ダークナイト The Dark Knight 99
1 :
名無シネマ@上映中 :
2012/07/29(日) 23:17:18.78 ID:VHzFbQUJ
2 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/29(日) 23:20:47.39 ID:p5ob5WAo
Death ...by 乙
3 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/29(日) 23:21:32.75 ID:TVFOpk6b
今世紀イチバンのバカ 885 名前:名無シネマ@上映中 [sage] :2012/07/29(日) 06:42:09.53 ID:SWI2gUc6 ライゼス(複数系)の意味 ブルース→自分の幸せを手に入れてライズ。 猫女→犯罪歴抹消で人生がライズ。 ロビン→憧れのバットマンにライズ。 クレイン先生→高い場所にライズ。
4 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/29(日) 23:21:42.04 ID:hDpfH01o
「スレを立ててくれた英雄の名を誰も知らないなんて」
「知ってるさ。
>>1 乙だ」
5 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/29(日) 23:21:52.01 ID:28RCeZ+i
6 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/29(日) 23:22:16.43 ID:L9NOuJ6S
そういやマイケルベイってタートルズリメイクするんだっけ タートルズが実は宇宙人だったっていう設定でwww さすが俺たちの期待を裏切らないぜ!さすがマイケルベイさんやで!
7 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/29(日) 23:22:36.22 ID:7e+DRZWT
1位は無理か? 517 名前:名無シネマさん 投稿日:2012/07/29(日) 22:56:22.46 ID:CN45qN0O いつもの某所のデータより、日曜日の入り(数字は1館当たり) 管理人さんに感謝 都合により土曜日のデータはなし ダークナイト MIB3の5/27の62.3% ナルト イナズマイレブン12/25の224.2% エイトレンジャー けいおん12/4の62.8% 公開規模はYahooより、ダークナイト322館、ナルト261館、エイトレンジャー155館 ダークナイト 3.5億 ナルト 4.4億 エイトレンジャー 2.8億 おおかみこども 2.3億 メリダ 1.0億 海猿 3.9億
8 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/29(日) 23:23:29.67 ID:FOZRPOIz
・自分の指紋をとられたくらいでなんであっさりバットマンに復帰したの? ・キャットウーマンはなんで過去を消したがってるの? ・キャットウーマンはなんであんなに強いの? ・バットにはなんでフレアが搭載してないの?ミサイルに追われる画を撮りたかったから?
9 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/29(日) 23:23:38.58 ID:SgTJFpGQ
「スレ立てしてくれた
>>1 には乙しろってママに言われたの」
11 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/29(日) 23:24:16.18 ID:0m4zbhk6
>7 はい、コケました メデタシメデタシ
12 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/29(日) 23:24:53.56 ID:L9NOuJ6S
>>7 こういう映画は日本じゃ大ヒットしない
なぜなら女が見に行かないから
バットマンをジョニー・デップ、ジョーカーをトムクルーズがやれば大ヒットする
はいはい海猿1位 って思ったらナルトかよw
>>7 おおかみこどもは俺的に最高の出来、メリダは最低の出来だったので、
たった1.3億の差なのが納得いかない
15 :
1 :2012/07/29(日) 23:25:08.49 ID:VHzFbQUJ
む、すまん。 アルファベットを全部大文字にするのを忘れていた。
>>8 バットマンに復帰したのは指紋が理由じゃない
生きるためとはいえ盗みを繰り返してきたからじゃないの?
ノリ
バットはヘリコプターだし、前進姿勢だと後ろ向きにプロペラがあるからなあ…
なんか現地じゃ酷評とか聞いたけど、トマトも87点だしIMDBでも9点じゃん 日本でもヤフーで4.6点とかだし、どこで酷評されてんのよ
19 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/29(日) 23:27:42.57 ID:L9NOuJ6S
>>14 おおかみこどもってベットシーンあるんだっけ?
普通に良作っぽいよね
少なくともサマーウォーズより完成度高そう
結局日本ってアニメと恋愛要素の強いイケメン出演映画がヒットする
酷評と言っても「ダークナイトを見に行ったらバットマンビギンズだった」みたいな意見じゃねえの
>>8 ・陰謀の匂いを感じ取ったから
・脱獄犯
・貧民がのし上がるには強くなるしかないってことじゃね?
・うん
また日本だけ別作品が一位とった上にコケるんですか? やったー!
そういやIMAXはちょっと音でかすぎやしねーかと思ったな 音で座席が振動してたわwベインのテーマがかかるたびにどんどんっどんどんって揺れてた 音割れしてメロディがちょっとわかんなくなってたしもうちょい下げてもいいのに
べつに酷評されてないでしょ
ノーラン版以外のバットマン見てないからわからんのだが・・・ロビンって何者?
ベインにスピーチ原稿読まれてデントの事がバレた時 涙目になってたゴードンが何か切なかった
さっき鑑賞してきた。 上映中喋る馬鹿がいて楽しさちょっと減ったけど、 映画としては中々よかったんじゃないかな? でもやっぱ、前作のヒースには勝てないな。 てかきっとヒースが凄すぎたんだと思う。 完結編としては良いのでは?
日本の女はいつまでジョニーデップで止まってる気だ ハリウッドはイケメンざくざく出てきてるのに
>>25 バットマンの相棒の養子。そしてバットマンがホモ漫画認定された原因
>>23 あれ音割れじゃないよwww
あんま映画館で見ないでしょ
>>26 おぉーいいね
これって旧シリーズのデザインだよね?
質問です。 結局ベイン側の主目的って、タリアの父を殺したブルースへの復讐ってことであって、 ゴッサムシティの崩壊はその手段ってことでいいんだよね? ゴッサムの崩壊が主目的なら、すぐ爆破しちゃえばいいんだし、 そもそもタリアは父のことはバットマンに殺されるまでベインと引き離したことで憎んでたんだし。
>>8 みんなのレスに補足すると
一個目は「戻りたがってた」ってのもあるな。
んで2個目は「余罪たくさんあるよ^^」って言われてたりで
まともな生活が送れないからだな。
3つ目は明確な理由なしじゃないかな
>>20 多分口コミはダークナイトよりすごくなかったで客足が遠のくパターンですね
>>24 いや、公開前はそういう情報が飛び交ってた
ここでも言われてた
>>30 トン。そうなんかーてか昔のバットマン映画って面白い?今度見てみようかと思うんだが
女はすぐデップ様〜っていうけど49歳のおっさんだぞ? 寺門 ジモンとタメだぞ?
ゲイリー・オールドマンは歳を増すごとにウッチャンに似ていってる
>>31 本編のメロディとは違うビリビリって振動音が結構気になるレベルで鳴ってたからなぁ
鳴ってたというか肌に伝わるというか
43 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/29(日) 23:32:34.49 ID:L9NOuJ6S
>>29 日本ではアデルよりガガの方が人気あるのと同じだな
ジョニーデップもそれだけ固定ファンが多いからじゃないかな
>>33 父の意思を継ぐ的なことでゴッサムの破壊も目的
やっぱり、これキャットウーマン映画化するわ・・・ キャットウーマンの誕生、彼女は何故マスクをするのか そして犯してしまった過ち(ライジングで消したい犯罪歴はそれ) ラストで指紋の依頼受けてENDだわ。ライジングに繋がる
>>33 違くね?
リーアム・ニーソンの意志を引き継いでる組織なんだし、むしろゴッサムがメインだろ
>>39 それぞれ監督が違うので、完全に別映画だと割り切って見てくれ
でも正直自信を持って薦められるのはリターンズ位…
>>39 別物として面白いよ。Mrフリーズだけはお勧めしないがww
自分はバットマン・リターンズが好きだなぁ。
>>40 今の日本メディアは邦画の宣伝しかしないから
映画オタクでもない限り女の趣味はデカプリオデップで止まってるよ
>>39 ティムバートン版はノーランとおなじくダークナイトリターンズの影響下にあるから微ファンタジー要素受け入れること出来るならオススメ
フォーエバーとバットマン&ロビンはオススメしない
セリーナはブルースと高飛びしたっぽいが、あのレズ臭い友人はどうなったんかな
>>23 IMAXは映像もさることながら音の迫力の方がインパクトが強い
>>46 本音はブルース、建て前はゴッサム的な感じ
>>38 いや、普通にマイノリティーな意見なのは分かりきってたでしょ…
Rotten Tomatoes、IMDBなんかも高評価で推移してたし
>>45 アンハサのキャットウーマンが魅力的すぎたから、これで終わりなのはもったいないよな
美しいだけでなくしなやかな動きが本当に猫みたいだった。アンハサはバレエ経験とかあったのか?
「あ〜ロンパールマンいいわ〜」とか「アーネストボーグナインの顔好みだわ〜」って女がいてもいいよな
今回もビギンズみたいにバットマン登場まで間があったけど、だいたい1時間くらい?
60 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/29(日) 23:35:50.71 ID:L9NOuJ6S
>>45 駄作と言われてる黒人(ハルベリー)キャットウーマンのリベンジか
題名は「キャットウーマン・リベンジ」でいいか
ベールさんの方がカッコいいよ
>>58 「あ〜ロールパンナいいわ〜」に見えて焦った
63 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/29(日) 23:36:40.32 ID:3skMu/am
>>40 二十代女子にとっては不倫するにはもってこいのパパ年代なんだよw
そういえばダークナイト続編でリドラーやるとかアホみたいな噂流れたなw
てかデップはバートンにべったりだからノーランはスルーでしょ
ノーランはお気に入りの役者を無理やり使うのやめたらいいのに べインとミランダなんて全然役者が悪役に合ってなかった
ビギンズでノーランにハマったから、いろいろと対比があって嬉しすぎる。 ありがとう→礼は要らんの流れとか、まだだ、まだ全部じゃないとか、 ロビンが最後蝙蝠たちに包まれるところとか。 ビギンズではアルフレッドから「大切な人を守るために目立つな」って諭された坊ちゃまが、 ブレイズに「仮面を付けろ、大切な人を守るためだ」って諭すんだもんな。 ずっと目頭が熱かった。
>>58 たぶんゴリラのメスがロンパールマン見たら発情すると思う
>>55 Rottenno評価なんて所詮評論家とか言ってるやつらのアレだし当てにならないと思うけどな
自分が面白ければ面白いでいい
アン・ハサウェイでいえば『ワンデイ』っていう映画、俺の上半期ベスト10に入るほどの良さだと思ったんだけど、
Rottenでは酷評だった
>>64 無印とリターンズは暗いしシリアスだし、何より悪役達が魅力的で良いと思うよ
それ以降はただの娯楽バカ映画になってるので…
>>42 ビリとかバリってのは音割れの典型だけど…
ライジングでそんな音してたか?
ちなみに、座席が振動する低重音は、音響演出だよ
>>67 ラストの蝙蝠はロビンを歓迎してるように見えたのは俺だけ?
73 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/29(日) 23:40:32.91 ID:L9NOuJ6S
>>64 敵わないというか作風が違うからな〜
ノーラン版好きなら多分合わないだろう
俺はノーラン版よりティムバートン版が好き
リターンズも出来いいけど、無印バットマンも出来は普通にいい
ヒースのジョーカーは迫力すごいが、ニコルソンのジョーカーも最高だぞ
お前ら まさかアンキャットを壁紙にする作業はもうやったんだよな…?
耳栓したらいいよ 周りの音も気にならないよ
>>44 >>46 なら町山とかも言ってるようにすぐ爆破すりゃよかったじゃんてことに・・・
>>58 そう言う人は「・・・誰?」って言われるのが悲しいから
表向きはジョニデとかトムクルとか無難なこと言ってると思うよ
ソースは自分
>>65 うわぁ懐かしい…でもコスプレしてコントやってるようにしか見えないw
でも同じキャラクターを実写化するのでも、監督と時代が違うとこうも変わるのかって感じだな
まぁこのベインは当時から原作ファンの反発は凄かったけど
刑務所で筋トレしだした辺りからなぜか笑えてきた
80 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/29(日) 23:42:00.06 ID:3skMu/am
>>67 ノーランが好きなお決まりのセリフはこれ
「俺が○○に見えるか」
ビギンズではバットマン
ダークナイトではジョーカー
ライジングではウェイン産業を乗っ取ろうとした男
>>76 それじゃバットマンへの復讐にならんでしょ
>>72 あれはビギンズで
ブルースが、初めてケイブに降り立ったシーンと対になってるよね
>>79 あそこはアイ・オブ・ザ・タイガーでも流して欲しかったわw
>>77 あるあるすぎる…
正直に言っても「何に出てた?」って返されてモゴモゴなるわ…
>>76 だーかーらーバットマンを精神的に殺さなきゃ意味ないんだっつーの
>>73 ニコルソンのジョーカーも凄そうだな・・・
87 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/29(日) 23:44:37.13 ID:3skMu/am
>>52 レズ臭いじゃなくレズだよあの娘は
原作でもね
劇場グッズのボールペンライトカッコイイな コウモリのシルエットがイイ!! 懐中電灯版も置いてくれ
>>76 いやだから、タリアが言ってたように
今回のゴッサム破壊にはブルースへの復讐の意味もあるだろ。
すぐ爆破ーじゃなくて、爆破のラストに向けて街が恐慌状態→ブルースの絶望うなぎのぼり
これをやるのが目的だろ。
>>76 いや、ラーズの意志をついでゴッサムをゼロにリセットする思想は持ってるけど、
その過程はあくまでも彼なりの主義があるってことだろ
その主義ってのが、あの焦らしなわけで
俺の筋トレしたくなる映画シリーズに追加した。
つーか映画作品板にくるようなやつらで町山好きな人っているの? 俺あいつ大っ嫌いなんだけど というかそもそも映画評論家という職業が信じられないくらいアレ
95 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/29(日) 23:47:33.95 ID:9GKQt6SZ
>>73 まあヒースが出るまではニコルソンのジョーカーが決定版だったしな。
>>93 いや、主な目的はゴッサムの破壊だよ
ただバットマンへの復讐もその過程で非常に重要
言ってしまえばどっちも主な目的
>>89 俺もいろいろ買ったがあのライトつきボールペンが一番良かった
暗い部屋でやると雰囲気出るよね
要するに、証券会社襲撃事件後のバットマン8年ぶり復活さえなければ、 すぐに爆弾爆発させて目的完遂だったのに、バットマン復活したからそっちへの拷問的な意味も 欲張っちゃってナイフゆっくりにしちゃって計画失敗したってこと?
>>93 復讐が目的ならもっと他の手段があるだろって話だよ、だから…
あくまでもゴッサムを灰にしたいんだよ
で、ゴッサムを灰にするには父の敵が邪魔だし復讐もしてやりたいんだよ
だから嫌がらせするんだよ
↑コレは明らかに主目的はゴッサムだろ
101 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/29(日) 23:48:49.38 ID:L9NOuJ6S
>>86 映像的にはバートン色が強いけど、無印はとにかく王道ヒーロー映画って感じ
BGMもワクワクする、とにかく分かりやすい作品
>>98 だからいいんじゃん
自称評論家と職業評論家は違うだろ
104 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/29(日) 23:49:25.46 ID:9GKQt6SZ
>>94 て言うか、「町山がこう言ってた」とか「ウタマルの放送で」とか信仰してる連中にムカつくわ。
自分自身の感想を語れと言いたいわ。
>>93 ちゃんと見てたか?
ゴッサム爆破の前に、ゴッサム市民を争わせて心の醜い部分を剥き出しにしてそれをバットマンに見せたかったんだよ
お前らが必死に守ろうとした人々のの良心なんかこんなもんだ、希望なんて与えた事を後悔しろってね
即爆発して皆殺しじゃ、バットマンは「善良な市民をよくも殺したなー!」って怒りに震えるだけでしょ
>>99 いや、最初からバットマンへの復讐も計画にあったでしょ
だからわざわざブルース個人を破産させたりしてるわけだし
ベインとタリアはドSだな
>>99 バットマン=ブルースだってタリアは知ってるだろ。ラーズが知ってたんだから。
ブルースが生きてる限り、計画に変更は無いよ。
>>97 買い逃した…くそう、今度観にいくときまでに残ってるかな。
>>94 評論の下敷きになる知識であの人と対等の人はいないと思うよ
それは日本の映画評論が残念という次元を通り越してることを意味してるんだが
去年から続いてるウォール街のデモってこの映画のプロモーションだったのかな・・・ 撮影時期被ってるよね
町山の映画評は好きだ、本も数冊買ってる ただあの人の性格というか攻撃性を伴う評論は好きではない
ボールペンしょぼいと思って買わなかった…明日買おう
町山のライズについてのコメントで一番いらっときたのは 「いいとこ探ししてたけどそういうもう一度は見に行かないよね」ってやつかな
>>97 くっきりと浮かぶ?
前売り特典のLEDライトもバットサインが出るが
かなり対象に近づけないとちゃんとした形にならなかった
117 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/29(日) 23:53:53.71 ID:kHPJz6Aj
今見終わって帰ってきたんだけど質問。(元々ノーラン3部作以外にバットマンは詳しくない) ・結局ウエインは死んでなかったの?それでセクシー女子とくっついたってこと? ・7:3の若手警官はなんでカバンを受け取ったの?どういった理由で? ・それでなんでバットマンの基地を発見することが出来たの? ・これ以降も監督やキャストは変わったりしてもダークナイトシリーズは続くわけ?例えば「ダークナイト アメージング」ってな感じで
タリアが長々とプログラムを上書きしたの だから〜のところ 説明的過ぎて吹き出しそうになったw
>>112 あの攻撃性はすごいよな
俺の行きつけの掲示板にいた人が
ちょっとブログで町山の評論を批判したら
本人が乗り込んできて煽られてた
クライマックスが"ギャング・オブ・ゴッサムシティ"でワロタ
あれだけ説明してもじゃあトラック守りにいく必要なかったじゃん!とかいう感想が飛びでるのだ
>>117 ・結局ウエインは死んでなかったの?それでセクシー女子とくっついたってこと?
死んでません
・7:3の若手警官はなんでカバンを受け取ったの?どういった理由で?
彼宛のブルースウェインの遺産を受け取りに行った
・それでなんでバットマンの基地を発見することが出来たの?
そのカバンの中に基地の座標などが記された資料が入っていた
・これ以降も監督やキャストは変わったりしてもダークナイトシリーズは続くわけ?例えば「ダークナイト アメージング」ってな感じで
いえ、これで終了です
・街が封鎖されてたのになんでゴッサムに還って来れたの? ・フォックスと再会してないのに、過去を消す機械はどこから持ってきたの? ・ウェイン産業からパクった車に乗ってたベインの配下たち 車がキャットウーマンに爆破されたあと、 なんでグッバイって言ってバイクで飛び出してこなかったの? ・ノーランはお気に入りの俳優を使いまわすのが好きすぎじゃないの?
>>117 上から順に
・死んでなかった。セリーナとくっついたかは知らんが仲良くやってる。
・ブルースの遺産整理した時に、ブルースからのメモと荷物を受け取った。
ロビンは原作ではバットマンの相棒で後継者。オレの跡を継げという意味。
・それはまだ誰も知らん
127 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/29(日) 23:57:02.73 ID:kHPJz6Aj
ベインと引き離した親父を憎んでたのに、バットマンに殺された時点でやっぱ大事だったと気づいて バットマン憎しになるところまではいいが、それでゴッサム壊す主張まで急に感化されるとは思えん。 だからバットマンへの復讐が主で、ゴッサム崩壊はその手段だと思うんだが。
>>117 ・そういうこと。
・ブルースの遺産分けに呼ばれた。バットマンの後継者としてブルースに選ばれた。
・座標書いた紙がバッグの中に入ってた。
・それは現時点ではまだわかりません。
130 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/29(日) 23:57:47.27 ID:kHPJz6Aj
ブレイクの髪型って7:3だったのかwww
>>110 そういう映画雑学に頼って学問しちゃうようなのは評論としてどうかと思うんだよな
映画ってのはあくまでも大衆娯楽だよ、どれだけ芸術性が高かろうが美術ではない
世界にたくさんある娯楽の中で
圧倒的に予算規模がでかくて、映像もお話も音も演技も楽しめて、しかも安価で提供される
それを楽しまないで「これは知識として〜」とかいらんこと言う必要はなくね?
黒幕がフォックス生かしとく理由ってあったかな
134 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/29(日) 23:58:38.29 ID:kHPJz6Aj
>>129 ありがとうございます。
スレ汚ししちゃってるんで、これ以降はありがとういいませんがありがとうございます!
>>125 >・ウェイン産業からパクった車に乗ってたベインの配下たち
> 車がキャットウーマンに爆破されたあと、
> なんでグッバイって言ってバイクで飛び出してこなかったの?
笑わせるなww
疑問点(というかツッコミどころ) 1:奈落はどこにある?どこの国? 2:奈落脱出後、どうやって帰ってきた?そしてどうやってゴッサム入りした?(川泳いだのか)
>>132 横槍だけどさ、評論って過去作と比較して審美を見極めるもんだぜ
デビットヒュームも言うておる
ノーランハイプ終了。 駄作だな。 ダークナイトが神がかりすぎていたと再認識した。
>>138 「それを評論と呼ぶなら俺は評論を許さない(キリッ」みたいな意見だと思って下さい(;´Д`)
ブルースは何で追放された傭兵がラーズだって思ったの?
2回目をIMAXで鑑賞 いやーやっぱいいね あとラストはやっぱりちゃんとネックレスしてたね
奈落のロケ地はインドだそうだね
>>137 奈落は1人1人の心の中にあるんだぜ・・・なんつって
>>133 装置を起動させる(手を当てて認証させてた)ために必要だった
すぐに殺さなかったのは、どうせ死ぬからと考えていたからかな?
まぁプログラム書き替えられたせいで、水死させられそうになったけど
おいらも奈落の場所がしりたいw
>>141 評論好きな人ってバカな消費者共めぇと自分の価値観押し付けてくるからね〜
大衆は無知蒙昧なのだぁってね
自分も大した人間でないのにそういうことを良く思う
>>146 うpありがと
前売り特典よりもピントの合う距離が遠くて大きく映る感じがするな
>>117 ・ブルースは生きてる。
『バットが自動操縦が出来るように修正されてた』『バッドシグナルが修理されてた』『真珠のネックレスが消えていた』とか伏線も張られていた。
・ブレイクがブルースの遺産の一部(あのカバン)の受け取り人に指定されていた。たぶんブルースが密かに指定してた。
・バットケイブの位置を記したメモも遺産の一部にあった。
・監督が替わるたびに世界観は一新されてる。ノーランはバットマンを作るのは今回が最後だといってる。
もし新しい監督がバットマンの新作を作っても、この3部作のバットマンとは別物になると思われる。
154 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 00:06:30.62 ID:wFSomUrc
>>143 IMAXって早く全国に作って欲しいわ
グンマーだからしばらくできなそうだけど・・・
原作のラーズ・アル・グールはアラビア出身らしいから奈落の場所はアラビアってことにしよう(適当)
>>146 あら素敵。買うの楽しみだわ。
セリーヌのブルースとの初対面好きだなあ。
杖蹴っ飛ばして、腰に両手当ててモデルポーズ→窓飛び乗ったときの絶妙な足の角度
一気にセリーヌ好きになった。
>>149 はい
俺今年はこれで77本目の映画館観賞だったけど、
そういう評論はしたくないからTwitterとかここにオナニー感想書きまくってるわw
刑務所はコミックの設定だと西インド諸島にある
>>149 単なる解釈に過ぎないからな
俺はこのように解釈した、ってスタンスならともかく
監督でもないのにこれはこういう意味だって断言するやつの気が知れない
>>153 >『バットが自動操縦が出来るように修正されてた』
ふと思ったんだけど、バットって複数台あったの?
それにしてはフォックスがウエインにバットを何処に停めたか聞いてる場面あったよね?
という事は一台しか無かったように思うんだけどウエインが乗ってたのは核爆弾で吹っ飛んだし
よくわからん。。。
>>125 奈落から出てこれたんだから、ゴッサムに戻れるぐらい訳ない
オートバイみたいなのは一台目にしかなかった。バットマンは最高の機種選んで乗っていたんだろう
>>125 ・傭兵はそもそもどこから来たんだ?って話もあるし、外→中は何とかなるのかもしれない(それ以外には想像しようがない)
・記憶消す機械はそもそもとある企業の開発品で、それをベインの元雇い主が企業毎買い取った
しかし彼はウェイン社の社員でもあるので、ブルースがカンを働かせて「悪用される前に存在をもみ消そう」と思ったのかと
だから開発企業を買い取ったあの男には手に入れられなかった
・ノリ
・ノリ
パンフレットのデザインがダサすぎる ガッカリした
165 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 00:12:20.62 ID:3VVRw18N
>>159 劇場77本、ディスク44本だよ
観たことあるやつを再観賞したのを合わせたらディスクも80本くらいかなあ
映画の出来は良くない でもラストの坊ちゃんの笑顔のための続編 ってことで十分満足したよ
>>161 修正パッチがあることに気付いたのは別の機体=予備
フォックスがそう言ってたのは多分、色も塗ってないし実戦装備をしてないからなのでは
アクティベーションにも時間かかるんでしょ多分
すげぇな 大体210日と考えるとほぼ3日に1回は劇場で見てるペースじゃないか 自分もそんな暮らししてみたいわ
はいはいブルースは死んでますよ 死んでますって シックスセンスのブルースだって 死んでたんだよ〜知らなかった?
黒幕が奈落からライズする回想でマスクつけてないのに 普通に気がつかなかった、くやしい いや気付いたよってやつはその注意力を普段の生活に活かしましょう
見てきたよ ブルースは生きてたのか…最後のシーンはアルフレッドの幻想かと思った。 ロビンがなんで偽名使ってたのかがよくわからなかった。 もう一度見てこよう
>>125 一番目と二番目への答は「バットマンだからどうにかなんだよそういうの」
三番目はそこまで描くのがめんど臭かったんだろ、あるいは勝手に改造したせいでポッドが出なかったとか。
四番目は、はいそうです。黒澤明だって志村喬や三船敏郎がやたら出てくるだろ。
174 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 00:17:43.60 ID:wFSomUrc
>>149 映画の楽しみは個人の自由だからいいんだが、
今の社会情勢を比喩してるってだけで点数あげてる奴の評論とか嫌い
そういう裏設定や裏のテーマを血眼になって探してそう・・・
で、その映画は純粋にストーリー面白いの?キャラに魅力あるの?って聞きたくなる
>>154 同郷だ
今度友人とライジングを109シネマズ菖蒲で初MAXしてくるぜ!できるとしたら前橋か高崎だね
>>171 いつケガしたんだろうって気にはなってたが
伏線になってるとは気づかなかった
>>172 偽名じゃないよ
ロビン・ジョン・ブレイクを全部名乗ってなかっただけ
本名って言い方が悪いんだと思う、英語じゃ何て言ってるんだろ
>>174 俺も変にひねくれたようなのは嫌いだなー
あと「映画は芸術だ」とか言ってお高く止まってる奴
芸術性ある映画もいいけど、基本的には楽しめるか楽しめないかでしょ
>>94 町山自体はこじらせすぎてて生暖かい目でしか見れない
面倒臭いのはあいつのフォロワー
184 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 00:21:33.83 ID:EkEGv6dp
黒幕の肉食系女子っぽい子、どっかで見たなぁと思ったらミッドナイトインパリに出てたじゃん!驚いた。 あとロストのリチャードが出てたのは前作に知ってたけど、グッドスピード(だったかな?)役の男性も議員役で出てた。 あとプリズンブレイクで組織側のアジア系の奴も、トンネル内の警官役で出てたね。
三部作通すとダークナイトが異質なんだよな
>>178 あれは反米加点親米減点があると気づいてから参考にしなくなったなあ
>>142 1.ベインは元影の同盟
2.ベイン(だと思ってた子供)の出自
3.ラーズが以前に語っていた身の上
からの類推だろう。
ID変わってるけど、
>>125 ですが、1点目。
EMPを使ったらベイン配下の監視も楽勝でくぐり抜けられた
ってのはどうですかね。
そのEMP機器はどこから持ってきたんだって話になるが。
>>171 お前が言ってくれたおかげで初めて気づいた…そういやそうだな。
>>177 字幕じゃわかりづらかったよね。フルネームとでも訳せばいいと思ったけど
字数的に厳しいかな。
>>178 レビューの半分ぐらい映画と関係ない社会情勢の話の時あるしな
>>184 プリズンブレイクのマザコン看守も出てたね
193 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 00:23:58.80 ID:wFSomUrc
>>178 当たりwwwあの評論家大嫌いですwww
まぁ、この人くらいしか評論家の評論見たことないけど・・・
文章で褒めてるのに点数がやたら低かったり支離滅裂だし、ちょっと頭おかしいんじゃないかと
明らかに宣伝だろ・・・っていう評論したり
2、3作目しか見てないんだけどなんで悪党の皆さんはゴッサムシティを執拗に狙うの?ビギンズ見れば分かる?
やっと一回目字幕行ってきたんだがイマイチ感情部分がのりきれなかった 今回気づいたんだが自分はアンゼ氏の訳と相性が悪いのかもしれない 説明的な会話はともかく情緒的な会話がいまひとつぐっとこないというか いつも二回目で吹き替えの方見るとしっくりくるんだよな 例えば最後のバットマンとゴードンの感動的と言われてる会話もバットマンに とってのヒーローが…というより別に誰だっていいんだよ的に聞こえてしまう 原語はほとんど理解出来てないからほんとにそういう意味ならかまわないんだが とりあえず次吹き替え見てくるわ
>>184 プリズン・ブレイクといえば、ベリック役もカメオ出演しててワロタ
しかも看守役
友達から 「バーで指紋を売るシーンに一緒につれてきた男とか警察が突入してきたのとか訳分からなかったんだけど」 ってメールが来た… そんなに分かりづらかったか?あれ
>>172 なぜアルフレッドの幻覚と思ったのかを聞きたいww
ビギンズ、ダークナイトライジング=バットマン主人公 ダークナイト=ヒース・レジャーサイコー
201 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 00:25:39.71 ID:EkEGv6dp
202 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 00:25:49.83 ID:igVAOfPl
ロビンが一番活躍してたな。
>>184 あれキムか?
俺もそんな感じしてたけど確証がもてなかった
>>198 う〜ん、ちょっと考えるのは必要かもしれないけど、ちゃんと見てれば普通に判ると思う
評論家嫌いなやつって 大体、そいつは一番評論家っぽいからな。 同族嫌悪にしかみえんから、うざい。
>>198 いつの間にか着替えてた議員が気づきにくいとか
そもそも誘拐騒ぎになってるのに何やってんの議員?とか
確かにちょっとわかりにくいと思う
>>201 キャットが囚人の手首を回転折するシーンで後ろ歩いてる
公開前、アンハサウェイのキャットウーマン、目がでかすぎとか悪い話ばかりだった気がする。 公開前、アンハサウェイのキャットウーマン、目がでかすぎとか悪い話ばかりだった気がする。 でも、実際はとても良かった。
バーのシーンでわざと悲鳴上げて人がいなくなった瞬間パッと素に戻って様子見てるの面白かったなw
期待通りの面白さだった。 でも長いよな。 もう少し短くできんもんかね。 前作より10分長いだけなのにえらい長く感じたな。 ダークナイトはビギンズみてなくても楽しめるが、 今回のはちゃんと二作みていないと面白さ半減だろうな。 ちゃんと復習しておいて良かった。 アンハサウェイ最高。 もし彼女じゃなかったら、スカーレットヨハンソンとかキャスティング されてたりしてwww
>>199 最後の数シーンはテンポ早すぎなんだよ
アルフレッドがほんの数分前に「旦那様奥様すいましぇん、坊ちゃま殺してもうたぁ」から
あっ坊ちゃんヤッホーみたいになってるからね、妄想だと思ってもおかしくない
213 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 00:28:59.06 ID:wFSomUrc
>>185 2だけ浮いてるよな
ビギンズとライジングの2部作で、ダークナイトが番外編(ジョーカー編)って感じすらする
爺2人が素晴らしかった アルフレッドが屋敷を去るとことゴードンがバットマンの正体を悟るとこで劇場が鼻を啜る音に包まれてた フォックスは・・・あんまり絡まなかったな
215 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 00:29:22.28 ID:U0oKw14t
セリーヌと幸せになってくれて良かったわぁ。 でも、しばらくはヒモ状態ですかなぁ(泣笑) しかも資金源は金持ちから奪った盗品か(笑) セリーヌとズッコンバッコン羨ましいぜ〜!
>>184 あとべリックもチョイ役でいたな
クリミナルマインドのJJの彼氏役の人が出番多くてびっくりした
>>199 途中アルフレッドが、ああなることを望んでた…みたいなセリフをブルースに言ってなかったっけ?
アルフレッドはダークナイトの時が ウェインはライジングが フォックスはビギンズの時が一番良かったです 「メモを読んでないのか?」
公開前はここでアンハサキャットウーマン不評だったのに
>>198 議員誘拐
→仲間を呼ぶふりしてメールの送信ボタンを押させる
→携帯は実は議員のもので送信先は警察
→現在の居場所と「助けて!」的な内容のメールが警察へ送られた
→警察突入
>>214 アルフレッドが泣きそうになるとこっちまでつられてしまう。
今回のベインは肉体的にも強すぎるし、坊ちゃんは病み上がりだし、
本格的に身が危ないと案じたんだろうな。
手紙のくだりを持ち出したときは「うわぁああやめたってぇぇぇ」と思ったが。
穴牢獄の場所がどこだったのかよくわからなかった。 ゴッサムシティ以外の所での出来事はあまりいらなかったなぁ。 あと昼のシーンちょっと多過ぎな気が
観てきた 面白かったけど、今はそれよりも寂寥感のが強い あ〜バットマン終わっちゃったなぁ
>>211 いや、あれだけの『生きてるかも』という伏線があって、
最後にアルフレッドの妄想にする意味は無いと思うんだよ。
3部作の完結とブルースへの救済を考えたら生存だと受け取れる、と思うんだ。
>>204 >>206 >>212 あれって要するに
帰ってこない議員を誘拐として探すほど暇な警察が携帯の履歴を逆探知して突っ込んできたんだろ?
で、議員が何してたのかというと、ただ単にキャットにベタぼれデレデレだったと
キャット自身は、スリ目的か警察の突入目的か、その辺は確かに分かりにくいけど
まあ「もう1回みろ」て返すわw
>>184 それとラスト近くの橋の警官がデクスターのクインだった
>>224 携帯は議員探してた警察が電波キャッチして場所割り出しただけだと思った
撃たれてもなお 「電話くれる?」 ってナンパしてるバーの親父が一番根性ある。
ブレイクは橋目の前で落とされたから組織に絶望したんだね よく出来てる
ぼっちゃまがあの後工具とか担いでこっそり警察署の屋上に行って、 シグナル直したのかと思うと笑える。
あれ…?見てきたけど ベインってこれ…萌えキャラじゃね? 炎のバットシグナルで ありえない…とか言ってそこはかとないやられ臭を出したり マスクのパイプ必死こいてはめ直そうとテンパってみたり さようなら「友」よ と言われてなんか哀愁漂う雰囲気してたり… ちょっと予想外だったわw てか外される可能性あるなら上からもういっこカバーかけるなりすりゃよかったのにw
>>214 あそこは本当に良かった。
特に最後のゴードン、ここであれを持ってくるか、という。
ブルースはやっぱりあの時のことが
ずっと心に残ってたんだな、と思うと……
ゴードンがすぐに思い出せないのもイイ。
メール送ってきた友人をバカにしといてこんなこと言うのも何なんだけどさw 指紋と謎のソフトインストールだけで破産に追い込めるほどむちゃくちゃな株取引なんて偽装出来るものなのかね?
241 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 00:36:48.30 ID:EkEGv6dp
やっぱ2chの映画板いるような人って凄いんだなぁ。 全然気づかない人物にまで気づいていたとは。
>>235 あとデントの真実をゴードンが知りながら、隠していたことも大きいよね。
「あなたの手も汚れて見える」はあんまりだと思ったが、
ゴードンの苦悩をブレイクが知ってるはずもないしな。
>>233 この人は議員だよ
アロハシャツみたいの着てたけど
>>238 あそこは込み上げてくるものがあったなあ
ゴードンは何気にこのシリーズで一番好きな人物かもしれん
本当の強さを得てないのに、なんでベインはバットマンに勝てるほど強かったのか
246 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 00:38:42.28 ID:U0oKw14t
バットポットの「ちゅぃぃぃぃぃん」っていう着信音とかどっかにないかなぁ。
アルフレッドが休暇に入ったのを確認し先回りして女と和やかに食事するシーンを見せるブルース様 坊ちゃまの優しさとおもてなしの精神は全米一だろう
>>243 実は議員連れてたから警察呼んじゃいましたよ、ざまぁシーンだから
議員の顔わかりにくくしてたってのもある
アルフレッドの幻覚どうこうはインセプションが悪い
これよぅ キャットウーマンという名詞は一言も出てこないよな
>>238 そうそう、ゴードンがすぐに思い出さないから
ブレイクのこと言ってるのかと思ったわwww
バスの中で、ブレイクが子供に服をかけてあげるインサートまだぁ?
と思ってたらあれだもん
よかったよ
>>219 マジですかww
字数も増えない?
字幕と全く同じことしか喋ってなかったっけ今まで?
最初の飛行機内が傾くシーンもインセプションとダブった・・
ああ、キャットウーマンに退治されたいなあ
>>238 あのビギンズの回想シーンが出た時は、公開当時2ちゃんで
ブルース逃げてー、超逃げてー!
とか言われていたゴードンさんを思い出して涙した。
>>252 というか字幕って次数制限が厳しいので
さすがに吹き替えはもっと字数増えてると思うよ
ゴードンってバットマンの正体知らなかったの?
ツイッターでトリビアが流れてる。オスカーノユクエ
>>249 インセプも好きだがそれは禿同
あの駒が倒れるか倒れないか・・・っていうラストがあったから、深読みしすぎる人が続出してるね
もしライジングのラストがアルフの妄想だとしたら、映画としては酷い演出だと思うんだがな
>>245 むしろバットマンが弱くなってたんだよ
バットマンであるという事に執着してて能力落ちたって言われてたじゃん
スーパーヒーローのスーパーマンを演じたクリストファーリーブが 「ヒーローとは何だと思いますか?」ってインタビューで聞かれて、 「どんな障害にあっても努力を惜しまない、耐え抜く強さを身につけていった普通の人」 って答えてかっこいいなあと思った ラストのゴードンとのやり取りでそれを思い出したよ 別に特殊能力や財力がなくてもヒーローなんだよね
バットポッドはバットマンよりセリーナが乗った方が妙に様になるなと思った けど久々登場のシーンは音楽込みでよかったよ ただちょっとと思ったのは、デントの苦悩やレイチェルに関することをゴードンは知っていながら 真相文でデントは自分の息子を殺そうとした悪魔 てのはどうなんだろうと思った アンゼの翻訳のせい?
268 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 00:44:28.31 ID:wFSomUrc
>>245 「天賦の才」と「愛の力」のおかげだろう
特に愛はすべてを超越するパワーの源だから・・・
>>263 そういう人だからブルースはずっと共闘してたんだろうな
>>256 懐かしいなwww
ゲイリーもすっかり善人役が板について…
今年日本公開された「裏切りのサーカス」じゃ、
ぼこられるハーディをしれっと眺めてるシーンがあって「やっぱ怖ええ」と思ったけど。
>>187 d ビギンズは全然覚えてないからまた観てみる
映画のラストがバットマンリターンズのオマージュとは知らなんだ。
>>261 協力者だったからかなぁ
知ってるもんだと思ってて最後のシーンがぐっとこなかった・・・orz
>>263 正体は気にしてなかったんだ・・・
もっかいビギンズから見直そう
>>265 クリストファーリーブか…あの人以外のスーパーマンは考えられないな(´;ω;`)
見てきた・・・・面白かったの・だが・・ 夏休みなのか日曜だったためか 後ろの席の家族連れが、小学生のお子さんお留守番させるワケには いかないんだろうけど 飽きてますよ子供・・・ 脚ブラブラさせてそれが俺のイスに当たるんですけど 小学生の理解力舐めんなと言われそうだけど 吹き替えとはいえ 長い映画だしバットマンの出番多くないし そりゃ飽きるよ 「ねぇバットマンは?」じゃねえよ 海猿にしとけよ
>>185 俺もそう思う
ラーズ・アル・グールとの戦いで始まり
ラーズ・アル・グールとの戦いで終わる話の合間に
たまたまジョーカーが顔出しただけだったんだな
ライジングはラーズ・アル・グールとは関係無い話で終わって欲しかったよ
やっと観てきましたけど、何の不満もないよ。最高でしたよ 「ヒーローはどこにでもいる。少年の肩に上着をかけ...」で号泣でしたよ... あそこの全台詞、英台詞わかる人いますか?
ゴーグルを耳に見せる辺りは流石だなと思った
ベインの穴から出たの俺じゃないしでズッコケて そのあと入りきれんかった。 あそこまで引っ張ってきてそれはないだろうと。
今日観てきました。 1、何故さっさと爆弾を使用しないの? バットマンを苦しめるためというなら、孤立した都市の恐慌状態をもっと描写しなければ説得力がない。 裁判以外は無法地帯になっている様子もあまりうかがえず、市民が絶望を味わってるようにはとてもみえない。 孤立後のゴッサムの状況描写は、PG13なのを差し引いても、正直かなりぬるいと思いました。 2、なぜバットマンはわざわざベインに会いに地下に行ったの? テクノロジーを駆使して敵と対峙するのがバットマンだったのに、 わざわざ捕まえられにいくようなまねをするのが理解不能(おまけに徒歩だったし…)。 ベインとの戦いも殴り合いばかりで工夫がない…。 主人公も敵も行動規範ははっきりしないし、 字幕も気になるところが多かったし(Your punishment must be more severe.のところとか)、 とにかく期待が大きかった分かなりガッカリしました。 皆さんの意見を聞かせてもらえると幸いです。
>>271 飛んだ先の小論で
ブレイクの物語内役割をわかりやすく評しているのでこれも良いと思った
爆弾になるまで5ヶ月かかるとか言ってなかったか
>>282 やっぱりご時世じゃないの?
アメリカ人がテロのパニックでお互いに殺しあうような映画は
作れないんだよ。
>>258 ですよね>字数
なんか字幕だとみんなとりあえず自分の言いたいことだけ端的に言っとく
みたいな印象で
言い訳するわけじゃないけど、他の映画は字幕でしか見ないんでアンゼ氏が合わないのかなと
>>282 1に関しては同意
でも橋に吊るされた死体をブルースが沈痛の面持ちで眺めるシーンなどで
ある程度は伝わっていたと思う
2に関してはブルースは普通にそう戦うつもりだったと思う
ただセリーナの裏切りが予想外だった
>>282 >1、何故さっさと爆弾を使用しないの?
映画にならないから。
>2、なぜバットマンはわざわざベインに会いに地下に行ったの?
盛上がるから。
290 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 00:54:09.88 ID:5aYBpkzD
ゴードン・レビットがヒース・レッジャーになんか似てた ジョーカー役を彼にやらせてもよかったんじゃね
>>281 世界のバランスにこだわってたり最初からあの女がラーズっぽいセリフ喋ってて怪しかったからそうは思わなかったな
母親はレイプされて子供は守られたっぽいこと言ってたから女の子なのかなと怪しんでたし
>>271 ほおおお、トム・ハーディの起用はガイ・リッチー監督の「ロックンローラ」からなんだ…
って何でだろ。
「ロックンローラ」のハーディは悪役イメージかけらもない可愛げあるキャラなんだが。
「ブロークバック・マウンテン」見てヒース起用を決めたことといい、
ノーランの鑑識眼は謎すぎる。
>>249 >>262 でもインセプションとは演出の仕方が全然違うじゃないか。
生存してない、という可能性を無くしていった展開のあとにあの場面だぜ?
それに妄想だとしたら、まずそうする意図がまったく浮かんでこない。
>>279 前スレにあったよ
a hero can be anyone,that was always the point.anyone.a man doing something as simple and reassuring
as putting a voat around a little boy's shoulder to let him know the world hadn't ended...
テンプレに入れた方がいいのかも?
ライジングでハサウェイのファンになった。 どーしてくれよう。
>>279 Sometimes, saving the world is just putting your coat around a little boy
とかそんな感じ?
なんというか壮大な肩透かしだった。 ダークナイトを期待したらビギンズだった、って感じだ。 締めとしてこれはこれで良いのかもな。 でもベインとか勿体ない使い方だったな。
>>281 ベインを小物にする展開はよせぇと自分も思ったが
内通者がいたから亡命科学者の存在を知ることができたっていう
そもそも最初のシーンの説明機能にもなってるし回想シーンもあれだし
まぁ悪くないっすよ
>>281 本当にあの展開は必要なかったと思う。
敵の魅力を下げるだけの意味しかない
見ている間は興奮するけど後に何も残らないいわゆるジェットコースタームービー と違って何度も味わいたいいいシーンがいっぱいある
>>282 自分もガッカリしました。
でも面白かったって人も居るから謎。
あと長くてダレました。
真実を歪めてデント法で取り締まるのが「インソムニア」のパチーノを思い出した ザ・バットはブルーサンダーに似てるね。もっと派手に動くのかと思ったけど バットポッドの変態性前作より凄くてホットトイズポッド買っちゃいそうです
タリア・アル・グールの存在を知ってるかにもよるよな 知ってる人はある程度予想できる複線があって、ここで来たか!って感じだけど 知らない人はなんだよこの女裏切り者だったのかよ、ベイン小物じゃんになっちゃうもんな
昨日見てめちゃくちゃ面白かったんだけど、何度も何度も考えてやっぱタリアいらねー!と思ってしまう。 タリアが本性見せた途端にベインが小物化してすぐやられるってのと タリアがどうしても強そうに見えないから、あそこで「あ、もうゴッサムは助かるな」って安心してしまう。 奈落で「壁を登りきれる信念だか魂だかの強さがないとベインには立ち向かえない」的な話をして (ここらへんの会話うろ覚えだからちょっと間違えてるかも) それを乗り越えた末に再戦したら「いや、俺登ってないけど」ってのもちょっと酷い。 奈落を登ることでブルースの魂の救済はできたけど 登りきった者同士としての、ベインとの信念による戦いはあそこで断ち切られてしまった。 ライジングの中にあったテーマの一つがタリア出現によって破綻してしまったように見える。 あそこは最後までベインが立ち塞がって、本当に生きるか死ぬかの攻防を繰り広げてほしかった。 マスクぶっ壊されてもなお立ち上がるベインの信念が見たかったし 死闘を乗り越えるバットマンの姿も見たかった。 それさえあればラストを飾るにふさわしい最強の敵になれたのに、残念でならない。 大好きな映画になったし絶賛する人の気持ちもわかるんだけどね。 アンハサウェイのキャットウーマンなんてヒースレジャーのジョーカー以上にお気に入りになったよ。 でもタリアとベインの件だけは納得いかなかった。
>>177 作中警官として動いてるのが殆どだったから、日本でいう所の姓にあたるlast(=family)
nameのブレイクで登場してたんであって、本人が意図的に名前を隠してた訳じゃないよね
同期(設定)の警官なんかと絡むシーンでもあれば、first nameのロビンて呼ばれることも
あったかも知れないけど、途中にそれをやるとラストのサプライズがなくなるし
309 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 01:02:26.73 ID:wFSomUrc
>>301 ダークナイト程のシリアス路線じゃなくてガッカリってだけで、
普通のヒーロー映画としてみたら面白かったって感じの人が多いのでは?
長くてダレたと思うならそれは正真正銘の「面白くなかった」だけども
ノーランってへそ曲がりやろ
>>305 しかもあの女、車でズッコケただけでイっちまうしな
ロビンの名前が分かるところで「ヤング・シャーロック ピラミッドの謎」を思い出した
タークナイト的なのを期待したからダメだったのね。 タイトルはバットマンライジングだったら納得できたと思いました。
>>271 ワーナー ブルース・ウェイン役にアシュトン・カッチャー強く推したのか
やっぱ駄目だわワーナー首脳陣
317 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 01:06:00.73 ID:OXb8kePW
>>315 何を言っているんだ
ダークナイトもバットマンだ
俺は長さは感じなかったなー 人物同士色々よく絡んでるなとも思う タリアのはベインが確かにサゲ要素ではあるが しかしベイダーだな あとメルトダウンとか被災圏に住んでるからシャレにならんw
>>271 ゴードン役の候補にカート・ラッセルもいたのかw
>>304 ノーラン自身がそうだけど、このシリーズは原作ファン向けだよね
本人は原作ファンが楽しめたらそれでいいと思ってそう
奈落から登れたのは女で体重軽かったからじゃないか?と思えるくらい弱かったな ベインが強かったから同じ位置に立ったバットマンに真っ向から倒しに行って勝って欲しかった
>>312 爆弾の説明してからガクッと死んだのはワロタ
タリアの出現で今までのベインとの闘いを台無しにしちゃってるんだよな
クリーンエネルギーをグリーンエネルギーと読み違えたせいで 炉がでてくるまでアニメみたいにジャングルになったゴッサムで植物に襲われるとこ想像してた・・・。
>>133 撮影の目撃情報でモーガンの左手が義手になってるって情報があったんだが、
本編よく見ると、水が流れ込んで梯子上ってる最中に左手がちゃんと梯子を掴んで無かったりする
あるいはカットされた一時間にはフォックスに制裁を加えたシーンもあったのかな、とか思った
>>305 100%同意だわ
そこだけは本当に残念
327 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 01:08:32.48 ID:wFSomUrc
>>318 「ダークナイトライジング」は「ダークナイト」より「バットマンビギンズ」と作風が似てたから
題名も「バットマンライジング」にして欲しかったってだけでは?
とりあえず、そこまでずっと物語にのめり込んで見てて 警官隊が突っ込むシーンとかでおおぉと思ったりしてたが マスクのパイプ頑張って戻そうとするの邪魔されまくるベインと バットマンの銅像出た瞬間映画館で爆笑しそうになったw シグナルでいいだろ!シグナルで!w
>>318 それわかるが
バットマンライジングだったら一作目との繋がりがより分かる。
ベインさん、弱点丸出しじゃね?
>>301 面白く感じた人もいて謎、っていうのは分からんな。
面白いと思った人はこの作品と波長が合っただけだと思う。
あなたは合わなかっただけ。
>>282 期待以上の出来だった、と思ってる。
一つの作品としての完成度の高さと、
3部作を締めるにふさわしいエンディングだった。
と感じてる。
奈落から帰還したブルースがフォックスを連れて向かった倉庫って ダークナイトの時に使ってた場所だよね あそこに保管されてたスーツは確かダークナイトの時のものだから ある意味8年前の多くの哀しみへのリベンジともいえるし感慨深かった。
三部作はいろいろあるけど完結編としてはこれ以上のものはないと思う 原作ファン向けの要素もいっぱいあったしなるべくいろんな方面に配慮したんだろうなって感じだ ダークナイトとしての続編を期待した人にはちょっと合わなかったんじゃないかなぁ
べインとの肉弾戦をもっと盛り上げて辛勝したところでタリアのターンにしても 成立はしただろうね
期待通りの面白さだった。 でも長いよな。 もう少し短くできんもんかね。 前作より10分長いだけなのにえらい長く感じたな。 ダークナイトはビギンズみてなくても楽しめるが、 今回のはちゃんと二作みていないと面白さ半減だろうな。 ちゃんと復習しておいて良かった。 アンハサウェイ最高。 もし彼女じゃなかったら、スカーレットヨハンソンとかキャスティング されてたりしてwww
どこのことだかわかんないと思うけど、ルーシャスが「バットはどこに止めてあるんですか?」みたいなこと聞いて、ブルースが歩きながら頷く一瞬が凄い好きwベイルがかっこいい
>>304 タイアのことは知ってるし、予想もついたが、
それでもあの展開はガッカリだった。
ファンなら尚の事、映画の構成を悪くするようなファンサービスは
喜ばないって人も多いだろう。
いや、あれをファンサービスでやったんだとは思わないけどさ。
ダークナイトの続編として期待した人が肩すかしくらったってのがよく分らん まさに主人公再生と執事が望む理想的な形での引退と最終回に相応しい出来であった ジョーカーがベロベロバーしてくれなきゃやだやだってことですか
340 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 01:15:04.66 ID:wFSomUrc
>>305 最後に意外性出そうと思って失敗したパターンだよね・・・
ノーラン監督ちょっとやっちまったよね・・・
最後の最後で「地獄から生まれた純粋悪」から「愛に生き、姫を守る筋肉大魔神」に成り下がったからなwww
生まれながらの悪にしないとジョーカー並みのインパクト無いし、ラストの敵らしくないもんなぁ・・・
>>332 そう、そこうまいなぁと思ったよ
1作目で破壊された為に一時的に移った基地が結果的に
敵に正体ばれしても抑えられなかったという
つながりあるシーン出るといいねやっぱり
あれだけの信念と実力があるならベインも登れそうなもんだがなぁ
>>330 マスク付けてないと死ぬんだし、薬のタンク背負ってるとか数分置きに注射するとかよりは十分マシだろう
>>304 コミックのタリアのファンだからこそ余計にがっかりしたかな俺はw
いわゆる「タリア」として振舞うのも本当にちょっとだけだし
死に方も格好悪いし残念だった
前作的なものを求めてる人が多いね 俺も大好きだけどあんな暗くて重いのは前作だけでいいよ ブルースもアルフレッドも救われて良かった 望んでいたラストだった
>>335 衣装がブラックウィドーとかぶちゃうのが残念
>>345 最後の二行で探していた言葉を書かれた
ような気がした
まさにしに通り
最後にブレイクがバッグを受け取った場所はどこだったんだろう。 銀行、それともウェインの会社? 急にカットが変わったからわからんかった。
>>340 ノーランってどんでん返し的なの好きそうだけど
今回のベインのどんでん返しはそれまでのテーマに関わる部分だったからマズかったんだよなぁ。
あそこで物語の求心力が一気に弱くなるのを感じた。
俺的には、別にジョーカー的なのもダークナイト的なのも望んでない。
もちろんベインが最強の敵であることは望んでいたけど。
でもそれとは別で、むしろブルースの物語として見ているからこそ、ベインとの戦いが中途半端に終わってしまったのは欠落だと感じている。
>>345 すげぇ納得した
前作の方が良かったって言ってるのは結局ジョーカーが好きなだけだろってのが殆どだし
>>332 いい演出だったね
あの時ブルースは一人だったけど、今回は仲間がいるというのも感慨深かった
ベインさんが最後の最後で小物っぽくなっちゃうのと 閉鎖された町での市民の行動がよく分かんない点が不満 市民軍みたいなのはできたのか?それともあの集団はただの傭兵?
ベインがとにかくダメすぎ怖くない ノーランも分かっててあのドンデン脚本なんだろう ヒースの代わりが見つからなかったのがこの映画の悲劇だな
かと言ってリドラーでも出してまた狂気的なヴィランにしても叩かれてただろうな
>>350 圧倒的な力で襲ってくる敵に対して
ピットで壮絶な復活を遂げたブルースが正面から力で勝利をもぎ取る熱い展開が見たかったね
まぁ、ダークナイトのラスト見たらてっきり、悪を引き受けてでも 悪党を根絶やしにすると思っていたが 8年間も引き篭もらせるほどに精神ダメージは与えていたとはな
>>345 あのラストシーンは本当に良かった。
ヒーローにも、それを支え続けた人にも、やっぱり救いはほしいよね。
>>357 それは描いてたじゃん
ベインが強かったのも本当だし、バットマンが惨敗したのも事実
そしてちゃんとバットマン復活後に正面から殴り合いしてちゃんと勝ったろ
タリアの邪魔が無ければ戦いはそこで終わってた
最後にベインが小物っぽくなってしまったのはわかる。タリアの存在によって、心の中でぎらぎら盛り上がっていた炎がぷしゅっと消えてしまった感じになった
タリアへの愛に殉じたベインが小物化したって解釈がわからん
>>358 8年もの間バットマン捕まえられないゴッサム警察って何? 無能?
ゴードンの根回しで野放しにしてたのか?
高橋克也はバットマン以上だな
ベインとタリア関係そんなに悪くないと思うんだけどなあ・・・ 影の同盟の一員でラーズの娘ってことだけど格闘で強いとは限らん ベインが目的遂行できなかった時や躓いた時のために正体を偽り続けたって事なら格好良いと思うよ ジョーカーとベイン比較するのは何か違う気がする 純粋な悪はジョーカーさんだけで十分です
>>355 ベインは充分怖いヴィランだったと思うよ
ジョーカーとは正反対のベクトルで成功してたと思う
最初の対決で金網閉まって背後にベインがいるシーンとか凄まじかったと思うし
上着のシーンは本当にグッときた ゴードンとの絡みの最後は「礼など必要ない」で締めると思ってた
前二作からの参照が多いから、単体の映画としてはちょっと評価しづらい。 それ以上に、「街の改善は市民の意志にかかっている」という、ビギンズ、ダークナイトで 一貫して描いてきたはずのテーマが、ライジングでは丸っきりおざなりになっているのが 三部作の完結編としてはちょっと致命的だと思う。 ダークナイトと比較して…とかいうのも、ジョーカーがどうこう言うレベルの話ではなくて、 その「街の改善と市民の意志」という命題を一歩踏み込んで描いていたからこそ、 ライジングがそこから一歩退歩して見える、ということじゃないかと。
バットマンがセリーナにベインの所へ案内させて見張りを倒すシーンはファルコーニを捕まえた時を彷彿させる「この立ち回りこそバットマン!」て感じでかっこよかった
>>361 言いたいことはわかるんだけど
マスク狙いうちして勝ちましたって感じにしか見えなくて映像的に納得いかなかった。
バットマンが強くなったというより、ベインが急に弱く見えただけで
そこらへんのまさに死闘と呼べるようなものを見たかった。
奈落を登るまでの流れで、そういった信念による闘いがあることは示唆され続けてたから。
でも、それがなんか肩透かしだったんだよ。
ケープでばさって一瞬で倒すのはどうやってるの?バットマンがさかさまのやつ
375 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 01:27:10.46 ID:wFSomUrc
>>350 100歩譲ってもバットマンとベインできっちり決着つけるべきだったよな・・・
キャットウーマンが助けに来てバッドポッドで瞬殺とかあの投げやり展開はない
あれは物語的な横槍以外の何者でもない
とりあえずタリアいらねはスレの総意かな
>>361 そう、だからタリアの存在がね・・・
>>363 愛に殉じたからというか結局全てはタリアの計画で
ベインは命令どおりに動いてただけなのねっていうのが残念だったかなあ
>>372 バットポッドのショット喰らった後に現実味ないと言われようと
執念で立ち上がってきてほしかったなぁとか思ったりはしたな
バットマンとベインが前作のジョーカー以上に表裏の存在として演出がなされて くすぶっていた魂の壁を乗り越え、奴を超えてやるぜっていうアガる要素を入れて 実は表裏一体でもなんでもありませんでした〜
380 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 01:29:29.05 ID:i37D3AmC
最初の飛行機の中で輸血みたいなのをしてたのはなんなの? そもそもわざと捕まって派手に博士を誘拐したのはなんのため?
>>377 >ベインは命令どおりに動いてただけなのね
それはわかんないだろ?どこまでどっちだ立てた計画かはわかんない
全部が全部タリアで部下も全部タリアの部下でってのはないと思う
>>357 たまたま当たったパンチが弱点で
ラッキー!よっしゃイケイケこれでもかぁ!鼻息フンフン!
だもんな
いやおもしろいかおもしろくないっつったら
おもしろい映画だったけどさ
逆にあんな恐ろしいことを「お仕事」と割り切ってやっちゃうのはジョーカーとは逆ベクトルですげえ悪だと思ったけどなあ。
ぽんぽんべいん
385 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 01:31:06.16 ID:CvHVBBTl
最初に殺されたCIAの面々 ブリッツに出てた悪役のフランス俳優の人だよね
>>367 上着のシーンはブルース自体がずっとゴードンに礼を言いたかったんだと解釈してる
「アイアン・ジャイアント」の「スーパーマン!!」と同じような感動があった
>>380 血抜きして用意した死体に
博士の血を輸血して
ミンチになった死体の血液とかで騙すって
偽装工作のためじゃないかな?
>>367 一瞬、両親を殺された直後のブルース坊やとゴードンが映るよね。
「あの坊や」が、
いろいろあって、バットマンになり、ダークナイトになり、何年も苦しんで復活し…
という年月をずっと、ゴードンはゴッサムを守って働いてたんだよね。
このゴードンの長い月日も私は考えてしまって、かなりしんみりした。
>>373 警官=市民ではあるが、市民=警官ではないだろ。
警官としての側面としてしか市民の意志を描かないのはやっぱり片手落ちだよ。
391 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 01:32:54.19 ID:wFSomUrc
>>363 最強のボスだと思ってたのがタリアの側近というかボディーガードだったというガッカリ感
せめてタリアがキチガイじみた強烈なキャラクターだったらまだ許せた
本当のボスとしてはタリアは魅力がなさすぎるというか悪役としての魅力を描写しないまま死んだからダメ
>>368 ゴードン以外は警官が一番バットマンを厄介者扱いしていたから今回の共闘はぐっと来た
>>381 タリアがバットマンを刺した後のタリアとベインの短いやり取りから
タリアが主導権握ってたのは明らかだと思ったけどなあ
実際タリアがその場を去ってすぐにベインが命令を破ってバットマンを殺そうとしたことからも
ブルースを生かしておくという計画はタリアのものだということが分かるし
アイダン・ギレンさんでした フランス人ではなくてアイルランドの方でした
>>379 そうそう、俺が一番忘れられないのはさ
「俺は登ってない」って言われたときのバットマンの「は??」っていうあの表情。
俺も「は??」ってなったわ。
ベインを乗り越える熱い展開なのかと思ったら、乗り越える乗り越えない以前の話とは。
いや、もちろんベインは強いんだけど、なんていうか精神的な意味でのものとして、ね。
取り敢えずアン・ハサウェイが可愛かった、それだけで満足
てか本部長がマンホールのフタ空けて俺に続けってすげーよなw 現役選手すぎて周りが心配するレベルだし マジにゴードン不死身伝説だわ
ベインは別に小物ではないでしょ シャチだと思ってたのがホオジロザメだったってぐらい
>>381 あの傭兵たちは間違いなくベインに付いてきてるんだろうしな。
バットマンを再起不能一歩手前まで追い詰めるほど強いのも事実だし。
タリア登場でベイン自体が小物化したとは思ってないな。
400 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 01:37:01.00 ID:i37D3AmC
>>388 なるほど〜
博士を死んだことにすることだけが目的だったわけか
ありがと
ダークナイトは超えれなかったかとか言ってる人とか多いけど理由なんもねえな
>>397 ダークナイトのこともあるから心配でしょうがなかった。
案の定だよ!!
生きててくれて本当に良かった…
飛行機でベインが両手で座席をがしってするとこたまらんかっこええ
タリア「さようなら友よ」 ちょっとショック受けたように見えたが 恐らくは気のせいだろう
ほんとに 「いや、俺登ってねーし」 のやり取りは要らなかった。 ベインの弱点のマスクが外れて優勢になっただけで バットマンが成長したわけでもなんでもないし
>>397 本部長アグレッシブすぎるよな
病院で襲われた時に逆に倒してたのがかっこよすぎた
「小物」の解釈の違いかな 組織のボスじゃないから小物!ってことだよね
ベイン怖くて良かったけどな 信念の為には手段を選ばないマシーンみたいな存在で 最後の最後でバガボンドの敵役みたいにバックボーンが描かれちゃって格が下がったのは否めないけど トム・ハーディはとてもよくやったと思う 声色で煽動する独裁者をよく演じてた
3部作としてみると ジョーカーが異質 というのがわかる 悪い意味ではないぞ
ベインとジョーカーの一番の違いは?信念?
>>404 おいおい、それじゃな何かい?
ベインさんは子供の頃からタリアを守ってたのは男として見られたかったからってかい?
それじゃあまるでベインがロリコンみたいじゃないか!
>>406 あの思わせぶりなシーン良かったよねw
ベッドの下に隠れて危機一髪とか予想してたら倒してて笑った
>>390 どう片手落ちなんだ
警官はビギンズから一貫して腐敗した市民の象徴だったじゃないか
個人的に不満だったのが序盤からバットマンの正体がバレまくってることかな。 そんな脈略なくあっさりと・・・と観てて思っちゃった。 展開を作りたいが為に無理矢理そうしたみたいで萎えたわ。
純粋に理解できなかったから誰か教えて欲しいんだが 奈落でバットマンに「真の絶望は希望があるから存在する。ゴッサム市民には希望に群がらせて真の絶望を知ってもらう」て言っておいて、 ↓ アメフト場で「一人でも橋を渡れば核爆弾だぞー」 ↓ その後市庁舎のっとって「デント法は嘘だ。金持ちから町を取り返せ!」 ベインって何がやりたかったの? 市民の群がる希望っていったい何だったの? 核爆弾で市民脅してから町を取り返せってなんか変じゃね? 吹き替え版で見たから字幕だとまた違うのかね
416 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 01:42:22.79 ID:wFSomUrc
>>404 ベインの心理
タリア「さようなら友よ」 →ベイン失恋(タリアにフラレた)→タリアと寝たバットマンを逆恨み
→「バットマン!殺す!ベイン、怒った!ベイン、許さない!フンガー!」
ゴードンだけががバットマンの正体をしらなくて「え?」と思った。
>>351 ライジングはそこそこ面白いけど何だかなあ…という感想だが
ダークナイトだけと比較してってわけじゃないな。
自分が今まで観た全ての映画と比較しての感想だ。
>>408 確かに描写しすぎたっていうのはあると思う
なんというか、正体不明の圧倒的な悪から急に一人の人間として見えてしまったって感じかな
ジョーカーは結局顔の傷の本当の理由も明かされないし、最後まで狂人のままだった
>>414 バレまくってたか?
頭から「直接正体を知らされずに察してた」のセリーナとブレイクぐらいだろ?
ベイン一向は影の軍団出身だから知ってて当たり前だしな
今回は敵より味方キャラの方が魅力的だったな バットマンは相変わらずショボクレだったが
っていうか何でブレイクがバットマンの正体見破ったか、ちゃんと説明して欲しかった
>>415 従ったら生き残れると言ったな
あれは嘘だ
ってことだろ
バットマン初登場シーン、バットマンが撃ったやつってどんな武器?というかあれ効いてるの?w
>>411 ロリコン
敵に好きな女をNTRる
長じたタリアに御預けDT食らってる可能性が濃厚
426 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 01:48:13.61 ID:wFSomUrc
>>410 信念だね。
ベイン「愛と影の同盟(組織)のために重犯罪重ねる男」
ジョーカー「生まれながらの純粋悪。自分のためだけに重犯罪重ねる男。悪こそが人間の本性。」
どう考えてもキャラや演技関係なく犯罪者(悪)としてはジョーカーが格上。
>>415 それ町山なんかも散々突っ込んでたけど
個人的には、貧富の差を革命で無くすという希望をチラつかせて
結局街が荒廃しただけじゃん!とガッカリさせたところをドカン
・・・ってことじゃないかと思ってるんだが
EMP兵器のくだりはフォックスに解説させとくべきだったな「あれつかえてます?」みたいな 今回はフォックスいいところ殆どなしだったし
本編を見ただけの時はベインはただの傀儡肉人形だと思っていたが インタビューや翻訳されているコミックを読むと、明言はされていないが計画を練ったのは彼ではないか?と思わせるくらい とても賢い男だと言われているな 最高のタイミングでゴードンの手紙を利用するのは単なる脳筋には無理だろうしね マッチョでスマートでイケ目ンなのに無条件でタリアに仕えるとは 女性からの人気が高そう
>>413 それを言うなら、ライジングの警官はもう市民の象徴ですらないだろう。
市民と警官とは全く別個のものとして分裂してる。
>>424 EMPブラスター。
電子機器を狙って破壊できる。だから傭兵の乗ったバイクが壊れて走れなくなった。
>>424 電子機器の動きを止める
カメラマン達のカメラもあれのちっちゃいので壊してた
>>411 俺、回想の穴のシーンで、子供のタリアを行かせて
なんかフルボッコにされるシーン好きだぜ
けどなんであれ群がられてフルボッコにされたんだっけ?
ブルースのときは皆応援してくれてたのに
デント法の詳細ってどんなの?
・橋爆破のときにワンテンポ遅れてピョーンてのけぞるロビン ・がくっ…って感じで漫画みたいに死ぬタリア この2つの台無しシーンはかなり興醒めだったわ
フォックスがベインに核融合炉までつれてかれるシーンは 武器庫が略奪にあってるの見て「(やべーよやべーよ・・・)」 って内心焦りまくりっぽいのが面白かったwww
>>430 じゃあ警官は警官としての義務を強要されて突撃したのか?
南町田のIMAXで見たけど。終了時に観客から拍手が沸き起こったぞ!
>>426 信念というか、ジョーカーは本物の基地外。まあサイコパスというか。
常識とか話し合いとかまったく通じない相手で、何を考えているのか推察することも
不可能な相手。
ベインは愛や情を知ってるだけ、まだこちら側に近い人間。
ジョーカーを捕まえるためには、でっち上げてでも法を作らなきゃならなかった。
>>433 自分もアレ好き。真相を知って見直すと戦い方まんまベインだな。
ボッコの理由は、あれだろ。牢獄内唯一の女の子逃がしちゃったからだろ…
汚職警官は8年の間で駆逐されたんだろ
>>433 多分ああいうどうしようもない連中はラーズが粛清したんじゃないかな。
あそこに残ってるのは比較的まともな人たち。
>>429 そうそう、ベインは頭切れる原作だと推理で見事にバットマンの正体見破ってる
実際タリアが計画したのはバットマンことブルースに復讐する、会社にもぐりこんで秘密さぐる位で、
後の細かい事はベインだと思うんだよな
ジョーカーはそれこそ悪意の塊だからね ベインは悪というより信念の男
タリアとベインが魅力的でなければならないという思い込みがお前らを不幸にしてる気がする
タリア死ぬシーンはクラッチか何かが胸に刺さってとかならまだみんな納得いくんだろうけど 血を見せないシリーズ、の割りにはユクーリとナイフ奥まで刺してたしなぁ...
デント法ってどんな法だったんだろ
>>419 ノーラン版ジョーカーの真に恐ろしい所はそこなんだよね。
背景が全く見えない。
最初の傷の話をマジだと勘違いしてた人がいたが、あれが真相だったらジョーカーに対してそこまでの恐怖を感じなかったと思う。
ジョーカーがなぜ狂人になったのかが分からないが故に恐ろしい。
対して、ベインは背景も思想もすべて明らかになってる。
だから、得体の知れない恐怖はないんだよね。
圧倒的な戦闘力や指導者としての能力は恐ろしいけど、どうしてもジョーカーと比較すると劣ってしまう。
>>448 ちょっとでも疑いのあるやつらは片っ端から捕まえるみたいな?
>>441 つまり犯罪が無くなったゴッサムシティなわけだ
横からでアレだが、基本的には
>>390 に同意たけど
>>413 ,
>>437 の
>警官はビギンズから一貫して腐敗した市民の象徴だった
>じゃあ警官は警官としての義務を強要されて突撃したのか?
って考えも一理あるな
それでも全編通して一般市民の描写の少なさはどうかと思うがw
>>427 なるほど核爆弾で誰も行き来できないから自分たちの理想郷作っちゃおうゼ!って感じかな?
でもそれだと外の人も内の人も同時に脅されてる事には変わらないしなあ・・・うーん
>>415 希望を与えるというよりは、「すぐに爆破はしない」「生き残れるかも」という
状態に置いて、集団ヒステリーでゴッサムが荒廃・自滅していく様子を演出したかったんじゃないか
それにしたって、「市民の中の一人がスイッチ持ってる」って煽動は
ダークナイトのフェリー爆弾と同じように市民の人間性否定のためだろうに
「あれは嘘に決まってる」とあっさり否定させたり(市民の魔女狩りとかも無いし)
正直かなり粗雑だよね、シナリオが
ベインの言動自体が中途半端で、
「ゴッサムの腐敗・ゴードンの嘘・富裕層の欺瞞を暴く義士」なのか
「核による脅迫・犯罪者の解放・裁判ごっこによる専制をしくテロリスト」なのか
まとめきれてないんだよ
挙げ句にタリアを出して矮小化(してみえるようにも)してしまってるから
中盤までの凄みも失って、ひどくつまらないキャラクターになってる
向こうじゃでフットボールファンって庶民の象徴なのかな? ビップ席は爆破されてたよね
つーかダークナイトにこんな叙述トリック要素を用いたことが根本的に間違ってんだよ ミスリード手法は作品を見直したときにつまらねーから止めてほしいわ やるならやるで種明かしはもっと早くやってタリア退場、ベイン覚醒後にバットマン死闘の末勝利も道連れ死→以下本編の流れで良かったと思う
>>455 前作と比較して、脚本の出来が粗雑になってしまっていたのは否めないな。
前作も突っ込みどころが無かったわけじゃないんだけど、作品の整合性を失わせるようなことはなかった。
今作は勢いがあったから鑑賞中はあまり気にならないんだけど、後で思い返して疑問に感じる部分が結構多い。
>>449 ジョーカーはバットマンがいないと成り立たない表裏一体のキャラだからね
you complete meって台詞が一番印象に残ってる
>>437 何を言いたいのかよくわからん。
警官が突撃したのが義務からだろうが善意からだろうが、
それは市民とは関係なくなってるよね、ってことを俺は言ってるんだけど。
>>446 あのどんでん返しまで「強大な敵ベイン」を原動力に映画が展開しているのだから、
それに魅力が必要ないとか言うのは暴論だろう。
>>453 そうそう。
で、影の同盟的には「理想郷作っちゃおうゼ!」は方便で
本当は理想郷作ろうとしても結局ダメじゃん!っていう二重の挫折を与えようとしたんだと思うんだよね
安保闘争の黒歴史的側面を人口生産させて世界中に見せつける的な
基本的にはゴッサムは滅ぼすことが前提で、世界のバランス調節するのが大目的のはずだから
最後ブルース死んだと思ってたけど、生きてたって解釈が有力なのな
>>455 市民の誰かがスイッチ持ってるっていうのは、
ベイン一味を襲ったところでスイッチ持ってないから爆弾は解除できねーよ、この街は孤立無援だよ
って説明なだけじゃね?
「ゴッサムの腐敗・ゴードンの嘘・富裕層の欺瞞を暴く義士」←これが市民への建前で
「核による脅迫・犯罪者の解放・裁判ごっこによる専制をしくテロリスト」←こっちが本音
どっちみち爆破はさせるつもりだったんだから、それまで最大限の暴動を煽れるよう
言葉をつむいでたと見たけどな。
監獄からロッククライミングで脱出して 振り向いたら街があってワロタ
>>459 あのセリフ大好きだ。
というか、ジョーカーのセリフは名言の宝庫だよな。
クレインの髭の感じが好きだ
469 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 02:10:09.14 ID:ewuxQ4DB
そもそも坊ちゃまがあんなモノを作らなかったらこんな騒ぎにはならなかった。 しかしラストはもちろん、 あなたはゴッサムにすべてを捧げた→まだだ…のやりとりや、 真っ赤なバットシグナルでダークナイト復活の所とか泣き所が多すぎる。
>>465 あれ位近くに街が無きゃ、女の子一人で脱出してもすぐ死んじゃうし。
>>461 その挫折を味わわせようというのは誰に対してか、
っていうのをつっこむとまた色々問題が出てきそうな気がする。
確信が持てないシーン アルフレッドが去るシーンでブルースは「レイチェルはデントを選んだ」と認めることが出来たのか?
ただ、誰がどう見ても義士には見えないただのテロリストだからな あんなもんで市民が扇動できたわお笑いってレベルではないだろう 爆弾を処理できる博士を殺して市民を危険にさらしてるのに 立ち上がれシミーンってやっても いや…そんなのいいから開放しろよ… としか思ってないとおもうな
>>460 何故関係ないんだ
現に副本部長は家族のために警官であることを辞めていたじゃないか
自分はジョーカーのキャラクターがあんまり好きじゃないので、今作の方がいいかな タリアとベインの関係はもうちょっと詳しく説明してもらった方が良かった 今作のマリオンコティヤールはあまり魅力的じゃない インセプションのが良かった アンハサウェイは適役!強く美しい ベインって、インセプションのあの人?エンドクレジットまで気がつかなかった ていうか、インセプションと俳優が被り過ぎ・・・音楽も同じ人だし・・・
>>471 それはされてしかるべき批判だと思う
個人的には「金持ちめ!貧乏人の気も知らないで!」
と当初は憤ってたキャットウーマンが暴動後にショボーンとなってたのを市民の挫折の象徴と受け取ったけど
>>462 >>464 両立するっつーか、もっと絞り込んで描けただろって話
最終目的から逆算するならベインの市民に対するアプローチで
義士っぽい建前やる必要ないんだよ
単純に制圧してノーマンズランド作ればすむんだし
スイッチの件なんて正に無駄
鉛のダミートラック走らせたり、時限爆弾状態な事もそれを解除する方法も
伏せたままだったり、犯罪者天国にしたりして(あいつら逃げないの?)
ベイン一味を襲っても無駄って状況は市内に対してもアメリカ政府に対しても
作り上げてあるし
そもそも、「スイッチは俺たちが持ってる」って言った方が
市民の襲撃を抑えられるでしょ?
>>473 ほんとだよなww
そもそも国民的スターのアメフト選手たちをダース単位で殺したら誰もついてこなそうだw
480 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 02:15:32.57 ID:LuQLweHF
ベイン側の動機が今一つわからないんだよねえ。 橋を落としたり核爆弾で脅迫したりしてゴッサムシティと外部との繋がりを途絶させるのが 目的だったの?でも結局核で破壊しようとするよね。
>>476 しかも監督まで一緒なんだぜ!被り過ぎだよな!
ノーラン作品みたいにシリアスなのに天然ボケでつっこみどころ満載なほうがスレが盛り上がるんだよな。 完成度が高くてつっこみどころの少ない作品は盛り上がらない。 ある種スター性とも言えるのかもな。
>>368 「街の改善は市民の意志にかかっている」というより市民は弱く小さなキッカケで犯罪に走っちゃう
だから何かシンボルになってその元を断ち警察や検事、裁判官のように組織に属さず柵に囚われない監視者になった
ってのがバットマンでそれを継いだのがブレイクってことで終わったんじゃないの
>>475 そこで副本部長を例に出すのは不適切だろう。
彼は結局警官として戦ったわけで、
>>390 で挙げた問題点は何も変わってない。
>>466 あれやっぱゴッサムじゃないのかw
そう思ってたけど、直後に普通にキャットウーマンの前に現れたから
ゴッサム近っwっと思ってたわ
今作はちょっと時間の流れがわかりにくかったな
>>449 ちなみにノーラン版もくそも、ジョーカーは原作からしてそういうキャラよ
ヤツの目的は(ベインやラーズのような結果ではなく)バッツやゴッサムを
相手に立ち回る過程にこそあるし、その過去や背景を描いた作品もあるけど、「という風に言ったり(言われたり)もしてます」ってだけで、一貫して
正体不明の悪意と諧謔の象徴として存在してる
正直、今作でのタリアやベインが描写としてイマイチだとは思うけど
それ以前に(ダークナイトのヒース、という要素を除いてさえ)
ジョーカーほどのキャラクターに匹敵する悪役はそうそう存在しないんだよね
強いて言うなら(対立項としての)スーパーマンくらい?
ノーランもとうとうネタ切れで、ハリウッドお得意の驚かせればいいに乗ってしまったな。 どう考えてもあのラスボスはねえだろw 無理矢理こじつけた感じ。 途中までこの女誰?状態だったからなおさらだ。 確かにガクッには笑ってしまったw
ああやって、 銃を持って突撃していって、撃たれながらも乱戦に持ち込む ってのは「市民」の象徴だからね まんま独立戦争
バットマンでさえ、自己犠牲せず助かったのに副本部長が一番ヒーローだな 911で死んだ消防士とかへの追悼かなぁ
>>480 ビギンズで今回の黒幕の父上が
文明社会批判のためその象徴のゴッサムシティ(ニューヨーク)をぶっ壊す
というステレオタイプな奴で、その親父の意志を継ぐことがあの女の動機
この映画はミスリード映画になってしまったので敵側に突っ込みと擁護が殺到しています
>>482 B級をA級っぽく見せるのが上手いのがノーランだと思うw
今作は3部作の中で一番実況向きかもしれん
あーだこーだ突っ込みながら見れて盛り上がりそう
>>486 俺はバートン版のニコルソン・ジョーカーを基準に考えてた。
あと、確か原作でもキリング・ジョークで過去が明らかになったって聞いたからさ。
ああ、でもゲーム版アーカム・アサイラムのジョーカーは、最高にイカレた狂人だったな。
マーク・ハミルがあんな声出せるとは知らなかったから驚いたよ。
そういえば後半唐突にタリアがタンブラーの名前出したけど ビギンズ見てないとあの車の事だってわからんよな
494 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 02:26:00.62 ID:LuQLweHF
>>490 そういやあビギンズでもラーズアルグールが経済という武器を使ってゴッサムを破壊する
とか言ってたね。
>>484 そもそも警察としての機能を奪われて何の権限も無くなった警察は警察なのか?
>>483 その点については、前作〜今作の「デントに関する嘘」が問題になると思う。
結局市民はセンセーショナルに扇動される一方の意志の弱い者達だ、
という落としどころになってしまうと、あの嘘も正当化せざるを得なくなる。
あの嘘は苦渋とはいえやはり過ちだった、と映画内で描かれているのにも拘らず、だよ。
何より、それだとゴッサムの腐敗の問題が何一つ進展してないわけで、
やはり完結編としてどうなの、と言いたくなる。
>>478 単純制圧だと市民の抑圧感情は全部ベイン側に向かっちゃうじゃん。
義士っぽい煽りで市民の富族層への暴徒化誘うのも、そういう意味で有効でしょ。
ブルースもより苦しめられるし。
>>そもそも、「スイッチは俺たちが持ってる」って言った方が 市民の襲撃を抑えられるでしょ?
そうかな?誰が持ってるかわかんないからこそベインを襲っても無駄、にならない?
興行的にも厳しいだろうな。 三作ちゅう最低じゃね? ベインじゃ女ウケは確実に悪い。
>>492 いや、キリング・ジョークでも確定してないよ
そもそもがアレは元々正史(ってのも変だが)のエピソードとして
描かれたものじゃないしね
ニコルソンのジョーカーがキャスト発表された時も、
「なんでジョーカーがあんなタヌキ顔親父なんだよ!」
と原作ファンから叩かれまくった
映画公開後は「…アリじゃん」「アリだな」って評価が逆転したけど、
トーマス&マーサ殺しとの関わりも含めて、かなりバートンの俺ジナルだしね
そういやアルフレッド=ジョーカーの話とかもコミックであったな
キャットで男客を取り込むしかねえよw
502 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 02:31:56.15 ID:wFSomUrc
503 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 02:34:21.33 ID:wFSomUrc
>>499 なるほど。原作も正史以外のエピがあるんだね。
ジョーカーもだが、確かブルースがマイケル・キートンと発表された時は、署名運動まで起きたんだっけ?
それが公開後はピタリと文句が止んだんだから、ヒースのジョーカーといい、前評判なんてあてにならないもんだね。
>>503 今作に限っては、アンハサは脱いでない方がエロかったと思う。
506 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 02:36:47.18 ID:wFSomUrc
>>497 >義士っぽい煽りで市民の富族層への暴徒化誘うのも、そういう意味で有効でしょ。
うん、それはアリだと思う
思うけど、わざわざ5ヶ月もの無法状態を作ってるわけだから、その状況で
市民がヒステリーに陥った無法状態を描ければ(ブルースに見せつけるには)
十分だと思う
どっちにしても、実際のシナリオではいまいち効いてないんだよね
ブレイクの出身孤児院も副本部長と家族も案外無事に過ごせているように見える
もっとスネーク・プリスケンがいそうな状態を描いた方が効果的だったと思う
何より、「何がしたいんだよベイン」とツッコまれまくってるのは
描写として無駄が多い・要素の刈り込みが粗雑なのが理由だと思うし
>そうかな?誰が持ってるかわかんないからこそベインを襲っても無駄、にならない?
そもそもちょっと襲ったくらいで倒せそうにないアピールは十分な連中だし、
「刃向かうならスイッチ押すぜ?」でイナフでしょ?
>>504 そりゃ役者冥利に尽きるっうやつですよ
成功例だねそれらは
>>503 あのケツあれば十分だろ。コスプレだしよw
>>506 今のっうかビートル〜のキートンとか見ると普通にジョーカーでもいいくらい
しかしバットマン=ブルースウェインやったらすげぇはまった
バットマンのマスクどうやって被るのあれ?ぴっちりしてるし、ベイルの顔の型取りしたらしいし
512 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 02:39:10.92 ID:wFSomUrc
>>505 >>509 いや、シャワーシーン→キャットの衣装に着替えのシーンくらいあっても誰も損しないじゃん?www
前作よりバットポッドの動きがよくなっていたし 左右もなんのそのでゴロゴロと変化する動きは見ていて小気味良かった
>>504 >>506 「バートン監督でバットマンがキートンって…ビートルジュースじゃねえか!」
って反応だったらしいね
余談だけど、個人的にはバットマンのビジュアルはクルーニー版が
一番格好良いと思う…スーツの乳首は余分だし、中の人自体はベールがいいけど
ノーラン版のスーツデザインは、頭が膨らんでてシルエットがマヌケなんだよね
>>510 バットマンがマイケル・キートンに決まった時は各方面から叩かれまくったらしいが、
公開したらぱったりそんな評価はなくなったらしいな
近作のアンと同じだね
バットマンのビジュアルはキートンだわ やっぱあのシンプルだが際立つ胸のシンボルがたまらない クルーニーはウェインぽさはあるがキートンがすごすぎるわ
なんやかんやでスケアクロウが三部作全てに出ている件
>>495 ますます何が言いたいのかわからない。
それならどうして元であれ「警官」という枠組みに固執する必要があるのかと。
ますます警官に限る必要が無くなるよね。
デント法って、何が失敗だったの? アーカムじゃなくて、刑務所にキチガイが溢れちゃったこと?
>>513 あれは前作で観たときからそうだったが、どういう仕組みでタイヤが回ってるのかさっぱり分からんw
あと、バットマンが乗るとマントを巻き込みそうで怖いので、キャットウーマンの方が似合ってたな。
キャットウーマンがバッドポッドに乗ってお尻がぷりってしてるとこ、運転はスタントマンらしいね。ということは、跨った姿を合成?
523 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 02:46:44.94 ID:wFSomUrc
>>514 頭というより首だけが細いからダメ
首も太目にすればたぶん格好良くなる
そもそもブルースってどうやって帰ってきたんだろうなwwww
>>519 なんか失敗だったなんて話あったっけか
反論はあるみたいなのはあったが
八年間、ハービーデント初めマフィアや警官殺しの罪を被って雲隠れしていたバットマンだけど、それだけのコトをしたとされていたら地元警察だけじゃなくFBIや政府もこの犯罪者を野放しにしておくかな。 THE BATにしてもタンブラーにしても、 国防総省の発注によってプロジェクトが発足していたわけだから、政府もそれがウェイン産業のプロダクトだと調べればすぐわかるだろうに…てわけであまり軍や大統領の存在は物語にだして欲しくなかったな。
>>518 わかる気がする
スパイダーマン2でピーターを見る高架鉄道の乗客とか、
スーパーマン・リターンズで病院前に集まる市民とかみたいな
「ヒーローに触発されて行動する"無名の市民"」
の描写が弱いんだよね
ダークナイトでもフェリーの一件でそういう侠気を見せたのは囚人のボスだったし
(スイッチを押せなかった市民のオッサンの弱さも愛すべきだと思うけど)
ライジングにおけるラストバトルの蜂起は、やはり市民でなく警官のそれだ
>>523 うん、シルエットとしてはそうなんだけど、単に首太くするだけだと
ただの猪首になっちゃう
やっぱり耳のあたりのシルエットをすっきりさせて、蝙蝠耳から肩まで
ストンと落ちるラインにしてほしかった
あと、ゴードン追放されて、氷上をいつ割れて落ちるかわからない状況で 普通に氷の上スタスタ歩いてきて、挙句に着火させるバットマンに吹いたw おまえらw足元割れるだろうがwwwww
>>528 あのシーン、なんで誰も落ちないの?バットマンが何かした?
>>528 死を恐れる心こそが真の強さの根源です
ゴードンにそれを知って欲しかったのです
多分バットマンはアレをさせながらデシデシバサラと呟いてた
>>529 友情出演のシュワが物陰から氷を厚くしてます
フリーズブラストを使ったんだな
533 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 02:55:56.81 ID:7h4TJC7i
534 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 02:57:51.60 ID:7h4TJC7i
夜だったし気温が下がって氷が固まってたんだよw
トム・ハーディのガチムチボデーはCG挿げ変えを疑ってしまうが、自前なら マシニストのクリスチャン・ベイルの逆ベクトルで凄いな
確か刺青はCGで消してたんだよな
>>496 バットマンがデントの罪を被り、ゴードンがそれを隠し続けてきたが彼個人としては真実を話したかった
デントは家族、自分にに銃を向けた憎い相手なのに褒め称え、バットマンが悪人ではないと知りながら追う
原稿まで書いたがそうしなかったのは何故?嘘の上でもデント法のおかげで平和が訪れていたから
正しい手段ではないにせよ偽りにせよ平和にはなっていたから腐敗の問題が進展してないというのはどうか
センセーショナルに扇動されたという見方は偏りすぎちゃいませんか
>>498 女だけど、バットマンの猫耳みたいな耳が可愛くてよかった、とくに横向きと後ろ姿。
あと今回は、バットマンが痛がってるシーンが多くて萌えた。
バートン版とかはもう忘れちゃったけど、ノーランのバットマンは肉体的には強いけど、精神面が弱そうで可愛くていい。
キャットウーマンも可愛くてよかった。腰のくびれスゲーと思った。
アン・ハサウェイは「プラダを着た悪魔」の頃から好きになったけど、
その時より体を絞ってるように見えた。アクションやトレーニングのせいだと思うけど。
あんなスタイルいいなーダイエットしなきゃと思った。
冒頭の実はベイン本人が紛れてる、ってのはダークナイトのジョーカーで観てるし、 本物のグールはこっちでした!ってのも同じようなのビギンズで観てるし、 あ、そうだったのね。へえ。程度で驚きに乏しいんだよな。 総決算的でシリーズ完結作としてふさわしい演出なのかもしれないけど。
543 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 03:08:23.24 ID:KvTdq1wS
>>433 奈落は将軍の所有物から、タリア脱走→ラーズらがベイン救出のための強襲の際に、影の同盟の物になってる
おそらく将軍も母親殺した奴らも全員殺されてる
それ以後はブルースみたいな影の同盟に敵対する奴とかを閉じ込めてるはず
>>542 これ一人一人あったのか!全部みられるところないかなあ
最後にアルフレッドがレストランでブルースと彼女を見たシーンは、よかったね、てジーンとした。 二回くらいアルフレッドがブルースに話しかけながら泣くシーンでは、 二回とも一緒に泣いてしまった。 マイケル・ケイン演技上手いし上品でかっこいいおじさまだし、大好き。
>>538 それこそ、臭い物には蓋理論で、実態が何も変わっていないことの証拠にならないか。
告白したら平和が続かないから黙り続けていたということだろう。
そのぐらい脆い平和だったわけで、それは結局市民らの自活能力の無さに起因している。
確かにそう簡単に、安易に解答を与えられる問題ではないとは思うよ。
しかしダークナイトで一度手を付けておいて、ライジングではノータッチというのは
やはり完結編を銘打つからには問題があると思う。
大勢ではなくても、少しは信念を持って悪や腐敗に立ち向かう市民らの姿と、
それが街の回復に貢献する描写を入れてくれていれば良かったのにと思う。
547 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 03:33:10.74 ID:W+BfsLxa
アルフレッドって非常にホモホモしく見えるんだが、 独身だからブルースを子供のように思っているとかいう設定は原作にないの?
>>527 ゴッサム・シティがベイン登場後どうなったのかが弱いというのもあると思う
なんとなく無政府状態的な感じはわかるんだけどね
金持ちが襲撃されてたり、アレな裁判起きていたりとそこらへんは。
でも、あんまり絶望感がない。前回のフェリーの方がよっぽどね
そこらへんがあってなおかつバットマンが戻ってきたときに、
警官だけじゃなく市民も一緒に「俺らにはバットマンがいる!」って感じで、
ベイン軍団に立ち向かうんだったらよかったかも
でもまあ、金持ちがコスプレ自警団ごっこを始めるという歪な物語が、
こうやってあのラストシーンに帰結したのは凄く好きなんだけどさ
>>547 ダークナイトでバレエ団のねーちゃんたちにオイルウキウキで塗りにいってるエロい人な面も持ってる
>>518 警察から警察としての権限が奪われたゴッサムシティでは警察は結局特定の思想を下に活動してる市民の集団にすぎないわけで
その集団からも外れた副本部長はあの時点においてまさにニュートラルな市民の象徴だったと思うわけよ
>>547 独身じゃなくても、ブルースを子供のように思ってたんじゃないかな。
今回の作中でも、産声を上げてからずっと見守ってきました、とかいう台詞があるし。
子供みたいな感情半分、当主と執事の上下関係による尊敬の感情半分、なんじゃないかな。
そういう関係って萌えると思う。
ご主人様とメイド、お嬢様と執事みたいな感じで。
552 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 03:43:48.26 ID:YaiceF5P
>>541 ジョーカーすら知らない世代は強盗団一味にジョーカーが紛れてるてわかんなかったとかあったじゃん
89年版知ってる世代は後ろ姿で道化師マスク持って車に乗り込む男がジョーカーって察しがついたよ
だから今回も前回もOPには別にサプライズ要素はないんだよw
タリア=ミランダてのは公開前から海外フォーラムで噂されててほぼ確定要素あったから誰もが予想ついていた
ただしブレイク=ロビンていうのだけは最大のサプライズだった
前回はトゥーフェイスがサプライズだったけど予告編でも隠してたし、でもハービーという名前で既にネタバレしてた
市民の革新問題、爆発させるなら市民扇動いらなかったのでは問題 俺の中では勝手に擁護させてもらうからどうでもいいわ ベイン株壁昇ってないので爆下げに関しては許さん
555 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 03:46:32.25 ID:YqnWqLJh
突っ込み所はまああれど、なんかラストはすがすがしささえ感じた カフェでのアルフレッドの表情が秀逸だったね 余韻を残してくれてる
市民の革命そのものの正しさをどうしても否定することができないから 核爆弾のタイムリミットで無理矢理終わらせるしかなかったんじゃないかな
デップならヒットなんて茶化したレス結構あるけど、そんな簡単なものじゃない。言い訳にしか聞こえない。 新人でも人によっては、人気は出るでしょ。 悪いけど、ベールは日本で一般的な人気や知名度が上がってないね。ダークナイトもそこそこ日本でヒットしたのに。→ダークナイトの日本プレミアの目つき悪い写真を見たし、そういう印象も悪影響してるのでは。
>>554 下から2番目、集合写真の前の画像って誰?
>>555 上のレスでも話題にしたが
アルフレッドは何故ウェインが生きてることに対して驚かないのか、は
見事な複線回収と説明過多に陥らない理想的な演出になっとるわ
この手法アホな自分はよくわかんなかったわ、皆も一緒だろ〜
>>555 そう、良い部分も当然たくさんあるし正に完結編に相応しい内容ではあるだけに
粗に余計目が行っちゃうんだよなー
ここをこうしてればとかどうしても思っちゃうわ
>>547 いくらなんでもアルフレッドにホモを見るのは
何かに汚され過ぎだろ…
>>550 単なる市民の集団なら尚のこと元「警官」に固執する必要が無かったと言っているんだよ。
>>548 ベインの存在とかやろうとしたことをどう受け止めるかも、観客を試してるんだと思う。
悪役なんだけど、ベインがやって無政府状態になったことが、
それほど悪く見えないというそのこと自体が、ノーランが観客に問いかけてるということじゃないかな。
字幕だけどはっとしたのが、枠ではなく抑圧、とか何とかいう台詞。
そうなんだよね、法は市民を守る枠であり、抑圧でもあるから、
ベインがやってきて無秩序になったことは事実だけど、それが悪いのかいいのかということは、
いまいちはっきり感じられない。そのこと自体がテーマの一つになってるんだと思う。
面白かったけど、長すぎてトイレ休憩がほしい 後半、集中が切れてあんまり話が入って来なかったよ・・・
序盤のゴードンが原稿を読もうとするシーン、後ろにセリーナ映ってたの気付かなかったw2回目でわかった
>>554 これって三人以外はファンメイドかな
最後の集合写真スケアクロウさんいい位置とりすぎw
ちょっと狙ってるだろコレ
570 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 04:02:29.13 ID:YaiceF5P
>>558 ベイルは一部の野郎連中にリベリオンで神の如く崇められてるから大丈夫だよ
>>567 ホント!?やっぱもう1回見ないとだめだな・・・
572 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 04:04:39.54 ID:YaiceF5P
>>562 相手にするな
いつものノーランはホモとか言ってるやつの煽りだからw
根拠ないアンチ活動だからスルーでOK
>>569 ちなみにこのポスター主な3人以外はすべてファンメイドね
>>563 それはいくらなんでも好意的解釈すぎないかなあ…
あの無政府状態を映画としてニュートラルなものとして描いていたとは思えない。
>>548 も絶望感が弱いとは言っているが、悪いと感じないとは言っていないはず。
クレイン先生の「死刑。方法は追放」とか、銃で脅して選択の余地を与えないこと、等々、
あの一連の状況をどっちとも取れるとは言い難いと思うが。
>>554 一応ハッキリ明記しておくと、バットマン、ベイン、キャットウーマン以外はファンメイド。
最後の集合写真もね。
まあ、こう言った話題作、前作からの期待作は公開数日はベタ褒めする意見が続出 するもんなんだと思う。楽しんだっていうよりイベントとして楽しみたいって 気持ちが先立つからね。あの酷いスパイディ3ですら公開時の日本では絶賛だったしな。 あそこまでライジングは酷くないけど、やっぱり色々変過ぎる箇所の多い映画だよ。
>>566 これで長過ぎたんならタイタニックとか王の帰還とかどうするよ
ノーランまじでディカプリオに似てるなw
屋敷の方に歩いてるだけだけどねwピントも合わされてないからぼやけてる
アルフレッドとブルースの目配せ 「プレステージ」のカッターとボーデン(その2)連想だわ
とりあえずこれ貼っときますね
『ダークナイト』続編、マリオン・コティヤールはタリア・アル・グールではない! 本人が明かす
ttp://www.cinematoday.jp/m/page/N0041972 この記事には無いんだけど、確か、質問者が「上映後に私たちがあなたに
「嘘つき!」と叫ぶようなことはないですよね?」と聞いたのに対しても、
「そんなことはない」と笑いながら答えた、というような記事もあったような。
マリオン、悪い女やでw
ビギンズ、ダークナイト、ライジング、どれも傑作だけど どれも色々と穴の多い映画だよ 思い入れがなければ面白かったーで終わるんだけど どっぷり思い入れがあるだけに色々言いたくなっちゃうんだよなあw
>>576 ダークナイトシリーズは、構成上長くなるのは仕方ないし、飽きることのないような工夫もされていたから気にならなかった。
指輪物語は原作が長大だし、エンターテイメントとして楽しめたので、長くても大丈夫だった。
だが、タイタニック、てめーはダメだ。
あと1時間削っても何ら問題ない構成&ストーリーだったのに、あれはただダラダラと長いだけだった。
解放されてもベイン側につかなかった囚人もいそうだな 前作で爆弾のスイッチ捨てた黒人のデカイ人とか
ノーラン監督はとてもカッコいい映像を撮る監督だね。 世界観もシックだし、画面の色もシックだし。 カッコいい男の人の感性という気がするよ。 出てくる出演者も男性的にカッコよく撮ってると思うしね。 だからそれがホモっぽく感じられる人もいるのかもしれない。
「No everything,not yet」(違う?)の台詞は前作ではどこに出てきた?
そういえばベインがラーズの息子ってのは完全にブルースの妄想だよなw
今回のブルースは、8年も自宅に引き蘢ってたらしいから、 ヒキコモリから脱出するニートを見てるみたいだった。 体がなまってるから、鍛えないと外出できない、みたいな。
592 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 04:22:49.98 ID:YaiceF5P
>>585 ちゃうよ
ボンドを常に意識してるからだよ
彼はインセプでも渡辺謙に日本のボンドになったつもりでとか演技要求する男だからな
あの風情や美学はどこかジェームズボンドヲタ気質からくる由縁だよ
まあそこはイギリス人だからね
ちなみに竹中直人はバットマンヲタな
>>592 同じイギリス人監督のガイ・リッチーも、ボンド映画が好きらしいね。
イギリス人の映画人にとって、ボンドの存在は大きいということなのかな。
594 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 04:30:13.35 ID:YaiceF5P
>>593 世界観だろうね
中年男のダンディズムに憧れるて感じか
本人は明言してないがバットマンシリーズにはボンドを感じさせる要素がちらほら
ちなみに松木安太郎はジェームズボンドヲタな
イギリス人はホントにボンドとデヴィッドボウイが好きだよな
>>594 ボンドって、ある意味、男が憧れる世界の凝縮って気がする。
カッコいい車や最先端で精密なスパイ機器や、
出会う美女とはみんな寝て、世界を股に駆けて、自分の美学で生きるっていう。
それで思い出したけど、今回のブルースはタリアともすぐ寝るし、
キャットウーマンともすぐキスして恋人になるしで、なかなかモテモテだね。
恋人がいなくなって、縛りがなくなったからかw
そういやロバートダウニーのアイアンマンもロジャームーアのボンドを モチーフにとか言ってたか
今やってるロンドン五輪のオープニング映像の 007=ダニエル・クレイグは格好良かったな 女王に空挺降下させるなよ、とは思ったがw
599 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 04:46:02.52 ID:lBmlShVw
「市民がヒーローに触発されて自発的に戦う描写が欲しかった」っていう意見も分かるが 警官がろくに武器もないにも関わらず、危険を顧みず立ち向かっていくのは熱かったよ 警官こそ、このシリーズではずっと「腐敗した街=市民の象徴」だったし、平和になったらなったで ボケっぷりも酷かった…そいつらが、秩序を取り戻す為に戦ってるんだもん 今までは偽りの平和ではあったが、本当に変わりつつあるんだっていう表現としては、あれで良かったんじゃないかと思う 副本部長はそれを分かりやすく端的に表現してるよな
サントラ買おうと思ったら未収録曲多すぎ・・・ Baneがダウンロード専用曲とかなめてる
監督「本作は善と悪の対立という根本的な構図について描いている」
あと、蛇足と評判上々のタリアだけど、単純に描写不足よね サプライズ展開を狙っての演出だろうけど、ヒューマンドラマ色が強いこのシリーズじゃあれだと弱い ジョーカーはそういう、人物の背景をあえて描写しなかった故に強烈な不気味さを発揮してたけど その分だけ人物描写にかなり時間と労力割いてるから成功してるんだよな それでも出したかったってのは、もしかしたらブルースとの対比にしたかったのかもなぁ お互いに家族を奪われたっていう共通点を持ちながら、かたや地獄生まれ、かたや坊ちゃん。復讐の道を選んだ者と、選ばなかった者 そういう風に見ると、タリアとベインの関係はブルースとアルフレッドのそれに似ていると思えてくる まぁノーランの考えなんて分からんから私見に過ぎないけどさ
603 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 05:12:01.67 ID:YaiceF5P
>>597 シリーズ中最も身体能力が低くてボディダブル使いまくりのロジャームーアだと
せめてショーンコネリーと言って欲しかったw
ちなみに松尾貴史もジェームズボンドヲタな
>>195 吹き替えの方は知らないけど、字幕はかなり意訳してあって、しゃべってる内容を直訳したのと字幕はかなり食い違ってたように感じた。
意味は合ってるんだろうとは思うけど。
バットマンやってる時のベイルは発声を変えてるし、フリーマンは元々歯の間から息が漏れるような発音の悪い人だし、ケインはイギリス風のしゃべり方で、ベインはマスクしてるし、ゴードンは早口で、ネイティブの人でも厳しいのではないかと思った。
当然俺は字幕なしではちんぷんかんぷんだったよ。
字幕は字数制限もあって意味も汲まないといけないからムズいだろうね。
>>602 善悪の対比として織り込んでると思うよ
こと復讐心に関してはビギンズであれだけ拘った事だし、ブルースとの対比ならごく自然だと思う
このスレってBBからだっけ? それとも一回切れてTDKから? ちょっと出かけたり時間あいたりしてると次スレになってて・・・早〜
607 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 05:33:13.40 ID:zrvJGhnM
>>587 そうなんだ。そういえばアイアンマンもそういう要素あるね。
>>598 あれはカッコよかったね。
女王を降下させたのは、イギリスっぽいね、って一緒に見てた家族と言ってた。
Mr.ビーンのパロディボンド映画を見てたから、よけいにそう思った。
女王を笑いのモチーフに出来るんだ…って感じだった。
デント法について詳しく説明してほしかったわ あとパンフ半分以上日本人の評論とかじゃないですかー バットの設定画とかラフイラスト 本編の補足説明的なのとか載せておけよksg
613 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 06:08:30.12 ID:tTKSG8qK
>>611 もちろん、アン=ハサウェイの3サイズを完全再現できてるんだろうな?
当然コスも脱がせられるのかね?
決して下心からではなく、あくまでリアリティを求めてるだけだから!
ベインが弱いって意見あるけど格闘シーンが空振り丸出しだから全然強く見えないんだよなw まあバットマンも空振り格闘だし演出上弱くみえるから相対的には強く見えるのが幸いか
615 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 06:21:45.94 ID:tTKSG8qK
徒手格闘に関してはリアリティあると思うよ。 そうそう綺麗に決まることは少ないかと。 ただ、やはりベインさんは前評判どおりの小物だったな・・・
弱いって意見はそんな見ないが? トドメがあっけないのと、メインヴィランとしての格がタリアのせいで最終的に下がった事がよく書かれてるが
廃墟になった無人のゴッサムシティでバットマンとベインの壮絶な殴り合い、 みたいなのをみたかったわけよ
それだとマトリックスの最後みたいになりそうだな
実はタリアでした、実はラーズ・アル・グールでしたってどんでん返しはストーリーをしょぼくまとめてていらないと思うんだが、 アメリカだとああいうのが意外だと受けるんだろうか?
無一文になったブルースがセリーナと組んだ『怪盗バットマン』シリーズまだー?
621 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 06:34:46.28 ID:jKHLuyZo
ジョニー・ディック 愛しい
ヒッキーから外に出てきただけでウェイン産業持ち直すようなこと言われてたから 実業家としての実力はすごいんだろう 無一文でもまた這い上がるだろうさ
せっかく8年越しで幼馴染への未練をふっ切ったんだから、 もうちょっとブルースとセリーナの色々見てみたかったなあ… 他の女と寝ちゃうしさw
>>619 あれがベインの小物感に拍車をかけたと言っていい。
スレ進行速すぎ! 過去ログ読むのに精一杯だわ
服部半蔵影の軍団が出てきたからびっくりしたわ
8年ぶりに街に繰り出したバットマンが楽しそうに爆走していてワロタ
>>624 ベインは地獄を見たラーズの息子
女社長は肝心なところでブルースをバックアップ
の方がそれぞれのキャラが活きたと思うんだよな
変なラブストーリーが急に入って?だったし
今回映像的にはドクトルジバゴのオマージュが多かったな
とりあえずクリストファーノーランの天才っぷりに驚いたから他の作品もみたいんだけど どれからみるべきだ
べインの衣装デザインに2年 あれに2年・・・
633 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 07:05:49.03 ID:VbTDCnzh
ベインの尻すぼみ感がハンパない…。
こんだけ脚本の粗を指摘されてるのに擁護派が『否定派はジョーカーが好きなだけ』とか言ってるのがな 否定派もそういう無根拠な意見に押されて無駄に『ダークナイトを期待して肩透かし』と思ってないか ライジングは単純に映画単体として微妙な点が多すぎる 批判点はダークナイト好きとか全く関係ないことばっかりだしな なんかライミ版スパイダーマンと同じ構図になっちゃった感じ
作品見たら 原題の「 RISES 」って色々な意味を持っていて、なるほどね、と思った。 邦題の「ライジング」だと進行形だからやっぱり違うんだよな。 ところで パンフレット買ったけど、装丁は全体的にカッコイイが 内容が日本人の寄稿トばっかりなのが、何とも。 平成ライダーの白倉伸一郎Pの記事まであったのには笑った。
いつもバットマンが去っていく姿からのエンドロールだったのに今回はブレイクだったね。 ゴードンとのお約束だった「礼を言う」もブレイクに言わせるし、ロビン出さないと 言ってたわりにすごくおいしい扱いだな。
637 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 07:21:41.74 ID:YaiceF5P
ベインに人間性を与えたのは脚本家ゴイヤーの原作愛だからだな モンスターのように見えるが実は・・・は正に原作通り。 ベインという存在をフォーエバーのベインのばかっぷりすら知らない人達はカリスマ知略怪力のままでいて欲しいかもだが 注入口をやられれば弱るというのは周知の事実。 知ってる人は心の準備は出来てるから最終的には注入口攻撃されバットマンに負けると 形はどうであれあのままカリスマでは終わらないと 小者とか言ってる人はバットマンフォーエバーでのポイズンアイビーの周りをうろちょろしてる原作レイプの小者ぷりを知ってるのかw
638 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 07:24:25.46 ID:YaiceF5P
>>630 フォロウィングだね
Blu-rayは出ていないからメメントとのboxか単体DVDで
役員のフレデリックさん出てるぞ
ちなみにモノクロです
カラーフィルムより安かったらですとw
>>637 べインはバットマン&ロビンだろ・・・
フォーエバーもバートンが製作に関わってなかったら
酷いウンコになってただろうな
640 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 07:28:11.46 ID:YqnWqLJh
ベインがマスク殴られてゴフッゴフッ言ってるわ、従順なオサーン風情醸すしでストーリー収束させるのに必死です
641 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 07:34:23.52 ID:YaiceF5P
>>639 ああそうだ間違えたwバットマン&ロビンだ
なんかシュマッカーのって作風似ててたまに錯乱するw
ボーム ボームて爆弾置くとこだけ受けたけどw
642 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 07:37:43.82 ID:dDYuWanD
否定的な意見もあるようだが、自分には完璧な作品だった。 何しろあの長尺をまったくだれずに描き切るストーリーテリングは筆舌に値する。アクション、ヒーローものでありながら、悪役、脇役までもの人物像もきっちり描き切る。その辺がこの監督の凄さだと思う。 キャットウーマン、ロビンへの布石の打ち方も感涙。私的には、三部作のエンディングはこれがベストだと思う。今まで孤独で悲壮感が漂っていたバットマンにやっと光が射したような演出がよかった。 バットマンはこれで完結してリメイクもしないでほしい。それほど完璧な作品だと思います。
643 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 07:38:24.99 ID:YaiceF5P
「奈落」は「ラザラスピット」をリアリティ醸し出すためってことでいいのかもな 泉に落として復活ではゴイヤーとノーランとしてはギャグだと感じたのかも
ラザラスの比喩は良いとしてあの奈落は一体どこなんだよー。 自分的にはベインの下水アジトの最下層に かつての自分が幽閉された牢獄を模した場所が作ってあって、みたいな 感じが良かったな
645 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 07:59:39.39 ID:dDYuWanD
しかしこの三部作としてもよく練られてる。 ビギンズを観てないと、ベインたちのことがよく分からない。ダークナイトを観てないと今のバットマンがよく分からない。 前作品を観てライジングがより深みを増すようにリンクしてる。
否定的な意見も あるようだが 自分には 完璧な作品だった 何しろ あの長尺を まったくだれずに 描き切るストーリーテリングは筆舌に値する アクション、ヒーローものでありながら、 悪役、脇役までもの人物像もきっちり描き切る その辺がこの監督の凄さだと思う キャットウーマン、ロビンへの布石の打ち方も感涙 私的には、三部作のエンディングはこれがベストだと思う 今まで孤独で悲壮感が漂っていたバットマンにやっと光が射したような演出がよかった バットマンはこれで完結してリメイクもしないでほしい それほど完璧な作品だと思います 何が言いたいのかまったく分からないので貼ってみました
奈落に落とされた時に膝の補助器具外されなかったのかな。 あれ無いと歩くことさえままならないんだよね?
648 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 08:04:07.25 ID:dDYuWanD
>>646 どこが分からないの?
それほどよかったと言いたかったのだけど…。
>>648 気にせんでよろしい
改行がなくて読みづらかっただけだろ
しかし、三部作完結ということでBOXでるんだろうな
特典によっては手を出してしまうかもしれん
ヒーローの誕生から引退までしっかり描ききったシリーズだから
BOXでまとめて持っておきたい気持ちが出てきちまった
650 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 08:08:50.26 ID:OqAoZXiR
>>644 自分も奈落の位置関係が疑問に残ったよ。
始めはゴッサムの地下だと思ってたんだが
西アフリカなの?
とか思ってみたり、結構もやもやした。
奈落から脱出したブルースが戒厳令下で外部遮断された
ゴッサムシティにひょっこり現れたりして、ますます混乱した。
劇中でバットマンが初めて出てきてEMP銃使ってからポッドで街を疾走するときのBGMってないのかな?
スイッチは市民〜には日本でいう隣組の機能もある。
653 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 08:18:12.91 ID:YaiceF5P
若き日のラーズアルグールは出ると構えていたから傭兵なんたらのくだりで若ラーズかとピンときたな
奈落は街が超近いとこにあったからあの街の子供達の遊び場になってんだろうな 奈落に小便ひっかける肝試しとかやってんだろうぜ そらベインも荒むて
655 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 08:32:53.82 ID:DDfX8VUU
>3 ブルースが自分の幸せ手に入れてテンションAGEAGE!だろ
奈落は本当によくわからんね。 昔にどこかの国の王が作ったのはいいとして 現在は誰ががあの監獄を運営しているんだ? ローカルのGCNニュースが見れるような設備まである。
今回出てきたネックレスってあれか ビギンズでブルースと両親がオペラを見ていた時に母親が付けた奴なのか
デシバサラがアラビア語だっつーからその辺じゃね
面白かったけどざっくりな感想は
>>20 トリロジーとして見ると「ダークナイト」が浮いてる
スケアクロウ皆勤賞おめ
ヒーローに頼らず市民よ立ち上がれ的なメッセージは解るんだけどバットマンファンとしてはやはり
バットマンがもっと活躍する樣を見たかった
どうせならお色気シーンはアンハサウェイの方が良かった
ロビンがトラック置き場で敵を跳弾で倒したときは すごいテクだと思ったがその後ロビンが拳銃を見て 顔をしかめてたところを見ると偶然だったようだ
スイッチを持ってる市民はアルフレッドなのかと思ってた。 でも結局お前かよって感じ。 ジョーカーだったら本当にその辺の市民に適当に渡してたんだろうな。
面白かったと思うんだが、この映画の魅力や面白さを説明しろと言われたら出来ん。 yahoo映画のレビューを見ても、長文を書いているレビューは解説にとどまってるしww けなすのは簡単だけど、賞賛のレビューというか感想を書くのって本当に難しいよね。
>>664 まあジョーカーと影の同盟じゃ目的が違うし
この映画の魅力って、そら「IMAXで爆音長時間楽しめる」って事だけでしょ。 物語生とか、おまけみたいなもんでさ。 ダークナイトで変に作品生ついちゃったけど 基本、娯楽映画なんだから、どっかんどっかん爆音楽しめりゃ十分だけどな 俺は。
補助器具無しじゃマトモに歩けない様な体ガタガタのオッサンが更にボコボコにされて 劣悪な環境の牢獄にブチ込まれたのに元気いっぱい筋トレしてるのには笑った あとベインに関しては強さはダントツだったんじゃないかな? 映画じゃバットマンと真正面からぶつかって赤子扱いできた敵キャラは他にいまい やっぱタリアいらねぇーとつくづく思う
ベインはバットマンにチューブ抜かれたあの時点で負けだからセリーナに爆殺されても構わないわ
タリアやベイン達は脱出する気なさそうだったけど、ゴッサムと心中する気だったのかな? ビギンズからいくと、退廃の末期に到ったその時代の象徴となる都市を滅ぼすのが目的なんだろうけど ローマとか古代から世界を監視してきた組織じゃなかったっけ? 死ぬ気マンマンって事は彼らの後継者は他にいるんだろうか?
ゴードンってブルース=バッツだと知らなかったのか.. 察しぐらいは、ついてるのかと思ってた。
2枚目の画像は綺麗すぎてCG臭い イメージ画像なのかな。
675 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 09:01:34.95 ID:YaiceF5P
>>658 そうだよ
暴漢のジョー・チルが両親を殺して奪ったネックレス
676 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 09:02:55.78 ID:quaCjcsL
>>673 おかげで感動シーンのはずが物凄く間抜けなシーンに見えてしまったww
あんだけベインが大仕掛けしたわりに 市民のパニック暴動みたいなのがない。 リアルにテロのご時世でそういうシーンはNGなんだろうけど あのヘンな人民裁判ぐらいでは 表現できてないな。
678 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 09:14:38.75 ID:tTKSG8qK
結局、俺みたいなのダークナイト至上主義は DCコミック的な演出を今作に求めていなかったんだな。
>>677 あの街じゃ、もう何回もあの規模の事件起きてるから
ある程度、慣れてんだろ。
680 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 09:16:44.50 ID:tTKSG8qK
>>679 地下道壊滅+橋+中性子爆弾の規模だぞ・・・
681 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 09:17:03.87 ID:YaiceF5P
>>673 いいじゃん、最期に知ったんだから
はっきり明言せず感づいていたのはフォックスとレイチェル
フォックスの場合はガジェットを作ってんだから当たり前だがw
>>680 もう中性子爆弾でちゃったら
「なにやっても無理やろ」
って感じなんでしょ。
>>638 俺も大好き 処女作にして最高傑作だと思ってる
684 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 09:23:49.60 ID:YaiceF5P
>>678 色んな意味で作り手の意図を勘違いしちゃってるからねw
バットマンはジョーカーを捕まえて殺さなかったし、ゴードンもジョーカーの勝ちだと言ってたからジョーカーさん最強!やりーっ!て映画ではないからな
そう解釈しちゃったのが先頃事件を起こしたあのアメリカ人の若者だろう
悪が勝ったから最強!て、本気でそこが着地点だと思ってる人がいるのは怖いね
だからノーランも声明を出したんだよな
685 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 09:24:14.96 ID:dDYuWanD
細かいことだけど、「計画する奴はオレには勝てない」って言うジョーカーに苦しめられ、今回は「大事なのは計画」って言うベインに叩きのめされる。 そんなセリフも練り込んだんだろうね。
686 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 09:25:55.29 ID:dKOvjZlt
フォロウィングでよく見たらバットマンのシンボルがドアに
ダークナイト・ライジング葬儀会場 ┗0=============0┛ \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/ /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\ 0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::| 0 [二] | ::| |::|┏━━━━┓|::| | ::l [二] ◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/ \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| @※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::| @※◎○@※◎○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(. つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○ ● ∫∬∫∬ ● ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li ○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○ [ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄] |_○_| .|_○_| |_____| |_○_| .|_○_| ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( )( )(, )(,, ) ,,)( )( )(, )(, ;) どうしてこうなった・・・
689 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 09:37:39.12 ID:YaiceF5P
>>686 あるねw
ただしあれは単なる偶然かと
イギリス人のバットマン好きは多いからね
つーか、 「THE DARK KNIGHT 『RISES』」 が、邦題では 「ダークナイト ライジング」 になってるのが気になる。
>>663 あれって、殺っちまった・・・・って表情だと思った。
銃の投げ捨て方からも見てもそんな感じだし。
作中で、相手殺したのあれ以外に一度も無かったはずだし。
バットマンと同じ考え方なんじゃいかな、そういうとこ。
>>673 >>676 ゴードンの中ではずっと初めて会った時の印象のままだったんだよ、きっと。
前作の交通事故は置いといて。
公開日から休みがなく今日やっと休みなのでこれから見に行きます(´・ω・`)
見てきた。 全体的に急ぎ足で強引な展開もあったが、まずまず楽しめた。 ベインは存在感があって、今までのヴィランのなかで一番魅力的だったと思う。 最後は小者のようにあっさり退場させられたけどw もうこれで完結かと思うと寂しい。
>>664 わろた
そうだよね。俳優の演技に入れ込む事なんてまずないけど、ヒースのジョーカーは何度でも見たいと思ってしまう
>>627 8年間ニートした挙句にアレだからなw
さすがのアルフレッドさんも我慢の限界だよね。
10日で2億8千万ドル稼いだか アベンジャーズ超えも時間の問題か
>>692 字幕で観たときはゴードンへの電話ではまだ人を殺したことにうろたえてるように見えたけど
吹き替えでは電話の時点で気持ちが爆弾解析に完全に切り替わってるように見えた
ヒースのジョーカーは煽り耐性が試されるよね
ジョーカーも良いけど序盤〜中盤のベインは同じくらい好きだ 終盤はまぁかっこいいというより人間味ある子犬(´・皿・`)
>>702 ほんとそんな感じだから困るw
顔半分隠れてても、表情がちゃんとあるなとよくわかったわ
最後らへんのショボーンっぷりはともかく
ベイン自体は凄く好きだわw
最後爆弾運ぶときに、爆弾の扱いがめっちゃ雑で笑ったw わざわざ電灯にぶつけて引きずるシーンを写すってことは狙ってやってるんだよな あれ?ww
今日クリストファー・ノーランの誕生日なんだと おめでとう ライジング面白かったで
706 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 10:57:01.38 ID:NMcpBAI3
そうなのか、おめでとう 記念に今日も見に行くかw
>>704 あそこは多分、雑wwwwwって総ツッコミするところwww
ベインが小物として感じられる理由はタリアのネタばらしだけじゃなくて その直後に「お話的にもう用済み」とばかりに一瞬で退場する流れが悪い もう一暴れして愛に殉ずる悪役として壮大に散らせてやれば良かったのに
>>709 退場の仕方が悪いよなあ。
吹っ飛ばされてアップにすらならずに退場とかひどすぎる。
711 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 11:31:43.03 ID:quaCjcsL
どうしてもご都合主義が目立っちゃうんだな べインの部下はあれだけの忠誠心+傭兵で精鋭ぞろいなんだから 肉弾戦になったら絶対勝利する筈なのに警官達にあっさりホールド ジョーカーの部下がさっさとトンずらこくのは理解できるんだが
>>708 あのシーンでほとんどの日本人の観客は、リアルに
…。(^_^;)←こんな顔になってたはず
ユナイテッド・シネマ WEB劇場支配人@UNITED_CINEMAS ユナイテッド・シネマ週末動員ランキング <1位「ダークナイト ライジング」、2位「ROAD TO NINJA -NARUTO THE MOVIE-」、3位「BRAVE HEARTS 海猿」> 新作2本がランクイン! とりあえずおめ!
今作も結構ツッコみたいけど思い返したらビギンズを初めて見た時もそう思ったわ 忍者とか影の同盟の胡散臭さとかケン・ワタナベとはなんだったのかとかw 3部作という俯瞰的流れで考えると2作目だけが作風が異常なんだよな
1・3作はバットマン映画 2はジョーカー映画
716 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 11:48:55.86 ID:dKOvjZlt
>>714 はげど
ダークナイト観た時はビックリしたものね
これマジでノーランなのかよって
盲目的にライジングやビギンズを大絶賛してる人って
原作ファンか映画の演出とかそんなに気にしない人なのでは
ヒーロー映画で何が悪い
>>694 バットマン=ブルース・ウェインだと確信していたとしても、
そのモチベーションに自分へのリスペクトが含まれているなんて
思ってもいないだろ
上着の一件はゴードンにしてみれば傷ついた子供を思いやる当然の事なんだし
信頼し尊敬していた相手に
「俺は、ずっとお前のような男こそヒーローだと思っていた」
と告白されるシーンだぞ、あれは
719 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 11:53:37.23 ID:hi3NoBQU
最後ブルース死んでるよなあ 「自動操縦出来てた」のくだりだけ余計だと思う 版権側の要望なんだろうが
>>719 言っちゃ悪いが、不幸なまま死んだ方が美しいよな物語的に。
ゴッサムにに殉じたって感じでカッコいい。
アルフレッド視点で言うと、あれはあれで感動的だけど。
Beginsの時は「絶対ゴードンが敵の親玉なんだろうな」と思って見てました ごめんよゲイリー
>>711 もうアタマからシッポまで破綻だから仕方がない
4年の準備期間何だったんだよとか 間にインセプション挟んだからってとか
そんな言い訳めいた失望感より
ノーランの監督作というだけで盲目に期待した全世界がバカだったと言うほかあるまい
いや生き残って地下で死ぬまでクライムファイターやり続けるのが最高だろ
交通事故の件を挙げてゴードンがバットマン=ブルースに気づいてたように語る人たちいるけど あのシーンでもゴードンはまったく気づいてないからね? むしろどう見れば気づいてると思うんだ。そして気づいてなかったからといって何がズコーなんだ
725 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 11:59:20.00 ID:hi3NoBQU
>>720 アルフレッドの見たのは願望交じりの妄想でいいよね
自動操縦出来ようが出来まいがあの腹の傷で致命傷だと思うし
自動操縦のくだりは余計
ライジングも2週天下で終わるか 今週トータルリコールのリメイクで これも駄作と分かってても1位になっちゃう
>>725 >アルフレッドの見たのは願望交じりの妄想
アルフレッドはどうやってブルースとメイド女がくっつくなんて妄想できたんだ?w
728 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 12:04:20.66 ID:YaiceF5P
>>716 ダークナイトも傑作だと思うよ
冒頭の銀行襲撃シークエンスは歴史に残るオープニングだよ
ジョーカーを含めたピエロマスクたちの顔と名前を「7人のこびとと白雪姫」から取ってるアイデアなんて痛快だったりする
顔を隠されてるとはいえあの役者たちのオーディションはかなり厳密だったそうな
しかしながら、相変わらず日本人と西洋人の東洋文化の解釈の違いとわかりきっているのにまだそこに固執するのかが?ですな
そんなにバカにされたと思ったのかね
ラスト侍だっておかしな日本丸ごとじゃんw
でも作品としては重厚だし日本に対し敬意が払われてる
忍者は西洋人からすればエキゾチックでミステリアスでクールなんだよ
だったら彼らなりのクールの解釈でいいじゃん
忍者とは実際はこうだ!とか学者みたいに講釈垂れるの?w
キン肉マンに出てくるザ・ニンジャみたいなイメージが外国人にはあるんだよ
729 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 12:04:26.34 ID:3S0wAUhK
一つ教えて下さい。 タリアがブルースの家に行って、一夜を共にしましたが なぜですか? 憎かったのならその時殺せばいいし、ましてや憎い相手と寝るとか 意味が分かりませんでした。 それともその時点ではバットマンと気づいていなかったのでしょうか
いや、けど安易にブルースを殺して いかにもな終わり方されるよりは全然よかったよラストは
海にいるブルースをセリーナが助ける作戦ができてたから余裕のキスがあったのだろか
>>729 リターンズのブルースとセリーナのように自分と同じ存在に惹かれ合ったのではないかと
結局ベインよりボインか
トータルリコールは、三つおっぱいと、目玉飛び出しと、ドリルしか 思い出せない
>>720 アメリカ人はそうは思わんだろ
彼らには滅びの美学とかないし
何でバットマン殺したんだとブチ切れるだけ
>>729 ブルースを騙すためだろ
それより事後シーンでブルースはタリアの背中に影の同盟の刻印があるのに気づいてたが、
その後も全くタリアを怪しんでる様子がなかったのがよくわからんかった
バットマン殺しちゃったら監督の命が狙われるし…
>>729 単純に殺すならあの時でも、ナイフ刺した時でもできたけど
結局、街が壊れるさまを見せてから殺しなさいとか言っちゃってるから
そういうことなんだろ
ふふふ、ただでは済まさん、絶望をたっぷり味わってから死ね
みたいな
そしてやられると
>>724 ゴードンが最後まで正体をしらなかったことは映画の中で明確に描かれている。バットマンが爆弾をバットで運ぶ時、
ゴードンがバットマンに市民に正体を明かしてくれと懇願すると、子供時代の事件をゴードンに話、そこでゴードンがブルース?という。
これで明らかじゃない?
742 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 12:17:49.10 ID:wuy7qvrg
町山はネガキャンに必死だな
>>736 ブルースからタリアに向けてやたら「君を信じてる」という台詞があったから
解っていたけど信じたかったのではないかい
原作だとこの2人子供までいる仲だったと思うけど
映画見てるだけだと単にタリアの誘惑にプレイボーイブルースがひっかかったとしか見えないのが
744 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 12:20:10.78 ID:OXb8kePW
745 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 12:21:57.21 ID:dKOvjZlt
>>727 ゴードンとかにキャットウーマンとバットマンがイチャついてて終始うざかったという
エピソードを聞かされていたんじゃね
>>742 SUPER8みたいなプロットが穴だらけのウンコ映画を持ち上げてたヤツに
映画のリアリティレベルがどーのこーのと言われてもねぇw
ビギンズからのファンへのサービスとも言えるセリフとカットが最後のほうにあり、ここで涙腺決壊。
748 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 12:26:25.01 ID:dKOvjZlt
町山ネガキャンの件詳しく
町山は今回褒めてるファンを遠回しにディスッてるくらいだから相当気に食わなかったんだろうな @TomoMachi 映画に限らずフィクションは嘘だからつじつまが合わなくても観客が気にならなきゃいい。気になる観客が多いってことは嘘を楽しめない、失敗ってこと。リアリティのレベル設定も重要ですね。
なんであのマスクのやつは服の襟の部分をもって胸を見せてたの?
次につなげる事の出来るエンディングだったのは、契約事項にバットマンは殺さないとかあったのかな?ノーランは撮らないとしてもワーナーは儲かるなら作りたいだろうね。
ケプラー以上の特殊強化素材を織り込んで、 通常の9ミリ弾ぐらいなら貫通しないバットスーツ。 タリアの細いナイフが簡単に貫通したのは少し解せない。
@TomoMachi @ybfbw これだけ金かけた映画で、観客側が一生懸命好意的につじつまあわせをしてあげないとならないって……
整えてたんだろ
@windlovesvalley @TomoMachi 週刊文章のシネマチャートでは、中野翠さんを除いてライジングの評価が高いですね。他の映画評でも概ね高評価です。 悪口を言う訳ではないのですが、これは映画がきちんと観れてないってことなんでしょうか? @TomoMachi @windlovesvalley 期待度に引きずられたんでしょう。アメリカでも一週目は絶賛で、酷評する人をつるしあげにする風潮もありましたが、時間とともに冷静になるにつれ、評価は急激に下がっています
最初からミランダが黒幕だとミエミエだったが ノーラン版は、まずラスボスはコイツって示してから過程を楽しむつくりだな 古畑任三郎的な
>>752 軽量化に伴って、防御力低下と脇が弱いってことを
ダークナイトでやってなかったっけ?
たしかジョーカーが
「脇腹は弱そうだなwww」つって蹴られてたような
759 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 12:36:10.21 ID:dKOvjZlt
>>749 ありがと
町山さんのまとめられた呟きちょっと見たけど
面白い人だなやっぱ
好きだな、こういう人は
>>744 バットマンの正体に自力で気付いた奴は今回のロビン君ぐらいだぞ。
リースやフォックスはダンブラー繋がりだし、ラーズは修行繋がり。
レイチェルだってバットマンから分かりやすいヒントをもらわなかったら
気付かなかった。ゴードンが気付いてなかったとしても何も不思議はない。
なんか宣伝少なく感じるのはやっぱり事件の影響? バッドマンシリーズ呪われてるのかな面白いのに・・・ これで終わってもいいけど続編出来そうなかんじにもみえるよね?
>>754 これだってカントクにそう聞いたから納得したっていうだけの話で、結局観る側にそれが
伝わってなかったなら同じ事じゃんw
今一見矛盾に思ってることも、ノーランに説明してもらって納得できたら名作だって
言い出すのかな?w
女優2人とも期待してたけどアン・ハサウェイの圧勝だったな あの体だけでもうたまらん
続編作るんなら今度の敵はペンギンでお願いしたい 世界観に合わないとか言ってたけど ノーランならやれるはず
>>718 なんで確信していた可能性があると思えるのかわからない。
別れの時に出会いの回想があり、あの時の少年がという驚きと自分が協力者として選ばれた理由が分かるだろうから、よりドラマチックなんだと思うが。
ヒースのジョーカーは歩き方がペンギンだった
なんかバットマンのいざこざより 逃げたヘタレ署長がガンガッテ正装して出てきたとことか アルフレッドが号泣して屋敷を去ってくとかとか 脇役のほうに感動してしまった。
ラスト10分くらいずっとうるうるしてたw ブルースの「ヒーローはどこにでもいる、たとえば少年の肩に・・」あたりから なんか畳み掛けるような展開に感動した
769 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 12:45:30.50 ID:OXb8kePW
>>735 そう言われればそうかも。
まあ、単発じゃなくシリーズもののラストとしては
あれの方が良かったのかもしれないな。
ジョーカー、猫以外は旧シリーズとヴィラン被らせなかったのはよかったな 旧ベインは最初ただの強力な手下Aとかだと思ってて後で名ありヴィランだと知ったあの頃
>>765 ブルースだと確信していたなあの「ブルース・ウェイン?」というセリフは変だよな。
むしろあのシーンの突っこみ所はよくあんな何年も前の何気ない行動を覚えてたな、という
所だと思うんだが。ブルースもあの場面自体は覚えてたとしてもあの警官がゴードンだと
知ってたのは意外だった。
>>767 ああ、それは分かる。
妻子持ちで、保身に走る気持ちも分からなくはないだけに、あの署長には生き残って欲しかった。
這い上がって復活までの流れまでが完璧だっただけに、タリア登場で急に小物化するベインが納得いかなかったなぁー 中性子爆弾をバットが運ぶ構図もあそこだけ現実味が無くてシュールな構図だったし オチが完璧なだけに惜しい点が目立つ
>>771 トゥーフェイスのこと、たまにはry
ここでは不評っぽいけどブルースは生きてて欲しいよ
過去を消すソフトの伏線にもなるし
>>725 生存の伏線をこれでもかと張って本人も登場して、
ノベライズ版でも生きていることが明記されているらしいのに、
一体どこに妄想だと考えられる可能性があるのか聞きたい。
囚人vs警官隊の場面で上空から突然現れてザ・バットがタンブラーを破壊して颯爽とはけて行くシーンは「ウオォォ!」てなったけど その後警官隊と囚人をかき分けてベインを探してるバットマンが少しいただけなかった あそこは空から滑空しながらそのままベインに蹴るいれるくらいしてほしかった
個人的には、自動操縦のセッティングは終了しているけど、 何らかの理由(故障とか破損とか)でそれが使えなくなって、 仕方なくブルースが犠牲になるって結末だったらなって思う。
>>772 >ブルースもあの場面自体は覚えてたとしてもあの警官がゴードンだと
>知ってたのは意外だった。
小さいブルースをなぐさめてる時に、後ろから同僚が「ゴードン」って呼ぶからな
NO MORE映画泥棒→ダークナイト版WBロゴのコンボは痺れるね
ベインはロリコンだったのか? それとも同志として愛してきたのかな
母親を助けられなかった贖罪なんじゃないか
>>775 しまった完全にジムキャリーのド緑の印象に塗りつぶされて忘れていたw
ダークナイトでの最期のトゥーフェイスは定番のコイン投げた瞬間バッツも大量のコイン投げて
動揺を誘ってとかやって欲しかったかなと思ったな
奈落でウェインの腰を直してくれた柔道整復師みたいな爺ちゃんが、 実はアルフレッドの変装なんじゃないかと期待して見てたが違った。
785 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 12:56:19.42 ID:dKOvjZlt
ノベライズ版と映画って、全く一緒なのか? 解釈が異なってきたりすると思うけどな
ノベライズ版は本編だと説明不足だった部分を保管してくれていることが多いな
>>778 それだとまんまアルマゲドンって突っ込まれまくってたと思うぞ
最初ロビンが素顔のウェインに指導を受けながら2代目襲名、って話かと誤解した。
ブルース・ウェインのブス専はどうにかならんのか
インセプションとこれ見て思ったけど、 ジョセフゴードンレヴィットって、アクションの時に上半身が突っ張るというか 上半身全体に力が入って硬直しつつ動く、みたいに見える気がする それでも病院にゴードン助けに行くシーンはカッコよかったけどさ
>>765 だから「していたとしても」って書いてるでしょ、日本語不自由なの?
ビギンズはずっと前に見たきりで細かい描写を覚えてないから
ノーラン版のゴードンがどこまでわかってるか断言したくなくて
「例え確信に至っていたとしてさえ」という書き方したの
>自分が協力者として選ばれた理由が分かるだろうから
だからさ、協力者として選ばれたとかいう以前に、そもそもバットマン誕生のルーツに
(名も無きヒーローとしての)ゴードンがいたと当人が知るシーンでしょ、あれは
原作(というかコミック)でずっと見てるから、ゴードンとバットマンの
間の機微ってのは色々にとらえられると思ってるし、ノーラン版でも
ブルースだと薄々勘づいてる可能性は普通にあると思ってるけどね
>>785 あのラストが気に入らなかったのなら御愁傷様だけど、
そんなにブルースに死んでいてほしい?
794 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 13:04:57.35 ID:88unVDMi
「ダークナイト・ライジング」内の 社会風刺ネタ ・オキュパイ・ウォールストリート 派遣村 ・有罪判決専用裁判 「事業仕分け」をオマージュ ・福島第一原発連鎖爆発・ 多重メルトダウンで、最後の砦である 緊急時自動冷却システムを、 作業員が独断で止めて停止させたこと をネタにしたのか、 人為的な、核融合炉の安全装置全機能 解除w。
>>784 俺も思ってた。
というか、予告で観たときはアルフレッドがブルースと一緒に軟禁されてるんだと思ってた。
そいや、オラクルってダークナイトででてたっけ?
>>790 ブス専vsロリコンがガチ激突する熱い映画が見れて嬉しいと思わんのかね
798 :
729 :2012/07/30(月) 13:06:23.14 ID:3S0wAUhK
729です。 732,736,739さん、説明してくださって ありがとうございました。
昨日見てきたけど、 ベインが最後の方であっさり死にすぎて 少し呆気なかったな、 最後の5分間は鳥肌たちまくりだったけど。
>>790 マリオンとアン・ハサウェイは十分美人だろう…。
>>787 観客はしょせんクリエイターじゃないから、「こうすればもっといいじゃん、俺さえてる」と思ったのが、
過去に見た映画の二番煎じになるのはしかたないね。
>>799 カタキ役をど派手にぶっ殺してカタルシス、みたいなのは作品テーマと真逆になるから
ノーラン的にはあえて避けたんじゃね?
803 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 13:13:39.80 ID:dKOvjZlt
>>793 反論出来ないのなら、黙っておくのがベストじゃない?
俺はライジングは出来はともかく楽しめたけど
>>767 副本部長死んじゃったねー
一市民が勇気を奮い起こしたところであんなもんだ
ゴッサムにすべてを捧げた英雄の大富豪で命綱なしでジャンプも辞さずプログラミンもできるナイスガイはイタリアでバカンスだけど
個人的にこの話でなんでブルースを殺したがる人がいるのかわからない 不満点あるけど、ブルースが生きてた事に関しては、最良の選択だと思ってる テッカマンブレードでも見たかったの?
>>803 いや、気になるのはあなたもブルースは死んだ派なのかどうか、ということなんだ。
これだけのアクション映画をなんで3Dにしなかったのか分からない
ベイン小物化、最悪だった。 やっぱノーランは俺には合わん。
810 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 13:22:20.02 ID:dKOvjZlt
3Dとか誰得 ノーランは、周りに3Dで喜んでる人いる?無駄に料金高くするより2Dがいい的なこと言ってたな
>>807 制作現場の映像を見ると、3D用の撮影機材を手配して映画と関係ない手間かけるより、
画面作りに集中したかったのかなと思う。正解だと思うよ。
>>809 俺も個人的にはそのEDでもいいとは思うんだけど
そういうの大嫌いな人も多そうだし
特にダークナイトの後だからね
下手な3D映画よりもこれをIMAXで観る方が没入感が味わえる
816 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 13:30:39.84 ID:dKOvjZlt
ぶっちゃけ・・・の後を書こうと思ったけどこの辺でやめとこ
>>816 いや、なんでブルースが死んだと考えているのかが知りたいだけだよ。
吹替え版のベインとキャットは違和感ない?
>>815 それはあった。
通常版とIMAX版を二日間で続けて観たけど、
IMAXはやっぱスゲえと思った。3Dよりこっちを主流にして欲しい。
二回目観てきた 最後のアルフレッドが、ブルースが生きてて嬉しいというより、何かを決意したかのような反応なんだよな 今度はクライムファイター続けても最後まで付き合いますっていう意思表示なんだろうか
>>813 他のヒーローならそれでもいいけど
ある種ありふれすぎててもう陳腐と化してるしなぁー
ただ、今回のオチはアルフレッドがいるからこその説得力ではある
途中でアルフレッドが助けに来るべきだったって意見があったけど
アルフレッド途中で助けにきたら、アルフレッドの最後の後悔と喜びが台無しだし
東京らへんのIMAXだとどこがいい?
>>822 どこでも一緒だと思う
昔は「本物の」IMAXっていうのが品川にあったらしいけど
いまや本物はアメリカでもレアらしい
>>819 3Dの場合もIMAX 3Dだと画面が明るくて見やすいし音も迫力あっていい
割高だし劇場が少なめだから観る作品は厳選せざるを得ないけど
原作のブルースだったらあのラストは噴飯ものだけど ノーランのブルース坊ちゃんならまあ別にいんじゃねーのって思える 十年っても実際に活動してたの二年もないわけだし 自警活動に全てを捧げるって感じでもあるまい
品川のIMAXでビギンズ観たことあったけど あれ本当に凄かった・・・ ダークナイト、ライジングも観たかったな
当初はバットマンが死んで終わる予定だったのに 大人の事情で公開前に急遽エンディングを差し替えたような印象を受けた
>>824 >画面が明るくて
ここだよなポイントは。
Star Wars EP1なんか暗くて暗くてびっくりした。
まあ、3D用に撮られてないから仕方なかったのかもしれないけど。
>>820 ほんと、なんか急ぐような感じで頷いてた
ん?アルフレッド今何考えてるんだろう?って思った瞬間終わったから…
>>826 やっぱすごかったんだ、どっか物好きなところがもう1回本物つくってくれないもんかね
831 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 13:45:28.48 ID:igVAOfPl
トムハーディはミスキャストだった気がする もうちょいデカくてごつい俳優いなかったんだろうかい? 迫力が無いんだよねー
>>820 それだとなんでロビンに託したんだ?って話になるんじゃね?
「ああ、そういうことです私が望んでたのは」っていう安堵の表情に見えた。
833 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 13:46:46.09 ID:dKOvjZlt
IMAXは確かに迫力あった 予告も、007やトータルリコールとやってたがつべで見た予告とは 違う迫力で興味なかったけど観たくなったものな
ロビンのことは私にお任せくださいみたいな?
>>792 だったら最初にビギンズのことは覚えてませんと書いてくだされば良かったのに。
日本語で。
あとルーツ云々のことは全く否定的なことを書いてないつもりだけど。何か気に障ったのかな?
>>832 俺の願望込みの勝手な解釈だと、シグナル修復は生存報告と同時に今後もバットマン宜しくって意味で、
ロビンにバットケイブの場所を教えたのは本格的に自分の仲間にする為、みたいな
次世代に完全に託した方が良い終わりかもしれないけど、DKRを意識しちゃうと、やっぱり表の自分を完全に消して
これからはクライムファイターに専念するのかなって思っちゃうんだよなー
>>781 同志(というか家来)どまりの立場のくせに、ロリ目線がヤバいもんだからラーズは追放した。死んだ妻を思い出す云々は半分本気で半分言い訳。
予告といえば本作の予告でベインが I'm Gotham's reckoning. と答えるシーンで字幕が 「ゴッサムの申し子だ」となってたのに違和感があった 本編を観たらベインは元々ゴッサムと関係なかっただけになおさら 本編では「ゴッサムの清算人だ」となってたけど
>>837 それだと、屋敷出る時のアルフレッドのくだりとラストシーンの感動が薄まるんだよなあ。
あと、誰にでもヒーローになれるって言葉の意味も。
完全引退→ロビンが後任って方がしっくりくるな俺には。
バットマンじゃなくてヒーローを継いだってことでしょ?
842 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 14:01:16.53 ID:Xe+wbhhS
セリーナがバットポッドに乗るシーンはほんとに女性スタントマンが乗ったの? あれって乗るの偉い難しくて乗れるスタントマンは一人って前作のとき 聞いたけど
さっき見てきた ロビンはださないってだけでロビンになる前をだすとは思わなかったな まぁビギンズ見てなかった奴はドンマイだな 上映中とスタッフロール中にペチャクチャしゃべる女子高生いたけどまじでベロチューしてやろうかと思ったわ
一応原作では、ベインに腰をへし折られた後 ロビンにバットマンを継がせて、自身は車椅子でサポートに徹している しばらく後、なんやかんや理由をつけて復帰するけどw
>>837 俺も
>>840 の意見を支持だな。あれはどう見ても完全に引導を渡したっていう終わり方だな。
4本目があるという勝手な願望を膨らませるなら、ブレイクがバットマンを継いだものの、
どうしようもない相手が出てきてブルースがゴッサムに戻ってくるとか。
>>844 乗った
そして運転ミスって高価なIMAXカメラを一台破壊しているw
あのカファの場面、 「ブルース死んじゃったのに、アルフレッドは呑気に恒例のイタリア旅してるのかー」って一瞬びっくり。 そしたら、席に着く時のアルフレッドが大急ぎな感じだったので、 アルフレッドは、お葬式の後どんな手段でかはわからないけど ブルースは生きてるらしいとわかり その確認であのカフェに大慌てで来たんだなって思った(思いたい)。 ブルースからメッセージがあったんだといいなぁ。。 で、アルフレッドの「うんうん」は、 ・生きててくれてありがとう ・私の希望(普通の幸せな生き方をしてる坊ちゃまを見たい)を叶えてくれてありがとう ・ロビンの面倒、喜んでみますとも(財産引き継いだし) ・ご希望でしたら坊ちゃまの執事にも復帰しますのでご自由になされませ のどれかというか全部??
>>844 つべに動画あがっているけど、少なくとも直線を走るシーンはハサウェイ本人がやってた。
カファってorz カフェですごめんなさい
毎回カメラ壊してんなw
アニオタの二次制作的妄想にはウンザリ。。。
しかしバットマンはなんでアルフレッドにすぐ自分が生きてることを知らせなかったのか?
ブルースはああいう演出好きだし。 アルフレッドはネックレスの信号を辿ってきたんじゃねーの
857 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 14:12:12.63 ID:4TJLw6xw
キャットウーマンじゃなくてバットガールだと思っていた キャーッと
>>854 ゴッサムで生存伝えちゃうと、マスコミが不思議がるからとか?
ブルース死んだのに執事はケロッとしてるぜおいおい…みたいに
まぁ序盤の伏線の消化という意味もあるのだろうけど
格納場所に案内されてバットポッドに乗り込もうむとこ、 アン・ハサウェイの歩き方とその後ろ姿が物凄くセクシーだった。 まさに、キャットウォークでドキっとした。
>>800 アンハサは間違いなく美人だけど、マリオンはちょっと地味に見えるかもね
>>279 a hero can be anyone. even a man doing something as simple and reassuring as putting a coat around a little boy's shoulders to let him know that the world handn't ended. 涙腺崩壊した。
ブルースは死んだとか言ってるヤツはこれを読め 以前のスレでまとめてみたんだが、さらに補足した 591 名無シネマ@上映中 Mail:sage 2012/07/29(日) 01:48:24.39 ID:JdqM20Nx スレ読み直してみた ・ ブルースは爆発から脱出。生きていた ・ バット(空飛ぶバットモービル)には「自動操縦は無い」とバットマン本人も言っていたが、ラストシーンで実は半年前にブルースの手でプログラムが修正されていたことが発覚、フォックスがブルースの生存に気付く ・ プログラム修正=自動操縦の追加=ひっそり脱出することで、もう闘えないブルースはバットマンを永遠のシンボルに? ・ バットシグナルが直っていることに気付くゴードン。ブルースが直した?次の世代のバットマンが誕生することへの暗示? ・ ウェイン家の全財産はアルフレッドに。しかしブルースの母のブレスレットだけが見当たらない ・ ブルースが自分に宛てた遺品を受け取るブレイク。ここでブレイクの本名が「ロビン」だと判明 ・ ブルースがブレイクに宛てた遺品(カバン)の中にバットケイブ(ウェイン家の地下にある例のバットマン秘密基地)へのアクセスメモが。ブレイクは滝を越えてバットケイブへ ・ カフェにて。アセアセと席に座るアルフレッド。バットの件でブルースの生存をフォックスから聞かされ、自分が話していた例の場所にいるのでは、と思いやってきた?もしくはブレスレットの発信信号か? ・ アルフレッドは劇中では「目も合わさず」と話したが、ラストシーンでは互いに見つめあってブルースがウィンク=アルフレッドの幻想ではない ・ しかもブルースの向かいにはブルースの母のネックレスを着けたキャットウーマン ・ 何かを悟ったように、席を立つアルフレッド。この後、アルフレッドはブルースの遺産を引き継いだブレイクと出会うことになる? ・ そしてブレイクはバットマンの遺産を発見。バットスーツを収納した台座がせり上がっていく……
>>836 逆に、ビギンズ劇中の描写でゴードンが「バットマン≠ブルース」と確信するシーンってあったっけ?
何故ゴードンが「バットマン=ブルース」と思っていなかった、或いは
確信していたはずがない、と思っているのかがわからないんだ
(
>>694 や
>>765 のレスを見る限り、そう思っているように見えるけど)
ルーツ云々に関しては、上着の件の会話が意味するのが、バットマンの正体と
ゴードンにとって「協力者として選ばれた理由」以上のものだと思ったから
特に書き直しただけ
例え協力者として選ばなかったとしても、ブルースにとってゴードンがヒーローだって事に変わりはないでしょ?
>>774 ベインのどの行動から小物感を感じたの?
タリア登場の後に彼がとった行動は、バットマンを殺そうとしたことだけでは?
>>772 警官がゴードンだとは気づいていないかも知れないね。
自分の正体を明かすヒントを出したのではなく、
子供のころからの心の支えになった思い出の言葉を伝えただけかも。
その言葉を幼いウェインにかけたその人物が偶然ゴードンだった。
ベインが小物になったって言い方をするから話がこじれる 要はそれまでバットマンとは育ちから何から違う最強の敵だと思ってたのが タリア黒幕&一瞬で死ぬことでランクが下がったってことでしょ? でも実際はバットマンを一度は完膚なきまでに叩き潰したのは事実なんだから 到底小物とはいえない 小物に代わる言葉を見つけなきゃこの誤解は終わらない気がする
ラストが妄想だっていう解釈が多いのは、インセプションのせいと、それから演出も良くないせい 俺もあれは妄想だなんて解釈の余地のないハッキリした脚本だと思うけど ならもっと力強くハッキリ生存を強調するような演出にしとけと アルフレッドが何気なく席について正面見てニヤリちょっと溜め→ブルースのドヤ顔ジマーの重低音タイトルエンドロール、みたいな 中盤のアルフレッドの夢と関連づけてフワフワな感じにしちゃったのがな ゴッサムの現状考えるとあんなフワフワなラスト似合わないし。DKRも力強いラストだった というか、中盤にアルフレッドの夢を映像で見せちゃったのも失敗 中盤のは口頭だけの語りで最後に映像で『あれこれ前に言ってた…あっ坊ちゃん生きてるぅ!』って風にすりゃ良かったのに
>>865 同じ出自の敵であり近い者であるって前提が中途半端に持ってかれちゃって
キャラとしての存在感が一気に薄まった感じかな
ベインの行動そのものよりも背景が一気に微妙になって、
信念があるというよりはタリアの言いなりでしかない感じになってキャラとしての厚みがかなり薄く感じてしまった(タリアの為という信念とは言えるのかもしれないけど)
核融合炉を爆破するスイッチを市民の誰かが持っていると教えこまれた市民がどう反応したかも描いてほしかった。
>>867 一番良いのは、スイッチ起爆を止める為のアレを外したから
自動操縦が出来なくなったって流れかな。
それだとブルースの自己犠牲がしっかり描ける。
ま、あくまで素人考えだがツッコミどころが多いのは認める。
ベインがあっけなく負けたのは、弱点がバレてそこだけ徹底的に狙われたからでしょ マスクが壊れて体に激痛が走る中、バットマンと戦うとか無理ゲー
>>868 バックボーンが薄くなった
って表現がしっくり来るんだけど
長いなw
875 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 14:38:33.27 ID:nxzUp5WV
>>869 それだと初見で気付けない人も続出すると思う
二度目でここで伏線敷いてたのかーとは思えるけど
あのオチだったらそもそもとして気づいてもらえなかったら意味がない訳だし、印象付けとして必要
一番アレだったのは 「え、俺奈落から脱出なんてしてないよ?」 「は?」 じゃないのw
>>864 横レスだが
>何故ゴードンが「バットマン=ブルース」と思っていなかった、或いは
>確信していたはずがない、と思っているのかがわからないんだ
今までのシリーズの中で「バットマン=ブルース」とゴードンが気付いている
描写・根拠が無い事自体がその理由でしょ。
バットマンの正体は秘密なんだから正体に気付く描写がない限りゴードンは
正体を知らないと考えるのは当然だろ。
>>866 それは無いと思う。
「あんたみたいな」って感じで、あくまでゴードンと知っていて言ってるよあれは。
偶然だと感動が薄まるし、そっちのほうがご都合主義に映る気がする。
>>873 問題はそこじゃなくて、
吹っ飛ばされてそのまま退場のとこ。
>>870 ボスキャラだと思っていたのに、
別にラスボスが出てきたことによる心象的な問題だね。
それならよくわかる。
というか、ベインはハッキリと『小物』だったと思うけど? セリーナ利用してハメて隠居で衰えてたバットマンボコっても 鍛え直したバットマンには全然敵わない ベインの出自はコミックと違って特別なものはなし、凄いのはタリア 原作みたく筋肉過剰な役作りをしてないし 最初から『小物だった』という脚本だと思うけどな 問題なのはポスターとか宣伝がジョーカーのインパクトのお零れを貰おうとしてたこと ベインは脚本的には単なる中ボスでしょ。これがタリアポジションで本当に思いも寄らぬ超強敵が現われて 苦戦を強いられるようだったら、2段構えの傑作だったんだけど 残念ながら失敗しすぎた
>>877 それにゴードンは正体を知りたいとも思っていなかったじゃん
882 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 14:41:55.81 ID:kRQVQQmF
>>860 ああ、そうだったなスマン
他のシリーズとごっちゃになってた
>>866 気付いていると思うよ
ゴードンが慰めてる時、前本部長が「ゴードン」って呼び掛けてたし
ビギンズで協力者に選んだのもその件があったからてのが自然な感じがする
>>872 ウェインが犠牲的な最期を遂げた方が感動が大きかったというのは分かるよ。
自分的には生きててくれてよかったと思うけど。
バッドポットのタイヤ横回転ドリフトてCGなんですか?それとも本当にやってるのですか? 前作から気になってました(´・ω・`)
>>884 生存不明で想像にお任せってのが一番良いのかもしれないけど、
アルフレッドのくだりは素直に感動できたんで、あれでよかったと思う。
シリーズものでラスト作だしね。
>>884 >ウェインが犠牲的な最期を遂げた方が感動が大きかったというのは分かるよ。
いや今どきそのケータイ小説的メンタリティはないわ・・・
おまそう って感じのことを断定的に書くやつって
観てきた。楽しかったけど、ダークナイトの方が好きかな 欠点 ・長すぎる ・ロリミランダが壁登れたのはやっぱ無理があると思う。 ・ベインの死に方 ・前2作よりマシだけど、殺陣がもっさりしてた
ブレイクがいつアズラエルって名乗りだすか ハラハラしながら見てたがああいうオチか でもあいつ本名がロビンなの? 愛称がロビンじゃなくて?
それぞれがブルース生存のヒントを確認し、最後にケイブで足場が盛り上がって画面が暗転しタイトルが出る あの最後の5分間の怒涛の流れは完璧でしょ
ロリミランダの壁登りは 「タリアとブルースが壁のジャンプできたのは命綱の重みがなくなったせい」 っていう数スレ前のレス見てなんか納得したけどw
>>885 やめとけ、あのバイクの仕組みを考え始めると夜寝られなくなるぞ。
IMAXで二回目見て来た、やっぱIMAXは良いね ところで正体を知って観てると、序盤のタリアの台詞が みんな裏の意味でも取れる様な台詞ばかりでこえーと思った やっぱり黒いぜあの女
最初のバイクチェイスの時にバットマンにシカトされたのも思えば『あれ?』ってかんじだった 本当に強敵として描くならあそこで敵対させてるよ ずーっと『ベインって何者なんだ?』『ただの傭兵じゃないの?』っていうことを色んなキャラが言ってたけど それが原作とは違って結局ただのポーンだったっていうひねくれた脚本なんだけど 前作の出自不明のジョーカーを連想しちゃった人があまりにも多過ぎたし 制作側もそれを意図して事前に煽ってたんだろうけど それを覆すサプライズを監督が用意出来なかったのが失敗の原因
>>870 かなり早い段階でミランダが黒幕だとはミエミエだったので
割と予想通りの展開だったけどな
それに、ベインの信念=タリアへの愛 だし
何もかもタリアがセッティングしたようでもなさそうなんで
ベインの知性や敵としての格が下がったようは感じなかった
小物かどうかは知らないけど ベインが矢面に立つことでタリアは守られてきたってのがあるから 終盤になって行動にでるタリアとそれを黙って行かせるベインは 田舎の不良少年からちょっかい受けてたガリ勉君を守った先生が上京する彼を心配ながらも見送るような趣がある 嫌いじゃないぜベイン
>>889 長すぎるという意見だが、あれ以上どこを切れと?
ロビンが一番のサプライズだった タリアとかベインとかどうでもよくなった
>>878 「あんたみたいな」って言ってた?
聞き逃したかな。ちなみに吹き替え版で観た。
>>883 ウェインなら覚えているかもね。俺なら絶対忘れてるw
>>887 多くの人が共感するからケータイ小説に取り入れられるんだよ。
「人が死ぬ=悲しい=感動」は勘違いとはいえ一般受けするのは事実だし、
自分もやっぱり勘違いすることはある。
特に犠牲的な死ならなおさら。
長さは全く感じなかったけどな むしろもっと長くていいくらい どうせなら2時間半ずつの2部作にして欲しかったわ
ベイン戦初戦のバットマンの喘ぎ声が女の子みたいでワロタ
>>900 >「人が死ぬ=悲しい=感動」は勘違いとはいえ一般受けするのは事実
その手の安い感動(笑)がほしいなら難病もののアイドル映画でも観にいきゃいいだけじゃんw
何にでもそういう安直な方法を求めるってどうよ?
>>901 むしろ内容の詰め込み具合に反して尺が足りなくて描写不足とすら感じたよな。
まあジョーカーで悪は極めたんだから べインはこういう哀愁のあるキャラで良かったと思う キャノン砲に吹き飛ばされて退場は少しがっかりしたけど
908 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 14:57:57.28 ID:hi3NoBQU
最後あの女に裏切られて鎧通しで脇腹を刺され、それでもあきらめずに街を守るのは、ブルースの精神面の成長を描くのにどうしても必要だったんだろうと思う だからあれは裏切りありきだからこその展開
ベインがゴッサムを掌握した後にゴードン達が顔丸出しでうろついてるのがなぁ 特にゴードンなんて市民にもよく顔を知られてる有名人だろ この辺のリアリティがとことん無かったよな 警官隊とベイン軍の衝突も、街中を銃器持って徘徊してる手下が沢山いるのに 制服着た警官があんな綺麗に整列してやってこれるのかよ、と ドクトルジバゴのデモ隊との衝突のオマージュをやりたかったんだろうけど、無理矢理すぎたわ
やっぱベインにはヴェノムっすよ
>>906 ナイトフォールとノーマンズランドを1本の映画にぶち込むのはさすがに無理があったわ
それでもこれ以上ないくらい上手くまとめてたとは思うけどさ
ライジングはバットマンが自爆するシーンよりバットマンとゴードンの最後の会話のシーンが一番泣ける
913 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 15:01:50.47 ID:vHR7Hmh3
ラストシーンは妄想、実は死んでるって結論になったみたいだね 順当だと思う
>>864 >>877 のように考えるのが自然だと思うが、架空の物語の中の可能性は受け手の好きにしとけばいいとも思う。思い込み次第で何だって可能だ。
正体に気付いたのが一人いたら、あと30人はいるって言うし。
スケアクロウ先生が法服着て裁判官をやってるところでワラタ
クレジットの最後に、 本作は全てフィルムで撮影し、制作されました云々 というのが出てくるよね。
>>905 そんなものは求めてないよ。おれは映画のラストでよかったと思うよ。
>>913 ノベライズでは生きてることになってるけど?
メンズデーで1000円で観れたぜ。ラッキー! 人質バイク追っかけてる警官が「今夜最高のショウーが見れるぞ!」 バットマン登場でトリ肌全開だった。あのバットマンバイクほしい 車輪が縦回転するクールなやつ
920 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 15:04:09.24 ID:vHR7Hmh3
>>918 2ちゃんでは死んだって結論なら、そっちが正しい可能性高いんじゃね?
おうおう、釣り師のご登場だい
>>919 >車輪が縦回転するクールなやつ
そこらじゅうに転がってるよw
>>918 サイコパスの相手はバットマンかクレイン先生に任せた方がいい
いつ誰がそんな結論出したんだ 公開日からずっと生きてるってのが普通で死んでるなんて言ってんのはアスペ扱いだ
>>915 あそこは今回唯一のギャグシーンだな。
death, by exile!
926 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 15:07:00.13 ID:vHR7Hmh3
最後のシーン自体がアルフレッドの妄想だからね 普通に死んでるわ
完全版とかありそうだな 編集前が4時間だそうだし
>>925 オイオイギャグシーンはいっぱいあっただろうが
実はバットマン自体が植物人間になったウェインの妄想
>>928 それBDに収録してくれないかなー
ノーランはディレクターズカットとか嫌いらしいけど
完結編なんだし今回だけは曲げてくれてもいいよな
932 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 15:09:34.57 ID:hi3NoBQU
まあ俺もヒーローが死ぬのは嫌だけど、もう少し生死はぼかした方がいいと思った あのお話的には死んでて、でもきっと生きてるんだぜっていう感じが良い 特に自動操縦出来てたのくだりが邪魔 あれはブルースの言動の解釈にまで影響する重要なところ 実際はどっちにしても決死の行動だったと思うからこそ邪魔
以前、ロビンという名のアメリカ人に聞いたことがあるが、 この名前で育つというのは、かなりの試練のようだ。 まず幼稚園あたりで最初の洗礼を浴びて・・・
地上波ではどこがカットされるかな。多分奈落から登るシーンは1回目で成功させそうw
クレイン先生カットされたら暴動
「バットマン」というヒーロー像からすれば、 あきれるほどの用意周到さはアリなんじゃないの?
>>934 むしろブルースが奈落から脱出して突然橋の上に現れたシーンが心配だ
ゴッサムへの潜入シーンカットすんなと実況で騒がれそう
>>933 まぁそれはどこの国でもあるよな
自分も子供の頃はよくセクシーコマンドー見せてくれって言われてたよ
>>932 それって絵的にはAAの「ムチャしやがって」とおんなじじゃんよ・・・w
>>920 こうして書き込んでる2ちゃん住人だけど、そんな共通了解ができてたなんて知らなかったよ。
その結論には同意しない2ちゃん住人が、少なくとも1人いるということは知っておいてくれ。
941 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 15:13:37.18 ID:4j8jHBrt
ベインとの一度目の戦闘の時のブルースのパンチがむちゃくちゃ大振りだったよね 隙だらけだったのは8年のブランクがあったからかな
sage忘れた
インセプションではっきりした結末にしておけば、ブルースは生きてるってみんな言うんだろうなwひきずりすぎ
引きこもりの8年だからなあ。そりゃ動きもにぶるわな。 バットスーツ着ようとしたら、腹まわりがキツくて、 「別サイズはありませんよ、ブルース様」とアルフレッドに 言われるシーンがあってもよかったくらいだ。
>>945 むしろ痩せこけちゃってたけどな
最初顔見たときはどうすんのこれと思ったわ
>>940 大丈夫、2chでも生存派がマジョリティー
>>945 インセプションは現実と非現実の曖昧さがテーマだったから、あういうラストだったわけで
それを主題の全く違うダークナイトにまで引っ張るのはアホだよなw
冒頭の博士が飛行機から誘拐されるシーンで輸血みたいなのしてたけどあれなんだったんだ?
ラストが妄想とかどう考えてもないだろ なんのために最後自動操縦の話をしたと思ってるんだ バットのおもちゃネタバレとか
次スレのタイトルは ダークナイトライジング DARK KNIGHT RISES もしくは ノーラン版バットマン三部作総合 にしてテンプレにもビギンズ入れた方が良いかと思うんだが ビギンズネタめちゃ多いし三部作なんだし
>>950 死体の偽装 血抜いた死体に博士の血ちょっと移した
955 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 15:25:56.43 ID:vHR7Hmh3
死んだと偽装して実は死んでないのは博士 ブルースは死んでる
タイタニックのラストの婆ちゃんは死んでるのか夢なのか議論を思い出した
テンプレ質問だれかまとめてw
958 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 15:27:41.60 ID:hi3NoBQU
それかブルースのお墓のシーンをもう少し長めにしてくれてもよかったかも あそこをもう少したっぷりめにすれば死んだってことで一旦話は終わり、そこからおもむろに生存確定話に入ってくれれば気にならなかったかな 今のは爆発からの流れが淡々と一気に流れててそこが気になる
しかしノベライズの原文貼られてもまだラストが妄想とかいってる奴いるんだ 他の様々な伏線差し引いても、そもそも妄想なら相手がセリーナな時点でおかしい レイチェルならわかるが
>>863 そうそう、あそこのブルースはちゃんとアルフレッドを見てるんだよね。軽くニヤッとしながら頷いてるし
まぁ年末辺りにソフト出れば死亡説もきっと絶えるだろうさ
半年前にプログラムにパッチが当てられてる、というセリフは聞き取れたけど、 あれがザ・バットについてのものなのか、核融合炉についてのものなのかが よくわからなかった。 そのセリフと、ネックレス紛失、それから何度かセリーナがブルースに ゴッサムシティの外に出ようと誘ってることを考え合わせれば、二人が 生存していて幸せに暮らしてる、というのはなんとなく確信できるけども。
警官の中に加瀬亮らしき日本人がおったんだが、見間違いだろうか。
ありゃプリズンブレイクとかに出てたアジア系の俳優だよ
予告にあったアンハサウェイの 「ママに知らない男の車には乗るなって言われたの」って台詞は 本編でもそのままでした? ちょっと聞き取れなかったので、わかる人教えてください。
町山はこれまでも腐るほど辻褄の合わない糞映画を見てきただろうになんでダークナイトライジングに関してはこんなにまくしたてるように言及してるんだろう 物凄く期待してたんだろうか
>>961 自動操縦って言ってんだから、バット以外に無いでしょ。
>>966 どうもです。
字幕があまり正確ではなかったですよね。
>>968 字幕は秒数による字数制限があるからしょうがないよ
今観て来た感想ときては三時間位あったのかな、少し疲れた、そして外人物で一発抜きたくなった(キャットウーマンのせい?) そして改めて前作が神過ぎると実感した
バットでプログラムどうこうの話してるのに核融合についての話なわけないだろ…
バットケイブって コウモリの糞だらけだろうな
973 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 15:43:44.08 ID:7h4TJC7i
メルトダウンてそんさやばいんだ?じゃあ福島もいつか爆発するの?
地獄を乗り越えたのがベインじゃなかったのが、残念
977 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 15:48:24.82 ID:7h4TJC7i
978 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 15:49:04.65 ID:7h4TJC7i
>>976 これはアン・ハサウェイでこのポーズを合成に使ったんだと思う。本人が運転してるシーンもあるけど
バットポッドの運転って確かめちゃくちゃ難しいんでしょ?
>>968 正確な字幕などない 全ては訳者の妄想です
バットマンと警察のカーチェイスは、ビギンズでもまったく意味のないシーン だったけど、今回はそれに輪をかけて、警察にベインのゴッサムシティ占拠の 隙を与えてしまったという点でさらに悪いものになってた気がする。
>>984 副本部長が成り上がろうとしてて、ゴードンの立場が微妙になっているという演出になってたと思うけど
>>980 固定したやつに本人乗せてブルーバックで合成くらいはしてるんじゃね
ダークナイトはレイトショーで見た方が余韻が残るけど、ライジングは明るいうちに見た方がいいな
>>984 バットマンが置かれてる立場の悪さを表現する為と、
バットお披露目に必要かと。
世の中的には坊っちゃんとニャンコは故人って事になったんだろうけど、 自分たちが暮らして行くためのお金はどうするんだろうね、働くのかな?
>>984 バットマンと警察のカーチェイスのシーンはよかったよ。
アドレナリン出た。「今夜はすごいショーが見られるぞ」という警官の台詞に、
心の中で、禿同と思った。
袋の鼠からバットカー?で猫になるところもよかったし。
>>987 本人が乗って牽引されてるシーンはつべにも上がってる
ただ乗っかるのと運転するのは大違いだぞ
>>991 というか、派手に逃げ回ってもバットマンの立場は悪くなるばかりでしょ?
さっさと隠れろや、と言いたくなってしまった。
994 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 16:13:32.04 ID:vHR7Hmh3
とりあえずこのスレ、part99ではベイン死亡確定で結論になったみたいだが まぁ順当なところかな
新会長との情事の後の背中の傷はなにか意味あったの? バットポッドの直角左折とか急回転の時のタイヤどうなってんの? 横向きになって一瞬カニ走りしてんの? 最後のトラックにゴードンが乗ってることはバットマンもキャットウーマンも知ってるの? ガンガン撃ってたし、下道に落とすし、へたしたらゴードン死んでるよね?
洞窟から出た後のブルースは、どうやってゴッサム入りしたんだ?橋は閉鎖されてたのに。
バットポッドみたいな、あれほどすごい前傾姿勢のバイクって、実際に近いバイクがあるの? 車輪が横回転はなさそうだけどさ。 どれもカッコよく見えるからいいし、大好きだけど。
998 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/30(月) 16:19:14.80 ID:YlGdG+Ek
バットマン引退でロビンに引き継ぎって意見があるけど、 私的には、これからはバットマン、ロビン、キャットウーマンの三人で悪と戦うって ラストに思えたんだけど…。 今まで孤独だったバットマンに仲間が出来たって明るいエンディングと思った。 でもバットマンはこれで完結して、もう二度と作品にしてほしくないほど完璧な出来だった。
運営籠りオッヤージ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。