アベンジャーズ 36-アイアンマン/ハルク/ソー/キャプテンアメリカ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無シネマ@上映中:2012/09/09(日) 22:00:36.43 ID:VGQ3J4cQ
>>938
映画見てからで無いと、長大すぎてついて行けなかった。
各話のプロローグ挿話「黒い海賊船」がなかなかニヤリと考えさせられた。
953名無シネマ@上映中:2012/09/09(日) 22:08:02.60 ID:aDK0ATk8
弓を持ってる人は今度のTVドラマになる人?アローてタイトルなんだけど
954名無シネマ@上映中:2012/09/09(日) 22:08:49.32 ID:pd+3WQ2R
>>953
そのアローさんはDCのグリーンアローさんで、弓矢違い
955名無シネマ@上映中:2012/09/09(日) 22:13:26.34 ID:aDK0ATk8
>>954
どうもです、違うなら見なくていいかな
映画じゃなくこっちでハルクとかドラマやって欲しいな
956名無シネマ@上映中:2012/09/09(日) 22:18:40.45 ID:UjBEysVQ
グリーンアローはクエスチョンの友人
957名無シネマ@上映中:2012/09/09(日) 22:27:48.13 ID:2zOCLrGR
ジャスティスリーグのグリーンアロー
アベンジャーズのホークアイ

DCとマーベルというライバル会社の看板チームの対比するキャラ

ちなみに神話ヒーロー枠だとワンダーウーマンとソー、金持ちプレイボーイ枠だとバットマンとアイアンマン、
早く走る男枠だとフラッシュとクイックシルバー等々、かなり対比になってるw
958名無シネマ@上映中:2012/09/09(日) 22:39:23.75 ID:PymgIdJj
キャプテン・マーベルvsソー
アクアマンvsネイモア
フラッシュvsクイックシルバー
ロビンvsジュビリー
グリーンランタンvsシルバーサーファー
キャットウーマンvsエレクトラ
ロボvsウルヴァリン
ワンダーウーマンvsストーム
スーパーボーイvsスパイダーマン
スーパーマンvsハルク
バットマンvsキャプテンアメリカ
959名無シネマ@上映中:2012/09/09(日) 22:52:27.06 ID:x+pPXo9r
キャプテンアメリカ観た!スタンリーどこにいた?
960759:2012/09/09(日) 22:58:00.99 ID:xUBScHzW
>>959
キャプテン・アメリカが表彰される(予定だった)時の将軍役
961名無シネマ@上映中:2012/09/09(日) 22:59:41.21 ID:2qBgMMTi
アメコミ映画って実際の歴史を絡めるの上手いね
962名無シネマ@上映中:2012/09/09(日) 23:01:28.55 ID:x+pPXo9r
>>960
思ったより小柄だなって発言した下の席の人か!ありがと!
963名無シネマ@上映中:2012/09/09(日) 23:14:28.37 ID:Dtxu/eMf
あの「キック・アス」も続編はアベンジャーズを意識したものになるらしい。

「キック・アス2」にジム・キャリーの出演が決定、役柄はヒーローチーム司令官ザ・カーネルになる模様。
http://eiga.com/news/20120906/3/
964名無シネマ@上映中:2012/09/09(日) 23:19:20.69 ID:2qBgMMTi
>>963
ビッグダディは回想シーンに出てくるんか?
965名無シネマ@上映中:2012/09/09(日) 23:26:15.14 ID:XgPp2TXn
ヒーロー映画ってダークナイトのような現実的なのか
アイアンマン的なSFアクションに二極化するのかねえ・・・
966名無シネマ@上映中:2012/09/09(日) 23:26:25.45 ID:tWNHVRVW
アベンジャーズすげーおもしろかった
次回作で締めくくりなんだっけか
シビルウォーは映画化しないだろうな…悲しくなるからしてほしくないけど
967名無シネマ@上映中:2012/09/09(日) 23:26:31.77 ID:keI0s3TD
>>932
裏じゃなくて思いっきり表に出てるでしょ
マンハッタンのおかげでベトナム戦争に勝利したわけだし。

俺が一言でウォッチメンがどんな作品かを言うなら「ヒーローってどんな人のことをいうの?」って感じだな
少なくとも作中でその代表が三人出てくる感じだ
968名無シネマ@上映中:2012/09/09(日) 23:27:52.01 ID:XgPp2TXn
>>966
シビルウォーって映画よりTVドラマでじっくりやった方がいい気もする
中国と日本のスーパーヒーローチームもこの機会になんとかできませんかね・・・
969名無シネマ@上映中:2012/09/09(日) 23:28:40.10 ID:UjBEysVQ
ファンと言えば配役されるめちゃくちゃなのもなぁ
ロールシャッハは自分以外ありえないとテープを送ったり、
ビッグダディはマーベルのファンだと言ってコッポラの力でゴーストライダーなどやったり
思い入れが強いのはわかるが灰汁が強くなったりきりがないような。
970名無シネマ@上映中:2012/09/09(日) 23:33:32.25 ID:Hygg0oej
>>965
どれも変わらんだろ。ヒーローが苦悩するポイントが違うだけで、基本的に悪と戦う話じゃねーか。

971名無シネマ@上映中:2012/09/09(日) 23:35:47.72 ID:Dtxu/eMf
>>964
まだ詳しい内容は判らないがキック・アススレでは回想シーンだろうなあという意見が多かった。
それ以外にも双子の兄弟としてとか、アメコミらしく死んだはずのキャラが何食わぬ顔して生きて登場するんじゃねーかとか。
972名無シネマ@上映中:2012/09/09(日) 23:37:03.83 ID:PymgIdJj
>>963
ザ・カーネルじゃなくてカーネル・スターズなんだけどな
シネマトゥデイもサノスをドラックス・ザ・デストロイヤーと紹介した上に、アベンジャーズのエンディングに登場するってネタバレしてたし
973名無シネマ@上映中:2012/09/09(日) 23:42:47.34 ID:cCd2Dx2p
>>969
ビッグダディはともかくロールシャッハはかなり嵌り役だったと思うんだがね
974名無シネマ@上映中:2012/09/09(日) 23:54:52.51 ID:b9TwkM5l
>>973
原作が原作だけに原作よりイケメンだったな
975名無シネマ@上映中:2012/09/09(日) 23:55:53.81 ID:1HmRG+Rt
>>973
ジャッキー・アール・ヘイリーはまり役だったね
自分はニコラス・ケイジのBDも凄くはまってたと思う
976名無シネマ@上映中:2012/09/10(月) 00:22:55.01 ID:0ZbJLYlS
>>959
スタン・リーのカメオ出演は俺の中でマジでツボ
もはやウォーリーを探せレベル
977名無シネマ@上映中:2012/09/10(月) 00:34:30.52 ID:we71BGRN
普通に面白かったよ
ダークナイトよりもはるかに面白かったかもね
笑いもあったし、次回作楽しみにしてます
あっ、アイアンマンやソーを観たことないんで、今度観て見るよ!
978名無シネマ@上映中:2012/09/10(月) 00:48:48.88 ID:PGle19Xs
キャップは人間の限界点ってあったけど、どう見ても超人の域だよねえ。
ブラックウィドウも普通の女性があそこまで鍛えただけでいくとは
979名無シネマ@上映中:2012/09/10(月) 00:53:07.12 ID:85P1mhbU
今レイトショーで観てきたわ
アイアンマンとハルクはいいとことりすぎ
アイアンマンは便利すぎてもう全部あいつ一人でいいんじゃないかな状態だしw
あとエドワード・ノートンが出てたら完璧だったな
980名無シネマ@上映中:2012/09/10(月) 00:55:06.77 ID:Pl6wTGdw
>>977
わざわざ“ダークナイトよりも”って書く必要はないだろう
981名無シネマ@上映中:2012/09/10(月) 00:57:58.12 ID:B2E4Awmy
>>970
まだ見てたらスレ立て頼む
982名無シネマ@上映中:2012/09/10(月) 00:58:38.52 ID:nuhM1hY1
アイアンマンおいしいとこ殆ど持ってったからな

983名無シネマ@上映中:2012/09/10(月) 01:13:38.91 ID:a6WhKUYF
今日のアルティメットスパイダーマンに、
ソーとロキが出てきたよ
984名無シネマ@上映中:2012/09/10(月) 01:27:02.12 ID:lBEEq7X1
新作でソーのリアル弟がガンガン脱いでるイェーーーイ!
http://www.facenfacts.com/daily_img/28113_L_Liam-Hemsworth-Teresa-Palme.jpg
弟のが甘い顔だからラブストーリーが多いね!
985名無シネマ@上映中:2012/09/10(月) 01:37:34.11 ID:NARpjy4l
>>979
俺は社長まあまあだった気が
弾切れの可能性あったし

マーク6はMVPだと思うよ
986名無シネマ@上映中:2012/09/10(月) 01:48:18.48 ID:PGle19Xs
ブラックウィドウが能力的にも一番いらんよ。
ホークアイは遠距離攻撃と武器でまだ使える
987名無シネマ@上映中:2012/09/10(月) 01:51:08.17 ID:ziNvrkC9
WWH買って色々調べてみたらバナー博士不幸&悲惨な人生送り過ぎ
可哀想過ぎて泣いた
988名無シネマ@上映中:2012/09/10(月) 01:59:28.76 ID:85P1mhbU
>>985
そういえば社長の演技も抜群によかった
どんどん良くなってる感じがしたわ

CMでボーンレガシーやってたから
「これが後のホークアイか。いろいろ絡めてくるなあ」
と思いながらみてたが別にそんなことはなかったぜ。
つか最近ジェレミーすごい人気だよな
989名無シネマ@上映中:2012/09/10(月) 02:24:40.09 ID:ZhL/snFg
>>984
ソー考えるといかつくてなおボクトツでいてヤンチャな兄ちゃんのルックスは
ありがちなイケメンと違う絶妙なキャスティングだなw
990名無シネマ@上映中:2012/09/10(月) 02:28:01.92 ID:aCtWxhv+
タイトル忘れたけど、ジェレミー、大人になったヘンゼルとグレーテルの映画にも出るんだっけ。
バイオレンスアクションものって何だか良く分からない設定のやつ。
991名無シネマ@上映中:2012/09/10(月) 02:30:12.74 ID:aCtWxhv+
ググったらヘンゼル&グレーテルってそのまんまのタイトルの映画だったわ。
992名無シネマ@上映中:2012/09/10(月) 03:20:08.42 ID:st8Bk/t/
ジェレミー・レナーはホント売れっ子だな
SWATの悪役の時から印象に残ってたけど、まさかここまで出世するとは
993名無シネマ@上映中:2012/09/10(月) 03:24:57.39 ID:fPzPpSuY
994名無シネマ@上映中:2012/09/10(月) 05:28:39.92 ID:mGJv0aTF
>>993
乙の魔法使いだ!

>>992
NG集じゃあ踊り狂ってたのにな
995名無シネマ@上映中:2012/09/10(月) 08:56:16.20 ID:0NURL5nR
>>963
ジム・キャリーが演ずるってだけで、司令官裏切りフラグが立ったな
996名無シネマ@上映中:2012/09/10(月) 10:04:22.50 ID:W1vqOG/w
>>984
リアムはエクスペンダブルズ2にも出てて、途中でZヴァンダムにとっ捕まってコロコロされ
おじいちゃん達が団結して戦う動機付けになるという、コールソンのカードのような重要な役どころだ
997名無シネマ@上映中:2012/09/10(月) 10:07:20.92 ID:UOUYmQXO
>>993
乙。うちに来てヨナ記でも読んでくれたまえ。
998名無シネマ@上映中:2012/09/10(月) 10:26:37.67 ID:ERzBvjb5
>>996 さりげなくネタバレしてんじゃねーよ
999名無シネマ@上映中:2012/09/10(月) 10:37:03.99 ID:5y3skno7
ハルク、お手
1000名無シネマ@上映中:2012/09/10(月) 11:06:06.17 ID:NARpjy4l
>>1000ならチタウリの目的は観光だった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。