アベンジャーズ 22-アイアンマン/ハルク/ソー/キャプテンアメリカ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 10:07:34.73 ID:8Z/Fa987
あれがアスガルドの兵士に見えるのか
別系統の宇宙人だろ
953名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 10:08:16.94 ID:TyHrAKd5
>>951
そこはちゃんと説明あるし、次回作へのフックになってる
954名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 10:16:42.00 ID:FcXhwt+X
一番早くて14日か
やっとか
半年以上楽しみにしてきた
955名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 10:19:57.89 ID:CVnUPOV4
正直アクションシーンにしか期待してないんだけど
量、質的にどんなもんですかね?
956名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 10:47:00.70 ID:GF6n5Kpd
それに答えられるやつがここに居ると思うの?
957名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 10:50:25.59 ID:R0ymmN8e
ヒーロー集めて映画作っちゃいましたって感じの作品だろ?

エクスペンダブルズみたいなものか。
958名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 11:04:58.37 ID:aF7yepNy
なんで上から目線で質問してるわけ?
最近CM多いからか露骨に馬鹿にしてくるアホがいるな
しかも比較がエクスペンダブル()とか冗談やめてくれw
959名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 11:12:10.88 ID:TyHrAKd5
エクスペンダブルズ馬鹿にすんなよ!
還暦過ぎたおじいちゃんたちが頑張ってんだぞ
肉弾お達者倶楽部なんだぞ!
960名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 11:13:37.39 ID:VXUmW1uB
ステイサム「・・・・・」
961名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 11:31:55.02 ID:duj5h+Nf
>>947
あの衣装は劇中でも某人物に小馬鹿にされる
962名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 11:59:36.43 ID:UJIDbxrs
少なくとも吹替はエクスペンダブルズに完敗だよな
963名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 12:01:05.50 ID:U8dkory9
なんで日本だけこんなに公開遅いの?
964名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 13:07:54.91 ID:FfCzgTJW
>>963
一般論として
日本では売れないのがわかってる作品は宣伝対策が必要
日本と海外でサマーシーズンが違う
売れない作品は大作ラッシュの時期からちょっとずらして公開される
965名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 14:53:32.13 ID:CFDIzuvb
TVでの宣伝方法はいまひとつ不可解でも
メーカーとのタイアップやコラボ商品は結構いろいろやってるんだね
地方なので行けないけど渋谷109ちょっと行ってみたい
966名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 14:59:56.25 ID:4bPPYXBi
>>963
夏休み期間中が一番儲かる
オリンピック終了後じゃないと映画館に客が来ない等の理由
まぁ決めたのはディズニージャパンの偉い人(キネ旬によると)
967名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 15:06:35.73 ID:8Fiw52Us
>>965
109は小娘が、多くて鬱陶しいだけだよ
968名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 15:23:59.18 ID:czZOlMDm
関西は今日の午後4時55分から10chで特番やるで〜
969名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 16:02:21.44 ID:JVmr+a4Y
多くの日本人にとっては、
マーベルのXメン、トランスフォーマー等の1人立ちした大成功作品を除いた、
寄せ集めヒーロー的な印象が…

ジャンプで言えば
ドラゴンボールとワンピースを除いたような
970名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 16:05:00.92 ID:DGrT4C8r
日本には日本独自のヒーローが根付いちゃってるからなぁ
ガラパゴスよね
971名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 16:07:17.69 ID:dq3rKRVM
>>969
仮面ライダー スーパー戦隊 ウルトラマン以外のヒーロを寄せ集めたイメージかなぁ。

ズバットとかキカイダーとかイナズマンとかアクマイザーとか。
好きな人はスゲー好きなんだけど、知名度で言うと初出の連中にかなわないというか・・・。
972名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 16:13:32.60 ID:XIupff2Y
一番有名なのはアイアンマンだろうが
あおのアイアンマンも最近映画で知ったってのばっかだろう
973名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 16:15:55.18 ID:tsdoTHVA
例えが全然正確じゃない
日本本土の作品で比べるんなら、アベンジャーズもアメリカ本土の知名度で計れよ

アメリカでの知名度は
バットマンやスパイダーマンがガンダムなら
キャップやハルクはマクロス級だぞ

つーかな、世代によってはX-menより知名度高いんだぞ?
974名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 16:31:58.84 ID:GNCmjs+d
バットマンやスパイダーマンが多少知名度があるだけでもすごいよ
ウルトラマンや仮面ライダーを知っているアメリカ人なんか皆無だろう?
975名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 16:32:59.20 ID:RyJXP4lL
>>974
ウルトラマンはアメリカで有名だお!
976名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 16:38:19.42 ID:dq3rKRVM
>>973
あくまで日本人にとってだっつの。

アメリカで有名だろうが日本人ではそんな認識って言いたいだけなんだが。
977名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 16:50:05.74 ID:XIupff2Y
>>973
一般人はマクロスなんて知らん
978名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 16:53:12.69 ID:tsdoTHVA
>>976
いや、だからね

「日本人の視点で」 見た 「日本の作品 (仮面ライダー、ウルトラマンなど)」

の比較対象で

「日本人の視点で」 見た 「アメコミ作品」

だとまったく合わないだろ

映画作ったのはアメリカだし、アメリカ人向けに作ってあるんだし、上と比較すべきは

「アメリカ人視点」 で見た 「アメコミ作品」
979名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 16:56:52.77 ID:tsdoTHVA
余計わかりにくいなw

アベンジャーズは、「アメリカ人視点の知名度で作られたアメコミ作品」 なんだから

比喩に使うべきは「日本人から見たアメコミ作品の知名度」 ではなく
「日本人から見た日本作品の知名度」

これですっきり
980名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 16:58:16.06 ID:lJMv15Rk
>>977
一般人の話なんて誰も話してないけど
981名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 17:00:22.79 ID:5072dkJD
次すれいってみる
982名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 17:03:15.43 ID:a/kapm4M
まあね、チャージマン研!とか一般人でも知ってるて2ちゃんで言われてたけど
実際は有吉もマツコも知らなかったからな俺らが知ってる一般人は別物だわ
983名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 17:07:40.87 ID:5072dkJD
アベンジャーズ 25-アイアンマン/ハルク/ソー/キャプテンアメリカ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1344672222/

立てた。ついでにスレ番直した
984名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 17:12:53.61 ID:dUYS0mHf
一般人っていうか普通の人はマクロスなんて知らん
985名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 17:13:11.77 ID:19gWQyFs
>>979もううっとぉしいからどっかいけよ
986名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 17:17:51.44 ID:pJDqZt0M
>>975
ギークに有名なだけで、一般人は殆ど知りません
987名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 17:29:26.00 ID:XIupff2Y
>>980
知名度の話してるのに意味が分からんわ
そらオタクならガンダムもマクロスも知ってるだろ
988名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 17:30:55.98 ID:1Lw5EcBh
>>983
乙ベンジャーズ、アッセンブル
989名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 17:36:08.38 ID:lJMv15Rk
>>987
理解出来ないなら黙ってろよ池沼
990名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 17:39:28.82 ID:rfeGrVpu
みんな顔面がレッドスカルになってるぞ!
991名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 17:40:25.77 ID:FfCzgTJW
日本のスーパーヒーロー映画  ウルトラマンも仮面ライダーも戦隊も 基本的にファミリー客が中心(日本において)
海外のスーパーヒーロー映画  成人以上の客が多い(北米、日本ともに)

たとえばmojoによると北米での客層は
アイアンマン2は6割が男性6割が25歳以上
マイティ・ソーは63%が男性 72%が25歳以上
キャプテン・アメリカは 64%が男性 58%が25歳以上
992名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 18:09:26.44 ID:CFDIzuvb
日本で映画館に足を運んで観てもらおうと思ったら
まずアベンジャーズ?何それ?って興味を持ってもらうことが第一歩
「アメコミ」なるものは知ってる人がほとんどだろうから
「アメコミの有名ヒーロー大集結ものだよ」でどこまで興味を引けるかだよな
993名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 18:11:51.55 ID:qbspKuBt
>>974
真夜中のカーボーイという映画があるんだ。
994名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 18:14:07.16 ID:BdVpiYyL
ソー緊急来日
995名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 19:34:26.73 ID:+aS2ONq7
>>983
乙トー・プレミンジャー

…乙トー・アベンジャー!
996名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 20:13:46.16 ID:qC4XK8gp
>>994
またとーちゃんに追い出され今度の追放先は日本か…
997名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 20:17:19.08 ID:8Fiw52Us
ハンマー日本に落っこちて来たのかなぁ
998名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 20:28:11.31 ID:xmW0p6Cb
どこから日本入りするのか知らないけど、もし豪からならあまり時差がないので
最も来る可能性が大きい人だった。
999名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 20:30:39.85 ID:8Fiw52Us
竜巻で降りてくるんだぞ
知らないのか?
1000名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 20:32:47.40 ID:CFDIzuvb
鳥取砂丘にソー来日
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。