【指輪物語】ロード・オブ・ザ・リング/ホビット 第204章
1 :
名無シネマ@上映中:
2 :
名無シネマ@上映中:2012/12/24(月) 12:26:48.80 ID:tRObFY98
3 :
名無シネマ@上映中:2012/12/24(月) 12:27:51.38 ID:tRObFY98
4 :
名無シネマ@上映中:2012/12/24(月) 12:28:23.01 ID:tRObFY98
DVD
★第1部「ロード・オブ・ザ・リング」(旅の仲間)
2枚組(FOTR-CE)/「コレクターズ・エディション」4,935円(税込)
4枚組(FOTR-SEE)/「スペシャル・エクステンデッド・エディション」10,290円(税込)
★第2部「ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔」
2枚組(TTT-CE)/「コレクターズ・エディション」4,935円(税込)
4枚組(TTT-SEE)/「スペシャル・エクステンデッド・エディション」10,290円(税込)
★第3部「ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還」
2枚組(ROTK-CE)/「コレクターズ・エディション」4,935円(税込)
4枚組(ROTK-SEE)/「スペシャル・エクステンデッド・エディション」10,290円(税込)
★2006年買っ得!キャンペーン商品 第1部〜第3部の廉価版 各2,625円(税込)
CEの本編ディスクのみ1枚収録。特典ディスクなし
★「コレクターズ・エディション トリロジーBOXセット」14,805円(税込)
CE版(第1部〜第3部)をそのまままとめた6枚組 初回限定生産
★「スペシャル・エクステンデッド・エディション トリロジーBOXセット」30,870円(税込)
SEE版(第1部〜第3部)をそのまままとめた12枚組 初回限定生産
★「コレクターズ・エディション トリロジーBOXセット スペシャルプライス版」7,875円(税込)
2005年に発売された期間限定廉価版 CE版(第1部〜第3部)をそのまままとめた6枚組
★「コレクターズDVDギフトセット」 各12,800円(税込)
SEE版+特製フィギュア+ボーナスDVD等の限定セット
5 :
名無シネマ@上映中:2012/12/24(月) 12:29:57.17 ID:dXV9tVHD
もうスレタイにホビット入れないはずでは!?
このスレは落として別スレを本スレに希望!
6 :
名無シネマ@上映中:2012/12/24(月) 13:58:40.20 ID:OQTS20DD
>>1乙です
ホビット外すとか一部の人が勝手に言ってただけでしょ…
ネタバレうんぬんは賛成も反対ももうめんどくさい
7 :
名無シネマ@上映中:2012/12/24(月) 14:03:50.34 ID:3bsP8Feb
アーケン石ってパランティアくらいの大きさだと思ってた。
ムーミンに出てくるルビーの王様みたいなイメージ。
8 :
名無シネマ@上映中:2012/12/24(月) 14:05:37.55 ID:sGCPuVyp
俺もここでいいや。ネタバレは既読者の良識にまかす。
えっ、こんなにホビット話してるのにスレタイから外すことになってたの?
この(ホビット原作の)ネタバレ禁止って折り合いもついたからこのままでいいだろ
>>1乙
宣言してから立てろよ
前スレにアナウンスもできてないしぐだぐだだろ
今更スレ別けるとか混乱するからやめてくれ
○板内・スレッド内を検索すると、知りたい情報が得られるかも。
ブラウザの「編集」→「このページの検索」or「検索する文字列」
(または Win「Ctrl+F」キー Mac「コマンド+F」キー)
○DVD/ビデオ情報
○サントラ情報
○吹替版キャスト情報
○その他いろいろ
「FotRとかTTTって何よ」「予告編の曲って何?」
「何でフロドは旅立ったの?」 「何で最初から鷲で行かなかったの?」
「ガンダルフって魔法使いなのに何で魔法使わないの?」
などは
http://lotrkanri.web.fc2.com/faq/faq.htm から探してみてね。
謝辞:過去スレの皆々様へ
この素晴らしい人々を
ゴンドールの兵士として迎えよう。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ξ∬ 客人でないところが
|||´┏┓`|| / ⌒i 流石だな、兄者。
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
Blu-ray
★第1部「ロード・オブ・ザ・リング」(旅の仲間)
2枚組(FOTR-CE)/「コレクターズ・エディション」4,935円(税込)
★第2部「ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔」
2枚組(TTT-CE)/「コレクターズ・エディション」4,935円(税込)
★第3部「ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還」
2枚組(ROTK-CE)/「コレクターズ・エディション」4,935円(税込)
★「コレクターズ・エディション トリロジーBOXセット」13,650円(税込)
CE版(第1部〜第3部)をそのまままとめた6枚組
★「エクステンデッド・エディション トリロジーBOX」28,350円(税込)
SEE版本編Blu-lay6枚+特典DVD9枚(うち3枚は日本初登場)
詳しい仕様は
ttp://visual.ponycanyon.co.jp/で検索
「ホビット」13人のドワーフたちの特徴・各見どころ
トーリン:一行のリーダー。王様。この人を見分けられないと始まらない。(黒髪ロングヘアで威厳がある)
バーリン:トーリンの相談役。髪も髭も真っ白。昔話担当。慎重派。
ドワーリン:バーリンの弟。最初にビルボの家に訪れた。禿頭に刺青。大柄。
フィーリ:若いのその1。金髪っぽい。キーリと大体セット。兄。
キーリ:若いのその2。髭が生えそろってない。弓矢使い。よくトーリンに呼ばれてる。弟。
オイン:補聴器つけてる。予兆を読み解くことができ、大ガラスが戻ってきたと話していた。
グローイン:オインの弟。LOTRのギムリの父親。真っ先にエルフに文句つけるあたり息子とそっくり。斧はギムリに受け継がれたようだ。
ドーリ:三兄弟の長男。ガンダルフにお茶をすすめたりワインをすすめたり。ワーグに襲われている時に落っこちそうになりガンダルフの杖にしがみついていた。
ノーリ:三兄弟の次男。星のような髪型。ゴブリンにスルーされるビルボを最後に目撃した。
オーリ:三兄弟の三男。若いのその3。ぱっつん前髪。パチンコを武器にしている。「野菜じゃなくて肉食べたい」。ワーグに襲われたとき落ちそうになりドーリにしがみついていた。
ビフール:頭に斧が刺さっている。髭がツートンカラー。普通の言葉が話せず身振り手振りで話す。ガンダルフにはちゃんと通じているようだ。
ボフール:帽子。ビルボにスマウグの恐ろしさを語って聞かせたり、エルフに囲まれた時や霧降山脈で落ちそうになったりしたときに真っ先に助けてくれたりと
なんやかんやでビルボの世話焼き係のようになっている。洞窟でのビルボとの会話は必見。
ボンブール:樽体型。食事担当。あの体型のおかげで足手まといになるかと思いきや意外と素早い。ボフールとは兄弟。ビフールとはいとこ。
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 最初っからあの大鷲に頼んで
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ 指輪捨てに行ってもらえばいいじゃん・・・
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;>
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そんなふうに考えていた時期が
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました
15 :
名無シネマ@上映中:2012/12/24(月) 14:14:16.08 ID:qyV5Atmo
「ホビット」をスレタイから外すとホビット話ができなくなるのでは、という声があったのでテンプレ冒頭に入れました
一応指輪スレだからってことでAAをホビットverに差し替えるのはやめましたが、
やっぱり差し替えた方がよかった気がしてきた。次スレ立てる人おまかせします
この素晴らしい人々を
袋小路屋敷の宴会に迎えよう。
/ ̄ \
リ,,リ,,ノ), ミ´┏┓`ξ 自分の家でないところが
ミ ・∀・彡 / リM ⌒i 流石だな、兄者。
ノリ,,リハノヽ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ DWF / .| .|____
\/____/ (u ⊃
もうめんどくさいからどっちでも好きなほう使えばいいんじゃね
さしでがましいようだがとりあえずテンプレ貼っといた
過渡期でスレ立てゴタゴタしてるけど、
>>950が新スレ立て、立たない場合
>>970以降は書き込み自粛な
LOTRの頃もモメたり分岐したりでなんとか落ち着いてここまで伸びてるスレだから大事に使っていこーぜ
外さなくていいよ。姉妹編なんだしどうせ話は?がってくる。
無理に分けるほうが不自然。
21 :
こっちですか:2012/12/24(月) 14:35:28.02 ID:+RtrFHni
諸君の目の中に
私も襲うだろう('A`)が見える
ねらーの
勇気がくじけて
スレを見捨てる日が来るかもしれぬ
だが今日ではない
荒しの時代が訪れ
コピペが撒かれ マターリの時代が終わるかもしれぬ
しかし今日ではない
今日は新スレを立てる日だ!
かけがえのないすべての過去ログに懸けて
踏みとどまって新スレを立てるのだ
西方のねらーたち!
|
十
ヽ(`・ω・′)ノ
( :Ψ: )
ノ >
自分もこっちがいい派なんで、こちらで
ビデオブログのどこかに
裂け谷のベランダでビルボがエルドンドと会話してるシーンがあったけど
大きな人見上げてる感じがピピンぽくてかわいかった
いや、ホント。
自分の見たくない話題があるなら見なきゃ良いだけ。
ネット掲示板なんてそういうものだ。
スレチだったら申し訳ない。サントラのことで質問があるのだけど
今出てるのってビルボジャケの通常版?(国内?)、スペシャルエディション、デラックス版
でいいのかね?密林見てみたのだけど何故か通常版の方が値段高かったり、よくわからん。
無知でサーセン
皆さまオタ的にどれ買えば間違いないのか教えて頂きたいです。
25 :
名無シネマ@上映中:2012/12/24(月) 15:02:20.86 ID:KmJAzsIm
みんな、映画観た後に映画館で売ってるお土産何買ったよ?
おれっちはスティングのペーパーナイフ買ったさ〜( ・ω・)ウヘヘ
>>25 前回それ買って今日はブックカバー買ってきた
フィーリキーリ兄弟はどちらかというとキーリの方が目立つ場面が多いな
トロルのシーンで颯爽と登場して「彼を離せ!」というシーンが実においしい
>>25 パンフと下敷き買いました
行ったとこはそれとあとメモとノートしかなかった…
スティング欲しいなー
キーリってふかわりょうに似てるね
>>25 パンフとペーパーナイフとメモパッド買った。
ホビットショップには指輪もあるんだって? ちょっと見てみたいな。
>>24 あれ、二種類だけじゃなかったっけ?
ビルボジャケの通常国内版には、皿洗いのときの歌とか入ってないはず
>>24 ビルボがスティングを持っているCDは中身は同じ。
日本で権利を取得したレーベルが発売した
「映画 ホビット 思いがけない冒険 オリジナル・サウンドトラック」と
Hobbit: An Unexpected Journey [Soundtrack, Import, From US]、
Hobbit [CD, Import, From UK]に収録されている曲は同一。
違いがあるとすればタイトルが日本語訳になっているくらい。
赤いバックにタイトルが印刷されているものはスペシャル版で
Soundtrack: Deluxe [CD, Soundtrack, Import, From UK]と
Hobbit: An Unexpected Journey [Deluxe Edition, Soundtrack, Special Edition, Import, From US]は同じ。
皿を片付ける歌はスペシャル版にしか収録されていない。
しかし、iTSでも扱っている(単品購入も可)。
今日見たらiTSはタイトルが日本語化されてたw
32 :
名無シネマ@上映中:2012/12/24(月) 15:23:52.85 ID:Ob1wjznk
>>30 しまった!通常版を買ってしまった
皿洗いの歌、好きなのに
今日寄った映画館、ペーパーナイフは売り切れていた
>>24 通常版(米国版?)買ったけど皿洗いの歌が入ってなくてちょっと寂しい。
どうせDVDとかBD買うからメインナンバーが聴ければと思って買ったんだけどね。
どうせならDX版が良かったかな。
それでも「あ、ビルボが走ってる」とか「うさぎ走ってる」とかいろいろ脳内再生できで満足です。
そういやLOTRの時は輸入版のサントラをPCにマウントすると
スペシャルコンテンツのリンクが出て壁紙をDL出来たりとかしたけど
今回はそういうのあるのかな?
ニール・フィンの歌ってるのより劇中のリチャードアーミテージトーリンの歌ってる
重低音のはなれ山の歌のが好きだなドワーフっぽくて
昔はホビット映画化するなら主題歌ブラガにやらせてやれよwと思ってたけど
しかしアラゴルンは歌下手だったな
>>31 >しかし、iTSでも扱っている(単品購入も可)。
ホビットは音楽に関しては文句なし
中つ国の世界観に合う意味ではJWやジマーよりハワードショア
このスレに画像貼るのは大量に貼り付ける派と一枚にまとめる派がいる
うん、トーリンの歌のほうがいい
最後の歌、トーリンのにしてくれりゃよかったのに
一回目字幕だったんで今日吹き替えで見てきたけどドワーフたちの歌は
上手い下手というより音が低すぎて声優さん歌い辛そうだと思ったな
それ以外は文句なしだわ、誰も彼も安定感半端ない
しょんべん近いから2時間50分持たねー。
途中、どこかトイレ行けるシーンある?
見た人にお願い。
>>40 芸能人とか新人とかじゃなくてほんと良かった
吹替は画面に集中出来るのと声でキャラ立ち出来るのでドワーフ把握したい時はこっちがいいな
トイレタイムはどんなシーンを見逃したくないかによるけど、
俺だったらゴクリとの謎なぞシーンかな?その間、ストーリーは先に進まないし。
デールって玩具の製造で有名な町だったの?ドラゴンこいのぼりもデール製かな。
44 :
名無シネマ@上映中:2012/12/24(月) 16:14:10.54 ID:VUKaiOSx
>>41 ないけど
どこも哀しいくらいガラガラだから
前の席に座って左右誰もいないの確認したら
ペットボトルにオシッコすれば良いじゃん
自分が見てたときは、今まさにアゾグがトーリンにとどめを刺さんとしてるところでトイレなのか外出てく人がいて驚愕したな
ここ見逃す!?と驚きで自分が見逃しそうになった
サントラに関して、
「ヒツジのあぶり肉」は特別版より通常版の方が格好いい。
>>41 ないw
申し訳ないけど自分の場合は本当にどこにもタイミングないし
お腹あたりを冷やさないようにしてればけっこう大丈夫だった
ホット用のペットボトルに熱いお湯を空気入れないようして入れて
ミニゆたんぽにして持ってって、膝掛けなども使ってる
他のお客さん達も覚悟してるのかなにか態勢取ってるのか
中座できなくて我慢してるのかわからないけど
LotRの頃より途中で立つ人が少ない印象
ここの見分け表と吹き替えのおかげで
かなりドワーフが見分けられるようになった気がする
だけど、序盤で槍みたいなのを持って戦っていたやつの名前が分からない…
ドーリ?
クリスマスなんてクソくらえ!
用事なんてあるはずもないのでとしまえんにIMAXの夜の回でも見に行こうかな
としまえんで何か貰えるのって今日だっけ?
谷間の国(デイル)は確かはなれ山の山の下の王国と
周辺の人間国やドワーフ国が交易するので流通なんかで栄えたんじゃなかったかな?
湖の町と混同してるかもしれんが
>>45 そこは終盤だから、ギリギリまで我慢しちゃったんだろうね
>>50 最高のクリスマスじゃないか
あの愛すべきおっさんたちと過ごせるんだぜ?
二回とも、余裕だったけどなあ。
二度とも、水とか紅茶とか飲みながらだったけど。
腰のあたりに使い捨てカイロ貼ってたのと
膝掛けしてたおかげかなと思ってる。
川崎109は膝掛け用意してあったのでありがたく利用させてもらった。
>>45 今どんな大事なシーンかストーリー追うのが不能なくらいに
大惨事直前だったのかもしれないぞ
いつも始まる直前までトイレに篭ってから映画は見るから
>>53 15人がサンタコスでお出迎えする姿想像して吹いた
原作の分量が指輪物語と全然違うのになんでこれも3時間×3部作なんだよ
>>41 トイレに行きやすい席を取るか、紙おむつを装着する
草原でオークに追われるシーンも結構長いからいいかも
>>41 ないな。強いて言えばアゾグが失敗した部下をぶっ殺すシーンかな…。2分くらいしかないが。
自分もトイレ近いけど上映前1時間水分断ち、直前にトイレ、背中とおなかにホッカイロ、ブランケット掛けでどうにかなったよ。
61 :
名無シネマ@上映中:2012/12/24(月) 16:37:59.74 ID:DMWP6g+p
>>58 今日見てきたが、なんか小さいころ読んだホビットとだいぶ違うような気がする。読みなおしてみるか
LotRの時は「アルウェンが出てきたらトイレタイム」って言えたけど、今回はここで行けばって言うようなシーンがないなぁ。
原作だとドワーリンはバーリンと似たようなイメージだったけど
今回の映画で強烈に区別がついた
>>41 二回観に行って別々のシーンでトイレに行く
>>61 追補編などからも材料を集めてかなり膨らませているようだ
特に白の会議やドル・グルドゥア関連
66 :
名無シネマ@上映中:2012/12/24(月) 16:42:10.65 ID:qAeMvWTv
朝から一切水分とらなければ3時間トイレいなかくてもなんとかなるよ。
お茶やコーヒーは利尿作用あるから、どうしても飲みたいなら水が良いよ。
ラダガストのウサギのソリって原作には無いシーン?
あの辺りを原作ではどんな風に描写してるのかと思ったんだけど
>>53 よく考えたらいとしいしとが一緒にいるからわしら1人じゃない!
今夜はいとしいしとと一緒に映画だよ!
やったよいとしいしと!わしら嬉しいよ!!
>>61 本では全く記憶に残らなかったボフールの映画での扱いに驚いたw
>>67 原作じゃ、ラダガストですら名前だけしか出てこないよ。
ウサギ橇もセバスチャンも、全部映画オリジナル。
>>67 原作だとラダガスト自体登場しない、指輪でも名前しか出てこない
この映画で初めてキャラ付けされた
原作読んだときのイメージだとそもそもトーリンあんなかっこいいキャラじゃなかった
王らしい美点もあるにせよ挙措尊大ですぐ恩を忘れるし宝への執着が強いって
困ったドワーフなイメージだった。
>>70-71 ウサギ橇は映画オリジナルなのか
ウサギと狼の追いかけっことかよくあんな場面を思い付いたな
原作での登場が無いのは残念だけど
あれだけ濃いキャラの出番があれきりということはないだろうし
第二部と第三部での活躍に期待するわ
セバスチャンもっと見たい
帽子の中で鳥を飼ってて、髪が糞まみれの寄り目になるお爺ちゃんで原作ファンは満足してるの?
前スレ
>>574のネタを劇場で確認できたので、改めてサントラ聞いてみた。
スペシャルエディションの26曲目、日本語タイトル「吉兆」の曲の終わりから、そのまま王の帰還のフレーズ、
ホビット庄のフレーズと続いてるんだね。
>>75 原作で空気みたいだったキャラをここまで強烈に味付けされて大変満足です
原作だとほとんど登場しないから改変とかそういうものでもないし
トーリンがエンハーンスされたことには不満はないなあ。アラゴルンのヘタれ加減には
イラついたけどね。俺の場合、ホビット映画の魅力が増したのはトーリンの魅力の増大が大きな理由。
ラダガストのキャラはジジイなのは元からだし動物たち愛しすぎて
人間からもエルフからも遠ざかりイスタリとしての任務から脱落しちゃった
茶の魔法使いのイメージからそんなに外れてないから別に不満はないな…
ドル・グルドゥアからウサギそりでブルイネンまでどうやって来たのかは気になるが
霧ふり山脈突っ切ってきたのか?
ラガスカストは動物に淫し過ぎてイスタリの本分を忘れがちだったみたいだから、
鳥さんのウン塗れの寄り目ジジイは原作イメージからそう外れてもいない。
指輪原作でナズグルが川を渡った噂をガンダルフに伝えたときのビビった感じが印象的だったが、
今回ナズグル相手に腐ってもイスタリという資質を見せてくれた。
LotRで割愛されたトム・ボンバディルの分を
ラダガストでお返ししてくれたんだと思ってる
82 :
75:2012/12/24(月) 17:18:38.77 ID:RLVdXEoL
そうなんだ良かったね
さすがピージャク
名前しか出てないのに、「変なキャラ」ってのは知れ渡ってたしね。
想像してた以上に変なキャラだったけど、
作品世界にはよく合ってると思うし、納得だよ>ラダガスト
中の人の演技の上手さも、プラスに働いてる。
>79
思っきりかぶったw
>霧ふり山脈突っ切ってきたのか?
高速ウサ橇でギャップオブローハンを爆走して北上したとか。
ラダガストのキャラは好きだわ
ラストのツグミをスマウグのスパイと思ってる人がチラホラいた。
月光文字の下りとか、吉兆の話を聞き逃してると、
確かに「変な奴らが近づいて来てますぜ」って叩き起してるように見えるけど。
>>75 別に違和感はないが、
杖の宝玉でセバスチャンの邪気を吸い取っていたのは、
映画版指輪に出てないことと併せて考えると、ちょっと嫌な予感がする。
1回目2D2回目IMAX HFR3Dで観てきたけど予想以上にIMAX HFR3Dが凄くて感動した
今まで3Dって只のぼったくりじゃんと思ってたけど考えが変わったわ!
ぶつからないって分かってるのに思わず身を引く場面が6箇所くらいあったw
原作未読なのですが質問させて下さい。バーリンがトーリンの武勇伝語った後の
ビルボ「その後アゾクはどうなったの」
トーリン「あの傷だとっくに死んでる」って言った後のバーリンとガンダルフの
意味深なカットってどういう意味が含まれているんでしょうか?
アゾクが生きているのを知ってるにしてはアゾクが出てきた時に「なんと・・」
とか言って驚いてたし
ラダカストってやっぱ動物の肉は食べないの?
ゴラムが兎折ってるのとか見たら涙目なりそうだな
89 :
名無シネマ@上映中:2012/12/24(月) 17:33:03.67 ID:HNtwcFUZ
ムツゴロウさんやさかなクンさんは肉や魚を食べるからな。
生き物と真剣に向き合うってのはそういうことだから。
食べないだろうね
普通にベジタリアンもいるだろうし
ただ動物が動物を食べるのは自然な事だし、そこは問題ないんじゃないか
ただ気分屋っぽいし、普通に涙目になりそうではあるw
>>35 うん、ブラインドガーディアンに歌ってほしかった。
ラガスカスが何食べるのかは定かでないけど、イモムシとかうまそうに丸呑みしてそう
ううん、ありがたく美味しくいただくのもありか
家の中から推察できないだろうか
字幕の方を観に来たのにメガネ忘れた……
死にたいorz
ブラガにはシルマリルのエンドで。
世界的に見ると昆虫食べるのは普通のことらしいから、
ラダガストも食べてるだろうね。
ヘンな果実酒とか飲みながらイモムシぱくぱくw
>>95 メガネが必要なほど目が悪いのに普段から外したり着けたりしてると
乱視が進行して後悔するぞ。
きのこ好きなとこはホビッツとも仲良く出来そうだよなw >茶
接点なさそうだけどww
>>99 ?「ふん、あいつが好きなのはキノコと言ってもマジックマッシュルームだけじゃないか」
>>98 そうなのか、これからは気をつけるよ
日常生活には無くても問題ないんだけど、遠くの文字を読んだりする時にはちょっと困るんだよね
まあ、3Dだし字幕も飛び出してくるから大丈夫だと思うことにする
>>101 飛び出してくるといっても、実際に文字が近くにくるわけじゃなくて、両目の捉えた
映像の視差で脳が錯覚するだけだから普通に見るのと変わらないんだぜ……
>>41 岩の巨人たちが岩をぶつけあってるシーンとかオススメ
ストーリー的には見逃してもあまり問題ないような気がする
>>86 あの宝石マウントできる仕様の杖が
FotRの前半でガンダルフが持ってた奴によく似てて
今回ガンダルフの杖があれと全然形違ってるのも嫌な予感がする・・・
857 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2012/12/20(木) 12:11:41.64 ID:7Eos+dmU [9/11]
moviewalker_ce
2012.12.20 12:04
12/14公開『ホビット』は5日間で全米興収1億ドル突破です。世界興収が2
億3841万686ドルで、全米以外の3強、イギリス、ドイツ、フランスはそれ
なりの数字ですが、『王の帰還』に及ばす。そしてこんなこと言われたく
ないですが、mojoは最大の失望が日本だと。確かにあの数字では(略)
--------------
mojoってコメントもするの?
858 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2012/12/20(木) 12:15:53.13 ID:mtlmg4/H
ここだ
ttp://www.boxofficemojo.com/news/?id=3588&p=.htm >>underwhelming がっかりさせるような, 期待はずれの
第2章以降どうすれば盛り返せるか
?本気で考えないとな
一回吹き替えで見て内容理解してるし、映像美を楽しむから(震え声)
108 :
名無シネマ@上映中:2012/12/24(月) 18:14:28.25 ID:LK76CTVE
>>101 自分で視えてると思ってる時でも目は無意識にピント合わせようと頑張ってるので
ものすごい負担がかかっちゃうらしい。
実際、俺の兄貴がそれで酷い乱視になった。視力そのものは俺のがはるかに悪いのに。
トーリンがオルクリストがゴブリン王と切り結んだ時
ビビーンってなって派手に吹っ飛ばしたのは、
いかにも対ゴブリン兵器っぽくて、良かったな。
>>105 エルフ語と暗黒語もヒアリングするのか?
原作は3時間で全部終わる内容だよなあ
>>111 いくらなんでもそれは無い。
時々それいう人出てくるけど、原作読んだこと無いだろ?
読んだとしてもアニメ版とか絵物語だけで。
追補編のホビット拡張を含めないならそうかもね
ゴラムの表情がリアルすぎる。
ゲーム好きだから
冒険やら異種族やら実写で見られるのたまらん
ビルボの冒険に感動するし
>>100 そのツッコミは予想してたよw
けど、森の異変を感じて何か黒いものが付着したキノコを手にとって、捨てるのかと思ったら
袂に入れてたから。持って帰って調べるのかもしれないけどあのまま食べかねない勢いだったww
とちぎ霧降高原牛のステーキを食べながら霧降山脈に想いを馳せるクリスマス…
トーリン「170年前、エルフに裏切られた」
ガンダルフ「過去は過去じゃ」
エルロンド「3000年前、人間に裏切られた」
ガンダルフ「...」
霜降り山脈と霧降り山脈
霜降り山脈うらやましす
前スレ
>>928 その映画のことすっかり忘れてたーーーーーー!
見るわ。いや、別に腐情報が見たいわけでは決してないが。
ラダガストがソリで登場するシーンの「盗人だー! 火事だー! 人殺しだー!」って
なんか元ネタあるの?
ホビット庄の掃討のFire, Foes! Awake!に通ずるものがあるが。
>>122 リンクありがと。でももうツタヤに注文かけたw
ずっと気になっていたのに忘れてたよ。思いださせてくれて感謝!
125 :
名無シネマ@上映中:2012/12/24(月) 20:20:30.62 ID:+RtrFHni
>>123 それの瀬田訳だと思う。というか掘窪で襲われた時にでぶちゃんも言っていた。
後ろの席にホビット四人組かと思うような小学生男子四人組が見に来ていてなんか和んだ
しかし上映前にちょいと聞き耳を立ててみたらLotRについて熱く語っていてビビった
>>112 岩波版読みましたよ。
そりゃエピソード全部拾ったら無理だけど、クモ・樽とかはしょれば
>>128 だったら3時間じゃ無理って事じゃんw
何でも端折ればいいなら、指輪だって1時間で終われるしw
>>126 ラダガストのは「Thieves! Fire! Murder!」だったから
「Fire, Foes! Awake!(火事だ! 敵だ! 起きろ!)」とは、
ちょっと違うね。
やっと見てきた3D吹き替え版
人生初の3Dだったけど思ったより疲れず見れた
3Dで字幕は見づらそうで吹き替えにしたけど
中の人の生声インタビューとかガン聞きしてたせいで
ビルボの声が違和感ありすぎてつらかった…
いや、声優さんは上手いと思うんだけど!
マーティンの声はもっと高いよね?
というわけで年内にHFR3D字幕に挑戦してきます
SEEに特別ディスクとして原作準拠版を出したらええ。
アゾグの追撃、ラダガスト辺は最低限に抑え、映画オリジナルシーンは極力カット。
アクションももうちょっとタイトに。それでも二時間は行くんじゃないか。
続きはいつやるの?
>>134 2013年12月13日 第二部:スマウグの荒らし場
2014年7月18日 第三部:ゆきて帰りし物語
の予定
蜘蛛・樽端折ったらエルフの出番もなくなり五軍の戦いが四軍になったりすんのかw
蜘蛛端折るならビヨルン端折る方がまだマシじゃ
はしょらず全部やればいいって問題でもないんだけどな
PJはその辺あんまり上手くない
完全版はSEEで!にして短くまとめればよかった
いや、未完成版でお金取るのはまずいだろ
ちょっと気になったんだけど、ヘラジカのエルフはどんなポジションなの?
王って言ってた気がするが、エルロンドとか、LotRに出てたガラドリエルの旦那(いたよね?)に比べてかなり若いような。
エルフの新興国の若き王とかそんなん?つかエルフなのにエルロンド老けすぎくね?
一年長いな
ガラドリエル、ガンダルフと話おえて、彼が目をはなした隙に消えてたけど
彼女は瞬間移動とかできるの?
精神のみがやってきてたとか?
ガラドリエルが一人で来るってのは不自然だし
精神体って解釈でいいのかなと思ってる
ガンダルフに触れてたような気もするけどそこはガラドリエル様だから精神体でもすごいってことで
>>139 あのヘラジカのエルフはレゴラスの父親で闇の森の王様
年齢はガラ様が飛び抜けてるはず
あと、エルロンドが老けて見えるのは、色々と苦労してきたから
実の親が星になり、育ての親も亡くし、双子の弟は人間になり、姑がガラドリエル…
半エルフなのも関係あるかも
原作設定ではかなり美形なはずなんだがね
触れてるところも含めて幻影みたいなもんじゃないの
ガンダルフが奥方様との会話を反芻してるのを、時間経過をはしょることで効果的に演出
してるんでしょ
あの会談の席にいたのが奥方様だけだったからといって、同行のエルフ達がいないという
ことにはらなないし
精神体がガンダルフの髪のほつれを整えた、と。しかしそこまでスーパーウーマンにしていいのか?
エルロンドに見間違えるほどそっくりなアルウェンが絶世の美女扱いなんだから
多分相当イケメンのはず
>>144 嫁がオークに襲われ再起不能になって西に去ったしな
原作だとアルウェンとそっくりでアルウェンはルシアンそっくりなんだよな
でも映画だと条件を満たす役者がいないから
顔をCGにしなければ無理なレベルの設定だよね
>>146 なるほど、ガンダルフの回想ってことか
納得いく
ただ同行のエルフについては、ガラドリエル一行がきてたらガンダルフは気づきそうなもんだと思ったんだよね
余裕がなかったと思えばそんなに不自然でもないか
もうちょっと前だったらディビッド・ボウイとかクリストファー・ウォーケンとかに
オファーがいったかもなあ
あの表現はガラ様の神秘的な雰囲気を表しただけで、本当に消えたわけではないんじゃね?
>>139 デコロンド様の外見については それ以上追求してはならぬ
原作では娘アルウェンとうり二つの美貌なんだよ…
実は音もなくすごい勢いで去っていただけかもしれんな
忍びの者か
ヒューゴ・ウィーヴィングさんかっこええやん
エルフっぽさは確かに足りないかもしれないけど、少なくとも威厳はあると思うよ
ていうか、あんまりアルウェンと似てるアルウェンと似てるって言ってると
忘れたい何かを思い出すような気がするからやめて
>>151 デビット・ボウイ
↓
ラビリンス
↓
美形のゴブリンの王w
と連想した。
ガラドリエル一万歳越え
スランドゥイルたぶん七千歳くらい(もっと上かもしれない)
エルロンド六千歳くらい
うんエルロンド様めちゃくちゃかっこいいよ
あの馬上から降りるときにマントの裾跳ね上げるとことか大好き
あと立ち姿が絵になる ガラ様もだけど
>>151 ラビリンスのデビット・ボウイはまさにスランドウィルのイメージでしたw
>>140,144
へー、レゴラスのパパか。どうりでイケメンなわけですわ!
>>158 ヘラジカさんエルロンドより年上なの!?見えねえ!(笑)
あ、老けてるとか言ったけど、ヒューゴさん好きですよ。
威厳あるよね。声かっこいいし。実写メガトロンの中の人って知ったときはたまげたなぁ…。
しかしかなり若い息子だよなレゴラス
ガラさまの旦那も映画だと老けてるよね・・・
嫁にいろいろ思い悩むところでもあったんだろうか・・
としまえんでIMAX見て来た
IMAXの大スクリーンの前では眼鏡忘れたとか字幕読めるかとかそんな不安はただの杞憂だった
IMAX&3Dの迫力はスゴいね
「映画の世界に入ったような」って文句にも半信半疑だったけど、まさにその通りって感じ!
俯瞰のシーンなんかまるで精巧なミニチュアを観てるような感覚
HFRは人の動きがいつもよりヌルヌルしてて最初は違和感あったけど、慣れてくると滑らかな動きが良いね
ニュージーランドの撮影場所をめぐるツアーとか参加したことある人いる?
ちょっと行ってみたいんだけど、感想とかあれば教えてもらいたい
今はホビットの撮影で使われたホビット庄のセットがまだ残されてるんだよな?
ドワーリンがモヒカンからツルッツルになったのは抜けたのか剃ったのか
エルフって不「老」不死だけどエルロンドは親が半エルフだから老けるのかね
とはいえ今回も目力は健在でしたな
スランドゥイルが王になったのはダゴルラドの戦い真っ只中だから
映画設定のレゴラス2941歳を肯定するなら
父が死んで王になったから奥さん迎えて子供作ったと想像できる
中の人の年齢はレゴラスよりその父の方が若かったような
「『ホビット』ってタイトルなのにドワーフばっかりでホビットは全然出て来ないんだね」
って前にいたおばさんが言っててワロタwww
エルロンドさんの両親両方とも半エルフだから別に間違ってない
>>166 あきらかに嫁さんのほうが目立ってるからねえ
おかげで『旅の仲間』公開時はそんな人いたっけ?と言われたり、
エルフのマントにはケレボルンの髪の毛が編みこんであるとか
すっかりネタキャラにされてしまってたなw
>>175 バカボンってタイトルでも、バカボンのパパばっかり目立ってるし。
>>170 半エルフだけどエルフとして生きることを選んだから本来は老けないはず
ヒューゴのエルロンドもデコとか色々言われるけど賢者らしい貫禄があって好きだわ
王の帰還でアンドゥリルを届けに来たのがアルウェンかと思ったらエルロンドで爆笑した記憶が
>>174 ありがとう
調べてみたら前の三部作の時は大手旅行社が日本からのツアーやってたりしたみたい
行ってみたいけど、英語わからんからなあ
日本語ガイドがいるなあ
>>180 うっかり騙されて「お前かよ!」ってなった人は多そうだなw
前シリーズより地味だというから見に行ったら、旅の仲間より遥かに派手だった。
戦闘シーン見たい人とこの手の重厚な奴が好きな人にはたまらん映画だろうが。
それより、8年で断然撮影技術上がったなと思った。
>>183 映画撮影のための新しい機材やCGプログラムがどんどん開発されてっからなー
エルフも生まれたときは赤ん坊だったと思うんだが
成人くらいになったら成長=老化が止まるってことですかい?
186 :
名無シネマ@上映中:2012/12/24(月) 23:42:57.68 ID:KmJAzsIm
>>144 ガラ様って旅の仲間で闇の森にいたじゃない
裂け谷の領主がエルロンドで
どういうこと?
レゴラスの父親は旅の仲間の時点でどこいってたの?
>>186 FotRでガラドリエルがいたのはロスローリエンの森
闇の森は全く別の場所だよ、前三部作には出てきてない
エルフは成人までは人間よりもむしろ成長が早く
生まれて一年で歌ったり踊ったりできるようになるらしい
理性の成長ははるかに早く人間がエルフの子供を見ると
見た目は美しい幼子であるにもかかわらずまるで大人のように立ち振る舞うんだそうな
年を経れば経るだけ叡知が増して美しくなるが
至福の国に行かずにあんまり長く中つ国で生き過ぎると
だんだん存在が薄れていきそのうちに影か小さな妖精のようになってしまうようだ
ただ中つ国最年長エルフのキアダンさんでもそんなになった描写は伺えないので
いったい何百万年生きたらそんなことになるのかは謎
190 :
名無シネマ@上映中:2012/12/24(月) 23:55:11.64 ID:KmJAzsIm
>>187 そうか。闇の森じゃなかったのかあの森の中の美しい巨大な樹は
指輪の仲間たちがガラドリエル様から送り出されたあとぐらいに
闇の森やはなれ山、ロスロリアンの森はサウロンの軍勢から攻撃されて
戦争していたはずだけどロリアンの国境警備隊のハルディアが
映画ではなぜかエルフ軍率いてローハンに来ていたので映画設定は不明だよ
>>191 たぶんそっちはハルディアの弟たちに任せたんだろうよ
ハルディアは共用語話せる貴重なエルフだから
>>191 あれは納得いかないな
そんな余裕あるんか!って思ったし
レゴラス以外エルフ何もしてないじゃんwとか言われないようにかな
ホビットでは、エルロンドがオーク狩りに行ってたけど、あんなに普通に外出して大丈夫なのか
奥方にしてもそうだけど、指輪持ってる人は極力外出を控えるイメージがある
>>194 アンドゥリルも自分で持っていったしフットワークが軽いんだよきっと
オーク退治から帰ってきたあと、ドワーフの周りを馬であんなにぐるぐるしなくても…
>>194 闇の勢力に対する危機感が指輪戦争前とは段違い
2月16日旅の仲間ロスロリアン出発
2月26日旅の仲間離散
3月2日角笛城の合戦
3月11日ロスロリアン攻撃される
3月15日ペレンノールの合戦・闇の森樹下の合戦・ロリアン二度目の攻撃を受ける
3月17日谷間の国の合戦・ドワーフ達人間達共にはなれ山に籠城
3月18日アラゴルンら陽動のためミナスティリスから進軍
3月22日ロスロリアン3度目の攻撃を受ける
3月25日黒門前の合戦・指輪の棄却
はなれ山でドワーフ達が戦ってたおかげで
東方からのサウロンへの援軍はかなり食い止められていたのに…
12月25日は指輪の仲間が裂け谷から出発日だな
濃い一年よのお
>>196 何?誰?ちっこい?馬の上からだと見えないし?
>>194 昔の王様とか首領は家来を率いて一番前で戦争するのが
勇気ある行動として西洋で一般的に思われてるから
普通にハントも行くし篭ってはいないんじゃなかろうか。
偉い人は民を守る為に行動してだからこそ尊敬を受けて崇められる。
てかあそこは偵察組みからアゾクやガンダルフ達の行動を聞いて
ガンダルフを探しに行ったのかと思ってた。建前でオークハントって言ってるけど。
203 :
名無シネマ@上映中:2012/12/25(火) 00:28:38.80 ID:dA0/t9Pi
サルマンって今回のホビットの冒険の時点で既に裏切る気マンマンだったの?
>>198 PJがSEEのコメンタリーで、追加シーン撮らせてもらえるなら
エレボールでの東夷の戦闘をやりたいって言ってたなあ
>>203 そうらしい。前スレで指輪を調べるうちとりつかれてサウロンが蘇ったら
指輪のありかが分かって自分が手に入れられるかも
しれないから極力ガンダルフやラダガスタの意見を否定して
蘇らせようと目論んでたって書いてた人いたよ。
>>203 いやこれっぽっちも
サルマンが考えを変えたのはネッ
サウロンが復活した後、光る水晶玉手に入れてそれにはまったせい
>>206 サルマンが考えを変えたのはネットのせい
に見えた
暗黒ネットにはまったせいだからな
>>198 さ、裂け谷は?裂け谷は攻撃されなかったの?
裂け谷は地理的な問題で特に攻撃されてないはず
212 :
名無シネマ@上映中:2012/12/25(火) 00:57:44.62 ID:Ne5Rf79C
字幕をみたけど、翻訳ちょっとおかしくない?
意味は通じてるけど、正確に翻訳してないような気がする。
吹き替えの関係で、変えているのかな?
字幕だと字数の問題があるからじゃない?
正確に訳さないのは普通だよ
しかしそれが、意味を取り違えてたりするとなっち訳になる
初回3D字幕で見たから2回目は2Dの吹き替えで見る予定だったけど
近場の映画館でもうやってない、うーん失敗したな
ギムリ親子しかドワーフを知らんかったからギムリっぽいのがドワーフのスタンダードだと思ってた
ドワーフにもいろんな外見の奴がいるのね
>>207 一瞬見えるよなw
サルマンもネラーかと
>>181 ツアー代金がバカらしくて個人で手配して行ってきたけど十分楽しめたよ
ガイドさんもそんなに難しいことはなさなかったし
英語に自信がなくてもなんとなくでわかる気もするけどしっかり理解したいなら日本語ガイド付きがいいね
ただ1人だとツアー催行しないところが多いのでお気をつけて楽しんできてください
219 :
名無シネマ@上映中:2012/12/25(火) 01:57:46.74 ID:AkZB45Pd
先週2Dを、そしてこの連休中にIMAX3Dを見たら10倍感激した。
IMAX3Dで見るのが絶対お勧め。
正月は、IMAXHFR3Dに行ってみたい。
あ、いずれも字幕版ね。
220 :
名無シネマ@上映中:2012/12/25(火) 02:06:43.69 ID:AkZB45Pd
SEE版に期待してるが、
自分としては、ビルボ邸でのドワーフ達の合唱シーンをもっと見て(聴いて)いたかった。
それ以前に、宴会シーンももっと長くして欲しかったと言うか、ご馳走をもっとちゃんと見せろよと思った。
ビヨルンの家ではパンケーキ&ハチミツなどが出て来るのであろうか。
涎が垂れるのう。。。
まああれでも相当写したと思う
宴会や食べ物シーンは好きだけどね
LotRの山の上でソーセージとかいためてたのはうまそうだった
エンディングの曲いいね。
何度でも聞きたくなるわ。
>>181 うーん、ガイド付けても、たぶん当たり外れがあるから気をつけて
以前(ホビット撮影前に)行った時、たまたま
日本語ガイド付けた日本人旅行者と一緒だったけど
日本語ガイドのおっちゃん、すげーざっくりとしか翻訳してなかったよ
現地ガイドがかなり指輪オタ(すぎる)兄ちゃんだったのと、
日本人旅行者が非指輪オタだったからあえて適当に流したのかもしれないが……
パーティーの時の木とかは説明するものの
現地ガイドさん:「はい、こちらがとっつあんことハムファスト・ギャムジー氏のお家です
映画ではカットでしたがこのようにしっかりと設定があって撮影も……うんぬん」
日本人ガイドさん:(写ってない話だからか完全スルー)
これは泣いていいレベル
>>43 >俺だったらゴクリとの謎なぞシーンかな?その間、ストーリーは先に進まないし。
そこはこの映画の最重要シーンでは?
>>139 原作だと頭の弱いエルフみたいな言われかたしてますw
>>144 >姑がガラドリエル
そら禿げるw
>>223 これでやはり英語は最低限身につけておくべきだとわかるな
趣味が趣味なだけにやっぱり英語力は大切だわ
ガイドも「コイツラ英語分かってねぇwwバレねぇwwアホスw」
って感じだろうし。
あーあ、勉強しよう。
>>168 遅レスだけど今回は後に残すために全て本物の素材(木、レンガ等)で作ったと
PJが公式ビデオブログで言ってたよ。(前は撮影用のポリなんとか素材)
ニュージーランド首相も隣にいてニコニコだったから、観光用に残すんだと思う。
本物ホビット庄見れたら感動だね。
>224
謎なぞの始めと終わりが観られれば大勢に影響ないんじゃない?その間何分あるかわからないけど。
昨日見に行った映画館、なぞなぞシーンで何度も笑いが起こってたのが嬉しかった
吹き替え版で、かつショッピングセンターに併設されてる映画館なので子供が多かったせいかな
>>225 裂け谷のエルフより頭弱い的な言い方されたのは森エルフたちであって
王はずっと賢いと言われてるから
>>231 これはすごいな!
残してあるのこういうとこ一部だけなのかな
テーマパークみたいに広範囲でホビット庄再現で
宿泊施設が近くにあるとかないかなぁ
できたら踊る子馬亭で
一週間くらいなんにもしないでここで過ごしたい
>>226 一応補足しておくと、善良かつ指輪オタな日本人ガイドさんもいるには居る
「ロケ地めぐりの仕事なんかが回ってきたらそりゃもう全力で、全力で完璧に
ガイドする自信があるけど、そんな仕事ちっとも回ってこないんだよ!!」
て泣いてたけど
なので、対策として「すごくファンだからしっかり解説してくれるガイド希望」
て事前に伝えておけば善処してくれる可能性もある。最善策はそりゃ英語力つけとくことだが。
>>231 緑竜亭が人間サイズで吹いた
今作、池向こうが妙に近く見えると思ったらサイズのせいか!
ラダガストが昔やってたキョンシーの金おじいさんに見える…
236 :
名無シネマ@上映中:2012/12/25(火) 11:45:29.72 ID:ITQfrvUo
指輪やホビットのテーマパーク出来て欲しいな〜
USJにハリポタエリア出来たんだから那須ハイランドパークあたりで良いからホビットエリア作って欲しい!
まぁ無理だろうけど
いいなあ、行きたいリアルホビット庄
キネ旬だったか、特集で2ページほどホビット撮影までの紆余曲折の経緯についてくわしく載ってたんだけど
いろいろあってキレたPJがこのままじゃニュージーランドロケやめる!って宣言して、NZ政府が慌てて新しく優遇する法律作ったりして引き止めたんだってな
なんでも15億以上の経済効果があるとか、どおりで首相も直々にビデオ出るわ
ロケ地なだけでも行きたくなるのに、こんなのもっと行きたくなるよ
等身大は難しいだろうけど裂け谷とかミナスティリスの展示も見たい
いっそ、レゴランドみたいな、WETAランドをいつか作って欲しい
239 :
名無シネマ@上映中:2012/12/25(火) 12:50:49.53 ID:4aypLS68
ネクロマンサーが人の形になりかけてたけど指輪とリンクさせるために
ドォルグルドア攻略にときにガンダルフと闘って目玉だけになってモルドールに引っ越すのかな
あと人間の戦士(さすらい人?)も参加させてナズグルの首領に「人間の男には倒せん」と
セルフ吐いてほしいな
>>30>>31>>33 激しく亀レスで申し訳ないです。丁寧にありがとうございますお三方!
さっそくスペシャル版の方をポチった。楽しみだなあ。
予言までオリキャラに奪われたら
片っ端から色んなキャラに立場を奪われるグロールフィンデルさんが可哀相だろ
長年の念願が叶って正月休みにホビット庄と乗馬ロケ地ツアーに行く予定です
緑竜館に行けたらレポします
オクで買ったコミコン限定のピンバッジのデザインが
ドングリである理由が
3回目に見に行った際に分かった。
宙を舞うビルボのボタンのデザインがドングリなのだった
まだ3枚 前売り券があるのだが、IMAX HFRを見たら
もはや2Dには戻れないので、これらは全てIMAXで使うつもりだったが・・・
なんと、昨日109のIMAXで見た観客には
4枚セットの特製ポスターがもらえたという事実を今日知った
もっのすげぇぇぇぇ悔しい
IMAXの半券で応募できるキャンペーン、公式とかどこ探しても告知がないもんで
二回目の視聴時に告知ポスター写メってきた。
改めて内容確認して、当選数の少なさに絶望した。オリジナルブックマーク欲しいんだけどなあ。
>>231 映画セットってベニヤやウレタンで作るから何年も持たないものだけど、
このセットはきちんと建築基準を満たして建てたのかな?
>>245 自然素材で作ってあるらしいから
大丈夫なんじゃない
維持していくのは結構大変そうだけど
観光名所になるといいね
普通のセットは撮影がしやすい様に壁が取り外せたりと
実用には向かない様に出来ている。
店として営業しているなら、セットを元に何らかの補強がされているのだろう。
ツアー行きてえなぁ
今からでも予約大丈夫かなぁ
ホビットサイズで頭ぶつけまくるかと思ったが、さすがに人間サイズか
梁や柱に血が染みた家かw
髪の毛が引っ掛かってたりねw
吹替は、二代目ガンダルフの羽佐間道夫さんががんばってたなぁー。
前任の故・有川博さんの雰囲気に近づけることを優先しつつ、
きちんと羽佐間さんらしさも出ていたと思う。
羽佐間さんの普段の声はもっと若々しくて精悍な感じなので
観る前は不安もあったけど、まずはこれでひと安心。
>>252 羽佐間ガンダルフもいいよね
「ホビット」のガンダルフにはもしかしたらこっちの方が合ってるかも、ぐらい思えた
254 :
名無シネマ@上映中:2012/12/25(火) 18:39:18.55 ID:AkZB45Pd
鈴木ムネオに、北海道ミドルアース化を提案したい。
羽佐間道夫がガンダルフやってんのかw
俺の中じゃロッキーorハンニバルorハマーの人
仕事で12/31と1/1しか休み貰えない(;ω;)
どっちも実家に帰省しないといけないし暇がないお…
3月まで休みないし死ぬお…
ポスターも限りあるし3D期間も限りあるよね?
死んだ方がマシだお…お…おおおおおおおうわあああああ馬鹿野郎!11111
>>245 先月行った時はまだ作り途中だったけどしっかりとした作りだったよ
あの風景を維持する為にガーデナーもかなり雇ってて花の手入れしてた
オークたちがドワーフに逃げられてアゾグに大目玉くらってた場所って
もしかして風見ケ丘かな?
アーミティッジがインタビューで「怪我しちゃったけどちょうどいいからそのまま撮影しちゃった」って言ってたシーンって
アゾグとの戦いでのことだと思うんだけど、鼻筋のキズがそうなのかな
結構な怪我だけど
アラゴルンも歯を折ってそのまま撮影してたよな
足の指の骨折だけじゃなくて歯まで折ってたんかよw
過激な撮影現場だな
>>262 その場で接着剤でくっつけるから続行しようって本人が申し出たけど
結局歯医者に連れて行かれたんだったと記憶
バーナードヒルもギャムリングの剣で耳のあたりに大怪我してなかったっけ
過酷だけどエネルギーのある現場だよなあ
サムはフロドを追いかけて水に飛び込むシーンで木の枝踏み抜いて足を貫通、
ヘリで搬送されたんだっけ
今回もコメンタリーやインタビューいっぱい付くと良いな
アゾグがトーリン一行をマークしているのを知ったガンダルフが旅のことを
誰かに喋ったか?ってトーリンに質問してトーリンは否定してたけど、
アゾグは待ち伏せしてたんだっけ?それともアゾグに会ったのは偶然って感じだった?
アゾグにつけられていたことには何か裏があるのかな。
>>265 あれホビット達は裸足だから、撮影きつそうだな、と思ってたよ。
あんな環境だから怪我もあるだろうね。
本物のホビットだったら足の裏も固いだろうけどw
そういえばどっかのシーンでフロドの足の甲に長い毛が生えてたから
なるほどなーと思ったけど、役者は実際には生えてないもんね。
>>267 アモンスールみたいなところで野営してる時の灯りをオークに見られてなかったっけ?
それで気づかれたんじゃないかと思ったけど
>>264 あっそうだっけ?
旅の仲間のラストで口血まみれのまま撮ってるところがそうだと思ってた
今度コメンタリー聞き直してみるわ
百年以上も市井で汗水垂らして耐え忍んでた王族の生き残りが
少数の手勢を率いてひそかに王国奪還に向かう、ってこと自体が突拍子もないから
「なんで今タイミングよくオークに狙われるんだ?」ってことじゃないのかと思ってた
(ドワ側には予言という事情があったわけだけど)
あの時点ではアゾグはとうに死んだと思われてたから、
積極的にトーリンを狙う輩がいるわけも…ってことは内通者?的な
キーリが敵向かう時、剣をくるんって回すの見て、ボロミア思い出した
1部がフロド、ゴラム、ガラ、エルロンドで2部がレゴラスなの?
3部は誰が出るんだろう
>271
そう、その内通者がいるのでは?という疑惑ね。まさかダインじゃないと思うけど、
トーリンの旅を邪魔したいと思う第三極の存在がひょっとして映画ではあるのかどうか。
ま、あまり期待しない展開だけどね。
>>268 裸足じゃなくて皮膚っぽいカバーで覆ってあるんじゃなかった?
>>267 劇中の描写だと野営の仕方が雑で、煙かなんかで気付かれてたような気がする
まだ一回しか見てないから記憶が曖昧だけど
で、ドワーフの一行の中にトーリンを見つけて、トーリンの首に賞金をかけたとか
そんな流れだったような
>>275 役者の足より一回り大きな靴状のホビットの足を履いてるんだよね。
足のメイクに2時間かかるんだっけ?
>>276 ガンダルフがわざわざ「誰に話した?」とトーリンに言ってるから
誰かから話が漏れたことをにおわせる展開だと思う。
オーク側もたまたま平原をうろうろしてたらたまたま仇敵のドワーフ見つけたとかそんな感じではなさそうだったけど、
でもこれでたまたまなだけだったらちょっと拍子抜けw
>>273 レゴラスがバルドの隣にいる画像が有って、それが第3部のものらしいから、レゴラスは3部にも出演するようだ
俺はアゾグの執念深さを強調するためにオークがドワーフ一行を探し回ってると理解したなあ
原作だとドワーフ→オークの復讐の構図だったけど、映画だと逆になってるし
そのあたりの改変への説得力の増強から、オークの五軍の戦いへの参戦理由の強化に繋いでいくのかと
>>244 そんなキャンペーンあるの?
私もIMAX見に行ったけど告知ポスターにすら気付かなかった
もしよかったら詳細教えてください
>>281 ザ・ホビット: アンエクスペクテッド・ジャーニー
ザ・デソレイション・オブ・スマウグ
ゼア・アンド・バック・アゲイン
と書くとなんか違う映画みたいな感じだなw
>>281 バルドがなんかガンつけてるチンピラに見える…
1 ONE PIECE FILM Z ワンピース フィルム ゼット
2 レ・ミゼラブル
3 今日、恋をはじめます
4 007 スカイフォール
5 ホビット 思いがけない冒険
6 仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム
7 映画 妖怪人間ベム
8 大奥−永遠−[右衛門佐・綱吉篇]
9 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
10 フランケンウィニー
最終的に20億に届くかどうかみたいだ・・・
どうしてコケてしまったんだろう
宣伝が足りない
それとなんか冷めた
指輪とホビットの原作の規模から
せいぜい前後編の2部作くらいと思ってたのが
2.5H越えの3部作と聞いて正直げんなりした
3Dで3時間と聞いたらまず普通の人は敬遠するからしゃーないわ
気分悪くなる人もいたみたいだし
バルドは元々眼光鋭く厳しい顔つきの人だから
デフォルトがガン付け顔なのかもしれん
>>289 ありがとうありがとう!
109シネマズのキャンペーンなのね
今度行くから半券とっておこう
>>284 スルーするレゴラスに人の話聞けよって言ってるように見える
いまの日本市場で洋画で20億稼いだらコケとはいえないよ。
まして東宝系の五分の一の市場規模と言われる松竹系なんだし。
ちなみに昨年の洋画の中堅作品はこんな感じ。
30.1億 カーズ2
26.9億 ナルニア国物語 第3章
25.6億 塔の上のラプンツェル WDS
24.2億 猿の惑星:創世記(ジェネシス)
23.9億 ブラック・スワン
21.2億 トロン:レガシー
19.5億 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船
18.7億 ツーリスト
18.2億 英国王のスピーチ
ギムリが二つの塔での会話の中でエオウィンに「女ドワーフにはヒゲが生えておりますわい」といってて、ギムリってなかなかユーモアセンスあるなと思っていました。
まさかジョークじゃなかったとは・・・
おお、レゴラスのヅラがより自然になってる
>>285 放映前にLotRテレビ放送なし
欧米と比較すると原作の認知度が圧倒的に低い
小太りのおっさんが主役(ほぼ無名)
仲間は似たような茶色ヒゲモサ親父13人&ジジイ
10年も前の映画のスピンオフ(厳密には違うけど)
泣ける要素少ない
ラブロマンス皆無
きれいどころはガラドリエルのみ(注:中の人は43歳)
3Dで3時間
しかも3章構成
こんな条件の映画がこの映画激戦期である冬休みに、100億稼ぐ大ヒットとかしたら逆に怖くね?
CSだとずっとLotRやってんのになぁ
29日も昼から夜まで一挙三部作放送だよ
売上がーとか言ってる奴らが友達一人誘ってもう一回観に行けば興収倍だってば。
日本だけ興収少ない恥ずかしいとか言ってる奴は
何の役にも立たない素人分析してる暇があるなら映画館行ってこい
299 :
名無シネマ@上映中:2012/12/25(火) 23:34:31.84 ID:ITQfrvUo
ここ最近の映画の落ち込みは3Dのせいじゃないかねぇ。
前スレでも言ってた人いたけど。
実際見てきてどうだった?と言われればとにかく面白かったし
それだけで大満足です
月並みだけど、ラストのところは男泣き出来るよねえ
やっと見てきた。
ドワーフ区別がつかん。トーリンと若いのと…あとホリケンに似た奴がいたなw
男泣きねえ
IMAXのすごさっていうのは伝わるんだけどごく一部でしかやってない劇場にみんなが行くわけないし
だとしたら3D効果はマイナスに働いちゃうんだよね…残念ながら
2Dでも映像のすごさは十分伝わるのに2D以下のクソ環境の3Dしかやってないんだもん
実は自分も2回目からはずっと2Dで見てるよ…
トーリンやバーリンみたいに戦士としての訓練受けてないドワーフはメリーやピピンぐらいの強さかな?
種族として屈強だからもうちょっと強いと思う
>>301 ホリケン似・・・ニット着てるオーリかな
>>303 関西なんか皆無なんだぜ…IMAXの劇場。見たいのに、畜生。
ここで吹替え版はなれ山の歌がすごいと聞いて吹替えを見ようと思ってるんだが
正月あけまでホビットやってるかな…?
すげー上手い歌が聴けるとか思ってなければ普通の歌だよ
オーリのパチンコって武器のチョイスミスだろ
今後役み立てる気がしないぜ
>>309 トロルには効くのにワーグには効かないなんて
元は児童書とはいえ実際子ども連れて3時間近い映画は遠慮するよ
IMAXや3Dの値段でもいとわない大きいお友達が大半なのでは
>>296の条件で他のラインナップと比較したら健闘していると思うよ
>>311 近所のシネコンは3時間以上は駐車場料金をとるってさ
ホビットをみたら車の人は駐車場料金を必ず払わなければいけない
避けられると思う…
>>277 ビデオブログによると今作では膝まである靴下状のホビット足が用意されてて
指輪三部作よりメイクにかかる時間が大きく短縮されたんだとか
それにしてもWETAの海外通販、届くまでに1ヶ月くらいかかるらしい
今まで一度も思いもしなかったけど船の輸送って大変なんだなぁ
地元109の駐車場も三時間までだったよ。駅のそばだから足電車にした
オーリ最後の突破の時斧も使ってなかったか
木の上でドーリの足につかまるのがオーリになってたけど
そのかわりというか岩がじゃれてる時にビルボを引き上げたのもオーリだった?
315 :
名無シネマ@上映中:2012/12/26(水) 00:47:38.99 ID:iQ4QFvn6
>>296 フリーマンビルボの剣を構えた写真をメインに売り出したのが少し売り方としては方向性が違ってたかも。
いっそモリア付近でのトーリンとアゾグの対決とかを前面に出したらどうか。
としまえんは駐車四時間までokでした。
>>312 ユナイテッドシネマ札幌はどんな映画でも3時間まで無料
長い映画だと+1時間無料
キングコングの時も助かりましたわ
タイトルも「ホビット」じゃなくて「ホビットの冒険」の方が
良かったんじゃないかな
サブタイトルは「思いがけない旅立ち」でいいし
なんていうかキャッチーさが足りない感じだよね
実際見ると壮大だし派手さもあるんだけど
でもやっぱ日本じゃ難しいんだと思う
RPGとかもすっかり少年漫画少女漫画みたいなキラキラキャラのキャラゲーだろ
女子がポスターもらってワンピならほしーけどーとか言ってたよ
出演者の価値をあげキャラクターの価値をあげ作品の価値をあげ…とお膳立てしていかないと流行らない
流行ってない割に健闘してるのでは
ナルニアに比べてどうなんだろうな
予告編でドワーフの宮殿とか出したら少し良かったのかもね
>>320 確かにそれは思う>エレボール
あれ見るだけで昂る
322 :
名無シネマ@上映中:2012/12/26(水) 01:33:17.79 ID:Gn6IBwXZ
>>319 いやあ、ホビット大好きだけどポスターは貰ってもあんまり嬉しくないかもw
324 :
名無シネマ@上映中:2012/12/26(水) 01:43:14.63 ID:iQ4QFvn6
はなれ山のポスターだったら欲しい。
あとネクロマンサーと鷲。
一つの指輪とかエレボールの鍵とか月光文字とかキラキラしたのを出せばいいと思うんだ
次はドワーフの七つの指輪も是非
>>314 うちの地元の109は映画だけなら三時間無料、だがしかしそこの商業施設でついでに
食事なら買い物なりすれば五時間半まで無料だった。
なかなか使えるわ。
キング・コングでも日本(だけ)コケたのに、
今回も特に芸能人吹替えとかの対策なく
ガチでコケにかかってきてくれてるんだから
もう日本で多少コケようがPJは全く気にしてないんだよ。
PJは作りたいものを作り、(日本では)見たい人だけが粛々と見る
もうそれでいいんだってばよ
……ま、もーちょっとやり様はあったのに惜しいとは思うけどさ
FotRのサントラのジャケのホビット版あるよね、ガンダルフ先頭にドワーフたちとビルボの行列を横から見たシルエットのヤツ
あれをポスターのメインイメージにしたらノスタルジックな感じもあって良かったと思うのにな
>>325 夏至の前の晩の、書かれた時と同じ月の形の日でないと見れないポスターか
ふと思ったんだが、今作でビルボが初戦闘初殺しを体験しちゃってるけど
つらぬき丸の命名シーンはどーすんだろな?
初体験初夜 に見えたwww
ビビったwww
■ソフトバンクのCMの異様性について
「韓国語では、ケッセキ(犬の子)は最大の侮辱」「韓国では、公然と外国人差別が酷いが、中でも黒人差別が
激しく黒人を軽蔑している」ソフトバンクがこれら韓国のコンセプトを下地としてCMを造った。
●ソフトバンクの犬とその妻(樋口可南子)の名前は
【白戸次郎】 【白戸マサコ】
●白洲次郎さんご夫妻の名前は
【白洲次郎】 【白洲正子】
………………………………
★ある「在日朝鮮人」のブログ…より★
白洲次郎がブームらしい。書店には気色悪い白洲礼賛本が平積み、…
最近では憲法九条擁護の護憲派まで、白洲次郎を持ち上げているらしい。
単純な事実のレベルのことなので記しておくが、白洲次郎は吉田茂と組んで
朝鮮人の全員強制追放をGHQに建言し、実際に行おうとしていた最悪のレイシストである…
………………………………
どうやら、在日朝鮮人には「白洲次郎氏」は憎い人種差別主義者らしい(笑)
そこで、白洲次郎氏をもじって、犬の名前を「白戸次郎」とし
「犬と交わる日本人女」⇒樋口可南子
「犬の子」⇒日本人女優、黒人男優、
こんなCMを作り、日本人を侮蔑しているつもりなのである。
http://hoi333.blog.fc2.com/blog-entry-348.html ソフトバンク社長:孫正義 在日三世の朝鮮人(帰化済)
昨日見てきたが、20時半からの回で俺1人貸切状態w
早く観に行かないとすぐ打ち切りになるんじゃね?
俺のイメージではトーリンはもっと爺さんだったんだが
超イケメンでびびったわ
>>323 自分はサルマンのだったらはすはすしてもらいに行くんだが
まぁ、中つ国じゃすっかり悪者だしグッズ採用の数はゴラムやオーク以下だからありえないけど
だって中の人、生ける映画史だよ?
棺桶に片足どころか毎日寝起きしててもおかしくない御方だよ?ww
109シネマズでHFR、折角だからでかい椅子で見ようと思ったら
結構埋まってんのね
ぐぬぬー
殆どのシネコンは、駐車場サービスの時間を越えるような上映時間の作品には
サービス券多めに出す運用だから心配しないで大丈夫だよ。
>330
そこはインパクトが弱くなるのは仕方ないね。初陣で命名のチャンスはなくなってしまった。
ま、トーリンとのハグの感動のために犠牲になったと思うしかない。
>>328 それ欲しいわー
今からでも頑張って作ってほしいわ。
>328
あの並んでいるシルエットのホビットバージョンって、まだホビットの映画化が決まる前に
ファンアートというか、ホビット映画化を願うポスターみたいな感じで見た覚えがあるんだけど、
それが公式に採用されたのかな。
今作の指輪はまだダークサイドに引き込む魔力持ってないの?
LOTRを見ればおのずと分かるがずっと魔力はある
>>342 こう見ると、UNEXPECTEDの意味が
『ドラゴン退治の冒険っていうから無駄に露出度高い装備の戦士のおねーさんとか
癒し系僧侶のおにゃのこがいるかと思ってたら、予想外に
ヒゲまみれのドワーフまみれだったでござる』
に見えるな……
武装が映画準拠じゃないのは、これが怒られないギリギリのラインなのかな
344 :
名無シネマ@上映中:2012/12/26(水) 10:44:57.04 ID:8e1KLc9S
今回のホビットに出て来たドワーフのグローインの息子がギムリで、LOTLの時の裂け谷の会議で
ギムリとグローインが参加してるってwikiに書いてあったんだけど、映画でグローインもいたっけ?
いたとしたら同じ俳優さんが演じてるの?
あまりに評判がいいので
酔いやすい体質で3D未経験の自分だけど
IMAX HFR3D版も一度は体験しようかと思うようになった
前に誰かが書いてたけど
画家のお二人からして3D対応してるなんてビデオブログも見ちゃったし、、、
最寄り(とは言えちょっと遠出)はとしまえん
更新されたスケジュールでは
上映回数はそこそこ維持してるみたいなので一安心^^
150cmくらいしかないドワーフのトーリンに
身長2mくらいあるのがデフォルトなノルドールエルフの剣って
いくら名剣でも体に対して剣が長すぎて使いにくくないのかなって思ってたんだが、
もしかしてグラムドリングが長剣で
オルクリストは小剣・つらぬき丸は短剣なんだろうか
おっとスマン
>>347さんを読んでなかった
とすると一番小柄なドワーフさんがグローインか
指輪で出てきたドワーフ達はずんぐりむっくりしてたから、ああいう姿を想像してたんだけど、ホビットのメンバーは色々いるな
>>344 みんな同じような顔髪型ヒゲ体型だね
比べて見るとホビットのドワーフはホント個性豊なんだなあ
フィーリキーリはローハンゴンドール勢に混ざった方が自然なレベル
トーリンの中の人って、ヒゲ生やすと男前アップするタイプだね
旅の仲間のグロ−インはギムリに白髪と威厳を足した感じだったね
今回はほんと上手く色分けしたと思う。
バーリン腕っぷしも強くて笑った
>>348-349 画像ども。その通り、一番右がおそらくグローイン
画像見ると、グローイン含むギムリ以外のドワーフは
もともと背の低い役者さんを使ってるんじゃないかな
ギムリ以外はやたら浅く腰掛けている
&ギムリだけ遠近感(と深い椅子)を利用してるように見える
355 :
名無シネマ@上映中:2012/12/26(水) 13:27:23.95 ID:boSqbmXz
>>318 私も題名は『ホビットの冒険』が良かったな〜
原作だとドワーフは頭巾の色がカラフルで面白い
グローインは真っ白
カラフル頭巾ってディズニーの白雪姫と七人のこびとに出てくるドワーフみたいだな
>>356 そういえばそんなカードもあったね
確かに、自分も見直してて到着シーンでこの人か?て思ったんだけど
杖か槍っぽい長物を持ってるのが一瞬写るし、会議には居ないし、わけわからん
ギムリの右隣はたまたま斧預かってた人で、グローインは会議には欠席……??
どっちも後付け設定だから気にすんな!って言われればそれまでだが
ホビット、アメリカでは2週連続1位、クリスマスイブの段階で
日本円で約125憶円、全世界で230億、合計約450憶円の興収。
日本の興収は、中国がまだ公開していない段階の世界の
1.5パーセント。日本は消費税未満の存在価値。
Total Lifetime Grosses
Domestic: $157,003,000 35.2%
+ Foreign: $288,500,000 64.8%
----------------------------
= Worldwide: $445,503,000
Domestic Summary
Opening Weekend: $84,617,303
(#1 rank, 4,045 theaters, $20,919 average)
% of Total Gross: 53.9%
>>1.5パーセント。日本は消費税未満の存在価値。
ここまで酷いとは思わなかった、本当に世界のガラパゴスになってるんだなぁ
会議に出ず、ビルボに会いに行ってたとかなw
来たwガラパゴスが口癖の人w
ナルニアとかはてしない物語とかハリポタとか、世界的に有名とされるファンタジー作品は
みんな子どもが主役なのに、中年のおっさんを主人公に据える教授のセンスがズバ抜けてる
指輪をゲットするんじゃなくて捨てるのが旅の目的というのもな
365 :
名無シネマ@上映中:2012/12/26(水) 16:05:54.93 ID:tK39ebfC
花咲かじいさんとか日本にもあるじゃないか
ファンタジーに良くある子供や一般人が何だかんだで無双する話が嫌いだ
ホビットならおkみたいな?
有名な話で子供無双系てあったかな
ナルニアはシリーズ通して魔女の系列に心の隙間を誘惑され
はてしない物語も後半は読むのがつらくて主人公クソで嫌いだったわ
大人になってから読むと
どんなに遠回りでもここに来るためには必要な道だったのです
ってところで涙腺崩壊する
大人が読むに耐えうる本が名作として残っていく児童書なんだなと思った
>>363 ホビット書いたのは自分が楽しむためでもあるから
主人公が子供じゃまずいんだよ
>>364 指輪を得るのでも魔王を倒すのでもなく「指輪を捨てる旅」というあらすじを初めて知った時、
胸を撃ち抜かれる思いがしたっけな。ドラクエ等のRPG世代なだけに新鮮だった。
今日、見てきた。
映像はすばらしかったが、さすがに3時間近くは長すぎだし話も間延びに感じた。
同じような戦闘シーンの繰り返しだし。
2時間20分ぐらいに収めて、前後編2部作にした方が良かったんじゃないの?
何のために
自分の子供にために書いたんだっけ?
ナルニアとかと比べて遥かにプライベートなものだったんだよな
>>360 LOTRの興行まではとどきそうにないな・・・
ホビットは2部の方が盛り上がりそうだけど
>>369 とはいえ、自分の子どもに聞かせるために続けてたんだから
子どもが主役という選択肢もあったろうに
子供が主人公がいいって人は、子供が主人公の映画のスレでも行って
褒めたたえてればいいじゃないか
見やすい映画にするなら一本当たりを短くして多くても二本立て程度にすべきだけど、
それだとうまく説明できないけどこの映画がやりたい事から外れるような気がする。
ライトなホビットの冒険を作るだけなら簡単だろうけど、そもそも製作者はそう言うのは目指してないだろうし。
子供がファンタジーの主人公って最近の話だよ
昔は騎士の遍歴とかが主流だっただろ
>>373 日本の1億ドル分がほぼそっくり消えたからな。
中(つ)国の興行に期待するしかないだろう
リンドグレーンは子供主人公でも面白いぞ
屋根の上に変なおっさんが住んでたりしてさ
ホビットは童話だけども、ホビットに影響を与えたって言われているライダー・ハガードの
冒険小説は主人公はオッサンの冒険小説みたいね。
ホームズやワトソンだってオッサンだし、イギリスの冒険小説にはブルジョアのオッサンが
事件に巻き込まれて冒険するパターンがあるんじゃないか。
主役が子供だろうがおっさんだろうが面白けりゃそれでいいよ
自宅に集合したところで前回は寝てしまったので
雪辱を期して二回目鑑賞ですが
トロールが朝日に凍りついたところでまた寝てしまいました
次に起きたのは何かホビットが生きていたみたいな感じでみんな感動してるシーンでした
これはスマウグを撃破したってことでいいんですよね
あの無敵っぽい龍をどうやって倒したんですか教えてください
トールキンの話の主人公で子供?なのは犬ぐらいだぞw
>トロールが朝日に凍りついた
何かこれ良いな
ホビットの原作は映画を観終わってから読もうと思ってたんだけど、物語に触れたくて
読まずに放置してた追補編のドワーフ部分をつい読んでしまい後悔orz
冒険の行く末に関わるところが思いっきり書いてあったのね。
あと1年半もモヤモヤするのは厳しいので、原作ポチりました。
岩波少年文庫か
冒険者たち&ガンバとカワウソの冒険も岩波少年文庫だよな
終わらざりし物語のエレボール遠征も思いがけないパーティのバックストーリーとして
面白い逸話満載だけども、これまたホビットの冒険未読の人は読んじゃいかんな。
四回目を初の2D字幕で見てきた
固有名詞の字幕が抜けてたのが気になったんだがこれって映画館のミス..じゃないよな?
穢れの王アゾグ、ワーグ、ミスランディア
どれも初出のときに出なかったから始めて見る人は少し戸惑うんじゃないかな、って心配したんだけど
既出だったらすまん
あ、ちなみになんで抜けてるのに気付いたかっていうと
多分特別な固有名詞は“ワーグ”みたいに囲ってあったと思うんだけど
今回見た時は“ て空白になってたから
それはミスてばなかろうか
109は吹き替え版は年内で終わりみたいね…
地元のIMAXは年明け4日までは吹替字幕両方上映するようだ
吹替の出来が良いだけに上映終了は悲しいね
年末年始であと二回は見に行きたいや
>>389 原作読んだらそちらもぜひ読んでみる。
amazonでポチった時、レビューであらすじネタバレしてる人がいて
未読の人はそこも注意ですw
TOHOのフリーパスがあるから3D字幕で2回見てきた
吹き替えは普段見ないけど話を聞いてるとこれは吹き替えも見た方がいいのかな
>>396 英語が完全に聞き取れるなら強いて必要ない
そうでもないなら、情報量の多さや裏で喋ってる字幕にならない部分が聞ける吹き替えお勧め
限定的になるけど、トーリンのビルボへの態度は吹き替えの翻訳の方が納得できた
今回の字幕は十分分かりやすくなってるから、特に吹き替え見る必要も感じないけどな
自分は、2D字幕の後に3D吹き替え見たけど、吹き替えの歌が残念すぎて
見なきゃよかった・・・って思ったくらいだから
吹き替え陣も頑張ってるから一度見てみるといいかも
字幕だとどうしても字幕に気を取られて画面見落としてたりする場合があるから
歌に関しては色々言われてるけどまああんなもんじゃないかな、と思う
吹替だと画面に映っていないドワーフがごちゃごちゃ言ってるの聞けて面白いよ
ガラ様ガンダルフテレパシー会話中サルマンの愚痴も聞けて楽しい
>>397 わかるところもあればわからないところもある
ドワーフがビルボの家にやってきたときビルボのことをミスターバギンズと呼んでたが
旅に出た後はトーリンとバーリンはビルボのことをマスターバギンズと呼んでたな
これは契約成立の前後で呼び名が変わったのか
それとも単にトーリンやバーリンが老けててビルボとの年の差が大きいからほかのホビットとは呼び方が違うのか
3Dだと字幕の邪魔っぷりひどいので断然吹き替えがいいと思う
お笑い芸人とかいないから違和感とか全くないし。ゴラムは癖あるけど
歌も吹き替えか…
まあ一度吹き替えで見てみるか
吹き替えとか小学生までだろ
って言う奴がいなくて驚いた
>>404 そりゃLOTRの惨状を知ってればそんな事言う奴いないよ。
3Dあるし長丁場だから吹替えは楽だよ
寧ろLotRのせいで吹替ヲタになっちゃったよ
今やドワーフが声で判別出来るレベル
というより、70年代とかの昔と違って、「日本語字幕は役立たず」
という認識がかなり一般的になったからね。
DVDでいくつもの音声と各国語字幕を切り替えられるなんて事態が
夢のまた夢だった昔は、テレビ放映される映画は
@ワイド画面を左右カット
A長さも短縮するためいい場面をざくざくカット
B音声は日本語吹き替えのみ
というものだったから、吹替え=酷い放送、という刷り込みがあって
「字幕で見るのは通」という、後進国ならではの思い込みがあった。
私の場合は大昔に友人が「ナバロンの要塞」のビデオ字幕とテレビの
日本語吹き替えをテキストにして比較したものを作ってくれて、
「日本語字幕は原語の三分の一程度の内容しか伝えられていない」
ということを教えてくれたのが大きかった。そして戸田騒動で、ダメな
翻訳者が誤訳する・しないということには関係なく、
「基本的に日本語字幕は、テキストとして最低の部類の代物」
というのがやっと一般に広まった気がする。
時を同じくして多言語音声・多言語字幕が見られる環境が出来て、
日本語字幕をありがたがる後進性からようやく解放され、なにより
外国語をきちんと理解し解説してくれる人がネットにあふれた。
まだ英語も聞き取れない自分には、今は本当にいい時代だと思う。
俺が原作なんぞ読んでないから知らないだけなんだろうけどさ
今回はサウロンがいない世界だから、指輪をはめることによるデメリットが一個もないってことなの?
フロドは精神状態がおかしくなったりサウロンに居場所が見つかったりいろいろあったじゃん
>>410 この時代サウロンの力はまだあまり強くない
これから60年かけてどんどん力が強くなる
ビルボが少しずつ蝕まれながらも自分を見失わずに済んだのは
サウロンの力が絶好調になる前の幸運+ビルボ(ホビット族)自身の頑健さ故
サムの最大野望が凄い庭師だったように元々あまり高望みしない種族だから
>>410 そうだね
単に姿を消せる魔法の指輪扱い
長い目で見れば指輪に魅入られて取り返しがつかないことになるけどね
もしかしたら今後の映画では別の描かれ方をするかもしれないな
>>410 サウロンはすごい力が弱まった状態でいないわけではないよ
デメリットは一応あるんだけどサウロンの力が弱まってるので
指輪の力も弱くて悪い影響を受けても気づきにくい状態
たばこを吸い続けてると今日明日影響がなくても
いつか肺がんになるレベル
>>409 まあ別に日本だけじゃなくって海外でもそういうのが多いらしいけどな。
海外で売られている日本ドラマ・映画の字幕は相当酷いもんらしい。
415 :
名無シネマ@上映中:2012/12/26(水) 22:58:22.23 ID:8e1KLc9S
サウロンが弱くて指輪の影響がほとんど無いっていうけど、
イシルドゥアやスメアゴルは指輪の魔力であっさりおかしくなっちゃったんでしょ?
スメアゴルなんて姿形まで変わっちゃってキチガイみたいになってるし。あれで弱い時期の影響というのなら
フロドが運んでた時期の影響ってとんでもないんだろうなあ。
トロルA「あの太陽が最後に見るものなんていやだァ――ッ」
ゴラムは数百年かけてアレだから弱い影響ってレベルじゃないような
>>415 スメアゴルは500年所持してたからなあ
イシルドゥアは本人の力の強さも影響したと思う
アゾクが賞金じゃー!と言ってた場所が、旅の仲間でアラゴルンがナズグルと戦った場所(風見が丘だっけ?)に見えたけど気のせいだろうか
それにしてもトーリンを生け捕りにして他は殺せとか言っておきながら、部下に首をはねさせようとしたアゾクさんマジ横着
>>409 >>414 日本語は寧ろまだ字幕向きの言語だからましなほうだよ
字数も少ないし漢字でビジュアル感知できる(なっち語はその点でも邪魔)。
アルファベットの字幕はほんと読むの大変だしもっと情報量少ない
日本語ツイッターの情報量英語と比べてみればわかるw
421 :
名無シネマ@上映中:2012/12/26(水) 23:06:00.46 ID:8e1KLc9S
>>419 同じ場所だと思う。
LOTRでも同じルートで裂け谷まで移動したってことだよね。石になったトロルもいたし。
吹替はどうしてもアフレコ感があってオリジナルのダイナミックレンジを
損なわれてる気がする。吹替は反対ではないが、字幕を衰退してしまうのも反対
>>419 日本語字幕じゃ生け捕りにしろってなってたけど
英語字幕じゃたしかthat one is mineだったような
あれは俺の獲物だって感じじゃないか
>>421 やっぱり同じか!
じゃあ、うさぎレースの場所はアルウェンが駆けた場所らへんなのかな。川がどうのってセリフあったし
石化トロルといいその辺の繋がりあるのなんか楽しいw
>>423 そうなのか気づかなんだ。なら自然なのかなまぁ、書いといてなんだけど
ビルボにトーリン助けさせるためっぽい気もするが(´・ω・`)
>>415 これは個人的な解釈なんだけど
あの指輪を「持ち主が自らの意思で破滅させる」というのが
たぶん、誰にとっても絶対に不可能なことなんだと思う
たとえビルボでもサムでも他の誰でも
あの火口で指輪を火の中に投げ入れることはできない
イシルドゥアの場合は持ち主になったとたんに
不可能な試練に向き合ってしまった、、、
スメアゴルの場合は
もともとビルボやフロドよりは誘惑されやすい資質なんだろうけど
同程度に誘惑されやすいタイプで立場的にほぼ同格の友人相手に
一目ボレした指輪の取り合いをするはめになって
力が拮抗してるからどちらも引けなくて全力出すしかなくて、、、
というシチュエーションがあの惨劇に繋がったんだと思う
>>424 俺の獲物だから手を出すなってほかに
あっさり殺したら勿体ないという気持ちもないではなかったろうが
ワーグに噛ませたりしてそれなりにいたぶったから
気が済んで首取らせようとしたんじゃないか
イシルドゥアは指輪捨てるのイヤだこれは親父の形見として戦利品にするって
言った以外はそんなおかしくなってないから。
ただホビットは人間よりも指輪の魔力によく耐えるって事も忘れてはいけない
今作の吹き替え場合、特に各ドワーフの声質、口調、敬語表現等々にかなり幅が持たせてあって
各ドワーフの判別やキャラクター理解をかなり助けてると思う
その点でもメリット大
>>429 中の人たちのことはよく知らんのだけど特徴的な演技をしてくれてるから声で結構判別付くのは助かる
オーリとかボンブールとかわかりやすいと思った
>>429 声優には詳しくないんで「あ、芸人いないんだ」って思った程度だったけど
映画吹き替え派+アニオタの知人はキャストに驚いてた
かなり有名どころを使ってるんだと思うよ
私にはガンダルフの声=ハンニバルしか分からなかったw
しかし今回の話の中でも、ラストの方でビルボが指輪はめてた時にあの死んだ九人の王様出てきたら嫌だなと身構えたぜ…
原作は未読なもので。
>>431 ビルボの森川さんとかフロドの浪川さんとかはかなりメジャーな声優だからな。
スターウォーズでもメインキャストだし。
ただ、そんなに驚くほどじゃないけど。
吹き替えは28日でラストだな
IMAX HFRで見れる最後の機会かもしれないから行ってくるか
>>432 そのうち1人はドル・グルドゥアでラダガストを襲ってたがなw
しかし映画エルロンドは実際滅びの山でイシルドゥアに「destroy it!」と
叫んでいるのに、今回「サウロンはもういないんだ」って良く言えるよな。
指輪が行方不明になった=サウロンが滅んだわけでは無いってのは
彼らなら解るはずなのに。
436 :
名無シネマ@上映中:2012/12/26(水) 23:51:34.86 ID:Q4oN9Ky7
>>412 >単に姿を消せる魔法の指輪扱い
でも、サウロンは指輪してても姿が見えたままだよね。
理由とか説明ある?
>>431 同時期のワンピースの麦わら海賊団と二人も声優かぶってて笑った
>>436 指輪をはめて幽鬼の世界に引きずり込まれる(=姿が消える)のは
指輪の力を使えてないせい
ひとつの指輪本来の持ち主であるサウロンは指輪の力を制御できるので姿が消えたりはしない
>>436 指輪はただ単に「能力を増幅する」ものじゃなかったっけ
ホビット(ゴラム含)もドゥナダン(イシルドゥア含)も隠密行動が得意
だから、姿を消すってのが能力増幅の一部として現れる
イシルドゥアの場合、もっと別の能力も同時に付加されそうだけどね
でも確かに映画の中ではそういうものに対する説明は無いね
原作の「能力を増幅する」という描写から考察するしかない
イシルドゥアが指輪捨てねー!って言ってるシーンを見るとどうしてもエルロンド後ろから突き落とせ!って思ってしまう
「ただ単に」って語弊があるな
「その特性として」と言い換えて下さい
>>439 そこまで原作詳しい訳じゃないけど、一つの指輪をはめるとナズグールのような幽鬼の領域にシフトするんじゃなかったっけ?
だからFotRではアモンスールでナズグールの本当の姿が見えた訳だし
しかし、理解してる(つもり)と思っていてもしっかり把握出来てないものだなぁ
>>433 そうか、オビ=ワンとアナキンのコンビなのか
>>440 それは多くの原作未読の人が思った気がする
あれだけ見たらそう思っちゃっても仕方ないかもw
>>442 あ、それもまた正解です。「slowly slip into the shadow」しちゃうわけですからね。
ただし力の強い者なら「gain mastery over the ring」して「in the end become corrupted」となる。
439のレスは、あくまで「どんな力を手に入れる?」ということに対しての内容です。
サウロンの場合は「支配」の力が強いので、他の指輪の所在が解ってしまう、そしてその
所持者を操る・堕落させることが出来てしまうということでしょうね。
>>430 ノーリの吹替えも特徴的な声してた気がする
三兄弟はどこかのんびりしたキャラ付けに感じた
大人数で動き回るし情報を目だけじゃ追いきれないから
声でキャラが立つのは瞬時のシーン理解の助けになったと思う
物語的な世界観だから吹替えである事の違和感も少なかった
ソフト化されたらじっくり字幕も見たいけどいろいろ出ていっぱい買わないかんのかな
>>440 裂け谷の会議で、エルロンドが「誰が指輪を持っていくか」って言った時の
コメンタリーの、オーランドの「自分で持っていけばいいのに」って突っ込みも笑ったw
>>431 LOTRの時からそうだがエルロンド、エオメル、ファラミアのような脇役を主役級の人が吹き替えてるんだよ。贅沢な使い方してる
ホビットだとトーリン、ラダガスト、ドワーリン、ボフール辺りは主役の吹替が多い人達。キーリもカチャウ!だしw
ボンバディルも指輪はめても消えなかったね。この辺にヒントがありそうだけど、誰か頭のいい人考えてくり。
サウロンより力が弱いものだと存在が希薄になっちゃう→透明になるって予想してたレスを見かけたことがある
>>449 ボンバディルが消えないのは指輪が彼を支配することが出来ないから
>>445 なるほど、原文だとそんな感じでわかりやすく記されてるのね
幽鬼になるのが間違いでなくってよかったw
>>447 ペットに餌はやったか?ガスの元栓は閉めたか?を思い出して悲壮感漂うシーンが辛い
冒頭の、ドワーフ押しかけシーン
ビルボがガンダルフに文句言う
字幕「トイレなんかひどいことに」
吹き替え「風呂場がひどいことに」
バスルームって風呂かトイレかどっちになるんだろう?滞在時間からしてトイレかな?
>>453 吹替えは「バスルーム」って言ってなかったっけ?
今日見てきた
あんまヒットしてないみたいだから期待してなかったけど
めちゃくちゃ面白かったわ
今年最後の映画館がこれでほんとによかったわ
IMAX HFRで見れたから環境的にも最高だったと思う
>>454 最近か知らんけど、英語でお手洗いの事をもっぱらバスルームと言うな。
ほんとドワーフ軍団が一体どんなエクストリームな使い方したのか考えるのも恐ろしい…
>>455 ヒットしてるかどうかと内容は関係ないからね
っていうか世界中大ヒットの中で日本だけだよコケてるのわ
観てきた。
ロードオブザリング観てないし原作ももちろん知らないで観たんだが、普通に面白かった。
バトル多めなのは好きだわー。
でもやっぱり覚悟はしてたけどちょっと長い!トイレヤバかったw
あとあの終わり方は反則でしょ。早く続きが観たい!
どんな終わり方なの?
どうやって龍を倒したのか知りたいんだが
ここはそういうネタバレ禁止だから原作読んだ方が早い
便の投げ合いでもしたのか
>>459 コケてるとはいえ、日本で売れる要素が全く無いにしてはそこそこ健闘して客が入ってる
おかしいと思いませんか?
日本で売れる要素って何よ?
ゴメン、以後書き込みを控えます
>>462 ネタバレとか言ってる奴バカなの?
まだ倒してないって言うのがネタバレ?
主題歌歌ってるのは誰?とか言うのもネタバレとか言い出しそうだな
>>467 相応しい方向に誘導してるだけのレスに何をつっかかってるんだ
>>461は映画でスマウグはどうなったかについて聞いてるのに
>>462は原作でスマウグはどうなったかと聞かれたと思ったバカ
地元ロードオブザリング全部借りられてたwwww
にわかが増えるwwwホビットに触発されてるww
でもホビット公開したからか
いままで王の帰還のseeなかったのに追加されてたわ
なんか腹立たしいわ。ホビット公開したとたん追加とか
前からちゃんと補充しとけアホ
>>470 どうやって倒したのか知りたがってるのを470が無理矢理よみかえてるんじゃん
>>460の「終わり方がよかった」発言を受けてのレスだろ
「いやまだ倒してないけど」ってのが正しい答え
龍の存在知ってんだから原作既読者でしょ
ただ単に「三部作だからまだだよ」でいいじゃん
>>457 冒頭のキーリがビルボんちの大事な何かで靴をゴリゴリも笑ったけど
まぁ訪問先の床を汚さないように綺麗にしようと思っただけかも。
エチケット?www
そういや吹き替えを1回見たんだけど
「もしもトーリンの声をジャック・バウアーの人がやったら最後まで無敵だなw」
とか思ってしまった。
某ブルーレイスレのおかげで
吹き替えネタになると
異様なまでの必死さで、自演、成りすまし、
別人のフリを繰り返し
病的に吹き替え擁護をする奴がいることを知った
ここにも来てるみたいねw
吹き替えなんてものは致命的なまでに不自然で
決定的にオリジナルを大きく損なうものだ
しかも、音質が著しく劣化する
わざわざ映画館まで行って
料金を払って吹き替え版を選ぶなんて
アホらしいとしか言いようが無い
>>426 そうかもしれない
それにしてもアゾクはトーリンは俺の獲物だから手を出すなと言ってるのに
生け捕りにしろとだと手は出させるように思えるから
あそこの訳は意訳しすぎだなと思った
お前らが散々褒めるもんだから、今から新幹線のってIMAX3DHFR見に行ってくるからな!
映画見るためだけに交通費含めて1万払って、4時間かけて遠出する価値があるか見極めてきてやんよ!
>>481 4時間1万円で観られるならいいじゃん。
>>474 >>龍の存在知ってんだから原作既読者
映画でも出てきたろ
新幹線に4時間のって1万てまじかよ
キセルか
>>478 芸能人の下手くそなら吹き替えなら批判もやむを得ないけどね
3Dで字幕は疲れる、映像に集中したい等様々な理由で吹き替え支持派も居るんだよ
自演や金の無駄と決めつけるお前みたいな奴の方が痛い
どっからどこだよ新幹線4時間1万円って
>>478自体が異様なまでの必死さ病的に吹き替え叩きする奴なんだから触るなよ
最寄の新幹線の駅まで2時間半、残り1時間半で新幹線じゃないのか
新幹線の駅まで遠いんだ
新幹線自体は4時間もかからないです
うちから近くの駅までも遠いのだから
どうして映画公式URL貼ってないの?
そこまでネタバレ禁止?
ホビットに関していうとIMAX3DHFRで観ないと、ホビットを本当に観たことにならない!って
自分の周りには勧めているよ。
これほどまでにかっこいい「俺達の戦いはこれからだ!」は見たことがなかった
エンディングの歌詞も本当に合ってて、次回にあるであろう戦いが本当に楽しみ
次の公開日が待ち遠しすぎる
そろそろ予告編公開してくれてもいいよな?
サントラに入ってるThe Ancient Enemyって滅びの山の火口でフロドが誘惑に負ける時と同じモチーフかな?
一夜たっても興奮が収まらん
思ってたよりも戦闘シーン多かったし、大迫力でこれこそ映画館で見るべき超大作だね
原作未読なんだが、2部3部は角笛砦やゴンドール戦の様な盛り上げどころはあるのかな?
>>491 ホビット庄からエレボールに行くより楽で近いんだから気にするな
えぇっあるかないかだけでも…まぁネタバレ禁止だからしょうがないか
>>475 >冒頭のキーリがビルボんちの大事な何かで靴をゴリゴリも笑ったけど
欧州全般かイギリス限定かまでしらないが
イギリス特集の番組で、靴の裏の泥を擦り落とすアイテムが紹介されてた
だからぶしつけなドワーフって表現の上に更に
田舎っぽいとか、古風な行動として笑えるシーンになるみたい
舗装されてない昔の街道や田舎道は雨が降ったらドロドロ
→泥落とし必須
>>453 ビルボはバスルームと言ってる
欧米のバスルームは風呂桶の横に必ず便器が鎮座してるから
風呂場と訳そうがトイレと訳そうが同じなんだよ
日本人としては何故奴等は風呂に浸かりながら至近距離で便器を眺めたいのか理解しがたいが
504 :
名無シネマ@上映中:2012/12/27(木) 09:21:28.86 ID:WAbyZ9o8
湯船につかるなんて年一ぐらいでしょ。
フランス人によって湯船は本棚らしい
風呂入ってる最中にうんこしたくなっても安心!
でも入浴中に家族がトイレ行きたくなったらどうするんだ
ちょっと失礼、ブ、ブリブリブリ……ブブッ
ってするしかないんじゃねえの?
アメリカではそれなりの家庭なら家に人数分トイレあるとか聞いたけど
よくあるらしいな
ジュリアロバーツの映画で入ってきた男性に湯船から「ハ〜イ」とか言ってた
>>449 ボンバディルは原作読むと、あまり出しゃばらないのに
登場人物の中でも一番自分を確立してて何にも支配されない印象
映画に登場しないのは残念だ
トーリンがキーリのことすごく気にかけてたような印象あるんだけど、単に若いから?
>>511 それもあるかもしれんが、自分の甥っ子だからじゃないかな
IMAX到着だぜ
初3Dで緊張するのです
>>511 それに甥っ子だからじゃね?
フィーリもそうだけど
フィーリの事も心配してやれよ…
兄な分フィーリの方がしっかりしてるんだよ多分
トロルにビルボが捕まった時トーリンが制止しないと突っ込んで行きそうだったり
ワーグに教われた時はトーリンが呼ばないと戻って来なそうだったり
キーリは若くて血気盛んな分危機感が薄そうだ
トーリンはイケメン好きってことにしておけばいいんだよ
ビルボに最初冷たかったのも顔のせいで
今作こそ、どこかでバルク・カザド、カザド・アイ・メヌ言って欲しいなあ
んでまたキーリもよくトーリン気にしてるしねえ
以前、フィーリとキーリ間違えてる、と話が出てた岩巨人で分断されるシーンに関しては、
ちゃんと「フィーリ!」て言ってたよ。吹き替えで確認
ちょっとフィが聞きにくいかもしれないが
モレスキンのホビット仕様のノート(罫線あり)をAmazonで
昨日注文したんだがさっき見たら一時的に品切れになってた
昨日の昼の時点で残り13冊、自分が夜ポチッた時点で
残り9冊だったのに…大丈夫だとは思うがちゃんと届くかな
でもそんな売れてると思うとなんかうれしい
>>520 モレスキンのノート素敵だよね
思わずポチりそうになったが手帳の類つける習慣が無いので止めたよ
日本語版は即効売り切れて入荷待ちなんだっけ
>>513 楽しんでるかなぁ。
私も先日4度目にして初めて愛MAX体験。
なめてたわ〜ほんとに凄かった…
もう板橋マイカルには戻れない。
うらやま。iMAXで見てみたい。
30日に上京するんで としまえんの席を確保。
字幕で見たかったけど時間帯が合わないので
朝一の吹き替えで見てきますん。
Amazon初めて覗いたけど代引手数料高いね。
代引以外に方法無い?
クレカある?
コンビニ支払いは?
>>526 自分でギフトカードかショッピングカード買って登録する
今終わったぞおおお
IMAXすげえええええ
ゴブリン町のシーンがすごすぎる
裂け谷でも遠くで人影が動いてたりするのが見えて感動した
お前らが絶賛する理由がわかったわ
あとスタッフロールでマサシオハシ?って名前があったけど、日本人か日系の人かな?
アキコタナカは田中明子先生かな?
>>527-529 何回クレカ入力しても合計金額のとこで代引630円とか出てしまう…
あれこれ試してみたんだけどね。呪いでもかかってるのかも知れないw
532 :
名無シネマ@上映中:2012/12/27(木) 13:30:43.69 ID:NdCS39Y7
指輪の呪いか
>>531 何買おうとしてるのか知らないけど、アマゾンマーケットプレイスの代引きのみの業者から購入しようとしているとか?
商品ページの「この商品は○○が販売・発送します」のところをよく見てみれ
>>535 えっ………、あ、そうなのかな……もちっと調べてみる!
尼本体なら代引き手数料は315円のはず
>>512>>513 亀だけどありがとう、甥っ子なんだね。見てりゃキーリ!キーリ!言いまくってるもんだからw
フィーリ…
あんな身長低い連中よく集めたね
低いように見せているだけだよ
トーリンの中の人、188cm
でっけえ
ギムリも190くらいじゃなかったっけ
つまりガンダルフやエルロンドの中の人の身長が3〜4mあるってことだな!
代役の人に役者そっくりのマスク被せてたな
あれすごいわ
LotRだと小さい役者とデカい役者とあと竹馬みたいなのを使ってたね
中の人はガンダルフが181cmでエルロンドが185cmなんだっけ。
身長180cmオーバーの美形役者限定って制限があるエルフ役のエキストラを
集めるのが大変だって話は聞いた事がある。
ガンダルフより身長高いガラドリエルは一体身長何センチ設定なのか気になった。
そうか
身長と太ってない限定で探すしかないよなエルフ
エルフにしては美しくないのもいるとか思っちゃダメだよな
エルロンド様は大変美しいと思いますが、何か?
異論は認めません。
エージェントの方で有名になっちゃったから良くネタにされてるけど、品のある顔だよな
>>548 TTTの援軍エルフは大学生で、行進が出来なくて訓練が大変とか言ってたなw
よく見ると顔がバタくさかったり
アルウェンが西に行く途中で引き返したときに
アルウェン姫?って言ってるエルフの顔が
なぜか忘れられない
今回のリンディアがFigwitさんなんだっけ
じゃあ指輪のあのエルフもリンディアだったのかな?
ガンダルフはRPGゲーだとステがかなり脳筋寄りの魔法使いだよなw
つか最初から鳥呼んでやれよw
60年経ってもその発想がないからフロドも歩いて行く羽目に
鷲を呼ぶのはパスと同じで各イスタリにつきパス三回まで。マンウェが帳面につけてるからごまかせない。
鷲は便利なタクシーではない
ガンダルフが使役しているものではない
中つ国の聖獣みたいなもんでガンダルフ個人に恩があるのとワーグが嫌いだからちょいと手を貸してくれただけ
フロドの時はナズグルのワイバーンがいるから無理
第一目立たずそっと運ぶってミッションなのに大空を駆けてどうするって話
鷲問題は定期的に出るなあ
>>556 ああ、あの人はリンディアさんていうのかーと
ホビットを観て思いました
(違う役かもしれないけど)
中の人がおっきいことが分かってるギムリが
ビデオブログでグローインとハグしてた映像で
ドワーフの中の人達は大きいんだと気がついたw
しかもがっしりしたタイプが多いから
勢揃いを間近で見たらむさ……ごほん、壮観だったろうなー
ガンダルフの魔法はmp消費型ではなく、アクションゲームとかで敵を殴ってゲージ貯めて発動させるタイプだと思えばいい
しかも攻撃魔法よりも、バフとかデバフメイン
ただし魔法使わなくても殴りだけで、純粋な戦士以上の性能
杖がないと歩けないレベルの老人にされたはずなのに、こんなに強いとかイスタリはチート
3Dで撮る場合、強制遠近法は使えるのだろうか
>>553 「レディ?」と英語じゃなくてエルフ語で言ってほしかったよ
ラダガストもドル・グルドゥアでとっさに剣の一撃防いでたな
>>562 ガンダルフは筋金入りの脳筋黒魔導師やね。
ケアルガとかエスナは使わないもんなぁ。
あ、でもホーリーは使えるか?ややこしい…。
ネタのつもりで言ってるなら申し訳ないんだけど
中つ国に出てくる魔法使いは、基本的にただのアドバイザーなので
本気を出したらゲームに例えるならバランス崩壊レベルなんだろうけど
>>568 原作では魔法使ってる。
映画では使わなすぎなんだわ。
「ガンダルフがやられたようだ」「フフフ・・奴は5人の魔法使いの中で最弱…」
とかいってサルマン、ラダガスト以外の2人の魔術師が出てこないのか
>>570 イスリル・ルインは設定が途中で変わったようなので、よくわからん。
第二紀に来ていた説と、第三紀にサルマンたちと一緒にやって来た説がある。
>>570 あとの二人は東の方へ行って行方不明。
「堕落した」可能性が高い。
トールキンによるとサルマンもラダガストも「堕落」したことになってる。
ラダガストは動物と植物に魅入られて本来の目的がどうでも良くなってしまった。
もふもふで堕落するとかマジ危険
>>517 バルク カザド! カザド アイ=メヌ!
さて質問
「二つの塔」でボロミアファラミア揃ってオスギリアス防衛戦の回想シーンがあるけど、これ原作で記述あったっけ
この戦いの詳細が書かれてる原作本あるなら教えてください
HoMEによれば東方で活躍して、モルドールの侵略を防ぐ活動をしてた
終わらざりし物語によれば、イスタリとしては失敗したが「魔法」を後世に遺した
どっちの説を信じるかは読み手次第
教授からすれば「あれはどっちもボツ案な」って言うかもしれないけど
>>574 詳細はないなぁ
裂け谷での会議でちらりとあっただけのような
あのハリネズミのツンツンには堕落するのも納得
今日帰宅途中に某駅ナカでケーキ買ったんだ
初めてのお店だったんだけどハリネズミの形のケーキがあって
思わず小さい声で「セバスチャン……」とつぶやいてしまった
結局は他のケーキを選んだんだけど、いまになって気になってきたw
じゃあ熊ケーキ買ったらビヨルンと呟こう
>>575 HoMEだと青の魔術師は第二紀に来たって設定もあったな。
これだとサルマンよりも早く来たことになる。
しかしイスタリの本気と中つ国で覚えた魔法は別モノって
前々スレから言われてるんだが、なかなかわかってもらえんな
ホビットが書かれた時にトールキンの中でイスタリだのマイアの一員だのっていう考えは
なかったんじゃないかと思うんだがその点どう?
中つ国のエルフ達なんかが使う「魔法」と言われてるものは
人間やホビットが理解できないだけの「技術」だからな
トーリンがやられた時にガンダルフが手で顔の上をさらさらして
気がついてたけどあれは中つ国で覚えた魔法だと思う?
あれは気付け薬みたいな魔法?
ピピンにも施してたね
>>567 アゾクにフルボッコにされたトーリンに回復魔法使ってるっぽいシーンあったような?
587 :
名無シネマ@上映中:2012/12/27(木) 23:40:19.32 ID:oZZAaYzv
>>583 まあ、気付けだな。
セオデンに最初やろうとしたのも、その一種だろう。
サルマンの妨害にあって荒療治になったけど。
動きがジェダイのマインドトリックっぽい。
ガラ様がガンダルフの手握るシーンでガラ様の爪がきっちり短く切られてたのが何故か印象的で
エルフは爪なんて伸びませんって設定かと思ったけどFotR見直してたらガラ様めっちゃ爪長かったw
60年で何か心境の変化でもあったのか
>>588 大いなる年の中つ国に影が濃くなってくる予感が抑えきれずに異常に爪が伸びる年だったんだよ
定期的に出る鷲問題だけど、諸々の問題をクリアして空から向かったとしても
サウロンの目に見られたらアウトっぽいけどどうだったっけ?
>>588 サウロンと戦うために爪を伸ばしてたんだよ
>>590 鷲が目に見られて大丈夫なのかどうかの問題もあるし
必ず襲ってくるであろう恐ろしい獣とドッグファイトが始まったら指輪を確保したまま飛べるのか
そもそも、潜入して滅ぼす事の最大のメリットが敵に感づかれずに指輪を滅ぼす点にあるから
鷲に乗って行けば良いっていうのは、力押しで黒門突破してオロド・ルインまで進軍すれば良いのと変わらないと思うんだ
爪ッ!伸ばさずにいられないッ
そういえばサウロンって指輪はホビットが持ってるということは知ってたみたいだけど
フロドたち指輪の仲間が指輪をどうするつもりなのかはわかってたんだっけ?
>>595 最後の最後に火口で誘惑に負けて指輪をはめるまで、具体的な事は何もわかってなかったはず
指輪持ってるホビットを探してたけど
パランティアをピピンが覗いたことでピピンが持ってると誤解
更にピピンがアラゴルンと一緒にいてアラゴルン強気の進軍で
アラゴルンが指輪を手にしてこれでかつる!と挑んできたと誤解
アラゴルンに意識を振り向けてる間に指輪が破壊されてうぼあー
やだちょっとサウロン可愛い
わっはっは!
\ かかって来い人間どもよ!!/
<◎ >
| /~~\
| .....
∵ ↑
↑ フロドとサム
アラゴルン軍
はっは・・・あれ?
\ ・・・え? /
(⌒⌒)
Σ < ◎> ||| ドゴーン
| /~~\
| ポイ
∵
↑
アラゴルン軍
ラダガスト…劣化版とはいえ魔王の一撃を防ぐとはやりおる
イスタリの面目躍如
腐ってもイスタリ
なおその後はうさぎを止める事が出来ず行方不明になった模様
2章の前売りもう売ってるのか
二部の前売り特典に全く魅力を感じないから、前売り券第2弾とかそんなんないかなーと思ってる
>>598 正確に言うと指輪王宣言をフロドがした瞬間に大混乱を起こしてる。
幽鬼たちはサウロンではなく指輪王宣言したものの支配下にあるため、
主が突然入れ替わりナズクルはどうしたらいいか分からない状態になった。
完全な指輪王になるためには指輪を手にしたあとに、
前の指輪の持ち主を倒さないといけないらしいが、
指輪をはめてるものたちを使役するそのは可能。
(ガンダルフ、ガラドリエル含む)
エルフの三つの指輪の持ち主達を支配ってかなり使えるな
ドワーフ達の指輪ってどうなったんだっけ?
>>609 7つのうち3つをサウロンが奪い返し、4つは竜に燃やされたらしい
エルフの三つの指輪はサウロンの手で作られて無いから
支配下には無いだろ。
ドワーフは精神力強いっつーか 我が強過ぎて支配されず、
代わりに物欲が増大しちゃった。
幸いと言うか、
7つの指輪は、頑固過ぎるドワーフを支配するには至らなかったけど、
ドワーフたちの欲を増幅して、身の破滅を招いた。
するとトーリンのじっちゃんは指輪持ってたの?
ドワーフの鋼の精神力、我の強さかぁ
LotRのどこかで
強欲なドワーフが地下の採掘やりすぎてバルログを目覚めさせた
みたいな言い方があった気がするんだけど
そんな突き進みにも、つまり指輪が作用していたのかな?
モリアやエレボールがあれほどの荘厳な繁栄に至ったのも
「もっともっと」という原動力に指輪が作用していたから、、、
という解釈でいいのかな
トールキンの洞察というか達観というかの境地
それの物語への織り込み様、恐るべし………
て、いまさらだけどw
616 :
名無シネマ@上映中:2012/12/28(金) 08:34:05.37 ID:tU6Sq4NO
正月に家族で観るのにピッタリの映画だね。
子供に見せるなら歴史大作レミゼラブルの方を選ぶ
レ・ミゼは娼婦に身を落していくシーンが結構えぐいので子供向きかどうか
>>614 持っていたから黄金に狂ったとも言われている
行方不明になったトーリンの父親は指輪を受け継ぎ
その結果が行方不明で、ガンダルフが鍵を手に入れる事情へ繋がったとされている
>>615 モリアの栄華はちょいと違う
ドワーフの種族の最初の一人、全ドワーフの父、不死のドゥリンが最初に居を構えた場所
第一紀から営々と築かれ続けたドワーフ族そのもののような地下宮殿だから
サウロンがボスのモルゴスが居なくなって羽を伸ばす前から繁栄していた
エレボールの宮殿はモリアに比べれば郊外の狩猟小屋程度?
繁栄していた頃のモリアを見てみたいと思っていたから
似た風情のエレボールが美しくて感動したよ。
たとえ狩猟小屋クラスだとしてもw
第一紀からドワーフ達はモリアで採掘していたが
モリアのドワーフ人口が爆発的に増えたのは第二紀以降
友人だったノルドールエルフ族の国エレギオンがサウロンに攻め滅ぼされた時も
モリアは門を閉ざして守られたのでドワーフ達は繁栄を続けた
(このエルフたちから七つの指輪を貰った)
しかしミスリルを求めてどんどん掘っていくうちにバルログを解放してしまって
モリアはバルログに滅亡させられる
そこから逃げ出したドワーフの王がはなれ山に辿り着いて山の下の王国を建国
>>621 おお、ありがとう
>エレボールの宮殿はモリアに比べれば郊外の狩猟小屋程度?
そういえば
モリアは門から門へ抜けるだけで数日かかる規模なんだっけね
歴史的価値だけでも
ドワーフ達が諦めきれなくてもしかたないんだな、、、
そういう背景を知るとLotRで
「ドワローデルフだ」とガンダルフが言う場面の
ちょっと特別な荘厳感とか深遠感とかの意味がより分かってくる
あれはマジ鳥肌ものだった
エレボールが見れたみたいに
最盛期のモリアの威容も見てみたい気もするけど
遺構からせつなく想いを膨らますってのもいいな〜
はなれ山のフロントゲートは閉まってるようだったけど、あそこから竜は
出入りしてるわけじゃないのか。スマウグが自分で閉めたのかな。
基本的にドワーフってお宝大好き!なイメージだったから、ミスリル鉱脈掘りまくってバルログ掘り当てちゃったり、トーリンのお爺ちゃんの黄金への執着とか普通にドワーフの性なんだと思ってた
7つの指輪がさりげなく破滅に導いてたのか
>>625 スマウグが寝てる時に外から閉めちゃったのかと思ってた。
まぁ閉めてもスマウグの力だと簡単に開けちゃうだろうけどね。
ちょっと気休め程度。
今日見てきたけど傑作すぎワロタw
ロードオブザリングも全部好きだしこれもやべぇ
トーリンかっけぇ
>>624 だからこそバーリンはモリア再建へ向かったんだよな
全ドワーフの夢だし
630 :
名無シネマ@上映中:2012/12/28(金) 13:16:22.85 ID:4mExs0nA
楽しみ!
ニュージーランドのホビット庄っていつまで残してるんだろう
死ぬまでに一回でいいから行きたい
ホビットの撮影によって保存可能な状態で残してあります
LOTRのときのは、撮影用のハリボテだったからボロボロになってたけど
>>593 ふつうに見てれば原作未読でもそういう理由もわかると思うんだけど(自分と友人も理解してた)
なんで鷹に乗れよって手合いはいつまでも出てくるんだろう
そんだけ最後の鷲のデウス・エクス・マキナっぷりが印象的だったんだろう
デウスエクスマキナって、もう話がこんがらがってわけわかめなのを神様的キャラで無理矢理ガーッと片付けることでしょ?
仮にフロドが指輪は僕の!って言って捨てられないところで鷲が来てフロドごと捨てるとかの展開ならそりゃ鷲が最初からやれよみたいになるけど
つまりヴァラールが来ればええんや!
誰も本気で最初から鷲使えなんて思ってないだろ
第二次怒りの戦い
最初から神様がサウロンをデコピンしていれば……
鳥は当然きたわけじゃなく
なんとか来てくれて間に合ったんだよな
あの鳥は荒っぽすぎるな
なにも助けるのに放り投げることはないだろう
どうせなら今回のシリーズの中でなぜ鷲を使えないのかビルボが素朴な疑問ふうに
尋ねて、ガンダルフが説明してくれたらいいのにね。
>フロドが指輪は僕の!って言って捨てられないところで鷲が来てフロドごと捨てる
ヤバイなんか新鮮な感動が湧いてきた
中つ国の大鷲はファンタジーでいうところの善のドラゴンにあたる(龍は悪のドラゴン扱い)
なので大鷲にアレコレ命令するなんてとてもじゃないが普通は考えつかない
>>643 そんな展開、サムも観客も茫然とするだろうなw
>>642 そうだね。
それか鷹自身がしゃべればいいのに。(確か名前もあるし話すこともできたよね?)
ぐわいひあ、だっけ
>>608 >幽鬼たちはサウロンではなく指輪王宣言したものの支配下にある
教授の書簡246を見ると、幽鬼はフロドを攻撃・捕えることはできない、とあるので確かに混乱はしてる。
だが、幽鬼達はフロドの命令に従うふりをしているだけで、それもサウロンの命令と相反しない限りであり、
また、サウロンが9つの指輪を保持しているため、未だ9人組の意思を支配しているのはサウロンである、
とも書かれている。
幽鬼達は指輪王宣言した者の支配下に即座になるというわけではない。
>>623 7つの指輪はサウロンがエレギオン滅ぼして手に入れたものをドワーフに配った。
>>639 対アングバンド戦でもヴァラール自身は動かなかったんだし、そりゃ無理よ。
>>626 ドワーフの王家に次々と尋常じゃない不幸が襲ったのは
七つの指輪に結び付けられたサウロンの悪意の影響も当然あるけど
元々ドワーフ族は生来意志が強く頑強で誇り高い分金銀財宝にも強く執着するし
恩を忘れないが仇も忘れず復讐に燃える種族でもあるよ。
同族同士の結びつきも物凄く強いので秘密主義だし。
映画のカレンダー掛けたった
思った以上に綺麗だ
もっと大きいと良かったなー
今回の企画大失敗国内グッズはゴラム付きストラップだと思う
霧降り山脈の歌で高揚して出てくると何故かあのストラップ
ご丁寧に数本だけの髪の毛まで再現されてるしw
結局指輪映画で出たストラップをまだ二種類愛用してる
サウロンとタイマンして勝てるくらい強いチート犬がいれば……
エルロンドがイシルドアの背中をおもいっきり蹴っていればこんなことには…。
誰かトーリン一行を迎えたエルロンドのシンダリン台詞を
本当はなんて言ってたのか聞き取った猛者はおらんの?
葡萄酒と食事を出すように指示をしていたというブログは見たけど
どこだったか忘れた
このような次第で、夏も過ぎ去ろうとするある月夜のこと、巨大な鷲の一族のなかでもいっとう翼の速いグワイヒアが思いもかけぬことにオルサンクにやって来たのじゃ。
そうして、尖塔の上に立っているわしの姿を見かけた。そこでわしはグワイヒアに声をかけて、連れ去ってもらった。
<中略>
「どこまで運んでくれるのかな?」とわしはグワイヒアに訊いた。
「遠くまで」とグワイヒアは答える。
「でも地の果てまでは行かぬぞ。報せを運ぶのが私の仕事。荷物運びじゃない」
これを読めば鷲たちは都合よく呼べる相手でも使役出来る相手でも無いと理解出来る
ロプロスと勘違いしてる輩用にテンプレに入れたら?
毒づいたのかと思ったらさすがエルロンド卿
>>663 ひでぇwww
普通の3D吹き替え行ってくる
IMAXってやつを体験してみたかったけど、それよりかかる交通費で何回か見たいと思ってしまう
PJのカメオ出演だけどエレボールの門から逃げ出てくるドワーフがPJであってる?
レゴラス父が出る直前のシーンなんだけど、なんか走り方がPJっぽかったんだよね
今回色んなところから落ちたり落ちかけたりしてたけど、ドワーフとホビット超丈夫。
あんだけブラブラしたら人間なら落ちてしまうし、あんだけ落ちたら人間なら死ぬ。
体力と頑強さが羨ましい。
挙句に上にゴブリン王でとどめ
ワーグに乗られたギムリを髣髴とさせたなあ
バーリン袋小路屋敷訪問時の
どてらみたいな外套の両手を広げてお辞儀する姿が
かわいくてたまらない
モリアに行っちゃだめーーーと心中で叫んでしまう、、、
さて年末年始はいつ行こうかな
どの道暇だからいつでもいいわけだが
バーリンのウインクが超チャーミング。
こんなじいちゃんなら介護しるよ、いとしいしと!
介護が必要なのはボンブールだけだから
大鷲に一人でぶら下げられていたのはボンブールだよね
>>621 狩猟小屋でも随分とお宝が溜め込まれてたな
小屋を建てみたら金脈に宝石の鉱脈が見付かってウホウホwで留まることにしたってこと?
ラストのアゾグとトーリンのやり取りは、
「このチキン!」「俺をチキンと呼ぶな。」を連想した。
全体的によくまあこれだけ都合よく物事が運ぶな
所詮は児童書か
エルロンド登場ん時、続いて入ってきたエルフで白い旗持った二人いたと思うんだけども
あれ双子だったりしないかなー
>>676 じゃないかな。黒髪だったし
あと金髪のエルフが一瞬アップになるんだけどあれ
グロールフィンデルだったりしないかな
>>677うおおおおそうなのかなあ!なんかもう一回見に行きたくなってきた。
金髪はよく見てなかったな、LotRで一応グロールフィンデルキャラ設定されてたよね?
それだった?
>>678 む…それはわからん
また見に行かなければ…あと何回見られるかなあ
一応、LOTRでグロールフィンデルとされてるのは、
王の帰還でアラゴルンとアルウェンがキスしてるのを
何ともいえない額と表情で見つめてるエルロンドの、斜め後ろにいるエルフだよね?
違ったっけ?
一番都合のいい展開は月光文字が書かれたのと全く同じ条件でエルロンドが地図を検分出来たという
こと。エレボール遠征は運命的であり、ドワーフの祖国奪還を超えた定め、神慮が働いているとしかいえない。
>>680 多分それではなかった気が、、、
アルウェンの前に立ってて脇にさっと避けたエルフの、画面左のエルフだったと思う。
正直威厳がない感じのお顔のエルフ。違ったらごめん。
所詮創作だからあくまで考え方の問題だけど、何かを達成した人の経験が物語になるんだから
色々と都合が良くてもある意味当たり前。
>>681 のような例でも地図が読めず目的を達成できない方が自然かもしれないけど
そういう人達の旅は物語にはならないだけとも言える。
…言いたいことがうまく言えてない気がするorz
687 :
名無シネマ@上映中:2012/12/28(金) 22:07:42.18 ID:hl33UmOL
ホビットの物語が終わって60年後がLOTRみたいだけど、
ドラゴンにとられたドワーフの王国はどうなってるの?
滅んだの?
映画の続き見るか原作読んだら分かるよ
そういう事はホビットのネタバレになっちゃうしね
LotRをちゃんと見てた人ならおのずと分かるし見てない人にはネタバレだろw
>>683 言いたいことはよく分かる
アンチクライマックスが好みなら娯楽作品は向いてないというだけの話
物語に没頭できないのは当人の不利益でしかないからどうでもいいさ
HFRで見てきたけど目が疲れない代わりに
映画じゃねえよこれ感が常にあったなあ。
こんな単純な話で3時間弱全くダレないってすごいな。
>>690 映画のLotRではエレボール方面は全部割愛されてるから観ていても分からないよ
IMAXで見た。すごいわ。吹き替えは2Dで見ようかな
つーか三部作で十時間以上の内容をフロド送り出してから
誕生パーティまでに書き上げたビルボの筆力すげえw
>>694 そら速筆すぎるw
マジレスすると裂け谷で続きを書いたんだと思われる
>>693 映画のギムリがどこから来たかって一切話に上らなかったんだっけ
そりゃひどい扱いだな
>>695 あ、そうだったw
誕生パーティの日に書いてたのは
ホビットについての序文だったw
>>696 それ関連だとギムリと一緒に最初に裂け谷の会議に
来てた二人の爺ドワーフは誰と誰なんだろう。
やっぱグローイン?
>>682 グロールフィンデルってものっそ強くて気品のあるエルフじゃないっけ?
グロールフィンデルって同姓同名が二人いるんだっけ
アングマールの魔王が人間の男に云々の予言した人はどっちよ
>>698 ウィキペディア見た限りでも
第一紀からいる武家でバルログと相打ちになった後
功績を認められて復活して指輪戦争に従軍とかほぼ半神だな
アングマールの魔王の「人間の男〜」の予言もこいつのらしいし
ブルイネンの渡しで気を失いかけたフロドが光輝く人を見るのだが、あれがグロールフィンデルだよね。
>>699 同一人物説と別人説の両方があるからね
教授がどっちかはっきりさせないまま死んじゃったから仕方ないね
一応予言したのは裂け谷にいる方
いやあ、ここは素晴らしいね
映画スレなのに原作の重箱の隅つついたような疑問書いてもすぐにレスがつく
HoMEであった設定上は功績を認められて、っていうか生き返り条件の一番は
グロールフィンデルがヴァラールに対する反逆及び同族殺害の罪を負っていなかったから。
同じ理由でフィンロドもあっさり生き返ってる。
本来エルフは重罪を犯して永久マンドス留め置きの刑を食らわなければ
全員死んでもいずれ新たな肉体で生き返ることができる。
無論死の際の苦痛に耐えられず生き返りを選ばないエルフもいるが。
アマン逝きしたグロールフィンデルが中つ国に戻ってこれたのは功績のおかげだけど。
>>612 エルフの三つの指輪の上に一つの指輪があるから、支配下にあるよ。
一つの指輪が滅んだあと、それらの魔力は消え普通に誰にも見えるようになった。
グロールフィンデルはマンドス還りにロマンを感じるので同一人物が良いなw
でも有名人と名前被りってルーミルもそうだし、肖って名付けたとかそっちの方が可能性高いか
二回目行って来た
旗持ちエルフ、顔が良く見えないけど似てる気がする
願望入ってて目の錯覚かもしれない
あと旗持ちエルフ二人以上いるな、皆が言ってるのはエルロンドのすぐ後ろにいた二人で良いのかな
髭のレディ分かった、男性ほどモッサリじゃなかったんだな
グロールフィンデル同一人物説は教授の中でも固まってたみたいだよ。
確かイスタリの誰かと一緒にアマンから渡ってきたって。
グロールフィンデルはエルロンドの顧問的な立ち位置だったのかな
グロールフィンデルマンドス還り説を採用すると、
夏至にグラムドリングが裂け谷に持ち込まれるって胸が熱くなる展開だなあ
ホビットではゴブリンが可愛くて親のような気持ちで見てしまったw
あとLotRの時よりゴラムが子供っぽくて無性に悲しくなってしもうた
ガンダルフもバルログとの戦闘で死んでよみがえっているから
あまりグロールフィンデルの蘇りにもありがたみがない
トールキンは本当に中つ国で唯一のイベントとかキャラクターとかというのが嫌いだね
同じような事件が必ず複数回起こる、同じようなキャラクターが必ず複数いるのがこの世界のルール
複数回起こるというか
第一紀の歴史を書いた時のネタを指輪執筆時に引っ張ってきたんじゃないのかな
映画だけ見てると、ガンダルフは蘇ったというより瀕死状態で悟りの境地に達しパワーアップして帰ってきたって感じだった
ところでバルログとスマウグってどっちが強いの?
>>712 バルログじゃないかなぁ
バルログは腹に弱点なさそうだしw
なんかTVでテコ入れCMがやってたよ
米国でNo1、英国でNo1、フランスでNo1……全世界でホビット現象!
とかなんとか。正直、センスはちょっとアレだが裂け谷が美しかった
ダークナイト、アベンジャーズ、ホビット…
ほんとに世界中で大ヒットしてる映画が日本じゃ全然受けない1年だったね
もうこの洋画離れの流れは止まらないだろうな
>>715 アメコミ原作はもともと日本ではそれほど受けない気がする
漫画やアニメとかぶるからだろうけど
ファンタジーも同様の理由でいまいちなのかもな・・・
でも邦画もそんなにいいのなかった気がするけど
>>664 1回でもいいからIMAXは観ておいた方がいいと思う。
画面サイズも違うし、あれだけはブルーレイが出ても家じゃ絶対に再現出来ないから。
時々、達観した風に映画の動員数に警鐘を鳴らして一人で悲観的になってる人が来るよね
>>716邦画はもう内容とか関係なく、誰が出てるかで決まっちゃう様なものになってるからね
アメコミ受けないとは言っても、アメイジングスパイダーマンも前シリーズに比べるとがた落ちだよ
でもレンタル/セルになると洋画大作が1位になるんだよね
何なんだろうこの現象は
邦画は待ってりゃそのうち地上波テレビでやってくれるけど
洋画は大作でもやってくれなかったりするし
>>719 1.ライフスタイルの変化
2.娯楽の多様化
3.配給会社の殿様商売
4.家庭用機器の発達
このうちの1と3と4が原因だと思うけど、わざわざホビットのスレでやる事じゃないと思う
>>713 腹に…弱点…だと
聞かなかったことにしよう
最近の邦画はなんかテレビの延長みたいなのが多くて、ある程度客層が確保できるし、筋もキャラもわかってるから安定して見られる感じだな
洋画は見るまでわからないし劇場行ってまで冒険したくないけど、面白いとわかったらレンタルですごい人気になったりするんじゃないかな
まあホビットも言うほどひどくないと思う、レンタルで1章見て2章から劇場はいる人いるしまだ伸びしろある
>>722 確かに2章はもっとヒットしそうだわ
そしてその頃になって1章を映画館で見とけばよかったー
って人が続出すると思う
>>712 スマウグ。竜はバルログよりも強いって設定のはず。
>>724 >竜はバルログよりも強いって設定のはず。
人間に一撃で倒されるスマウグ・・・
ガンダルフがバルログと戦ったあと
星星がなんたら時間がなんたら〜っていうのは
一回マンドス館行ってから再生したってことなん?
>>703 だよね、ここ凄いよ、有難いわw
指輪のおまけ読んでたらあったけど、やっぱりガンダルフは家がないんだな。
凄いな、テントも持ち歩いてなさそうだしスナフキンに勝ったかも。
知り合いにアドバイスしながら色んな家や野を渡り歩いてたんだな。
トーリン死ぬかと思ってめっちゃドキドキしたわ
おれが間違ってたってとこで超久しぶりに泣いた
ちなみに王の帰還のあなたの重荷は背負えなくてもあなたなら背負えます以来です(´・ω・`)
>>722 ごめんなさい
竜はおなかが弱くてドワーフを食うと食あたりで60年動けないってことにしといてください
>>727 マンドスの館はエルフ専用じゃなかったっけ
今からSEEとメイキングとコメンタリーが楽しみな俺ガイル。
>>728 ラダガストみたいに能動的に汚れてる訳じゃないけど
ガンダルフも相当薄汚い爺さんなんだろうなw
映画終了時の位置から遙か彼方にはなれ山を望む
これ富士山基点で換算するとどのあたり?
今の時期だと都内からでも富士山はよく見えるね
>>725 やっぱり日本人の心を揺さぶる魂のキーワード「全米No.1」がなくちゃいけないのよw
TVスポットなら二つの塔の時の
「取っちゃった!取っちゃった!アカデミー賞取っちゃったよ! わしらがアカデミー賞取ったのよ!」
が一番おもしろかったかな
>>730 マンドス館はエルフ専用か
ガンダルフは一度西の国飛ばされて
ヴァラが再生してから中つ国に再度送られた、でいいのかな
>>734 自分はそういう風に解釈してた
宣伝は全米が泣いた!奇跡と感動のストーリー!
くらいにしておけばいいと思うの
ガンダルフは肉体が滅びて、魂が西方に飛ばされた。ヴァラが再生したっていうのは
肉体を再生?でもそれだと、ガンダルフの肉体が海越えて飛んできたことになるが。
泣いたってのはなんかこの映画の宣伝にするなら違う気もするw
最後は感動するけど
「(中つ国に帰ってこれて)全米(のLOTRファン)が泣いた!」
ロードオブザリングに繋がる冒険の物語 とかで良いと思うんだけど
前作タイトルを出せない理由とかあるのかねえ
>>732 文庫本巻末の地図の縮尺が正しければ
カーロックからエレボールまでは250マイルくらい、400kmくらいだね
>>736 肉体から魂だけぬけて西方へ
ボディはロスロリアンで手当てしつつ保存
魂が再生白バージョンになって戻ってきてボディに入り
ボディも完全に再生
かなと・・・
>>736 メリアンも船に乗るでもなく西方へ去っていったみたいだから
ガンダルフの肉体と魂も普通とはちょっと違うんじゃないかね
>>731 13人のドワーフによるオーディオコメンタリー
もう誰がどれやら
「指輪物語」なら行けるだろ。
原作は欧米ですごい知名度らしいが日本で言えば桃太郎とかかぐや姫とかそんなレベル?
うん。
もう半世紀以上前の古い作品だけど、さすがに1000年前の古典ではないからなあ
でも子どもの頃にみんな読んだことのあるおとぎ話という位置づけらしい
>>742 A「これは俺だ」
B「いや、俺だよ」
C「こっちむきゃわかるよ」
A「俺だ俺」
D「なんだ、ビルボじゃないか?」
B「嘘つけ、俺だよ」
C「あっ、これ監督だ」
みたいな感じか。
>>746 そうか…じゃあ欧米では「パーティー中13人ドワーフて。 ってか最初から鷲使えよ」なんていうツッコミはないんだな。
桃太郎に「なんでお供が犬と猿とキジなんだよ」とかかぐや姫に「なんで竹から出てくるんだよ」とか突っ込む日本人いないもんな。
桃太郎とかかぐや姫は、向こうのジャックと豆の木とかリップバンウィンクルじゃないか。
一応一個人の創作童話だし、長編だし、日本で対応する作品をあげるのは案外難しいんじゃないか。
わ、鷲は使用MPが大きいから(震え声)
劇中での使用頻度見るに
呼び出しにどっかりリソース使って、
その後も帰るまで時間刻みで魔力消費しそう
>>751 あるのか。それは原作を読んだ上で?
yahoo!コメとかで鷲のことドヤ顔で突っ込んでるやつ見るたびにいらつくわ。
>>754 そんな事でイラつかなくてもwお約束のネタみたいなもんだろう
コメンタリーでサムの中の人も突っ込んでるくらいだし
>>755 全然違うだろw
あと、原作では鷲に乗せていってもらえない理由は一応されてはいるけど、
対した理由ではないよ
人間に矢を射かけられるからみたいな説明だったけど、
結局あいつらはなれ山まで出張ってきてるし
×一応されては⇒○一応説明されては
物語がすべて合理的に作れるわけも無く特にこんな長編では
水戸黄門にさっさと印籠出せというようなもの。
矢を射掛けられるからっていうか本題は
「鷲がドワーフのために命掛ける筋合い無いから」だろ
はなれ山どうこうはドワーフの問題であって他種族には命掛けてまでやることじゃない
最終的にはドワーフのために来たわけじゃないし
つかビルボもドワーフのために命を賭ける必要があるのか
LOTRだと中つ国全体の問題だから旅の仲間がみんな命がけの旅をするのは納得できるが
ビルボにもないだろ。だからビルボも別に冒険お断わりしてよかった。
ビルボはただ個人的な意志で冒険についてきただけ。
スターウォーズのハンソロみたいなもんかな。
ツンデレで、助けないよって言ってるくせにピンチになるとイーグルズアーカミング!
>>719 最近の洋画は三ヶ月ぐらいでセルDVDが出ちゃうからなぁ
指輪は劇場で見たかーちゃん(ホビット原作既読)は
「あんたがDVD買うのを待つわ」なんて言ってる
>>719 >>764 アメイジングスパイダーマンはアメリカでも前作から成績をおとしてる。
もともとアメリカでの成績は1>2>3>アメイジングとなっていて
1と比べれば6割程度にまで落ちている。
日本の成績は3>1>2
日本でもMI4やメンインブラックのようにキャスティングやシリーズとしての連続性が認識されてる作品では
それほど大きく数字は変わっていないことが多いようだ。
もし3部の最後が、ガンダルフの
「世界は本や地図の中にあるわけではないし、
スクリーンの中にあるわけでもないぞ。
掃除の邪魔だから、とっとと出ていけ。現実を見ろ!」
って台詞で終わったら、どうしよう
>>764 家の姉と同じだ
「あんたどうせDVD買うでしょ」と言われた
そりゃそうだけど、そりゃそうだけど映画館で見てほしいんだよ!
指輪はDVDリリース遅かった
たぶんホビットも遅いだろ
だいたい次回作上映の1ヶ月前くらいから
今回もパスポートあるのかな(´・ω・`)
eiga.comの年間ベストムービー投票に投票してきた。
>>768 >今回もパスポートあるのかな(´・ω・`)
念のため映画の半券取っておいた
CMでロードオブザリングに繋がる3部作ってやってるよね?公開前から。
このバージョン結構見るけど。
ロードオブザリングのスピンオフ作品なんじゃなくて
ホビットの冒険が大人気だったからその続編として指輪物語が書かれたっていう時系列が
日本人には全然わからんのも不満だな…
鷲達すら喋らせないとなるとドワーフ達が大カラスと話したり
エルフが小鳥たちの声を聞く設定もなくなるんだろうが
谷間の国の人がツグミの声を聞ける設定はどうするつもりなんだろうか…
>>748 わろたw
是非14人+監督でわいわいコメンタリーしてほしい
>>750 日本なら南総里見八犬伝あたりではないかな
個人の創作だし
ただ今の日本人が誰でも読んでるかはあやしいけど
>>773 そこらへんはラダガストが通訳してくれるんじゃないかと予想
昨日観てきた。
久々にあの世界観を感じられて満足。
最後のトーリンがビルボに謝罪するシーンは隣に座ってた従兄弟は男泣きしてた。
>>709 出題してビルボに答えをせかして追いつめてる最中なのに
ゴラムの中の別スメアゴルが「あ、あわかった」とか嬉しそうに言い出すしw
なぞなぞで遊びたいスメアゴルがすごく子供っぽかったね
自分は血色もよくて時々ものすごくかわいくも見えるゴラム@ホビットを観ていて
いとしいしとだけに依存しきってる超不健康な暮らしだけど
あんなになっちゃったなりにもそれなりに安定して暮らしてたんだろなーとか、
頼り切っていたしとを失った不安定な状態で
洞窟から這い出して行ってそこらじゅうさまよって
あげくサウロンチームにつかまったりetcのあいだじゅう
よっぽど辛かったろうなーとか、
そいう感覚がこの映画前より生身に感じられるようになってしまった
>>728 ゴラムへの感情移入が深まったのと同様に
定住もせず中つ国じゅうを歩き回って
身を粉にして働きづめだったガンダルフの苦労も
この映画前よりもっと実感を伴って感じられるようになった
怒りっぽくて気まぐれでサルマンが苦手で
ちょっと弱音をはいてガラ様に慰められたりするガンダルフ
そういう決して完璧なわけではない魔法使いが
彼だけは使命を忘れず頑張り通してくれてたんだなーという感じで
RotKのラストとか今観ると
「自分の仕事は終わった」の台詞だけでも滂沱の涙
闇の森南部→ブルイネンと移動してきたラダガストがウサギそりに乗って
今度はエスガロスに出てきたら映画の迷シーンとして
ファンの記憶に残るだろうな…PJ正気か的な意味で
ゴラム役の俳優さん、ホビットでは撮影監督もしてるんだな。
びっくりしたわ。
うちのウサギ橇ははえーよ!!
って言ってたラダガストかわいかった
ソリ無かったらもっと早いんかね
あの森の肉食動物はどうやってんだろう
>>782 ネバーエンディングストーリーの
レーサー仕様のカタツムリをちょっと思い出したのは自分だけかな
アメリカの映画VFX協会に加入してるともうホビットのDVDが贈られてくるんだな
ガンダルフ、ガンなのか
無理しないで欲しいな
サルマンの中の人ももう90だし次作以降の出番が気になる
もうあらかたの登場シーンは撮影してるんじゃないかな。特にサルマンは。
>>788 やっぱりそうか
今後大幅なストーリー変更とかこの映画じゃあんまりなさそうだしな
オーリーも撮影したらしいしキャストで名前が上がってるのを見かけたから
今作に出てるのかと思ったけど出番は次作以降か
これ3作まとめて撮影してます。
>>778 そう考えるとガンダルフって改めてすごい&大変だったんだなあ
そのために遣わされたとはいえ
そらホビット庄で息抜きもするわ
もう基本的には撮り終えてて、あるとしたら追加撮影部分
だけじゃなかったかな。
五軍の戦いは秋〜今撮ってるような
他は大体録り終わってるはず
796 :
名無シネマ@上映中:2012/12/29(土) 12:57:20.82 ID:C9mBZaOd
テレビドラマなら1年で50時間分撮影だから、3作同時10時間分撮影なんて無理な
話じゃないな。
映画のレビュー見てみると
・ガンダルフ魔法使えよ
・鷹に運んで貰おうよ
・ドワーフの見分けつかない
・ビルボの旅立ちの決心が分からない
・なぜビルボなのか、他のホビットでは駄目なのか?
・戦闘ばかり
・色々長い
っての多いな
上二つは原作読んでないっぽい人ばかりだったから、作中に説明あった方が良かったのかなぁ
でも「やらないのには何か理由がある」って考えに何故至らないんだろう
ガンダルフって魔法結構使ってると思うんだけどな。
わかりやすいピカーンってのが少ないだけで。
ここでもそうだけど「原作では結構使ってるよ!」って反論があるけど
原作の時点でもそんなにバンバン出しまくってるわけじゃないし、もちろんグラムドリング振り回してるし
やっぱりハリポタとか最近のゲームの影響で「魔法使い=魔法メイン、あるいはオンリー」のイメージが強いんでないか
岩砕きとかも立派な魔法だよな?
グラムドリングと杖の二刀流でゴブリンなぎ払う爺の魔法使いとか、杖ピカピカさせたり火の玉出したりするよりずっとカッコイイ
>>797 魔法使えよと鷲に運んで貰えよは別に本気で疑問に思ってるわけじゃないんじゃないの
軽口というか揚げ足取りというか何事にもそういう野暮なこと言わずにいられない人って多いよ
ビルボの旅立ちの決心が分からないとか何故ビルボなのかってのは
しっかり映画の中で描かれてるから読み取れない方が頭悪いだけだと思う
自分ホビットの原作は読んでないけどちゃんと伝わったし
そもそも最初の時点で説明するようなことではない
全編通して観て、ああ、だからビルボだったんだなと実感すればいいことなんじゃないのか
ディズニーのファンタジアでもミッキーが魔法使いまくってる(戦闘魔法ではないがw)。
原作も読んでない、予備知識がない人なら魔法使いがほとんど魔法使わないとか
魔法使いが職業じゃないこととかわからなくて当たり前だし
そこを疑問に思うことを批判するのは違うんじゃないかなあ。
何か理由があるかもと思っても作中では語られてないしさ、理由あるのかないのかもわかんないじゃん。
魔法使いって呼ばれてるけど魔法がメインじゃない賢者みたいなもんかーと納得したけどな
なんでどの作品の魔法使いも能力が共通だと思うのかがよくわからん
作中でもドワーフが竜何頭も殺してるんでしょとか雨なんとかしてとか言ってて
魔法使いに対して魔法で万能みたいなイメージはあるみたいだけど
ガンダルフは返答濁したり「天気を変えたければ自分以外の魔法使いを探せ」って返してたから
この作品の中でのこの魔法使いはそういうものではないんだなと受け取ったよ
>>797 なんでイエスが人の子として現れたか分からないてのと似てるなぁ。
神の子なら磔になっても逃げられるだろうとか。
もっと奇蹟をいっぱい見せて神の子だと信じてもらえば良かったのにとかも。
武闘派魔法使い好きだけどな。
杖ショートレンジだし。前衛で。
ガンダルフは直接的にその魔法の力でサウロンと戦うことを禁じられていて、自由の民によって打倒がなされるのを助力することのみが許された存在、っていう縛りにしたがっているだけ。
>>806 あれは聖書でも説明されてるし歌にまで歌われとるから一緒には出来ないな
>>807 wizだとメイジから転職したロードかなw回復魔法も使えるし
>>810 あ、ごめん磔の横やら下やらにいた人達のこと。
>>810 武闘派なガンダルフをモデルに作られたのがWizのサムライ、じゃなかったっけ?
「魔法使い」って人間とかドワーフが勝手に呼んでいるだけだしね
基督教でいえばガンダルフは肉体をまとった天使でしょ。モルゴスなんてモロ堕天使だし、
ガンダルフも位階の低い天使の一員と思えばいい。
指輪映画の頃から比べると
今回はガンダルフが魔法使いまくりで
ああ、若かったんだなーとすら思ったんだが
指輪は魔力<<<人間の意志ってテーマがあったから
魔法少なめだけどホビットは活劇だからバンバン撃ちまくり
ってのもあるだろうけど
あと斥候のオーク殺すのに手間取ったりする
ギムリみたいな武将じゃない「普通のドワーフ」の
戦いが見れたのは新鮮だった。
一応原作読んだけど、ガンダルフがあまり魔法を使わない理由なんて説明されてたか?
ガンダルフは実は精霊の一種で、ミドルアースに来るのに際して人間の姿になっているってのは確かにあったけど
◆生き残らなくてはならない
『007 スカイフォール』は及第点だとして、『ホビット 思いがけない冒険』のスタートが、私には驚くべきものであった。
『ホビット〜』は、2000年代に入って記録的な大ヒットを続けた『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズの“スピンオフ”的な作品といっていいが、
その興行が、強力シリーズを引き継ぐ作品とはとても思えないようなものになっているのだ。現段階では、20億円に届くような展開ではない。
シリーズ色を謳えない宣伝面での制約などがあったと聞くが、それにしても、その成績はシリーズが切り開いたかつての大ヒット現象とあまりに乖離し過ぎていないか。
http://news.infoseek.co.jp/article/oricon_2020064 やはり、配給会社の変更でLOTRの名前は使えなかったみたいだね
知名度考えれば「ロードオブザリング 外伝」とかタイトルに入れたかったろうに
しかし20億も難しいというのは惨敗と言うほかないな・・・
モリア奪還部隊一行が全滅したことをなぜギムリは知らなかったんだろう
伝令くらいいるだろうし、音信不通ならエレボール民は心配くらいしてもいいはず
二都市間で交流が一切無いのも普通のことなんだろうか
死体の朽ち果て方からいって何年も放置された感じだけど
ギムリ父子一行が裂け谷に行きがけにモリア素通りしたのもどうしてだろうな
>>818 最初にいたオークだけなら押し返せたんじゃない?
「万事順調。後もうちょっとでモリア取れる」とか
手紙を送ったすぐ後にバルログが出てきて形勢逆転からの一瞬で壊滅とか
あとは入り口のなぞなぞがわからないから
向こうから開けない限り誰も入れなくて
「まあ再建で忙しいんだろ」ってスルーされてたとか
最初は上手く行ってらしいからその頃出した伝令の話を信じていたのかも知れない
サウロンの影が濃くなってからは自陣から出て旅をするだけでも危険になっていたから
>>817 このコラムが一つ間違えてるのは「スビンオフだから」敬遠されてるんじゃなく
「便乗スビンオフと思われたからより敬遠された可能性がある」ってことだね
正統な前日譚である宣伝が制限されたのは配給会社変更が原因らしいと分かったのは納得
でもこの先宣伝については改善見込みが薄いってことだ
ペレンノール野の戦いでさりげなくナルヤの力を行使してたりしてるんだが
映画的に映像にしにくい魔法はカットしてるんだろ
ガンダルフの本性は火の精霊だから火薬や炎の扱いに長けていて
原作でも火薬を使ったのか魔法なのか微妙な感じの描写多い
>>817 > 知名度考えれば「ロードオブザリング 外伝」とかタイトルに入れたかったろうに
いやそんなタイトル付けられたら興醒めですわ・・・
>>808 何度も言われてるが、マイアとしての力と、中つ国の魔法は別だぞ
だからガンダルフは原作は稲妻や火球を放っている
ロードオブザリング エピソード1 見えざる脅威
みたいになるのか
>>822 そんな描写ほんとにあったか?
どのシーンのことをいってるんだ?
なんかこのスレの住人は自分勝手な解釈を公式的な事実として語ってるように思えてならん
>>822 オローリンは火の精霊ではなく、美しい夢を司る精霊だと思ったが
そしていつかエピソード0としてシルマリルが来ると
>>829 それはない
クリストファー氏が許すまい
氏が亡くなったとしても、見込みは薄い
火薬なんてオーバーテクノロジーを知らないホビットから見たら
炎が突然膨れ上がって飛び散ったり轟音に雷が落ちたと思っても仕方ない
ホビットの冒険では雷落とすのかと思ったらそのまま鷲に拾い上げられていったし
>>824 すまん、確かにとっちらかってる。
>>808の「魔法」の文字は「マイア」に訂正してお詫びします。
>>821 予告とかテレビCMでロードオブザリングの名前使いまくってるよ。
むしろタイトルがロードオブザリング外伝とかならなくて本当に良かったよ。
むしろWETAが関わった他の作品のほうが、宣伝で「ロード・オブ・ザ・リングのスタッフが〜」云々やりまくってた気がする
>>834 すごいのになると
「音楽にはあのロードオブザリングの劇伴を担当したオーケストラのスタッフが参加!」
とかあったしな。
>>833 タイトルにはLotRの名前があった方が絶対良かったよ
>>837 宣伝文句に入れるのは賛成だけどタイトルに入れるのは暴挙だわ
その暴挙に出なきゃならない程日本は特殊環境になってるってことだよ
まあ映画として考えれば、ホビットの冒険と指輪物語をくくる全体のシリーズ名があっても良いような気はする
一般層への浸透度考えると入れたほうが良かったが
配給会社の関係からそれが不可能だったわけで・・・
後からなら何とでも言えるけど、やはりヒットしないことには
>>840 全てを統べる一つのシリーズ名ですね ^^
ホビットはロードオブザリングの外伝じゃねーよ!って気持ちも込めると
中つ国歴史シリーズ
「ホビット〜思いがけない冒険〜」
「ロードオブザリング〜旅の仲間〜」
みたいな
>>841 ヒットしないといっても2作以降映画館で上映されなくなるレベルじゃないし
そこまで悲観することでもないと思う
上映期間とかスクリーンは減らされるかもわからんが
洋画離れとか、日本で有名な人が出てないとか、ヲタ向けすぎるとか、宣伝がいまいちとか、前はハリポタのファンタジーブームがあったとか
ロマンスがないとか、ワンピースと被ったとか、わかりやすいイケメンや美女がいないとか、子ども向けなのに長すぎとか、日本じゃ馴染みがないとか、世界同時公開だったからとか
いろいろな要素が絡み合った結果でしょ
「○○がダメだったからコケた!」って単純なひとつの原因で済ませられる問題じゃあないわな
つかコケたコケてないの境界線ってどこ?
制作費とか宣伝費の規模で変わる?
宣伝はうまくなかったと思う
フジとかは屈辱的な特番作ってむしろ足ひっぱったし
誰一人失敗した原因に「つまらないから」を挙げてない
如何に盲目的なファンしか見に行ってないかがよくわかる、俺も含めて
というか日本で多少伸びなかったぐらいでそこまで悲観することも無いと思うんだけどな・・・
>>851 ローカライズ予算が絞られて
DVDとかについてくる特典とか吹き替えのキャストが
どんどんお粗末になっていくかもしれんのだぞ
深夜アニメ円盤の売りスレじゃなくてよかったな
これかけだったのに大爆死、クソビットwwwww指輪じゃなくて売り上げ捨てたwwwww
って馬鹿にされて数年くらいは失敗作の例として引き合いに出されるレベル
不満な点はあったけどね、終始ドタバタが続きすぎで日常のシーンというか
ホビット庄や裂け谷や霧ふり山脈洞穴のシーンにもっと尺を回してゆっくりさせて欲しかったなと
でも、これは多分マニア寄りの意見で、幅広い客層には退屈する暇のないアクションの方がウケが良いかもだし
制作スタッフの苦心が感じられるなと
>>852 本編がちゃんとしてれば特典なんか多少お粗末でもいいよ
吹き替えキャストは今更交代したりすんのか?
>>849 失敗というのはジョン・カーターみたいなのを言うのだと思う
>>854 ファン的には楽しかった宴会シーンや、なぞなぞが退屈だったとか言われてるからなぁ
>>855 俺みたいに特典ディスクのメイキング好きからすると死活問題でな…
SEEは「WETAワークショップ」で剣と鎧の解説を聞くのが何よりの楽しみだった…
>>854 それこそSEE待ち物件じゃね?
LOTRでも日常シーンがだいぶ削られてたし
ホビット庄のそれぞれの家の配置
ビルボんちの部屋の構成(無数にあるらしいから入り口に近いあたりだけでも)
裂け谷の建物の配置や回廊、家財道具にまかないどころ
こういうの見せてくれたらしびれるんだが
ハウル見たときにその城の間取り全部見せろと思ってたの思い出す
>>859 袋小路屋敷の間取りはLotRのSEEに入ってたな
きっとホビットでもその辺入れてくれるだろうよ
>>858 SEEの特典ディスクなら別に日本で数字伸びなくても関係なく付いてくるんじゃないの
ファンと言えるほどじゃない普通の映画好きだけど、これめっちゃ楽しかったよ。
食事シーンとかなぞなぞシーンも、この映画ならでこそのこだわりで
丁寧に作られてるんだな、って感じですごく良かった。
戦闘シーンは、指輪もそうだったけど、何となく視点がばらける感じで
イマイチ乗り切れない部分があるような気がする。
どこに焦点を当ててるのか、上から俯瞰してるのか、何となくしっくりしない部分があるような。
自分も武道やるし、時代劇の立ち回りは注意して見るせいかもしれないけどね。
>>863 戦闘シーンはHFRだとどう動いてるのかはっきり見えて面白かったよ
戦闘場面はCGと戦ってる関係でPJの得意不得意とは関係なく敢えてごちゃごちゃに撮ってる部分もある
ワーグと戦ってる場面は全部存在しない相手と立ち回り
幸いオークは中の人が頑張って実体化してくれているけど
そう言えばダインは中の人が「猪に乗って戦うんだよ」って言ったんだっけ?
866 :
名無シネマ@上映中:2012/12/29(土) 17:57:12.99 ID:C9mBZaOd
>>830 シルマリルと、リー様とどういう関係があるの?
868 :
名無シネマ@上映中:2012/12/29(土) 17:58:30.46 ID:7YISy2Ha
同じ話ばかりしてんな…
日本以外でヒットしてるしワーナーの目玉商品だから公開はこれからもされるだろう。
バットマンシリーズ等の例もあるし
この作品に限らず日本人の洋画ばなれの傾向は気になるけど
ベレンとルーシエンの物語とトゥーリンの物語は映画見てみたいな
日本でヒットしてない日本人の愚民どもがファビョー!って人は
誰でもいいから1人連れて映画館行くだけで倍になるんだからちゃんとやるように。
予告編が気にイラネってのなら自分でパロディ動画でも作って宣伝すりゃいいんだよ。
>>862 日本語字幕付きませんがよろしいですか?
873 :
名無シネマ@上映中:2012/12/29(土) 18:06:21.28 ID:7YISy2Ha
>>871ワーナーは今までついてるだろ
決まってから言えよクズ
つまんねぇ人生送ってんだろうなあ
やはり三時間で値段が高いってのが地味に敬遠されるんじゃないの
さすがに家族連れじゃ選べないよ
ネタにマジレス・・・
ネタになってないじゃん
>>872 フィーリ&キーリが似てて違和感無いなww
きっと皆、スクリーンの中の絵空事より、自分の冒険に忙しいんだよ。
故郷に戻るための戦いや、国を取り返すための戦いで。
>>789 お大事に
元旦にやっと見に行けるよーまっててよー
つーか指輪物語とホビットの冒険て原作の時点で格差ありすぎだろ
むしろこの程度の興行成績のが妥当じゃねぇのか
>>872 なんちゅうガラの悪いドワーフだw
しかしクレジットのロック風?はなれ山のテーマがカッコイイな
コケたコケたばっかり言う人ってアンチなのか?
これだけ世界規模の作品だと公開されないってのはまずないし、こんなとこでそんな話してもつまんないしどうにもなんないし
もっと面白い話しようよ
>>881 最初から鷲で行けばいいじゃん は面白い話には入らないからな!
883 :
宮崎駿:2012/12/29(土) 19:21:29.43 ID:AbJZUN3M
「ロード・オブ・ザ・リング」だってそうです。
敵だったら、民間人でも兵隊でも区別無しに殺していい。誤爆の範囲なんですよ。
一体アフガニスタンの爆撃で何人殺してるんですか?
それを平気でやっている映画が「ロード・オブ・ザ・リング」です。
原作を読めば分かりますけれども、
実は殺されてるのは、アジア人だったりアフリカ人だったりする。
それがわかんないでファンタジーが大好きって言ってるのは、馬鹿なんです。
それ何度も見たけどどこでどういう文脈で言ったのかは見たことがない
指輪と並ぶ世紀の名作ゲド戦記を糞映画化したジブリの人間にファンタジー云々言われてもな
おまえの作った映画も全部ファンタジーだし西洋人主人公のもんが多かっただろと
>>865 猪に乗って戦うドワーフとかすごいなおいw本当なら楽しみだ
886 :
名無シネマ@上映中:2012/12/29(土) 20:09:45.10 ID:PEwOcUMM
白ワーグに猪か。
スランドゥイルはカモシカみたいのに乗ってたし。
もののけ姫になっちまうな。
ホビットに人間にドワーフにエルフにツグミにカラスに
魔狼に猪にヘラジカに熊にカラスにコウモリにと出てきて入り乱れちゃう第三部か
モフモフ好きにはたまらない映画になっちゃうのか…
セバスチャン、セバスチャンは⁉
>>887 モフモフしたくないもんばっかじゃねえかw
ロスゴベルのウサちゃんは出番終わり?
>>887 ヘラジカモフモフしようにも届きそうにない
>>890 原作に出てないから今後どういう扱いになるか全く分からん
ワンピやエヴァと公開ずらせば良かったのに
ゴラム見るたびに山崎邦正思い出して何度も吹いたw
でも主人公の人の雰囲気はじめなんか構成的に地味な印象だよな…
今回コケたのは頷ける
>>884 ちょっと調べたけど
フィギュア王2002年10月号のインタビューだね
サウロンの仲間で東夷が出てきて死ぬから
指輪は原作からして黄色人種差別の白人至上作品で
そう言う背景を理解せずに手放しで感動したりする事は
日本人として恥ずかしい、って言うのが
このインタビューでの趣旨らしいけど
なんつーかまあ、あのキチ爺さんなら言いそうなこった。
まあ実際執筆期間は第二次大戦中だからちっとは影響あるかもな
896 :
名無シネマ@上映中:2012/12/29(土) 21:18:50.35 ID:LtDm6sKe
だからコケてないっつの
>まあ実際執筆期間は第二次大戦中だからちっとは影響あるかもな
もし現実世界の影響があるとしたら、西欧世界にとっての脅威が、いつも東(
フン族とかオスマントルコとか)からという西欧の深層意識に根ざしてるっていうのは
作者も認めたはずだけど、現代史との関係はきっぱり否定してたね。
ここでコケタコケタききまくるからコケタのかとおもってたけど違うの?
若いドワーフは鼻筋がきれいなのはなぜ。
年食うと鼻がデカくなるのかな?
しかし、クリストファー・リーはもう仕事しなくてもいいんじゃないかと・・・
>>855 吹替キャストは1作目までの人たちは変わらないだろうけど、2作目から本格的にセリフがあるだろうスランドゥイルとか他の新キャストにシロウト芸能人を突っ込んでくる可能性は有る
話題作りのために配給側が真っ先に思いつく手法だ
>>895 ちゃんとソースあったんだな
それにしても過敏すぎというか何というか・・・
何でもかんでも性差別と言い出すフェミニストみたいだな
クリストファー・リーがやってくれて嬉しかったけどなぁ
サルマンテーマのアレンジフレーズと共に画面に入ってきた時はドキドキしたよ
>>897 そういえば指輪=原爆のメタファーと絡めてきっぱり否定してたな。スマヌ
>>899 リー御大の事だから
多分どうなだめても向こうからしがみついてくるぞw
最悪特殊部隊仕込みの技でこっちがやられる
ビルボが指輪はめてもおかしくならなかったのはなんで?
>>904 指輪がどういうものなのかを理解していないと、理由を教えてもらっても理解出来ないと思う
このスレを指輪で検索して上から読んでいけば自ずと理由はわかると思うよ
>>904 サウロンが復活しきれてなくて、まだ弱ってる頃の話だからね
指輪の頃には、ゆっくり蝕まれて、人生がバターみたいになったとか言ってたでしょ
>>904 他の人も書いてるけどサウロンの力が弱いから透明になれる指輪くらいのもの
今このスレと別にホビット単独スレと指輪単独スレがあるんだな
ここの次スレ立てたら1映画1スレのローカルルール違反になるから立てたらだめだね
ひとまずどっちかのスレに合流して次スレをどうするか話し合おう
それかどっちかのスレを落とすかだな
>>903 ちょっと調べてみたら出てきたが、リー御大は作者と面識があり
エルフ言語の造詣も深いとか。いろいろと思い入れがあるんだろうな。
今回の作品で面白いと思ったのはトロルにしてもゴブリンにしても
オークにしても、しっかりとした言語を話してて主従関係もあったり
したところかなあ。吠えたり呻いたりするイメージしかなかったから。
>>904 サウロンの力が弱いから、指輪本来の力も弱い。
でも、透明になること意外の邪悪な力出てる気がする。
ビルボは自分が指輪もつことにやたら理屈をつけてるのが気になった。
>>908 じゃあここをピータージャクソンと愉快な仲間達スレにして
指輪スレやホビットスレと併走させよう
>>908 スレタイにホビットが入ってないスレが次スレなので問題無し
テンプレにあるが指輪単独スレじゃないぞ
>>909 サルマンじゃなくてガンダルフがやりたいって相当ゴネたらしいな
あと10年はやけりゃあな
クリストファー・リーは声が良すぎたんだ
声に魔力を持つサルマンにぴったりすぎる
ゴラムのなぞなぞサイト出来てるね
英語の言い回しがよくわかんなくて全然答えわからんが、結構面白い
何気なくページあけたらいきなりごラムの声聞こえてびびった
見てきた。
めっちゃ面白くて2Dで見て、さらに3Dでも見てしまった、ケツちょっと痛い。
ドワーフカッコいいし味あるし、ビルボは動きや表情が可愛いし
女性は見たら気に入ると思う。
特にアラゴルンやボロミアを好きだった人はトーリンも気に入りそう。
ドワーフの音楽はいいね。
フロドは透き通るようなはかなさに見えて指輪の旅から戻ってきた後に見えた。
リーのガンダルフってどんな風になるか見てみたいな
エルフ語に造詣が深いって、言語オタク仲間かよw
>>912 タイトルは指輪スレだけどホビット話OK、ただしネタバレありだから原作既読者向けってことか
ここで原作込みの濃い話してる人はそっちの方が良さそうだな
ビデオブログだっけ。PJが色々話して画面から捌けた後リー様が出てくるの
不意打ちで驚いたわ
>>913 ガンダルフのオーディション受けたけど、体力的に無理だから辞退して
イアンマッケランにやってほしいって言って
制作者サイドがサルマンお願いしたって感じじゃなかったっけ
まあ愛のあまりにごねそうではあるがw
>>917 リー様は元英国情報部だか特殊部隊勤務で
ヨーロッパ地域の各国語に堪能。
同じく情報部勤務だった従兄弟が、終戦後
二人の活動を元に作ったのが007シリーズ
あと歌も上手い
トールキン教授を静のチート爺様だとしたらリー御大は動のチート爺様
921 :
名無シネマ@上映中:2012/12/29(土) 22:44:32.96 ID:893G/UZK
>>908 次スレは既に立ってる指輪スレでいいよ。
別にホビットの話もできるしネタバレ嫌な人はホビット単独スレに行けばいいし。
ようやく混乱が終わるね。
922 :
名無シネマ@上映中:2012/12/29(土) 22:51:27.50 ID:C9mBZaOd
>>920 それでリー様の007出演がスカラマンガって酷過ぎる気が。
923 :
名無シネマ@上映中:2012/12/29(土) 22:54:03.62 ID:893G/UZK
>>899 それ、なんか美形が必要だったからキーリみたいなの入れたのかなと思ったんだけど
よく考えたら例えば中近東の男性って18歳くらいまでは美しいけど、それを過ぎたら
(あちゃー……ゴツイむさい髭だらけの怖いオッサン……)
だよね。
リー氏、9ヶ国語くらい喋れるらしいな
日本語が喋れるって話もあったわ、マジすげー
>>916 アラゴルン、ボロミア好きの自分がトーリンに落ちるのは定められてたのか
ドワーフがこんなにかっこいいとは予想外だった
>>923 ロシア女性とかも10代は妖精、それ以降は普通のおばさまになる感じ?
>>920 パイロットになりたかったが、視力が足りなくて情報士官になったリー様
つまりドワーフ幼女はエルフ以上の奇跡なのか
>>926 きれいな人はきれいだよ
成人してから太るか太らないかが境目だと思う
太る人多すぎだが
トーリンとキーリだけが付け鼻メイクなしでイケメン枠狙いでずるいと思った。
ドワーフなら全員に付け鼻するべきw
ビルボが家にやってきたドワーリンにあげてたパンみたいな食べ物が地味に気になる
>>924 それがマジなら凄いなぁ
>>920 あのビデオブログ(#3あたりだったっけ)が
007で始まりリー・サルマンで終わったのはそういう話も隠れてたのか〜
リー様がさすがにニュージーランドまでは行けないから
セットを英国に運んで撮ったっていう話はここで読んだけど
わざわざ007のスタジオをフューチャーしたのは
そのついでのシャレ程度のことかと思ってたよ、、、
てか、リー様凄すぎる
よかったホントによかった両イアン様共々
ホビットの撮影が間に合って
サルマンの裂け谷での説教シーン、きちっと背筋が伸びてたのがすごく印象的
あの演技力というか表現力は凄いね
ドワーフの元ネタはユダヤでOK?
935 :
名無シネマ@上映中:2012/12/29(土) 23:40:39.98 ID:893G/UZK
>934
違うと思います
教授が現実世界とリンクして解釈されるのは嫌だみたいなことを言ってたはず
>>924 9カ国かどうだったかは知らないけど、一番最初の旅の仲間のプレミアが
カンヌ映画祭で行われた時に、フランスとかいろんな国から取材が来たけど
誰も言葉分からなくて、リー様が全部取材受けてくれて助かったってPJが言ってたな
まあ故郷を失った流浪の民で
財宝に目がないってあたりで
俺もユダヤを連想したけどな
連想してしまう気持ちは分かるな。
でもそれをやり出すと物語を楽しめなくなるから考えないが吉。
ここ1週間で3回も観に行ってるのに、明日も行こうか検討してる。なんの病気かな。
>>941 そういうの作るならwikiにすればいいのに
それに勝手に書き込み方を指示されましても
>>931 あれスコーンじゃない?
食べてる時のボロボロと崩れる感じがスコーンっぽい
まあ、一応、追加
小ネタ集
トロルの住処の宝箱と金のカップがプロローグの袋小路屋敷にある
アゾグのアモン・スール仁王立ち
食い物で懐柔されるグローイン&ギムリ親子
冒頭の魚の丸焼きが妙に美味そうだった
アジかな?
>>945 シャイアは海から遠いからアジではないと思う
川魚じゃないかな
>>942 wikiで作ってくれればリンクしますのでよろしく
形と大きさから鱒に見えた
小ネタと言えるかどうかわからんが
Out of the frying pan ...into the fire 一難去ってまた一難 は原作の章題の引用
>>946 鱒とか美味しいよなぁ
モリアやエレボールでは食材の調達はどうしてたんだろ
>>943 スコーンかマフィンかパンかわからないけど
クルミかなにか入りだったよね
で、ビルボは一個こっそり取り分けてた
そういえば、ポニーにあげたリンゴも
ポケットに一個隠してたけど
どちらも堂々としてもいいような気がした
>>945 あれは自分はマスの類いかと思ったな
とりあえず海の魚じゃないような気がする
…と書いてたら同意見がずらっとw
財力はあるし交易も盛んだったんじゃ
新鮮な食材もお取り寄せし放題とか
はなれ山の歌が格好良くて大好きですずうっとダウンロードして聞いてる。指輪のテーマより好きかも。ドワーフの合唱のシーン鳥肌たった。
しかし、リー様逸話が凄いなぁ。
954 :
名無シネマ@上映中:2012/12/30(日) 00:26:54.06 ID:SgFTe/vr
鱒説濃厚w
同じの食べたいけどスーパーで売ってるの見たことないわ
つらぬき丸だけじゃなくてガンダルフの剣もロードオブザリングで使ってたやつなんだね
しかしあのトロルたちがよくあんな大層な剣とか持ってたもんだ。馬鹿っぽかったけど…
トロルにあんなふうに普通に感情があり個性があるの見たら
指輪でオークに首輪、鎖つけらるて奴隷?にさせられてるのが切なくなった。
指輪もホビットも「仲間」ってのが強く感じられていい。
ウケケって笑いながらツーって滑っていく
ゴブリンの殿の伝書係がキモ可愛かった。
>>956 着うたもいいなぁ。
仕事終わって疲れた時に聞くと元気でます。海外版の豪華版サントラがくるの楽しみ……
トーリンが原作読んでた印象よりいいおっちゃんでみんなの面倒みててあんな上司いいなぁと思った。映画すごい良かったなぁ
>>955 ゴンドリンが陥落した時に略奪されたり失われたりしてたのを拾ってきただけだからな
でもまあよくもそんなところにあったなとw
>>957 ウケケ伝書オーク、ちょっと可愛かったねw
LOTRのトロルはデカくて凶暴な化け物でしかなかったけど、感情や個性が見えると確かに情がわく。
旅の仲間で「なぜビルボはゴラムを殺さなかったんだ」と言うフロドに「それは情けだよ、生死を軽率に考えたらいかんよ」と
ガンダルフが諭すシーンがあったけど、それが今回の映画でつながっていてとても感慨深かった。
>>955 あの辺りはルダウアというアルノール王国の一つがあった場所なんだよ
長い年月の間に古代の剣が出土してトロルが見つけたんだろうね
と理屈つけてもゴンドリンで鍛えられた剣なんて凄すぎてぎょっとするね
>>961 アルノール王国の末裔が剣を持ってさまよっているときに
トロルに捕食されて剣を奪われた可能性もあるかも
アルノール王国にゴンドリンの剣が伝わっていてもおかしくない気がするんだ
こんな場所にこんなものが!といえばひとつの指輪がその際たるものだよなw
中つ国では剣は拾った人の物なのか、
なぐり丸もつらぬき丸もオーク退治の剣も、
すんなり皆貰ったままだったな。
ひとつの指輪は割に動きがはっきりしてるから
なんでこんなもんがこんなところに感はあんま感じない…
イシルドゥアがあやめ野でオークの大群に囲まれる
→スランドゥイルに救援を求めるが救援が到着する前に
河を渡ろうとしてる途中で殺される
→オークたちは救援が片づけたけどひとつの指輪は川に流される
→デアゴルが拾ってスメアゴルに殺される
→指輪の魔力に犯され続けて太陽の光も嫌うようになったゴラムが
光を避けて深い洞窟に身を隠して住み着く
→指輪「こんなとこいつまでもいたらサウロン様のとこに帰れないだろうがゴルァ」
>>964 そこに明るい青草とスコーンとワインの香りのするビルボが……
>>965 指輪「よっしゃあああ!何かちょこまかしたのキター!これでサウロン様の所まで・・」
〜60年後〜
指輪「・・やだこのホビット全然外出ない・・・(´;ω;`)」
>>963 グラムドリングとか血筋でいうとエルロンドが所有権を主張してもおかしくないものだけどなw
>>963 もともとの持ち主はとっくに死んでるし
もしかしたら所有権主張できるかもしれないエルロンドさんも自分の物とは思ってないだろうし
>>966 指輪物語って実はすごい指輪の苦労物語だったんだ。
視点を変えるのは大事なことだねw
ほんとはひとつの指輪はオークに拾ってほしかったんじゃないかな
オーク達が死体から略奪品漁りする前に森エルフたちがきちゃったせいで
2000年ばかり河流れするはめに
アゾグクラスのオークなら指輪を嵌めたら結構ヤバイことになるんじゃ
オークに拾われたらなんか舐めたりされそうで……
973 :
名無シネマ@上映中:2012/12/30(日) 02:04:36.55 ID:UeQ+xv60
◇ ミ ◇
◇◇ / ̄| ◇◇
◇◇ \ |__| ◇◇
彡 O(,,゚Д゚) /
( P `O
/彡#_|ミ\
</」_|凵_ゝ
【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
次スレお願いします
イシルドゥアとオークが戦うような場所までスメアゴルらの活動範囲なんかね。ホビット平穏なイメージだからなんかしっくりこない
…と思ったけど、川だから指輪流れていったのかな
イシルディア、北に向けて行軍してたんじゃなかったかな?
うわークリストファー・リーって役者としてだけじゃなくものすごい人だったんだな…尊敬
美声で威厳のあるサルマンにぴったりだし、ガンダルフじゃなくサルマンを演じることも楽しんでるといいな
あのサルマンがいたからこそ映画が締まったよ
ドワーフはヨーロッパのあちこちの伝承に出てくる小人だから、元ネタはそれであってユダヤとか関係ないと思う
有名どころでは北欧神話の小人とかも細工物得意でお宝好き
同時期に書かれてたナルニアにもドワーフっぽい小人族が出てくる
放浪ってのはあくまであの時代のドゥリンの一族がそうだったってだけだし
一方エルフはヨーロッパの伝承のエルフとは全く違うと言ってもいいくらい改編されてるな
イギリスの伝承に人間より高潔な種族が出てくるからそっちが元ネタの一つなんだろうか?
>>974 次スレもうあるよ
>>957 旅の仲間のSEEの特典で
WETAの人がトロル作りながら
「彼にも家族がいて、生活のためにサウロン軍に入隊したんだ」
とか色々設定語ってて吹いた記憶がw
そしてわかるトログハイの強靱さとそれを倒したピピンの剛勇
>977
ありがとう。次スレは「ホビット」が入ってない204章なのだな
>941
ありがとうございます
携帯用小ネタ集に入れさせていただきました
久々に来たら兄者たちAAも残ってて大変和んだ
ホビット観にいきたいんだけど近隣の映画館が
字幕版は3Dしかやってないのよ、困った。
アバターで観た感想じゃ、3Dって、各キャラクターが一枚の
紙になって浮き上がるようにしか見えないし、目が疲れるから
普通の映像で見たいんだ。情報量多そうな映画だし。
でも、もし、ホビットの初見は3Dにすべき!ってな意見があるのなら興味がある。
2D吹き替え
3D字幕
3D吹き替え
どれにすればいいんでしょうか?
とりあえず今日はもう寝なさい
2D字幕を推す
ホビット3Dは浮かない・・・というか3Dに見えない
差額の (#゜Д゜)カネカエセ!!になるから2Dでいいよ
歌やキメ台詞?は本物がいいから字幕
字幕は3Dしかやってないって言ってるじゃんw
まあ通常3Dしか見れないなら2Dでもいいかな
IMAX・HFRの劇場があるなら3Dを推すけど
字幕か吹き替えは好みだが一度は字幕で役者の声を聞いてみて欲しい
>>977 それ、次スレじゃないよ
ネタバレ云々で、前に誰かが勝手にたてちゃったやつ
ごめん、使うことで結論出てたんだね
自分の子供が楽しめるかどうか、ではなく
上映中の自分の子供の態度振る舞いが他の観客の迷惑になるかどうか、を
重視するべきでしょうが
そうすれば、おのずと答えは出るはずなんだが
幼児向けではない映画に幼児を連れてくる親ってのは
そういうことにお構いなしの輩が多いから迷惑この上ない
すまん
リロードせずに書いた
しかもここじゃないし
じゃ、名誉回復のレスwww
袋小路屋敷で、この旅に出る必要はないのではと説く
バーリンに対して、選択肢はないと答えるトーリン
その会話の最後の台詞は
not for me
これは灰色港での別れの際の
フロドの台詞と同じ
3Dで初めて見たけど、一番立体、飛び出しを感じたのは最初のワーナーのロゴだった・・。
あれでキャラや物が飛びだしてくるんだ!と凄い期待したけど
煙や雨がそう感じるくらいで他はなんとなく奥行きがあるかな、くらいにだった。
あ、字幕は浮き上がって見えるね。
字幕がないならもっと立体に集中して見られるとしたら
「3D吹き替え」がいいのかな。
キャラ、映像、音楽、ストーリーと全てが良かった。
見てない人はぜひ見に行ったほうがいいと思うし、行ってほしい。
見る前は、ずんぐりモッサリしたドワーフになぜ焦点?
と思ったけどめちゃくちゃカッコいい。
トーリンは口数は多くないけど仲間を守りまとめという面がアラゴルンと
国の為に自らなんとしても闘い続けるってのがボロミアと重なった
イケメンだし人気出そう。
キーリーはイケメンな上に出番がかなりあるから目立つね。
フィーリーもカッコいい。
吹き替えの霧降山脈の歌は酷かったけど、字幕にならないガヤガヤ言ってるのや、サルマンのネチネチ攻撃も何言ってるか分かって楽しかったな
裂け谷への隠れ道を進んでる時にボフール(多分)がボンブールに「大丈夫か?w」って言ってて笑った
何気にみんな兄弟仲良いよね
3Dイコール飛び出してくる、と思ってる人が
今だにいるみたいだ
昨今、目の前に飛び出してくるような
ハッタリ効果の3Dは品の無いホラー系でしか使われない
意識的な監督は奥行きを重要視している
この映画では、矢や、ウサギ橇で走るラダガストの裾や
折れて飛び散るトロールの歯、ワシなどなど
かなり飛びだし効果をやってるけどね
それから、字幕を邪魔にする人って
あれをじっくり時間をかけて読んでるの? (苦笑)
なんで時間をかけて読んでると思うのかが分からない。
とはいえ一般人が求めてる3Dは飛び出し効果なんだよね。
そんなだから3D初体験の客はテスト用の飛び出しムービーで「おおっ」と声をあげてしまう。
本編では飛び出さないのにw
結局の所、3Dが普及しなかったのは、メガネの煩わしさと目の疲れと引きかえに得られるもの奥行き表現ばかりだからだよ。
飛び出さなくても立体感のメリハリがきちんとしてればそれなりに満足できると思う。
ホビットは、たとえば裂け谷で目もくらむような高いところを歩く場面でも、高所感が出てないとか
美しいパノラマがあっても、遠くに見えないとか、ほかの良くできた3D作品と比較すると
いろいろぬるい感じ。顔のデコボコがはっきりしてるCGキャラの立体感は結構あった。
>IMAX・HFRの劇場があるなら3Dを推すけど
観られる環境だったら一押しだな。自分は残りの二部もこの方式以外ではもう観る気がおきない。
3Dに関しては、ヘタな劇場よりHMD-T1の方が上だと思った。
ソニーのまわし者じゃないよ。
どの3Dかによるんじゃない?
自分はIMAX(非HFR)で見たけど、景色はものっすごい壮大に感じたよ
逆にアクションシーンは早すぎてイマイチよく分からなかった
ネクロマンサーが口あけてシャーって言う所は、LOTRでフロドがナズグルが
来る気配を感じたのと、同じカメラの演出使ってたけど
あれも臨場感あって思わずうわわって言いそうになったw
>>970 ひとつの指輪は善良な人を堕落させるのが好きだから
元々邪悪なオークに嵌められても嬉しくないだろw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。