1 :
名無シネマ@上映中:
2 :
名無シネマ@上映中:2012/10/08(月) 20:33:02.52 ID:q+tQY1YY
3 :
名無シネマ@上映中:2012/10/08(月) 20:33:41.99 ID:q+tQY1YY
4 :
名無シネマ@上映中:2012/10/08(月) 20:43:02.51 ID:PQ2oo+is
5 :
名無シネマ@上映中:2012/10/08(月) 21:40:17.04 ID:MrKMlAmp
6 :
名無シネマ@上映中:2012/10/09(火) 00:12:46.30 ID:0/pslCBX
東宝よ
東映はライダーと戦隊を競演させたぞ
この不景気にいつまでもふんぞりかえってないで
「ゴジラXウルトラマン 宇宙大戦争」をすぐ作れ
7 :
名無シネマ@上映中:2012/10/09(火) 01:20:12.95 ID:opjmL1Un
やめてくれ
8 :
名無シネマ@上映中:2012/10/09(火) 02:16:10.73 ID:KQ9H1qiT
ウルトラは東宝の持ち物じゃないし
9 :
名無シネマ@上映中:2012/10/09(火) 02:38:41.34 ID:0/pslCBX
いいかげん 人類の脅威とかいう悪役ゴジラは飽きた
目玉の大きいヒーローゴジラを復活させろ
やめんかー
小さき勇者・・・
>>1 乙
>>9 燃料乙
俺昭和後半も好きだけど、今やるなら造形はミレゴジ的なものがいいんじゃないですかね
人類の脅威≠悪役
昭和後期の正義の味方になったゴジラって完全に黒歴史じゃないですか・・・
※このスレには信者を装って他シリーズを貶す自演荒らしが粘着しています
>>9 VS後期、2000、メガギラス、GFWとかもだめですか?
これらはゴジラ=「悪役的な人類の脅威」という基本があるからこそ
地球最大〜総進撃的な善悪超越した魅力も引き立ってたかと。
>>17 その辺のゴジラって悪役というよりはアンチヒーローという感じ
そもそも人類の驚異=悪役でもないしな
GFWなんかは、ゴジラが脅威というより、歩く災害みたいな扱いしてたからな。 放射能の危険性とかないみたいだし。
…まぁ、世界が崩壊しちゃってるんで気にする必要もないかw
そもそも放射能の危険性なんてまともに描いたのは初代ぐらいですし
後はせいぜいちょっとしたセリフや描写程度ですし
21 :
名無シネマ@上映中:2012/10/09(火) 20:04:05.74 ID:0/pslCBX
だから怪獣映画をもったいぶって大作にすんなよ
正月と夏休みに大スクリーンで光線はいて悪いヤツぶっとばしてくれればいいんだよ
ギャレス「」
>>9 ゴジラJrは頑張ってたじゃないか
昭和以来の人間に敵意を持っていないゴジラだし
考えてみれば、ゴジラが歩いた後は原発事故後の被災地みたいになるのか
日本縦断とかとんでもねぇな
熱線とかで出してもそのまま自分で吸収してるから放射能の被害がないと思ってたが違うのか
放射能をばらまくから、ゴジラと人は決して相容れない存在なんだ。
森へお帰り
山根博士が最後にう有名なセリフ
「あのゴジラが最後の一匹だとは思えない。」
これまで誰も指摘したことが無いと思うが
50メートルもの巨体な生物を、博士ともあろう者が「一匹」と数えるのはいかがなものか?
「一頭」ではないのか?
普通に匹と数えてたが
なんとなくだけど頭と数えるには大きすぎる気がして
ゴジラ対メカギャレス
怪獣の「獣」もおかしいぜ。爬虫類(?)や昆虫にも「獣」とな?
真の怪獣は哺乳類タイプのキングコングとキングシーサーだけや!
・・と突っ込みしてみる。
恐竜戦隊なのに「ジュウレンジャー」
恐竜なのに名称が「守護獣」でしかも内訳が
恐竜・・・ティラノザウルス・トリケラトプス・ブラキオサウルス
翼竜・・・プテラノドン
哺乳類・・・マンモス・サーベルタイガー
よくわからん・・・ドラゴンシーザー
まあ特撮なんて適当だよねw
>>31 初代モゲラと初代メカゴジラに至っては「ロボット怪獣」だぜ?
生物なのか非生物なのかハッキリして欲しい。
機龍「せやな」
ガイガン「うむ」
>動物なのか植物なのかハッキリして欲しい
ビオランテ「・・・(俺、沢口靖子も混じってるしなあ)」
それは怪獣類です。
怪物
1956版…初めて観た…ゴジラの目が物凄く怖い…
1956年版って…。
ゴジラも含めて、面白い東宝SF映画が再び制作されてくれないかなぁ。
地球防衛軍、妖星ゴラス、海底軍艦、マタンゴ、日本沈没等々、昔はセンス・オブ・ワンダーという言葉が相応しい空想科学映画が色々あったのに…。
スピードも体重も倍のキングギドラと空中で互角のぶつかり合いをする
ラドンさん半端ねぇ
空の大怪獣は伊達じゃないな
>39
アメリカの映画に「SF=リッチなビジュアルの大作」って意識を刷り込まれたせいなのか
ウィットやユーモア、機知や風刺精神を効かせるタイプの作品の需要と供給が育たなかったね
いや育たなかったんじゃなくどこかで途絶えたって言うべきか
特撮展で成田亨氏の言葉にも示唆的な文言あったな
特撮博物館いったはずだがどの言葉か分からない
なんて言ってたかな?
三丁目シリーズはある意味非現実な東宝SFのくくりなんじゃない?
ひぐっちゃんは最近時代劇にハマっちゃってるねえ
>43
『自他の人間性への洞察で導き出される「表現」が、本来外部的な技術信仰で
空洞化されて、商品としてのニーズを満たす「デザイン」に終始してる』
という点を思い出してたんだけど、ちょっとチラ裏過ぎてたかな
>>41 >ウィットやユーモア、機知や風刺精神を効かせるタイプの作品の需要と供給が育たなかったね
うわぁ・・・・
新作は
ゴジラの死を持って一つの作品として完結するか
ゴジラを海に還して続編を臭わせるか
とりあえず通常兵器で死、又は大ダメージはもう勘弁な
>>47 両方もうやった新しい路線を見たい
アメリカだからテンプレートな終わり方だろうけど
>46
煽りでもなんでもなく反証を是非くれ
ゴジラはお子様向け重視にしたせいで
他の子供向けコンテンツに客取られて廃れた
「硬派層に媚びても売上仕方ないからお子様に媚びちゃえw」
そして前門の虎を嫌がったのが行き過ぎて肛門の狼に向かって
子供向けという一見絶対善のようなフレーズに酔いしれ
ポケモンみたいなのにお株を完全に奪われた
>ウィットやユーモア、機知や風刺精神を効かせるタイプの作品の需要と供給が育たなかったね
久々にワロタ
>>50 子供向けでも
子供向けと子供騙しのニ者に分かれるからなぁ
キンゴジからお笑い要素が入ってきたけど
一線を越えたのは岩石による球技だな
しかし大人向けにしたらしたで、今度はハリウッドやらの完成度高い映像作品との容赦ない比較にさらされることになる訳で
低予算で撮れるならマニア向けに細々やってく道もあっただろうけど、ミニチュア特撮はお金かかるからな…
>41
興行の中で作り手が倫理観を込めてた「程度」のうちは良かった
そういう精神がジャンルの骨子だと思って作ると需要から外れて空回り
結局コケて、そういう語り口の市場を潰してしまう
大人向けに作るんじゃなく、大人”も”観れる様に作るのが大事じゃなかろうか
成田氏は思想的過ぎて興行の側面を見逃してる様に思える
ようはあのころはよかったって言いたいだけだろ?
>>52 VSはいい意味で子供向けだったからちゃんと次世代のゴジラファンに育ったな
>56
人間不信?
ビジネスとメッセージ性の釣り合いの話だよ
VSで育ったゴジラファンに盛り上げてもらってオワコン状態から救おう
商業的に成功しなければ次は無いよねえ・・・
>>59 VSで育った子供達は、平成ゴジラというアイドルは好きでも
怪獣特撮というジャンルには興味無い層が多いのかもしれない
ミレシリーズどころかガメラ3部作の時もほとんど来なかったし
>>54 ミレシリーズより予算低くてもいいから、
細々と続けて欲しかった、最悪Vシネでも良い。日本のミニチュアゴジラ。
金子監督も手塚監督ももう60歳になるよ。もったいない。
作り続けなければ次の世代も育たないのだが・・今の東宝には何言っても無駄か
新作は無理でもテレビでやってればファンは育つのにそれすらしないからな
65 :
名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 08:35:47.67 ID:UEEQR6Al
》63
実際に何も言ったこともないくせに…
またでたよ東宝が悪い理論
8年間ほったらかしにしてるのは事実だがね
新作が出ない怒りをぶつけるのも仕方ない
ゴジラヲタ視点から見て今の東宝かばう奴って…
>>62 予算低くてショボイ物が出来上がったらゴジラオタは徹底的に叩いて再起不能にされる
つーか今がその状態
こんなこと言ったらゴジラをオワコンにした東宝を庇うなんてお前はゴジラファン失格とか言われそうだけど
東宝関係者のインタビューを読む限り今の東宝も決してゴジラを軽んじている訳じゃないと思うし
FWで終わってから今日まで面白くてヒットする作品としてゴジラが何かの形で復活できたかというと
東映特撮全盛期&トトガメラの大ゴケといった怪獣モノ低迷の現状を見る限り難しかったと思うし、
怪獣モノがあまり受けない時代に新作を作っても新しいファンはたくさん生まれにくいだろうし
最悪ゴジラは時代遅れと認識されさらに真の復活が遅れる可能性もあったわけで
そんなわけで東宝はヒットすると確信できる時期が来るまで小出しにしかゴジラが展開できないんじゃないかな
日本じゃ本田監督の遺族の訴訟でなおさら展開しにくくなったろうし
>>70 本多監督の遺族の訴訟は内容からして単に「カネよこせ!!」って言ってるようにしか聞えなかったがな
本多監督は有名な好々爺だったのに対して遺族はDQN過ぎ。ほとんど因縁付けてるだけじゃねえか
パチンコに使わせないためって聞いた
どこでかは忘れたし全然調べてないが
東宝はパチンコとかの商標展開とは別に、映画でのゴジラは
ジャンルモノのシリーズで再始動する気は無くて、ここぞで一本物として出す様な
映画全般から見て一流のクオリティでなきゃならない、と思ってるんじゃないかね
ブランドの賦活って意思は、平成ガメラがヒットした後には既発のミレニアムラインを
中断させても関連スタッフ招聘した事や、結果はさて置きFWスタッフの人選でも窺えたし
スレ民が懸念する特撮技術の継承って点は、企画時点で生き残って商売できてるその手の
人材を集めて、どのみちメインになるVFXの補助に使えればいい、位に思ってるんじゃないか
映画が作れなくなったのと
ゴジラで何もやらずに腐らせるのはイコールじゃないだろ
だいぶ寝かせてますね
昭和終了から84までの氷河期だって地上波ではちょくちょくやってたんでしょ?vs終了後も2000までに何回かやってたし
それを考えると完全にファンが断絶した世代って今までなかった、しかも下手したら2014年まで続くってのは、今後復活させる気があるなら正気とは思えない
テレビ局「だって視聴率取れないんだよ」
地上波で映画やっても視聴率悪い時代だからな
>>77-78 ですよねー
それでも地方局なら古かったり万人受けしない様な映画も放送してるしいけそうだが
九州でスペゴジとか、茨城で2000とか、神奈川で×機龍とか、舞台になってる地域の局に放送してもらえばいい
東映特撮はTVで休み無く続けてるから強いよなあ・・・
とはいえTVシリーズでゴジラとかやられても困っちゃうけど
TVでゴジラシリーズか……
FWそのままやりそうだ
なんにせよ東映特撮が栄光を極めているうちはしばらく厳しい時代が続くかもな
今までもゴジラとライダーのヒットは交互に繰り返される傾向あったし
最近はあちらもおもちゃが好調とはいえ視聴率が不振のようですが
おもちゃが好調なら良いのでは?
スポンサー的には金になるなら作品内容なんかどうでもいいだろ
どうせ金になるなら内容も面白い方が良いだろ
って考えないのが守銭奴の発想だよね
前スレのスーツの話見て84ゴジラ見たけど確かにスーツでも微妙に目が動いてた
左右だけだったけど、上下にも動かせたらスタッフの目指してた生物っぽさがより表現できてたんだろうなー
サイボットゴジラってスーツよりでかいのになんでサイボットのシーンではミニチュアっぽくなるんだろう
因みに、オレが作ったデストロイアのフィギュアにスペースゴジラの顎とスペースホーンと肩の結晶体を追加して、
尻尾のトゲをデストロイアにハサミに移植して青く塗ったスペゴジとデストロイアの両方の能力が使えるスペースデストロイアが最強だと思う。
デストロイアの破片がスペゴジの破片を吸収して誕生したという設定で、
2015年のゴジラジュニアが活躍する未来穂香が主演の「ゴジラ ザ・フューチャー」に登場予定。
ラストではジュニアもスーパーゴジラに変身する。
サイボットはでかいけどそのサイズに合ったミニチュアは作られなかったからイマイチ
使い勝手悪かっただろうな
とは言え口の中のディテールとか肺の動きなど着ぐるみでは難しい映像も撮れたから
価値はあったと思うよ。火薬の爆発や煙が絡むとやはり着ぐるみより大きく見えるし
GFWの敵はマグロネタは使ったのに
「見ろ、人がゴミのようだ」をやるのを忘れた
つべで(パチスロの)ミレゴジが千年竜王やファイナルガイガン&アンギラスと闘う映像見たんだが、
今でも全然作れるじゃないかと思ったよ
確か川北監督だよな。
あれはかっこいいよね
CGも悪くないし
だから東宝にやる気ないと言われる
まだこんなこというやついるのな
東宝擁護する自分かっこいい!
あれかてパチンコ屋が自分らの金で撮ってるものだからな、東宝は権利の許可と着ぐるみその他の貸し出ししかしてないだろう
それにあのレベルのを撮れるのはパチンコの収益を撮影費に当てられて尺も短いからってだけで、「じゃあ映画で、TVシリーズで」となると難しいはず
ゴジラ以外の怪獣映画作ってみてはどうでしょうか
テレビでやるならウルトラマンの真似事になるだろうし、映画ならなんでゴジラでやらないのかって言われると思う
ガメラが大ヒットしてたら違ってたかもね
今の東宝は著作権を厳格にレンタル料だけで稼いでる守銭奴
日本の今のS/VFX技術と脚本クオリティでどこまでの物が作れるかね
そして市場が存在を認めるのは、それがどういう路線で形になった時だろう
やっぱり普遍的な意味での傑作を目指すのはハードルが高すぎで
寧ろ清々とジャンル意識におもねって、その中で消費される程度のが良いのかな
そういやVSの頃からゴジラぐらいしか東宝は制作してないのな
ニッキー・セックス
ゴジラ 3D 2014 (仮)
2014年5月16日 全米公開。
JJエイブラムス監督 日本公開予定。
監督はギャレスエドワーズじゃないの?
ティム・バートンは、もう興味失くしちゃったかな?
ギャレス忙しかったからな
もし日本でやるなら大森川北の黄金コンビ組ませろや
ゴジラとエイブラムスで検索してもクローバーフィールドしか出てこないわ
何に騙されたんだ
「遠隔操作」と聞いて真っ先に機龍思い出したのは俺だけじゃないはず。
「機龍警察」という本を聞いてニヤニヤしたのも俺だけじゃないはず。
おかげでゴジラ×メカゴジラ見たくなったのに近くのレンタル屋に置いてない…
東京SOSはあるけどセットでないとねぇ…
併せてみたいよね。
VS版メカゴジラ 『なんで俺だけ、続編ないんだ……』
わざわざゴジラスレに来るような人ならレンタルなんてセコイことしないで
ソフトくらい買えばいいのに…
デアゴなら劇場にいったくらいの値段で手に入ったんだし…
>>113 まああの辺は全部続きもんだし
大森は無視しようとしたけど
MOGERAたんが実質二号機みたいなもんだしな
昭和メカゴジラもどう見ても木っ端微塵に吹っ飛んでたけどなw
>>113 漫画版ではスペゴジで復活した。
しかしモゲラに瞬殺された。
そのモゲラもVSデストロイアで3体まとめて瞬殺されるという
VSスペゴジが、スペースゴジラ対ゴジラ&メカゴジラのタッグだったら……。
>>120 ゴジラがSMGにバーンスパイラル熱線
↓
SMGがプラズマグレネイドでスペゴジに増幅反射
という胸熱コンボですね、下手したらSMG死にかねないけど
>>111 それは確かにあるね、胸の傷がって時点で、また一作目の
アブソリュートゼロのラストシーン見たくなるし
何度見てもあの傷がよくわからん
あんなのいつのまについた?
ラストの水中ゼロだろ
機龍も腕もげてたし
>>112 機龍2部作BD のセットで出してほしい。
両方合わせてもタイタニックより上映時間短い。
ゴジラハリウッド版は監督や脚本よりも役者というか
誰が主役をやるか気になる。
というか主役をどういうキャラにするか気になる。
モンスターズでは普通の兄ちゃんだったけどどうなんだろうな
誰がの前に演じる役が気になる
個人的には
☆化学者
◎報道関係者or軍人
◯生物学者or政治家
△家庭人
×子供
∞怪獣
128 :
名無シネマ@上映中:2012/10/20(土) 22:22:31.75 ID:TPH6B6KV
報道か科学者が一番有り得るけど軍人が個人的には良いかな
一番話し作り易いのは科学者と報道関係だと思うけどね
>>119 あの漫画VSデストロイアだけ持ってるけどデストロイアのメッセージ性完全否定してる感じがして正直好きじゃないなあ…
結構作れなかったけどOG作るのに全く躊躇なさすぎだし自分達がぶっ殺したジュニア利用して人類大勝利とかエゴイスト過ぎて引いた
あのまま復活したジュニアにぶっ殺されても文句言えないレベル
作者が黒木好きとか言ってる割には黒木のストイックさが全く感じられないのも気になった
ジュニアのその後が気になる
ゴジラ関係なしにバトラやラドンが出現する世界だから、
いろんな怪獣と闘ってるんだろうな
原発の代わりにハンバーガーショップ襲うようになります
>>127>>128 軍人が主役の映画はギャレス・エドワーズ作るかな・・・
報道関係者ならありえそう
モンスターズもあれ確かカメラマンだったよな主役
>>130 ジュニアは人間を襲うことはないだろうし
昭和後期みたいに正義路線で戦ってるか どこかの島でひっそり生きてるんだろうな
人類の味方に近いポジになるだろうジュニアと、宇宙から帰って来たモスラと、SX3を擁する自衛隊と、
戦闘対象をゴジラから怪獣全般へ切り替えたGフォースの後継組織で怪獣対策は万全。
VS世界は鉄壁の平和だな。
昭和世界は2代目以外にも正義怪獣ゴロゴロいる。
機龍世界が心配だ、モスラ幼虫さんが2匹だけ。
>>135 守護獣がいなくなったGMK世界の方が(ry
ゴジラが復活しそうで不気味だし
と言うかミレニアムシリーズの未来どれも暗すぎて吹く
2000メガギラスはゴジラ倒せてないし前者は東京崩壊ほぼ確定エンドだし
GMKもそうだし機龍は結局DNAが保管されたままだしFWは文明崩壊してるわ
怪獣総進撃の時点で時間軸は21世紀間近だから
2代目世界の後半ってVS世界より未来なんだな
>>137 DNA保管大いに結構じゃないか
メーサー効かない相手が出てきてあわやといったところに完全機械化機龍登場とか熱いじゃないか
あ、それじゃDNAあんま関係ないか
人類があのDNA利用してまたいらんことしたら成長したモスラ二匹を敵に回す事は必至
深海のゴジラも拘束破ってでも上陸しようとするだろうし下手したらやっと安らかに眠れた機龍すらも人間を見限るかもしれん
>>140 やっぱ同じこと考える人がいたか
誰か二次創作で作らないかなー(チラッ
>>139-141 ロマンチックだな
ミレ作品自体にロマンがあるが
ファンもロマンチックな人が多くて嬉しい
謎の怪獣の名前もあったな
あと2ヶ月で例の予告本当に見られるのかな
ホビット行って劇場で流れたら嬉しいんだが
あの映像はあくまで宣伝用映像らしいからな
公開日まで決まってるからかなり煮詰めてるとは思うが
>>145 2ヶ月後に予告?何かで告知でもあったの
超久々にゴジラ対メカゴジラ見たんだけど、記憶よりも怪獣パート少なかったな
子供向け路線っていう先入観はあったけどそれ抜きでも少ない
それとゴリラ星人が有名な写真の決めポーズしてないのが意外だったw
一応メカゴジラシリーズはちょっとしたアダルトな雰囲気もあるよね
前作までが濃すぎたとか言わない
逆襲はサイボーグ少女のシンクロ・遠隔操作とか
時代先取りしてたな
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
ギャバン復帰したから、次は84ゴジラも復活だな
メカゴジラの逆襲はおっぱいでちゃってるし
機龍もヒロインの乳揺れ激しいし
VSメカゴジラは・・・
メカ逆のアレは作り物とはいえ解せぬ
シチュエーションも上級者向けだけどw
本多監督どうしたw
機龍sosの吉岡みほはタンクトップで強調してたな
VSメカゴジラはラドゴジスーツがハイレグなんでそこで
Xメカゴジラの釈由美子を中央に据えたポスターは格好良い
幼女の話じゃねえのか・・・
>>158 つってもゴジラって常に全裸じゃん…
いわゆる痴女
みどり&イオ「幼女ときいて」
>>159 その痴女のゴジラさんに二度にわたって触手プレイをして
最後ヘヴン状態に達したビオランテさんマジ百合属性
まて、そんなこといいだしたらタイトルからして怪しい機龍さんは・・・
そういえばビオランテとアンギラスの鳴き声ってなんか似てるよね
あの哀愁感がたまらない
ゴジラに白いものぶっかけてベトベトにしていくクモンガさんとモスラさんマジ鬼畜
ゴジラ相手に泥んこプレイ挑んだヘドラもなかなか
触手プレイに挑んだ
大海ヘビも・・・・・あれはキングコングだった。
首三本使って熱い抱擁してたら怒ったゴジラにうざいと言わんばかりに
体外放射で吹っ飛ばされた平成ギドラさんェ…
見てないからどうでもいい
92ギドラはかわいそうな奴かも
元は優しいドラットだし
まもなく核実験に巻き込まれるラゴス島に置き去りにされ、
案の定被爆してキングギドラになる
↓
数十年細々と生活するも92年に未来人に操られてゴジラと戦う羽目に
戦ってる最中洗脳が解けて逃げようとするも撃墜(首一本吹き飛ばされる)
↓
瀕死の傷を負って数百年極寒の深海で冬眠
↓
体をサイボーグに改造させられ再びゴジラと戦わされて今度は永眠
(パイロットはちゃっかり脱出)
最後まで未来人のエゴに引っ張られっぱなしのギドラさんまじ被害者
つうか被爆すれば怪獣になるって無理ありすぎだろ
しかもドラット三匹がキングギドラにって・・・
あいつら元々金星にいたオリジナルキングギドラのクローンだし
ギドラってゴジラ最大のライバルみたいな扱いだけど
ぶっちゃけ雑魚のイメージしかねえや
ドラットは未来人がギドラになるように遺伝子操作してるはずだから問題ないと思うが、
ゴジラザウルスが何回被曝しても同じようにゴジラになるのは無理あるな
>>174 被洗脳と敗走に定評があるからな>ギドラ
怪獣図鑑の弱点でも、『宇宙人に操られやすい』って書かれるくらいだからな
>>176 初代もゴジラになったしリトルも簡単に怪獣になったし
あの種族は被曝で怪獣化しやすいんじゃないの
被曝で怪獣化って時節柄危ないネタだなあw
被爆で怪獣ってアメリカではデフォ
自分が仮面ライダーブラック世代だからか?(シャドームーンの影響で)
旧メカゴジラがライバル!なイメージが勝手にあった。昭和シリーズ最後にして最強。
昭和最強は最強はヘドラだろ
自衛隊の助けがなかったら完全に詰んでた
×昭和最強は最強はヘドラだろ
○昭和最強はヘドラだろ
大事なことだから二回言ったわけじゃないんだ、うん
185 :
名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 09:11:20.71 ID:z88Ngafl
もういっそのこと四足歩行になったほうがいいな
さよならファイナルブラスト……。
てかこれなんだ?
海外ファンの二次創作かと
ピクシブにも投稿してるよこの人
歩く原子炉的な危なさは伝わってくるけど
畏れより哀れさが勝っちゃうな
開田先生の絵が好きだ。
怪獣大戦争やオールのVHSジャケがたまらん。
>>182 80年代生まれにはメカゴジラは93年版だなあ
腹ビーム最強
>>189 まぁ放射能の被害者でもあるんだし
本来は畏れより哀れさの方が大事なのかもね
>>191 90年代生まれだがメカゴジラと言えば93かなぁ
ゴジラ知ったときは機龍なんていなかったし名前だけでライバルだと思ってた
機龍はメカゴジラじゃなくて「機龍」って感じだ
スーパーメカゴジラの重量感いいよな
どう考えても、合体を前提にして造られたとしか思えないガルーダの件
よく見たら
>>185の画像、サヨナラファイナルブラストってwww
よく見たら可愛い顔してる
メカゴジラ93
ゴジラ04
つぶらなおめめのデストロイア(完全体)とか
手が短いせいでペンギンみたいなMOGERAとか
とある動画のせいで可愛く見えてくるようになってしまったヘドラとか
199 :
名無シネマ@上映中:2012/10/30(火) 16:17:40.93 ID:ePolgiqI
機龍はどっちかといえばサイボーグなのかな
機龍は発想がエヴァ
どっちかっていうとアニメシリーズのサイバーゴジラじゃないか
手塚監督はインタビューでサクラ大戦やらギャラクシーエンジェルやらの話まで出すほどのアニメファンだから、
影響受けたのはやっぱりエヴァのほうだと思う
サイバーゴジラの話見たことあるが機龍とはまったく違うぞ
なぜあれを参考にしたと思ったのか理解に苦しむ
またエヴァ厨か
そのアニメシリーズのガッジィラはソフト化しないのかな
日本来ちゃう話が観たい
初代ゴジラの熱線のあのじわじわ焼いて溶かす感じが好き
ギニョールがポーズも相まってなんか可愛かった覚えがある
>>207 確かにあれはいいね。
俺的には山形県を熱線で焼き払い、山形新幹線をぶっ壊してくれれば最高のストレス発散になるわ。
>>209 ヘドラの硫酸ミストみたいに
「有毒物質を振りまいている」って感じがするよね
作品が進むにつれてレーザー光線みたいになるけど
初代から半世紀後
そこには自慢の熱線で隕石までもを迎撃するゴジラが登場するとは誰が想像しただろうか
スーパーX2の時点でほぼ「光線」って認識だったけど
元々「強力な肺活力で体内の放射能を吐き出している」って設定なんだよな…
そんなもんどうやって反射しろと
ガキの頃、84版に出てくる赤いビーム撃つ(メーサー?)車が好きだった。
しかし命中率が、、、わざとそうしてんのか。
ほとんど固定目標に外しまくるのはデフォw
当てても角度が悪いと怒られる場合もあり
尼からクライテリオンゴジラ届いた、ジャケット格好ええ〜
>>213 あれはゴジラを誘導するためにわざと外してる
後にあの世界で開発配備されるメーサー兵器の原型かね
54時代には片鱗ないし、スーパーX並に謎マシンだと思う
ゴジラ来てなかったらなにに使ってたのかね、あのハイパワーなんたら
コミコンで上映された特報まだ流出しないね
>>213 あれはカッコイイけど
映画ではホントにチラッとしか出ないのが残念だわ。
ゴジラ誕生日おめでとー
225 :
名無シネマ@上映中:2012/11/03(土) 02:36:44.83 ID:s72hWzfI
ゴジラ誕生日おめでとうございます!
僕は最近まで知らなかったんだけど、今日は「明治節」なんんだよね。明治天皇の誕生日。
それでふと思ったんだけど、ゴジラって夷敵(朝廷の敵役)なのかなぁ?
個人的には、夷敵を倒す立場であってほしいな。
元は神武天皇が遣わせていた国を守る獣(龍の様な巨大生物)が時を経て、核の影響で見るも無残な黒い巨大な獣に変化したものが、ゴジラになった。
内外に潜む夷敵に対して、その使命を果たそうとゴジラは闘い、破壊する。国体を守る存在。でもこれじゃガメラになるか(笑)
この元になる守護獣は、国・天皇を護る者と書いて「護神羅」と呼び、その外見は背中に大きなヒレを持ち、恐竜と龍の間の様な外見をしている。大戸島にだけその伝説の獣の神話が息づいている
っていう妄想をしております。長文すいませんでした!
口から放射能でも光線でもたいした問題じゃない
なんせその力で空を飛ぶんだから
王の誕生日だったか
おめでとうございます
228 :
名無シネマ@上映中:2012/11/03(土) 09:35:27.20 ID:jK0oNSO6
ゴジラも58歳か。
復活の年は還暦だけどまだまだ頑張れ!!
ハッピーバースデーそして日本での復活はいつの日か...
新作映像まだ
>>219 レーザー車なら、確か対ソ用のミサイル迎撃システムとかそこらの技術って設定だったような
VSビオランテの人工落雷システムだったかもしれんけど
ゴジラの亜種(ゴジラが水爆ではなく違う過程で進化した怪獣)のレイゴー観たけど
凄く…アメゴジです。
砲弾一発で没る辺とか
レイゴーとか地元の少しずつゴジラが消えて最終的にFWとモスゴジと平成ガメラだけになったレンタルショップにいまだにあったわ
見る前に引っ越しちゃったのが心残り
>>234 CGと役者のクオリティを大幅に下げたアメリカ版ゴジラだと思えばおk
ゴジラさんお誕生日おめでとうございます
バルグザーダンとか映画に出ないかな
今ならCGでいけそうだが
PSのか
ファロラクトンとか首都消失ネタとかマニアックなカードあったなあ
>>231 まだ気早いで
早くて2013年の春かと・・・・。
Wikiは昭和ゴジラ後半の書き方不公平過ぎる
(続き)
昭和後期は「山林セットが続き〜」とあるが
怪獣総進撃、ガイガン、メカ逆襲は都市ミニチュア目立ってたし
ああいうの編集してる奴って声のでかいジジィオタなんだろうな・・・
ジジィオタなら
>>241のような間違いはないだろ。
嫌なら自分好みに直せばいいだけ、それがwiki
246 :
名無シネマ@上映中:2012/11/07(水) 14:28:34.73 ID:XznlKw2d
左翼的視点で初代ゴジラを見ると、反戦・反核なんだよね。多くの人がゴジラを反核の象徴として見ている様な気がする。
勿論、そういった見方もあるとは思うが、初代ゴジラは特攻隊の一面もあったり、強大な敵と戦う人々の物語でもあるんだよね。
科学者が核以上の兵器を生み出し、それを核兵器の様に軍事利用されまいと自ら命を投げ出して、ゴジラと共に死んでいく。
通常兵器では歯が立たないと分かりつつも、国民の為に命を張ってゴジラの進行を食い止めようとする、自衛隊がいる。
これって、僕が思うに大東亜戦争そのものの様に思えてしまう。
少なくとも初代ゴジラは、反核・反戦映画ではなく、得体のしれない化け物に日本人が立ち向かっていく映画だと思うね。
247 :
名無シネマ@上映中:2012/11/07(水) 14:31:20.28 ID:XznlKw2d
安っぽい”平和”とゴジラを結びつけないで頂きたいと思う。
長文・連投申し訳ございませんでした。
左まで読んだ
相変わらず気持ち悪いスレだなここは
別冊映画悲報のウルトラセブン本に手塚監督と金子監督が関わってるね。
あと、セブン当時のスタッフキャストの細かいインタビューも載ってるけど
当然ゴジラ(昭和中盤)と被ってる方もたくさんいて、東宝の話もいくつかしてるので
このスレのみんなでも楽しめるかと。
実は恋愛映画な初代
カラーだったら芹沢の傷はより目立ってたのかな
想いを寄せている女性に秘中の秘である研究成果うぃ披露し、互いの
共有の秘密を持とうとした芹沢のいじらしさが切ない。
>>247 初ゴジが反戦映画かどうかはさておき(「また疎開か…」等、反戦のような台詞・描写も見受けられるが)、反核映画であることは間違いないと思うが。
反核でもあり反戦でもあり反省でもあり恨み節でもあり
あの当時の製作者達は戦争経験者が大半だろうからその時のいろんな思いがないまぜになってフィルムに浮かび上がってるんじゃないかな
今の間隔で例えると9年前は、2003年
地デジ開始、六本木ヒルズ、OD2興収新記録樹立、ゴジラ東京SOSの時か。
おおっ最近、最近だねぇ。戦争が身近だったんだね。
>>246 ゴジラシリーズ(つか日本の怪獣映画全般)の殆どが左翼主義映画でしょ、事ある度に反戦、反核、平和主義、生命の尊さを謳ってるし。
逆に怪獣映画で右寄りを探すほうが難しい。ガメラ1,2と×メガギラス、GMK、×メカゴジラ位か
相変わらず気持ち悪いスレだなここは
次回作はゴジラvsロボット軍団にしてほしい
259 :
名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 21:06:38.66 ID:+XeomrwE
某国の日本核攻撃によりゴジラ復活
採掘をはじめた尖○諸島を舞台に、ハイドレート怪獣が現れ、
ゴジラが完敗する。。
ジェットジャガーはリニューアルされなかったなあ・・・残念
エイプリルフールの動画はいろんな意味でぶっ飛んでたな
アメコミジャガーとガトリング機龍かw
あれは良かったw
ゴジラって別に反戦要素があるとは思えないんだが。
あったとしてもそういう作品もあるって程度で
基本は「反核」ではあっても「反戦」ではないんでない?
戦争論は個人ごとに温度差があるので荒れやすい
少なくとも初代ゴジラは「反原水爆」
原水爆が使われる状況とは?
ジェットジャガー、モゲラ、メカニコングら人類の英知が
大自然の驚異、そして混沌と破壊の権化たるゴジラに挑む!
燃えますな。
メカニコング最強の敵は版権
来年(の予定)のヱヴァ最終作とレジェゴジコラボして予告とかやらねえかな
レジェンダリーやワーナー側に側に旨味ないけどさ
>>264 敗戦から9年しか経ってなかったんだぞ
当時の国民が戦争なんかコリゴリと思っても
不思議ではないだろ。
ゴジラ2014のライバルは今のところアメイジングスパイダーマン2ぐらいだな
エピソード7が2015年で良かったなw
問題は東宝配給の邦画に何が来るかだな
大作()と時期が被ったら何の躊躇いも無くそちらに注力するだろうから
>>270 納得。ゴジラに限らず映画やエンタメはその時代を反映してるものだしね・・・
>>270 国民じゃなくてゴジラ作品の話してるんだけど
>>272 ありえるな
今の東宝にとっては
「育児放棄同然だった養子が華々しくデビューする」っていう状況だし
目の上のたんこぶだと思ってそう
ゴジラの息子のメインテーマは好きだなぁ
あのノンビリとした感じが好きだ。
>>275 いくらなんでも被害妄想がすぎるだろうと
>>277 ハウルが延期してGFWと重なったときどうなった?
FWの方もそれなりに宣伝していたと思うけど違うのか
そしてまた東宝を理不尽に叩いて擁護するヤツはファン失格みたいな流れなのね・・・
280 :
名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 13:43:54.17 ID:w/uPA2b+
>>272 >大作()と時期が
池田大作死亡と時期が被ったら何がおきるの?
などと供述しており・・・
>>271 実写版TFの新作は2014年に公開とかきいたが
スレチだけど特撮ファンには朗報
庵野×ジブリの特撮映画『巨神兵東京に現わる』が『ヱヴァ:Q』と同時上映!!
スタジオジブリ製作による特撮短編映画『巨神兵東京に現わる 劇場版』について、11月17日(土)全国公開の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』と同時上映されることが、日本テレビ系列「金曜ロードSHOW!」番組内にて発表された。
『巨神兵東京に現わる』は、東京都現代美術館で開催された展覧会『館長 庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技』の展示映像として制作された特撮短編映画。
製作プロデューサーは庵野秀明氏とスタジオジブリ・鈴木敏夫氏で、監督は『のぼうの城』(犬童一心監督と共同)が大ヒット上映中の樋口真嗣氏が務めている。
映画の製作経緯については、同展のレポート記事内で語られている。
その内容は、宮崎駿監督の漫画および長編アニメーション映画『風の谷のナウシカ』に登場する”巨神兵”を主役に、ミニチュア特撮の魅力と面白さを短時間に凝縮し、最新技術によるさらなる可能性を追求したものとなっている。
このたびの同時上映は、鈴木敏夫氏が提案し、庵野秀明が応える形で実現した。
「劇場版」では映像・音声ともに新たな調整を加え、上映時間10分7秒の劇場用映画として公開する。
(C)2012二馬力・G
特撮ファンとしてはコレだけでも充分観る価値あるんじゃない?
http://www.youtube.com/watch?v=sQU3a9k0T2g
やべぇ行く気なかったのに行きたくなったわ
これで巨大特撮に興味を持つ人が増えるかな・・・
最近は本当に少しずつだけど巨大特撮に復権の兆しが見えてきて嬉しい
『巨神兵東京に現わる』は、メイキングやミニチュアの展示と併せて見るべきものという感じなんだがなあ。
単体だと、技術的には凄いけど映画としてはあまりにも中二病くさくって……。
まあエヴァファンにはちょうどよいかも知らんが。
>>286 そうだね、火の粉とかきのこ雲とか言われなきゃ特撮と気付かないし
まあインタビューとかメイキングとか長すぎて全部は見れてないがw
既に特撮博物館で見た人へのご褒美って感じのほうが強いかな
でっかいスクリーンで見たかったから
はやく博物館の地方巡業始めてくれ
俺もMG2に会いたい
わざわざ東京くんだりまでいったのにこっち来たら…
いやまた行くけどさ
へんなとこに置かれてたSX2は見つけたんだが、昭和ガイガン鋸とGFWマンダは見逃してたぜ
もう一回行きたかったな特博
>>276 癒されるよね、あの主題。
佐藤勝氏のゴジラBGM好きだな。
対メカゴジラの戦闘テーマ(GFWにもかかったやつ)と
ゴジラの逆襲のタイトルはテンション上がる。
せやったかなあ
295 :
名無シネマ@上映中:2012/11/13(火) 12:32:01.41 ID:WnI0q8Ou
ゴジラはアベンジャーズを千切っては投げしたことあるからな
ゴジラもアメコミになったし
ギャレスゴジの後にゴジラもアベンシャーズに出演とかありませんかそうですか
一番新しいアメコミはマーベルじゃなくIDWとかいうとこが連載してるんだっけ?
今も続いてんのかな?
あるとしてもレジェンダリー・ジャスティスリーグ系のコラボかと
>>293 OPの最初は壮大な感じがする
のにその後がアレだもんなあ(w
302 :
敗訴一声会さくら接骨院親歌代英二:2012/11/13(火) 21:06:42.43 ID:R44Xu593
平成ギドラさんの不憫な子伝説
・元々は未来人のペットで人懐っこい無邪気な性格
・まもなく核実験が行われるラゴス島に放置され、被爆して怪獣になる
・未来人に操られ街を襲いゴジラと闘うハメに
・ゴジラと戦っている最中洗脳が解け、パニクってる間にボコボコにされる
・必死に抵抗するも首一本吹っ飛ばされ、逃げようとするが海に撃ち落とされる
・瀕死の体で200年深海の中で仮死状態になる
・勝手に体を改造された挙句、再びゴジラと闘わされ、最期はもう用済みと言わんばかりに
深海に乗り捨てられる
・遺体をGフォースにバラされる
一番の被害者はゴジラでも人類でもなくてどう考えてもギドラさんだよね
金星にいたオリジナルはクローン用のデータ取ったあとに爆☆殺されるしな
ゴジラさんだって核実験でああなっちゃったわけだし
一番怖いのは人間だわね・・・
>>298 やってるよ
TFのコミックみたいにそれぞれが個別の世界観をもってるみたいな感じだな
怪獣ランドに迷い込んだヤクザと刑事がサバイバルする話とか
ゴジラに恋人を殺された米兵が特殊部隊を率いてゴジラや怪獣たちに復讐をする話とか
アンギラスがデストロイアをがんばって倒す話とか色々あって面白いね
オススメはkingdom of monsters ゴジラや怪獣たちによる世界の破滅を描いた傑作
今度やる映画はこれが元になるんじゃないかとか海外のファンはいってる
何それみたい
日本語版とかでませんかね
いかん
たまに忘れてしまうんだが、メカキングギドラのギドラはあれは生きているんだよな
幼少の頃から、ギドラの死体を機械で強制的にゾンビみたいに復活させて使役させているんだ、みたいに思い違いしていて
けど機械に制御される生体って厳密な意味でサイボーグなのか
人間でいえば義手義足、人工臓器に体を乗っ取られているような状態だよな、ギドラ
KingdomOfMonstersって米がメカゴジ作ったり小美人出たり
破壊/犠牲描写がシリアスな他はかなり「キャラクターもの」じゃん
荒唐無稽さ排除って新作の方針説明からしたらまず無いと思うけど
>>306 おお続いてるんだ
アマゾンで買えるのがあるのは知ってたけど今どうなってるのか判らなかったからちょっと嬉しい
kingdom of monstersは結構巻数出てるのな
さすがに英語のを何冊も買う気にはならないからどこか翻訳して出してくれないかな本当に
砂ぼこりのある絵作りに期待半分、不安半分
単体かVSかも気になる
>>311 核の恐怖、というよりも土地神の恐怖と人類の奢れをテーマに描きそうな予感だね
震えながらロザリオを持って必死に祈りながらもゴジラが破壊した瓦礫の下敷きになって死ぬ人とか出てきそう
でっかい虫っぽい生物の死骸が出てきたそうだがあれはどういうことなんだろうな
ショッキラス的なモノか元々でっかいのがゴジラにやられたのか
アベンジャーズ撮影監督参加は吉報だけど
記事中より↓がちょっ不安
2014年春はもうすぐだぜ
現時点では細かいところまで固まっていないというものの、「今はビジュアル的なアプローチ方法を探っている最中なんだ」
と製作が順調に進行していることをうかがわせている。
>>309 その破壊/犠牲描写がクローズアップされて映画化されるとかじゃない
>>315 アベンジャーズは都市破壊描写も結構あって3Dで観て興奮したわ
いつまで待たせるの
再来年の5月14日まで待てばいいの
脚本がダークナイトの人で
撮影がアベンジャーズの人
期待しちゃうな〜
320 :
名無シネマ@上映中:2012/11/16(金) 09:00:49.59 ID:sCwBEe3+
これは期待しまう!
321 :
名無シネマ@上映中:2012/11/16(金) 09:52:56.49 ID:0ADb7JM5
ラプターあたりをドガドガ撃墜させるゴジラを描いた場合
アメリカ空軍の協力は得られるのだろうか?
未来に海底に落ちているのはメカギドラのはずでは?
いやメカギドラは現代人に回収されたからなくなった
メカゴジラ作った時間軸での23世紀はどうなっているのか…
>>321 そのへんは大丈夫だろう
B・ウィリスやシュワちゃんだって色々墜としてるし
ゴジラvsエクスペンダブルズでええやん
ノーランはダークナイトライジングなんて作らずにゴジラをジャスティスリーグの伏線につかえばよかったんや・・・
気合入ってるみたいで一安心だ
同時期公開されるアメイジングスパイダーマン2もキャプテンアメリカ2も怖くない
初登場1位・・・イケルかも
これがヒットしたら怪獣映画を敬遠していたハリウッドも本格的に怪獣映画を撮るようになるかもな
ガメラも偉い人が復活に前向きな発言してるし巨大特撮もだいぶ盛り返すかも
ハリウッドはまずパシフィック・リムが受けるかどうかが鍵じゃないか
…あっちはまだトレイラー公開してないけど
アメスパ2とかより同時公開のリメイクタートルズがライバルだろ
あっちはマイケル・ベイが制作してるし危険や
なおストーリーがリークされて宇宙人設定にされてファンがガチギレしてるらしいがw
むこうでも亀と因縁あるのか
MOGERAがプラズマメーサー
↓
スーパーXUが1万倍反射
↓
SMGがプラズマグレネイドで更に増幅反射=最強
GODZILLAの時期待しすぎたので
あまり期待しないで待つわ。
335 :
名無シネマ@上映中:2012/11/17(土) 08:59:35.65 ID:+aGGXNy5
脚本も期待してしまうなこりゃ
マイケルベイとかこわくないわw
両作とも特殊効果はILMが担当なのかな?
潤沢な資金と時間をかけてガッツリと怪獣プロレス演出してほしい
338 :
名無シネマ@上映中:2012/11/17(土) 20:56:57.70 ID:+HtsdFo3
トレイ・パーカーの着ぐるみ怪獣映画はなくなったのかね?
あいつなら怪獣の交尾をやってくれそうだが、ぽしゃったんじゃなかったか
「リトル・ショップ・オブ・ホラーズ」のディレクターズカット版ブルーレイが出たけど
クライマックスが差し替えられててNYで巨大植物が暴れる怪獣映画になってた
オードリーU VS マシュマロマン
トレイ・パーカーならリトル・ショップ・オブ・ホラーズよろしくミュージカルとブラックコメディの入った怪獣映画になりそうだな
しかも、無駄に出来がよくてなぜか小さい役でジョージ・クルーニーがでてくる
タートルズ復活&マイケルベイ、逆に安心するわ
この早さなら言える。スレチだが、スポーンも復活してほしい
ラドゴジのシマリ具合が最高
ゴジラの恐ろしさは耐久力、生命力ももちろんあるが
何より恐ろしいのが吸収力だよな。
メカゴジ=落雷を浴びることで磁力パワーを吸収
スペゴジ=スペースゴジラから宇宙エネルギーを吸収
GMK=キングギドラの引力光線を吸収
349 :
名無シネマ@上映中:2012/11/19(月) 19:35:12.22 ID:gs75NjWL
GMKゴジラってG細胞が幽霊の魂のエネルギー吸収してハイパー進化したって解釈してる
逆に吸収された事もあるな。カイザーとメガギに。
オルガさんも・・・
あとビオランテも川北曰く目的はゴジラの吸収だっけ
意外に自分の吐いた熱戦撥ね返されると、もがき苦しむ描写多いね
スーパーXU、平成モスラ、平成メカゴジラ
オルガがあのままゴジラ化に成功していたらどうなったんだろうか
と妄想したことはあるよな
ミレニアム作品は、G細胞の凄さから吸収、パワーダウンを狙う
描写が多いよね。そのあたりがシリアスに丁寧に描かれていて凄いと思う。
そのなかでガチの真っ向勝負をかけた機龍
でもやつはゴジラだからノーカウントかな?
機龍戦は一戦目はアブゼロというDT砲と並ぶゴジラ映画最強の武器が
あったからタイマンだったけど、二戦目はその武器が使えず、代わりに
モスラ三体が援軍として扱われた
一戦目二戦目ともに、機龍の機動性と多彩な攻撃、ゴジラの今までの強さプラス
ギリギリでの危機回避能力が存分に描かれた見ごたえある対戦だったと思う
SOSは特撮も凄かった
国会議事堂が崩壊するシーンはなかなかの迫力だし
ラストの朝日の中決着がついて機龍が吠えるシーンはかなり格好良かった
石原氏の核保有容認発言が物議を醸してるけど、いちいち口に出さずに帝洋コンツェルンみたいに
極秘に保有すれば良いのにね
スレチ
現代政治かなんかのスレでやれ
サイボーグ怪獣の割にトドメが冷凍ビームってのはイマイチ燃えなかったなぁ
三連メーサーとドリルも単体で見ればかっこいいけど機龍の話のシメには似つかわしくないと思う
アブゼロと三連メーサーと腕ドリル否定していったい何が機龍に似つかわしいと
腹に回転ノコがついてればサイボーグっぽかったのに
ガイガンの特許ですぜ。
ようつべに上がってる
Godzilla 2012 Millenium Ultimate kaiju
って何?ゴジラはミレニアム版みたいだけど
ゴジラは、ニューヨークよりロサンゼルスの方が合う気がする
>>365 ありがとう。パチやらないから知らなかったわ。
>>361 ゴジラの骨を土台にしたメカ
ってだけでもう十分キャラ立ちしてるからな
メーサーブレードはかなりかっこよかったと思うの
次回作ではスパイラルクロウとかぶるからオミットされちゃったけど
設定上は両腕からブレード出るんだっけ
あの隠し感がいいよな、007とか、ジョーカーのつまさきナイフとかあるけど
ソフビでは出っ放しだったwまあしゃあないけども
そういえば友達がFWゴジをシルエットが女性的、母性的って表現してたなぁ
どちらかというとVS系ゴジの方が豊満で女性的な気がするんだが
FWゴジは、造りの雑っぽいところと俊敏な動作で、逆襲ゴジの系統だと思ってた
観る人が観れば、色々印象が変わって面白いね
>>357 一作目のビルに突っ込んで行って、エネルギー切れでゆっくり
夕陽とともにパワーダウンするところなんか最高の演出だった
>>373 そのとき機龍の上半身から瓦礫?が風に舞う演出も憎い
セットもなかなか電線とか緻密に作られていてこれはかなりリアルに感じた・・・
あの建物は架空の建物なのかね、描写的に横浜あたりだろうけど
SOSも釈さんが操作したらなぁ
機龍シリーズは、ゴジラの着グルミが造り物くさいのが、ちょっと引っ掛ったな
機龍ゴジのデザイン以前の問題で
機龍ゴジが初ゴジに合わせるか初ゴジが機龍ゴジに合わせるかしたほうが良かったと思うんだ
なんかどっちも似てないのは作り物感が余計に強調されて気持ち悪いよ
なんであんな似てないのに暴風雨の中の映像でゴジラ認定するんだ
黒くてでかくて背鰭があったらもうゴジラでしょ
あの世界では初ゴジを見た人は出てないから、伝わってる情報に合えばそれをゴジラと呼称するしかなくね
>>379 オタクが母親のファミコンみたいな事言ったらおしまいだろ
初ゴジ見たこと無いの?写真どころかテレビ中継してるがな
映像記録残りまくりだぞ
>>380 褒め言葉と受け取っておく
>>381 テレビのことは忘れてた。ラジオだと思ってたがそういえばカメラあったね
今までに見つかった生物と似た生物が現れて、それが先の生物と大体同じ特徴を備えていれば
それと同種か近縁種とみなされるのは自然だと思うが
で、そのおおまかな特徴の例に挙げたのが「黒くてでかくて背びれがある」
というか、体高が二倍違ったりしてもゴジラと言われる作品もあるんだが、そういう作品はどう思ってるの?
ビオゴジとギドゴジの違いが分からない
アメリカ「Godzillaガデタゾー」
日本の学者「いいえそれはジラです」
次回作では怪獣バトルあるのか
>>377 いかにも「スタンダードなゴジラらしいゴジラ」な造形だよね。おれも好き。
個人的には平成ゴジっぽい頭部造形だったらもっと良かった気はするが
FIREはメタルストラップ目当てで飲んでた。総進撃ゴジ意外は全部ある。
>>383 ギドゴジのがマッシブな体付きしてる。悪く言えば筋肉太りしてる。
個人的には84(スーツ版)の次に好きなゴジラだ。
>>387 なるほど
デカさだけじゃなく筋肉量も増加してるのか
顔しか見てなかったから分からなかったわ
しかもギドゴジは2タイプあるからね
>>382 大きさよりも形状の方が別の動物っぽくないか?
体が倍ぐらいに成長するだけなら現実の動物でもそういう個体いるし
平成メカゴジラのコンピューター起動時、モニターに『REIKO』の文字が浮かぶけど
旧作ファンからすると『KATSURA』の方が合ってる気がする
キリンとゾウなら個体が違うけど
機龍ゴジはさらに昭和ゴジが進化した姿と捉えるのが妥当
トラとライオンはそういう繋がりなんだが、そんな感じだと思う
>>392 進化っていうのとは違う気がするな
あとトラとライオンはYの字で別々に枝別れしたものでヒョウ属の基本はヒョウみたいな動物じゃないの?
>>395 違う、トラとライオンはトラ→ライオンの順で進化(変化)した
太古にトラの一部が餌不足でサバンナに進出し、ライオンに進化
まあ、進化というよりは変化かもな
元が何にせよ、大型ネコ科動物がそれまで暮らして居なかったサバンナでの生活に適応してライオンになったなら進化では
ゴジラは、進化と言うより突然変異あるいは奇形だから、元になった生物が同じって点で「同種の生物」ってことだったんじゃないかな?
それなら姿形にブレがあるのも説明がつく
レジェ版ゴジラの脚本が出来たらしい
出来はいいとツイッターで関係者っぽい人がいってたわ
生物としてのリアリティは薄いけど、総進撃ゴジの漢前っぷりは惚れ惚れする
特に一本トサカがイカス
ビオランテ見直したら白神博士死んだのに明るすぎw
財閥の偉い人しか悲しそうにしてないやんw
なんか可哀想だ
>>398 おおやっと出来たのか
>>399 俺は昭和では総進撃ゴジラが一番好きだ。
ゴツゴツ、ザラザラした皮膚感ともっこりしたシルエットと精悍な顔つきが良い。
好きな登場作品が多いのもあるけど。
フランケンウィニーにガメラ(非公式)が出るらしいぞ
順調で何よりだ
スタッフがキャリアある人の名前出てるので
俳優も有名なのがくるといいね
本日深夜NHKの『ディープ・ピープル』は観ておいた方がいいかもよ
観たよ
84ゴジラの美術井上氏のセットのこだわりとか
日本沈没・対メカゴジラの爆破演出とか良かった
こだわりと言うか余所の部署の人間が勝手に仕事増やすなってキレてただけじゃないのかアレは
コンクリの岸壁まで爆発させようとしたからじゃないの。
放射能で爆発するわけないし。
『対ヘドラ』の若者のゴーゴーや怪獣同士の戦いを藪の中から見ている幽鬼のような爺さんたちが怖い
どっか『血を吸う』シリーズの雰囲気感じられるな
どっちの気持ちもわかる、いかにも映画現場な男くさい良いエピソードじゃないか
のぼうと巨神兵ばかりかと思いきや、全編に亘って84ゴジラが推されていて嬉しかったw
84のDVD(元LD)のメイキング見応えあるんだよね。
>>410 あれはへドラにやられて家を失った現地の人たちなのだろうか・・。
ゴジラジュニアもその内放射能欲しさに
原潜や原発を襲うようになるのかな…と思うと
ジュニアの故郷のアドノア島って確か核廃棄物投棄されてたし大丈夫じゃねえの
人間がジュニアに余計な事しない限りは
ヘドラのトラウマは謎の星座コーナーとでかいおたまじゃくし
お客入りそうだし、ジュニアゴジラ=VSワールド続編作ってもいいと思うけど、
個人的には伊福部先生の音楽ないときついかも
ゴジラ3DはIMAX対応だってさ
416 :
名無シネマ@上映中:2012/11/28(水) 18:31:09.56 ID:X8HkzWsB
脚本が上がったばかりという事は、ティーザーは全く本編と関係ない
内容かもしれないという事なのだろうか、虫怪獣は是非出て欲しいんだが
ティーザーはあくまで「こういうのを作りますよ」といもんであって予告編そのものではないからな。
ただ監督は「現代の社会の中にゴジラがいれば実際にどうなるか」というのを描きたいらしいから
うわさに聞いた終末的な内容になるんじゃないんだろうか
ようやくゴジラを屠ったと安堵したらレーダーに無数の反応が海面が盛り上がり無数のゴジラが
ニューヨークを目指す……
ゴジラ84は劇場で見てひどさに腰を抜かした
冒頭の巨大フナムシと人間の戦いが、オモチャを手に持って役者が演技してるようにしか見えない
どうひいき目に、薄目で見ても無理
当時はエイリアンの1作目がヒットした後なのに、このレベルの映像見せてよく平気だな、と本気で思った
冒頭5分で感じた作り手に対する不信感が物語が進むにつれて増大し、スーパーXのネーミングセンスやラストの♪グッバイザゴージラーという歌のあまりのダサさにもう笑うしかなかった
420 :
名無シネマ@上映中:2012/11/29(木) 00:46:50.40 ID:96hr7lSK
>>417 脚本家がダークナイトとかの人なんだよなあ
ダークナイトも凄い硬派な物語になったし現代にゴジラという異物をどう上手に生かすか楽しみ
とりあえず自由の女神破壊するゴジラが見たい
ゴジラは名所ぶっこわしてなんぼ
>>420 原案はダークナイト3部作のゴイヤーだけど、今は新人二人が引き継いで脚本完成させたって
どちらかがアイアンマン3の脚本やってたはずだからアイアンマン3である程度脚本の腕はある程度分かるかもね
そのアイアンマン3も脚本が結構評判いいって話もきてるけど
>>418 そんなハイパーギャオス()みたいな安っぽい怪獣じゃないだろ
>>419 84ゴジラは初めて劇場スクリーンで体験した映画だから思い入れが人一倍でDVDで一番
見返すのも84だわ
色々意見があるのは分かるけど、当時の風潮や初代の続編っていう観点から見ると、ああなら
ざるをえないと思う
84はダメなとこも多いが総合的にはいい所の方が上回ってるので好きな作品だ
昭和シリーズの最後、ゴジラ84好きだけどなあ
俺は'84ダメだわ
ストーリーの大筋がああなるのはわかるがそれ以外は未だ寛容になれない
これとジュピターはダメ特撮映画の双璧
高層ビルを挟んだスーパーXとゴジラの戦いは面白かった
サイボットゴジラよりぎこちない沢口靖子の演技は耐えられなかった
スーパーXの戦い方は人間の必死の知恵っぽくてよかったけどな
カドミウム弾ってもしかして劣化ウラン弾みたいなもん?
フナムシとか覚えてないし、スーパーXは日本政府らしい命名で妙に納得した
419です
伝説によると、60年代は東宝が世界の特撮をリードしていたらしい
ハリウッドに逆転されそうになったのが70年代
でも本気になれば日本は負けてないと思っていた人は多かったはず
そんな中、満を持して本家のゴジラが登場
ハリウッドに負けるな!と当時の作り手も見る側も意気込んでいたと記憶している
そんな映画の冒頭が、5年前の「エイリアン」の超超超劣化コピー
当時もうすでにエイリアンはテレビで放送されており、フェイスハガーもチェストバスターもほとんどの人が見たことあったはず
オモチャと格闘してる役者を見せられて困り果てた観客(オレ含む)
あそこはアクション&特撮の限りを尽くして「ゴジラに寄生してるだけの奴がこんなに凄いのに、ゴジラ本体が出てきたら一体どうなっちゃうの?!!」と観客に思わせないとダメ
あれ見せられて「どうせこの後も大したことないだろう、マジメに見るのやめた」と思った人はオレも含めて多いはず
以降、復活ガメラまで日本製怪獣映画を映画館で見ることはなかった
84ゴジラは内容のひどさももちろんだけど、怪獣映画を大人が見るものにするチャンスを逃した戦犯という意味でも罪は重いと思う
アフォか? もし84ゴジラが無けりゃ、ガメラなんて復活してねーよ。
よくわかんないけど、全く別ジャンルのエイリアンと比べてもしょうがなくね
あれも端末とか相当ひどいぞ
薄暗くして雰囲気作ってる&エイリアンの造型が素晴らしいだけで
84の劣化エイリアンのフナムシでもゆとりには十分トラウマになってるようだが
そのさらに10年後のデストロイアでも劣化エイリアンをやるほうが問題かと
ちなみにゴジラ映画で大入り袋が振舞われたのはキンゴジと84だけ
>>434 そうだな
エイリアンと比べる必要さえないな
そんなことしなくても84の稚拙さは誰の目にも明らかだしな
>>427 その次のシリーズがダメすぎて評価が下げられているような気がするな
>>438 いや、逆に84がひどすぎたからビオでだいぶマシになったと感じたぞ(興行成績は別として)
その後がまたダメになっていったが
84ゴジの自衛隊のマーチの格好良さは異常
ただ異様に短い
自衛隊マーチだった
ちょっとカドミウム弾食らってくるわ
KAIJUが世界共通語になるとは胸熱
84は海外編集版のほうが面白かったな
テンポ速く物語が進んでいくのでノリやすかった
核のスイッチを生命掛けで阻止しようとした行為を丸っきり反対の方向に演出変更
した米国の悪意を感じた
どちからかといえば昭和派だけど84好きだけどなあ
対戦相手こそいないけど、昭和の集大成みたいだ
頭部造形も総進撃ゴジのアップグレードな感じ
ミニチュアの密度が高くて楽しかった
スーパーXって、どこの基地に格納されてたのかな?
内閣にさえ極秘に建造されてるって在り得ないよな
原発で石坂浩二の警備員が
目の前にゴジラが立っててビックリする場面は笑ったわ。
その直前で目の前のアスファルトがモキモキって割れるところは
子供心に映画ってすごいなって思った
>>437 なんか空母の上に怪獣らしき死骸が乗ってるな
vsで育って大人になってから84見たが、これこそ自分の理想に一番近いゴジラ映画だと思ったな
駄目なとこも多々あるのは確かだけど
デルトロの作品はどれも微妙に個人的な
好みと違うからあまり期待はしてない
特に巨大ロボットはこれじゃない感がする
劇場へは確実に見に行くし、怪獣が海から
現れるっていうのは凄く評価してるけど
KAIJUwwww
まぁ着ぐるみ怪獣は日本の文化なのかもなぁ
映像だけ見てるとクローバーフィールドっぽいな
シリアスな感じか・・・?
金がかかった
「バトルフィールドTOKYO」に
なるかも
>>447 ハンパないよね、同じ新宿夜が舞台だけど
2000のミニチュアステージもチャリンコやら瓦礫やら細かくて気に入ってる。
>>453 デルトロにははなからロボットの造形に期待してない、怪獣の造形の方が期待大だろ
向こうのロボでカッコイイのはトランスフォーマーくらい
パシフィック・リムでは世界各国のロボがKAIJUに参戦するらしいが
映画でメインで活躍するのは米、露、中、豪らしいね
日本のロボはコヨーテ・タンゴらしいがこれに菊池凛子が乗るのかな?
デルトロが「ラスボスKAIJUに驚くと思うよ」とか言ってるので一部では
ゴジラか?クトゥルーか?と憶測が飛んでるようだ
デルトロは早くヘルボーイの新作を撮るべき
今クロスオーバーが基本になってるから有り得るかも
>>458 アメリカってロボットは大概悪役とか扱い悪いし
TFは宇宙生命体とかデザイナーとか幸運が重なった形かな
実写版TFのデザイン最低だったぞ、なにあのゴテゴテした気持ち悪いデザインは
アメコミやカートゥンだとかっこいいデザインなのにTF
新ゴジラは何ゴジって言われるんだろうか
84ゴジみたいに14ゴジ?
敵怪獣が出るなら、その頭の2文字くらいつけて○○ゴジかと
>>465 エメリッヒ版がトラゴジとか呼ばれてるんじゃないの?認識違ってたらすまんが
レジェンダリー版はレジェゴジあたりでいいんじゃないの、と
エメゴジ、ギャレゴジでいいよ
469 :
名無シネマ@上映中:2012/12/01(土) 00:25:47.17 ID:WKR7kzil
>>464 あのデザインで世界中で大ヒットしてんだから単にお前の目が雲ってんだろ
けど同社同監督の続編が出ないとも限らない訳でそん時困らないかね?公開まで何とも言えんけど
>>469 いや、普通にネットとかのぞいてもキャラデザに関しては不評しかなかったぞ
特に実写版スタースクリームがアニメのスタスクに殺される絵が好評だったりしてたし
バットマンにしろ、TFにしろ、なぜハリウッドのアホどもはゴツゴツしたデザインがリアルだとどうして勘違いするんだろうか
今回のゴジラは原作に近いらしいから期待してるけど
普通のネットwだからお前が気に入らないから不評だって思い込んでるだけだから、いちいち実写にケチつける馬鹿は鬱陶しいだけ
お前みたいな奴は新ゴジラもイチャモンつけるだけのアホなんだろうな、過去作でもマンセーしてろ
>>439 いやむしろVSギドラとかVSメカゴジラあたりのがゴジラ作品らしくね?
VSビオって秀作扱いされてるけど、肝心のゴジラの存在がフワフワしてるし
出来がいいと言うよりは、硬派厨に媚びた感じがするような
VSビオランテはまだなんとか見れたが
その後の超能力()は見てて恥ずかしかった
機龍は主役が戦闘マニアでキモかったし
>>474 超能力女の目立ち度はビオ≧メカゴジ>ギドラなんだが
>>458 トランスフォーマーはhecho en japon
>>473 ゴジラらしさってなんだかわからんが
もしそれがメカ逆までのゴジラ映画の持っていたなにかを指すとしたら、84公開時点でそんなもの誰も(少なくとも俺は)望んではいなかった
硬派厨と言わば言え
キングギドラ、モスラ、メカゴジラ、リトル、全部昭和の繰り返しじゃないか
どんどん先細りになっていった道をもう一度なぞってどうすんだ
ビオゴジは、今でこそ高評価だけど当時の特撮誌での投稿では重箱の隅つつき的な
難くせの数々に驚いた記憶がある
変われば変わる物だな
>>478 そりゃ特撮誌ならではじゃないか?
まぁ一般の評価も興行成績が物語ってるのかもしれんが
>>477 平成シリーズって別に先細りになってなかったような。
昭和怪獣も時代に合わせたアレンジしてたし、作品のテーマとかも
昭和後期とは違うし、単なる繰り返しではないのは確か。
ビオは脚本こそ真面目だったかもしれんが当時糞真面目で重苦しい84のイメージを払拭するため
映画はわざと軽くてミーハーなノリで作ったように感じたからアレを硬派と言われると物凄い違和感ある
そりゃ最大のバカ映画のギドラに比べると硬派だろうけどさ
>>480は平成シリーズが終わった、終わらされた、終わらざるを得なかった理由はなんだと思う?
聞かせてくれ
煽りじゃないぞ
ゴジラ84公開後はほんとに潮が引いていくような状況だったんよね。
もうゴジラはないかと思っていたら、5年後になんとなく
静かに公開したのがビオって感じ。
アメリカ映画をやっつけろぐらいの意気込みで大宣伝、メジャー路線やって失敗したのが
84で、B級でいろいろアイディアもりこんでこじんまり成功したのがビオってのが
当時の印象だった。批評も否定的なのは少なかったと思うけど?
・足音がロボットみたい
・せっかくの伊福部サウンドのリズムが単調
・バットマン発言
・三原山の火口には階段でもあるのか?
など、結構言われてた。
自分としては、凄く面白くて2回続けて観たくらいだから、世間との落差に驚いた
・ゴジラというコンテンツでネタ膨らませる限界
・怪獣特撮映画そのものが時代遅れに片足突っ込んでた
・人気がピークのまま終わらせるギリギリのタイミング
エメゴジ延期で平成もうちょい作ってみよっかってなったんだっけ?
>>481 その軽いミーハーなノリが、前シリーズや以後のVSに比べると部分的で
全体的な雰囲気はかなりお堅いイメージになってると思う
メカゴジラで終わっておけば、上手くガメラへ引き継いだ形になって綺麗だったと思う
>>483のように、「84ゴジラは失敗した」という意見を聞くけど、
1985年の邦画配給収入2位なら十分に成功したのじゃないのか?
確かに2Gやランボーより遥かに興行収入は下がるが、
乱、007、スパルタンX、ビバリーヒルズ・コップよりも上なんだし。
まぁ、興行成績だけで成功・失敗を決めるのも正しいとは思わないけど。
個人的に84は全シリーズの中でもかなり好きな作品。
84は好き
ビデゴジも脚本は悪くないが好きでない
オレは川北紘一が嫌いなだけかもしれないが
俺は川北紘一が大好き
人気作品には必ず多くのアンチができるもんだろう
面白いと感じたなら誰がどう言おうと面白い、でいいじゃないか
ウジウジ言ってたらゴジラに踏み潰されんぞ
>ウジウジ言ってたらゴジラに踏み潰されんぞ
またじい様のゴジラか
いまどきそんなもんいるもんかよぅ
振り返るとダークでシリアスな84とビオランテの2作は独特だよな
VSギドラ以降は何かしら昭和要素が増大してるし、明るいよ
(俺は昭和も殆ど好きだし、それが悪い事だとは思わないけど)
奉るにしろ。叩くにしろ
84〜デスまでVSシリーズで一くくりにされるのが嫌だ。
大人も観るゴジラとして仕切り直した田中友幸会長こだわりの84&ビオと
実質、富山氏がファミリーピクチャーとしてリードした少年ゴジラであるそれ以降はまったくの別物なのに。
何が良いか悪いかという次元じゃなくてね。
俺も少年向けゴジラでも好きなのあるしさ。
ギドラから子供向けに方向転換しようって言ったのは田中さんなんだがな
公式でVSシリーズってことになってるのに嫌だとか言われても
おまえ何いってんだとしか
田中Pの狙いって84、ビオ、ギドラで全然違うけど明確なのが凄い
対象となる観客が違うのがはっきりしてるのが観客動員やシリーズの勢いに見て取れる
個々の作品評価はともかくシリーズとしては迷走してるミレニアムとはいい意味でも悪い意味でも対照的
ハム太郎以外迷走という迷走はしてなくないか?
他はともかく、GMKと一緒にしよう!と考えた広報担当は客層なんか一切考えてなかったのだろう
ようするにビオで動員が伸び悩んだので、ギドラ路線に走ったんだよ。
そもそもゴジラでビオ路線なんてちょっと無理あったんじゃねえの?
核・太平洋戦争という元来ぽいテーマ掘り出したvsキングギドラとか
ゴジラの「怪獣」としてのキャラクター性膨らめたvsメカゴジラと違って
vsビオなんてほとんど普通のモンスターものでも通用する話じゃん。
ゴジラという水爆怪獣を出す必然性が比較的薄い
vsキングギドラはゴジラの過去設定がつまんなかったわ
結局、ビキニ環礁の水爆関係あるんかないんかよくわからん
>>501 いやあの過去設定は秀逸だね、よりゴジラが元祖近い存在なって。
視聴者にゴジラ=太平洋戦争関係者と刷り込みさせるGMKの先駆け。
んで原因を日本の現在のにすることで更なる反核メッセ増幅させる改変。
つまんないとしたらそのくらいも読み取れないお前の頭がつまらんのだろう
いるよねこういうわざわざ改変した製作側の意図読めない
>>501みたいなバカ
50年前の核と現代の核の品質って、そんなに違うものなのかね?
営業的には迷走してたといえるかも>ミレシリーズ
広報とかタイアップとか、あまり上手くいってなかった感がある
あと、短期間で世界観リセットして主役のゴジラの姿をガラッと変えるのは、いろんな方向性のゴジラが見れてよかったけど、固定客の獲得には不利だったと思う
一つ一つの作品は良かっただけに惜しい
2000ミレニアムで、見切りつけて卒業した人、多いんじゃないかな
>>502 >つまんないとしたらそのくらいも読み取れないお前の頭がつまらんのだろう
だってよwwwwwwwwwウケルwwwwwwwwwwww
>>505 2000とメガギラスの興行不振ってほとんどエメ版のせいなんじゃ
>>506 おっとごめん手が滑って書き込みボタン押す前に消そうと
思ってた俺の心のつぶやきをそのまま送信しちゃったよ。
ごめんね気を悪くしないでねボウヤ、でも良い子は寝る時間だよ。
>>502の下二行は見なかったことにしてね。
なんなら上三行も指摘されて赤っ恥かいたと思ったなら
脳内から削除して現実から逃げてもいいんだよ。
vs直撃世代が特撮とか子供向けの作品を恥ずかしいと思い始める年代と重なったのはまずかったと思う
いやミレシリーズは大人や中高生でも楽しめるのが多いけどね、機龍とかGFWとか後からレンタルで借りて好きになった
これは個人的な事情だけど、地域的にテレ東系列の電波が届かなかくて、ミレニアム以降は一回も地上波で見れずCMもほぼ無かったから当時はファンになりそこねたんだよな…
>>504 世界観リセットには特に反対はないな
つながりのあるVSシリーズも三枝未来くらいしか共通する登場人物はいない中途半端なものに思えるし
それに新規が途中から入りづらいのもある
途中からでもまだ入りやすいようにあえて中途半端なつながりにしたのはわかるけど、それなら新しい世界観でもいいんじゃないかと思う
メルトダウンゴジラはかっこよかった
細かい事はいいから日本製の新作が見たい
>>505 VS好きだった30前の若者に話聞くとゴジラ死すで満足して卒業してしまいミレニアムは見もしなかったとの事
>>512 チタノザウルス持ってるけど売れるかな?
惜しいけど置いておく場所がなくなった。
いやあ フィギュアつーより
プラモかな?数年前に2千円
VSギドラには当時の日本人の笑えない意識が
フィクションの形で残されている
金で世界を支配するという
まんま今の中国だよな
そしてウィルソンが日本人
『北京は残す。我々の指導のもとに新しい中国を作らせるのだ!』
>>513 にわかファンなんてそんなもんだろ
昭和好きな人も、VSなんて見たことも無いって人が過半数だしな
>>507 もっと面白いこといえよwwwwおっさんwwwwwww
>>507 モスラ三部作、ガメラ三部作の影響もあるかもよ
映画自体にそれらを押し退けるパワーがあれば良かったんだが
VSの話題はあっちの本スレでいいだろ
過疎ってるからって、こっちで暴れるなよ
>>522 ここゴジラ総合スレだし
あっちも極端な過疎には見えないし
乱暴だなぁ
そもそも最初に煽ったのID:zMe4bkVeの人じゃん
ID:E9m/yBRZの人も口悪過ぎるし自重して欲しいけど暴れるなって言うならどっちもどっち
525 :
名無シネマ@上映中:2012/12/02(日) 21:25:50.49 ID:P5s8AcSU
邦画ではゴジラはしばらくいいわ、最近のアメコミもオリジナリティ守りながら
リアルにも描けるハリウッドに期待をかけるよ、もう日本でゴジラやるのは難しい
正直、個人的には好きな作品がたくさんあるけど誰にでも勧められる名作は
シリーズ通してもあまりないでしょ、ゴジラのキャラクターは強いけど
それに頼りすぎて作品自体が蔑ろになるとゴジラの価値を落としかねないし
2012版はどうなるか解らないけど期待出来る、2012版なければ
このスレにくる事はないしね。
俺は日本の新作も観たいよ。
84〜ファイナルウォーズはなんだかんだで全部楽しかったし。
もう「しばらく」経っちゃってるしね
528 :
名無シネマ@上映中:2012/12/03(月) 00:46:32.78 ID:tblLslph
色んな意味で巨神兵が日本の特撮映画に終止符打ったかなと
あれであらためて特撮を見限った人結構いると思うし
529 :
名無シネマ@上映中:2012/12/03(月) 01:37:48.94 ID:N7MJhSKd
>>489 川北特撮はガンヘッドが素晴らしかった。ビオランテはその次くらいに好きだな
530 :
名無シネマ@上映中:2012/12/03(月) 02:17:52.81 ID:GBQhgqww
結局2012年にリメイクゴジラ公開はならなかったか。
来年、再来年に期待しよう。
>>528 あらら・・・そんなに酷かったのか?ど田舎なんで見れなくて悔しい想いをしてたんだが
>>528 巨神兵叩いてるのエヴァQが自分の思い通りじゃない出来で八つ当たりしてる奴ばっかりじゃねえか
>>531 自分はミニチュア特撮だけでここまでやれるんなら
CGも使えばかなりのもんが作れるんじゃね?って思った
巨神兵かなりショボいよ、デッカイ物体が飛んでるのに浮遊感がまったくない
ミニチュアはミニチュアにし見えん、もう日本じゃゴジラなんて撮るの無理だわ
84〜FWを遥かに凌駕するカットが多数あったと思うがなあ、巨神兵。
ショボいカットは、普通なら実景合成やCGでやるカットがほとんどだったし。
樋口が枯れる前にホントにゴジラ撮って欲しいよ、あくまで特撮パートだけ。
ミニチュアの街並みがウルトラマンティガ並み
こんなもん2012年の今の時代にみせられても・・・・
84〜GFWまでの平均的なクオリティで構わないから作って欲しい。
>>535 樋口さん今ならゴジラやってくれそうw
本編もいいと思うんだけどな。
ローレライなんか怪獣映画っぽい雰囲気が好きだ。
樋口は本編にもちょくちょく口出ししてくるからなあ
ガメラ3のラストなんてほぼ樋口の意見だし
地方在住で特撮博物館に行けなかったが故に、巨神兵がヱヴァQと同時上映されると知って公開初日に見に行ったけど、
個人的には非常に満足出来た。
ただ、それは自分がミニチュア特撮を大好物としているからであって、
別段特撮に興味のない人からすれば、「ちゃちい、しょぼい」という感想が強いだろうなと思う。
ミニチュアの街並みはどうしてもスケール感に乏しいし、
フラバラおいて円谷英二監督が猪や馬をあえてミニチュアで撮影した等の知識がなければ、
犬のミニチュアも単に寒い映像としか思えない。
でも、ミニチュアという実際の「モノ」が崩壊・爆発するあの感じはCGやアニメーションでは出せない実写の特権だろうから、
今後もミニチュア特撮には生き残ってもらいたい。
>>537 ローレライって怪獣映画っぽいかぁ?
むしろエヴァっぽかっただろアレ
>>539 俺もミニチュア好物だから見に行ったけどアレはミニチュアの魅力じゃないと思った
ただミニチュアを素材として撮影しデジタル合成を駆使してコラージュしただけで、それがミニチュアじゃなく
実景の写真でも大して印象変わらない感じ
ここの人たちって、まんが極道に出てくる奴らにそっくりだな
ゴジラ映画の魅力はなんだろうか
544 :
名無シネマ@上映中:2012/12/04(火) 03:53:26.81 ID:NUXd57Q7
なんで怪獣ってぶつかると火花散るん?金属で出来てんの?
カッコイイから
樋口がゴジラ?
ヤメテ!特撮だけやっていれば良いの
樋口は日本のヤンデボンなんだから。
樋口はないわな山崎貴と同じくらい最悪だ
いや特撮だけやってればいいんじゃない
演技指導は無理だし人間撮れないからのぼうの城みたいにダブル監督にすればいいんじゃね
>>536 あのミニチュア群はそれまでいろんな所で使ったやつ再利用なんだってな
550 :
名無シネマ@上映中:2012/12/04(火) 18:27:58.42 ID:NUXd57Q7
>>539 箱庭感が好きなら全編ミニチュアならいいんじゃね?
本編もミニチュアで人物のみモーキャプのCGとか・・・・・
下手に実景とか入れるから違和感が払拭できないんだよ。
つまり、川北監督の「かわいいジェニー」か
552 :
539:2012/12/04(火) 21:24:23.49 ID:V6X05IGy
>>550 個人的にはスケール感に乏しいミニチュアでも一向に構わないよ。
でも、誰もがミニチュア感を許容出来るわけではない。
>箱庭感が好きなら
別に箱庭感が好きなわけではないからなぁ。
寧ろ、「神の視点」のようにわざわざスケール感の乏しさを際立たせる撮影は正直嫌いだし。
ところで12月になったわけだがティーザーは…
>>553 来年のパシフィック・リム公開までティーザーは出ないんじゃないかな
ホビットでパシフィックの特報きそうだな
ついでにコミコンで流したのも公開しちゃえよ
ハリウッド版ゴジラまたやるらしいけどデザインはアフィリエイトの奴になるのかだな
前のイグアナゴジラはマグロ食べてるだけじゃダメだな
557 :
名無シネマ@上映中:2012/12/05(水) 01:09:11.63 ID:9SL9AWh8
レジェンダリーゴジラはこのままうやみやになりそうな気がする
日本で新しく撮るなら金子がいいかな
ミレニアムとメガギラスの頃のゴジラのデザインは好きだな この辺りから内容がクソになったのは残念だがな
VSシリーズが一番力入れてるしデストロイアはかなり印象と記憶に残る怪獣だったな
あっさりやられましたがね>デストロイア
デストロイアはジュニアと戦ったタイプの方が成体より印象に残ってるな
デストロイアが強いというかバーニングゴジラの熱戦光線を耐えてるしかなり熱気が感じる戦いだったからな
でも最期は自衛隊にやられちゃったから・・・w
最期のは力尽きたから自衛隊ごときで負けたと思ってる
>>563 電力会社を踏んだり
めちゃくちゃにしてたよね
>>558 荒々しく禍々しいゴジラだよなあ
本当ならVSのようにスーツ統一するべきだった
デザイン変わりまくったのは手塚や北村の拘り以上にソフビを売る事情もあるのだろうけど
SOSの胸傷は北斗?
>>555 来そうだなて言うかパシ予告やるのは確定だよ
>>558 はじけてただけで内容が糞なのはVSのほうだろ
ミレニアム以後はこじんまりとして地味すぎた
昭和もVSもミレも、全部のシリーズに駄作と傑作があると思うんだが
昭和なんか15作もあるからな
スタッフがわりと被ってるのと昭和以内に作られたってぐらいしか共通点がないのに
どうにかして一括りにして評価しようとする奴がゴジラオタクの中で一番信用出来ない
>>565 いろんなゴジラが見れていいじゃない
世界観一緒のVSと違ってバラバラなんだし
>>570 複雑なところだな・・・・
一貫性もった方がええと思いつつも、機龍ゴジにしろGFWゴジにしろ
大型サイズのソフビが毎年かっこよくてね
ゴジラというフォーマットだと解釈すればオケ
というか世界観の違いを表さなければいけないんだから少なくともミレニアムはゴジラの造形は違ってる方が望ましいんじゃ
バトゴジは、実質物語の主役がモスラだったせいか他のゴジラと比較しても印象が薄く地味な
気がする。
マントル対流横断は、あまりにもチート過ぎる
>>573 世界観の違いをはっきりさせるためにメガギラスのゴジラは全く違うデザインにすべきだったな
特にまだ二作目で客がまだ世界観リセットのスタンスに慣れてない時期なんだからそこは
予算ケチらず徹底しなきゃ
576 :
名無シネマ@上映中:2012/12/05(水) 23:15:54.46 ID:n2w/hhK5
わしゃやっぱりビオゴジが好きじゃ。背中がトゲトゲになっとるやつは大嫌いじゃ!!
釣れますか?
昭和でも明らかに世界観が違う怪獣総進撃でもゴジラデザインあんま変わらなかったし、84ゴジからビオゴジで大分変わった
こんな前例があるからあんまり神経質にならんでいい気もするがなぁ
579 :
名無シネマ@上映中:2012/12/06(木) 01:26:26.07 ID:04WCBueF
>>556 今度の2012年上手く行ったら、パート3くらいまで作ってくれんかのう
そうなったら、ゴジラ=ハリウッドにマジでなりそうで複雑だが
580 :
名無シネマ@上映中:2012/12/06(木) 01:28:32.63 ID:04WCBueF
>>579 間違えた2014年だった、なんか新作アメゴジは2012年版ていうイメージで書いてた
レジェンダリー版はトリロジーになるかもっていってたよ
日本はとっととゴジラかガメラ復活させないとね・・・
パシフィック・リム製作費200mil以上なのか、怪獣映画は久々だし当たって欲しいが国内だけじゃ回収無理そうだな
世界興行でペイできればいいが、レジェンダリー版ゴジラもこれくらいの製作費になるんだろうか
第9地区が流れ変えた感じが、
邦画だとミニチュアすごいだろうから
抜け出せない気がす
>>582 まあアメリカは自国だけで3億ドルヒットさせたりもできるからね・・・
怪獣映画は久々だからどうなるんだろう
クローバーフィールドの興行的成功に足を向けて寝られないわな
>>581 60周年だし、日本とアメリカ両方作ってもいいと思う。
ちゃんと怪獣映画を撮れる手塚、金子、樋口を眠らせておくのはもったいない。
たとえスタッフと予算が用意できても
大本の東宝が腐ってるし
そのためのキングコングVSゴジラだと思いたい
588 :
名無シネマ@上映中:2012/12/06(木) 21:37:40.78 ID:Ja3E5WV3
機龍3を希望したいな
機龍を日本海溝から引き揚げる
×メカの伏線モスラは回収したのにガイラはまだだったし
>>586 映像+で東宝の元取締役がインタビューで日本でのゴジラ復活はない、上はしばらくゴジラを封印すると聞いている
とか、制作権もハリウッドが持っているという旨のことも言ってるし
東宝も今回はギャレス版にこれからの方向性を作って欲しいんじゃないかねえ
>>585 同時に展開すると客の取り合になるしどう足掻いても比較されるから割りを食うのは日本側
こればっかりは東宝がどうとか関係ない
まあ実際怪獣映画ってやりつくした感じはあるから・・・
>>589 レジェが成功して、すぐ本家復活させたら
ただの便乗みたいで嫌だな。。。
東宝はレジェにゴジラ以外の怪獣も
貸し出さないかな?脚本とか無茶かもだが
俺はアメリカンなギドラとかみたいよ
シリーズ化するならありじゃない?
なかなか北米版のビオランテが発送されない
ゴジラ?アメリカのモンスターでしょ?ってなったらやだなぁ…
さすがにそれはねえよ
でも実はトランスフォーマーって日本のおもちゃなんだぜ・・・
久々に一番最初のゴジラを見たんだけど凄い映画だったな
小高い丘で初めてゴジラの顔があらわになる所や
家が揺さぶられて崩れる場面は技術が進歩した今となっても本当におとろしかった
襲来も台風のように進路を予測して、東京大空襲を思わせるような一面の大火事
被曝した人を診て静かに首を振る医者が被曝大国日本を思わせて辛かった
それでも負けずに立ち上がる戦後の日本の復興魂を思わせるシーンもちらほら
最近の震災でも似た気持ちになったけど
これは包み隠さない剥き身の刀みたいな、日本の姿そのもので衿を正す作品だった
ゴジラって本当巨大台風や震災、原子力など人間の敵わない脅威の象徴だよなあ
いかにその不条理に知恵を絞って対抗するかの四苦八苦、
またお金の事しか頭にない役人がいかに邪魔かを描いてるな
それはない
だとしてもないわ〜
結局賛同レスが欲しかっただけ
パルの宇宙戦争にも似た描写あるよな
野戦病院みたいな
あっこで現実に戻されるから
凄くいごこちわるい
思ったんだが
54/84/ビオランテを三部作として見直した場合、
三部作としての機能は平成ガメラより上だよな
キングギドラとか他を混ぜるとおかしくなるけど
14年のゴジラも5484ビオランテの三部作のように半角反戦の大人向けであって欲しいな
キングギドラはハリウッド向けだよな
606 :
名無シネマ@上映中:2012/12/07(金) 21:04:07.30 ID:jO35rBxa
>>604 方向性で見るとミレニアムもその系統のはずなんだけどな
なんか印象ないよな
ビオランテ混ぜるなよ
ミレニアムは企画時はともかく撮影段階で娯楽路線でしょう
VS以上にヒーロー的なゴジラ造形、宇宙からの敵怪獣もいるし
(ある意味基本だし、別にそれが悪いとは言わない)
日本は来年「進撃の巨人」の映画化やるらしいのでそっちに期待してみてはどうだろうか・・・・
いやダメだろうな多分
ギラゴジとFWゴジは初ゴジなんだっけ?
で、機龍も初ゴジの骨
ミレニアムは初ゴジ大活躍やね
>>609 原作は少し読んだが、
映画作る人が可哀想になってくるな
>>604 14年は今出てる情報見る限りだとシリアスだな
『何故自分は、何のために生まれてきたのか?』と苦悩するゴジラとか嫌だな
ラドンのスピンオフ映画とかみたいな
巨大な怪獣に華麗な空中戦で翻弄するラドンが見たい
BGMはもちろんラドン追撃せよ
「ラドン追撃せよ 」って、伊福部昭はラドンではなく自衛隊のライトモチーフとして作曲してるんだが。
>>609 巨人はどうにも興味がわかない
そんなんでいまだにサンガイ見てないし
>>613 かなしみのゴジラオススメ
一度聞くとゴジラの見え方が変わる
昭和ゴジラは息子を人間のように時には厳しく時には優しく教育して育て
平成ゴジラは息子をただ護るべき存在として尽くしている感じだね
>>617 サンガイ未見は勿体ない。
L作戦はマジで必見。
66式メーサー殺獣光線車によるガイラへの攻撃も然ることながら、
L作戦マーチをバックにガイラ攻撃のための準備を着々と進める自衛隊の描写が素晴らしい。
あと、ピンポイントで人間を狙って襲い掛かり、空港を走り回るガイラは結構怖い。
そして、海でガイラから死に物狂いで逃げようとする山本廉さんの泳ぎっぷりは凄まじい。
なんか超久々にフラバラサンガイ見たくなってきた
ガイラは怖かった…
子供の頃見て以来トラウマだわ
食った人間のカスをペッ!って吐く所と、怯える人々の描写がきつかった
日本映画専門チャンネルでザンガイやるようだが
FWの松岡とケインは、最初から競い合ってるライバル関係だったけど、それよりもっとフレンドリー
な親友同士にした方が、中盤の洗脳での敵対シーンや終盤の特攻が生きた気がする。
何故統制官を土屋嘉男氏にしなかったのかと小一時間
黒木特佐を出して欲しかった>FW
VSシリーズの影の主役なのに
他のシリーズの主役が出てるわけでもないのになぜVSシリーズだけ優遇をする必要が?
それに黒木特佐VSシリーズ2回しか出てないじゃん
それなら三枝未希の方がよっぽど適任だと思うが
あ、だめだ
三枝未希役の小高恵美さん引退してた
>>625 ファイナルはVS要素うっすいから例え二人が出ても全然昭和要素薄まらないだろうけどな
>>624 特佐カッコいいけど影の主役と言えるほど出番ないじゃん
影の主役は麻生さんだろ
>>628 最終回で完全に空気だっただろ>麻生さん
>>621 カスじゃなく衣服だよ
劇中で説明あるし
しかし骨まで食うくせに服だけ吐き出すってグルメだな
新作予告まだか
ギャレスに対抗して日本でVSシリーズの続編作れば良いのにな
VSシリーズ大ファンの金子修介で・・・
ジュニアが成長したゴジラで・・・
大ヒットの予感!
ジュニアはもうそっとしてあげろよ
本来争いが嫌いな性格なんだから
>>633 だね。ジュニアは海の底で悠々自適に暮らすのが似合ってる
ゴジラって島暮らしじゃないの?
636 :
名無シネマ@上映中:2012/12/09(日) 16:01:36.67 ID:mQe7UCif
VSゴジラはベーリング海沖じゃないか?
ジュニアは島暮らしだったけど冒頭の時点で家なき子だったからな
>>630 例えグルメで牛肉むっちゃ好きでも外側の皮は食べんだろw
ガイラも服は食べられないから吐き出したんだろうし
ミニチュアセットに見えない場面があった
ビル街はだめだが
ビオゴジの人気が高いけど、84の映画にビオバージョンのゴジラを置いてみると何か
しっくり来ないな
日本のゴジラは痛いシーンが多いからもう見たくないな。
>>632 今更VSシリーズの続編なんて作っても・・・・
そもそも対抗したところで敗戦濃厚だろ
VSシリーズの生き物臭さ満点のゴジラが好きです
哺乳類臭さじゃなくて?
ムカつく相手踏み付けたり首絞めたりジャイアントフルスイングかますフリーダムな暴君VS版ゴジラさんが今も大好きです
行動原理に(義理の)親としての愛情はあっても正義感全く無い所も好きだ
爬虫類でも哺乳類でもなくゴジラはゴジラという生物ってイメージだなどれも
vsシリーズは好きだけど続編は欲しいと思わない、機龍二部作も同様
どちらも続編を作れる要素はあるけど、残った者は戦いを望んでいなかったし
新作やるなら、どの作品の続きとか過去のことは明確にせずに、受け手が好きにどうとでも取れるように曖昧にして始めて欲しい
>>644 結果的に人間と共闘する形になっているだけで
人間を守る気なんて1%もないからな
そこに痺れる憧れる
着ぐるみでもミニチュアでも全然良い
川北時代や2000のようにゴジラがでかく、かっこよく見えればな
そうすりゃヒットするんだよ
VS続編?一つの手かもな
海外特撮はとにかくリアル志向だけど
日本の特撮はリアルではあるけど
どこかオモチャっぽい部分があるのがかえって特徴的で
好きなんだがねぇ。ガメラ3はやりすぎ。
リメイクギララやデスガッパはいくらなんでも
ショボすぎバランスが難しい(w。
俺はリアル志向に振ってくれた方がいいな
おもちゃっぽさが努力不足によるものかわざとしてるのかは判別つかないし
それが残ってたらやっぱり特撮はちゃちいなって一般の人に判断されるだろうし
ゴジラはオタク向けじゃなくてもっと広い層に向けてほしいが、そうするならリアルじゃないと
もう時代が違うんだしVSシリーズやったってヒットはしないだろ
651 :
名無シネマ@上映中:2012/12/10(月) 09:00:14.03 ID:xiaF8PBo
>>650 最初に平成ガメラみたいなハイエンドクオリティのをどかんと作って
他のシリーズに流れさせれば…
洋画のトランスフォーマーみたいに
とっくにオワコンなゴジラを更に客絞り込んでVS続編なんてただの戯れ言だろ
VSシリーズの続編なんて今更だれもみねーよ
ましてや、リアルじゃない「特撮」なんて誰も見向きしねーよ懐古厨以外
屁理屈こねて「こんなのはゴジラじゃない」「特撮じゃない」と言ってる暇があったら新規顧客獲得せにゃな
どれとは言わないがいちいちID変えてイライラレスして複数いるように見せかける奴がいるな
みんなわかってるんだよ
(たぶんチャンピオン世代のオヤジ)
本題であるが、単にゴジラが好きというよりVSのゴジラ世界観・設定が好きって人
一般層及び一般映画観客層にはたくさんいるんだけどね潜在数含め
ジュニアの続編も一つの手だろう。
VSのリマジネーション作ったらこれまたヒットする可能性がある。
(三枝役は剛力とかになりそうだが)
監督は可能ならば川北ゴジラの大ファンである金子修介を希望したい。
仮に自演でなくても人が観たいと思ってる意見に対してグチグチやんのは見てて気分悪い
嫌なら映画館来なきゃいいし、ソフト借りたり買わなきゃいい
「川北ゴジラの大ファン」がGMKなんて代物作るか?
破壊描写がリアリティ重視かつ暴力的でオカルト全開なVSシリーズなんて勘弁してくれ
それこそ世界観壊れるべ
VSシリーズか
川北抜きなら続編見たいかも(w
超星神、ジェニー、パチンコゴジラ見る限り、川北はVSみたいな高額予算与えないほうが良い仕事をする
好き嫌い見たいって話なら別にいいけど大ヒットとか本気で思ってるのが痛々しい
同じVSファンとして恥ずかしいから冗談だと思いたかったのにガチだったとは
痛かろうが、マジだろうが
気に入らない意見に対して寄ってたかってグチグチ言う方がよっぽどみっともないよ
しかもそれが自演で多数装うなら尚更
まったくだぜ
>>655 さすがに夢見すぎでしょ
一般層がゴジラシリーズの世界観のちがいなんてわかるわけない
VSシリーズの続きが見たいな、くらいで留めとけばよかったのに
ヒットするとか言っちゃうから噛みつかれるんだと思うよ
それと付け加えるならVSはもう古いと言っている人(達?)がチャンピオン世代って可能性は低いと思う
>>656 >嫌なら映画館来なきゃいいし、ソフト借りたり買わなきゃいい
まだ新作がVSシリーズのようになると決まったわけでもないのに乱暴すぎるでしょ
なんかレジェンダリー版の設定図?ぽいのネットに流れてるけどなんなの
どれの事?
またファンメイド落ちかw
>>649 まったく同感
ゴムを着たおっさんのプロレスは本当に勘弁してほしい
俺は着ぐるみまでは否定してないつもりだったが
スケール感等周りに馴染んでいてくれてるならむしろ大歓迎
ウルトラマンサーガには可能性を感じたよ
着ぐるみやミニチュアバレバレだったとしてもそれを3Dで撮れば巨大に見える
時間のかかるリアルCGが現状日本で作れない以上アナログの3D撮影が最も怪獣映像に説得力を
持たせられる手法だと思う
671 :
名無シネマ@上映中:2012/12/11(火) 17:24:27.59 ID:7GqERyDs
着ぐるみプロレスと割り切って観るのがいいかも
「火だるまじゃん!」「中の人すげぇ!」とか
大してブームにもならず、もう完全に下火になった3Dや
オワコンの代表例ともいえるプロレスを持ち出して
可能性を語るってギャグのつもりか?
いっそポケモン映画で伝説のポケモンとして毎年ゴジラを登場させれば子どもたちも興味を持ってくれないかね
着ぐるみバトルが悪いみたいな言い方されても
ゴジラシリーズほとんどがそれだし
地の神へのヤクザキックやメガギラスへのボディプレス萌えるわー
CG映画は花盛りだけど対決怪獣映画となるとこれといったものがないのよね
ただの煽ラーだろう
実際、CGなしのファイヤースタントや派手なアクロバットなんかは生身の人間が演じるだけあってかなりの迫力だし
着ぐるみも画面的にその方がいいなら別に使っても良いと思うが
『JP3』のT-REX VS スピノ。『キングコング』のコングVST-REX軍団戦は中々良かった
不況なのか特撮が減ったよな
ウルトラマンもやらないし
特撮自体が人気ないのかな
今のポケモンが昔の怪獣の役割を果たしてるってどっかに書いてあった
一概に比較するのはアレだけど、確かに人よりでかい異形の怪物がスクリーンで暴れてる所は同じだな
流血とか建物木っ端微塵の大爆発とか無いソフトな描写が最たる違いだろうね
まあ実写でそれやるのも難だから、今の時代に沿った方向性を見つけて欲しいな……些か難しいだろうけど
ポケモンと言えば伝説のポケモンの声が何故かギドラやモスラだったりしてたな
スマイルプリキュアの
ペガサスの声が怪獣っぽいが
何だったか忘れたわ。キーラかなあ。
ポケモンはアニメの中で怪獣(ポケモン)特撮映画をやるほど怪獣映画をリスペクトしてるぞ
庵野さん、特撮にあれだけ愛があるならエヴァで稼いだ金で怪獣映画製作してください、オナシャス
>>683 トリケラトプスをあそこまで不細工にアレンジするあたり
あんまり手放しで褒められん
映画の回は笑わせてもらったけど
>>684 庵野は怪獣別にすきじゃないと思うんだ
緯度0大作戦とか惑星大戦争みたいのが好きなんだっけ
フランケンウィニーが怪獣映画リスペクトらしいね
庵野はウルトラマン好きなだけのような
みんなポケモンとか見てるのか‥‥
劇場版ポケモンの総作監の毛利さんは物凄いゴジラ・怪獣マニアとして有名だから、
映画ポケモンには怪獣映画の魂が正当に受け継がれてるとも言える
都市破壊型の怪獣映画より、マタンゴや液体人間みたいなスリラー型の作品の方が、まだ
今風に作っても遜色ないかな
ビオゴジってなんでそんなに人気あるんだ?
シナリオも造形もイカすぜ
歯並びが二列になってるのは、いいアイデアだと思う。
すぎやまサウンドも素晴らしい
スーパーX2好きだな
ゴジラの熱線を一万倍にして跳ね返すという設定はどうかと思うけどw
デストロイアって海外で人気ある?
>>695 あれはゴジラの熱線が放つ「放射線光」を1万倍に増幅しているのであって、
熱線そのものの「威力」を1万倍に増幅しているわけではない、という設定だからなぁ。
とはいえ、劇中における説明を聞くだけでは、普通は「熱線の『威力』を1万倍に増幅して跳ね返す」と解釈してしまうよね。
摂氏600度ぐらいから炭化しはじめるダイヤモンドをミラーに使っているという、お笑い設定だし。
VSビオランテは、リアルを装いつつ実は穴だらけなのがつらい。
開き直って無茶をやり通したVSキングギドラの方が、オレは好きだなあ。
ゴジラvsビオランテは怪獣やメカのデザイン、造形はかっこいいけど
話は中二病全開で安っぽいかと
ラストバトルが、抗核バクテリアの影響かビオランテの実力勝利なのか曖昧なのが
ちょい不満
全体的に面白かったけどね
あれはゴジラが呆れて帰って行ったんでしょ。
704 :
名無シネマ@上映中:2012/12/13(木) 11:44:37.32 ID:YpUOCWAa
>>703 怪獣が想像以上に怪獣だった、全身像が解らんが結構正当派っぽいな
ロボットはジャンボーグAと同じ操縦法なのかwwww
>>705 こいつどうやって水飲んだり地上の物を食ったりするんだろうな?
>>697 それよく聞くけど、ソースってあるの?
そういう設定が載ってる書籍とか一度も見たことないんだが
>>706 ソフビ人形みたいにぐにゃぐにゃ曲がるんだよ
ファイヤーミラーの手描きの概念図が載ってる資料なんだっけ
入ってきた光が内部で反射を繰り返して一万倍超で一点から放出されてるやつ
パシフィックリム予告公開されたんだな、いいねー怪獣ってだけで興奮する
レジェンダリー版ゴジラの為にもぜひ当たって欲しいね
711 :
名無シネマ@上映中:2012/12/13(木) 18:03:01.65 ID:JwzoVb5v
ところどころ出てくるのは中国かそれとも日本か?
TFぐらいさりげないオマージュだといいんだが露骨だとちょっと萎える
日本の怪獣、ロボをリスペクトした映画で日本の町のセット作って撮影したのに露骨もなにも…
>>705 生物学的には不自然か判らんが、頭部から尻尾の先までの流れるようなラインは見惚れてしまうな
>>711 ステレオタイプ(あえてこうしている)の日本が登場する
怪獣対策チームの中核は米中露豪、そこに日本もロボットを参加?させてる設定らしい
進撃の巨人の監督はサンダ対ガイラが好きなんだってね
>>703 最近のハリウッドは本当に『ヴィヨオオオオオオオオンンンンンッ!!』って効果音好きだな
ちょっと飽きてきた
718 :
名無シネマ@上映中:2012/12/13(木) 22:00:21.77 ID:QBH0UT/x
新ゴジラはワーナーじゃなくて東宝が日本の配給担当するんだね
詳しくは東宝のHPで
>>718 米国公開日決まった時にすでに発表されてたよ
うわあああ
デルトロ大好き!
家にホルマリン飾ってる変態だけど
だから芦田愛菜なんか出すんだなw
>>706 海で食い溜め飲み貯めしてるんじゃね?
水中だと体型関係ないしな
年末が近付くと無性に84ゴジラが観たくなる
小学生当時、大雪で家族で苦労しながら劇場へ出掛けた日のこと思い出す
グレムリンとゴーストバスターズの誘惑を振り切って、初ゴジラを経験した。
パシフィック・リム、予告編からもう注目度高いな
これは期待して良いんですか
>>723 賛否両論だけどあの作品は大好きだ
スタイルが悪いのも却って不気味で禍々しい印象を醸し出している
同じく怖いゴジラで有名なGMKゴジの場合顔は
怖いけどスタイルは良くて筋肉質だから
「怖い」じゃなくて「怖かっこいい」だしね
予告編で怪獣出してるね。あのゴジラもどきだよね。
>>725 GMKは中年太りみたいな腹しててあまりいいスタイルとはいえないような…
パシフィックリムの怪獣クオリティで2014年に新ゴジラを見れるのか
やべえ、マジで興奮してきたわ
>>728 「パシフィック・リム」は、‘着ぐるみではない’という点で、‘所詮はハリウッドの紛い物’という感じがするけどな。
うわ〜着ぐるみ厨来たよ
>>725 GMKゴジラは、上手く言えないけどゴジラ独特の恐怖感満点だったな
怪獣ってよりは妖怪とかもののけとか、もう明らかに人間には御し得ない、わけのわからない存在だった
暴れる理由も目的も無い、ただ人間をブチ殺していく歩く恐怖というか……
黒くてデカくて重くて理不尽に強い、初ゴジ84ゴジの雰囲気が漂ってた
金子監督は上手いことやってのけたなあと思う
ついにGodzillaの勇姿を拝める時が来たのか
ハリウッドらしく派手に豪快にビル目茶苦茶にするんだろうな、楽しみだ
逆にここまで重量感を与えると、巨大ロボットや怪獣が非常な
困難を伴って重力と闘いながら動いている印象があるんだな。
>>727 アレは元々前傾体系だったのを無理矢理あのスタイルにしたからあぁなった
アメコミのゴジラなんかでたまにGMKゴジラをリスペクトしたようなイラストみるけど
うまいことアレンジしてるなぁと感心する
>>728 特撮はILMだっけ、ゴジラをずーっとやりたがってたスタン・ウィンストンが生きてたならどんな気分でやってたんだろうなぁ・・・
今更着ぐるみとか時代錯誤の老害は黙ってろよw
もう日本じゃゴジラは無理、米国さんの力で再生してもらうしかないんだよアホ
日本でまたゴジラが着ぐるみで作られたらオマエが見に行かなきゃいいだけの話、
つかそこまで言うなら責任持って劇場来るなよ、着ぐるみ使用したゴジラのDVD(BD)も観るなよな(約束な)
俺は平成もしくはGMK級に迫力があり、容赦なく凶悪カッコよければ見に行く
50M〜100Mの非科学なぶっ飛んだ化け物なんだから、
俺は本気で着ぐるみ×ミニチュア都市がゴジラをデカクカッコよく見せるには最適だと思ってるよ
737 :
729:2012/12/15(土) 00:49:15.64 ID:le2pUMgq
頭おかしい粘着は、放置しといた方がいいと思う。
着ぐるみwww
着ぐるみ&香取慎吾&剛力でたのむ
着ぐるみとわからないように工夫して撮ってくれれば文句言わないよ
中のオッサンの膝関節丸出しなのが見てて恥ずかしいんだよ
741 :
名無シネマ@上映中:2012/12/15(土) 01:37:50.90 ID:W8dOZAAK
もし次日本で撮るなら、敢えてのガチ本気着グルミゴジラ映画は見てみたいww
「へぇ〜着グルミとかミニチュアとか分かるけど、上手い事撮ってるなぁ」みたいな。巨神兵東京に現るくらいな感じで。
ハリウッド式リアリズムで怪獣に何千トンの重量感を与えると、
こんな重い動物はまともに動けるはずがないことを証明してしまうのでは
ないか?
日本製ではミニチュアと着ぐるみという重量の圧縮された世界であったから
怪獣が自在に動いても違和感がなかったが。
そのかわりチャチっていわれるがに。
ガメラ3みたいにCGと上手く融合できるんなら着ぐるみでもいいよ
出来が良ければなんでもいいよ
744 :
名無シネマ@上映中:2012/12/15(土) 02:05:18.49 ID:W8dOZAAK
タイタンの戦い・タイタンの逆襲みたぁ?クラーケンとか、クロノスが重量感があって物凄い迫力やったねぇ。
あの感じをずっと見るのって結構しんどいかもしれないね。でも、あんなゴジラ見てみたい。
745 :
名無シネマ@上映中:2012/12/15(土) 02:15:34.14 ID:WggOuZr6
全編巨神兵のクオリティでイケるならまだまだ着ぐるみ&ミニチュアで行けそうだな
746 :
名無シネマ@上映中:2012/12/15(土) 04:32:27.50 ID:WXrUe2nU
着ぐるみwww
着ぐるみが好きとか嫌いとか関係なしに
普通に観て楽しめればCGでも着ぐるみでもいいんじゃね?
着ぐるみ厨もCG厨も結局ゴジラのなにが好きなんだか分かんない
まあゴジラスレはとにかく住人を叩きたいっていう基地外が長年粘着してるからな
着ぐるみ狂信者は着ぐるみの話しかしないけど
そうじゃないのはアニマトロニクスとかギニョールとか別に別け隔てなくしてないか?
日本のCGの天井が低いのはみんな知ってのとおりだし
そもそも着ぐるみ派はファイナルで満足したでしょうよ
あのチープ感でこっちは8年我慢させれてんだから神経逆撫でるようなこと言わんでよ
いやだ。
さてとプルガサリでも見るかな
自分からオルガに食われに行ったミレゴジと
自分からガイガンに切り刻まれに行ったアンギラスさんは
いい友達になれそうだな
ビオゴジは・・・
>>749 今誰もそんな事話してないぞ
何から何まで的はずれ
本当にチープなのはお前の人間性と、お前の頭にある糞の詰まった脳味噌だ
まったく逆だな
ゴジラの逆襲、正義ゴジラ、ファイナルウォーズみたいに
ゴジラを早く必要あるならフルCGでいいかもね。
GMKや平成VS、それこそ初代の完全リメイクとか
重さが必要ならば着ぐるみのが適正。
地に足がつかないと、何より現場で応用が効くしさ。
つかIMAXとか、高解像度の時代なんで今後益々実物感が必要になるだろうや、
もちろんデカく見えなきゃいけんけど。
>>749 自分も煽ってるじゃん。
間違えた、三行目は
×ゴジラを早く必要あるなら
○ゴジラを早く動かす必要があるなら
ザルコー懐かしいなあ
>>742 トランスフォーマーとかクローバーフィールドみたらそこまででもないと感じるんだがね
クローバーフィールドはテレビで見ると面白くないな
実写版トランスフォーマーのデバスターは重厚だったな
ミストに一瞬出てくるデカイ化け物とかモンスターズのイカ怪獣も
CGやるなら本気で頼む
メガギラスみたいなおもちゃじゃなくて
それでもメガギラスは嫌いになれない
バーニングゴジラの熱線は子供の頃は
「ゴジラが弱っているからいつもの青熱線より威力が弱い」って思い込んでたなぁ
実際はその真逆の様だが
キン肉マンで言うところの常に火事場のクソ力状態
青い方が熱温度が高い。子供の頃の認識が正しい。
765 :
名無シネマ@上映中:2012/12/16(日) 11:40:52.75 ID:8CCiiTT1
>>764 君は空想科学読本とか大好きっ子かな?w
あれは熱による青じゃなくてチェレンコフ光的な青だから(震え声)
色々と危ない武器だよなあ・・・
>>735 すごい的外れだけど
米国さんの力で再生してもらうしかない
って言葉ほどある意味皮肉的というか
ゴジラシリーズとして情けない言葉はないな
そんな感情をファンが持ってまで続ける必要があるのかと
ただハリウッドの本気怪獣が観たいだけじゃないかと
>>766 そうだった、チェレンコフ光。
こどもの頃、きれいだな、と思っていたものが、じつは
至近距離で見れば、死をもたらす光だったという。
空気中でチェレンコフ光って見えるの?
空気中での光の速さと真空中での光の速さはほとんど変わらないでしょ?
へー
これって3.11の時の?
それは変電所で送電線がショートした映像だってば
その映像が流れた時は慄然としたな
>>767 その危なさもたまには劇中で描写して欲しいよな
最初の設定的にはゴジラが吐いてるのは放射線じゃなくて
放射性物質を含んだ呼気 蒸気みたいなもんだろ
776 :
名無シネマ@上映中:2012/12/16(日) 19:56:45.38 ID:1t8rmhPq
これマジ?
ただのコンセプトアートだと信じたい
ゴジラがいっぱいなのもゴジラがむごたらしく殺されるのも見たくない…
oioi
公式サイトのクオリティじゃない気がするが…はて
オフィシャルポスターが最高
公式フェイズブックはなんも言ってないようだしたぶん偽物
782 :
名無シネマ@上映中:2012/12/16(日) 21:13:14.16 ID:jDfA998T
右上にLOGINとあるが登録したら何か見れるのかコレ?
んでその入力フォームからSciFiってサイトに飛べるけどこれサブカルのニュースサイト?
やっぱ公式ではなくよくできたファンサイトな気がする
>>781 だよね
海外ファンの熱意には恐れ入るわ
>>786 確かにいつもの絵と画風似てるなとは思ったがあまりにもそれっぽすぎて騙されたw
嘘でよかったわ
デストロイアをまた出してほしいな
キングギドラは最強のイメージないしな
デストロイアはかっこ良かったが実際あんま強くなかったからなぁ
俺は新しいのを見たいわ
84好き
日本沈没みたい
デストロイアは相手が悪かったとしかいいようがないな
強いとか弱いとか、小学生かよ
「今のゴジラには、オキシジェン・デストロイヤーさえ無力なのか……」
この台詞は重かった
デストロイアよりもスペースゴジラの方が強いんじゃないか
だけどゴジラのライバルといえばキングギドラなんだよなぁ、戦闘力関係なしに
>>795 私は原点全否定かよと思って呆れてしまいました
水中の酸素を破壊するはずのODも陸上でも使用できるような風にされたり
・・・初代では明言されてないから良いのか
水中の酸素を破壊する装置だったのに、酸素で破壊する物質に摩り替わってたからな
でもゴジラ最期の敵としては、上手いアイデアだったと思う
ジラは怪獣としてはイマイチだが
モンスターパニック映画の中ではトップ陣に入るだろうし
はっちゃけてメガシャーク辺りと戦えばいいんじゃないだろうか
偽か、まあゴジラはグロNGだしね
複数のギドラは見たいかも
オキシジェンデストロイヤーは酸素破壊して生物を窒息死させるだけじゃなく
なんやものすげーエネルギーで液化するっていってるじゃん
陸上仕様への転用も危惧してたし
でもデストロイアは無いわ
デストロイアは設定と映像が成立してなさすぎるww
まあゴジラも放射能か水爆で生まれた核を持つ生物の割りには熱線で一撃で沈められないからなw
まあゴジラも放射能か水爆で生まれた核を持つ生物の割りには熱線で東京一撃で沈められないからなw
核物質を取り込んで体内で核分裂起こしてエネルギー源にする生物とか無茶すぎるわ
デストロイアは闇属性っぽいイメージ
ギドラはアメリカン厨2ライバルなイメージ
絶対的な悪より、個性的な悪を推す俺はギドラスキー
ギドラはもうヤラレ役でいいよ
810 :
名無シネマ@上映中:2012/12/18(火) 19:52:40.27 ID:xLwJRzSI
首がぶっ飛んでこそのギドラだよな
デストロイアはスペースゴジラに比べたらなんとも小物感ぱないね
カイザーギドラ「せやな」
えっ
すまん誤爆
特撮専門誌でスペースゴジラを『ドラゴンボール世代のゴジラ』って言ってて
それはどうかな? と首を傾げた
リトルを人質に取る様な姑息さが嫌い
スペゴジの誕生の設定は無理矢理こじつけた感があるから好きじゃないな
というか影薄いキャラだけどなww
戦法も超能力とかゴジラの怪獣の世界に合ってない
スペは異質というか、良くも悪くも70年代ゴジラの平成版
ファイナルウォーズもそうかも
(ゴジラ自体は兇暴だけど)
ODに耐えた平行世界の初代もいるんだし
メルトダウンに耐えた平行世界の四代目もいていいと思う
>>817 倒壊してるビルが何度も東宝特撮やらでみたことあるつくりなんだけど
スペゴジのテーマ結構好きなんだけど、やっぱり伊福部メロディじゃないと物足りなくも感じる
>>817 脚本家のつぶやき乗ってるけど
予告はもうすぐくるってことらしい?
825 :
名無シネマ@上映中:2012/12/19(水) 16:47:45.40 ID:MxHohrrw
誰も書かないので書きますが、明日、NHKBSで「イノさんのトランク」
が放送されます。本多監督がゴジラについて日記などにどのように書いて
いるのか楽しみです。
なにしろ、後のインタビューではなく、その当時のものらしいですから。
スペースゴジラは結晶まみれの福岡ミニチュアセットと
MOGERAの合体プロセス、中尾さん柄本さん共演と個人的には見所満載だ。
モゲゴジスーツのボリュームもいい。
>>825 そういえば本多夫人の本も出るんだよね
たくさん語ってくださるのは2002年のメカ逆DVDの特典映像以来かも。
人型のヒーローが禁止されて、ゴジラのような怪獣しか溢れない特撮界が実現すればいいのにって最近思っている。
二代目ゴジラは根っからの乱暴者ではないっぽいし
モスゴジでも戦わず説得すれば親モスラも死なずに済んだんじゃないだろうか
829 :
名無シネマ@上映中:2012/12/19(水) 21:36:03.04 ID:6eMJAjlQ
12月19日は初代のゴジラ映画に出演した俳優の藤木悠さんの命日です。藤井悠さんの
ご冥福を祈ります。
832 :
名無シネマ@上映中:2012/12/19(水) 22:57:06.90 ID:8/NZ17ui
アンギラスとゴジラの戦いってすごいスピーデーでリアルっぽい。
よくわからんが
スピーデーというものがあるとリアルに
近づくらしいぞ
ついでに
>>817についても調べてみた
どうやらMPCというVFX工房が作ったらしい
あとこの画像を公開した人曰くゴジラのトレイラーに取り組んでいるとよ
今は記事が消されて見れなくなってるけど
撮影はまだだけどVFX素材は順調のようです
平成ガメラはあまり面白くないよな
地味シリアスというかガメラはゴジラほど頑丈じゃないから爆撃が地味だな
平成ガメラの特撮技術すごいというけどすでにミレニアムあたりで平成ガメラ超えてるし
むしろ平成ガメラは低予算でうまく誤魔化してる感がありありだしなw
イリスの戦闘シーンとかヘボすぎww
平成ガメラがなかったら、相変わらず怪獣プロレスを横から撮るだけのゴジラ映画しかできなかったと思う。
デストロイア見たいに羽田滑走路で怪獣が死闘してるのに、合成された画面の手前では飛行機が普通に客を乗せて移動してるような絵は勘弁。
GODZILLAの影響もある気がする
足跡とか海中から背鰭だけ出すのとか
>>840 ゴジ逆はまだ見たことないんだ
でも84ゴジはこないだ見たはずなんだけど思い出せん…
842 :
名無シネマ@上映中:2012/12/20(木) 17:59:53.97 ID:sAagDnrb
逆襲のゴジラってスマートで何か好き
843 :
名無シネマさん:2012/12/20(木) 18:06:21.77 ID:5Qq5MBUj
パシフィック・リムは皆さんはどう思う?
844 :
名無シネマ@上映中:2012/12/20(木) 18:25:31.83 ID:sAagDnrb
>>843 楽しみだけど、デルトロの作品はあまり合わないから期待しすぎない事を心がけてる
どんな内容か判らないけど、地下迷宮が舞台なことだけは鉄板のはず
846 :
名無シネマ@上映中:2012/12/20(木) 20:37:09.60 ID:MwiJgmtH
>>843 ロボのデザインがねぇ。
日本のアニメのデザイナーに頼めばよかったと思うけど、あれってアメリカ人のデザイン?
>>846 アメリカ人じゃないの?
別のスレでは日本のデザイナーも案にあったらしいと書かれてた
海外で知名度ある日本のロボデザイナーって誰なんだろう?
実写版TFみたいなクソデザインになってないだけマシ
849 :
名無シネマ@上映中:2012/12/20(木) 21:27:24.26 ID:PW4Pk1g0
>>847 逆にロボットといえばガンダム=大河原氏かマクロス=河森氏くらいしか
思いつかない
年明け5日から岐阜でキンゴジ上映するって
クライテリオン綺麗だな
ゴジ逆も出ないかな
短縮版かな?
いつの日か、キンゴジ完全版を劇場で観たいなぁ。
短縮版も観易くて嫌いじゃないけど、ソフトで観る機会がない。
昔ビオランテ公開時に放送したの録画したけど、VHSもうだめだし。
キングコングの逆襲と2PACKで出たキンゴジ米国版DVD
これリージョン1だからオール・リージョンのプレイヤーでないと
見れないが、解像度が高い。
編集した場面は、ぬるくなっているが、そうでない場面では
ゴジラのヒダヒダの手触りまで感じられる。立体感は抜群。
これ見ると東宝のはぼんやりして霧がかかっているみたい。
本多監督亡くなる直前に新ゴジラとか考えてたんだな
>>856 つか黒澤明とは文字通り無二の親友だったんだな
やっぱ黒澤&本多ペアでゴジラ撮っとくべきだったな
藤木悠が言わなかったらもしかしたら撮れてたかもだったのに
「俺に200万払うなら馬の数を増やせ」とかかっこよすぎだろ
まあだだよの時に拗ねた黒澤明をなだめに行く本多の画も良かった
>>857 拗ねたクロさんと宥めるイノさんのカットが可笑しすぎるw
ずーっとあんな感じでいたんだろうな
84は企画時には本多監督にも伊福部先生にもオファーしてるんだよね
フランケンシュタイン対バラゴンってアメリカじゃそんなに評判よくないんだよな
「アメリカがゴジラでした事を日本はすでにフランケンシュタインでやっている」という評価とかあってビックリしたわ
本多新ゴジラの敵怪獣は合体するとか、液体化、気体化もできる能力がある。
ゴジラも数匹登場するらしいね。
>861
キングコングならともかくフランケンシュタインの事をアメリカ人にとやかく言われる筋合いは無いわなあ
メガロが人気なんだっけ
何故か『メカゴジラの逆襲』がTVで頻繁に放送されたおかげでチタノサウルスの知名度が
高いらしい
まあチタノさんはかっこいいもんな
新作に敵怪獣でるんだろうか
ティーザーの虫はティーザーの時点で
死んでるから出てきても噛ませ犬かな
ゴジラ単体でシリアスな展開を見たいが
アメリカンなグロ系怪獣を吹き飛ばす
ゴジラも見てみたいな
チタノザウルス2世が出ます
>>863 ボリス・カーロフのウガウガいってるフランケンシュタインの怪物自体
原作小説とはちがうからねぇ、やはり原作の電流を浴びて蘇った死体じゃないとダメだったんだろうか?
>>867 アメリカ以外の都市にも被害がおきるストーリーになるとかきいたけど
どうなんだろうね
>>869 プロデューサーがアジア圏に上陸するとかもしれんししないかもしれない
とにかくサプライズがあるとは言ってたよ
871 :
名無シネマ@上映中:2012/12/22(土) 00:58:32.10 ID:hYzR8tL1
>>861 そこでキングコング辺りを引き合いに出すならわからん事もないが、
対キングコングはアメリカでも評判は良いんだっけ?
872 :
名無シネマ@上映中:2012/12/22(土) 01:37:59.23 ID:Gsn+3A1x
俺もゴジラのTVシリーズ見たい。
テレビだったら映画よりコスト安いような・・・。
後、「Godzilla: Unleashed」というゲームの日本発売もだな。
>>871 キンゴジのコングはあまりよろしくない
逆襲のほうはよろしい
こんな感じだったはず
フラバラもキンゴジもIMDBでは比較的評価低いね
調べてみるとギャレス監督はテレビ映画でHIROSIMAという作品のVFXやってたのか
なんかの縁かもしれんねこれ
876 :
名無シネマ@上映中:2012/12/22(土) 10:36:31.05 ID:QMd7U32I
大昔は年末の夕方に昭和ゴジラをやるのが楽しみだった
877 :
名無シネマ@上映中:2012/12/22(土) 11:07:39.23 ID:LdSKavKR
その年末放送で「三大怪獣」とか「ゴラス」を観た。最初はバカにして観ているんだけど、脚本が面白くていつの間にか引き込まれてるんだ。
子供の頃ばあちゃんちでキングギドラが出てるのを見たなぁ、三大怪獣か大戦争か
なんか昔思い出してちょっと切なくなった
トランク見終わったらゴジ逆見るかな
今の基準では量れないですよ
なにせ滅多に見られなかったんですから
882 :
名無シネマ@上映中:2012/12/23(日) 12:20:23.04 ID:jaAgvWPl
東宝に新しい怪獣を作って貰うのもありだな。
とにかく、今の特撮はほぼ人間型のヒーローしかない状態を、何とかしていただきたい。
巨大特撮仲間の円谷も大変っぽいけどな
東宝が巨大ヒーロー物やると、何故ああもパチモン臭くなるんだろう
設立時みたいに円谷プロを再び東宝の傘下に迎え入れよう(提案)
ウルトラもあんなに落ちぶれるとはおもわなかった
888 :
名無シネマさん:2012/12/23(日) 18:55:57.96 ID:M+IRVutx
東宝が円谷を買収すればいいのだが、不動産と配給の仕事しかしない東宝が
そこまでやるかな、という感じだな。
どっちも好きだけど、今のウルトラとコラボは合わないと思う
(Q〜マンの時は東宝怪獣の世界といろいろ近かったけど)
メガギラスは今のウルトラっぽい所が欠点になってるしな
うーむ
特生やGフォースに比べるとGグラスパーのコスチュームが派手なぐらいでは?
ティーザー予告にでてくるデザインって三丁目ゴジラに似てないか?
>>892 一瞬本物が出たのかと思った
あれならファンメイドだよ
23世紀の技術を使ったメカゴジラやMOGERA、スーパーX3よりも
遠隔操作の分パイロットを気にせずノーリスクでゴジラと戦闘できる
スーパーX2の方が科学的に優れている気がする
そりゃ火力や装甲は比にならないけどさ
>>886 いいねそれ。
そうなったら、ゴジラ対ゴモラとか見たいね。
大怪獣バトルウルトラギャラクシーにゴジラをゲスト参戦させたりとかね。
896 :
名無シネマ@上映中:2012/12/24(月) 21:52:48.83 ID:HSOug5XS
まずは商品展開だけでもコラボできないもんかね?
ソフビを統一ブランドにして東宝怪獣とウルトラ怪獣を同シリーズ内で出すとかさ。
つーか昔のキングザウルスシリーズや黎明期のウルトラ怪獣シリーズはそうだったんじゃなかったっけ?
またSHモンスターとウルトラアクトの可動フィギュアも統一ブランドにするとか。
とにかく両シリーズとも新作が作れない以上、少しでも相乗効果を生み出す展開をして欲しいよ。
ゴジラは人類の脅威的存在でウルトラマンともたまに戦うけど侵略してきた宇宙怪獣相手には共闘する、とか
ライバル関係みたいな?w
昭和後期かVSのゴジラと相性の良さそうな話だな
敵だと非常に厄介な奴だが、味方になるとめちゃめちゃ頼もしくなるからな
900 :
名無シネマ@上映中:2012/12/25(火) 13:57:37.87 ID:8L2qBoUr
>>897 それどこの流星人間ゾーン?
まああれは完全な味方だけど
>>899 アメコミのスーパーヴィランかよwwww
9のジンクス守って欲しかったから出来れば2013年に復活して欲しかった
戦後9年の一作目
メカ逆から9年後の84ゴジラ
富山さんはゴジラ名鑑の冊子で2013年に復活するかもと言ってたんだよね
2000「なんかゴメン」
>>902 13年に復活考えていたとしても08年にハリウッド新作が発表されてるし、それの製作が思うように進んでなくてやろうにもできなかったんじゃね
08年じゃないわ10年だった、すまない
時間かかったけどハリウッドで二度もチャンスあるのは珍しい
スポーンとかも二度目のチャンスあるだろうか
908 :
名無シネマ@上映中:2012/12/27(木) 20:05:02.03 ID:4jU/iRWL
いずれにせよ、来年あたりには国内ゴジラにも何か動きがあって欲しいが
それでも東宝は現時点でゴジラに関する権利をどれくらい持って居るんだろう、訴訟なんかもあったし
商標使用権はIDWが持ってるらしいから日本はしばらく待つことになりそうだけど・・・
ビデオライセンスに一抹の
弓射るもDVDだけみたいなのまだやってるし
ヒットしょうもんならぜってぇなんかやる
がああぁっ
人間側のドラマが重要だわな
人間パートと怪獣パートの両方が面白いのが理想だな、当然だけど
作ってくれたらの話だがね
10年経ったし、ベタにがっつりミニチュアセット組んで
着ぐるみで作ってもまた違ったものが作れるだろうな。
個人的に浅田氏のゴジラ特撮を今一度見たい。
復興中の品川進撃とか、アンギラスの上海襲撃とかたまらんので。
まだ着ぐるみとか言ってる奴がいるのか
毎日一定のレスがあるこのスレは愛されてるな
>>915 いい加減しつこいぞ。アンチ着ぐるみ厨。
そういう性格だからお前は女にモテないんだよ。
お?性格以上に容姿の問題か?
ならお前を生んだ親を恨め。お前は敗者でありクズなのだ。お前を産んだ親もクズ。
>>915 何故そこまでこだわる?
ゴジラが復活したら財布が困るの?
ガメラの関係者?
着ぐるみミニチュアも結構だしCGも結構なんだが、今ハリウッド版にあわせて
国内版を作ってもまた特撮技術の圧倒的差をみせつけられてしまうだけじゃないかと思う。
いくらシナリオに力を入れても怪獣映画は所詮特撮映画だから、迫力勝負・巨大感の表現勝負になる
もういいかげんゴジラは休ませてやれよ
つうか新しいものを作ろうという気概は無いのか>日本特撮
>>921 もう十分に休んだんじゃないですかね…
というかいま新しい怪獣作っても売れないでしょ
ゴジラでもどうかわからんというのに
ユーザーがこのザマじゃ何言っても無駄かwww
怪獣特撮だけに限ればまずなにか起爆剤のようなものがなけりゃ新怪獣来たって客来ないっしょ
昭和で新しい怪獣映画バンバン作られたのはゴジラが怪獣ブーム作ったからだろ?
まずは流れを作らなければ
VSで壮絶な最期を迎えたり
オールスター大戦争なファイナルウォーズをやった以上
最早日本じゃ何をやっても盛り上がりに欠けるし
このままでいい気もする
日本は、今はカードゲームのCMで充分、怪獣映画の雰囲気を堪能出来るんだよな
技術じゃ劣っていても日本的な見せ方・・・ってなんだろうな
>>924 それがハリウッド版でしょ
エメリッヒのゴジラ=駄作の代名詞になった今じゃエメリッヒの二の舞には中々ならないんじゃないか
>>926 なぜかわかんないけど日本ってCMの特撮はすごい映像のみせ方とか巨大間や合成がうまいんだけど
映画になるとダメになる
時間当たりの予算は映画よりCMの方が圧倒的に多いからな
>>929 怪獣ではないがパチンコ版エヴァの実写CMはスゴいと思った
アレくらいのクオリティでCG特撮映画をやってくれないものか
まあ正直一般的に子供向けとされるゴジラに莫大な予算つぎ込むより人気アイドルや俳優連れて来て低予算の大人向け(笑)恋愛映画作るほうが遥かに集客率高いからなあ・・・
今の状況が続くようならバブル期の再来でもない限り日本でのゴジラ映画の復活は絶望的と思われ
パシフィック・リムやギャレス版ゴジラがヒットしたら日本人にも怪獣映画が見直されるかもしれないし
海猿みたいにVFXもハリウッドには及ばなくてもヒットできる作品もあったり
セット撮影でもウルトラマンサーガなんかはそれこそ良い線行ってたから
そんな悲観的にならんでもいいと思うんだが
>>931 VFXは良くなってると思うけど問題はカメラワークや演出なんだよな
演技が棒でも画が違うだけでもだいぶ変わってくるとおもう
平成ガメラ以上の現在の最高峰の技術とクオリティでデストロイアの単作品作って欲しいな
じゅうぶん充電はしたんだから、今やったら確実に違うものが出来ると思う
GMK登場によりみんなが求めるゴジラ像も84以上にハッキリ固まってきたと思うし
着ぐるみをチクチク馬鹿にする奴を失禁させるぐらい強く大きく悪いゴジラを作って欲しい
蘇れ金子修介
>>933 デストロ本人の目線から「VS〜」を描くのか
それはそれで面白そうだ
劇中の数日間は恐らく彼らの進化の絶頂期にあったんだろうけど、死ぬ瞬間は何を考えてたんだろうとか思うと楽しい
新作はキャストまだ決まってないの?
>>935 >>933の書き方からすると「巨神兵東京に現る」みたいにデストロイアだけが出るオリジナルストーリーって事じゃない?
ゴジラ以上に世紀末臭がする内容になりそうだ
平成ガメラ以降ミニチュアワークがものごっつ鼻につくようになった
最初はそりゃ確かにずごいと思ったよ
たとえばカジノロワイヤルの建物が水に沈んでいくシーンなんか
ミニチュアだってわかってるのに、ぜんぜん馴染んで溶け込んでる
ハリウッドのが見せ方が上てなんか皮肉だ
ショッキングだったのはナカトミビル・ダイハードあたりからなんだけどな
940 :
575:2012/12/29(土) 21:49:55.93 ID:c6Uyf9Cy
>>914 うん、追悼として
今年になって買ったFWスペシャルエディションを見たり
ゴジラ画像を整理したりしているよw
近年のサーガや巨神兵でもオタの自分の目で見ても一瞬だけおっ!と思うカットはあっても
全体の印象はいままでの日本特撮とそんなに大差なく感じたし
広く一般を驚かせるような特撮映像はもう日本じゃ難しいんじゃないかと思う
「575」は誤植です。
さあ、辰年の締め括りとして
ゴジラみようぜ。
ギドラやマンダも出ている作品がベストだ。
>>940 そこは「ゴジラ×メカゴジラ」でどうでしょうか
もう十年もたったんだなあ
>>942 総進撃かFWの二択じゃないですか―!やだー!
今vsシリーズ見直していて思った。
人間ドラマ糞イラネ寒気する。オカルト女メインも気色悪い。
人間パートはゴシラに対して揺れる先進国政府のドキュメント風がいいや。
特定個人の愛や情は極力扱わないで欲しい。
じゃあそういうゴジラを見ればいいんですよ。84とか
長いシリーズ毎回毎回あなた好みの同じような作風で作る訳にはいかんのです
総進撃は正月にふさわしい映画じゃん
ミニラは
ゴジラの息子では数日の間に幼体から少年ぐらいの大きさになっているのに
それから20年ぐらい時間が進んだ怪獣総進撃では全く成長してない辺り
アレが成体なのかね?
メガロ〜メカ逆ゴジラが、ミニラの成長した姿って話を聞いたことがあって、なるほどと思った
VSはドラマも怪獣パートもメカゴジラがダントツで好きだな
青木あっちゃんベビーの擬似親子に萌え
ラドンの首絞めたりメカゴジラぶん投げたりするゴジラに燃える映画
951 :
名無シネマ@上映中:2012/12/30(日) 12:40:01.31 ID:8wZMCZMM
デストロイアの続編妄想
弱体化したデストはジュニアの死体に寄生 メルトダウンしたゴジラエネルギーを吸収
デストロイア(破壊神)ゴジラとして復活
どーなる人類!!
ゴジラのベニーにだけ見せる慈しみの目が好き
>>946 84はギリ耐えられるがそれでもあの新聞記者と沢口靖子イラネ
もうあれだろ
怪獣が90分程度ずっと暴れてる映画見たいんだろ
発想が小学生みたい
こらえ性がないから90分は無理だろう
956 :
名無シネマ@上映中:2012/12/30(日) 16:20:53.72 ID:GDDKMSvS
小学生のころ同じこと考えてたわ
USAゴジラはよw
人間パートはいるけど恋愛はダルい俺みたいなのもいる
959 :
名無シネマ@上映中:2012/12/30(日) 16:56:35.27 ID:t44IA/7h
ヱヴァQに空中戦艦AAAヴンダーが登場したり、円谷プロがマイティジャックのDVD-BOXを再リリースしたりしているが、
戦艦が空を飛ぶというのはやはりロマンがあって恰好良い。
ゴジラ復活も良いが、庵野・樋口両監督あたりに関沢新一氏脚本の空飛ぶ戦艦を映像化して欲しい。
空中戦艦はおろか、スーパーX3以来、個人的に恰好良いと思えるスーパーメカに出会っていないんだよなぁ。
>>945 >特定個人の愛や情は極力扱わないで欲しい。
初代はじめ本多監督作品の多くがアウトにならねぇかそれw
もう最後見つめ合う主人公とヒロインのバカップルを
ゴジラが吹き飛ばしてくれたらいいと思うよ
T4は作品自体つまんなかったぞ
いくら映像やVFXが進化しても脚本が大事だ
キンゴジは、怪獣同士のバトルと同じくらい有島・高嶋・藤木の掛け合いが楽しい映画だった。
本復活でなく番外的な扱いでいっぺんアニメでやって見たらどうだろう?
少なくとも特撮よりかかる金は少なくて済む
>>963 うん
レンタルして見たけど正直メイキングの方が面白かった
クローバーフィールドの小型の寄生エイリアンをメインに
普通の映画作ったらヒットしそう
ゾンビはさすがに飽きてきたし
クローバーフィールドって何が面白かったんだ?
画面ブレまくりで見づら杉
ゴジビオの日本盤て綺麗なの?
US盤は思った以上に綺麗じゃなかった。
あんなもん?ま!安いしジャケットが格好いいからいいんだけど
ガメラ張りに怪獣が脆かったら自衛隊が活躍する余地があるのに
あいつら防御力が基本カンストしてるから砲弾やメーサーの段幕も意味ないんだよな
クローバーフィールドは怪獣の足元を逃げ回りたいという
願望を叶えてくれたから個人的には好きな映画
乙だ
乙です
チラ裏でスマンけど個人的に2014年のゴジラも正月映画だったらよかったな
またいつか正月にゴジラが見られますように
975 :
名無シネマ@上映中:2012/12/31(月) 22:10:11.39 ID:OVuxjJBM
やるなら日本のゴジラシリーズだな
976 :
名無シネマ@上映中:2012/12/31(月) 22:10:42.38 ID:vHN/9Cak
伊福部さんのお馴染みの曲は使って欲しい
ミレニアムシリーズの新曲では登場時のキターッ!!感が無い盛り上がらない
それ言ったら昭和シリーズの多くがアウトにならないかwww
あとビオランテとスペゴジ
良いお年を
デルトロの、怪獣映画が楽しみだ
つーか、このクオリティでゴジラ作ってくれないかな
邦画でさ
981 :
名無シネマ@上映中:2013/01/01(火) 01:20:14.88 ID:gkHecEhm
あけおめ
あけうめ
東宝の波打つプールで撮影って一回生で見たかったなあ
984 :
名無シネマさん:2013/01/01(火) 13:28:57.93 ID:tRdWulot
今ではCGで海を作り上げるのが中心だからな。
985 :
名無シネマ@上映中:2013/01/01(火) 15:43:11.79 ID:tRdWulot
梅田駅
歯毛
987 :
名無シネマ@上映中:2013/01/01(火) 16:47:01.43 ID:9RVeW+uO
梅田スカイビル
988 :
名無シネマ@上映中:2013/01/01(火) 21:02:15.48 ID:tRdWulot
梅田百貨店
989 :
名無シネマ@上映中:2013/01/01(火) 23:34:09.86 ID:tRdWulot
梅田阪急ビル
990 :
名無シネマさん:2013/01/01(火) 23:34:45.36 ID:tRdWulot
小林一三
オイルショックのせいで特撮の質が下がったよな
ウルトラセブン以降の怪獣の着ぐるみのデザインが酷い杉ww
改造ベムスターとかなw
後は火薬使うシーンが減ったのもな
ミレニアム風にリデザインしたデストロイアが見たいな
993 :
名無シネマ@上映中:2013/01/02(水) 07:31:51.55 ID:eC5MdEbb
>>992見たい
今のCGやロボ技術ならビオランテやデストロイアといった多脚形態の消せない着ぐるみ感もゴジラみたいな生き物らしさがでるのだろうか
デストロイアの人を襲うシーンは酷いもんだったけどビオランテは良かったくない?
995 :
名無シネマさん:2013/01/02(水) 13:03:06.63 ID:/L6dsfwF
デストロイアはな、あのエイリアン2のパクリでトホホだった。
>>798 亀だがこれは別に初代否定じゃないだろ
初代はキャラクター的に強さ的な凄さをウリにする目的でもないし
997 :
名無シネマ@上映中:2013/01/02(水) 22:05:57.64 ID:/L6dsfwF
>>994 ビオランテは最期の沢口靖子さえなければよかった。
SSS9が博士をもうちょっと早く殺してたら
沢口靖子から直接制裁を与えられてたな
>>945 人間ドラマ糞なのは、「愚かな人類」という対比を演出させるためにわざとやってんじゃね
あるいは怪獣パートを普通より綺麗に見せるための、「合コンにブス連れてくる」理論
VSキングギドラとVSメカゴジラあたりは
人間パートもそれなりに楽しめたかな。
VSビオランテとVSデストロイアの主人公
(桐島と伊集院)が監督のアバター臭くて嫌だな。
というか後者は三枝が主人公のがよかったんじゃ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。