの杞憂だったようだ キャラデザ頑張ったね でも遠目だとオインとドーリが紛らわしいw
トールキンには、竜と取引して富を得るという「農夫ジャイルズの冒険」もあって面白いよ。 せっかく12月14日公開なんだから、日本では忠臣蔵っぽいプロモーションがあっても良かったな。
意気揚々と珍説持ち出すのはいいけど、 間違いを指摘されても珍説にしがみ付いてしつこくする人嫌い。
あとガンダルフは妄信的にドワーフの味方はしていないよ。 ガンダルフは絶えずドワーフは過去の恨みを捨て、エルフとの同盟を説いている。 ガンダルフは中つ国全体の状況をつねに念頭に置いているので、ドワーフに一方的に 加担していないし、それは二部三部を観れば明らかになるはず。
>ワンピースに負けてるんだろ? ちなみに ONE PIECE FILM Z 週末4億4350万円 累計 42億3479万円 The Hobbit : An Unexpected Journey 累計 $706,450,337 (約622億円) え?日本とかいうローカルエリアでだけ稼いでるなんて、讃岐地方なら 「UDON」が一番のヒット作だと威張るのと同じよね!www
今日はこっちのスレ荒らすと決めたみたいだししばらくID変えていつくだろう 荒らしの相手はやめようね
「オークにも家族はいるかもしれないのに殺傷は可哀相」とか 「スマウグはいい竜」とかの発想ってゆとり? それとも二次創作の妄想?
住み慣れた故郷をいきなり襲われて追い出されて、しかもそこにあったものは自分達の叡智をかけて掘り出し加工の技術を施し永年かけて築いた物達だよ。 財宝だろうが西の庄一古いお皿だろうが、それを受け継いできた本人達から見れば思い入れは一緒でしょ。 同胞を殺され無理やり追い出されたドラゴンを憎いと思うのは当然でしょ。 ドワーフに故郷という唯一無二の物を諦めろと言いつつ、もともと自分の物でもない金銀財宝を奪いに来たよそものの竜には権利認めるの? それならドワーフが単なる財宝を諦められないからだとしても、同じだよね。力ずくで追い出そうとするのも一緒。 現代的にウケるかどうかは知らんが、これは何十年と前に書かれた話の映画化だからその指摘は筋違い。 ついでに貴方龍の感情移入の話も、奪われた方の感情一切無視なので自分は無理。
ドラゴンを悪の象徴とするのはキリスト教の伝統もあるんだろうね。 キリスト教的な世界観に染まっていない東洋はドラゴンは自然そのものの象徴だったり して、必ずしも悪じゃない。宮崎駿もゲド戦記もそういう流れで龍を描いているし 自分は最近のファンタジーに詳しくないんだけど、759の人が言うように そういうのが最近の流れなのかもしれないね。ただホビットのドラゴンは善悪の彼岸に 存在する自然の象徴じゃない。モルゴスという太古の悪が作り出した殺戮マシーンなので 共存できる存在じゃないし、今は眠っていてもやがては世界に恐怖をもたらす脅威でしかない。
783 :
名無シネマ@上映中 :2013/01/04(金) 12:03:26.76 ID:IUVNlQ4B
さらに言えば、 ラストで、ドワーフ一行についていく決心をしたビルボに、 トーリンが感激して抱擁したりするシーンがあるが、 ビルボがドワーフと共に冒険に行く決心がついたのは、 「体が消える便利な魔法の指輪」を手に入れた優越感も入ってるように見える。 原作はしらんが、少なくとも映画ではそういう「計算」が見える。 勝算さえあれば、ドラゴン倒して財宝を持って帰れるわけだし、 しかも、「体が消える便利な魔法の指輪」を持ってることは、 命がけで自分を助けてくれたトーリンに話さず秘密にしたという部分が決定的にひっかかる。 あれで、ビルボもかなりしたたかな計算ずくの男に見えて、けして友情だけでドワーフについていく表現には見えない。 そこが、LotRのラストの、サムが無条件にフロドについていくという友情表現には遠く及ばないものになり、感動が薄れてしまった。
>>773 そうそう、オインとドーリが紛らわしい
そしてドーリとノーリが、名前が(自分にとっては)紛らわしい
そんな一番てこずってたドーリの顔と名前が一致しつつあって
やっと13人把握かな……って感じだw
ところで、ゴブリン戦でウインドミル剣法?で真上から映ってたのって
オインでいいんだっけ
グレイの髪で三つ編みが見えてたとしか見分けられてなくて
(キャラ的に違う気はするけど)ドーリじゃないという確信がない
英語版の設定資料集買った人いる?
>>783 あのさ
指輪物語の映画見たならラストのビルボがどういう状況にあるか判るよね?
彼は今まさに一つの指輪の誘惑にさらされる環境に入ったんだよ
これから60年間その力にさらされて「バターみたいに薄れていく」その始まりの物語に対して
根本的に珍説披露してるのがまだ分からないとは
中々の馬鹿
787 :
名無シネマ@上映中 :2013/01/04(金) 12:09:10.83 ID:IUVNlQ4B
原作のしばりgあるから、改変は無理だろうが、 現代的な作劇手法でいうならば、 ビルボが魔法の指輪のことをトーリンに打ち明けようとしたとき、 ガンダルフがただならぬ気配を指輪に感じて、 「そのポケットの中のものを、誰にも喋るな。」と忠告するくだりがあるべきだった。
あ、駄目だwwガチだこりゃww あぽーん
789 :
名無シネマ@上映中 :2013/01/04(金) 12:12:06.71 ID:IUVNlQ4B
原作がどうであれ、「ここを変えればもっと面白くなる」という試行錯誤が、 日本漫画の中で何十年もなされてきた。 その結果、日本漫画は世界中で注目され、映画にも影響を与えるようになったんだよ。 忘れてもらっちゃあ困るな。
オインは後頭部にチョンマゲのような特徴的なハネがあるよ そのシーンでも映ってたので多分オインだと思う
風車はトーリン確実、バーリンもやってる、最後の一人がオイン説とフィーリ説あり 自分の記憶ではオインだと思う
「ここを変えればもっと面白くなる」という試行錯誤が、日本漫画の中で何十年もなされてきた。 その結果上手くいった場合も有り失敗した場合もある。 指輪物語でもアルウェンに関してそういう試行錯誤も行われた。 で、試行錯誤するかどうかではなく、貴方の言う試行錯誤の方向が良い方向だと思えないと言われてるんだけど、
なんで日本漫画?
真上アングルのはオインじゃね
>>791 バーリンは手元で剣?斧?回してるんだよね
白髪白髭のせいでおじいちゃんに見えるけど強いやん!と感動した
>>790-791 さんくす
やっぱりオインだよね、最後の一人
(トーリンバーリンの華麗な殺陣は確認できてます)
そうかフィーリ説もあったのか、、、フィーリだとは自分は思わなかったな
今夜また鑑賞予定なのでしっかり観てこよう
>>795 あのバーリンの剣?さばきはただ者ではないと思った
殺陣としてものすごくきれいだった気がする
>>784 三方からの敵を回転しつつ捌いてたシーンだよね?
オインで間違いと思う。クルリと巻いた三つ編みのヒゲが見えたから。
>>788 ワンピース()を引き合いに出してくる時点でな。
799 :
名無シネマ@上映中 :2013/01/04(金) 12:34:58.56 ID:IUVNlQ4B
え? なに? ワンピースに負けたのがそんなに悔しいの? 現実をみろよ。
ビルボが指輪のことをあの時点で皆に話さなかった理由なんだが、まあ計算といえば 計算といえなくもないけど、あの時点では報酬とかの欲得計算ではなく、トーリンから 忍びというよりも八百屋だなwと馬鹿にされ、足手まといってずっと言われてきたビルボが 手にした秘密兵器なんだよね。これを使って名誉挽回しようって意識的には思わなかったろうけど、 みんなをビックリさせてやろうっていう魂胆であって、それも計算っちゃあ計算だけど、そうした ビルボの心情も理解できると思う。
ああ見えない人が漫画の話をしてたのか
802 :
名無シネマ@上映中 :2013/01/04(金) 12:41:24.81 ID:IUVNlQ4B
ワンピースが受けてるのは、日本だけのガラパゴス現象じゃなくて、 一般観客の側が、ストーリーというものに対して、肥えた目をもってるという証拠。 「くだらないマンガ映画」と一般人が思ってたら誰も見に行かないよ。 あきらかに、外国映画よりも、日本アニメのほうが面白いと多くの観客が理解し、実績をつくってきたからこそ、 ホビットはそっぽを向かれてしまった。いくら海外で大ヒットしていようとも。 実際、客観的にみて、ホビットは映像はすごいが長いだけで内容は薄い。 友人や恋人や家族と一緒に見て、映画館を後にして、食事をしながら映画内容を熱く語り合えるようなものじゃない。
>>799 ワンピみたいな王道冒険物に比べりゃ
こっちはゲテモノみたいなもんだし、人気がないのは仕方ないと思うがな
人によっていろんな受け止めがあるんだな。 ビルボが旅を続けようと思ったのは 彼らと共に、という強い仲間意識が生まれたから、としか思わなかった。 指輪でいつでも逃げられるという気持ちを持ってたなら、松林でも身を隠して逃げたと思う。 トーリンを身を隠さず助けた時点で「逃げたい」より 「助けたい、助けなければ」の思いしかなかったかと。
>>804 ビルボが助けたのは所詮その場の流れに流されただけのこと
仲間意識っていうのはそれこそワンピースの麦わら一味みたいな
強い絆で結ばれた
ID:IUVNlQ4Bの人はつまらん呟きは止めて、もう一度吹き替えで見直したほうがいい。 映画はまさしく768で書かれた通りの方向で進んで行くはずだし、その方向性はすでに 第一部でちゃんと描かれている。だからあなたの言う通り、重厚なドラマになることを 自分も期待しているんだよ。
途中書き込みしちゃった 強い絆で結ばれるまでの過程がないと 共感することは難しいんじゃないかなぁ ワンピースが好きな人いるみたいだから、それで例えてみたけど
正月早々ヒマなんだね
映画でも見に行けばいいのに
原作読んでないんだけど、ビルボは指輪をはめた途端に姿が見えなくなること
自分ではわかってたのかな
>>741 確かにそんな感じだったw
>>806 つーかいい加減いつまでも相手してる方もやめてもらえんかの
せめてアンカつけてやってくれそしたらあぼーんになるから
810 :
名無シネマ@上映中 :2013/01/04(金) 12:48:02.40 ID:IUVNlQ4B
>>804 俺は、あのクライマックスで、指輪の力で姿を消したビルボが大活躍すると思って、
待ち構えてたんだが、何も無くて拍子抜けしてしまった。
あれだって、1カットでいいから、指輪をはめて姿を消して敵を倒そうとするビルボが、
なぜか指輪をはめずに戦いを決心するというような描写があればもっとよかったろう。
指輪の負の力が働いて隠さなきゃという気持ちが生じて言わないのかと思った。 ゴラム相手の時もゴラム自身がポケットの中身がいとしいしとだと勘づく前に、なんとなくな感じでポケットから出してるし。
>>808 いやもちろんわかって無いよ。
映画でもゴラムに追い詰められてもうダメだと観念したのに 自分に気付かないゴラムを見て
初めて見えてない事に気づいたでしょ。
映画ラスト時点で一行の装備はどんなもんなんだろう 荷物はあらかたゴブリン穴で紛失したし武器も一部無くなってる 個性的な武器やオインの補聴器は無事だったようだがキーリの弓のように後で補充可能な武器は紛失した?
>>803 ワンピースって目玉が飛び出た奇形とかばっかのゲテモノ漫画と思ってた
違うのかw
>>813 玄関の間の仕掛け穴に落ちたところで
あああ、貴重な荷物が荷物が〜〜〜と思ってたら
親切なゴブリン達が武器とかをまとめて運んできてくれたんで笑ってしまった
あそこでドワーフ各自が大事なものはがっちり取り戻して
その後は死んでも放しませんでしただったんだろうなーと思うと微笑ましい
実際にどこで誰が何を失って→取り戻して→補充して、、てのは
ソフト化されてからのじっくり確認事項のひとつかなと思って楽しみにしてる
で、キーリは、、、梯子を盾に使う直前に矢を放ってなかったっけ???
いや違ったかな?
まだうろ覚えで確信がないけど、あの場面をチェックできると分かるかも
>>817 梯子の直前では敵の矢を剣で弾いてた。
あのあたりの殺陣はモリアのアラゴルンを思い出したな・・・
>>818 ああ、だからキーリと矢で記憶に残ってたのかw
ありがとう
対アゾグでは剣だけだったかなー?とか思ってたところだった
自分は2D字幕で観てるんだけど
回数重ねるごとに見えるものが増えてくるのが楽しくてしかたない
>>812 あれ見えてないのかもと感じても
見えてない前提で向かっていくのはきっと勇気がいるんだろうと思った
>>812 やっぱりわかってないよね
一同が再会するシーンで指輪を外して出てきたってことは、ここらでビルボは
「指輪=姿が消せる道具」って認識したのかも
そのくらいの認識しかないから長い間持ってても割と大丈夫だったのかな
全編見てドワーフもホビットも丈夫すぎって思った
上からゴブリンの王が降ってきても大丈夫
>>820 全く同感
自分ならなかなか踏ん切れない
あとさっき
>>794 のレス見落としてた
サンクスね
>>820 、822
例えば姿が見えないからといって全裸になれるかと言ったら
そりゃ凄い勇気いるもんなw
>>821 まぁ、この頃はまだサウロンの力も弱かったからね。
でも善良なホビットに盗みをさせ、嘘を付かせるぐらいの支配力は発揮してる。
来たのは今しがた来たメールはこれも買ってDMでした orz (着予定メールを開いたのが今日、だった)
>>823 あんまり関係ないけどイシルドゥアもあやめ野で急襲された時、アンドゥインに入る前に
着ていた甲冑と武器を捨てて水に飛び込んでるんだが、見張りのオークがいたら、突然
空中に甲冑や武器が次々現れるという場面に出くわしたんだろうか。
>>821 普通のハリウッドなら山のゴブリンのすみかで3、4人脱落してた。
木から落ちかけてガンダルフの杖にしがみついた人も人一人ぶらさげて粘り過ぎw
ドワーフ二人ぶら下げてたガンダルフもおかしい(褒め言葉)。
SEEにまた衣装の写真あると良いな、一枚一枚中のやつも見せてくれてるやつ
ガンダルフの体力は異常 でもバルログ戦では橋から這い上がれなかった・・・
映画では自分からわざと落ちた感じでもあったな 原作では、バルログのムチが足に絡み付いて文字通り地獄へ道連れだったのに
映画でも鞭が足に絡みついて落ちたんじゃなかったっけ。 あの橋をみんなが走って渡るシーン、人物はフルCGなんだよね。 メイキング見てびっくりしたわ
>>831 自分も足に絡みついてるままだと思ってた
ある程度伸びしろのあるムチなのと
ガンダルフが引っ張られに抵抗してた少々の間とで
「Fly, you fools!"だけ言うことができたのかと
映画だと鞭に足を刈られて落ちそうになるが、その時点で鞭は足から離れている 二つの塔の冒頭のシーンでは鞭が絡み付いてないわけだし バルログは早めに倒しておくべき相手なので、 自分の意思で落下で正解だと思うよ
落ちていくバルログを見て立ち去ろうとしてたじゃん最初w 這い上がれなかったからしかたなく倒してきたんだろ 別にかっこいい理由つけなくていいよ
指輪所持者を逃がすことを優先したのかも
>しかたなく倒してきたんだろ この一文にガンダルフの強さが集約されてるw
設定資料集、日本語版はやっぱり出ないよなぁ…
>この一文にガンダルフの強さが集約されてる 強さっつーてもガンダルフ一度お亡くなりになっちまったけどな
マンドスの館でのんびり余生を過ごすとこだったのにな
マンドスの館はたまに追い出してくるからな グロールフィンデルとか
追い返されたのに馬面姫に出番とられたグロールフィンデルさん可哀そうw
2度目見てきた トーリンをこんなに良い人にしちゃって最後はどうするんだよとかなり思った バルドの活躍場面がトーリンに幾つかシフトするのかな アゾグ達がいたところって風見が丘?
>>843 ありがとう!そっくりだな、って思ったけどやはり
指輪三部作を見てるとその辺りも楽しめるね
>>842 そんなにいい人にはなってないと思うよ大丈夫じゃね?
トーリンが黄金の魔力にとらわれて悪役みたいに描いて
最後に改心してENDのほうがめりはりあってよくね
>>824 契約書の縮小版も付いてるのか
Fashionable hobbitsの右のページは没になったという幼児時代のビルボの設定画かな?
これは良さそう
SSS スマウグ SS サウロン S バルログ、サルマン、ガンダルフ A エント B レゴラス、ナズグール、アゾグ C アラゴルン、トーリン、トロル D ボロミア、ギムリ、大ゴブリン、サウロンの口、オリファント、ウルク・ハイ E ワーグ F オーク兵 G ゴブリン、サム H ゴラム、ビルボ I フロド
S級素人 ガンダルフ
FOTRのガンダルフが落ちていったシーンの直後に、TTTの冒頭を見るのが好き
おれサウロンの口大好きなんだよな 原作より遙かに魅力的に描かれててさ うちの嫁も子どもも気に入ってる あいつはただの人間なんだぜと教えてやったら素晴らしいリアクション返してくれたよ
>>823 いやあ、確かにホビットって根は素朴で善良だけど
意外と強欲でちゃっかりしてる部分もあるぞ
ビルボはきっとその辺のバランスが上手に取れてたから長く持てたんだな
>824 契約書長いw 保険の契約書みたいだ 三部作ってことはあと二冊はこういうのが出るのかな
>>845 良い人もあれだけどヒーロー扱いキャラは3部作で替わるのかと思って
指輪のボロミア「は上手く扱ったと思うけど初戦わき役だし
原作のトーリンは色々・・・・だからねぇ
そういや鷲さん、剣はしっかり回収してくれたけど盾は落としてたな また似た様なの探すのか、普通の盾を使うのか
>>851 言われてみればサックビルバギンズとかは酷いよねw
>>856 アゾグが拾って第三部の決戦の小道具に出てこないかなと想像している
>>858 執念深すぎて怖いw ある意味最後は本望だったかもな
しかしトーリンは格好良いし強いんだが、指輪のアラゴルンの無双ぶりを見てると弱く感じてしまう
まああちらは先祖返りしたヌメノールだから比べては可哀想なのはわかってるが
>>856 危機一髪のときに現われたワシが拾ってきたそれをトーリンに渡すんじゃなかろうか。
トーリンの盾って普通の樫(だっけ?)の木なの? ならばアゾクの攻撃を何度も防いで割れずすごいなあ。 >853 アラゴルンはともかく、一部にしか出なかったボロミアも女性人気すごかったみたいだけど 原作では映画ほど印象的ではないのかな。
指輪3部作に比べると、指輪に心を蝕まれて苦悩&仲間割れのくだりが無い分 コミカルな色が濃くなってて冒険活劇として楽しめた 原作未読なのでこのシリーズで、こんな後味の良い終わり方をするとは思わなかった 今回、純粋な人間種族が一人も出てこないのも個人的に好みでした
>>643 遅レスだけど、「ホビット」のビルボがピピンに似てるってのは
顔も似てるのもあるけど、意識して近づけてると思う。
メリピピの見分け方の一つに、ピピンは首回りにいつもスカーフというか
マフラーというか、とにかく何か巻いてるってのがあるんだけど、
今回のビルボもほぼいつもなんか巻いてるしw
アラゴルンはむしろ原作より精神的にへたれ気味 ボロミアはアゲアゲ ファラミアは原作が完全無欠系なので映画では悩める弟化 今回はダインの功績をトーリンにつけたり圧倒的に若返らせたりかなりの改造 でもトーリンに魅力がないと観客が肩入れ出来ないからいい改変だと思うよ
指輪はそれぞれがそれぞれの重荷を背負い ラストはバラバラに別れ・・・だったもんね。 ホビットはトーリンの苦悩があるけど 冒険ファンタジーの色のほうが強くてまずはそれを楽しめた。
映画のトーリンもそんなに格好よいと思わなかったなあ。 ビルボが命かけてくれたら急に態度変わってえーって思ったし ドワーフ仲間には忠実だけどその他には傲慢な感じ出てたと思う。 周りのドワーフがマンセーしてるから観客もそんな気になるだけな気した。 なので今後も心配しなくていいんじゃない?
>>850 サウロンは人間じゃなくアウレのマイアだよ
トーリンは誇り高いけど傲慢なところがあるって感じがよく出てたよ ガンダルフも手を焼いてたところあるし ホビットと同じく平穏を愛する自分としては、冒頭のドワーフの騒ぎっぷりに 頭が痛かったw
ドワーフの宴会の場面では 本はコースターじゃない!に心の底から同意したな
エオメルは…orz セオデンとメリーの交流やエオメルの活躍期待していた身としては若干泣けた トーリンは「ホビット」の要のキャラクターだからこれくらい格好良く描かないとお客さん呼べない
トーリンは口数は多くないけど、仲間をまとめ守って進む姿がアラゴルンに 国のためにと頑なにもなる姿勢がボロミアを思い出させた。 外見というか年のころも二人(の中の人)に似た感じだからかな。 あのでっかい燃える松ぼっくりも何かのグッズにすればよかったのに。 伝書ゴブリンも可愛くてあのブランコごと欲しい。
>>868 サウロンじゃなくて 「サウロンの口」
お面かぶって口だけ異様な奴いたでしょ
>87 指輪物語より60年まえだからエオメルもメリーも生まれてないでしょ。 セオデンも10代くらい? ビルボの回想でフロドを出すのが精いっぱいだと思う。
トーリンはドワーフとしてじゃなく単に他種族不信症にかかってたように見えたw ガチガチになってた種族関係にビルボが良いのが映画見てて分かったから良いんじゃない
>>867 原作とは全然キャラが違うから、指輪で免疫がなかったらかなり呆然としたと思う
格好がよいというのは見た目も含めてで、行動は怨念を背負ったドワーフにしては酷いという程傲慢には見えなかった
最初にドゥリンの悲劇を畳みかけるように描写したのも効いてるかもね
原典ほかだと最後までビルボを軽蔑していて連れていくのに反対していたし ガンダルフですら後々までその「欲と傲慢」を批難していたくらいなのに、 映画のトーリンは、ビルボがこっそり抜け出そうとするのを黙認しようとしてたり 危険な旅から遠ざけてやろうと配慮していたり、映画の最後に言いそうなことを 今回もう言ってしまっていたり、「いい人すぎる」と言われるのは仕方ないよね。 だから冗談で、ビルボとトーリンが心を通い合わせるのは今がピークで、 これからどんどんお互いに顔を見るのも嫌な関係になって、ラストでもし 別れたとしてもせいせいした関係になっていくなんて言ったりしてたけど、 三部あたりの展開にも、何かオリジナルな理由づけをしてくる気はするなあ。
しかし、サルマンの扱いは笑うしか無かった 途中から完全に2人にシカトされてるしw 「ジョーズ」の、周りの警告を無視して何も起きっこないよと言い張ってる市長のような 無能上司ポジションじゃないかw
>>876 スランドゥイルは戦闘を助けなかったのは分らんでもないが、救助や援助はできたと思った
あそこまで来ていたならそれなりに助力する意思はあったんだろうから
ごめん「口」を見落としてた 映画のトーリンはそれなりに強いが無茶を承知でワーグに乗ったアゾグに挑んで気絶 この辺りは中の人が言っていた未熟さ(若さ)の演出だね
>879 ガラさまはガンダルフに電波飛ばして話してるしねw 指輪組が感じさせる(イライジャはなんか青白いオーラが漂うフロドに見えた)中 エルロンドは若くなったように見えて不思議だった。
LOTRは色気のある俳優や美女もいいショタもロリもいたけど 今回は全然いないのがちょっと寂しい
トーリンの人かな?インタビューで 「おそらく、この映画のリメイクはない。 私が唯一のトーリンを演じるという強い責任を感じながら演じた」 みたいなのがすごい印象的で覚えてるんだけど 指輪のキャストも含めてそういう自負は強いだろうなあ。 ギムリの人も 「映画を見た人はそれ以後ギムリを思い浮かべるとき、私のギムリを描くだろう。 それはとても光栄なこと」 みたいなの言ってたし。
ボフール、ビルボからかう歌歌ったりして最初はイラついたけど、 「君らには故郷無いじゃん」て言われても 笑って流してビルボを気にかける発言したりして、いい奴だな。 でも見張り番なのに寝てなかった…?
>>879 エントのおっさんにあれのどこが心が歯車になる前のサルマンだったのか
小一時間問いただしたい
>>883 むさいおっさんだらけの一行だからねw
でもどこか憎めないキュートなおっさんばかりだから好きだわ
>>886 苗木やドングリに向かってブツブツ愚痴を言って聞かせるサルマンが思い浮かんだ
>>882 ガラ様とガンダルフの電波は、ひょっとして
三つの指輪の関係性かなと思った@あくまで私見
LotRでのエルロンドとの会話と合わせて考えれば
それほど無理な解釈じゃないかと。
あくまで、映画版での解釈だけどね。
ボンブールがいい感じにいいキャラだったー。台詞ないけど。
>>881 >映画のトーリンはそれなりに強いが無茶を承知でワーグに乗ったアゾグに挑んで気絶
>この辺りは中の人が言っていた未熟さ(若さ)の演出だね
あそこは未熟さの演出なのか。
もう追い詰められて落ちそうで全員あぼーんな感じだからリーダーとして犠牲になるつもりか
最後のあがきでアゾクに対面したのかと思った。
トーリンの中の人は映画のトーリンはまだ若いから老獪な戦い方が出来ない設定、だから戦い方を考えた、みたいな事を言ってた 中の人の年齢から推して老獪というか成熟した強さはダインに割り振られてると思う
>>891 あ、そうだったか。ありがとう。ごめんボフール。
なんかドワーフたちは何だかんだビルボを気にかけてくれてるよね。
エルフの騎馬隊が来たときもビルボつかんで自分の後ろにかばった人いたし
ゴブリンから逃げるの手助けしてくれた人いたし。
>>875 ゴメン判りにくかったか、LotRのボロミアやファラミアの良?改変と比べて割りを食ったなーって事
トーリンやドワーフ達は良改変だと思うよ
原作じゃ十把一絡げなドワーフ達をよくぞまあ個性豊かに描いたもんだ
かっこいいけど、よすぎてドゥリンの3人はドワーフに見えないのが難点 多分かなり着ぶくれさせたりして誤魔化してるけど頭身が良すぎるんだな 一番小さいフィーリでさえぎりぎりなのにトーリンの中の人はあのスタイルの良さだし、キーリは外見あまりドワーフ風じゃないし
>>894 あー成る程、理解した。
確かにそうだな、最初から計画についてきてくれた人達も12人しかいなかったしな。
>>897 フィーリの人以外と小さくて驚いた
ビルボ役でオーディション受けたと知って更に驚いた
>896 そっか、改変についてのことだったのかー。 どわーふはほんとに魅力的に描いたと思う。 見る前は区別つくかな13人もと思ったけど、キャラが立っててすごく良かった。 ビルボをみんなが助けよう守ろうってのもいいなと思った。 鼻からビルボ出てきた!と騒ぐあほなトロルも良かった・・・。
>>892 自分もそうとった。
自身に目を向けさせる事でドワーフ達が落ちかけの木から登ってこられる可能性もあるし、実際倒された後で登ってこれてたドワーフも居たし。
最悪、憎悪の標的の自身がいなくなれば風前の灯状態の他のドワーフを火を超えてまで追いかけない可能性も0では無いだろうし。
可能かどうかはともかく、アゾグを討てば一発逆転の可能性もあるし。
ただ、スウマグをどうやって倒すつもりだったのかだけがどうしても疑問なんだけど。
自分はアゾクに父親まで侮辱されて ドワーフ、ドワーフ王家の誇りの血が燃え上がって戦いを挑んだと思った。 勝てる勝てないはもう見えてなくて。
この世界ではドラゴンは知性のない猛獣ではなくて頭が良くて 魅力もある素敵な生き物なんだよね ビルボもあらいざらい白状させられそうになってた だから話し合いでもするつもりだったんじゃないかな! さすがにそれはないかw
>>902 自分もそんなイメージ。それプラスもう逃げる術もないと思ったんだろうな
>>864 遅レスだけど、マーティン自身も首によく何か巻いてるよねww
衣装について意見出ししたって言ってたみたいだから
役作り+マーティンの趣味かなと
>>900 トロルたちはドリフのバカ兄弟コントを思い出したw
一応スパイスや寄生虫の話もちゃんと聞くあたりアホでいいw
トロル、アホかわいいよね! ちゃんと調理係がエプロンしてるw
クネクネして気持ち悪い!
その時のビルボの表情も絶妙だったw
>>824 で出てた設定資料集
The Hobbit: An Unexpected Journey Chronicles: Art & Design
の他に
The Hobbit: An Unexpected Journey : Chronicles
Hobbit: An Unexpected Journey Chronicles Ii: Creatures and Characters, the
(↑は未発売)
があるんだけど英語がまったく分からんので
中身がどう違うのか分からない…
>>884 三部あたりで子供ギムリが何故か出てて、それ以来ギムリといえばそのイケメン子供ギムリになったりしてwww
>>907 あれ中の人もキャプチャースーツの上からエプロンしてウホウホ演技してて笑った
三人ともいい味出してる
>911 ww この映画を見てからだと、レゴラスとギムリの友情がさらにうれしく感じるな。
会議シーンで何かエルロンドだけ手持ちぶさたと言うか、居場所が定まらない感があった気がするw 逆にガラ様のカリスマ度は相変わらずだったな 闇の森のエルフが楽しみだ、番兵長と給仕頭は絶対に削らないで欲しい
削る所か盛り付けしないといけない事態になってるよw
宴会とかどんと盛ってくれても構わないよw トーリンとスラ王の会話増えるだろうな
ゴブリンの王様が「一番若いの」とか言った時、オーリがアップになってビクッとしてたと思うんだが 一番若いのはキーリって設定で変わりないよね、見た目オーリのほうが確かに若く見えるかもしれんが
>>901 もう、倒すの倒さないのじゃなくて、
ここで冒険に出ないと、大事なお山と宝が、エルフや人間たちにとられると思い込んだんじゃないかな?
あと、ガンダルフが旅の仲間として、参加してくれたことが背中を押したってのもあるんだろう。
オーリの俳優のインタビューで一番若いとあったし 映画秘宝のキャラ紹介は原作でどっちが若いか曖昧だった
ゴラムが可愛かったなど言いたくないが可愛かった。 なぞなぞの出題待ってる間、岩の上にアゴちょこんと乗せてるのとか あざとい、実にあざとい。
>>919 あ、そうなんだ、ありがとう
その辺り弄ってきてるかもしれんね、みてるとそんな感じだったし
おもちゃ屋ってオーリのことかな、パチンコでワーグやオークと戦えるとは思えんのだが
闇の森は同じエルフの里である裂け谷やロスロリアンと ビジュアル的にどう差別化してくるのかが楽しみ
>>920 ゴラム見てると4歳くらいの子供に見える
姪っ子がそれくらいなんだが、似たような感じなんだよな、あれほど狂暴じゃないし二重人格でもないが
924 :
名無シネマ@上映中 :2013/01/04(金) 22:14:06.88 ID:Uwjde6Ny
>>916 スラ王「どこに行く」
トーリン「……」
スラ王「何しに行く」
トーリン「……」
の繰り返しなんだろうけど凄い脚色するんだろうな〜〜
スラインかと思ったらスランドゥイルの事なのね
敵を察知するペーパーナイフに姿を消せる指輪とか隠密スキルカンストしてるだろw
スランドゥイルの回想かなんかで ドワーフ族のシンゴル殺害〜メネグロス攻撃にちらっと触れそうな気がする 古の事件からドワーフに好意を持ってない的な解説をみた覚えがある
ペーパーナイフじゃねぇよ
>>928 あれシンゴルも悪いんだけどね…
エルロンドとガラドリエルはそこまで根に持ってなさそうだけど
スランドゥイルは執念深いんだろうか
>>919 英文インタビューがソースなら誤読してるかもしれんわ
第三者視点から見ればシンゴルにもドワーフたちを挑発したという考えなしな点はあるが ドリアス住人にとってみたら王を殺して財宝盗んだ挙げ句 王と王妃を失って悲嘆のあまりに殆ど無抵抗だったエルフ達に攻め入ったという とんでもない種族なわけで (エルロンドは生まれてないしガラドリエルは当時メネグロスにいなかった) スランドゥイルだけじゃなくアムロスやケレボルンもドワーフには関わりたくないっつー姿勢。
エルフでも御長寿なのにホビットの冒険を読んでると何か笑えるスランドゥイル父ちゃんw
シンゴル殺害に関わったドワーフはどこかの一都市のドワーフで、ドゥリンの家系は 無関係じゃなかったっけ。
青の山脈のトゥムンザハールか 長髭族じゃなさそうだけどHoME持ってないから分からない しかし今ここでドワーフのこんな話が出来るとは
936 :
名無シネマ@上映中 :2013/01/04(金) 23:30:26.59 ID:ziiKUWbk
LotRの頃のフロドは若くてちょっとかわいすぎて原作の知性あふれる紳士というイメージとは違ったけど 最近のイライジャウッド見たらいい具合に老けてて原作フロドのイメージピッタリな気が。 まだホビット見てないけどどうですか?
>>936 なんかもう美しかった。
人形のようだった。いい成長の仕方してると思ったよ。
>>936 序盤のフロドを見るだけで価値があります
あまりの美しさにCGか透加工処理しているのかと思いました
ビースティーボーイズのPVだとすっげー馬鹿顔なんだけどねww
941 :
名無シネマ@上映中 :2013/01/04(金) 23:43:34.96 ID:ziiKUWbk
とりあえずフロドはそんなに美しいんですか。 楽しみです。
5回目観てきてオインのウインドミルを確認してきた オインは棒術の人なんだね 松林でのバーリンは枝の間にはまり込んでて 立ち上がるのが困難な感じにも見えた それから今日はスロール王の玉座が メノウだかヒスイだかっていう感じの 貴石(あるいは半貴石)の類いでできてるのに気がついて さすがに豪華だと思った、坐ってると冷えそうだけどw アーケンストーンの取り外しのスイッチも 大きな宝石だったなあ
>>934 後にモリアに移り住んだドワーフたちは、シンゴルが殺害したドワーフたちがエルフに討ち取られた後、
一緒にエルフと戦って欲しいと持ちかけられたが断った上に、戦うなと忠告した。
モリアのドワーフの中に含まれるドゥリンの家系のドワーフは、筋の通らない敵討ちには参加しなかった、
ということになるね。
エルフはドワーフの区別あんまりつけてなさそうな気がする ドワーフはドワーフと思ってそう
LotR借りに行ったら特設コーナーにバクシ版指輪の全編が置いてあったから借りてみた。 なんかいろいろと…凄いな!PJがあえて似せてる?ていうようなシーンも多々あるような。気がする。 しかしなんだ、レゴラス超性格悪そうなツラとかボロミアなぜバイキングとかエルロンドがふつうのおっさんとか 突っ込みどころは尽きないが、アラゴルンとボロミアの生足だけはいただけない。これはいただけない。
>>945 PJの「初めてのLOTR」はバクシ版なので、踊る子馬亭のナズグル襲撃シーンとか
結構そのままでやっているよ。
我がトラウマ爆死版を今から見たとは勇者だな 遅反応だけどガンダルフのFly, you foolsに籠められた慈愛とFool of a Took!が大好きで マッケランガンダルフは最高だ
トーリンがエルフ族の見分けをつけてないのとおなじく ドワーフ嫌いのエルフにとってもドワーフはドワーフなんだろう
>>940 日記つけるのが好きな17歳が「スマウグのケツに剣ぶっ刺してやるー!」とか言ってるというわけだなw
シルヴァン・エルフがたくさん登場するであろう第二部が早く見たい・・・ エルフの宴やスランドゥイルの酒豪っぷりが凄く楽しみw
フロドは指輪のとき太!て思った首も細くなって全体的にシュッとしてどっちかというとエルフっぽいほど美しかったな 30の顔じゃねーよ、メイクあるとは言え ここで若ビルボがピピンと似てると見て、そうか?と思ってたけど、ピピンとメリーの名前逆に覚えてたことに気づいた 役目とか顔はちゃんと覚えてたんだけど。そう思うとピピンとビルボ確かに似てるわ、なんつーかイギリス顔って感じだな でもメリーの方がピピンっぽい顔してない?
>>945 へーアニメ化なんてされてたんだ、と「バクシ版」で画像をぐぐってみたら
アラゴルンフィギュアなんてのを発見しちゃって笑いがとまらないんだが。
>>936 今やったら原作フロドにピッタリだと思ったよ
確かに綺麗だった
ピピンはかのfool of a Tookだぞ メリアドクはもっとしゃきしゃきしたブランディバック一族だ らしい配役だと思うよ 映画のフロドは原作でサムがフロドに感じるエルフっぽさが光ってる感じだね
ピピン役の俳優は特徴的な顔をしているからか マスター・アンド・コマンダーに出てるのを見たときも すぐにピピンを連想した そのせいか知らないがほかにはめぼしい出演作がないようだな
バクシ版はミニスカ生足好きにはおすすめ ただし男のだけど なんというか、意図してるんだろうけど演出が不気味でコワイんだよね 実写が混じる戦闘シーンが凄い印象的だった
>>946 やっぱりか!風見が丘の幽鬼との戦いとか、裂け谷の川のシーンとか、ほんとよく似てる。テンポ早くて面白いジャマイカ
>>952 もう人間コンビがムッチムチでさ…もうね…(笑)
ホビットも同じとこがアニメ化してるらしいぞ!自分は観ていないが、バクシ版ホビットのスランドゥイルは必見。絶対に許さない絶対にだ(`;ω;´)
バクシ版はまあ……確かにいろいろいろいろあるけど まだファンタジー作品が少ない頃にはけっこう画期的な雰囲気もあったんだよー ていうか、何よりイケナイのは完結してないことだと思う いずれ続きが作られる(予告動画みたいのも観た覚えがある)と聞いて 原作未読だった自分は映画のラストまで見届けてから読もうと思って 待ってたのに、、、何年も、、、、
959 :
名無シネマ@上映中 :2013/01/05(土) 01:42:58.35 ID:FbkGn5mp
ですよね。
文字通り爆死して資金繰りつかなかったんだから仕方ない
961 :
名無シネマ@上映中 :2013/01/05(土) 01:52:25.53 ID:FbkGn5mp
すみません
>>953 宛でした。
あとどうでもいい話だけど
ROTKで最後の戦いの前あたりガンダルフとピピンが柵越にならんでいるシーン
あれちょっと遠近法おかしくて
背の高さの差のわりにピピンの顔大きすぎと思った。
そんなのがところどころあって、ホビットの身長実感できなかった。
10年たって「ホビット」ではもうちょっとハイテクでできてますよね、きっと?
もうちょっと身長差なんかを手に取るように実感してみたい。
人間に動きをやらせて描き起こしたアニメなんだよね、確か>バクシ版
IMAXで字幕版見たらちょうどポイントが貯まったので タダで2D吹き替え版も見てきた。 羽佐間ガンダルフもいいね。エルフ語が若干奇妙だけど あと二回目だからか乱戦アクションシーンを細部までよく見れたわ ゴブリン国脱出の時の梯子で矢を防ぐ→頭にかぶせる→押して落とす→そのまま橋に とかテンポよすぎだろw
>>963 あのシーン渡るときにはしごが落ちないようにドワーリンが踏んで固定してるとこがいい
乱戦の中でも敵の追撃を絶つためにロープ切ったり足場落としたりコンビネーション抜群なんだよね
キーリとフィーリのかーちゃんつまりトーリンの妹は殺されたの? 生きてるの? 病気で死んだの? つか、とーちゃんどこいったの?
ディースについては息子と兄のこと以外はまったく情報がない 映画ではトーリンへの傾倒から何となくディースが早死にして トーリンが甥達を庇護下に置いていた設定を取っている気がする そもそも息子が二人ともこんな無謀な冒険について来ているから
ディースについては追補編にも成年はあるが没年がないな
おっと成年→生年ね
そろそろスレ立てだな
このスレでボフール達三人は平民って書いてあったけど よくよくドワーフ達を見ると確かに服装や装飾品に差があるね そういえばロードオブザリングでもサムだけ服の質が違ったのを思い出した 服装つながりなんだけどガラドリエルって登場シーンと会議の時でドレス変わってる? 光の加減で色が変わっただけなんかな
シルマリルの映画化は無理だっていうけど、永久に無理なのか。 今回、デイルの町からカメラがグーっと登ってはなれ山まで見えてきた時、マジで震えたんだよね。 同じように環状山脈をカメラが舐めるように登っていき、その向こうに光り輝くゴンドリンを眺められたら…
972 :
名無シネマ@上映中 :2013/01/05(土) 08:56:21.64 ID:OVIqHDFB
トールキン教授の著作権が切れて、 自由に映像化出来るようになったら 可能かと。 シルマリル、映像で見たいよね。
>>970 変わってるというか、上に着てた裾長で光沢のある青銀色の衣が
外套的な扱いで、会議のシーンでは上着をとってるって感じかと。
ちなみに、ブローチの位置も最初は上の衣の、胸の下の方で
会議のシーンでは白い衣装の襟のあたり、高目の位置に変わってる。
>>759 著作権の問題よりもビジネスの問題だろw
ディープなマニアしか見ない様なものに大金は投資出来ないよ。
>>974 はアンカーミス
>>972 著作権の問題よりもビジネスの問題だろw
ディープなマニアしか見ない様なものに大金は投資出来ないよ。
シルマリルの原作はふだん本を読まない人には確かに読みづらいと思うけど、 物語の内容自体が難しいわけじゃないよね。 タイタンの戦いとか、インモータルズとか観ると、ギリシャ神話じゃイマイチ乗れん! シルマリル神話やれ!って思っちゃう。
シルマリルの問題はまずエルフっぽい役者がどれだけ揃えられるかじゃないか
>>977 アラゴンだろw
バクシ版では完全にネイティブ・アメリカンな雰囲気だったけど。
>>978 エルフっぽい役者なんて幾らでも揃えられるだろw
ホビットっぽい役者やドワーフっぽい役者も集められるんだから。
一番ほ問題は興行的に難しいということ。
世間の人は君らほどトールキン好きでないゆえ。
バクシ版がトラウマになってPJ版も公開直前まで見るのを躊躇った自分にはみんな寛容に思えるw 劇場で終わった後の何とも言えない心境を思い出しちゃったよ
まあ、バクシ版もあれはあれで独特の味わいはあるけどな。 出来れば後編も作って欲しかった。
>>979 三部作だって脇はだいぶ微妙だったぞ
いや、興行的にってのはもちろん分かってるけどな
300っていうスパルタの映画あったでしょ。観る前はスパルタの歴史に興味を持ってる 人なんてほとんどいない。映画として成立するにはパワフルなビジュアルあればいいんじゃないか。 トロイだってホメロス読んでる人なんて少ないでしょ。かっこいいヒーロー、スペクタクルな 合戦があれば、映画は成立すると思うけどなあ
スパルタやトロイは誰でも知ってるだろw教科書にも出てくるし。 シルマリルなんて、ディープなファンしか辿りつかない。 同レベルで語ること自体感覚がズレてる。
ギリシャ神話系とトールキンじゃさすがになぁ 知名度が違いすぐるわ それに海外でもホビット・指輪当たりは読んでても、 シルマリル・UTまでは読んでないって人も結構いるし
オマケ商法頼み糞アニメ映画の狂信者がこんなとこまでこようとは
>>967 第四紀にもまだ存命で女性の方が長生きだったりするのかも
セオデンの妹みたいに早逝して子供達は伯父に預けられた可能性もあるか
シルマリル原作に辿り着くのがディープなファンしかいないってのがもったいなくてさ。 フェアノールをブラピ、フィンゴルフィンをラッセル・クロウとかで集客してw 超スペクタクルなファンタジー歴史絵巻三部作でやってくれんかっ
指輪やホビット位の出番ならいいが(エルロンド様の禁じ手も可) シルマリル「ほど大量に出てくるとビジュアル的な心配もあるしな 演技が上手くてエルフな佇まいの役者を集めるのってかなり難しそう
ピクサーに作ってもらうか。
シルマリルとか登場人物の大半がエルフになる… 映画のギル=ガラドのごつさを考えたらノルドール族はマッスル勢揃いかもしれんけど
蒲柳のたちのエルフは第三紀のエルフ。第一紀のエルフは脳筋でよろし。
シルマリルは、ホビット・指輪と違って完成した作品ではないからなあ 教授の遺稿の中から、話しとして成り立つように組まれてはいるけど
アニメ版の「ホビット」もこの際便乗商法で良いのでリリースしてくれないかな。
次スレ立てます
>>984 トロイやスパルタは、一般人は名前しか聞いたこと無いだろうな。
場所がどこにあるか知らない人がほとんどだろうし、
まして物語の詳細なんで知るわけない。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。