1 :
名無シネマ@上映中 :
2012/12/24(月) 03:14:32.59 ID:P97ABRil
2 :
名無シネマ@上映中 :2012/12/27(木) 16:05:21.37 ID:J0qsQE0i
映画製作者の酔狂に、「付き合ってられない」と拒否反応の観客多いね。 聞く限り、見る側のこと、何も考えてない馬鹿丸出しの映画らしい。 あんたらの謎解きに、付き合ってるヒマなんかないんだよ。 こんな映画の製作に金を出した奴の顔を見てみたい。 今年、いや来年の駄作No1決定的。
3 :
名無シネマ@上映中 :2012/12/29(土) 11:14:26.90 ID:QQ5pz9DF
世界各地で、早々に上映打ち切り続出らしい。 観客を舐めきった映画らしい。
4 :
名無シネマ@上映中 :2012/12/29(土) 12:16:31.87 ID:KOd4P9wg
自分の目で観てみないとわからんな
5 :
名無シネマ@上映中 :2012/12/29(土) 13:29:06.99 ID:9D5bCNi5
トム・ハンクス映画にはずれはないはず...
6 :
名無シネマ@上映中 :2012/12/29(土) 16:49:25.85 ID:YYt5wraI
7 :
名無シネマ@上映中 :2013/01/04(金) 06:50:49.60 ID:XSE4CRa5
多分集合的無意識とか輪廻転生とか宇宙の普遍的な摂理とかスピリチュアルなもんに興味を持つような人には共感されて、 唯物主義、物理的な思考の人には合わないかもしれない ヒッピーが好きそうな映画だ カルト映画になるなこれ。映像構成は色んな時代、場所のストーリーの映像が目まぐるしくシフトしていくから見辛いっちゃあ見辛い。 個人的には好きな映画だけど韓国絡みがめちゃくちゃ鼻についてイラッとするシーンが多い。ネオソウルとかいう場所の家では何故か桜の映像が出てきて本当に浅ましい感じがした。 人種差別とかしたくないけどなんだろうねこのムカつきは
8 :
名無シネマ@上映中 :2013/01/04(金) 21:41:57.12 ID:+e4GJ3bI
英語版を見たがそこそこおもしろかった感じだな 後半になるにつれ分かってくる
9 :
名無シネマ@上映中 :2013/01/06(日) 07:10:25.28 ID:BTfqIuFa
ペドゥナのおっぱいだけが気になる
重複スレ
>>7 桜、近未来が似合う国家という日本のアイデンティティを
韓国にそのままスライド…というかパクられてるからじゃね
ネオソウルったって韓国の独自性や個性や文化がなくて
海外のSFに出てくる近未来日本(東京)の焼き直しデッドコピーだから
13 :
名無シネマ@上映中 :2013/03/01(金) 22:48:49.19 ID:eWQ987IY
まあ勝手に「桜」は日本の象徴とか日本人が言ってるだけで、シナにも朝鮮にも桜は咲いているんだがな。 アメ公からすりゃ、アジアなんてどこも一緒。
こんなへんなの撮ってねーではやくスピードレーサー2作れや!
盛り上がって参りました(震え声)
ハビエルっていう推理小説好きの少年の名前知りたいね 個人的には、ようつべにあげられてる"KIDS REACT" ってシリーズに出てくる、 Dylan って子に似てるなあって思ったけど…
去年あたりから松竹系の映画館で上映前に流れてる素敵ミュージックが これの音楽だったと分かったのが収穫
20 :
名無シネマ@上映中 :2013/03/24(日) 02:19:06.93 ID:v7r9c5Qu
>>18 971 :名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 07:36:15.46 ID:i5NS96cH
>>965 Cody Benjamin Lee か Brody Nicholas Lee
双子だからJavier Gomez役がどちらか
これから見る人にラストのロールで確認してもらいたい。
次はこのスレ使うんやね。
なんかこういう映画をありがたがる奴って脳味噌足りないんじゃないの 岩波文庫とかにブックカバーかけずに読んでるタイプ
たかが映画に大袈裟だなあ。 なんでそこまで必死なのか。
>>22 私はこんな小難しいこと考えているんだという虚栄心の塊なんですね。岩波なんてもうブランド感がないけど。
何か絶賛レビューだけ切り抜いてる印象がある。つまらなくはないけど大絶賛するほどじゃない。
ノーランとか押井が褒めてるからSFファンには評判よさげ。
ノーランってクリストファーノーラン? もうずっとクソ映画しか 撮ってないじゃん。 つーかディープなSFファンほどイマイチだったと思ってんじゃない?
ディープと言う程ではないSFファンだが、SFとしてイマイチではなくて これをSFと言われるのに納得がいかないレベルなんだが 映画自体は、いろいろぶち込んだ闇鍋を、一応食い物に仕上げてきた的なところが好き
犬撃ち殺したのは気分悪かったぜ。 その後飼い主が恨み晴らすのは爽快だったけど。 でその飼い主がクローンの人だったのはビックリ。
うーん。 アカデミーよりラジー向きかもしれない。 観るだけなら、ソンミ誕生から、異星へ脱出するまでのストーリーだけでよかったかなあ。 原作の意図は、もっと壮大なものを伝えたいんだろうけど。
30 :
名無シネマ@上映中 :2013/03/24(日) 12:57:28.85 ID:jiDwjo/o
アメリカでは興行的には成功しているとは、言い難いみたい あとはDVD、BRってところだろうな
>>28 あの時代、ペ・ドゥナが二役やってるよな。その飼い主とメーガンの母(写真の中だけど)
一時代につき一人一役の原則がここで崩れてるじゃん。
あの兄弟(今は姉弟?)も大金持ちだし、流行ろうがコケようが、どうでもいいんじゃねえか?
>>29 アメリカじゃあまり評価されなかったがドイツでは結構評価されたようで
ドイツ映画賞(ドイツアカデミー賞)では作品賞やら複数にノミネートされているよ。
>>31 >>写真の中
エンディングの紹介見て吹いたわw
どのシーンで写真が出て来たのかは覚えてたけど、
他の人まで見てないって。
35 :
名無シネマ@上映中 :2013/03/24(日) 13:51:56.59 ID:UWlsUr8n
1000年前のものから、個人の航海日誌やら手紙(ラブレター?)まで読むことができる、 なんだかんだで紙に書かれたものは強いな。 現代のブログやメールを後世の人間が読んで感慨に耽るなんて可能性、まずないだろうな。
36 :
名無シネマ@上映中 :2013/03/24(日) 14:07:52.97 ID:hi+diPWT
いや、向こうであまり当たらない映画をつくると裁判になることがあるし 一夜にして文無しになってしまうってことも嘘じゃないからな SpeedRacerはコケたし、今回はハリウッドは出資を見送ったしな ドイツの出資を期待してのトム・ティクバの起用ってのは少なからずあると思う SpeedRacer好きだけどね
よくわかんないけど火の鳥みたいな話なの?
「よくわかんない火の鳥」みたいな話
SFと言っている人がいるが、原作がそのカテゴリーだとしても映画は違うだろう。 もちろん、いい感じの映画だけに不満点も目立つが・・・
これSFじゃないだろ
仮に未来を描いた作品は、全てSFだとカテゴライズすると、 ソウルが水没した後のネオ・ソウルが舞台のDストーリーと 核戦争か原発事故で文明が滅んだ数百年後の島のEストーリーで十分SFということになる。
42 :
名無シネマ@上映中 :2013/03/24(日) 17:04:37.44 ID:0k/IojhE
なんつうか、人とのつながりっていうテーマを伝えるのに 何故こんな複雑化させた。半分の三つの時代でも十分だろ ソンミかわいいだけ映画だわ おっぱいもあるし
観たけど意外と楽しめたよ。 個々のエピソード自体も面白かったし、特に混乱もしなかった。 繋がりもちょこちょこあって、その曖昧な繋がり加減も良かった。 話としては爺さん婆さん達の施設脱出話が一番好きかな。 ヒューゴの大おばさんとアイノウ爺さん面白いw ペドゥナも可愛かったな
44 :
名無シネマ@上映中 :2013/03/24(日) 18:04:55.43 ID:+xAGiLMl
俺も期待したし、楽しめた。感想として自分なりに言いたい事も色々あるが、 人それぞれ、違った切り口で受け取ればいいと思う。 これ、編集し直して(今はデジタルなので昔ほど大変ではないと思う) オリジナル版とオムニバス版の2通りをDVD化したら きっと、二度おいしい映画になる、などと思うのは私だけか?
時間順に再編集したら、すごくつまらなく感じそうな気がする 30分の短篇として成立するのって、じじい脱走劇ぐらいじゃないかな
BGMとかボイスオーバーとかシームレスだから難しいだろ
なんか韓国のなんでも起源と言い出す事に対するあてつけの映画の感じがした
似たアザ持ってるからドキッてした。 時系列順にすればつまんないかもしれないがスッキリしそう。 隣り合う時代だけをオーバーラップさせて進めてくれたらよかったなぁ。 Dのハナシはガンツ原作の怖いシーンに似てて恐ろしかった。
クローン労働者と奴隷制度をリンクさせているのだろうけど、 違いは、黒人奴隷は白人雇用者との間に子供が誕生するところか。 ソンミと純血種の革命家との間に子供が生まれていれば、『猿の惑星』か『ターミネーター』みたいな展開になったなw ところでクローン労働者は女性だけ? スラムでは性産業にも従事していたな。 軍人・警察官とかクローン風ではあったけど
> 黒人奴隷は白人雇用者との間に子供が誕生する 一体何の映画の話をしてるんだ
メロニムが救出メッセージを送るシーンでは脳裏に ♪咲け輪廻のoh〜 咲けロータス が再生されてしまいました ネオ・ソウルのシーンだけ人が映画じゃなくてゲームみたいなふいんき…
>>51 >黒人奴隷は白人雇用者との間に子供が誕生する
これは映画ではなく、現実の黒人奴隷制度の話。
映画のクローンは共食い(『ソイレントグリーン』へのオマージュw)で再生産していたけど、
かつての黒人奴隷は奴隷間で「繁殖」した他に、白人が「種付け」して自分の財産を「生産」していたんだよ。
>>52 \(`・ω・´) エントロピー!ネゲントロピー!
55 :
名無シネマ@上映中 :2013/03/25(月) 00:03:55.88 ID:ZZSNy5kp
ソンミのエッチシーンにやたらでかいボカシが入って違和感あったけど、あれは具でも見えてたのか?
えっ?ボカシとか見えなかった。脳内変換かな?
57 :
名無シネマ@上映中 :2013/03/25(月) 00:08:06.88 ID:XNaeH0D+
影だと思ったんじゃないの
だめだこりゃ・・・
59 :
名無シネマ@上映中 :2013/03/25(月) 01:48:24.26 ID:8nt3NLV9
スピンオフ希望
エンディングのピアノ伴奏良いな。もっと大音響で聴きたかった
SF部分はそんな悪くない 個々のエピソードがつまらない 見せ方がザッピング的なのは面白い
6つの話だったか? とりあえずそれだけの話を似たようなシーンで切り貼りして話を切り替えていく流れは 数回で鼻についてもういいってなったんやけど 一番の問題はこの6つの話自体繋がりが薄いのを 単に特殊メイクしたタレントで補ってる事に 気づいた?これ同じ人? ドヤッ! ってされてるところかダメ 評論家が二度見ると面白くなるとかいうんやけど 劇場二回分の価値はないと思うわ
>>62 >一番の問題はこの6つの話自体繋がりが薄いの
一応「逆境に立ち向かう意志の連鎖」みたいなものを狙ったんだとは思う。伝わりにくかったけど。
ストーリー@ 事務弁護士が、1人の人間として黒人奴隷との間に芽生えた「友情」から、自分の属する社会を捨て奴隷解放へと立ち上がる。航海誌を書く
ストーリーA 音楽界重鎮の下で徒弟奉公する青年が@の航海日誌を読む。
→ 才能を搾取され続ける生活に決別し自らの交響曲を書き上げる
ストーリーB 従軍記者の娘でもある雑誌記者が、Aの青年の恋人だった科学者と知り合いAの古い手紙を読み交響曲のレコードを聴く。
→ 原発設計の欠点と石油ロビイストの関係を告発する
ストーリーC Bの顛末を出版した老編集者が老人施設に監禁される。入所者と協力して劣悪な環境から脱走する。
→ 脱走劇を小説として発表し映画化する。
ストーリーD 奴隷状態で労働に従事するクローン女性が革命活動家と知り合う。Cの映画を見る。クローンの誕生から再生産、栄養源の実態を知る。
→ 政府を告発する演説を世界に向けて発信する。
ストーリーE 文明が崩壊し、Dの演説が聖典となっている世界。
同じような行動連鎖物としてはBABELがあるけど、
あちらの方が場所、世代、人種は異なっていてもストーリーは同時進行しているぶん自然だった。
最初のトムハンクスの語りって、いかにも壮大な全編を語ってるように見えて 実は自分と奥さんとの馴れ初めを語ってるだけというオチ
確かに それだと原題編もかなりシリアスに思えたが、老人コメディになろうとは なかなかのスルメ映画だと思う
>>63 そうなってたのね。
ソミンがどうなるのか気になるのが唯一の興味であとは老人とホモがうごめくだけだからな・・・
さすがに途中で席をたってしまったよ。
ネオソウルのエピソードだけで正直よかったよな。
つまらない映画は途中で席を立つ俺様かっけー
人いっぱい出る外国映画は人の区別がつかないときがあって難儀な自分なので 6つの物語が同時進行なんてついていけるか不安だった。その点は大丈夫でした。 エンドロールでこの人演じてたのはこの人って出て来たときは驚きましたがw 上映前の予告で見た邦画の「桜、ふたたびの加奈子」ってのも転生の話 なんですかね。テーマはいのちの循環らしい。
69 :
名無シネマ@上映中 :2013/03/25(月) 16:56:31.82 ID:F01FSjh1
なんか宗教じみた映画だった
あの黒人奴隷の子孫がルイサ・レイかなー。 奴隷役の俳優が写真の中で父親になってるしそういうことにしておこう。
未来パートはソンミ451がなぜ特別なのかよくわからんし、演説が後世になぜ影響を与えたのかもよくわからん 未来の未来パートは旧文明が崩壊したのかよくわからん、それを保持してる連中と土人に分かれてるのもよくわからん 革命軍の土嚢で作った陣地にはワロタ
予算切れだろうなー 必死にスモーク炊いてたし……
>>71 実はあの後のソンミの活動がえっらいすごかったのかも!
と思ったが、劇中で普通に処刑されてたんだったな。
あの録画スピーチだけであそこまで祀られるのは不思議。
ソンミのクローン達が決起して人間に謀反起こしたのか?とか、 勝手にシナリオ想定してたけれども、 処刑したっきりでネオソウルの時代終わってしまったしな。 「〜という話だったのサ」というナレだけでも欲しかった
>>78 何でも針小棒大に吹聴するコリアン伝説が炸裂したのかも。
「ソンミ様は白馬にまたがると〜」とかw
反逆者ソンミ→未来では女神として崇められているってのは ソンミの「もう誰かは信じてる」で集約されてるのかなと思った。 ソンミの言葉を信じた誰かが政府に反逆して、それがまた波紋を呼んでの繰り返しで 世界が一度滅んだのもその辺が要因なのかもしれない。
>>63 おお、すごい!!
たしかにそうだね。納得しますた(^o^)
ソンミ451は『華氏451』からだよな?
>>77 あの記録官は確実に心を動かされて感化されてたね。
はいはいリベリオンリベリオン
あっ? ガン=カタでぶちのめしてほしいのか?
さっきNHKBSでカワウソ親子の番組にクラウドアトラスの音楽流れてた 映画自体は正直イマイチだったけどあの曲はいいわ〜
>>77 そうそう、100%とか過半数とかいらないのよ
革命には、意識が覚醒したものが10人のうち1人か2人いればいいのよ
はいはい修正マルクス主義修正マルクス主義
88 :
名無シネマ@上映中 :2013/03/25(月) 23:59:24.66 ID:FAp014g0
ネオソウルは、北朝鮮主導の統一コリアで日本とか周辺も侵略されてる状態なんだっけ? 文明崩壊後の世界は白人国家の末裔っぽかったけど、なんで極東の女の子が女神になってるのか説得力が弱いな。
じゃあなんで古代の一ユダヤ人が神になってんだよ
90 :
名無シネマ@上映中 :2013/03/26(火) 00:34:23.59 ID:wxVOuJHc
なんか
>>63 を読んだらもう1回観たくなってきたな。
次はメチャクチャ感動しそう。
これ面白いだろ 自殺したホモ作曲家と未練たらたらだったホモ博士が同じ死に方(銃で口から撃ち抜かれる) とか
奴隷解放や告発や革命や自由への挑戦や転生などに例えて この世の真実の全てを見事に描いた素晴らしい映画だと 感動して何度も繰り返し観た オールドジョージの囁きに翻弄されて 現実社会というマトリックスの奴隷のままでいる人々には、まだ何十年も早い作品だが、それをわかっていながらこれを作って世に送り出した、監督の勇気と才能を尊敬する これは人喰い人種向けのただの娯楽映画ではない
この世の真実の全て・・・
結構キャッチーだったね。アニメに近い感じ。運命論的なのは好きだから、楽しめたけど、矛盾も、多かったかなー 魂が時代的に被ってるところあるし。
あと韓国人が神扱いされるのが、今の日本ではタブーなところあるよねw 俺もちょっと違和感あったわ。ましてやチャネラーにとっちゃ最悪でしょうね。
ソウル編でトム・ハンクスが映画俳優として出てくるが当然あれは同時代の作品ではなく過去のもの。 編集者じいさんの自伝が映画化したものだから2012年から数年後ぐらいの作品だとすると・・・まだその頃刑務所の中でアイツが生きてるんじゃね?
97 :
名無シネマ@上映中 :2013/03/26(火) 04:38:56.20 ID:D5z2/GaP
真木よう子だと思って観てた
おっぱいで気づけよ!
>>96 2012年から数年後には、
ソウルは水没して統一都市国家が誕生し、クローン労働者が生産され、空飛ぶニンジャ警察が…
わけねーだろwww
>>91 そういえば恋人だった二人は同じ殺され方してるんだね。
何かの因果か…
70年代殺し屋役のヒューゴおじたんが一番決まってた まさかあんな死に方をするとはww
> あと韓国人が神扱いされるのが、今の日本ではタブー 誰が気にするんだ? 自意識過剰だぞ
103 :
名無シネマ@上映中 :2013/03/26(火) 09:42:42.53 ID:3PSqdkO8
>>99 ネオソウル編が現代編の数年後って意味じゃなくて、
脱出映画が撮られたのが現代編の数年後って意味だろ。
現代編でトムハンクスは殺人犯作家として監獄に生きてるはずなのに
数年後に映画俳優として存在してるのがおかしいってこと。
>>103 演じてるのは両方ともトム・ハンクスだけど、
「服役中の殺人犯作家」と「老編集者役の主演俳優」は別人なんだよ。
まあ、あの映画自体いつ撮ったかわからんけどな 現代編からソンミ編が130年ぐらい先だからね なんかえらく古臭かったがww オールドスタイルなのかもしらん
106 :
名無シネマ@上映中 :2013/03/26(火) 10:45:16.57 ID:36r9kg6z
>>104 映画の手法として同じ俳優が演じることで輪廻転生を表現してるのなら、
同時代の別人を同じ役者が演じるのはおかしいよね。制作者自ら作ったルールを破綻させてる。
監督自身が輪廻転生を表現してるような発言してたはずだから、あれはミスなんだろう。
映画が現代編の何十年も後に撮られたんなら成り立つけど。
韓国ガーとか言う人もいつか境界線を越える日が来るといいね
ソンミは聖ジョージと同じ道をたどってるね 伏線が多くて面白いし発見するたびにその意味に感動する 6回観たけどDVDが出たら絶対に買うわ
>>104 違うだろwww
ルールにしたがえば少なくとも現代編の50年ぐらいたってから撮られた映画だろ
明確なセリフはないが、この映画は同じ役者がやってたら、それは転生した姿だと定義しているから例外はありえない
魂は何度も輪廻するし、同一魂でも分魂は同時代や違う場所にも存在できるんだけど、そういうことを言っても電波で片付けられる時代に、また革命的な映画を作ったもんだなぁと思う。 自分の知ってる常識が世界の全てだと思わされてたクローン達は、真実を知らないあなた達そのものだ。
111 :
名無シネマ@上映中 :2013/03/26(火) 11:41:36.71 ID:A2KShktA
輪廻転生はかなりいいかげんだろ ペ・ドゥナの1973年の2役、2144年の3役もだけど 1936年に登場した人は、その後すぐ死んで転生したとしても1973年には37歳で 1973年に登場した人は、その後すぐ死んで転生したとしても2012年には39歳にしかなれない トム・ハンクス、ヒューゴ・ウィーヴィング、ヒュー・グラントあたりは 役柄の生存期間がかなりかぶってるはず
>>111 そう6回。
そしてまだ観る。
あんたとは違う世界をそこに観る。
115 :
名無シネマ@上映中 :2013/03/26(火) 12:46:38.66 ID:yP9LJETR
こんなラジーな映画にマジになっちゃってどうすんの
よーし刑務所に入ったハンクスが改心して出所後役者になったことにしておこっと。
>>112 ソウルのドゥナはクローンだから複数やるのはアリだとしても1973年の二役は宜しくないな。
実は既に故人か?と思ったが写真に一緒に写ってるメーガンは大人で終盤に出てくる時と同じ姿。
グッズって何もないの?パンフ以外売ってないんでしょうか
面白かったわー
俺も死んだらまて即人生ハジマタ\(^o^)/になると思ってたのもある
ちょっとわからなかったのは複製種の12年交代
タンパク原が必要ならずっと働かせときゃつくり直す必要なくてラクなのに
それとも餌をぶらさげることで作業効率が上がるのかね?
あとスコットじじいはクソワロタwwww
>>52 千年女優も1人x役だなww
>>95 韓国うんぬん以前にこの映画が知られてない&劇場ガラガラだから大丈夫
情強にちゃんねらですらこの映画の存在を知らない
町山さんやたら褒めてた気がするのに、偉い評判悪いな
あとほうき星のアザがあったのって誰だっけ? ロバート、ルイサ、ソンミ451、ざっくりー?あとわからん 首筋に星のアザがなくてよかったね 俺もスレ過疎っててマジで驚き
>>121 痣は6つの物語の軸になる登場人物についているので、アダム・ユーイングの腰とティモシー・キャヴィンディッシュのふくらはぎにもあります。
124 :
名無シネマ@上映中 :2013/03/26(火) 19:56:50.97 ID:Oiljk0GG
1、「リンカーン」の奴隷解放に繋がる戦いの発端 2、自立と自分の作品を守るために命をかけるホモセクシャルな「アマデウス」 3、命を狙う陰謀とのバトルアクションをも伴った「チャイナシンドローム」 4、権利と自由を求める初老の男の、妄想シーン抜きの小さな「エンジェルウォーズ」 5、自由を求める叛乱をレプリカント側の視点から描いた、逆「ブレードランナー」 6、地球を捨て去る決断をした「マッドマックス」 娯楽映画しか観ないから適切な表現とは言えないかも知れない。 誰か、より適切に的を得た表現でのフォローを頼む。
>>120 町山ってルーパーも絶賛してるぞw
ってか解説とか書いてる時点でお察しの世界だよ
もはやあの人のやってることはおすぎと変わらん
>>119 平日のレイトで観たが若いカップルから年配夫婦、外人と年齢層も広く劇場も7割方埋まってたぞ
見終わった後パンフ探したら無くてスタッフに問い合わせようとしたら他の客も聞いてて苦笑したわ
>>121 ちなみにここ重複スレだったところだから実質2スレ目だよ
128 :
名無シネマ@上映中 :2013/03/26(火) 20:36:47.89 ID:wrrb6MFs
>>122 ふくらはぎ!
わからなかったもう一回みてくる
クローン人間が繰り返し観て影響受けていた映像の一部があんなことがキッカケで できたものだなんてw 人生そんなもんだ〜という映画なのかとオモタ。
131 :
名無シネマ@上映中 :2013/03/26(火) 22:29:05.82 ID:B/KhSlKp
クソつまらんかったわ 先人たちがダメだとわかってたからやらなかったことをドヤ顔でやっちゃった感じ
色々興味深く観た
細かく掘り下げも出来るだろうけど、そういうのはさして重要ではなく
心に残った言葉だったり気持ちがそのまま答えって気がした
>>95 韓が奴隷(クローン)にしているのが
韓ベースとは限らないかもよ
何せ韓だし
中身もないし掘り下げもされてないってのは 原作の時点で言われていたのに、それを 良いようにとっちゃう男の人って……
134 :
名無シネマ@上映中 :2013/03/26(火) 22:50:27.99 ID:OjQhfpQ3
親子で見てもキマヅイシーンない? 内容は家族向き?
>>129 すみません、キャヴィンディッシュは原作での名前で、映画ではカベンディッシュでした。
痣のシーンは若い頃のカベンディッシュが、恋人のアーシュラの部屋にいる時に見れます。探してみてくださいね!
>>134 セクロスやホモォシーン
突き落とされてからだがべちゃっ
なシーンがあるからおすすめできない
137 :
名無シネマ@上映中 :2013/03/26(火) 22:58:41.91 ID:B/KhSlKp
>>134 R指定だったか覚えてないけど
完全にヤッてるとこあるね
>>134 日本版は外国版よりも画像をトリミングしたり暗くしたりで
裸のシーンは全てソフトになってたので気まずくはないけど
時代や場面がコロコロ変わるのでストーリーはファミリー向けではないかと
話終わって早々に席を立つ人いたなー エンドロール中の映像がまた発見で面白いと思うんだけど
せやけど、ハルベリーってどんな乳首しとるんやろな?
ウィショーに聞け
マトリックスと同じ脚本家の大作ということで作り込まれた話に期待してるんだけどどう?
>>142 脚本は申し分ない
ただしマトリックスよりも観る側の意識レベルによって意味を成すか成さないかが大きく分かれる映画かと
この映画の紹介記事読んで、ある韓国ドラマを思い出して映画を観た。 同じ魂を持つ人達が、異なる時代でそれぞれ関わり合って、みたいな内容で、お気に入りのドラマだったから。 原作もあるみたいだし、ハリウッドの人が韓国ドラマ見るとは思えないけど、 私みたいな韓流ファンにはお馴染のペ・ドゥナが出てきて、ちょっとビックリした。 原作→韓国がパクッてドラマ化→ハリウッドも映画化、なら成り行きを理解できる。
劇場で観る価値はあんまないけどツタヤで1−2千円で投げ売られてたら 何度も見返して理解していく楽しみのある作品 とでも書くのが良心的な評論家だと思うのよね 6つの話が全部面白ければよかったのにな
>>126 ボックスオフィスから一瞬で消えましたけどね
公開週末に9位?10位?に一回入っただけだった
今はもう圏外
ウィショーの女装は全く気づかなかった。
PG12だから、親の指導があれば12歳以下でも観賞可能 セックスシーンや人肉工場のあたりをどう指導すればいいかは知らん
ジャックと豆の木やドラえもんや シュガーラッシュなんかの家族で楽しめるアニメ系に春休みの親子連れは流れるし ランキング上位でなくても良い映画ってたくさんあるからね
春休みなんだから子供向け映画いっぱいやってる。 子連れでこんなヲタ向けの映画観に行くことないだろう。 ・・・自分はうっかり友達誘って行っちゃったけどな。反省中。 予想通りの怒涛の設定だったけど、ミスリードも多くて、(タトゥーや同じ俳優) 頭の整理付かないうちに終わってしまった。 映画観てる最中は、設定追おうとすればするほど泥沼にハマった。 このスレ見て大体把握出来たけど、 初見で全部整理が付いてた人居る?自慢じゃなくて純粋に。
154 :
名無シネマ@上映中 :2013/03/27(水) 19:30:02.25 ID:E1m/CsMz
春休み映画の吹き替え、字幕、2D、3Dと箱も押さえられてまわす回数も少ない上にワーナーも宣伝する気なしだなw 重いテーマを謳ってる割にあっさり見せてるのは否めないが、エンターテイメントに溢れていて俺は好きだけどな
水曜1000円なんで見てきたよ
来週もやってたらまた見てくるw
>>128 さすがにオールナイトは空いてたw
>>153 初回で全部整理がつく人はいないと思いますよ。
私もわからないところだらけでした。
しかしエンドロールも含めて繰り返し見ると、設定を追わずに観れるようになる分、どんどん面白くなる映画だと私は個人的に思います。
でも一度目でつまらないって感じた方には、そういった意味でも最も不向きな映画だとも思います。
パンフによるとベン・ウィショーもネオソウルに出てたんだがカットされたらしい。 DVDには未公開場面集とか入ってるといいな。
特殊メイクのメイキングをどこかで放送しないかなぁ。 どんな風にメイクしてたのか知りたい。
オールド・ジョージーもソンミ様みたいに過去に実在した人物なのかと思ったが、そんな事なかったな。
見てきたけど個人的には面白かった ここで言われてるほどごちゃごちゃしてなくて、各ストーリー追うのもそこまで難しくはなかった 各ストーリーに味やメッセージがあって、黒人奴隷からはじまって文明崩壊後は白人が土人になって 最終的には白人黒人が家族になる流れのきっかけは ユーイングの小さな一歩なのかもしれないっていうのの見せ方としては、あのごちゃ混ぜは良かったと思う 残念な点としては、エンドロールで輪廻把握しても言いたいことが全く分からんところかな 映画の長さ考えるとつぎはDVD
隣に座った男の香水が尋常じゃないくらいきつかったんで最悪だったわ。 鼻は変になるわ、頭痛はしてくるは、気分なるくなるは...... 髪や服にも臭いが染み付いてしまったんで、映画終わってからシャワーと着替えのために帰宅したよ。 そんな中でも、前評判と違って楽に理解できる映画だったわ。 ネオソウルのクローンリサイクルは、韓国人からクレームないのかね? シア・リーはキモいもん飲んでたんだと思うとオエってなるよね。
>>165 アメリカのアジア人団体は抗議してたが当の韓国では抗議どころか作品自体が殆ど関心を持たれかった模様。
同時期に韓国ではレ・ミゼラブルとライフオブパイが大ヒットしててその影に隠れひっそりと上映を終えた。
ややこしいけどそこまで難解でもなく面白かった 2度見始めるときっと見落としてたり、なるほどと思うシーンも多そうだけど なんというかのめり込めるほどの魅力がないのがもったいない
168 :
名無シネマ@上映中 :2013/03/28(木) 22:30:06.41 ID:awe17PNQ
匂いをつけりゃモテるとでも思ってんだろう、そいつ バカなんだからさ、プラチナデータでも見てろよ
169 :
名無シネマ@上映中 :2013/03/28(木) 22:35:07.56 ID:VVW4D4EH
各時代がもう少し交わってれば感動できたと思う それぞれの時代が関連しているようで関連しきれていないあたりがスッキリしないんだよなー
うん、見る人を選ぶ映画だよな
やっぱりアジア人って特殊メークしても白人には見えないな 白人になった韓国女はアイアンスカイで白人になった黒人男の 半分もそれらしく見えなかった
>>169 >>それぞれの時代が関連しているようで関連しきれていない
あと転生してるのかしてないかもイマイチ分からなかった。
若き弁護士の船旅時代の、帆を張る黒人の足さばきと、
ソンミを助ける男の、橋を渡る足さばきがクロスされてたけど、
それが転生を意味するものなのかどうか、いまいち理解できなかった。
流星マーク付いてる人を助ける魂、ということなんだろうか。
あとクローンなのにどうしてソンミだけにアザが出来たのだろう。
白人がアジア人を演じたり黒人が白人になったりするのはOKだけど白人が黒人メイクするのはNG。 ミンストレルショーって歴史があるからね。
おっとネ申の悪口はそこまでだ
175 :
名無シネマ@上映中 :2013/03/29(金) 03:10:23.50 ID:/XYIgTh4
ペ・ドゥナの英語に泣けてきた。耳障りな韓国アクセント、おっとり喋るretardっぷり。ってかなにあの終止めを見開いてるの?
映画はクソ詰まらんがサントラ買ったわ
>>171 ペ・ドゥナは赤毛物舞台の女優さんみたいだったな
ジョウ・シュンは静止画だとそれなりに見えたが、動画だとヤンキーだった
へジュはやたらアクションシーンでぐるぐる回ってたけどなんの意味が…
ガンカタだろ
あーなるほど ガンカタのこと忘れてた
>>171 俺は白人>韓国人のクォリティの低さに慄いた。
マブタになんか載せて一重にしてるだけって!
キリスト教な連中と違って仏教濃い日本だと真新しさはないね なんか既視感あると思ったらエロゲーのデアボリカみたいな構成と内容なんだな
ネオソウル編では特殊メイクした主要キャスト以外のエキストラは普通のアジア人使ってるね。
184 :
名無シネマ@上映中 :2013/03/29(金) 14:42:04.92 ID:LKhDS0K/
ってかあの日本っぽいセットはなんなの?韓国人だろ、あいつ。
韓国って国じゃないと思うが
実はヘジュもクローンで、1体目は死んで、2体目が跡を継いだ って話になるのかなと思って見てたら、全然違ってたw
>>181 あれはひどかった
もともと彫りが深いから平たい顔にするのは無理があったんだろうけど
あと韓国にも桜ってあんのかな?
ボロ部屋から素敵部屋への変身ギミックはよかった
189 :
名無シネマ@上映中 :2013/03/29(金) 18:01:09.76 ID:6miLmMYv
韓国なのに日本風なのがおかしいって意見たびたび出るけど、 北朝鮮が半島統一して日本まで支配してる世界っていう設定じゃなかったっけ? あの時代は日本も朝鮮の一部なんだよ。
座椅子もあったね。 あちらでは正座は囚人の座り方、って聞いてるけど
動いてるヘジュがイケメンな件
こいつはずっと寝てたとしか思えないんだが...... detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12104599292
火の鳥を読んだことがなかったり、カルマとか因果とか輪廻転生なんかの東洋思想について触れた事がないと分かんないかもね 過去生の記憶が生まれ変わってもアザとして残ってるとか、魂の成長とか、大昔は悪いことしてたけど、みたいな
>>189 そんな設定どこに書いてあったんだよ?見たことないが
>>192 唯一わかったと本人が思っている部分すら間違っているという…
>>195 彼(または彼女)の夢の中では“意地の悪い作曲家”はトムハンクスが演じてたみたい
ドゥナのちっぱい可愛い可愛い
ウィショーのお尻もね
初見で予備知識ゼロだとすんげー分かりづらいよな 転生してることの説明ってアザのシーンだけだし とはいえ、航海日誌や、6重奏の楽曲、シックススミスのメモ、脱走劇の映画、聖典とかとか、 各エピソードでそれぞれの人生に影響してるものは普通に観てて分かると思うけど。。
アザって転生じゃなくて、その時代を変える人とかそういうキーマン的扱いじゃなかった? どの時代でも同じ魂がそれをやるには、あまりに過酷すぎる。
アザが前世の象徴ってのは、ググればいろんな話が出てくるし、 ストーリーの都合上、キーマン達にアザが無いと、転生したってのがエンディングのネタバラシまで分かんなくね? おまえらが今この瞬間も影響しあってるように、色んな人の人生にお互いが影響しあって生きてて、 転生の度に成長してくトム・ハンクスの魂、ずっと支配体制側のヒューゴ・ウィービングみたいなのもいるしで 色々考えだすとやっぱ宇宙ってヤバイよな。
203 :
名無シネマ@上映中 :2013/03/30(土) 02:45:47.91 ID:C/LwaA71
トムハンクス別に成長していってないし、アザのことググらずに映画内でわからないと意味ないし… 俺はこのスレみてようやくわかった事が多い。一回映画見ただけだと、何を言いたいのか良くわからなかった。
2012年でハンクスを悪人に戻したのってどう考えても駄目だろ。 突っ込み所を増やしただけだ
今パンフで確認したけど、トムハンクス成長してねーわw2012年でチンピラなってたなそういえば。 アザはググればいろんな話が出てくるくらい有名な話って言いたかった。 輪廻とか前世について一度は調べたことある人なら知ってるネタ。
もうあれだな 転生とか魂の成長とかは作中設定じゃないってことをテンプレ化した方がいいな
転生とか魂の成長にひっかかるから話が見えなくなるんじゃない?
>>205 >>アザはググればいろんな話が出てくるくらい有名な話
そんなの敢えてこんな映画観に行くような人は知ってて当然だろw
だけど「この映画ではその設定なのか?」というのはまだ答え出てない。
他レビューなんか見ると、痣は転生じゃないとはっきり断じているものまる。
クレジットのスペシャル・サンクスにナタリー・ポートマンの名があった気がする
ナタリーポートマンが映画化のきっかけだと姉弟がいってたと思う
>>210 俺も気がついた
ググッたら、ヴェンデッタの撮影中にナタリー・ポートマンが原作に
ハマってて、本を姉の方にくれたんだと
213 :
210 :2013/03/30(土) 17:10:52.88 ID:Z5M8UjI6
ごおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
原作者はこっそりカメオ出演してたりする。
>>212 それで、当初はポートマンにもオファーしてたらしい。
ネオソウルで喜んでるクローン達が騙されて連れて行かれるシーンで、
「どっかで見たことあるなぁ、何だっけか?」となかなか思い出せなかったんだけど、
よく似たシーンがあるのって「アイランド」だったっけ?
でーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>213 ペの役で出演するはずだったけど
妊娠したので降りた
見始めてすぐに、名前からしてシックススミスがキーマンかと思ったんだけど、 重要人物ではあったけど、そうでもなかった
当初はウォンビンにオファーが来てたそうな。 ウォンビンが断ったから自分にチャンスが回ってきたんじゃないかって ペ・ドゥナがインタビューで言ってた。 何の役だったんだろう。
普通に考えたらヘジュ役をウォン・ビンにやらせたかったんじゃないか? ナタリー=ソンミ、ウォン・ビン=ヘジュでオファーしたがどちらも断られたけどアジア人を1人は使いたい→ペドゥナにオファーの流れだったんじゃないかと
223 :
名無シネマ@上映中 :2013/03/30(土) 20:32:42.39 ID:fh7Rdgh2
年代の異なった複数のスト-リ-が同時進行で展開してるからやっかいだわまあマニアむけ 途中で退席したよ
馬鹿ですって自己紹介?
>>204 出会いで変わるということがやりたいんじゃねーの
作家は出会うのが遅すぎた
世代を重ねるごとに良くなる法則ってのがあるわけじゃないでしょ。 凸凹があって悪い奴になったり良い奴になったりだから面白いんだと思うが。 最後の爺さんだって次は宇宙で最強の悪党になってる鴨試練。
役柄に深い意味は無いんじゃない スーザン・サランドンはネオソウルでフー・マンチューみたいになってたし
228 :
名無シネマ@上映中 :2013/03/30(土) 23:34:41.14 ID:C/LwaA71
原作は同じ容姿の人物がどの時代にも出て来る話じゃないのを 映画で輪廻の概念を後付けで加えて同じ俳優に何役もやらせたせいで、 魂が成長するとか凸凹があるから面白いとか観客が勝手に深読みしてくれてるだけだろ。 ストーリーに深みが出た訳でもないので輪廻設定なんて無い方が良かった。
にわか原作厨www
230 :
名無シネマ@上映中 :2013/03/31(日) 00:01:00.86 ID:C/LwaA71
じゃあ映画に輪廻の概念が入って原作より良くなったのかい?
お前女だろ 仕事とアタシとどっちが大事なのとかカテゴリーの違うもの比べたがるだろ
地球滅亡のきっかけはトム・ハンクス
233 :
名無シネマ@上映中 :2013/03/31(日) 01:16:23.27 ID:oS/4i2E3
ニーチェの永劫回帰思想じゃないのかな? 様々な時代でコンビーネーションが変化していくだけでその絶対量は増えも減りもしないっていう。 この映画は弱肉強食の摂理に愛で立ち向かう(笑)っていう構図で人物、コンビネーションを入れ替えて撮っている様にカメラワーク等から感じたけどなぁ。
輪廻とかかなあと思って見に行ったが、 誰が誰だかわからんかったw しかも途中で寝てしまった。 最後まで意味すらわからなかった。 どの出来事がどう結びついてるのか、寝ちゃったから わからなかったのか。顔が違うからわからなかったのか。 ちゃんと誰が誰かわかったら違うのかなあ。 こんな映画はじめてだ。よっぽど気合い入れないと、 話の前後が不明になるね。 これ一回見て、あっさり解釈はそれぞれの問題として 誰が何してるかわかる人すごいなあ。自分が 馬鹿すぎ?
235 :
名無シネマ@上映中 :2013/03/31(日) 01:45:09.50 ID:/61+Tke4
この映画今日見てきたけど。 好き嫌いが分かれる映画だな。 自分的には充分楽しめた。 ソンミの言葉に共感できる人は感動できたんじゃないかな。
アッー!
映像で韻を踏むようなテクニックを使うことで6つのストーリーがどう絡むのかを 期待させる作りを徹底的にやってるね 結局は6つの独立したストーリーを切り刻んだだけかよwというツッコミを見た人がしたならウォ姉妹としてはしてやったりなんだろうな まあデジャブという言葉もあるし、人が同じ過ち、同じ決断を繰り返す ことはありえるよね 相対性理論的に言えば、全ての事象は同時に起こってるんだっけか?
あれやね それぞれの話を単独で見せられたらつまらない って意見があったとしたら それはつまり 切り刻んで編集したテクは成功してる って事やね
>>238 おお!うまい表現だぬ
そういう観点もあるよね
240 :
名無シネマ@上映中 :2013/03/31(日) 02:01:24.83 ID:VddqhDi9
ソンミの像が従軍慰安婦の少女像かと思った。
>>238 ぱっと見ただけでどの時代の話かが、非常に分かり易かったからな。あれはうまいな。
242 :
名無シネマ@上映中 :2013/03/31(日) 04:32:56.38 ID:Ka+MOEAG
同じ役者の演じてるキャラが生まれ変わりで、メインキャラにアザがついてるのか アザついてるのが生まれ変わりで、同じ役者が演じてるキャラは子孫とかそういう関係で魂は別なのか それがよくわからん
あのアザ、単なる主人公マークにすぎないんじゃないのかな 転生とも子孫とも関係なさそう 例えば、2012年のキャヴェンディッシュは、39歳よりは年上に見える ということは、1973年には既に生まれてるはずだから ルイサ・レイとキャヴェンディッシュは同じ魂の転生ではあり得ない 同一俳優がやってるキャラにも、同じ理由で転生ではない組み合わせがあるし 直系の子孫とはとても考えられない組み合わせも多い フロビシャーとかシックススミスは子孫いないだろうし
>>242 アザは6つの物語のそれぞれの中心的人物についてる
この話ではこの人が運命を動かしますよという印なので
アザは転生とは無関係
パンフレットにも書いてあります
>>234 途中で寝てたくせに意味わからんはバカすぎwww
寝ても意味のわかる映画が観たいオマエがイミフww
昨日見た。まあまあ面白かったな。 でも映画好きな人間で無いと面白さはわからないと思った。 それとペ・ドウナのファンなんで、彼女がハリウッド映画で見れてよかった。 やっぱかわいいわ。 ところで1973年の原発事故の陰謀話と2012年の老人ホームからの脱出の つながりがわからんかったのだが。 奴隷売買の弁護士の日記→クラウドアトラス六重奏→原発事故の陰謀の記事→?→ 書評家の書いた小説の映画→ソンミの宗教、でそれぞれつながっていたけど 原発と書評家の間がどうつながっていたかわからんかった?誰か教えて。
249 :
名無シネマ@上映中 :2013/03/31(日) 11:25:19.00 ID:VddqhDi9
原発擁護映画だよね。 石油利権を守るために原発事故を起こそうとしてる悪者。 つまり原発は夢のエネルギーだから正義で石油利権が悪という。 ここで悪が勝ってれば世界の原発事故は起こらなかったって事になるんだよな。
>>249 石油メジャーが世界を支配しているって陰謀話は昔からあるけどねえ。w
少し頭がおかしいのでは。
ノークス看護婦役がヒューゴ・ウーヴィングで、 ネオソウルの首輪外す科学者役がスーザン・サランドンだったのに ワラタ。
>>248 ルイサ・レイの半生というノンフィクションの原稿
>>253 そうですかどうも、ルイサの部屋に出入りしていた少年が書いた本らしいけど、
2012年のエピソードってあんまりそこが強調されてなかったんで、よくわからんかった。
スローターハウス5って映画を思い出したな。
>>216 SF映画でも漫画でもよくあるシーン。ソイレントグリーンとかもそう。
257 :
名無シネマ@上映中 :2013/03/31(日) 13:25:52.53 ID:VddqhDi9
>>256 映画内で老人施設に監禁された作家がソイレントグリーンの原料は人間と言ってたが
ソンミの世界では正にそうなってたから繋がりあるんじゃね?
ソンミってソンミ村虐殺と関係があるのかな?
>>257 映画「ソイレントグリーン」は有名だからなあ。
ストーリーだけではなく撮影も二組に分かれて同時進行してたんだってな。 サンフランシスコの場面はスコットランドで撮っていた。
260 :
名無シネマ@上映中 :2013/03/31(日) 16:40:21.50 ID:dCEKc+Cp
スローター5、傑作だよな
261 :
名無シネマ@上映中 :2013/03/31(日) 16:41:50.44 ID:dCEKc+Cp
ボネガットの小説も好きだし、ジョージ・ロイ・ヒルの映画も好きだ、音楽がなにしろグレン・グールドだもんな
>>233 永劫回帰とはちょっと違う
永劫回帰は簡単に言うと基本的に全く同じことが繰り返されること
「ソイレントグリーン」も「華氏451」も関連性あるよね 神話的法則系の小説を読む人には、この映画は楽に観れるんじゃない?
264 :
名無シネマ@上映中 :2013/03/31(日) 19:54:38.36 ID:/61+Tke4
昔見たソイレントグリーンが今回の映画のキーワードになっていた。 自分の昔見た映画も今の映画につながっている。 あらゆる事が未来に繋がっているクラウドアトラスの趣旨を思うと 感慨深いな。
>>254 あれを読んで若い頃を思い出すのがハッピーエンドのフラグなだけで内容は関係ないということかも
こんな安物自主映画にしか出られない水野美紀が悲しすぎる
268 :
名無シネマ@上映中 :2013/03/31(日) 21:45:57.27 ID:BVttZEjo
確かにこの作品にはいろいろツッコミたい部分が多々あるのだが、それでも、、、、 担当官の目を見て、「誰かはすでに信じている」と言い、無抵抗のまま処刑台に進んで いったソンミのシーンに俺はマジで泣いた。 ちなみに俺はクリスチャンでもないし、ペデュナのファンでもないけど。
今日観てきたけどハマってしまったw
270 :
名無シネマ@上映中 :2013/03/31(日) 23:09:38.88 ID:oo73Crk6
>>264 たった数十年のアンタの人生で映画が繋がったからってw
そんなのいくらでも有るよ
それとソンミの言葉に感動しなくても
他の部分で感動したから、勝手に決めんなよ
あれ、山田優?
272 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/01(月) 01:38:45.89 ID:HMwCGGiN
>>262 でも冒頭の奴隷売買の航海パートで食人族の歯を掘っている人がいたけどそのシーンはループ示唆じゃないんですかね。
オレは作曲家の○○に彼氏?が泣き崩れるシーンで号泣した。前列に座ってたカップルの男も同じところで泣いてたわ
さっき観てきた。評価は散々なようだけど、いやあ、良かったと思うけどなあ。 BR出たら「素晴らしき哉、人生!」と2本立てにして観たいわ。
しかしこれ、妙訳すぎるw 「怪我の原因は“にゃんにゃん”と書かれた」 耳で“プッシー”と言ってるのも聞き取れたんで 一瞬、考えて笑ってしまったw 英語の“プッシー”には、「子猫」という意味と 隠語で「オマンコ」の意味があるし、 日本語の“にゃんにゃん”も 「猫の鳴き声(か幼児語でネコそのもの)」と 隠語で「セックス」の意味があるから。 ちょうど英語と日本語訳が噛み合ってたw
>>275 にゃんにゃんしようとして親に見つかって木に落ちたとこか。
あれはワロタ
旋律melodyじゃなくて戦慄maladyだ!
>>275 「プッシー」は腰抜け野郎的な使い方もするから、
それもかかってた気がするな。
他の話が重苦しいから、2012年の話はホッとするわw
280 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/01(月) 15:15:40.80 ID:tS2BSBNp
「こんな映画、誰も見ないだろ」って思って、今日見に行ってきたんだが、結構客が入ってて意外だった。 やはり、映画の日だからか? あと、あんまり寝てる人が居なかったのも意外だった。 何人かは途中で脱落すると思ったんだが。
>>280 不思議と眠くならないんだよね。ダイ・ハード5では寝てしまった俺だが。
282 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/01(月) 15:46:16.26 ID:VN7vtbDJ
>>280 映画見ないで観客チェック
こういう奴ってなに?
283 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/01(月) 17:51:33.50 ID:tS2BSBNp
「映画見ないで観客チェック」 何で、こんな映画をこんなに一杯見に来てるんだろって思ってさ。 そうは言いつつも、俺はこの映画面白かっと思うよ。 観客チェックだけしてたわけじゃないから…
284 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/01(月) 20:11:23.15 ID:V7naoPs4
えええ?スレ1なのかよ…
287 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/01(月) 20:36:33.32 ID:X04Wulco
タイトルがクラウドを利用した地図アプリみたいな感じだな。
この映画が米国で酷評されている理由の一つにセリフの安っぽさがあると思うんよ。 上の「PUSSY」も、 「melodyがmalady」も、 後ソンミの演説、「子宮から墓場まで(from womb to tomb)」も、 日本語字幕中心に観てる時は気にならなかったんだけど、 後々思い起こすと韻踏んで上手くまとめちゃってるぜ的な所が逆に寒い。 あ、俺??好きですよこの映画。今ん所今年ベストだわ。
>>264 今まで映画をたくさん見てきた人にしたら
いろんなネタが混ざってて面白いんだろうね
うらやましい
>>280 いつか面白くなるんじゃね?と期待させておきながらいつまでもつまらない展開。それがこの映画。
291 :
sage :2013/04/01(月) 22:38:45.48 ID:AF6vfg3n
散々な評価? 前評判が当てにならん映画だった。 見ればわかると思う。
>>288 え?今年限定ならコドモ警察の方が上だろ。
アメリカで酷評っていうか賛否両論。パックリ分かれていた。
赤字になるような作品では無いとは思う
たかが飲食店の従業員のためにクローン培養してタンパク質再生工場とか作ってどんだけ金をかけてるんだ? あんな飲食店の売り上げでそんな施設作れるのか?採算が取れない。そこら辺のバイトの方が安上がり。
すぐにバックレるわ店の金盗むわのバイトよりは安上がりなんだろ
終始ポカーンだったわ。 個々の話の区切りが短過ぎて、全然入り込めない。 特殊メイクでキャストを各エピに登場させるのも無理矢理な感じのが多いし、EDのアレで完全に萎えた。 コスプレ大会かよ。
アメリカで微妙ってのはなんとなくわかる ドイツで評価されたのも
>>296 あのカフェのシーンの雰囲気はスピードレーサーっぽかったな。
>>301 あのカフェの黄色い風船の文字が中華風だったし、ソンミの部屋のディスプレイは桜だったし、
韓国風はデザインまるでなかった。設定を韓国にする意味あるの?
>>302 ネオソウルでは中国風や日本風のモノが流行っている
そして
ヘジュは個人的に日本風インテリアに凝っている
と私は思うことにしている
ちなみに市場の看板はハングル文字でしたよ
まぁ、今度の007よりはアジアわかってると思うww
なんとなく観に来た→ポカーン 映画好き→悪くない 嫌韓→ネオソウル、おい こんな感じ?
文字はハングルなのに会話は英語っていう
それを言ったらブレードランナーはどうなる?不自由な日本語の看板だらけだったぞ
307 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/02(火) 04:28:30.89 ID:GxvTh+eM
ソンミが取調べで韓国語喋って 監察官に「その言語はわからん」みたいなこと言われてなかった?
英語が公用語とかそんな話だったよな
309 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/02(火) 08:29:39.20 ID:aYU3Q8w7
編集者の話は余計だったような・・・ つか、全部の話がつながらないんですけど・・・
310 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/02(火) 08:31:05.44 ID:aYU3Q8w7
この映画の未来韓国観て韓国人怒らないのかな? クローンで売春婦大量製造 その後食料にして人食い人種 結局反乱者抹殺 倫理観の全くない国って描かれてるだろ。 それともハリウッドに取り上げられてホルホルしてるのかな?
>>306 だってブレードランナーの舞台はロサンゼルスだから不自由な日本語でも問題なし。
313 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/02(火) 12:47:11.70 ID:ERMFxMTW
224 名前:MAHAO◆.mDoDFsFqA 2013/04/01 (Mon) 22:57:08 ∧,,∧ (,,・ω・) С(_u,uノ 今日は映画の日 クラウドアトラスを見たにゃん! 今まで色んな映画を見ましたが あれはまごうことなき 神官の映画にゃん ともかく一回見ただけでは整理しきれないくらい情報が盛りだくさんで 神官系譜が数百年間の前世の記憶や 未来の予知までできることがよくわかるにゃん 一人の俳優が色んな役をするのですが どの役もその時代に合わせて役柄が違うとおもいきや 本質的には同じ行動をしていて アダムの血筋の役割から ドール アセンションの情報 序列系譜 おおいぬの小犬抹殺指令など さまざまな未来の情報がいっぱい入っていました 監督はマトリックスの監督らしいのですが 一緒に見に行ったくまちゃん曰く 「 マトリックス以上 うおしゃうすきー?の最高傑作 」 と言ってました
韓国にしたのは、漢字やひらがなカタカナは既にデザインとしては古いので ハングルを使いたかったからではないかと思っている。 言葉も耳慣れないだろうし。
作曲家の爺さんのメロディに最初に付けた不協和音つかったアレンジって ストラヴィンスキーの春の祭典っぽかったのに 改めて装飾過多な後期ロマン派風にアレンジしなおして作曲家喜ばしたんで 時代遅れな作曲家なんだなこの爺はって思わせてたから クラウド・アトラス交響曲が爺が気に入るような後期ロマン派風なのはどうかなって思った もっと若い感性で前衛的な曲だったらあんなことにはならずにすんだんじゃないか 新しい音楽の感性もってたのに爺の影響を強く受けちゃって作風が被った悲劇だろうな
>>314 いや、あの世界ではハングル絶滅しててみんな英語しゃべってる。ハングル文字はあるけど既に読める人もあまりいないのでは?
日本や中国では自国の言語捨てるなんてないから韓国にしたのかな。
音楽、確かにタイトルになってるわりに何かふつーというか印象に残らなかったな
この作品は嫌いではないけどこの作品が好きな人とは友達になりたくない系
いつか面白くなるんじゃね?と期待させておきながらいつまでもつまらない展開。それがこの映画。
エレベーターが止まって赤一色になったハル・ベリーが綺麗だったからいいよもう
>>311 韓国は日本より先に後悔してるけど大コケです
韓国人が出てるからといってヒットしません
322 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/02(火) 21:56:14.65 ID:GxvTh+eM
>>317 あとから聞くといい曲だが映画での扱いが薄い
エピソード超えて物語に関わるのは、ハルベリーが聞いて聞き覚えがあるって言うとこだけ
どうでもいいがレコード店主はベンウィショーだったから、自分で作った曲自分で売ってるのなw
予告編の後半の壮大な曲が本編で流れないのはガッカリポイント
>>321 朝鮮人に関わると法則発動する
スピードレーサーしかり
>>323-324 予告篇に別の映画のサントラが使われてるのはよくあるね
それが妙に合ってたりするんだよね
327 :
sage :2013/04/02(火) 22:20:12.68 ID:6XsTifc5
人それぞれの感じ方・・・。 万人向けではないね。 面白かったけど。
>>324 マジかぁ〜作品の雰囲気にマッチしまくりだったな。
ネオ・ソウルって単に seoul(ソウル)とsoul(魂)を引っかけたんじゃない?
331 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/03(水) 00:45:06.71 ID:4gpihear
そりゃハイブローな引っかけだな、よく思いついたな〜すげえや
>>316 ハングル文字のビジュアルとしての物珍しさだよ。
設定とかの問題ではなく。
ビジュアルって原作小説から朝鮮だけど あと韓国言うけど南北統一後だから韓国じゃなくて朝鮮だよ
334 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/03(水) 01:21:25.78 ID:82G6+y+Z
エンドローム見るまでトムハンクスって気付かなかった
時代を超えて歴史は繰り返すって話ならまとまりがいいが、 この映画は6つのエピソードに共通テーマがない。 シリアス、コメディ、ホモ、パワハラ、みごとにバラバラ。 しかもトムハンクスが悪役のもあるし、わけがわからん。 手塚治虫の「火の鳥」を同時並行でやったみたい。
336 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/03(水) 02:31:10.75 ID:hV/PjlzK
シリアスとかコメディってのはテーマじゃなくてジャンルの話だな。 ジャンルをバラバラにしたのは各話の判別を容易にするためだろ。 共通テーマが感じられないのは同意。 抑圧や制度からの解放とか解釈する人もいるけど、 6話構成と一人六役にかまけて肝心のメッセージ性が散漫になってる。 「バベル」を場所じゃなく時代別にして2倍のボリュームにしたら1/2に薄まってしまった感じ
テーマはむしろウザいほど繰り返されてた気がするんだが
>>333 南北統一したなんて説明は劇中では無かったよな。原作ではあったりするのかな。
ひとりじゃない、というなんか日本向けっぽいというか 日本が真似てる側なんだろうな
>>335 >>336 Just trying to understand why we keep making the same mistakes over and over…
And by each crime and every kindness, we birth ourfuture.
>>338 いやソンミを聴取してるところで統一国家なんたらっていうセリフあったよ
わからないヤツは境界線の中でソープでも飲んで寝てろww
343 :
null :2013/04/03(水) 10:24:23.21 ID:KznBJNjo
ネオソウルで活動家の基地(?)が政府軍に襲撃されたときに ソンミがいっていた「死は終わりではなく始まりである」的なことは キリスト教の考えじゃないのか? エロい人kwsk please
一番未来のエピソードであの辺に西洋人しか住んでないって事は韓国人は絶滅したんだな。
しつこく韓国ネタにこだわるおジイちゃんウザイ
>>345 別に韓国ネタにこだわってるわけじゃなくて、あの映画の舞台が韓国だから仕方が無い。
別に日本が舞台でも同じ質問するだろう。
韓国が舞台だとツッコミもダメとかの方が変に意識し過ぎておかしい。
347 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/03(水) 13:07:15.86 ID:hV/PjlzK
>>340 それハルベリーがそう言うってだけで、物語から全然感じられなかった。
過去のカルマに思い悩む場面があるのってザックリーくらいじゃなかった?
みんな勧善懲悪はっきり過ぎて、善悪の境で悩む余地なんてないし。
>>344 最後の場所はハワイだからそりゃいないだろうよ。
そういえば革命軍が全滅した場所ってハワイだっけ。何かみんなで移動してる描写があったような
。
>>348 あのてっぺんでくぱぁする奴、ネオソウルじゃないの?
誰かザックリーが見た悪夢について説明プリーズ 誰も回答なしだった 夢見てうなされて起きたでしょ その夢が今までの物語の断片シーンで 前世だとしても繋がりがないキャラクターだったよ
過去ではトムハンクスが昔に食人族に食われた人の歯を嬉しそうに探して収集してて、 未来では食人族に捕食される立場になってたのには笑った。 まぁ、過去と未来のトムハンクスの役が転生した人物なのかどうかは分からないけど。
>>350 ソンミが言ってた、すべては繋がっているってことと同じかと
直接関係した人もしていない人も、過去も未来も全部繋がっていて、互いに影響しあってることをザックリーは夢で見てるんだと思います
353 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/03(水) 19:45:12.01 ID:hV/PjlzK
>>350 ザックリーはソンミを信仰してて、
ソンミは老人ホームのじいさんの映画から影響受けて、
じいさんはハルベリーの告発本のおかげで編集者として成功してて、
ハルベリーはベンウィショーの作った曲に影響受けてて、
ウィショーは航海日記に影響受けてて、と考えれば
輪廻云々に関わらずこれらを成した全ての出来事にザックリーは影響されてると言えなくもない
てことを言いたいのでは
最初は白人が文明人で黒人が奴隷だけど最後の世界では白人が原子的な暮らしをしていて黒人が文明人。 これも意識して逆転させたのかな
>>349 自分はあの場所はハワイで革命軍が最後に闘った場所だと思っていたけど・・・
>>353 そうだと思うよ。知らないうちに繋がってるってことだよ。
輪廻転生だと、草木や動物なんかにも生まれ変わることもないとおかしいしね。
>>355 革命軍がハワイ行く描写なんてあったか?あんな高い場所だよ?
原作がハワイなだけだろ
>>353 何を言いたいかわかるんだけど
夢のシーン覚えてる?
関係ない映像とか流れて
だから混乱するんだよね
あれ必要なシーンかな?
前世フラグ?
360 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/03(水) 21:10:33.08 ID:miqRfhjm
崩壊後の3つの御告げ「橋の下に〜」ももっと他のエピソードと絡んでたら面白かったのに。 あと作曲家パートの皿割るシーンも謎だったな。撮りたかっただけ?
>>360 そのシーンはマトリックス魂で撮ったに違いない。
363 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/03(水) 21:28:13.01 ID:hV/PjlzK
>>356 輪廻と言っても考え方によって人間限定だったり人間以外もありだったりしたはず
というか単に東洋思想にインスパイアされたオリジナル設定かもしれないし
>>359 うん詳しく覚えてないごめん
353の解釈も通じないほど関係ない映像だらけだったの?
>>361 作曲家の話はティクヴァが撮ったはず
364 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/03(水) 22:35:00.28 ID:qVPrseWI
>>363 兄→姉弟の監督じゃないけど、あのシーンはどう見てもマトリックス
敵の寝首をかくなって言われたのにかいたのに ザックリーはなぜハッピーエンドになったの?
>>366 敵を殺さずに逃げれば危ない目に合わなくて済むってことだったんだろ。
ザックリーが顔に大怪我をして怖い目にあったのはお告げに従わなかったからだけど、従わなければ死ぬとは言われてない。
>>359 ザックリーはあの意味のわからない夢を怖がって、お告げを聞きに行く気になったから、あれはそういう意味でも必要なんだと思うけど
最後は顔をザックリとやられた。ザックリーだけに。
>>367 むしろ従ってたらやばかったかもしれない
ソンミがただのクローンである以上御告げは絶対ではない
橋が崩れたのは人食い部族がやってくる時の振動のせいだと考えられるし
ロープを決して離すなは人として当たり前の行為を説いていると思える
ソンミは神ではないと聞かされた後だから従わなかったんだろ 結果的にお婆ちゃんとの絆が深まったし
ソンミは神ではないと聞かされたからザックリーは迷ったけど、橋が崩れたら下に逃げると助かる、血まみれになった手を離さなければ助けられる、寝てる敵を殺さず逃げれば安全っていうお告げ自体は当たってるよ あれってソンミはあの時代に生まれ変わってもいないけど彼らを助けてて、それもみんな繋がってるってことになるんだと思った
374 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/04(木) 09:23:16.53 ID:V4QSUoCa
占い師がすごい能力もった本物の占い師だっただけであって、 ソンミはその能力の理由付けで信じられてただけだけどね。
占い師はソンミ様の言葉だとかってソンミを信じてたよね それってつまり占い師だけの力ではないってことだろ まぁ、受け取る側の解釈次第で何もかも違って見える映画だからな
実際には占い師は単なる友達で一緒に住んでただけと中島は言ってたな。
一緒には住んでたのは妹だよん
脱走じいさんは最後どうやって初恋の相手と結ばれたのか全く説明がない件
自殺する作曲家のロバートが読んでいた航海日記の残り半分は エアズ家のある場所で有効に使われていた そうですが全く見逃した。どこに使われていたの?
ピアノの高さ調整
383 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/04(木) 20:24:29.16 ID:Zz7mZR39
>>378 脱走成功だけでハッピーエンドなのに、
いつの間にか結ばれていて意味がわからなかったw
あのおばさんは家族持ちだったよな?
なんでよりを戻せたんだろう。
えらいおもしろい映画だった
>>245 アザは生まれ変わりじゃなかったのか
なんかちょっと残念な気分だ
>>383 旦那に先立たれてフリーだったんじゃね
そのへんをあえて描き込まずサラッと流してるのがスマートだと思った
>>383 おばはんだから男なら誰でもよかったんじゃねぇの?
ネオソウル編で、目が変なやつらはクローンじゃない未来人の特徴だと思ってたんだけど、 あれは単に韓国人という表現なの?(西洋人をメイクで東洋人にしようとしてるだけ?) 最後の時代のやつらは目も現代人と同じだったし・・・ だとしたらアジア人を馬鹿にしすぎじゃね? 外人には俺等もあんな風に見えてるのか?
東洋人じゃなくて韓国人
遺伝子弄りまくった未来人設定なんだろうと思ったけど、 実情は西洋人を東洋人として出すための苦肉のメイクなんじゃないかと思った
実情っていうか単にそれだけだよ あと東洋人じゃなくて韓国人のマネ
ソンミの尋問官とソンミの恋人司令官が、髪型以外まったく同じ顔だったから、 あの尋問官は捕まった恋人司令官が脳改造でもされた姿だと思って見てたんだが、 キャスト見たら違う役者だったし、あれは同じ顔ではないつもりなのかw
頑張って東洋人の顔したってだけでしょ。 まぁそれなりに認めましょうw
しかしネオソウルのゲリラのボスは黒人なのに、目はやっぱあんな感じだったような気もするな やっぱあの時代のクローンじゃない人らの目で、 さらに未来でふたえ目のトムハンクスとハルベリーは、クローンの子孫ってことなのかも知れん
「007は二度死ぬ」の時代から白人をアジア人に変装させるのは難しい。
>>388 邦画でも矢島美容室の黒人メイクとか外国人から見たら違和感あるかもな。
未来でも整形大国なんだなあと脳内補完した
俺漏れも
>>88 >>74 ネオ・ソウルは、
地球連邦・シナ帝国の属領・朝鮮省都市だろw
地球の多くが地球温暖化で水没しかけていて、
ネオソウルにそって、巨大な防波堤があったな。
クローン慰安婦のソンミが、逮捕されていて尋問中、記録官が始め英語でしゃべり、後でハングルに切り替えて、
「官僚は、地元語は使わないように通達がでてる」といっていた。
ネオソウルは、
地球連邦的な国家集合体の内の大都市で
公用語は英語だろう。
ソンミが、慰安婦クローン奴隷制・食肉制度を暴露放送したとき、
「十二の州と、太陽系外にある四つの植民星に放送した」っていってたし
ネオソウルは、クローン奴隷の蜂起で滅んだというより、
セイバーマリオネットJのラストで判明したように、
地球連邦の母星は、資源不足と人口過密に発狂して、核戦争で壊滅したのだろう
未来編で、「数百年前に滅んだ半島」って字幕が出たしw
ペ・ドゥナの貧乳が痛々しかった。
>>341 >>338 >>333 >>344 2144年
地球温暖化で水没しかけて
巨大な堤防にかこまれた、ネオソウル
地球連邦・中華ブロックの一都市
2144年には、
やはり地球温暖化で水没しまくっているのは、日本列島も同じ。
地球連邦・日本ブロックの首都は、
八ヶ岳あたりなんだろう。
いずれにしても、
地球は、23世紀ぐらいに、植民惑星を残して、核戦争で壊滅したんだろうけど
自分も、ネオソウルの男どもが似過ぎてて、絶対クローンネタが入ってくると思ってたら エンドロールのとこで、全員違う役者でビビったw 多分、特殊メイクした人って、韓国人の見分けが全然つかない人なんだろうな 「日本人が全員同じ顔に見える」ってのが、ちょっとわかった気がした
ここまで深読みしてくれるんだからウォシャウスキーも作った甲斐があるというものだ。
>>400 >>402 この人ステキ(泣)
ウォシャウォスキー作品を深読みしない方がどうかしてると思うわ
406 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/05(金) 08:57:38.33 ID:jDacuSIl
オワコン監督によるゴミ映画
>ウォシャウォスキー作品を深読みしない方がどうかしてると思うわ 深読みしようがない。見たまんまだよ。
これから見に行くので、帰宅に関わる切迫した質問を… エンドロール中、ないしエンドロール後のおまけってありますか?
誰が何を演じてたかのおさらい
>>409 一般的なエンドロール(の字幕情報)じゃなくて??モンタージュ映像で紹介?
ネオソウルの時代には既に人類は宇宙にコロニー作ってるんだよな。
ソンミが赤毛のアンになった顔がデヴォン青木に見えて仕方なかった
>>407 オマエに見えてるものだけが全てだと思ってる時点で
オマエには何も見えていない
浅いなオッサンww
ソンミが文明社会ぶっ壊すんだろ?とんでもねー女だ。
415 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/06(土) 09:44:39.37 ID:BljguPD8
>>408 画像でおさらいの後はたしか何にも無かった
やたら長いからおさらい終わったら出てもいいかもw
目が変なやつらの時代にソンミの演説 ↓ クローン蜂起 ↓ クローン以外全滅 ↓ 未来はまた目が変なやつらじゃなくなる こうだろ
417 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/06(土) 10:45:35.27 ID:2DBmEMGy
目が変なメイクは韓国人メイクなんだろうけど、黒人なのに目だけ韓国人とか あのへんはギャグのつもりなのかな。 それともソンミ達だけがクローンなのではなく支配層もクローンだっていうのを表現したかったのか ソープを飲み過ぎて目が腫れぼったくなったとかそういう分かりにくい意味が込められてるの?
418 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/06(土) 10:59:14.27 ID:oVxiaVLl
ソンミ(そんみ、Sonmi、1989年1月11日 - )は、大阪府出身の日本の女性 ファッションモデル。
マトリックスこそ売れたけど本来はヒットメーカータイプじゃなくて これみたいな一部の好きもんに語り継がれるタイプだよなウォシャウスキー
ソンミを尋問していたハゲが最後感化されていったのはシックススミスだった時の良心が残ってたからやね。
421 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/06(土) 15:50:59.03 ID:dIfyzjHC
>>420 個人的には3,6話のトムとハルベリー、1,5話のドゥナとスタージェス以外
単なるカメオ出演以上の意味はないんじゃないかと思ってる。
もちろんどう捉えようと自由だが。
>ウォシャウォスキー作品を深読みしない方がどうかしてると思うわ この監督は見た目が全てって人だよね?
ソンミの変な髪形ってなんか夏目三久に似ているね。
>>405-420 いま、
クラウドアトラスの原作読んでいた。
最後に出てきた、核融合動力炉の高速船は、
高度文明の崩壊、「終焉」で、
アジアを支配した、巨大企業支配国家「ニー・ソー・プロゴス」の基幹都市の
1つ、かって、
コリアと呼ばれた半島にあったネオソウル、
(小説では、他にプサンも出てくる)を含めて
全世界が「終焉」で壊滅したあと、
わずかに生き残った、
高度文明人「アンシェント」が避難した先、日本の島かどうか分からないが、
「先見島」という島で建造された探査船。
有人エリアは、
先見島と、野蛮人がすむ島しかのこっていない。
>>425 おおっ!やっぱり原作では細かく設定されてるんだな。
他にも原作と映画の違いとかあったら教えて下さい。
>>420 ヘジュが死んだ後もソンミはずっと彼を愛してて、そこがシックススミスの時の気持ちと同じだったから共鳴したんだと思う
>>421 ムーア(ヒューゴ)は何度生まれ変わっても人間は変わることのできない本質を秘めていることを証明する人物。
グース(トム・ハンクス)は何度も生まれ変わるうちに、人間は変わることができるということを証明する人物。とパンフレットに書いてました。
他も生まれ変わりらしい。
430 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/07(日) 08:47:19.74 ID:FQdoTnL0
ソンミ351ってどこにいたの? 役として451、351、売春婦とあって351だけわからない。
ソンミ351はレストラン年季明け後に、工場で殺されてたソンミ
そもそもソンミってどういう意味? ソ・ンミなのソン・ミなの村美なの
ソンミ村は関係ないかと・・・ 韓国人女性にソンミって名前の人大勢いるから ソンミは名前で苗字は含まれないと思う
俺も原作読もうかと ぱらっとページめくってみたらストーリーごとに文体を変えてて 野蛮人の変な英語とか19世紀の手記だとか読みにくそうなんで積ん読することに そのうち普通の現代英語のとこだけ読もうと思う
>>434 関係あるよ。形は違えど何も抵抗しない人たちの大量虐殺なんだから。
最後ソンミが抵抗しないで殺されるでしょ。
でも最終的に残虐行為に対する問題提起をしてるところが共通してる。
あのシークエンスはベトナム戦争がモチーフになってる。
原作は文体を変えることに凝り過ぎてて読んでると疲れるね
たぶんそれぞれのシークエンスは歴史的史実のパロディ。 それらがメッセージを後世に残す事で歴史がつながってる事を描いている映画。
あんまり詳細にこだわりすぎるタイプの映画ではないと思われ 製作ノートでドタバタ感がわかるじゃない 好きなら複数回見ればいいし、嫌いなら二度と見なければいい
>>429 パンフ執筆者はなんでそうテメー解釈の押しつけを公式設定みたいに書くんだ?
>>440 面白かったですねみたいな小並感じゃお金もらえないからだろ
ソンミ村(Son My)って英語だとサンマイと読まれそうなものだが
song me
444 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/07(日) 16:44:34.70 ID:JZWdmNzo
>>442 だから英語ってのは読み方はそれぞれの単語や使い方で違うんだから。
HAVEだってハフって読むときもあるでしょ。
>>436 おまえの根拠の無い妄想にはつきあえんよ。
>>444 師匠と二人で協力して仕上げたのは
ユダヤ人指揮者に見せてた交響詩でしょ
ピアノ曲や六重奏曲はクラウド・アトラス交響曲のための下書きだと思う
ピアノ曲から弦楽を経て交響曲につながっていくところもあっただろ
レコード屋のやつ
>>442 MiもMyも同じだよ。
これだけだとマイって読むかもだが、接尾語になるとミになる。
でもソンマイ村って発音するなら日本でもそうなってたはず。
ソンミ村は(Son-My)、今回のソンミは(Sonmi)ほとんど同じ綴り。
これは意図してないということは絶対ない。もし意図しないなら避けるはず。
450 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/07(日) 19:01:21.60 ID:j4qtWVAV
>>449 なんで韓国ネタでベトナムの事件避けるねん。考えすぎだ。
>>450 バカだな。ベトナム舞台にするとそのままだから韓国にしたんでしょ。
アジアならどこでもよかったんじゃね?
SFってのは現実がそのままだとヤバいから置き換えるんだよ。
猿の惑星の猿は有色人種の置き換えだろ?
> でもソンマイ村って発音するなら日本でもそうなってたはず。 外国の地名は全部英語読みだと思ってる時点で(ry
>>452 ベトナム戦争絡みのニュースはほとんど米国報道から来てるんだよ。
いやそもそもアメリカではソンミ村虐殺事件じゃなくて マイレイ虐殺事件と言われてるから
>>444 なんで曲違うの?
テーマ曲が六十層じゃなかったの?
>>454 だからソンミを調べたらソンミ村とつながるわけだよ。キーワードでひっかけてるの。
よくわからないけど撃ち合ってたジャン 抵抗はなかったことなの?
>>457 だから
敵 アメリカ軍
レジスタンス ベトナム軍
ソンミたち 無抵抗の村人
とすれば一致するでしょ。
ソンミたち=レジスタンスじゃないの
>>455 作中、フロビシャーが作曲していたクラウド・アトラス交響曲のメロディは
ソンミたちが歌っていたメロディと同じもの
映画のテーマ音楽とは別物なんだよ
462 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/08(月) 00:00:30.56 ID:JZWdmNzo
>>428 なるほどな。あまり気づかないようなとこだけど重要な場面になるな。
シックススミスが恋人の亡骸を見つけて泣く所ともリンクしてる訳か。
ソンミをソンミ村にこじつけるなら 風呂でビシャっと脳漿を散らすからフロビシャー!もアリだな
465 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/08(月) 14:00:59.18 ID:0lt/Q13m
幻の湖を思い出した
>>450-458 、リアル・ネオソウルと化した、韓国wwwwwwwww
サムスン、ヒュンダイ、LG巨大企業栄え庶民総大量死の、シナ、北朝鮮レベルの瀕死状態な南朝鮮
2013/02/08 12:38:40
http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2013/02/post-d9db.html 「ソウル市役所の職員は冬になると毎朝、凍死したホームレスの死体を
片付けるので大忙しなんだ。ソウルの地下鉄駅には乞食やホームレスが
溢れているからね」。韓国には国民健康保険も社会福祉制度も皆無であるから、
病気または失業は即、乞食への転落または死を意味する。
冬には、ソウルの最低気温は零下二〇度まで下がる」
もう、ソウルでは日本円で十万円出してもまともな住居には住めない。
一千万近い保証金が積めないなら、地下室とか屋上に建てられた
プレハブくらいだね。順番待ちのアルバイトの時給が二五〇円くらいのところでだよ」
「もう僕のいる大学を出ても実際に就職できるのは十人に一人くらい
しかいない。仕方がないから若い人は国外に出るんだ。
こっちに来て友だちになった四人は全員、香港、カナダ、シンガポール、
日本に移住してしまった。女の子は売春しか仕事口はないよ」
おそらく非正規就業者が五割を超えると若者が国外に流出し始め、
国家のメルトダウンが開始されるようである
「延坪島砲撃事件で韓国軍が反撃したんだけど、一発も当たらないんだ。
士気が衰えちゃって兵士が逃げ腰になっているからだと、こっちではいわれている」
「韓国みたいな完全植民地になると老人は飯も食えずに死んで
行くしかないみたいだ。こっちには日本の牛丼屋にあたる『キンパップ天国』
という韓国式海苔巻屋があるんだけど老人がここで一本の海苔巻を三人
で分けて食べるというのが当たり前の光景になっている。大体一〇〇円のものをだよ。
韓国情報で何よりも恐ろしいのは、このような韓国国内の惨状が
日本に一切伝わってこないことであり、正確な情報を完全に遮断したうえで
巧妙なすり替えや情報の偽造が行われているものと推測される。
悪魔の山の頂上の施設のソンミ像があるところで死んでた人たちは何? なんで死んでたの?
468 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/08(月) 16:02:35.87 ID:CQzt5nNt
機械を操作できる人がいなかったんじゃない?
469 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/08(月) 17:49:34.86 ID:4T6AJuNh
ネオソウル 錦鯉とか障子や畳っぽい装飾はいいとして 正座はしないんじゃないの? 罪人の座り方なんでしよ?
姉弟のアジア認識なんてあの程度、日本も韓国も同じ辺境のおかしなハイテク国家
>>472 もう日本のアニメなんて参考にしてる人はいないよ
時代遅れ20年前の発想だよ
今は韓国が最先端
ブランドー父の元ネタはジャン・バルジャンだろ 改心しないけど
こないだまで韓国にいたが、そんな感じだったかな〜。
つか元ネタは火の鳥復活編だろ
繋がりがテーマな割には繋がりの重要性がいまいちわからんところとかある 航海日誌→ゲイの作曲家の流れとか いまいちピンと来なかったわ
俺はこの映画のテーマは 人間性の崇高だとされている部分 自由を求める心とか、愛だとか利他の精神だとか自己の尊厳だとか そういうものを守るための戦いと思ってる だから主人公はその対極の醜い部分を体現してる人物と常に対比されるようになってるし だから痣だとか因縁だとかは話をひとつにまとめる形式上のギミックにすぎなくて テーマってほどのものじゃないんじゃないかと
運命とか輪廻とか強く言い過ぎると ただの宗教映画になってしまうから 匂わせることで、受け手に想起させてる作りなんでしょ。 悪く言えばなあなあであいまい。 日本で評価高いのは、そういうのを受け入れられる 宗教観があるからだろうな。 外国人は、もっと言い切ってくれないと嫌がるだろうね
>>471 なんで死体がほったらかしなんだろうか?
謎だ
周迅は韓国人の時も白人の時も可愛かったなあ 射雕英雄伝の黄蓉の役の頃は永作博美似の美少女だったけど
486 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/11(木) 00:14:59.91 ID:pST7F4J8
異様に長いしつまらないし、これほど時間を盗まれたのは久しぶりだ
どんだけ切羽詰まった生活してんだよwwww
ジョウシュンが首の爆弾で殺されるシーン… 客もドン引きしとったやん!あんな店二度と行かなくなるわ
一昨日ソイレントグリーン借りてまだ観てなくて クラウドアトラスが12日までって知って慌てて観に行ったら壮大なネタバレ食らっちまった ホットショット2以来の屈辱だ
草間彌生が出てたの?
>>481 評価は日本でも低いだろw。
好きな奴だけで楽しむ映画。
>>489 ソイレントグリーンは初見でも途中でネタに気付くと思う
ウォシャウスキーのお兄さんの方がイルザとかいうSM女王様と結婚した上に 性転換して女になったらしいよな。わけわからん。
右往左往好き。
今日見てきたけどSFパロ多かったな ただ俺もサイレントグリーンは見てなかったからすげーショックだわ・・
498 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/12(金) 00:00:40.20 ID:+HHZigDn
沈黙の緑?
サイレントランニングで泣いたのは言い思いで
DVDの吹き替えが結構楽しみ。 声優も役者と一緒に複数キャラを演じ分けることになるし。
公開時吹き替え版ない映画のDVDは まず吹き替えはつかないよ
>>501 それ、本気で言ってるの?
劇場公開時に吹替上映してなくてもソフト版にはほとんど収録されてるよ。
503 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/12(金) 20:50:50.59 ID:Yi7BVcmy
ハリウッドで輪廻転生的な話の映画ってないのかな?
>>503 リーインカーネーションって映画あるよ。
虫ケラのように殺されてく兵士たちとか 悪(側)の奴の魂は無価値っていう描き方がなんとも あと魂ごとに俳優同じにしたのは失敗だったね 安っぽくした原因だと思う どれがどの生まれ変わりかをプロットとエピソードで描いたほうが狙った効果得られてたな
俳優の七変化の演技力を楽しむ映画だというのに
ヤマトナデシコ七変化
歳がばれるよ!
リインカネーィショーン♪
キョンキョンとユーミン来てるな
511 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/14(日) 00:10:02.25 ID:FCYQnNAW
どっちもピークをすぎた、おばさんだろ
生まれ変わって歩き出すよ
カフェの店長はやっぱヘジュが殺したのかな
>>511 ピーコとおすぎがおばさんだって?
まあその通りだけどさ。
515 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/14(日) 13:31:32.11 ID:obU1LGui
うまいね、座布団一枚
516 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/14(日) 15:04:22.18 ID:je4+PR5+
もう上映もほとんど終わりかな?
今日ユナイテッドシネマ満員だったわ
メイクや構成は実験的だなあと思ったけど
各パートがあまりリンクしているように思えなかった。
輪廻転生とも群像劇ともつかないし。
何よりどの話もたいして面白くなかった。
>>489 うちの小学校では給食でほうれん草入り卵焼きが出ると
みんな「ソイレントグリーンだ〜」って言ってたから
映画を観たことがなくてもオチは全員知ってた。
>>503 「ファウンテン 永遠につづく愛」は
同一人物が転生する話で仏教的だと思う。
この映画で一番よかったのはクラウドアトラス六重奏
自分に理解力がないのを作品のせいにするヤツとかハズカシすぎww
仏教徒の自分からすると輪廻転生の概念はありふれていて、物語の勘定に入れないほうが楽しめるな 脈絡なく、芸達者な俳優がごちゃごちゃ交差してるのを楽しむほうが愉快
宇多丸ラジオの候補に何度も入ったのに全部外れ。 評論を聞きたかったが
同じ俳優が各エピソードで別人を演じてるからって 輪廻転生だって言ってるやつって単純だなあ もしかしたら痣の事でいってるのかもしれないけど どっちにしろ原発の話と老人ホームの話の間で 同時代に存在したことになってしまうキャラが複数いる時点で違うだろ 編集者とジャーナリストは痣つながりなのに共存してるし 殺し屋とホームの鬼婆も生まれ変わりにしては婆が歳行き過ぎてるし 研究者とやくざ作家も パーティーの客とジャーナリストも矛盾するだろ だからV・フォー・ヴェンデッタの 人間は死んでも思想は受け継がれるっていう あれがテーマだと思うわけよオレは
527 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/15(月) 14:41:15.25 ID:jGSSSY+g
>>524 ありふれているというか、
実際の輪廻の考え方では餓鬼や畜生にも生まれ変わったり、
魂を成長させるとかより輪廻の輪から脱け出すことを目指すはずだけど、
仏教の人からすると違和感は無かった?
輪廻転生については複雑過ぎて自分にはわからん 仏教的教えや解釈は無限にあるから、いいとか悪いとか整合性にこだわっても意味ないと思う 輪廻からの解脱をいいだしたらそれこそ退屈な映画になっちゃう 匂わすくらいでちょうどいい >526の言うように思想は受け継がれ、人との出会いで人は変わっていくのだ、てなテーマのがおもしろいよ 仏教徒なんて書くべきじゃなかったかな 自分は宗教というよりは思想の一つとして仏教がすきなだけだから
529 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/15(月) 16:24:44.67 ID:rT85Nx+C
火の鳥の足元にも及ばない愚策だな ただの仮装大会
と火の鳥の意味もロクに理解できてないのが申しておりますww
>>529 あー知らないぞぉ。そんな事言ったらイカツイ顔したトム・ハンクスがお前の家にやってくるかもしれない。
窓から投げ落とされないようにね。
未来編で出てきたハット被ってた奴は一体何だったの?
バロン・サムディみたい
「人には序列がある」すげー強烈な嫌味だった。 ていうか会社の上下関係とか、日本人て身分制社会が大好きなんだね。 進んで封建社会に突き進みそうな勢いだわ。 吐き気がするわ。 だから作曲家の最期が悲惨すぎてショックだった。
ん?これ日本映画だっけ?
殆どの所は明日で上映終了。
>>535 どうして勘違いしたかわからないけれど
作者は日本人じゃないよ
話の中に日本人も出てこないし
役者に何役もやらせてるけど、輪廻転生で悪人にも善人にもなってるという解釈でいいの?
>>539 単なるお楽しみ変装大会なんじゃないの?最後にネタばらしコーナーあるし。
常に同じこと言ってるのは、エージェントスミスの中の人だけでしょ?
ブルーレイ7月10日だってさ。
542 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/20(土) 09:13:57.51 ID:zPPfA85z
>>532 働いてたチョコレート工場が潰れたらしい
>>541 日本語吹き替えは無しなんだね
ガッカリ
>>545 ありがとう
アマゾンを見て勘違いしてた
2012年に文字打つのに何故タイプライター?
すごく面白いってわけでもないし、一般受けしないだろうし、そんなに評価高いわけないよ。
IMDBは数年経つと評価が落ち着いてくる 公開直後は高めにレーティングされる
551 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/22(月) 17:10:31.69 ID:TCH37DyF
ぴあの満足度出口調査を参考にするようなもん
imdbはちゃんと統計学と経験に基づいて色んな補正とか掛けてるから 信頼性高いよ。 人気投票なんかじゃないし、日本の映画館出口調査なんかとは比べたら失礼
期待してなかったけど、3時間が長く感じられなかった。 レンタルでまた観たい。
関西ではもうやってないんだな。 DVDを待つしかない
555 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/23(火) 13:00:55.21 ID:T2aAEjzE
>>552 ショーシャンクの空にがimdb映画史上ベスト1なのにか?w
ショーシャンクは他の投票などでも1位になってるし妥当でしょ
人と違うことを言う俺かっけーな、お子様なんだろ。
なんで「ショーシャンクの空に」の評価が高いのかさっぱりわからない。 「ミスト」の方がいいだろ。
パルプフィクションが四位だし…
終わりかけだが豊洲で見てきた 韓国パートはまんまユアンマクレガーのアイランドでわろた
見た直後は混乱(?)して、面白いのかつまらないのかよくわからなかったけど、しばらくたつとまたとっても見たくなる ブルーレイ楽しみだなー
昨日の豊洲最終回も満席でワロタww リピーターなんだろうなとオモタわwwwww
音楽で9割持って行ってるよね
>>563 それはない
内容は覚えてても音楽、あんまり覚えてないや
きけば思い出すだろうけど
563にとってはこの映画の音楽がよほどツボにきたんだね
>>562 豊洲はラスト数日は大入りだったみたいですね。(小さいハコだけど)
あとどっかもう一箇所ぐらい東京で上映するかもしれない。
>>563 最近だと紙ひこうきが完全に音楽でもっていってたな
けどわからんでもない
特にエンドロールにながれるend titleって曲、ようつべで聴いてたらああ、良い映画だったなって気がしてくる
でも肝心の六重奏自体はそれほどでもないわな
>>567 海外の作者の映画で
日関係なく韓マンセーの映画でもないのに
何故音楽最高!!を否定しただけでニダ扱いされるのか
ほんの少しでも人から否定されることが我慢ならない人だったんだろうな
>日関係なく韓マンセーの映画でもないのに >何故音楽最高!!を否定しただけでニダ扱いされるのか 論理破綻してるぞもちつけw
573 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/27(土) 18:01:37.20 ID:DJihUv0I
作曲家パートの最後の方で虫が這い出てくるシーンがあったけど食べ物が腐ることも気にしないほど作曲に打ち込んでいたっていうだけの描写?
>>572 そもそもよくわからんのだよね
>日関係なく韓マンセーの映画でもないのに
単に自分はそう思ってるっていう意味ね
相手はどうか知らない
論理とかどうという意味で使った訳じゃないんだ
文がまずかったね
>ニダ
変なところにつっかかるなぁと思っただけ
日韓関係ないのに気になる人なのか
でなければ否定されるのがよほど嫌な人なのかなと
ソンミの出てくるパートの近未来アジア都市がネオトーキョーじゃなくてネオソウルかよ・・時代だな・・と思ったら 住民たちの民度の低さを見てやっぱネオソウルでいいと思った早春のひと時
日本より地政学的に危ない場所にあって、やばい未来を想像させるから韓国なんじゃろ 韓国があれだけ水浸しとすると日本の関東平野あたりは完全水没してるんだろな
これが気に入ったやつ ホーリーモーターズ見てみろ あっちはもっとわけわからんが
>>577 日本はプレート的に土はむしろ上がるよ
ハワイとか数センチ位の速度で今も日本に近づいてるけど
ものっすごく時が経てば日本まで辿り着く計算
ただその前にプレートに巻き込まれて沈んじゃうらしい
遠未来のパートはハワイ辺りだっけ
そういうことが起こる前の設定なんだろうな
南極やグリーンランドの氷が溶けて海面が上昇するとかだろうから、 プレートとか無関係
タイトル画面の世界地図で、日本列島が無かったから沈没したのかと思ってた
>>580 コップに水と氷いれて放置してみ
水があふれてなかったらお前の負けな
583 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/28(日) 20:21:43.63 ID:kJF9EEfK
輪廻転生はSF的要素ではないかもしれないけど 壮大さとかテクノロジーや技術と哲学の絡み具合とか、SF映画としても 傑作だとおもう 満ちて来る時の向こうに(うろおぼえ)を子供の頃見て感動してた自分としては最高の映画だった アメリカ旅行の帰りの飛行機の中でみたせいかもしれないけど フォレストガンプ敵なよくわかんないけどグァーって感動する感じと SF的哲学的な壮大さと 映像の美しさでとにかく好き 好き嫌いは別にしても評価されるべき映画だとおまう 何気にテンポがよくて見やすいし 韓国人の女優がどうやって白人顔になったのかしりたい。 特殊メイクじゃなくてCGで歪ませた系なのかな
>>582 南極は大陸の上に氷が乗ってるから、それとは違うんじゃ
グリーンランドもな
586 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/30(火) 19:29:28.78 ID:KHbu3rOb
韓国あげ日本下げでむかつくって 意見多いけど この映画に関しては なぜか日本じゃなくて韓国が発展して しかもクローンとか歪な社会になってるって最上級に韓国ディスられてるよね むしろ日本じゃなくてよかったレベル 大抵こういう時に出てくる日本はなんらかの形でリスペクトしてますって要素があるけど この映画の中のネオソウルはただの 狂言回しのやくでしかないというか 文明崩壊後の世界でなぜか韓国人がすうはいされてるって 数奇な雰囲気を際立たせるためだけの設定 アメリカ行けばわかるけど、日本とその他のアジア移民は全然ちがうことは知れ渡ってる この映画の監督も日本オタクだから絶対にわかってるよ
日本のモノは好きでも日本人がどう思うかなんて配慮はしてないだろうこの元兄弟は
ドイツ映画賞で5冠おめ。アメリカではそんなに評価されなかったがドイツでされた。
韓国あげ映画ではないだろう。韓国編も韓国っぽさはみじんもなかった。
>>588 この映画ドイツ映画だからね
ハリウッドが金だしてくれなかったので
ドイツの会社がメイン製作
ネオソウルのあの設定は、韓国人からしたらむしろ不愉快になりうると思うけど。 未来であんな屋台だらけの退廃的な街。 それだけでなく、クローン使って非人間的な労働、果ては娼婦までさせて、国は何も 問題だと思っていない。 クローンが真実を知り、問題意識を持つ抵抗勢力が生まれるところに、微かな希望は描かれてるけどね。 これを韓国人贔屓と思って観ちゃう人は、単に嫌韓気味なんじゃないか?
単に韓国が出てるから観ても無いのに騒ぐただのバカでしょ。
593 :
名無シネマ@上映中 :2013/05/01(水) 10:52:41.52 ID:FcePjo6F
お尻出してた男優は誰?
ペドゥナがめっちゃ浮いてて残念だった 白人の扮装もブスすぎてまったく白人に見えない・・まぁこれは仕方ないけど かといって韓国製クローンのときもスクリーンに馴染んでなかった 韓国人にメイクで化けた西洋人の方がむしろ自然ってどういうことだよ 白人や黒人と並ぶと浮くのは東洋人の運命ですかね
照明や映し方の按配があるかと 例えばセピアがかっていると浅黒い肌だとくすんで見えるけど、色白は皺やシミよく見えなくていいとかさあるよ
ジョウ・シュン目当てで見たけど、 ネオソウルでも、その後の未来でも、似たような浮かばれなさにガッカリw 映画は凄い面白かったので満足だけど。
そういう意味じゃなくて 白人や黒人と比べて東洋人は顔が平たくて身体バランスも悪いから スクリーンに映ったときにみすぼらしいって意味で浮いてるって言ったの
今つべで他の予告見てて最後にリンクが出ておっ!おもしろそって思ったのに 公開終わってるのかwww orz ソフト化はいつだろ・・・
情弱すぎだろ
特別、肉体的にみすぼらしいなんぞてんで感じなかったけどな スタッフが欧米人中心だとそういう目で撮るからそうなる、てのはわかる 東洋人に対して理解の無い眼で編集されてるんだよ 日本映画に出てくる西洋人も変だろ
>>600 そうそう2行目から同意、そういうことが言いたかったの
白人目線がカメラにも現れるせいかな?
ペドゥナが背景にも他の役者にも微妙に馴染んでない
演技が下手という意味じゃなくて、存在が常に浮いちゃって見てて気が散る
撮り方なのか見た目の問題なのか
東洋人でもケンワタナベみたいに洋画の画面にわりと馴染むタイプと
何が違うんだろう、顔の濃さ?
ワタナベケンも日本映画で見るのと洋画ではなんか違うように感じるけどな 鋭さにかける そういう役なんだといわれたらそうですか、としか言えんけどでも変だよ 自分は母国語でない所の仕事だからかなあと思う
>>598 DVDは6月21日。
1回見ても分からないところ多くて、
後でパンフやこのスレ見て補間できたから、
自分もDVD楽しみにしてるよ
7/10じゃないの 6月はオンライン配信 解像度低そうだからブルーレイ待つ
スマソ、7月10日だったorz
>>603 は間違いです…
IMDb見たら興行のコケ方が半端ないのなw
この映画の良いのはサントラ
608 :
名無シネマ@上映中 :2013/05/04(土) 21:55:16.03 ID:P1lcl9b2
ネットが普及して 自分がどんなに斬新なことを思いついてもかならずだれかがもう考えついて実行積みで ほとんどの人の人生なんてだれかの人生の焼き直しにすぎないかもしれないけけど それでも私は生きていくみたいな そんな気分
609 :
名無シネマ@上映中 :2013/05/04(土) 22:00:05.02 ID:P1lcl9b2
この映画もマトリックスもなんか哲学的なお題をかっこよくわかりやすく 映画化してて好きだわ これからもがんばってこういう映画作り続けてほしいもんだわ
>>606 制作費1億ドルで世界興行収入がその半分の約5000万ドルじゃねぇ。
つか予算掛かりすぎだろ。大半は俳優のギャラっぽいよね。
そこまでの額を特殊メイクやCGに割いてるとは思えんぐらいしょぼかったなぁ。
>>609 でも、この手法もテーマも手塚治虫の火の鳥まんまだから。特に太陽編。
宗教絡みからカット割まで、よく似てる。でも、未来を韓国にしてくてもなぁ!!
あれは日本でいいだろ。
今の日本だと昔に比べて未来感無いからだろ 整形でクローン顔量産してるほうがよっぽど未来感あるよ
>>609 アニマトリックスはそのケが強かった。
時々見たくなる不思議な映画
>>613 一応制作費分ぐらいは回収できたんだ。
でも厳しい数字だな。
616 :
名無シネマ@上映中 :2013/05/06(月) 01:20:46.55 ID:jYp8tq5c
>>86 まさに俺
日本の会社のそういう感覚が気持ち悪すぎて正社員になんてなりたくなくて
派遣とバイトで生きてる
何度か正社員にならないかてきな話があったけど気持ち悪すぎて断ってる
よっぽど待遇よくないかぎりは絶対に正社員なんてなりたくないし
なっても精神的にやっていける自信がない
>>615 出来てないよ
興行収入は客が劇場に支払ったチケットの金額だから
製作側に入る金はその数分の一
618 :
名無シネマ@上映中 :2013/05/06(月) 20:55:43.48 ID:jYp8tq5c
初めて見たときはすごくよかったけどもうおなかいっぱいかな この題材の映画もっと見たいけど もうだれもつくらないよね ところで、原作ではそれぞれ違う時代で同じ魂が活躍してる描写ってあるの? あるとしたらどう描いてるの?
>>618 同じ俳優が別の役をやってるからって輪廻転生を描いてんじゃないんだよ
だったらエージェントスミスの人なんか想像上の悪魔に転生したのかってことになるよ
620 :
名無シネマ@上映中 :2013/05/07(火) 01:21:13.57 ID:yuPzD6P8
実は転生じゃないって見解は前にもどこかで聞いたし 多分そうなんだと思うんだけど
621 :
名無シネマ@上映中 :2013/05/07(火) 11:17:51.15 ID:Qq5lhJdi
しょうもない一人何役にばっかこだわりすぎて 作り手側が、もうそこしかみえなくなって近視眼になっちゃってたのは間違いない だれもそんなの興味ないのに 大作風に仕上げながら、 結局エンドロールで何役すごいだろー!的に自慢げに見せまくってたのも惨め。
一回見ただけじゃ物足りないな メディア発売まであと2ヶ月もある
>>621 エンドロールの特殊メイクで場内軽く笑いが漏れてましたww
作ってる側がかなり本気で転生とかトランスジェンダー的なものを信じてるのが
逆に痛々しく感じたなぁ。単なる群像劇でよかったのに。
あれじゃ特殊メイクの限界に挑戦するナッティプロフェッサーだよwww
実際兄が性転換してたり、
現実が夢であったり敷かれたレールに抗う、みたいな世界観は
マトリックスからブレてないのはよく解ったけど
いくらタマ取っても骨格や染色体は男のままだしな。
作る側のメッセージとは逆に無理なもんは無理と思ったわ。
そこまで物質主義すぎても多分叩かれる。 おそらくニーチェ先生に会ったら怒鳴られるぞ。 結局死んだらどうなるかなんて分からないしー
625 :
名無シネマ@上映中 :2013/05/08(水) 23:29:38.77 ID:3ghn9M4y
楽しめた人の勝ちでしょ あたしは楽しめたよこの映画
アマゾンでの評価がやたらいいんだが・・・
いや楽しめたよw特殊メイクのがんばりっぷりとかwww どんなにメイクしても変わらない エージェントスミスのデコ力と目力がありすぎでワラタwww 特に2012年の時のそんなデカイ女がいるかと 真顔でケンシロウのツッコミしたくなったわwww
>>624 ニーチェで例えるなら畜群であるより超人たれ、って事なんだろうけどね。
でもそのメッセージならここまで設定や上映時間など長くしなくてもなぁと。
特殊メイク同様くどく感じたなぁ。まぁ敢えてそうしたのかもしれないが。
ペドゥナって他の映画では凄いのかな?
630 :
名無シネマ@上映中 :2013/05/10(金) 12:05:33.44 ID:RbStacJ+
ニーチェの永劫回帰って輪廻転生とは全く別の概念だろw
632 :
名無シネマ@上映中 :2013/05/12(日) 22:43:57.16 ID:KlRlqIFp
でもさ、人の人生つうか生き物の運命ってこういうことなのかもって思うことはあったわ
もう一回みたら謎解明するかな ペドゥナを特別な存在として探してた理由とかあったっけ? 自我に目覚めたから? あとホモカップルの夢のなかで皿割ってるシーンは何だったんだろ 喜んでるのはわかるんだけど はやくBDでろおおお
>>633 陶器を割ってるシーンは
作曲家がシクススミスに宛てた手紙で語ってる作曲家の見た夢
陶器を割ると割れた音の変わりに
オーケストラが奏でる音楽が聞こえてくる
って 読むの面倒だからやめた原作の作曲家エピの冒頭に書いてあった パラパラってめくってみただけだから他のとこは知らないけど きっと原作読んだほうがいろいろわかるんじゃないかな
読むの面倒だよね 通して読む気になれん本だよなあ
>>627 >>真顔でケンシロウのツッコミ
おまおれw
映画館で「お前のようなババアがいるか」と心の中でつぶやいたわ
これは駄作だと思った 期待してたんだが ペ・ドゥナは良かったw
アワーフューチャーズ アーノッターオウン
640 :
名無シネマ@上映中 :2013/05/22(水) 02:02:11.37 ID:Rm9Lz5l8
>>637 ときどきドイツ系のオバサンとかでいそうな気がする
米アマゾンでBDを注文してしまった
何故か東北4県で上映開始。
643 :
名無シネマ@上映中 :2013/05/27(月) 20:45:28.80 ID:i5AUZMIC
なぜ?
東北だが、昨日見てきた 3時間近くは長く感じなかったぐらいには楽しめた。 自分は原作読んでから見たからかもしれんけど でもセリフがなんか説教臭かった
浦沢直樹がビリーバットでやってる事って、クラウドアトラスと同じだよな クラウドアトラスの方が直球で好みだけど
7/10は遠いな 早く特典映像見たい 人生に対するウォシャウスキー兄弟の考えとかも見たいけどそれはパンフのみかな
BDが届いたけど日本語の吹き替えも字幕も無かった(TT) やっぱ考えが甘かった 英語の字幕じゃぜんぜん頭が追いつかない
2000円で買い取るぜ
英語わからなくても特典に何が映ってるか教えてたもれ
>>651 DVDは特典ひとつしかないんじゃなかった?
たしかその分も含めてBDの方の事を言ってるんじゃね
652だけどありがとう 役者の1人が好きとはいえ購入には迷うところだ
652じゃなくて650だった 不毛な連投ごめん
つまりパイパンと
657 :
名無シネマ@上映中 :2013/06/04(火) 00:03:20.36 ID:QktRZ5M6
いまさらヒューグラントさんでてたの?!どこにいた?!
658 :
名無シネマ@上映中 :2013/06/04(火) 01:24:00.98 ID:QktRZ5M6
監督の姐さんもとおっさんの割りには綺麗な人だね 遠目にはアートサブカル好き系のオモシロおねえさんにしか見えない
659 :
名無シネマ@上映中 :2013/06/04(火) 08:24:16.70 ID:QktRZ5M6
監督の姐さんもとおっさんの割りには綺麗な人だね 遠目にはアートサブカル好き系のオモシロおねえさんにしか見えない
小説家のパーティーで、やけに絡んで投げ落とされた人
662 :
名無シネマ@上映中 :2013/06/04(火) 21:10:25.15 ID:QktRZ5M6
ヒューグラントだけ気が付かなかった なんかこいつだけ浮いてない? はるベリーは元々白人っぽい黒人ででこういうの向いてそう トム・ハンクスも大根のくせに演技派気取りだし スミスはマトリックス??がり ラブコメの帝王のイギリス人のヒューグラントさんこんなとこでなにしてはるんですか?!
663 :
名無シネマ@上映中 :2013/06/06(木) 06:17:59.02 ID:Httqcfh+
ヒューさんってラブコメにしか出れないって法律で決まってるって聞いたけどいいの?
>>663 おまいの目には、モーリスがラブコメに映るのかと。
665 :
名無シネマ@上映中 :2013/06/06(木) 12:17:31.10 ID:Httqcfh+
やだ、当然ラブコメかと思ってた ダメ男だけど憎めない小説家志望の男モーリスの恋愛と友情の話とかじゃないのね!
j
667 :
名無シネマ@上映中 :2013/06/08(土) 00:39:46.16 ID:u2F9blo+
へー、あんたもヒューグラントって言うんだ?
>>661 それは全然別人だろ。2012年編では編集者の兄役だった。
669 :
名無シネマ@上映中 :2013/06/08(土) 20:26:20.82 ID:u2F9blo+
まじか、 あの怖そうな兄者はヒューグラントさんだったのか 特殊メイクにすら気が付かなかった 彼が一番普段の雰囲気と違う役ばかりじゃね?ラブコメしかでれないはずなのに
670 :
名無シネマ@上映中 :2013/06/08(土) 20:39:07.38 ID:QyyDtqoI
上げ
いっそ客寄せ要因でエディーマーフィーもキャストすればよかったんじゃね? まあ、原作あっての映画だな。これだけ見たらごちゃごちゃなストーリー。色んな 時代を同時進行で演出してる点では「レッド・バイオリン」を思い出した。 それにしてもウォシャ姉弟はまたコケたんで当分干されるだろうな
来年新作が公開されるよ。シンプルなSFらしい
673 :
名無シネマ@上映中 :2013/06/09(日) 18:17:59.18 ID:/MkTFpcX
マトリックス1の実績だけでこんだけ駄作をコケさせ続けても映画撮れるんだから ハリウッドもヌルい世界だな
>>673 お金さえ集めれば撮れるんだしね。
調べたら毎回資本が変わってるような。
だんだん厳しくなるんでないかな。
シャマランとかもそういう意味で謎だが
資金集めが上手いんではなかろうか。
映画撮るの上手くなってほしいもんだがw
675 :
名無シネマ@上映中 :2013/06/09(日) 20:36:35.58 ID:P7haalK+
この映画すきだ でも流行らない理由もわかる 流行らない映画は撮れないとしたらかなしいね、スピード2みたいなクズ映画は存在価値ないけど この映画はこの映画で評価するよ
676 :
名無シネマ@上映中 :2013/06/10(月) 11:07:35.94 ID:eY2HrOhr
上げ
677 :
名無シネマ@上映中 :2013/06/10(月) 20:51:13.40 ID:h1+Me/Me
はやく家で見たい。
678 :
名無シネマ@上映中 :2013/06/13(木) 03:23:18.57 ID:WuGpR7qC
メキシコババアが可愛がっててスミスに殺された小型犬もよく見るとジムスタージェスが特殊メイクで演じてるのにおどろいた
679 :
名無シネマ@上映中 :2013/06/14(金) 02:06:22.08 ID:3HhVyzj5
・・ということは殺された犬の魂の記憶も引き継がれてるってこと?
名曲が誕生しようとする瞬間。 それは同時に若者と老作曲家は心を通わせ、 この映画のテーマを観客に物語る大事な瞬間でもあるのに、 老作曲家「やーい、ワシが落とせると思ったか?ホモ野郎?!」 …って、茶化すのは致命的だと思う。あそこは真面目に撮って欲しかった。 おかげで今までの感動台無し、観客もさぞさめることだろう。。 また、そのせいでソンミ村のソンミさんの大事なメッセージも、 只の電波発言にしか見えなくなったわ。
前評判から小難しい実験的な映画と思ってたんだけど ふつうにエンターテイメントとして面白かった。 21グラムとかより全然わかりやすかった。 ホモ作曲家とトムハンクス未来原始人と爺編集者のパートが良かったな。 ソンミパートはブレードランナーとか色んなSF映画の焼き直しっぽくて ぺドゥナが可愛いから見れたけどつまんなかった。 でも、全体的には気に入って機内で3回連続で見ちゃった。
683 :
名無シネマ@上映中 :2013/07/04(木) 23:42:10.70 ID:dash/m27
このような壮大で複雑な話しを映画化したやる気は買うが、ツメが甘い。甘すぎる。 映画作家としては、ちょっとB級だよね。この人達は。 三島由紀夫は凄かったと逆に思っちゃったよ。豊穣の海は深い。あれだけの話しを見事に締めくくってる。 クラウドアトラスは、黒人のつり目アジアメイクの時点で、あんまり物事深く考えてないんだなこの人達 って思っちゃった。がんばりは認めるけど、力量が足りなかったね。 クリストファー・ノーランだったらもうちょっと上手くやった気がするわ。
684 :
名無シネマ@上映中 :2013/07/06(土) 15:51:03.27 ID:uCA/N6Fo
誰か豊穣の海にチャレンジする監督はいないの? コッポラが昔チャレンジしようとして、こりゃ無理だってやめたけど。 内容的にも明らかに豊穣の海の方が上なんだから、成功したら凄いぞ。
特殊メイクのお粗末さが気になってダメだった
ジム・ブロードベンドの声が石丸博也か。
いよいよ明後日
ヨドバシで予約したら今日到着になってたやったー
見終わった〜2回目でも3時間あっという間だった 色々気づくこともあった またみたくなる。
吹き替えはどんな感じ?
レンタルしてきたんで今から見るるる。
そして男に目覚めた
おっさんシックススミスも特殊メイクなんだね すごい
今日レンタルしよう。 夜あるかなあ?
BD買ったけど一番初めに他の映画の宣伝が鬱陶しい レンタルなら仕方ないけどセル版では止めて欲しい
クラウドアトラスセックステット いい曲だ〜
697 :
名無シネマ@上映中 :2013/07/11(木) 00:16:06.05 ID:QkN49hm3
やっぱり面白かった。 酷評される理由もわかる気がするけど、もっと評価されてもいいと思うな。 この構図すごいよ。
テレビドラマでやった方がいい内容だな 映画の尺じゃ無理
レンタルで初見 プロットだけ聞いたら難解そうな映画かと思ったが 予想以上にギャグ路線だった ヒューゴ・ウィーヴィングのナース姿はさすがにやりすぎな気がしたが 意外と面白かった
研究員のハンクスが童貞的で笑った。
701 :
名無シネマ@上映中 :2013/07/11(木) 22:16:40.30 ID:QkN49hm3
老人ホーム編の石丸ボイスがジャッキーっぽかった。ドタバタしてるから
チンピラ作家も妙にハマってた
今見てるけどため息が出てくるな… なんだよこれ…
トムハンクスやヒューグラントはこの脚本見てよく断らなかったなぁ…たまげたなぁ… 普段クソ映画見たらクソ映画乙っていうんだけどこれはややこしいオナニー乙って感じかな 結局魂が繋がっていくから何なんだよ ウォシャ兄弟完全に終了のお知らせ
長い。マジで疲れたわ。 2時間にまとめろよ。 そしたら評価も違ったかもしれんぞ。
ウォッシャウォッシャ
評判悪いねえ。 俺は大好きだけど。
これは大好きか嫌いに別れる映画だと思う。
特典に予告編が入って無くて残念 自分としては本編より盛り上がったのに
むかしブレードランナーで倭国を写し いまはこれで朝鮮に移行w 隔世の感あり。
712 :
名無シネマ@上映中 :2013/07/12(金) 22:15:22.46 ID:H4x/iy5t
なにあのネオソウルとかWWW ありえねーよ あんな低民族国家があんな街並みつくれるかよWWW
まぁウヨな人はちょと気分悪いよね。 それはさておいて、全部見ると、見て良かったって思ってる。 レンタルでもう一回見ようかなって感じ。
付けっ鼻
メイキングまで時系列をいったりきたりしていた件
716 :
名無シネマ@上映中 :2013/07/13(土) 06:13:23.80 ID:JoVrFSk4
つまらなくはないけど、あんま一般受けしない内容だね
同じ人が何役もこなすって、生まれ変わりの意味があると思ってたら、そうでもないの?それなら、みんな別のキャストにしてよ。 メイクしてるし、誰が何の役してるか分かりにくいし、ただ作る側の自己満足ならやめて欲しかった。変に勘ぐってしまって、期待ハズレな内容になってしまったよ。
>>717 生まれ変わりという意味は特にないと思うよ。
原作の小説ではそんな描写ないし。
719 :
名無シネマ@上映中 :2013/07/13(土) 12:27:45.89 ID:E/zoBjkj
今しがたDVD見終わった・・。 事前予習してた所為か、初見でも全く混乱は無かったw 予想外に分かりやすい内容だったけど休憩無しで観るとシンドイのかも。 旅客機爆発はやりすぎだと思ったが3時間あっという間だったし 俺はめちゃめちゃ面白かったし好きな映画だw
生まれ変わりなんじゃないの 1931年でクラウドアトラス六重奏の作曲者役を演じてたベン・ウィショーが 1973年ではクラウドアトラス六重奏をあまり知られてない曲だが頭から離れないとかいって レコード屋でヘビロテしてたし
ヘビロテなの? ちゃんと再生出来るか試しに流してたとか言ってなかったっけ
試しに流したが止められなくなったとか言ってなかったか あとメロニムだったと思うが過去の映像がフラッシュバックするシーンもなかったっけ
2ヶ月で9万部ってヒットなの? 見るたび疑問
>>711 慰安婦みたいなクローンや
クローンを食用加工する工場みたいな描写を
日本の設定でやられても気分悪いけどなw
嫌いじゃないが好きでもないな。 韓国人メイクが違和感ありまくりなんだが。 最初、奇形か異星人かと思ったわ。 韓国はどうしてもからませたかったのかな。 まヒットしなかったのが内容を表してるな。
見るのに体力を使う映画だな 若い映画好きには是非見て欲しい 確実に引き出しは増えるハズ オッサンの俺にはキツいから20分ぐらいで止めたw マジでクソつまんねーわw スーパーの残り物の値引きフライかき集めて定食作られても不味いもんは不味いんだよ 旨い揚げたてのアジフライ一つありゃ最高の定食になるんだよ ゴミでも盛り合わせる事が目的なのか旨い定食作る事が目的なのか本末転倒 量が多いだけのゴミ盛り合わせでも喜んで食うヤツもいるもいるから一概には否定しないがw 俺はどの揚げ物も胸焼けして一つも食えなかったわ
727 :
名無シネマ@上映中 :2013/07/14(日) 03:27:39.19 ID:PiPZ8ad3
わけわかんねぇ事いってねぇで早く寝ろよクソジジィw
わかりやすく言うとだな、ウケないウンコ映画をカルト作品と言い張る仕事は若いヤツにまかせるって事w 年取るとそういうの面倒臭くなるわ 逆にいうと俺らの世代のカルト作品な、実はほとんどウンコなんだよw すまんかったw
そんな汚い言葉を使う自分を反省する事です。
>>726 20分しか見てないのにそんな感想言われても。
無駄に時代数多かった感じがした。2,3で十分だったんじゃないか
>>728 まあ正直言ってることはよく分かる。
この映画はおっさんには体力的にまずきつい。
三半規管弱いとついでに酔うw
この映画観た時はたまたまプレミアムシートのスクリーンで上映されてて 客も少なかったから広いシートでゆったり楽しめたよ。 ちょっとリッチな環境でリラックスしたひと時を楽しむSF版ちょっぴりいい話という贅沢な映画だと思ったよ。 ディナーショウや昔の社交クラブでの出し物のように気持ち良くくつろいでのんびり賞味するものなんだよこれは。 逆に飛行機のエコノミーシートで流してる映画みたいに疲労の募る環境で観たら最悪でしょうね そういうわけでこの映画はBDとかで見る時も、できるだけいいTVと居心地の良いソファーを設えて、 とっておきのリキュールとちょっといい肴なんかも用意して まったりしたプチ贅沢な休日を演出するのが鑑賞のツボじゃないかな。
ジョン・カーターのような映画だと思って見たら酷い目に会う そういうことだ
内容は完全に手塚治虫の火の鳥+藤子FのSF短編集 原作者はどうやってこの二つを読んだのかってレベル
>>728 本当にわけわからない訳ではないから。
とりあえずくだらない年寄り自慢してないで反省してください。
Vフォーヴェンデッタもそうだけど 革命信じてんだな やはり性転換した人間にとっては革命が必要なのか
>>732 オッサンにはあの画面と場面の頻繁な切り替えがキツわw
マジで頭痛くて吐きそうになったw
若い頃はフィルムマラソンしても平気だったが年取ってこういうのはキツい
逆にいえば若い頃に見たかった作品だな
>>734 ジョン・カーターは面白かったな
ただ画作りが中途半端なのが最大の欠点
子供向けの冒険ファンタジーなのか大人向けの極少ビキニ美女とハードアクションなのかどっち付かず
どちらかにズレてりゃ評価は変わってたハズなのにもったいない
>>737 革命もそうだがニンジャアサシンでも韓国忍者だったり原作アリとはいえ今回も韓国プッシュなのがねw
性転換手術するようなやらかしを革命に比喩しようとする図々しさは受け入れられないわ
韓国という奇異な存在を自分の思い描く革命の旗手に仕立てあげようとする腹の内がほとほと浅い
脳内妄想の韓国はさぞかし清廉潔白で不遇な奴隷国家で世界の誤った韓国観からの解放を目指している
それは間違いの妄想だと指摘しても耳には届かないばかりか余計に意固地になってる
本来、映画を観る時は心狭なナショナリズムや思想は無視するんだがこの監督はソコにつけこんできている
いつからか純粋な映画作品ではなくプロパガンダでしかなくなっているのが素直に残念
>>713 ウヨって便利な言葉だね(反ウヨにとったらだけどね(笑))
トム・ハンクスは江原正士にやって欲しかったなぁ。
>>739 キモッ
そんな脳みそに蛆虫湧いてるのに映画なんて楽しむの無理だろw
テーマ的に深い映画なのではと思って見てみたら、 実は全然深くないというか。でもそれがよかった。 制作者的には、 この人はあの人の生まれ変わりだヨ!面白いでしょー! 程度にしか考えてないのではw
特典映像見ると色々気づくことが多い ルイサレイ時代に、壁にソンミが落書きされてたり 特典映像と本編はセットだな
>>738 場面切り替えがおっさんになったからきついってのはおかしいでしょうw
単に体調が悪かったとか、三半規管がおかしいだけでは?
もうさすがにウォシャウスキーもこれで終わりだろう その方が奴らにとっても良い 大作は悲惨なレベルの駄作の連発 バウンドみたいな低予算に戻ってやり直せ
同じ役者が別役を演じるのを「斬新だ!面白い!」と思える人には名作らしい。 俺は「なんの意味があるのだ、馬鹿か」と思ってしまったので駄作だと思う。
ヒューグラントが人狩り族やってたのはワロタ
まぁまぁ面白かった もう一回くらい見たいかも 色々伏線やら隠し要素あるらしいけどどれの事言ってるのかな?
俺はうれしそうに脚を舐めてたところでワラタ ひとりの役者がいろんな役を演じてる中にはふざけた役も多くて おいマジメにやれ、とは思ったが別にそれだけで俺は映画の評価は左右されなかったな
>>745 それプラス寝不足だったのもあるかなw
根が貧乏性ってのがあるから集中して一度見て満足したいってのが大きい
この作品はおそらく
>>733 みたいな観方が正しいのかもしれんw
ヒューが完全な悪役をやってるのは新鮮だったかも 爺さんパートのドタバタコメディが面白かったかな 輪廻転生という大まかなものは掴めても、最後に、で?ってなる映画 当然だけど特典にある解説を見てからの方が理解しやすいな
>>752 あのじいさんパート要らないと思うんだけど、
この映画で一番おおーってなったのが施設から脱出した瞬間だったりする。。
ストッコ魂はワロタけどね わしもおっさんだから話にはついて行けんかってわ 時系列でやってくれw
各エピソードの関連性とか生まれ変わりが誰とか考えるのが面倒なので考えなかった 役者が楽しそうに演じてたのでそれがよかった
メッセージ性がないとかレビューサイトでみるけどむしろ含ませず口に出してるから気づかないのだろうか 俺は鑑賞中何故か涙が溢れてたのに
あと吹き替えも見てみたけど字幕と同じ野口尊子
>>690 音量が小さい以外は問題ない
字幕版より5-10くらい音量上げないときつい
あと俳優に沿って声が当てられてた
女役も兼ねないといけないからか声優は有名な人ばっか
一応書いとく
トム・ハンクス→井上和彦
ハル・ベリー→本田貴子
ジム・ブロードベンド→石丸博也
ヒューゴ・ウィービング→稲葉実
ジム・スタージェス→関智一
ペ・ドゥナ→高橋美佳子
ベン・ウィショー→前野智昭
ジェイムズ・ダーシー→高橋広樹
スーザン・サランドン→一城みゆ希
ヒュー・グラント→小原雅人
少年漫画のような在り来たりのテーマを、既視感満載の映像と凡庸なストーリー展開で綴った短編6本 オムニバス形式でいいものを、わざわざ入れ子に編集してみました、というだけの映画。 役者が複数の役を演じているのもウリと言いながら、「見事に演じ分けました」というには程遠く、 チープな特殊メイクとCGとオッパイで誤魔化した手抜き演技。 映画ファンにとって唯一の救いが、これが興行的に失敗した事という、無残な駄作。
最後に繋がった! 感がないんだよね 要らない話しの方が多かったんじゃないかという
最後に思わず膝を打つような起承転結や結びがある話ではなく淡々とした叙事詩だね ただ叙事詩としてしっとり作れば名作になり得たが無意味にバラけた構成にしたから逆に陳腐になった感がある 淡々と積み重ねる事がやがて押し寄せる波のようなドラマチックになるのだが、 安易な切り換えの多用で細かいドラマチックを無理矢理作ったのはちょっと度胸がないんじゃないかと 20分で止めたからあまり多くは言えないがw
見終わった すげえ面白かったぜ 特殊メイク以外は素晴らしい映画だった
予算なくなったんか知らんけどクライマックスがちゃっちい。
763 :
名無シネマ@上映中 :2013/07/19(金) 19:13:02.35 ID:AiIkVbZ2
ネオソウルの白人連中の特殊メイクが異形すぎて 純血種は脳が肥大化してるって設定かと思ってたわ
764 :
名無シネマ@上映中 :2013/07/19(金) 20:28:30.37 ID:4BwLWJmP
>>763 あの奇形は、結局何らかの設定があるのか、
それとも本気でアジア人の顔にしたつもりなのか、
よくわからないよね。
765 :
名無シネマ@上映中 :2013/07/19(金) 20:34:09.83 ID:3mLbf4+T
全体的に結局何の意味があったの?って感じが多い。実際意味は無しみたいな 長い時間複数の物語を進めたのに、特に関係のないまま終わって 繋がった感がなく何が言いたいんだか、やりたいんだが分からない
最後ネオソウル編の銃撃戦だけは、ないわーwwwって思ったな CGみたいに足場を作れる時代で、なぜ土嚢積むのかwww
767 :
名無シネマ@上映中 :2013/07/19(金) 23:45:33.95 ID:Prq/k95j
>>765 マトリックスと同じように意味や解決策なんてないんだと思う。
マトリックスも結局、人間が自分たちが電池だった・・・っていう事実を知っても、
真実が明らかになったからって何か救われるようなエンドではなかったし。
マトリックスのバーチャルでないリアルな世界で本当に死んだ時に何が
起こるかも描いてないし。
クラウドアトラスの場合は、仏教で言われているような自分の生き方(
魂のレベル)で生まれる場所や出会う人や成し遂げていく事が違うの
を書いているけれど、何が悪くて何か良いとか、何が幸せで何が不幸とかは
わざとコンセプトは決めてなくて、観る側に任せている感じがするし。
私はヒューグラントの映画の人間性は大嫌いだけれども、あの生き方で幸せならそれでいいのかなとか。
あの男がいるからこそ(あの男と戦うことによって)思いやりや愛を発見できたり、
あれはあれでそれなりに存在する意味があるのかとか。
そんな投げっぱな話を映画にスンナと
投げっぱなしの映画なんて腐るほどあるけどね 名作と言われてる映画の中にも沢山ある
で、これ名作と言われてるの?
いや、別にそういう話してるわけじゃないから
駄作ですよw
773 :
名無シネマ@上映中 :2013/07/20(土) 11:09:03.43 ID:Juo2YNkR
駄作かな。 とてもいい作品だと思うけど。DVDも注文しちゃったし。
長い映画だけど全体性が大事だから 細切れのドラマとかにするとダメなんだろうな 最初頭がついていかないけど、作り手がガチで勝負してる いい映画だわ。
総評 カルト
ザックリーが拾って首につけた青いキラキラはユーイングのボタン? シックススミスのベストのボタンも同じようだったっけ?
生まれ変わりが意識のない魂の放浪でしかなく多数パートの関連性は無いといっていい なので全体そのものに核となる大きな筋がないから時間が長いだけで中身がスカスカ 仮に3パートに減らしても実は内容的には何も変わらない 20分で再生やめるレベル
昨日TSUTAYA行ったら全部貸し出し中だった20本くらい ついでにルーパーも
779 :
名無シネマ@上映中 :2013/07/22(月) 02:51:53.34 ID:gf6uxLwt
主人公たちに彗星のアザがあるからなんか選ばれし者たちなのかと思ったらそんなことなかったぜ
んーつまんねーと思いながらも最後まで観れた 所々に引き付ける要素はあるんだよね 座位がリアルでエロかった
781 :
名無シネマ@上映中 :2013/07/22(月) 08:23:40.66 ID:JGov5+QJ
チョンには評判の良い映画w
782 :
名無シネマ@上映中 :2013/07/22(月) 17:57:42.64 ID:DiDkF8Un
手塚治虫の偉大さを改めて再確認させられた
783 :
名無シネマ@上映中 :2013/07/22(月) 19:44:07.84 ID:Kso3jaA/
俳優つながり映画であって、ストーリーは単なるこじつけ程度。 特殊メイクって凄いんだねっていう映画。劇映画の良さは俳優が楽しんだか程度。
ネコで股間を隠す
怪我の原因はpussyとカルテに書かれる
787 :
名無シネマ@上映中 :2013/07/23(火) 07:47:47.15 ID:bSbxexRZ
劇場で観そびれたのでBDでの感想。 こんな構成のSF映画がずっと観たかった テーマが気に入ったし、ネオソウルの景観やハワイの通信施設の外観もツボを抑えてる けど全編通してチープさが気になるから 人に勧められる映画ではないよな… ・1973年と2012年の終盤のドタバタ劇が退屈で、余計に大味な印象になってる ・一部の美術やメイクが水準に達してないしCGもハリウッドの一線級ではない ・いつ見てもペドゥナの整形顔は気になる ・画面が悪い意味でアニメ的。ライティングの深みとかそういうのがない
半島以外全部沈没
せっかく脱出したのに近くの店で酒飲んでんじゃねーよ
790 :
名無シネマ@上映中 :2013/07/23(火) 14:16:07.46 ID:xTSjUdE/
ちょこっとちょこっとのこの構成よかった。面白かった。 で、火の鳥をこの構成にすればもっと盛り上がるだろーと思った 手塚治虫はやはり偉大だった、ヤマト編とかは外人にはちょっと理解できんと思うが
時々、手塚治虫の例を出す人いるけど 原作者・監督・主人公等は極東の昔の漫画家なんて知らないと思うけど 鉄腕アトムでさえ知ってるかどーか・・・
>>791 ウシャはマッハGoGoGoまで知ってるんだから
知らんわけはなかろうよ
といって過去と未来と時系列をばらばらにして描く手法はよくあるし
別に火の鳥が元ネタとは思わんけど
時系列バラバラといえばゴッドファーザーなんかもそうだったな
能楽の時代からあるよ。
そうなの?
卒塔婆小町とか?
フロビシャーは逃亡先のホテルでの偽名はユーイングにしてたんだな。 DVDで見て気づいた。
798 :
名無シネマ@上映中 :2013/07/24(水) 21:14:35.50 ID:VwbXwaxW
>>791 偉そうにwwあんた何様?
時々、こういうやついるんだよね、大嫌いな人種だわ。
>>798 俺はお前の事は好きだから
それだけでいいじゃないか
喰らうとアタるす 41歳 会社員
演技も含めアニメっぽいのはマイナスだな もうちょい繊細なトーンで見たい 予算も足りてないよねコレ
アストロボーイは当然知ってるだろうし手塚は火の鳥ブッダアドルフ辺りは翻訳されて有名
DVDで見た人に聞きたいんだけど、エピソードが変わるところに スキップできるようになってる?もしそうなら是非もう一回見たいや。
今時、英米で手塚治虫知ってる人なんていないだろwwwwwwww 知っててもあの絵に幻滅しまくりだろwwwwwww
借りて見た すげー良かった なんで1スレしか立って無いんだよおかしいだろ
806 :
名無シネマ@上映中 :2013/07/28(日) 04:56:59.79 ID:GMdSFR+r
エディマーフィーが何役もやってた映画思い出して真面目に観れなかったけど 各パートが呼応してクライマックスに向かっていくのは テンションが萎えることもなくてよく出来てたと思うな
807 :
名無シネマ@上映中 :2013/07/28(日) 08:19:29.70 ID:h7Qj0HYL
>>803 質問には答えられないけど
同じ時代を通してみたいんだろ?同意
>>807 そうそう、たしかナンバリング無しのスレが前にあったよね?
次スレ建てる時はそれもコミでのっけて欲しいな
上の方見たら韓国ネタに発狂してるネトウヨがたくさんいてウケる あんなんブレードランナーとソイレントグリーンネタやりたかっただけやん ジャップもチョンも白人様からしたら見分けつかんし文化もごっちゃ混ぜに見えてますよって本音がうっかり出ちゃった感じだな 別にそれに対して腹を立てるほど未熟じゃないし
811 :
名無シネマ@上映中 :2013/07/28(日) 23:56:14.45 ID:5h7UeEUb
原作上も朝鮮人がでてるんだからしょうがない でも女を奴隷にしなけりゃ気がすまない民族性とか 「今はもうないかつてあった半島の国」とか「公用語は英語」とか言われてて けして好意的な扱いじゃないんだよな
アメリカと欧州のみならずアメリカ国内でも地域で文化大きく違うのに 外人と一括りにする日本人も多いんだから
老人ホームのエピソードだけ、どう繋がりあるのか分からんかった。 あまり、そういう所、真面目に考えちゃダメな映画なのかな? 良くもないし、悪くもないし。SF的なエピソードだけそれなりに面白かったけど。 でも長過ぎ。。。
役者のいろんな変装を見せられた時点でこれはバカ映画だなと思った 老人ホーム編のヒューゴ・ウィービングの看護師なんてどうみても 男が女装しているようにしか見えなかったし あのパートは他のパートにも増してギャグが多めだったように感じた バカSF映画として見たらそれなりに楽しめたけど 酷評している人はマジメなSF映画を期待してた人かな
>>813 ソンミが次元上昇したきっかけでもある
隠れて観てた映画が、その老人ホームでの出来事
老人ホームを出て行くときのセリフが トム・ハンクス主演で映画化されたときのセリフになって そのセリフをソンミがアジるときに引用してたな
なんか舞台みたいに役者自身が七変化するのを楽しんでるだけ 見てるこっちには何も伝わってこない映画
どんどんパズルが組み合わさって行くようで面白かったけどな 深夜にやってたらついつい寝れずに最後まで見ちゃう映画だわ 1940年代ではミラー大尉にもほうき星のあざがありそうw
人食い人種の話は、かなり後の話ですよね。 でも、冒頭の海岸(1849年の話)で人の歯を拾っていたのは、どういう意味? あと、シルクハット被った悪魔みたいなのはどういう意味なんしょ?
この映画ほど謎語り出したらキリがないよ 謎がカギになる映画でもないし 映画館で友達と見に行ってたら、内容が食い違いそうで 恐い映画 トム・ハンクスの殺人小説家の奇行をもっと見たかった
>>681 あのシーンは???だった 曲がすごく軽い扱いされたようで
作曲家は老人を愛してたのに拒絶されて報われなかった
しかし転生して編集者とその弟の嫁として不倫してセックスは達成した(メデタシメデタシ
ってじゃあ元の恋人の存在はなに?ってなるし
時代を超えて心は繋がるとか言われても肝心なとこで意味フ
>>819 あの世界はループしてる。
老作曲家がネオソウルのカフェの夢を見ているし。
〃∩ ∧_∧ ⊂⌒( ・ω・) はいはい火の鳥火の鳥 `ヽ_っ⌒/⌒c ⌒ ⌒
これと一緒にループを借りたら、ループが良作に思えてしまった
欠点もあるけど かなり良い映画だったよな 編集は予告トレーラーを見てるような昂ぶりがある ストーリーは思いのほか単純だし何の含みも無いけれど、映画を観るのに慣れてない人には厳しいかも
>何の含みも無い 含みがないって、映画として致命的じゃないか?
別に致命的ではない テーマはストレートながらちゃんとあるし
このチャレンジが評価されなきゃ終わりだよなw
ナックルサンドウィッチしか覚えてないんだが
別にチャレンジで評価して客が入る訳じゃねーから 面白いか面白くないかが大前提 スピードレーサーなんか凄いチャレンジングだったけど糞つまらなかったから黙殺された これも同じ
面白かったわけだが ヒットするかしないかはまた別
チョンの革命家と尋問官は同じだと思ってた なんだあのキモメイク
人の顔を見分けるのが苦手な妹と一緒に見たんだけど 変装をほとんど見抜けてなくて癒されたw
エージェントスミスはどんなメイクしてもわかるだろ 奴は純粋な人間の遺伝子じゃないと思う
同じ登場人物が二つにまたがって出るのはルーファス・シックススミスだけでいいのかな?
836 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/03(土) 11:48:44.37 ID:jDgIuAGL
>>835 たぶんそう。
シックススミスって変わった名前だよね。
最近問題になってる慰安婦像が この映画のソンミ像とそっくりだな。 北のでかい銅像といい南北揃ってあの民族は偶像崇拝思考なんだと思った。 ノーベル賞候補だったけどインチキした教授もでかい像作ってたような。
そんなこといって良いのか?白人様の映画で白人様の発想なんだが?
編集が見事だから飽きないな
結局、この映画、何が言いたいのか分からん。 特別なメッセージがあるわけではないん? キリスト教は転生認めてないんだけど、こういう映画OKなんだ? と、そんな映画の中身とは、はずれたところで気になったけど。
キリスト教が認めてる映画しか作っちゃいけないと何故思うんだ
作っちゃいけないとは思ってないけど。 ハリウッド映画なんだから、主にキリスト教圏の客を対象にしているのだろうし。 こういう話を普通に描いて、向こうの人は通じるの?と思っただけ。
ハリウッド映画じゃないよ 一番金出してるのはドイツだし
ハリウッドでも「奇蹟の輝き」という生まれ変わりを描いた映画があったな
輪廻転生ものなんかなんぼでもあるしフィクションだから 但しダーウィンの生涯をえがいた映画はNGでアメリカでは上映できなかった たった数年前の話よ
キリスト教原理主義って創価学会並みのガンだな
>>844 これまで見に行った映画の中で一番、つれと気まずい雰囲気になった映画だ
あまりのつまらなさにお互い言葉が出ず「映像、凄かったよね…」と一言いうのが精一杯だった
>>840 >キリスト教は転生認めてないんだけど、こういう映画OKなんだ?
だからこそキリスト教圏で公開することに意味があったんじゃないかと
監督たちはブレークスルーを起こしたかったんじゃないの
あの未来のトム・ハンクスのようにね
だいたい占いとかもキリスト教徒からしたら悪魔の所業だし
昨日見たけど、めちゃくちゃ感動した。輪廻転生とか 信じてなかったけど、もしこの映画みたいな事が実際にあるとすれば もうこの世にいない大切な人たちともまた会えるかなとか思ってみたり。 ところで、ソンミは処刑されてからは生まれ変わってないってことでおkなんだよな?
ソンミは人造人間だから生まれ変わりません
あのキャラはやっぱり空気人形のオマージュ?
DVD借りようか迷ってるけど、要はトム・ハンクスの七変化を見破る映画って解釈で良いのですか?
そういう楽しみもあるけど、ほとんど出てこないエピソードもあってちょっと違う。
855 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/13(火) 01:39:53.37 ID:qA2t7vUP
輪廻七変化はそこまで重要じゃない 革命家と尋問官が同じ奴だと思うやつはセンスなさ過ぎ あとチョンあげといより 近未来日本またかとなるのを避けることと 文明の変遷、被支配のカウンターって意味もあるからな 酒場のスコットランドがイングランドをぼこるくだりも一緒
グイグイ引き込まれるのだけど、 見終わった後に、何も残らない映画。
上にも書いている人がいるけど、 「輪廻転生」じたいが売りなのかもね。西洋人向けとして。
858 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/13(火) 21:58:13.66 ID:iVkt1Wv6
>>311 >>575 >>586 半島ではむしろ喜んじゃってるのかもね。
例えば笑顔で嫌味をたっぷり言われてるのに、リップサービスくらいに勘違いしてるみたいな。
ネオソウルだからこそ、非合理さにリアリティを見出せているんだと思う。
おつげの敵の寝首をかいてはならぬだけは腑に落ちない??? 敵のボスは倒せたし新しい嫁もできたし結果オーライ シナリオミスか?
860 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/13(火) 22:56:09.15 ID:iVkt1Wv6
いやいや、裸族に追われて大ケガしたよ。
あの痕まで残る傷がお告げを守らなかった代償だろ
つーか下手したら死んでただろ 手出さなければ無問題だった
>>858 それならブレードランナーのような権威あるSFは日本文化を気味悪く書いてるから反日文化ですかそうですか
子供を抱えたおっさんを馬乗りが追っかけてるのにそこそこ逃げられたのは笑ったわ
いやいやうま煮のってた敵の大将やっつけれたし ニガー女との絆も深まって宇宙に連れてってもらった お告げの言うこと聞かなかったおかげじゃね
>>863 日本文化を気味悪く?
権威?反日?
どこが?
役者に何役もやらせればギャラを節約出来るって、新しい試みの映画か
868 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/15(木) 04:00:25.82 ID:g1SSm938
処刑方法が家畜の屠殺とまるっきり同じって気づいた?
うん、あのシーンでは『いのちのたべかた』てドキュメント映画を思い出したよ
>>859 運命を変えた(輪廻から解脱した)ってことでしょ
もうそういうのはいいよ
西洋人から見た東洋人ってのはあんなに目が小さいものなんだろうか。w
西洋人≠欧米人
目が小さくて黒目が大きいもんだから 今どきの異形の者メイクだよ 白夜に暴れまわる吸血鬼族とか
878 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/19(月) 21:18:14.67 ID:rVjxSJwl
お告げや輪廻に抗うことで報いも受けたけど、愛によって運命を切り開くことができたってオチ? なんか東洋思想に傾倒してるだけで、結局クリスチャンの浅はかさを晒してるのが残念だったかなぁ。 そういうこと繰り返して搾取の歴史を築いてきちゃったのが西洋文化だからね、何とも皮肉な作品。
要するに、時代が変わっても似たような人間が 輪廻転生してるのを見せたかったのかな?
880 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/20(火) 00:54:24.72 ID:fm0Tx3rV
輪廻は客寄せ的なモチーフのひとつであってあまり整合性に囚われる必要はない ダウン症メイクも西洋人からすればアジア人はああ見える 二重で堀が深いと自分で思ってる日本人ですらあのように認識されている可能性もある 監督が伝えたいのは食人ヒューグラントとナックルサンドウィッチ
どの監督だよ?
一番古いトム・ハンクスはジム・スタージェスを殺そうとするし、一番新しいトム・ハンクスはジム・スタージェスを見殺しにするし…。
ハゲてから痣が見えるのは笑いどころなのか
セロテープで貼付けたような顔はやめろ
欧米からしたら、アジア人は セロテープで貼り付けたような顔に見えるんだから仕方ないよ。
HAHAHAHAHA欧米はみんな近眼か
887 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/20(火) 23:42:45.73 ID:fm0Tx3rV
俺二重だしって思ってる奴もセロテープと大差ないんだよ
自国の水準にまで引き下げたいアジア人が居ますね
船でずっと病と戦っていた彼が、なんとか持ち直して故郷へ戻り やっと嫁に会えたわけだが。 さぞかし美しい嫁かと思いきや、「これじゃない」感が凄まじかった。
日本人の感覚のパッチリだと結局奥行きがないからな 二重でもダウン症的な認識になると思う
と思うって欧米の友達の友達が言ってたと思う
つまり他人ね
ラストでババアになったハルベリーが土屋アンナに見えるw
各エピのさびを紹介する導入分は引き込まれたけど 結局どのエピも安っぽくてどっかでみたようなのばっかり 輪廻の必然性も感じられない
一本で六本分です お得に感じられます
日本人は一般的に言われる「黄色人種」ではないよ。 黄色人種(イエロー)とは韓国人や中国人のことを指す言葉であって、 日本人はむしろ白人の仲間と欧米では考えられている。
バナナと言われててな 外見は黄色いのに中は白いつもり
本気で
>>896 こう思ってる日本人が多いらしい
怖いよね
東洋人の中で日本人だけは別格なのは事実だよ
>>896 の仲間だと考えてるのはうウソだけど基本的に日本人に悪感情を持ってる人はいない
(日本人が嫌われる要素がない)
悪感情云々と黄色人種云々は全く関係ないからさ
まあ欧米人は有色人種を同じ人間だとは思っていない その中でも日本人はマシってだけかな
文明国としてのリスペクトなだけで 骨格的な分類は東アジアは一緒くたにしてるであろう
ほとんどの欧米人は日本も中国も韓国も同じ顔だと思ってるでしょ。
一番好きなキャラは酒場のジム・スタージェスだな。
要は白人コンプに洗脳されて来ちゃったんだよねアジアはさ パツキンビッチとケツアゴヒーローなんか流行んないよもう
まあ火の鳥(太陽編だっけか)は思い出した ある時はいい奴、ある時はどうしようもない悪党 そして宿屋の主人の鼻、でトムハンクスが猿田彦ポジに思えてしかたなかった
よくわからない部分があったんだけど、教えてえらい人。 @ネオソウルにて本来のユニオンの目的はユナを使っての革命だった? Aそもそもユナが他のクローンと違って自分の意志を持っていた理由は? Bどうしてユナはソンミに純血種の世界を教えようとした? Cヘジュが工場に来たときソンミは誰が起こした?ヘジュが起こした? 教えてください。
クローンの誰かが自我を持つまで待ってたんだろ 『オブリビオン』と同じで
映画と原作では色々と違うのであれだが 原作では クローンを管理している側がそもそもの黒幕というか、繋がっていて 自分らの計画通りにわざと革命を起こさせたという感じ ついでにいうと原作では 未来の主人公達はクローンの末裔で 人喰い人種がネオソウルの末裔
A.I.か
>>909 人身売買とか原発とかクローン管理、つまり保守系みたいなのも時代を越えて繋がっている感じ?
退屈すぎワロタ 寝てしまいました
人喰い人種は退化というか もう既にそんな知性も技術も残ってはいないよ
ネオソウル編でソンミとヘジュの絆に感動した人は 原作読まない方がいいかも ルイサ・レイやザックリーとメロニムの詳しい描写が知りたくなった人は 原作読んだ方がいいかも 自分は小説読むの好きで人より早く読める方だけど 原作は読みにくくて時間かかったし読むのきつく感じたな ただ色々違いがあるので読めてよかったよ
916 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/24(土) 02:22:48.94 ID:USc2mm+e
朝鮮の女が不細工過ぎて。 あと目の細い俳優多いねこれ。気持ち悪いわ。
>>379 罪悪感とかは高度な思考の結果、生まれているってことかな
ただ、ちっちゃな子供でも
それをいじると怒られるっていうのをわかっていてもいじくって
「こらっ」って言われるとビクゥッ!!ってするよね
あれはヤベッ…!って感覚じゃなくて
実は単に突然の声で驚いているってことか…?
しまった、誤爆… ごめんね
919 :
名無シネマ@上映中 :2013/08/24(土) 17:56:08.55 ID:/e2yfwCA
ネットカフェで公開されてらから見たけどネオソウルの日本なりすましがひどいね。 店内は錦鯉、桜の背景、店員の衣装は忍者。韓国文化の要素ゼロ。 あ、薄汚い売春窟ってのだけは100%韓国文化でしたね
http://img.2ch.net/ico/anime_youkanman01.gif 外人が日本人を特別視してるってのは、
自分の国の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。
まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、
その上ただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山・・・。
だから農業で輸出して食べていくことすらできない。
条件からして最貧国でもおかしくない国。
そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、
非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、
おまけに米国敵に回してガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、
英国の無敵艦隊フルボッコにして、オランダ倒して、
世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。しかも二発だよ。二発。考えられない。
敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人の植民地全部消されたし。
しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何にもない国が
さらにインフラまで全部叩き潰されて、多額の賠償金まで背負わせて
100%再起不能にしといた極貧衰弱国家で、
今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて数百年はウザイ顔見ないで済むと思ってたら、
直ちに再び白人社会に経済で参戦して来くさって、 参戦どころかごぼう抜きでたった2、30年であっという間に米国さえ抜いて世界第一位。
東京の土地だけで米国全土が買えるほどの呆れた価値になっちゃう程の超絶経済力で
世界中( ゚Д゚)ポカーン・・・状態。 その後もずーっと二位維持。頭一本でそれ。
しかも経済の80%が内需。内需だけでそれ。
金融とかでまだ全然進出してないし車や家電、工業製品も
まだまだ進出しきってなくてそれ。
もうキチガイの域。伸びしろありすぎワロタ。戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれ
んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメとか。
世界中で一番人気の映像作品が日本のアニメとか。
極めつけは世界一長い国号、2000年のどの白人より長い王室ならぬ、
その上の皇室保有。エンペラーに代表される歴史。
普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない。
ウルヴァリンに出てくる福島なんとかもつり目だよな 向こうはアジア系でおめめぱっちりはダメなのか
欧米基準では澤穂希が美人。
今見た トムハンクス痩せるとめっちゃイケメンだなぁ
>>924 やせてるかな?
退廃した未来のトム・ハンクスでもそこそこ贅肉が付いてて違和感があったけどなー。
日本人は、どーせ欧米では、日本人も中国人も朝鮮人もその他のアジア人もごっちゃな扱いだろうと 思い込んでいるが、現実は違う。 確かに表面的には、見分けにくいので、間違うことはあるが、それはあくまで見た目の話で 定義としての日本人とその他のアジア人とはきっちりと区分けされて扱われている。 欧州でアジア人と言えば、日本人は含まないし、アジアンカーと言えば、やはり日本車は含まない。 中国人と思い見下して接してきた白人が、日本人とわかったとたんに、突然態度を変え丁重に扱う なんてのは、当たり前のように起きている。 彼らは、ちゃんとわかっているのである。 それも、つい最近の話ではなく、実はかなり前からそうだった。また中東など他の地域でも同じである しかし、日本の反日マスコミが意図的にこの事実を伝えてこなかった為、日本人は誤解したままでいる。 反日マスコミは、外国で日本と中国の文化を誤解していることがあると、ことさらに強調して 日本も中国も同じ扱いをされているかのように、報道している。 確かに、外国で日本と中国の文化を誤解していることもあるが、それは仕方のないことである。 なぜなら、日本人だって、フィンランドとスゥーデンの違いやイギリスとフランスの違いについて よくわかっている人がそんなにはいないからだ。 むしろ比較すれば、あちらの人の方が、相手の事について、日本人より、よくわかっているのが現状である。 これは、日本文化の世界的な人気によるものも、もちろんあるが、それ以上に、昔から、 日本だけがアジアで突出していた為に、見分けやすく覚えやすかったからである。
まあここでは外見の話をしてるんだけどね
せっかく長文書いたのに可哀想だろw
ベン・ウィショーって、ゲイっぽい演技が上手いな。
フロビシャーは原作だとバイみたいだね それに船乗り編でベンウィショーがやってたちょい役のは 原作じゃ船内で輪姦されてた少年 ゲイゲイしいのはお腹いっぱいだからそのエピは削って正解
>>930 ってか本当にゲイなんだね彼
007にも出始めたしスターダムだわ
>日本だけがアジアで突出していた為に、見分けやすく覚えやすかったからである。 「日本人とわかったとたんに態度を変え丁重に扱う」理由がそれで説明できるのかね?
日本人が海外で尊敬されているのはいい車や電化製品を作って輸出したからではない 海外に出た日本人が現地の人に(結果的に)尊敬されることをしてきたからである
この地域にあって日本人だけは世界から尊敬されている これは疑いようがない事実
奴隷が鞭で打たれてるシーンの「不愉快な音」は2001年の月面シーンににてる
てかさ、欧州とか欧米でどう扱われてるとかどうでもよくね? いまだ本質的にはゴリラの社会みたいなもんなんだからさ、 寧ろ日本人の物差しを教えてやらなきゃならないんじゃないの?
>>933 本物なのか〜。女装した姿がやたらと美人だったなあ。
この作品って韓国じゃ不評だったんだろ? 同じ顔した娼婦がうようよいるネオソウルって、韓国の現状に対する痛烈な皮肉だよな
カフェのシーンはよく見ると顔は全員違う。ペ・ドゥナは一人だけ。
>>941 映画はハルベリーに迫られて渋々相手してる風にしか描かれてなかったけれど
原作は作曲家夫妻の娘(映画には登場しない)に惚れて駆け落ちしようとしてたから
身体的だけでなく心情的にもてことね
フロビシャー編は妙に純愛ぽく描かれてたけど全然そんなことないという
>>940 いやいや、西洋をゴリラの社会に例えてるんだってw
この映画、もの凄いコケっぷりで吹いた。 全然、回収できてないじゃん。
明確なジャンル物じゃないからマーケティング的には難しいんだろう このごちゃ混ぜ感がたまらんが
キャストが豪華すぎるのに日本では一切話題にならなかったから赤字だろうなぁ 本国では売れたんかな
ビデオ向きの映画
いや普通の日本人はせいぜいトムハンクスしか知らんし
普通の日本人ならチョーセンが出てくる映画なんて見ないから
ペ・ドゥナってすぐ脱ぐな
>>950 ハルベリーとエージェントスミスなら知られてるほうでしょう。
いやいや。本国(世界)でも大コケだから。 無理して名作扱いする必要ないよ?w
世界合計で1億ドル超えてるからそんなにコケたとは言えない。制作費も超えてるし。
3億ドルを超えてもコケたと言われるバトルシップの立場は? まぁ、真面目に。クラウドアトラスは、製作費が1億ドル超えてるんだから 最低3億は超えないと元取れんでしょ。普通に大コケだよ。
>>955 劇場が半分取るんで制作費の倍稼いででようやくトントン
藤某の訃報であのシーンを思い出したのは俺だけじゃないハズ
ハマった クラウドアトラス、5回観た 最近の映画で、2回以上観るなんてことは、まず無かった たとえばゴーストプロトコルとか 観てる間はおもしろんだけど、観終わって何も残らない えっと、けっきょくどんなストーリーだっけ ・・・あいかわらずトムクルーズが高いビルにぶら下がって、落っこちそうになって、ドキドキさせれられて 覚えてるのはそんだけ ダークナイトライジングとか キャットウーマンがいつのまにかバットガールになっちゃってる〜w それしか覚えとらん でもクラウドアトラスは何べんも観たくなる 1回は何がなんだかワケわからん映画だけど、後でネタバレ読んで 確認のためもう一回、またもう一回・・・何度も観てしまう
>>959 純粋な日本人はこんな映画不快で見れないから
チョンだなお前?
〃∩ ∧_∧ ⊂⌒( ・ω・) はいはいレッテル貼りレッテル貼り `ヽ_っ⌒/⌒c ⌒ ⌒
で、クラウドアトラスは何が残ったの?w
ゴーストプロトコルのイントロの脱獄シーンやクレムリン浸入や砂漠での追っかけは何回観ても面白いな クラウドアトラスのはそういうシーンすら一切ないな
博愛精神なんかで輪廻を語ろうとしたから、薄っぺらい印象の作品になってしまったのではないでしょうか? そもそも輪廻や因縁果報すら説いていないキリスト教が、仏教から教義を盗み入れてきた悪癖を窺わせる皮肉な作品。
ウォシャウスキーって前世の配偶者が韓国人とか言ってんだって?韓国好きらしいな。 整形アンドロイドのクローンで北朝鮮的な閉鎖社会ってとこはピッタリだと思った。 でもクローンならみんなペ・ドゥナにすりゃよかったのに。 しかし韓国関係なく糞つまらん映画だった。
>>919 監督が意図的にごっちゃにしたらしいぞ。
この映画見たら普通に韓国人怒るだろw
んなこたない ホルホル顔が目に浮かぶ
969 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/01(日) 15:07:35.66 ID:2v2TLOJF
だとするとアホだなw あんだけ酷い未来に描かれてるのにw
もしナタリーポートマンが出演したとしたら、どの役?やっぱ、ソンミ451? まさか・・・セロテープを貼り付けたような変な眉毛のメイクで?
972 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/02(月) 01:41:40.81 ID:Psphz691
あああ、あの異星人みたいな特殊メイクは 「アジア人風」だったのか、、
半島風だろ
>>915 遅レスすまぬ
私、それそれ!映画のあの2人にジワーンときていたから
原作読んで腰が抜けました
それでも、いろんな感情を乗り越えて穏やかに最期の時に臨むソンミが私はやっぱり好き
誰かの思惑を超えて、自分の使命と希望を強く胸に抱くことができたのは
知性のおかげなのかな・・・見習いたいなあ
975 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/05(木) 13:42:37.90 ID:wy1+Gf+B
カルト作品によくある ハマる人とハマらない人の評価の差がでかい作品みたいだな 俺はもう見ていて辛い作品だった 久しぶりに時間返してって思ったよ
カルトでもないな 単なる駄作
朝鮮映画 普通の日本人は見ないよ
題名とパケ写はなんか格好いい。そして騙される
まあ娯楽作かと言うと違うわな カルマとか輪廻転生とかを考えたい人間にはいいんじゃないか
いや、どうかな? ”考えたい”と言うより、”嫌いじゃない”程度だと思う。 たぶんカルマとか輪廻転生とかが好きな人にとっては 色々ケチ付けたくなるところが多いんじゃない? そういう俺は、1週間ちよっと前に ネットカフェのシネマchで初めて観て(作品の予告すら、存在すら知らなかった) 今ハマってる真っ最中。 映画はめちゃ好きだけど、所詮映画なんだし・・・娯楽だし・・・と 細かいことはさほど気にならない得な性格。 輪廻転生的なのも正に”嫌いじゃない”って感じ。
まあ中高生くらいがハマるっていうならわからんでもないね
もうちょっと短くてテンポが良ければよかったのにな。
SFは大好物で音楽も映像もいいが ホモがダメ リピートする気になれない
長すぎだね ストーリー的に編集者編は省けたと思うけど あれが無いなら無いで退屈っぽいわ
985 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/07(土) 00:33:41.98 ID:F4XSjnIJ
トムハンクスがくどいわ。 他の役者ならもうチョットましな作品になったかもね。
>>983 ホモカップルが真のメインキャラなのに。
だから恋人を失ったシックススミスの生まれ変わりが韓国編でソンミの尋問するシーンも意味があるんやで。
そうだよ(便乗)
いやホモである必然性がないし
編集者のところだけスラップスティック・コメディみたいだったな
ホモである必然性はあっただろ。あのドラマなら。 肉体関係がなければ、ああも必死にはならんって。
肉体関係が重要なら男女でいいじゃん そもそも人間と人間以外でもその関係が成立するって話だし
世の中の既成概念に立ち向かう話でもあるからな ホモが出て来てもおかしくはないよ
たんにラナの趣味だったりしてな
既成概念に立ち向かうってのがすでに既成概念過ぎて未来でも同じこと言ってるならうんざりだわ
人類が文明を持ってから何千年と経つのに 未だにマイノリティは差別の対象ですからね 既成概念に立ち向かうということが既成概念になってもなお人類は差別を捨てられていない うんざりしますわな
>>983 は、来世、「性同一性障害」になるでしょう
人類が差別という概念を持ち、差別は悪いことだと考え出したのはつい最近 人権という概念で言えばせいぜい200年 この映画が「世の中の既成概念に立ち向かう話」であるなら今現在「差別はいけない」が規制概念だから 朝鮮のパートは「差別はいけない」という既成概念に立ち向かい「差別はいいことだ」とする社会が実現し さらにその既成概念に立ち向かうブサイクでなんかよくわからない連中の話ってことなんだろうね さらにその先の未来では、人類の歴史の大部分がそうであったように、差別だのなんだのくだらないことを 考えてる暇のない社会になってると
1000 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/08(日) 09:05:36.28 ID:dz66gNaN
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。