1 :
名無シネマ@上映中 :
2012/09/06(木) 08:40:52.72 ID:J9hcwZo7
2 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 08:42:00.83 ID:J9hcwZo7
リドリー「誰もが驚くはずだ」
リドリー「人類の起源と未来がテーマだ」
リドリー「独創的だ、斬新な人物像、かつてない冒険」
リドリー「脚本も見事だ、空想に基づいてない」
リドリー「真実に従って作られている」
リドリー「役者にも満足してる」
リドリー「この作品の壮大さを表現するため、セットも大規模かつリアルだ」
リドリー「予想外のモノに遭遇してしまう」
リドリー「生物学と最先端技術を応用した」
リドリー「まさに新境地を開いたと言える」
http://www.youtube.com/watch?v=fm8itSlK2HQ
3 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 08:42:22.94 ID:J9hcwZo7
4 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 11:13:38.12 ID:/px2iDzZ
いってくるお ¥2200で3Dゴーリキー \1000 2D字幕なっちゃん ゴーリキーでなかったら誰も迷わなかったのに
5 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 11:45:29.06 ID:v7LMLKgh
飛行機の中で見た。途中から急激につまらなくなるけど暇つぶしにはなった。あれ?ガイピアースは何処に出てたの?
6 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 11:53:06.60 ID:m9GEga3m
老ガイ
7 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 12:05:11.73 ID:30PAes5E
どんな高尚なテーマがあるのか期待して観に行ったけど、激しくつまらなかった 単なるB級SF映画でエイリアンの二番煎じだった 二時間返せと言いたい
8 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 12:06:12.01 ID:JtEa9n7T
まあイカ墨パスタでも食べて落ち着いてください LV223で取れたイカ墨です
9 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 12:11:46.71 ID:64eGb/Xs
デヴィットは第三組織のスパイだった可能性もあるかもな。 エンジニアが地球に向かおうとしてたことをウェイランドにも言ってなかったし、 黒い液体を飲ませたのもその組織の指示だったりして。
黒酢じゃなくて、イカ墨だったのかw 食前には、オリーブ入りのマティーニを飲めよ。
あの黒い物質がなんなのかも分からないはずだ、あの段階では そうでなければ地球にいる頃、または一人で船内業務をしていた時に あの星の情報を得ていたことになる 無茶な設定だ なんなのか分からないから試しに飲ませてみたら、あんなことになっちゃいましたテヘッてか 後付けで実はこうだったんでつよ、なんて続編でやるんだろうけどよ
ノベライズ読んだ。 こっちを脚本で作り直せ
ノベライズではデヴィットの行動は使命の為って言ってたから事前に計画されていたことみたいだな。 恐らくエンジニアの文明が存在した場合兵器として使えそうな物を秘密裏に持ち帰って来いとかそんな感じの命令を受けてたんじゃないか
それだとあの爺の目的と離反しちまうわな どうせ次作で明かされるけど、まだ脚本も書かれてねーし、スコットの頭の中にもねえよ
前スレで、セロンの目的が映画では不明、小説だと本人は嫌だったけど 会社都合で同行した記述があっってようやく納得した、とかバカな書き込みあったな。 小説と映画の内容の喰い違いもわからないなら、小説だけ読んでればいいんだよ。 読解力の無さ棚に上げて映画の脚本がクソだと言う資格はない。
土の上のウジ虫をご丁寧に二回もアップにしていたけど、ついぞ出番はなかったな 探知機で検知されなかったってことはあれは有機体じゃねーのか それとも人間大の大きさしか検知できなような低性能なシロモノを地球から運んできたのか 投げっぱなしの描写が多いが、本当にエイリアンの監督と同一人物が撮ったのか
17 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 13:08:05.79 ID:sl0j9EbS
セロンがデイヴィッドに努力が足りないって言われていたけど、あれは誰からのメッセージだったの? 社長じゃないよね。プロメテウスに乗っていることさえ知らなかったんだし。
20 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 13:22:06.68 ID:JIVaGXrj
おもしろかったじゃん 十分合格点だけどな エンジニアとコミュニケーションが全くとれないところがよかったわw エイリアンと関係なく、おもしろいと思う こんな感じの映画がもっと見たいわ
2001年デ・パルマ・バージョンをどうぞ
>>16 壷から漏れた黒い液体に浸かって白蛇になったんだよ。
お前の頭が投げっぱなしなんじゃねーか。
23 :
名無シネマ@上映中: :2012/09/06(木) 13:30:26.67 ID:U51Vsj4g
このように この映画を見たお客さんの意見が賛否両論、 多論な評判でこの作品はお客様の想像にある程度お任せという リドリー監督の考えだったら、続編のお話は 世界中から一般公募したら面白いかもしれない。
あの黒い液体も冒頭の描写と変わってるし 黒くてふつふつするんだから、同じものじゃねえのかよ 同一染色体が飲んで効果が違うんだから、別物だって事だが、 間違えて飲んだら困るから色くらい変えておけw それ以前に観客がポカーンだっつうの
25 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 13:54:56.47 ID:O6uifsS1
次回作はキャメロンが わかりやすーく脱構築
あーエイリアンが大量に発生して、軍隊と銃撃戦をするわけね エイリアン2観ればええやんけww
何がしたかったのかよー分からん映画だったな。 あっちゃこっちゃで色々起きてるけど、何も進展してないという。 謎のままで終わる描写が多いし、キャストに魅力ないし、 セロンとピアースの無駄使いだし、腹部切開してホチキス止めして 元気に動き回るとか雑い描写がとにかく目立つ愚作だった。 登場人物も覚悟の足りないヤツが多く、安易に宇宙生物に近づいて殺されるバカ、 老人すぎるのにまだ死が怖いと宇宙の果てで延命を望むアホ、生き延びれる可能性ゼロで 次の惑星に向かうマヌケなど、おかしいヤツばかりだった。 まぁ2時間暇しなかったけどな。コメディなら許した。
どれだけ高度な文明を持っていても、結局は肉弾戦し始めるんだから笑っちゃうわ 銃くらい腰に差しておけよ あったまの悪い映画だ
予想以上にエイリアン1だったな。 前半は説明しない謎だらけの探検で後半はホラー。何も明かさず生き残ってどこか行くだけでお終い。 監督の、勝手にてめえらが俺のエイリアンデザイン気に入って続編作ったことなんて知ったことか、元々こういう映画だという潔さがいい。
30 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 14:54:51.47 ID:Y44UBQ1T
アンドロイト役の新人俳優 結構良かった 今後伸びる可能性はあるな
最低なクソ作品だった、さすがエイリアンの監督だけあるわ
>>30 おれも新人かと思ったが07年のスリーハンドレッドとかXメンとかその後にも
ブラピのイングロリアスバスターズとか色々出ている俳優みたいだ。新人じゃないみたい。
あーどっかで見たと思ったらマグニートか
34 :
名無シネマ@上映中: :2012/09/06(木) 15:46:47.88 ID:U51Vsj4g
キャメロンさんが ファミリー映画にする恐れがある。
35 :
名無シネマ@上映中: :2012/09/06(木) 15:52:55.65 ID:U51Vsj4g
エイリアン1の印象でよかった〜 2以降はファミリー映画だったので。
Xメンでマグニートさんのかたきがショウって名前だったから 今回のデヴィッドさんは、エリザベスがショウって名前だから なんか恨みつらみがあるに違いないとか勝手に思い込んでたわ。
37 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 16:09:52.27 ID:Ya4wZDeI
ヒロインに華がない。
38 :
名無シネマ@上映中: :2012/09/06(木) 16:24:14.39 ID:U51Vsj4g
この映画 ホラー度はかなり低いのに ホラーに見えるのかな〜 文学作品なのに。 みんなホラー映画怖くて見てないのかな〜。
SF映画の金字塔になるわこれ かなり面白かったんですけど
最初の頃の白い人が黒いモノを飲んだ後の描写が怖すぎるー。 まったく関係ないものを思い起こしてしまう…。
腹かっ捌いてホチキスで応急処置しただけなのによくもまぁ走りまわったりできるもんだな
この映画の世界だとナスカの地上絵とかイースターのモアイもエンジニアが源流って解釈になるんだな
冒頭の白い人が黒い液体飲んであんなになってたのは何なの? 後から始まる本編に繋がらない
妊娠中の嫁を連れて行かなくてよかった 顔のうにうにが怖かったぜ
>43 地球にDNAばらまくため なにも死ぬこたないとは思うけどね
46 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 17:44:25.02 ID:b8ynfgWl
イッテる地質学者が持ってきた、自動マップ作成機いいね それをプロメテウス号で立体映像でマップ化とか興奮したわ 船内のデザインは、1のノストモロ号の船内に似てたね
>>45 なるほどサンクス
自殺に見えたり人体改造に見えたりよく分からなかった
見てきたお ヒロインが超絶可愛くないのでつまらんかった YOUの劣化口もぐもぐババァじゃねーか・・・ セロンがやればよかったのに(´・ω・`) つか客席、結構ジジババが多かったんだが「思ってたのと違った」とかいっててカワイソウス
見てきたけどオチは人類の起源=エイリアンの起源ってこと?
さんざん他の映画で検索してはいけないだとか予告で煽ってたのにいざ見たらなんだか拍子抜けした。
>>48 ヒロインのおなか手術シーンで隣に座ってたおばちゃんが席立ってたw
50 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 18:16:11.69 ID:xa2n6+Fi
ファスベンダーが新人????? 笑える
51 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 18:41:23.72 ID:4xbfkeTM
>>49 俺の近くに座ってたデブなねえちゃんも、もんどり打ってたわ。血が嫌いな人にはきついだろうね。
>リドリー「誰もが驚くはずだ」→いつものエイリアンすぎてびっくりした >リドリー「人類の起源と未来がテーマだ」→結局何でエンジニアが人間作ったか分からないんですが >リドリー「独創的だ、斬新な人物像、かつてない冒険」→概ねいつものエイリアンでした >リドリー「脚本も見事だ、空想に基づいてない」→伏線全部回収してから言って下さい >リドリー「真実に従って作られている」→色々とご都合主義な展開でしたが >リドリー「役者にも満足してる」→いっそシガニーウィーバーの方が… >リドリー「この作品の壮大さを表現するため、セットも大規模かつリアルだ」→割と小ぢんまりしたホラー映画でしたが >リドリー「予想外のモノに遭遇してしまう」→色々予想通りでした >リドリー「生物学と最先端技術を応用した」→特撮大したことなかったですが >リドリー「まさに新境地を開いたと言える」→まさにおなじみのエイリアンでした まあそこそこ楽しめたので良しとしましょう
53 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 18:50:57.81 ID:n41gdiVd
まー腐っても鯛って映画だわ さすがリドリーちゃん。
>リドリー「予想外のモノに遭遇してしまう」→ここまで予想の範囲内とは、予想できなかった。
55 :
名無シネマ@上映中: :2012/09/06(木) 18:53:25.04 ID:U51Vsj4g
完璧主義のリドリー氏の作風から、 今後のストーリー展開への適応性が 見る者の想像力に沿って展開していくものと考えられる。 まさにあらゆる環境に適応するエイリアンのように。 あらゆる環境に適応する つまり、悟らない物語のつくり方。 これからのSF映画の新たな基本となるかもしれない。
56 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 19:07:01.88 ID:xrpLSX/L
あの白い巨人は何だったんだろうな? 人類の祖先というのはいいとして、なぜ地球の古代文明にあの星へ行けという指示があったのか、地球人と違うところがあるのはなぜか、なぜ起きた早々暴れだしたのか、謎はいっぱい残ったな
これ劇場で観たほうがいい?
59 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 19:29:13.22 ID:4xbfkeTM
>>52 無理やりな突っ込み過ぎて面白くないわ。
人類を作ったのは、大量破壊兵器の実験台にするためだって劇中で言ってなかったか?
60 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 19:30:21.59 ID:qAgQWoGS
この船を船長だけに任せるなんてできませんよ(笑)
ファスベンダーが出ている作品結構見ているけど まったく記憶に残らない顔だね
62 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 19:40:10.08 ID:4xbfkeTM
>>60 あの東洋人、あのシーンだけ俄然元気になるな。それまでずっと困惑と驚きの表情しかしてないのに。
63 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 19:40:55.77 ID:4xbfkeTM
>>61 トイストーリーのウッディみたいな顔だな。
IMAXで観たせいかもしれんが、映像に関しては、高精細で3D表現も素晴らしく、 俺が今までみた3D映画の中では、間違いなく最高の出来だったと思うのだが、 その一方で、悲しいくらい脚本が糞だからなんか評価に困るわw 惑星に着陸成功した後、ベースキャンプみたいの作ったり、そんで探検隊を編成したりとか、 そういうシーンがあってもいいじゃん その過程の中で、登場人物同士の交流だとか、個々の人物像をもっと掘り下げてみたりだとか、 ほんのわずかでも良いからそういう感じのシーンを挿入するだけでもだいぶ印象が変わったと思うけどな ストーリーが駆け足すぎて、事件発生したと思ったら同時にすぐ収束(勝手に完結)しちゃったりして、 感情移入する暇もなく、結局、物語の中盤から最後までずっとポカーン状態だった それに女主人公の彼氏が、これまた悲しいくらい魅力のないペラペラな男だったなあ 正直、早く死ねって思った 上映時間をあと一時間長くしてもいいから、なんかもっと完成度というか洗練度を高めて欲しかったわ
>>49 人類の起源って生物学だけじゃなく宗教の部分もあるんだよ…
トンデモ怪作だった。
67 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 19:57:44.18 ID:8ORE0AgG
ヤフー映画で徹底的に酷評(AVPよりもずっと評価低い)されてたから 特に期待はしてなかったけど、予想以上に酷かった あんなものに大金出す奴はどうかしてる
68 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 20:03:23.15 ID:RDIsezrX
10兆ドルかけたからな
70 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 20:11:04.32 ID:RDIsezrX
そもそも人類の起源とやらは冒頭で明かしてしまっている なんか上に理解出来なかったヤツがいるみたいだが、 よほどのお馬鹿さんでなければ、あいつのDNAが人類になったと分かる 問題はそこからであって、なぜヤツらが人類を創ったのか そして攻撃対象としたのはなぜなのか、それが主題で無ければならない しかしそれは投げっぱなし 答えを探すたびに恋人を殺した(?)ロボットと共に、ヒロインは旅立ちましたとさ
>RDIsezrX たまには本も読めよ。バカなのに吼えると恥ずかしいぞ。
72 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 20:17:16.75 ID:RDIsezrX
そのバカの筆頭は消しておくか 71 名前:あぼ〜ん[NGID:aWVPYPfD] 投稿日:あぼ〜ん
>>70 あのDNAが人類の元になったというのはいいとして、一体どういうプロセスを経て、
あの剥き出しのDNAが今の人類になったのかが謎だ。
74 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 20:21:10.15 ID:ypJ8Su6r
>>64 あちこちで細かいディテールの描写をないがしろにしてるんだよね
だから映画全体からリアリティがごっそり抜け落ちて、ツッコミ待ち映画みたいになっちゃってる
75 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 20:24:07.77 ID:RDIsezrX
それがあの黒い液体なんじゃないの だからといってDNA状態から人類になるためには、 数億年は時間が必要だと思うけど 3万年程度の古代人の記憶にそれがあるならば 2900年代の人類の記憶にもインプットされているだろ 2千年ほど前に何か事件があって、それが人類への転機になったのかもしれん 後付けのノベライズに何が書いてあろうが知ったことかww 映画の中で説明されていなければ、そんなものは無意味だ
つーか船員に特攻させといて自分はエンジニアの星行きたいってこの女アレだよな。
77 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 20:26:00.45 ID:f8Qo1TX/
冒頭の白巨人は禁断の実を食べたことで彼ら(神)の星(楽宴=パラダイス)から追われた「アダム」 彼らは出来て間もない星、地球にアダムを追放した 神は液体の入った容器をアダムに渡し「おまえはこのまま死ぬしかないが、これを飲めばおまえの子孫たちがこの星に栄えていくだろう」と言う アダムは迷った末に液体を飲む
78 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 20:31:58.73 ID:RDIsezrX
後付けの屁理屈を、よく作家もひねり出したもんだww
3Dで観たけど一番飛び出てきたのは二酸化珪素の破片だった
リドリー・スコットは当たり外れがあるから、 こんなもんだろう。 リドリー・スコットの映画としては平均的な出来。
81 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 20:37:45.91 ID:qAgQWoGS
序盤で白巨人を置き去りにした円盤型宇宙船とクロワッサン型宇宙船が出てきたけど 最後にショウが使った宇宙船ってどっちのタイプだったっけ?
82 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 20:38:08.36 ID:f8Qo1TX/
アダム(白巨人)は彼らの星(パラダイス)の生物学者でDNAの研究をしていた そして自分たちの起源を知ってしまった それはパラダイスを特殊な宗教で支配していた支配者層からすれば禁断の実であり、 アダムは研究の成果すべてを放棄するかパラダイスから追放され未開の星(地球)に流刑されるかどちらかを選べと言われる アダムは密かに発見し開発した、自分たちの種の起源たる謎の液体を隠し持って地球へ連行されていった そしてアダムは地球に自分の子孫を作ろうと液体を飲み干す 液体の名前は「イブ」であった
83 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 20:39:22.34 ID:qxN5eVFz
>>57 劇場でみた方がいいけど最低限エイリアン1の鑑賞と
アヌンナキとシュメール文明のことをくぐって調べるのは必須、
アヌンナキと古代文明の本はゼカリア・シッチンやデーヴィッド・アイクの著書がいいかな
84 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 20:40:50.08 ID:O5CqPYk/
85 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 20:41:58.79 ID:O5CqPYk/
86 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 20:43:01.60 ID:l8pbY47t
強力なんとかさんの吹き替えはどうだったの? 家では吹き替えで見ることが多いし、DVDでも公開版をそのまま収録してることが結構あるからね。
87 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 20:43:09.86 ID:f8Qo1TX/
アダムは自分の子孫たちに、自分を追放したパラダイスに復讐すること、パラダイスを滅亡させることを願いその意志をDNAに刻み込んだ やがてアダムの子孫(人類)はさまざまな遺跡からアダムのメッセージを思い出しアダムの意志どおり惑星に引き寄せられる そしてアダムの思惑どおり、復讐のための宇宙船は彼らの故郷パラダイスに帰還するのであった
88 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 20:47:05.15 ID:qAgQWoGS
リドリーは映画会社の意向を取り入れちゃうんだよね。 その部分が雑になってるように感じる。
90 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 20:47:21.47 ID:RDIsezrX
あー、酷い映画だった 中盤まではそれなりに観られたんだが あれおかしいな、と感じ始めて、最後にずっこけたわ
92 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 20:50:13.69 ID:O5CqPYk/
>>91 映画秘宝面白いか?なんか無理やりな時がある。
見たときモ悲観大暴れとエンジニアとの会話は絶対カットしたなと思ったら 案の定そうだった でもエンディングまで10分短くしたとは思わなかったぜ 下手すると最後違う内容になるぞ
>>92 なんか憶測でモノ言ってる奴がいるから、さ。
取り入れた所を切り分けてソース付きで提示してみろってんだよ。
ちなみにスコット組の編集スタッフのインタビューね。
いいなりばかりの人が仕事を得続けることは難しい、ってな話も載ってるよ。
95 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 21:13:56.47 ID:8ORE0AgG
>>80 制作費1億3000万$もかけて、その余裕は凄い
金余ってるんだな、あっちの人は
現時点で世界興行3億ドル越え +ソフト売り上げ、ネット配信諸々でさらに利益出るからな
オープニングの映像には続きがあって…巨人のDNAとエイリアンのDNAとプレデターのDNAが混ざり合って地球人になりました。だったりして 知性派巨人が創り出したエイリアン そえに対抗して武闘派巨人が創り出したのがプレデター どちらが優れてるのか決めるため地球で対決…させてる間に巨人達はけっこうフツーに滅亡 みたいな
そういうコミック出るかもね エンジニアVSプレデター
99 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 21:42:48.96 ID:xrpLSX/L
俺は、あの白い巨人も武器なのだという展開、希望 他の危険な生物と基本的に変わらない生物兵器で、それを使う宇宙人がいるという展開、希望
100 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 21:44:46.26 ID:l8pbY47t
主演女優に魅力が感じられなかったな。
操縦士たちが急に使命感に目覚めて、突っ込んでくとこが一番そりゃねえだろって 感じがした。ホントは3時間くらいあるのを無理やり2時間に収めた感じの編集 だったね。ただみんなが言ってるほど悪くはなかったよ。邦画には絶対到達出来ない クオリティだろう
102 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 21:46:53.52 ID:O5CqPYk/
103 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 21:48:04.18 ID:O5CqPYk/
104 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 21:49:52.23 ID:O5CqPYk/
>>101 しかし、リドリースコットに八日目の蝉は撮れないだろ。土俵が違うものを横に並べて比べるのはどうかと思う。
船長たちが突っ込んで行くシーンはいつかどこかで見た日本のポンコツSF映画を思い出したw
比べるならホラ、宇宙船つながりでヤマトとか
107 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 21:54:19.77 ID:xa2n6+Fi
俺吹き替えだったからわかんあかったけどあの場面は「BANZAAAAAAI!!」って言ってたんだよな?
万歳じゃなくて反射的に対ショック姿勢とったのよ
>>104 同じ土俵に立ってるぜって勘違いしてる邦画は腐るほどあるよね
112 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 22:05:59.37 ID:l8pbY47t
あの手術シーンは薄目でしか見れなかったわ。 喰われたりするグロシーンは普通に見れるんだけど。 そういやソウ1のラストも薄目になったな。
意味解らん所が多いと思ったが世間でもやはりそうなのな SF描写は堪能したがIMAXで見ないと意味ない映画だな 多分レンタルとかで見る奴の評はぼろくそになるんだろうな 当初エイリアンが神で食料として造り出したのが人類型かと思ったが違うのか よくわからんね
リドリー 「あ、他の船員をイカが殺す予算がほしいんだけど」 P 「もう予算ないよ」 リドリー 「分かった。他の船員は別の方法で消すわ」 で、ああなった。 そうとしか思えない。
ロビンフットと同じように、発売時にいきなりDC版が出そうですね
116 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 22:10:31.38 ID:l8pbY47t
DC版は多分少し先だな BD発売のアナウンスから消えたんだよ
なんで2人して真っすぐ走るんだよw斜めに走れw と思って観てたらヒロインだけ横っ跳びしてセロンはペシャンコ
結局、生き残りの白巨人は人間側でいうパンク野郎みたいなもんだったという事?
ドリームキャスト版なんてイラネ
何であの一人だけ無事だったかは確かに疑問 他の三人は装置が破られて死んでるのにな
122 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 22:36:38.43 ID:l8pbY47t
この手の映画で最初に腕折られたオッサンみたいなテンプレ通りの死に方は正直飽きてきた。
ttp://www.ign.com/articles/2012/08/28/prometheus-lands-on-blu-ray-and-dvd 追加情報
・Deleted/Alternate Scenes (15 mins)
・Audio commentary from Ridley Scott (120 mins)
・The private records of Peter Weyland, four viral videos (18 mins)
- The offer of Elizabeth Shaw
- Happy Birthday David
- Prometheus Transmission (extended version)
- The conference Weyland in 2023 (long version)
・First and final draft of the script (text)
バッタみたいな姿勢で帰ってきた怪力ゾンビって何だったの?
>>39 そうだよな、マジでそう思う
好き嫌いはあると思うけど、凄い好きだ、この映画
脚本がボロクソなのもふくめて面白え。 もっかいIMAXでみたいけど、やってるとこ遠いよ
かなり面白かったと思うのはいつも劇場補正だと思う事にしてDVDで面白かったら本物 と思ってるがマジで今回面白かったんだが
銀河マップのとこは、3Dで見た甲斐があったと思ったな。 そりゃあ感情のないはずのアンドロイドさえニヤニヤしてしまうのも無理あるまい。
なんでドキュメンタリーばりに、 細かいこと気にしている人多いの?
あの手術マシーン、本来は男専用らしいがどんな手術をすることを前提に設計されたんだろう えらい大雑把な造りだよね
133 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 23:31:43.31 ID:xa2n6+Fi
>>118 それ観てた時「うそだろ…こんなのギャグ‥」としか思えんかった
135 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 23:33:30.49 ID:O5CqPYk/
>>132 あのジジイ専用なのだろうか?
騙せるのがすごいね。
136 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 23:34:01.80 ID:O5CqPYk/
>>133 スクロールすると出るのか(ノ∀`)
すまん
アヤメデウツ
139 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/06(木) 23:39:40.77 ID:Px4qHkRg
さっきプロメテウス見てきたんだけど 最初のシーンで黒い水を飲んでたやつって何が目的だったんだろう? あとフェイスハガーみたいなのに寄生された人ってどうなったか? ホントにあの黒い水の詳細が気になる…
適当な話、バンサイで思い出した ハリウッド映画でベトナム帰還兵設定の人物が偶然に災害にあう 血まみれの人々、炎や煙り爆音の中で行動する時に爆発を映す画面、 割と小さく写ってたその人物はバンザイ状態で川を渡って逃げる様子として演じてた 普段着で川を渡り、その後ろで炎上爆発する惨事のなか、有りもしない銃を濡らさないように掲げる姿だ 本筋とは関わりないが上手いと思った 結局エイリアンなら 古くても〜 B級狙いでも〜 シンプルな「エイリアン」はやっぱり面白い〜〜 あると思います!!!
>>125 「エイリアン」は金字塔になったけどこの映画は駄作だね
143 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 00:15:01.62 ID:MHWwfEPb
144 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 00:18:19.03 ID:MHWwfEPb
ディレクターズカット版やファイナルカット板のためにとっておいてあるんだよ
これから見ようと思うけどIMAX3Dで見る価値はある? リドリースコットの映画をIMAXで観れるチャンスなんてもう無いかと思ってたけど 続編あるっぽいし…
冒頭のシーンは原始地球のはずはないと思います。理由はジョッキーの DNAを撒いて生命→人類が発生したとして数億年?でしょ。数億年後の 人類のDNAがジョッキーのそれと一致するって、考えにくい。 また数億年たってジョッキーの様子が大して変化していないってのも ありえない。 だから冒頭シーンはどこかの惑星をテラフォーミングするために流刑 されたジョッキーって感じで見ざるを得ない。 どうかな?
>>147 監督はあるインタビューでは50億年前の地球、と答えたことはあるよ。
でも、続けて別の星かもしれない、とも。判断解釈は観客にゆだねる、と。
パンフでは細胞から発生じゃなく、人類の祖先にあの細胞が潜り込んで
影響を与えた、とも取れる解釈が載ってる。
149 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 00:37:10.64 ID:zsE9pXhV
今回は期待して騙された奴も多かっただろうけど こんなもの続編作ったって誰が観に行くんだ?
>>146 満足感の保証なんて出来ないけど、万一続編が監督降りるなんて成ったら
どうしようも無いから、気になるならオススメするよ
アバターの続編を観る気有るなら話のネタに成るしね
>>146 IMAX3D→2Dで観たけど絶対IMAXで観た方がいい
みんな言ってるけど、ホログラム描写がほんと凄いから
2Dのあまりのペラさにどれだけ凄かったのかが改めて分かった
いま観てきた。 伏線投げっぱなしが気になったけど、まぁ面白かったかなw みんながイカイカ言ってるから、何かと思ってたらイカだったw
>>146 2Dで使える撮影方法や照明が3Dでは一部使えない。
だから2Dだと寧ろいつものリドリーより若干安っぽい画面。
ホログラム、遠景、嵐など、地味に他で見られない表現も多いのでIMAX3D。
>>142 エイリアンが金字塔?
エイリアン2でメディアが大きく取り上げたような気がするが
シガニーがスターになったのもエイリアン2からだよね
かなり評判悪いから、ダレダレで長く感じるかと思ったら 全く逆で2時間が早く感じられたし、それなりに楽しめたお。 オマイラ、厳し杉。
あまり真剣に見なければ楽しめる 謎投げっぱなしとかに腹を立てない程度になw
159 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 01:50:18.64 ID:MHWwfEPb
161 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 02:08:41.20 ID:coJTsqn4
162 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 02:09:57.60 ID:coJTsqn4
>>110 腐る程はないと思うよ。腐る程例をあげて見な。
この監督は、未来なのに小汚いって映像を開拓して売れたんでしょ? そういうのが今作は無かったな。 宇宙船が新品の設定だし仕方無いと思うけど
エイリアン1だって人物描写とかほとんど無かったし目立ってたのはリプリーとアンドロイドだけ なんでプロメテウスだけ文句つけてんだ
緊迫感が違いすぎる
166 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 02:33:34.74 ID:MHWwfEPb
エイリアンはアッシュはいい味出してた
>>97 元々白マッチョVSプレデターのバトルがあって白マッチョが対プレ用に開発実験して生まれたのがエイリアンって方がよくね?
168 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 02:33:59.58 ID:coJTsqn4
>>163 未来なのに小汚いのはスターウォーズの方が先だ。
169 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 02:36:18.75 ID:MHWwfEPb
バッティ>レイチェル>ビショップ>ディヴィッド>アッシュ
170 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 02:38:06.42 ID:coJTsqn4
アッシュがアンドロイドだった時は心底びっくりしたわ。
171 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 02:38:49.24 ID:MHWwfEPb
そういやデッカードってレプリカントだったの?
>>171 そうだよ
夢の内容を折り紙で残されてたのがその証拠
アッシュって誰かににてると思ってたらあれだ。ジムロジャーズだ。
174 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 02:52:45.30 ID:MHWwfEPb
エリザベスもディヴィッドに夢の内容を知られてるけどな
175 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 02:55:49.77 ID:MHWwfEPb
エイリアンには平凡パンチという小道具があったけどプロメテウスでは箸と醤油だけか
米英は10月にBD出るけど時間は124分になってるので特にディレクターズカットでは無さそうだな 後で出す気マンマンなんだろうけどw
監督の心の傷が癒えたら、編集作業に入るそうです
>>168 お前はスターウォーズも見たことがないのかよ…あれは“遠い昔、はるか彼方の銀河系で”の話だ
>>177 あ…、なるほど。これならDC版が遅れるのは仕方ないよね。
確かブレードランナー撮ってる時も身内亡くしてたんだよね。
DC版はかなり違った印象になりそうだ。
大人を信じちゃ駄目だ
181 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 06:59:35.50 ID:6uWTa6Ki
>>132 事故で何かの破片が刺さった場合とかにも対応できるようになってるんじゃね?
であれば、ああいう無骨なマニピュレータも必要だろう。
>>132 男専用っていうところもなんかすごい意味があるのかとwktkしてたからズコーって感じだったなあ
つか帝王切開と異物取り出しでは全然違うだろうにヒロインの子宮どうなってんだよと気になってしゃーない
あのバイオリンの少女は一体なんだったんだ?連絡が通じないとか言ってたけど 最後のショウが機内に戻ってくるシーンの視覚的効果としてはいいシーンだと思ったけど。
OPを勘違いしてる人多いがあそこからすぐに人類誕生したわけじゃないぞ 種がバラまかられたほかは普通に生命誕生だからな
遺跡にいた細長いイカって人間がくるまでは何喰ってたの?
次回作では白巨人達の本星に乗り込んだショウ博士が、エイリアンの母胎としての優秀性を認められ、 黒酢を飲んだ男達とくりひろげる一大エログロSF映画になると予想。
あのガチムチたちに寄ってたかって犯られるのか。 全米が勃った!
ショウの息子はエンジニアに食らいついたと思ったら動かなくなったけど あれ死んだの?何で?
>>185 見てなかった?
近くにイカのくん製のビニール袋落ちてたやん。
>>167 プレデターって筋肉馬鹿っぽいのに化学力すごいじゃん。そんなの変じゃん。
だから発展してる科学は白巨人のものってのが自然じゃねぇかな
なんかサイヤ人みたいだなそれ
192 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 08:58:16.95 ID:ZcF+8ZS4
エイリアンが全てをぶち壊してるな。もう、爆発落ち、ドリフのダメだこりゃ〜的なネタ
193 :
名無シネマ@上映中: :2012/09/07(金) 09:08:09.45 ID:BHv8Qnxu
みんなマッチョが好きだね〜 必ずプレデターがでてくる。
>>190 「プレデターって筋肉馬鹿っぽいのに化学力すごいじゃん。そんなの変じゃん。」
ってどういう理屈だよw
195 :
名無シネマ@上映中: :2012/09/07(金) 09:24:29.75 ID:BHv8Qnxu
宇宙SF映画ったらスターウォーズかプレデターしかでてこないが サイレントランニングとか宇宙の7人やら たまには出したら? 2001年普通の旅は良くあるネタなので出さないように。
>>144 服装はカトリックの坊主ににてるな。
キリスト教命の伝道師的なポジションかな。
自分の身体を犠牲にして生命の息吹を!!みたいな。
このスレ読んでると、もう一回見たくなるな。 今度見るとしたら、2Dだな。
198 :
名無シネマ@上映中: :2012/09/07(金) 09:46:14.42 ID:BHv8Qnxu
エイリアン SFファン向き エイリアン2 ファミリー向き エイリアン3 カップル向き エイリアン4 ポップコーン食べながらどうぞ。 プロメテ ギーガーズエイリアン好きな人向き
199 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 09:58:13.30 ID:7t0fQO0+
>>187 あの女博士じゃ無理。アンドロイドが犯られる方が、まだ特需がある。
セロンなら総立ち。
>>186 >エログロSF
何スレか前、終盤のイカvs白マッチョの戦い&種付けを見てモーホーな人が興奮してたなー。
自分はその気はないから最初は気にもとめてなかったけど、キャラを置き換えてみるとたしかにエロい罠。
202 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 10:37:06.18 ID:7t0fQO0+
ノオミやシガニーに欲情する奴なんているのか? 俺がエイリアンだったとしても、あんなのはパスだが
203 :
名無シネマ@上映中: :2012/09/07(金) 10:41:18.62 ID:BHv8Qnxu
みんなエロもの好きだね〜
円盤形の中にはまた別の異星人が居たりしないのかな
製作班の気合
セロンの腕立て伏せ >>>>>>>>>>>> ノオミの濡場
>>204 白マッチョ、イカ墨はガチ。
206 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 11:47:27.17 ID:O4/APSqZ
テレビCMで流れるカットが、ラストカットだった事が一番の驚きだった 作品としては、概ね満足 出来れば、あと1分位クリチャーシーンがあればよかったかな
バイオ5公開したらこれと両方見に行く予定 頼むからその頃までやっててくれよw
> Q.アンドロイドのデヴィットはなんで毒を盛ったの? あれ、毒だったの? 筒から取り出して指に乗っけてた黒い有機物とかじゃないの? 「毒」って表現、なんか違う気がする。
毒を盛ったというか実験だろう。
210 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 12:23:11.59 ID:qrv1lphi
この作品自体が毒であり実験だけどな
デ「謎の液体入手、爺どうする?」 爺「try…harder」 デ「んじゃムカツク奴に試しで飲まそう」
212 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 12:39:26.65 ID:A03cXWY6
どうなるかも分からないのに人間に飲ませるって発想しか出てこないのかよ 他の恒星まで巨大宇宙船を飛ばせる時代のロボットは だから糞映画だっつってんだ 答えも用意せずに安易な展開をしやがって 冒頭のハゲが飲んでたのも黒い液体だわな なんで同じ遺伝子が飲んでるのに効果が変わってるんだよ 違うものならば見た目も変えておけ 紛らわしくてしょうがない
ていうかリドリーの発言が曖昧模糊すぎて考察できない
次作の脚本書く人は苦労するだろうな 今回残された謎を、全部明らかにするのは無理でしょ
215 :
名無シネマ@上映中: :2012/09/07(金) 13:21:31.67 ID:BHv8Qnxu
貶すくらいなら 見んな。
216 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 13:29:21.79 ID:A03cXWY6
観たから貶してんだ、マヌケ 見もせずに論評できるわけねえだろw
217 :
名無シネマ@上映中: :2012/09/07(金) 13:43:27.74 ID:BHv8Qnxu
実にすばらしい作品ですねぇ このプロメテウスは あいかわらず美しいリドリー氏の映像感覚と ギーガー氏によるシュノーケルをモチーフにした 廃棄船。33年間の時を経て今映像に描かれる ファンだけ待望の超大作!!
トニーが撮ってたら白マッチョとガイ・ピアースの殴り合いが観れたはずだ
219 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 13:59:54.44 ID:A03cXWY6
あれだけの巨大宇宙船を操れる技術がありながら 肉弾戦しか能の無いハゲマッチョww そもそもアレは軍事施設だったのだろ 銃やらなにやら用意しておけよww
ホント何のためにガイ・ピアースをキャスティングしたんだろう!?
>>219 ショウや船長達は、あの黒い水が兵器か何か、という可能性も考えただろう。
でもそれはあくまで登場人物の漠然とした推測であって、普通冒頭のシーンを見てる観客は、
兵器とは言い切れないよね、と違う判断をする訳だ。
で、君いつもの読解力ないバカでしょ?
いいかげんアンチスレ建てて引き篭もってくれねえかな。
222 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 14:21:30.65 ID:8s1yrU59
吹き替えしかやってない 終わった
223 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 14:24:49.31 ID:A03cXWY6
>>221 触るなと注意されて誰もあの液体の存在なんてしらねえよww
デヴィットが勝手にいじくり、船に持ち帰ったんだろ
こんなんありましたー、なんて報告もしてねえし
まともに観ていないバカが人様にアンカつけるな、タコ
消えろ
221 名前:あぼ〜ん[NGID:u7Z6IrGL] 投稿日:あぼ〜ん
224 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 14:26:15.63 ID:6t/Yjyqi
>>221 その漠然とした推測による強烈な思い込みで、
行かせちゃダメ、地球無くなる!→特攻!
かと思うと、やはりダメじゃんになるな
最初はあの黒いのが不老長寿の薬品みたいなものかと思って 余命数日のピーターとしてはチンタラ実験やってる暇がないので 人体実験→ どうもうまくいかない → 直接白いのに会うしかないか みたいな感じじゃないだろうか
>>220 続編では、頭からイカ足をはやした40代のウェイランドが現れる。
227 :
名無シネマ@上映中: :2012/09/07(金) 14:33:50.74 ID:BHv8Qnxu
あまり綺麗でかわいい女優さんを使うと 安っぽいハリウッド映画になるから 中世的な女性を使ったのかな。 イギリス感覚だな。
228 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 14:37:35.39 ID:+z5xb9bo
少ーしブサの方がエロさを感じる。
ガイ・ピアースの出演は、
こういう動画をネットに流して、キャラや世界観の補強、
かつ映画の宣伝に利用するためじゃないかな。
続編では若い頃のウェイランド映像を流すだけでも1シーン作れるし。
顔と名前が知られてる俳優は、こういう点で強い。
映画『プロメテウス』特別映像「PETER WEYLAND 2023 TED TALK」 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=IAt2Ksfu7_c 観賞中、ガイ・ピアースの出演を全く忘れてて、
誰か知らんけど、あんなバレバレな老けメイクをさせるより、
普通の爺さんを配役すればいいのにな、なんて思ってた。
'`,、('∀`)'`,、
>>225 考古学者も地質学者も科学者達全員、デヴィッド以下の知識と分析力しかない。
判断力に至っては皆無。
人体実験要員として連れて行ったとしか…
231 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 14:43:02.69 ID:8s1yrU59
吹き替えでも我慢できるのかな
232 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 14:44:13.21 ID:qrv1lphi
少しブサどころの騒ぎじゃないだろノオミは 汚い上にオバハン臭くて色気の欠片もありはしない
吹き替え派の俺でも苦痛な吹き替え
タレント吹き替えはウォンテッドとかとてつもないひどいのを大量にみてきたので このくらいだとビクともしなくなった
>>59 そりゃ女科学者達が想像で言ってただけだし
ホントのところは不明のまんま
236 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 14:54:58.77 ID:M3jPSVbW
ロボット君は向こうの機械に アクセスできるんだから ヤツだけは事情を知ってるんか エイリアンの話として進めるより スタートレックだ
そう言えば、ハンニバルの時も あれ?ゲイリー・オールドマン、どこに出てたっけ? ってな感覚を味わったな。 キングダム・オブ・ヘブンでも、 エドワード・ノートンが顔を出してなかった記憶があるし、 監督のリドリー・スコット、こういうのが好きなのかな?
ガニメデの優しい白マッチョ
239 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 15:01:44.66 ID:A03cXWY6
古代語を勉強したらハゲマッチョと会話できますとか、ムチャクチャだな だったら博識な言語学者でもおkやんけ ハゲのDNAが人間に進化するのに何億年かかったのか知らん だけど、たかだか3万年ほど前の人類の記憶にあるのならば 主人公たちのDNAにも記憶として残っていていいだろ (いやDNAはそういうもんじゃないが、映画でそういう使い方をしてしまってる) オーパーツにしてしまったことで、すげーグラハムハンコック臭いというか 作品の質を自分たちで貶めているわ
アンドロイドのファスベンダー、 クローネンバーグの危険なメソッドでユングを演じてますw
>>212 飲んだ量が違えば効果が変わるのは普通のこと。
242 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 15:25:50.64 ID:A03cXWY6
飲んだ量が違えば効果が違うんだってよwwwww
243 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 15:27:36.92 ID:A03cXWY6
自殺する場合にはちゃんと一杯飲んでくださいねー 指先くらいの量だと虫が湧いて発狂しちゃうから注意でちゅよー@薬剤師 くそわろたwww
最初にでてくる黒い液体と、あの星にあった液体は違うものなんじゃないの?
245 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 15:32:16.04 ID:cFtruSX9
最初にふんどし白巨人が出てきた時点で少しアレ? 「スターウォーズ」か「スタートレック」みたいな映画なの?っていう違和感が 正直あった。 あとは本編中ずっと流れてる音楽がどうもミスマッチ感がただよってた印象がある。 「人類が」とか「壮大な宇宙の」とかいう言葉からくる感覚で作られてる感じで。 目の前で展開されてる内容とのズレがなんか、、、、
246 :
名無シネマ@上映中: :2012/09/07(金) 15:35:08.65 ID:BHv8Qnxu
先行上映からそろそろ一カ月 本当に失敗作なら、先行上映はしないはず。 もともとCFの出身だからなにかウラがあるはず。
デヴィッドが、ホロウェイを「実験体」として選んだのは、 乗員の中で、女性と性交渉をする可能性が高かったからか。 実験体の「結果」を見てもなお、 「妊娠」している女博士を医療班に処置させず、 母体を隔離して保存(成育)しようとしているあたり、強力な目的を感じるな。
俺達と白マッチョの決定的違いは髪の毛があるかないか。 黒酢は、育毛剤だよ。
リドリーは雑誌のインタビューで、 「ロボット扱いするホロウェイに頭きてイタズラ心で飲ませた、そしたら大変な事になった」 って言ってるけど
よっしゃ。 ホロウェイにつれなくされたゲイドロイドが、イタズラ心で飲ませた。 「妊娠」できる女博士には、嫉妬して嫌がらせをした、でいこうw
だからって得体の知れない液体飲ませることはないだろうに…
252 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 17:09:59.34 ID:TiQggB8x
リドリースコットがそう言ったのか知らないけど、 悪いがそういう解説には無理がある。 あの映像からちょっとしたイタズラ心なんてものは全く読み取れない。 宇宙人が大量死した基地から、得体の知れない液体の入った容器を持ち帰り それを乗員に飲ませた。 単にリドリースコットが変人で他人を煙に巻くのが好きな人格の人物ってだけだろう。 もしくは次回作でアンドロイドが重要なポジにくる可能性が出てきたので、 イメージを悪くしたくないからそう答えたのかもしれない。 いまのところ、主人公の恋人を殺したのはこのアンドロイド。 完全な裏切り者だ。
253 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 17:16:48.54 ID:Evby019I
リドリー「誰もが驚くはずだ」 リドリー「人類の起源と未来がテーマだ」 リドリー「独創的だ、斬新な人物像、かつてない冒険」 リドリー「脚本も見事だ、空想に基づいてない」 リドリー「真実に従って作られている」 リドリー「役者にも満足してる」 リドリー「この作品の壮大さを表現するため、セットも大規模かつリアルだ」 リドリー「予想外のモノに遭遇してしまう」 リドリー「生物学と最先端技術を応用した」 リドリー「まさに新境地を開いたと言える」 今さらリドリーの一体ナニを信じろって言うんだよ?
その雑誌って日本の? リドリーは知っての通りの反日家だから 多分真面目に答えてないと思うよ
TVbrosに載ってた どう捉えるかは個人の自由 でも「それは間違いだ」みたいに言うのはどうかと
>>252 これたしかDVDデータかTVbrosのインタビューだったはずだが、
>ちょっとしたイタズラ心
ここの訳のニュアンスが怪しいのと、ここだけ抜き出すからわかり難いんだと思う。
前段のホロウェイが度々、デイヴィッドには魂が無いだのスーツいらないだろと
揶揄していたのに対して、一応ホロウェイの真実に近づくためには何でもする、
という言質取ってる方が重要なんだと思う。憶測で監督を貶めるより、自然な解釈じゃない?
>247 その晩にセックルするかどうかは運任せか? ほんとに酷い脚本だよなこれ
酒になんか混ぜるとき、 「覚悟」の話をしてたと思うから、 単なるイタズラでは無いと思う。
デヴィットは、博士同士が恋仲なのも 当然知ってただろうから運任せでは無いと思うよ。
小説だとウェイランドの指示によるものだったらしいが、小説と映画はあまり関係ないと考えたほうがいいみたいだな
けっこう期待してたけど…なっかり映画だったw 金返せとは言わないけど、最初にガイ・ピアースも出てるのか〜と 知った時のワクワク感だけは返してほしい。
>>95 リドリーの映画にはもっと酷いものが・・・ある。
まあBRになってから見れば十分かも。 BRになってから見たほうが、監督コメントとか補完シーンがついて もうまともに見れるマシかも…。
265 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 18:30:07.73 ID:Evby019I
>>263 まあ、エイリアン程度が最高傑作の監督だからな
266 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 18:35:07.39 ID:2zFEJJ+E
最後のエイリアンが蛇足
白ハゲがいきなりキレて無双した後宇宙船で飛び立つくだりは チンピラが「お前今メンチ切ったやろ」と相手を刺して逃げたと考えればわかりやすい
268 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 19:00:57.73 ID:Dm19suzW
エイリアン0として観れば理解できる ツッコミどころはあるけど、映画なんだから みんなちゃんと「エイリアン」の1234って観てるの?
269 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 19:02:40.13 ID:A03cXWY6
イタズラでロボットが得体の知れないものを人間に飲ませちゃう映画www よくこんな映画を支持できるヤツがいるもんだよなあ まあ、ごく一部の低脳だけなのはこのスレでも分かるけどww
>>256 魂がないっていうのは
キリスト教からしたら畜生並みってことなんよ(人種差別の文脈で使われたりしていた)
ヒトの形をしながら魂がないと言われるのはかなり侮辱的なものと思われ
アンドロイドが自我を持っていたならなおさら
271 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 19:41:15.97 ID:Dm19suzW
>>269 神話や宗教を理解できない低能なのはわかった
巨大宇宙船の中を3D再生白マッチョが走り回るシーンは面白いかった 複数のガタイのいい野郎が走る。それは祭か運動会だ。 昔は船内運動会とかやったんだろうな。闘争心漲る連中だし
>>270 俺?それは判ってるんだけど…
その上で、デヴィッドが言質取って、ホロウェイがどうなるかは考えずに混入を実行した事で、
じゃあデヴィッドは爺に従っている様に見えるが、実際はエンジニアに殺される可能性も判った上で、
わざと爺とエンジニアを会わせたんじゃね?って事だと思うんだが。
つうか一連の十字架のやり取りとか、エンジニアにも創造主の可能性だとか、
キャラクターの宗教観はストーリー追うのに見落とせないだろう。
>>273 うん。補足する気で書いただけ。アンカの使い方変だったらすまんかった
アンドロイドは黒幕っていうよりトリックスター的だな
無邪気で、限りなく「仕掛け」に近い存在
275 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 20:00:05.93 ID:A03cXWY6
神話や宗教で納得できるとかすげえなww SF映画だぜ、これ しかもデヴィットは本来感情のないロボットだ 気にくわない男をイタズラで殺しちゃいましただってよ そんなことよりも任務やらなにやらインプットされてるんじゃねえのか あんな不良品に会社のトップはじめ、クルーが命を預けていたってか 馬鹿映画にも程があるわww
276 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 20:07:24.21 ID:A03cXWY6
エイリアン1のアッシュには明確な使命があった それを遂行するためには乗組員の命も厭わない 観客もそれならば納得できるわな しかし今回のアンドロイドは屁理屈をこね回した後に「イタズラ」で殺しちゃうんだってよ お話として劣化しすぎだろ、いくら何でも もうちょいマシな理由を考えてこいや、シナリオライター つうか、それにゴーを出したリドリー・スコットがアホなだけか
この映画に限らないんだけど、今と比べてどんなにテクノロジーが進歩した時代を舞台にしても 暗闇探索に使うのは懐中電灯だよね。 地質学者が持ってきた子犬に360度光を放つ機能を持たせればいいと思うんだけど。 理由は言わずもがな何だろうけど、そんな機械が出てた映画ってあるのかな?
>>275 お前さんの感想には反論しないけど
神話や宗教で納得して解った!と喜んでる訳じゃないです
英語圏の映画なんでパッと飲み込めない文脈もあるし
魂や命の概念はかなり仏教的感覚や汎神論的感覚と違うしな
あとお前さんは「作者の気持ちを答えろ」という問いに疑問を抱かない生徒だったのかね?
リドスコ正解!で終わったら面白くなくね?
黒酢は性欲の象徴であり作中ではその機能(繁殖助長)も持っている。 ミミズ二匹は化物に変化し、科学者は当然性交したくなる。 何より映画は自慰で始まり性交で終わる。
280 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 20:16:17.00 ID:6pD4/NqV
これは、地球から見て、エイリアンのときの設定より前の話なの? 宇宙船の仕様を見ると、今度の方がより未来っぽいけど どっか未知の星に行って奇妙なものを発見するという設定だけで、ワクワクするよね
未来型暗視スコープ→脳へ画像情報転送とかでいいかも 照明を工夫しても肉眼に頼る状況把握には限界がある
>>277 360度は追従する人間の目が死ぬので、照明弾・曳光弾と変わらなくなるよ。
例え方向と光絞っても、光源付近に光学センサー仕込むのは意味無い気が?
飛び回って光発する系は、ティンカーベルみたいな世界観が合うなあ。
いま見て帰ってきたんで、流れ無視してレス 想像と全く違ったお馬鹿映画だった・・・・ 監督くらいしか情報なしに見に行ったんだが、もともとエイリアンだったんだな 謎を全く解明せずに続編を匂わすとか海外ドラマの手法そのままだ そんでもって結局たいしたことないんでしょ LOSTの手口には飽き飽きなんだけど映画でも繰り返すのね ちょっとこれは金返してほしい
白マッチョがいきなりキレて暴走せずじっくり話し合えば良かった 妙に哲学的なことをほざく白マッチョ。但し最後はやっぱりキレる
>>254 >リドリーは知っての通りの反日家だから
知らなかった
どんな経緯があったの?
創造主→人間、生物兵器 人間→アンドロイド の構図から言って 結局人間が創られたのは詰まるところ創れたからであって 創造主からすればそれこそプロメテウス以外の神のように人間は魂の無い物体なのだと思う
おれ映画の矛盾を無理やり解釈するの得意だから なんでも質問して
288 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 20:57:37.03 ID:A03cXWY6
いつ就職すんの?
289 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 20:58:08.25 ID:RuRSUGGx
続編も同じ監督と同じ脚本家だよな? まさかめちゃくちゃやっといて他人に丸投げしないよなw リドリー「続編はお前らが作れ。プロメでやったこと全てにつじつまが合うラストにしろよ」
プロメテウスはパラレルワールドとか言い出しそう
夢か… でおK
ボロクソ批評ばっかりだったから、スペースジョッキーのみを見に行くつもりで行ったが面白かったわ。 普通にエイリアンのナンバリング入れて良いと思った。 変に叩かれ過ぎたよな
293 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 21:17:00.87 ID:GlJ3cF31
>>292 お前の個人的な感想なんかどうでもいいよ
見てきたけどなかなか面白かった。前半は特に美術や話にのめり込んだよ。アンドロイドが一番好きだ 作られたものが創造主の支配(?)から自由になるために反逆するってのが 映画のモチーフにあるけど、デイヴィッドが最後に主人公の女を助けたのは何故なんだろう 自分が脱出したかっただけってことなのかな?肝心なとこ投げっぱなしでよく分からなかった 映画が作り手に反逆するとしたら、わざと解釈を自由にする作りをして監督の想像を越えた 内容を獲得するって構造が狙いとしてあるのかな。にしても話の中身には空虚感を覚える
>>288 就職したい仕事が見つかって
そこに就職できる条件が整ったら
>>283 というか、LOSTの脚本家なんだけどね。
別に謎解き映画でもないし。
続編は生き残った二人続投、リンデロフは別プロジェクトへ移動(実質クビ)で話しまとまってるよ エンジニアさんはちゃんと話しをしたみたいだけどね編集されて短気な宇宙人に印象操作されてしまったのかも・・・
298 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 21:25:59.46 ID:kElRieM5
I-MAXで見てきた ラストのフランケンの怪物VSタコで あ、海外版だ とオモタ
>>284 実際には4分ほど話し合ってるらしいな
本編でカットされたけど
>>294 アンドロイドはまだ自立した存在じゃないんじゃないかな
エディプスコンプレックス爆発キャラだったし
301 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 21:30:42.21 ID:A03cXWY6
単発で面白かったと書捨てレスが現れるのはこの板の特徴だなwww 単発乙 なにを必至で工作しようが、この映画が糞だってのは変わりようがねえから
白マッチョは宇宙船パイロットの軍人か何かだからマッチョなのか、 それともあいつらは全員最初からマッチョなのか?ガリやデブはいるのか?
エンジニアとの対話は本当は デヴィッドとエンジニアが話して通訳する ↓ ショウ、内容がわかって矢継ぎ早に質問 ↓ 不老不死の話になりエンジニアマジギレ って感じだったんだと思う それが編集されて今見ている形に
304 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 21:39:08.25 ID:d2iBi9y4
>>299 >>303 それなら納得した…つうか出来ねえww
カットとかないわwww
エンジニアと古代語の出来るアンドロイドが対面しているのに
デイビッドがブス子さんを助けたのは メタファーとか裏の意味を抜きに考えれば普通にプログラム通り 生き残った乗組員を助けるための行為だよね 指ぽちゃしたのだってパパの命令に従ってその場にあった物(乗組員、 エイリアンの有機物)で 適当な実験しただけとも取れる
パパのむちゃな命令と従来の人名優先の命令の矛盾の狭間でロボットなりの最良の道を選んだ その様がいかにもSFで面白いと思った
デイビットってもう自我に目覚めてたんじゃないの? 好きな映画を繰り返し見るとかまねるとか 自転車乗りながらバスケとかやってたしさ
デヴィッドは自分がなんとしても生き延びたかったんだろ
インスパイア本の2001年宇宙の旅では 矛盾した命令でロボット(人工知能)が狂って人間を殺そうとするよね
名前をデイヴィッドにしても、 やはり最後はやられる人工知性体
311 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 21:58:13.26 ID:6NkOqVQ0
キリスト教とグノーシス神話の融合英語かな? 音楽の使い方はありがちでいかん。
>>307 そもそも、自我があるかないかとか
もう誰にもわからないレベル
デイビッドは命令の範囲内で自動的に動いてるともとれる
映画を見たり髪を染めるのもプログラムの一環なのかもしれない
その違いは人工知能が進化するほどわからなくなる
そもそも違いの意味なんて無くなる
最後にやつらの星にいくとか言い出したから、完全に母星に黒酢ばらまいて復讐するつもりだと思ってたわ・・・
>>307 一貫して自我がある描写だよね。
じゃなかったら、爺死んだら自由になれる、なんて言わないよな。
セックルしただけで、いきなり妊娠したのがよくわからん。 あれ、謎すぎなんだけど。
自我は芽生えてるけどそれが自我だって自覚は無い段階だと思う これからどんどん感情が豊かになっていくんだろう・・・首だけだけど 母星に行くというショウの行為はもはや聖地巡礼に等しいんだけど 他のエンジニアに会っても自分たちは神に見捨てられた存在であることを確認する絶望的な旅なのよね
ああいう映画で気になるのは ・食糧(水) なんだよね エイリアンの舟でそのあたりどうするのかと。
それよりおもしろいと思ったのは ブス子は恋人の死をジョッキーの性だと思って 船長たちを誘導してジョッキー船をまんまと破壊したと思うと ブス子恐ろしい子
>>308 デイヴィッドは自分がロボットだから死ぬわけがないって確信しながら
行動してるように見えるなあ。液を持ち帰ったり男に飲ませたり、社長からの
指令もあるみたいだけど、どこかで自分だけは助かるから何したって平気
みたいな思考をしてそう。社長に危害が及ぶかもしれない船内で男に液体飲ませたり妊婦を閉じ込めたり
スペースジョッキーのコクピットで通信切ったり、必ずしも命令ままに動いてないように見えた
>>316 今作のラストの段階で楽園放逐同然なんでなあ。
神への信仰を果たしてショウは捨てるのか、神や起源に興味のないデヴィッドがどう動くのか。
>>319 少なくとも寿命は無いっぽいよね。エンジニアが不死でなかったと驚いてるし。
散々、言われてるだろうけど悪かった所 冒頭のエンジニアの描写は要らなかった気がする。 空撮が素晴らしいだけにあれは勿体ない。 スペースジョッキーが装備品だったのはちょっと微妙、でかい顔等のセットとツボと蛇、エンジニア等のデザインはイマイチ アートワークを含めてギーガーが参加してほしい。 縮んだ仲間を筆頭に物体Xみたい。微妙にテンポが悪いのも気になった。 とは言えスペースジョッキーのあれをあそこまで具体的に見せてくれたのは嬉しかったわ。
323 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 22:31:10.78 ID:wu0jM7pP
>>317 食料はカバンに詰め込んでたじゃん、
エンジニアの惑星についてからは現地調達にきまっとる
エンジニア「わしらの主食は黒酢とイカ墨。おかげで長生き」
スペースジョッキーのゆで玉子押してみてー
あとDNAが同じだからイカに変わるのは想定内じゃないのかな? 普通に素手で戦ってたけどバカなのか。 この辺はエイリアン4のニューボーンの否定になる気がする。
結局ロボットに創造主である人間の考えがわからないのと同様に スペースジョッキーの考えは人間にはわからんよ、ざまぁ ってこと?? てか、こういうSF系は自分で物事をイメージしたり考える人と 見ないと駄目だね。 質問攻めにあってまいったわ
328 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/07(金) 22:49:42.64 ID:Tv0kLoJv
>>322 冒頭のエンジニアがないと、エンジニアという宇宙人と地球人が似ている理由がないことになるじゃん
知的宇宙人が出てきたと思ったら、地球人そっくりだったってww
製作側の貧困な想像力が笑われるだろ
エンジニアが自らのDNAで人間を生み出したり 親とか子供とかって言葉が頻繁に使われたり イカがエイリアンみたいに口から寄生じゃなくて妊娠だったり 自分に似てるようで少し違う相手の存在とか 親子関係的な感じなのかな
これじゃ続編あってもまた最後は何もかもムダでしたねで終るのではw
見て来たけどなるほどいろいろ残念な作品だった。 最初にダメだろって思ったのがヘルメット脱いじゃったところ。あれで緊張感が一気に無くなった。 後、主人公がイマイチが魅力的に見えなかったかな。
妊娠で増えるって、AVP2の影響か?
この映画駄作だよなあ
とまえらがあんまりゴーリキーの吹き替えが棒だ棒だいうから、見たくなっちゃったじゃないですかー 先週、IMAXではない3Dで観てきたんだが、今度はIMAX3D・吹き替え版にチャレンジだな。
今日、観てきました。なんかエイリアンとバイオハザード足したみたいな映画でした。 どんな映画かと思ってたら、やっぱりこんな感じか。 デイビッドひどいよ。ホロウェイにあんなの飲ませちゃってさ。
大雑把なストリートだなぁ、でも、スゲエストーリーだなぁとも思った。 トータル、めちゃめちゃ面白かった。 妙な謎が残るのも、後から楽しめるといや楽しめる。 これ、もっと動員数伸ばすべき。
>>331 確かにw
ほこりっぽいだけで息を止めたくなるおれには
あんな奇妙なところで絶対マスク外せない
寝て起きたら仲間居なくて、見たこと無いキモイ小人に すいません、死にたく無いんです、、って 片言で相談されたらどうする? 俺ならぶっ殺す
ツッコミどころ満載だが小難しい話じゃないわな 最初粋がってた学者?がやっぱり死亡要員でワロタw
>>340 とりあえず水を飲むかな。んでタバコでも吸って状況を整理する。怒るのはそれから。
あれは知的生物の態度じゃないなwゴリラ未満w
最初の方で創造科学カルトの宣伝映画かと思ったが、それより酷い映画だった・・・
なんか凄いSF的な映画で良かったですわ 映像、脚本、役者すべてが良かった 続編にも期待
つか、巨人って頭部だけでも生きられるの? 電極さし間違えて爆発させちゃった巨人ってアレ生きてたの?
>>345 あれは死んでる
けど保存状態が良かったから通電して生きてる時の状態にしてみた
今日二回目を観てきた。 それで、こうなんじゃないかなと思うところを書きます。 ○最初のシーン、人類の創造について 単なる実験。人間がアンドロイドを造ったのとと同じく、造れるから造ってみただけ。 古代人が壁画に描いてあるところを考えると、ちょいちょい経過観察に来ていた模様。 しかし、いつしか興味も薄れて、来なくなった。 ○デイヴィッドが一服盛った流れ デイヴィッド「社長、何かよく分からないものを手に入れました」と報告 ジジイ「そ、それは若返りの秘薬かも。誰かに飲ませて試すのじゃ! Try harder!」 デイヴィッド「じゃあ、良さげな奴を探します」 五分刈り科学者「俺は何でもするぜえ。ワイルドだろぅ?」 デイヴィッド「おっ、こいつに決定♪ 本人も希望してるし、すぐに見っかったじゃん」 ○白大男達が人類を滅ぼそうと考えた訳 テクノロジーが進化して、今度はエイリアンを造り出す事が出来た。 軍事兵器としてのエイリアンは、より効果的にダメージを与えるよう生物に寄生するよう仕上げた。 その軍事兵器の成果を試すには、大昔に造ったあの人類がちょうどいいんじゃね?と考えた。 もし本気で人類を滅ぼしたいのなら、何もエイリアンを送り込まなくても、大量虐殺兵器を普通に 持っていると思われる。 ○白大男が寝起きでいきなりキレた件 実験動物にタメ口で話され、さらに実験動物が造ったアンドロイドを見て、劣化コピーの胡散臭い まがいものに、イラッときた。 こんなところでしょうか。 まあ正解は無いでしょうから、私個人の解釈です。 しかしミレニアム三部作を観た後だと、エリザベス・ショウは十分に魅力的です!
>>345 死体の首の表面に変異中の痕跡を発見した。
電流流して擬似的に死体が生きている状態にして、変異がどう変化するか実験。
結果変異が活動再開、進行して爆発。
一生懸命解釈しても脚本が「べ つ に ど う で も い い」 状態だから虚しくなるだけだと思った 誰か俺と一緒にブレラン見て癒されよう
350 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 02:24:50.61 ID:1k0CJ+2Q
あんな簡単に漏れ出して 収拾が付かなくなるもの 量産してどうするんだ白坊主
怪物なんていないって言ったな、あれは嘘だ
来いよディビッド
エンジニアを起こさないでくれ、死ぬほど疲れてるんだ。
>>315 子供産めない身体だって言ってたから、
あれは「妊娠」ではないでしょ
つーか、ノオミ、ディスられまくりだねw この時間帯なら言えるけど、俺は正直、しぐさとか体型とかエロくてかわいいと思っちゃったよ 勃起しないか心配になった。勃起しなぁったけど。
すまん、まちごうた。 子宮摘出手術を受けたひとなら、妊娠の可能性告げられた時に否定するか。 連投すまん。
他の乗組員は自分たちの目的も知らないで宇宙船に乗り込んだのかよ! どーゆーこっちゃねん?!
>>353 今度余計なことを言うと腹を縫い合わすぞ。
先が全て読める昨今のハリウッドの中じゃ、これ貴重な作品だと思うぞ。
最初の黒酢は純粋に遺伝子の分解進化に特化した善良科学者の黒酢 後半の黒酢は前者の黒酢を兵器開発に利用して作られた生物兵器黒酢 こう考えればスッキリする。
黒酢はエンジニア達に取っても未知の物質なんじゃないかな?
みんなが黒酢、黒酢っていうからプロメテウスってタイトルを見ただけで口の中にパブロフの犬現象が
がっかり映画だった。 アンドロイドが実は謎を知ってるって設定は何番煎じだよ・・・
>>363 黒酢が一個しか無いなら良いけど、頭部の石像前、倉庫にびっしり有るからそれは無いと思う。
モノリス的な物にしたかったんだろうけど劇中で自分達で扱え無かった物を持って母星に帰られるとどうなるんだろうな。
これさあ セロンがヒロインだったら絶対セックルシーンありで、ムダに尻みせてくれてたよね(´・ω・`) 誰だよこのキャスティングミスってるのは
リドリーはテレ屋さんだからエロ少ないんだよね(´・ω・`) ジャンニーナみたいなムチムチさん彼女なのに
369 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 08:02:22.06 ID:QjS/ON+N
仕方ないからトムクルーズのロック歌手映画に期待しようぜ!
この作品BDで観る為に、3D対応55インチのテレビが欲しい・・・
人類の起源を期待して見に行ったが エイリアンの起源でした
>>366 おれは未知の黒酢を利用した生物兵器を研究していたが『扱いきれなくて隔離して置いてあった』と妄想している
374 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 08:29:38.34 ID:dJETd/RI
>>367 化物の腹を裂くとさらに醜い化物が出てくる → 納得
セロンの腹を裂くと醜い化物が出てくる → ふざけんな!
まあ、そういうことだ
375 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 09:10:52.59 ID:Z9DEgGSo
プロメテウスはもともとシャーリーズ・セロン主役で出演交渉してたけど セロンはマッドマックスの新作に出演がきまってたので一旦ことわったが、マッドマックスの撮影が 延期になってしまい、スケジュールがあいたからやっぱプロメテウスに出演すると言ったが、 残ってる役はこれしかないよと言われたのがあの役だそうだよ しかしまあマッドマックスはいつになるんだろうか、最初に中東で撮影しようとすると、 イラク戦争の為に中止、んで数年後に撮影しようとすれば主役のメル・ギブソンがやっぱやめたと いいだしてまた撮影延期脚本書き直して、今回シャーリーズ・セロンが出演予定だったのもた、撮影延期、 マッドマックスの新作大丈夫かな?マッドマックス好きだし、セロンが出演するから楽しみだったのに
マッドマックスはあの当時のアナログな感じの?スタイルだからいいと 思う。今やっても多分ダメじゃないかな?観てみたいけどねぇ
>>361 DNA拡散が目的なら予め抽出して増殖、黒酢処理させたやつを散布すればよくないか?
あいつらならそれを無人宇宙船で地球に送り込み黒酢処理済み遺伝子をリモートで滝に落とすことも出来そう
有人飛行でわざわざ地球まで来て白マッチョが自殺する必要はあるのか?
あの白マッチョの自殺は任務なのか?「君、ちょっと地球へ行って黒酢飲んでよ」「ええ?俺っすか?」
とか罰ゲームにしか見えん
言っておくがマッドマックスはセロン姉は丸坊主予定だぞ。 ちなみに本人ノリノリだ。
379 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 09:58:19.76 ID:QjS/ON+N
これからの映画はエイリアンもの増えるよ。 人類共通の敵。 以前は、国対国の映画が多かったが、時代は変わった。
人類の起源をギリシャ神話からのアナロジーでデフォルメしているのに、 「人類を生み出しながら、滅ぼすのはなぜか」という、一神教的疑問に陥っています。 ギリシャ神話的には、人類を生み出した神の動機と、人類を滅ぼそうとする神の動機の相克を背景にするのが正解です。 アンドロイドを受け入れる人間と、受け入れない人間の対立があれば分かりやすくなったかもしれません。 全体的に、動機と動機の相互作用が曖昧な感じです。 「エイリアン」のときは、単純に生存本能のぶつかり合いでした。
>>380 ちゃうでしょ。キリスト教的な神話を模した構造を
ギリシャ神話のメタファーとしても機能しうる状態に置く事で、
巧みにキリスト教一辺倒に傾く事を回避し、別の視点の存在を強く提示してるんでしょ。
つまりはショウの行動判断にも一歩引いた視線を投げている。
リドリースコットの今までの仕事だって、BHDで介入側が壊滅したり、
KOHで十字軍の好戦派を悪としたり、宗派を超え他者を認める
国際人としての視点が息づいているよ。
382 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 11:07:05.73 ID:zNfrvrnL
なに言ってんだこいつら (´・ω・`)? 低学歴10〜30代向けのエンタメ映画なのに宗教だのメタファーだの。
>>382 エイリアンやブレードランナーがどれほど思索の場として
機能したか知らない低学歴乙
例えば猿の惑星で言うと創世記〜ジェネシス〜っつう位置付けでいいの?
今回のノオミ・ラパスは、ヨガばっかりやってる 近所の介護士のおばさんにそっくりなのでパス
386 :
◆G9BKmvNlmA :2012/09/08(土) 12:25:11.99 ID:O2hnUNWD
エンジニアは、「エヴァンゲリオン」でいうところの使徒に相当しそうだ。
厨房が沸いているな。この映画、PG12にしたのか。
388 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 12:58:53.09 ID:UwHnRvd2
エイリアンやブレードランナーなんて一般人は誰も見ないよ
一般人ってのはどういう層を言うんですかね。 普段はあまり映画見ない人達とか言うんじゃないよね?
>>366 母星もとっくに壊滅してるのかもねえ。
そもそもあの惑星から2000年前に出発予定だったのが事故発生でペケになったのに
母星の救出活動とかもなかったみたいだし、地球にも接触がなかったみたいだし。
エイリアンは結構見てる人は多いと思うけどな まぁ昔の映画なんで最近の若い世代は見てないかな。 ブレランは普通の人は見ていないだろうね。 職場の人に聞いたらほとんどの人が知らなかったよ。
エイリアン知らない人とか想像できないんだが。
エイリアンとは本来外国人を意味したのに 怪物の名前が出てくるのは映画のせい それくらい話題になったぞ。
エイリアンは知名度抜群だけど絶対観ない(怖い)、という人は結構いる。
チロルチョコの3個くっついたタイプの存在も知らない人多いよ。
エイリアン、ターミネーター、プレデターあたりはリアルで話してもいいはず NASAの火星探査が話題になると2ちゃんではよくカプリコン1ネタが 書き込まれるけどあれは世間では通じない
エンジニアは第一始祖民族
>>396 カプリコン1っていうと2010思い出す
2001年でさえ話題にならんし
もう一生タイトルを口に出すことも無いかも知れない
399 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 13:53:41.52 ID:/d9Zy170
エイリアン公開時、朝日新聞の夕刊に映画評が載っていて 三人中三人が満点付けていたな 確か☆を5つか3つ付けて採点する方式だった ただ宣伝にはシガニー・ウィーバーの半ケツ写真ばっか使われてて 頭の固いうちのオフクロにせがんでも絶対観に連れて行ってはくれなかっただろうが 実際に観たのは公開後、TVだった 映画としての評価はすんげー高かったぞ どの雑誌や新聞でもえらい持ち上げられていたからな
ブレードランナーも映画が少し好きでもなら避けては取れない道でしょう
SF見ない人いるよ
ブレードランナーなんてちっとも面白くないじゃん。雰囲気だけ。
幼年期の終わり 買ってくるわ。
そもそも面白いって言ってる人そんなにいるかな? その雰囲気が画期的にすごかったからね
エイリアンはホラーマニアの間では有名な作品だが 支持してるのは殆どが若い男であって、年配や女性・子供にはかなり受け入れ難い作品 ブレードランナーは単純に知名度・評価が低すぎて一部のマニア以外は誰も知らない リドリーヲタは現実をしっかり見つめ直したほうがいい
407 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 15:10:21.22 ID:qAZVjv5U
フィリップ・K・ディックがアメリカじゃ、カルト信者いるくらいだからね。 ところで設定ではデイヴィッドのIQは5000となっているが、バージョンアップしたビショップはどうなんだろか?
408 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 15:12:33.47 ID:PL/Lsp7m
>>406 むしろホラー支持者ってほとんどが男の野郎じゃん
女性や子供(女の子限定)はホラー自体好きなのは稀だよ
女性とかは絵が綺麗な映画を好むし、ラブコメとか好きだから
3D字幕終わったね 3Dで観たかったら、IMAXか吹き替えか… しょうがないから、2D字幕で観てくる
410 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 15:22:02.26 ID:qAZVjv5U
マッドマックス2のレイプシーンは残酷だったなぁ。 みんな覚えてないだろうね。
411 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 15:22:36.52 ID:QjS/ON+N
リドリースコットとトニースコットは兄弟? トムクルーズのトップガンは良かったよな。
キレイだよ〜とか声かけても小ヘビのペット化に失敗! 野生を甘くみてはイケナイ!
デイビッドが遺跡の中の壺を開けて回収してきたのは、じじいの社長から「不老不死の薬を探せ」って言われてたから。 ホロウェイに飲ませたのは、社長が「不老不死の薬か試してみろ! Try Harder!」って命令したからだよーーーん。
414 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 15:39:44.38 ID:QjS/ON+N
もうすぐ公開のボーンアイデンティティシリーズに期待しようぞ!
415 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 15:42:28.74 ID:VYGSVMq+
この映画リドリーではなく弟のトニーが撮った方が良かったかもしれない リドリーはこんなCG、VFXをバリバリ使いまくる映画には向かない気がする(彼にとってこんなCG使いまくる映画初めてだったというのもあるかも) あまりVFXを使わないアナログなオーソドックスな映画で光る人なんじゃない 先日テレビでやってたアメリカンギャングスターを観てそう思った
>>413 思ったんだが
夢を覗けるテクノロジーがあるくらいだ。爺の精神をデジタル情報にして
デイビット型のアンドロイドにインストールすれば機械化爺の誕生
ある意味で不老不死と言える。数字の羅列になった精神が精神なのかはわからんが
最後に出てきたエイリアンは後にリプリーと戦う事になるんですよね。 エイリアンエピソード0って事でイイですね。
>>413 あのツボ一つ一つに入ってる黒酢が全て異なる薬効だったらとか考えないのか…
>>416 理論上は人間の脳をデータ化して保存することで不死を得られる
っていう考え方は現在でも普通にあるし、科学者はそう考えてるから
不死を求める人物がアンドロイドに脳のデータを入力するという手法は
SFの世界なら不思議ではないね
なんか映画板とは思えない、 なーんも映画観てないような奴らが紛れ込んでるな?子供?
>>417 この映画で舞台となった惑星は、1でリプリーたちが不時着した星ではない。
幼年期の終わり売ってなかった…ネットで買おう と言う流れで書店潰れるんだな。
このスレ見てると自分で想像して楽しめない奴が多い印象 なんでもかんでもマニュアルのように説明されないとダメなんだろうか 与えられるのを待ってるだけじゃ感動なんて得られないぞ
色々想像できる部分はあるのは結構だが単純に映画としてつまらなかった DC版には期待してるが
425 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 16:31:52.97 ID:M8BM2jy5
>>423 不自然なストーリーを妄想でムリヤリ補完してるだけの事を
「想像力」と言いつくろうのはやめた方がいいよ。
特攻要員のアジア人がラッシャー板前にしか見えなかった
427 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 16:35:02.41 ID:S/0oqvoP
人間の夢の内容が見れるんだったらブレードランナー最終版のストーリーが瓦解するわな
>>423 想像力以前に注意力が無くて描写されてる事に鈍感だったり、敬意を払えないんだよ。
だから劇中で描かれている内容を筋が通るように組み立てる事が出来ない。
10描かれてることを8拾える人は何とかなる。でも3しか拾えない人や、
拾う事拒否する人は、周囲が妄想を語っているとか訳判らない事言い出す。
>>425 不自然と思ってしまうかどうかは観る側の受け取り方に拠る
そこを君と言い合っても分かり合えないだろうけどね
実際君はつまらないと思ったから、そのフラストレーションを
このスレにぶつけてるんだろうしね…
>>428 確かにちゃんと観てないだろとしか言えない、しょうもない疑問が多い
しかも、自分が見逃したかもしれないという意識が全くなくて
描かれていなかったのはおかしいだろ!これは駄作決定!的な書き込みがね
まるで神話そのものだったな。 説明過剰になることを回避。 イメージだけをポンと提示。 あとはお好きにどうぞっていう。
その拾えてないってのは、例えばどの箇所?
433 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 16:58:17.50 ID:1k0CJ+2Q
説明不足が回避できなかったじゃあないか
434 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 16:58:49.42 ID:M8BM2jy5
>>428 >劇中で描かれている内容を筋が通るように組み立てる事
むしろ、この部分が実際には「個人の妄想の垂れ流し」になってる人の方が目に付く気がするなぁ。
この映画は、謎の説明はろくにしないし、登場人物の心理描写もおざなり。
そういう映画だって事を、妄想で取り繕っても仕方が無いのに。
妄想垂れ流して擁護してるつもりの人は邪魔だよね
436 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 17:03:43.17 ID:M8BM2jy5
あと、細かいディティールの演出が雑。 だから世界設定に説得力が無く、どうにも嘘くさく見えてしまう。 エイリアンやブレードランナーはむしろ逆で、細かいディティールの演出の緻密さで 世界設定に説得力を持たせていたのにね。 結局、年取れば誰でも劣化するって事なのかね。
>>430 あと、描写の受け取り方が矮小な人が多い。
映画なんて過ちや驕り、不注意、負の行動や混乱も当然題材になり得るのに、
ここの行動はオカシイとか、キャラクターがより良い行動を取れば、
内容がもっと良くなるとかバカな事を言い出す。
フィギュアスケートやシンクロと違うんだけどな…
確かに年齢を重ねた映画界の大家って、 細かいことはどうでも良くなるって傾向はあるかも知れない。 晩年の黒澤明や最近の宮崎駿なんかもそう 起承転結を無視したり、映画的なルールを知らないフリしたりw でも、そういう作品大好きなんで。
今日見てきたが老害の二文字が浮かんだ 駿みたいに還暦近くなってから新境地を切り開いていってるのとは違う退屈な古臭さ
今から友人と見に行って来る。 後はBD待ちになるけど日本の発売は来年ですかね? 早めに出て欲しいな。
>>437 >>438 この手の作品はそこが楽しめない人には無理なんだろうね
つまんなかったんなら、諦めてスルーすりゃいいのに延々揚げ足とって煽ってる連中もいるが
逆の意味でプロメテウスに魅了されてしまった連中とも言えるな…
古臭いかな? つい最近やってたトータルリコールなんか リドリーのイメージの焼き増しに過ぎなかったけど?
>>441 謎を見たら製作者が職務放棄してるみたいな批判しかできないのも、アホだなあ、と。
謎を謎のまま物語に置くことでのみ成立する解釈とか、
謎に対してキャラがどういうリアクションを取ったか、という視点すら排除。
vip板にアンチスレ建てたり、どうもネガキャンお仕事してるっぽいが、溜息だよ。
444 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 17:39:41.19 ID:M8BM2jy5
>>437 >映画なんて過ちや驕り、不注意、負の行動や混乱も当然題材になり得るのに、
この映画に不満を言ってる人は、別に「登場人物は常にベストな行動をせよ」と言ってるわけじゃない。
失敗や不注意をするならするで、それ相応の理由の描写が必要なのに、それが無いから見ていて不自然だと言ってるだけ。
例えば1回目の探索で先に帰ろうとして迷子になる二人組。
プロメテウス号とちゃんと通信が確立してるし、時間的にも余裕がある状況なのに、何故か迷子になるという不自然さ!
あそこで例えば、通信機の不調でプロメテウス号のナビゲートが受けられないとか、そういう「理由の描写」があれば不自然さが
ずっと薄れるのに、そういう細かい描写がこの映画にはあまりにも不足しているのよ。
>むしろホラー支持者ってほとんどが男の野郎じゃん だから若い男にしか受けないようなマニア作品を、メジャー扱いされてもね マニア向け映画の中では優秀というだけで、なんか勘違いしてる信者が多いんだよね 実際興行成績とかもショボいし、万人に認知されてるような 傑作には程遠いんだよエイリアンシリーズなんて
「考えるな!感じろ。」みたいな
>>444 神話だからな。
どう考えてもあのキャラは、はじめから死ぬ役回り。
細かいことは好きに考えたらいい。
448 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 17:48:08.88 ID:M8BM2jy5
>>443 >謎を謎のまま物語に置くことでのみ成立する解釈とか、
スレの傾向に関しては、オレはむしろ逆の感想だね。
謎を謎のまま受け止め「その件はこの映画では説明されてない」と判断を保留する事をせずに、
根拠薄弱な妄想でムリヤリ辻褄合わせをした挙句、あたかもその解釈が正解であるかのような
書き込みをする奴が多すぎると思う。
推測はあくまでその個人の勝手な推測であって、実際の映画の筋書きとは違うってことを
ちゃんと区別しなきゃいけないよね。
通信はできててもさ、あの時点で子犬がつくるマップは正確に全てできてたんだっけ?
エンジニアに喧嘩で勝てる肉弾バトル要員を同行させれば良かったのに
3Dマップはできるのに帰れないってとこが不気味なんじゃねーの? そんなに帰れない理由のオフィシャルな答えが欲しいかな?
「その代り、船は破壊されます」
455 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 18:01:31.97 ID:M8BM2jy5
>>451 そもそも「答え」が要るような描き方をされてる時点でダメだと言ってるんだよ。
観客に不自然さを感じさせないような描き方がされていれば、そもそも「なぜあの二人だけが迷子になったのか」という
疑問が生まれようが無いので、当然その「答え」も必要が無い。
不自然か不自然でないかっていえば、そんなに不自然かい?ってぇのが俺の感想。 そんなこともあるわな、程度。だからその答えも必要がない。
>>444 2人組通信してたか?時間に余裕無かった筈だぞ?ショウ達扉開けて調査も出来ず撤退だし。
>>455 >そもそも「答え」が要るような描き方をされてる時点でダメだと言ってるんだよ。
ごめん意味不明だわ。本筋とも関係無いし。
>>455 好きに解釈していい映画なんじゃないの?
神話から教訓を得るのは、おのおの勝手みたいな感じで。
だいたい、30年以上前の映画の更に前の話に
たったひとつの答えしかないなんてつまらなくない?
映画ファンがいろんな解釈して愛し続けた映画の前日譚だよ。
もっと、あーでもないこーでもないって言って楽しむのが正解だと思います。
>>455 君がこの映画ダメなのはよく分かったらそろそろお帰り下さい
君だどれだけココがダメだ!って言っても、気にしないって人とは完全にすれ違いだからw
俺は俺は!ってただの構ってちゃんにしか見えないよ…
自分が納得出来ないからって制作者すら否定するのは幼稚だろ?
お前は何様なんですか?
460 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 18:16:13.59 ID:8n5MT32u
今コミックの映画化が多くて、 どんなに、バットマンとか評判よくても見る気が全くしない。 家でみるよ。 結局ふらっといってそこそこ面白い映画でいい。 この映画2D 3Dと2度みたけど、 やっぱり面白かった。脚本に欠点ありまくりは、もう皆が言っているとおりだけど 映像の魅力もあるし、演出の切れもある。ロビンフッドなんかのたるさはない。 大人の鑑賞に堪える映画だよ。YAHOO映画の採点は、子供向きにできすぎている。 プロメテウスは90点以上の作品でYAHOOはあまりに評価低すぎ。 そこまでできが悪い映画が3億ドルの超ヒットになるわけありえないだろう。 そこまで映画観客は馬鹿じゃない。 生まれてはじめて、3Dも見たけど、どうってことなかったな。 こんなものかという感じ。 2Dで十分だった。 自分はエイリアンシリーズの熱心なファンだし、ホラー度サスペンス度がたりないと は思うけど、映像と演出は冴えてた。予告編は出来良すぎだね。 あれだけ見てると完全に、リドリー・スコット監督の最高傑作だ。 最近予告編の出来が良すぎる。同じ経験は、ドラゴンタトゥーの女でもした。 あの予告編みて、フィンチャーの最高傑作と確信してみにいったけど やっぱりソーシャルネットワークの完璧さには達していなかった。 それでも傑作だったけどね。
461 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 18:16:20.56 ID:qAZVjv5U
アンドロイドに末端小粒セラピー理論をアルゴリズム的に応用して、ゲーデル定数を無限大に設定して誕生したのがデイヴィッドだとリドリースコット監督は言ってたけどねぇ。
462 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 18:16:51.60 ID:M8BM2jy5
>>457 二人組みはプロメテウス号と通信できた。
ピラミッドでのビバークが確定してからプロメテウス号と交信してるし、プロメテウス号でも
彼らの現在位置を把握していた。
時間の余裕に関しては、ショウ博士達がドアの向こうへ行くより前に帰途についてるんだから、
彼らよりも時間的にはずっと余裕がある。
(実際、ショウ博士達は彼らはとっくに先に帰船してるものと思っていた)
463 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 18:18:50.88 ID:M8BM2jy5
>>459 >君だどれだけココがダメだ!って言っても、気にしないって人とは完全にすれ違いだからw
不自然な展開を気にしないのは君の勝手だけど、気に食わない人間をスレから追い出すのは君の勝手じゃないんだよw
464 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 18:21:31.91 ID:qAZVjv5U
この映画は、もはや宗教なんだ。 信者だけしかこの神聖な領域に立ち入ることはできない。 異端者は立ち去れ!
465 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 18:30:35.10 ID:M8BM2jy5
>>463 すまんな、俺には君がただの煽りにしか見えないもんで
日本の映画レビュー見ると 「エイリアンシリーズだなんて知らなかった!騙された!星1!」とか騒いでるやつかなりいるからな さすがにそんな情弱はレビューの数に入れる必要ない
468 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 18:36:14.70 ID:QjS/ON+N
お前ら、いつまでこの駄作の話題やってんだよ。 ボーンアイデンティティシリーズかトムのロック歌手映画だけ楽しみにしてりゃいいんだよ! クソども!
469 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 18:36:54.35 ID:8n5MT32u
>>465 ここで叩かれまくりだったので覚悟して見に行ったせいかもだ。
でも、十分見応えあったし、週刊誌での映画評が一番近い感じだったな。
週刊文春でもサンデー毎日でもかなり評判よかったしね。
確かにエイリアンとの死闘を期待していた人には
がっかりだろうとは思う。
イカを見にきたんじゃねーといいたいだろう。
それに最後のエイリアン出現だけどデザインが貧弱だね。
ギーガーが全面的にデザインしないとダメだ。
美術としてはギーガーの足元にも及ばない。
他人の付けた点数とかマジどうでもいいから そういうのはハズレを引くわけにはいかない お小遣いが決まってる子供が参考にするもんだw
白マッチョさんは全部CGなんだろうか それともあんな体格の人がいるのだろうか 冒頭の置き去りシーンの裸に見とれてしまった
>>471 あれ基本的に特殊メイクっぽいけど
なんかメイキングで着せたりしてる様子をスライドショーにした動画見たな
>>469 セットは若干チャチさがあったかな…作り物くささというか。
3D撮影でフィルターや照明に制限があったのだろう、とは思うけど…
>>471 CGもあるけど背の高い人にニセ筋肉ペタペタしてた筈。
クリーチャーデザインはあれでいい。 ニョロニョロでいい。イカでいい。 あの既視感というか、新発見された深海生物みたいな 初めて見たはずなのに、見たことあるような気がするデザイン、完璧。
475 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 18:47:36.39 ID:gt03MTg3
見たことあるような気がするのは 似たようなのが今までの映画に出てきてるってことだな
477 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 18:52:08.58 ID:M8BM2jy5
>>469 エイリアンは生まれたばっかだからああいうツルンとした感じでもいいと思った。
あの状態から脱皮を繰り返して一作目のゴテゴテした感じに成長するのかも知れないしw
478 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 18:53:59.52 ID:M8BM2jy5
>>472-473 意外に古風な特撮技術を使ってるんだな。
一からCGで映像を起こすよりも、特撮で作った映像を
CGで手直しする方が安上がりだったりするのかね?
479 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 19:08:18.88 ID:qAZVjv5U
ベートーベンのプロメテウスの創造物を効果的に使えたと思いませんか? 皆さん! 音楽好きには、なんかもったいないと感じている人が多いはず。 最後にショパンはないだろ。 エイリアン1ではバルトークの音楽を上手く使ってたよね? 皆さん音楽に興味ないっすか?
一作目を見ると、細やかな演出が利いてるんだな。 ランバートが脱出用のボンベを集める場面で、エイリアンのシルエットが重なって揺らめくとか。 アッシュがリプリーを襲う直前に、アッシュの顔を暗く撮りつつ、こめかみから乳液を垂らすとか。 簡単そうに見えて、実はなかなか思いつかないのが演出の才能なんだろうが、枯れたよなリドリー。
482 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 19:27:11.08 ID:Z9DEgGSo
あーあ当初の予定通りシャーリーズ・セロン主役、アン・ハサウェイ出演のプロメテウスを みたかった、そんで上映時間3時間でセロンとアンハサのレズシーンがあれば 歴史に残る神映画になってたのに、続編はアクション映画でセロンとアンハサの無双映画だったりして
セロンセロンうっせーな。AVでも見てろや
>>479 逆になんで「雨だれ」にしたのか見当付く?
あんまり詳しくないので、たまたまメレディスがらみの理由なのかな、
としか思ってなかった。
485 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 19:58:46.00 ID:qAZVjv5U
>>484 最後にショパンのプレリュードを流したことについては、特別な理由はないと思います。
リドリースコットのお気に入りを使っただけって感じでしょうか?
最後はショパンのプレリュードではなく、バッハのプレリュードにしてもらいたかったなぁ。
プロメテウスが惑星に向かう時にベートーベンを少しでも流して欲しかった。
キューブリックも北野武も偉大な監督は音楽を効果的に使うけど、リドリースコットの場合、彼自身、視覚的人間だから音楽的センスはないような…
この映画、二回観たが二度目に観た時に最後のショパンが流れてムズムズしてしまった。
ストーリーが支離滅裂なだけに、バッハのプレリュードなりフーガを流したほうがいい、そのほうが様々な謎に対する不満を音楽が解消してくれる。
セロンおっぱいないからセクシーさはないぞ。
>>485 うーん確か劇中で何回かかかってて、最初のデヴィッド船内シーンと
切り離されて半壊したメレディスの部屋の中、両方ともあのセピア色の…
とか書くとまた妄想とか言われそうだから止めとくか。
PVやCM出身だし映像の切り替わりのタイミングとか、センス無いとは思わないけど。
もしリドリーが死んでこれが遺作にでもなったら キューブリックの「アイズワイドシャット」とどっちが晩年を汚す糞映画になるんだろう。
この映画ってびっくりするくらい2001年だよね エイリアンの時点で監督は2001年マンセー状態だったらしいから やっとオマージュ作れることになってニヤニヤしながら映画つくったのかもね
490 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 20:27:29.74 ID:ou1RduWn
船長が特攻するまえに、なぜ火気使用しないのかが全く理解できないんだよな。 宇宙船作れるならレーザー兵器やら小型戦力核くらい積んでるだろうと。。。。
なんで初めてきた惑星でいきなりビンゴな遺跡(基地)に巡り合うんだ。 都合よすぎだろw
最近の映画ってスパーンスパーン!って 子供向けの絵本みたいにわかりやすい内容をCGでヌメヌメ描くだけみたいなのがおおいけど プロメテウスは洗練された素材を荒削りにどーんどーんと 見せてくれてすごく気持ちよかったよ 現実の世界ではきちんとした理由がなかったり想定の範囲内でことが進まないことって多いから プロメテウスの中の出来事は別に不自然とは思わなかった
493 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 20:43:13.44 ID:M8BM2jy5
>>490 プロメテウス号は探検するための船であって戦争するための船じゃないからなぁ。
南極調査船が大砲や爆弾を積んでないようなもんじゃね?
>>490 あれば使った、ないから使わなかった。
レーザー兵器やら小型戦力核くらい積んでるだろうと考える方がオカシイ。
495 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 20:53:59.45 ID:1k0CJ+2Q
白坊主に生物兵器ぶっかけりゃ 済んだだろ
>>491 俺もその点だけ腑に落ちない
他の不自然な点は全部脳内完結したけど
で考えたけど、ブス子の見つけた招待状の中に星の位置以外にも
星の中の経度緯度もある程度入ってた
もしくはジョッキーから受け継いだ人間のDNAには遺跡の場所までプログラムされてて自動的に引き寄せられるようになってた
もしくは星に降りるときの気象状態もある程度コントロールされてて その結果ジョッキー宅に誘導された とか もしくは気象や地形を考慮するとジョッキー宅もプロメテウスもある程度近くに降りるのは必然だった もしくはジョッキーの家は実は星中にあった たまたま寝起きの悪いジョッキーさんの家の近くに降りてしまった
499 :
146 :2012/09/08(土) 21:03:17.21 ID:TgUmGBqR
亀だけど意見ありがとう IMAX3Dで行ってくる
エンジニアは、大理石像をイメージしたんでしょうね。
ジャッキーが寝起き悪いとかいっている人いるけど そもそも宇宙人の行動の理由が人間に分かるわけない
とりあえず帝王切開前後ですぐさま「?」が拭いきれなかったやつは可哀想だな そこに「?」がくるまえにエイリアンやエンジニアそのものに「?」がくるべきなのになw
起きた直後は大人しくて 話した後で暴れだしたから説明が欲しくなるわけでw
しかし例えエベレストのふもとに作ったとしても 見つけるの困難を極めると思うがな。
エンジニアの施設をすぐ見つけられなくて何週間か何ヶ月か探索してやっと見つけたとして そんな無意味なシーンを見たいとは思わないし、「何週間後」とか野暮なテロップも見たくないw
507 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 21:28:41.84 ID:M8BM2jy5
>>496 たとえば衛星軌道上に一日とどまって地表を探査し、着陸地点を探すとか。
そんなちょっとした描写があれば、そもそもこんな疑問は生じなかったんだろうけどね。
「神は直線を作らない」というせっかくの印象的なセリフも、これじゃ台無しだよなぁ。
この話壮大に見えて一惑星の一建物のお話だよな
>>460 バットマンとプロメテウスはシリアスに作ってるからどっちかが気に入ってるなら合うかも。
あっちは二都物語のオマージュが重要なファクターになってます。
(クリスマス キャロルでお馴染みのディケンズ※ジョジョの奇妙な冒険、一部のジョジョとディオの関係を思い出すと良いかな?)
この二本は映画を見たあとに2ちゃんなりで、自分の考えをぶつけ合うのには最適だと思う。
「地上で遺跡発見」これだけで招待状だ何だと判断し、宇宙船を飛ばすのが唐突すぎる。 寝起きで、いきなり皆殺しってのも唐突すぎる。 宇宙船に兵器がないのは構わないが、一度も内部に入った事のない船長が、 あの状況で、ノオミの主張だけで「特攻」の判断をしてしまうのがいくらなんでも唐突。 説明不足過ぎて、それぞれの行動に説得力がなさすぎる。
ノオミに先に人類撲滅を吹き込んだの船長ですぜ まあ、説明不足すぎて考えるのも面倒になる映画なのは同意ですがw
>>508 そうなんだよ。
惑星についてすぐ近所の洞窟みたいなところの階層の浅いところを
ウロチョロしたら結構タイヘンだったしーって感じの映画だからな。
映像のスケール感に騙されがちだが、ほんとにこんな感じだろ。
>>508 クリスタルレイクに遊びにきた
バカなグループがSEXはじめてたら
チェーンソーもった謎のオッサンに
全員殺されるがヒロインだけ何故か
生き残る話しとスケール変わらんよな
エイリアンの続編と知ってれば それくらいのスケールでも問題ないだろ
皆の欲しがる説明をクリアしていくと三部作費やしてまだ地球から出発できん。
惑星での物語りに説明が欲しいって言ってるだろ なんだその無理矢理なこじつけww
517 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 21:49:00.38 ID:M8BM2jy5
>>515 なぜそんな詭弁を弄してまでこの映画を執拗に擁護するのか分からん。
『エイリアン』にはこれほど数多くの疑問は呈されなかったが、あの映画は三部作の大長編だったか?
ここで指摘されてるのは、「ストーリーを語る上で必要な描写をすべきだった」と言うだけの事でしかない。
518 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 21:49:13.84 ID:XFwi8GxR
どいつもこいつも自分で少しは脳内補填して映画楽しめよカスw
519 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 21:50:19.87 ID:8n5MT32u
セロンだと 相当に無機質感あふれる映画だったろうな。 自分は、俗っぽさ全開のノオミ・パラスで正解だったと思う。 セロンが主役だともっと内容が濃くないともたないと思う。 セロンは使い方が難しい女優だと思う。 オスカーを撮った映画では完全に別人に化けていて セロン本人と見分けがつかないくらいで はっきりいうと仮装映画の演技だった。
補填て…
>>516 惑星での注意事項はもちろん地球で語ることになる
ガイ・ピアースあたりが延々と5時間ぐらい語る
シャーリズ・セロンは高飛車な女性役をすると似合う。 人間味も出せる。沢尻みたいな感じの。それ以外は嘘っぽいか、無機質か。
>>510 単に時間内に抑えるために、
カットしまくってるんでしょうね。
エイリアンからして底辺労働者騙してエイリアン捕獲させる意味がわからんわ 秘密裏にやりたいにしても専門スタッフぐらい集められるだろw
527 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 21:58:16.24 ID:M8BM2jy5
>>522 「説明」ってのはそういう意味じゃないだろw
登場人物に非常識な行動を取らせるなら、そいつがそういう行動をとった背景を描けって事だよ。
こんなにも映画に意味を求めるひとが多いのに驚いた。もっと楽しめば?映画。
この映画のCG演出は今後の指標になるだろうな 最近はリアルにするためカメラ揺らすのが流行りだけど本作は最低限に抑えて レンズや被写体との距離を正確に測って見せてたのがすごく気持ちよかった おかげで他の映画がショボク感じるようになっちまったよ
映像レベルだけは超一級。リドリーたる由縁だ。 脚本はリドリーが書いたわけじゃないからなぁ。 エイリアンみたいな当たりか、グラディエーターみたいな直球か、 ブラックホークダウンみたいな見せたいとこだけを抽出するか、 それくらいじゃないとリドリー映画では成功しない。テルマ&ルイーズは例外。
531 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 22:07:33.66 ID:M8BM2jy5
>>530 リドリー「誰もが驚くはずだ」
リドリー「人類の起源と未来がテーマだ」
リドリー「独創的だ、斬新な人物像、かつてない冒険」
リドリー「脚本も見事だ、空想に基づいてない」
リドリー「真実に従って作られている」
リドリー「役者にも満足してる」
リドリー「この作品の壮大さを表現するため、セットも大規模かつリアルだ」
リドリー「予想外のモノに遭遇してしまう」
リドリー「生物学と最先端技術を応用した」
リドリー「まさに新境地を開いたと言える」
ID:M8BM2jy5が書いてるところは確かに詰め甘いなーと思うよ
あれはお約束を外しにきたんだろうけど
それが先行して不自然になってる
(他の映画だとミストの最後とか)
でも文句言われてる厨房ってのは
>>510 とかそう言うのだよ
まず示された部分を見てないんだもの
あとなんで腕立てしてるんだよ!とか
何でそこをそういう風に突っ込めるんだよ!
って逆にこっちがツッコミたくなるようなのとかね
単につっこむ流れだったからつっこんだだけなんだろうけど
>>529 今作は3Dの左右の視差を確保するためもあるだろうけど、
意識してやってる気がするね。
まぁ「アラビアのロレンス」観れるぐらいなら「エイリアン」観とけよ、ロボット野郎!ってことだなw
迫ってくる砂嵐、あれも結構怖いものがあったなー
アラビアのロレンスじゃなくシェイムを見てたらと思うと・・・ ラストタンゴ・イン。パリでも可
アンドロイドに「アラビアのロレンス」観せちゃってる時点で この映画のディティールに関するツッコミなんて すべて無意味なものだと気づいてくださいよー!
>>538 すまんそこまでは吹っ切れないわ。
長けりゃいいなら風と共に去りぬでいいもんねー
まあ物体X見て眼帯に嵌るデヴィッドは見たい気もする。
540 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 22:39:24.20 ID:8n5MT32u
自分は予告編を作った監督に続編作ってほしい。 完全に予告編のが何倍も傑作だったし。
そりゃねーだろ 監督つってもリドリーの映像繋ぎ合わせてるだけだぜ?
予告編集から名を上げた監督は・・・円谷英二しか知らないな(あの人はその前から特撮監督してるが) 映画編集上がりの監督は名匠が多いけどな
543 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 22:52:20.74 ID:Z9DEgGSo
ディビッドにはアラビアのロレンスではなく、おしんとか新撰組を描いた映画やドラマ みせといた方があんな怪しい真似せず、人間に忠実だったんじゃねえか
デヴィッドに足りなかったのは仁義だったのか!
アウトレイジを見せる
デイビッドはエイリアンシリーズは観ていなかったのか。
547 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/08(土) 23:01:39.48 ID:8n5MT32u
スターシップトルゥーパズとかショーガールとか バーホーベン監督作品をみていたらよかったのにな。
リドリーが優秀なら組織も悪くない
最新鋭の探査船の船長とクルーが、昔のトラック野郎みたいな人物造形みたいだった。 こいつら理性的じゃない有色人種なら、小理屈言わずに特攻しても不自然じゃないだろう的な 金髪碧眼白人エリートの傲慢な視点を感じるのは、穿ち過ぎだろうか。
思ってたんと違いすぎてワロタw 人類の起源てアレの起源は何?てなるし ほとんど船と船の間を行ったり来たりして終るとは
テレビCMみて本格SF大作と思って見に行ったら ゲテモノ・悪趣味満載の単に気持ちの悪い映画でした 後味悪すぎ
あの東洋顔のクルーの肌の質感は、 ケーシー高峰のDNAを受け継いでると見た。
>>551 エイリアン1作品も見てないんだったらそんな感じだろうね
この映画でわかったことって人類じゃなくてエイリアンの起源だろ ジョッキーがなんで人類作ったのかも なぜジョッキーが滅びたのかも謎ってことでいいんだよな?
今までに観たどんなSFファンタジーよりも素晴らしい映像と題材だったわ 物語上必要なシーンがバッサリ切られてて、ポニョ的な話がアリだとか無しだとかの好みを越えてマズイことになってるのも、この完璧なビジュアルの前では些細なこと 続編で向かう星では、他の角度から白マッチョの異文化を神秘的に美しく見せてくれたら もう言う事ないや その為には、ある意味ギーガーと対になるようなデザインのラインが必要になってくるけど、果たしてそういうリスクを犯すかな?
556 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 00:41:30.14 ID:G3PEOktI
頭良さそうな文章ですね
557 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 00:42:59.69 ID:19nO3m4M
今年度ワースト1は間違いないな
変なCM見せられて、怒って映画館から出てくる人らってやっぱ多いんだろうな その人達もこの映画も不憫だ こんなかっちょいい映像が他のどこで観れるっていうんだよ
これがしり物なんて調べればすぐわかる 情弱は自分が100%悪い これを気に反省すべき
>>558 俺はこの映画、効果音頑張ってたので十分満足したよ。
続編で白い人達の星に行ったら、凄く良い人達で 心温まるハートフル・コメディだったらどうしよう
爺が不老不死とか馬鹿言わず、デイビットがおもてなしの心で白マッチョをおだてていれば かなり謎は解けたはず。白マッチョと友達にもなれたかも 地球人類はデイビットを介して白マッチョとコンタクト出来るだけに惜しい
ナイトショーで見て来たよ、ぐはは
564 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 01:37:43.99 ID:kV7PDgD/
>>561 続編のタイトルの候補が「パラダイス」だから
有り得るなww
続編って、どれぐらいの期間で作られるものなの? いつ見れるんだろ?
続編のパラダイスが楽しみでたまらん 宇宙スケールの巡礼の旅を コンタクトや2001年ほかの様にごかして逃げるんじゃなくって、 実体のあるものとして美しく描いてくれるんじゃないかって期待がある 次ジェームズキャメロンだったら嫌だなー
別の新作があってブレードランナーがあってだから いつになるやら 歳なんだから急いでくれw
568 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 01:55:55.67 ID:1/BXLKdW
きのう見た。 人類の誕生の謎を解くとかなんとかいうから もっとこう、いろんな議論がかわされたりするような内容なのかと思ったら ただただコワいだけだった。ただのホラー映画っすか。 冒頭の、白マッチョがなんかへんなもの飲んで滝に落ちてくのって どういうつながりがあんのか全然わからん・・・
ブレラン確実に間に合わなさそうw
>>549 「エイリアン」が革新的だった点の一つが宇宙船のクルーがエリートの科学者でなく
ブルーカラーの労働者だというのがあるから、それを踏襲してるのかな
続編を作るならキャメロンしかいないとリドリーは語ってたよ 今日やっと見てきた 一つ謎なのはアンドロイドが宇宙人になんと言ったのか気になった 訳もなかったし、野心があるのか他企業のスパイなのか含みを持たせたな
キャメロンにバトン渡したら更に10年くらい遅れると思われ それより冒頭の説明をテンプレに追加してくれ。あれはほぼ解明してるんだろ?w
>>566 次作の監督にジェームズキャメロンがアピールしてたらしいな。
俺もリドリーのがいい。よく考えるとキャメロンの映画で好きなの全く思いつかない…
デイビッド「ドクトは我々の領土」
韓国人「エンジニアの子孫は我々」
>>572 あれ?次も自分が、ってリドリー言ってた気が。
テンプレ更新すっか。よく質問出るのは…
・冒頭
・デヴィッドの黒い液体混入
・特攻
あたりか?
デビッドのは推測の域を出ないから却下
デヴィットのお遊戯シーンに時間を費やすより、 壁画発見から、地球出発までを見せて欲しかった。
のが・・・ではどっちも推測なんだろ。不明と言ってるだけテンプレがマシ。
壁画を見た人間は砂に生き埋めにされたり、ガラスで首を切断されたりしちゃんだぜ
この映画は残るだろうな
進化論に否定的な人たちに、同じように進化論を否定する神話的な可能性を見せながら、 人類を生み出した動機のくだらなさを見せつけ、その虚無の中で新たに存在の意味を演出することで、 進化論を受け入れてもいいような気にさせる計略かもしれない。
584 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 03:00:56.34 ID:dybyl+7P
予告編見るとホラーとわからない。 純粋なSFで人類の起源を扱った作品だと思ってみたらただのホラーだったのでがっかり。 内容もアイデアもエイリアンとほぼ同じ 登場人物の行動はバカすぎると思って観ていたが、途中でただのホラーと気づいて納得。 最初からエイリアンみたいなホラーだと思って見に行けば暇つぶしにはなるだろう。
ネタかと思ったらマジで続編名の案がパラダイスなんだなw パラダイスじゃハッピーしか連想できんw ガーデンオブエデンにしてくれよ
586 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 03:07:25.51 ID:dybyl+7P
>>585 いや、「地上の楽園」みたいなもんだろ。
実は本当の地獄がそこにあったっ・・てストーリーでないとつまらんからな。
これ最初はプロメテウスじゃなくパラダイスだったんだよね?
テンプレ
宇宙人に関する情報持っていたようですが
って書いちゃうとあたかも誰かから知らされてた様に受け取れるし
どうせなら削ってもいいと思うなぁ
>>584 全部殺すんだって字幕と
ヘルメット?が溶けるシーンをどういう風に受け取ったんだ
想像力のない馬鹿にはつまらん映画だわなw IMAX3Dの初3Dでもう一回見てくる。
590 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 03:19:49.98 ID:dybyl+7P
>>588 エイリアンみたいだなあって思ったよw
つか、蛇みたいな奴に自ら近づくとかバカすぎだろとw
まあ、でないとホラーにならんから近づいて餌食になったんだろうと気づいたw
これはただのホラーなんだなってw
文句言いながらも楽しんでるよ 映像は流石のリドリーだし マンセーだらけでないからって怒るなよw
>>584 予告の後半はじゅうぶんホラーっぽいじゃんw
船員が何かに感染してるっぽい気持ち悪いシーンやパニクってる様子がわかるし物体Xのような映画かと思ったわ
しかし腕立て伏せの姉ちゃんも何かに感染して暴れまくるのかと思ったらただの腕立て伏せだったのは斬新だw
593 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 03:54:09.80 ID:GpTLHYDb
女2人生き残って、どう生きていくのかと思ったら、あっさり潰されちゃうとかアレは無い。 アレは無いわ。
予告編やCMの演出なんて良くも悪くも本編とは大違いなんだから いい加減それで騙された的な感想は馬鹿丸出しだって気づけよな…
595 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 04:05:12.22 ID:dybyl+7P
>>594 別に良いんだけどさ、予告編と本編のイメージが違いすぎるってことについて
批判的な意見を全否定する必要はないんじゃね?
そんなに予告編吟味してから観に行く奴なんて少数だと思うし。
>>595 予告編と本編のイメージの違いについて「全然違うじゃん!」と予告編を批判するのは理解出来るが
予告編に騙されて観に行ったが期待した内容とは全く違ったので映画を批判するというのはどうかと思うんだが
597 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 05:11:08.04 ID:R1cWqeaL
パラダイスでは、エイリアンの存在を無視して欲しい。
分からんぞ〜 最後にエイリアン1に繋げなきゃ駄目だしな〜w
>>598 設定としては説明したから、
いまさら別惑星の事故描く必要ないと思うけど。
600 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 06:11:53.32 ID:3uJ5kvOp
ていうか無理に続編作らなくていいよもう どうせ自作はきっと、あの2人のファンタジー旅行になっちゃうんだろう
601 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 06:50:25.37 ID:s9k/HAMU
2作目あるのかよ 「3本に1本くらいは面白い映画をつくるリドリー」が 「5本に1本くらいは」になりそうだな
続編タイトル候補…パラダイス 監督はリドリー、ノオミとマイケル出演契約締結済み 2014〜2015年公開目標
603 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 08:32:53.45 ID:l1EV96l3
リドリースコットでよかった作品ってなんなの? あと、海外じゃ黒酢のことをコーラとかそういう感じで呼び合ってるのかな?
604 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 08:41:28.19 ID:CW/8MVXF
リドリー作品でよかった作品、 デュエリスト、エイリアン、ブレードランナー、ブラックレイン、 テルマ&ルイーズ、グラディエーター、KOH 俺的に面白かったなという作品はこんなとこだな、プロメテウスも結構気に入ってる デュエリストをみたことない人はみるといい、低予算にもかかわらず、出来もいいし 面白い、これみればリドリーは才能ある人なんだなというのがわかる
605 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 08:47:56.92 ID:hfKaK4rO
最後のエイリアンの造形だけは許せんw
>>588 情報云々いらないよね。
社長に暗に人体実験を指示され、厭味を言うホロウェイに投与した可能性が高い。
他にも理由はあるかもしれないが不明。でいいじゃん。
>>604 おおう。「ブラックホークダウン」はダメとは厳しいな。
個人的には「誰かに見られてる」が結構気にいってるが人には勧めない。
607 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 09:01:36.04 ID:MF8RpQDW
ロビンフッドのほうが製作費ずっと多いんでびっくりした。 大した映画じゃなかったのにね。 製作費以上に豪華だよ、この映画。
608 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 09:04:30.02 ID:Ivuxlr5s
ダン・オバノンの『エイリアン』初期原案にあった「エンジニアはゼノモーフを神と崇め、 生贄をおびき寄せるために救難信号を装った罠を仕掛けた」という部分を復活させてる 印象だった。 そういう点で考えると「人類の起源云々」というキャッチコピーは“SF映画と思いこんだ 観客にグチャドロ地獄絵図を見せつけるために仕掛けた罠”とも思える。 あとゼノモーフの形態がモロにクトゥルー(オバノンも大ファンだった)で、デル・トロ が『狂気の山脈にて』映画化中止を決断させた原因…と言われるのも納得。
五輪の時に SFミステリー大作みたいなCMを散々流しておいて ただのSFホラー映画ってふざけすぎてる 題名の中に「エイリアン」って入れておけば被害者も減っただろうにw
ロビン・フッドは脚本家協会のストのせいで予算高騰したからね 普通に夏の宇宙怪談映画って宣伝すればもっと人はいった気がする 「宇宙ヤバイ:ノリで
予告の雰囲気べつにちがくなくね? 本編の音楽が予想以上に爽やかだった意外はほぼ予告通りな内容じゃねーか 腕立て女のシーンですらなんとなく予想ついたわ 多分意外になんでも無いシーンなんだろうなって エイリアン4の携帯ウイスキーもそうだったみたいに
人類の起源、だけで推すのは大失敗だったな。 アメリカのコピー全訳で、我々を破滅へと誘う、まで入れるべきだった。 あとアチラでは人類の起源を扱う=キリスト教の神話の領域なのを考えるべきだった。
エイリアンが口から進入したり子宮に寄生されて手術したり 悪趣味な映像のオンパレードで嫌悪感ばかりが残った
俺はこんなに美しい3D映画は初めてだよ。 アバターも3DBD出るしプロジェクターも3D対応に変えようと決めた。
>>609 日本人は「騙し」を悪と見るから、そんな感覚になるんだろうね。
残されたノオミとセロンのゆりライフ
断片的な情報で期待感を煽り、集まってきた人間どもを途中から地獄に叩き落す この映画の内容そのものだな
619 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 10:21:24.12 ID:9yhhOs9h
次はフェイスハガーが子宮(マ○コ)にとりつく絵が見たい 漫画・奴隷戦士マヤではあった気がする(たぶん) 暇な人はマヤを調べて見てくれw
620 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 10:22:21.58 ID:8inEbuno
>>614 はげど
今までで一番だ
そして、最近のSF映画ではダントツで良いね
621 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 10:43:18.35 ID:S0X29b13
昨日見て来たよ。 散々な評価聞いてたけど、そんなに悪くはなかったな。 100点満点で60点くらい。 CMとは全然違う。グロ映画。 エイリアンファン向け……だけど、ストーリーの整合性がイマイチなんで、 逆に熱心なファンほど納得いかないかも? 映像はリドリー・スコットにしては凡庸です。 レイトショーで安く気楽に見とくのがいいかもね。
>>615 いい意味での「期待を裏切られた」ではなくて、
ほんとに単なる騙しだったからなあ。
羊頭狗肉ならぬ、リドリー版2001年頭・劣化エイリアン肉。
623 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 10:57:31.85 ID:R1cWqeaL
日本人→騙された感覚(細かい部分を気にする)→駄作 欧米人→意外・斬新感覚(楽しければいい)→傑作 日本人で独創性のある人が少ない理由がこのスレ見てるとよくわかる。
欧米マンセーなんぞ今さら流行らんわなw
騙しなのはコピーをつけた配給会社 夏の納涼映画として売っておけば問題は無かった 人によって異なる涼み方が出来る映画だしな
626 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 11:16:25.01 ID:CW/8MVXF
まあなんにせよ楽しめたからいいや、今年は現時点で40本ほど映画館で鑑賞してるが ダークナイト・ライジングとプロメテウスが断トツにいい どちらも表面的にみるだけではその良さと深さはわからない
たしかに今夏はこれとダークナイト・ライジズくらいしか無かったな。 本数の割に不作過ぎる。 この2つで、まだいい方だからな。
>>622 本来の創造主たるダン・オバノンが今や故人だからなぁ…。
ジョン・スパイツとデイモン・リンデロフは割と健闘した方じゃないかな。
630 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 11:28:40.22 ID:hfKaK4rO
3Dメガネかけると暗くなるのが嫌いなのだが、 2Dだとあの宇宙マップのシーンはどうみえるのかな?
>>630 IMAX3Dだとムチャクチャ綺麗だった。
>>627 各ポータルサイト、批評サイトでプロメテウスは★★☆☆☆〜★★★☆☆くらいの評価だぜ。
ダークナイトライジングはそれでも★★★☆☆〜★★★★☆は行ってる。
2トップとは言えないんじゃないかね。差はついてる。
>>630 映写機2台で明るいIMAX3Dでダメなら合わないんだと思う。
2Dだと宇宙マップは星の密集部が雲みたいに見える。
同様に嵐からの救出シーンも2Dだと何やってるか判らない。
冒頭とか暗い部分の色味は2Dの方がはっきり見える。
634 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 11:38:43.24 ID:hfKaK4rO
やっぱ3Dで見て正解だったね。サンクス
635 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 11:40:07.25 ID:7NQd28uZ
パラダイスといえばフィービー・ケイツ
地元でアルカディアと同時上映
638 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 11:50:28.29 ID:R1cWqeaL
スレ違いご免。 ロストの脚本家は天才だと思うが。 最後のおちも悪くない。 ジャックの父親が教会の中で『これから次のステップに進むんだ』という台詞は良かったよ。 あの最後のシーンは、プロメテウスの最後のシーンに通じる何かがある。 ブラック・スモッグの正体はあっけらかんだったかもしれんが、別に気にならない。 プロメテウスを批判する人は、おそらくロストのあのブラック・スモッグの正体がわかった時に、『このドラマに騙された』って思うンだろう。 この脚本家の良さは、理屈抜きで大衆を魅了している点。 プロメ叩いてる人は、一度ロスト最初から最後まで観てみたら?
639 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 12:03:13.37 ID:RwxIZoqd
あ〜あ でもやっぱり副題かなんかで「エイリアン」だって教えてくれてたら よかったのに・・・・
>>632 プロメテはもう星1つは高くてもいい感じだね。本編見てのガッカリ度が高いから仕方ないのかもしれないけど。
そうするとプロメテもダークも星3.5くらいが平均として妥当じゃないか、と。
SF系1〜2トップがこれだから、やっぱり「不作の夏」感は拭えないわ。
>>603 基本、凡庸な監督だと思う
「エイリアン」は、凡人から突然変異で生まれた天才のようなものかと
ある意味でネタばらしになるので「プロメテウス」を観てない人は 以下を読み飛ばして下さい。 プロメテウスは完全にエイリアンシリーズの一部。 リドリー・スコット版「エイリアン」のファンであるほど楽しめると言っていいほど 随所に一作目に関連するエピソードやデザインが散りばめられていて 自分はその部分が一番楽しめたと言ってもいいほど。 ジェリー・ゴールドスミスの音楽が無いことがほんとに残念でならない。 年齢を重ね名監督としての評価も定着したリドリー・スコットが 初めて世界的な名声を与えてくれ監督としての地位を確立してくれた 初期の愛すべきSF作品の続編(?)を、自分の監督人生の原点として作ったのだと思うし これは「プロメテウス」のテーマにも繋がってる
643 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 12:39:33.65 ID:JHDYOAet
プロメの後、立て続けにアベンジャーズやダークナイト見て、 もう話半分忘れちゃったけど、 あの白坊主が進化して後の山海塾になるって話だったよね?
644 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 12:42:17.35 ID:KaQ6uKuo
yes
西洋人にとってイカは「化物」とか「気持悪い」というイメージなので 巨大なイカやイカに似たデザインの怪物がいろんな映画で敵として描かれる事が多いけど 日本人にとってイカは「可愛い」とか「美味そう」というイメージなんだよなあ
>>641 まーあれはギーガーの造形あっての、だからな。
ブレランのP・K・ディックの、BHDがボウデンの原作あっての、と同じように。
CF作家出身のリドリーはそうした作品の核になるものを、映像美や演出力でくるみ込んで仕上げていくのが、
(成功した作品の場合は)うまい。
プロメテウスにもギーガーが参加してくれてたらなぁ
>>646 ブレード・ランナーの映画版って原作と全然違うじゃん。
BHDはノンフィクションだし・・・
>>648 俺、ブレイドランナー嫌い。
極めて眠い
アカデミー賞作品賞を取るような監督を凡庸だなんて思う感性だからなあ
>>650 日本で公開された時もあまりの酷さに全然客が入らず
上映打ち切りになってたからね
あんなもの持ち上げてる奴の神経が解らん
>>649 バカは適当な事言うから困るよね。
BHDは脚本無しで撮影・編集作業してるから、実質名ばかりの原作、
外部に向けての見せ脚本を盾に、ソマリア介入の失敗をリドリーなりに再構築したかったんだろう。
まあ急にガキ臭いスレになったなあ…
またvipにアンチスレ建ててくれんかな。維持できないからってこっちくんなよ…
>>652 ●『スター・ウォーズ』シリーズ全盛期で派手な映画が好まれていた。
●途轍もない映像情報で一回見ただけでは把握出来ない。
●省略されり、切られた箇所が多すぎて、一回見ただけでは内容を(以下略)
…と、極めて分かり辛くなっているから無理もないけどね。
>>651 無知&捏造乙
アカデミー作品賞は監督ではなくプロデューサーに送られる賞です
監督が評価されたのなら、リドリーも監督賞を受賞したはずなんですが
リドリーはただの一度も受賞してませんね、何故でしょうか?(笑)
>>649 え、なにを寝ぼたこと言ってるのw
筋立てが違うだけで、作品の本質部分、特にシミュラクルによる神-人間関係の転倒なんて、
ほぼディックからのイタダキだぜ。
ディレクターズカットに至ってようやく、わかりやすく明示したけどさ。
ボウデンの「モガディシュの戦闘」は1993年発汗で、BHDは2001年、本書に沿ってほぼ忠実に映画化されてるよ。
ノンフィクションだから原作じゃないとか、まったく意味不明。
食いつきやすい餌と思って飛びかかって恥かく前に(笑)、
とりあえず原作くらい読んでから言おうや。
>>645 スレチですまんがあのイカが地球に来たらリアル侵略イカ娘になると思った
ブレードランナーはああいう映画だから、好き嫌いが分かれると思うけど クリエイターとか創造的な仕事する人は好きな人多いね ミュージシャンで言ったらデビッドボーイみたいな存在?
>>658 あれ女の子なの?
たまごを産み付けてると考えればそうとも言えなくもないのかな…
661 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 13:49:33.13 ID:MF8RpQDW
脚本がめちゃくちゃダメというほどでもないのに なんでここまで酷評する人多いんだろう。 本当につまらないなら、3億ドルも売上ないし 続編もきまらないよ。 つまらないのに3億ドルも売り上げあがるほど 観客くるわけがない。
>>657 ブレードランナーには電気羊が出てこない時点で同じではないと思うがな〜
人間・アンドロイド・動物・電気羊なんかの対比がとしての要素が映画では省かれている
映画は世界設定でかっこいいとこをもらってビジュアル専行した感もある
大ヒットした理由 1 エイリアンの続編を期待 2 リドリースコットのSFを期待 3 予告編のできが凄い 4 3Dに期待 5 コミック原作でない大作に期待 6 大人の映画を期待
665 :
662 :2012/09/09(日) 13:57:24.17 ID:cqIPDWfx
>>657 追記だけど、
電気羊はあくまでも人間にフォーカスした作品だけど
ブレードランナーはアンドロイドにフォーカスした作品だったと感じる
原作者のディックって結局は人間(社会)を描いてるんだよね
SF小説って現実社会のメタファーだからさ
そういうコンセプトは映画であるブレードランナーとは大分異なるよ
詰まらなくて売り上げだけよかった映画はいろいろある…
酷評するほどではないと思うけど。
>>662 電気羊そのものはあんまり重要でもないよ。対置される人工動物として、
かわりにヘビが重要な役割を持たされているよね。
>>666 ブレードランナーのヘビは物語内の捜査上の証拠として重要な役割だけど
作品の根幹に関わる様な電気羊とは全く違うだろ。それを一緒にする意味がわからんw
ほんとに原作読んでるの?
>>652 けっこう客は入ったんだよ。
同時上映がブルース・リーの「燃えよドラゴン」だったから。
客が入れば良い作品と言うなら、邦画史上(実写)の興業収益ベストワンは
「踊る大捜査線2」という映画として成立すらしてない日本映画の恥みたいな超駄作。
>>653 BHDは原作読んでて映画も見たんだけど、迫力はあるが面白いとは思えなかったな。
まあ、原作並や原作以上に面白い映画作品って殆ど無いけど。
>>654 ハリソン・フォードのナレーション付きのブレード・ランナーのが難解だと思う人って
子供が観ても分かる程度の作品しか楽しめないと思う。
(ブレード・ランナーは中学生でも楽しめると思うが・・)
>>657 >ディックからのイタダキだぜ。
原作なんだからイタダキもへったくれもないだろうが。
原作でもっとも重要な要素な感動的な主人公の夫婦関係も
人造人間の悲哀を象徴的に表現して原作のタイトルにも関わる
羊さんも影も形も無し。
羊さんブン投げと奥さんの最後の言葉は原作のもっとも素晴らしいとこだと思わないのか?
「ノンフィクションだから原作じゃない」なんて誰が言ったんだ?
君の脳内放送局の女子アナか?
>>658 「侵略イカ娘」を知ってる自分が怖い。
偶然に深夜に見て頭が溶けそうになった。
>>665 それは今度は映画を読みこまなすぎだろ、あきらかに。
アンドロイドー人関係にフォーカスしていながら、
最終的には人に対して「ではお前は何者か?」と問うているのが映画のラスト。
>SF小説って現実社会のメタファーだからさ
これもSF小説の理解としては浅い気がする。
眠いから詰まらん、という評はワラタ。
まあ、そんなものなのかもしれない。リドリー映画には割とある。
見てきた。 謎だらけでこのスレで解答探そうとしたが謎ばっかりだな。 一個だけ知ってる人がいたら教えてほしいんだが ファイフィールド(赤毛)がなんで化け物に襲われた後に他のクルーを襲いだしたの? 運動能力も凄いし
>詰まらなくて売り上げだけよかった映画はいろいろある… アバターのことですね
>>669 おまえが原作読んでないのは良くわかったわw
ブレードランナーもプロメテウスもかなり欠点の多い映画だけど 評価を分けているのは迫ってくるドラマがあるか無いかなんだよな ディビッドやエリザベスやセロンって、それぞれ何かが決定的に欠けているような人達で、それが探究心の原動力になってるよね 創造主にすがりついて「人間って何?人類にはどういう目的があるの?」って問いたださなければならない心情をど真ん中に持ってこれば良かったのに。 メインテーマだったはずがボヤけてしまったんだろうな。 ブレランのロイをなぞる形だけど、多分歓迎されただろう。 そういう期待をぜんぶ寝起きの白マッチョが(今度は親がキレる)ブチ壊すって感じならまた印象は違った
>>666 えーと原作でも映画でも、人工動物は手に入りがたい富貴の象徴となっています。
単なる証拠ではないです。
>>668 火病はじまったか・・・
>原作なんだからイタダキもへったくれもないだろうが。
といいつつ、
>羊さんも影も形も無し。
かよw
じゃ、お前はそれが作品の核となる原作の影響を
有ると言ってるのか無いと言ってるのかどっちなんだよw
自分で矛盾してる発言になってるってわかってるか?
>「ノンフィクションだから原作じゃない」なんて誰が言ったんだ?
じゃあこれは何を言いたいの。お前の発言だけど。
>BHDはノンフィクションだし・・・
>>663 また、頭の悪い信者が擁護してるなぁ・・・
制作費1億3000万ドルも使って、興行収入3億程度で大ヒット???
言っておくけど興行収入=利益じゃないからね、映画館にも相当持っていかれるし
宣伝に使った金も引かなきゃいかんし、3億ー1億3000などという
おサルさんのような単純計算は成り立たない
一般的に制作費の数倍の興行収入は当たり前で、これがクリア出来ないと元が取れないのは映画界の常識
なんで白マッチョとディビッドの会話をカットしたんだろう? 冒頭のバラバラになる若い白マッチョに付き添う指導者のようなお爺さん白マッチョもカットだしな 意思疎通できない存在として描きたかったからなのかな ディレクターカット版に期待だな 一年ぐらい待つのかな?
>>677 続編前提の作品だって最初から思ってたから、そこが描かれていないのは次作への伏線という認識だけどな
プロメテウスが単品の映画として考えたら色々と足りない部分が多いけども
あと、ブレランの原作小説が舞台設定において、そんなにカッコイイってこともない。 映画見てから原作読むと、あのスタイリッシュさは欠片もないのでがっかりする人もいる。 ディック作品は「朝さえない男が洗面台で髭をそるシーンから始まる」と言われたくらいで、 戦後アメリカのB級日常系SF(のパロディ)を踏襲していることが多い。 わりあい泥臭く、キッチュな味わい。
お前らが個人的にブレードランナーとか、プロメテウスとか マニアックな駄作を好むのは構わんけど、本当に大ヒットした作品に向かって 「あんなものはクソだ!、コッチの方が断然面白い!」とほざいても 惨めな負け犬の遠吠えみたいで虚しくならんのか?
>>680 そういうのは好みの問題だからどっちが優れているなんて言い合いは平行線だろ
少なくともお前のように好きでもない作品のスレに粘着して煽るほど惨めじゃないよ
人を不愉快にしようと2ちゃんねるやってるお前は鏡でも見て来いよ
ほんと情けないなお前・・・哀れな奴
>>680 詰まらない作品でも売上↑ 面白い作品でも売上↓
よくあることです…
言われるほどプロメテウスは悪くないですよ。
低評価の人の気持ちもわかりますが。
>>675 >とりあえず原作くらい読んでから言おうや。
間違って他人を批判した事が分かったら
とりあえず謝るのが人間として最低限の礼儀だと思うぞ。
7行目〜9行目は何を言いたいのか意味が分からん。
原作の影響を受けない事なんてありえないというのは大前提だろが。
最後の3行もそうだけど、君って読解力や文書能力が
掲示板で他人と議論するレベルに達してないよ。
BHDはノンフィクションだし・・・
を読んで「ノンフィクションだから原作じゃない」と言ってるなんて
普通の人間は誰も思わないぞ。
「・・・」の部分は、わざわざ書かなくても分かるだろうからと思うからこそ省略してる。
何を言いたいのか分からないのなら、分らなくていいよ。
分からないレベルの人とは議論自体ができないから。
プロメテウスについて話しようよー
>>681 だから、そういうのを負け犬の遠吠えって言うんだよ
選挙で大敗した政治家が「結果に差が出たのは好みの問題であって、私が劣ってた訳じゃない!」
とか、必死に叫んでるような見苦しさだなオイ
1000人の人間が評価した作品と、お前1人だけ評価したクソ作品が同等だと必死に主張するの?
キチガイの妄想もそこまでくると哀れとしか言い様がないな
>>683 >原作の影響を受けない事なんてありえないというのは大前提だろが。
じゃあおれが作品の核として原作の影響を挙げるのに異存はないだろ。
なにを意味不明ないちゃもんをつけてるんだい?
間違って他人を批判した事が分かったら
とりあえず謝るのが人間として最低限の礼儀だと思うぞw
>BHDはノンフィクションだし・・・
>を読んで「ノンフィクションだから原作じゃない」と言ってるなんて
>普通の人間は誰も思わないぞ
「BHDの原作が〜」という話をしているときに、
「BHDはノンフィクションだし・・」と言い出せば誰だってそう思うだろ。
そんな風に言葉を濁して誤魔化せると思うのなら、もう他人にレスはつけない方がいい。
ひとり相撲を議論だと言い張る以外のことは、どうせ出来ないんだから。
>>682 だから、そのつまらないとか面白いとかは、一体誰が判定してるの?
お前の極めて個人的な感想でしかないだろ?
お前はつまらないものに金を費やすのが趣味なの?
美味いものより、敢えて不味いものに金をかけるひねくれ者なの?
大多数の意見を認めず、自分一人の意見に固執して
世間にツバ吐いてるような人間を「負け犬」と呼ぶんだよ
2名ほどあぼ〜んしたら実にスッキリしたな
>>684 すまんかった
>>676 制作費じゃなくて製作費ね。
映画板ではこの間違いはものすごく恥ずかしいので注意しよう。
興行収入=利益 じゃないなんて猿でも知ってるが
製作会社はそれ製作費以外の経費をほとんど発表しないので
一般的には興行収益でヒットを判断するのは映画業界の常識で
大ヒットの基準もこれのみで判断されてる。
あと「宣伝」の経費は製作会社ではなく配給会社が支払うんだよ。
それに、映画の収益は興行収益だけからで無い事も猿でも知ってるよね。
映画館の上映では製作費を回収できずDVDやブルーレイの販売で
利益を出してる映画は今どき珍しくもなんともない。
(ほとんどそれだけで利益を出してる製作会社さえある)
反論すらも出来なくなった負け犬の最後の逃げ道⇒スルー、NG、あぼーん どうせ負けると解ってるなら、初めから噛み付いてくるなよ鬱陶しい
>大多数の意見を認めず、自分一人の意見に固執して >世間にツバ吐いてるような人間を「負け犬」と呼ぶんだよ コレは違うw
>>687 もちろん個人的な感想ですけど、すべてはそこから始まります。
そして見てわかる通り、ただ一人の感想ってわけではありません。
大多数ではないけれど、自分一人ではないんです。
693 :
670 :2012/09/09(日) 14:49:32.11 ID:p3lO5fQ4
なんか大変なときに書き込んでようだ だれか納得できる答え知ってる日といたらよろしくw
>>689 ハイハイ、これから売れるかどうかも解らないDVDやブルーレイの売上を
お前が勝手に計上して大ヒットと判定してるわけだ(笑)
宣伝の経費は配給会社の負担だから除外?
そういった必要経費も含めて取り分が決まってるんだろ、サル
興行収益3億程度の作品が無条件に大ヒット作品認定なら
10億、20億叩きだしてる作品は一体どうなるんだよ?
695 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 15:00:09.75 ID:D8r53Svx
デートには 使いづらい映画だ 帰り道で両者「うーん、なんだかな」
制作費1億半くらいだっけ。 それは回収しているのだから、ヒット作と言えないまでも 成功作と言えるのでは…
よそでやれよ
いい加減にプロメテウスの話をしましょう。 猿同士の無意味な議論にはうんざり。
>626 >ダークナイト・ライジングとプロメテウスが断トツにいい 今年の底抜け映画ベスト2だわ
>>670 >>693 壷部屋でヘルメット溶かされて地面の黒酢液に倒れたときに黒酢に侵された影響
黒酢内の微生物?が人体に入り身体の組成を組み替えられてしまった、とかそんな理由かと…
あの黒酢が生物兵器を作る為のものだとか色々想像はできるけど、冒頭のエンジニアが
飲んだ黒酢と同じ物なら、エンジニアは真っ先に崩壊したのにファイフィールドが凶暴化したのは矛盾するよね。
そこらへんは確定した情報は無いんじゃないかな。
監督名と、CMの食べかけのドーナツ型の宇宙船を見て 「エイリアンの緊張感再び」と期待して見た人間がほとんどだと思うが なぜかCMではそれを強調しなかったなあ。 作品そのものがあまりにもエイリアンを踏襲してたため、遠慮したか
いまんところダークナイトとボーンレガシーが候補。 プロメテウスはDCのBDが出たら買うけどDCじゃなかったらいらんかな。
>>696 まあ失敗はしていない、程度だろうな
ただ人類の起源だなんだと、散々大見得切ってこの程度なのだから
続編がどれだけ悲惨な結果に終わるのか、今から楽しみだな
>>698 だから、お前のその考え方自体がキチガイなんだよ
世間の評価や売り上げなんか関係ねえ!、俺の評価こそが唯一絶対
↓
お前らの議論なんかくだらねえ!、俺の書き込みだけは例外
・・・一体何様のつもりなんだよ、お前らは?
邦題を「エイリアン・ライジング」とが「エイリアン・レガシー」にすれば良かったと思う。(マジで) 被害者の行動は以下の三種類に分類されます。 1 エイリアン黒酢を飲んだ人 2 エイリアン黒酢を飲んだ人とSEXした人(不妊は無意味?) 3 エイリアンに襲われて体内に入られた人
>>700 レスありがと
やっぱり確定した情報はないんですね。
黒酢でどうにかなったと思っときますわ。
オルメカの巨石人頭像見たいなのとかもうちょっと情報ほしかったです。
冒頭の惑星は、創世期の地球だったの?
>>703 >ただ人類の起源だなんだと、散々大見得切って
それが敗因の大きな一つだったのは認めるけど、
得てしてこういう作品はディスクに落ちると売れる。
すくなくとも映画を見た人間で「?」が強かった人は
レンタルで補完しようとするはず。
食い残し商法は強いものだから。
>>708 監督曰く、あれは地球かもしれないし、また別の惑星かもしれない
エンジニアがガーデニングしてる様子らしい。
エンジニアが関わった惑星は地球だけではないということなのだろう
>>706 ID:c7TvFGJBはスルーした方がいいよ
みんな気づいてると思うけど
>>708 そうだとも言えるし、違うとも言える(製作者自身がそう言ってる)
解釈の幅が広くて何とでも取れるけど、それは表現上のフリーハンドを得るためかも。
(あとから設定等を変更・追加するのに便利。)
713 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 15:33:43.62 ID:gz1zbysH
>>710 >>712 ちゃんと辻褄の合った映画を作れないから、どうとでも話を転がせるように
あいまいな事しか言わないんだな。
この映画そのままだ。
さすがにイカの踊り食いはイヤですね
妊娠してイカちゃんを摘出するシーンは最高だったぜ
>>713 そう、曖昧な事しか言わないだけで
ボケてるのでないから突っ込みを入れるのは門違い
曖昧なことで腹が立つ人の気持ち判らんでもないが
余裕の心で見てほしい映画なんだな
717 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 15:49:44.05 ID:01fORzMY
ボケてはいないが 惚けてはいる かもしれない(監督が) なんてな
つまんね
719 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 15:59:10.68 ID:Pd3UWQfh
しかしリドリースコットはどうしちゃったのかね 前々からこういう傾向はあったけど、年取って一挙に出ちゃったのか
プロメテウス号で特攻したけど、クルーが聞きわけ良すぎじゃないか?
あいつらみんなアンドロイドだから、そうプログラムされてる
船長の部下は彼に忠実だったからな モヒカン制圧の時は傭兵より手際よく処理してたしw
エイリアンのアンドロイドを年代順に並べると 中途半端 → 超悪人 → 超良い人 だんだけど 他の二人と比べてプロメテウスのアンドロイドの行動基準がどうも良く分からない。 常識的には持ち主の企業の利益になる事をやるようにプログラムされてるはずなので 最後はバカ女を騙して地球に向かったんだろうな。
724 :
inanja :2012/09/09(日) 16:47:13.60 ID:8B1HsdCn
ふーん
ただもう社長はいないしデヴィッドはショウに好意的だったからな 無神論者のホロウウェイと仲がよくならなかったところがポイントかも
実はみんなアンドロイドだったでOK?
エンジニアはアヌンナキの可能性が極めて高い。
>>723 自由になってエリザベスを新しい主人と認めたから、とか?
アンドロイドには仕える対象が必要な印象
ただし忠実な態度と誠実さとは必ずしも一致しないようだ
>>728 なるほどなあ。
彼が傾倒してる人間は「アラビアのロレンス」のロレンス中尉で
ロレンスも新年をつらぬき自由に生きて死んでいった人だしね。
730 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 17:00:52.19 ID:hfKaK4rO
ALIENファンの俺には満足できる仕上がりだったが、確かにわかりにくいとことはある。 あの首を切り落とされたエンジニアは何から逃げてたの?
新年じゃなくて信念でした
ロレンスは英国に振り回された人生だったけど?
アンドロイドは人間に振り回された人生なんだろうな
734 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 17:05:37.60 ID:MF8RpQDW
製作費の中には宣伝費って含まれてないのか? 自分は含まれていると思ってた。
宇宙人なんだから、既存の人間の価値観とは違うものを持ってるはず そこらへんをもっと出して欲しいよなあ この映画だと、神と宇宙人をだぶらせるところがあるから、既存の価値観と全く違うものを提示すると、キリスト教徒とか反発するんだろうか? その新たな価値観について、現在の学問を使って、これならありうるというのを提示して欲しいわ それを使って、いろんな謎解きをして欲しい ちょっと期待が高すぎるかな
>>728 間接的な「親殺し」をやった後だし、「主人はもう要らない」状態じゃないかな。
自分を造った人間、その人間を造ったエンジニアに何かを問いかけたくなったんでは。
親がそうであったように。
737 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 17:12:59.64 ID:fmEGYNyJ
アッシュ見ているとロボットは怪力っぽいがデビット弱かったな DNA100%人間マッチの奴にすぐ壊されてたし それともデビッドの失敗があってアッシュは強力タイプに改良されたのか?
>>736 親殺しっていうのは否定せんけど
デイヴィッドには選択肢がないからな…人に仕える、そういうふうに創られたんだから
ただ、もしそれが崩れたんだとしたら、また違ってくるんだけど
私たちが来たところには戻らない、私にはなぜ創られたのかを知る権利がある、それは私が人間だから
ていうエリザベスのセリフを聞いたデイヴィッドが満足げに微笑む
ここはなんかすごい気になるとこではある
>>719 企画の中核を担うべきダン・オバノンが亡くなってしまったのが大きいかと。リドリーは演出家ではあっても話作りにはほとんど関わらない印象が。
>>734 製作費に宣伝広告料は含まれるが
それはトレーラー(予告編)を作ったり(トレーラーの劇場上映自体はもちろん無料)
配給会社に映画を売るために映画祭とかで活動するための費用で
自分らが目にするテレビCM、新聞雑誌広告、イベント、試写会などの
いわゆる映画興行の宣伝とは違う。
>>735 逆に人類とまったく同じDNAを持ってるので価値観が似て当然という設定かも。
>>739 オバノンってリドスコの脚本そんなにやってる?
「トータルリコール」みたいなB級映画のは覚えてるけど。
>>736 ダークナイトライジングの真ボスもそんな感じやね。
父親が憎い、けど親が死んだあとはその親の野望を受け継いで、
ゴッサムとバットマンに破滅をもたらすのだ!、っての。
ダン・オバノンってダーク・スターからほとんどの作品を観てるけど プログラムムービーの脚本家っていう印象しかないな。 エイリアンにしてもプロット自体は深作欣二のSF映画のパクリだし。
744 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 17:38:15.93 ID:FDohmsLY
745 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 17:41:01.46 ID:VIb94Gjz
この映画見たあと家かえってアラビアのロレンス見直したほうが100倍面白かった
何が目茶苦茶か書いてねえから同意のしようも無いんだが。 上の方では見当違いの些細な重箱突いて暴る奴もいたし。 このスレには謎だらけだ説明不足だ後付で変更するつもりだと文句いうくせに、 自分の見落としを指摘されるの怖いからか、ぼかして逃げを作るのが多いのがタチ悪い。
747 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 17:49:59.27 ID:FDohmsLY
748 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 17:51:06.56 ID:FDohmsLY
>>746 だって何度もまとめが出てるし、挙げ出したらキリがないんだもん。
コールドスリープ時の映画鑑賞やヘアメイクなんかは、ディビッドの自我?が芽生えつつある描写かなと思ったりしたんだが。 恐らくディビッドが数多く観てるであろう映画の中から、あえてお気に入りにアラビアのロレンスをチョイスしてるのも自由に憧れてる描写にも思えたな。 ってか、ロレンスを真似る、なんて、単純に考えればベタ過ぎじゃないかと。 しかも誰も気付かれることない状況でひっそり?楽しんでる風な。 感情についても、 「アンドロイドには感情ないよなー。ハッハー!」 「はい。ありませーん」なやりとりはあったけど、 自我や感情はあるんだろうと思って観てたなぁ。 劇中で、「実は私にも感情があるのですよ!」みたいに明かされると思ってたけどw
IMAXで見ないと意味ねーからw
>>749 そう?魂ないとか、スーツいらねえだろとか、ビリヤード台の件だと
結構ピキピキきてたからヒヤヒヤしてたけど。
なんかもう感情あるのが当然なので、敬意払って下さいオーラが溢れてた希ガス。
「エヴァンゲリオン」の場合、「神」の意志が分かっていて、それに対処するための組織があり、 その中でも異なる思惑の対立があるという図式が背景になっています。 しかし、ストーリー的にもドラマ的にも、「神」の意図が何であるか、その意味は何かなどということは 本当に分かっていて成立しているとは思えないし、実際、脚本家も監督も分かっていないのだろうと思います。 もし解明して見せたら、作品的に成功している部分も台無しになりそうです。 こういった点で、「プロメテウス」の成功している部分をもう少し増やせた可能性を考えられるだろうと思います。
アラビアのロレンスがお気に入りっていうのはゲイの暗喩でしょ
これ一般板の戸田奈津子スレに書くべきなんだろうが やっぱり字幕翻訳でうーん…と首を捻るところも何ヵ所かあったなあ ヴィッカースの“Cut me off”を単に「映像を切った」としたり あと上でも書いたけどエリザベスの「私たちが来たところ」を単に「地球」にしたりな… 誤訳じゃないけどなんだかなあ… 吹き替えも奈津子女史か?はよ英語字幕で観たいわ
>>741 『エイリアン』の原案はオバノンがロナルド・シャセットの支援を受けて書いている。
『プロメテウス』もオバノンによるボツ設定を原案に利用(『AVP』も)。
>>743 オバノン自身は、『遊星よりの物体X(1951年)』『禁断の惑星(1956年)』未訳のSF小説
『廃棄場(1953年)』が元ネタと語っていたらしい。
デヴィッドは二年間の船内管理の間に自我が芽生えたんだろう ただしまだ自覚の無い状態
主人公はなんで開腹手術の後に元気に動き回ってるの? 生まれたばかりのイカが数時間?で巨大化してるし いくら荒唐無稽な話とはわかっていても、ありえない設定には興ざめ
映画で宇宙人を出すと擬人化せずにはいられないという話があるよね ロボットについてもそうだけどさ そういう話があるのは知ってるだろうし、それは不合理なんだから、擬人化してない宇宙人、ロボットを出して欲しいよね でも、行動が全く意味不明となると、文句を言う奴が多いんだろうなー アレはおかしい(キリッ)とかww だから、宇宙人側の論理、価値観、ロボット側の論理、価値観を示さなきゃならないよなー 俺はそうして欲しいけど、やっぱりバカが「意味不明」と文句を言うんだろうな〜 映画では無理なのかなー
>>753 それ何回か過去スレにもあったけど
なんで?無知ですまんがよかったら教えて
手術後>鎮痛剤プシュプシュ打ってたのでそれが効いたと解釈してください イカ>元からあのサイズで本来は腹食い破ってたと考えればOK エイリアンも脱皮だけで巨大化してたけどサイズにこだわる人多いのね
>>754 個人的にヴィッカーズがらみのシーンが、アレ?ってな感じ。ホロウェイ焼く所とか。
神話のメタファーに溢れているのだから、単語を変更してまでの意訳は止めて欲しい…
ジョジョで、岩から蘇った古代人たちが人間を全く無視する描写があったじゃん アレの方が、まだ、宇宙人の描写としていいと思うわ
>>759 モデルになったT・Eロレンスが女性に興味を示さずもっぱら男性が対象だったそう。アラビアのロレンスでもそれを反映した描写があります。
宇宙人はともかくロボットを擬人化するのは当然だと思うぞ。 そもそもロボットは究極の擬人を目指してるんだから。 まったく人間とかけ離れてる宇宙人も映画やドラマにはいくつか存在するけど あんまり面白くないんだよね。
765 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 18:22:12.05 ID:gz1zbysH
>>746 具体的に何がダメなのかと言うと、大別して2パターンある。
A.登場人物の行動が非常に軽率でありながら、その理由付けが十分になされていないパターン
B.物語の展開が非常にご都合主義的であり、それを自然に見せる演出がなされていないパターン
A1 ホロウェイがヘルメットを取ると皆がそれに追従する。 未知の惑星でありながら誰も反対しない。
A2 しかもホロウェイ他が感染症と思われる症状で死亡した後ですら、デヴィッドが「大丈夫です」と言ったら
その根拠を問いただしもせずに鵜呑みにし、またヘルメットを取ってしまう。
A3 最初の探索時に2人が先に帰還しようとし、通信が途絶したわけでもないのに何故か迷子になってしまう。
A4 貴重なサンプルであるはずのエンジニアの生首に、電流を流して破壊してしまう。
途中で何故か電圧が下げられなくなるが、その理由も説明無し。
A5 2人も犠牲者が出た後なのに、行方不明の人間が船の近くにいると分かると、無線で問いかけもせずに
いきなりハッチを開けてしまう。
A6 ショウがスタッフを殴りつけて逃亡し、手術ポッドを勝手に使った上に血まみれで船内をうろついてるのに
誰も彼女を追いかけない。
B1 未知の惑星に到着し、大気圏突入した直後にいきなりエンジニアの遺跡を探し当ててしまう。
B2 遺跡の中では何故かエンジニア達の最期が立体映像で記録されている。 誰が何のために撮影したのか説明無し。
まだまだあるけど、とりあえずこんなもんで。
淀長も「アラビアのロレンス」の評論でロレンスが鏡を見つめるシーンがゲイのナルシズムであることを指摘してたな さすが…
脚本と原作の区別もついてない「バカ」がいまさらのこのこ出てきて そっぽ向いて口ひんまげても、下品なだけです。
769 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 18:37:07.28 ID:C5PT0a8q
>>749 でも、あのやり取りの最中にイラついた風は見せてたね。
役者ってああいう微妙な表情できるのすごいなと思う。
>>763 >>766 THX
しかし…ゲイってアンドロイドがか?
それともエディプスコンプレックスの裏返しとしてのゲイ描写?
自由を希求するが結局は出自から解放されず新しい共同体にも受け入れられない、という文脈
でOKなんじゃないの?
面白かったんだけど、これ!ってのが無かったのが残念 キャラクターにもマシーンにもモンスターにも魅力が無かった・・・・・
250 :名無シネマ@上映中:2012/09/07(金) 16:48:22.86 ID:d6tpvITg よっしゃ。 ホロウェイにつれなくされたゲイドロイドが、イタズラ心で飲ませた。 「妊娠」できる女博士には、嫉妬して嫌がらせをした、でいこうw
773 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 18:54:33.69 ID:Pd3UWQfh
>>765 だいたいは編集次第でどうにかなりそうだよな。
完全に致命的なものは無いと思う。
どこかに書いてあったけどラッシュ段階はかなりイケてたんじゃないかな。
編集のツメが甘かったか、>739が言うようなスタッフ力の欠如か。。
>>770 ロレンスは変わり者で生涯結婚しなかったどころか、もともと周囲との関わりが希薄だった。
そして自伝で敵に囚われ男性に責められたと仄めかしていた。
そのため、自らゲイとは告白もしなかったし、具体的な相手もはっきりしないが、
兎に角ゲイじゃないか、という噂自体はあったようだ。
そのため映画でもロレンスをゲイと描いたのだ、とする人と、
人と上手く関われなかったロレンスが、アラブの独立に過度な理想と共にのめり込み、
アラブに理解者も生まれるが、状況はロレンスを必要としなくなり、男同士の友情も、
アラブとの絆も自分の居場所も理想は汚され断ち切られていく、という見方をする人がいる。
775 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 19:01:02.30 ID:gz1zbysH
>>773 そうね。
もうちょっと丁寧な編集とか、ちょっとした短いシーンやセリフがあれば、
簡単に解消できたんじゃないかと思う。
なのにそういう細部の丁寧さが欠けてるせいで、なんか映画全体が
すごく不自然な印象になっちゃってる。
>>765 のA2については
ウェイランド老がデイヴィッドを息子同然と公言するくらい信頼していたため だよな
アンドロイドは嘘をつかない、人間に不利益をもたらさないと思い込んでいるからだろうが
他の人間もそうだよな…そう思ってないのはヴィッカースだけか
昨日見てきました 面白かったけど疑問部分をROMって補完しています
778 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 19:05:46.23 ID:gz1zbysH
>>776 社長がデヴィッドを信頼するのはいいけど、恋人を謎の感染症で失ったショウが
根拠も確かめずにデヴィッドの言葉を鵜呑みにしちゃうのは変でしょ。
779 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 19:05:52.63 ID:C5PT0a8q
三原則って、勝手にアシモフが決めたものだろ?すべてのロボットメーカーが後生大事に守る必要性はないわな。
>>765 A1 反対はしてたよ。正気なの、と。しかしショウ達は人知を超えた存在に
招待され準備されている、と取った。軽率ではあるが、映画の欠点ではない。
A2 デヴィッドを信頼していた。
デヴィッドの願いはなんだったか、ホロウェイが感染でなく黒い液体で変異したと知ってたのは誰?
A3 2人が扉の前で離脱し、他のメンバーが嵐で引き返すまでに、通信をした描写は無い。
だから通信可能かどうかは意味はない。単に不注意で帰り道と別の場所にいた2人が、
通信していない僅かな時間の間に皆が引き上げてしまった、としか取れない。
それはありうる事ではあっても不自然とはいいきれないし、本筋ではないので映画の出来を左右はしない。
>>765 A4 最初から破壊を目的としていないし想像もしていない。電圧は下げたけど、変異は止まらなかった。
A5 無線で問いかけはしていた、しかし当然応答はなかった。通信機材が壊れたと判断していたと思われる。
A6 同時にファイフィールドが暴れてた。そっちにかかりきり。
B1 エンジニアは発見され易いように高い山のふもとに基地を作っておいた。
B2 逃げてる途中のエンジニアが壁の装置を操作して記録した。
782 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 19:16:04.37 ID:gz1zbysH
>>780 >ホロウェイが感染でなく黒い液体で変異したと知ってたのは誰?
ショウはその事を知らないでしょ。
恋人を失い自身も怪物を植えつけられた直後なのに、デヴィッドの言葉をあっさり信じる。
あまりにも無用心すぎて不自然だよ。
人類の起源を検索してはならない オズモールで検索!!
>>782 ショウは同条件の自分も発症せず、ホロウェイだけが変異したことから
空気感染ではない、と確信していた(セリフがある)。
>ホロウェイが感染でなく黒い液体で変異したと知ってたのは誰?
これは当然、デヴィッドだよ。
既にショウはこの段階でデヴィッドを疑っている。
理由があって、無理矢理2時間の尺に収めたっぽい またその商法かと思いつつ、DC版が出るのを待つか で、これから3回目の鑑賞に行って来ますw
786 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 19:26:41.54 ID:gz1zbysH
>>781 A4 電圧に関しては、おかっぱが「ダメ、下がらない」と言ってなかったか?
A5 無線で問いかけるシーンは無かった筈。 仮に無線が普通なら、外部カメラで確認するなりするのが自然。
既に2人も犠牲が出ているのに。
A6 船員側のスタッフはそっちに対応してたが、医療スタッフやデヴィッド達会社側のスタッフはそっちには対応していない。
B1 「直線」が「高い山」に置き換わっただけで、不自然である事に全く変わりが無い。
宇宙空間から地球の大気圏内に来たら、即座にエベレストが見つけられると思う?
・DNAを拡散させる為、滝の上で黒酢を飲んで自殺。任務に命を捧げる忠義の心 ・未知の惑星でわけの分からない生物に遭遇し、何の躊躇もなく手を出す ・寝起きと同時に大暴れして、エンジン始動。遥か地球へいきなりダッシュ ・特攻作戦を即決即断、果敢なる挺身攻撃で敵を討つ 血潮沸き立つ熱い奴らばかりだ
788 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 19:30:11.09 ID:gz1zbysH
>>784 ショウのセリフは、空気感染に危険が考えられるからヘルメットを取るのは危険ではないか?という
警告の意味のセリフだよ。
だからこそデヴィッドが、空気感染ではないから大丈夫、と答えている。
ショウがは「空気感染ではないと確信してる」という解釈は、いったいどこから来たんだい?
エンジニア起こしに行くときはショウ一人だけ「空気感染かもしれない」と言ってずっとメットしてたよね デビットが何かしたって気付いて空気感染ではないと確信したから取ったんだっけ
790 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 19:36:49.44 ID:Pd3UWQfh
>>780 >A1 しかしショウ達は人知を超えた存在に招待され準備されている、と取った。
なぜ招待されたと思ったかは明らかになってないんで、そこは新たな疑問になってしまうな。
ま、招待されたから→ヘルメットを取れるというのも繋がらない(まだテラフォーミング中であんなに気候・風土が違うのに??)
>>787 自殺が大罪にあたる白人キリスト教徒から見た異教徒が、そんな不条理な存在なんだろ。
・異教徒は、神風特攻をしてくる
・異教徒は、バンザイ突撃をしてくる
・異教徒は、我慢できないようなジャングルに潜んで攻撃してくる
・異教徒は、身体に爆弾を巻いて特攻してくる
・異教徒は、旅客機で乗客もろとも高層ビルに突っ込んでくる(それくらいの事はやるだろう)
・異教徒は、前途有望な若者でもリュックに爆弾背負って地下鉄やバスで自爆する
>>788 >>786 A4 その後メーター下がった描写があるよ。どうにもならなくて冷凍しようとしたけど無駄だった。
A5 応答ないからピラミッドに行った。
A6 医療スタッフとデヴィッドは爺起してた。
B1 見つけてたじゃん。1万6千m?でエベレストがかわいく見えるとか何とか。
ホロウェイ焼かれた前後に「空気感染ではない」とセリフがある。
その後爺に付いて行った際のデヴィッドの一連のセリフで、
デヴィッドの関与を勘ぐった。俺A2がショウが取ったのが不自然なのか
爺が取ったのが不自然なのか、主語なくてわかんねえから爺視点でまず書いたんだけど。
>>790 >なぜ招待されたと思ったかは明らかになってないんで、そこは新たな疑問になってしまうな。
映画内の描写だけだとショウは電波受信してるキチガイとしか思えないがたぶんそれで正解な気がするw
>>790 なぜ招待されてるか、はブリーフィングの時にショウ自身が説明したとおり。
根拠に欠ける、とはまわりも反応していた(予告にも入ってる)。
メット取ったのは、地表と違い、ピラミッド内部がわざわざ地球環境に合わせていたから。
>まだテラフォーミング中であんなに気候・風土が違う
勘違いじゃない?
795 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 19:55:05.09 ID:dybyl+7P
この展開だと、科学技術、固体の強さにおいて、 プレデター>>>エンジニア ってことになりそうだな。 プレデターが本気出したらエイリアンなんて瞬殺だろ。 ただ、単純な肉体的な強さはエンジニアとプレデターは互角っぽく見えたけどな。
>>795 プロメテウスの世界はエイリアンが居ても
プレデターはなかったことになってるから
797 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 20:02:08.34 ID:dybyl+7P
>>794 メットをとったのは、そうしないと顔が見えないから。
撮影表現上の都合です。
酸素、窒素どうのは後付、ずっとメットつけてたらつまらん映画になるから。
798 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 20:05:00.51 ID:Pd3UWQfh
>>794 そうか。周りも「招かれたなんて思うのはなぜ?」って問い返せばよかったんだな。
>>793 万能回答だな!
>勘違い
いやテラフォームの話しはどこかで出て来た。どこかは忘れたが。
>>792 >A4 その後メーター下がった描写があるよ。どうにもならなくて冷凍しようとしたけど無駄だった。
>A4 貴重なサンプルであるはずのエンジニアの生首に、電流を流して破壊してしまう。
> 途中で何故か電圧が下げられなくなるが、その理由も説明無し。
リドリー=ジョッキー=創造主 乗組員=おまえら 映画館=宇宙船 映画=星
801 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 20:10:11.75 ID:R1cWqeaL
,,,,, ( ・θ・)<ぴよぴよ 彡,,,ノ プロメテウス面白すぎるよ♪ パラダイスたのしみだなー♪ ,,,,, ( ・θ・)<ぴよぴよ 彡,,,ノ
>>793 自己中の疫病神だよね。狙ってそういう風に描写したんだと思う。
>>798 メット外す時ピラミッド内部の気候・風土が地球と違う、って描写は無かった筈だけど。
その後嵐で温度が下がったってのはあったが。
なんの前情報も得ずにプロメテウス見に行ってきた 人類の起源とかなんか神秘的なテーマなのかと思ってたら まんまエイリアンでびっくりしたww けどここにいる人たちは監督解って行ってる人が多いのなー
>>788 ウェイランド老がメットを取ろうとした時警告したわけだから
彼がデイヴィッドを信じて(創造主に対面できるのに盛り上がって)脱いだら
後はどうしようもないわな
メットをかぶったままでは白マッチョにも声が届かんかもしれんし
何より腹に傷を負い、ホロウェイも自分のせいで失ったとこの時点で考えてるエリザベスが
説得を諦めて自分も合わせたんだな…と思って観てた
>>802 >自己中の疫病神だよね。狙ってそういう風に描写した
とすると、それにろくに反語しない周りもなんかおかしいってことに…?
>メット外すとき
逆に、あそこが完全な地球環境だっていうまともな裏付け無く取ったんで
「え?いいの」って思ったけどなー。
関連のない古代文明にわざわざ座標がかかれてるし いざ付いたらご空気が自由にお吸いください状態だし これが昔から言われてる創造主様かぁ って思ったんでしょ、招待されてると思ってヘブン状態だったんでしょ 欧米人ってあんなもんだよ
>欧米人ってあんなもんだよ 映画史上もっともお花畑な欧米人だね
エイリアンもブレランもだけど リドリーの映画って出来事の発生理由をあまり詳しく描かないんだよね いきなり当たり前のようにどでぇーんと何かが起きて〜 その出来事に対してイカにも緻密な描写と屁理屈で 対応する様を描くのがリドリーだと思う ブレランの時も「ネクサス」だの「ブレードランナー」だの 「なんちゃら星で怖いもの見た」だの ゴミゴミしたすべてに意味のありそうなセットだの全部でって上げの屁理屈で武装されてる それがリドリーの魅力
>>806 周りが反論しないのは、ウェイランド老のお墨付きで選ばれたプロジェクトだからじゃないの
それにしてもチーム感まるでゼロの調査団だ
話もせずに即睡眠輸送されたのか
>その出来事に対してイカにも うまいな。山田くんから座布団3枚
>>810 > 話もせずに即睡眠輸送されたのか
エイリアン2もそんな感じだったね。いや、もちろん監督違うけど
・「ネクサス」・「ブレードランナー」・「なんちゃら星で怖いもの見た」 でもこいつらは特に矛盾もねーぜ 雰囲気で魅せるくせに、今回はイロイロ雰囲気を台無しにするつぅか、 人をのめりこまさない
>>810 全員、信仰狂説か!
ありかもしれんなー
815 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 21:02:35.23 ID:D+i+hpdn
ブレードランナーもエイリアンも不消化な部分なんていっぱいあると思うけど。 この脚本でもゴーサインが出るスコットがすごいじゃないか
>>814 いやいや、偉い人に逆らうのめんどいじゃない?
黙ってた方が楽でしょ
大企業がアホそうなことやっててもまあ自分の懐が痛むわけじゃなし…てな感じか
信仰狂でもいいけどw
黒酢の定義がわからん 冒頭のエンジニアとホロウェイからわかるのは人間が黒酢を飲むと死ぬ、 ムカデが摂取すると変形するってこと?
>>813 奴隷レプリカントなら最初から感情無いように設計しろよとか
四年しか使えないとかコスパ悪いしとか
発信機なり埋め込んで逃げられないようにしろとか
ブレランにもいくらでもつっこみどろはあるけど
良い意味で見かけ倒しの映像と雰囲気でカバーしてるイメージ
ドラギ並みにオレも全力でリドリーを買い支えるぞ。
>>816 異星人との初接触なんだから「エライさんがアホなことやってるなー」で済ますか?
科学者とか技術者と乗っていたんだろ、一応。
>>810 チームがお粗末過ぎるのは、
ウェイランドのワンマンで偏った視点だけで選んだためと補完。
メンバーは多分実績はそこそこあるんだが、実はちと電波や難ありな人材で社会のメインストリームからはちょっと外れてる面子ばかりで。
現実にも一代成金の理屈の通らない、ワシが全てな馬鹿の経営者とかいるじゃん。
チームの人材に緻密さや慎重さの欠片もない理由はこのためだと思うようにした。そうでもないと無理。
若かりし頃のウェイランドの知的な映像見るとそうは思えんがw
そもそも死にかけの爺さんの妄言とキチガイ女の狂言によって進んでるプロジェクトだからなw まともな人は最初から取り合ってないから金欲しいだけの薬中っぽい人や ヘビでもいいから友達欲しいだけの人しか集まらなかったんだろうw
発信機が無いのも寿命が四年なのも 感情の制御か糞なのも 普通の監督の映画なら「なにその詰めの甘いご都合主義設定」って なるけど、リドリーの映画だと 「多分それなりの理由があるんだろうな、つうか、むしろそんなことにつっこむ方が無知なだけかも」って思うようになる 2001年で「宇宙船に羽があるのは変(キリッ)って突っ込んだら 実は羽じゃなくて冷却板でむしろ科学的に正しくてグヌヌみたいな
>>806 いや空気に問題ない、とホロウェイが確認・判断した描写があってメット外してる。
>>810 >チーム感ゼロ
人を集めたメレディスが、計画頓挫を願っている、ってのがポイント。
>>818 社長は奴隷を造る気はなかったろうし、
特殊任務なら短命でもペイする。
トレーサーは外惑星なら逃亡する恐れもないからイラン
(短命だから処理は考えてなかったいう設定もあったような)
826 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 21:17:17.58 ID:19nO3m4M
これほど酷い映画も久しぶりに観た 映画というよりも、謎で次のシーズンに引っ張るアメドラに近い 安っぽいハゲマッチョとイカのレスリング 大いに笑わせてもらいました ぷっ
社長がヘルメット外したのは、ホロウェイの感染が デイビッドが黒酢飲ませたせいって知ってたからじゃ? で、そこでショウがデイビッドに疑問をもった、と
今更だけど テラフォームされてるのはあのドームの中のみ だから黒人がアレは生物兵器の研究施設では見たいなことを言った バイオハザードで研究施設が地下にあったのと同じ あれの強化版
>>827 それが自然だよね
ショウが空気感染っていったのも
デイヴィッドの親殺し発言の後じゃなかったっけ?
空気感染って結構根拠ないし
そうだとしてももう手遅れだろうしね
で、デイヴィッドの大丈夫→ヘルメットを脱ぎ出すを見て
ああこいつらグルやったんだと
>>820 真の目的が探査惑星に着いてから明かされているくらいなので、黙って従うしかないだろう
プロジェクトチーフもあの場で初めて発表だしな、どうしようもない
そんな秘密裏のプロジェクトに名のある研究者や慎重派や懐疑的な人物を選ぶわけにもいかんのでは?
831 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 21:32:14.65 ID:gz1zbysH
>>809 そういう「細部の描写によるもっともらしさ」が、プロメテウスにはほとんど見られないんだよなぁ。
ほんのちょっと「もっともらしさ」が足りない部分があちこちにあるせいで、映画全体がすごく雑な印象になってる。
部分的には、かつての芸の細かさを髣髴とさせる部分もあるんだけどね。
人員編成については最初から成果なんて期待せずエンジニアの文明で延命可能か見るための使い捨てだと思った。 船長の部下二人が「テラフォーミングの調査」みたいな事話してたけど あの時点では火星が植民地化されてるだけなんだよな
833 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 21:35:07.68 ID:gz1zbysH
>>826 >映画というよりも、謎で次のシーズンに引っ張るアメドラに近い
言いえて妙だなw
そしてこの映画もアメドラのように、続編でもはっきりとした謎の解明はなされず、
肝心なところがアヤフヤなまま終わるんだろうね。
>>829 いや、ホロウェイが発症して死んだ時に、他の人もメットしていないのに
それはオカシイ、とショウは口にしているよ。(確かショウの十字架が汚染されてるかものくだり)
その前段があって、以前汚染を疑った筈のデヴィッドと爺の会話に確信を持ったんだと思う。
>>830 着く前だろうと後だろうと関係ねえべ。
下手すりゃ自分の命、どころか人類の命運?地球の未来?にかかわるってのに、ごく当たり前の質問もしないで黙って従うバカはいない。
そういうバカばかりを選んだってなら(選んだ方も相応にバカ・狂ってる)、逆に整合性は出てくるけどな。
836 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 21:41:33.45 ID:gz1zbysH
>>835 調査隊の行動が無用心過ぎる点を指摘すると、「人選がいい加減だったから」という言い訳を
する人がいるけど、社長やその娘と同じ船に乗る人間を、そんな風にいい加減に選ぶなんて
不自然すぎるよな。
そいつらがヘマしたら社長も娘も巻き添えになるかもしれないのに。(実際、映画ではそうなった)
エイリアンみたいに、偉いさん達は地球にいて手駒を派遣するだけ、という状況なら、使い捨ての
いい加減な人材を選ぶ事があってもおかしくないけど。
>>835 ウェイランドが同乗してるとか、ジョッキーが目覚めるとこに立ち合うなんてなぁ。
やっぱり馬鹿でないかと。
言い方変えると、思い込みが激しい、妄信的と言えるかもだが。
>>830 まるでカイジのギャンブル船だな
どんなギャンブルをやるのか、負けたらどうなるか説明がないまま出航w
みんな借金で首回らん連中か?
>>835 メレディスは計画が爺が起きる前に不首尾に終わるように、
何か見つけても引き返せ、とショウ達に通達してた。
だから彼女が選んだ人材も、何かを発見しそうな優秀な人員は
意図的に調査チームに選んでいないと思う。
あとは金目当てで極秘扱いに賛同できる人材と、爺が乗っている事を知って同行したチームの
混成状態で、統一感がないのは当たり前だと思う。
840 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 21:45:11.19 ID:R1cWqeaL
,,,,, ( ・θ・)<ぴよぴよ 彡,,,ノ 日本の皆さん、リドリーです! ,,,,, ( ・θ・)<ぴよぴよ 彡,,,ノ 君達のような熱狂的ファンがいて、私は本当に嬉しい。 ,,,,, ( ・θ・)<ぴよぴよ 彡,,,ノ パラダイスたのしみにして下さい。 ,,,,, ( ・θ・)<ぴよぴよ 彡,,,ノ 2014-15に(失)楽園で会いましょう。
841 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/09(日) 21:52:49.44 ID:gz1zbysH
>>839 なにか新発見が出来るほど優秀ではない、という事と
重大なトラブルを起しかねないほど無用心、という事とは
まったく別の事だよ。
社長の娘がエンジニア探索の失敗を願って前者のような
人材を集めたと想像する事はまだ出来なくもないけれど、
後者のような人材を集めたと考えるのは流石に無理がある。
>>835 うん。その通りじゃない?
あの程度の人員しか集めない→ウェイランド老以外には夢物語と思われてる
てことで。エリザベスとホロウェイしか本気の人間はいなくて、
フォード・ファイフィールド・ヘビ好きは巻き込まれた感ありあり
プロジェクトの推進者であるウェイランド老にとって
未知との遭遇が人類全体に資するような崇高な目的ではなく
個人の卑小な欲望を満たすものなんだから、それでいいのでは?
あの宇宙船には睡眠中の脳から記憶を引き出し映像化する機器があるのだから 入手した白マッチョの生首を適度な電圧で活性化させて、記憶を映像化すれば 在りし日の白マッチョの人生が走馬灯のように蘇ったかも
>>843 それに近いことしようとして爆発したんでない?
頭が千切れる前何が起きてたか再現しようとしてアレだったから 記憶再現するにしても同じ段取りが必要だわな
>>841 俺はただ「チーム編成の歪さ」に自分なりの解釈を披露しただけで、メレディスが
重大なトラブルを起しかねないほど無用心な人材を意図的に集めた、とは書いていない。
>gz1zbysHの俺や映画に対しての只の言いがかりではないか?
解釈にも評価にも偏った差があるようだし、「いい加減」アンチスレでやって欲しい。
>>841 ヴィッカースは父親の尻拭いをする気で同乗している
人なら当然の死を受け入れられず回避しようとするウェイランド老の近くにいてやりたいんでは?
ヴィッカースはアンドロイドとは思えなかったんだけどお涙頂戴すぎるかw
>>834 ああいやだからその通りだよ
ただなんかショウが根拠あって忠告してるんじゃ無いのってレスが上の方にあったから
ショウはデイヴィッドの親殺し発言を受けて
(ここら辺のやりとり曖昧だけどたしか
空気感染忠告前にあったはず)
根拠薄い空気感染をわざわざ忠告したんじゃないのって事を言いたかった
舌足らずだったね
>>839 ガイ・ピアーズの爺さんはメレディスが介入しないよう策を取るべきだったが、なぜそうしようとしなかったか?
2者の関係が曖昧なので明確な評価はしようがないな。後知恵ではいくらでも言えるがな。
統一感?うんぬんはこっちは問題にしてないのでシラン。
結果的に統制の取れてない部隊で無防備に神へ謁見したってなら、
爺さんのアレさは、これも整合性はあるw
老衰で生きながらえるには現状冷凍睡眠しかない 結果待ちで2年寝てたらどうなるかわからない 持ち帰ってくるにしてもさらに2年かかる なら直接行ったほうがいいわい!ってことになるな
>R1cWqeaL 早朝から昼日中から夜中まで、お仕事お疲れ様ですリドリーさん。 次作はもちょっとマシなの作ってください。 あ、エイリアン抜きにするのはいいアイデアだとおもいます。 禿げ市区同意でっす
>>849 勝手にメレディスが親父が心配で介入して付いて来た、としか言いようが無い。
爺は船に乗ってると思わなかったんだから。
というより、爺さんはデヴィッドだけを信頼して、残りは人体実験の対象として
見れる位だから条件満たすなら娘が誰選んでもどうでも良かったんだと思う。
>>810 からの流れに乗ったつもりで、統一感だの整合性の話かとレスしたんだ。ごめんな。
ん〜しかしこうやってみると変なオハナシだったんだねえ。 人類初のファースト・コンタクト。 でも調査団は狂信者と能無しばかり。 そもそも計画立案者が神懸かりのボケ爺ちゃん。 すべてはお爺ちゃんの無計画な計画の賜物。 1兆ドルだか10兆ドルのプトジェクトなのにおまともなお目付役もなし。 アンドロイドはノーチェック野放し。 そりゃ失敗しますよ…
>>853 そうなんだよなーだからなんか現実味がないってか…
爺ちゃんがそうしたいからしたの!ってんだけどさ
にしては計画性的なものがなくて、なんか薄っぺらいんだよな
白い奴はエイリアンに自分の星が滅ぼされかけたから 遠くエイリアンの来ない地球に種を残そうとした けど人間が知恵つけてエイリアンまでたどり着いちゃったから そいつら対策に残しといた用心棒がデビッドの首チョンパって事? だからデビッドの顔一瞬「よく出来てんじゃん、子孫」みたいな感じで撫でたりマッチョだったりするのかな?
>>852 老人呆けと言ってしまえば、すべてそれまでだな。
老人がいつコールドスリープに入ったのか(いつまで計画を統御できていたのか)でも違うが、
本来、老人は人選を疎かにすべきではないよな。
が、そいれもそもそも護衛が少なすぎる点や、デイヴィッドだけ不自然に信用しすぎる点でうかつ過ぎなのだ、
とも言える。
みなが気にする調査団の締まらなさとは=爺さん(決定権者)の締まらなさ=作品全体の緊張感欠如
と連環しているってことだろう。
テーマの壮大さに釣られて、例えばNASA顔負けのプロジェクト体制に違いないはず!と思ってしまうけど 船は単独一隻で外部フォローはない。まだ世襲も可能そうな一企業の事業だし、アンドロイドもとりあえず一体だけだし、正社員は一人でほとんど契約社員っぽい。人類の叡智を集めた訳でもない。 スケジュールもシミュレーションも特にない。 状況的に見ると、一企業の社長肝いりベンチャー部門として見ると、まぁあんなもんかもなぁと。 金はたんまりあるがノウハウや人脈が育ってない上に急かして計画したもんでこのお粗末具合と。 嫌だな、こんなの。
>>857 あーあー…なるほど、そう考えるとそんなもんか、って気がするな
でも映画で見るのにその規模はなんだかなー
テーマの壮大さにつられたのは認めるw
諸事情により前日あまり寝てなかったもんで、最初のほうは眠くてほとんど記憶に残ってないやw とりあえずwikiをカンニングしてみるに、古代遺跡から、共通する「星図」を発見したとか。 ただの「壁画」じゃないんだよね?いや、ご老体やショウの狂信性がいわれてるけど、 そもそもの発端はそんなに狂信性をうかがわせるものだったの?
別に科学の実証実験映画じゃないのに、 何を一つ一つ細かいこと論じてるの?
デイヴィッドの自我が目覚めてゲイだったらw イイ男がいなくて、プリプリするのもわかる そりゃ白マッチョに走っちゃうんじゃね?
>>860 ただの祭りだよ。ひとこと言えば、俺はショウラブだ
>>859 それ大事だよねえ。
あの壁画に
「われが示すのは楽園である。人よ、疾くこの星へ来れ。永遠の生命と世界の謎解きを与えん」
なんてでも書いてあったら、登場人物の先走った信仰心にも頷けるかも。
それとも逆に胡散くさいかな!?w
でもなんで軍事基地疑惑の星があんなに古い壁画にあったのかは謎のまま…
水曜スペシャル 伝説の白巨人発見!宇宙の彼方に人類の起源を見た!
>>856 いや、俺は全くそうは思わないけどな。
爺は死期を睨み、願いのままにパーソナルな、一か八かで巻き添えや同行を出来るだけ排除した
規模での計画を意図していて、娘に対してはもっと別の感情が働いていた、というのが俺の解釈。
それを脇の甘さ、というならそうなんだろう。だけど不自然とも思わない。
届かない通信はなんだったのか。雨だれが流れていた場面は?
そして、デヴィッドの存在を忘れてる。判りにくいかも知れないが十分緊張感はあったよ。
>>865 なにを言いたいだかよくわからんけど、巻き添えや同行を排除するほど慈悲心?溢れているなら
デイヴィッド(+せいぜいロボ傭兵くらい?)だけ連れて行くだろうし、
デイヴィッドに他人を犠牲にした実験などさせんだろ。
届かない通信は神への事前通知だと解釈したが爺さんがそれすらほとんど気に留めてないから緊張感とかは、
むしろ欠如してたな。
吹き替え3D版観て来たけど・・・ まさか「本当の戦いはこれからだ」的オチに、剛力の名前まで拝まされるとは思わんかった
登場人物に感情移入がどうにもできんかった 色々あるけど一番ええええ?と思ったのは上にもあるんだけど宇宙船突っ込むところが 3人いて誰も嫌と言わないところが、なあ…地球に大事ななにか(家族とか)があるとか そういう背景があれば納得できたんだけどな なんかときどき置いてきぼりなんだよう
縦に転がってる宇宙船の進行方向に逃げる2名、 そんでコケた娘がプチってつぶれるとこが残念でならない あのチープ感はなんだ・・・
>>870 デイヴィッドに近づこうとした女の末路としては間抜けで最高だと思う
もうちっと腕立て女の描写をきちんとしてたら
そこらへんも楽しかったろうけどなぁ
チラ裏だが
>>855 あの頭なでなでを見て
漫画シグルイで牛股権左衛門が仏の石田の腹をちぎる前に穏やかに笑うのを思い出した
読んでる人が多くなさそうな(映画板だから)作品挙げてすまん
>>869 特攻の流れは、
ショウがエンジニアに会いに行くと知った船長が、ここは生物兵器の基地だ、
とでっち上げて翻意を促すがショウは折れなかった。
そこで折り合いとして基地のものは絶対に船に載せない(地球へ行かせない)と船長が宣言した。
そして宇宙船が発進、ショウはどうにも出来なくて(確証はないのに)地球に向かう、と船長に言った。
それで船長は結果、特攻という手段を選んだ。他2人はその位の仲、船乗り意識だった、としか。
あとは持ち場離れてファイフィールド達見殺しにもして、自責の念があった、ってのもあるかも。
リドリー「誰もが驚くはずだ」 リドリー「人類のセックスと未来がテーマだ」 リドリー「独創的だ、斬新な人物像、かつてない体位」 リドリー「脚本も見事だ、妄想に基づいてない」 リドリー「本番を行って作られている」 リドリー「役者達も満足してる」 リドリー「この作品の壮大さを表現するため、ベッドも大規模かつリアルだ」 リドリー「船長の規格外の巨大なモノに遭遇してしまう」 リドリー「生物学と最先端技術を応用した」 リドリー「まさに新境地を開いたと言える」 ここまで言ってセロンのファックシーンはカットかよ! どうせDVDに収録して売る気だろう、ちきしょうめ!
875 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/10(月) 00:22:53.49 ID:9qrfHLvc
>>869 それまでに三人の深い絆が描かれてるならともかく、全然だからなあ。船長以外ほとんどしゃべらないし。
876 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/10(月) 00:23:41.91 ID:c5QXeynX
宇多丸こねーーーーーーー!!!!!
877 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/10(月) 00:24:12.21 ID:9qrfHLvc
>>870 それも、あんなにでかい宇宙船なのに、病み上がりがコロコロって横っ飛びしたら避けられるサイズって変だよ。
>>877 避けるどころか立ち上がったらむっちゃ離れてましたけど
>>875 1人とは仲よさげだったけどもう1人とは交流が殆ど描かれてなかったからね
最初の1人はそうだよなーって感じだけどもう1人が頷いたときは
え?誰ってなった
>875 「船長は操縦がヘタだからな!」みたいな台詞があったけど、 最後みんなバンザイしてたしロクに操縦してないよね なんか想定外のことが起きて、船長ひとりならだめぽだったところ、 あとの2名がいてくれてうまくいきましたーくらいの描写は欲しいところです
> 「船長は操縦がヘタだからな!」 え・・・ここにそんなツッコミするやつはレビューすんなよ
882 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/10(月) 00:37:48.09 ID:TmOIFZUE
あの船長と部下は短い交信でいきなり特攻する気になったのはなぜなんだ? 錯乱した女のいうこと真に受ける方が不思議な気がしたが>あの宇宙船放っとくと地球滅亡
粋な台詞ってのはわかるけどさ あまりにも2名が残ることのドラマ性が無さ過ぎる
>>880 おおむね同意だが
操縦うんぬんはあなたと運命を共にしますの意
じゃね?そのあと操縦してないって言われても…
頑張って操縦せいとは言わんけど、情緒以外の面で残った意味を見出せないのが惜しいんだよ
886 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/10(月) 00:42:29.92 ID:/uHjZ7fs
>>875 >>880 BD出たらお望みのシーンはあるかもね。
俺は船長が降りろと促した時に、拒否した時点でまあそういう仲なんだろう、と思えるけど。
>なんか想定外のことが起きて、船長ひとりならだめぽだったところ、
>あとの2名がいてくれてうまくいきましたーくらいの描写は欲しいところです
いらねえと思う。もともと3人で動かすモノ、って最初からわかってるじゃん。
リロってなかった やっぱりあれか あと1時間長くてもいいから人物を描写しろということか ワンエピソードでいいから
船内に引きこもり、肉体関係を持たない俺は生き残れるかな
>もともと3人で動かすモノ、って最初からわかってるじゃん。 わかってなかったw あんなの自動操縦でなんとでもなるけど 物語として死ぬヒトは必要であろう、くらいの見方 そこで船長は当確として、他の2名が絆的に余計に死ぬ意味を見出せないと言ってるのです
人類の起源をテーマにし、剛力を吹き替えにした日本の担当者 とりあえず タヒね!
>BD出たらお望みのシーンはあるかもね。 いや、俺は>874が観たい
船長は、迷子の二人を探しに行って、一人は死体(しかも口から化け物飛び出て、黒液溜まりに逃げてった)で発見、 もう一人は変異して、乗組員を何人も殺害、最終的に船長自らソイツを焼き殺して何とかなる その直後に宇宙服脱ぎながらショウの部屋に来て、 「筒の中身は化け物だ、あんなの地球に持ち込ませない、何としてでも阻止する」と発言… の流れから、船長は筒(壺)の中身はかなりヤバい代物って理解した だから、特攻に踏み切った チャンス君は、ミルバーンの死体発見とファイフィールド焼殺の時に船長と一緒に行動してたから、船長と同程度の危機感を持つ事になった と、補完しながら観てた
賭けで金が入ればヴィッカースといちゃつけると話のネタにされるとか 男が欲しいのかと面と向かって訊かれるとか クルーにセクハラされてませんか!お嬢様! 実は意外と隙が見える感じなのか?
>>890 >887
>俺は船長が降りろと促した時に、拒否した時点でまあそういう仲なんだろう、と思えるけど。
読めよ。俺はアンタがわからんよ。
自動操縦で何とかなる描写なんてないだろ?どんなバイアスだよ。
3人必要な所を船長一人でやる逃げろと無理言い出して、2人は船に残ると申し出たんだろ?
オレで何人目か知らんが一応書いておく インタビューア「かなりしょっぱい出来でしたがなんでこれを」 リドリー「営利やん」
897 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/10(月) 01:04:08.55 ID:HnuXkjuq
>874 ヤングアダルトみとけよw
>895 えー 2年以上、ほぼ自動で飛んでたんじゃないのアレ 山の中の散策も基本徒歩だしさー、都合のいいとこだけ妙にローテクなんだよなw
デビィットの仕掛けた毒→イカを妊娠→イカが白巨人に何かを寄生→エイリアン誕生 これの意味するのは何だろう。わからない
>>899 意味することは、リアリティの完全放棄ですかのう
いくら架空の世界とはいえ
>>898 イオンエンジンを裏技的に使ってのマニュアル特攻の描写してるのに、
自動操縦自動操縦バカじゃねえの。できるならやっていたろうさ。
第一俺には宇宙船に激突させる自動航行が用意されてたり存在する理由が理解できないが。
あ、スレ流し狙いか。こりゃ次も居座りそうだな。
902 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/10(月) 01:23:23.69 ID:F4wt9+pj
おまえら、ほんとうにとろいな。あの黒人の船長(おそらく設定では フランス系、なまりは米語だけど)もふくめ宇宙船のクルーなどを選んだのは ヴィッカース。(主人公とその彼氏はピーターがやとったっていうか話に 乗った。)。 だから、ヴィッカースは黒人船長にヤラレタなんじゃなくて、ヴィッカースが セックス要員としても船長を雇っていて、船長のところに夜いけばさそってくる ってのはみこしてのことだった。
>901 えー 「よーしあとは自動だ!皆逃げるぞ!」じゃ映画にならんじゃん アホじゃないのキミw
>899 摘出されたときは小さかったイカがあんだけ巨大化してたのもわからん
あと、腹ん中から出てもあれだけ成長できるのなら、 そもそも寄生する必要があるのかよ・・・・
映像の質、出てくるアイテムのデザインセンスなどが一級品だけに、勿体無いね…
あんだけのハイテク機でまっ平らな地面への着陸が手動なのも お山の散策がクソ重い装備背負って徒歩なのも 砂嵐の中ギリギリで助かるのも特攻で皆で一緒に死ぬんだも 地割れで対岸に飛び移ってあやうく落ちそうになって助かるのも全部お約束通りですなぁ 感動したのは強酸性の体液キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!の瞬間と 地図作成ワンコくらいだな
背景美術や小物類、スーツやメカデザインに関して、ここまで完成度が高いSFは今までに存在しなかったんじゃないかな 夢も詰まっているし、自然に美しいと感じる出来栄えなんだよな
金属っぽいデザインに寄りすぎていて、もう少しファンタジックに有機的でも良かったとは思ったが
911 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/10(月) 01:51:31.33 ID:F4wt9+pj
脚本だけだな、問題は。ダチョウクラブ的な脚本にしたのは 先端いっているだろ?的な意味なのか? 少なくとも日本人にはあたらしくはないよな。
船長がセックスしてる間に迷子の二人が絶命した上にその叫びを誰も聞いてない時点でこの映画はギャグテイストなんだと思った。 そういや通信士みたいなのはいないのか、あの船
913 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/10(月) 02:01:20.64 ID:9qrfHLvc
>>912 船長が外したら無人の環境とかないわな。
てか、あれだけの異変があったら、認識センサーが働いて、船全体に警告出るだろ。
914 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/10(月) 02:08:03.58 ID:9qrfHLvc
しかし、神の火を盗んで人間に分け与えた罪科でコーカサスに磔になったプロメテウスと、なにを対比させたんだろ? エンジニアかな?だとしたらあえて人類を 滅ぼす理由があるだろうか?
この手の映画は時間が経ってから名作化する予感!俺は素直に楽しめたぞ!
あんな完璧美女とセックスできるとか船長裏山だわ。もう死んでも良いって思ったから死んだんだね。
普通に面白かった。 そりゃまぁ映画なんでツッ込みどころはあるけど。 お腹切ってるのに、あんなに動き回れるのかよ!? とかね。
この映画がずっと語り継がれることになるのだけは間違いないよな ブレランのように名作だった事にするには人間ドラマが弱いけども 細部まで決めずにイメージだけを提示するやり方は好きだけど、せめて白マッチョが何を以て「プロメテウス」なのか、人類との関係とかもう少し想像できる要素が欲しかったところ 次は2年後だもんな。リドリースコットが元気かどうかもわからないし。
まあ部分部分ではそれなりに面白いんだけど、通して見ると話が酷くてなぁ。 全部唐突な始まり方で繋がらないんだよね。
プロメテウスが人に火を与え、ゼウスから罰を受けると言うのはそれぞれ何に、どの場面に当てはまるんだろ?? 神話のプロメテウスのように人を創造したのは冒頭の白マッチョだけど、 上に書いた役割はウェイランドやディビッドが担ってるよな 遺跡でコールドスリープしてた白マッチョが、冒頭のバラバラになった白マッチョと同じ派閥で、 人類に施しをした罰としてから実は流刑にされていて、ハゲタカいこーるさって話なら分かりやすかったし、また対話も出来たんだろう でもあの寝起きの白マッチョは、人類の傲慢さにキレる「ゼウス」の役回りってことになるよな 冒頭で種を撒いた白マッチョと遺跡でコールドスリープしてた白マッチョは派閥が違う? 冒頭のDNAばら撒きが「火」にあたるってことはないよな ほんと続編はきっちり締めてよ
途中で送信してしまった…
そんなことより、今の3分の1の長さにしないと誰も読んでくれないよ
923 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/10(月) 05:09:41.48 ID:wQizdrl6
>>912 宇宙では、あなたの悲鳴は誰にも聞こえない
>>918 語り継がれてタイトルだけは有名な映画になりそう。
ブレードランナーはリドリーでなければ撮れなかっただろうけど、
エイリアンはダン・オバノンとギーガーの映画なんだと改めて思った。
医療ポッドが男性専用ってなんぞ ヴィッカーズ専用機みたいなもんじゃなかったのアレって
>>925 ヴィッカーズは、「男の娘(おとこのこ)」だったのか?w
927 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/10(月) 07:29:29.11 ID:WOqFD73G
メインテーマが雄大な感じの曲で意外だった。もっとSFらしい硬質な感じ のものになると思っていた。
白い巨人は何ではだかなんだ? 服ぐらい着ろよw
白い巨人にはメスもいてやっぱりハダカなのかな? 次回作に期待しよう!
その発想はなかったわ
でもちゃんと股間は覆ってるんだよなw 他の動物にはみられない「股間を隠す」と言う人間の習性は 白巨人のDNAから受け継がれたものだったのかも。
続編ねえ、あれこれと注文だけするアンドロイドの首を抱えて、 巨人の惑星を小汚い格好でうろつき回るイモ姉ちゃんの話になるんだろ? まあ、見てしまうんだけどね。
母星言って異種間配合して新しい人類誕生。 それがプレデターw
>>931 まあ現実には、性器の造形をやるのが一仕事だったり
観客の視線が股間に集中するのを避けるため
覆ってるだけだがなあw
>>931 コールドスリープから叩き起こされたんだから、半裸なのは仕方がないとして、
宇宙船を起動する前に服ぐらい着るよなw
実際、冒頭の白マッチョは、巡礼僧のような長衣を纏っていたし、
死体は皆ヘルメットと宇宙服を装着していた。
墜落した宇宙船から救命艇まで半裸で追いかけて来れたんだから、
彼らに宇宙服は必要なく、羞恥心から着用していたと思われる。
ぶっちゃけ、半裸マッチョの造形が上手くいったんで、出したかっただけだろうけどw
あれ半裸じゃなくて身体機能を維持、強化するバイオスーツだと思うんだが
>>923 1は宇宙空間だけど、今回宇宙空間じゃなくて大気ある惑星ですぜ
938 :
名無シネマ@上映中: :2012/09/10(月) 09:31:42.61 ID:t6RrqBTh
Gavin Rothery - Directing - Concept - VFX - Gavin Rothery Blog を見よ!
プロメテウス号が着陸したのが見晴らしのいいだだっ広い所だから、ヤバイ所に来たって感じがしないんだよなぁ
次回、クイーン白マッチョ VS エリザベス 乞うご期待!
話の大枠から、細々したところまでちゃんとつじつまを合わせないと 観客がハァ?となってしまって せっかくのバケモン大暴れシーンにも緊張感が無くなってしまうんだよなあ 映画館で、あれとあれがどうつながる?とか他のシーンの間中考えてしまったわ
942 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/10(月) 10:20:54.19 ID:qibN7kqh
>>939 冒頭からヤバイ所にきた感を出す意味がない。
エイリアン2みたいなのを期待したのかな?
やっと昨日見ましたよ エイリアンシリーズは全て何度も見ている。 エイリアンと同世界の話だと聞いていたので、ネタバレしないように情報を入れないでおいた 実際に見たら、俺が一番気になっていたエイリアン1のジョッキーが出て、最後には本当にエイリアンも出てきちゃった! いやー俺は楽しめたし、いろいろと今も空想が広がっているけど、あれはエイリアン知らないで見たら面白くないのかもなー だってそういう空想できる部分が全くなくなっちゃうもんね。もっと綺麗な「人類の起源」の映画と思ってる人もいるだろうし
>>917 科学が進歩してるので、直ぐにある程度くっつく生体糊みたいのがあるのかも。
今さらからもしれないけど、エンジニアは地球人だから殺したんじゃなくて、あれはアンドロイドだと気づいて殺した気がする。 なんか顔触ってから気づいたような。エンジニアも初めはなんだかわからんけど様子伺ってたようだし。 全員アンドロイドだと思ったのかも。
人間のくせに人間みたいなのをつくってなまいきだ!とか
アンドロイド→実質不死、超高性能→いかしちゃおけねえ!→作ったやつも 同罪だ!
>>943 悪い言い方をすれば、恥も外聞もなく「エイリアン1」ファンの「ははーん」を
狙っているからなあ
エイリアン1の謎解きと、未知の星に行って体内にエイリアンを仕込まれるという大枠、
ロボットが首だけになって話すなどの細かい部分の既視感まですべて
デイヴィッドブリンの知性化戦争みたいだな
950 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/10(月) 10:57:18.75 ID:O4K9wSL3
>>948 そうだよね、もう題名エイリアン0といってもいいくらいだった
やっぱりシリーズ知ってると知らないじゃ全く評価変わるよね
952 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/10(月) 11:01:19.91 ID:O4K9wSL3
脱皮してる
>>951 うむ。ついでに、ラストをエイリアン1に直接つながるようにすりゃよかったのに
それはなかった
>>952 またエイリアン1を踏襲w こればっかり
954 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/10(月) 11:12:57.54 ID:O4K9wSL3
ショウちゃん極太麺食べてるな
>>950 あらなんかつじつまが合う気がしてきたぞ〜
長いこと寝ていたくせに、起きた途端に「あ、地球ぼっこさなきゃw」とか、 他にやること沢山あるだろうに、どんだけ壊したかったんだよw
削除場面だとショウと彼氏、セックスになだれ込む展開全然違うじゃねえかw
エンジニアは「地球人が対生体兵器を送ってきた!」と思ったのかな もしこれで地球人にあの液体を利用されたら自分たちの惑星が危ないわけだから
対生体兵器ってアンドロイドの事ね
エンジニアはウェイランドが不死を望み、しかもアンドロイドを作ったことに激怒したんだよ どちらも神に等しくなることを意味するから
昨日見たけど、純粋なSF映画で楽しめた。 これエイリアン0じゃなくて、JJエイブラハムのスタートレックや、ロナルド・D・ムーアのギャラクティカみたいなもんで、 エイリアンシリーズの再イメージ化でも計画していて、それの一番目の作品のような気がする。エイリアンもフェィスハガーも デザイン変更しているしさ。エイリアンはギーガーの考えていた元のデザインだしさ。 おまけに彼のデザインしたハリコーネンの城もどきのピラミッドまで出てくる。 今回の映画は神と神の作った人間とエイリアン、人間の作ったアンドロイドによるストーリーって感じがした。 宇宙人が神だった事による人間の神への信仰の疑問とか言った宗教問題や、神殺しってSFの 一つのテーマでもあるからそういう展開でも狙っているのかな? でもリーダー夫婦と他の隊員を振り回したのが隊員全滅の原因だったと思う。 少なくとも惑星がどんなとこなのかわかってから調査開始すべきだし、いきなりヘルメット外して、 それを他の隊員にまでやらせているなんて無茶苦茶。 ディビッドの目的が会長をエンジニアに合わせて不死にする事が目的だとしても、あの未知の生物を 感染させた理由もわからん。地球にそれを持って帰ろうとしたのかもしれないが、そんな命令は 受けていないだろうから、自分で勝手に思いついたんだろうか? それとあの未知の生物が生物兵器だったとか船長も強引に結論づけているし、 何かストーリーに相当粗があるような。
白い奴が大暴れしたことが、話の軸をぼかしてもうた。 エイリアン(らしきものに至る、黒いもんとかヘビとか)だけが敵だったのが、 白い奴も敵になって三極構造になった。 あいつは影で工作して部隊を全滅させるような、アンドロイド的 役回りならよかったのに
社長は延命方法さえ分かればよかったからね 液体で可能ならよかったけど結局怪物化するだけだったからデヴィッドが見つけたエンジニアに聞こうとしてた
最近、こういう宇宙映画とかなかったんで 寂しかったんだが、ようやく見れて楽しかった。 やっぱ宇宙船が出ない映画はつまらん。
デヴィッドって他の隊員を犠牲や生体実験に使ってもかまわないから、 会長の延命方法を探せって命令されていたって事?
SF映画って最近印象があまりなかったからね
デヴィッドは、壺をこっそり持ち帰ってから、人工睡眠中の爺さんとやり取りして「私にさせてください」って言ってたからね 壺(の中身)の事を報告して、「延命に使えるか試せ」なんて命令されてたんじゃないかな
プロメテウスに年寄りの会長が乗っていたのを観ていて、 宇宙船にスポンサーの年寄りが乗っているって同じ設定の 北杜夫「贅沢」ってSF短編を思い出した。 こっちはギャグだけどさ。
プロメテウスって神を裏切ったって神なんだから、 そいつが人類を作ったって事は、他の神(宇宙人) が人類に好意的かどうかなんてわからんと思うんだけど。 もしかしたら宇宙人(エンジニア)の一族は人類に 対して好意なんか一切抱いていずに滅亡させるために エイリアンを作ったのかもしれない。
なんかビジュアル的に 洋ゲーで見たことあるデザインばっかだったな 今やSFといえば小説以外ではもう欧米では映画よりもゲームのほうが上位になって優れたものが多いからなぁ 設定が細かければ細かいほどSFって映画よりもゲームのほうが優れた表現手段だってことが分かってしまった 少なくとも欧米では
971 :
名無シネマ@上映中: :2012/09/10(月) 12:11:21.93 ID:t6RrqBTh
オレ6歳のときに本屋さんでエイリアンのコミック本を 見つけた、それが切っ掛けのはじまりだった。 挿絵のカッコよさとエイリアンのデザインにとんでもない カルチャーを感じ、これまでの未知との遭遇とスターウォーズが 頭から一気に離れた。ほんでもってルッ○ルックこんにち○で エイリアンの紹介があり、シガニーさんがゲストに出てたっけ。 ほんでもって、600こちら情報○ にもサイン色紙プレゼントしてて シガニーさんが猫のイラスト付きサインしてたのを覚えている。 それで、意地でも劇場に見に行った。 クラスの子も何人か見に行ってて話に盛り上がった思い出がある。
あのでかい顔像がエンジニアの神なのかしらないけど エンジニアにも宗教的な思想はありそうだよね。 だとしたらエンジニアは過去、人類を生み出したけども エンジニアの中にも人類について否定派と肯定派がいそうだ
エンジニアは自分たちを崇めているからあの顔を奉ってるってメイキング本にあった
そうなんだ。 そういえば冒頭のエンジニアが黒い液体を飲むとところ、あれは地球・・なの? その後の発掘シーンが似たような場所に見えたので
地球のようにも見えるし他の星かもしれないby監督 天体図のホログラフを見れば分かる通りエンジニアは広範囲の銀河を踏破してる 適した星でああいう行為を行うの想像に難しくないね
976 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/10(月) 12:27:22.38 ID:6FzQAEmR
>>974 そうなんだよ、明らかに地球だってわからないんだよな。
人類の一番の謎ってミッシングリング(人類直立前後の化石が無い。)だけど、 それを映像として表現したのが2001年宇宙の旅の冒頭のシーン。 この映画の冒頭を見ていると、ミッシングリングじゃなくて、最初の生物を作ったのが あのエンジニアって事になると思う。 それと、宇宙人の来た星をわざわざ地球人に教えていたなら、その時地球にいた 宇宙人はなぜその時に地球人を滅ぼさなかったのか?よくわからんのだけどね。 恒星間を航行する程の科学力を持ったから滅亡させようとしたんだろうか?
>>977 その最後の疑問がわからないから、あのラストになったのだと…
979 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/10(月) 12:35:25.13 ID:O4K9wSL3
ミッシングリンクね
没アイディアでは2000年前にキリスト(エンジニアで宗教指導?)を処刑したために滅ぼそうとしたって事らしいけど映画ではほのめかし程度だしね
脚本どうにかならんかったんかな 内容的に大した事ないのに難解って最悪だよ あと相変わらずこの監督の頭には質量保存の法則がないらしい
「創造の為に滅ぼす」みたいなことをデビッドが言ってた 彼は2年間古代言語を学んで習得、ピラミッドの壁に文字がズラッと並んでるのも 「多分読めます」なんて言ってたから、エンジニアがどういう考えでいたのか理解出来てそう 操縦室でのホログラフで、エンジニア同士が会話してるのを興味深そうに聴いてるシーンもあったし デビッドが「読めます」って言ってんのに、「何て書いてある?」って誰も突っ込まないのが不思議だけど
そもそも滅ぼそうとしてたのかってのも推測だよね。まったく別の任務のために、飛び立とうとしてた可能性もあるし
>>508 地球を侵略する宇宙人の話なのに、アメリカの農村で起承転結するのも多いな。
>>977 あの星に来たことで自分達の脅威になる可能性を考えたのと
ショウを殴りつける様子とウェイランドの目的から
人間の利己心に失望したのかと思った
なんかクラークの書いた方のオデッセイシリーズでもやりたいのか?
知恵を付けすぎたのはあるかもね。 人類に入れ知恵するエンジニアもいるのかもね。少しヒントを与えたり。 人類から見れば創造主=神々なんだけどそれがエンジニアかどうかわからない。 神々は知恵を付けすぎた人類を消そうとする。 神々の中にはそれを否定する者がわずかに現れた。 神を否定する少数派の思想=異端=悪魔と見なされ神々対悪魔みたいな。 でも実際には悪魔派こそが人類の味方だったりしそう。
これでベンフォードとかニーブンとか生きていて、監修 すりゃマシな作品になったかもしれん。
地球時間で2000年以上もエンジニアの母星と断絶していたLV223なのに いまさら母星に向かうショウ博士とデビッドは何がしたいのかわからんな
猿人化したのは血液を浴びた方だよな? あれ?もう一人の喉から飛び出たヘビはどうなった? あれはただ体内から食い破っただけであれから変化するわけじゃないのか?
ヘビは黒酢溜まりに逃げてった ミルバーンには好戦的だったのに、船長以下大勢で押し掛けたら逃げ腰
>>991 エンジニアの母星に行ったらなぜか壊滅状態になっていて
そこでショウ博士がエンジニアとの子供?を生んで人類が始まるとか空想しちゃうな
そこでは人類がエンジニアの創造主とか
エイリアン1との時間差ってどのくらい?
そもそもあのヘビは何? どういう意図で作られた? 兵器としてはエイリアンに比べて行動が中途半端な気がするし かと思えば血液はエイリアン以上に高性能だし
土着のミミズ(?)が液体浴びてああなった エンジニアの事故も似たような原因かも
エイリアン1で着陸した星と今回の星って別物なのかい
: ,.r "..::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙`-、|:: |,ft ,.l
/..::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:: | |fミl 次スレ立てたよ
,イ ...:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,-======ノ ノ、. |fミ|
,イ :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,-"ツ)))))))'' _,,.. -'.、 ) lfミ| プロメテウス Prometheus 20
/. . :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ノノノノ"" ,イ" _,,, ヽ /ミメ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1347252270/ /. .:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;,,-",,,))'''' ::::::::::::::/ :::: ,"/):ノノ、_ミメ
/.. ::::::::;;;;;;;;:::;;;_,,.',,,))ノノ ::::::::::::::::i :::: i|/ ::::::::゙ーう ) ヽ、........__
/. :::::::;;;;;:.:.:.:::/ rノ /メ/` :::::::::::::::::| :::: | ::::::::::::/ / )))`ー--
i ::::::::;; : . .,゙ ),rノ ,ツ ...:::::::::::::::::::,| :::: | :::::::::,,"/ `==""
! :::::: : : : ,,゙ 匆,,))' 、` :::::::::::/ ノ ::::::::::/ /,ノノ)))))),;、ニ=-
i、__,,,,,,..... =",,イ' ヲ| ,f 、、、 :::::::::::::::::::::::::: ' ',,,ヾ /ノノノノ
゙リ升チトト!"イ( |゚l'/r''~r'"ソ ノノノ ::::::::::::::: / ゙、_,,,ノ >''ー''-''-''-''
゙ ノ リリyノ゚ ノ゙/、"~ :::::::::::::::::::::::::::::: / ヽ/ // i i,' 7/
,i|ェェェイ|゙',イ/ ヾ、、 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /,'' /,' 丿"
f-ー-';;';/ \ :::::::::::::::::::::::::: _,,/// ,,"/
`¬l"~j
|l
lj
別物だね エイリアン1,2の星=惑星LV426 今回=衛星LV223
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。