ベン・アフレック監督第3作『アルゴ』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
2名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 12:10:34.63 ID:6dfHBQJA
アメリカ映画希望の星ベン・アフレックage
3名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 12:40:06.26 ID:UL4aTI4O
>>1
前二作とも良かったから今回も期待したい
イーストウッドのように監督としても成功してほしい
4名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 12:47:46.33 ID:IzWrOH1h
この監督にハズレなし
ゴーン〜、タウンとも素晴らしかった
5名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 15:08:47.20 ID:+agZpjIM
イーストウッドより全然才能あるから大丈夫だよ


6名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 00:14:22.01 ID:dgjd4+IL
本編をより楽しむために予告は見たいが見ない
今年は賞レースが楽しみだな
7名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 21:19:07.43 ID:PPmqEMqy
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね 
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
8名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 23:54:42.88 ID:Ca+2g28I
面白かった
偽映画製作の過程では少し笑えて
終盤はスリル満点でドキがムネムネした
役者もいいのを揃えてるし、今回も監督ベン・アフレックGJな映画だった
これは見るべし!
「アルゴ、クソ食らえ!」w
9名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 01:04:18.39 ID:Sel5MbX9
>>1
糞面白そうだ期待
タウンは個人的に途中でダレて最後あたりでさらに興奮したし嫌いではない
10名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 14:00:48.58 ID:KbHoN/Ej
そういえばベンは大学で中東政治を専攻してたんだっけな
11名無シネマ@上映中:2012/10/07(日) 04:04:30.61 ID:/h1td9tE
勉アフレックってか?
12名無シネマ@上映中:2012/10/07(日) 11:18:10.08 ID:EYdQCaw9
ベン公出てなかったら良かったのに
ちと残念
13名無シネマ@上映中:2012/10/10(水) 23:14:56.36 ID:v1alcjx7
何でヒゲ生やしてんの?
14名無シネマ@上映中:2012/10/12(金) 01:21:26.93 ID:GAnPnP/i
ペイチェック面白かった!
15名無シネマ@上映中:2012/10/12(金) 05:53:24.00 ID:zcpOtJMD
ペイチェックソ
16名無シネマ@上映中:2012/10/12(金) 14:14:38.04 ID:iUUz3I6p
ベンにDC COMICSからオファーが来てたのか
17名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 01:52:28.31 ID:twMHadX0
またヴィクター・ガーバー出てるんだな
18名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 09:50:28.34 ID:Wm/iOxYd
ポストイーストウッドはともかく、ポストショーンペンは言えるんじゃないか
あと職人気質なのに大味っていうペンのスタンス、いいね。
ずっと応援したいフィルムメイカーだよ。
19名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 09:51:30.81 ID:Wm/iOxYd
間違えた、ベンね
20名無シネマ@上映中:2012/10/17(水) 01:43:24.23 ID:+/drzPXa
今日も試写会があるからそろそろ他者の感想も出てくると思うぞ
自分は鑑賞済なので今日は行かなかったが
21名無シネマ@上映中:2012/10/17(水) 22:47:41.15 ID:b7WgflEM
町山絶賛
22名無シネマ@上映中:2012/10/18(木) 21:53:26.07 ID:moy3PcsT
今回撮影監督はロドリゴ・プリエトなんだな
ベンちゃん人選上手過ぎだこのやろう
23名無シネマ@上映中:2012/10/19(金) 08:41:40.68 ID:7C0jCgX3
今月はこれしか観ない。すごい楽しみ。
24名無シネマ@上映中:2012/10/20(土) 00:22:10.24 ID:3XLl0D0N
試写会組の感想まだー?
25名無シネマ@上映中:2012/10/21(日) 04:02:45.72 ID:J6J7Rm8Z
タウンみたいな銃撃戦が見たいわ
次作も期待
26名無シネマ@上映中:2012/10/21(日) 12:06:45.83 ID:rAV5LHxy
製作予定のも含めてどれも原作物だな
本人のオリジナル脚本作品も観てみたい
27名無シネマ@上映中:2012/10/23(火) 15:35:43.35 ID:jc2eEzyG
一番大きなスクリーンで上映して欲しいのに
都内だとCMやってる映画が優先されちゃってカナシス(´・ω・`)
28名無シネマ@上映中:2012/10/23(火) 19:40:43.56 ID:SYNbnUs7
アルゴもCM結構やってるよ
近所のシネコンは曜日で上映スクリーンが流動的なので期待してる
土日はプリキュアに取られるから行かないw
29名無シネマ@上映中:2012/10/23(火) 22:07:26.73 ID:unQ14+bi
これ、アメリカでの評判良かった?
日本ではあまり受けなさそうなので打ち切り前に見に行く。
30名無シネマ@上映中:2012/10/23(火) 22:14:27.82 ID:CnmWy06i
ゴーン・ベイビー・ゴーン午後のロードショーで明日放送
31名無シネマ@上映中:2012/10/24(水) 20:03:12.74 ID:A5Jv4nkw
ベイビー、タウンとヒロインと主人公が離れ離れになるのね
32名無シネマ@上映中:2012/10/24(水) 23:15:30.40 ID:/zRHXcVW
アルゴでは奥さんの元へちゃんと帰るよ

こんな作戦決行して成功させたアメリカってやっぱスンゲーって思う
アラン・アーキンとジョン・グッドマンの存在がいいねえ
ベン・アフレックの過去監督作含めて今作がBEST
フィルムの質感がわざと粗めなのも良かった
33名無シネマ@上映中:2012/10/24(水) 23:47:55.24 ID:g3+9Efj3
試写会見てきた。
>>32の言う通り、あの二人の存在がいい味を出してる。

主人公だけで解決したら、すごく薄っぺらい話になるけど
一癖も二癖もある映画界の住人である二人の協力が
あって、話に厚みが出た感じ。
おっさんたちが要所で締める映画と言うか。

あと、登場人物がタバコ吸いすぎ(笑
34名無シネマ@上映中:2012/10/25(木) 04:41:26.74 ID:uce2rRQQ
>>33
やっぱこの時代を知らない世代からすると飛行機内で普通に吸えるって衝撃だわw
35名無シネマ@上映中:2012/10/25(木) 08:23:38.44 ID:OL+vlC5i
けっこう映画に出てくる小道具にこだわってたよね。

フィルムっぽさを出した映像だけではなく、ヒゲや眼鏡の当時の流行や
電話やTVのチャンネル(ダイヤル式とボタン式が混在してる時期)
喫煙習慣など、細かく当時を研究していた。
36名無シネマ@上映中:2012/10/25(木) 23:08:21.35 ID:hpkZ9Kyg
試写で観たよ。
作品自体は良かったのは間違いないんだが、
なによりこれを一人の俳優が監督したってのが素晴らしいと思うわ。

主人公の上司が熱くて良い。
37名無シネマ@上映中:2012/10/25(木) 23:53:57.37 ID:RyTCRB+i
最高の最悪案です(キリッ
38名無シネマ@上映中:2012/10/26(金) 05:52:43.22 ID:JE4Xn48H
なんか上映館少ないのか?うちの県はまったく上映してないんだぜ。orz
39名無シネマ@上映中:2012/10/26(金) 07:40:51.91 ID:dnt0TMk8
劇場での上映開始は今日から。

上映館が少ないのは、R指定だからだろう。
あと題材的に、全くといっていいほど女性受けしそうにない映画だからな。
エロ無し、成人男性向けは国内興行的にはきついだろう。
40名無シネマ@上映中:2012/10/26(金) 07:53:12.53 ID:QQWGeQbf
主人公の成功も、周囲の人物の協力あってこそだと
きちんと描写されてるのがいいよな。

トム・クルーズとかに映画化されなくてよかった。
41名無シネマ@上映中:2012/10/26(金) 09:11:24.61 ID:EIZ2zNZI
中四国なんか一館もないんだぜ…
42名無シネマ@上映中:2012/10/26(金) 09:54:03.76 ID:5S3WgvLg
ベンは映画作る事にレベル上がってるなあ、いやー向こうの俳優監督はすげえわ
日本のなんちゃって芸人俳優監督共とは格が違うね
43名無シネマ@上映中:2012/10/26(金) 12:04:13.23 ID:fEQFGnpK
本日公開(・∀・)

上映の地域と館数がもっと増えるといいな
44名無シネマ@上映中:2012/10/26(金) 12:29:05.09 ID:ZF6lkp1U
これやってる映画館近いとこ1電車で1時間。。。

さーて、どうっすかね?

45名無シネマ@上映中:2012/10/26(金) 12:47:18.44 ID:+dzu27H7
上映館数が増える可能性はほぼないから
映画館で見たいなら、遠征するしかないと思う。
46名無シネマ@上映中:2012/10/26(金) 12:54:03.47 ID:ZF6lkp1U
>>45

>上映館数が増える可能性はほぼないから

そんな感じだろうね。遠出するわ。
47名無シネマ@上映中:2012/10/26(金) 13:21:56.82 ID:kpZQNZnH
ベンさん好きだし明日観に行く
そんなに上映館数少ないのか、と確認してみたら中国四国地方上映映画館がなくてびびったw
幸い自分の地域では上映あるけどやっぱ少ないわ

試写会組含め前評判高過ぎで色んな意味でドキドキワクワク。
48名無シネマ@上映中:2012/10/26(金) 16:09:50.56 ID:fEQFGnpK
そっか
順次公開予定ってないと難しいか

自分は都内なんで来週参戦して来ます
49名無シネマ@上映中:2012/10/26(金) 16:34:33.01 ID:tdkAxL6D
めっちゃ面白かったから帰って来てすぐイランアメリカ大使館人質事件ググったけど

米軍もちゃんと救出作戦やってたんだな

トラブルで失敗したうえに自分とこのヘリを自分とこの飛行機にぶつけて8名の死者と4名の負傷者出したあげく

ヘリ6機イラン軍に奪われて破壊されてるとかクソ無能っぷりにワロタ
50名無シネマ@上映中:2012/10/26(金) 16:49:37.78 ID:q9PL7btB
途中寝てしまうくらいおもしろかった。
51名無シネマ@上映中:2012/10/26(金) 16:56:46.97 ID:ikdT3RBl
デモの群衆の中を車で通りぬけるところとバザールでオヤジがキレるところの緊張感といったら
言葉のわからないやつがキレてるのって不安感を煽るよな
52名無シネマ@上映中:2012/10/26(金) 17:08:51.64 ID:wnYWOZkw
アレ見て国は変わってもみんなおんなじなんだな〜って思った
キチガイジジィのブチ切れ
53名無シネマ@上映中:2012/10/26(金) 18:29:16.84 ID:lpeyIsLj
ぴあ発券の前売りしかないんだよなこれ
54名無シネマ@上映中:2012/10/26(金) 18:36:50.75 ID:etuLrmf4
レイトショー見てくるからな
>>50で不安になったけど
55名無シネマ@上映中:2012/10/26(金) 18:40:16.76 ID:TEaGwjCe
自分も今週末行こうかと。
なんかちょっと評価分かれる感じやね。
事実にそった地味で淡々とした作品ぽい。
56名無シネマ@上映中:2012/10/26(金) 18:47:58.62 ID:ctZXFZ3T
今日、観ました。よかったよ。
57名無シネマ@上映中:2012/10/26(金) 18:57:44.59 ID:yZXtf8x0
フラッシュ・ゴードンをディスってるのかな?
58名無シネマ@上映中:2012/10/26(金) 18:58:30.91 ID:yZXtf8x0
あと、序盤のワーナーロゴ、昔の奴?
59名無シネマ@上映中:2012/10/26(金) 19:26:48.21 ID:ctZXFZ3T
この映画を日本の高校生、大学生の多くにみてもらって
これからの日本を守る現代の隠密を志す優秀な若者を励ましてくれたらいいな。

米国はインテリジェンスの世界に優秀な人材が多く必要でなおかつ、
現役の人々の士気低下の懸念に悩まされ、
イスラム世界の残忍さ・異常性を描くことで米国外交の(米国視点における)正統性の確認をする必要があるのかな。
それがこの作品の製作背景なのかな。
60名無シネマ@上映中:2012/10/26(金) 19:34:58.86 ID:yZXtf8x0
そんなに偏った視点では無かったような気がするけど…
61名無シネマ@上映中:2012/10/26(金) 19:37:52.20 ID:CA8tucjl
面白かった。 サヘルだっけ?家政婦。 イラクに亡命の映像しか出てこなかったけど、
大丈夫なのかな? 最後で一人だけ後日談が出てこなかったけど。 

この映画で唯一の自国を裏切った人間(?)だけど、安全のために出さなかったのかな?

でも胡散臭いプロデューサーが、心配で夜の事務所にひとり居たり時々垣間見せる良い人描写が
かわいかった。
62名無シネマ@上映中:2012/10/26(金) 19:42:31.19 ID:CA8tucjl
しかし、時間はかかったが、大使館に居てもそのうち解放されたんだろうけどな。

逃げ出したお陰でスパイ容疑で殺されたり、押さえの効かない民衆に殺されてたかもしれない。
63名無シネマ@上映中:2012/10/26(金) 19:46:17.97 ID:witsQbM6
群集心理の怖さは描写されてたけど、必ずしもイスラムが異常とは感じなかったな。

バザールでおっさんがキレるのも、「子供がアメリカ人に殺された」と理由は述べてたし
おっさんからすれば、なんで無断で写真撮ってるんだと怒るのもそれなりにわかる。

パーレビの放蕩・残虐さ、アメリカの傀儡と見なされていたことも最初に説明されてたので
イランがパーレビをかくまうアメリカに対して怒る理由も、理解できるようになっていた。

困ったことではあるけど、相手にもそれなりの理があるとの視点で作られていたと思う。
64名無シネマ@上映中:2012/10/26(金) 20:37:01.30 ID:FmBXPQZi
20世紀FOXの映画が目についた
ワーナーは最初のロゴ以外憎い演出はなかったように思う
6559:2012/10/26(金) 22:29:47.14 ID:O+s7RorE
>>60
私もそう感じます。
制約の中で、良心に従う作品づくりをした痕跡を見受けました。
66名無シネマ@上映中:2012/10/26(金) 22:46:31.69 ID:49cyBUuX
面白かった


カナダ大使が良い人すぎるw
エンディングの当時の写真と映画のシーンを一緒に流すのは凄かった
ちょっと気になったのは、イランとかの国だと
滑走路になにか侵入してきても構わず離陸させちゃうのかな?
6754:2012/10/26(金) 22:48:40.08 ID:etuLrmf4
見てきた
Argo, fuck yourself !

>>59
最初にわざわざ背景まで描写して「革命の理由」も描写してるし、
「向こうで死んでも、CIAは自分のとこの人間だとは認めないよ」とか言ってたし、拷問の危機も煽ってたじゃん
68名無シネマ@上映中:2012/10/26(金) 22:51:46.40 ID:dK9El1Ga
丸の内ピカデリーで観てきた
面白かった
地味に手に汗握る展開でドキドキしたな
ハリウッドの親父コンビも良い味出してた

アメリカがイランで反感を買った理由もちゃんと描いているし良作

ベンアフレックは職人的な監督になっていきそうだね
69名無シネマ@上映中:2012/10/26(金) 22:54:19.72 ID:IgaT3rv2
全然地味で淡々とした映画じゃないよ
最後のほうなんかアクション映画っぽい
70名無シネマ@上映中:2012/10/26(金) 22:55:42.94 ID:vhEDnZs+
イーストウッドみたいなカスが引き合いに出されるのが気に入らない
似てねえし、ベンは駄作撮らねえし
71名無シネマ@上映中:2012/10/26(金) 22:56:11.67 ID:7HpqhJIz
こんなにハラハラする映画は久しぶりな気がする
72名無シネマ@上映中:2012/10/26(金) 22:56:19.32 ID:dK9El1Ga
あと米大使館に444日間も人質が監禁されていた事実に驚いた
一年以上もか!結構大勢いたよね
73名無シネマ@上映中:2012/10/26(金) 22:58:17.27 ID:vhEDnZs+
最近だと国境越え映画でスリーデイズってのがあったけど
すげえくだらなかった
74名無シネマ@上映中:2012/10/26(金) 23:18:33.98 ID:lJhLDXDP
>>58
そう。「タワーリング・インフェルノ」とかこのタイプだった。
75名無シネマ@上映中:2012/10/26(金) 23:44:09.07 ID:R68ZsOKS
ギリギリのところでの作戦強行だったという描写がとんでもなく上手。
ラストのあたり、無駄に長くたくさんの人物を映すし(シーン=時間が次に進まない)、
言葉もわかんないし、逃げる側の心理描写と重なって苦しくなった。
金曜映画サービスデーということもあってほぼ満席でした。口コミで動員増やすかも。
76名無シネマ@上映中:2012/10/26(金) 23:58:15.04 ID:TEaGwjCe
動員増えたら、上映館増えるかなぁと淡い期待。
中国四国地方の人かわいそうやん(´・ω・`)
77名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 00:02:12.89 ID:mt42PIX/
ユナイテッド豊洲ですね
私も居ました。ネットで辺鄙な席をとったはずなのですが、
シアターに入ってみると両隣に座られていたのは久しぶりの経験です。
隣の人の洋服が洗剤臭くてたまりませんでした
もう一度TOHO系で見に行きます

でもあの後大使館の方は一年以上軟禁されてるのを思うと悲しいですね
78名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 00:21:33.03 ID:HXpvBmev
面白かったわ。
「ザ・タウン」?だっけ、あれ面白くなかったからベンアフレックあんま期待してなかったけどこれはいいわ。
79名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 00:29:06.69 ID:Vw9U+VVP
ワーナーの映画なのに近所のワーナーマイカルでは上映してない。
80名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 00:56:31.29 ID:+WRoC3HU
面白かった
キャスティングが渋いね
しかしベンは相変わらずデカイな
81名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 00:58:13.93 ID:LsqAsw51
>>59 CIAは無能集団だよ。そもそもイランの革命も察知できなかった。

でも良い映画だったな
特に悪いところが見当たらない
緩急つけたカット割りも良かったね
82名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 00:58:37.70 ID:gr6SaEbd
ほんとに最後の猿の惑星見てて思いついたんかな
83名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 01:11:39.20 ID:Ksc2/uoV
>78
や、この人パールハーバーなんかに出ててバカ俳優かと思ってたんだが、タウン見て素晴らしい出来に驚いた。
だから次回作もぜひと思っていたんだが、なんで近所でやってないかね。
新幹線で1時間以上もかかる遠方にはさすがに行けない。
数ヵ月後に遅れて上映というパターンもないわけではないが・・・家でなく映画館で見たい。
84名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 01:54:08.82 ID:KHR8YQtT
・OPのワーナーの古いロゴにニヤッ
・中盤、屋敷の外に連れ出されて3人の兵士の一人に腹を撃たれるシーンの銃声にキタ
・最初と最後に引っ掛けた「イラン領空を出ましたのでアルコールをうんぬん〜」に拍手喝采

ベン・アフレック作品は監督としての采配よりも、元が脚本家の「出」の秀逸さを感じるわな。
本作も随所にホンの良さが見て取れた。まぁ俺は松浦女史の翻訳を読んでるだけだから
ホントのホンの良さは100%わかるとは言えないが・・・。

エンディングロールが始まって出て行く奴がチラホラいたが、
そいつらが出てった直後に実際の人物と映画の俳優たちがシンクロするくだりが始まって、
「出てった奴、ご愁傷様」と笑ってしまった。ホントに似てた配役に震えた。
クレーンで吊るされたハングマンまで実際のものだとは思わなかった・・・。
午後のロードショーで「ゴーン〜」見損ねた自分に腹が立つ。
85名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 02:12:31.69 ID:+zyi6bHE
ストーンズの「リトルT&A」がBGMで流れたが、たしかあの頃の曲だな、かと思ったら1981年8月発売の
アルバム「TATOO YOU」に収録。 事件が終わった後。

時代考証間違えたのか? 歌詞とかに意味あるのか? と思ってよく調べてみたら…

「リトルT&A」は1980年発売の「エモーショナルレスキュー」のデッドストックで、レコーディング期間が1979年。
事件勃発ごろに録音やミキシングされて、お蔵入りになって、事件が解決した後のアルバムで日の目を見た。
人質たちと同じような運命の曲だから、採用した?

は考えすぎか。  
86名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 02:23:52.37 ID:KHR8YQtT
作品自体がアナログレコードのような手触り(耳障り←この場合、耳触り)だった気がするのは俺だけ?
87名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 02:34:45.24 ID:/HM8zncP
物語の展開の仕方が上手くてベテラン監督が演出してるような出来だった
ベン・アフレックの評価が高まってるようだがそれも納得だ
88名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 03:09:59.96 ID:tk4J3zPj
特殊メイクのおっちゃんに顔いじって貰ったらどうだろう
つか実際にCIAはあの人に変装メイクやって貰ってたってのが凄いな
89名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 08:28:45.67 ID:7ML8rjVt
>>86
その辺はこだわってやってる作品だと思う。

電話機が机にぽんと置かれていて、話中に持ち歩く描写
大使館員のひげや襟の立てっぷり
テレビのダイヤルあわせや、個人用の14型の普及
逃亡前夜に見せた、大使館員たちの70年代の残り香的雰囲気

ああいった細かい描写も、動きまで含めて当時を研究していることがうかがえた。
古い物は残っても、それに伴う動きまではなかなか記録に残らないからね。
90名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 11:14:38.73 ID:ToyO+S3h
アフレック、上司に恵まれてて良かったね。

上司が能無しだったら大変なことになってた。
91名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 11:28:40.77 ID:B6B3blIC
観たいのになんで中国地方は全くやってないんだ…
92名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 12:33:02.27 ID:ZV6CMM5T
事件の実際の当事者と似ている事に重点を置いてキャスティングしたそうだが
アラン・アーキンとか皆名優で良かったよ
93名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 12:39:07.05 ID:21HQ7Eol
>>90
 能無しだから、英語教師作戦とか自転車作戦とかNGO作戦とかやろうとしたり、
革命も見抜けなかったわけで。
 でも、最後の空港あたりで急に仕事した。

 どこまで事実に脚色したんだろう。 実際は結構簡単に空港スルーできたけど、
滑走路内をパトカーで追われたり、途中で呼び止められたり、偽映画会社に電話かけられたり
とかは無かったんじゃないのかな? クライマックス盛り上げたいだけの脚色で
94名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 12:48:42.02 ID:+V0AmCNE
アメリカの批評サイトにはこんなことが書いてあった

Much of it ?including that three cover stories were presented to the hostages and they were given a choice
? is really just interesting trivia, while some of it illuminates the bigger differences between fact and film.
For example, the film doesn’t acknowledge that the hostages actually stayed in two separate homes, though it’s completely true that there was a ticking clock on them being discovered.
Rather than children reassembling photos however, it came in the form of world press realizing there were escaped hostages,
and “cryptic phonecalls” coming through at the Ambassador’s home asking for one of the hostages by name (I’m shocked that bit didn’t make it into the film in some form).

・6人は2手に別れて隠れていた
・子供が復元して顔がばれた体だったが、実は報道で知った
・大使宅への不可解な無言電話は、別の人質からの電話だった
95名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 14:22:43.51 ID:+WRoC3HU
映画化にあたって脚色した部分もあったってちゃんと言っているんだから
別に問題無いでしょ
ドキュメンタリーと銘打っているわけでもなし
96名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 14:32:17.69 ID:ToyO+S3h
>>92

盲目のオードリーをいたぶった人だっけ?
97名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 15:26:20.06 ID:7f+qPBLH
>>95
問題あるなんてどこにも書いてないじゃんw
脚色箇所はどこだろう?というだけで
98名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 15:51:35.41 ID:AoVEAzKT
大使館の人質たちがあんな危険な目にあう羽目になる原因を作ったのはアメリカ自身だということをしっかり描いていてよかった。
クライマックスの空港のハラハラドキドキはあざとすぎるが、それがこの映画的実話にぴったりしている。
文句なしの傑作。
99名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 16:27:27.52 ID:hQ/Rvykn
作中何度も出てくる「アルゴ糞くらえ」ってどういう意味、意図すか?
ラスト辺りにも使われててちゃんと理解してればニヤリとできそうだったのに
100名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 16:39:11.29 ID:1m/lvZXf
バカなの?
101名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 16:49:33.02 ID:lkIOoYf1
英語でなんて言ってたっけあにセリフ
102名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 17:00:37.54 ID:uSzOubpD
評価が高いが、普通の映画だった。
103名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 17:05:58.21 ID:hQ/Rvykn
馬鹿だから教えを乞いているのです
頼むから教えてくれ、すっきりしないんだ
104名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 17:08:21.55 ID:euwpgb18
脱出決行日前にカナダ大使の家でパーティする時に
かけるレコードはなんという曲ですか?
105名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 17:29:49.14 ID:GOn0C3d8
6人の内、唯一協力に否定的だったヒゲが
堪能なペルシャ語で立ち回り千両役者を演じるシーンはグッと来た

絵コンテを貰って民兵がワイワイはしゃぐコメディリリーフもいいw
106名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 17:53:46.40 ID:zAPb1rzk
>>105
あれはコメディリリーフとはいわない。
107名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 18:00:23.02 ID:hQ/Rvykn
英語だとArgo fuck yourselfか?
マジで分からない、どういうジョークなのか理解できない
この糞ったれ映画成功させようぜって意味で使ってる場面もあると思うがそれだけじゃないだろうし
108名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 18:10:28.32 ID:+V0AmCNE
go fuck yourselfを捩ったんだろうけど良く分からない
過去にこのイディオムがアメリカンジョークとなるような出来事でもあったのかね
109名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 18:13:16.00 ID:2UTpIsIO
最初に昔のタイム・ワーナーロゴが出た瞬間引きこまれちゃったよ
あれわざとちょっと傷も付けてあったよね
110名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 18:23:35.76 ID:hQ/Rvykn
もしかしてダジャレ的な意味合いで言ってるだけか?
何かの比喩だとか皮肉ですらなく
111名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 18:42:02.17 ID:ToyO+S3h
特別な意味はないと思うけど。

「絶対存在しない、誰も本気で作る気が無いクズ映画」
って知ってる3人にとったら、物凄く滑稽だし、
罵倒してゲラゲラ笑いたくなるもんでしょ?
112名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 18:46:59.78 ID:E4MHZhYX
http://www.urbandictionary.com/define.php?term=Argo
英語の俗語辞典みたいなサイトによると、Argoってのは
古くからある駄洒落(ノックノックジョーク)でよく出てくるらしい。

「Argoって何よ?」と聞くと「Argo fuck yourself.」と返すのが
定番だとか。
113名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 18:48:36.52 ID:ToyO+S3h
ありゃりゃ、そうなのか。
ムチを晒してしまった。
114名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 18:49:58.30 ID:hQ/Rvykn
なるほどありがとう凄くすっきりした
上映中、超簡単なテストを前に俺だけ解けないという惨めな気分に浸っていた
ここで聞いても馬鹿にされるだけと思って案の定馬鹿言われたが答えてくれる親切な人もいたもんだ
115名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 18:59:26.55 ID:kzXnQRUS
今日見てきたー

始めからの緊迫感がずっと続いてて、あっという間の2時間だった。
派手な盛り上がりはないけど確かに秀作だと思う。
上司が最後に仕事してホントによかったわw
人質役の俳優さんたちすごい似てたね〜

あと、昔のワーナーのロゴ初めて見たんだけど
モスバーガーのロゴかと思ってしまった。
116名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 19:05:14.50 ID:7J3WuU/7
見てきた
面白かった
結末はわかってるし、ある種ベタベタなんだけど、
離陸したときには涙出たw
もう1回見に行きたいな

>>115
自分も、俳優さんたちが本物に似てるんでびっくりしたw
最初「なんでわざわざ写真出してんだろ?」と思ったw
117名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 19:40:06.32 ID:gr6SaEbd
>>115
時計じかけのオレンジみてないの?
118名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 20:44:28.37 ID:B+pau4wA
見たきた
よく出来てたけど、手堅い演出と実話に基づくってことでポリティカリー・コレクト的な映画になってて、
大きく感情を揺さぶられたり何か後まで残るような映画ではなかった
個人的にはゴーン・ベイビー・ゴーン>アルゴ>ザ・タウンという感じ
しかしラスト30分の空港でバレるかバレないかのシーンは緊張感煽る演出が冴えてて
どうせうまく行くんだろと思いながらもドキドキしてしまった
119名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 20:45:38.44 ID:Ib/HrvLy
今日見てきた。タウンも大好きだったしベンの映画自分の肌に合う大満足
アカデミー賞候補というわりに上映館が少なくて久々に都会に出たよ。
アカデミー賞発表後に公開した方が良かったのかな。自分は早く見られて嬉しいけど
120名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 21:03:03.95 ID:E4MHZhYX
カーアクションなどの、一般に受ける要素がほぼ皆無なので
上映館が少ないのは仕方ないと思う。
アカデミー賞云々で煽ると、もっと派手なストーリーを期待して
がっかりする人が増えそう。
121名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 21:03:48.77 ID:/HM8zncP
>>118
上手いんだけどうまくまとまりすぎという感じはしたな
英国王のスピーチをみたときも似たような感想を抱いた
アカデミー会員のウケはいいだろう
122名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 21:30:38.20 ID:xm+E1YNN
面白かった

言いたいことはスレに既に出ていた

あぁ6人の中に一人だけ蛾次郎がいたわwww
123名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 21:32:17.04 ID:xm+E1YNN
タケシのナンダコノヤロー
ナンダバカヤローと同じだ

アルゴ〜ユアセルフ
124名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 21:50:51.94 ID:AoVEAzKT
英国王のスピーチか。たしかに似たようなウェルメイド感があったな。
やっぱりハリウッドのおとぼけコンビがいい味出してたからかな。
125名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 21:54:28.94 ID:P1GY1hB2
予告編で流れてたエアロスミス?の曲、いつ出てくるかと思ってたらナシだったよね?
126名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 21:54:48.26 ID:ckhxg2L4
相変わらず配役良いな〜。アランアーキンにジョングッドマン
ザタウンもジェレミーレナーの使い方をよく分かってたし、TVドラマ俳優の抜擢とかクリスクーパーの一瞬の存在感とかさ
127名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 21:57:23.59 ID:0NPq3S3d
あの有名なハリウッドサインってあの当時はあんなボロボロだったの?
128名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 22:06:51.13 ID:0NPq3S3d
後、6人が脱国した事がニュースで報道されたら大使館で人質に
なってた人達が危険な状況になるような気がしたんだけどどうなんだろ?
129名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 22:24:31.96 ID:xm+E1YNN
>>128
映画ちゃんとみてたか?w

ひんと: カ ナ ダ 
130名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 22:25:09.21 ID:7J3WuU/7
>>128
だから、アメリカが救出したことは一切出さず、
全てカナダの手柄にしたんじゃないの?
131名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 22:28:02.21 ID:xm+E1YNN
やっぱ映画観るのも人を選ぶんだな(汗)
132名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 22:36:21.22 ID:8hUZZIML
トニーが結局作戦実行する!って後の上司のあたふたが面白いよね
彼の助けもなかったら成功してないね
133名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 22:37:53.56 ID:0NPq3S3d
>>129
いや、カナダとかそういう事じゃなくて、救出された事を何でわざわざ公にする必要があるのかと?
それによって残された人質達が見せしめとか危険が及ぶ可能性もあるんじゃないかと。
134名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 22:41:00.90 ID:8hUZZIML
大使館襲撃の所で撃つなって言ってたよね
戦争の引きがねになるとかで
135名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 22:41:14.26 ID:7J3WuU/7
>>133
ちょっと記憶が曖昧だけど、それによってカナダに矛先が向いてたような
136名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 23:34:59.30 ID:ooCDWD7D
アルゴ観たかったな
面白そうだったのに
137名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 23:38:25.24 ID:8hUZZIML
今日観たかったって意味だよね?
138名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 23:45:07.56 ID:GOn0C3d8
ハヤカワ文庫NFで刊行されてる
原作小説も読めばいろいろ補完できるのでオヌヌメ

シャーのそっくりさんを仕立て上げて彼の死を偽装するプランがあったけど
大統領が「アメリカが屈したみたいで何かヤダ」と却下したとか
139名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 23:49:37.36 ID:B+pau4wA
>>137
偽映画のアルゴでしょ
140名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 23:52:30.81 ID:kngGFken
今レンタル店で入ってるような大作のタイトルだけ似てるようなパチモン映画も
なにか裏背景があって作られてる
なんて想像しながら観たら面白いかもな
・・・ないか
141名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 00:08:45.04 ID:77esMyx5
ときの大統領カーターって、あのジョン・カーターのこと?
http://img.yaplog.jp/img/17/pc/y/a/p/yapcinemage/6/6227_large.jpg
142名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 00:20:49.39 ID:EjmxO0WF
素晴らしかった、傑作。
やるじゃん便
143名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 00:28:41.62 ID:3KQK1j4K
実際にこんなんやってたかと思うとスパイ大作戦がリアルに思えて・・・こねーなw
カナダ大使ってエイリアスのジャックだよね?
144名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 00:36:29.46 ID:aBvxEpaE
「アルゴ」にはいろんな意味があるんだな。

記者がプロデューサーに「アルゴ」の意味をしつこく聞くシーンでは、
記者はハリーハウゼンが映画にもした「アルゴノート」について聞いてるのに、
プロデューサーはギリシャ神話を知らないのか
会話が噛み合って無いところとか笑どころだったし。

おそらく脚本家がこのタイトルをつけたのも「アルゴノート」が元ネタなんだろうけど。
145名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 00:43:28.24 ID:Sv7zjQrr
大仰なアクション映画にもなりうる題材だったけど
政治的背景も描きつつスッキリ2時間にまとめ上げているのが良いね
146名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 00:48:04.06 ID:iLVKGKqK
あまり期待してなかったけど、これは面白かった。
別に感動してるわけじゃないのに、クライマックスで涙が・・・。
最高の名誉は与えるけどこれ機密事項だかんね、って渋すぎ。
ほんとに見せ方うまいよなあ。観客への誠意を感じるわ。
147名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 01:02:21.94 ID:yIpmJmOS
「ゴールデングローブ賞の'便所で'隣だった」のくだりはちょっと笑った
148名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 01:06:27.05 ID:jcX2P/dW
現役時代だけあってカーターぼんやりした扱いだったのによくナレーション引き受けたなww つかまだ生きてるのなw

あと家政婦さんのくだりは事実なのかな?
あの一言だけで英雄すぎるだろ。しかもすぐ亡命するとかどこの国のエージェントだよw むちゃくちゃ美人だし。
149名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 01:21:19.36 ID:aBvxEpaE
>>148
カーターのコメントはこの映画の為の録り下ろしじゃないと思うよ。
おそらくアルゴ作戦が公表された時に出したコメントだと思うが。

家政婦の下りはイスラム教って言っても一枚岩じゃない事を表現してるのでは?

イラン革命はシーア派が起こしたものだけど、隣国イラクはスンニ派の国で、
イラン国内にもスンニ派はいたからね。
おそらく彼女もスンニ派だったのだろう。

で、この直後にシーア派vsスンニ派のイラン・イラク戦争が起きるワケで
スンニ派排撃の空気を感じ取っての行動と解釈している。

ま、実際にどうだったのかは知らん。
150名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 01:50:39.67 ID:4GeNQdab
>>133
建前上カナダが救出したのにアメリカの人質に報復出来ないだろ
イランもカナダを批判していたし
151名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 02:31:26.04 ID:WeZsQ3bM
「レスター」
って映画人、真っ先に頭に浮かんだのは、
コマンドーの監督だった。
152名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 02:33:28.18 ID:WeZsQ3bM
あとは、役者だけど、メロディフェアの人
153名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 03:45:34.12 ID:SBSxBrU0
巷の評判に釣られてハードル上げ過ぎると、特に真新しいものがある訳でもないしこんなものかってなるかも
知れないが、こういう画作りをすれば客は喜ぶみたいな見る側の視点・ツボを知ってると思われるなベン兄貴は
只々客が喜ぶ当たり前のことを誠実に忠実に映像化出来る才能と努力と技量にはホント好感持てる
ザ・タウンの時の銀行強盗実行に向かう車中の野郎共の表情とか、今作ならやはり移動中の車中の大使館員の表情とか、説明台詞に
頼らず無言の役者をアップで撮るドキュメンタリータッチな演出で心情表現・不安感・焦燥感・緊迫感を際立たせるのは見事にして贅沢
一番反抗的だった奴が土壇場で頑張る展開なんかは日本人受けも良さそう
もうハリウッドのベテラン監督の皆さん戦々恐々してるんじゃないの
実話モノで、ある集団が危機に晒され、遠隔地にいる仲間の協力も受けつつ最後には危機を乗り越え
USA!USA!な感じは、パッと思いついた所だとアポロ13なんかが好きな人はこの作品も好きそう

それからメンフィス・ベルで副操縦士ルーク役だったテイト・ドノヴァン、俺は久々に見たぞ

あと中国四国の人、イオンシネマは割りと客の要望を受け入れて遅れ上映したりするぞって書こうと思ったけど、中国四国にはないんだな…
でも、TOHOとかワーナーとか他の大手チェーンの本部に要望するなり遠征するなり、行動を起こして損はしない作品だと思う
154名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 03:51:46.77 ID:iLz5y1w/
この映画は別にUSA!USA!じゃないだろう
そもそも混乱の種をまいたのは英米だという話も出てたし
外交官は助かったが脱出に協力してくれたイラン人家政婦は
厳しい亡命生活をしいられそうなシーンも描かれてたし
そのあたりをちゃんと描いてたのはいいけど
アメリカ批判はオスカー的にはどうなんだろう
155名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 06:37:14.16 ID:iLz5y1w/
日経のレビューで最高点の5つ星が付いてるな
>“アルゴ、クソ喰らえ!”の台詞が、面白い映画を見た、
>という喜びと共に快く耳に響きわたって★1つおまけ。
らしい
156名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 07:49:00.09 ID:f/dfPQro
しかしアメリカ男てファッキン言うの好きだよな。
ファッキンていうセリフが一回も出てこない映画は少ないだろ。
157名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 07:54:58.78 ID:iLVKGKqK
全国で21の県しか上映ないって、すっごいレアな映画やんか!
158名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 08:12:36.06 ID:jLOgMjli
全国で10個とかの映画もあるし別に…
159名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 08:40:44.77 ID:jcX2P/dW
wikiで調べたらハリウッドサインってアリス・クーパーがきっかけで修復されたんだな。
しかもアリス・クーパーはグルーチョ・マルクスを記念して寄付したとかw 脚本家すげえww

>>154
脚本すごいけど脚本家協会的にww 賞レースはどうなるのか楽しみだな
160名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 09:00:06.01 ID:by856jEg
>>156
ファッキンは語源を離れて、「ヤバイ」と同じ強調語になってるからな。
汚い言葉扱いではあるけど、特に若い男性は汚い言葉をあえて使うことで
仲間意識の確認になっているのは、日本のヤンキーにも広く観察される。
161名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 09:13:46.33 ID:SjKSgFvr
終始、緊張して観てた。
空港に向かうあたりからは、祈りを捧げるように手を組んでしまったは。

ザタウンも緊張感あって大好きだったんだけど、これもいいね。
観客を退屈させない。
撮り方が本当に上手い。
結末が分かってるのに緊張ってのは、トイストーリー3の
溶鉱炉のシーンもだったな。
ウッディたちが死ぬわけないけど、どーなるの?!みたいな。
や、なーんも比べる気はないけど思い出しただけ。
162名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 09:16:13.34 ID:7r9clMXP
人質の俳優は知らない人ばかりだと思ったけど
意外と知っている人がいるのかも
脚本家は17歳のカルテの嘘つき女で美術監督はファミーリーツリーの不倫相手の妻であってる?
マイケル・シーンは出てた?
163名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 09:43:28.67 ID:oiUtjsEl
あんなパッと見明らかなゴミ脚本が1万5000ドルて
164名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 10:22:48.92 ID:cbzgEHu4
ベンの次の監督作ってなんだろういろいろ話はでてるけど
デイモンとのメジャーリーグ夫婦交換話はギャングの話に変わったのかな
良作続きだから次回作が待ち遠しい
165名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 10:28:10.09 ID:uDePLRsN
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%9A%E6%9C%AC
一応、国内の映画脚本の相場は、一分あたり1万円くらいらしい。

当時の映画は2時間くらいが普通で、1万円≒100ドルと考えると
2時間で1万2000ドル。
彼らは映画を作るフリで、クソ映画とは思ってないとの設定で行動しているから
少し色をつけて1万5000ドルは、妥当なラインじゃね。
166名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 10:42:13.56 ID:moZZXkMK
良作とは思いますが個人的には期待したほでではなくて残念。。。
同じ実話ベースの作品では、作品全体的な緊張感ではスピルバーク監督の
「ミュンヘン」の方がかなり上だし、最後の脱出劇もケビン・マクドナルド監督の
「ラストキング・オブ・スコットランド」の方がはるかにハラハラしましたね。
167名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 11:14:00.01 ID:6esvffZt
ジョン・チェンバースが関わっていたというのは驚きだった。
レスターはリチャード・レスターかと思ったが違う人のようだ。
プロデューサーというが何の映画を作った人だろうか?
映画としては一本道な映画で、紆余曲折も少ないがまずまずな感じで
寝ないで済んだ。
ハリーPとか見ていると寝ちゃうんだよね。
168名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 11:17:19.22 ID:S4vjGngy
ド派手さは無いが手に汗握る展開が続いて面白かった
元若手主演級俳優から職人的監督が生まれると言うのも面白いな

グッドウィル〜から脚本手がけてたし元々作り手志向だったんだろうけど
169名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 11:43:00.71 ID:yA7khvcB
>>159
ハリウッドの協力者が善人でCIAよりも活躍してたし、脚本の協会とかパーティとか映画人に共感できる
笑えるシーンもあるから、アカデミー賞を投票する映画人たちには受けは良いんじゃないか
170名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 13:19:59.63 ID:3ScGfqyh
>>164
スティーブン・キング原作ザ・スタンド
171名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 14:14:41.03 ID:S4vjGngy
3週目に全米1位キタ
172名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 14:53:56.38 ID:bvqACiAQ
公開後の評判よくて上映館増えないかな
173名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 15:21:51.98 ID:1QHWoy+R
>>133
いや『カナダ関係』おおありだろ
公にするもなにも
アメリカ人が脱出したのがイラン側にばれただろ?w
飛行機おいかけてたのみたよね?

で脱出に関わったのが
カナダだけにしておかないと
↑重要:公にしないとアメリカが手引きしたと思われるから
そ れ こ そ 大使館の人質危ないだろ?w

めちゃくちゃカナダ関係あるがな
なんのためにカナダに感謝したことまで
公にしたのか考えてみようw

さすがに映画みれなさすぎっしょ
174名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 15:22:27.05 ID:UbBRlgNp
広島では上映ないのかよクソ
175名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 15:23:08.01 ID:sOGtVfMF
>>172
身障者とか難病患者がでてないと無理だろう
176名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 17:27:48.78 ID:9VrWzOIJ
アルゴ見てきた
エンディングでここまで本人に似せていたのかとビックリした。

面白かったんだけど
前に座ったおやじがうるさくてすごく困った。
うるさい客を通報するボタンとか椅子についたらいいのに・・と思う。

フェアウェルは最後やるせないけど
こちらは最後はホッとできるのでいいね。
実話スパイものはハズレなしだな。
177名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 18:19:56.83 ID:WeZsQ3bM
プロデューサーのモデル、実はラウレンティス、とか?
アルゴ、実は「フラッシュ・ゴードン」として完成してたり、とか?
178名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 18:38:31.05 ID:8vxlcfOV
>>177
衣装やらイメージボードの1人乗り飛行マシンとかモロだったよね
なんか久しぶりに見たくなったよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=AMEc_MiLmgw
179名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 19:04:33.93 ID:moZZXkMK
>>173
>アメリカ人が脱出したのがイラン側にばれただろ?w
>飛行機おいかけてたのみたよね?

いやいや、あんなアクション映画みたいな事が実際にあったわけじゃないでしょw
あれは映画を盛り上げる為の脚色でしょ?w
94によると実際の事件では報道されたから脱出が判明したわけでしょ。
だから何でわざわざ公にする必要があったんだろうって言ったのw
180名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 19:33:17.55 ID:uu8DQZFQ
ヤフーでの評価が高かったので今日見てきました。
300人規模の映画館で10人程度でした・・・。
内容は前半は退屈でしたが、後半は面白かった。特に飛行場のシーンは。

これ映画てどこまでが真実なのかな。
最後の飛行場のドタバタは真実なのか。本当はもっと簡単に脱出してたのかも
181名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 20:20:17.18 ID:SwQIqJWb
>>166
あと、ホテル・ルワンダとか。

この映画はリアリティよりもウェルメイドな感じを重視しているような気がする。
182名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 20:21:38.39 ID:o/eFLLpm
みんな、ほめすぎ。高く評価しすぎ。
普通すぎるほど普通の娯楽映画。
183名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 20:31:37.37 ID:7r9clMXP
娯楽映画ではない
君が映画のメッセージを理解できなかっただけ
それともまだ観ていない
184名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 20:36:36.22 ID:WeZsQ3bM
>>162

クレア・デュバルはパラサイトでレズビアンのゴスやってたな…
185名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 20:40:42.28 ID:1QHWoy+R
>>179
そりゃそうだ
映画の話してるんだろ
リアルに脚色してるのとは論点がちがう

映画の話だろ
あほだろw


公にするのは公にしないと
アメリカ人が脱出したのばれたのは確定なんだから
アメリカ側が救出作戦だしてたら
大使館の人質が危ないからだろ

おいいいい映画の話だろうが

なんでリアルの話してんだよ
リアルスレたててこいよ

ばかかおまえは

いや本当にバカだと思う
186名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 20:43:38.48 ID:S4GLmL5L
ブログみたいに改行すんなカス
187名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 20:45:04.40 ID:1QHWoy+R
>>179
だから公にする理由かいてるだろうがアホ

映画の話にそって説明してるだろう。

映画は脱出時にほぼばれ
リアルは後にばれ

だが先だろうが後だろうが

カナダのおかげにしておかないと(君がぼやく公のことね)

結局=>大使館の人質ころされるだろ

なんでこれが理解できないのか
ほんと理解に苦しむ

あとだろうが先だろうが
アメリカが主導だったとばれてはいけないだろ

いやまじで何度も説明せんと(後付けしないといけないぐらい)
わからんような池沼君は
ちゃんと自分の考え鑑みてから
ココに書き込みしたほうがいいぞ
188名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 20:45:23.98 ID:WIuFv7sM
つか、これ、美談みてーに語ってるけど
アメリカのクソ外交が招いた自業自得で
全然同情も感心も出来ねぇっつーか。

イランがひたすら可哀相。
ただただそれだけ。
189名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 20:52:09.49 ID:moZZXkMK
>>185
どう考えてもお前が一番のバカwwwwwwwwww
自分で勝手に映画の中の話と解釈して最初から完全な上から目線で
人をバカ扱いしといてといてマヌケな勘違いぶりを指摘されたら
顔真っ赤にして人を罵倒するとはどんな教育受けて育ってきたんだ。
後、言葉遣いもサイテーだからキサマみたいな奴には相応の言葉で対処をする。
死ねよクズ野郎w
190名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 20:53:44.91 ID:A8UPR6JM
>>182
そんな抽象的な感想で馬鹿丸出しですねwにわかは発言すんなよ

今作アカデミー賞ノミネートいけるな、作品作る事に腕上げてるしそろそろビックバジェットな映画も見てみたい
191名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 20:55:25.22 ID:wh/QQTXk
カナダオンリーワンで救出作戦
をやったという既成事実にしておかないと

@映画では,空港脱出時のタイミング
→脱出成功→嘘の作戦を公→人質全員助かる。

Aリアルでは,報道によってイラン側も察知
→既に脱出済→嘘の作戦を公→人質全員助かる。

つまり公にしないと人質は詰んでた
公にしたら危険とか言ってる人は,
中学生から勉強やりなおしかな。

まぁ,素直に理解してくれなさそうだけど。
192名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 20:57:01.28 ID:wh/QQTXk
>>189
まだいるようだから
俺のを読んでみてくれ

恥ずかしいのは君自身だ

>だから何でわざわざ公にする必要があったんだろうって言ったのw
>だから何でわざわざ公にする必要があったんだろうって言ったのw
>だから何でわざわざ公にする必要があったんだろうって言ったのw

>>191読んでみてくれ。これで理解できないとは言わせない
193名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 20:58:57.12 ID:WIuFv7sM
>>190
俺、182じゃないけど
何をそんな必死になって
否定的意見を叩くのか意味不明。
194名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 20:59:34.13 ID:Sv7zjQrr
これ娯楽映画としても面白いから良いんだよね
195名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 21:01:55.06 ID:wh/QQTXk
要は映画作製も嘘で
脱出する時も嘘で
最後の最後まで嘘。

偽装こそが銃から助かる云々ってね。
結果的に公についた嘘が命を救った。
まぁ,わかんにゃいか?偽装の台詞ん所もdでるかもしれんね
196名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 21:07:32.57 ID:moZZXkMK
>>191
>Aリアルでは,報道によってイラン側も察知
>→既に脱出済→嘘の作戦を公→人質全員助かる。

リアルでは報道によってイラン側察知じゃなくて脱出後に脱出した事をわざわざ報道して
イラン側が知ったんでしょ。
強行で大使館の人質奪還作戦も裏で計画されていた時点で何でわざわざ
脱出を報道してイラン側に知らせたのかがよくわからないと言っただけですよ。
フランスが・・・とか言いますが、それよりも大使館から6人が脱出していた事実も
報道によって明らかになるわけですから大使館に残っていた人質にとばっちり
が行かないとも限らないのでは?

まあもういいですわw
197名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 21:23:24.38 ID:wh/QQTXk
>>196
俺も本当の事実はしらないよ?
どこの局員のだれだれが
どこに関与してたとかさ。
ひっくるめて全容を理解してるわけじゃないぜ

でも,映画観れば理解できる範疇だと思うのぜ?
どっちみち正しいこと=嘘の作戦を通して
人質全員助かったんだ。

でさ,リアルだと事後イラン側に報せたのが気になるんよね?
これも作戦でさ、イランがだよ?何かの拍子で
脱出したアメリカ人がいるor6人足りないって
気づいたとするよね? それが後々の事象であっても。

イラン側に報せた嘘は、継続されていた作戦であって
ここで先手うっておけば上の事象が起きても布石になるじゃない?

だって発覚する前に先に報せておけば
人質が即殺しされなくて済むじゃん?

もし上でおいらが言ってる→イランが先に感知したら
どうなる?→繰り返すけど人質危険だよね?

もし先手うってなければ?→見せしめで数名殺されてたかもね?
つまり先手うっておけば→確率的に人質はセーフだよね

たぶん>>196氏は己の倫理感だけで
物事考えてるから理解出来ないのだと思う
198名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 21:26:06.89 ID:wh/QQTXk
長くなりやした。
納得していただけましたでしょうか

わざわざではなくて
それも作戦なんですよ。先手必勝
199名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 21:38:13.75 ID:wh/QQTXk
あぁ〜映画だと後手になってますな
危険度で言えば,実は映画のほうが高かったと思われる
映画だからそこは許容範囲。脚色として面白かったので◎
空港でばれちゃってるし危険度は↑↑だったろうね

まぁソッコーで公にしたんでしょうけど
↑勿論、それも作戦のうちです。
カナダ全面推しで公にすること
200名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 22:23:26.81 ID:jcX2P/dW
ラスト、不謹慎だけどちょっと革命防衛隊がんばれって思っちゃったの俺だけかなw
201名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 22:27:52.26 ID:Jzd90aJs
公表した方がいいのは全面的に賛成だが
少し落ち着け

大使館から誰か脱出してる「らしい」ことに感づいただけで
人質は尋問、拷問されて「誰がいないんだ」「どうやって逃げた」という
人質が知らないことまで尋問される。だったら、
「おれたちカナダだけどアメリカの大使館員が頼ってきたので逃がしたぜ」って言った方がいい
カナダはアメリカに恩を売れるしな
202名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 22:38:01.30 ID:6Y9+UfBp
すんでのところで防衛隊が取り逃がしたのは、やっぱ映画用の脚色か

でも、久々感動したわ
203名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 22:51:08.19 ID:S4vjGngy
北米以外の興行成績ってまだ出ていないのかな?
204名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 22:54:39.57 ID:sOGtVfMF
欧州などの主だった国は来月から公開
205名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 22:56:20.87 ID:EjmxO0WF
ダメリカの他国介入もたいがいだが
イランもどんだけ必死なの。
特に子供使ってのシュレッダーパズル
206名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 23:06:50.89 ID:kIo//Lid
昔、アルゴ探検隊ってSF映画があったけど、それとは無関係?
神話の怪獣なんかが出てくる映画だと思ったけど
207名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 23:36:14.66 ID:WeZsQ3bM
スターウォーズ以前の古い特撮技術(モデルアニメーション)の映画。
アラン・アーキンが元ネタのギリシア神話との関連を聞かれてたけど、
件の特撮映画は特に関連ないと思われ。
208名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 23:40:12.29 ID:trcWTaaT
半ドキュメンタリーっぽさの中にも、クライマックスのエンタメ感と
全編が重くなりすぎないようにアラン・アーキンとジョン・グッドマンの存在によって
ユーモアも上手いバランスで演出されてて映画館で見る価値のある出来映えだった
アラン・アーキンは「リトル・ミス・サンシャイン」でオスカー獲ったのが比較的記憶に新しいから
この時獲ってなかったら今回かなりいい線行ってそうな・・・
歳とってからの、口の悪いジジイ役が凄い嵌ってるわ
209名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 23:45:10.87 ID:DtULgPrk
草刈正雄が出てるのかと思った
210名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 23:48:36.56 ID:A0MWhAG4
なんか見てて明日は我が身じゃないけど、日本と中国に置き換えればいずれ現実に
こんなことが起きそうな気がした。

そんな時に日本にメンデスのような漢がいるんだろうか?
211名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 23:56:54.60 ID:trcWTaaT
ベン・アフレックが人質役のキャスティング等について答えているよ
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=sA0Ude3Veyo

主人公の上司役ブライアン・クラストンのインタビュー
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=SPuN-fz4KBY

アラン・アーキンとジョン・グッドマンのインタビュー
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=FjUgamu9LOk

ジョン・グッドマンが演じたジョン・チェンバース氏
http://en.wikipedia.org/wiki/John_Chambers_(make-up_artist)
212名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 00:04:09.69 ID:SwQIqJWb
>>200
革命防衛隊の歯の白いあんちゃん、ペルシャ語しか通じないと思わせておいて、
急に英語で話したりと、なかなかの強者ぶりを見せてたからな。
213名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 00:05:40.84 ID:84viXZQQ
ラスト近くのクライマックス感がいささかムリヤリ過ぎる感じがした。
空港で兵士が事務所に電話するけどプロデューサーたちは外出から帰ってない。帰り道で撮影やってて
なかなか戻れない、どうする…!ってのと、写真復元で身元がバレた、兵隊さんが滑走路を爆走して
追ってくる、どうなる…!ってのを重ねなくてもよかったんじゃないかなあ。

しかし、あのタイミングで電話に間に合うのは不思議だったw
214名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 00:10:11.62 ID:PDZVQyl2
>>213
それもそうだけど、あそこで待ちきれずに
「文句は・・・・(エージェントだっけ?)に言ってくれ」と言って
無理やりに通って部屋に帰って行ったのが唐突に感じた。
虫の知らせってやつ?
ま、あの程度は全然許容範囲だけどね。
215名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 00:14:24.38 ID:OcMqWnfX
>>210
 中国からの決死の脱出作戦なんて数十年前に起きてるし、そのおかげで中国残留孤児とか
 尖閣での中国の挑発なんて、日中戦争前夜にいろいろあったし、盧溝橋事件だって。

パーレビみたいな傀儡政権は満州国の溥儀みたいなものだけど、溥儀のほうが王としての正当性はあるな。
216名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 00:30:35.25 ID:RNWroQgo
>>206
アルゴ探検隊の大冒険と同じ人が特撮を担当したタイタンの戦い(リメイクじゃない方)
ではギリシャ神話を題材にした作品をローマで撮影する事に難色を示されたからコンスタ
ンティン帝と言う偽シナリオを用意して撮影したと言う下りはちびっと似ているかもw

最初実話だと知らなかったから、その辺の話をヒントにした映画と思ってた。
217名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 07:05:14.37 ID:KjkcgTRx
>>213
あのへんは、うそやろ〜?→うそですっていうのが丸わかりだったね
あのタイミングでシュレッダーが復元されたのが一番笑えた
あれがないと映画に緊張感が出ないのだろうけど
218名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 07:22:36.88 ID:KmQIM81X
タウンはマイケル・マンのヒートリスペクトとか言われてるけど
大使邸から帰る途中炎上する車を見かけるのはインサイダーかなぁ
219名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 08:03:21.59 ID:1sFxYAjZ
>>205
大使館占拠の直接の原因は介入ではなくて、国王のアメリカ亡命を受け入れたことでしょ。

もちろんそれまでのつながりもあって受け入れてるんだろうけど。
末期癌だから人道的にという大義名分もあって。
220名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 08:16:56.87 ID:sn97S0eV
>>188
でもまぁ最初にさらっとだけど
「アメリカはイランに酷い事したよね」
ってことも伝えていたのは評価してもいいかと
だからと言って国家に反省を促したりはしないんだろうけどさ
221名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 09:22:04.55 ID:gLQOatzW
ちょっと前まで棒演技の馬鹿俳優だと思ってたのになあ、タウンも良かったし何故こんな作品作れるんだ
222名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 09:29:47.12 ID:0j1Imy9S
チームアメリカ ワールドポリスの劇中歌で
ベン・アフレックに演技学校が必要なように僕には君が必要だ
とか歌われてたな
223名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 10:33:46.59 ID:XenqTqHu
>>221
脚本でアカデミー賞とっちゃうぐらいだし、
元々、作る方が向いてるんじゃね?
224名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 10:57:24.22 ID:V5KZu4F6
二十代でアカデミー脚本賞取ったけどアルゴで監督賞取ったらスゴイね

今後は自分監督作では主演はやらずに端役にとどめたいってパンフレットに
書いてあったし作り手として重点を置いていくのでは
225名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 10:58:15.87 ID:5z3UCbUw
アメリカでは3週目にしてついに週末ランキング1位
他の作品ばBombったせいだけど。
226名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 11:22:04.75 ID:mZTgAj2H
>>213
ショウ・マスト・ゴー・オン精神でCIAが映画中止と言おうが
ハリウッドではプロデューサーが映画を止めるまでは映画は続くというのを表現してるんじゃね?
227名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 12:13:29.38 ID:ocQFuPJ1
中四国在住だけど、出張の空き時間に見た
いや最後の空港シーンはドキドキした
しかし電話のシーンはいくつかの雑誌レビューで言われてしまっていたので、
どの辺の場面かはなんとなく想像がついてしまったのが残念

帰りの飛行機でウトウトしてたら、離陸時に誰かが追いかけてくる夢をみてしまった。
228名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 12:16:01.14 ID:ocQFuPJ1
そういえば、ラストのクレジット
「To the memory of Ian(トニーの息子)」と出てたけど、
実在イアンは父トニーより早く亡くなっちゃったの?
229名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 12:27:30.50 ID:TZuiTALc
実際の写真の方の、カナダ人の奥さん、日本人に見えたど日系なのかな。

実際は、あんな風な一分一秒を争うような追いかけっこじゃ
ないんだろうけど、すごい緊迫感あったし編集力が高いわ。

上司が領空を出るまで安心できないってのを「黙れ!」
って一言で済ませたのもよかった。

空港のゲートで止められたとき、イラン兵士は始めから
「お前ら!ホントに映画作ってんのかよ!すげーな!
イランでも絶対上映しろ!サインくれ!」みたいに怒ってると思って観てたら
普通に兵士として怒ってたねw


フィクションなら監督役がSFオタクで、一人ノリノリとか
あるかもしれんなーと想像してた。
230名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 14:18:57.29 ID:5JGU7YZs
>>206
劇中で雑誌記者がプロデューサーに「アルゴ」の元ネタって
古代の探検船ではと質問するシーンがある。
プロデューサーはまるっきりアルゴノートの事を知らなかったが。
231名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 14:25:34.23 ID:3uGdl4Yn
>>220
君の発想は「日本は中国に酷い事をした」とか「国家の反省」とか、
いかにも自虐史観教育の上に成立してる感があるなあ。

善悪論ではなくて単に国益と国益が衝突しただけの事だよ。
232名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 14:40:06.21 ID:1TpNoZd0
実際の場面と劇中のスチールは間違い捜しレベルだった。どっちが本物か解りにくいよ!
80年代はもう考証して再現しなきゃいけない程昔になってしまったのか。ついこの前な気もするんだがなぁ。
233名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 14:44:29.79 ID:G0SJ+Gwi
しかし今頃になってカナダの面目丸つぶれじゃね?

あの時は国をあげてカナダに感謝したけれど実際にはCIAの活躍でした!ってのは
234名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 14:47:58.24 ID:3uGdl4Yn
>>233
アメリカのムチャ振りを受け止めたって事でカナダの漢ぶりも上げたと思うけど。
実行した奴だけが評価されるワケじゃないでしょ?
235名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 14:48:26.19 ID:Y3XHqDfL
>>233
CIAだけではなくカナダの協力もあっての成功でしょ
236名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 14:50:44.97 ID:V5KZu4F6
映画のラストでテロップで国際協力の理想的な形だったってカナダの協力に感謝してたな
237名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 15:04:13.85 ID:0MLpLrwe
さっき見てきた!
これは面白かった
挿入歌は誰の何って曲なんだろ?分かった方いてる?
238名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 15:06:10.95 ID:3uGdl4Yn
>>237
どの曲を言ってるのかわからんがエンドロールに書いてある。
239名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 15:10:41.26 ID:6SjerX4p
面白かったな〜
240名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 15:18:11.57 ID:0MLpLrwe
>>238
うーん、唯一分かったのはヴァンヘイレンかなー
曲名まではエンドロール早すぎて分からんわw
241名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 15:19:30.28 ID:uk8TJf84
>>237
 ストーンズのリトルT&Aだけ記憶に残ってる
242名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 15:34:16.49 ID:0MLpLrwe
なんかギターのリフが印象的やってんけど
ヴァンヘイレンっぽいギターやった
こんなんじゃ分からないよなw
243名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 15:51:24.69 ID:Y/1deDcP
"Hip Hug-Her"
Written by Steve Cropper, Donald Dunn, Al Jackson Jr. and Booker T. Jones
Performed by Booker T. & the M.G.s


"Little T&A"
Written by Mick Jagger and Keith Richards
Performed by The Rolling Stones


"Sultans of Swing"
Written by Mark Knopfler
Performed by Dire Straits


"Dance The Night Away"
Written by Edward Van Halen, Alex Van Halen, Michael Anthony and David Lee Roth
Performed by Van Halen


"Al Adhan"
Written by (Public Domain-Traditional)
Performed by Youssef El Mejjad


"When the Levee Breaks"
Written by Jimmy Page, Robert Plant, John Paul Jones and John Bonham
Performed by Led Zeppelin
244名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 16:20:44.87 ID:G0SJ+Gwi
>>234-235

ならいいや
245名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 16:21:22.74 ID:0MLpLrwe
>>243
サンクス
ヴァンヘイレンだった!
早速買うわ
246名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 20:00:57.61 ID:SzDLIVra
リアルっぽい話にしようとしてるけどやっぱり荒唐無稽すぎで正直萎えた
247名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 20:02:52.79 ID:sVNoIa1k
↑実話やで
248名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 20:14:32.55 ID:TZuiTALc
ゲートを出た瞬間にシュレッダー復元や滑走路追っかけるのは
非現実的かもしれないけど、映画としては許容範囲と思った。
249名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 20:21:06.01 ID:izw7AuBQ
作り話としては荒唐無稽だが作戦自体は実話なんだよね
細部まで当時を再現してあったのも面白かった
250名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 20:37:40.97 ID:Y/1deDcP
ベンの独断で当日に強行しようとしたのも嘘なのかな?
作戦当日の映画的な嘘はどれだけあるのか?
251名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 21:12:08.40 ID:lYU2sRpr
テスト
252名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 21:23:39.05 ID:lYU2sRpr
オチがわかっているのに、冒頭の大使館襲撃と終盤の空港シーンは
ハラハラドキドキで胃が痛くなった。
ベンアフレックの直属の上司いいね。
言う事を聞かない部下にぶちぎれ、暴走したら守る為に国務長官にきれる。
作戦成功したら涙・・・最高だろ。
エンドクレジットの大統領のコメントいらねーだろ。
あれでアメリカ万歳色が色濃くなってしまったな。
ちと残念。

ベンアフレックはイーストウッド二世と言われているが、超えるかもね。
個人的には「ゴーン」「タウン」「アルゴ」三作ともに傑作だと思う。
イーストウッドは初期は佳作はあるけど傑作はないでしょ。
爺さんになってから傑作連発という感じがする。
ベンアフレックにはこのままの勢いで頑張って欲しいな。
253名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 21:26:05.41 ID:0j1Imy9S
作風的にはイーストウッドというよりレッドフォードだと思った
254名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 21:32:36.53 ID:Y/1deDcP
そうそうレッドフォードだよねえ
イーストウッドはしょーもない映画が多すぎる
255名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 21:33:20.38 ID:Gdj3PKb5
見てきたけどベンアフレックって映画作んの
オーソドックスな作りだが上手いねえ
>>243
スペシャルズのコンクリートジャングルも流れてたような

あとカナダ大使の家政婦さんはこの後も激動の人生になるわけだよな。
「ようこそイラクへ」ってイラク亡命、
あの後、「イランイラク戦争」なわけだから。其の辺も筋が上手い。
256名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 21:36:41.53 ID:Ie3xWrWS
個人的にはイランの兵士が画コンテに夢中になるシーンは、
もっと演出過剰でも良かったかな
あそこで映画の勝利が決まったようなものだし
257名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 21:58:08.92 ID:tVwXzAfy
今日見てきた

全体的には良い映画だったんだけど、史実だから助かったのが最初から分かってるってのが緊張感が薄くなるね
あと、ピンチになるシーンが毎回ギリギリの所で間に合うってのがワンパターンに感じた
搭乗券の時も電話の時も離陸の時もいつもギリギリで間に合うだけだもんね
258名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 21:59:29.49 ID:LvW73XkM
頭のいい妹に、「Argo,Fuck yourself」について聞いてみた。

「その映画見てないからはっきりしたことが分かんないだけど、Argo って言うだけで、fuck yourself(←「あっち行け」という意味)のセリフがセットで言外にあるってことは北米圏では当たり前らしい。
 もともとはArrr, go fuck yourselfという言葉遊びから来てるらしい。」
259名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 22:29:49.13 ID:pK6HUgeT
結果はわかっていたけど、その過程(どうやって切り抜けるか)を楽しんだ。
ギリギリのシーンや、ロケハンで撮影されてしまったシーンなどは、
本当に歴史に忠実なのか?と思ったけど・・・。そういう情報屋っているのかね?
260名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 22:32:38.56 ID:6MOVrlsM
実話ベースだからか題材の割に地味だったけどハラハラして面白かった
誰か6人の外交官のなかにいた可愛い子の女優の名前おせーて
261名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 22:41:09.24 ID:afDKAfNC
黒髪のメガネっ娘?
262名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 22:41:29.34 ID:29RqUukL
予告編で流れてた曲は曲調がドラマチックだから、どこで使われるのかと待ってたら、結局使われなかった。
263名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 22:45:36.92 ID:6MOVrlsM
>>261
そっちじゃないほう
264名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 22:57:54.52 ID:+l8Bzvog
無名の人質役者巧かったよ
ドライヴに出てた爺さんが部下を全力で援護するところが良かったな
ベン・アフレック×ジョージ・クルーニーは凄いわ
265名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 23:03:39.12 ID:VBL10PBP
最後の方でワンカット、ジャックニコルソン出てなかった?
266名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 23:04:45.97 ID:izw7AuBQ
そっくりさんじゃない?
267名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 23:05:37.01 ID:8uaMYuU6
家政婦が2日前ですって嘘ついたとこはうおおおおって思った
268名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 23:08:58.16 ID:MsvfVzBt
家政婦さんGJ!

でもどんな胸中だったんだろう?
味方すると決めてくれたのかな
269名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 23:10:42.92 ID:6MOVrlsM
外で撃たれてる人見たりして良心がいたんだんだろうな
270名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 23:24:02.53 ID:7BfAsNrF
途中作戦に反対してた奴が最後機転を利かせて大活躍するシーンも熱かった
ベンアフレックよくわかってるわ〜
271名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 23:28:36.64 ID:jc0vmrB/
自分はどんな糞映画でも最後まで見る派だけど今回も終わったと思って席立つ人結構いた
この映画も最後まで見ればまた色々思うことあるのにね
272名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 23:37:38.99 ID:izw7AuBQ
家政婦さんがイランに逃れるけど
その後イランイラク戦争に突入するの判って観ているから色々考えさせられる

映画で描いている歴史の問題は今日まで続いているんだよね
273名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 23:40:13.61 ID:84viXZQQ
主人公も人質たちもカナダ大使もみんな家に帰れたけど、
メイドさんだけ独りで故郷を捨てて旅立つラストだからね。
ひとりだけ過酷で、話的にはちょっと浮いてる。
274名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 23:45:41.77 ID:3n8zsm2R
ヤフーのレビュー工作がひどいwwwwwwww

こんな評価高いわけないから
275名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 23:57:29.71 ID:VBL10PBP
国をあげてアホな作戦・・・
晒さない方がマシなのではw
276名無シネマ@上映中:2012/10/30(火) 00:00:28.83 ID:HCqhoBhf
今年観た洋画の中で、一番面白かった。
ベン・アフレックはストレスやプレッシャーのかかったシチュエーションの撮影が凄く上手い。

イラン大使館側の人質救出のために、米軍が発動したヘリと輸送機を混合したイーグルクロー作戦が
大失敗した教訓を経て、今日本が騒いでるオスプレイが開発されたのだが、そういったことも含めて
宣伝すれば、もう少しこの映画も話題になりそうなんだがなあ。
277名無シネマ@上映中:2012/10/30(火) 00:20:22.52 ID:UBZxu2s2
都心以外では上映館少ないよね
今は大人向け洋画全般そうなんだが
278名無シネマ@上映中:2012/10/30(火) 01:07:50.12 ID:n3a4RbIE
アルゴ町山のお勧めで見に行ったら面白かった。劇場ガラガラだった。秀作だから見に行ってあげてよw
279名無シネマ@上映中:2012/10/30(火) 01:11:48.79 ID:ygcj1ziW
都心でも上映館が少ないよw
280名無シネマ@上映中:2012/10/30(火) 01:17:46.54 ID:Cni7D3M9
>>273
浮いているというけどあれがなかったら
イスラムの悪にアメリカが勝利したっていうような
単純な話に受け取られないからやっぱり必要なシーンだと思う
本当に悲惨な人にはなかなか救いもこないというあたりは「バベル」に似てるな
281名無シネマ@上映中:2012/10/30(火) 01:52:55.44 ID:40/ikFNd
中国でなんかあったら韓国人装うのかなあ?
282名無シネマ@上映中:2012/10/30(火) 01:59:34.55 ID:n1YnU29q
>>280
 今でもイランは1割にも満たないスンニ派や、キリスト教徒を含むほかの宗教の人間もいるし、
民族も少数民族は多いみたい。

 西欧人の家にお手伝いさんとして働くなんて、厳格なイスラムの人ではないだろうし、チャドルも着てなかった。
シーア派じゃない少数派でシーア派の台頭に恐れをいだいている民族的宗教的なマイノリティーかもしれない。

 イランの一般人が射殺されるのを目撃したのも、シーア派の原理主義者がのさばった時の自分たちの未来を
感じたのかもしれない。 だから、嘘をついとことがバレて糾弾されるのを恐れるだけじゃなくて、自分たちマイノリティ
の未来が不安だったのかもな
283名無シネマ@上映中:2012/10/30(火) 07:51:19.37 ID:QZ1r6lDV
>>53
だから金券屋に無いのか。
284名無シネマ@上映中:2012/10/30(火) 08:12:02.99 ID:n3a4RbIE
>>252 何いってんだよ。アメリカ万歳の映画だし大統領のコメントはいるだろ。おそらくアメリカの映画館でUSAコールが起きたことと思われるw
285名無シネマ@上映中:2012/10/30(火) 12:56:46.93 ID:tTL5nXpb
クライマックスで、空港の滑走路に地元警察と軍隊が車を飛ばしてくるシーンがあったけど、
あれも実際にあったのかな?
286名無シネマ@上映中:2012/10/30(火) 13:43:51.02 ID:llLy69mq
アメリカ人万歳だろ
冒頭の説明見てたらアメリカ政府万歳はできんだろ
287名無シネマ@上映中:2012/10/30(火) 14:23:37.35 ID:q9jEaymg
>>285
ない。イランが気付いたのは帰国後報道されてから。

>>286
アメリカ人万歳というよりも自由万歳と言った方が良くね?
作戦の中止で一度アメリカには捨てられたのを、個人の一存で助けたんだから。
288名無シネマ@上映中:2012/10/30(火) 14:58:07.86 ID:M3rs0CnO
命令無視して個人の判断で救出とか、フィクションに決まってんだろ馬鹿
289名無シネマ@上映中:2012/10/30(火) 15:13:22.41 ID:q9jEaymg
>>288
ここは映画板だし映画の話をしてるんだけど? 何か問題でも?
290名無シネマ@上映中:2012/10/30(火) 20:44:46.01 ID:UBZxu2s2
親米政権立てるために各国で独裁者育てた米のやり方皮肉っているし
アメリカ万歳映画ではないだろ

飛行機が飛び立った瞬間で無くイラン領空を過ぎてからやっと安心して
喜べたという表現がリアリティを増しているな
291名無シネマ@上映中:2012/10/30(火) 21:08:32.02 ID:Z6k6IVGS
ラスト普通に飛んでったな
肩透かしだ
292名無シネマ@上映中:2012/10/30(火) 21:44:49.61 ID:0oKKQ7gA
インセプションのリアル版的解釈w
・アルゴという夢を設計・構築し
・そこに世界中の人を引きずり込み
・俺たちはカナダ人映画クルーだというアイデアをインセプションする
・最後の絵コンテと電話が風車と金庫的なインセプションの決め手で
・飛行機の中で作戦の成功を地味に噛みしめる
・離れ離れだった子供と再会
293名無シネマ@上映中:2012/10/30(火) 22:15:19.49 ID:/GRHYOxi
カナダ大使の家の手伝いイラン人は実在のモデルが居たのか、
そいつの親族も残らず脱出できたのか、が気になった。
エンディングでも触れられてなかったよね。
可哀想すぎる。
294名無シネマ@上映中:2012/10/30(火) 22:33:02.09 ID:jzhvpSsL
>>205
イランイラク戦争の時は子供たちに地雷原突入させて
埋めてある地雷を誘爆させたらしいな
鬼蓄だな
295名無シネマ@上映中:2012/10/30(火) 22:45:15.01 ID:jzhvpSsL
>>224
カンパニー・メンでもキレ者部長演じてたけど
この人どうも茫洋としたところがあって頭の良い人演じても説得力無いw

今回のメンデスはアゴ髭生やして顔の下半分が絞まったんで幾らかマシだった。
監督としてはメキメキ株上げてるけど俳優としては続けても2流で終わっちゃいそうだから
そこらへんの見極めはさすがだな。
296名無シネマ@上映中:2012/10/30(火) 23:21:20.89 ID:9WcoGjFc
むしろ、どうやったらアメリカ万歳映画と思えるのか不思議なのだが。

アメリカがイランに不信感を持たれている原因も説明して
イラン人にも理があることが、何度も描写されてる。

大体アメリカ万歳なら、あの家政婦はイラクへ行かず一緒に脱出するはずだし
主人公は大統領の目の前で息子と一緒に勲章を受けるだろ。
297名無シネマ@上映中:2012/10/30(火) 23:46:17.86 ID:H9lTyybW
家政婦と一緒にどうやって脱出するんだよwww
298名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 00:05:06.45 ID:ZLV97TxD
歴史的事件そのものだったわけじゃなさそうだな。
映画として面白くするために、ギリギリ感を出していてだめだなあ逆に。
ウソっぽいというか。
299名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 00:07:26.36 ID:vXYHErFr
今日、あ、もう昨日か
豊洲で最終回観た人いる?
なんだったのアレ
300名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 00:19:17.76 ID:zHSrOV37
>>299
まず自分で報告しろよ
301名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 00:30:17.53 ID:8wH8mKoB
ウソっぽいけど、逆に事実が湾曲しちゃうようなものじゃなくて良心的な脚色だったと思うけど
もうすこしハラハラさせるエピソード突っ込んでも良かったな

「ハンティング・パーティ」は「実はフィクションと思うようなこのシーンは事実でした。」というのが
パンフレットに書いてあって面白かった。
302名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 00:40:28.47 ID:UgTEMPx5
11/1に有給とったんで、素直に楽しみ。
電車に1時間半揺られて映画館に遠出してくるよん。
303名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 01:24:28.26 ID:5MRRNzVM
トニー・メンデスがイスタンブールで他の工作員と会う場面、ブルーモスクに入ったと思いきや、次のカットはアヤソフィアの中で、仲間と話しているのもアヤソフィアの中。仲間と合う前に観光してたんだね。
304名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 01:28:02.95 ID:hq8GX8WS
そこはロケハンという設定で
305名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 02:18:28.89 ID:5tg7yMdS
>>265
2シーン出てただろ?
306名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 06:46:45.27 ID:8Ay1evqE
CIAが作戦中止にしたってのは映画での脚色だよね?
他の映画やドラマでCIAが協力者を切り捨てる描写よくあるけど
自国民に対してするのはデメリットありすぎなんじゃないかと。
空港でつかまるのはダメだけど潜伏先で捕まるのはOKとかなんか変。
307名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 07:20:37.72 ID:zHSrOV37
>>306
バカみたいな作戦で逮捕されりゃCIAの面子に係るって事じゃね?
308名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 07:23:57.98 ID:OJsySflJ
映画的な演出抜きにしてもいい映画だったと思うが、
カナダ大使私邸の6人よりも、
大使館の60人の救出の方が大事だよな、と少し思った。
数で競うもんではないけどさ。
309名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 08:59:24.86 ID:EgFuxF1d
アゴル
310名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 10:42:03.98 ID:onyP3Nyz
出国場面の演出は緊迫感あって良かったけど、バスのギア入らねぇ〜でそこまでやるんかいって思って
緊張の糸が切れて笑っちまった。
311名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 11:12:42.80 ID:1orKv7F6
質問ですみません。今日レディースデーで見に行こうと思っているのですが、この映画は激しい銃撃戦などありますか?あまりにもうるさいなら、他の映画に変えるか迷っています。
312名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 11:25:56.62 ID:ITUw1D8z
>>311
銃撃戦は無いよ
313名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 11:27:58.24 ID:Yr4qtKMb
いちいち答えんなよカス
314名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 11:31:28.47 ID:ITUw1D8z
>>313
うるさいボケぇ
315名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 13:58:47.83 ID:Cfy2S88/
ラスト近く、「新作は?」「ポシャった」ってポスターを丸めてる所で、
何故か『スティング』を思い出した。
316名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 14:01:34.14 ID:nwSii7NZ
ハリウッド映画で典型的な、派手なカーアクションや銃撃戦は全くないから
その辺を期待して行くと肩透かしを食らうと思う。
むしろ映画のつくりとしては地味。
317名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 14:18:44.30 ID:yyndr4xt
日本人が中国で襲撃されて
脱出するまでの話しで1本いけるだろ。
誰か作ってくれ。
318名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 19:07:34.56 ID:Oc1+8YWR
319名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 20:53:24.15 ID:1orKv7F6
>>312
教えていただき、ありがとうございました。CIA物なので裏切りのサーカスみたいなものかと思ってたのですが、見やすい映画で良かったです。
脚色されているとは言え、あれが実話とは…。
引き込まれる映画でした。
携帯からなので、改行うまく出来ずすみません。
320名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 21:03:35.30 ID:GYg5zU5Q
エンドロールまで面白かったね
実際の人質達やニュース映像までよく再現してあるわ
321名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 21:11:12.01 ID:zHSrOV37
そういえばOPとEDってカイル・クーパーなんだね
322名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 21:41:31.30 ID:HB0+EmCI
>>308
米大使館の人質は救出しなけりゃならないのは同じだけれど
緊急に命の危険がある訳じゃないだろ
隠れてる6人は直ちに救出しないと処刑されてしまう恐れがあるから

例えると正規に捕虜になった兵隊と脱走してスパイ容疑を受けてる
兵隊の違い
323名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 22:23:03.91 ID:1HK15VBq
>>66
その辺は演出だと思うよ。
実際は空港に入ってからは足止めもなくすんなり出国できたんじゃないかな?
324308:2012/10/31(水) 22:31:19.74 ID:OJsySflJ
>>322
命の危険度の大小なんて定量的に議論できないけど、
「殺される『かもしれない』60人」と
「『捕まったら殺される』6人」の
どっちに人命の危険がより迫っているなんて客観的に判断出来んと思う。
どちらか一方を選ぶなら、俺は前者のグループを救う作戦を立てたいと思った。
それだけだ。
325名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 22:38:18.48 ID:bJj+mN1e
6人が見つかるのも時間の問題、
しかも見つかったら即殺される、って感じじゃなかったか?
326名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 22:43:36.50 ID:1HK15VBq
>>93
そう思うよ。
呼び止められてペルシャ語で反射的に応対している男性スタッフが二人もいたし、普通はあれでばれる。空港に入ってから離陸するまではほぼ全部脚色だろうね。しかもかなり荒っぽい。
327名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 23:06:05.01 ID:8YtpKLBf
当時の関係者が生きてるせいだろうけど、人の描写がぼんやりだった気がする
正直あの6人には感情移入できなかったなぁ〜大使館の中で酒飲んだり、チェスで
遊んだり、豪華な食事食べたり・・・なんか救出しなくていいじゃんって思った

展開が速くて、120分間だれることなく終わった所は良かったと思う
こういう事実があったんだなって話を楽しむ映画だと思って見た方が良い

それからベンがケン・タイラーに謝罪に行ったってのは本当なのか?
328名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 23:51:08.19 ID:ycuzKEBP
馬鹿な映画だったなあ。
趣きも深みも何もない薄っい作品。
ドンパチが無いだけで基本はハリウッドベース。
ベン・アフレックって馬鹿なんだと思う。
329名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 23:57:40.43 ID:gmrHoNbA
>104
超亀だけど、ZEPのWhen the levee brakes

SF=砂漠が舞台なのは火星のプリンセスからのデフォみたいなもの?
330名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 00:27:40.55 ID:LC7L/NW7
作戦当日の嘘の多さはあかんわ
フィクションと割り切ってるタウンの方が良かった
331名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 00:33:48.38 ID:2SJ3zr04
>>330
この作戦の詳細くらいみんな詳しく知ってるから
映画見ている最中に嘘がバレるとか思ってるわけ?
332名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 00:53:30.87 ID:LC7L/NW7
何言ってんだこいつ
嘘ってのは、実話からかけ離れた映画としての嘘
現実になかった描写のこと言ってんだよ
333名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 01:27:40.79 ID:MGqIGGlc
マンガみたいな映画だった。
終盤はアメコミみたいな程度の低さ。
空港での兵隊の尋問のアレ、カナダの撮影隊が何で現地語喋れるんだと。
イミグレ通過で最も厄介なのがアイツら、という前提なのにあの体たらくw
脚本もプロットも甘すぎでしょこの映画。
334名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 01:27:42.73 ID:2SJ3zr04
映画としての嘘は成立してるだろw
現実になかった描写があるからおかしいとか頭悪過ぎ。
335名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 01:32:53.62 ID:PvlI8tG/
頭悪いのはこの映画の登場人物だろ
336名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 01:49:56.29 ID:MGqIGGlc
映画としての嘘が成立してる、と思う人に言葉はないけど、
あんな安い嘘のテンコ盛りに辟易しない感性はどうかと思う。
337名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 01:56:49.53 ID:ljAeignm
評価の高い作品を批判する俺ってクールとか思ってる奴いそうだなw
338名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 01:57:26.53 ID:sv0XV7/0
ただのあまのじゃくだろう
339名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 02:07:15.71 ID:MGqIGGlc
>>337
評価高いんだこの作品?
ま、評価の基準は決して自分じゃなく、
他人が付けた☆の数じゃなきゃ安心できない人にはオメデトーだね。
340名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 02:25:33.50 ID:qhegFdCZ
>>334
成立してないよ。残念ながら。
警備隊の現地語での問い掛けに、現地語で答えてボロ出したのが二人。撮影隊に通訳は同行していないから、その場で拘束されなければ変。
341名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 02:51:09.64 ID:XxYLfvI5
あんた、ハワイとか行く時に「斉藤寝具店でーす」とか受け答えの知識持とうとは思わないのか?
それに、警備隊の問い掛けに正しく返事したとなんでわかるの?
「私はカナダ人だ」とかぐらいカタコトでも喋るだろ?
それで拘束とか無いだろ。実際に別室で吟味されてんだから、それぐらいの疑いだろ。
って、俺みたいな無学な人間が思ってんだから映画としての嘘は成立してますよw
342名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 02:52:03.16 ID:3JxGPCnB
俺も「ペラペラなのバラしちゃ駄目〜!」ってハラハラしたよ。絶対罠だと思ったから。
大脱走で、「サンキュ!」って答えてバレたのが頭にチラついて。
343名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 02:55:23.87 ID:PvlI8tG/
あんな逃げ方&追いかけ方したら人質全員ぶっ殺されると思うわw
現実は問題なく逃げて、解放ってんだろうし
344名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 02:58:36.08 ID:ljAeignm
つか、ロケハンするのに現地の言葉に精通したスタッフ連れてきててもおかしくないだろ?

日本にだってバリバリの白人だけどこてこての関西弁とかいるだろ?
345名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 03:13:24.08 ID:2SJ3zr04
>>340
つか、ボロを出したのでは無く、
唯一現地の言葉を話せる人間がいるって伏線が生きてくる。
つか、映画のスタッフのひとりが現地の言葉を喋っても変な事はないよ。
カナダだって多民族国家だからイラン系カナダ人の友人だっているかもしれん。
346名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 03:13:59.80 ID:9jNhTbjy
てゆうか、いないと困る気がすんだけど
347名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 03:14:52.67 ID:9jNhTbjy
346→>>344
348名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 04:16:11.83 ID:MGqIGGlc
>>342
一瞬の気の緩みを吐露してしまったゴードン・ジャクソン。永遠の名演出だね。
まあ50年も昔の演出の影も踏めないのがベン・アフレックって話だよ。
349名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 07:25:48.43 ID:00TjTSme
大脱走の時と全然状況が違うと言う事も理解出来てないのはわかった。
350名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 07:44:07.30 ID:qhegFdCZ
>>341
あのシーンまで英語で通していたからそれはないだろ。
351名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 08:04:01.88 ID:qhegFdCZ
>>341
自分、ペルシャ語聞き取れるので。
眼鏡の流暢なペルシャ語はまだいいんだけど、その前に、もう一人の監督役のほうが、日常的にペルシャ語使ってるかのような自然さで普通に短い受け答えしてた。

イランは英語出来る人多いし、この時期わざわざ現地語ができるスタッフを連れて行くのはスパイ容疑がかかる可能性もあるし不自然だろ。
352名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 08:10:27.82 ID:EmQa415L
どうしても自転車作戦をとらせたかった人がいらっしゃるみたいですねえw
ま、そのほうが飛行機でビューン、よりも艱難辛苦乗り越えて感がたっぷりで
映画は作りやすかったかもねん。
353名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 08:14:56.29 ID:00TjTSme
観光じゃないんだから現地の言語に通じてるスタッフがいるのは自然だとおもうが。
大脱走なんかと比較するより遥かに。
354名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 08:19:10.84 ID:qhegFdCZ
>>352
土壇場で下手な猿芝居させなくてもと思っただけだけどね。
演出が中途半端であのシーンは生きていなかった。
355名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 08:36:47.27 ID:epElULyV
外国旅行時、入管での想定問答集みたいなのを事前に読んで
頭に叩き込むのは、日本人以外でも良く見る。

世界中で英語が通じると勘違いしてるのはアメリカ人くらい。
カナダ人設定の彼らが事前学習をして、短い質問程度なら
流暢な受け答えをしていても、不自然とまではいえないだろう。
356名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 09:02:50.95 ID:HBBSWao5
空港でストーリーボードを見せながら「アルゴ」の説明をするシーン、あのメガネくんは
わざとカタコト気味にしゃべってるんだよ。本当は遙かに流暢に喋れる(という設定)なのに。
大げさな身振り手振りや口効果音もそのせい。
357名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 09:10:31.74 ID:pkTzB1ei
>>315
あすこでジャックニコルソン見えた
358名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 09:13:02.39 ID:pkTzB1ei
>>337
どこの評価だよw
Yahooかw
359名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 09:20:30.10 ID:HYzh0p0B
ステマされてますねこの映画。
普通の娯楽作品が好きな人は終盤以外ぽかーんかもね
360名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 09:42:03.23 ID:qhegFdCZ
>>356
成る程。
だとすると、こういう流れ?

突然ペルシャ語しゃべり出した取り調べのイラン人に釣られて 監督役が簡単なペルシャ語で長期滞在者のように受け答え。

それをカバーするため、ペルシャ語堪能な眼鏡がロケハンのために丸暗記したかのような下手なアクセントでやり取りしごまかそうとする。

ダメ押しで事務所の電話番号を教える。
361名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 10:02:09.26 ID:7VyT8Hal
助かるって判っているのに
空港シーンからドキドキしっぱなしだった
エンドロールで配役とご本人並べてたけど似すぎでワロタ

カナダ大使の奥さんはアジア系に見えたけど日系かな
362名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 10:20:00.82 ID:+G0yowl7
カナダ大使の奥さんは、ボーン・レガシーで
しれっとした顔して毒薬渡してた人だな
ヤツだ!と思ったからついドキドキしたわ
ついでにドクター全員殺したあいつもいたわ
363名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 10:28:49.96 ID:Rfbt6K+T
>>351
>>360
じゃあ監督役が思わずボロを出したっていう、演出だったのかね?
>>333はもう行ってしまったようだが。
364名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 10:59:58.93 ID:qhegFdCZ
>>363
もう一度見てみないとわからないけど多分そうだと思う。
あるいは二人とも不自然な受け答えをしてしまったが、眼鏡が途中できづいて、咄嗟に大芝居を打って誤魔化したか。

どっちにしても解りにくいシーンだと思う。
365名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 11:40:38.20 ID:STwVzZ6/
海外教育受けてる英語喋れる革命防衛軍がわざわざペルシャ語のみで尋問してるのがわかりにくいよな。
ボロを出さそうとしてアメリカ人に対してペルシャ語で尋問してるはずなのに。
366名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 11:44:15.54 ID:2SJ3zr04
>>365
>ボロを出さそうとしてアメリカ人に対してペルシャ語で尋問してるはずなのに。

何、この脳内設定w
367名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 11:50:45.44 ID:STwVzZ6/
アメリカ人とか書いちゃったけどw じゃあなんでカナダ人にフランス語か英語で尋問しないんだろう。
368名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 11:58:00.07 ID:Rfbt6K+T
でも事務所に電話かけた時は英語使ってたよな。
369名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 12:25:31.80 ID:STwVzZ6/
そのシーンがあるからわざわざカナダ人に対してペルシャ語で尋問する意味がわかりずらい。
革命防衛軍としての宗教的な道義として使うべき言葉だから見た目で通じなさそうな外人にも使ってるのか、
尋問用に誘い水として使ってるのか。
370名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 14:08:54.75 ID:oIJGldOc
ええっ?英語わかんない振りしてこっちに知られちゃマズイ情報を口走るのを狙って言葉わかんない
振りしてるって普通に見てりゃ判ると思うんだが…。

昨今のドラマが登場人物が一々台詞でクドクドと状況説明をする原因の一端を見た気がするな。
371名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 14:16:39.11 ID:00TjTSme
ゆとりの馬鹿さ加減って堕ちる所まで堕ちてる感じだなw
登場人物が「俺は今怒ってるぞー」とか実況で感情を表現しつつ進行する映画の出現も遠くないな。
372名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 15:04:37.34 ID:T44VHx7D
すぐにゆとり持ち出すのもどうかと思うけどね
373名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 15:15:06.40 ID:X/wgsQqY
動き出してる飛行機止めたいなら管制塔を先に押さえるか、自爆覚悟で車輪にトラックで突っ込まないと無理だわな。

でもあれ、イラン上空を飛んでる時間内なら、地上から命令して引き戻すことは可能なんだろうか。
スイス航空だっけ、他国の飛行機だと無理か?
374名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 15:15:06.52 ID:FdVTn+nn
しつこいなw
ペルシャ語で映画の内容を話して難を逃れるって展開なんだから、

>ボロを出さそうとしてアメリカ人に対してペルシャ語で尋問してるはず

って想定は脚本上おかしいだろw

自分が正解だと思う展開や想定と違うから文句言ってもなあ。
「ボロ出そうと…」って展開も当然ありだが、
タイムサスペンスを盛り上げるなら現在の展開で正解だと思うけど。
375名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 16:00:41.05 ID:y9aK1rvR
見てきた。
すんばらしい! ヘルプと並んで今年ベストだ。
ワーナーの古いロゴ出たとこでオオっと思ったが
その後のキングダム風オープニングとデモシーンで完全に持ってかれた。
冒頭の緊迫感がただごとじゃない。
ザタウンも素晴らしかったけど、ベンは順調に階段を上ってるね。
376名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 16:12:46.43 ID:y9aK1rvR
>>159
ありがとう。グルーチョのとこ。脚本で一箇所だけ引っかかってた。
スッキリした。
377名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 16:39:43.34 ID:YFod8IiV
>>373
飛行機は離陸してしまったら打ち落とすか
領空から出ろとしか命令できない
378名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 16:50:46.96 ID:qhegFdCZ
>>374
今見てきたけど、やっぱりペルシャ語で尋問したのは引っかけだよ。
で、カメラマン役が引っかかって全員別室に。
その後も別室でペルシャ語でまくし立てるので英語で話すように頼むがペルシャ語でここではペルシャ語を話すのが当たり前だろうと切り返される。
ごうをにやして眼鏡がペルシャ語で対応。
少し不審に思われたようなので、映画をここで録りたいから勉強したみたいなことを言って、映画の筋をストーリーボードを使ってまくし立てる。
すかさず事務所の名刺をベンが渡したら英語で電話と言う流れだった。
379名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 17:14:53.46 ID:PK62PXdO
面白かったけどじらしがクドすぎて笑ってしまった
380名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 17:15:02.49 ID:yScwHKQY
その道のプロが作戦のために仲間と協力して命懸けで現地に赴く
そして遠隔地から作戦中止の命令がきても突っぱねて見事成功させる

ん?十数年前にどこかで観たような・・・
381名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 17:26:20.89 ID:3JxGPCnB
ランボー 怒りの脱出
382名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 17:33:07.11 ID:r49FTT9n
スピのリンカーン
PTAのザ・マスター
デヴィット・O・ラッセルのシルバー・ライニングス・プレイバック
トム・フーパーのレ・ミゼラブル
ちょっと来年のアカデミーは強敵多すぎて無理かなあ
383名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 18:20:11.98 ID:vPZ/2v3O
同じような社会派映画で最近爆弾除去の映画が取ったからな
384名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 18:24:28.82 ID:kNAhNSsU
>>380
ベンアフレック出演、おまけにイニシャルもA
これは・・・
385名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 20:23:52.98 ID:Pq3fXBFT
観てきた。すげー傑作だったわ。
事実をエンタメとしてここまで昇華するとはベンさんすげーわ。
ザ・タウンも良かったが、これは本当に面白かった。
386名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 21:28:09.62 ID:p+hQWqWK
歴史物を真面目に作ってアメリカ国民の琴線に触れたらアカデミー賞候補になれるという風潮
特に最近は中東が人気だな
でも楽しめたな
387名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 23:15:41.11 ID:2TuxD6TN
>>377
あの時点でイラン空軍にはF−14とF−4が配備されてたようだが
ペルシャ湾には米海軍の空母機動部隊が出張ってるから旅客機の撃墜は無理だな
トップガンみたいに本家のF−14に返り討ちされちゃうw

そのF−14も部品の友食いでイライラ戦争の頃は飛行可能な機体は無くなってたらしいが
388名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 23:39:46.31 ID:wODms0RY
ハッピーエンドだったけどイラン側の人は無事だったのかな・・・
国外に逃げられるとか罰に問われないのかな
389名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 00:00:00.28 ID:mBAGkWzV
>>387
米が第三国に唯一輸出したトムキャットに陸軍は英最新のチーフテンと
パーレビ時代は実に贅沢三昧だねぇ
390名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 00:35:57.56 ID:AznJcnoF
トニーにただ頼って絶望してただけの職員がトニーが喋ろうとするのを押しとどめて必死で映画の内容を楽しそうに伝えようとするシーンは感動したよ

そこから実はブラフだったってわかる展開は肝冷やしすぎてちょっと笑っちゃったし
本当にワクワクしてるって感じの兵隊さんたちが悲しかった
391名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 01:10:15.00 ID:AznJcnoF
>>382
今年はラッセルに持ってかれそうな雰囲気
アルゴはめちゃくちゃ面白かったけどここ最近のアカデミー賞作品賞受賞作の性格考えるとちょっとね…

作品賞、監督賞、助演男優賞、脚色賞、音響賞、編集賞ノミネート
編集賞受賞と予想
392名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 02:00:03.74 ID:iHmOd/v0
今はこの程度でオスカー貰えるの?
393名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 02:03:55.49 ID:H+E+fkyP
ハリウッドアゲアゲ映画だからね
映画を作戦に使うイングロリアス・バスターズもノミネートされてたし
394名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 04:32:36.32 ID:uMWUCECC
俺は前半の大使館襲撃や偽映画でっち上げの下りはすごく面白かったけど
実際に脱出のあたりになってくるとちょっと盛り上がらないというか
地味すぎていまいちだったかな、山本カントク似の職員の絵コンテで映画の筋を説明するシーン(民衆が立ち上がってうんぬんはアドリブだよな)
はよかったけど
すごく面白い普通の映画って感じで、傑作!とか今年のベスト!とは思わなかったなあ
395名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 04:57:28.36 ID:LID6L52V
ザ・タウンに比べると女優のルックスがよくなった
396名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 07:54:37.86 ID:vibX4E6O
ザ・タウンは最後ありがちな主人公が裏社会から足洗えず死ぬって落ちじゃなく逃げ切ったのが新鮮で良かった

ただ女が主人公が盗んだ金でアイスホッケー場建ててたのはどうなんと思ったが
397名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 09:51:06.61 ID:cFAomAv6
丸の内ピカデリーで見てきた。
映画の日で1000円だったので、平日でも結構入ってたわ。
最後の空港のシーンは緊迫感でのめり込んだわ。
この監督始めてみたけど、ほかの作品も借りてみるかな。
398名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 10:20:12.48 ID:w9yaGflr
名前だけで作品検索すると監督して無いのも入ってるから注意のこと
便は俳優としては今一つ
399名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 11:30:02.73 ID:j2L7m1Bj
昨日観てきたけど概ね満足だった
当時の空気感のようなものは伝わってきて緊張感が継続したまま観れた
集団の憎悪の恐ろしさ、残酷さも描かれていたと思う
惜しむらくは終盤の展開が映画的過ぎたことが残念
400名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 12:29:47.11 ID:R6UqB5xE
こんなマンガ映画がオスカーとか本気で言ってたら笑われるよ。
本人は色気アリアリで撮ったんだろうけど、いくらアメリカ賛歌をウタッても質が低すぎ。
401名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 12:30:14.24 ID:XYYfkgnc
観てきた。

正直賞賛する声の多さに疑ってたが
面白いわ、確かに。


テロリストの表明会見を女が代表してしゃべるのやら
がきんちょに(本人たちはおそらくただの遊びだろうけど)
写真のつなぎ合わせやらせたりとか
「同じ思想のもとの一致団結」っていうの?
はたから見るとなんかおっかね〜の。
自分たちが正義としんじるからこそ、ガキどもにもああいう
事やらせんだろうけど。
402名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 12:32:30.60 ID:R6UqB5xE
この作品、主役も含め誰一人として人間が描けてない。
歴史に名を残す作品とは、鑑賞者が一生忘れられないような人間像の描写だよ。
その意味で軽いんだよこの映画。
こんな軽薄な作品を持ち上げてキミら恥ずかしくないのかと。
ベンもアメリカマンセーでオスカー狙いなら、ディアハンターは到底ムリでもハートロッカーの域まで撮らないと。
403名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 12:41:15.87 ID:R6UqB5xE
>>401
そんなモン単純にイスラム原理主義とアメリカ原理主義の相対でしょ。
そしてキミは一方の正義のみに傾倒し、やっぱアメリカかっけえわと劇場を後にしたアメリカ原理主義の住人てこと。
404名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 13:04:21.04 ID:JHuJ4CAV
ハートロッカーは人間を描けてたとしてもつまんないよ。
405名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 13:29:56.74 ID:j2L7m1Bj
あれだけアメリカの大国のエゴを描いてるのにアメリカマンセーに読み取れるってすごいな
アメリカ本国でイラン人に暴行を振るってるシーンやらベトナム戦争帰還兵のインタビューなんかも
皮肉的に流してたのに
406名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 13:34:34.78 ID:UAM+O/0d
アルゴ観た後ランボー3観るとなんか色々感慨深い件w
407名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 13:39:31.52 ID:CL2LnR73
どうしてこの映画をアメリカ賛歌にしたいのか、よくわからん。

パーレビ引渡し拒否も「金払えばうちはウェルカムなんだよ」と会議で皮肉言ったり
作戦成功して、主人公がCIAで叙勲が決まった時も
「家族呼ぶのはナシな」と釘を刺されてやさぐれたりと
頭が固くて自己保身ばかり強いアメリカ政府の描写ばかりだぞ。

アメリカ賛歌にするなら、パーレビ引渡しは「人道上許されない」で押し切るし
叙勲には家族も列席してハッピーエンドにするだろ。

人間が描けてないとか抽象的発言ばかりで、本当は見てないんじゃないか?
408名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 13:55:43.13 ID:EerPoOQm
>>403
全然関係ないけど、今年良かった映画って何かありますか?
409名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 14:42:39.20 ID:YAA9Gpz2
>>402
人間では無く出来事を主役に据えた映画だからこれで良いんだよ。
個人個人の人物描写を少なくした分、特定の人間に感情移入することも無く、
客観的に事件の目撃者として観客を誘導する作りになっているのだ。

映画を作るにも様々なアプローチがある事を知った方がいいよ。
ま、この映画を見てアメリカマンセーと思う程度のリテラシーじゃ無理かもしれんが。
410名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 15:03:24.57 ID:vibX4E6O
皆が絶賛してるとひねくれた奴が酷評してくるからね、しかもこの映画がアメリカマンセーに感じてるとは馬鹿丸出し、そんな抽象的な意見じゃ説得力ゼロ
411名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 15:33:00.26 ID:n7MyhE9l
人物描写が出来てないって書くだけならここまで突っ込まれなかったのに。
何でわざわざ大きなスキを見せるかなあw
412名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 15:35:48.26 ID:N9Kgy3yf
これつまらんて人はちょっと信じられないレベルだな。ここ10年の中でも凄く良く出来たサスペンスだと思うけど。
そしてイチイチカッコいい。

ベンアフレック作品のいいとこは最後は作品内の人々へのやさしい目線があるんだよなー。
良くも悪くも突き放せない感じだけど、だからこそすごくいい気持ちで映画を見終われる。
413名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 16:07:39.26 ID:MuA0vE/g
上映館だって少ないし、まったく期待してなくて、多分何だコリャと思うんだろな。
との予測を裏切って面白かったから、オレは褒めたくなっただけ。
ドキュメンタリーじゃねえから、映画の面白みを無視してあれこれアラを探しても仕方ない。
監督の人柄が映画に出るもんだとすれば、間違いなくベンってやつはいいやつだと思った。
ちなみに直近の何だコリャは、ボーンレガシー。
414名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 16:30:49.08 ID:vibX4E6O
>>408
今んとこ俺はアベンジャーズ、桐島、部活やめるってよ、裏切りのサーカス、アルゴ、マダカスガル3がベスト5かな
415名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 16:41:58.73 ID:n7MyhE9l
>>414
「マダガスカル3」を入れるとはセンスいいね。
416名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 16:55:03.46 ID:J6ECjFIo
裏切りのサーカスって死ぬほどつまらんかったな
417名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 17:36:13.05 ID:sZVkZZCs
最初は
「CIAが映画スタッフと出演者に化けて映画をとりつつ
人質の場所を探りながら、一人ずつテロリストを抹殺し
人質を発見できたら、ドンパチ」
的なものを想像してたw


この監督知らなかったから(笑)
418名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 18:03:46.49 ID:RkI1utif
>>402
これは確かに思ったなあ
父親としての側面も見せたいというのはあったんだろうけど大して描写も多くないし、妻との関係なんてほぼゼロで最後になぜ抱き合うのかも不明
そんなに登場シーンが多くないあのハリウッドの老人二人が喜ぶシーンだって大げさだと思う
心理を描くよりはストーリーを見せたいと考えるのも良いだろうけどはっきり言えば引き延ばしをしているだけで要約すると薄っぺらい内容になってしまう
完成度は高いけど名作の領域には達していない
419名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 18:11:05.85 ID:RkI1utif
>>407
冒頭から終わりまで特にアメリカとイランどちらに傾くこともなく淡々としている気はしたけどなあ
主人公やあの6人は政府の陰謀やら政策やらには関係なく時代に流されただけだから、ストーリー上は彼らに感情移入するわけだけど何かしら政治的思想が根底にある映画だとは思えない
権力の秘密主義的なものの怖さは感じたけどね
それにアメリカとカナダが隠れて協力したことはある程度評価はしてただろ?
420名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 18:15:51.65 ID:H+E+fkyP
息子は最後のストーリーボードのアップのためだけに登場した
道具みたいなもんだろ
実際は息子はいませんでしたとか、いい年でしたとかそんな現実を想像してしまう
421名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 18:23:16.62 ID:ceOhGZyN
正直クリントイーストウッド超えてるな既に
422名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 18:27:47.40 ID:vibX4E6O
まあ最近のイーストウッド作品と比べたらそらなあ…
役者引退も撤回しちゃったし
423名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 18:30:43.66 ID:slMFORlP
作戦中止→決行のあたりはベンの演技で見せようとしているけど、雑に感じた
おっさん二人が急に撮影現場を横切って電話をとる場面は意味不明だ
全体的に音楽の使い方が虚しかった
424名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 18:32:53.39 ID:slMFORlP
イーストウッド以下、レッドフォードと品川庄司の間だな
425名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 18:52:42.93 ID:ffgiTPKe
>>408
ドライヴと桐島が面白かった
426名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 19:03:00.15 ID:H+E+fkyP
関係ない映画の話すんなよゴミ
427名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 19:10:45.42 ID:w9yaGflr
レッドフォードは受賞回数はイーストウッドに負けてるけど
初監督作がオスカー監督賞だからな
ベンのゴーン・ベイビー・ゴーンはとても良かったけど
レッドフォードには及ばなかったな
でも若いからこれから先が楽しみ
久しぶりに新作が待ち遠しい監督が出てきて嬉しい
428名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 19:16:38.64 ID:maQu+9z4
質問させてください。
ラスト、資料を預けるとこでベンアフレックが資料係りに渡さずカバンに残した書類?はなんなのかわかりますか?

429名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 19:19:03.30 ID:CL2LnR73
>>419
アメリカ万歳映画じゃないとの説明だけで、言葉足らずだったようだ。
アメリカとイランのどちらにも概ね傾いていなかったと自分も思う。

国側の思惑ではなく、そこに生きる人たちをメインにすえてた感じだった。
だから、両国の考えの多くは映画中のテレビニュースを通して伝えられ
それを見ている人たちという描写が多用されてたのだろう。
430名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 19:20:09.87 ID:J6ECjFIo
>>428
ストーリーボードをくすねて息子にあげたんだろ
431428:2012/11/02(金) 19:57:16.57 ID:maQu+9z4
>>430
ああ!なるほど!ありがとうございました。
432名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 21:01:07.03 ID:3/pg06Bz
こういう社会派サスペンスで娯楽要素もありというのはレッドフォード作品に似てるな
レッドフォードも大いなる陰謀で中東問題絡めて描いてたし
433名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 21:51:02.11 ID:aYNVOgbT
最後に2001年に亡くなったと説明しているのはトニー?それとカナダ大使?
434名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 22:10:00.48 ID:RkI1utif
>>428
最後にアップになるやつね
435名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 22:37:59.09 ID:aYNVOgbT
6人とカナダ大使夫妻が表彰されてたけど、大使夫妻は6人のあとすぐに
出国できたのか?
そのための準備してたのかね?
436名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 23:03:51.56 ID:Cp7pfBBO
主役がアフレックって全然気づかなかった。
パールハーバーのイメージが強くて、髭や髪伸ばすと別人みたい。

エンドロールの前の実話を裏付ける演出(映画のワンシーンと実際の写真の比較)
もよかった。

>>433
チェンバース
437名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 23:21:53.00 ID:WynOCkEo
>>431
おお、棚に飾った絵コンテみてほっこりしてジエンドなのに気がつかないとは情けない
438名無シネマ@上映中:2012/11/03(土) 00:08:22.77 ID:w5UL5Iww
「復活の日」の草刈正雄だよな>ベン
439428:2012/11/03(土) 00:28:07.99 ID:KgA1rc7i
>>437
棚のには気づいてほっこりはしたんですが、それがカバンの中のやつとは思わなかったんです。
イランに持ってったのは空港で全部あげちゃったと思ってて、
棚のはあとから
チェンバースにもらったのかなとか勝手に話つくってたw
440名無シネマ@上映中:2012/11/03(土) 00:45:49.47 ID:Ik1G7vvm
>>435
大使にはカナダ本国から帰国命令が出ていたので、
普通にカナダ政府がチケットを用意したのでは?

史実では6人の救出は発表して判明したことだし
映画上では6人をカナダ大使がかくまったことを証明しないと
さすがに大使を拘束できないでしょ
441名無シネマ@上映中:2012/11/03(土) 01:10:10.32 ID:hZtUTp1D
これ、ほっこり映画じゃないだろ
442名無シネマ@上映中:2012/11/03(土) 01:12:48.91 ID:8BtqYvmr
>>441
最後はほっこりするだろ?
443名無シネマ@上映中:2012/11/03(土) 01:27:31.24 ID:dVoVT8/I
なんだよ
ほっこりさんまで来ちゃったのかよw
444名無シネマ@上映中:2012/11/03(土) 01:28:26.18 ID:5sINDV0Y
気持ち悪い言葉使ってんじゃねーよオカマ野郎
445名無シネマ@上映中:2012/11/03(土) 01:37:21.32 ID:OLjFTLs6
家政婦のサヘルが不憫すぎると思った
状況察しつつも他言せず、だけど家人に疑われ、
亡命した先のイラクはすぐにイランイラク戦争が開戦し
さらに時間を下るとイラク戦争も始まる
なんか少しでも中東を知るいい機会になったわ
446名無シネマ@上映中:2012/11/03(土) 02:32:35.21 ID:8BtqYvmr
>>443
ほっこりさんって誰?
447名無シネマ@上映中:2012/11/03(土) 04:16:53.90 ID:VeyVjRCt
>>432
実際、アフレックはレッドフォードの後継者と呼ばれてるね。
グッド・ウィル・ハンティングの脚本が素晴らしかったのに、
その後のアホ面演技のせいで、才能があることを忘れかけてたw
448名無シネマ@上映中:2012/11/03(土) 04:56:58.71 ID:hZtUTp1D
俳優の方じゃゴールデングローブ賞もらってるけど
ゴールデンラズベリー賞最低主演男優賞受賞者でもあるw
449名無シネマ@上映中:2012/11/03(土) 09:25:44.83 ID:jU7i529g
もう1度グッドウィルハンティングみたいにマット・デーモンと組んでる所見たいなあ
お互い忙しいしだいぶ先になっちゃうか
450名無シネマ@上映中:2012/11/03(土) 09:33:51.37 ID:TtMYlsCB
おもしろかったけど、主役ベンじゃなくてもよくね?って思った
451名無シネマ@上映中:2012/11/03(土) 09:37:46.58 ID:pWDvexm9
>>449
監督と俳優としてなら

ttp://news.walkerplus.com/2011/1025/9/
452名無シネマ@上映中:2012/11/03(土) 13:07:13.96 ID:NgLL7RNk
>>450
それベン主演作の全部だろw
453名無シネマ@上映中:2012/11/03(土) 13:23:04.50 ID:g3hFvryT
グッド・ウィル・ハンティングのラストでマット・デイモンを迎えに行ったら
いなくなってた時の演技というか表情は好きだよ
454名無シネマ@上映中:2012/11/03(土) 13:34:21.28 ID:f0J2SMqU
ケビン・スミスとマット・デイモンと組んで欲しいわ
元々こいつらはボンクラが喜ぶ映画ばかり作ってたボンクラの星じゃねえか!

ドグマとか最高だろ? ベンを大根って奴はあれ観てるのか?
個人的な印象ではベンはエドワード・ノートンと同タイプだな あちらさんは演技派って呼ばれてる事も有るけどね
455名無シネマ@上映中:2012/11/03(土) 14:48:07.16 ID:TtMYlsCB
>>454
一緒にしないでくれ
仮面をつけても圧倒的な演技をするノートンとどうすれば同タイプになるんだよ
456名無シネマ@上映中:2012/11/03(土) 15:24:11.75 ID:jU7i529g
だな、糞作品ばかり出てるノートンなんかとは格が逆転したからな
457名無シネマ@上映中:2012/11/03(土) 16:30:33.15 ID:Aea06hR8
ボンクラとか平気で書いてくるバカは
100%クソゴミ雑誌の読者だよね
458名無シネマ@上映中:2012/11/03(土) 16:36:49.02 ID:K9I6ofy4
ノートンと言えば内容も興行も大コケしたボーンレガシーが記憶に新しい
まだ俳優やってたんだな
459名無シネマ@上映中:2012/11/03(土) 16:55:41.64 ID:6WjgSwx9
ラストであのダサい絵コンテが輝いてたのが良かったな
息子に捨てられやしないか心配になったわw
460名無シネマ@上映中:2012/11/03(土) 17:34:11.01 ID:+9FV5vvk
ベンさんの4作目ってもう決まってるのかな?
凄く楽しみ次はどんなジャンルに手を出すのか
461名無シネマ@上映中:2012/11/03(土) 18:52:36.62 ID:aOcqnWlS
コレ観たら糞脚本のSF大作映画「アルゴ」が観てみたくなってきた
462名無シネマ@上映中:2012/11/03(土) 18:59:37.99 ID:vEKputPW
普通にいい映画だったわ開始15分ぐらいで夫婦が退場していった
463名無シネマ@上映中:2012/11/03(土) 19:35:41.31 ID:9uRAr6iK
わざわざ鍛えた肉体をチラ見せしたシーンにはオナニー臭を感じた
自分で作って自分で脱いだら観客はそりゃあそう感じますわ
464名無シネマ@上映中:2012/11/03(土) 19:54:41.95 ID:sXNJTFX2
アメリカのイラン人殴られて棚

アメリカ(角田美代子) イラン(高松の家)みたいなもんか

イランがアメリカを追い出したら、アメリカがイランを悪の枢軸と呼ぶと・・
465名無シネマ@上映中:2012/11/03(土) 20:02:46.44 ID:6WjgSwx9
アメリカって世界中で喧嘩し過ぎw
466名無シネマ@上映中:2012/11/03(土) 21:09:30.10 ID:u/aBJ3DP
イランでの緊迫した雰囲気にドキドキしたが
当時ハリウッド業界の場面が面白かったな
467名無シネマ@上映中:2012/11/03(土) 22:52:52.67 ID:7vN4D7th
>>448
ラズベリー賞もらってこそ一人前
468名無シネマ@上映中:2012/11/03(土) 23:43:44.49 ID:8BtqYvmr
>>466
「アルゴ」の誤爆だろw
469名無シネマ@上映中:2012/11/03(土) 23:45:25.98 ID:jrYBxOVi
えっ
470名無シネマ@上映中:2012/11/04(日) 00:34:33.58 ID:bPTGAo5u
航空券が間に合わない〜セーフ!
電話に誰もでない〜セーフ!
とかもう時系列ずらして焦らす描写多すぎ
471名無シネマ@上映中:2012/11/04(日) 00:51:33.55 ID:2slfnRzb
作戦当日の緊張感を煽る演出はかなり幼稚だと思う。
やりすぎなんだよな
現実を基にしたお話なのに、んなわけあるか!って萎える
472名無シネマ@上映中:2012/11/04(日) 01:34:37.22 ID:W5Bxznpp
引き延ばしというか後半の内容は薄いな
473名無シネマ@上映中:2012/11/04(日) 02:12:01.55 ID:esy9Q8sQ
内容じゃなくお前の頭皮が薄いんだよ、よく観ろアホ
474名無シネマ@上映中:2012/11/04(日) 05:40:43.63 ID:u9r+znZe
なんかエライ評判良いけれど、そんな大絶賛するような映画だったか?
結局誰の?何の?話なんだか中途半端な気がしてならなかったのだけれど。
こんな作戦が有りましたよ話?逃した人(ベン・アフレック)の話?
それともあの6人の話?
スリリングだったのは解かるけどさ?たったそれだけの映画だったわけ?
475名無シネマ@上映中:2012/11/04(日) 09:26:27.64 ID:0GO/0AkE
30代の俺が子供の頃に見たアメリカのドキュメント番組の
記憶と重なる映像が見ていてすごく気持ちいいんだよ。
ベンアフレックの風貌もそれっぽいし。
476名無シネマ@上映中:2012/11/04(日) 10:20:21.03 ID:IV0MdOne
最後空港で尋問しながら取り逃がした兵士は処刑されたんかな?召し使いサヘルもある意味被害者だし…迷惑っちゃ迷惑な六人だったわね

タイムアタックにヒヤヒヤしたわ

でも通常なら離陸できないわよね

脇にパトカー来てたんだから
477名無シネマ@上映中:2012/11/04(日) 11:39:28.57 ID:vXILV38S
>>310
仲間ー

 つーか、イライラさせてやれ的な演出が鼻に付い
 そのシーンで全て台無しになったw
478名無シネマ@上映中:2012/11/04(日) 12:49:52.21 ID:0IYyOMnK
>>476
旅客機のコックピットからの視界は限られてるし離陸時は機長もコパイも前方と計器を
注視してるから、管制塔から指示されない限り気が付かないんじゃないの。
それにV1(離陸決心速度)を越えたら例え管制塔からの指示でも中止はできない。
479名無シネマ@上映中:2012/11/04(日) 13:03:17.11 ID:IV0MdOne
>>478だから真っ先に管制塔になぜ連絡しなかったのかが謎だったわ

子供が繋げたシュレッダーの紙で顔がバレてすぐに空港の管制塔に連絡してれば止められただろうに
あのイランの大臣の机に電話あったような…
480名無シネマ@上映中:2012/11/04(日) 13:06:35.96 ID:3KPdHho+
同じ奴がしつこく言い続けてるんだろうなw
481名無シネマ@上映中:2012/11/04(日) 13:46:06.46 ID:rijo9+3R
>>477
BTTFのパロディーだよ
そんなことも分からないのか
482名無シネマ@上映中:2012/11/04(日) 14:04:35.97 ID:OlmtlmX+
あの辺の演出はハリウッド映画だわな
483名無シネマ@上映中:2012/11/04(日) 14:23:00.57 ID:vXILV38S
>>481
バックトゥーザフューチャーみたいな喜劇ならまだしも
パロディをあの場面で入れたら余計に意味不明だろw
484名無シネマ@上映中:2012/11/04(日) 14:38:15.52 ID:3KPdHho+
スゲーボケ潰しw
485名無シネマ@上映中:2012/11/04(日) 14:51:03.24 ID:IV0MdOne
>>481ww
486名無シネマ@上映中:2012/11/04(日) 15:10:31.78 ID:vXILV38S
なんだとwwwボケだったのか・・・・orz
487名無シネマ@上映中:2012/11/04(日) 15:13:03.49 ID:bMduVs9Z
でも映画好きや業界人が見たら
ニヤニヤするセリフやシーンが多い映画だし
488名無シネマ@上映中:2012/11/04(日) 16:20:57.70 ID:AOZqZbuO
>>486
死ぬほどつまらないネタだからどうでもいいよ
489名無シネマ@上映中:2012/11/04(日) 21:33:00.06 ID:1DoZ4D3x
ラストに「SMOKINGHOUSE」だか「SMOKEHOUSE」って
文字が出るけどあれはどういう意味?
490名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 01:21:44.28 ID:JlS7z09U
>>489
製作会社だな
491名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 05:24:19.66 ID:y0cxKwLT
ベンはなぜアホズラ演技やめたのか?
492名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 05:29:04.09 ID:PCmlPXev
アルゴはヒゲ面だからアホ面が目立たなくていいな
493名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 07:12:07.57 ID:YRaQRc/v
>>489
ジョージ・クルーニーが作った会社ですね
494名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 07:37:15.15 ID:Hhhdz6qQ
ベンと一緒にプロデューサーに名を連ねてたよ>ジョージ・クルーニー
495名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 08:52:15.03 ID:kjdxBYHe
SWブーム真っ盛りの79年を舞台にした、ニセ映画作りの話と
シリアスな人質奪還サスペンスとのギャップが面白いね しかもこれが実話ってんだからなあw

それにしても、イランの兵士がアルゴの絵コンテを渡され、すっかりアルゴの話を信じて
無邪気な顔で、手で「ブ〜ン」と宇宙戦の映像を想像する場面が可笑しいんだけど切なかった

こういう映画を楽しいと思う気持ちは万国共通なのになあ・・・

496名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 09:59:28.11 ID:b/XCqSwN
ロバレの後継者とか言ってる人いるけどスターのしての格が違いすぎる
ロバレはあんなにイケメンなのにこんなに繊細で情感あふれる映画撮るなんて素敵すぎる!
てなもんだけど この馬面が良作撮ろうとも「へ〜」で終わってしまう
もちろんクリメルケビンとも比べものにならん
スターとしてはアッテンボロー程度の格でしょ
497名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 10:00:03.22 ID:c48T0tM4
先にイラン人だってバカじゃないとか言ってたのにな
バカみたいだった
498名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 13:54:47.66 ID:Lj6O3EhV
小さい時、イラン・イラク戦争で日本人が国から出れなくなってトルコが助けてくれたってニュースあったような。
あれは民間機でも落とすとかで飛行機が飛べなくなったんだっけ?
普通に国から出るのも大変なのか…
499名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 14:15:15.43 ID:K5817FKz
>>498
エルトゥールル号の恩返しっていう話だったはず。
500名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 14:26:49.05 ID:2yEwkyQb
もしかしたらジョージ・クルーニーは自分がトニー役やりたかったんでないの?

501名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 15:49:25.24 ID:o4LrOPrv
>>170
まじで?すげー楽しみ!!
502名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 18:52:53.14 ID:8jywTCLC
きょうみてきたよ、平日だけど客いた。男が多かった。
年寄りジジイ、上映中に携帯みるのやめてよ、暗い中で光るから気になる。
70年代後半から80年代にかけての時代が服装や、髪型、家の家具とかに
よくでてたので、面白かった。
トムクルーズの張り切りスパイ映画の予告編やってたけど、比べると
この映画のほうが自然でよかった。ベンもすっごくさりげなく演じていた。
503名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 19:00:02.40 ID:4K3kt7mQ
飛行機やオフィスでタバコがんがん吸うアルゴの時代に比べれば、
今は信じられないくらいお上品なんだろうなー。
504名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 19:17:59.61 ID:kJ+ikq34
そういえば映画とか寄席とか観ながらタバコ吸ってたな、昔は。
505名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 19:35:19.17 ID:SoyrnKhX
今や新幹線も禁煙だしな
506名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 20:24:51.88 ID:/oXNKcc8
ラスト・ショットて映画思い出した
507名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 20:58:36.92 ID:zE5vj2Bw
人質事件の詳細も6人の結末も知らなかったから、ラストまじ緊張。
508名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 21:05:33.30 ID:WbOGxIau
エンドロールでトイレに立ってしまったんだけど、エンドロール最後のサプライズって何だったの?
実話の本人達の写真が出てるのは知ってる
509名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 22:27:21.87 ID:KzYJkcXp
一昨日見に行った時もたくさんいたなあ
エンドロールになったとたん我先にと席を立つ理由がわからんなあ
510名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 22:30:51.90 ID:RVg11+wU
空港からダミーオフィスに確認の電話掛けてるとき、もう電話鳴ってんのにプロデューサーと
メイキャッパーのジジイコンビ、まだ路上にいたじゃん。あれでなんで間に合うんだ?
511名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 22:32:25.60 ID:l9vOXgaU
映画だから
512名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 22:35:17.06 ID:JlS7z09U
そうです映画だからです
513名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 22:59:04.55 ID:29HIFOgw
>>504
上映中に吸ってたなら言語道断野郎ですな。
514名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 23:32:33.19 ID:ZZXRMPXc
プロデューサーのおっさん2人が良い味出してたなあ
なんかアルゴの企画中の過程が面白かったからそっち方面でも一本見たかったも
515名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 23:42:55.56 ID:brAuplNx
子供の頃にイランのアメリカ大使館占拠のニュースやってたなそういえばと
昔の記憶が甦ってくる映画でした
アラブの春もどうなっていくんだろうな〜と色々考えさせられる
516名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 23:57:20.19 ID:hkiYi9r7
今日見てきた。

・評判通りの良作、映画館で観てよかった

・イランのデモ隊がゾンビにみえてしかたなかったな
 特にロケ隊の車がデモ隊の中を通過するシーン

・ホテルから上司に連絡するとき、電話機を分解していた意味がわからなかったが
 あれは盗聴器がないか探していたのかな
517名無シネマ@上映中:2012/11/06(火) 01:12:26.70 ID:QxsmRWwE
カナダ大使の奥さんて日本人?
518名無シネマ@上映中:2012/11/06(火) 01:21:03.42 ID:elwXTbJC
>>474 おまえみたいな低脳がみるとつまらなくなるんだろうなw
519名無シネマ@上映中:2012/11/06(火) 01:22:42.77 ID:elwXTbJC
>>421 それはないwにわか乙
520名無シネマ@上映中:2012/11/06(火) 02:05:14.12 ID:9qFScMKi
Aチームの映画を見に行った時も、エンドロールが始まると同時に
退場する人が結構いたし、ネットで情報チェックとかしないのかな。
521名無シネマ@上映中:2012/11/06(火) 02:19:10.01 ID:lkxppcwV
>>513
お前さんの知らない世界もあるんだよw
20年くらい前なら浅草とか場末の映画館はみんな当たり前に喫煙してたよ。
522名無シネマ@上映中:2012/11/06(火) 02:28:19.94 ID:bvYUINzG
アカデミーの作品賞有力候補というのは過大評価やろ
アカデミー賞がアメリカのものであるという点においてのみ理解できる
523名無シネマ@上映中:2012/11/06(火) 03:50:02.16 ID:e4jCiG10
>>516
他の映画でスパイが電話連絡するときに
会話内容を暗号化する装置を取り付けていたシーンがあった気がするから
それと同じかなと思って見ていた
524名無シネマ@上映中:2012/11/06(火) 07:31:15.28 ID:JwdxJgTG
最後に別居中の妻と抱き合ってるけどなんで?
ベンの功績なんて知らないだろうし、出国前に子どもに宛てた手紙で妻が色々と想像したのかな

たとえ全部知っていたとしてもこの作戦と、妻のよりが戻る事になんの関連もないと思うんだけど
525名無シネマ@上映中:2012/11/06(火) 07:43:57.68 ID:VkZmmYAe
作戦の話が終わって、ベンの話として帰結させたかったんだろ。
少なくとも子供との電話とかタコス食ってる時の会話とかで家族に対しての複雑な感情があったのが
この任務で覚悟を決めなきゃって事になって、それに合わせてよりを戻そうって流れでしょ。
それまでスペシャリストとして任務に徹していた男の、妻に会う時のなんともいえない表情とそこからの流れがあるから
この映画は凄く良くなってると思うんだが。
526名無シネマ@上映中:2012/11/06(火) 08:16:41.83 ID:JwdxJgTG
いやもちろん映画として、最後に家族の問題を解決するのは必要だと思うけど
あの場面で妻から抱きついた理由がわからない
ベンの方から抱きつくならまだしも、妻にどんな心境の変化があったのか?
527名無シネマ@上映中:2012/11/06(火) 09:53:11.82 ID:K31gV7jB
1から10まで説明されなきゃ理解できないのかよ
あの場面のセリフと表情で十分でしょ
528名無シネマ@上映中:2012/11/06(火) 09:58:44.86 ID:lkxppcwV
理解とかじゃねーよ。感じるか感じないか。Don't think.FEEL!
529名無シネマ@上映中:2012/11/06(火) 10:17:04.11 ID:ZGC9wLWx
ベンから抱きついたら妻はそれを拒絶するかも知れない、って
観てる側は思うんじゃないかと。

任務とかに関係なくやっぱりベンのことが好きなんだと思った妻が
自分から抱きついたから、ベンも安心できたって流れじゃないの。
530名無シネマ@上映中:2012/11/06(火) 10:27:57.41 ID:bvYUINzG
妻と抱き合うシーンに関しては何の脈絡も無いわな
531名無シネマ@上映中:2012/11/06(火) 10:35:12.56 ID:h1E1zOGn
妻がベンの仕事を知ってるなら、あの子供宛のハガキ見て「大きな事件が起きて危険な仕事に行く」ってわかるだろうから、
家に来たの見て「ああ無事だったんだ」ってホッとしたんじゃねーの?
532名無シネマ@上映中:2012/11/06(火) 10:55:15.82 ID:MGYZF859
>>517同じこと思った。
カナダって(今は)日本人多いって言うし、日系なのかな。って。
wikiとか見ても分からんかった。
533名無シネマ@上映中:2012/11/06(火) 11:25:17.83 ID:MGJWs6C4
>>522
じゃあお前がアカデミーに相応しい評価に値する作品って何?
アルゴは間違いなくノミネート確実で賞に一番近いよ
534名無シネマ@上映中:2012/11/06(火) 11:29:09.07 ID:N7P1og/I
この服装からするとPat Taylorさんはチャイニーズ系かな?

http://celebrity-gossip.net/movie-premieres/photo/ken-taylor-pat-taylor
535名無シネマ@上映中:2012/11/06(火) 15:41:07.14 ID:6bAF8Gqk
なんでわざわざ危険なのわかっててバザールに行くのかわからなかった。
行く必要あった?
536名無シネマ@上映中:2012/11/06(火) 16:50:10.70 ID:itwTeTwQ
イラン側から半強制的にロケハンさせられた
6人の顔把握するのが目的
537名無シネマ@上映中:2012/11/06(火) 18:06:43.70 ID:ImzjO7ZG
試してるって言ってたろ。ロケハン拒否ったらスパイ容疑が深まる。
538名無シネマ@上映中:2012/11/06(火) 19:41:02.24 ID:ARrMhKCt
アカデミー賞の投票権持っている人の平均年齢が60才で映画関係者ばかりなんで、
「昔はよかった」的な内容とか映画賛歌的な内容が選ばれる傾向がある
そういう意味ではアルゴはアカデミー賞かなり近い。ノミネートは確実

最近だと「ヒューゴの不思議な発明」 11部門にノミネートされ、5部門で受賞
あれも昔の話で映画を称える内容だった
539名無シネマ@上映中:2012/11/06(火) 20:27:07.00 ID:VaiHV4Lg
邦画のスケールの小ささを再認識
オープニングの迫力ですでに圧倒された
つかみは大事ね
540名無シネマ@上映中:2012/11/06(火) 22:02:40.52 ID:QxsmRWwE
ジャックニコルソンはわかりやすかったけど、ジーンズ姿のジョージルーカスもいたような。
541名無シネマ@上映中:2012/11/06(火) 22:24:58.18 ID:MGJWs6C4
この域の映画を撮れる日本人も出てこねえかなあ…
542名無シネマ@上映中:2012/11/06(火) 22:29:14.04 ID:aOwJ+nW0
日本映画ってマンガや小説の原作ありきばっかりだし
543名無シネマ@上映中:2012/11/06(火) 22:53:17.32 ID:tmlv51bm
この映画の最後もマンガ演出の連続だったけどな
544名無シネマ@上映中:2012/11/07(水) 00:18:20.95 ID:2ObONOuK
イラン人バカにしすぎでムカついたわ
545名無シネマ@上映中:2012/11/07(水) 00:43:53.31 ID:IRGv3mOn
主人公の上司役のトミー・リー・ジョーンズが良かったね。
缶コーヒーのCMでしか知らなかったが演技が上手と知って驚いた。
546名無シネマ@上映中:2012/11/07(水) 00:44:03.08 ID:JlUqml9I
アンチが湧くのは傑作の証拠w
547名無シネマ@上映中:2012/11/07(水) 00:48:26.04 ID:zDQJFRGb
トミー・リー・ジョーンズなんか出てたっけ?
548名無シネマ@上映中:2012/11/07(水) 00:52:50.25 ID:rHBzIXBP
ブライアン・クランストンのことじゃない?
Driveの人やで
549名無シネマ@上映中:2012/11/07(水) 02:57:17.02 ID:D6nkBD8a
たしかに似てるけどな
550名無シネマ@上映中:2012/11/07(水) 03:01:14.83 ID:Xj442Rfs
>>548
えええシャノンやってた人なのか!
ぜんっぜん分からなかった
役者って凄いなあ…
551名無シネマ@上映中:2012/11/07(水) 05:55:03.96 ID:eHh/jl+m
>>424
イーストウッドは許されざる者とかいう糞映画作ってから糞になった
552名無シネマ@上映中:2012/11/07(水) 10:06:28.14 ID:dkdAUXK7
その後、ミリオンダラー・ベイビーでオスカー取ってんのに何言ってんだ馬鹿

チェンジリングやグラントリノも良作だよ
553名無シネマ@上映中:2012/11/07(水) 10:19:50.76 ID:XxWuHxNy
イーストウッドは好きだが重いな
アルゴは気軽に見られる
あとイーストウッドが共和党とすれば
レッドフォードやベン・アフレックは民主党のイメージ
554名無シネマ@上映中:2012/11/07(水) 12:34:34.28 ID:AS+vSeXl
メルギブソンも共和党っぽい
555名無シネマ@上映中:2012/11/07(水) 16:22:23.41 ID:9qSijMCw
BS1の世界のドキュメンタリーで見たかった
556名無シネマ@上映中:2012/11/07(水) 17:29:04.24 ID:MbnCY+3Q
やっぱりアカデミー賞は特殊だな
557名無シネマ@上映中:2012/11/07(水) 20:28:09.34 ID:A7wSf7yg
今日見て来たけど、前評判ほどかなぁ?と思った
期待値高すぎたせいかも知れないけどさ
ゴーン・ベイビー・ゴーンが一番好きだな
558名無シネマ@上映中:2012/11/07(水) 21:24:16.57 ID:FfZSOm1L
史実がベースですって裏付けがあるし内容自体は面白かったけど
よーし!ハラハラさせてやりましょう!ってシーンばっかりで上でもチラホラ書かれてるけど
トニーのプライベートとか6人のパーソナリティとかCIAの綱引きとかもうちょっと描かれてもよかったかね
ハラハラしたけどなんかあっさりだった
559名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 00:41:04.03 ID:A7+8PL52
いやぁ、楽しかったスねw
次は何を撮るのか楽しみな監督が増えてうれしい

「ペルシア語が流暢な人質が出国のシーンで活躍」は、最初は主人公に
敵対していたメンバーが、ここぞという箇所で意外にも献身的な活躍をする
という、落差で感動させる定番を盛り込んでみせたんだと思うな

ほら「ドーン・オブ・ザ・デッド」でも主人公に逆らってた人が最後に
自爆して皆を逃がしてくれたじゃないすか

終盤のハラハラは大部分、創作じゃないかな
それでも、航空券が発券されないシーンは、なかなか見せてくれたけど
あの上司役の人、ベンが命令に逆らって脱出を強行すると聞くや豹変して
奔走するって、いい役だよなぁ
あと首席補佐官の子供の学校を聞き出して、強引に電話口に呼び出すところなんか
ボーンシリーズに通じる情報機関モノでのクレバーな手口だった
覚えておこうw

米国って、この手の詐欺作戦をマジで実行するからな
指名手配犯に野球のボックス席のチケットを贈って、まとめて逮捕したり、
凶悪犯の家の前で交通事故を起こして、出てきたところを逮捕したり
日本じゃムリだわな
560名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 00:58:10.07 ID:7Oxnw5hS
クレア・デュバルって、いいよね。
561名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 04:11:56.24 ID:L+5/7ILU
>>559
>>航空券

あんなに直ぐ予約とか取れるものなの?
あの照会シーンは意味不明
562名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 06:15:59.02 ID:/y8nVVap
「嘘みたいだけど本当にあった話」

で釣っておいて最後は映画盛り上げるためにフィクションだらけだもんなあ
見終わってからどんどんシラケてくる映画の典型
563名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 06:29:55.57 ID:w7KueXhO
>>72
亀だけど自分もそこに驚いた。

大使館の人質たちは処刑の真似でいたぶられる場面もあったし、解放されてからも
相当心理的後遺症に苦しんだんじゃないだろうか。
アルゴの6人がさらっと外務局に復職したことがラストに語られてるけど、
潜伏期間は70日くらいで場所もカナダ大使の私邸だからまだマシだったんだね。
564名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 10:11:45.39 ID:QDiYHf6U
>>562
んなこと言ったって、「実話を元にしたエンタメ」なんだからしょうがないだろう
実際はパスポートの写真と本人のヒゲの生え方が違うので疑われた事くらいしか
ピンチがないんだから 

そんなもん見てて面白いか?
勘違いしてるようだけど史実を完全になぞる事=面白いじゃないからな
565名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 12:07:17.19 ID:AM8IF3vS
>>561
たぶん、フィクション
イランの空港の端末での発券をワシントンDCからコントロールする
システムなんて、20世紀には無かったんじゃなかろうか
ちょっと、ネットワーク化が進みすぎているw

つうか、21世紀でも無いと思うし
民間のネットワークに政府が割り込めるシステムなんて、中国ならありそうだがw

スパイ物で、戸外の中継器をガチャガチャやると簡単に盗聴できるのと
同じようなモノかとw
566名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 13:31:38.54 ID:/aKqi1fL
>>564
完全になぞれなんて一言も言ってねえだろアホ
デタラメの配分が多すぎんだよ
何滑走路で車が爆走してんだよ
ギャグじゃねーか
567名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 13:54:22.53 ID:Ae/2kNwX
いやハラハラ出来て面白かったよ
クライマックスが一番面白かったね
568名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 14:04:26.35 ID:aKYqBK1x
洋画ほとんど見なくてベン・アフレックも知らない者ですが
素晴らしいですね
しかも監督もですか

思うに素人はテレビでジョニー・デップとか紹介されないから、こんな面白い映画を知らずにいる
たまたま鑑賞できてほんとラッキーでした
569名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 14:27:47.07 ID:YjlHU0/I
この映画を展開が荒唐無稽すぎるとか、政治と絡めてアメリカの扱いがとかイランが、とか言ってる連中は
映画的サービスを楽しめなくて素直に可哀想だな、と思う。この映画は映画と70年代への愛の塊で、何よりも一級の娯楽サスペンスだよ。
570名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 14:49:08.23 ID:vwH0QFAJ
主人公ほっぺに髭生え過ぎや
571名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 15:48:04.82 ID:IZ8bI6ey
マイケル・ケインみたいな人出てなかった?
572名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 15:54:50.47 ID:8wQoaIOS
>>565 >>569
だよな。事実として重要なのは実際にこんな作戦が行われたって事で充分。
あとはエンターテイメントとして映画を楽しめば良いだけ。
573名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 15:56:30.21 ID:8wQoaIOS
アンカー間違い。
>>572>>564 >>569へ。
574名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 16:29:24.83 ID:ge9pfiOk
ベンの次作ってキングのスタンドって小説なんだな
あんまキング作品読んだことないけど面白いのか
575名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 16:32:36.34 ID:VmZmha+K
ベストセラーの映画化はイマイチなことが多いがキングの映画もそうだな
ミザリーは面白かったが
576名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 16:48:20.82 ID:Tn4SYJhR
新宿のチケット屋で券買おうとしたらこの映画だけ全滅だった。
577名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 17:15:46.83 ID:CBxODqqD
>>572
だとしたら、事実だというこを前面に出して売らなければいい。

あからさまな演出まで事実と勘違いする人もいるし、色いろ言われるのは仕方ないだろう。

はっきり言って褒められた売り方ではない。
578名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 17:22:06.16 ID:7ht1vORQ
>>574
最後に神様の手が現れて核弾頭の向きを変えてくれるのに納得できるなら
579名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 17:29:38.18 ID:4hniAt6S
ベンの陰にジェニロペの顔がチラついて困った
町山によると撮影現場でヤリまくってたらしいし
580名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 17:53:56.82 ID:qbNUjjwx
>>577
そんなの別にええやん
ファーゴよりマシ
581名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 17:59:54.03 ID:/aKqi1fL
なにが「別にええやん」だ
ガキかよ
582名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 18:03:16.54 ID:qbNUjjwx
あんなのに腹立ててどっちがガキだよw
583名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 18:05:27.10 ID:rygPalRi
>>566

>>何滑走路で車が爆走してんだよ

飛行機を止めるためでしょ?
584名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 18:05:37.87 ID:/aKqi1fL
デタラメが9割なら怒るだろ
上手く騙せよカス

で何が「別にええやん」なの?
585名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 18:08:20.67 ID:qbNUjjwx
めんどくさいやつだな
映画なんだから別にええやんって言ってんだよ
586名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 18:09:32.90 ID:D5/My6kJ
領空を脱出するのを静かに待つ場面がいちばん緊張感があっていい
587名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 18:26:56.05 ID:8wQoaIOS
ドキュメンタリーと銘打っていたら看板に偽りありだけど、
「実話を元にした映画」って言ってんだから何の問題もないだろ。
文句言ってるのは「実話を元にした」って言う日本語の意味が理解出来ない馬鹿。

あくまで「実話」じゃなくて「元にした」だからな。頭の悪い奴は面倒くさい。
588名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 19:14:55.49 ID:/y8nVVap
つまり「実話を元にした映画」と銘打てば
現実からかけ離れたマヌケな映画でいいのです。
589名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 19:16:22.22 ID:QDiYHf6U
何か一人必死なのがいるな
590名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 19:26:10.84 ID:f71bpZbf
>>559
パチーノの「シー・オブ・ラブ」の冒頭の逮捕作戦は覚えてるなあ
591名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 20:04:03.54 ID:HuCsNyqE
どこが本当でどこがフィクションとか細かく気にするのは
日本人ぐらいだろう
根本的なプロットが本当なんだからそれで良いジャン
592名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 21:11:58.71 ID:woHWg32R
だれかこの映画の前売チケット入手方法を教えて下さい・・・どこに行っても撃沈です。
593名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 21:14:04.78 ID:pccNuh+m
24で見たメンツがチラホラいたような。。
ハラハラドキドキな映画でした。面白かった。
594名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 21:33:30.88 ID:SZPk8Lbv
>>588
「現実に忠実な映画」

「現実からかけ離れたマヌケな映画」よりさらにマヌケな映画

これが出来上がる。現実はマヌケな事ばかり。
595名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 21:42:48.90 ID:MoGri9qg
>>592

劇場での店頭販売してないらしい。
ぴあでのみ販売とか、そんな話。
だから、チケット屋で見かけることはほぼない。
596名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 21:45:34.40 ID:XR2JEtji
>>576>>592
この映画の絵柄付き前売り券は初めから発売されなかった
597名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 21:51:06.72 ID:xBcL/Pq8
>>586
それまでの緊迫感がハンパなかったから、
領空抜けた瞬間に自分も一緒になって泣いてしまった
あのシーンは史実、フィクションどっちだろうと関係なしによかったよ
598名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 21:55:19.33 ID:AM8IF3vS
>>592
安く観たいなら
1.出没する劇場のサイトにアクセスする
2.料金欄を見る
 レイトショー、メンズデイ、特定の日・曜日の割引(ex.TOHOシネマズは14日)などの特別料金サービスを探す
599名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 21:58:13.95 ID:aKYqBK1x
領空抜ける前後の電話でドキッとした
600名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 22:02:28.28 ID:AM8IF3vS
>>592
劇場に入れる株主優待券を売ってる金券屋があるかも
601名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 22:02:51.33 ID:Cl+YcJ8H
現実に忠実なら、BGMも一切なしだぞ。
602名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 22:53:10.29 ID:8wQoaIOS
>>591
日本人じゃなく一部の馬鹿だろw
603名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 23:13:37.65 ID:Tn4SYJhR
>592
え、そうなの?ないわけだorz
サンクス。
604名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 23:15:06.06 ID:Tn4SYJhR
>592じゃなくて>596でした。失礼。
605名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 00:20:01.12 ID:irfYOYAX
一人で勝手にエキサイトしてるのは、IDは変えてもsageを知らないからよく分かるな。
606名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 01:54:07.45 ID:fe9vZGwn
馬鹿が騒いだところでこの作品の評価が下がるわけでもないしな
607名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 02:08:12.73 ID:WMhX5oFM
他の登場人物の衣装や風貌が時代考証されているのに、主人公だけ異質に
感じたの、俺だけ?

バザールでの「異国に嫁に来て戸惑う映画ですか?」 と言うのは、「貴国(カナダ)の
大使夫人は元は異国の人だが、カナダ人なら当然知ってるよね?」 と言う問いかけ?

大使夫人の経歴も知りたいし、脱出を列車でと言ってたが、どういう経路で脱出したの?
カナダ大使公邸で最後に無線機を破壊してたのは、カナダの駐在武官? 彼は
どうやって脱出?

メイドのその後は? イラクでどうなった? 10年後には湾岸戦争だが、、、

離陸間際で発覚した、ってのは演出なのか。実際に発覚したら、フライトプランを取り消すなり
空軍機で要撃して強制着陸させようとするだろうなあ。

領空から離れた段階で浮かれて良いのかなあ、、、チューリッヒでアメリカの領事館員と
落ち合うまでは安心しないでくれ、とか言い含めておかないのかな。
608名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 02:59:19.31 ID:QzB4q7Mu
そんなもん考えてるわけねえだろ
ほらドキドキしたでしょ〜
そんだけ
609名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 04:32:33.89 ID:Q7YGerE1
まあまず管制塔に突入しろよとは思ったけどな
派手なシーンないしとりあえずサービスでいれたんだなと苦笑いしながら見た
領空内ならスクランブルで強制着陸の可能性もあるが領空外でやったらガチ戦争だしさすがに安心していいだろ
610名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 07:33:40.34 ID:TUyuX7uc
便溢れ苦
611名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 08:43:52.03 ID:j+OQYnqY
面白かった
間に合うか展開ハラハラさせられた
最後の嫁登場は蛇足な気がした
612名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 10:24:52.55 ID:dox0B//p
これは酷い映画だったね。
イランを悪者にして物語を誇張する典型的な映画。
なんで、管制塔に連絡すればいいでけなのに最後にあーなったのか
理解に苦しむ。
イラン大使館の人員が全員殺されたかのような描写も酷すぎ。
更に女・子供を使った描写や市場での騒動も大袈裟に描写している。

これほどの悪質な映画はなかなかない。
613名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 10:28:12.07 ID:srigTL7X
なんだろうね。このマイナスの情熱はw
614名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 10:29:11.61 ID:dox0B//p
家事手伝いの描写も酷かった。
女は善良で良心的て感じで描かれ イラン男は悪という感じ

これはアメリカがイランを占領するためのプロパガンダ映画
と言っても仕方ないくらい悪質だった。

正直、ベン・アフレックを過大評価している人が多すぎと感じた。
615名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 10:29:41.96 ID:bJqT4da7
私は馬鹿ですって大声で叫びたいんだよ。
616名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 10:31:12.86 ID:dox0B//p
この映画を評価している奴は
基本的に頭がわるいんだろう。
リベラルをきどってるだけの馬鹿が
喜んでみてるだけだろ。

それくらい酷かった。
617名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 10:31:31.51 ID:RGfT++lI
町山が絶賛してなかったら見もしなかっただろうが
ハードルあがった分だけがっかりって感じかな
面白いのは確かなんだけど
618名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 10:31:49.13 ID:srigTL7X
必死ですなあw
619名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 10:36:03.50 ID:dox0B//p
絶賛するほどの映画か?
アルゴという名も偽映画の名前で
映画を撮影している場面もなければ機材もない。

しかも、大使館職員を救出するのに数日しか、かかっていない
全てにおいてダメな映画だった。

脚本・演出すべてきにいらなかった。
よかったのは俳優だけでしょ
620名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 10:39:07.82 ID:dox0B//p
この映画を評価してる頭の悪い連中が
おおいのに驚く。

最低の映画だったぞ。
621名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 10:51:03.86 ID:77O2Zcid
>>618
この間からこの映画はアメリカのプロパガンダだって連呼してるけど
ちゃんと映画見たやつの感想には思えないなw
622名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 10:55:58.34 ID:Q4UaJV9Y
典型的なかまってちゃんはスルーでよろぴこ。
623名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 12:06:05.55 ID:ke7iyKzI
アメリカ目線なのは仕方ないだろうが面白かった
つい最近リアルで中国の反日暴動の様子を映像で見たせいか、民衆がなだれ込んでくるくだりは本当に怖かった
最初からドキドキハラハラ緊張し通しだった

クライマックスで滑走路にジープやパトカーがいるのにそのまま離陸し大丈夫なんだろうかと思いつつも
「領空を出ました」のアナウンスでほっとして泣きそうになったていうか泣いた
カナダ大使一家は家政婦も含めてすごい勇気がある
624名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 12:25:46.69 ID:BbYQGmog
カナダ大使の家政婦って実在したのか?

この映画、演出のために付け足したエピソードの方が、本当にあった話よりも多いだろw
要するに、大使館占拠事件をネタにした娯楽映画でしょ、これ

既スレにもあったけど、冒頭にちょっとだけ「キングダム」と似たようなスタイルで(たぶん、
真似したんだと思う)前史を見せることで社会派の雰囲気を漂わせておいて、後は普通にサスペンス

家政婦のエピソードとかも「イラン人は皆悪い人」という先入観があってこそ成立する
ネタだから、「悪質なプロパガンダだ」と言われてもしょうがないわなw
625名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 12:57:03.86 ID:ScMhEzbA
またきたー!
626名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 12:58:30.36 ID:bJqT4da7
>要するに、大使館占拠事件をネタにした娯楽映画でしょ、これ

その通りですが、何か?
627名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 13:03:05.11 ID:tv+h/hzZ
あくまで事実を基にした映画だからね
628名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 14:06:17.31 ID:+SBkjp8L
他のも含めて、史実をもとにした映画(リンカーン秘密の書とか)を見たが
もとにしているが、だいぶいろいろいじっているみたいでもういやだおw
そういうのはもう見に行かない
629名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 14:17:07.21 ID:e0cb3y5e
>>624
>家政婦のエピソードとかも「イラン人は皆悪い人」という先入観があってこそ成立する
>ネタだから、「悪質なプロパガンダだ」と言われてもしょうがないわなw

この程度の読解力の人に言われてもなぁw
630名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 14:20:40.66 ID:U9jQvaUD
町山がって時点でアウトだろ。あんな奴の言う事なんか信用するなよ。
631名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 14:26:05.87 ID:5wBlMYoN
町山は話の方が面白いから見る前に聞いちゃダメ
632名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 15:58:09.68 ID:BbYQGmog
>>629
敵中横断行という設定以外は、いたって地味な話をハリウッド脚本の見本のように、
コテコテに飾り上げたストーリーから、いったい何を読み取れるのか?

ひとつ、君の読解力のほどを御披露いただければ幸いです
633名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 16:01:21.43 ID:fe9vZGwn
馬鹿に構うなってw
634名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 17:11:10.32 ID:Z2lWGSEW
まあこの映画を非難してる奴は
この映画がアカデミー賞取ってから態度変えんなよ
とだけ言っておく
635名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 17:31:49.75 ID:RGfT++lI
このスレにいる人間ならアカデミー賞の本当の意味と内実くらい知ってるだろ
636名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 18:11:30.57 ID:BbYQGmog
ま、別に非難はしないけどな
娯楽映画って(2chでのやり取りを含めて)こういうモンだろ
「盛りすぎだろ」「劇映画に文句あるならドキュメタリー見に行け」って騒ぐのも楽しみ方のうちだよw

感動させる脚本には、製作者が練り上げた仕掛けがあるわけだし
「現実にあった話です」っていうのも集客のための宣伝文句なわけっしょ
そう言っとけば、観客は「え、なになに」って集まってくれるがな
米国映画で「Based on the true story」とか出るけど、それすらウソっていう作品もあるしw

映画って、大の大人がホラ話づくりに熱中してる産業なんだよねw
そのホラ話を作ると称して、現実に人助けをしたってところが皮肉めいていて面白いわな
637名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 19:14:59.36 ID:prcyiHmN
上司役の役者が演技上手だったね。
サントリーBOSSのCMの人だよね。
638名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 19:17:09.35 ID:rWEuXSbS
>>617
町山って民主党指示?
公開時期といい内容といい解りやすいプロパガンダだね。
もうちょっと洗練されてるかと期待したけど、もろ古典的でがっかり。
639名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 19:46:14.07 ID:ysppmaF6
町山はハリウッド界隈で仕事する都合民主党寄りのふりをしてるだけ
性質的には完全に右
640名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 20:56:04.25 ID:fe9vZGwn
>>638
分かったから町山スレにでも行けよクズ、もう消えろよ
641名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 21:29:29.18 ID:rWEuXSbS
>>640
はあ?
町山のことなんて書き込んだの今日が初めてだが?

解りやすいプロパガンダはこの映画のことだよ。
642名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 21:33:36.79 ID:vUlL0muv
プロパガンダって言葉を覚えたから使いたがってるだけだろw
典型的な厨二病だなw
643名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 22:31:58.92 ID:rWEuXSbS
>>642
この映画がアメリカ大統領選挙向けの民主党支持のプロパガンダだというのは残念ながら事実の確率が非常に高い。
644名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 22:45:26.69 ID:77O2Zcid
アメリカのプロパガンダから
民主党のプロパガンダに主張が変わってるwww
645名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 22:52:03.95 ID:rWEuXSbS
>>644
自分はアメリカのプロパガンダとは思ってないが。
あと、民主党のじゃなくて民主党支持の。
アメリカのプロパガンダだと思っても面白がるやつは2ちゃんねるには少ないだろう。
646名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 23:20:32.94 ID:QWKtBbWJ
ユナイテッド93も実話を基にした映画だったが
たとえプロパガンダでも面白けりゃ映画としてはそれでいいだろ
647名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 23:33:58.39 ID:v3YIQsE0
そりゃジョージ・クルーニーが製作なんだから
民主党のプロパガンダでしょ
648名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 00:02:15.78 ID:h+qiqZqS
一人で必死にネガキャンとは暇でしょうがないんだね
まあどこも絶賛だからお子さまは噛みつきたいのかもな
649名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 00:57:18.94 ID:HnsKRvrv
映画の最後のところで現実の写真と映画の写真がでてきた。
へぇー、よく似た俳優を使ったものだなと感心した。
崩壊したハリウッドの看板までよく似ていたことが確認できた。
一番笑ったところだった。
650名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 00:57:36.43 ID:3j69yaNS
素直に面白かったよ。
これで後、アランアーキンがアカデミー助演男優賞とってくれたら言う事無しだ。
651名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 01:09:54.57 ID:gmRvbHvA
イラン大使館人質事件って、カーターの優柔不断さでレーガンに負けた要因だぞ
52人が捕まって救出作戦も大失敗、でも6人は逃げましたってだけじゃ、民主党のプロパガンダにならんよ

穿った見方をしたい人もいるようだけど、ちょっと的外れだねw
652名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 01:15:54.54 ID:ANoXVPOd
> 52人が捕まって救出作戦も大失敗、でも6人は逃げましたってだけじゃ

この映画そんな締め方だっけ?
653名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 01:44:04.46 ID:vnkKeade
>>652
ひょっとして651はこの映画見ていない?

一般的なカーターのイラン政策への評価はそうなのかな?
654名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 02:25:27.21 ID:gmRvbHvA
あのね、大使館事件は80年の大統領選挙の間も進行中だったから、米国民は良く覚えてるわけ

二期目の大統領は普通勝つはずなのに、カーターはレーガンに負け
カーターの優柔不断さは対イランも含めてボロカスに言われてた
むしろ、引退した後の外交手腕の方が評価されているほどでノーベル平和賞もらってるw

で、救出作戦は死人が出て失敗、機体を放置して撤退という政権の大失態
人質とられて「世界のアメリカ」がいたぶられているのに、もう恥の上塗り

アルゴを見ても、米国民には当時の無様っぷりも一緒に思い出されて、民主党にプラスにはならんでしょうなぁ
ま、オバマ再選されて良かったね、だけど
655名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 03:58:36.34 ID:QzWBDs6m
アニメ映画のペルセポリス見てたから、双方真逆なパーレビ風刺にカルチャーショック。
ペルセポリスがパーレビ時代を美化しているという批判は知ってたけどさ。
パーレビ作った米はクソだけど、血を流さないで6人の人質救った米もやっぱスゴイ偉いよ。
656名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 06:49:50.70 ID:dNYp7hvu
ハリウッド看板はCGだろうから激似はわかるが声明文読み上げの写真はどっちかわからん再現度だったな
657名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 08:34:38.44 ID:A+5LBXL6
声明文読み上げが常に女性なのは
イスラム教だけど女性蔑視じゃないよ!ってアピール?
658名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 08:41:40.53 ID:hS5Ylvhc
>>447
「グッド・ウィル・ハンティング」はマット・ディモンとベン・アフレックス
の二人を売り込みたかったミラマックスがウィリアム・ゴールドマンに
脚本を書かせてアカデミー協会を騙しただけ
ゴールドマンが自著でバラしてる。その後一度も二人とも脚本書いてないだろ
アフレックスに才能なんかねえんだよ。2chの情弱はしょうがねえな
659名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 09:14:16.81 ID:vnkKeade
>>654
ふーん、それならアルゴなんて上演しなくても、イラン問題が連日取り沙汰されているだけで民主党は不利なんじゃない?
80
660名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 11:58:36.88 ID:8UeOxpAt
>>659
あんな昔の話で、不利なるとか、ないでしょ。
アルゴもクリントン時代まで伏せられていたわけで
ピンとくる人はいなかったのでは?

ただ、大使館事件自体は、おれもよく覚えている。
カーターが再選できなかった理由が外交対策だったのは、間違いない。
661名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 12:05:47.81 ID:dNYp7hvu
人質救出失敗の件はアカ教師が散々こき下ろしてたなあ
662名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 12:14:02.53 ID:Ehcr8I9s
映画のラストで、いつの録音だか知らんが、カーターがヌケヌケと出てきた時はたまげたw
お前、どの面下げて、出てこれんだよぉ
ひょっとして「すごい作戦にGOサイン出したけど、黙ってたオレって良い人でしょ」とか言いたいのか?

しっかし、元大統領の声まで使って、信憑性を持たせようなんて、ベン・アフレックも商売人だなぁw
この時期に公開したのも、大統領選を狙ってじゃなくて、アカデミー賞取りたいからだろうけど
663名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 12:50:58.80 ID:SoGCAwfq
>>634
入れ込んでるとこ残念なお知らせだが、例年、クリシマスシーズンから
アカデミー賞本命視されてる作品が続々公開されるので
今の時点で本作が受賞とか夢見るのはあまりに視野が狭いとしかいいようがない。
664名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 13:09:01.51 ID:Zvdps+Yl
最後の妻と抱き合うシーンひどすぎ
あれはなんなんだ
665名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 14:20:23.60 ID:Ehcr8I9s
>>664
感動のエンディングにしたかったろうに、ちょっと札が揃ってなかったよねw

死を前にして家族に電話するのは、お約束の行動で、本作でも空港から妻へ電話するシーンがある
ここは妻が出て、仕事で米国を離れることと、言外に死地へ赴くことをほのめかすべきだったよね
唐突に「息子は来年、三年生になるんだよな」とか言うだけでいい

妻が夫のただならぬ様子に気がつかないと、最後のシーンが活きてこない
逆に言うと、ただならぬ様子に気がつけば、夫と心が繋がっていることになる

こういう展開にすれば、電話を切った後の妻の一瞬の表情がポイントになって最後に繋げられる
で、最後は一種の「英雄故郷へ帰る」話に仕上げないと、収まりが悪い
本作の最後はいかにも付け足りだったよなぁ
666名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 15:11:26.87 ID:vnkKeade
>>663
ヒッチコックのサイコの制作の裏話が公開されたみたいだけど本命?

アルゴは助演男優賞とれればラッキーという所かな。
667名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 15:34:30.15 ID:8UeOxpAt
>>662
カーターは最近、露出度が高い。
人生のシメに入ってるんだろ。
668名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 15:34:31.55 ID:dfrx5RnR
あの抱き合う瞬間まで妻とは心が繋がってないっていうか、正面から家族と向き合ってないからああいう演出なんでしょ。
ベンは途中のタコス食ってる時とか、電話で母親と話したくない感じで基本的に家族の中で自分の居場所と自信を失ってるキャラ。
ターニングポイントは作戦中止の判断で、基本そこまでプロフェッショナルだったベンが自分自身の決断で作戦を決行させて、自信を取り戻した。
その結果ベンはもう一度やりなおそうと臆病そうな表情で妻子のいる家に赴いて……って話でしょ。
669名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 15:49:39.86 ID:Zvdps+Yl
>>668
それは妻からの視点がすっぽり抜け落ちてる
妻からしたら、ある日、子供宛に別居中の夫からしばらく会えなくなるという手紙が届く
その3日後、夫が家に訪れる
これだけだろ
妻からしたらイランで何やってたかなんて知る由もないし
突然妻の方から抱きついたのが意味不明すぎるんだよ
670名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 15:56:30.52 ID:z5e4dhPS
普通夫が帰宅したらハグするだろ
おまえも恋人に会いに行けばわかる
671名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 16:04:34.10 ID:XLoQ65eN
>>670
仲が悪くて別居してるのわかってる?
672名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 16:08:58.74 ID:dfrx5RnR
>>669
どう見たってベンが立ち直る話なのに、妻からの視点が必要な映画かねぇ。
ていうか別居中の妻がハグしたっていうのは家族として受け入れられた、つまりベン自身の問題が解決したシーンだから
妙に他のシーンよりも光を生かして劇的に取られてるわけで。
ああなる理由なんて、家族と向き合いに戻ってきたベンを許した。それだけでしょ。
673名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 16:11:01.81 ID:0DeJY5rQ
ニコルソン何て出てねーよカスwwwwwwwwwwww
674名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 16:14:32.74 ID:h+qiqZqS
一から十まで描写しないと理解出来ないの?
馬鹿はこの傑作映画見るな、邦画()の説明過多な映画でも見てれば?
675名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 16:25:59.75 ID:dNYp7hvu
やーさすがにあそこは説明というよりエピソード不足だろ
と思ったがハガキの文面から読み取れたのかもしれんな
676名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 18:18:25.22 ID:Gp/NuMFd
>>669
妻視点は要らんよ
危険だけど割に合わないっぽい仕事してる夫が
空港から思いを記した葉書をよこして
数日後にあんなくたびれた顔して
愛想笑いも機嫌取りもしようともせず
「入っていい?」なんておずおず言ったら
別居中であっても妻が抱きしめる事に違和感ないよ
あれで描写は充分だよ
677名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 18:41:02.14 ID:4sjbkD/f
>>675
あそこはね。別に説明なんていらないの。
「ああ、夫婦仲が戻ったんだな」という作品のサゲ以上の意味はないから。
678名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 18:45:20.46 ID:b8OhrH6p
>>607
異国の花嫁の話を振るのは引っかけかもね
そういう典型的なカルチャーギャップコメディが過去にはよく観られてたんじゃね
もちろん欧米がイスラム文化を「変だよな!」と面白おかしく描写するような
もし「カナダ人」がイスラム文化を笑うような内容を撮るなら拘束する口実にもできる
鵜の目鷹の目での駆け引きなんだろう
バザールで騒ぎが起きたのも、ボロを出す前に撤収できて、かえって良かったのかもな
679名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 18:45:37.37 ID:JWa4exQx
ところでエアロスミスは?
ヴァンヘイレンはあったけど
680名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 20:55:40.27 ID:5u0b2EVV
空港カウンターでのチケットのやり取りは
CIAがキャンセルしたチケットを再度、旅行代理店?を通じて取り直し

『空港カウンター端末から航空会社端末にアクセスしても予約確認できなかったけど、数回アクセスしたら、予約確認できました。端末の不具合のため時間を取らせてごめんなさいね』
というやりとりを意図した演出ですよね
681名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 21:09:55.18 ID:IWsQyH8+
そんな短期間にオンラインに反映されるのかと
682名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 21:13:48.55 ID:b8OhrH6p
>>671
息子が電話に出たとき、「ママに代わる」と言われて「お前と話したい」って断ってた
だからトニーが折れれば、っていうかちゃんと素直に嫁と向き合えば修復できる関係だったんだろう

カナダ大使のもとにいた6人には夫婦が二組いた
そういうのもトニーの中で影響したのかねえ
683名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 21:26:21.60 ID:sJFHjwQP
真のプロ
ただし真の人格者でないと真のプロとは言えない
良い映画だった
684名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 22:54:52.28 ID:+GP3ww8N
>>667
http://img.yaplog.jp/img/17/pc/y/a/p/yapcinemage/6/6227_large.jpg
ディズニーの映画にも出てたしな
685名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 23:16:41.67 ID:V74SVbZm
このスレ読んで、あまり期待しないで暇つぶし程度に考えて観てきた。
期待が薄かったのが逆に良かったのか、期待以上に素晴らしい良い作品だった。
例えば、最後のナレーションが本物カーターだったりとか、非常に興味深く面白く観れる作品。
686名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 23:17:38.31 ID:dfrx5RnR
>>684
企画で終わったアルゴよりタチが悪い、企画だけで済ませておいた方が良かった映画じゃないですかやだー!
687名無シネマ@上映中:2012/11/11(日) 00:57:09.98 ID:8YhaBWap
>>679
エアロスミスは予告編だけだね。
本編に関係ないけど予告に印象的な名曲を使う、という手法が流行ってるんじゃないか?
688名無シネマ@上映中:2012/11/11(日) 11:30:43.77 ID:OgAKumF9
70年代はアメリカ人にとって屈辱の時代なんだよ。
(レーガン大統領の誕生は、弱腰リベラルから強い保守への反動)
その象徴がイランにおける大使館占拠
映画は、その屈辱の時代でも、人命救助という偉大な正義に成功した名もなき人がいたことを描いている。
アメリカ人の琴線に触れないわけがない。

だから、あの時代を知らない日本人が観ても、ピンボケした感想しか浮かばない人もいる。
689名無シネマ@上映中:2012/11/11(日) 11:34:24.47 ID:YOMKZfwQ
でも、アメリカ万歳の映画ではないよ。
国の指示に従ってたら作戦中止だし。一から十まで完全な個人プレイ。
アメリカという国の力で助けたワケじゃない。
690名無シネマ@上映中:2012/11/11(日) 12:08:48.68 ID:OgAKumF9
傀儡政権を支援し、恐怖政治を黙認して、イラン国民に地獄の苦しみを与えながら、
イラン革命の対策どころか、その予兆すら把握できなかった、間抜けなアメリカ政府(CIA)

それを個人の正義感が救った、アメリカ人にとっては感動のストーリー
691名無シネマ@上映中:2012/11/11(日) 13:05:45.86 ID:DFJY2dPw
>>688
むしろピンぼけした感想ばかりなのが自然ではないかと。

では、この映画で見て感動出来る日本人ってどんなタイプ?
692名無シネマ@上映中:2012/11/11(日) 13:18:06.40 ID:E1LtJ2QZ
いい映画だったよ
今年は劇場で10数本観の作品を観てるけど、そん中ではベスト3に入る
@ドラゴンタトゥーの女 A裏切りのサーカス Bアルゴ
693名無シネマ@上映中:2012/11/11(日) 13:20:52.18 ID:YOMKZfwQ
>>690
主人公の国籍がアメリカだからといって、アメリカ人万歳ではないだろw
「俺たちアメリカ人は素晴らしい」なんて描き方はしとらんし。
あくまで個人の活躍を描いているワケで、無理にナショナリズムにもっていかなくてもいいと思うけど。
694名無シネマ@上映中:2012/11/11(日) 13:23:45.92 ID:IetvWN84
ちゃんとアメリカがイランに新米政権を作って独裁者を支援してたとこを
描いているし、それが切っ掛けで起った事件というのも説明しているから
アメリカ万歳映画じゃないは観ていてちゃんと理解出来たなぁ
695名無シネマ@上映中:2012/11/11(日) 13:26:32.80 ID:E1LtJ2QZ
>>694
自分も観ててすぐに解った。
696名無シネマ@上映中:2012/11/11(日) 13:32:00.38 ID:YOMKZfwQ
なんかナショナリズムとか政治に結びつけたがる奴がいるけど、
この映画はあくまで実話を元にした娯楽サスペンス映画だよ。
あえていうなら「独断専行万歳」とか「映画バカ」万歳はあるかも知れんが。
697名無シネマ@上映中:2012/11/11(日) 13:35:22.45 ID:IetvWN84
当時のハリウッドを再現している場面おもしろかったし
映画愛を描いている映画でもあるよね
698名無シネマ@上映中:2012/11/11(日) 13:36:50.55 ID:CFEOgYAm
>>689 アメリカの映画館ではUSAコールが起きてるのに!ジャパニーズがアメリカ人の心情わかるわけねーだろw英語もろくにしゃべれないくせにw
699名無シネマ@上映中:2012/11/11(日) 13:42:41.30 ID:YOMKZfwQ
>>698
妄想を垂れ流されてもw
700名無シネマ@上映中:2012/11/11(日) 15:21:35.52 ID:HEVDDAXc
こんだけ面白い映画を政治に極端に結び付けて話す事のむさしさよ
701名無シネマ@上映中:2012/11/11(日) 16:23:10.75 ID:Pk55ZSgv
>>691あてにという訳ではないが、
この映画見てて最初にぐっと来たのは、
航空機チケットはもうキャンセルされた、とだけ言ってぱっと動こうとしない部下に、
オドネルが“Do your fucking job!”って叫ぶとこなんよ(字幕訳は忘れた)
トニーも、自分に命を預けた6人の外交官を何としても救うと腹を決め、
その覚悟を受け止めたオドネルが上司として全力で一歩も引かず、
なりふりかまわずに「自分の仕事をやる」ことに突き進んだとこなんだ

トニーの作戦に不信感バリバリだった領事補だって、
「妻の命は守らないといけないから偽名を使うようなやつは信用できない」だったし
誰かの命や人生を、個人の責任を懸けて守りきる、それは国も宗教も超えたものだと思うけどなあ
自分がこの映画を観て強く感じたのはそこだな 他の人が同じでなくてもOKだけど
702名無シネマ@上映中:2012/11/11(日) 16:50:31.29 ID:Pk55ZSgv
連カキコ失礼
>>655同感
『ペルセポリス』は「失われたペルシャの栄光」って感じだ
(金持ちが甘ったれんじゃねーやとも思うが、女性からの視点は率直で面白かった)
両面から見るとほんとにやるせない
703名無シネマ@上映中:2012/11/11(日) 17:53:28.87 ID:bxgWxb2p
どうせアメリカ万歳なんてほざいてる奴はこの映画観てないだろうなw
馬鹿はすぐ妄想タレ流すから気持ち悪い
704名無シネマ@上映中:2012/11/11(日) 18:09:08.04 ID:Pk55ZSgv
>>701
国も宗教も超えた働きをしたのは、カナダ大使のお手伝いさんぐらいでしょう

たぶん、それも創作じゃないかと思うけどw
705名無シネマ@上映中:2012/11/11(日) 18:20:52.97 ID:Pk55ZSgv
>>704
うーん、意図としては「自分を信じてくれたその人を守ったり支えたりするのに全力を尽くす」
のに国も宗教もないでしょ、っていうことだったんだよね
そこは、「日本人にはわからない、英語がわからないとわからない」わけではないと思うから
だから、話自体が創作でも全然構わんと思うのよ
飛行機の脱出劇で登場人物といっしょに助かったことを喜べたのはなぜかというと
自分としては>>701で感じたことがあったからだからだしね
>>704とは感じ方が違うんだろうけどね わかりにくい書き方だったらすまんね 
706名無シネマ@上映中:2012/11/11(日) 18:23:43.20 ID:Pk55ZSgv
なんか>>704とID同じだな!!
なんでだろう…自分は>>701-702>>705です
自作自演じゃないよ!!
707名無シネマ@上映中:2012/11/11(日) 18:27:22.98 ID:YOMKZfwQ
>>704
最後に主人公を動かしていたのは国でも宗教でもなく、
ただただ、彼らを助けたいという思いだけだったと思うけど。

ちなみに、あくまで映画の話ね。

君は創作か事実かに拘ってるようだけど、多くの観客にとって
そこはたいした問題じゃないから。
708名無シネマ@上映中:2012/11/11(日) 18:28:44.78 ID:YOMKZfwQ
と思ったらタチの悪い自演かw
709705:2012/11/11(日) 18:35:10.68 ID:Pk55ZSgv
>>708
ID:YOMKZfwQさんには同感なんですが
ほんとに>>704とIDが同じなのは解せん

見苦しいんで落ちますw スレ汚しすみません
710名無シネマ@上映中:2012/11/11(日) 18:38:52.56 ID:6Uq3ZnqW
作ったのがアメリカ人なんだからアメリカ万歳ほどじゃなくてもアメリカ目線になるのは当然
公開もアメリカがメインなんだろうし

ラストの、妻の家の玄関に立っている主人公の肩越しに
さりげなく隣家の星条旗が映り込んでいるのが仕込み臭くて笑ったが
711名無シネマ@上映中:2012/11/11(日) 18:45:11.39 ID:Pk55ZSgv
>>705
えっと>>704を書いた者だけどw

そうはいうけど、国や宗教があるからCIAという商売も成り立つわけでしょ
「国や宗教」なんて言わないで主人公を誉めればいいんじゃないの?

ID一緒なのは謎だなw
こんなこと2chやってて初めて
一生分の運を使い切ってしまったのか
しかし、当事者しか分からんw
712名無シネマ@上映中:2012/11/11(日) 18:46:38.56 ID:gjGfwqMw
単なるサスペンス映画なのに星条旗が写ったら政治的意図とかw
最近になって映画を見始めた厨二かよ。
713705:2012/11/11(日) 19:11:57.66 ID:2CJwbqQL
>>711
携帯ですみません
>>701を書いたとき念頭にあったのは>>691とか>>698なんかの「アメリカだから」みたいな視点のこだわりがある人の書き込みだった
んで「国や宗教」と書いて「それぞれの立場」を包括しようと思ったんだよね
だからわかりにくい書き方ですまん、てことになる
それからCIAとしてでないとトニーはこの事件に関われなかったんだから、そりゃそういう属性は重要だと思うよ
ただ作戦中止の命令が下った後はそういう枠を越えた「使命を果たす真摯さ」に自分は感じるところがあるんだ、ということ
それなのに>>704の書き込みがサヘルだけが使命を果たしたみたいに思えただけ
誤解してたら失礼
714名無シネマ@上映中:2012/11/12(月) 00:16:25.71 ID:Bl6LNzK3
ちょうどMXでアメリカの石油亡者っぷりを描いたドキュメント映画を観た直後だったのでいろいろ興味深かった
715名無シネマ@上映中:2012/11/12(月) 00:34:41.08 ID:lXJzEJTW
中盤からラストにかけてすんごい面白かった。
今年五本の指に入る。
716名無シネマ@上映中:2012/11/12(月) 00:44:27.77 ID:qsnuSv0N
>>712
ランボーやロッキーに政治的意図が無いと?
あれも単なるアクション映画だけど
717名無シネマ@上映中:2012/11/12(月) 00:56:28.10 ID:I1DheBu/
はいはい厨二、厨二w
718名無シネマ@上映中:2012/11/12(月) 00:57:39.69 ID:Bl6LNzK3
大脱走とかアポカリプトとか猿惑創世記とか
脱獄モノ好きにはたまりませんな〜
719名無シネマ@上映中:2012/11/12(月) 00:57:53.83 ID:qsnuSv0N
無内容な脊髄反射一行レスしかできない低脳の哀しさよ
720名無シネマ@上映中:2012/11/12(月) 01:01:34.66 ID:CP3VY4rB
政治的意図の定義は?

アメリカ万歳って事?
映画監督や脚本家の思想を反映させること?

ランボー1はベトナム帰還兵の問題をあつかった内容だから、
アメリカ万歳じゃない。
戦争反対という意思を表したい意図であるならば分かるが、
続編で各国でドンパチやっているのだから
戦争(武力攻撃)反対という意図は見えないと思うが
721名無シネマ@上映中:2012/11/12(月) 01:12:29.73 ID:qsnuSv0N
>>720
常識で考えろよタコ
ランボーもロッキーも続編だろ
どっちもアメリカ万歳の右翼映画だろうが
722名無シネマ@上映中:2012/11/12(月) 01:55:14.80 ID:wlxVZ7q6
本作の冒頭でアメリカの「悪行」をちょこっと見せてるけど、
背景説明&エクスキューズみたいなもんだしw

国家は悪くても、ある一人の「良心」を描いて、万歳にすることもできるし

良いアメリカ人が出てきたら、まぁ、アメリカ万歳と言えなくもないけど、
悪いアメリカ人ばっかり出てくるアメリカ映画って少ないから
大概のアメリカ映画はアメリカ万歳と言えなくもない

っていうか、映画って大概はプロパガンダの性格を持つよねぇ
騒ぐほどのモンでもない気がw
723名無シネマ@上映中:2012/11/12(月) 02:10:33.02 ID:XaGrHR9W
ヘリコプターが墜落とかの失態に触れてないのはなんで?
724名無シネマ@上映中:2012/11/12(月) 02:11:19.05 ID:I1DheBu/
世の中には完全にニュートラルな人はいない。
だからみんな偏っているんだ的な論法だなw
725名無シネマ@上映中:2012/11/12(月) 02:30:22.92 ID:xPZ92Nkk
Argo,fuck yourself!
726名無シネマ@上映中:2012/11/12(月) 02:54:13.77 ID:wlxVZ7q6
>>724
こういう時って、作り手に意図があったかどうかって論議になるけど、
受け手次第で「アメリカ万歳プロパガンダ」にも「人知れず自分が正しいと思うことを行ったヒーローの話」にもなると思うんよ

着衣の女性の画を見ても「猥褻だ」という人だっているしw
どんな話でもアメリカの陰謀にしちゃう人もいるしw
727名無シネマ@上映中:2012/11/12(月) 03:33:02.28 ID:3geJSUAR
大使館の警備してた軍人がアホすぎてワロタ
一人だけでてって一瞬でつかまって目隠しされて「開けてくれ!」って言ってたヤツとか
あの時代はあれくらいのゆるさだったのかな?
728名無シネマ@上映中:2012/11/12(月) 03:59:23.48 ID:+DLoU6Tz
作戦当日の映画の描写は全部嘘だと思っていいでしょ
729名無シネマ@上映中:2012/11/12(月) 06:36:37.53 ID:cFgEAEqr
>>725
これ連呼しすぎて、この部分だけ冷めたわ
そんなに面白いフレーズなのか?
730名無シネマ@上映中:2012/11/12(月) 07:31:16.42 ID:1rP1tGPC
>>729
3人だけがその内実を知る合言葉みたいなもんだから連呼は仕方ない
クソみたいな状況でクソみたいな作戦を大真面目にやる
「最悪の中の最高の作戦」てフレーズがあったが、自嘲しながらもベストをつくすことを確かめあうセリフだったと思う
731名無シネマ@上映中:2012/11/12(月) 09:19:42.99 ID:H9/J8xG+
この映画を表すのに適してる最高の言葉じゃんw

お前の感性大丈夫か
732名無シネマ@上映中:2012/11/12(月) 09:51:03.07 ID:cFgEAEqr
いやあのセリフの意味はわかるけど
連呼しすぎだろってことね
もちろんあの三人の中では特別な合言葉なんだろうけど、こっちは一歩引いて見てるわけだから
単純に寒いわ
733名無シネマ@上映中:2012/11/12(月) 10:38:41.64 ID:xPZ92Nkk
そんなに連呼してた印象は無いんだがなぁ…
734名無シネマ@上映中:2012/11/12(月) 11:25:42.87 ID:I1DheBu/
>>732
感性の違いがあるから、単にこの映画のノリや雰囲気が合わなかっただけだな。
俺にはストライクだったんだけど残念。
ただ、同じエネルギー使うなら自分に合った映画を熱く語った方がいいと思うよ。
735名無シネマ@上映中:2012/11/12(月) 12:08:11.95 ID:H9/J8xG+
こんな程度で寒いとかまともに映画見れねえな
邦画はおろか大作系の洋画も無理だな、マイナーなインディーズ系でも見てな僕ちゃん
736名無シネマ@上映中:2012/11/12(月) 12:20:45.81 ID:I1DheBu/
>>735
映画の見方は人それぞれなんだから、批判した奴に文句いうのはよそうぜ。
それが例え的外れな批判であっても。
反論するなら、その対象はあくまでも批判に対してすべきで人ではない。
737名無シネマ@上映中:2012/11/12(月) 17:21:28.29 ID:CP3VY4rB
>>720
政治的図いがアメリカ万歳?
政治的意図という言葉を使うからなんかと思ったら”アメリカ万歳”だなんて

ハッピーエンドの映画ではアメリカ万歳になるじゃないか
警察・FBIもので犯人逮捕解決結末→アメリカの州・政府組織は優秀だ→アメリカ万歳
スターウォーズで帝国を打ち破る新共和国→帝国に圧制される共和国が勝った→大英帝国から独立したアメリカ→アメリカ万歳
738名無シネマ@上映中:2012/11/12(月) 19:37:40.09 ID:5GQrHJqT
空港シーンの緊張感すごかった〜
顔バレした人もう少し変装できなかったんかね
739名無シネマ@上映中:2012/11/12(月) 20:12:24.64 ID:1rP1tGPC
髪型とか
髪の量とか
いくらでもやれそうだけどな>変装
740名無シネマ@上映中:2012/11/12(月) 20:31:00.32 ID:LROCXuwJ
昨日見てきたけど、日本では公開規模絞って正解な作品だな。
アカデミーにノミネートが云々とかあったけど、アカデミーがアメリカ映画の賞だってのがよく解る。
まあ、石油利権争いでアメリカが独裁政権を作ったって言い切ってしまう辺りはアメリカ映画なんだろうけど。
アメリカ人以外は、素直に外交官に感情移入出来ないですよ。

あと、脱出劇の最後の部分はフィクションよね?
741名無シネマ@上映中:2012/11/12(月) 21:33:28.51 ID:1rP1tGPC
>>740
確かにアメリカ=自国の映画だから利権のためって言い切れるんだな

ところでフィクションだと受け取ってOKだと思うけど筋や演出として虚構だったらやっぱりアレなの?
時間的に近い事実に取材してるし、ダメなのかね
ニセ企画「アルゴ」のように嘘っぱちでアホみたいなものの中にも
なにかしら本当のことや大事なものが存在する
そんな感じでこの映画も好きなんだけど、自分は非アメリカ人を代表できないので偏ってるかもしれないw
742名無シネマ@上映中:2012/11/12(月) 21:39:40.78 ID:CIkU7tX3
>>738
バレなければ緊張にならんから
劇映画で不可解なシーンの理由を考えると、それは演出の都合であることがほとんどだよ
だから、理由をあれこれ考えてもムダorz
ま、見応えがあった映画の感想を喋り合うのは楽しみの一つではあるけど

>>740
前のレスにもあるけど、この映画、事実に基づいたという触れ込みだけど盛り過ぎ
743名無シネマ@上映中:2012/11/12(月) 22:11:34.25 ID:Oj483UdF
上司役のトミー・リー・ジョーンズが
実に渋い演技していてよかったね
744名無シネマ@上映中:2012/11/12(月) 22:50:29.04 ID:Qg/0zWYY
最後の滑走路の追っかけシーンは 何もそこまでサービスしてくれなくても・・・
といくらいの過剰演出だったなw
それよりも革命防衛隊が、なぜ管制官を脅して飛行機を引き返させようとしないの
か不思議だった。
いろいろ突っ込みどころ満載だったが、良い映画だ。 面白かったよ。
745名無シネマ@上映中:2012/11/12(月) 23:00:53.63 ID:xPZ92Nkk
何度もジョーンズとか書いてる奴、面白いと思ってるの?
746名無シネマ@上映中:2012/11/12(月) 23:08:15.79 ID:wu55kYOf
>>740
他の外交官はともかく、この6人は領事部にいたのだから、捕まって拷問とか受けて職業上の機密が漏れたりしたら、更に両国間に禍根を残しただろう。
ビザを取りに来たイラン人などを先に逃がしたのはその辺のさりげないアピールかも。

アメリカにいるイラン系の市民にはかなり気を使っているという印象はあるけど、この映画の史実と虚構の混ざり具合は解りにくいね。

イラン人の映画好きは事実だけど、空港であんなふうに疑われたら出国は難しいだろうしね。
747名無シネマ@上映中:2012/11/12(月) 23:35:31.29 ID:zlxCGslw
今日、TBSラジオの番組内でカンニング竹山と
外山恵理アナが絶賛してました
748名無シネマ@上映中:2012/11/13(火) 00:06:29.18 ID:P6N0argM
>>742
なんかエンドロールの中ほどに
ドラマチック性のために演出に手を加えているみたいなこと書いてあることはある
749名無シネマ@上映中:2012/11/13(火) 00:07:44.28 ID:M75HB1m/
見た人は全部事実だと思うよな
こういう作り方はフェアじゃないな
750名無シネマ@上映中:2012/11/13(火) 00:09:42.52 ID:MGrSaBYY
>>749
俺は全部事実だなんて思わなかったけどw
もしかして君はオレオレ詐欺とかに騙されるタイプ?
751名無シネマ@上映中:2012/11/13(火) 00:11:48.82 ID:MwUujiFG
>>749
どんだけピュアなんだよ
752名無シネマ@上映中:2012/11/13(火) 00:26:25.39 ID:q/LKk601
今日二回目みてきたが
航空券のトコと電話のトコが時間的におかしいな
とても同時進行とは思えん

試合が始まってから入場するようなもの
753名無シネマ@上映中:2012/11/13(火) 00:35:48.81 ID:MGrSaBYY
>>752
あそこはスイス航空のコンピュータに直接ハッキングした方が良かったかもな。
「ウォーゲーム」みたいに音響カプラー使ってw
754名無シネマ@上映中:2012/11/13(火) 01:13:47.71 ID:JJKYh/Lh
>>749
思考停止も甚だしいなw
出された餌だけ食って太るブロイラーかよww
755名無シネマ@上映中:2012/11/13(火) 01:41:51.31 ID:1KGUO+1r
個人的に、登場人物が地味でお役所的な正当性を確保しているところが現実にありそうなところだと思う
作戦中止でチケット取り消したら、上司がもう一度作戦を有効にすべく大統領に「許可をもらってから」手を回す
イラン(決して無法集団ではない)も「書類が揃っているから」ロケハンのための入国を許す
空港の離陸は劇的すぎるかもしれないけど、イラン側もCIA側もそれまで外交的に安全なラインから
はみ出さないように行動してきたから、一挙にそこが際立つように作ってあるんじゃないか
わざとらしくて嫌な感じを受ける人もいるんだろうが…
本編はほとんどちまちましたことの積み重ねなのにそれをスリリングに見せてくれるのが巧いと思うな
でも実際の事件とどれだけ整合するかにはあまり興味がないので気にする人とは意見が合わないだろうな…長文失礼
756名無シネマ@上映中:2012/11/13(火) 02:27:44.42 ID:Xd8WtEJ8
ベン個人の独断で作戦を決行始めた時から
この映画はスーパー異次元に突入してるでしょ
757名無シネマ@上映中:2012/11/13(火) 02:47:57.20 ID:hGNeZgxV
6人含めた人質事件の結果を詳しく憶えているメリケン人相手を
ターゲットにしている映画だからこそ、
これでもかこれでもかの空港シーンになったんだと思ってる。
空港シーンは怒濤のピンチ連発は、6人の結果を知らない自分でも
成功するフラグにしか見えなくなるほどやり過ぎ感あふれてたもんね。
758名無シネマ@上映中:2012/11/13(火) 03:10:06.52 ID:1c2pXBRF
正規兵よりも市民兵の方がヤバイことを露骨に示した映画
759名無シネマ@上映中:2012/11/13(火) 05:24:20.32 ID:6GJeJ/Jg
シュレッダー写真が復元されて通報されるシーンは
ユージュアル・サスペクツを思い出しました。

また、予備知識ゼロで観たこともあって、
ジョン・チェンバース氏が、かなり重要な役割を果たしていた事に驚きました。

彼はもともと、耳や鼻を負傷した軍人の「つけ鼻・つけ耳」を作る仕事から
特殊メイクの世界に入ったのだと記憶しています。
その、自分の出来る範囲でのサポートを惜しまない
という彼の一貫性に感激しました。
760名無シネマ@上映中:2012/11/13(火) 05:55:04.03 ID:SmoFBb16
映画の中のargoって映画脚本は商標権持って無いの?
アルゴって映画が二つアルコとになるよね
761名無シネマ@上映中:2012/11/13(火) 11:27:52.45 ID:mDxd/oyI
>>759
映画では顔写真だったが、ラストの写真記録で修復してたのは文字情報だった。
大使館員の名簿の照合よりは、民間人とかイラン国内のスパイ探しなどが目的なんだろうけどこれはこれで怖い。

顔写真復元は創作なんだろうけど、ネタとしてどうなんだろう。
762名無シネマ@上映中:2012/11/13(火) 11:51:41.55 ID:xrpcjQ88
>>761
大使館にあった顔写真が1ページ大である必要性ってないよねw

顔写真を復元する方が画になりやすいし、徐々に作業が進む様子を
ハラハラドキドキにできるからだろうね

本当は地味〜な話をハラハラ味付けで目一杯盛り上げたのは、お見事です
763名無シネマ@上映中:2012/11/13(火) 11:54:36.79 ID:3CGC8vsc
>>大使館にあった顔写真が1ページ大である必要性ってないよね

目からウロコ
あの写真は何に使うんだっていう
764名無シネマ@上映中:2012/11/13(火) 12:15:02.27 ID:6GD6Szzz
大使館ごと燃やしちゃえばよかったのにね。
765名無シネマ@上映中:2012/11/13(火) 12:17:49.88 ID:MGrSaBYY
>>764
中の人も焼けちゃうだろw
766名無シネマ@上映中:2012/11/13(火) 12:40:04.53 ID:KHwVvoH6
だれか架空の映画を企画して、尖閣と竹島にロケハンに行って、そのまま居ついてくれ
767名無シネマ@上映中:2012/11/13(火) 14:02:10.89 ID:6GD6Szzz
「魚釣島って書いてあったんで釣りバカ日誌のロケに来ました」
768名無シネマ@上映中:2012/11/13(火) 19:39:05.19 ID:GH40S5IU
竹島は船便出てるよ。
もっとも、港で”竹島”に行きたい、って言ったら殺されても知らんけど。
769名無シネマ@上映中:2012/11/14(水) 21:43:06.36 ID:8L5u+PhJ
>>768
知らんのなら
いちいち書き込むなよクズ無能が

失せろよ
770名無シネマ@上映中:2012/11/14(水) 23:03:08.64 ID:XOuzJ4L4
まあタコスでも食えよ
771名無シネマ@上映中:2012/11/14(水) 23:34:26.76 ID:RE0OS6D7
時代が変わったとはいえ、サッカーのイランでのアウェー戦とか
見方が変わりそうだw
772名無シネマ@上映中:2012/11/15(木) 07:05:30.55 ID:NDL2EfcV
やべぇ〜
今年No.1かも
面白かった(*´д`)アハァ
773名無シネマ@上映中:2012/11/15(木) 10:29:18.79 ID:vVkeUiwz
髪伸ばして髭面なベンはいつものアホ面じゃなくて良かった
774名無シネマ@上映中:2012/11/15(木) 13:14:15.30 ID:S62TbBQm
>>773
ねー?
髭キープしなよって言ってあげたくなった
アゴが長いのね
775名無シネマ@上映中:2012/11/15(木) 22:03:26.04 ID:I+xLnN2S
ハリウッドの大物プロデューサーのモデルはいないのか
一体どんな大物監督がCIAのために名前貸したんだろうと考えてしまったw
776名無シネマ@上映中:2012/11/16(金) 01:14:41.34 ID:USlxJDQB
上映館数が少ないとか日本になじみが少ない話とかあるかもしれないが、
この手の映画が初登場10位で翌週ランク外とか日本の映画事情は色々とやばいね。
777名無シネマ@上映中:2012/11/16(金) 01:30:58.82 ID:8LlSbjey
宣伝する経費もなかったんだから、仕方がない
TVに張り付いて暮らしてる人が劇場に来ないと、10位内には入らんよ
人気のタレントさんが出演してない映画なんて、誰が見ますかいなw

で、前売券を売らなかったのは、経費節減だったの?
778名無シネマ@上映中:2012/11/16(金) 10:40:09.33 ID:Mnd3Df1s
アカデミー何部門かノミネートされそうだしどうせならアカデミー後に公開すればまだ一般層も多少食いついたかもしれないが
779名無シネマ@上映中:2012/11/16(金) 10:44:09.02 ID:n2sOE7Wb
だれかも書いてたが最終離陸直前車でおいかけるなんてどうよ。
管制塔に電話イッポン入れて離陸止めればいいでしょ?
そのへんなんとかしてほしかったな
780名無シネマ@上映中:2012/11/16(金) 11:52:27.97 ID:nKnxgHN1
アカデミーノミネートなんてもう誰も気にしないでしょ
10作品とか馬鹿げてるし
781名無シネマ@上映中:2012/11/16(金) 13:02:52.99 ID:nVQeHpzS
>>779
あれは映画上の都合だから、しょうがない。
ガチガチのリアル設定にしたら、緊迫感が分からない人も多いしね。

細部のやり取りもきちんと読み取れる人限定の映画なんて
客が誰も来ない大赤字確定で、どこも出資しない。
782名無シネマ@上映中:2012/11/16(金) 13:22:05.69 ID:/kuVdwnE
>>779
追っ掛けられてギリギリ滑り込みセーフ!て感じのスリルが楽しめりゃいいと思うが
逆に電話イッポンで外国の航空機を止められるのか?
アメリカ人が逃げ出そうとしてる、ってだけで令状もなしに強制的に離陸をやめさせる権利もないんじゃね
やめろと言うだけで外国人まで従わせられるような、そこまでコワい集団にはまだなりきってないってことか、とも思った

革命軍のあんちゃんがアメリカのスタジオに電話かけてみる前にちょっと考える仕草をするのがいい
783名無シネマ@上映中:2012/11/16(金) 14:07:07.30 ID:PtMBrK5K
電話では無理な気がする。
マシンガン持って管制室に乗り込んで、止めさせるように指示するぐらいしないと。
ジープで車輪に飛び込んで自爆する覚悟はなかったようだしw

それでも飛び立っちゃったら無理だわなあ。
784名無シネマ@上映中:2012/11/16(金) 14:10:12.26 ID:RnyuBbzm
>>781
ペルシャ語だから細部のやり取りが把握できないのもあるしなあ
上の方にペルシャ語分かる人が説明してくれてたけど
そんなやり取りだったんだ〜って感じだったもの
785名無シネマ@上映中:2012/11/16(金) 16:52:40.53 ID:n2sOE7Wb
実際はあんなに航空機までおいかけられなかったんでしょ?
映画でしょ?
786名無シネマ@上映中:2012/11/16(金) 17:01:07.42 ID:UN5Bozab
事実を基にしたフィクションですから
787名無シネマ@上映中:2012/11/16(金) 19:28:01.00 ID:lfOU5Zx/
>>785
実際は何事もなく華麗に通過した
映画は嘘のオンパレード
788名無シネマ@上映中:2012/11/16(金) 20:21:18.07 ID:LLTKPHHf
翻訳変換でも、だいたい分かる「事実と違う箇所」
http://en.wikipedia.org/wiki/Argo_%282012_film%29#Historical_inaccuracies
789名無シネマ@上映中:2012/11/16(金) 20:28:33.13 ID:wWqyA78M
>>778だな。アベンジャーズやメリダとか遅らすより、
これを賞後にすれば良かったのにね。
あっちは既にブランドとして確立してるんだから黙ってても
客は入るし。
790名無シネマ@上映中:2012/11/16(金) 20:58:38.92 ID:KIDMgtZr
なんでラスト近くのサスペンス&軽いアクション演出程度で批判されるかね?
事実ベースと謳ってても、完全に事実のみで構成されてるエンタメなんてあるのか?
シンドラーや硫黄島、アマデウスだってそんなもんだろ。
791名無シネマ@上映中:2012/11/16(金) 21:09:21.73 ID:nKnxgHN1
誰も批判してないだろ
嘘だって言ってるだけで
792名無シネマ@上映中:2012/11/16(金) 21:10:55.43 ID:f33Fdmjo
アマデウスはまたちょっと違う

何であの6人は大使館から脱出したのかな
793名無シネマ@上映中:2012/11/16(金) 21:22:20.68 ID:LLTKPHHf
>>790
批判というよりは「ウソ入ってるよねぇ」という鑑賞した後、喫茶店で品評会をする楽しみ方かとw

>>782
>革命軍のあんちゃんがアメリカのスタジオに電話かけてみる前にちょっと考える仕草をするのがいい
というような箇所まで考えられた演出なのよねぇ
電話をするというメインイベントの直前の時間をグーっと引っ張ると、観客のアドレナリンがドバドバ出るわけです
時限爆弾が爆発する直前の十秒のカウントダウンを見せるのと同じ

テンションを引っ張って引っ張って引っ張っりまくるのがサスペンスの醍醐味
その意味で、この映画でハラハラしたシーンを思い出せば、代表的な「ハリウッドの手口」が分かるw
ドキュメンタリーだったら「へー」で終わる話を「え、どうなるのどうなるの」「お願い、助かって」まで引っ張り上げるのが映画
794名無シネマ@上映中:2012/11/16(金) 21:35:43.98 ID:/kuVdwnE
>>792
あの日窓口業務だった彼らは孤立して、ビザの手続きに来ていた人達も自分達も留まらず外に出たほうが安全と判断した

中にいた大使館職員は書類処理に追われていた
誰も6人の同僚に連絡したり指示したりできなかった
こんなとこだろう
795名無シネマ@上映中:2012/11/17(土) 00:12:25.32 ID:SD7wxJts
>>791
そうそう。嘘を楽しむのが映画だからねー。
796名無シネマ@上映中:2012/11/17(土) 02:01:49.70 ID:QUDTgD0b
その嘘がこの映画は幼稚だったんだよなぁ
797名無シネマ@上映中:2012/11/17(土) 02:35:12.74 ID:fDufjmiM
娯楽映画王道の盛り方が幼稚だってんなら、
なんでしょう、世界の名作100選みたいなのでもご覧になっていてくださいよ
798名無シネマ@上映中:2012/11/17(土) 06:05:14.20 ID:wWlfCt7n
映画を見続けてるとどうしてもそういう所に目が行っちゃう様になるね。
サスペンスモノだと出てくる人全員疑ってしまって
誰が犯人でもあんまり驚けないみたいな
799名無シネマ@上映中:2012/11/17(土) 07:40:28.39 ID:yPLXUa/H
>>762
だな

脱出当日のハラハラぶりは盛りすぎだろwと感じてやや冷めてしまったが
800名無シネマ@上映中:2012/11/17(土) 07:43:13.85 ID:yPLXUa/H
ほんとにあんな状態で飛行機が離陸したら、
管制塔から帰還命令だすとか、戦闘機がスクランブル発進して引き返させるとか
やりそうだけどそこはどうなんだろ
801名無シネマ@上映中:2012/11/17(土) 08:32:36.79 ID:UAmPYPKJ
>>800
戒厳令下とか独裁制になって長いとか
超法規措置が慣例化してないと難しいんじゃないの
だからあんなに搭乗前のチェックに血道をあげるわけで
802名無シネマ@上映中:2012/11/17(土) 08:38:02.23 ID:mFYO/lsx
仮に現実にあったとしてもV1(離陸決心速度)超えたら離陸するしかないし、軍政下でもない限りフライトプランにない指示を出せるかわからん(飛行自体が危険な場合を除く)
スクランブルも革命親衛隊と空軍が連携してなきゃ無理だろう
まあせいぜいスパイ容疑レベルの人間に対してそこまでするかは微妙だな
結論として出国ゲートで検問する程度が妥当な措置でしょ
滑走路追っかけたのはサービスということで
803名無シネマ@上映中:2012/11/17(土) 10:06:21.23 ID:XaOQHpz0
戦闘機によるアラート対処にしても、パーレビ時代はマクダネル・ダグラス社やグラマン社の
技術サポートで飛行機飛ばしてたわけで
彼らの支援受けられなくなった時点でまともにスクランブル対応できてたか怪しい
仮に飛ばしていたとしてもフェニックス・ミサイルの無いイラン空軍のトムキャットは
米海軍の本家トムキャットの敵じゃない
なぶり殺しにされてたろう
804名無シネマ@上映中:2012/11/17(土) 11:34:12.34 ID:SD7wxJts
>>798
逆だよ逆。映画を見続けてるとスルー力が上昇してアラも流せる様になる。
ちょっとした事をいちいち突っかかって得意気になっているのは
最近映画に目覚めた厨二の坊や達。
805名無シネマ@上映中:2012/11/17(土) 22:39:42.64 ID:T6Nb3gco
次週宇多丸シネマハスラーのレビュー対象になりました
806名無シネマ@上映中:2012/11/17(土) 23:32:20.47 ID:Kun3/8nE
細かい脚色は映画だから当然なんだがアカデミー賞はどうかね
会員の老人たちの懐古主義を刺激したり最近の中東への関心の高まりの波に上手く乗っかったりしただけでは
807名無シネマ@上映中:2012/11/18(日) 00:47:27.36 ID:n81HlQyx
作品賞は「?」だけど、意外と監督賞
そうでなくとも、何かしら引っ掛かるとは思う
808名無シネマ@上映中:2012/11/18(日) 11:29:54.57 ID:kC64ROjU
>>804
俺はそうは思わないなあ
809名無シネマ@上映中:2012/11/18(日) 12:01:00.59 ID:risWIApZ
映画の粗はある程度までは許容出来る
というより、高いお金払って観るんだから映画の僅かな粗探しより良い所を楽しみたい
810名無シネマ@上映中:2012/11/18(日) 12:05:08.86 ID:WH1teV2I
初見でアラが気になる映画は相性が悪いかそもそも出来が悪い
811名無シネマ@上映中:2012/11/18(日) 12:19:51.67 ID:8Q1+ATSW
粗を粗と感じさせずに終わりまで客を引っ張れるかが作品の力だよな
そもそも映画なんて絵空事なんだし
絵空事の粗が気になるようじゃその映画の出来が悪いって話だ
812名無シネマ@上映中:2012/11/18(日) 12:59:25.69 ID:/tD8S9f5
まあ多少の粗はあったけど、最初から最後まで緊張感たっぷりで良かったと思うけどな。最後まで飽きずに見れたし
冒頭の大使館襲撃のシーンとかロケハンのシーンとか見てて恐怖を感じた
813名無シネマ@上映中:2012/11/18(日) 16:33:32.54 ID:AnfdhpYp
粗が後半に集中しすぎ
814名無シネマ@上映中:2012/11/18(日) 16:37:38.03 ID:ScqBaSkp
大使館包囲のシーンは群集の熱気が伝わってきて素晴らしかった
作中一番良いかも知れない
815名無シネマ@上映中:2012/11/18(日) 17:27:51.72 ID:+8iAmOUc
816名無シネマ@上映中:2012/11/18(日) 17:47:23.76 ID:+8iAmOUc
ウェルメイドだと思うがなあ…>>812とか>>814に同感、>>793には納得
スクリプトの粗なら「どういう視点から見てどういう矛盾点や難点があるのか」指摘できるが
レス読んでると、・事実と違う ・演出で盛り上げすぎている ・主人公側に都合良すぎ
のことを粗だと表現してるものもあるみたいで、それは欠点とか自分の好みと違うと言う方が正確では?
制作側の人間ドラマを描くという狙いは外してないと思うが(based on〜は〜をモデルにした、くらいの意味だし)
逆に上記を「粗」だと思う人には観客として何を観たいのか訊いてみたいくらいだw
817名無シネマ@上映中:2012/11/18(日) 18:16:02.03 ID:poa6p0Kk
いやー、もうね。
クライマックスの展開が演出過剰か否かは好みの問題だから、議論するだけ無駄だろ。
どっちが正解かってワケでもないから、もうずーっとループしてるだけだし。
818名無シネマ@上映中:2012/11/18(日) 18:34:02.28 ID:zGSzqHxZ
前にも言ったがこの映画の題名が"argo"なら
中に出てくる"argo"って映画はどうなるんだと
819名無シネマ@上映中:2012/11/18(日) 21:05:35.49 ID:pSsTj5P0
ちょうドキドキした
実話に沿った話は良いよね
ニュースで見ただけでしか知らなかったけど、本当にギリギリだったんだね
旅券の発行も際どかったし、映画の事務所の電話を受けたのも間一髪だったし
飛行機の離陸のタイミングも本当に危なかった
本当に神業だ
820名無シネマ@上映中:2012/11/18(日) 21:22:09.23 ID:uvIUclAx
だからこそ本当の"argo"って映画がどうなったのか知りたいんだが
821名無シネマ@上映中:2012/11/18(日) 21:27:44.71 ID:pSsTj5P0
>>820
1万5000ドルで買ってください
822名無シネマ@上映中:2012/11/18(日) 22:10:13.49 ID:pajkJPz9
>>819
それ全部演出。
823名無シネマ@上映中:2012/11/18(日) 22:27:38.66 ID:pSsTj5P0
上司が航空チケットを手配してなければアウトだった
それを作戦が成功したようにいうカーターの最後の肉声はなんなのか
824名無シネマ@上映中:2012/11/18(日) 23:00:08.86 ID:V2heFl+v
>>823
無粋なことを申すのはアレですけど、


ほとんど作り話でした、ということですね
825名無シネマ@上映中:2012/11/18(日) 23:09:09.15 ID:oZNoWrZ6
今見てきて帰ってきた
なんか当時のことが頭に甦って来たわ
ちょうど地獄の黙示録や戦国自衛隊が封切されていた頃だな
826名無シネマ@上映中:2012/11/18(日) 23:10:57.00 ID:oZNoWrZ6
レーガン暗殺未遂事件もこの頃だな
827名無シネマ@上映中:2012/11/18(日) 23:13:38.38 ID:u/4we4a1
凄くドキドキして面白かった
けど二回目見に行こうとは思わない映画だった
828名無シネマ@上映中:2012/11/18(日) 23:17:12.18 ID:oZNoWrZ6
>>826
レーガン暗殺未遂は翌年だったわ

ところで1996年米大統領選に出馬した実業家ロス・ペロー氏のことは誰も触れていないな
829名無シネマ@上映中:2012/11/18(日) 23:24:10.19 ID:LlV4TqZ9
CIA秘録によると出国はあっさりしてたみたい
830名無シネマ@上映中:2012/11/18(日) 23:31:59.22 ID:oZNoWrZ6
出国審査の時のシーンで、米で購入した裏ビデオと無修正エロ本を荷物に隠し入れて成田の入国審査受けた時のドキドキを思い出してしまった
831名無シネマ@上映中:2012/11/18(日) 23:35:51.48 ID:oZNoWrZ6
アルゴってフラッシュゴードンの二番煎じに思える
832名無シネマ@上映中:2012/11/18(日) 23:52:33.34 ID:ZvO3xGih
公開脚本読み合わせ(そんなの普通やるのかな?)の時に
パチモンのC-3POみたいなのと紫色のチューバッカもどきがいて脱力したw
黒人のミン皇帝もいたよな

当時の印象としては特殊メイク業界はリック・ベイカーとか若い才能が台頭して
ジョン・チェンバースは昔の大物という感じかな
833名無シネマ@上映中:2012/11/18(日) 23:52:45.92 ID:DGs2rz6X
これって興行収入ダメダメだったの?
近所の映画館打ち切り決定
上映終了日:11月22日(木)予定
16:00〜18:10 一日一回のみ上映って今からはもう無理・・・
834名無シネマ@上映中:2012/11/18(日) 23:56:42.88 ID:ScqBaSkp
興収はアメリカだと順調らしいよ
好評だし各賞受賞に期待がかかってるそうだから
他の国でウケるかは知らないが
835名無シネマ@上映中:2012/11/18(日) 23:58:01.85 ID:oZNoWrZ6
いっその事、アルゴをまじで映画化しようぜ
836名無シネマ@上映中:2012/11/19(月) 00:04:59.09 ID:poa6p0Kk
>>824
ドキュメンタリーじゃなくて映画なんだから、そもそも作り話だし。
それにラスト・ミニッツ・レスキューは映画の大切なお約束。
837名無シネマ@上映中:2012/11/19(月) 00:22:00.94 ID:0VLEed6q
計画中止になったのは本当なのか、映画だけの話なのかは知りたい
838名無シネマ@上映中:2012/11/19(月) 00:44:44.52 ID:ZAD6QrIZ
>>833
ウチの方のMOVIXでは結構ロングランしてるよ。
839名無シネマ@上映中:2012/11/19(月) 00:56:38.46 ID:yrgiYtiO
>>838まだ一ヶ月経ってないのにロングランだとか・・・どんだけ普段から早漏なんだよ
840名無シネマ@上映中:2012/11/19(月) 00:59:57.56 ID:0VLEed6q
予告だとコミカルな感じだよな
三谷幸喜監督がやりそうな
841名無シネマ@上映中:2012/11/19(月) 01:05:12.50 ID:BI/mT/ET
ハリウッドの2人のシーンはコミカルだが、それ以外はシリアス。
ただ全体に漂うウェルメイド感はたしかに三谷っぽいかもしれない。
842名無シネマ@上映中:2012/11/19(月) 01:09:45.45 ID:0VLEed6q
アメリカは土壇場で計画中止にしようとしてたろ
主人公が単独で動いたから成功した
843名無シネマ@上映中:2012/11/19(月) 01:12:59.46 ID:xH/YxNKp
あの計画を中止しようとして主人公が強行したのは事実?創作?
844名無シネマ@上映中:2012/11/19(月) 01:17:32.49 ID:xPCPiosX
最後の方で劇場が一斉に安堵のため息した感じだったよ
845名無シネマ@上映中:2012/11/19(月) 01:44:16.70 ID:InqrGV73
>>843
ハラハラするシーンはすべて創作。
「映画の撮影クルーに扮して空港から民間機で脱出した」ってとこだけ事実。
846名無シネマ@上映中:2012/11/19(月) 01:51:26.00 ID:xH/YxNKp
>>845
そっか、ありがと。まあそうだよね
とりあえずこういう事件があったということを知れたのは良かった
847名無シネマ@上映中:2012/11/19(月) 02:08:42.18 ID:jBhPEXzx
The film depicts a crisis over the purchase of plane tickets for the six,
but Taylor's wife bought three sets of plane tickets from three different airlines ahead of time.

While poring through film scripts, Mendez discovers the pre-named Argo script;
the film was originally entitled Lord of Light, based on the novel of the same name.
It was renamed after being acquired by the CIA.

The film depicts a dramatic last-minute cancellation of the mission
by the Carter administration and a bureaucratic crisis
in which Mendez declares he will proceed with the mission.
Carter delayed authorization by only 30 minutes,
and that was before Mendez had left Europe for Iran.

The airport runway chase scene at the film's climax is invented for dramatic purposes.
848名無シネマ@上映中:2012/11/19(月) 02:24:37.52 ID:qlLT9O1C
ミッドナイトエクスプレスの最初のシーンなんかは
この映画みたいな大袈裟な嘘演出がないのに緊張したよね
849名無シネマ@上映中:2012/11/19(月) 02:30:08.11 ID:GssCJUbO
アラン・パーカーとじゃ演出力が違い過ぎる罠
850名無シネマ@上映中:2012/11/19(月) 06:16:13.33 ID:0VLEed6q
記憶が曖昧だが湾岸戦争の時も日本大使館から帰国できなくなったんだよね
猪木がイラクに乗り込んだんじゃなかったっけ
851名無シネマ@上映中:2012/11/19(月) 07:43:05.64 ID:qxGrCOnD
>>848
ミッドナイト・エクスプレスは体験実話をベースにしてはいるけど
やっぱりオリヴァー・ストーンの脚本の力も大きいと思うよ
彼はこの脚本で認められて何本か話題作の脚本を書いた後
プラトーンにたどり着いた
852名無シネマ@上映中:2012/11/19(月) 12:22:24.33 ID:0/5Y8hL7
>>830
おまわりさんこのひとです
853名無シネマ@上映中:2012/11/19(月) 13:35:31.41 ID:npw+/6E7
おまわりさんでなく税関職員だろ
854名無シネマ@上映中:2012/11/19(月) 13:46:25.00 ID:0VLEed6q
6人の行動は許されるけとだったのか
855名無シネマ@上映中:2012/11/19(月) 16:05:06.65 ID:B4EywgbJ
今日MOVIXさいたまで鑑賞。客席は四割弱。もう上映は一回だけ。

群集が大使館を取り囲んだシーンはゾンビ映画より怖い。冒頭にパーレビ政権の外道っぷりを簡潔に説明されてたから、群集の怒りに血が通って見えたし。だからこそ恐怖感もハンパない。それはラストまで続いてた。

最後の盛り上げは過剰ではあったけど、見る価値ねある映画だったよ。
856名無シネマ@上映中:2012/11/19(月) 20:59:32.41 ID:+118oS9W
あの6人は他の仲間を置いて大使館から逃げたんだよな
いいのかよ
857名無シネマ@上映中:2012/11/19(月) 21:24:38.24 ID:SGilmdwA
858名無シネマ@上映中:2012/11/19(月) 21:29:14.47 ID:+118oS9W
あの6人は自分たちだけ助かろうとした
859名無シネマ@上映中:2012/11/19(月) 21:39:59.49 ID:isrnxPrZ
普通の人間なら
他の人たちは捕まってるのに自分達だけ逃げるわけにはいかないとか思うよね
860名無シネマ@上映中:2012/11/19(月) 21:44:17.32 ID:0pdP506r
>>859
日本人的な考えだな
一人でも逃げた方が迷惑かからんだろう
861名無シネマ@上映中:2012/11/19(月) 21:44:59.24 ID:5CD1j1b/
普通の人ならって言うけど、
自分が同じようなことを体験しないとわからないだろ。
862名無シネマ@上映中:2012/11/19(月) 21:52:13.82 ID:GssCJUbO
タイタニックで最後まで演奏を続けた楽団も日本人的なんだな
863名無シネマ@上映中:2012/11/19(月) 21:52:35.10 ID:0pdP506r
本当に死の危険に直面したら他人のことなんて構ってられないよ
864名無シネマ@上映中:2012/11/19(月) 21:54:20.55 ID:jYgTUmQz
普通の人間なら、自分だけでも助かろうとするだろ

もちろん、6人が助かった後で、人質で殺される者がいたら、6人は批難されたかもしれない
しかし、現実問題として、バカ正直に大使館に戻ったところで、人質の扱いが好転するわけでもない
6人が助かろうとしたこと自体を批難するのは少数意見ではないか

かつて、復員した日本兵の中には「兄弟のうち、生きていたのが自分だけで良かった」
「兄弟全員が生きて帰ったら、近所に申し訳ない」という考えの者もいたそうだ
だが、それは「ムラの空気」の中で生きる日本人特有の考え方だ
865名無シネマ@上映中:2012/11/19(月) 22:02:05.47 ID:YBMZM/rt
自分だけ助かろうとしない遺伝子は滅んだので
人類はみな自分だけ助かろうとする生き物
866名無シネマ@上映中:2012/11/19(月) 22:06:10.65 ID:YBMZM/rt
>862
タイタニックに乗ってた細野晴臣のおじいちゃんはとっとと逃げましたが何か
867名無シネマ@上映中:2012/11/19(月) 22:20:40.78 ID:0VLEed6q
バスジャック事件で窓から逃げたオッサンのせいで他の人質が危険な目に
868名無シネマ@上映中:2012/11/19(月) 22:30:46.92 ID:gHHnJClV
「他の人たちはまだ働いてるのに自分だけ帰るわけにはいかないとか思うよね」

みたいな文だなw >>859
映画の感想というか個人的信条だな
無理して残業しなくていいぞw
869名無シネマ@上映中:2012/11/19(月) 22:42:58.91 ID:FPGIJwek
残業代は出ませんので
先に帰ると文句言われますが何か
870名無シネマ@上映中:2012/11/19(月) 22:49:41.32 ID:kFuyr/2o
催涙弾はギリギリまで撃ってはならないと、隊長の命令
直後に一斉に射撃が始まって面白かった。
もうとっくにギリギリだったんだね。
871名無シネマ@上映中:2012/11/19(月) 23:11:45.23 ID:0VLEed6q
本当に全員無事だったのか
隊長も頃されてる感じだったぞ
872名無シネマ@上映中:2012/11/19(月) 23:13:53.16 ID:FPGIJwek
あの外に出た隊長が一番マズかった
せめて「何があっても開けるな」ぐらい言い残しておくべきだった
873名無シネマ@上映中:2012/11/19(月) 23:18:35.44 ID:0VLEed6q
大使館側の苦しい選択、あと眼鏡を外されて目隠しされるのは怖いよな
874名無シネマ@上映中:2012/11/20(火) 00:28:52.56 ID:/hAW2yW+
キリングフィールドでも大使館に攻め込んで来たクメールルージュにびびったアメリカの記者がさっさとトンズラこいたおかげで残されたカンボジア人通訳が地獄をみたわけだが
在外アメリカ人のモラルなんてこんなもんだよ
それを称揚してる馬鹿は救えんな
875名無シネマ@上映中:2012/11/20(火) 06:12:57.87 ID:y1YtBtqk
街の人が恐ろしかった
昔の日本もあんな感じで在日朝鮮人をいじめたのだろうか
876名無シネマ@上映中:2012/11/20(火) 07:23:02.62 ID:ajMNfIam
>>875
何寝ぼけたこと言ってんだよ。
昔の日本で言うならB29が墜落して取り残されたようなもんだよ。
877名無シネマ@上映中:2012/11/20(火) 07:46:31.44 ID:y1YtBtqk
意味がわからない
878名無シネマ@上映中:2012/11/20(火) 09:04:00.43 ID:00gFU8wp
つかこれ、実質フィクションなんでそ?
879名無シネマ@上映中:2012/11/20(火) 09:52:28.15 ID:HActewUC
ラストに写真がなかった部分は演出と考えたほうがいいだろうね。
町中で白昼人が撃たれるとか、顔写真を復元とかは多分ないだろう。
880名無シネマ@上映中:2012/11/20(火) 10:07:54.51 ID:/hAW2yW+
>>877
戦争状態の敵国民と植民地の属国民の違いも分からんのか
881名無シネマ@上映中:2012/11/20(火) 10:53:37.24 ID:qQvXteNb
>>880
だから何なのか意味がわからない
882名無シネマ@上映中:2012/11/20(火) 11:00:47.78 ID:imX4bJpm
イランのアメリカ人と日本の朝鮮人と日本のアメリカ人で仲間はずれは
日本の朝鮮人
てか関係ない
883名無シネマ@上映中:2012/11/20(火) 12:19:32.95 ID:y1YtBtqk
アメリカに対するイランの怒りがわかるなら、日本に対する朝鮮半島の怒りもわかるはず
884名無シネマ@上映中:2012/11/20(火) 12:50:49.78 ID:D8sXrfyI
案の定な流れw

張り付いて構ってほしいだけな奴はArrrr, GO FUCK YOURSELF!
885名無シネマ@上映中:2012/11/20(火) 13:33:53.57 ID:ngnA2wF/
>869
「ので」が繋がってないw
886名無シネマ@上映中:2012/11/20(火) 13:58:37.56 ID:wWMJgXSY
何か色々変な奴が多いなw
良い映画なのに。
887名無シネマ@上映中:2012/11/20(火) 14:25:46.34 ID:Wz5xa8iB
>>885
みんな残業代がでないから
一人だけ帰ると文句言われるんだろ
888名無シネマ@上映中:2012/11/20(火) 14:27:34.45 ID:wWMJgXSY
もう少しちゃんと勉強してマトモな職につけば
ブラック企業に勤める事も無かったろうに。
889名無シネマ@上映中:2012/11/20(火) 14:37:57.42 ID:J9CrrvRf
残業代:全額支払われているのは「5割」…連合総研調査
http://mainichi.jp/select/news/20121106k0000m020023000c.html
890名無シネマ@上映中:2012/11/20(火) 15:10:57.25 ID:y1YtBtqk
日本は在日外国人に差別しないでほしい
891名無シネマ@上映中:2012/11/20(火) 15:14:04.73 ID:vGeC0oXm
在日外国人だから差別されているわけではない
オマエが日本人でも同じような差別をされただろう
892名無シネマ@上映中:2012/11/20(火) 18:40:34.59 ID:y1YtBtqk
加害者、乙
893名無シネマ@上映中:2012/11/20(火) 18:59:27.31 ID:ngzFxPZy
早く次回作見たい、ヴォーン、ノーランについで気になる監督になった
演出と脚本よく出来てるわ
894名無シネマ@上映中:2012/11/20(火) 19:50:04.94 ID:LcvmDEcG
イラン民衆が大使館内になだれ込んできた時点で
大使館員全員がズバコーーーーンすれば一件落着
895 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/20(火) 19:53:19.34 ID:QKT/aHdW
>>ズバコーーーーン

て何
896名無シネマ@上映中:2012/11/20(火) 20:44:08.32 ID:byM/1HTH
うちの近所は、粗方29・30日辺りまでで終わり。
忘れんうちに、パンフ買いにいかなきゃ。
897名無シネマ@上映中:2012/11/21(水) 01:19:11.80 ID:Ip8wiOb7
スタジオ6のネーミングは、救出する人質の数にちなんだモノだった
898名無シネマ@上映中:2012/11/21(水) 01:21:33.82 ID:RgHBZYvv
>>874
アホかよ
米国人たちは通訳を救うため偽造パスポートを作ろうとやれることはやった。
米国人記者があのまま残れば、カンボジア人通訳を救えたとでも思っているのか?
なんも判っていないな
899名無シネマ@上映中:2012/11/21(水) 01:26:50.29 ID:5kyhkE87
>>897 あっ!なるほどー。
900名無シネマ@上映中:2012/11/21(水) 06:09:46.44 ID:xR26r/xM
「アルゴ」の発表会とかメディアに残ってないの?
あの描写もこの映画を盛り上げるためのフィクションとかないよね?
901名無シネマ@上映中:2012/11/21(水) 06:30:05.63 ID:Q8IhYQt8
予告を見る限り、コミカルな映画だと思ってたら、緊張感が凄かった
902名無シネマ@上映中:2012/11/21(水) 11:27:08.40 ID:Ic0UYDrJ
ハリウッド場面はコミカルで何度見ても面白いなあ、一回全編コミカルな映画をベン撮ってくれねえかな

次作は2014年くらいか
903名無シネマ@上映中:2012/11/21(水) 11:33:46.81 ID:ML+NXp/j
>>900
業界紙掲載は本当
http://www.ropeofsilicon.com/wp-content/uploads/2012/09/argo-09272012-133438.jpg

でも、俳優は雇わなかった
だから、衣装着ての読み合わせはなかった

アルゴは製作が途中まで進んだ企画だったが、製作者の不祥事でポシャった
ストーリーボードの絵が残っていたので、それを使った

電話を受ける事務所は設営した(でも、電話はなかった)
そこは前に「チャイナ・シンドローム」で使われた事務所だった
904 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/21(水) 11:44:27.36 ID:WDCcMwv2
>>903
ヤルジャン
905名無シネマ@上映中:2012/11/21(水) 12:20:09.47 ID:Q8IhYQt8
まさか自分で泣くとは思わなかった
906名無シネマ@上映中:2012/11/21(水) 13:15:26.15 ID:d/k+eTsn
イランの民衆はみんな正義をもっての行動なんだよな。正義からくる暴力が一番怖いなと、映画を通して実感した。
907名無シネマ@上映中:2012/11/21(水) 13:56:35.45 ID:XQCZ8c5K
タウンってGTAをまんま映画化したような作品だったな
すげえ面白かったわ
アルゴも期待して借りに行くよ
908名無シネマ@上映中:2012/11/21(水) 14:38:15.56 ID:3//WYCs7
Argo Argo 私は元気〜♪
909名無シネマ@上映中:2012/11/21(水) 15:47:58.19 ID:LKCY0COC
タウンよかった アフレックがAJと知らなかった
910名無シネマ@上映中:2012/11/21(水) 21:18:49.42 ID:Q8IhYQt8
ガルボ
911名無シネマ@上映中:2012/11/21(水) 22:23:20.42 ID:qkvOePJj
メジャーリーグに行ったイラン人のピッチャーはどんな気持ちでこの映画を見るだろう
912名無シネマ@上映中:2012/11/22(木) 01:10:55.37 ID:YuVq3ACc
最後のSFフィギュアを映すシーン良かったな
不覚にもジーンと来たわ
913名無シネマ@上映中:2012/11/22(木) 01:57:35.95 ID:45eI6mU1
あの時代にはありえないジェダイの復讐のフィギュアがあるんだろ
914名無シネマ@上映中:2012/11/22(木) 06:59:36.67 ID:vcPCSr4F
野暮なツッコミするんじゃねえよ
915名無シネマ@上映中:2012/11/22(木) 16:47:49.58 ID:tsaUbHP6
>>913
あったか?
SWはケナーのEP4のフィギュアしかなかったような…。
916 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/22(木) 17:05:10.59 ID:Pbfk+LBY
イウォークがあるらしい
917名無シネマ@上映中:2012/11/22(木) 17:10:51.74 ID:NwHyAycY
>>915

>>788にご丁寧に書いてあるけど
Tony's son has a figurine of a hooded Ewok in his bedroom. The movie takes place in 1979-1981. Ewoks were not introduced until Return of the Jedi in 1983.
918名無シネマ@上映中:2012/11/22(木) 17:20:02.20 ID:tsaUbHP6
>>916-917
そうか。イウォークには気付かなかった。
919名無シネマ@上映中:2012/11/22(木) 17:40:12.71 ID:q6kkpqfC
『光の王』(Lord of Light)は、ロジャー・ゼラズニイ著のSF小説。ヒューゴー賞受賞作品。
日本語訳は深町眞理子が担当し、ハヤカワ文庫から刊行されている。旧版のイラストは萩尾望都、新版のイラストは皇名月が手がけている。

↑が劇中のアルゴ映画の元ネタなの?
920名無シネマ@上映中:2012/11/22(木) 17:52:46.23 ID:3u1QscfG
「宇宙大作戦」の左右白黒人に気を取られてイウォークは気付かなかった
921名無シネマ@上映中:2012/11/22(木) 17:54:39.54 ID:nEjpNWnf
セロン人w
922名無シネマ@上映中:2012/11/22(木) 19:35:29.98 ID:vcPCSr4F
バルタン星人w
923名無シネマ@上映中:2012/11/22(木) 21:51:54.38 ID:wNdvLxXQ
>>85
> 「リトルT&A」は1980年発売の「エモーショナルレスキュー」のデッドストックで、レコーディング期間が1979年。
> 事件勃発ごろに録音やミキシングされて、お蔵入りになって、事件が解決した後のアルバムで日の目を見た。
> 人質たちと同じような運命の曲だから、採用した?

超亀だけどなるほどです、ありがとう  
924名無シネマ@上映中:2012/11/22(木) 23:05:04.65 ID:/3zDtVEJ
>>923
どういたしまして
これからも映画板でとっておきの情報も教えますよ
925名無シネマ@上映中:2012/11/23(金) 00:28:20.52 ID:KTfOrXav
それ完全に妄想だろ
926名無シネマ@上映中:2012/11/23(金) 01:15:54.46 ID:TOph6eGf
この監督の作品は他に何があるんだよ
927名無シネマ@上映中:2012/11/23(金) 02:12:10.85 ID:z1ifMPbL
ググレ(ry
928名無シネマ@上映中:2012/11/23(金) 08:09:58.22 ID:BPGVwMA0
きのう観てきたよ。いい映画だと思った。

スケールはちっちゃいけど、戦前の日本の「二・二六事件」で、
反乱軍に射殺されたと思われていたが実際には隠れて生きていた岡田啓介首相を、
政府と憲兵隊が巧妙な計画を立て、
首相を弔問客の一人になりすまさせて自宅から救出したとされる作戦を思い出した。
929名無シネマ@上映中:2012/11/23(金) 10:53:26.64 ID:TOph6eGf
スケールは小さいとか言うな
当事者の身になってみろ
930名無シネマ@上映中:2012/11/23(金) 14:00:40.12 ID:NoOUkbpc
>>928
ほおお
本人の「葬式」に紛れて、ってこと?面白い
931名無シネマ@上映中:2012/11/23(金) 14:18:23.59 ID:TOph6eGf
おもしろいとかいう問題じゃねえだろ
932名無シネマ@上映中:2012/11/23(金) 14:55:18.07 ID:dlyIaduR
>>931
>>930(>931)は殺す、葬式、死体とか殺すことを仄めかしておどすんだけど
殺人はお互いに損するだけだからケンカしようぜって、せっかくセッティング
してやっても逃げるだけだし、いつまでたってもオレは生きてる
住所知ってんだから真夜中に侵入してくりゃいいんだよ、
それもやらないで、いつまでもダラダラ遠回しの殺人予告してるだけの
シナリー飛田秀逸
933名無シネマ@上映中:2012/11/23(金) 15:13:19.81 ID:kRPNGYE7
通報しました
934名無シネマ@上映中:2012/11/23(金) 16:04:04.90 ID:BPGVwMA0
>>930
そう。葬式まで進んでいたかどうかはよくわからんが、岡田首相は死んだと思われていて、
目的を達成したと思いこんだ反乱部隊は、外部の人間の弔問を許していた。
岡田本人は女中部屋の押し入れかなんかに隠れて難を逃れた。
実際に殺されていたのは、岡田首相の義弟。偶然だが風貌が似ていたらしい。
さらに、義弟は顔面に銃弾を受けたために人相はよくわからない状態だったそうな。
当時は新聞の不鮮明な写真くらいしか、首相の顔を知る手段がなかったからね。

詳しくは「二・ニ六事件」とか「岡田啓介」で検索してみて。
スレ違いになりそうなのでこのへんで。
935名無シネマ@上映中:2012/11/23(金) 16:07:57.99 ID:/vGEnVSa
キャッチコピー;『押しつけの親切はいらね』

        『2ちゃんをやりながら出来る仕事はある!オマエが世間知らずなだけ!!』
936名無シネマ@上映中:2012/11/23(金) 19:50:49.74 ID:NoOUkbpc
なんで俺絡まれてんのw 死んだふりして欺く、って講談とか武将の逸事とかいくつもあるじゃんw

>>934
見聞が広がったよd
937名無シネマ@上映中:2012/11/23(金) 20:49:13.68 ID:TOph6eGf
おまえは人質事件のニュースを見ても人ごとなんだろ
938名無シネマ@上映中:2012/11/23(金) 21:29:31.56 ID:o6O2dsHd
>>937
おまえは人質事件が起きると、人ごととは思えない奴なのか?
前にもいたな、「警察は何やってんだ」って、すぐ電凸する奴
バイタリティ溢れてるのはいいけど、ほどほどになw
からっきし腕は立たないから、口だけ出したいのだろうけど
939名無シネマ@上映中:2012/11/23(金) 21:33:39.48 ID:t5K2nKFA
この映画のしょっぱなのナレーションで説明された英米の極悪非道っぷりにびっくり
中東(非白人非キリスト教の後進国)が自立することを全力で妨害してたのか
現代史って全然わかってないことが自覚できたわ
おかげで映画の半分くらいまで人質とかみんな殺していいよ、って気持ちで見てた
さすがに後半は主人公側に感情移入して上司の大活躍もかっこよく見えたけど
でもやっぱり中東から見たらアメリカは悪役なんだなと思うし
それを前提として娯楽映画を作った人たちはよくやったと思う
940名無シネマ@上映中:2012/11/23(金) 23:24:34.53 ID:TOph6eGf
>>938
おいおい、映画の話なんだぞ
そんな喧嘩腰になるなよ
941名無シネマ@上映中:2012/11/23(金) 23:27:08.07 ID:5T9Ch45I
まぁイギリスの三枚舌外交もアメリカの中東政策もユダヤ人の力が大きかったからな
942名無シネマ@上映中:2012/11/24(土) 01:21:32.72 ID:joJHCVXr
>939
船戸与一の「砂のクロニクル」おすすめ
クルド人の話なんだけど、OPはイラン革命を裏から支援してた左翼組織の日本人の話から始まる
943名無シネマ@上映中:2012/11/24(土) 01:29:40.92 ID:c7IedcgK
中東に限らず米国は中南米やアジアでも相当エゲツナイ事してるがな
944名無シネマ@上映中:2012/11/24(土) 09:27:43.96 ID:997y6Qnk
今、右傾の政治家に、
自衛隊を国防軍にしようとする動きがある。

今から70年前の第二次世界大戦中、
新聞は日本軍の勝利を流し、
大嘘をついていた。

敗戦色濃くなった頃、
日本中の女性達が着物(かっぽう着姿)に
國防軍婦人隊の白いタスキをかけて、
竹やりでワラを敵にして突き刺したり、
バケツに水を入れてリレー式の消化訓練をやっていた。

お国のためにと洗脳されて、
竹やりとバケツで闘う準備をしていた日本の上に
原爆が2つ落とされた。

今でも、小っこいが、、
イスラエルとハマスが紛争を繰り返し、
幼い子供達が犠牲になっている。

アメリカのクリントンがイスラエルを、
エジプトがハマスを説得しているのか、後を押してんのか、
小っこい争いの火種が大きくならねばいいんだがね。

争いと歴史は繰り返されている。
945名無シネマ@上映中:2012/11/24(土) 10:32:25.91 ID:KxURGn9K
さすがにこの時勢に最初から最後まで正義のアメリカ万歳みたいな映画はできないので、
最初の5分ぐらいでそういう「ここに至る経緯はアメリカも結構悪かったんですよ」みたいな
説明を入れてぶっちゃけこれでアリバイというか言い訳終了で、あとは野蛮で愚かな大量の
現地人相手にアメリカ人が勇気と頭脳戦で痛快に裏をかく!!みたいなお話でほぼ全編進行

頭のアレがないとさすがに叩かれる
946名無シネマ@上映中:2012/11/24(土) 12:07:26.57 ID:cyNSJpyf
いち飯
947名無シネマ@上映中:2012/11/24(土) 12:09:33.13 ID:cyNSJpyf
に飯
948名無シネマ@上映中:2012/11/24(土) 12:12:56.08 ID:cyNSJpyf
さん飯
949名無シネマ@上映中:2012/11/24(土) 12:16:42.94 ID:4r1ZDhiB
まあ仮にCIA礼賛でもいいんじゃね。一本ぐらいそういうのあっても
映画じゃ大抵悪の権化だし。俺初めて見たんじゃないかな
950名無シネマ@上映中:2012/11/24(土) 12:16:45.84 ID:cyNSJpyf
よん飯
951名無シネマ@上映中:2012/11/24(土) 12:21:03.69 ID:cyNSJpyf
ご飯
952名無シネマ@上映中:2012/11/24(土) 12:37:20.90 ID:JYMpOpmH
CIAマ〜ン♪
953名無シネマ@上映中:2012/11/24(土) 13:42:45.22 ID:vzp9DtSJ
娯楽映画のこの程度の描写で、アメリカ礼賛とか、
プロパガンダとか言ってる奴は厨二もいいとこ。
954名無シネマ@上映中:2012/11/24(土) 13:49:23.81 ID:p2VJqIhC
馬鹿にも理解出来そうな作りにしてるのにね

まあ低能にはベンの映画を分かってほしくもないが
955名無シネマ@上映中:2012/11/24(土) 15:01:20.91 ID:oAejfi3d
米国礼賛プロパガンダとか言ってる本人が礼賛したいだけ

映画は観客の内側を映し出すものなのですよ
956名無シネマ@上映中:2012/11/24(土) 15:48:45.07 ID:E4MzOCLE
そんな御大層な映画じゃねぇよw
957名無シネマ@上映中:2012/11/24(土) 18:51:16.15 ID:+ZNPVOYN
そんな皆さんにティアーズ・オブ・ザ・サン
958名無シネマ@上映中:2012/11/24(土) 18:57:23.42 ID:oAejfi3d
>>957
モニカ・ベルッチがバリバリのマスカラ付きで手術してる時点でアウト
959名無シネマ@上映中:2012/11/24(土) 20:43:56.22 ID:KxURGn9K
誰にでも分かりやすい良くできた普通のアクション映画だよね

それは悪いことではない。そんな当たり前の映画が少ないこの頃
960名無シネマ@上映中:2012/11/24(土) 20:49:01.60 ID:GM/A20Xz
アクション…?
961名無シネマ@上映中:2012/11/24(土) 20:57:37.85 ID:NxO02ZrM
ベン・アフレック大嫌い。
イケメンで良い声、しかも才能溢れる監督でアカデミー賞脚本家なんて凄すぎるだろ。オマケにJloのケツを好きなだけもんだ挙句、今度はジェニファー・ガーナーみたいな出来た嫁貰いやがって。許せない。
962名無シネマ@上映中:2012/11/24(土) 22:55:19.60 ID:znSC6z8z
街中を歩いてる時になんで写真を撮りまくるとか
馬鹿な真似をしたんだ
それと計画が中止になったんだけど、カナダ大使は逃げる予定で
主人公も帰る予定だったんだけど、そうなるとあの6人の運命は
どうなっていたんだろ
大使館に引き戻しかな
963名無シネマ@上映中:2012/11/25(日) 00:40:31.31 ID:LO/qzgCp
>>962
偽装した職業柄、撮らなかったらむしろ怪しまれたんでないか?

キレてた現地民もひょっとしたら仕込みかなーとも思ったりしたが。
964名無シネマ@上映中:2012/11/25(日) 01:09:33.28 ID:qEH+WuMI
>>962
始めから脱出ありきの脚本をアレンジし過ぎて、ちょっと破綻してる箇所だよね

実話では、計画は大統領も承認したもので、土壇場でひっくり返ったりしなかった
上司がCIAの中で発券のために奔走する格好いいシーンはフィクションorz
それに、6人はバザールでロケハンはしなかった

出入国管理で、白い紙と黄色い紙があったのは実話だが、このチェックで問題はなかった
主人公が入国時に押されたスタンプを用意した6人のパスポートに手書きで描いた
これは本作でもチラっと出てくるシーン

主人公はCIAの書類偽造部門のチーフで、加えて協力者を脱出させた経験があった
この部署は、各国の出入国手続きについての最新情報の収集なども業務としていた
965名無シネマ@上映中:2012/11/25(日) 01:59:05.57 ID:TN0dD87c
主人公が帰った場合でも、アメリカ軍の奪還作戦があったんだろ
それこそ映画的
966名無シネマ@上映中:2012/11/25(日) 06:41:44.75 ID:YcBXjEKm
あの失敗のせいで状況が厳しくなる展開かと思ったがそこまではしなかったな
967名無シネマ@上映中:2012/11/25(日) 09:01:26.70 ID:KRK6u9Nm
チャック・ノリスの「デルタフォース」のOPは作戦失敗シーンだったな
968名無シネマ@上映中:2012/11/25(日) 09:52:37.26 ID:TN0dD87c
日本の北朝鮮による拉致被害者奪還のストーリーを映画にしてほしい
969名無シネマ@上映中:2012/11/25(日) 15:09:02.85 ID:nxPEuQ4F
>>964
なるほど

映画は、6人脱出の話を聞いたハリウッド人が目一杯に職業的妄想を膨らませた代物なのね
納得
970名無シネマ@上映中:2012/11/25(日) 16:41:04.69 ID:sCsHFA3h
>>945
ほんとにそう思った?
一応主人公側の立場でハラハラしたり喜んだりしても
帰国後英雄扱いの6人に違和感を覚える程度には苦い味つけにしてたと思う
アメリカ人だって知識階級はアメリカのやってきたことをわかっているんじゃないかな
言い訳というより「わかる人はわかるよね」って描き方
971名無シネマ@上映中:2012/11/25(日) 16:53:29.33 ID:TN0dD87c
>>970
アメリカが正義とは、なっていなかったがあの6人は英雄扱いを受けてる印象だった
実際はそんなことなかったの?
972名無シネマ@上映中:2012/11/25(日) 17:28:46.72 ID:FUJiihTu
973名無シネマ@上映中:2012/11/25(日) 17:46:15.95 ID:sCsHFA3h
>>971
いや、ああいうのを英雄扱いする国だけど、知識階級はそれを冷ややかに見ている
うまく利用するのが共和党
だけどロムニーはぼろを出して失敗した
それにカーターの息子が絡んでることを思い出すとあの映画はさらに楽しい
974名無シネマ@上映中:2012/11/25(日) 18:03:32.86 ID:KtppuOsj
フィンガー1
975名無シネマ@上映中:2012/11/25(日) 18:06:13.49 ID:KtppuOsj
フィンガー2
976名無シネマ@上映中:2012/11/25(日) 18:08:47.27 ID:KtppuOsj
フィンガー3
977名無シネマ@上映中:2012/11/25(日) 18:11:02.39 ID:KtppuOsj
フィンガー4
978名無シネマ@上映中:2012/11/25(日) 18:13:19.31 ID:KtppuOsj
フィンガー5
979名無シネマ@上映中:2012/11/25(日) 18:17:57.87 ID:CvyW8JEE
はーい ぼくアキラ。恋人募集中
980名無シネマ@上映中:2012/11/25(日) 18:35:04.26 ID:zvRXeKCj
新宿ピカデリーでは「踊る大走査線」と並んでパンフレットが
売り切れていたね、スゴい!
981名無シネマ@上映中:2012/11/25(日) 18:54:28.60 ID:KGDTILef
「踊る」みたいなクソ映画でもパンフ売れるのか
すげえな
982名無シネマ@上映中:2012/11/25(日) 21:01:22.34 ID:TN0dD87c
それほど動きのある映画じゃないから、1度目は凄い緊張感だったけど
2回目見たらそんなことないのかな
983名無シネマ@上映中:2012/11/25(日) 22:36:28.12 ID:HW4VipFu
http://uejinoniwa.cocolog-nifty.com/blog/2009/02/post-e75b.html

『病院坂の首くくりの家』の草刈正雄がアルゴすぎる。
984名無シネマ@上映中:2012/11/25(日) 22:40:20.62 ID:sCsHFA3h
>>983
あー!
誰かに似てると思ったらww
985名無シネマ@上映中
ライフ イズ ワンダフル…