SPACE BATTLESHIP ヤマト 88万光年 実写版宇宙戦艦ヤマト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
SPACE BATTLESHIP ヤマト 公式WEBサイト
http://yamato-movie.net/

関連スレ
【土曜日】SPACE BATTLESHIP ヤマト 8 【22時】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1339207672/
22時きっかりに「|<<ボタン」押すと東宝マークが映るように
★東宝マークの前でポーズを押し、スタンバっていて下さい
みんなでSBヤマトの実況をしましょう

※前スレ SPACE BATTLESHIP ヤマト 87万光年 実写版宇宙戦艦ヤマト
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1340862440/
2名無シネマ@上映中:2012/08/13(月) 13:47:50.67 ID:TsglPCvg
監督・VFX:山崎貴 / 脚本:佐藤嗣麻子 / 音楽:佐藤直紀

出演
木村拓哉・・・・・・古代進(戦闘班リーダー )
黒木メイサ・・・・・森 雪(戦闘班ブラックタイガー隊エース)
山崎 努・・・・・・・沖田十三(ヤマト艦長)
柳葉敏郎・・・・・・真田志郎(技術班班長)
緒形直人・・・・・・島大介(航海班班長)
西田敏行・・・・・・徳川彦左衛門(機関班班長)
池内博之・・・・・・斉藤始(空間騎兵隊隊長)
マイコ・・・・・・・・・相原(通信班※女性に変更)
高島礼子・・・・・・佐渡先生(軍医※女性に変更)
堤 真一・・・・・・・古代守(駆逐艦ゆきかぜ艦長)
橋爪 功・・・・・・・藤堂平九郎(地球防衛軍司令長官)
波岡一喜・・・・・・加藤三郎(戦闘班ブラックタイガー隊)
斉藤 工・・・・・・・山本 明(戦闘班ブラックタイガー隊)
三浦貴大・・・・・・古屋(戦闘班ブラックタイガー隊)
矢柴俊博・・・・・・南部康雄(第一艦橋戦闘班)
大和田健介・・・・太田健二郎(今作では技術班操縦士)
原田佳奈・・・・・・佐々木(第一艦橋航海班通信補佐)
沢井美優・・・・・・東田(技術班)
浅利陽介・・・・・・安藤(第三艦橋航海班)
松本まりか・・・・・仁科 (整備班)
3名無シネマ@上映中:2012/08/13(月) 13:48:21.95 ID:TsglPCvg
声の出演(登場順)
ナレーション・・・ささきいさお
アナライザー・・・緒方賢一
デスラー・・・・・・伊武雅刀
イスカンダル・・・上田みゆき

主題歌
「LOVE LIVES」by Steven Tyler

劇中使用曲
「宇宙戦艦ヤマト」宮川泰作曲
「無限に広がる宇宙」宮川泰作曲 スキャットYucca

VFX:白組
4名無シネマ@上映中:2012/08/13(月) 13:48:52.82 ID:TsglPCvg
1.金曜ロードSHOW!名探偵コナン沈黙の15分・クォーター
日本テレビ 2012/04/13(金)
21:00〜114分間  13.2%

2.日曜洋画劇場・トランスポーター2
テレビ朝日 2012/04/15(日)
21:00〜130分間  11.9%

3.祝!放送丸20年!春のクレヨンしんちゃん映画公開スペシャルだゾ!
テレビ朝日 2012/04/13(金)
19:00〜114分間  10.0%

4.水曜プレミアシネマ・SPACE BATTLESHIPヤマト
TBS 2012/04/11(水)
21:00〜144分間  7.9%

5.午後のロードショー・カオス
テレビ東京 2012/04/09(月)
13:25〜120分間  3.0%

5.午後のロードショー・ラスト・ボーイスカウト
テレビ東京 2012/04/11(水)
13:25〜120分間  3.0%
5名無シネマ@上映中:2012/08/13(月) 13:51:29.26 ID:agzRVM2o
6名無シネマ@上映中:2012/08/13(月) 14:13:11.48 ID:agzRVM2o
【投票】 今年のベスト映画&ワースト映画 2010

ワースト20

1位 (-290点 62票) SPACE BATTLESHIP ヤマト
2位 (-183点 42票) 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!
3位 (*-88点 32票) 雷桜

4位 (-67点 33票) 大奥
5位 (-52点 17票) ラブリーボーン
6位 (-44点 10票) TSUNAMI -ツナミ-
7位 (-43点 13票) 東京島
8位 (-37点 *9票) 告白
9位 (-37点 12票) バイオハザードIV アフターライフ
10位 (-31点 *8票) エアベンダー
11位 (-30点 10票) 食べて、祈って、恋をして
(-30点 12票) 悪人
13位 (-29点 *9票) かいじゅうたちのいるところ
14位 (-27点 11票) アリス・イン・ワンダーランド
15位 (-20点 *6票) ゴースト もういちど抱きしめたい
(-20点 *7票) パラノーマル・アクティビティ
(-20点 *8票) インシテミル 7日間のデス・ゲーム
18位 (-19点 *6票) インビクタス/負けざる者たち
19位 (-18点 *6票) グリーン・ゾーン
(-18点 *6票) ノルウェイの森
7名無シネマ@上映中:2012/08/13(月) 14:14:40.56 ID:agzRVM2o
映画専門誌「映画秘宝」が2010年の劇場上映作品のワースト10を紹介する「HIHOはくさいアワード」を発表した。
HIHOが選ぶ2010年映画トホホ10!「HIHOはくさいアワード」は以下のとおり。

1位『SPACE BATTLESHIP ヤマト』
2位『アリス・イン・ワンダーランド』
3位『座頭市 THE LAST』
4位『パラノーマル・アクティビティ』
5位『エアベンダー』
6位『踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!』
7位『BECK』
7位『プレデターズ』
9位『ラブリーボーン』
10位『エルム街の悪夢』
8名無シネマ@上映中:2012/08/13(月) 14:16:40.08 ID:agzRVM2o
コピペ荒らしをする人がいます。まじレスしないようご注意下さい。

時折、遊星爆弾レスの集中落下があります。アチコチ困らせている方のようですが落ち着いてスルーを。呉々も他スレに報復は厳禁です。

単発ID荒らし、俳優ファン、原作ファン、嫌韓右翼の人、諸々色んな書き込みがあります。
気に入らない物は適宜スルーや専ブラNGワードをご利用下さい。

単発ID荒らしもありますが、初めての人にはまずは穏やかに。
荒らしと気づいたらスルーで。

では
9名無シネマ@上映中:2012/08/13(月) 15:18:41.76 ID:ii+7e1IW
これでようやくSPACE RUNAWAY イデオン実写化に向けて格好の踏み台ができたな
10名無シネマ@上映中:2012/08/13(月) 18:02:58.16 ID:v8/MQvbg
煽り・煽りに対する返答・叩き・誹謗中傷等(差別発言等含む)はやめてください
必要以上の馴れ合いも慎しんでください
暴言や第3者を不快にさせるような発言はやめましょう
自己中心的な発言はひかえましょう
人間的モラルやルール・ネットマナーに反した発言はやめましょう
荒らしに反応する貴方も荒らしです

以上、2ちゃんの「書き込む前に。。。」からの転載です
みんなで仲良くしましょうよ
11名無シネマ@上映中:2012/08/13(月) 18:50:02.50 ID:q6UMu5To
ついに88万光年か…目的地完全に通り越してる…
12名無シネマ@上映中:2012/08/14(火) 09:55:59.00 ID:TfTWkLOj
前スレが騒がしいでぇw
13名無シネマ@上映中:2012/08/14(火) 10:20:01.06 ID:d9JiR/OU
>単発ID荒らし、俳優ファン、原作ファン、嫌韓右翼の人、諸々色んな書き込みがあります。

なんてすっとぼけてるてるけど
「アンチは在日だ!」って騒いでたの>>10ですから
14名無シネマ@上映中:2012/08/14(火) 23:09:36.75 ID:lR7mxjqm
>>4
いきなり水曜と、金曜や日曜の比較は無意味w

>>6
ソースは2chw

>>7
秘宝自身がオワコンw

>>13
ソースぷりーず

これもコピペでw

お後がよろしいようで
15名無シネマ@上映中:2012/08/15(水) 00:22:49.70 ID:45YEJ3J+
>>14

761 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2012/04/13(金) 08:42:14.68 ID:kXOexeBu [2/3]
つか、ヤマト叩いてるの、在日朝鮮人じゃないかと思う今日この頃なんだが。
16名無シネマ@上映中:2012/08/15(水) 00:25:25.43 ID:45YEJ3J+
>>14

789 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2012/04/13(金) 11:46:45.14 ID:b1+bF/NT [1/2]
>>761
その可能性が高いね
在日が嫌いそうな映画だ
サマーウォーズも異常にたたかれてる
あれも在日が嫌いそうな映画
どちらも日本人が世界を救うために頑張るという内容

794 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2012/04/13(金) 12:19:07.11 ID:b1+bF/NT [2/2]
>>792
そういうのを貼るのは在日的
書いたのも在日的
彼らは日本人分断作戦が常套手段だからな

797 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2012/04/13(金) 12:51:13.65 ID:5y6fE5bF
>>795
その書き込みも在日的
在日はウソが得意

もっと前のも貼る?
17名無シネマ@上映中:2012/08/15(水) 00:42:48.19 ID:45YEJ3J+
そっか、公開時はおばさんはチョンチョンと騒いでたんよな
18名無シネマ@上映中:2012/08/15(水) 08:49:38.11 ID:ETES6ieK
Sorry, but not me :)
19名無シネマ@上映中:2012/08/15(水) 12:42:30.31 ID:B9xo4pHp
俺がたてたんじゃないけど次スレ

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1344833237/
20名無シネマ@上映中:2012/08/15(水) 12:45:35.44 ID:B9xo4pHp
スマソ誤爆
21名無シネマ@上映中:2012/08/15(水) 12:58:09.72 ID:c5hSY2EF
最初の発進シーンと波動砲までは最高だったな
キムタクがでしゃばるにつれ、フェードアウトという
22名無シネマ@上映中:2012/08/15(水) 13:18:59.60 ID:pgCLOfTR
在日に好かれてるキムタクを、日本人に好かれてるアニメを原作とした実写映画にキャスティングしたのがそもそもの間違いだな。

製パン王キム・タックとかをキムタク主演でドラマ化なり映画化したほうが良い。
23名無シネマ@上映中:2012/08/17(金) 01:56:59.00 ID:dCoaAMUL
>>18

なっ、急にテンション落ちてるだろ
こいつも書いてんだよ
24名無シネマ@上映中:2012/08/17(金) 08:59:12.47 ID:tLNaKSyz
このスレに日韓問題を持ち込まない
25名無シネマ@上映中:2012/08/17(金) 10:34:22.93 ID:FbK05eSU
「アンチはネラーの敵たる在日認定すりゃ大人しくなる」と思ったか?
26名無シネマ@上映中:2012/08/17(金) 19:02:38.02 ID:j8iRpEsN
嫌韓廚を呼びたいの?
キムタク批判反らしのために荒らすのはやめなさい
27名無シネマ@上映中:2012/08/18(土) 06:48:20.18 ID:J+DYWEwC
戦闘機の演出はアニメーション的動きで萎える
同じアニメでも戦闘妖精雪風くらいがちょうど良かったと思うの
28名無シネマ@上映中:2012/08/18(土) 11:57:46.58 ID:YxJ7qAOa
韓国好きの嗣麻子さんがやらかしたな。
29名無シネマ@上映中:2012/08/18(土) 18:01:26.86 ID:5qzNLWCS
>>27
いやいや、あの空中戦はいい
30名無シネマ@上映中:2012/08/19(日) 10:00:37.35 ID:7MxuTm89
マクロスにいたようなの出てきて萎えたよね
31名無シネマ@上映中:2012/08/19(日) 21:43:38.73 ID:quw7/EuH
Sbeate
Buchicowaship
YAMATO
つまらん次!
32名無シネマ@上映中:2012/08/20(月) 13:33:33.91 ID:cS+7M07p
最低リメイク
33名無シネマ@上映中:2012/08/20(月) 21:57:09.18 ID:rce8DTje
ヤマトは自爆したんだから
ムサシで次回作を作ろうぜ
34名無シネマ@上映中:2012/08/20(月) 22:31:49.22 ID:LHHnQ0hr
もうね、何十年も前からの決まり文句だな
実際は何度も何度もヤマトが復活するわけだがw
35名無シネマ@上映中:2012/08/22(水) 01:24:16.06 ID:Btb/OxTX
前スレのエンディングgj
SBヤマトみたいに感動的だったじゃないか
36名無シネマ@上映中:2012/08/22(水) 06:55:19.29 ID:g3sri41U
37名無シネマ@上映中:2012/08/22(水) 08:54:24.62 ID:L3QpbHRV
>>35
今日も感動のエンディングを実況で

【土曜日】SPACE BATTLESHIP ヤマト 8 【22時】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1339207672/
38名無シネマ@上映中:2012/08/22(水) 08:55:31.46 ID:L3QpbHRV
>>37
あ、水曜は午後9時から
39名無シネマ@上映中:2012/08/22(水) 09:42:50.66 ID:NMwLIs0+
感動の7.9%
40名無シネマ@上映中:2012/08/22(水) 11:46:13.46 ID:mtah16Xt
ギバちゃんの真田さんはイケてる
41名無シネマ@上映中:2012/08/22(水) 17:34:23.67 ID:QBxjierT
今夜は水曜実況だな
42名無シネマ@上映中:2012/08/22(水) 19:05:38.35 ID:MfHY5UjQ
興業収入ひっくい私は貝になりたいに視聴率負けても
よもや、もしドラに負けることはないだろう。
43名無シネマ@上映中:2012/08/22(水) 19:09:17.35 ID:MfHY5UjQ
あっ、もしドラは女子サッカーと時間かぶってるのかw
ヤマト楽勝だな。
44名無シネマ@上映中:2012/08/22(水) 20:56:13.16 ID:LrxckVQp
いまだに視聴率w?
45名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 00:18:56.74 ID:h1zfwXAM
実況しながら今しがた見終わったが、
古代の舌打ちなど一度も聞かなかった
46名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 11:15:35.54 ID:wK6IsP3b
艦長の飴ととっくに結論でてるだろ
変な演出が悪いと
47名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 13:49:12.00 ID:RRzR5teu
そー言えば古代が変な舌打ちしてるとこ2か所位あった気がしたけど?、
テレビ版やDVD版では編集でカットもしくは、修正リメイクされてたのかな?

艦長の飴って何でしたっけ?
48名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 14:20:43.24 ID:EhDVhO9M
沖田艦長のトローチ音て超有名じゃね
49名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 14:39:29.90 ID:wK6IsP3b
終始ペチャペチャなめてるだろ
いい大人がだらしなく
50名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 15:31:06.07 ID:RRzR5teu
>>48 ありがとう。有名なんだ?!
>>49そう言えば、人類滅亡の危機が間近に迫っているというのに緊張感のない映画だった。
佐渡先生以外の人達が酒飲んでラリってたりスマスマのコントのように寒かった。
51名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 15:33:11.47 ID:HdvwAnDC
まさか、擁護派でもアンチでもいいけど、
あのトローチが何なのか知らないでこのスレ来てる・・・?
52名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 16:00:42.29 ID:wK6IsP3b
だから劇中で常にペチャペチャさせる事に演出上意味があるのか?と
53名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 16:06:41.43 ID:wK6IsP3b
数世紀先の未来に現代のAEDを出す監督だけどさ!
54名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 16:07:27.73 ID:RRzR5teu
沖田が宇宙放射線病でゴホゴホやってたのはわかってるよ。

それよか擁護派とかアンチとか区別する必要ないだろ。
自分は好意的に期待してたけど、裏切られて擁護しきれなくなった者だよ。
55名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 16:15:10.75 ID:wK6IsP3b
オリジナルに紙テープが出てきた事例とか踏まえてもいいんじゃねーの?
40年前から進歩してよ
56名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 18:26:24.77 ID:xHebaX1z
つまらないものを語ろうとすると
つまらないと語るしかないので、それをアンチ呼ばわりするのはおかしいw
57名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 21:13:43.08 ID:YAsGPAur
どんな映画でも良い場面は必ずあるって言うけど、
この映画に関してはそんなもん何処にも無いからな。

ステマをやってるバイト君も大変だな
58名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 21:26:26.68 ID:xHebaX1z
いや、3ヶ所ぐらいなら良い部分もあるぞ
ただトータルで見ると何故か帳消しになるだけでw
59名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 22:16:44.15 ID:RRzR5teu
今夜のDIGのゲストは樋口監督だな。
60名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 22:33:17.35 ID:kdIL88EC
あちこち好きだよ
61名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 23:51:25.15 ID:WtG0GS3/
ペチャペチャしてりゃ病人に見えるだろって演出じゃ山崎努もやる気なくわな
お前ら本気の山崎を舐めるなよ
62名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 23:56:40.01 ID:RRzR5teu
樋口監督のコメント後半しか聴けなかった(まとめ)
・CGは現実にやったものの力強さに敵わない。
・CGは良く出来て思ったとおりのことしかできない。
・特撮は思ったこと以上のことができる。
・思ったこと以上のことができないとつまらない。
63名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 01:54:52.82 ID:tCVFoIDl
そうするとフィルティペットみたいなやり方が落としどころな気がする
CG一直線の現在はちとつまらん
64名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 02:24:35.57 ID:y0mh7JtV
制服の↓の縦線が太過ぎてデブって見えるよね
65名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 02:56:18.70 ID:VFkGNW8h
>>64
徳川さん、劇中で前のジッパー一度も上げてないんじゃね?
と思ってたが、黄金化した時はさすがにちゃんと上げてたねw
66名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 09:42:05.85 ID:2huGnvnJ
身だしなみ正しく幽霊しなきゃな
67名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 15:24:14.03 ID:sMQuzDFC
アンチはもしドラ9.9は気にしないのなw
68名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 15:51:33.70 ID:3t9pIK8Q
ありゃ興行収入8.9億だし。
69名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 16:22:53.40 ID:sMQuzDFC
もしドラはヤマトより頻繁にCM流してた気がする
70名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 16:40:41.03 ID:2huGnvnJ
やっぱり主人公を中年DQNに変更したのが駄作化決定打だよな
これで若者の成長話が台無しになった
71名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 18:49:51.26 ID:QGeQlf5B
古代じゃなくキムタクを演じたのだから合ってるよ。
72名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 19:43:05.15 ID:f3GEjX1U
演じるというのはキムタク以外も出来るときに言うんだよ
73名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 19:47:42.54 ID:Xdw2oPYc
今となっては沢尻エリカの方が黒木メイサよりイメージがいいんじゃないか?
沢尻で作ればよかったのに
74名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 20:19:30.59 ID:f3GEjX1U
でも主演がキムタクw
75名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 20:44:54.48 ID:1mlueXC0
キムタ主演に監督山崎では、どんな名優が出ても駄作にしか成らない。
76名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 21:46:28.95 ID:xFAcpR9d
>>73
ブラックタイガーでドッグファイト〜古屋にパンチ〜古代と安藤追悼セクースまではいいかもだが、
沢尻じゃスターシャが憑依しそうにない
77名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 22:11:41.90 ID:XXDc7yHm
女子サッカーと時間かぶってて興業収入たった8.9億円のもしドラにも
視聴率では破れ去ったのかwwwwwwwwwwwwwwwお気の毒に
78名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 23:51:11.50 ID:rN/7rUJ/
キムタク年齢を当初危惧したが、気にならなかった
良かったと思う
79名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 00:01:52.41 ID:wGRgEAxw
脈絡もなく作品をヨイショするステマのバイト君
80名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 05:40:51.74 ID:igtJgN25
キムタク年齢よりもおっさんの上におばさんぽい老け方の方が気になったとか
年齢よりも演技のヒドさの方が気になったとか
年齢よりも共演者と並んだ時のスタイルの悪さの方が気になったとか
で確かに年齢を気にしてる場合ではなかったw
81名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 11:17:23.01 ID:8tcFdGiN
キムタクがでてると、キムタクにしか見えなくなってしまう。
あんなに好きだった古代進でさえ嫌いになり感情移入ができなくなって、
いつの間にか物体でないデスラーを応援してる自分が不思議だった。

ひとまわり以上も離れた年齢差の古代進と雪が父娘のようで違和感ばかりがつのった。
82名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 12:37:29.81 ID:ZcgSXpPI
もっと自然に素直に観れないものかねぇ?
83名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 12:57:48.28 ID:wGRgEAxw
素直に見たらこんな駄作を褒める気に成らない。
ステマのバイト君こそ素直に見るべき
84名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 12:59:52.81 ID:raKP+ruJ
この作品に古代進はいない。
85名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 14:42:04.96 ID:pIYzkQdY
DFE JAPAN
S.KODAI
OCT.31.2166
BLOOD TYPE A
84-011M-5910

ちなみに、10月31日生まれA型というのは、富山敬のパーソナルデータである。

ええ話や…。
86名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 19:36:34.01 ID:8tcFdGiN
>>84
確かになぁ。それらしいのは沖田艦長くらいだったかなぁ。
真田のお父さんみたいなギバちゃんとか…
87名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 20:15:17.30 ID:wGRgEAxw
沖田が一番ダメだろ。あんな小物の指揮官なんか誰も付いて行かないぞ
88名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 00:08:12.61 ID:UG0ngxd4
沖田艦長も真田さんも良かったよ
89名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 01:04:08.58 ID:sxVUK7uZ
どこが良かったの言えよ
「幸せに死ねる」って言う人は駄目人間だと思うよ
90名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 03:36:19.46 ID:rmhJmJI4
10年前のキムタクならまだ許せたなぁ〜
もっと言えばロンバケの頃のキムタクとか
91名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 07:25:35.66 ID:1sx+frP9
ミサイル集中砲火でワープ後、古代と真田のやり取りが唯一笑えた

適当にワープしたら木っ端微塵じゃんか

ワープしなくても木っ端微塵だったで

92名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 11:21:10.13 ID:LHQQX4QD
>>91
凄い!セリフまで覚えてるなんて
さすがファンは違うね
93名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 11:26:25.54 ID:Igt2DrRJ
あそこで「真田さんに艦長の資質は無い」と思った
94名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 14:00:17.68 ID:Bby4eI3m
つまり沖田艦長の判断は正しかった、と
95名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 14:30:22.13 ID:3IVJ8oTg
>>94
沖田艦長と真田さん以外に一人しか乗ってない
3人だけの艦なら、そうかもしれんなw
96名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 17:52:59.25 ID:kYUII1zh
ステマ工作員は具体的な反論をしろよ。
底辺オヤジ級の小物沖田の何処が良いんだ?
97名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 19:13:47.15 ID:oRKqZW6w
はじめにキムタクありきでできてるから、他の役者はうまい演技ができない。

自分だけリアルな演技すると浮いてしまうし、主役を食った演技をしようものなら、何をされるかわからない。

とにかくキムタクを引き立てる為に、ある意味大根演技が要求されるんだから脇をけなすのは論外だ。
98名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 20:54:01.38 ID:EnyMydGi
>>97
シナリー飛田に盗聴されたり論外だ。
99名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 23:41:57.18 ID:Bby4eI3m
>>95
自分の楽しい記憶を、けなそうと手ぐすねひねって待ってる人の
前にわざわざ出さないでしょ

元々のヤマトワールドでは階級がない
誰が副長かも不明、なので古代の艦長代理もあり
2199では、明確に真田さんが副長なので、どうやって古代が
艦長代理になるのか楽しみ
100名無シネマ@上映中:2012/08/27(月) 01:11:15.52 ID:0xtAM9rA
真田は所詮専門家、全体的な指揮は無理。
しかし島を艦長代理にすると、血気盛んな古代はますます暴走する(指揮官が同期だから気安い)、
ここは古代に指揮官の重圧を与えて、
なおかつ内省的な島なら同期の出世へのコンプレックスはおそらく自分で解消できる。
沖田の慧眼はさすが。
101名無シネマ@上映中:2012/08/27(月) 04:57:22.60 ID:mu8is4M/
悪ガキを運動会の実行委員に任命して、自分から悪さできなくして働かす理屈か
102名無シネマ@上映中:2012/08/27(月) 10:13:54.08 ID:ovRFQMXu
あの艦長でもそんな知恵働くのか?
103名無シネマ@上映中:2012/08/27(月) 21:27:48.67 ID:xkW345Mi
そもそも、キムタクを乗せなければ済む事だろ
104名無シネマ@上映中:2012/08/27(月) 21:53:27.95 ID:2AWp/i64
そしたら、イスカンダルを前にしてヤマト撃沈
105名無シネマ@上映中:2012/08/28(火) 05:13:49.12 ID:yg+Gef+M
代わりに古代進を乗せていく
106名無シネマ@上映中:2012/08/28(火) 11:24:00.41 ID:S5VqJEow
まじキムタク以外だったら誰が良かったの?
107名無シネマ@上映中:2012/08/28(火) 11:43:46.31 ID:SCy9+HM6
>>97
どんだけキムタクに力があると思ってるんだよw
逆の意味で認めてるってことだよな
過大評価しているのはアンチの方だな…
108名無シネマ@上映中:2012/08/28(火) 12:44:04.98 ID:yg+Gef+M
広告屋さんと映画会社の偉い人は、あると思ってるらしいよ

実際あるかどうかが別の話なのが大問題w
15年ぐらい前までは多分あったんじゃない興味なかったから知らないけど
109名無シネマ@上映中:2012/08/28(火) 13:21:37.99 ID:t3BK1uFn
ジャニさんだもん
それくらいの力あるよ
110名無シネマ@上映中:2012/08/28(火) 13:55:11.41 ID:SCy9+HM6
ほらね、知らないで想像又は思い込みで叩いているってわけだw
111名無シネマ@上映中:2012/08/28(火) 14:13:23.72 ID:OmR68lY5
キムタクを地球に残していけばよかったんだな
112名無シネマ@上映中:2012/08/28(火) 14:17:07.44 ID:yg+Gef+M
>>110
誰に向かって、何の件について、言っているのやら判らない
もう少し日本語に気を遣って
お前以外の人が読んでも解るように書いた方が良いぞ

まず「書き込む」ボタン押す前に一度読み返せ
113名無シネマ@上映中:2012/08/28(火) 14:26:48.49 ID:SCy9+HM6
>>112
ID:yg+Gef+Mのような人に向かって言ってるんだよ
114名無シネマ@上映中:2012/08/28(火) 14:51:51.27 ID:t3BK1uFn
ジャニに刃向かえのは韓国勢くらいですぜ
115名無シネマ@上映中:2012/08/28(火) 15:14:26.25 ID:yg+Gef+M
>>107
>どんだけキムタクに力があると思って

魅力と演技力がないのは、映画を見ればわかるw
116名無シネマ@上映中:2012/08/28(火) 16:03:40.01 ID:OmR68lY5
同感だ
117名無シネマ@上映中:2012/08/28(火) 16:59:48.36 ID:r4IxbGpN
http://blogs.yahoo.co.jp/yamato_at_2199/35072311.html

このブログ、全体的に同意!!
118名無シネマ@上映中:2012/08/28(火) 17:05:06.02 ID:r4IxbGpN
>よくアニメの原作と過剰に比較したり、キムタクというだけで
>無暗に批判し斜めに構えた意見が時折見られるが
>あれはアニメと言う媒体が好きなだけで、ヤマトの物語を理解しているとは言い難い。
>平たく言うと、そういう者たちにヤマトという物語は不要だ。

ここまで言い切られると気持ちがいい。
119名無シネマ@上映中:2012/08/28(火) 17:19:28.21 ID:yg+Gef+M
>>117-118リンクで丸投げについて
・自分で書くのが面倒になった
・的確に要約する文章力がなかった
・他の人が書いた形で権威づけしたかった
・1レスで済むよな
120名無シネマ@上映中:2012/08/28(火) 17:49:17.81 ID:tjS+240a
>>119について
・反論を書くのが面倒になった
・ただアニメ脳なだけなのは事実なので、グウの音も出なかった
・自分で開設したブログでなく、2ちゃんの批判など何の権威もないと気づいた
・1レスで済むよな
121名無シネマ@上映中:2012/08/28(火) 18:26:39.64 ID:yg+Gef+M
>>120
改変だったらベースの文章はあるんだから、日本語で頼むよ〜
返しになってないよ中途半端だな
122名無シネマ@上映中:2012/08/28(火) 19:39:45.46 ID:0cQFwOjk
>>117
サンクス!いいブログだね。小一時間読んじゃったw
2199に関しても鋭いわ。
123名無シネマ@上映中:2012/08/28(火) 22:47:46.53 ID:hS8EkXk0
>>121
返しになってるから答えてみな
124名無シネマ@上映中:2012/08/28(火) 22:56:55.32 ID:a8kGpuVA
本人が宣伝に来たかw
125名無シネマ@上映中:2012/08/28(火) 23:07:56.91 ID:ZDjnb75Y
まぁ、古代を演じるなら、誰でもどの世代でも知られた人でないと
キムタクは、その条件を満たす俳優の一人だろうね
126名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 00:07:59.37 ID:InKVLCsY
>>123
そいつには無理
おおかみこどもの雨と雪スレでも罵倒されてた
127名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 03:08:28.00 ID:ZhzdxPrf
>>125
俳優w
128名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 10:33:05.77 ID:YgrkbbJf
オレはダメだ・・このブログの人の考えとはまったく合わないが(特に2199)・・
まぁいろんな考えの人がいるということでいいかな。
129名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 10:50:40.52 ID:bMweCb1f
ヤマトファンが蓋して復路完走を許すわけなかんべ
130名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 10:56:50.71 ID:bMweCb1f
リメイク版「ヤマト」について「新作のプロデューサーが私の作品を安っぽいとか何とか言っていたようだし、キムタク信者も"低俗"と呼んでいたから言わせておらうが、彼らの作品の出来は良くなかった」と語ったようだ
131名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 11:50:41.76 ID:dD+jVG7w
>>130
日本語で!!
132名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 12:07:43.75 ID:dD+jVG7w
すまん、コレのパクリか。気づかなかった。気づきたくもなかったがw

ポール・ヴァーホーヴェンは、リメイク版「トータル・リコール」("Total Recall",2012年)について
「新作のプロデューサーが私の作品を安っぽいとか何とか言っていたようだし、
コリン・ファレルも"低俗"と呼んでいたから言わせておらうが、彼らの作品の出来は良くなかった」
と語ったようだ。(MovieLine)
133名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 12:18:40.50 ID:DUMOi4FO
ギャラクティカの猿真似さえしてなければ評価できた
134名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 12:32:23.60 ID:ZhzdxPrf
>>132
自分も知らんかったが、パロディとか言ってやれよw
でも「誰が」が無いとおかしくなるよな
135名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 15:34:21.18 ID:RFlYN8Tv
古代進は佐藤健とか山Pとか亀梨とか赤西が良かったな。
デスラーは城田とか日本人で良い。ギリシャ人役を阿部ちゃんが演じて成功してるし。
136名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 15:47:26.34 ID:lpSjRc5a
古代進は555の頃の半田健人が適任と昔から言われているからね
木村はハーロック、黒木はエメラルダスでよかったんだよ
面白いかは別にして
137名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 16:29:35.55 ID:bMweCb1f
幽霊みたいな生命体より
肌の色が重要なここの連中に通用しませんよ
日本人がガミラスなんて
138名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 19:24:27.43 ID:RFlYN8Tv
半田健人wwいらんがな。

山本梓の森雪とかは見たいな。
139名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 20:29:20.11 ID:SMPn9Qz5
日曜朝ヒーローとルーキーズ出身者は、
俺の中でもはやジャニーズと大差ない。
140名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 20:40:47.94 ID:ZhzdxPrf
顔がハッキリしているのがヒーロー
かなりのジャニーズは大人になっても子供顔
141名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 20:52:52.87 ID:tEv4gQNZ
>>117-118
この自称ヤマトファンが一番ヤマトを理解してないけどなw
142名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 22:32:43.15 ID:N95TiWnO
アンチ涙目
143名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 22:56:46.92 ID:ZhzdxPrf
どうした?唐突にw
誤爆?
144名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 23:54:22.85 ID:vhchsvQz
>>135
ヤマト世代に知られてるかな
阿部ちゃん(ローマ人?)ぐらいか
145名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 01:07:34.23 ID:3R1yS38V
いろいろなSF映画がつまってて何度観ても発見があります。
ヤマトのネタは、あちこちから集まってますし
146名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 03:25:53.91 ID:Va6oViae
溝端淳平なんて古代の顔っぽいから合うと思う
147名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 14:06:34.07 ID:XwNmv/GJ
岡田斗司夫のひとり夜話
実写版ヤマトでキムタムを起用した意味とは?
http://www.youtube.com/watch?v=fqRVA8zP1TQ
※公開前

町山も大絶賛!!(ポッドキャスト)
キムタク版Space Battleship ヤマトを観た!
http://enterjam.net/podcast/tokuden/tokuden102.mp3

『Space battleship ヤマト』に足りないもの
http://enterjam.net/podcast/tokuden/tokuden103.mp3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13427142
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13427256(最後尻切れ)
148名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 14:54:56.66 ID:SZz7ZM/y
ただあちこちパクっても
面白くならない見本のような映画
149名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 17:11:02.30 ID:Fy25X+Vy
☆木村拓哉☆
 。。。自分自身(キムタク)へ

「”キムタク”へ
今朝、歯を磨くとき、鏡に映ったおまえの顔を見て、思わず笑いそうになった。
『みんな、コイツのどこがいいんだ?』って、夏のクソ暑い朝に寝グセの長い髪がやけにムカついた。
表向きではSMAPとか言われてキャーキャー騒がれてるかもしれないけど、おまえだって外に出れば日焼けしたミニスカートの女の子を気にして目で追っかけてるくせに・・・。
そんなヤツが女の子の間で”キムタク”なんて言われてるのを見ると、マジでふざけてるって思う。
キムチだか沢庵だかわかんねぇ目つきの悪いおまえのどこがいいんだ?
だから今、そんなおまえに、いくつか言っておきたいことがある。
おまえさぁ、本当にSMAPの一員でよかったな。
おまえ以外の5人がいなかったらきっと今頃なんでもない、つまらないヤツだったと思う。
ライバルでもありパートナーでもあるメンバーがいたからこそ、今おまえは”キムタク”なんてよんでもらえるんじゃねぇか!?
それから、いつも自分を支えてもらってるってことを忘れるな。
この言葉は、俺が両親にいつも言われてることだけど、特別におまえにも教えてやる。
小さなことでも、どれだけの人がおまえを支えてくれてるのか考えたことあるのか?
たまにはそんな人たちに感謝して、その人たちのために何かできることをやってみたらどうだ!?
負けず嫌いのおまえだから、こんなこと言ったらまたムッとするかもしれないけど、どのぐらいのことができるか、俺もちゃんと見ててやるからやってみろ。
もしだらけそうになったら、他のメンバー5人をよく見てみろ。
そうすれば自分が何をすればいいのかわかるはずだ。
それで、もし俺も納得できることができたなら、おまえのことを”キムタク”って呼んでやってもいいと思う。
でも、なんでこうやって、おまえに手紙を書いてるのかって考えると段々しゃくにさわってくるから、この辺で終わらせる。
木村拓哉」
150名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 17:22:43.78 ID:frMa6UCR
>>147
各3行ずつで。

公開前に岡田斗司夫によって挙げられた、キムタクを起用した意味は
残念ながら
多少古代くんに見えない程度では済まなくて、古代どころか
作品世界の中の人にも見えない絶賛キムタク中の通常営業だったため
映画会社の優遇や
スタッフの力を結集した制作体制のメリットも、すっかり相殺された模様でありますw

キムタクは一流扱いのスター様らしいが、
一流の俳優ではない以前に
俳優でもなければ芝居もできない、下手さを魅力と勘違いさせる若さも失った
ただの老けた元アイドルだったのも敗因かと思われる
151名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 20:16:43.70 ID:h/61xSnM
>>145
土台がしっかりしてない安普請の物語に他の作品の
要素を入れてもそれは、パクリにしかならんよ。パクリと
オマージュは全く違う
因みに>>117-118氏はそう言うオタクな事はヤマトには
不要と仰っておられる
152名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 21:45:57.05 ID:I7h0jHho
>>138
半田さんの乾巧はリアル古代進
キムタクのスマでのコスプレはリアルハーロック
松本ファンなら常識です
153名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 22:49:55.27 ID:frMa6UCR
トチローとの対比のためハーロックは長身痩躯で
154名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 23:03:07.55 ID:3R1yS38V
>>151
オマージュではない
モザイクだ
他の作品は素材、この監督は昔からそう
155名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 23:47:42.89 ID:h/61xSnM
要するに底の浅い三流映像作家の誤魔化しだね
156名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 04:13:21.85 ID:oTTe6U+2
>>147
公開後はなんて言ってるのかなと思ったら邦画の限界って言ってる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15191768
68:30位〜
157名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 07:54:43.55 ID:oZo+G/jJ
>>141
同意。得意な方向に話を振ってドヤ顔だがずれてるわ。
158名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 09:13:27.25 ID:PIgFiMnr
>>117
おいらも、このブログに同意だ
上陸の決断は、おぉと思った
159名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 09:51:00.20 ID:eYSu8OB2
>>158
あそこの「真田さん」「斉藤」「雪」「島」の呼び分け方はいい
160名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 12:09:51.68 ID:rvwf6imi
ここいつも暑いね
161名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 18:43:39.26 ID:Z4Apesjl
>>158
一番笑えるシーンだね
162名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 18:57:10.58 ID:xnGVvhyV
>>151
細かくいうと、言っているのは参照しているブログの主
>>117-118は借りて来ただけで自分では書いてない
同意や感想のみ
163名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 22:34:09.45 ID:eIMwI72S
はくさい何たらのコピペしてる人には言わないのですか?
164名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 23:05:05.87 ID:8+Oam1Qi
>>65だが、特典ディスク見たら徳川さん、
黄金シーンでもジッパー締めてなかった。
襟元合わせてただけで、下っ腹全開だった。
締まらないのか?
165名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 00:25:23.98 ID:ZHzfgK+G
クランクアップで、メイサマジ泣きしてる。
こういう人は、いい女優になると思ったんだけど。、
なんか、矢田亜希子と大差ない末路を辿りそうな・・・。
166名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 02:54:23.84 ID:vo9yA1rG
スティーブンの主題歌って書きおろしなの?変な仕事させんなよ。
無難にミスチルドとかグリイイイインでも使ってりゃいいんだよ。呆画風情が。
167名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 11:23:34.91 ID:XV+L8kEE
メイサ?ダメだろw
168名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 11:40:25.84 ID:EVkpvlfp
タイラーもメイサもGood!
169名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 12:11:15.60 ID:HkkHCyoh
メイサは離婚待ち
170名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 17:35:31.74 ID:VVVADUWd
ファーストデイの土曜日、皆はどこへ?
プロメテウスでも見ようかいな
171名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 17:51:15.12 ID:kUCdSjrw
ここでグチグチ言ってるアンチはアッコちゃんでいいだろ
172名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 22:25:51.07 ID:wv0OihKp
>>157
だよな、否定した箇所がパート1シナリオ版やら松本版やらに含まれてて赤っ恥だったもんな
173名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 23:16:13.23 ID:FmvMLmsn
>>163
はくさいや視聴率はテンプレですよ?
174名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 23:34:45.38 ID:FmvMLmsn
とりあえず、ヤマトファンでもない奴がヤマトファンの振りして
面白くない上ヤマトらしくないキムタクヤマトを持ち上げようとするのにはウンザリ
正直にオリジナル知りませんって言えよ
175名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 23:46:44.39 ID:VVVADUWd
ニムロデおばちゃん乙
176名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 01:19:01.88 ID:eIWTDFAv
正しい指摘だと個人攻撃しかしてこないんよw
177名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 10:22:44.03 ID:J/fKhGEb
>>176
仕方ないだろ。大好きなキムタクが貶されて悔しくて仕方ないけど、反論が出来ない以上
個人攻撃に頼るしか無いよ。
178名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 17:19:18.39 ID:GoCjz9es
ヤマトを中年チンピラの映画にするんじゃねーよ
179名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 19:10:54.63 ID:S5iDZ19h
メイサだって、赤星いるのに中年おやじに迫られたらキモイだろう。
180名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 20:37:24.10 ID:N6QQBJbK
昨日は、室井が真田さんにしか見えなくて困った。
181名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 21:28:42.95 ID:3EISFYwq
映画の「はやぶさ」をレンタルで見た関係で似たような宇宙開発事業を扱った
「下町ロケット」とゆードラマも見てたんだが
・・・斉藤役の池内がいるのに最後まで気がつかんかったw
メイクの差凄すぎだろw
182名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 00:13:29.99 ID:Y2xn0AZl
るろ剣には抜かれんで欲しい
183名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 00:20:17.11 ID:OPqW3heG
るろうにはアクションはカッコいいって話だね
ヤマトにカッコいいアクションはなかった

それより闇金うしじまが大々的に公開されたけど
闇金に返済迫られて売りを始める女の子の話とか
誰が観たいんだ・・・と凄い疑問に感じるのだがw
184名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 01:08:07.75 ID:Jpph7T3c
>>173
はくさいも視聴率もはポンコツおばちゃんが入れたがってるだけだ
ランキングなんていくらでもある
意味がない
185名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 01:16:02.69 ID:OPqW3heG
意味がない?
出来がいいから40億とかいつも言ってるだろ?ww
186名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 01:30:37.80 ID:oqK9p0NB
>>183
またそうやって他の作品と対立をあおる
187名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 01:55:20.97 ID:OPqW3heG
ウシジマの内容は知らんよ
原作がそんな話ばかりだから

るろうはオススメ!
188名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 01:55:23.81 ID:Jpph7T3c
>>185
どこ? このスレでは見かけない数字
189名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 01:57:05.86 ID:oqK9p0NB
テンプレにもないねw
190名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 01:59:58.41 ID:OPqW3heG
637 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2012/08/06(月) 22:09:23.52 ID:kDXOWHBp [4/22]
おかしいなヲタが絶賛してる2199は
全国10館でしか上映しないなんて…
第一章の初日、2日目の動員数が1700人って…
1日1館あたり85人って…
おかしいなヲタが褒め称え絶賛してるのに
第二章も170%アップ!!!の初日、2日目の動員数が2300人だけなんて…

おかしいなヲタが駄作と言っている実写ヤマトが興収41億記録するなんて…
おかしいなヲタが駄作と言っている実写ヤマトがBlu-rayの販売記録作ったそうだ…
おかしいなヲタが駄作と言っている実写ヤマトが
TSUTAYAにはレンタル10本くらいあるのに
おかしいなヲタが素晴らしいと褒め称え絶賛してる2199はわずかレンタル1本しか入荷しないなんて…
おかしいな…

おかしいな…


701 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2012/08/07(火) 11:18:30.23 ID:nniQ2/GG
でも冷静に考えたらアニメ宇宙戦艦ヤマトの実写化が最初からあたるなんて本気で考えてたんだろうか?
41億もいったなんてむしろ奇跡
191名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 02:01:47.18 ID:OPqW3heG
380 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2012/07/30(月) 11:39:55.43 ID:+o3VgVfp [1/2]
>>389

興行収入41億
BD・DVD売上歴代1位

が低評価って世の中色んな味方があるもんだな
192名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 02:04:19.51 ID:OPqW3heG
45 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2012/05/05(土) 06:53:42.41 ID:7zT4mvau
これはひどい自演ww

そもそも点数だの視聴率だの数字にこだわり過ぎだわ
そのくせ、興行収入41億で邦画年間興収第4位、観客動員330万人、とかにはふれないんだよな
193名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 02:16:40.33 ID:Jpph7T3c
誰が書いたの?それこそ自演じゃねw
この88スレにはないし

大体、テンプレの話だ

興収なら、まだ客観性がある
それでも、他と比較し出したらきりがない
しつこくやるなら映画一般板だ

好き嫌い、良い悪いなんて主観ランキングでしかない
2chなんて、たった数百票のまで入れて
入れてたらスレがむだに埋まる
無意味
194名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 02:18:50.69 ID:OPqW3heG
にちゃんでにちゃんの投票結果貼ってどこが無意味なんだろう?ww
195名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 02:27:09.87 ID:3o+AsjaD
水曜日の視聴率を他の曜日と比べるな!
と同じ理屈なんだろう(笑)
196名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 07:11:37.60 ID:BURm52y0
>投票結果
197名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 09:15:30.37 ID:HljoKg5X
日刊のファン大賞も貼っといてくれ
http://www.nikkansports.com/entertainment/award/ns-cinema/fan_result.html
198名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 09:48:32.30 ID:kWWurGuc
>>197
凄いじゃん
さすが日刊は常識があるわ
199名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 10:26:15.24 ID:3o+AsjaD
結局7.9でフィニッシュだけどな(笑)
200名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 13:02:24.61 ID:yaylA2Df
>>197
2011年12月の記事なんか、今頃になってどうした?
201名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 13:32:50.66 ID:HljoKg5X
>>200
はくさいとか7.9%とか41億とか、
このヤマトに関する記録は全部テンプレに入れなきゃならないのなら、
これも入れとけって話。
はくさい入れて日刊を無視するダブルスタンダードは良くない。
202名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 13:47:07.43 ID:yaylA2Df
>>201
>>197>日刊のファン大賞も貼っといてくれ

どこに貼れとも書いてない、テンプレの話とも書いてないw
唐突に2011年12月の昔話なんか始めてどうしちゃったんだとしかw
203名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 14:09:39.68 ID:3o+AsjaD
勝手にテンプレにしときゃいいじゃん
誰かの許可が必要なのか?(笑)
204名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 14:50:56.14 ID:UVre4Ya/
貼りたいものは全部貼っとけ。信者寄りでもアンチでもかまわん。
205名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 15:31:02.25 ID:HljoKg5X
206名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 15:39:51.66 ID:UVre4Ya/
>>182
るろ剣には負けるでしょう。別にどうってことないが。
207名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 20:03:38.14 ID:Y7MkpOYe
今日のビストロにギバが出るね!
まあ話には出ないでしょうが、一瞬、
2199で撤廃されたヤマト式敬礼でもしてくれると嬉しいw

208名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 23:47:10.13 ID:OPqW3heG
でも世間は踊るに夢中で
アホなサービスしても
ヤマトみたいな駄作忘れてんじゃねーの?
209名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 00:56:26.56 ID:TcAro13v
テンプレ増えると、建てるとき大変だよ
210名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 05:33:51.07 ID:lqJzubGw
>>197
誰とも知れないたった1323票。興業収入41億円程度の映画を過半数が観てるというだけでも無理な設定なのに、
この視聴率7.9%の映画を過半数が大賞に支持ってあり得ないわ。

その点、視聴率が悪いのは信頼できる。わざと数字を悪く操作するのはあり得ない。
操作があるとしても、不視聴世帯を見てたことにする上積みだけだろう。
211名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 12:12:13.18 ID:WM1M0KL7
アマゾンでラス1だよ!!

キネマ旬報 2010年 11/15
 http://www.amazon.co.jp/dp/B0048882SM/ref=cm_sw_r_tw_dp_Bfxrqb1D9MM3F
212名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 16:03:37.38 ID:j1c1uykP
>興業収入41億円程度の映画


アマルフィに失礼
213名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 19:10:33.76 ID:lqJzubGw
ファン大賞には物足り興業収入だけど、視聴率ではアマルフィや県庁の星のほうが上なんでしょ。

視聴率8%以下なんて、2時間ドラマとしても恥ずかしい(*^^*)
214名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 20:56:14.90 ID:OiGk5V7o
県庁の星 興行収入20.8億 視聴率22.6%
アマルフィ 興行収入36.5億 視聴率9.8%
ヤマト 興行収入41.0億 視聴率7.9%

ヤマトが一番恥ずかしいな(*^^*)
215名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 21:50:48.92 ID:lqJzubGw
自演て言われるから顔文字まねすんなw

視聴率悪いの水曜のせいにして、低興収のもしドラや貝になりたいや釣りバカにも負けたくせに、
ファン大賞て日刊スポーツ恥ずかしい。
216名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 22:58:26.27 ID:TcAro13v
興行収入比較は、映画一般板で
217名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 23:00:21.78 ID:TcAro13v
視聴率も詳しくやるなら、やはり映画一般板か、テレビ板
218名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 02:25:27.16 ID:yhULVUfx
今度は織田との対立あおりか
もうすぐ、踊る公開ということね
219名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 07:30:11.59 ID:f1c2X0ay
今日は実況
楽しみッス
220名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 10:49:01.37 ID:+1IUbkhw
>>219
りょーかいっ!
221名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 12:22:54.61 ID:NdNxyhDp
>>219
夏が終わる前に「ジュブナイル」でも見ろ
222名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 12:58:49.71 ID:Axv+ZvdI
出来の悪さに誰も地上波で見直す気にならないからあれ?
223名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 17:24:40.39 ID:RaycLAQh
>>221
実写版と2199の合間にでも
224名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 20:30:47.05 ID:+1IUbkhw
>>221
ジュブナイルには山崎映画の全てのエッセンスがあるよね
SBヤマトしかりALWAYSしかり
225名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 20:55:51.98 ID:R1U8vptI
だってマザーシップ、岩盤割って発進しないんですもの
226名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 00:06:31.01 ID:Iw2L2kIZ
リターナーもいいを
227名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 00:35:06.38 ID:g4esqtiz
リターナーはどっちかといえば秋冬のイメージじゃなかったっけ
228名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 00:41:10.26 ID:DWCTwtlE
SBヤマトだけ飛びぬけて出来が悪かったの?
229名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 00:58:57.10 ID:g4esqtiz
良かったりよく出来てたりが多い感じ
そういえば「もののけ島のナキ」は見そびれた
230名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 01:02:45.91 ID:DWCTwtlE
山崎ファンでもヤマトが特に出来は悪いんだ
そこらから話しようよ、冷静にw
231名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 01:22:09.81 ID:DWCTwtlE
いろいろ原因考えられそうじゃん
期日は短くてとにかく洋物SFパクってるうちに時間切れとか
キムタクのスケジュールの都合でNG以外はとにかく撮影を切り上げるとか
232名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 01:25:35.39 ID:DWCTwtlE
その上、CGスタッフがヤマトなんて全く知らなかったとは監督がラジオで話してたぞ
233名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 01:29:09.42 ID:DWCTwtlE
脚本の駄目を指摘すると奥さんがヒス起こすから言えなかったとかありそうだし
234名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 06:54:52.22 ID:O95UCjSg
>>230
監督自体はアニメヤマトにそれほど思いこみはなかったんじゃないかと思う
ただかねてから宇宙ものをやりたかったって言ってるし
VFXチームを育てたいというので敢えて途中交代の損な役回りを引き受けたんじゃないかと思う
やっぱ僕個人としてはリターナーが最高傑作じゃないかと思う
235名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 10:48:37.89 ID:gnBzQQFs
CGに関してはパチンコは「俺たちでカッコ良くしてやるぜ」的な気概が感じられる
映画側は元から知らないんじゃしょうがない(笑)
236名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 20:11:58.91 ID:cSsuHqU1
>>233
脚本がもうヤマトとは全く別物だもんね。
結婚を控えた2人の馴れ合いに誰も口をはさめなかったのかな?キムタクしか…
237名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 20:14:49.09 ID:O4GOehRH
原作者の西崎が作った復活篇よりはよっぽど、
ヤマトな感じしたけどなぁ。
当の然。
238名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 20:35:23.52 ID:Z1nDNBdh
>>232 合成作業とかは外だしてるけど、白組はデザイン含めて自社でまかなっちゃうしね。
239名無シネマ@上映中:2012/09/07(金) 00:48:53.80 ID:so2tYkz/
ただね。映画とか関わってる人間なら過去の人気作くらい普段からチェックしてろとw
240名無シネマ@上映中:2012/09/07(金) 01:12:11.50 ID:so2tYkz/
ああああああああああああああ
テンプレを見て日曜はまだまだ安泰と思ってたのにorz

「日曜洋画劇場」終了へ 10月の番組改編で
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1729147.html
241名無シネマ@上映中:2012/09/07(金) 01:48:36.87 ID:2NAGtNyD
いや、良くできてた
さまざまなヤマトをよく取り入れたものだ
242名無シネマ@上映中:2012/09/07(金) 05:51:15.52 ID:QQ8yHiGP
ヤマトを組み合わせてもヤマトが出来上がらない

マンガに出て来る下手っぴ料理で
食べ物を使って作ったのに
食べられない料理が出来上がる、みたいだw
243名無シネマ@上映中:2012/09/07(金) 07:23:59.02 ID:FWqnN8dE
2199で、伊武さんのヤマト皆勤賞が途切れるんじゃないだろうな
(緒方賢一さんは2520には出てない)
244名無シネマ@上映中:2012/09/07(金) 09:24:28.88 ID:EH4XsI2v
さまざまなヤマトを取り入れてイビツな作品にすんなよと何度も
初代だけで何か問題が?(笑)

しかし海外物のパクりばかり印象に残るんだよな
245名無シネマ@上映中:2012/09/07(金) 12:05:08.84 ID:43e0KGnr
まぁオリジナルアニメヤマト自体パクりだからな(笑)
246名無シネマ@上映中:2012/09/07(金) 13:51:05.44 ID:EH4XsI2v
お前らバトルシップレンタルで見ただろ
なっ?同じバカ映画でもあっちは面白いだろ
247名無シネマ@上映中:2012/09/07(金) 14:31:08.81 ID:hoU40r/3
>>246
大味で全然ダメだった。
ピーコせず返したわ
248名無シネマ@上映中:2012/09/07(金) 16:05:09.26 ID:EH4XsI2v
ドカンバカンと撃ち合いには感動を禁じ得ない(笑)
249名無シネマ@上映中:2012/09/07(金) 20:25:50.53 ID:5R5eaNCE
>>246
いや、見てないぞ

映画館で見たからw
250名無シネマ@上映中:2012/09/07(金) 21:48:09.48 ID:43e0KGnr
バトルシップって
地球からの通信で探索に来たエイリアンが母星との通信ユニットを失い困ってるエイリアンを馬鹿な主人公が勝手に戦闘して戦火拡大させ撃滅させてドヤ顔する映画だよな
251名無シネマ@上映中:2012/09/08(土) 10:48:38.41 ID:eMdBSaz6
ミズーリ(アメリカのヤマト)の映画だっけか
252名無シネマ@上映中:2012/09/08(土) 11:34:20.82 ID:Kblyg6Iu
何で「惨め」なんだ
253名無シネマ@上映中:2012/09/08(土) 16:27:53.14 ID:ANs0Xypg
バトルシップも面白い
SBヤマトも面白い
初戦で艦長の兄貴が戦死して、弟が代理艦長になる、なんて偶然
254名無シネマ@上映中:2012/09/08(土) 16:51:39.90 ID:wCux6yvQ
取引先のアメリカ人にR2D2はアナライザーのパクリだから、ヤマトを見て確かめてみろとか言ってしまった…

もう、信用丸つぶれでそれ以後こわくて会ってない…赤っ恥かいた
255名無シネマ@上映中:2012/09/08(土) 16:54:41.28 ID:KMHFtyY5
バトルシップ面白かったろ
こっちのヤマトはどこが面白いんだか不明だが
ヤマトファンはバトルシップ見てろって!
256名無シネマ@上映中:2012/09/08(土) 19:23:54.23 ID:Kblyg6Iu
アレ喜ぶのは、ヤマトファンじゃなくて、ただのドンパチファンでしょ。
個人的に言わせてもらえば、最後、勲章授与式で終わる戦争映画は、
ロクなもんじゃない。
257名無シネマ@上映中:2012/09/08(土) 20:15:57.84 ID:av0m/xlG
宇宙に飛び出さないのになんで宇宙戦艦ヤマトファンがバトルシップみたいとならないのかわけわからん

スタートレックやギャラクティカならわかるけど

宇宙戦艦ヤマトファンじゃないよな
258名無シネマ@上映中:2012/09/08(土) 21:10:23.76 ID:KMHFtyY5
いやあ、ヤマトファンならあっとこそヤマト映画と理解してくれると思うぞ
259名無シネマ@上映中:2012/09/08(土) 21:11:58.05 ID:KMHFtyY5
ただ逃げ回って自爆するだけのヤマトよりねw
260名無シネマ@上映中:2012/09/08(土) 22:49:40.93 ID:1RsoxPPS
この駄作を喜んでる連中は、ヤマトを何も理解してないのが
よく解る。
キムタクのお笑いヤマトよりもバトルシップの方がヤマト
に近いぞ。更に言えば、ローレライや沈黙の艦隊もまた
ヤマトの楽しみ方を理解した人間の作りだよ。

山崎はそこが理解できないからヤマトでコントを
やってしまったんだよ
261名無シネマ@上映中:2012/09/09(日) 01:17:02.66 ID:sSJ5BwIP
ねえ〜。
ヤマトファンならスタートレックなんぞよりバトルシップが
ヤマトに近いことすぐ分かるよな。
262名無シネマ@上映中:2012/09/09(日) 01:36:37.54 ID:sSJ5BwIP
宇宙に飛び出さないからヤマトじゃない

なんてセリフを引き出せてオジサン満足だよw
263名無シネマ@上映中:2012/09/09(日) 04:41:31.24 ID:Y4xpBO+g
忙しいねw
264名無シネマ@上映中:2012/09/09(日) 05:35:07.40 ID:GywFYkEy
踊る大ヤマト

古代→織田裕二 雪→深津絵里 島→ユースケ・サンタマリア
相原→水野美紀 真田さん→柳葉
徳川さん→小野武彦 沖田艦長→北村総一郎
南部→小泉孝太郎 佐渡先生→スリアミの太った人
265名無シネマ@上映中:2012/09/09(日) 06:35:52.73 ID:elpd/6NT
デスラー 筧でいいね
266名無シネマ@上映中:2012/09/09(日) 06:36:44.93 ID:elpd/6NT
スターシアは真矢さんでいいね
267名無シネマ@上映中:2012/09/09(日) 07:41:16.78 ID:emTrue+8
この話ならヤマトを水上艦型にする必要など無く葉巻型の宇宙船をヤマトと言えば良かったんだよ。
そうすれば何の違和感もなく見れたんだけどね
268名無シネマ@上映中:2012/09/09(日) 11:19:27.97 ID:4Op+2uMi
>>260
ひょっとして樋口御大?
自分で作ればよかったのに
269名無シネマ@上映中:2012/09/09(日) 22:46:33.97 ID:l0n1btwc
いくらキムタクでも、サッカーのファウルを根に持って、
艦内でケンカしてクビにはなりません
270名無シネマ@上映中:2012/09/09(日) 23:57:12.27 ID:Y4xpBO+g
今の配役がいい
271名無シネマ@上映中:2012/09/10(月) 09:33:38.33 ID:wdTl6+d2
エセヤマトファンさんおはようございます
272名無シネマ@上映中:2012/09/10(月) 10:03:30.18 ID:jy2CqjP+
あんな能天気なヤンキーのボードゲーム映画を愛さないと真ヤマトファンじゃないって???
273名無シネマ@上映中:2012/09/10(月) 10:59:07.23 ID:wdTl6+d2
宇宙を逃げ回って子作りしてるだけのヤマトよりは好きだろうな
274名無シネマ@上映中:2012/09/10(月) 13:14:09.48 ID:UYdpUp8d
>>264
2010年度はくさいアワード1位作品に、
2009年度最低主演男優賞を出してどうするw
275名無シネマ@上映中:2012/09/10(月) 17:30:47.17 ID:bgu3r93j
>>264
よし!そのメンバーでリメイクだ!
276名無シネマ@上映中:2012/09/10(月) 20:39:16.43 ID:zh96nmyU
>>268
この映画の信者って日本語が不自由なんだな。40代の映画監督なんて
若造だろ。

それに樋口は日本沈没では53億を記録しているから、ジャニも樋口に
任せとけば恥をかかずに済んだろうにw
277名無シネマ@上映中:2012/09/10(月) 22:26:44.82 ID:a7fqFWdm
ピーコとキムタクって凄く仲良さそうだけど、
ピーコはこの映画なんて言ってるの?
278名無シネマ@上映中:2012/09/11(火) 00:59:03.58 ID:vpPi0SDe
「蹴ってやる!」って言ってたよ
279名無シネマ@上映中:2012/09/11(火) 01:01:02.34 ID:vpPi0SDe
宇宙を飛びさえすりゃなんでもいいエセヤマトファンw
280名無シネマ@上映中:2012/09/11(火) 01:44:08.99 ID:MJUBw4t2
DVD発売&レンタル開始なのね>バトルシップ
281名無シネマ@上映中:2012/09/11(火) 01:52:52.30 ID:vpPi0SDe
ヨソの監督だったり宣伝マンだったりで妄想も忙しいねw
282名無シネマ@上映中:2012/09/11(火) 01:54:03.23 ID:vpPi0SDe
ではエセヤマトファンさん、おやすみない
283名無シネマ@上映中:2012/09/11(火) 02:01:21.88 ID:vpPi0SDe
花畑おばさんはオリジナル嫌いって言ってるだけ筋は通してる
284名無シネマ@上映中:2012/09/11(火) 02:04:23.78 ID:l4q+e53h
ワープして逃げて、逃げて、逃げて、の七泊八日と違って
逃げ場がない分
知恵と武力を尽くしてガッツリ戦闘してるからなあ
285名無シネマ@上映中:2012/09/11(火) 10:08:27.03 ID:mg/saWa/
砲撃戦がなくてガッカリしないヤマトファンはいません
286名無シネマ@上映中:2012/09/11(火) 10:35:05.64 ID:MFEzA03+
ラストが、
「チキンブリトー喰いてぇぇぇ」
でガッカリしないヤマトファンもいないけどな
287名無シネマ@上映中:2012/09/11(火) 10:50:57.19 ID:uak+E+NJ
>>276
特撮なんて釣り糸が見えそうでやだなぁーw
288名無シネマ@上映中:2012/09/11(火) 13:44:25.19 ID:mg/saWa/
宇宙が舞台のまったりラブストーリーやりたいならヤマトでなくていいじゃん
ヤマトを見るつもりで金払ってこれは詐欺だろ?(笑)
289名無シネマ@上映中:2012/09/11(火) 13:49:37.76 ID:mg/saWa/
バトルシップのブリトーは最重要アイテムだぜ
あれが最初にあるから皆マジメに見るのやめるだろ(笑)
290名無シネマ@上映中:2012/09/11(火) 14:11:08.67 ID:bYwDR4Un
バトルシップに関しては、俺はあれで、
「マジメに見る」のをやめたんではなく、
マジメに「見るのをやめた」んであり
291名無シネマ@上映中:2012/09/11(火) 15:18:33.34 ID:x0g5qAKJ
かつてヤマトの構想段階では、アニメだけじゃなく特撮も検討されてたはず。
結果として特撮が却下されたのは、やはり予算的な問題だったんだろか。
292名無シネマ@上映中:2012/09/11(火) 16:00:04.37 ID:bYwDR4Un
ブームになった77年に実写化が実現しておれば、
我々は、池部良の沖田、千葉県知事の古代、沖雅也の島、宮内洋の真田、
浅野ゆう子の森雪、中野昭慶の特技監督によるヤマトが見れたのだろうか
293名無シネマ@上映中:2012/09/11(火) 16:29:51.60 ID:mg/saWa/
エセヤマトファンくんは元から戦艦物なんて興味ないもんな
宇宙船がでてくれば満足?
294名無シネマ@上映中:2012/09/11(火) 16:38:39.34 ID:mg/saWa/
最初からアニメだけの企画じゃなかったか?
295名無シネマ@上映中:2012/09/11(火) 17:54:19.62 ID:yYjBgR37
樋口監督で見たかったな。
296名無シネマ@上映中:2012/09/11(火) 23:54:59.43 ID:pWl/qBJu
..>>294
ヤマトのミニチュアを実写で撮って
それを参考にして作画する案があったそうです、
(BD
297296:2012/09/11(火) 23:56:06.96 ID:pWl/qBJu
失礼、途中送信してしまった
(BDの解説より)
です
298名無シネマ@上映中:2012/09/12(水) 01:33:39.74 ID:Bpj6Og4G
実写版ヤマト=ティムバートン版猿の惑星
ヤマト2199=猿の惑星創世記

結論
実写版ヤマト=誰の記憶にも残らない徒花
299名無シネマ@上映中:2012/09/12(水) 01:40:07.37 ID:nioJc0Ee
バトルシップ=猿の軍団

カルト層はこっちがイイ、本物と騒いでいる
300名無シネマ@上映中:2012/09/12(水) 01:51:16.00 ID:Bpj6Og4G
確かに。
このスレを「バトルシップ」で検索すると
頭おかしい書き込みばかりが出る。
301名無シネマ@上映中:2012/09/12(水) 01:53:57.53 ID:Bpj6Og4G

悪い。言い過ぎた。
半分以上は気違いに反発しているレスだった。
302名無シネマ@上映中:2012/09/12(水) 02:30:37.63 ID:Yjn7Y5FN
>>298
そういうあなたが忘れてないw
303名無シネマ@上映中:2012/09/12(水) 09:36:30.39 ID:Eykt9yKL
宇宙がでてくればヤマトファンは満足すると思ってるエセヤマトファンさん
おはようございます
304名無シネマ@上映中:2012/09/12(水) 13:20:40.87 ID:zi7yW4B0
おはようさん
305名無シネマ@上映中:2012/09/12(水) 13:36:18.26 ID:Eykt9yKL
今日もなりすまし発言期待してまっせ
306名無シネマ@上映中:2012/09/12(水) 13:42:48.31 ID:Eykt9yKL
すまん、逃げ回るヤマトを見てとにかく満足したんだ

とかさ(笑)
307名無シネマ@上映中:2012/09/12(水) 17:22:51.10 ID:nqAr3/zj
今日は実況だぉ!!
308名無シネマ@上映中:2012/09/12(水) 23:31:44.93 ID:zi7yW4B0
>>307
実況板もすでにエイト
今夜もまだまだ盛り上がってますな

てか俺たちもう2年実況してるのか
309名無シネマ@上映中:2012/09/12(水) 23:57:08.86 ID:NCQjcWBT
>>308
1年と3ヶ月だよw
310名無シネマ@上映中:2012/09/13(木) 01:53:11.92 ID:1iGTnAyD
>>309
スマソ去年の6月だっけか
それにしても相変わらずの人気ですな
311名無シネマ@上映中:2012/09/13(木) 02:08:13.32 ID:f8vLyOpb
逃げ回る、ではないな
目的を果たすために目的地へ急いだ、だな
ちゃんと太陽系艦隊は壊滅したし
312名無シネマ@上映中:2012/09/13(木) 09:48:20.37 ID:le2Lh1sM
壊滅したのにワープで逃げてた???
脚本が狂ってるわ
313名無シネマ@上映中:2012/09/13(木) 10:36:50.77 ID:1iGTnAyD
>>312
それはそれでしょうがないでそ
ワープしなくても我々は木端微塵だったんでそ
314名無シネマ@上映中:2012/09/13(木) 11:01:33.45 ID:le2Lh1sM
イミフ?
頭も狂ってる
315名無シネマ@上映中:2012/09/13(木) 11:08:26.50 ID:le2Lh1sM
ワープで逃げるが大前提なんよ
戦い通したバトルシップの爪の垢で煎じて飲みなさい
316名無シネマ@上映中:2012/09/13(木) 13:19:29.27 ID:1iGTnAyD
>>314
SBヤマトに狂ってるが正解でそ


傑作でそ
317名無シネマ@上映中:2012/09/13(木) 13:34:19.03 ID:le2Lh1sM
巣にお帰りください
318名無シネマ@上映中:2012/09/13(木) 13:39:21.74 ID:le2Lh1sM
バトルシップほど面白かったらあっちのスレみたいに
「アホな宇宙人だ」
「ブリトー、アホか」
って皆で笑ってられたのね
319名無シネマ@上映中:2012/09/13(木) 14:11:19.00 ID:8XN3lkM6
Space Battleship Yamato - The final battle
http://www.amazon.com/dp/B005H5H3LW/ref=cm_sw_r_tw_dp_EPwuqb16EYG2M

3.9 out of 5 stars
320名無シネマ@上映中:2012/09/13(木) 14:35:20.96 ID:8XN3lkM6
Battleship
http://www.amazon.com/dp/B005LAIHPY/ref=cm_sw_r_tw_dp_Laxuqb1FCJKWZ

3.5 out of 5 stars

アメさんはヤマトの方が好きみたいッス
321名無シネマ@上映中:2012/09/13(木) 14:47:26.28 ID:le2Lh1sM
トマトじゃもっと低評価だったよバトルシップ
日本男子のなにかにヒットするんだろうな
322名無シネマ@上映中:2012/09/13(木) 14:52:04.19 ID:le2Lh1sM
製作側もそれが分かって日本人を準主役にしてるかもね
323名無シネマ@上映中:2012/09/13(木) 14:59:27.99 ID:RhLqxlA9
>>318
いい加減にしたら?
バトルシップ見たけど、のっけから物理法則無視してるし
完全に頭が軽い人向けの映画じゃない

ヤマトの場合、地球の基本戦力が無効だけど
あの映画は当たればいいだけ、まったくくだらない
324名無シネマ@上映中:2012/09/13(木) 15:50:52.62 ID:RhLqxlA9
ばとるしっぷには兄弟とかロケットアンカーとか
ヤマトかね?みたいなシーンもあるけど
あくまで、違う映画だから、それはパクリなわけだし
325名無シネマ@上映中:2012/09/13(木) 16:03:00.90 ID:le2Lh1sM
リメイクなら堂々パクったらええのに
何故こっちは逃げてるだけなんだ?
326名無シネマ@上映中:2012/09/13(木) 16:06:28.79 ID:le2Lh1sM
時間がなくて手を抜いただけだと思ってんだけどさ
327名無シネマ@上映中:2012/09/13(木) 17:20:19.15 ID:le2Lh1sM
バトルシップが実写版のパクりと言いたかった?
パクりだからこっちがつまらなくても元の分偉いの発想でしたか

流石です(笑)
328名無シネマ@上映中:2012/09/13(木) 18:06:14.05 ID:fPwSLTTU
るろうに剣心との海外配給対決が楽しみでしょうがない。

木村は佐藤健に格の違いを見せつけてやれ。
329名無シネマ@上映中:2012/09/13(木) 18:27:23.61 ID:rIqEoqs7
違いというのは
演技力や若さや殺陣のことですか
そうだね大違いだね

ああ、元アイドルさんに無理なこと言って悪かったね
330名無シネマ@上映中:2012/09/13(木) 19:27:25.41 ID:fPwSLTTU
佐藤て殺陣うまいのか?
武士の一分の木村はスゴかったけどスレチだからもうやめた。
寝る。
331名無シネマ@上映中:2012/09/13(木) 22:08:35.82 ID:vyq5Y1ld
>>315
ヤマトパート1は極力戦闘を避けるというのが前提の航海なのに
何で戦い通さなきゃいかんの?
332名無シネマ@上映中:2012/09/13(木) 22:26:34.09 ID:RhLqxlA9
バトルシップが邦画だったらデビルマン以下の評価だろう。
とにかく、ヤマトと比べるようなものじゃない

はるか彼方の宇宙から大気圏突入してきても平気な宇宙船が実弾でアッサリ破壊とか
金をかけたバカ映画は楽しめばいいけど、
引き合いにもってくるやつは、あたまわいてるとしか

たぶん、こういうレスをしても、また、果てしなく頭の悪いレスで返してくるのは
想像つくけど^^

ヤマトは重箱の隅つつくような、気持ち悪いネガティブアンチがついててかわいそう

>>330
武士の一分とか、まったく見る気がしない
時代劇だから、見る人がいるのかも、わからないけど
ヤマトだから見た。

てことは、ヤマトより面白いのかもな 見ないけど。
333名無シネマ@上映中:2012/09/13(木) 22:35:24.26 ID:vyq5Y1ld
>>332
少し前のヤマトって、ガンダムと比較してリアリティが無い
という対象でしか存在を許されなかったもんね
334名無シネマ@上映中:2012/09/13(木) 23:03:55.85 ID:MmaAVhey
ヤマト、特に1stは戦争じゃなくて航海の物語だからな。

敵がただ襲ってきました、地球人がヤマトで戦う、
ってだけならそれこそバトルシップと同じでいい。

コスモクリーナーを取りにいく、テレサを救出する、重核子爆弾を止める、
アクエリアスを止める、第二の地球、移住先を探すっていう、
目の前の敵撃破よりも大事な目的が必ずあるのがヤマト。

バトルシップは普通に面白い。それも事実だが、
あれが本当のヤマトと言われたら、俺は全然違うと思う。
335名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 00:12:27.03 ID:lQOZ6ZNG
この出来損ないのお馬鹿コントよりもヤマトに近いのは確かだな
336名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 00:22:03.84 ID:ybNkOIig
>たぶん、こういうレスをしても、また、果てしなく頭の悪いレスで返してくるのは
想像つくけど^^
337名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 00:43:27.59 ID:t2aSMHDA
>>334
航海の物語だに同意

>>312
SBを本当に見たの?見てれば明らか
帰る処失った艦載機が体当たり>艦隊全滅を示す
イスカンダルへ行くことが最優先
だから無駄な損耗をさけるためワープでかわす
合理的
338名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 05:27:40.57 ID:bfDpWVLp

宇宙を光速で進行すると、ネジ1つ、小石1つに自ら衝突しても、
停止時に銃弾を食らう以上の破壊力を受ける。

99.99999…%の距離をワープで往復するだけだろ。通常航海時はワープの準備に明け暮れてる、そんな物語だな。
339名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 11:10:36.64 ID:gMZFnN/f
全滅してるなら慌ててワープするかよ
逃げただけだよ
340名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 11:13:59.79 ID:gMZFnN/f
艦隊戦を期待せずにヤマト見に行くヤマトファンなんていないんですよ

分かってくださいよ、エセヤマトファンさん
341名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 11:19:53.54 ID:KssEvGse
>>339-340
昔クラスにいましたよね、追いつめられると一杯一杯で、
バーカ、バーカを繰り返すしかなくなるやつ
342名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 11:26:46.39 ID:gMZFnN/f
ぬるい宇宙ラブストーリーと宇宙コントやりたいなら
別タイトルでいいじゃないっすか
343名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 11:43:22.23 ID:W6AVdRmB
こりも一つのヤマトのかたちとでも申しませうか
344名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 12:19:06.75 ID:gMZFnN/f
もうひとつなんて望んでません
本物のヤマトファンは
345名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 12:27:36.31 ID:gMZFnN/f
すまん、だが俺は何故か満足したんだ

的なエセファン書き込みいらないですから
346名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 15:47:51.34 ID:ble7AtEt
チートヤマトが好きって小学校低学年までだろ
成長とともにチート設定があり得んって疑問に思うよな(笑)
347名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 17:08:16.26 ID:gMZFnN/f
成長したならあんなのが宇宙飛び回る事に疑問もて
どうせファンタジーだぜ?
348名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 17:45:29.13 ID:gMZFnN/f
花畑おばさんがワープが完成された理論の如く語っててびっくらこいた事もあったよ
349名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 18:26:59.21 ID:jNwVGdwf
>>331>>341
そんな、のび太が泣きつかないドラえもん
呪文一発で指輪破壊するロード・オブ・ザ・リングみたいなもの誰が見るかよw

旅に困難があるからドラマチックになるんで
ただ出かけて戻って良かったね、では映画にならんわ

とりあえず何故「はじめてのおつかい」がウケたのか考えろw
350名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 18:44:41.04 ID:jNwVGdwf
鬼退治に行かない桃太郎、と
言ってもいいぞw
毎日おじいさんと山へ芝刈りに行って暮らすw
351名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 18:58:10.29 ID:Dq9K+701
ヤマトと思わなければまあまあかな。ハリウッドゴジラみたいなもん。
352名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 22:31:16.90 ID:Hshh64ti
またコミュ障が連投してんだ
353名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 22:33:52.54 ID:eM9oSzT3
あれも無駄の多い映画だったな
おとなしいゴジラでなww
354名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 22:42:53.89 ID:eM9oSzT3
逃げるだけでもスリリングな映画なんてなんぼでもあるぞ
この映画ときたらダラダラと尺ばかり使いおって
355名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 22:52:57.48 ID:gMZFnN/f
戦闘になったらワープの繰り返しじゃどうにも(笑)
356名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 00:28:51.58 ID:oFmqSuGh
>>349
「誰が見るかよ」って、41億円は遊星爆弾のように天から降ってきたのか?
357名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 03:05:08.96 ID:GZi9ipSS
Hit and Run
ちゃんとたたくとこは、たたいてた

キムタクの次の映画って、どうなってるの?
358名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 03:18:39.19 ID:skMT10OH
>>345
映画館とテレビ(TBSだっかな?新しい映画枠を偶然観たらBSヤマトだった)
テレビは、退屈な場面を切り刻んでいたのと、画面が暗いのとで、より一般受けする内容になっていたと思う。
映画館でもそこそこ楽しめたよ。
年末に歌舞伎俳優や映画会社のスターがきら星のように競演する御存知忠臣蔵映画が無くなって久しいが、あの年の年跨ぎの正月映画になっていた。
放射能に汚染された母国日本を救う旅に出て戻って来るストーリー。
劇中に国連ではなく、日本の総理大臣が旅立ちを祝福するシーンにも感慨深いものがある。
はやぶさのB.T.T.E.と、3.11.福島が重なって、今では同じ気分では観れないかな。
日本人が未来に希望を持って生きていく為に、ヤマトを宇宙に送り出した。
如何にも日本人らしい話だよ。
日本人は、未来を作り続けて時を紡いで来た民族だからね。
大昔の日本人が、火山灰地の土地の石ころを一個一個除去し、
土と様々な大きさの石を積み重ね杭を打ち土手を造り、水路を掘り、何代にも渡り長い年月を掛け、ほとんど手作業で畑や田んぼを造った。
木の苗を育て山に植えて手入れをする。
自分が観ることのない未来の豊かな日本人の生活を作る希望を胸に秘めて、後世のために遺産を残してくれた。
実写版ヤマトは、日本人が作った映画なんだよな。
359名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 03:58:56.46 ID:GgX4V9Q3
>>358
もっともらしいイイ話とヤマトを絡めたいようだが
まとまりが悪いな、特に後半
30点
360名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 09:32:58.29 ID:juH3/3fl
反核を扱うには「宇宙人が超能力で除去しました」ではフザけすぎだし
だいたい反戦・反核のテーマなら大戦・広島と素材は豊富だろ、日本

実写版は「日本人の宇宙物は惑星大戦争から進歩ありません」って証明しただけのようなw
361名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 10:47:58.23 ID:LdPEcv+I
西遊記の経典と同じ。それを「取りに行く」話なんだよ。38年前も今も。

惑星大戦争は、池部と森健と浅野ゆう子は別にいいが、
沖雅也と宮内洋と平田昭彦と中山昭二が無駄遣いでカワイソ過ぎる
362名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 12:31:46.56 ID:juH3/3fl
天竺までキントウンで何もしないで一気に飛びました
がこれだから苦情がくるわけですよ
363名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 14:32:35.84 ID:s/FBFRhk
目的重視で何も起こらないのが優れた物語の基準
364名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 15:00:29.61 ID:juH3/3fl
古代くんが先生にヤキ入れようとしたり
運動部生徒が酒飲んで乱闘騒ぎ起こしたり
先生が病気で入院したり
一部生徒で他校にトラックで殴りこんで
最後に女性が妊娠

いろいろ起こってるw
365名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 15:16:12.65 ID:gIwSoDUe
>>358
フクシマとか311とか言いたがる頭の軽い連中に受ける
お馬鹿コントまで読んだ
366名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 18:35:24.38 ID:Tfe6NZJh
公開されて2年たつのにヤマトスレだけ元気だな…

それだけ面白いって事だよね

まさか2年もアンチで粘着する奴なんていないだろうしね

良作ってすごいね
367名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 23:08:57.90 ID:nWuQwkX5
立体物の商品が何か欲しかった。
ディアゴの全プレのディスプレイモデルがそれらしく塗ってあるくらいだもんな。
368名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 23:15:32.40 ID:53GZ/Lcd
今見終わったぜ。
ガミラス艦はカッコ良かった。
キムタクはもっと軍人らしくして欲しかった。
面白かったがもうお腹いっぱい、二度目は見ない。
あと、整備班の女(仁科?)ってアフレコっぽくなかった?
369名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 23:32:16.80 ID:nWuQwkX5
>>368
アフレコが本業の声優さん。
俺はFFのリュックくらいしか知らないけど。
370名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 00:22:58.08 ID:9LtWC3RY
トビダスの人だよ
371名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 01:53:32.23 ID:omOParjY
>>363
えっ

根拠プリーズ
っていうか意味わからん何を言ってるんだお前は
372名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 01:57:28.39 ID:Qh+TwS2P
なぜ今頃、ニューヨークの映画祭でとりなんだろ
373名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 08:35:19.58 ID:XCdlO+mH
叩かれるのが嫌ならスレを立てなければ済むこと
痛い信者とステマのバイトが居る限り
批判されても仕方ない
374名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 09:35:20.02 ID:3IXqN3GH
スレが伸びて消化されるから新たなスレがたつのは当たり前
批判しながらヤマトスレに結果的に勢いを与えてるのに新たなスレたてを批判するのはおかしい

レンタルも落ち着いたのに今さらステマとか…
ステマならヤマト批判しながらアニメヤマトの新作を書き込むアンチに言え
375名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 09:51:56.17 ID:omOParjY
>>363
つ 起承転結 w
376名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 12:03:14.50 ID:OnW/ovOF
ビール飲みながらのSBヤマト実況は最高だぜ
377名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 12:45:22.71 ID:Vxeb4fxR
作品は最低レベルだけどスレは好きだぜ
馬鹿な住民相手に好き勝手やってます
378名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 14:09:19.71 ID:omOParjY
>>376
涼しくなってきたから「サマータイムマシンブルース」でも見れ
379名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 18:02:28.90 ID:CTK2WwAt
>>378
公開時に見たけど全然覚えてない。
ヤマトの方がいい。
380名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 19:19:06.93 ID:omOParjY
じゃあ、「マジカルエミ 蝉時雨」
夏 + 特に事件のない平穏な日常
381名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 22:55:22.85 ID:70zX+po+
20世紀少年みたいに超脇役にもそれぞれプロフィールがあるようなパンフだったら良かったのにな。
382名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 00:15:46.42 ID:uYwntzUX
>>381
山本んとこに「イケメンパイロット」と書いてあったのが萎えた。
ファンが言うのはいいけど、公式にそういう表現を使わないで欲しかったw
383名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 00:31:23.99 ID:vtGKqkdI
>>344
>もうひとつなんて望んでません
>本物のヤマトファンは

本物って何を指すのか知らないけど、往年のヤマトファンはパレレル上等で見てるでしょ
384名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 00:32:23.09 ID:vtGKqkdI
うげ、パラレルね
385名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 01:50:46.09 ID:vsSZgBkY
さすがにもうバイトはいないでしょ
ニムロデさん、織田婆さん、SBヤマト好き数名、時々他の人、ぐらいかな
ま、何度見ても楽しく飽きないヤマトだ
386名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 05:26:30.34 ID:7moBo+71
オリジナルアニメヤマトも時系列がパラレルなんだよな(笑)
387名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 05:35:19.33 ID:h5dkOovc
最初から良いと思っていなければ
飽きたとは言わないからなw

飽きる代わりに
呆れたと(審議拒否)
388名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 09:43:38.13 ID:uH/bHKse
SBヤマトは永遠の


傑作です
389名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 13:09:43.85 ID:FTyHpW2h
宇宙を飛んでれば満足すると言うのがエセヤマトファン
どのヤマトがエセなんて話してませんぜ?
390名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 13:17:01.15 ID:FTyHpW2h
戦わないのが戦わない正しいとのたまうエセヤマトファンさん(笑)
391名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 14:15:52.48 ID:FTyHpW2h
中年チンピラと短気な若者の区別がつかないエセヤマトファンくん(笑)
392名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 17:25:42.78 ID:52xdMVTN
山崎島子には、男のロマンを理解するのは無理だったようだ。

ロマーンの欠片が欲しいーのさ。欲ーしい。ララ、ララララー、
ララ、ララララー、ラぁラぁラぁ真っ赤なぁー、スカあフー♪
393名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 21:08:17.38 ID:/Bj4fmVo
ヤマトとはグレネードランチャー付きのM16を所持している
プロデューサーと職業軍人を父に持つ漫画家が作った
バリバリの軍オタ作品

兵器の知識が皆無なオッサンが作っても寒いコント
にしか成らないよ
394名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 22:15:34.94 ID:ZGgA/ckD
これからビストロにマイコが出るよ!!
395名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 00:10:45.17 ID:1e4/VgD+
男のロマンなんてここの住民には理解出来ないさ〜
興味あるのはキムタク相手の甘くてゆるいラブストーリーだけ
396名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 01:27:22.23 ID:Ban378Vk
波動砲を撃つたびに、並行世界ができるんだろうな
まさに驚異の兵器
397名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 02:38:21.89 ID:1e4/VgD+
そんな描写あったの?凄いね
398名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 02:49:12.48 ID:1e4/VgD+
そういや御大未完の新ヤマトでそんな風な描写があったわw
399名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 03:01:04.38 ID:1e4/VgD+
オリジナルなんてどうでもいいだろ?
お前らが見たいのはラブコメなんだから
400名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 03:18:43.14 ID:59Zg0BEM
またコミュ障くんか
401名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 09:48:26.26 ID:qaXufDyF
戦艦ロマンなんていらない
欲しいのはラブロマンスですから
402名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 16:03:39.32 ID:pAri+pA3
SBヤマトは
永遠の傑作です





在日にとって
403名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 18:20:39.88 ID:/FFqYiZY
アンチ粘着してる奴らって韓国人と気が合うんじゃないか?
韓国人の行動とまんま同じじゃね?(笑)
404名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 18:44:37.62 ID:qaXufDyF
尖閣海域には5000兆〜7000兆円分の原油が埋まってるんだってよ
これ盗賊国家中国と戦争してでも確保しなきゃいけないな
日本の借金1000兆円で鬱になってる場合じゃないで
一気に借金完済できて国民一人に最低4000万円ずつ配れるやん
405名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 00:54:32.25 ID:bg5QDozp
>>402
あらゆる意味で大間違いだ

>>399>>401
ラブコメとラブロマンスてどっちよw
406名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 01:21:24.11 ID:3Tn3SgNP
ヤマトがニューヨークで上映されたが
さすがに中国で、はないかな
407名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 02:06:40.22 ID:RtbL3mnB
悲恋コント大会でいいんじゃない?
408名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 08:57:50.30 ID:eqcZqVCb
>>394
マイコ
髪の毛バッサリ切ってアメブログも止めちゃったんだな
きっとなんか心境の変化があったんだな
409名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 09:05:52.55 ID:RtbL3mnB
「代表作 実写ヤマト」 じゃ嫌気もさすわな
410名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 13:17:04.08 ID:IpFMxa3q
今晩は実況だよ!!
可能性を本物の希望に変えよう!!
411名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 13:36:07.97 ID:LFTz9i/W
宇宙人が放射能を除去してくれるまで希望を持ってください!
412名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 15:47:33.34 ID:k/cup7OG
>>410
「劇場版 仮面ライダー電王 鬼ヶ島の戦艦」見れ
タイトルは正確にはもっと長いが
413名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 16:56:01.07 ID:IpFMxa3q
>>412
555がピークで、その翌年のやつ(タイトルも覚えてない)
があまりに下らなかったので卒業した
414名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 16:57:46.96 ID:v2+K67AX
硬派の古代君が軟派になっとる。しかも馬鹿さ全開でうつになった。
戦犯キムチ野郎は金輪際、松本アニメに近寄るな。
415名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 17:01:01.75 ID:eqcZqVCb
>>410
了解した!
416名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 17:07:02.85 ID:K0yjIgwz
>>412
佐藤健は姫抱っこが緒形島の足元にも及ばない

劇場版は健出てないだろうけど
417名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 17:40:42.57 ID:k/cup7OG
なぜ出てない話をして題ラスト2文字を流すw
418名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 18:04:37.51 ID:k/cup7OG
>>416
代わりにw 篠井英介と柳沢慎吾が、兄弟の役で出てるぞ
419名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 18:10:23.89 ID:tdYP2+6r
古代が硬派とかオリジナルアニメをちゃんと見てるのか?って疑問に思える
ここの自称オリジナルアニメヲタは
オリジナルアニメをちゃんと見てない奴が書き込みしてるよな(笑)
420名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 18:11:02.85 ID:LFTz9i/W
今度はコント映画対決?
421名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 18:13:07.44 ID:LFTz9i/W
エセさんが逆襲ですか?
その人別人ですぜ
422名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 18:28:03.21 ID:k/cup7OG
>>420
なんせ「鬼ヶ島の戦艦」だからねぇ
423名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 18:50:39.91 ID:LFTz9i/W
電王がキムタクヤマトより総収益あげてそうだけどね
終わりなく続編作り続けたのは立派
424名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 18:53:36.79 ID:LFTz9i/W
TBSとテレ朝の勢いの差を感じます
425名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 19:53:33.32 ID:k/cup7OG
一応言っとくが実際は
コントじゃないし、鬼ヶ島なかんじで戦艦?というか…も出てる
426名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 21:14:27.91 ID:tdYP2+6r
自称ヤマトファンは他の作品を宣伝して自慢する(笑)
427名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 21:37:40.12 ID:RtbL3mnB
戦艦が出てくるならいいじゃないか
こっちの宇宙船って言ってたよな?エセさん?
428名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 00:12:16.09 ID:QpGxUU/z
ここのアンチがやってる事って、
俺で言えば、電王のスレに行って、
「硬派な本郷猛の末裔をあんなチャライ良太郎にしやがって」
「バイクアクションとか期待しちゃダメです、ほぼイマジンとのコントなんで」
とひたすら書き込み、電王を好きな奴が反論すると「エセライダーファン」と決め付ける。
そんな事を2年近くも・・・、うわ、俺には出来ない。脱帽。
429名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 00:37:09.65 ID:9UlhLOiz
アンチしかもスレチ(笑)
2年も粘着してんの?

うわぁ
430名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 01:51:03.97 ID:szVG/24d
すごいよね
431名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 09:48:27.79 ID:dLAfySYB
で、エセさんは戦艦なんて野蛮なもんは嫌いなんでしょ?
432名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 12:23:59.19 ID:QpwbuGsu
戦艦嫌い
砲戦なんて鳥肌が立ちます
軍隊なんて死ねばいいと思います

だけど宇宙戦艦ヤマトは愛してます

的な?ww
433名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 12:43:16.40 ID:IZhLnY23
戦艦大好き
砲戦はいい意味で鳥肌が立つ
軍隊は・・・、確かに、2199の古代進(戦術科士官/戦術長・一等宙尉)みたいなのはしっくり来ない

だけどその2199も復活篇も含めた宇宙戦艦ヤマト&SPACE BATTLESHIPヤマトを愛してます
434名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 12:46:17.47 ID:QpwbuGsu
出た、言い繕ってますねww
435名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 12:48:50.73 ID:QpwbuGsu
スタンスふらふらなんですよ
ヤマトファンの振りしてるだけだから
436名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 12:56:55.77 ID:aYGPbgQV
>>433に90%同意。
2520とか2199とか西暦入ってるものはそんなに愛してない。
437名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 13:05:57.93 ID:dLAfySYB
宇宙を飛べばヤマトと威張ってた人の意見なんて(笑)
438名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 13:49:27.61 ID:dLAfySYB
おばちゃんはオリジナルから嫌いだろうが
439名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 15:30:01.29 ID:IZhLnY23
当時ヤマトに夢中になってた女子中高生は、
木村よりも年長のおばちゃんだよ
440名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 17:40:15.15 ID:dLAfySYB
ここにいるおばちゃんは嫌いだよな!
441名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 17:53:53.14 ID:dLAfySYB
お前らふざけんな
あれだけクソアニメ呼ばわりしてファン面するな

俺が「実写版素敵〜」って言い出すようなもんだぞ
442名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 19:30:59.48 ID:dLAfySYB
実写版だけが好きです
って正直に言うのが悪い事だと思ってんのか?
443名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 22:23:21.99 ID:lvLneqT7
満を待して踊る越えに飛び立ったSBヤマトだったが、
蓋を開けてみると監督の稚拙な解釈とキムタクの学芸会演技で陳腐な作品になってしまっていた。


ファンには居場所が無くなってしまったな
444名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 22:41:37.78 ID:sYGor2kC
パート1と石津版ひお版のファンは大喜びですが
445名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 22:44:48.40 ID:QpwbuGsu
石津版なんて怪作で有名なじゃん
そうやって知ったかするからエセとばれるんだよ
446名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 22:48:01.07 ID:sYGor2kC
公式ヤマトなんだけど
447名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 22:48:52.57 ID:QpwbuGsu
だから?
448名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 22:49:46.49 ID:QpwbuGsu
なんか間違えた言った?
449名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 22:50:11.23 ID:sYGor2kC
もっと言うと打ち切りになる前の原版に近いヤマト
450名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 22:51:07.69 ID:QpwbuGsu
違うよ。設定だけ貰って後は好き勝手書いたんだよ。バーカ
451名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 22:51:17.93 ID:sYGor2kC
>なんか間違えた言った?
日本語でOK
452名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 22:54:35.55 ID:QpwbuGsu
2次創作におおらかな時代もあったの
453名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 23:06:29.84 ID:sYGor2kC
好き勝手に作ったというならヤマト作品全般にも言えるがな
そもそも実写版の原作がパート1TV版26話という公式アナウンスでもあったの?
なかったら公式ヤマトの石津版やひお版が入ってて、何か文句があるの?
454名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 23:11:43.24 ID:QpwbuGsu
論理がよく分からない??
TVシリーズPT1が2次創作とお前が思うならそれでいいじゃね?www
455名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 23:29:11.98 ID:dLAfySYB
簡単に論破されてアナウンス話にすり替え(笑)
456名無シネマ@上映中:2012/09/21(金) 01:43:20.38 ID:7WflnhzT
どれもヤマト
各々楽しめばいい
楽しくない人が、今さらここに来てもしょうがない
457名無シネマ@上映中:2012/09/21(金) 02:12:21.98 ID:0FrKLgXA
嘘つけ
アニメのヤマトは糞
ファンはアニオタ
っていつも毒ついてるくせにな
458名無シネマ@上映中:2012/09/21(金) 02:28:54.20 ID:0FrKLgXA
本当嘘つきとお調子者ばかりでここの住民嫌いだわ
スレは楽しいけどねw
459名無シネマ@上映中:2012/09/21(金) 08:28:44.05 ID:8fcN3zHS
どうしたら良くなるか、問題点があればどんどん挙げて代案をだそうよ。
監督もキムタクもここ見てるだろうから。
460名無シネマ@上映中:2012/09/21(金) 10:06:23.48 ID:sAyNLJct
完結して続編の可能性ない映画なのに
案だしてどうなるんだ?(笑)
461名無シネマ@上映中:2012/09/21(金) 10:10:01.46 ID:8fcN3zHS
可能性を本当の希望に変えおお。
462名無シネマ@上映中:2012/09/21(金) 11:26:58.34 ID:S3hltMHo
少なくとも次回はSMAP全員出演でいいんじゃないかな
463名無シネマ@上映中:2012/09/21(金) 12:05:04.01 ID:N1WP848M
ただしヤマト抜きでね☆

>>459>監督もキムタクもここ見てるだろうから。
(敢えてコメントは控える)
464名無シネマ@上映中:2012/09/21(金) 13:56:31.73 ID:pc2WzBcR
映画『るろうに剣心』が、10月4日より開催される第45回シッチェス・カタロニア国際映画祭の
オフィシャル・ファンタスティック・コンペティション部門で正式上映されることが明らかになった。
本作が海外映画祭のコンペティション部門で正式上映されるのは、今回が初のこととなる。

シッチェス・カタロニア国際映画祭は、スペイン・バルセロナ近郊のリゾート地で開催される
国際映画製作者連盟(FIAPF)公認の国際映画祭。ベルギー・ブリュッセル、ポルトガル・ポルトと並ぶ
世界三大ファンタスティック映画祭の一つに数えられており、例年300本近い作品が上映。
今年のコンペ部門では本作を含め世界各国から選出された35作品がグランプリを目指すことになる。

同時期に開催される第17回釜山国際映画祭にも正式招待されることが決定している本作。
国内では、公開27日目の9月20日に観客動員数200万人&興行収入25億円突破を達成しており、
その勢いはまだとどまるところを知らない様子。今後の展開にも要注目だ。
465名無シネマ@上映中:2012/09/21(金) 18:15:00.30 ID:8fcN3zHS
>>463
控えるならアンカー打つの控えろよ。
監督はバリバリ言い訳書いてそうw
466名無シネマ@上映中:2012/09/21(金) 18:41:51.94 ID:N/HP569y
何でこんな映画のスレがこんなに続いてんの?
2chニートにはそんなに人気なんか?
いやこれはつまり、半島のナマポに人気があって
彼らが延々と…ってことかw
納得
467名無シネマ@上映中:2012/09/21(金) 18:52:38.96 ID:N1WP848M
そのネタは大和をからめるにはムリがある
468名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 03:25:18.83 ID:JA3oxlTb
ようやく、少し涼しくなったかな
秋の虫の鳴き声がする
469名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 06:56:09.01 ID:o1BStGcH
『TSUNAMI -ツナミ-』(2009年の韓国映画)
東北が無くて、関東がへこんでるぞ。
いかにも不思議な日本地図ですが、ストーリーとはまったく関係が無く、この地図についても言及がありません。
しかしわざと分かるように映しています。コンピューター内での画像なので、わざわざ手間隙かけて造っています。
http://pf x22 5.blog4 6.fc 2.com/blo g-ent ry-20 1.html
470名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 07:00:22.59 ID:o1BStGcH
松本零士
自作品のパチンコ化にも精力的に取り組んでおり、大手パチンコメーカー三共とのコラボレーション "SANKYO×松本零士" としてCRフィーバー大ヤマト、CRフィーバー銀河鉄道物語、CRフィーバーキャプテンハーロックの3シリーズのパチンコ機が登場している。
なお松本零士は『宇宙戦艦ヤマト』の著作権を保持していない
471名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 07:02:27.36 ID:o1BStGcH
松本零士 ザ・コクピット 1981年には
http://www.jgnn.net/ls/img/20110620fugaku1.jpg
http://www.jgnn.net/ls/img/20110620fugaku2.jpg
のような平行宇宙が予言(夢想)されている。
まるで道州制で分割されているようだ。在日や中国によって自治区化されているのだろうか?
一方でこの世界では日本軍の幻の富嶽や震電が実用化されている。
これは理想なのか悪夢なのか?
472名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 07:04:31.25 ID:o1BStGcH
ジョン・カーペンター ゼイリブ 1988年では
人間の姿に化けたエイリアンが密かに世界を乗っ取り世界を支配している。
これは在日の日本支配を意味するのか、世界金融を支配しているユダヤ資本を意味するのか?
473名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 02:03:20.47 ID:5+OGPUKY
波動砲は、ワープエネルギーを内にではなく、外へ開放する
その通り道にあるものは異次元、異時代へ飛ばされる
その砲を無理に閉じた時、どうなるか
異次元にとばされるのか、タイムスリップか、
それともやはり、ワープになるのか
474名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 02:46:04.48 ID:Tq9J3Pw/
なぜそう思ったのか分からん。
あと、ワープとタイムマシンは似たような物なのはタイムマシン理論を調べれば分かると思う。
475名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 10:18:05.56 ID:e77fIIjF
ということはラストの瞬間
ガミラスミサイルとともにヤマトはとこか別の世界にワープしたとでも

次回作はそこからだな
476名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 21:46:14.17 ID:BnBNjc40
まだ次回作があると?
テルマエやるろうなら続編確実にくるだろうがさw
477名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 23:20:09.19 ID:eiwsLj1q
アマルフィは35億で続編あったし
ただ、キムタクが拒否るだろう
478名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 23:26:52.42 ID:CwokcfxC
7.9%じゃやる気なくすよな!
479名無シネマ@上映中:2012/09/24(月) 01:13:50.28 ID:D8avTZBx
視聴率はアニメ初放送以来のこと
それで続編がないなら実写版も無かったはず
マターリ気長に待つ
主演は誰だろうか
480名無シネマ@上映中:2012/09/24(月) 09:44:15.07 ID:XoxHWkdg
アニメで30%記録してると前にも

キムタク人気急落か?みたいな記事が出た後だから
事務所が許さないんじゃね?
481名無シネマ@上映中:2012/09/24(月) 10:55:06.18 ID:XoxHWkdg
言いたい事分かるよね?
数年かけてブーム起こしてたと
ガンダムやエヴァの先駆け現象
482名無シネマ@上映中:2012/09/24(月) 12:09:32.48 ID:XoxHWkdg
エセが相手だといちいちこんな事説明せにゃならん
483名無シネマ@上映中:2012/09/24(月) 12:28:08.11 ID:ob6UFLjN
不人気駄作の続編をなんとく作ったら何故か大ヒット
みたいな認識なんだろうなw
484名無シネマ@上映中:2012/09/24(月) 13:47:19.33 ID:6eXD+8Ht
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
485名無シネマ@上映中:2012/09/24(月) 15:36:11.41 ID:a6jkx0R6
むしろ、あの復活篇の後によく41億もかき集めたなとしか
486名無シネマ@上映中:2012/09/24(月) 16:34:22.34 ID:XoxHWkdg
2199みたいなOVAの方が作り丁寧だからファンなら歓迎なんだよね
今のガンダムのTVシリーズとユニコーンを比べれば明白
487名無シネマ@上映中:2012/09/24(月) 16:39:37.07 ID:XoxHWkdg
2199批判しても俺は知らんよ
まだ見てないから
488名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 00:25:59.42 ID:N8mMhzVX
2199と言えば、製作委員会の横やりで、
次回上映分より、ささきいさおの歌が外されようとしている。
出渕は「ボクにはどうする事も出来ないので、ファンの皆さんお願いします」
とトークショーで観客に泣きついていたらしい。
ホント、エセじゃない真の(?)ヤマトファンはこんなところに来てる場合ではないぞ。
489名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 13:51:30.38 ID:FyQvOtDO
興業収入は視聴率と違って自社買いという底上げ手段が可能だからな…

本当は39オク位かもしれん…
490名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 14:03:41.35 ID:Quftz2Wp
2199のファンじゃなきゃならないルールでもあるんか?
491名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 14:06:39.99 ID:Quftz2Wp
製作委員会に引っ掻き回されてんだな
それも最低だな
492名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 21:06:22.93 ID:AT/lakru
出渕って「総監督」じゃなかったっけ?
マジでたかみなレベルだなw
493名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 21:18:57.81 ID:JYKNqJgz
アイドル事務所の横槍で間抜けなコントになった
おバカ映画が有ったなw
494名無シネマ@上映中:2012/09/26(水) 01:54:14.71 ID:PN/ETHJY
SBも良かった、2199もがんばれ

最近の会社に自社買いの余力なし
それとも、どっかの局はやってるの?w
495名無シネマ@上映中:2012/09/26(水) 07:02:50.01 ID:vSUnHwF9
>>494
日テレが視聴率調査会社の車のあとをつけて、視聴率調査の機器が設置されてる家庭に不正をお願いしてたことはあったね。

会社命令でテレ朝社員は1人最低2枚の武士の一分の券を買わされたとスポーツ紙報道もあったよ。
496名無シネマ@上映中:2012/09/26(水) 10:33:38.96 ID:LV3apBKk
43年続いた国民的番組である水戸黄門が終了するようだが、
アナログテレビの終了と共に終わるとは、何とも皮肉なものである。
歴代の水戸黄門を振り返ってみると、代替わりごとにどんどん劣化していき、
TBSの体質の変遷そのもののような気がしてしまうが、
現在の里見黄門様では監督が韓国人であり、
まさにTBSの反日朝鮮勢力に汚染された姿そのものを体現する結果となっている。
497名無シネマ@上映中:2012/09/26(水) 12:20:18.55 ID:uQZFTo/W
今夜は実況!!
最高に燃える状況だよ!!
498名無シネマ@上映中:2012/09/26(水) 13:04:44.01 ID:sgQx3JBE
「日本以外全部沈没」でも見てろw
おっそろしく原作小説に忠実な映像化だからww

>>496 一年も前のコピペしてんじゃねえよ
499名無シネマ@上映中:2012/09/26(水) 14:42:02.31 ID:uQZFTo/W
>>498
ヤマトの合間になら見てもいいよ!!
500名無シネマ@上映中:2012/09/26(水) 15:26:32.48 ID:Xv7hr1Ea
ショートギャグみたいな小説の映像化だろ 以外沈没
いろいろ安っぽかったりするけど真剣に見なければ楽しめるよ

ああ、実写ヤマトと同じじゃん
501名無シネマ@上映中:2012/09/26(水) 15:59:43.51 ID:uQZFTo/W
宇宙戦艦ヤマト2199のOPがささきいさおの「宇宙戦艦ヤマト」じゃなくなる?
http://togetter.com/li/379061
502名無シネマ@上映中:2012/09/27(木) 02:13:50.33 ID:a4TT8GdZ
おやおや、TBSはよほどお金がないらしい
イベントのケチな助成金不正なんて、しょうもない
503名無シネマ@上映中:2012/09/27(木) 07:05:39.66 ID:NBB66sjO
>>497
実況まだまだ盛況なんだな
504名無シネマ@上映中:2012/09/27(木) 09:39:39.25 ID:YW8dblEe
スレチの馬鹿ばっかだな
505名無シネマ@上映中:2012/09/27(木) 15:41:13.48 ID:k77bdjtB
このヤマト好きな人は心が乙女
506名無シネマ@上映中:2012/09/27(木) 16:37:18.54 ID:k77bdjtB
見た目はキモいおばさんとおじさんだけどな
507名無シネマ@上映中:2012/09/28(金) 01:48:30.43 ID:MjJoTDx9
たしかに皆、歳はとるね
でもヤマトは永遠
508名無シネマ@上映中:2012/09/28(金) 02:37:47.12 ID:venh1S/I
中年乙女がヤマトファンの振り
まあいろいろ大変そうだが頑張れ
509名無シネマ@上映中:2012/09/28(金) 15:52:03.66 ID:eQImhriO
http://www.fukuya-shoten.jp/event/#4594

ガミラスに散った飛田さんに会いに行こう!!
510名無シネマ@上映中:2012/09/28(金) 19:28:59.20 ID:vvFyzYmL
海外でどれだけ興業収入あげられるか楽しみだな。
511名無シネマ@上映中:2012/09/29(土) 01:13:34.50 ID:3w8mQoGl
海外て最初に興行権うっぱらうだけなんじゃない
あとは、ヒットしてもしなくても同じとか
契約によって変わのるかね?
512名無シネマ@上映中:2012/09/29(土) 06:38:07.87 ID:Io0W2NIR
SPACE
BATTLE
SHIP
KIMUCHI
513名無シネマ@上映中:2012/09/29(土) 07:07:18.42 ID:JLeBq0CO
原作アニメは受け入れられても、この実写持ってったら大コケするだろ。
キムタクの原作レイプが甚だしいから…
514名無シネマ@上映中:2012/09/29(土) 11:07:36.66 ID:QlUybt+s
いや原作忠実
515名無シネマ@上映中:2012/09/29(土) 11:58:18.72 ID:sDhMnsTW
原作レイプという言葉を使う奴はすでに原作愛ゆえに目が曇りまくっている。オリジナルをずっと見ていればいいよ。
516名無シネマ@上映中:2012/09/29(土) 12:19:59.09 ID:0Tg5xuet
皆も水曜実況に参加しよう!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1339207672/
517名無シネマ@上映中:2012/09/29(土) 15:55:01.56 ID:L92Eolbe
土曜日だから水曜実況は不可能
518名無シネマ@上映中:2012/09/29(土) 19:02:52.97 ID:9sTcL2UI
アンチも実況すればいいのに。
二時間文句言い倒しw

別スレでね。
519名無シネマ@上映中:2012/09/29(土) 20:30:59.71 ID:L92Eolbe
浪費するのは自分の人生だけにしとけ
その時間に風呂でも寝ててもいいに

自分の分も浪費しなくていいけどな
520名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 01:12:30.91 ID:+8eGDK8r
レイプという表現自体が女子的か
521名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 10:41:12.72 ID:qMylq1aC
人生とは偉大なる浪費やねん
522名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 13:06:57.55 ID:jRCWOHR8
乙女のヤマト
523名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 13:09:37.37 ID:jRCWOHR8
放送時の実況がそのアンチ実況状態だったから別にいまさら
524名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 22:00:57.48 ID:jRCWOHR8
原作ファンには見るに耐えない作品
ひどい仕打ち
525名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 22:04:24.47 ID:jRCWOHR8
何故古代が中年チンピラなんだ!
雪が酒豪なんて勘弁!
526五関敏之:2012/09/30(日) 22:06:54.83 ID:jDpBepcV
せやな
527名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 22:14:43.14 ID:p7T60wyy
原作雪はネグリジェに黒パンティなわけだが
528名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 23:18:58.08 ID:+8eGDK8r
現代映画では
真面目一方熱血ヒーロー
職場の華、しっかり者のヒロイン
は珍しい
529名無シネマ@上映中:2012/10/01(月) 08:39:02.10 ID:wXI9pRbm
政界やマスコミ、教育などの機関がチョンに乗っ取られてるけど、この映画もずたずたにされてるな…
530名無シネマ@上映中:2012/10/01(月) 09:26:39.19 ID:zgY6fe6l
現代社会であんな酒ばかり飲んでる女が職場にいるのか?おいてもらえるのか?(笑)
531名無シネマ@上映中:2012/10/01(月) 09:30:33.12 ID:zgY6fe6l
うちの職場のしっかりしたあの子は珍しいんだとさ(笑)
532名無シネマ@上映中:2012/10/01(月) 09:42:46.85 ID:4HZrYgu0
夜中にピンクのネグリジェに黒パンティでさ迷い歩く女も、
精神病棟にしかいないけどな
533名無シネマ@上映中:2012/10/01(月) 10:31:07.71 ID:zgY6fe6l
つか今の方が若くて可愛い子がどこの職場にもいるぜ
選んでられないそうです
ある意味いい時代です(笑)
534名無シネマ@上映中:2012/10/01(月) 10:38:16.32 ID:RNbOWapp
メイク技の向上とプチ整形のおかげでつね
535名無シネマ@上映中:2012/10/01(月) 10:52:32.73 ID:zgY6fe6l
そうやって変な噂流す僻みおばさん(笑)
ここだけにしとけよ
536名無シネマ@上映中:2012/10/01(月) 16:28:56.53 ID:zgY6fe6l
早く続編くれ


バトルシップの

お前らも見たいべ?
537名無シネマ@上映中:2012/10/01(月) 19:39:02.58 ID:wXI9pRbm
ネグリジェって何ですか?
538名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 01:39:43.04 ID:/rISmYJm
戦闘中は素面
非番に飲む
女性の飲酒喫煙は昔より増えた
539名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 01:43:15.92 ID:BM+NT4Gy
職場の花、の意味は?
540名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 01:59:39.28 ID:/rISmYJm
もはや死語
それぐらい、職場の花、も昔になりにけり
541名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 05:24:03.25 ID:ITsCkYjq
そのためのマイコとハラカナでしょ
森雪をトップガンにしちゃうと、第一艦橋が男だらけになってしまう
542名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 10:43:19.68 ID:3EiOxiYz
艦隊勤務が毎晩酒ばかり飲んでるわけないだろ
非常識です
543名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 10:45:31.85 ID:3EiOxiYz
それより、雪は酒豪女じゃありません(笑)
544名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 10:47:34.84 ID:3EiOxiYz
一生懸命宿場の花にすり替えたようですがおあいにく様(笑)
545名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 11:04:31.21 ID:Yp8SeC+o
オリジナルヤマトの佐渡先生を否定すんなや(笑)
佐渡先生なんて勤務中も酒のんでるんだぜ
それが許されてるんだし別に毎日酒のんでも構わんだろ
546名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 11:56:49.07 ID:wcRN0wXL
佐渡先生はむしろ最期の言葉が「酒作れや」だったからなw
547名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 14:08:23.95 ID:3EiOxiYz
あの人はいいんだよ
オリジナルに例えるなら古代や加藤みたいな戦闘員が非番だからと酒浸りになってるかと

ヤマト嫌いなお前らに言っても無駄だけどな
548名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 14:10:37.08 ID:1IgmA89D
メイさが雪って何だか

ドヤ顔過ぎて何だか・・・
549名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 14:25:06.81 ID:3EiOxiYz
二泊三日の修学旅行
先生に隠れて酒飲んで思い出作り
程度に考えてるんだろ?(笑)
550名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 19:03:10.02 ID:3EiOxiYz
中年チンピラ古代はどうなのよ
あれも原作と同じなんだよな(笑)
551名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 19:09:38.79 ID:3EiOxiYz
年寄りに本気で殴りかかる古代カッコいい!
とか思ってんでしょ?(笑)
552名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 19:19:18.72 ID:gmjqVdRB
将棋で待ったしてくれない島に殴りかかり、
根に持ってオクトパス星団を迂回するしないでいちゃもんをつける古代かっけー
553名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 20:03:31.10 ID:Yp8SeC+o
10代なのに
雪とツーショット写真とって
肩に手をかけて叩かれ

雪のこの写真は子供に見せるって言葉に

最近の女の子はませてるねぇ〜と言った古代かっけ〜
554名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 20:08:03.59 ID:Yp8SeC+o
>>547

あなたの線引きが全然わからん

治療中でも酒飲む佐渡先生と戦闘員を区別する理由がわからん
ちなみに戦闘員で酒びたりな空間騎兵隊も否定すんなや
555名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 20:13:00.64 ID:gmjqVdRB
あの人はいいんだよw

一升瓶ぐび飲みしながら射撃場でバンバン実弾撃ったって

…な?w

あの人はいいんだよ
556名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 20:23:49.67 ID:Yp8SeC+o
キムタクヤマトの乗員も酒飲んでもキッチリ職務遂行してたよねw

結局キムタクヤマト批判したいために
オリジナルヤマトも汚してる奴か
557名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 21:00:56.27 ID:/dOeHtQ4
18才の若造だったらチンピラ程度で済むかもしれんがなw

顔肉のたるみも目立つ40才も間近の中年男が
態度は悪い上官に絡むだけでも醜悪なのに、それで仕事もしなくてどうするw
558名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 21:17:23.02 ID:TaguOXZs
波動砲を撃ったり、第三艦橋切捨ての決断をしたり、一か八かのワープで活路を開いたり、
ガミラス星に先陣を切って乗り込み、迎撃装置にターゲティングしたりしてたのが仕事でなくて何だと?

しかもあの古代は32歳だよ。木村拓哉が何歳かは知らんが。
32、3歳をアラフォーという奴はいない。文句つけるなら主人公の年齢くらい調べろよw
(2166年10/31生、富山敬と同じ。2199年のその日が過ぎたら33歳になる)
559名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 21:32:33.31 ID:/dOeHtQ4
あれで32歳はムリだろw
好意的に解釈すれば環境が悪いし不摂生で老けたか
560名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 21:38:03.74 ID:Yp8SeC+o
今度は年齢?(笑)
映画のいい年した主人公が素行不良な奴はありきたり過ぎて
それで叩こうなんて普通叩く気にもならんよね(笑)
561名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 21:38:21.58 ID:TaguOXZs
いや、それがさ。32歳なんだよw
で、同期だしタメ口だしで、おそらく島も32歳w
子供の頃の守と進もそんなに差があるように見えないから、
守も30代半ばくらい、て事は真田さんもそれくらいだw
562名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 22:06:08.55 ID:3EiOxiYz
同期と元気に喧嘩するのと
年寄りに暴力ふるうのが同列なんだよ
ここの住民
563名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 22:06:20.18 ID:/dOeHtQ4
それなら弟のように思っても不思議じゃないな! ……ないか?
うーん、おそろしい世界だw
それとも地球の公転速度が変わって一年が14ヶ月ぐらいに長く

いやいや、無い無いw
564名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 22:29:58.29 ID:3EiOxiYz
待て!

このヤマトが仕事しただあ?
蓋ほったらかして寛いでなきゃ
自爆などしないですんだろうが、ボケ!
565名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 22:44:21.13 ID:gmjqVdRB
兄が盾になって戦死した、その指揮官に殴りかかるのと、
将棋で待ったしてくれなくて殴りかかるのが同列なのもいるし
566名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 23:03:03.54 ID:3EiOxiYz
なっ同列だろ(笑)
軍の指揮棒官だろういが爺だろうがにヤキ入れるとさ(笑)
567名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 23:06:18.71 ID:3EiOxiYz
こいつらが戦争映画作ったら
あちこちで若者士官が年寄司令に暴力ふるう素晴らしい物になるでしょう(笑)
568名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 23:11:50.93 ID:y4SdHXJD
ホントに同列なんだな
ゆとり怖い
569名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 23:27:07.38 ID:RVZezvZu
2199の古代がいい子で人間出来過ぎてて吹くw
コレを反面教師にしたか?
570名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 23:35:22.02 ID:y4SdHXJD
変なの反動にするなwドメルが出てきたらまとめて見るつもり
571名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 23:46:08.09 ID:TaguOXZs
2199は2199で、大変みたい
http://togetter.com/li/379061
572名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 23:51:08.02 ID:y4SdHXJD
思いの外評判が良くてグッズ売り上げ等も伸びて
製作委員会が余計な色気見せ始めたとか?
573名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 00:00:04.76 ID:TaguOXZs
2199スタッフのツイートによると、
2520のTOKIOの主題歌CDに比べて売れていない、
とかワケの分からない事になってんだよな。
ささきさんとTOKIOとか比べるかってw

ところでスティーブン・タイラーはどれくらい売れたんだろう
574名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 00:44:55.77 ID:vLEbcrLd
最初の古代は、わざとドキュン
希望を失い、自暴自棄
藤堂の演説に一念発起する
だから、あれでいい
575名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 02:07:31.78 ID:18gn7Yfm
映画のワンシーンをとりあげてシタリ顔のおっさんってどんな顔してんだろw

キムタクヤマト必死で批判してる中年おやじって
キムタクより酷いなw
576名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 02:55:33.66 ID:9KhoyfLv
最近の若者はネグリジェとか知らないんだな。そういう若者を置き去りにしてる作り手は誰層を対象にこの映画を作ったんだ?
おっさんはキムタク嫌いだし、キムタク好きな40-50の絶滅危惧種のおばさんはヤマトに興味ないだろ。
577名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 03:11:59.61 ID:DhatEVjO
そんなおばさんがヤマトファンのふりするからいつまでたっても攻撃されてんだよ
578名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 10:56:54.14 ID:18gn7Yfm
いつまでも攻撃してんのは完全にそいつの性格だろw
オリジナルヤマトファンって40オーバー層だろ
そんなおっさんが中学生なみの精神で

だれだれがキムタク好きで許せないとか
キムタクキモいとか
粘着して書いてるほうがキモいよなw
自分じゃわからんと思うから俺が教えてやんよwww
579名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 11:21:49.25 ID:R+pOqW87
キムラは元々ヤマト好きなんだっけ

あーキムラも40近いか
580名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 12:02:12.59 ID:KkngnCh1
http://cherio199.blog120.fc2.com/?mode=m&no=4326&photo=true

キムラは12年も前にこんなこと言ってるよ

さて今晩は実況だ
581名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 13:35:12.63 ID:S6jrB1nz
熱望してチンピラ古代にしたのかよ
頭おかしいんじゃねーの?
582名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 14:00:01.63 ID:4+uyrpSZ
「ドラムライン」見れ
音楽の秋でなおかつスポーツの秋だw
583名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 14:05:06.59 ID:KkngnCh1
>>582
見てもいいけど、水曜の9時からじゃなくてもいいだろw
584名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 15:50:02.49 ID:KRo9L2+C
水曜実況!ラジャー
585名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 00:11:47.92 ID:IgEsJmLu
あの映画を見ればキムタクがヤマトに興味が無いのが
よく解る
586名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 00:21:20.05 ID:3vFSX/Mq
台風、多いな
神風なんだから、優しく
587名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 07:58:05.39 ID:W1pVZei+
キャプハーロでキムタコみたいにハイヒール履く男とか糞と批判されてるのに
矛盾だもんな
Zが国民的や保守は一通り先回りしてやらせてるとヨンデル
>>585
588名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 15:31:43.27 ID:aJoMCieV
乙女向けヤマト
589名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 15:35:20.66 ID:aJoMCieV
男の子は見るだけ無駄
傑作です!
590名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 22:55:13.70 ID:LzQ0P7DL
乙女向けだったら
主役をメタボ中年から美少年や美青年に代えなければ
591名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 23:02:06.76 ID:H0V8lbDS
空戦とか陸戦とか男子向き
592名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 00:53:45.84 ID:H9yhOpM+
だいのヤマト好きのオレが来たぜ。

キムタクの原作レイプは絶対に許せない。原作好きなら絶対にあんな演技しないはずだ。

ところでディアゴスティーニのヤマト欲しいのだが完成までにいくらかかるのだろうか?
593名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 12:35:05.45 ID:T4vA45Sn
少なくとも10万円はかかるよ
それよりもアリイの1/250大和の方がいいぞ!
1万円くらいだったかな
3万円だせば世界最大のニチモ1/200大和が買えるぞ
594名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 13:03:00.28 ID:Y6e3UKkH
「ヤマト」の方のディアゴを60号までコンプするともらえた1/665ヤマトは、
メタリックな塗装が実写版っぽくて気に入っている。

http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/20/f8/bunbun660124/folder/953273/img_953273_24838054_0
595名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 13:18:02.81 ID:T82bfaAo
アオシマの合体巨艦ヤマト・・・じゃダメだよねw
596名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 13:29:59.97 ID:H9yhOpM+
>>593
THX 高いな。アリイにするよ。
山崎もVFXに頼らず、特撮を勉強して欲しいもんだ。
597名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 22:18:48.90 ID:iHCmtzy8
ピアノ線が見えないと駄作だよな
598名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 00:00:52.08 ID:38Nbz/f/
>>591
戦闘シーンが皆無だったからな。

>>597
山崎ファンってそれしか言わないね。ピアノ線どころか
もっと丈夫な支柱で支えて後で消すのが今の映像
技術
599名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 00:25:16.35 ID:0GGCapNf
おいらは、大好き
600名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 08:59:13.09 ID:LPWQ5sCH
キムタクはガンダムは好きじゃないの?
あとマクロスとかも
あっちのほうが似合うのにな
松本零士は汗臭いキャラだからジャニーズはさわやかすぎてだめ
601名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 10:47:38.71 ID:JCQlAN+V
ガンダムは無印のみ
「ヤマトとガンダムどっちが好き?」と聞かれた時は「あのデザインが好きなので、ヤマト」と(90年代の発言)
マクロスは不明
602名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 21:45:09.40 ID:ni4cM8VF
いつまで経っても暑いね
603名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 22:18:57.04 ID:Hx1I28NG
そんなこと言ったら、まるでキムタクがさわやかみたいじゃないかw

それにヤマトだけでもいい迷惑なのに
ガンダムやマクロスまで汚させたいのかよw
604名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 23:04:55.86 ID:gYJjHBMr
昼間MXで2199をさわりだけ見たが、
この実写版見すぎたせいで、古代には森雪より、
戦闘機乗りの山本玲の方がお似合いに思えてしょうがない
605名無シネマ@上映中:2012/10/07(日) 02:37:26.85 ID:WkD3gAh7
マクロスの最初のTVか愛・おぼえていますかを見て
エースのミリアに惚れ直せウルトラマンガイアのチームクロウでもいい
606名無シネマ@上映中:2012/10/07(日) 06:22:51.06 ID:Om5zaJAv
視聴率が悪かった要因に、画面が暗かったことも挙げられるな。7.9%が8.0%だったらここまで叩かれることも無かった。
時間はたっぷりあったんだし、何か対策はなかったのか?
607名無シネマ@上映中:2012/10/07(日) 07:57:28.34 ID:szqq/TtE
>>603
ジャニーズだから一応さわやかが売りだろ
ハイヒール履き化粧して女にもてようとする優男キャラでしょう
でもハーロックはその軽薄な男を否定してる(スポコンほどでないけど)
ハーロックにそういう台詞があったんだw
男がハイヒールを履き化粧をするってなげく台詞がw
608名無シネマ@上映中:2012/10/07(日) 08:50:03.95 ID:jfP6c3CZ
>>606
画面よりもセットと台本を修正してドラマパートを撮り直して
戦闘シーンを一から修正すれば視聴率も上がったんじゃない
609名無シネマ@上映中:2012/10/07(日) 10:43:00.95 ID:EDU1YB5g
>>606
どだい水曜夜9時なんてみてないだろう
610名無シネマ@上映中:2012/10/07(日) 11:50:05.93 ID:qn2VukNv
視聴率っていうけど、興収20億だったけどテレビでは22%獲った「県庁の星」とか、
それで何かいいことあったの
611名無シネマ@上映中:2012/10/07(日) 12:02:37.87 ID:Om5zaJAv
同じ水曜9時でも、もっと興業収入が少ない私は貝になりたいとか
もしドラより視聴率悪かったし、曜日は言い訳にならないよ。
612名無シネマ@上映中:2012/10/07(日) 12:10:52.99 ID:Om5zaJAv
>>610
確かにスポンサー料は見込みの視聴率で決まるらしいから、一見テレビ局は痛まなそうだけど、見込みと実態が離れてたら局もお詫びとか穴埋め大変だろ。

視聴率16%想定したスポンサー料払ってるのに8%しか視聴率とれなかったらクライアントの担当者も真っ青になって怒るのでは?
613名無シネマ@上映中:2012/10/07(日) 12:16:30.98 ID:nL0UAZti
>>610
むしろ織田裕二とか石原隆とか、
「タダで見やがって〜!!劇場来いよDVD買えよ〜!!」
とか怒ってそう
614名無シネマ@上映中:2012/10/07(日) 13:53:39.06 ID:gTw9x2J/
先に出来の悪さに青くなったんじゃね?
615名無シネマ@上映中:2012/10/07(日) 15:13:41.17 ID:VMuxnWGy
腐女子向けヤマト
616名無シネマ@上映中:2012/10/07(日) 15:16:34.57 ID:Om5zaJAv
デスラー役をやって、キムタク古代にその怒りをぶつけて欲しい。
617名無シネマ@上映中:2012/10/07(日) 15:32:18.59 ID:jfP6c3CZ
キムタクまでもが監督を変えてもう一回撮り直しを
したいって言うくらいに出来が悪いからな
618名無シネマ@上映中:2012/10/07(日) 15:41:25.96 ID:cFQZA+Cq
発狂アンチ、ついにうそまでつきはじめちゃったよ。
619名無シネマ@上映中:2012/10/07(日) 16:54:57.73 ID:4Zfwodim
えっ
キムタクを換えてもう一回撮り直しを
したいって言うくらいに出来が悪いからな?
うんうん、そうだよな
やっぱ主演はちゃんとした俳優に換えたいよな
620名無シネマ@上映中:2012/10/07(日) 17:41:48.38 ID:Om5zaJAv
言うくらいという例えは、実際に言ったということでないことは
日本人のオレにはわかるよ。いかにもそう言いだしそうな出来の悪さだよな。
621名無シネマ@上映中:2012/10/07(日) 23:28:42.65 ID:4Zfwodim
>>615
どこを指して言っているか分からないので
どの部分が、どのように、腐女子向けなのか
また、なぜ女子全部ではなく、腐女子向けなのか
具体的に説明してくれ

>>606
視聴率が悪かったから叩かれるのではない
つまらない映画だったから
つまらなかったと言われているのだ
622名無シネマ@上映中:2012/10/08(月) 07:34:08.58 ID:poVgG1kR
俺なんか見ないで叩いてるからな
見る必要がない
論外w
623名無シネマ@上映中:2012/10/08(月) 09:38:01.88 ID:C1Z1qGd8
駄作を見て自分の時間をムダにしてない奴に
文句を垂れる資格はない
すっこんでろ

どれだけ酷いか確認するために
実写版デビルマンを見たものか少し気になるw
あらゆる意味で 別格 らしいが、嘲笑いに行った人ですら怒るレベルってどんなかねーって
624名無シネマ@上映中:2012/10/08(月) 17:51:57.72 ID:3H71JXhZ
デビルマンですか、、、
625名無シネマ@上映中:2012/10/08(月) 19:34:45.53 ID:cS51zp5M
中年チンピラと酒のみ女の素敵なラブストーリー
勤務中もやりまくりなので子供できちゃいました、テヘ
626名無シネマ@上映中:2012/10/08(月) 22:06:04.27 ID:mEKXMN7F
名作アニメをリメイクして
デビルマンよりちょっとマシな程度の作品です
627名無シネマ@上映中:2012/10/08(月) 22:19:09.22 ID:mEKXMN7F
シベ超とは良い勝負してます
628名無シネマ@上映中:2012/10/08(月) 23:28:52.25 ID:VO7LDPqd
阿部寛のドラマ面白そうだ。
火曜で良かった。水曜は実況w
629名無シネマ@上映中:2012/10/08(月) 23:34:26.56 ID:cS51zp5M
ヤマトファンにとってもバトルシップの足元にも及ばない駄作でした
残念です
630名無シネマ@上映中:2012/10/09(火) 01:07:20.39 ID:pfYAU/w/
いや、いい作品だよ

これを言わせたいだけなのか
631名無シネマ@上映中:2012/10/09(火) 01:09:47.18 ID:pfYAU/w/
バトルシップ他を引き合いに出すのは、徴兵?
荒らし、だね
632名無シネマ@上映中:2012/10/09(火) 08:22:35.83 ID:JclkQLDt
>>631
日本語で書け
633名無シネマ@上映中:2012/10/09(火) 09:29:07.09 ID:z48zMUY6
ポンコツSFにポンコツファンが集う
634名無シネマ@上映中:2012/10/09(火) 09:42:46.38 ID:z48zMUY6
ヤマトファンの期待に
大雑把にしっかり応えるのがバトルシップ
ストーリーラインは同じなのに何一つ応える気がないのがキムタクヤマト
635名無シネマ@上映中:2012/10/09(火) 09:49:27.57 ID:ONHpHd9L
お金かかってるコスプレ大会
636名無シネマ@上映中:2012/10/09(火) 09:59:42.39 ID:+oRIOfxt
二つ合わせて
SPACE BATTLESHIP ヤマト!

傑作です
637名無シネマ@上映中:2012/10/09(火) 12:11:39.27 ID:ewg1awgs
スレチだがバトルシップはなー・・・。
ザ・ロックとかは好きなんだけど、
アレにはあまり感じるものがなかった。
638名無シネマ@上映中:2012/10/09(火) 12:17:36.55 ID:ukcu6Yrb
いっそ
キムタクとか使わないで全部キャラクターもCGにした方が良かったんじゃねーの?
639名無シネマ@上映中:2012/10/09(火) 13:43:27.27 ID:z48zMUY6
視聴率高いから良い映画とは限らないが
視聴率低下した映画は視聴者つなぎとめる魅力が無かっただけのこと
640名無シネマ@上映中:2012/10/09(火) 17:14:48.27 ID:3pXR7Xwj
ゼイリブのカーペンターがAKB気に入ったってどういうこと?
AKBはゼイリブでいうところの在日なわけだが
日本、AKB、在日については知らないってこと?
そもそもこのリップサービス自体めちゃくちゃ不自然だから
在日側がゼイリブを知っててあえて先回りして
カーペンターを取り込もうとして工作したんだろうな
641名無シネマ@上映中:2012/10/09(火) 19:04:13.69 ID:M+X6rNrg
they liveって、俺が厨房時代初めて女の子と行った映画を出して傷口抉るなよ
642名無シネマ@上映中:2012/10/09(火) 19:48:21.21 ID:CZciOQ0N
>>640->>641
スレチでステマすんな。
643名無シネマ@上映中:2012/10/09(火) 20:25:25.80 ID:9WUwkIz5
結局、利権が絡むとその調整が優先されて客のニーズは
二の次に成るってのが今の邦画。だからこういうトンデモ
作品が平気で作られる。

優秀なクリエーターがアニメに行くのも仕方ない
644名無シネマ@上映中:2012/10/09(火) 21:47:40.53 ID:aPyp8n5y
アニメに行った結果が復活篇と2199じゃ説得力ゼロ
645名無シネマ@上映中:2012/10/10(水) 01:15:37.13 ID:p5zI3/aG
復活篇も2199も楽しんだ

奇跡は起きる
646名無シネマ@上映中:2012/10/10(水) 01:28:11.91 ID:CPFRAsxv
2199(笑)相変わらず第3艦橋は酷いな
浮遊大陸に強行着陸!
完全に第3艦橋潰れてるけとすぐ生えてきて
リアル(笑)
647名無シネマ@上映中:2012/10/10(水) 07:40:13.72 ID:y0+kRvUo
SBヤマトの第3艦橋はな、宇宙空間で正面からの攻撃受けて、垂直落下するんだぞ。

スマスマギャグだったな。サンキューベリーマッチョ!ビヨン先生
648名無シネマ@上映中:2012/10/10(水) 08:08:32.91 ID:OTxZa+BQ
649名無シネマ@上映中:2012/10/10(水) 09:31:41.60 ID:f6gO6ngO
残りカスが実況SF作ってんだな
素敵な邦画界です
650名無シネマ@上映中:2012/10/10(水) 09:35:02.59 ID:f6gO6ngO
いっさい修理補修しないのがリアルと言い張るここの住民の思考もどうよ?
651名無シネマ@上映中:2012/10/10(水) 09:38:09.98 ID:f6gO6ngO
北斗の拳の世界じゃないぜ
一応軍隊なんだぜ?
652名無シネマ@上映中:2012/10/10(水) 10:13:38.16 ID:f6gO6ngO
修理さえ出来ない連中が自爆に追い込まれるのが
リアルちゃあリアルだが
653名無シネマ@上映中:2012/10/10(水) 10:22:10.94 ID:eSiD4OUG
正直、キムタクが嫌いなだけで映画そのものの話は結構好きだ。
アニメ映画で製作すればもっと人気を博したんじゃないか?
654名無シネマ@上映中:2012/10/10(水) 11:40:02.96 ID:ufu5pOuI
第3艦橋配属は死刑って事
655名無シネマ@上映中:2012/10/10(水) 12:43:39.13 ID:wGP+TyqB
正直、キムタクも映画もいいよ
656名無シネマ@上映中:2012/10/10(水) 13:39:27.80 ID:f6gO6ngO
アニメで同じ話やったらそれこそ暴動もんだろ
見せ場が始まりかけたら逃げるんだぜ?
657名無シネマ@上映中:2012/10/10(水) 15:07:02.63 ID:OTxZa+BQ
スティーヴン・タイラーが「やらせ」と断言
http://www.cinematoday.jp/page/N0046667

ついに主題歌担当からも見放された
658名無シネマ@上映中:2012/10/10(水) 15:45:47.43 ID:k57XP1d0
【テレビ】日本地図から島根県消失…「Qさま!」番組内で地図誤表記の不手際が発覚、ネットでは竹島問題との関連を指摘する意見も

http://image.news.livedoor.com/newsimage/5/c/5cabdd589145db0851bb05a31bf64ae6.jpg
659名無シネマ@上映中:2012/10/10(水) 19:50:07.22 ID:adZqTicS
今日は実況!

狙われた街!

それは実相!
660名無シネマ@上映中:2012/10/10(水) 20:27:55.22 ID:OaFldoWV
>>645
その二つはチャントしたヤマト映画だからな
出来損ないのコントとは大違いだなw
661名無シネマ@上映中:2012/10/11(木) 01:34:11.90 ID:WPmhcCZQ
SBヤマトでワクワク

修理不可能はよくあった批判へ一つの試みだし、
それはそれで一貫してて、いい

第三艦橋落下は人工重力場のせいと以前のスレに

タイラーの発言はアメリカン・アイドルなのね
662名無シネマ@上映中:2012/10/11(木) 01:35:14.02 ID:IlCNpCR3
相変わらず水曜実況も賑やかで何よりです
663名無シネマ@上映中:2012/10/11(木) 11:05:35.31 ID:8Pmuddj3
キムタクのラブストーリーだけが目当ての連中に何言っても無駄
ヤマトじゃないヤマトに満足したんだと(笑)
664名無シネマ@上映中:2012/10/11(木) 11:28:08.96 ID:vjbE9SiS
665名無シネマ@上映中:2012/10/11(木) 12:49:05.56 ID:yLqhr0M1
キムタクのヤマトが原作レイプだって言ってる人いるけど
俺は過去のヤマトの方がつまらんかったな
666名無シネマ@上映中:2012/10/11(木) 13:38:58.29 ID:apVoho85
まぁ、実写版の地球艦隊やアナライザーこそ最高、って人も中にはいるからなぁ
667名無シネマ@上映中:2012/10/11(木) 14:17:30.15 ID:yLqhr0M1
>>666
違う、キムタクとか艦長とか良かった
668名無シネマ@上映中:2012/10/11(木) 15:11:49.46 ID:KPuVakwZ
>>665
お前は単にキムタクが見たいだけだろw

「シュート!」でも「南極大陸」でも見てればいい
ヤマト成分なしの、キムタク映画やキムタクTVドラマの方が多い
そっちの方が楽しかろう

楽しめないのに無理してヤマト見なくていいぞw
669名無シネマ@上映中:2012/10/11(木) 15:31:25.94 ID:yLqhr0M1
>>668
違うよ
お前は単に「キムタクが見たいだけ」と決め付けたいんだろうw

>楽しめないのに無理してヤマト見なくていいぞw
見なきゃ面白いかつまらないかわからないじゃん

いいか、世の中にはキムタク版ヤマトが嫌いな人と嫌いじゃない人がいる
そんな事もいい歳してわからないとか…呆れちゃうわ┐(´-`)┌
670名無シネマ@上映中:2012/10/11(木) 16:47:17.84 ID:KPuVakwZ
確認てことなら、事情は分かった
だがキムタク経由とはいえ
つまらんと思った過去作品のヤマトを見るとはご苦労さん

キムタク職業シリーズの
美容師ピアニスト建築家レーサー検事パイロット総理大臣そのほかwの中の1つで
「役:キムタク(いつも通り)」+「今回の職業:艦長」か
「役:キムタク(古代に非ず)」+「今回の職場:宇宙」の、組合せが気に入ったんかねえ

でも艦や宇宙船はべつにヤマト以外でも良かったかもねw
ヤマト以外の艦だったら文句いわなかtt、と思ったが
やっぱアルカディア号でもヤダねw 原作なしだったらいいよ
671名無シネマ@上映中:2012/10/11(木) 17:49:52.44 ID:K3u+st+8
類似品にご注意くださいってこと
今までいろんな類似品があった
コレは類似品のうちのひとつだ
672名無シネマ@上映中:2012/10/11(木) 18:13:35.68 ID:apVoho85
類似品が多数でてこそ、その本家の一流の証
673名無シネマ@上映中:2012/10/11(木) 19:03:21.66 ID:KPuVakwZ
>>672
えっ?
674名無シネマ@上映中:2012/10/11(木) 19:27:54.44 ID:8Pmuddj3
元々ヤマトに興味ありませんって正直に言えばいいのにね
675名無シネマ@上映中:2012/10/11(木) 19:29:03.80 ID:8Pmuddj3
艦隊最高?アホくさ
676名無シネマ@上映中:2012/10/11(木) 19:59:32.67 ID:RPZgXs+C
>>664
そういう下らないところにしか興味が無いのが
この悪質なコントの信者
677名無シネマ@上映中:2012/10/11(木) 20:08:05.29 ID:KPuVakwZ
>>669
「キムタクが見たいだけ」というのは間違いで
正確には「艦長代理ごっこをしているキムタクが見たい」かな
これは失礼したw
でもヤマト以外の船でもいいよね
678名無シネマ@上映中:2012/10/11(木) 20:08:40.07 ID:iKe8Yax4
このスレ見ても、原作ヤマト自体の人気が根強いのはわかる。
残念だったのはキムタクのおもちゃにされてしまったことだ。

スタッフ総入れ替えして、実写版をつくり直して欲しい。
679名無シネマ@上映中:2012/10/11(木) 22:46:08.68 ID:8Pmuddj3
復活篇ではくさいアワードで10位だったっけ
世間的にはキムタクヤマトがシリーズ最下位の認識ですよ
680名無シネマ@上映中:2012/10/11(木) 23:00:03.90 ID:Ii9+5es9
キムタクは復活せんでえーで
イスカンダルに置いてきんしゃい
681名無シネマ@上映中:2012/10/11(木) 23:09:02.90 ID:RPZgXs+C
スターシャ「ゴミは自分で始末してください」
682名無シネマ@上映中:2012/10/12(金) 01:47:08.51 ID:M4CwSCOY
楽しんだ人が得
貶しに躍起になっても…
人生は短い
683名無シネマ@上映中:2012/10/12(金) 09:11:03.92 ID:F9QRzpQ1
るろ剣は逃げ切れそう?
684名無シネマ@上映中:2012/10/12(金) 10:02:46.52 ID:SbPSY2b2
そしてついにガッチャマンも実写化…
この流れいったいいつまで続くんやねんww
685名無シネマ@上映中:2012/10/12(金) 10:21:27.34 ID:lbG+OIhq
ガッチャマンもキムタク主演のラブストーリーにしとけば
ここの住民が名作認定するのな、残念です
686名無シネマ@上映中:2012/10/12(金) 14:02:51.93 ID:F9QRzpQ1
http://youtu.be/q2LqTNVjrCE

すでに名作ですが
687名無シネマ@上映中:2012/10/12(金) 15:35:41.79 ID:lbG+OIhq
VFXが同じとこだから
何が爆発したのか全く分からない忍法火の鳥とかやらかしてくるんだろ?
688名無シネマ@上映中:2012/10/12(金) 16:20:02.13 ID:CuUuhvgO
火の鳥は元々どうなってるのか分からないし
竜巻ファイターはもっと分からないんで問題ないw
689名無シネマ@上映中:2012/10/12(金) 16:26:14.41 ID:lbG+OIhq
原理じゃなくて何かに突っ込んで何かが爆発すんだろ
690名無シネマ@上映中:2012/10/12(金) 16:32:27.52 ID:lbG+OIhq
火の鳥がなくてトラックカチコミで決着
ガッチャマンならありなのか?
691名無シネマ@上映中:2012/10/12(金) 16:57:41.71 ID:CuUuhvgO
忍び込む技能があるため
おそらく正面きっての殴り込みという方法は選ばない
692名無シネマ@上映中:2012/10/12(金) 20:19:43.31 ID:TQ/bmKnU
>>682
そういう事は、楽しめる要素を盛り込んでから言え
手抜きの手抜きのセットとCG、いい加減な演出と脚本
軍艦のくせにフェリーでロケとかいい加減にしろよ
693名無シネマ@上映中:2012/10/12(金) 20:52:57.24 ID:2QWSI/RL
るろ剣、10/10の興収スレの書き込みで28.5億か…。
これはヤマトに届く勢い?
もう無理?

映画のそういうのはちょっと分からない。
694名無シネマ@上映中:2012/10/12(金) 22:07:32.84 ID:ZjTLEcet
このヤマトはゴミ作品だった…
695名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 02:16:52.86 ID:QR0U8C8P
ゴミと思うなら、とうに捨てたはずの昔

クランクインから3周年か
696名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 11:05:14.58 ID:CCVE4Tau
>>686
まじ山崎監督にSMAPで映画化して欲しい
697名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 19:00:44.65 ID:1XMPa2U9
キムタクは足が短くてスタイル悪いから、ヤマトとかガッチャマンみたいなタイトなコスチュームは無理だよな。

SBヤマトみたく、無理矢理ルーズな戦闘服とかにすると世界観がgdgdになって、原作劣悪化で観るに堪えなくなる。
698名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 01:07:53.14 ID:PJv8hnpT
ちょうど5人か、でも白鳥は誰が…

ヤマトだと何人という訳でもないが
699名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 02:02:21.05 ID:B4Fxcc2L
>>698
白鳥には誰か入れて(ゴーリキはイヤだが)、
稲垣はベルク・カッツェに回るべきだよね
700名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 02:56:24.53 ID:7KbUNiub
>>699
その稲垣だけ2時間見たい。
きっと嬉々として演じるんだろうなぁw
701名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 03:20:45.71 ID:B4Fxcc2L
今度の映画カッツェ発表されてないからまじ稲垣かもな。
まさかギャラクターまで意識集合体じゃないだろうし。
702名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 13:37:08.10 ID:yYRcCNua
>>701
総裁Xって劇中ではカッツェとの会話で顔が見えたが、最終回で南部博士が
脱出したロケット本体が総裁だったのかロケットに搭乗していたのかは
不明と言っていたからギャラクターが意識集合体でもなんでもあり
なような気もする。稲垣でも良いけど。
703名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 17:12:40.12 ID:nJkGtogb
ばかばかしい映画だった
現在ではお笑い映画の評価しかない
704名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 18:48:35.48 ID:wztehc3x
見たら負け
705名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 00:13:59.93 ID:itYuBQiL
勝ち負けとかw

強いて云えば、楽しむ人勝ちと既出

>>702
飛行体丸ごとコンピューターかも
有機ばかりが生命とも限らない
宇宙は生きているのだ
706名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 03:42:48.76 ID:PYu409OC
キムタクドラマの裏番組にキムタクドラマぶつけるなんてすごいなTBS。
次回予告で犯人がわかってしまう失態を演じたMR.BRAIN。ドミラレハホイニ〇〇仁てか。
出演も今をときめく豪華な海老蔵、水嶋、ガクトと怪しい人を揃えててかん心するよ。
707名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 08:31:19.54 ID:JqFFm3g9
TBS ↓
日本沈没 テロ予告
水戸黄門終了
スペースルイジヒンキムチ



見たら負け
708名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 09:03:10.60 ID:JqFFm3g9
TBS・在日による日本侮辱・日本乗っ取り↓
2006年 日本沈没 (311テロ予告)
2010年 SPACE BATTLESHIP キムチ (ヤマトの類似品)
2011年 もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら (総合プロデュース・秋元康、主演&主題歌・AKB48)
2011年 水戸黄門 終了
709名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 09:34:48.05 ID:mBFB3t8I
ポンコツ作品には見た後の楽しみがある
ここが良い例
710名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 09:51:55.65 ID:Vb2sv6G1
傑作だと言って誉めたたえる人々
傑作であればあるほど駄作だといきり立つ人々

まさにSBヤマトは傑作です
711名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 13:33:18.54 ID:mBFB3t8I
ここの人たち、具体的にどこが面白いのかを尋ねると
なぜか怒り出すから嫌い!
712名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 15:33:34.41 ID:PYu409OC
ゴオクエンジャーとかサンキューベリーマッチョみたいなオヤジギャグが面白いと思う人は、意外と面白いと思うのかもしれないね。

情緒的で感性が鋭い人には受け入れ難い作品ですな。もちろん理屈的な人にはもっと無理なんだけど。
713名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 01:11:46.05 ID:abEGb3e1
理屈はかなり尽くした(遠い目
最期の爆発がなぜ引きの絵か、とかまたやってみます?

まぁ、楽しいことに理屈などないわけだが

2199見に行きたい
714名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 01:21:59.89 ID:HyJm0qu4
妄想たれながして擁護してるつもりの人うざいよね
715名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 07:23:24.47 ID:Thi0tm1f
2199は来週までお預け
また2200円の回だけど
716名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 09:45:53.76 ID:AjLefOEM
幽霊が出てくるSFに理屈なんて必要ない

単に面白くないから批判されてるの!
717名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 11:32:33.63 ID:6/cpqoKx
物体でない幽霊を爆破しても消滅しないだろ。
718名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 12:13:08.84 ID:AjLefOEM
幽霊がお迎えにきてる

チンピラと飲んべえのラブストーリーに感情移入できる人には面白いんだろが
他にはなーんにも見せ場ないし
719名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 23:18:48.30 ID:RYaiyIVm
果たして霊なのか
古代の見た幻か
死に行く男に、そのぐらいの慰めがあってもいいだろう
720名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 23:59:42.51 ID:abEGb3e1
目に流血が入ってましたね。
空気漏れで脳も酸欠でしょうし。
721名無シネマ@上映中:2012/10/17(水) 00:51:26.80 ID:6C5UdCCy
あの英霊シーンがないと、
徳川、斉藤、ブラックタイガーの3人は、
第一艦橋に一度も来ないで終わっちゃうじゃないか
722名無シネマ@上映中:2012/10/17(水) 01:26:18.56 ID:jZVNaFEa
たしかに
最初の撮影だし
723名無シネマ@上映中:2012/10/17(水) 10:47:23.27 ID:jXJ7xmRR
アホな擁護派も現象を受け入れて続編とか言わなくなったね(笑)
724名無シネマ@上映中:2012/10/17(水) 10:57:52.78 ID:jXJ7xmRR
金になる大人気作だから今すぐ作られる言いぶりだったんだけどさ
放送で人気の無さが証明されるまで(笑)
725名無シネマ@上映中:2012/10/17(水) 17:35:03.54 ID:SW/IRAyL
SBヤマト2は、冒頭「うーん、何だ夢か?!」で内容刷新すべきだな。
726名無シネマ@上映中:2012/10/17(水) 20:29:32.12 ID:gWbwiLPM
もっと真面目に作れば人気も出たろうけど、山崎貴の様な
素人が作ったんでは見向きもされないだろw
727名無シネマ@上映中:2012/10/17(水) 23:33:08.60 ID:WsuVMGsS
それは無理ぽ
728名無シネマ@上映中:2012/10/18(木) 01:02:39.78 ID:2rhdobq4
ヤマトの歴史は長い
どの話も基本パラレルワールド
続編も5年、10年先でも慌てない
と既出だが、
729名無シネマ@上映中:2012/10/18(木) 03:10:13.06 ID:kycYSJup
正直この映画に大金がぶち込まれたと思うといたたまれない
もっといい脚本、キャスト、クリエイターを揃えて海外に太刀打ちできる作品に金使ってほしかった
730名無シネマ@上映中:2012/10/18(木) 06:55:01.01 ID:xPnaKGM4
キャプテンハーロック
「人々は衣食住のすべてを政府から支給され働く必要がなかった
政府は反乱を恐れ各家庭に催眠音波の混じった映像を送り込んだ
人々はただ無気力にそして満足感に酔いしれていた」

ハーロックもゼイリブもクレしんも在日・ユダヤにとってやばいものに
怪しい在日・ユダヤが先回りして工作しているw
731名無シネマ@上映中:2012/10/18(木) 16:39:21.05 ID:WGRnnFyi
>>697
世界観がgdgdになるって何?
俺はキムタクかっこよかったと思うよ原作の古代とかくどくてダサいしw
劣悪化どころか改善されてたよ
732名無シネマ@上映中:2012/10/18(木) 20:27:32.53 ID:pfvCfDGX
結局、キムタクファンと山崎貴のファンだけが楽しんで
ヤマトファンは嫌がらせを受けただけ
733名無シネマ@上映中:2012/10/18(木) 20:31:18.76 ID:01W4N2s3
キムタクと山崎ファンは36億円分いて、
ヤマトファンは4億円分しかいないんだからしょうがないよ
734名無シネマ@上映中:2012/10/19(金) 01:38:21.92 ID:tCEfT+uC
ほとんどは昔ヤマトを見てただけの一般の中年だって、既出
みんなが何かのファン、ってわけじゃなし
735名無シネマ@上映中:2012/10/19(金) 01:38:53.75 ID:suhqFb3E
だから気にくわねーんだよ。
他の場所で遊べよって。
俺たちのヤマトを使うなって。
736名無シネマ@上映中:2012/10/19(金) 01:49:38.86 ID:tCEfT+uC

最初のアニメ放送はファンだけが見てたのかな
誰が楽しんでも、いいのでは
あなたが誰か、も不明だが
737名無シネマ@上映中:2012/10/19(金) 06:33:09.60 ID:WFDTpn6c
キムタファンは400万円分くらいだろ
山崎とかいうのは名前すら知らんから千円くらいか?
39億599万9千円が残りのまともなファンだぜ
738名無シネマ@上映中:2012/10/19(金) 06:49:57.34 ID:ZJruVNZY
キャプテンハーロック
政府は反乱を恐れ各家庭に催眠音波の混じった映像を
→キムタコヤマト、SMAP×SMAP
ゼイリブ
密かに広告・TV・信号機から洗脳信号(サブリミナル信号)が発信されている
→カーペンターがAKB?! ttp://www.cinematoday.jp/page/N0035420
クレしん オタケベ!カスカベ野生王国 “人類動物化計画”

クレしん作者 謎の転落死
きゃりーぱみゅぱみゅ「クレしん」主題歌担当だゾ
739名無シネマ@上映中:2012/10/19(金) 12:01:44.08 ID:WwVOXGbE
純粋にアニメヤマトファンだから観たという人は案外少ない希ガス
ちなみに俺は山崎ファンだから観た
740名無シネマ@上映中:2012/10/19(金) 14:14:14.89 ID:CinOLclm
どの層がみたって駄作だよ
キムタクに恋する中年乙女以外はな
741名無シネマ@上映中:2012/10/19(金) 19:44:23.01 ID:bYc39HmL
実写版ヤマトがつまらないという人もいればつまらなくないという人もいる
それをわかってない馬鹿が延々とくだらない悪口を書き続ける
俺はただの通り過ぎだから、延々と悪口は書いてないけどな
742名無シネマ@上映中:2012/10/19(金) 20:06:21.96 ID:FnFTjv9E
昔16億の日本沈没でも今は55億稼ぐご時世に、40億のヤマトで同じ金額しか稼げない
山崎って牟田口並に無能だろ。
生きてるのすら恥ずかしいレベルw
743名無シネマ@上映中:2012/10/19(金) 22:18:30.84 ID:yFsCLJ1j
4億だった復活編はどうなってしまうん?
744名無シネマ@上映中:2012/10/19(金) 23:49:29.11 ID:Q0p0y65X
復活篇です。
40ではなく41です。
37億が19億になることもありますし
5億が41億になることもあります。
勝負は時の運、楽しいかどうかとは別です。
745名無シネマ@上映中:2012/10/20(土) 00:42:18.51 ID:GWB9t1zy
>>742
16億は配給収入だね
興収ならなら倍以上だし、1973年の物価だよ
当然、その年の邦画1位だ
wikiより
746名無シネマ@上映中:2012/10/20(土) 06:56:01.41 ID:Uz5kwuRd
>>743
自分が楽しむだけに作った映画と、巨大資本を投入して売れることを前提で
作った映画の区別も付かないから山崎は無能なんだよ

>>745
で、ヤマトは40億だから真っ当な監督が作れば100億は稼げた
だろうね。山崎が如何に才能がないかって話だ。もっとも、
山崎がダメってのはヤマト以前から解っていた事だけどね。
747名無シネマ@上映中:2012/10/20(土) 08:53:27.27 ID:yhQPRkub
>>744
>勝負は時の運
それは実力が伯仲してる場合のこと
実力がない駄作が勝負に負けるのはとても当たり前

>>740
キムタクに恋する中年乙女は、ヤマト成分は要らないと思う
748名無シネマ@上映中:2012/10/20(土) 09:10:55.05 ID:affeuadg
キャプテンハーロック
政府は反乱を恐れ各家庭に催眠音波の混じった映像を
→キムタコヤマト、スマスマキムタコハーロックコント
ゼイリブ
密かに広告・TV・信号機から洗脳信号(サブリミナル信号)が発信されている
→カーペンターがAKB?! ttp://www.cinematoday.jp/page/N0035420
クレしん オタケベ!カスカベ野生王国 "人類動物化計画"

クレしん作者 謎の転落死
きゃりーぱみゅぱみゅ「クレしん」主題歌担当だゾ
749名無シネマ@上映中:2012/10/20(土) 09:56:07.21 ID:AqRpSUkD
>>746
じゃあ次回は樋口に作ってもらえばいいじゃん
750名無シネマ@上映中:2012/10/20(土) 12:14:54.93 ID:te0g7nWC
俺は試写会で2回、映画館で2回観たけれど
キムラファンの女ってのは少なかったぞ
父子で観に来てるペアが多かった記憶があるけれど
後は中年男女が殆どだ

俺たちにとっては同窓会みたいなものなんだよ
751名無シネマ@上映中:2012/10/20(土) 12:49:13.64 ID:yhQPRkub
ダメだろうと思いながら映画館に見に行って
ほらやっぱりダメだったと確認して帰るんだよw
もちろんダメじゃなければ嬉しいんだがな

で、そうやってヤマトがなんとなく好きな層は
実写版がダメと映画館で確認済みなので、もう地上波放送は見ないわけだ
1回見れば沢山だから視聴率が低くてあたりまえ
752名無シネマ@上映中:2012/10/20(土) 16:50:01.48 ID:upCqIu9m
映画館とテレビは客層が違う
映画館はわざわざ出掛けて千円以上払う人、強く惹かれる人が何人いるかだが
割合は人口の5%もいれば大ヒット
テレビは、5%ではだめ
無料なら何となくテレビつけるような一般の、お年寄りや女の子が必要
残念ながら、SFは今の日本で一般受けしにくい
科学技術や未来に希望を持てなくなった
アバターの地上波初で金曜ロードショーですら15%だよ
753名無シネマ@上映中:2012/10/20(土) 17:19:07.12 ID:9GX/Uqgx
るろ剣は、ヤマトに届きそうにないね。
良かった。
754名無シネマ@上映中:2012/10/20(土) 17:36:04.39 ID:yhQPRkub
>>753
なぜ良かったと?
なんのために?
755名無シネマ@上映中:2012/10/20(土) 19:06:33.14 ID:jcXk7dYH
踊るは何回目の放送だろ?
地上波初登場じゃなくても、7.9%とかは避けたいだろな。
756名無シネマ@上映中:2012/10/21(日) 00:38:30.57 ID:+64EK/qD
るろ剣が30億に達さなくても、地上波で15%くらい獲ればそれでいいのか
757名無シネマ@上映中:2012/10/21(日) 04:45:13.83 ID:cQYz42j6
たけしが東スポに「興収70億いかないと赤字なの?」って書いてたからな。

製作費20億円といいつつ、宣伝費とかに相当金がかかってるんだろね。

視聴率は10%で良くても、興収はHERO並に欲しかったろう。
758名無シネマ@上映中:2012/10/21(日) 07:37:06.98 ID:bFryBAP8
製作費の意味は?
そもそも20億自体伝聞記事しかない
復活篇の前売り状況の中、制作委員会が20億も出すわけがない
踊るなんてエサで誰が釣れたのか

このネタも何度めのループやら
759名無シネマ@上映中:2012/10/21(日) 12:23:08.27 ID:5AML0lKU
アニメは駄作であってもキャラのイメージに救われることが多いからな
ヤマトはこの程度のストーリー
監督によってはヒューマンドラマをいれこもうとするものもいるが
2199はドンパチだけじゃなくまさにヒューマンドラマを見せようとしてるとこには共感できる
映画と比較したらいい作品だとおもう
それでもまだまだだと思うけどな
沖田艦長と部下のやりとりが単調すぎる
そういうモンかもしれんとも思うが、
沖田にくってかかって、後で自分の思慮のなさを恥じるとか
ここにも人間のドラマ、成長のドラマをもってこれるはず
760名無シネマ@上映中:2012/10/21(日) 16:43:35.59 ID:pydJqfnb
飲んだくれが暴れただけで人間ドラマを作った積りに
なるって、人間を描けない山崎のセンスは異常だな
761名無シネマ@上映中:2012/10/21(日) 17:27:26.35 ID:jAMr98Cr
それじゃ当時のアニメは全部が駄作ですがなって
これも何度目w
762名無シネマ@上映中:2012/10/21(日) 19:55:56.83 ID:YRveUjLW
宇宙船が宇宙を逃げ回ってればヤマトファンが満足すると思ってる
エセヤマトファンの皆さん元気かな
763名無シネマ@上映中:2012/10/21(日) 20:01:41.52 ID:YRveUjLW
アバターの15%と7.9%で並んだつもりになってるエセヤマトファンさんwww
764名無シネマ@上映中:2012/10/22(月) 01:18:04.90 ID:vMauznw+
アバターに並んだなんて、どこに?
日本特有の情感ある映画は他と異なり、良かったが
並んだかどうかという問題ではない

>>762
たたくとこは、しっかりたたいてるし
ヤマトの目的はイスカンダルに行くこと

これも何度目だろ
765名無シネマ@上映中:2012/10/22(月) 01:58:31.71 ID:VVUgc25i
何度目とかそこまでスレ全部目を通してるのは山崎くらいじゃまいか?

お疲れさん。
766名無シネマ@上映中:2012/10/22(月) 08:25:45.78 ID:ZSte24l3
ヤマト見たさにマイカルシネマのメルマガ登録してから、
スパムメールが劇的に増えた。
この映画のイヤな思い出はそれくらい。
767名無シネマ@上映中:2012/10/22(月) 08:50:53.11 ID:KR92CLrd
ヤマトもそうだけど山崎映画ってなかなか面白いと思う
次回作も楽しみだ
768名無シネマ@上映中:2012/10/22(月) 09:54:01.74 ID:h/0RUssq
はなから否定する気持ちは無いけどヤマトは失敗作です
それとも山崎作品は全部このレベルなのだろうか?
769名無シネマ@上映中:2012/10/22(月) 12:52:24.75 ID:b8V7Ia6v
気の毒なことを言うなw
つーかレベルを判断するなら、自分で他にも何本か見てからだろw

初期の「ジュブナイル」「リターナー」は展開が飽きさせないのもあるが
何と言っても人物みんな、特に子供が魅力的に描かれている。小中学生に見てほしい風。
「ジュブナイル」の時の香取は町の寂れたおもちゃ屋の店主?だが飄々としてて
ずっと将来に誰だか知られなくなった頃の方が評価されそうな感じ。
と思ったんだが、その後どんどん本人以外の別の人になれなくなっていったみたいだな。
「リターナー」のストーリーが「チキンリトル」にパクられてると思うんだが。
それとも他に素になってる大元の作品とかあるのか?

「三丁目」は、自分は見てないが、手堅く作った『良い商品』って感じか?
売れるように作って、妥当な感じでヒットしました、と。

「バラッド」は好き嫌いが分かれるようだ。
生活感のある町、戦闘、初対面から仲良くなっていく経過あたり好きなんだが
原作版が大好きな人には、印象的なシーンが実写に似合わないから無くなってたりで
改変部分が不評だったりするらしい。
「ナキ」は見る前に公開が終わっちゃったw
情報番組で見た映像では良さそうだったが。

でも
「SPACE BATTLESHIP ヤマト」は紛れもない駄作だからw
雑誌によっては、こんなもん映画じゃないぐらい言ってるのもあったが
キムタクPVってことでいいのかね
770名無シネマ@上映中:2012/10/22(月) 16:20:03.85 ID:h/0RUssq
はっきりさせてくれよ
お前らの言う傑作ヤマトと同程度の駄作見て
時間を無駄に出来ないだろ
771名無シネマ@上映中:2012/10/22(月) 18:39:17.73 ID:b8V7Ia6v
そういうことなら
自分は一度たりともSBヤマトが傑作だなんて
くだらんウソは言ったこと無いから
力には成れんw
他の奴に聞いとくれ

じゃ一応はっきりw
ジュブナイル…◎ 夏に見たいね♪
リターナー…○ 鈴木杏がムチャクチャ可愛いぞ!
BALLAD…◎ ああいう長槍戦は目新しかった
(三丁目、ナキ …見てないから知らん)
――――――――――――――――――――
実写版ヤマト…ばかやろー失格だ
772名無シネマ@上映中:2012/10/22(月) 23:26:17.38 ID:EoCTQIOO
人それぞれだね>山崎作品評

自分はリターナーや三丁目しか見てない
どれも良かったよ
もちろんヤマトもね

山崎さんや樋口さんが、ここを、、、
ないな
773名無シネマ@上映中:2012/10/23(火) 00:24:46.96 ID:HHixZDfR
今晩は2199見てきます。
あれあんまり好きじゃないけど、宮川息子の話が聞きたいので。
774名無シネマ@上映中:2012/10/23(火) 03:14:00.90 ID:91MuQP3v
いってらっしゃーい
宮川彬良さんのコンサート告知してた
電気羊、i robotは良かった
775名無シネマ@上映中:2012/10/23(火) 09:44:07.22 ID:4jbiFcHP
このヤマトが失敗作の範疇じゃないなら大したことないんだね
他の山崎作品も
776名無シネマ@上映中:2012/10/23(火) 09:45:39.57 ID:Ft6lhLVF
ナキよかったぞ
最後が洒落てて粋な脚本だなと感心したわ
777名無シネマ@上映中:2012/10/23(火) 09:51:15.02 ID:Ft6lhLVF
俺はこんな感じ

ジュブナイル…◎
リターナー…◎
BALLAD…○
三丁目…◎
三丁目続…○
三丁目'64…◎
ナキ…◎
SBヤマト…○
778名無シネマ@上映中:2012/10/23(火) 12:28:17.38 ID:NT2pU/Jh
>>770
でも自己責任で選んで自分で見て経験値を上げないと
面白そうか、つまんなさそうか
映画を勘で選ぶ判断力が育たないぞ
779名無シネマ@上映中:2012/10/23(火) 13:45:04.27 ID:4jbiFcHP
この駄作を人前で面白かったなんて言える感性になりたくないしな
780名無シネマ@上映中:2012/10/23(火) 13:50:37.14 ID:4jbiFcHP
ただ映画ファンなら監督を選んで地雷は避けるもんだよ
781名無シネマ@上映中:2012/10/23(火) 13:53:53.88 ID:4jbiFcHP
一個だけ傑作であとは地雷だらけの監督もたくさんいるけどさ
782名無シネマ@上映中:2012/10/23(火) 15:14:54.60 ID:4jbiFcHP
人気グループ「SMAP」の木村拓哉さんが、約2年ぶりに月9ドラマの主演をする「PRICELESS〜あるわけねぇだろ、んなもん!〜」(フジテレビ系)の初回が22日、30分拡大版で放送され、

平均視聴率は16.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。

木村さんの主演ドラマの初回視聴率が20%を下回るのは極めて異例。
783名無シネマ@上映中:2012/10/23(火) 15:58:13.56 ID:H9Y2RqWb
キム・タクも終わりか、、
コイツとミス膣がブレイクしたのって同時期だったような、、
15年以上もか、、もうイイべ、、
784名無シネマ@上映中:2012/10/23(火) 16:15:10.23 ID:4jbiFcHP
それでも、これの放送の時の倍以上はあるんだけどな(笑)
785名無シネマ@上映中:2012/10/23(火) 16:20:56.62 ID:hBKjlvry
いーから欽ちゃんに頭さげて一から出直せ
786名無シネマ@上映中:2012/10/23(火) 17:07:57.47 ID:NT2pU/Jh
今さらヤマトを撮り直せるわけでもないのに
老害キムタクを心配してやるなんて親切だなあ
終わってても大根でも野垂れ死んでももうどうでもいいよ
どうせ何に出ても同じDQNなんだろ
787名無シネマ@上映中:2012/10/23(火) 17:11:12.71 ID:H9Y2RqWb
信頼出来る筋からの情報では、すでにキムは欽ちゃんに接触していて
「ボクがボケるので萩本さんビシビシ突っ込んでください。」と、
新・55号の結成準備が進んでいたが、稽古中40数年のブランクをナメていた
萩本が飛び蹴りをしようとジャンプした瞬間にケツの肉離れをおこし、
顔を真っ青にして深刻な顔でしばらくケツに手を当て固まっていたという
788名無シネマ@上映中:2012/10/23(火) 22:53:11.87 ID:5VQOnEvA
山崎監督の次回作は、永遠の0かな
先に何か、あったっけ?
戦艦大和は出て来るのかね
789名無シネマ@上映中:2012/10/23(火) 22:54:35.98 ID:/sTNv3eJ
>>781
この監督は地雷しか作ってないけどな。最初から駄作だと
思ってみれば結構、楽しめ…無いなw
790名無シネマ@上映中:2012/10/24(水) 01:18:42.87 ID:rT0TBowQ
ああ、キムタク様は悪くないと言おうとしてるのかww
791名無シネマ@上映中:2012/10/24(水) 01:20:49.28 ID:UpClvu/X
木村氏も山崎監督も悪くないが、何か?
792名無シネマ@上映中:2012/10/24(水) 01:52:18.03 ID:41gwuu4p
山崎監督が登場して邦画界が面白くなったのは事実だな
793名無シネマ@上映中:2012/10/24(水) 10:47:23.94 ID:25XxDou7
7.9しか取れない監督が?
794名無シネマ@上映中:2012/10/24(水) 17:14:35.94 ID:41gwuu4p
NHKの何かの番組でこのサントラ流れてたな
795名無シネマ@上映中:2012/10/24(水) 18:05:20.51 ID:rT0TBowQ
>>791
キムタクは常に汚点だから
特に悪いわけじゃないな
いつもと同じように悪いだけだw

キムタク以外の
役をやろうと思わないのかね、例えば古代進とかをw
796名無シネマ@上映中:2012/10/24(水) 19:05:35.17 ID:25XxDou7
ヤマトファンと自称する割りに古代をチンピラにしてんし
で、それを何故か喜ぶ自称ヤマトファン(笑)
797名無シネマ@上映中:2012/10/24(水) 19:18:41.50 ID:PN6KqKUw
樋口と山崎は裏方に戻った方がいい・・監督の才能なし。
「のぼうの城」を試写で見て思ったよ。
798名無シネマ@上映中:2012/10/24(水) 19:28:17.88 ID:QseglczF
キムの新ドラが16.9%、しかしテルマエおじさんも8.9%だからな・・・。
16、7?年ぶりのレジェンド女優と若手ナンバーワンの篤姫引き連れてそれだからな。
ホント、視聴率ってなに・・・?

2199見てきた。ガミロイドってなんかデジャヴだねw
森雪も記憶喪失の天涯孤独にされてる。
「太陽系最後の交信」は、希望者だけって事になってたので、
古代が通信室に入るシーンは無い。
沖田も艦長室には呼ばない(徳川と飲んでる)。
古代は、同じく天涯孤独のBT山本(女性化)と、艦外修理にいそしんでました。
799名無シネマ@上映中:2012/10/24(水) 19:43:43.22 ID:rT0TBowQ
>>797
のぼうの城、CGや映像は実にショボイが
その割には結構楽しめるらしい紹介記事を見たが
800名無シネマ@上映中:2012/10/24(水) 19:58:54.95 ID:25XxDou7
しょぼさじゃこのヤマトも負けてないし
フェリーの駐車場がばればれだし(笑)
801名無シネマ@上映中:2012/10/24(水) 20:17:57.00 ID:rT0TBowQ
のぼうの城が
ショボくても楽しめるのか
ショボさを楽しむのか
どっちでもない楽しみ方か
楽しみようがなかったのか、に興味があるw
802名無シネマ@上映中:2012/10/24(水) 20:57:06.11 ID:41gwuu4p
>>797
でくのぼうのお城かぁー
BALLADの方がいいわ
803名無シネマ@上映中:2012/10/24(水) 22:04:47.79 ID:FjS/pPmZ
>>802
「のぼうの城」見たのか?
804名無シネマ@上映中:2012/10/24(水) 23:53:06.43 ID:F1qdlXL4
>>802
BALLAD見れば解るけど、山崎は映像作家のセンスゼロだよな。
あれで受けると本気で思ったのかな?
805名無シネマ@上映中:2012/10/25(木) 00:40:11.72 ID:FKi+eraz
まだ予告だけだけどVFXが凄いとかグッとくるものは全くなし
でくのぼうって感じでした
本編も見る予定なし
806名無シネマ@上映中:2012/10/25(木) 00:51:35.07 ID:FKi+eraz
監督は樋口さんなんだ
また荒れそうだからのぼうの城スレの方で
807名無シネマ@上映中:2012/10/25(木) 01:39:01.60 ID:ecFxsZTv
>>798
乙彼
いろいろ伏線が張られてた気がするね

SBも未解決の謎を、いつか続編で解いて欲しい
その後の雪や子供は、どうしたんだろ
808名無シネマ@上映中:2012/10/25(木) 06:37:41.39 ID:XKRatEj8
その後の雪や子供がどうしたかなんて、未解決でも謎でもない
単に描かれないだけだ
809名無シネマ@上映中:2012/10/25(木) 06:57:02.22 ID:yOq6Sjov
キャプテンハーロック
政府は反乱を恐れ各家庭に催眠音波の混じった映像を
→キムタコヤマト、スマスマキムタコハーロックコント
ゼイリブ
密かに広告・TV・信号機から洗脳信号(サブリミナル信号)が発信されている
→カーペンターがAKB?! ttp://www.cinematoday.jp/page/N0035420
クレしん オタケベ!カスカベ野生王国 "人類動物化計画"

クレしん作者 謎の転落死
きゃりーぱみゅぱみゅ「クレしん」主題歌担当だゾ
810名無シネマ@上映中:2012/10/25(木) 09:28:20.60 ID:cNwuWPUw
謎は蓋ほったらかしにした事くらいだろ
811名無シネマ@上映中:2012/10/25(木) 20:13:43.83 ID:xJi0MO3V
>>801
CGのショボさもだが、話がねぇ。
最後もそうですかぁって感じだし、野村まんさいの演技受け付けにくかった。
812名無シネマ@上映中:2012/10/25(木) 20:19:19.42 ID:cNwuWPUw
まんさいもチンピラ演技?
813名無シネマ@上映中:2012/10/25(木) 20:22:15.20 ID:xJi0MO3V
>>812
いや、あの話方かな。
演技は普通にうまいと思うけど。
814名無シネマ@上映中:2012/10/25(木) 20:24:48.86 ID:3sAVYnTH
2199見てても、古代はあの飛行機乗りの山本玲の方と結ばれて欲しいとか思っちゃうのは、
やっぱり実写脳なのか。
815名無シネマ@上映中:2012/10/26(金) 01:28:13.65 ID:rDMjaqJf
まあ女性キャラが増えると色恋の可能性は広がるね
816名無シネマ@上映中:2012/10/26(金) 10:38:13.26 ID:v77QS2KA
2199は萌えキャラが多いというのは認めざるを得んな
817名無シネマ@上映中:2012/10/26(金) 13:41:15.78 ID:JQI3slF3
俺はメイサを見るたびに実況を思い出して嫌な気分になってました
実写脳かな?
818名無シネマ@上映中:2012/10/26(金) 19:14:44.21 ID:JQI3slF3
実写版のあとだとアニメヤマトがすべて良作に見えます
これも実写脳なのだろうか?
819名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 01:51:27.23 ID:Xs2s3R7L
メイサが嫌い、ですか?

好みはそれぞれですね。
私は、2199のあの寝起きっぽい一房立った髪が、どうも…

お約束の下品な男は良かったです。
SBでは、あまりギャグはないのが少し残念です。
820名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 07:22:34.34 ID:oKnCyKKb
ギャグが無いんじゃなくて全てが笑えない寒いコントだっただけだろ
821名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 08:16:40.02 ID:eWjHpBp1
新春かくし芸大会ぽいもんね
822名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 10:23:02.60 ID:60EoBMqG
コントではなかった
すすり泣きの女性達もいたし
いや、おいらも
守とか斉藤、真田は、どうしてもね
823名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 10:48:28.34 ID:NTqNlwTd
これは文句なしに感動作の部類に入ると思う
824名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 11:04:00.30 ID:dJ59mACi
感動しても
言うべき文句は言おうやw
825名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 11:34:22.01 ID:tCPFneU7
今見終わったが、最後の最後でキムタクがヤマトでメイサの中に波動砲発射してたの知って萎えたわ
826名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 15:17:01.52 ID:EzGhIuD1
完結篇じゃヤってるとこ大写しで見せられたんだ
何を今さら
827名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 17:12:24.75 ID:eWjHpBp1
勤務中じゃなければ良かったんだけどね
828名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 17:14:52.83 ID:eWjHpBp1
始終酒飲んでばかりの連中に
そんな分別ありゃしません
829名無シネマ@上映中:2012/10/27(土) 21:43:54.64 ID:HP3pFWZ2
土曜の映画で堤 真一がアメリカ兵氏に混じって出ているが、守兄さんでは
見られなかった派手なアクションやってくれるんだろうか
いや華やかな敬礼はヤマトでしてくれたけど
830名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 00:05:19.76 ID:f9U8lio5
あまりの出来の悪さにすすり泣いた奴はいただろうな。
芝居も安っぽいのいで情けなくて泣けてくるかもw
831名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 01:05:26.89 ID:lHpIyqjV
赤道祭は皆かなり飲んでたじゃない
佐渡酒造さんは、いつものとおりだし
これもヤマト

ところでSBも2199もコスモクリーナーDではないんだね
松本御大が許さなかった、とかあるのかな
832名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 02:13:33.44 ID:q1yyFM4h
それよりも、「交信室で手持ち無沙汰の古代」と、
「何をしてる、遊びに来い古代」が、
2199でなかったのがね…。
後者は実写もなかったけど。
833名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 16:10:25.15 ID:NQBlfC5M
TSUNAMI 2009年韓国映画
東北が無くて、関東がへこんでるぞ
いかにも不思議な日本地図です
わざと分かるように映しています
コンピューターの画像なので、わざわざ手間隙かけて造っています
http://pf x22 5.blog4 6.fc 2.com/blo g-ent ry-20 1.html
日本語版エンディングソング AKB48 あなたがいてくれたから
834名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 19:18:00.79 ID:NQBlfC5M
SBヤマトを思い出すと311を思い出すな
SBヤマトのなんともいえないあの嫌〜な空気が漂っていたところに
とどめとばかりにきたからな
835名無シネマ@上映中:2012/10/28(日) 21:23:40.00 ID:aqtbKr61
俺は震災とヤマトというと、土浦セントラルシネマズで、
4月中旬くらいまでやってたので、毎週通った思い出があるな。
チケットも1000円にしてくれてたので、
上野から延々真っ暗な電車に乗ってた。
836名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 06:09:12.09 ID:R0iDihs/
土浦は震災後、再開したら別の部屋になってた
元の部屋は被害を受けたんだろうか
今も営業続けてるみたいだが
837名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 10:12:23.05 ID:6g2jrxce
>>835
>>836
いやー懐かしいですな土浦セントラル
3.11の時は大変でしたな
当日は午前の部で観ていたので
帰りは地元駅に降りて駅を出たときに大地震に遭遇でした
いやーあの日のSBヤマトは決して忘れない
838名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 11:19:11.28 ID:9chaPmby
被爆で家を追い出された住民に
宇宙人が除去する映画を見て元気を出せ
と、のたまうアホなスレ住民
839名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 11:48:32.04 ID:0qYzCDSq
放射能でリアルに汚染されてる時に、放射能汚染で人類絶滅の危機の映画は見ないわな。

で、解決索が自爆攻撃とは…アルカイダかよ。キムタク似たような映画にでてたよな「君を忘れない」だっけ。

キムタクロン毛特攻隊3部作の2作目かw
840名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 12:23:20.55 ID:JFYgZ5Su
136 :名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 03:30:31.21 ID:LaYnBRJs
名作だと思った
好きなのは重田刑事
ヤクザに全然ビビってないとこがカッケかった
組もねーのに一丁前に手下引き連れやがって〜の口調がイイネ!悪イイネ!4649ポチッとな

おい大友ぉ←これがイイネ!おい大友っ←これじゃなくて
おい大友ぉ
だからな
片岡さんにとっちゃ先輩かもしんねーけどよ、俺にとっちゃアンタただのヤー公なんだから覚えとけよ←これ悪イイネ!43564ポチッとな!


ちなみに俺は中3
お前らはヨボヨボのクソジジイなんだろうけどよ、俺は未来のある中3

お前らと違ってギンギンに勃起するし、
毎日2つ下の彼女と昼休み体育館の裏でオマンコ舐めた後に立ちバックでやってる
羨ましいだろお前ら?
841名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 16:00:39.23 ID:h0d8S84W
WOWOW見た。
演技がワンパターンだな。もう無理。ヤマトでも演技がロンバケ。
なんでこんだけ役者揃えて、大コケしてんだろ。
そもそも、メインのセットも陳腐すぎる。台本も陳腐だな。
救いようがない。メイサを応援してしまう。
842名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 16:03:08.30 ID:h0d8S84W
で、表現が難しいところは避けて通ってる。なに?あのワープ。
843名無シネマ@上映中:2012/10/30(火) 07:42:27.62 ID:4jTlD7eq
あれ、何で書き込めないんだ?
844名無シネマ@上映中:2012/10/30(火) 07:45:08.33 ID:4jTlD7eq
日本沈没、イーグルアイ、ポニョ、311
規制ワードってこれ?かけた?
845名無シネマ@上映中:2012/10/30(火) 07:48:52.62 ID:4jTlD7eq
すまぬ、日本沈没、イーグルアイ、ポニョ、SBヤマト、311関連の
アドレスどれかが規制されたようだ、桜が咲いてます…わかりやすい…

PSY(サイ)がスティーヴン・スピルバーグと撮ったツーショットを公開した。一体彼の人脈はどれほど広いのか。
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20121028-01955018-kstyle
846名無シネマ@上映中:2012/10/30(火) 10:25:57.23 ID:fKqmcf6I
<シリーズ最新作の興収は72億円突破>
フジテレビは真っ青だろう。大ヒット中の映画「海猿」の原作者で漫画家の佐藤秀峰氏(38)が、
フジに“絶縁宣言”を突きつけたのだ。
コトの発端は26日付の佐藤氏のツイッター。フジの報道記者が事務所にアポなしで押しかけて
非礼な取材をしたことや、「海猿」の関連書籍が契約なしに販売された事実を暴露し、
「フジテレビは信頼に値しない企業。今後は一切新規の取引はしない。『海猿』の続編は絶対にない」
などと怒りをあらわにしたのだ。
28日、動画サイトの生放送に出演した際には一番の問題はフジの企業体質だと言及。
「正直、クソみたいな会社」とあきれ返っていた。

「『海猿』は『踊る大捜査線』と並ぶフジの2大ドル箱コンテンツ。
『踊る』が終わった今、この状況はヤバ過ぎる。屋台骨を直撃しますよ」(テレビ関係者)

「海猿」シリーズは今夏から上映中の第4弾「BRAVE HEARTS 海猿」が興行収入72億円を突破し、
邦画部門では今年のナンバーワンヒット。ようやく54億円を超えた「踊る――」の最終作も後塵を
拝してしまった。04年のシリーズ第1弾からの累計興収は240億円超。

主演の伊藤英明(37)はヒットに気をよくし、舞台挨拶で「パート12で舞台化させます」と語っていたほどだ。
12作目まで製作されたとしたら、ウン百億円の興収も夢ではなかったはずだ。
が、それもこれも原作者がクビを縦に振らない限り、絵に描いたモチである。

関連グッズの物販もダメージは必至。日枝久会長は8月、映像音楽事業は「安定的に20億円の
利益を出せる態勢になった」とそろばんをはじいたばかりだっただけに、焦りも大きいだろう。

落ち目のフジテレビにまたしても難題である。
847名無シネマ@上映中:2012/10/30(火) 10:28:30.17 ID:a2oknlRp
落ちてたのでまた立てますた
ヨロピク!

【水曜日】SPACE BATTLESHIP ヤマト 9 【21時】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1351560217/
848名無シネマ@上映中:2012/10/30(火) 10:30:16.45 ID:fKqmcf6I
不人気な実写ヤマトの関係者には目眩がする数字なんだろうな(笑)
849名無シネマ@上映中:2012/10/30(火) 10:36:29.75 ID:a2oknlRp
シーベルトという言葉が最初に登場した邦画だな
SBヤマト
850名無シネマ@上映中:2012/10/30(火) 14:36:01.71 ID:VVzSLHZr
キムタクは連ドラなら数字が取れるんだな
やっぱりヤマトがオワコンなだけだった
851名無シネマ@上映中:2012/10/30(火) 14:49:35.64 ID:fKqmcf6I
無駄に感動を煽る奴は信用しない

・邦画
・ここ
852名無シネマ@上映中:2012/10/30(火) 21:40:44.41 ID:5K0bEXH1
>>850
だったら40年近く昔のアニメには関わらずに
数字の取れるキムタク様はオリジナルのスペースオペラ映画でも作って出てたらよかったのに
ヤマトなんて名前を付けなければ、アイドル映画として
老化が目立っても演技できなくてもコントでも隠し芸大会でも笑って済まされただろう

うまく大人に成れなかったアイドルの末路そのものだな

元から「スマップにしては」歌上手いとか「ジャニにしては」しっかりしてるとか
どれだけ限定的なんだw状態だったのが
演技が出来るようになって俳優にもなれず、カッコイイ大人にもなれず、
渋い伯父様どころか可愛いおっちゃんにもなれず、
脚が短かったり頭がでかかったりするのなら体を鍛えるぐらいしていいのに
芝居をすると言いつつキムタクの通常運転
大きな顔に肉がたるんで顔の印象がぼやけているのに長髪だから
オッサンだかオバサンだか良くわからないものに仕上がってる
そういうことは
ヤマトとは関係ない場所でやってもらえないかな
853名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 00:58:03.60 ID:DltEvbGE
いや、ヤマトも木村氏も良かったと思うよ
見ればば見るほど、ね
今日も実況
854名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 06:15:40.77 ID:OyDbB9CZ

TSUNAMI 2009年韓国映画 AKB 東北が無
イーオンフラックス、日本沈没、イーグルアイ、ヒアアフター、ポニョ
SBヤマト、世界侵略:ロサンゼルス決戦
キャプテンハーロック→キムタコヤマト、スマスマキムタコハーロックコント
ゼイリブ→AKB
クレしん オタケベ→ぱみゅ

855名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 07:34:06.62 ID:vX9DjV/D
今夜は実況だよー

【水曜日】SPACE BATTLESHIP ヤマト 9 【21時】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1351560217/
856名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 15:24:34.41 ID:FWHT7zF8
SFなのによく眠れる映画だこと
これ面白い人ってなんでも楽しめそう
857名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 16:54:37.18 ID:rdbMts8G
いや、これは面白かったけどモテキとかツマンネ
858名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 19:06:37.25 ID:+btxzIQR
余計なこと考えずに単純に楽しめる映画だよ。
例えるならバック・トゥ・ザ・フューチャーみたいなもんかな。人生は楽しんだもん勝ちだ。
859名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 20:16:12.80 ID:xiO37ljj
だったら
本物の、バック・トゥ・ザ・フューチャーを見て思う存分楽しめばいい
思考を禁止してまで駄作を楽しいと思い込みたがるとは罰ゲームか我慢大会か
「つまらない」「いや、考えない」「やっぱりつまらない」「いや余計なことは考えない」…
なにかの修行かw
860名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 20:47:06.49 ID:vX9DjV/D
楽しい映画を駄作と思いたがるおまえもなんだな
861名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 21:27:00.61 ID:cKkJmeaI
バック・トゥ・ザ・フューチャーは観客を楽しませる要素をぶち込んでるから
楽しめるんだよ。このおバカコントは客を怒らせる要素しかないので
楽しめるわけ無いだろ。
楽しんだのは日本を馬鹿にしたいT豚Sのチョンだけ
862名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 23:38:53.63 ID:vX9DjV/D
はいはい
863名無シネマ@上映中:2012/10/31(水) 23:50:37.56 ID:cKkJmeaI
>>860
BTFは楽しい映画だろ。
キムタのコントはデビルマンクラスの駄作
864名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 00:27:51.43 ID:a+5TXUoj
Back to the Futureもいいけど、元々懐古的学園ものだった
宇宙の方が、おいらは好きだな
865名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 00:43:26.35 ID:xJcgi53u
BTTFは30過ぎた奴が高校生やってて痛々しい。
それこそキムタク古代が「原作と同じ18歳です」って言い張るようなもんだw
866296:2012/11/01(木) 02:00:27.44 ID:cqvnJB7g
久しぶりにYAMATO2520観たら、SBヤマトぽかった、
逆か、SBが2520ぽいのか。
867名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 10:43:48.58 ID:zudeiDxx
BTFとSBYは映画のクオリティでは全く比較にならないけど、
劣化具合ではMJFにkmtkは勝るとも劣らない。

ただしMJFはパーキンソン病の影響だが…
868名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 12:48:30.27 ID:ZvKOqJwu
こないだエミー中継みたら震え止まってたぞ
復帰するそうだし目出度い
869名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 12:54:41.68 ID:55HVEmRo
>>865
未来の18歳はあんな感じだよ
870名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 14:43:44.87 ID:ZvKOqJwu
つまらないから余計な事考えるんだよね
871名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 19:16:03.31 ID:mtx+GSke
>>865


妻夫木の事かーーー!!!
872名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 01:24:25.71 ID:PXIWzVYD
今日の月は、木星と並んでた
木星や月に行ってみたい
ヤマトなら、あっという間だ
873名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 02:12:16.52 ID:CrJmksBT
宇宙なんてろくなもんじゃないぞ。わざわざ被曝して身体の負担はんぱない。

無重力での排便とか想像したことあるか?
大が散乱して浮遊するぞ。宇宙食もまずそう。
874名無シネマ@上映中:2012/11/02(金) 20:22:06.98 ID:Xp9my3sE
換気はしてるから浮遊しているゴミは
途中で引っかからなければ換気口(排気口)に溜まるw
875名無シネマ@上映中:2012/11/03(土) 01:08:15.93 ID:LsPiTK1F
ヤマトの世界は人工重力があるお
2199なら慣性制御だお
876名無シネマ@上映中:2012/11/04(日) 03:29:34.38 ID:V5cDc1br
それでも宇宙に行きたい
プラネテスの月で自殺した老人を思い出す
SBの沖田艦長は宇宙放射線症か古傷か
877ヒヨコとオフ相手が殺し合いかも!:2012/11/04(日) 08:08:29.10 ID:5g9/N9fp


ヒヨコ戦艦オフ会のお知らせ

参加条件
1.運転免許証の「字や写真の潰しが無いカラー複写」をヒヨコ戦艦に提出し、原本と照会させる。
2.撮影と録音を行わない。

集合場所
しゃぶしゃぶ「木曽路」新小岩店
http://megalodon.jp/2012-1104-0616-16/www.kisoji.co.jp/kisoji/navi/shop_detail.asp?ShopNo=904

日時
本年11月04日(日曜日)午後9時

連絡用スレ
わが生涯に一片の悔いなし
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1347616978/
878名無シネマ@上映中:2012/11/04(日) 21:15:39.28 ID:LjHKTxmM
ガンダムUC(ユニコーン)のように、世界観をきちんと理解している人が作ったなら良かったけど

879名無シネマ@上映中:2012/11/04(日) 21:28:12.80 ID:LjHKTxmM
理解してないから一人きりの結婚式も幽霊のお出迎えに変換と(笑)
880名無シネマ@上映中:2012/11/04(日) 23:34:12.95 ID:3OtsDfwY
さらばにも幽霊いたでしょ
しかも生きてる島や相原、南部まで
881名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 00:07:47.22 ID:3N9ct4j4
なっ?、それで理解してない奴が擁護にくるだろ?w
882名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 00:36:06.94 ID:MTF3KN/W
黄金の戦士は、さらば以外にも出てた
ヤマトの名物の一つ
883名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 00:37:19.73 ID:3N9ct4j4
幽霊でなければいいよwww
884名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 00:38:56.72 ID:3N9ct4j4
でっ、幽霊が整列してお出迎えにくるシーンなんて覚えてないなあ
885名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 00:44:56.68 ID:3N9ct4j4
幽霊と生霊が化けて出たと思ってる>>880www
886名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 01:33:49.45 ID:DbKOkOxp
うろ覚えなんだが、アナライザーの幽霊もいなかったか?
887名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 01:44:06.67 ID:3N9ct4j4
今言おうと思ったら先に言われたw
アナライザーも出てるよ
>>880的にはロボットの幽霊なんだろうなww
888名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 01:55:22.63 ID:Avsl+vqp
幽霊の仕業とか、脚本家として反則技だ。
しわこふざけんな。SBヤマト2は「何だ夢かぁ…」ではじまりそう。
889名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 01:59:01.11 ID:3N9ct4j4
続編?ないない
7.9なんて人気の無さが決定打
海外でのリメイクを期待した方が早いだろうな
890名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 09:19:10.16 ID:IfZdUeOl
幽霊、生霊、幻覚、どれとも分からない
実写版は明らかに空気漏れで、酸欠症状のおそれもある
作り手の思いはともかく、あとはいづれの作品も見た人の主観
891名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 10:30:31.38 ID:YsB+ev4J
892名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 12:20:46.20 ID:eS+6XMuK
アナライザーに魂はないのだろうか
長年愛された品物には魂が宿る、という考えもある
893名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 12:56:14.89 ID:FV4sPq5G
それだと電源切るたびに化けて出ると思うんだ
894名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 14:39:58.78 ID:FV4sPq5G
心が乙女な方々の妄想には付き合ってられん!
895名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 16:57:42.22 ID:e7oD8Her
電源は関係なかろう
人形や刀にも魂があるのだから
オルタはなぜ女神に惹かれたのだろ
真田さんのセリフは意味深い
896名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 18:51:38.65 ID:3N9ct4j4
すげ、どうやって人形や刀に魂があるのを確かめたかご教授願いますよ
897名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 18:52:56.75 ID:3N9ct4j4
稲川あたりの怪談がソースとかないですよね?ww
898名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 18:56:51.53 ID:3N9ct4j4
普段からあなたの耳元で幽霊の幻聴を聴いてるのかな?w
899名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 20:02:44.72 ID:YsB+ev4J
900名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 20:33:39.87 ID:MTF3KN/W
そう信じる人が、いるということ>刀や人形
ヤマトファンならアナライザーを単なる機械だなどとは思わない
901名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 22:09:04.83 ID:FV4sPq5G
オカルト馬鹿は板を選べよ
世間一般ではキチガイと思われるだけだぞ
902名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 22:14:03.56 ID:FV4sPq5G
コンピューターに霊が宿るとかさ失笑
903名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 22:38:27.76 ID:FV4sPq5G
人形や刀に魂があるのは定説です
だからアナライザーが幽霊になるのも常識です

今まで一番酷くね?
904名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 22:58:22.45 ID:3N9ct4j4
信じる人がいるもなにも

>人形や刀にも魂があるのだから

あんた断言しるじゃん
905名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 23:15:07.34 ID:3N9ct4j4
山崎と同郷だから
山崎が周囲にこの駄作の言い訳をどうしてるか調べてみるか?w
906名無シネマ@上映中:2012/11/06(火) 01:08:12.49 ID:7sF8fD5N
そもそも魂自体科学的には不明
あとは何にあるか信じるも信じないも主観
ただアナライザーをバカにするのはヤマトファンではない
907名無シネマ@上映中:2012/11/06(火) 07:46:04.12 ID:MXWkXX27
ロボットの幽霊を馬鹿にしたら
アナライザーを馬鹿にしたことになるのか?
オカルト馬鹿を馬鹿にしただけだと思うぞ?
908名無シネマ@上映中:2012/11/06(火) 08:00:37.75 ID:pY15jy4s
信じ込む馬鹿が増えすぎて
テレビで心霊物やらなくなってたんだぞ
お前らが悪い
909名無シネマ@上映中:2012/11/07(水) 00:25:21.50 ID:iogtxrTO
世界に一つだけの実写映画版ヤマト
続編やハリウッド版が来れば変わるが
910名無シネマ@上映中:2012/11/07(水) 00:37:08.97 ID:dg2u8hNp
世界に一つだけのオンリーワン!
911名無シネマ@上映中:2012/11/07(水) 07:27:27.13 ID:MuZVB1RS
実況、エネルギー充填80%!!
912名無シネマ@上映中:2012/11/07(水) 09:29:46.74 ID:rMnE37R/
ハリウッドでリメイクすると
間違いなくここの住民の嫌いな軍隊調になるぞ?
その場合ヤマトファンは大喜びだがな
913名無シネマ@上映中:2012/11/07(水) 09:40:38.06 ID:dbj9Dn6s
とにかく山崎夫妻やキムチクにこの作品を渡しては駄目だ。

とり上げてまっとうな人に委ねるのだ。あやつらお金が落ちてる遊び場程度にしか考えてないだろ。
914名無シネマ@上映中:2012/11/07(水) 17:44:25.79 ID:igdkHoir
実況、エネルギー充填100%!!
(YAMATO CREWから2199のサントラ届いたので)

今から聴き込んで9時までに120%に持ってくぞ!!
915名無シネマ@上映中:2012/11/07(水) 18:15:52.01 ID:igdkHoir
そうだ、そして今日は西崎さんの命日!

古代の演説終了後黙祷しましょう!
916名無シネマ@上映中:2012/11/07(水) 22:57:00.97 ID:rMnE37R/
お前らの嫌いなオリジナルの無能Pなんだろ
調子いいねこいつら
917名無シネマ@上映中:2012/11/07(水) 23:17:45.75 ID:2DH/Dmwb
43 :名無シネマ@上映中:2012/11/07(水) 11:28:25.07 ID:U+1lUbR6
>>40
ビギンズは「こういうヒーロー映画が見たかった」と絶賛されたわけだが。

まぁバットマンだったから良かったのかなって気はするな。
バートン版だってヒーロー映画としてよりそれ以外の部分での評価が大きいだろうし。

44 :名無シネマ@上映中:2012/11/07(水) 13:37:26.51 ID:rMnE37R/
ビギンズは微妙だったろ。嘘つき


47 :名無シネマ@上映中:2012/11/07(水) 15:02:18.75 ID:U+1lUbR6
>>44
君個人の評価はどうか知らないけど本国のファンには好評だったんだよ

48 :名無シネマ@上映中:2012/11/07(水) 15:35:41.99 ID:rMnE37R/
同時期のスーパーマンと一緒でファンの評価割れてたよ
適当な事書くな!


どこでも主観押し付けてケンカ売りまくりw
918名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 01:48:03.82 ID:MevRB/V3
三回忌か
919名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 03:09:09.24 ID:MrTOJ2RZ
これも何かのめぐりあわせ
水曜実況盛り上がってたね
920名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 13:39:42.15 ID:t74mpFY4
駄作でPの死を祝ったか
921名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 15:30:24.29 ID:t74mpFY4
キムタクのラブストーリーにヤマトをくっつける謎
922名無シネマ@上映中:2012/11/08(木) 15:35:13.97 ID:t74mpFY4
ヤマトファンなんて誰一人喜んでないのに
頑なにヤマトファンを自称する住民心理の謎
923名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 01:38:56.50 ID:z700alFu
ヤマトが好きならヤマトファン
○○以降はとか、大ヤマトはとか、2520はとか、分け隔てしてみても
結局、他人から見ればどれもヤマトファン
924名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 12:49:49.14 ID:kLwmuxty
2011年ってアニメを除けば邦画で40億超えたのって
ステキな金縛りとSBヤマトの2作しかなかったんだな
震災の影響っておおきいかったんだな
925名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 12:55:41.59 ID:WTBiKQUM
戦闘と軍隊が嫌いで
キムタクのラブストーリーのみ見れれば満足
なんてヤマトファンじゃないわー
926名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 14:45:07.16 ID:uoL+Mpf3
じゃあなんで俺はヤマトファンじゃないのに、
明日舞浜まで宮川彬良を聴きにいくんだw
927名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 16:28:09.62 ID:WTBiKQUM
ラブストーリーが見れて満足したんだ(笑)
928名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 17:32:01.04 ID:s9AVk3L6
2010年公開だったよな。
929名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 19:05:56.31 ID:7iNzZLlH
>>926
お前は宮川彬良ファンなんだよ
気づけよw
930名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 01:04:42.58 ID:3aikPuzS
続くことが大切
ヤマトを思い出す人もいる
新たに見る人もいる
いろいろ
931名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 02:30:23.27 ID:JnwtoZhQ
つまり終わる終わる詐欺で続編続編が大切
ってことかw
932名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 13:26:34.57 ID:mwNja96W
実写ヤマトが悪いのでなく、SBヤマトが駄作だっただけ。

気をとり直して、スタッフを一掃刷新すればまだまだいい作品できるよ。あきらめないで。
933名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 14:40:26.49 ID:IgfzUrVO
キムタクはヤマトっていうよりキャプテンEOかクラッシャージョー
934名無シネマ@上映中:2012/11/11(日) 01:09:38.19 ID:02N2BJSq
935名無シネマ@上映中:2012/11/11(日) 01:55:19.70 ID:UOqgoOHI
今日初めて見た。

ストーリーはまあまあかなと思いつつ、なにをやるにしても何事も唐突だから薄っぺら過ぎて、所々ワロタ。

CGもそれなりに良く出来ていたが、正直こんなもんか・・・と思いながら見てた。ゲームの映像見ている気分。

CGは期待してなかったから許せるが、常に気になったのは安っぽいセットだな。なんで日本映画のセットって、あんな安っぽいんだろ・・・やはり、日本でSFは厳しいな。
編集も酷い映画だ。

キムタクは、いつものキムタクだったな。しかし、他に主役張れる俳優がいない現状も悲しいな。

日本映画界のSFの将来は、やっぱり暗いね。

ガッチャマンも怖いね・・
日本映画が辛いのは期待させといて、実際見ると期待以下なんだよな。それに毎回がっかりさせられる。
だから、邦画は手を出さなくなる。
936名無シネマ@上映中:2012/11/11(日) 03:10:20.38 ID:02N2BJSq
まあ、この作品の人気の無さで観客側が正常な反応を示してる分マシかなと
937名無シネマ@上映中:2012/11/11(日) 07:45:51.51 ID:KJOQ2REr
公開後2年も経過してるのに粘着されるくらい人気高いです
938名無シネマ@上映中:2012/11/11(日) 09:29:22.34 ID:UOqgoOHI
なんだかんだで、一度はチェックしときたくなる作品だな。

で、見たら「ああ・・やっぱり・・」てなるw
939名無シネマ@上映中:2012/11/11(日) 09:30:10.28 ID:3ix1oIsx
>>937
キモイ

SBヤマトを傑作と認める人の数→3,000+
940名無シネマ@上映中:2012/11/11(日) 10:55:28.40 ID:PZQ6h4+3
>>937
同感
941名無シネマ@上映中:2012/11/11(日) 23:37:56.14 ID:XDi4GhwZ
>>938
ID
942名無シネマ@上映中:2012/11/12(月) 14:50:51.46 ID:mL23nroX
俺のこと!?
943名無シネマ@上映中:2012/11/12(月) 14:53:31.24 ID:mL23nroX
>>935
つまり結局見たいという欲望に抗えなかったのですよ
944名無シネマ@上映中:2012/11/12(月) 15:23:13.59 ID:X2phxOUr
そんな人も視聴率7.9じゃ少数だったようで
945名無シネマ@上映中:2012/11/12(月) 15:44:30.27 ID:Lcztk3N2
テルマエロマエの主役もドラマじゃ7.7%ですしね
946名無シネマ@上映中:2012/11/12(月) 16:29:18.43 ID:X2phxOUr
テルマエの人気に嫉妬してる?(笑)
947名無シネマ@上映中:2012/11/12(月) 16:32:27.50 ID:X2phxOUr
役者と作品をごっちゃにして何処に誘導したい?(笑)
948名無シネマ@上映中:2012/11/12(月) 18:00:02.48 ID:N3cSk27j
1回は見ないことには文句も言いようがないし
一応ヤマトだから出来を確認すると
ダメだろうと思って見たけど、予想以上にダメだったYO!となって
1回見れば、2回目は不要とわかるから地上波が爆死するのは当然
949名無シネマ@上映中:2012/11/12(月) 19:05:47.16 ID:4Vty0jfg
>>6
嗣麻子ちゃんはワースト1位と15位の2冠やんか。
しかもキムタクと視聴率女王の松嶋でコケるなんていい加減にしろよ。
950名無シネマ@上映中:2012/11/12(月) 20:12:21.94 ID:W3Y7v6KZ
2年前はそろそろ試写会
951名無シネマ@上映中:2012/11/13(火) 14:29:55.04 ID:I+P12tru
2年前録画した特番見なおすとやっぱワクワクするわ

僕もヤマトに乗りたい
952名無シネマ@上映中:2012/11/13(火) 15:28:56.91 ID:rDQV+vH2
本編見るとあまりのショボさにガッカリしたよね
953名無シネマ@上映中:2012/11/13(火) 16:58:04.81 ID:I+P12tru
ぜんぜん
954名無シネマ@上映中:2012/11/13(火) 17:45:22.94 ID:rDQV+vH2
フェリーだったり市販キーボードだったりAEDだったり
ショボすぎ
955名無シネマ@上映中:2012/11/13(火) 17:59:53.42 ID:Kls/R3Xc
>>950
もしかしたら面白いかもしれない!が、やっぱつまんねーよ予想以上にひでーよ、に確定した時期か
956名無シネマ@上映中:2012/11/13(火) 18:41:39.36 ID:PSGb8fON
邦画バブルを崩壊させたのがこの作品だよな?!
957名無シネマ@上映中:2012/11/14(水) 12:09:25.78 ID:ZaGU8laB
3.11でそ?
958名無シネマ@上映中:2012/11/14(水) 15:39:12.93 ID:4TSD/O6y
それだけとも考えられてないみたい
シネコン方式が云々とか
駄作ばかり大々的に上映すんなって事じゃない?
959名無シネマ@上映中:2012/11/14(水) 17:22:33.53 ID:iuTkD79E
今年の邦画の興行成績はかなり高いよ
960名無シネマ@上映中:2012/11/14(水) 18:07:11.82 ID:TzGEmcwh
2010年を締めくくる超話題作としてこの映画が公開されて、観た人々に失望感が広がったんだよね。
そして2011年正月映画は全滅に近くて、邦画バブルは終わったと当時言われてた。3.11はそのあと。

むしろ放射能汚染と人類との戦いを描いた作品として話題となって、SBヤマトは震災の恩恵を少し受けた。
961名無シネマ@上映中:2012/11/14(水) 19:05:55.34 ID:QpTJA3r6
お人よしだな
これは日本沈没につずく311直前の合図だよ
962名無シネマ@上映中:2012/11/15(木) 00:59:11.93 ID:VIOfcBoS
かなりヤマトが好きな方だけど
贔屓目に見ても木村臭がキツ過ぎてDVDを一回だけ見て売っちゃった。
963名無シネマ@上映中:2012/11/15(木) 07:52:13.60 ID:I/9o4pkp
かなりヤマトが好きな方だけど
贔屓目に見てもアニメ版ヤマトは古臭さがキツ過ぎてDVDを一回だけ見て売っちゃった
964名無シネマ@上映中:2012/11/15(木) 08:04:54.20 ID:ojHJr5Vw
>>963
意味不明w
だがヤマトは大目に見ても83年完結編までだよな
94年の再スタートで石原慎太郎が絡んで以来ろくなことがない
そのころ石原はオウム真理教とも関係してたし
オウムでもコスモクリーナーがどうのとか変え歌でふざけていたので
ヤマト=オウムという変なレッテルを貼る奴がでてきた
石原とオウムのせいでいい迷惑だよ
挙句の果てにオウム弁護士事件のTBSがヤマトイヤー(笑)だよ
何考えてんだこいつらw
965名無シネマ@上映中:2012/11/15(木) 08:51:20.01 ID:I/9o4pkp
>>964
どこが意味不明なのかわからないw
なんの脈絡もなくオウムとか出してるお前の長文の方が意味不明
糞長文を書いたお前こそ何考えてんだw

てか、糞長文読んだ俺大丈夫か?wそろそろこのスレ離脱するかなw
966名無シネマ@上映中:2012/11/15(木) 12:28:23.88 ID:mK9GcKfq
地震だけが原因じゃないと分析してるのは業界側だぞ
俺の脳内記事じゃないからな
お前と一緒にすんな!
967名無シネマ@上映中:2012/11/15(木) 12:41:47.02 ID:mK9GcKfq
なっ?あの爽やかな感動を理解できずに技術の古さだけに言及する
エセヤマトファンばかりなのが理解いただけるかと
968名無シネマ@上映中:2012/11/15(木) 12:48:55.44 ID:mK9GcKfq
主役が中年チンピラじゃあの感動は再現できないの
969名無シネマ@上映中:2012/11/15(木) 18:11:29.46 ID:x/dNhmLb
>>963
古いものに古臭いと文句垂れてどうする
お前が好きなのはヤマトではない別の何かだ
970名無シネマ@上映中:2012/11/15(木) 19:17:15.17 ID:I/9o4pkp
>>969
なんで?人の心わかるの?
古臭い言われたのが気に食わなかったのかな
自分の好きなものの悪口言われて発狂するお子様だったとはね…
971名無シネマ@上映中:2012/11/16(金) 00:30:58.81 ID:enfqQPnN
地震の頃には興行はほぼ終了
ただシーベルトが一般化したのは驚いた
2199にも震災は影響
972名無シネマ@上映中:2012/11/16(金) 16:44:51.03 ID:7DHdDEd/
戦場で司令を守って戦死なんて名誉だろ
それを中年元軍人の古代があそこまで発狂するのが理解できん
さすがチンピラですよ
973名無シネマ@上映中:2012/11/16(金) 17:06:32.77 ID:0qB9ILCo
いやこれは悪くないよ
感動した
これまで作られた「ヤマト」の中では「さらば」の次に好きだな
974名無シネマ@上映中:2012/11/16(金) 17:17:48.66 ID:7DHdDEd/
前はさらばが一番と思ってた
見直すと最初のシリーズがひじょーに良いよ
年齢を重ねてるならお薦めします
975名無シネマ@上映中:2012/11/16(金) 17:30:14.50 ID:0qB9ILCo
俺30年以上ヤマト観てきたけど第一作を面白いと思ったことは一度もないんだよね
30年以上前からただただ「古い」ものでしかない
976名無シネマ@上映中:2012/11/17(土) 02:33:08.90 ID:LIq27XCb
どれにも、味わいがある
昔の物には思い出もある
SBも2199も、新しい思い出になる
977名無シネマ@上映中:2012/11/17(土) 02:41:15.80 ID:GHNH4n0O
なぜ、エヴァはやるのに2199は地上波にかからないのか
978名無シネマ@上映中:2012/11/17(土) 09:48:34.11 ID:9X+TEuZR
>>977
エヴァはオタクアニメの総決算としてオタクを批判するに至ったオタクアニメ
2199はオタクアニメの起源としてヤマトを位置づける歴史観に肯定的に基づいて作られたオタクアニメ

この違いかな

実写版はヤマトとオタクを結びつける傾向とは一切無縁に作られた「映画」
本来のヤマトはここにある
979名無シネマ@上映中:2012/11/17(土) 10:53:27.43 ID:0KKulqSW
>>977
実写版はヤマトとキムタクを結びつける打算に基づいて作られた「老アイドル映画」
本来のヤマト関係なくバラエティ枠だから地上波にかかる
980名無シネマ@上映中:2012/11/17(土) 12:20:38.89 ID:V9fMYnob
シドミードとかですでにもう馬鹿だろ?
もう彼らは何でもいいんだよ
ヤマトという名さえつけば
はやく石原自爆しろ
981名無シネマ@上映中:2012/11/17(土) 16:52:30.82 ID:THKYaMio
>>977
視聴率とれないから
>>978
意味不明
982名無シネマ@上映中:2012/11/17(土) 18:00:37.70 ID:9X+TEuZR
>もう彼らは何でもいいんだよ
ヤマトという名さえつけば

松本及びその信者の悪口はヤメロ
983名無シネマ@上映中:2012/11/17(土) 18:47:07.25 ID:V9fMYnob
松本・・冗談の通じる天才
西崎&amp;石原・・極右(内容は同じ事の繰り返し)、つまりヤマトはダシ
984名無シネマ@上映中:2012/11/17(土) 18:49:51.25 ID:Dml2+DRK
キムタクヤマト見たけど、ヤマトってほとんど活躍しないんですね。

あと、ワープってアニメもあんなアッサリした物なんですか?
985名無シネマ@上映中:2012/11/17(土) 19:29:54.91 ID:Dml2+DRK
>>984
すみません。これ聞いた理由はワープで大騒ぎしてた割りには緊張感も無くあまりにアッサリしたものだったから・・
986名無シネマ@上映中:2012/11/17(土) 19:30:14.79 ID:0KKulqSW
>>984
思い立ったが吉日よ
さあ、もし明日が休日なら、最初のTVシリーズはじめの何話かをレンタルしてみるんだ
ワープは、さあワープするぞするぞ凄いぞ凄いぞ凄いぞ…てな感じで全然アッサリしてませんw
987名無シネマ@上映中:2012/11/17(土) 19:50:00.43 ID:Dml2+DRK
>>986
ありがとうございます!やはりアニメを見た方がいいですね!

キムタク版見てて「一体なんなんだ・・・」と、やたら拍子抜けしてしまったもので・・ありがとうございます!
988名無シネマ@上映中:2012/11/17(土) 19:53:43.65 ID:Dml2+DRK
ちなみに、波動砲の実力って本当はどれくらいなの?ってくらいキムタク版はアッサリしてましたねwそれも確認したいw

装置は大袈裟だったけど、その割りには「凄い威力」だけで非常にアッサリしたものだったのでw
989名無シネマ@上映中:2012/11/17(土) 20:26:36.81 ID:X9ek5SoA
オーストラリア大陸に匹敵する大きさの浮遊大陸を吹っ飛ばすくらい。
今の感覚で言えば核兵器。通常戦闘では使うもんじゃないとの結論を得る。
以降、艦船等直接人間のいる方向には撃ってない。

あんな簡単に撃っていいもんじゃ無い
990名無シネマ@上映中:2012/11/17(土) 20:28:36.83 ID:0KKulqSW
>>988
そのへんは実際に見てのお楽しみw

念のためだが最初のは、まだCGも無いアニメが子供だけのためのものと思われてた頃の
ずーっと昔の作品だってことは忘れずにw
今と技術力に大きな差があるが、その向こうにあるものが伝わったら嬉しい
991名無シネマ@上映中:2012/11/17(土) 20:36:02.06 ID:2dbZkDAN
ふさがれた波動砲の発射口をいつまでもなおさないでいたこところでは
爆笑してしまった。もう少し展開を考えてほしかった
992名無シネマ@上映中:2012/11/17(土) 21:06:47.26 ID:Dml2+DRK
>>989>>990
ありがとうございます!
実写だからかも知れないですが、ヤマトって重々しいテーマなのにこんなに薄い物語だったのかなと気になりまして。
ワープも波動砲もそうだったのかななんて。
993名無シネマ@上映中:2012/11/17(土) 21:12:29.53 ID:X9ek5SoA
あと、沖田提督の性格が全く違う。実写版完全な小物でこんなヤツ何で艦隊司令なんだろって思うけど
原作の沖田十三は陸軍少佐だった松本零士の父親がモデルだから高潔な武人で
この人なら長い航海を指揮することが可能だって納得できる
994名無シネマ@上映中:2012/11/17(土) 21:45:22.96 ID:Dml2+DRK
>>993
なるほど・・こうしてアニメヤマトと比べると、ひょっとして実写版の方が漫画チックな感じなのかな?
キムタク主演も手助けしてか、一見重いテーマを語っている割りに軽い映画だった気がしました。
995名無シネマ@上映中:2012/11/17(土) 21:48:59.93 ID:nzjEARBC
できればアニメ版は映画版(ダイジェスト)ではなく
TVシリーズ版を御覧いただきたい
996名無シネマ@上映中:2012/11/17(土) 22:00:00.85 ID:Dml2+DRK
>>995
レンタルに行ってきたら、貸し出し中の悲劇・・待ってみます。
アドバイスありがとうございます。実写版見て、オリジナルが気になり始めた女子ですw実は、邦画は見ない、キムタクは好きじゃないのですが、話題作という事で期待しないで見ました。
全体としては悪い気はしなかったのですが、最近よくある、「劇場版〇〇〜」みたいに、テレビドラマの劇場版を見た気分でした。
正直、日本のSFはまだまだですね。セットもCGも。そして、編集もいまいち。なにより重々しいテーマなのに、アッサリとしたストーリー展開とのギャップに笑ってしまいました。てか、次スレ・・
997名無シネマ@上映中:2012/11/17(土) 22:10:06.68 ID:0KKulqSW
次スレ
>>934
今回なんだか気が早いw
998名無シネマ@上映中:2012/11/17(土) 22:15:59.46 ID:Dml2+DRK
あ・・次スレあったんですね。
私が最後に埋めたから、スレ建てチャレンジしたら失敗でしたw
999名無シネマ@上映中:2012/11/17(土) 22:18:37.01 ID:Dml2+DRK
実写版は、主演キムタクも悪くなかったけど、他に思い出さない現状が辛い・・
1000名無シネマ@上映中:2012/11/17(土) 22:20:23.17 ID:Dml2+DRK
ガッチャマンに期待埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。