1 :
名無シネマ@上映中 :
2012/07/01(日) 18:45:55.51 ID:krIUCGlZ
2 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/01(日) 18:49:49.69 ID:krIUCGlZ
監督・脚本:カン・ヒョンチョル 出演:シム・ウンギョン、ユ・ホジュン、カン・ソラ、ミン・ヒョリン、ジン・ヒギョン、コ・ソヒ、ホン・ジニ
3 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/01(日) 18:50:57.59 ID:krIUCGlZ
語れる奴がいるかもしれないという事で。
4 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/01(日) 20:09:47.12 ID:OHWomtq6
遅いわw
5 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/01(日) 20:12:33.80 ID:Ga4KbDEc
とにかく褒めてる連中が最悪。 水道橋、ヒグチ、ダイコン…ってこの映画からいくら貰ってんのよ? ステマ以外のナニモノでもナイでしょ、この盛り上げ方は。 ダイコンはK子とトークショーまでやってたわ。 小銭稼ぎの上手い連中のヤリ口だわな。
6 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/01(日) 21:07:11.11 ID:krIUCGlZ
7 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/01(日) 21:44:28.44 ID:QyXaCYRY
やっと立ったのか。 もう見たの一月くらい前だけど。
8 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/01(日) 21:49:02.50 ID:56tMaNS7
主人公が松嶋菜々子にしか見えんかった
9 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/01(日) 23:02:31.61 ID:9/yRHb7z
>>8 松嶋菜々子を薄めた感じ
>>5 ああいうのはステルスと言わないw
娘をいじめた奴らをボコるシーンは必要だったんだろうか・・・
宇多丸のシネマハスラーでサニーやるみたいだね。
ドロップキックは必要
クールなスジ役だったミン・ヒョリンが来月公開の500万ドルの男に 出演するけど、人気が出たというわりに案外地味な映画を選んだんだな。
14 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/02(月) 21:27:43.90 ID:7PGs3/tG
>>9 何も知らねぇのに絡んでくんな、バカが!
黙って家でシゴいてろや。
チャ・テヒョン主演の時代劇で足を見せているらしい>ミン・ヒョリン
あースジは確かにきれいかったわ。韓国ではちょっと無いタイプの。 これも整形らしいと聞いてちょっとガッカリしたけどw
ぐるっと回って過去の自分になったり職員室入ったら戻ったりとか切り替えシーンが良かった。
不満な点がひとつだけ 最後に出てきたあの人が顔を切られた子が成長した姿に見えない むしろ顔を切った子に似てる
じゃあ最後にきたのはサンミってことにすればOK。
武蔵野館で始まったって言うし盛り上がるでしょ? 間違いなく今年で一番泣いたよ。・゜・(ノД`)・゜・。
あのエンドロールで終わるのがすごく粋で良かった
23 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/05(木) 01:25:50.02 ID:OeMs50Td
>>8-9 んで、ガンになったのは中山美穂
って感じで見てたわ普通に
対立グループの天パのキャラが良かった。スピンオフ希望。
韓国語は罵詈雑言のボキャブラリーがわりと豊富らしい。
>>18 俺も似てないなあと思ったわ
若い頃の美少女の面影があんまり残ってないんだよなあ
他のキャラは大人になった姿が大体納得出来る配役だっただけに残念
ん〜、まぁ大人ポッキ役のキム・ソンギョンが大人スジの方がフェイスラインは 似ていたかもしれないけど、ユン・ジョンのちょっと冷たい感じの美貌がスジ役に 合ってたって判断なのかな。
ミスコリアとメガネの大人になった姿が登場時間短いせいか見分けつきにくかった。 最後のダンスのシーンでも眼鏡かけといてくれよ。
29 :
original_korean :2012/07/06(金) 10:33:03.01 ID:TtFmCGT4
サニーには卑俗語、口語、方言がたくさん出てくる まともな日本語字幕での翻訳がなったか? 悪口バトルでは、最後に 悪口がすっかりなくなった る状況で 北韓方言悪口まで総動員されたの.. "虹の反射 - "に 飛んでくる悪口を受けないで投げる 注文とか幼稚だがあまりにも面白い。
しかし、悪口名人のチニのフルネームがファン・ジニって、例の口の達者な妓生に 因んでたりするのだろうかw
31 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/06(金) 21:17:21.34 ID:vsc0/6yp
水道、ヒグチ、ダイコンはDVD発売あたりで儲けるんだろね。 推薦文、コメント、トークイベント…。 代理店と一緒にカネ稼ぎだけはセコい連中だね。
こういう人って、多分、今も昔も友達いなかったんだろうね。気の毒に。
機動隊バトルシーンは完全にコントだな。
宇多丸は今日の夜か。
宇多丸誉める→ネトウヨ激怒
もうすぐ始まる
38 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/07(土) 22:32:10.64 ID:7RMF1QEW
白ハゲも完全にカネもらってやがる。
39 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/07(土) 22:36:45.80 ID:dfy/moNM
だったらチンカス邦画もカネ積めばいいじゃないですかw 単純に感動作だって割り切れないんですねぇ
40 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/07(土) 22:54:25.03 ID:7RMF1QEW
ナニ言ってんだバカやろう。 大資本映画はこんなハゲ相手にしてねぇんだよ! そんなこともワカランで絡んでくんじゃねぇよ、タコ。 家に籠もってシゴいってろや!
「ハローゴースト」の方が泣けるとの噂。
サニー:目頭が熱くなる映画 ハローゴースト:涙腺が決壊する映画
サニーの日本語版BD/DVDって無事に販売されるかな。 楽曲使用料でつまずいたりしないかな。
BD/DVDは勿論だけど、サントラも欲すぃ。
>>45 OSTは韓国版がずっと以前から売ってるよ。たぶん、日本版は出ないよ。
アマゾンとかで1800円くらいで買えるけど、YesAsiaなら今の為替で1200円くらい。
>>46 それは買わねば。
タワレコの輸入版コーナーとかで売ってないかしら?
あれ、韓国版OST、「Sunny」「Time After Time」は収録されてないのか。まあ、そりゃそうか・・・
香港版BDは1300円くらいだから日本人だからって吹っかけられなければ
楽曲使用料は大丈夫かと思うけど……
>>49 日本って、何でも高いね。
こんな映画のOST持ってて恥ずかしくない?煽りじゃなくて素朴な疑問なんだけど
>>5 芸能人に金払ってステマさせても、一般の日本人は誰も見向きもしない韓国映画。
53 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/09(月) 20:06:10.68 ID:5Vilfo5c
>>52 代理店から、このクソ文化人様にカネが渡っていることが問題。
DVD発売に合わせて、こいつらまた儲けやがるんだ。
何も知らない客がつまらない映画観せられても平気なんだよ。
カネは結局、客にツケまわってくるシステム。
この辺を変えないと日本の映画界はダメ。
特殊業界と専門家と関係者が持ちつ持たれつ…。
原発開発と似たような構造。
過去チュナのおっぱいが気になる
56 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/09(月) 22:06:27.42 ID:5pch+x1y
宇多丸の言う「スタッフロールが下から上がる瞬間」ってのが良くわかるよ。
誤字った。40minutes (恥
60 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/11(水) 21:08:57.78 ID:l7qLyYf3
ステマ乱用映画
ナミ以外は撮影当時20歳超えてるという・・・
スジって川島海荷に似てるよね
自分は成海璃子っぽいと思った。
ドラマのワンパターンな展開にオバちゃん達が一斉にブーイングするとこが最高 やっぱ自覚はあるのね
あのシーンはこの映画もベタになりまっせーってこと?
ハ・チュナの末期ガンはストーリーの進行のためのもので、 お涙頂戴のための難病じゃないよと言いたかったんじゃね
68 :
original_korean :2012/07/14(土) 15:41:24.64 ID:lLy+pgvh
男性版サニー - > クォン?サンウ主演 "マルチュク青春通り" くるくる回りながら人物転換が一品 - >キム?ジウン監督の映画 "タンス" 二つの映画も面白い良作、推薦作
これ面白かった。 韓流スターのアホ映画とは違い、味のある顔の少女たちがばんばん出てきて 良かったよ。 人生の苦さや青春時代の美しさを、暗い描写に頼り切らず、コミカルなシー ンも交えて描いたのは巧いと思う。 あんな同じ顔の作り物しか出てない奴らを売り出すより、こういう作品を もっと表に出してくれば、韓流()に対する考えも変わったと思う。 オアシスを観た時も衝撃を受けたし。
日本でのパブリシティ貧弱すぎる この映画もっと売れたでしょ
スクリーン少なすぎ
>>42 ハローゴーストは終盤までは良くないらしいな。
映画としての出来はサニーよりはだいぶ劣るようだ。
>>72 ゴーストは、カン・イェオンが少しミスキャストな気はしたけれど、
まずまずよく出来ていると思う。全般に地味なので、サニーに
比べると劇場の大スクリーンのメリットはあまりないかもしれない。
それから、クライマックスの仕掛けのために、多少イライラ
させられる展開が続く。でも、それが、二度目に観るときは
たまらなく面白いところに変わる。
サニーは映画としてはわりと雑なところが多いと思うけれど、
勢いで一気に魅せられるし、共感もしやすいから、観客の心を
掴みやすいんだろうね。
主人公の少女時代が幼い頃の前田亜希に似てた 内容は良かったけど、機動隊の戦闘シーンが園子温のエンタメ性に似てた 最後の切りつけた女の子の行方をちゃんと描いてほしかった 以上
75 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/17(火) 16:27:21.09 ID:Lj99vKuG
ビックリな韓国アンケート!「1997年の通貨危機の時、日本から援助をしてもらった事を知ってますか?」 噂で知ってる【4%】 教科書で習った【6%】 知らない【4%】 知っているが日本には感謝しない【13%】 日本政府の捏造だ【73%】
76 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/17(火) 19:50:13.40 ID:2FXDCbSQ
最後に登場したBBA 一瞬、シンナー少女かと思ったw
77 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/18(水) 00:24:36.80 ID:R/JiwOwf
80年代に欧米のポップス聞けたの?
韓国て学校で漢字習うの?それとも映画的な嘘?(…天高く馬肥ゆる秋)
79 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/19(木) 00:22:17.62 ID:LM8Gjkh1
>>78 そいや朝鮮貴族がエロ小説書いてどうこうって映画みたとき、漢字で書いて貸し本屋において、市井のおばはんがそれを読めるって設定だったわ。
80年代ならむしろ漢字はよく使う。
80年代といっても70年代に近い方から90年代に近い方まで幅があるけど、 舞台になっているのは何年の設定なのかな。現代の部分がリアルタイムだとすると 2011年から25年前だから、86年ってことかな。 ナミの家のテレビに一瞬全斗煥が映るけど、韓国の人が見てすぐにパッとわかる ニュース映像だとすれば、87年の大統領選挙の実施関連の映像あたりか。 いずれにしても、デモの多かった86〜87年のソウルが舞台なんだろうね。
82 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/20(金) 12:44:41.62 ID:AXHgzuxn
リーダーが山田孝之に見えてしょうがなかった。
>>82 山田孝之ワロタw
俺は宇多田ヒカルに見えたw
俺は細長い中山美穂に見えた。 最後は羽田美智子?森口瑤子?って思った。
サンミも日本女優の誰かに似てた気がするが思い出せない。
86 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/23(月) 13:17:35.12 ID:a9ivWNQA
ラストのダンス→中年スジ登場→メンバーの姿が高校生に戻る→遺影のイラストが差し替わる… っていうエンディングのカット割りが完璧だったな〜
青い塩でソン・ガンホとシン・セギョンが「サニー」観てた。
爆音映画祭で、爆音で観たい。
89 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/25(水) 00:26:49.87 ID:hfDI2GYm
先進国並みの80年代があったって錯覚してる感じではなかった?
90 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/25(水) 03:03:30.25 ID:q3PCvy3O
韓国の80年代は日本の60年代って感じだな となると、今の韓国は日本の90年代くらいって訳か
ウンギョンちゃんはまだ留学中かな
92 :
ホラーおたく :2012/07/26(木) 17:32:57.10 ID:VDazjXly
当時の韓国ってどんな感じなんだい? やはり八十年代の日本と変わらなかったのだろうか?
なんだそのコテはw この映画の少女時代の背景になってるのは80年代後半だから、 「冬の旅人」「青春スケッチ」(1987)とか「チルスとマンス」(1988)とか その頃に撮られた映画でも観てみればわかるだろ。
94 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/27(金) 02:12:30.77 ID:yUWcbmKe
>>91 留学から帰って来たら、垢抜けて大人っぽくなってたらちょっと切ないw
>>93 「殺人の追憶」の舞台が80年代後半で、飲食店内の描写なんかはサニーと通じるものがあるな
こっちはサニーと違って超絶クライムサスペンスだけどw
95 :
名無シネマ@上映中 :2012/07/28(土) 15:28:50.34 ID:Cq1cg3/3
これを見た日本文学専攻のロシア人留学生が「韓国でもこんな映画作れるんなら 60年代初頭のソビエトやチャウシエスク政権下のルーマニアでもできるじゃん あの当時でもロックとか聞けたし」と言っていますが、東欧に詳しくない 俺に言われてもな・・・。あの当時のソビエトでもサニーの生活風景みたいに同じ だったんだろうか?
つかいろんな国でアレンジくわえてリメイク可能な題材だと思ったよ。 それなりに幸せだけどどこか物足りない四十路主婦が、 ラジオから流れるタイムアフタータイム聞いて高校時代にフラッシュバック、 そしてBGMはガールズジャストウォントトゥハブファンに変わるとか、 なんかハリウッドでもよだれたらしそうな演出。
女子高っていうのがいいんだよ。ハリウッドじゃ共学で絶対セックスしちゃう。
洋楽が何となくオシャレに思える東洋人だからこその空気感だと思うが。
サニーのスペシャルボックス届いた! 迷ったけど、ケースでDVDを選んだら監督のサインが入ってた。 今夜は監督版をゆっくり観る
化粧濃いのは嫌だ
102 :
名無シネマ@上映中 :2012/08/02(木) 13:31:02.45 ID:BWdCcoTN
>>100 山田孝之すげえボディだな。
でも残念ながら山田孝之
山田孝之言うなww そんな事言われたら、ジュノが箕輪はるかに似てる事も意識してしまうわ
104 :
名無シネマ@上映中 :2012/08/03(金) 01:18:28.02 ID:cpEXP2n4
>>100 スジちゃんも意外とワガママBODYじゃないか!
しかし、このサイトけしからんな!
ブックマークした!
そろそろ公開は終わり
これから公開のところもあるよ
え?監督版は出ないのか?
吹き替えが気になる
110 :
名無シネマ@上映中 :2012/09/23(日) 14:43:54.89 ID:8okh4lSt
目黒シネマでやっと観た。 1986年当時の韓国風俗、政治状況を知っているともっと深く楽しめたなぁと思うけど、十分面白かった。 40代になって、色々なことがあっても、会えば当時の自分たちに戻れる。 、高校の頃の友情は永遠なんだなぁ。 同じ様な話は、今朝の毎日新聞の西原理恵子の漫画でもあったが。
創価?死ね 創価?死ね 創価?死ね 創価?死ね 創価?死ね 創価?死ね 創価?死ね 創価?死ね 創価?死ね 創価?死ね 創価?死ね 創価?死ね 創価?死ね 創価?死ね 創価?死ね 創価?死ね 創価?死ね 創価?死ね 創価?死ね 創価?死ね
民主化運動がコント扱いなのは若い監督ならではなんだろうか。
リーダーがメリダの吹き替え
ソウカシネ ソウカシネ ソウカシネ ソウカシネ ソウカシネ ソウカシネ ソウカシネ ソウカシネ ソウカシネ ソウカシネ ソウカシネ ソウカシネ ソウカシネ ソウカシネ ソウカシネ ソウカシネ ソウカシネ ソウカシネ ソウカシネ ソウカシネ ソウカシネ ソウカシネ ソウカシネ ソウカシネ ソウカシネ
DVDの日本語吹き替えはありのようだ。
コリアンシネマウィークで上映するね。また観に行こう。
この映画は吹き替えじゃだめだろうなぁ。特に子役シーン。 彼女たち自体、あまり演技がうまかったわけでもないし、 いっそリアル女子高生タレントにでもやらせたほうがそれっぽくなるかも。
レンタルも始まったのにレスがない
DVD、吹き替えの具合はどうだったのか見た人に聞きたい。
DVDの吹替で見てみた。ナミ一家が東北弁に・・・
近所のツタヤにDVD5枚ブルーレイ3枚くらい入荷しているのに殆ど借りられていない。 なんか寂しい。
ライバルのチーム名が少女時代でワロタ
他にもちらほらアイドルネタあったな
少女時代が改名してピンクルになるとかな。
良い映画だったなあ 荒唐無稽なところもあるけど、気持ちよくさせてくれる映画だった スジとナミの仲直りシーンが良いわ
初恋のイケメンが、いい感じの渋い叔父様になってたシーンで なぜかグッと来た。 しかし遺言はやや白けたな。
お葬式のところ、後ろに「弔辞」「故人」「冥福」と書いてある箇所があるね 韓国って今全部ハングル文字なのかと思ってた
美人ちゃんが小西真奈美に見えた
実はミン・ヒョリンよりメガネのクモクだったナム・ボラの方がかわいい。
クムオク
漢字一文字の音にハングル文字一文字が対応するから同音異義が多いことは別にして 漢字との対応はいいけど、英語のハングル表記は結構変てこだよな。 日本のカタカナ表記も大概だけど、音引きが使えることやひらがなでは普通使うことのない 「フェ」とかが使える分、ハングル表記よりは多少英語っぽい書き方ができる。
東スポ映画大賞の外国作品賞にノミネートされてる件
悪口がなかなかひどいよね。 殆どが「クソ女」で訳されていたけど。
>>135 悪口がわかる位の韓国語能力が欲しいわ。
>>136 去年留学してて、字幕なくても映画はたいてい分かるけど、あの悪口の数々と方言に関しては聞き取れない部分多かった。
ちなみにクソ女というよりは、クサレ女ぐらいのニュアンスかな。かつレパートリーが物凄く多かった。
ふうん
>>137 俺も1週間でいいから留学してみたかった。
25年前なら学生だったから3カ月くらいでも行けたのになぁ。
人生損したわ。
141 :
名無シネマ@上映中 :2013/01/20(日) 16:18:19.53 ID:vQ8h3P1N
>>121 >>140 3分43秒から
「私はシン・ウンギョンではないんです。
ウンギョンとともに女優助演候補にあがったチョン・ウヒです。
ウンギョンのやつは今アメリカ留学中なので
直接ご挨拶することができませんので、
私が代わりに受けることになりました。
気分がとても妙で(会場笑い)ほろ苦い気持ちもあります。
まぁ、とにかく、ウンギョンが来たら賞をすぐ渡します。
ウンギョンや!おめでとう。」
質問した人まだいるかな?
ちょっと変な日本語になったけどニュアンス的にはこんな感じ
>>141 どうもありがとう!
そういうことを言ってたのかぁ。なんで場内が笑っているのか、わからなかったんだよ。
やっとすっきりした。
もうちょっと、NHKラジオで勉強続けるわ。
>>141 自分からもお礼言っておきます。
何を言ってるかは知っていたけど、ちゃんと聞き取れるわけじゃないのでありがたい。
ところで映画板のUnicode化の件は結局うやむやのままなのかな。
パク・チンジュとリュ・ヘリンの悪口合戦なんかスレに書き写したくてもハングル通らないし。
>>140 忘れないでいてくれて、そうやって気をつかってくれてどうもありがとう。
みんなどんな韓国映画好きなの?
「殺人の追憶」 「オールドボーイ」 「哀しき獣」 「JSA」 「チェイサー」 「アジョシ」 辺りが好きな俺は (我ながら極端だな…) 「サニー」の予告編最初観た時は 「なんだこれ…つまんなそうだな…」だったが 評判良いんで観てみたら、普通にハマったよ 韓国映画に残酷な暴力要素と そこから生じる道徳的問題を求めてる自分みたいな人間でも楽しめた 女子映画と思われてるフシがあるから もっと男子にも観て欲しい
母なる証明 息もできない
「サニー」は演出が良いので楽しく観られるけど、シナリオレベルではわりと平凡だと思う。 女の子たちのキャラクター付けや成長後の社会的ステイタスの割り振りがありふれたパターンを踏襲しているし、 弱い部分もある。とくに、チュナが、独身なのはいいとして、社会的に成功しているのに顧問弁護士と一緒に 写った写真しかないというのはいかがなものか。チュナの孤独をスジの事件で説明するのなら、 彼女の生活全般をもっと地味なものにしたほうがしっくりする。 同じ女子映画でも、「子猫をお願い」や「マイ・ブラック・ミニドレス」の方が、嘘は少なかったような気がする。 ヒットしたのは「サニー」だったけど。
俺は2012で言えば 「高地戦」 「トガニ 幼き瞳の告発」 が好きだな
韓国映画の最大の魅力は生理的にも倫理的にも不快なバイオレンス くらいの認識のヌルいにわか映画好きは 韓国にちゃんと大人向けで泣かせるコメディ作品があるの知らんかったよ
シン・ハギュンの地球を守れとかも有名なコメディであり、ジャンル映画だよな。
>>148 チュナの病室の写真が徐々に増えていくという演出方法は素直でいいと思ったけどな。
ってかシナリオは皆が言うとおり最後の落とし方に難があるやろ。
俺はあのラストの展開も、大人になって社会で生きていく上には 所詮ああいう事だみたいなビターな感じがあって良いと思ったけどな…
>>152 うん。見せ方はうまいので、初見では感動して観てしまうんだけど、後で考えると監督にまんまと
してやられたような気もするところなんだよ。
ラストについては、日韓の文化的な違いもありそうなので日本人の我々があのご都合主義な
遺言シーンに感じる違和感が韓国人も感じるのかどうかちょっとわからない。
俗論だけど、韓国のチング関係は、かなり無条件に頼ったり頼られたりするものだと聞くので。
大人ポッキが「どうしてチュナは困ってる自分を助けてくれずに病気で死んじゃうのか」とワーワー泣く
シーンがあるけど、チュナの病を嘆く気持ちばかりでなく、半分くらい本気でチュナには自分の苦境に
手を差し伸べる責任があるぞと言っていたのかもしれない。
>>153 なるほどね。それは納得かも。
それ込みで考えれば
ビデオレターのチュナのコメントも効いてくるね。
どんどんスレのテーマから外れて本当に悪いけど 何かオススメの韓国映画ない? 今まで挙がったのはさすがに全部観てるわ。
親切なクムジャさん 復讐者に憐れみを
オススメって難しいんだよな。自分は新旧ジャンル無関係に全方位的に観るから逆に コレっていのは絞りにくい。 観て面白くはないかもしれないが、ちょっとまじめに韓国映画と取っ組み合ってみようと思うなら、 「パジュ(坡州)」なんかいいかもしれない。「チェイサー」とか「ビーデビル」みたいな劇的なドラマの 重さとは一線を画した、よりリアルで出口のない重苦しさを感じられると思う。 お気楽系で、バカバカしいけど案外シナリオがよく練れていて面白い、というようなのだったら、 ちょっと古いけど「ジャカルタ」なんかがいい暇つぶしになるかな。
>>157 パク・チャヌク監督のハリウッド新作楽しみだね。前作がちょっとアレだっただけに
>>158 そしてこちらは性別違うが名前の似ているパク・チャノク監督の坡州ですね。これは確かにいい映画。
ジャカルタに関しては聞いたこともなかった!調べて観てみるわ、どうもありがとう!
「猟奇的な彼女」 「イルマーレ」 「マルチュク青春通り」 「深く青い夜」 「鯨とり」 「チルスとマンス」
>>160 イルマーレは俺が映画観るきっかけになった映画です。済州島にあるロケ地の海の家はもう跡形もなくてショックだった。
下の3つは80年代として授業で紹介されてて、ディープインブルーは少しだけ観たかな。
3つとももう一回観てみます!
なんかサニースレを私用して本当にすんません!でも、4つも観る映画できて非常にありがたい!
あとちなみに自分は今挙げていたやつは全部好きだけど、あがってないのでいうと、 ・ペパーミントキャンディ・シークレットサンシャイン・私にも妻がいればいいのに・サマリアとかかな。最近でいうと建築学概論が韓国ではヒットしてたけど、自分はイマイチだったな。
>>161 「鯨とり」はなぜか世界中で日本だけDVDが出ているけど、「ディープブルーナイト」、「チルスとマンス」は
ないし、古いVHSレンタルや韓国版他の海外版を探すにしてもなかなか手こずると思うよ。
「チルスとマンス」は映像資料院がYouTubeにアップしているのでざっくり観るだけなら観られるけど。
「イルマーレ」や「私にも妻がいればいいのに」のようなロマンス系も好きなら、「走れ自転車」「青い自転車」
「マドレーヌ」もオススメ。「ペパーミント・キャンディー」系なら、「我らの歪んだ英雄」「愛と悲しみのマリア」
あたりもどうかな。
一応、日本版が買うかレンタルできるものから選んだけど、すでにたくさん観ている人のようだし、
日本語字幕のない海外版でも苦にならないなら、そっちに手を伸ばすといいかも。
秘宝53Pのサニーのイラストがいい感じ
桐島、部活やめるってよ。 昨日からレンタル開始やで!
どうでもいい
たしかにどうでもいい
ボキャブラリー貧困な奴だ。それじゃ少女時代には勝てんな
つまらない流れ
4月にwowowで放送するようだね>サニー
その他の「特集:元気になれる韓国ハートフル映画」って何だろう?
176 :
名無シネマ@上映中 :2013/02/26(火) 14:56:53.07 ID:sYmxPkuf
元気かあ 親切なクムジャさんかな
私にも妻がいればいいのにかな?
イ・ヨンエは美しいけど下半身が元気になるのはチョン・ドヨンの方かな
>>178 チョンドヨンの脱ぎっぷりは素晴らしい!
サニーのほかは、 過速スキャンダル ワンドゥギ ハローゴースト 素晴らしい一日
明日はサニーの放送
サニー千葉
楽しみ
サニーの次回の放送は4/25、午後3時から これから先もWOWOWは韓国映画の放送予定多いな。 初回放送だけでも、 4/26 ただ君だけ 5/21 超能力者 5/22 ちりも積もればロマンス 5/23 私は幸せです 5/24 レイトオータム 5/30 アリラン(キム・ギドク監督作品) 5/31 ポエトリー アグネスの詩
185 :
名無シネマ@上映中 :2013/04/18(木) 11:22:47.52 ID:Dja5BXDs
そういやハローゴースト録り忘れた
ユ・アインが軽すぎる印象があって観てこなかった「ワンドゥギ」、ベタだけど 楽しい映画だった。お母さん役のイ・ジャスミンが良かった。ちょっと裕木奈江に似てる? 「サウス・バウンド」はキム・ユンソクの役柄からすると「ワンドゥギ」の二匹目の ドジョウ狙いだったのかな。残念ながらコケちゃったようだけど。
衛星チューナーにつなげてあるUSB HDDの中の録画した韓国映画を数えたら 約200本あった。残してあるのはほとんどがHD放送になってからのものだけど、 溜まるものだな。
さて、録画したサニー観るか
190 :
名無シネマ@上映中 :2013/06/25(火) 07:50:55.83 ID:2amYGoQs
先週見ました。ちょっと確認させてください。 ラストカットに映る少女の遺影ってスジですよね? 顔を切られた後の自殺未遂のあたりで、やはり(状況は作為的に省略して)あの世を選んでしまった。 実は見つかるはずのない相手を認めたくない気持ちと、サニーのメンバーを集合させる使命で探してた。 大人になったスジはあの時みんなで見たゴースト。だから美しい顔のまま大人になっていた。(顔に傷がないwみたいなブログを見て完全なスジ違いだと感じました) それが最後に分かるから、余韻で泣けるんだよな
どこに少女の遺影なんて写ってるんだよw あれ?俺、釣られたのかな?
>>190 それはどこのブログだよw
なんだよ、スジ違いってw
せっかくの名作なのに、勝手な解釈で悦に入っている人が いるのは何とも歯がゆいなー。スジ違い言いたいだけやし
あれが遺影ならみんな死んでる
いろんな名作映画を採り上げて、独自の解釈で盛り上がる そんなブログが、わたしゃ見てみたいー
今月もサニーのリピートはあるけど、初回放送は神弓だけか
来月も新作はR2Bだけか
198 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/07(土) 01:18:56.24 ID:zt+o54ni
シティ・オブ・バイオレンスっていう2006年ぐらいの映画を観たんだが・・・ サニーってこれの完全にパクリだって分かってショックだ
共通点は子供時代と大人時代が出てくるだけだろw
少女時代も大人バージョンで登場させないと。
しかしその時にはK-POPグループのソニョシデがすでに存在しており・・・
今さらレンタルで観た。よかった。 これって、チュナは最初から意図してあの病院に入院したのだと思った。 探偵を使って6人の状況は調べたが、だれか他の人にリーダーシップを取ってほしかった。 イナの旦那が突然2ヶ月の出張になるのも、チュナが仕組んだのではなかろうか。 2回目の、旦那から電話がかかってくるシーン辺りのチュナの表情を見ながら、そう思った。
上の「2回目の」は、「私の2回目の鑑賞」という意味です。 それにしても、イナがチュナの病室に入ったときに歌を歌う余裕とか、完全にイナが来ることを分かっている描写だと思う。 イナを次期リーダーにさせるために、彼女にミッションを与えたのではなかろうか。 ところで、私は「リンダリンダリンダ」を思い出した。チュナ=恵、イナ=ソン、サンミ=凛子 みたいな。
上の書き込みをした後、他のことをしていたので、たったいま2回目を鑑賞し終えた。 う〜ん、これはいい。「これはいい!!!」みたいにエクスクラメーションマークを付ける感じではなく、 「これいいわ(しみじみ)。」みたいな感じ。じわじわ来る。 だれも見ていないかもしれないけど、2回目で気がついたことを少し書きます。 ◆コソコソするときのイナの猫背が、大人になっても治っていない。 ◆パトカーの中でラジオに合わせて四人が一人づつ指先でリズムを取るとき、イナだけ逆の動き。 その後、十代パートに移るけど、そこでのイナのリズム感の悪さの伏線になっている。 ◆機動隊と学生にかぶせて女子のチーム争いのところで、クムオクと相手が棒で殴り合うシーン。 これは、北野武の座頭市へのオマージュか。 それから、ジニが社長夫人であることがどこで観客に伝わるか。三人の会話に旦那が入ってきて、去ったところ。 「キム社長、行きましょうか。」と言う部下の台詞だけで「ああ、何か金持ちっぽいけど、社長夫人だったのね。」 と、さりげなく、しかし、きっちりと伝わる。なんか、無駄がない。 ほんと、「これいいわ。」と思う。 ただ、個人的に唯一の難点は、四十代のイム・ナミ役の人。ど真ん中過ぎる。 ときどき、物語から離れてよからぬ妄想をしたくなるのを我慢しなければならないのが辛い。 その彼女に喪服を着せて、その後上着を脱がせて、踊らせるなんて!!!!!!! まぁ、とにかくいい映画でした。Amazonでデラックス版注文しました。
イム・ナミを略してイナにしたのか?
なんか、独自の解釈で勝手に褒めている人が多い映画だな
207 :
204 :2013/09/20(金) 10:03:35.24 ID:xNhAp99m
>>205 あっ、やってしまった。「イム」の間違いですね。
どうも韓国人の名前に疎いのか、耳が悪いのか表記を間違える癖があります。
「息もできない」でも主役の「サンフン」を「ソンフン」と間違えていた。
>>206 私のことを言っているのか、だとして、どの部分を言っているのかわからないけど、「チュナが最初から仕組んでいた」
と言う解釈は充分成立すると思うよ。少なくとも、その解釈を否定しない撮り方になっている。
ところで、今、別のことを書こうとして名前を間違えないように検索して確認してたらわかったのだが、
サンミ役をやった女優、ポンジュノの「母なる証明」で「しりとりセックス」をしてた人だったのか!!!
あまりに驚いて、書こうとしていたことが全部吹っ飛んだ。
そこはイムじゃなくてナミでは? ハ・チュナをハではなくてチュナと呼ぶのなら。 どんなふうに解釈しようと個人の自由だけど、チュナは裏でコソコソ動いたり 計算高く立ち回ったりしない、最後までカッコいいチュナだったと自分は思ってる。 たとえ余命を宣告されていたとしても。
>>208 たしかに、「ナミ」のほうが適切でしたね。どうもありがとう。
どんなふうに解釈しようと個人の自由、という点は全くの同意です。
ただ「コソコソ」とか「計算高く」とか言わなくても・・・
チュナが最初から仕組んでいたと解釈しても、「コソコソ」はともかく、
どこが「計算高く」なのかよくわからないです。まあ、そう解釈する人がいるということはわかりました。
私のほかにも同じ解釈をしている人がいないか検索すると、二人ほど見つかった。
IMDbも見たけど、レビュー数が8しかなかった。
ところで、中年女性が主人公ということでマンマミーアを思い出した。テーマも少し似ているし。
この映画はイギリスではタイタニックを抜いて歴代1位のヒット映画だったそうだが、正直ピンとこなかった。
やはり、映画の嗜好性は地域で異なるのね。でも、「サニー」の監督は世界標準だと思う。
姑がクムオクに文句を言っているときに、お盆を持つ手が震えている意味がわかった。 最初見たときは、屈辱に耐えている表現、辛い現状を昔の友人に見られた恥ずかしさに耐えている表現かと思った。 そうではなく、学生時代と変わらず「武器」を手にして怒りをぶつけてしまいそうになるクムオクの変わらない性質を表現していたのね。 遺言執行のところで弁護士が「クソ女ども」と言ったときに、クムオクがお皿を手にするのも同じことだね。
>>211 @ウザいと思ったのならスルーしてくれてOKだよ。
A「それ」って何?「同じ」じゃないでしょうよ。
自分で探偵に調べさた後で、友達にサニーの仲間たちを探してほしいと頼んで素知らぬ顔をしている、 そういうのを「陰でコソコソ」「計算高く」って言うんだよ。 210のシーンは、正確にいえば、侮辱されたクモクが暴れそうになるのをこらえているのにナミが気が付くシーン。 ナミの視点から描かれているのだから、クモクが耐えていることと、暴力をふるいそうになっていることとは 同じことの表と裏。
あなたはさぁ、高校生時代の彼女たちの性格付けの描写を見てきたことが現代部分の解釈にまるで 活かされていないんだよ。だから、クモクの場面を見て、彼女が暴れるんじゃないかって身構えに ならないわけ。ナミは当然そうしているから、ナミ視点でクモクの手元にカメラが行くわけよ。 クモクは文科系女子に似合わず凶暴なところがあるわけで、だからクモクにとっては、 耐えることと暴れないことは同じことなの。 ゆえに、「それ、同じこと」となるわけ。
過疎っているのでやはり同一人物だったのね。
私の解釈だとたしかに「陰で」やっていることになるけど、それを「コソコソ」と解釈するかどうかは、人それぞれだと思うけどなぁ。
「陰で=コソコソ」と言うことなら、二重表現になるだけだから特に反論はないです。
「計算高く」については、よくわからない。最終的には利他的行為なんだから、「計算高く」という修飾語はそぐわない気がする。
ただ、解釈は個人の自由だから「陰でコソコソ」「計算高く」と思う人がいてもいいと思います。
>だから、クモクの場面を見て、彼女が暴れるんじゃないかって身構えに
>ならないわけ。
それは全く、その通りです。だから、最初見たときは単に屈辱に耐えているだけだと私は思ったわけです。
初見で気がついた人が多数派かもしれないけど、気がついていない人もいるかもしれない。私は気がつかなかった。
>>210 でも、特に言い訳せずに書いたつもりなんだけどね。だから「〜だね。」と付加疑問で書いている。
「同じことの表と裏」云々の部分は、何回か読んだけど、私の頭が悪いのか何を言っているのか全然わかりません。
おそらく、これ以上説明されても理解できないと思う。
ただ、本当に解釈は個人の自由だと思うので、それでいいと思います。
賛否両論ある遺言シーンだけど、クムオクへの社長任命については、実は結構ハードルは高いと思う。 @半年間の試用期間 A6年後に売上150%増を2年間維持 という条件付きだ〜、仮に「売上150%増」が「100%⇒150%」の意味だとしても「2年間」だと「225%」だから、 売上を倍以上にする必要がある。クムオクさんは、ぬか喜びしている場合ではないかも。 まぁ、それは半分冗談だけど。 私はラストシーンについては、「結局金かよ」みたいな感じにはならなかった。 それは、クムオクに再開するシーンで免疫がついていたからだと思う。あの場面で最初はチャンミが、 「会わずに帰ろう」と言うのをナミが「友達なら助けなきゃ」と言って再開する。 観客としては、少しハラハラするわけです。クムオクの気持ちになれば、落ちぶれた自分を昔の友人に見られるのは辛い。 同情されたりするとさらに辛い。だから、あの後、物語が面倒な方向に進むかもしれないと思うわけです。 そのハラハラは、ナミがお金をスナックのママに渡したところで絶頂に達します。クムオクのプライドを考えてドキドキするわけです。 で、その後のクムオクの台詞によって観客は救われるます。「あぁ、そこらへんの面倒はなしでいいのね。」みたいな。 なんというか「モラリティライン」みたいなのが、無意識の内に監督に仕込まれたのかもしれません。 この映画は、お金に関しては別に拘らなくてもいいよ。 みたいな。だから最後の遺言のシーンも、私は特に疑問には思わなかったです。 むしろ、最初に書きましたが、「クムオクさん大変!」と本気で思ったほど。 ジムもナミも金銭的なものは、保険以外には何も受け取っていないし。 それにしても、全員が同じ「保険」に入るというのは、「死ぬときまで、死んでも、サニーは永遠だ」 と言った高校生のチュナの言葉と微妙に掛っているのかもしれない。なんつって。
ああ、間違えた。上の後半の「クムオク」は「ポッキ」が正しいです。
>>205 は自分のレス。
>>206 は別の人
>>208 は少し皮肉っぽい
>>206 に対しても、解釈は自由なのだから、反論があるなら
はっきり書いたら、というつもりも含めて自分の見解を書いた。
全然わかっていないようだから、最後に明確に書いておくけど、陰でコソコソは
あなたの解釈から帰結することであって、私の解釈ではない。その程度のことは
理解するように。
病院で再会した時にチュナがなぜすぐに後姿の来訪者をナミだと確信できたのか、
監督が質問に答えている。いわく、ナミが懐かしい歌を歌ったからだと。
つまり、監督の考えとしては、チュナがナミの母親と同じ病院に入院していたのは
まったくの偶然に過ぎないわけだけど、あなたが別の解釈をするのはあなたの勝手。
しかし、別の解釈をした時点で、チュナの人格が監督の意図とは別物になる。
あまりにもまっすぐで妥協を許さないためにサンミのケースのような悲劇も招いたし、
有能で実業家として成功もしているのに孤独に死を迎えようとしているのがハ・チュナという女。
そういう彼女を、裏から手をまわして友人をもてあそぶような真似をしていると解釈したのは
ほかの誰でもない、あなたなんだよ。
久し振りにこのスレに色々と書かれているのを読むと、久し振りに観たくなっちゃうなぁ。 目の前にDVDあるんだけど、今から見たら3時だ。。。。
>全然わかっていないようだから、最後に明確に書いておくけど、陰でコソコソは >あなたの解釈から帰結することであって、私の解釈ではない。その程度のことは >理解するように。 あ〜〜〜めんどくさい人だな〜〜。よく聞いてね。 私の解釈を取れば、「陰で」 チュナが動いていることになります。その通りです。 チュナが偶然あの病院で入院したのであれば、「陰で」動いていることにはなりません。当たり前です。 ただ「陰で」というのは客観的なことですね。 しかし、その「陰に」を否定的に解釈するかどうかは、あなたの解釈ですよ。 「コソコソ」と言うのは、否定的なニュアンスに取れるので、その点を言ったのです。 仮に「コソコソ」も客観的修飾語であるなら、「陰で=コソコソ」だから単なる二重表現ですね、と書いたでしょ。 「コソコソ」に否定的意味を含めたのであれば、あなたの解釈ですよ。 「計算高い」とか「もてあそぶ」については完全にあなたの解釈ですよ。 もしかして理解できないかもしれないので、念のため言えば、私はチュナが裏で仕組んだとしていても、 利他的行為なんだから、「計算高い」とも(もてあそぶ)とも思わないです。 もちろん、それは私の解釈ですが。 >病院で再会した時にチュナがなぜすぐに後姿の来訪者をナミだと確信できたのか、 >監督が質問に答えている。いわく、ナミが懐かしい歌を歌ったからだと。 言いたいことが二つあります。 @監督自身のその解釈を知っていたのなら、勿体ぶらずに最初から書けばいいのに。 Aどこの場面なの? Aについてだけど、歌を歌っていたのはチュナじゃないの???????
歌を歌っているのはチュナだよ。やっぱり。
おそらく、219さんはチュナに思い入れが強すぎて、記事を誤読したのではなかろうか。
思い入れが強すぎで、私の「仕組んだ(
>>202 )」に過剰反応しているだけだと思うよ。
「『仕組んだ』だなんて、チュナは悪人じゃない!!!」
みたいな。
それにしても、今、チュナが歌っているのを確認するために再生したんだけど、そのままにしていたら
最初の高校生シーンになっている。
色んな人が書いているけど、現在から過去へのシームレスな繋ぎは、本当に何度見ても気持ちいい。
今日手に入れたデラックス版のメイキングを見ると、高校への坂道で現在のナミが高校生のナミが入れ替わるシーンの
演出場面があった。本当に、この監督は世界標準だと思う、とか言ってみる。
223 :
名無シネマ@上映中 :2013/09/22(日) 07:29:18.87 ID:072DPKGI
僕たちは愛するために生まれました 僕たちは苦しむために生まれたわけじゃありません 無責任な大人が作った二十世紀は、矛盾や欺瞞に満ちていたが 僕たちは苦しむために生まれたわけじゃありません ときどき心ない人に出会うと、後ろから殴りたい衝動にかられますが 僕たちは傷つけるために生まれたわけじゃありません ときどき心ない人に出会うと、不安定になり、息苦しくなりますが 僕たちは傷つけられるために生まれたわけじゃありません
笑いのセンスは人それぞれだと思うけど、私はこの監督と相性が凄く合う。 たとえば、「灯火可親」の意味を聞かれるところ。当てられたチャンミが「週番ばかり当たるのは不公平」と文句を言うと、 「いいわ。座りなさい。」と先生。「ラッキー」と座りかけると「12番」と言われて、再びチャンミが立ちあがる。 この立ちあがるタイミングが絶妙だと思う。 その後、ナミが当てられてちゃんと答えると、周りが静かに「オ〜」 先生が、「前の学校ではトップだったそうね。」で、大きめの「オ〜〜」 続けて「絵画コンクールでも賞も」で、「オ〜〜〜〜!!!」 この三回の「オ〜」も気持ちいい。 ベタと言えばストレートなベタなんだけど、よく練られていると思う。初見でそんなことを考えながら観ていたわけではないが、 二度、三度と見ると、細かいところに注意が行き届いているのがわかる。 逃げ足の速い敵のリーダーのコメディセンスも抜群だと思う。細かい顔の演技が素晴らしい。
現在と高校時代との関係だけど、いわゆるタイムスリップというわけではない。 つまり、「大人の意識のまま高校生に戻る」みたいな設定ではななく、大人は大人、高校性は高校生として演じられています。 「ナミの回想」と考えてもいいとは思う。ただ、ナミがソンミに絡まれているシーンで、 ソンミ側の子がチュナに知らせるところとか、ナミ視点ではない場面も出てくる。 だから、単なる「ナミの回想」でもない気がする。 私は、時系列をスクランブルする系統だと思った。そのスクランブルが最高に上手いと思う。 過去にもう一度戻りたい、という気持ちはだれにでもあると思う。しかし、そんなことは不可能だし、 過去を振り返ってばかりいるのも生産てきではない。そういう意味で、現代パートと高校生時代パートを、 抑制的に明確に区分したのかもしれない。 ただ、二カ所だけ、現代パートと高校生時代パートがクロスオーバーするところがある。抑制が効いているので どちらも効果的で、感動的なんだと、三回目を鑑賞しながら思いましたとさ。
>>221 耳も悪い?
チュナの病室に入ってきたナミが「ケセヨ〜」の後で、歌のメロディーに合わせてやはり
「誰かいませんか〜」みたいな言葉を繰り返して、その曲に合わせてチュナが同じ歌の
メロディーに乗せて返事をしてるんだよ。
ナミは、部屋に誰もいないと思ったから歌うように喋ったのだし、ナミが歌っていたから
チュナも歌ったの。彼女たちを青春時代に連れ戻すのは歌なんだよ。
この映画はそういう映画。些末などうでもいいことを大発見のように書きまくるのに、
肝心なことは全然観ていないんだねぇ。
映画が監督が意図したとおりにできているとは限らないのだから、監督の考えと
観客の受け止め方が違っていることはあっていい。失敗作の多くはそういうもの。
だから、あなたがチュナのセッティングと解釈することを「監督の考えはこうだから
あなたの解釈は誤りだ」というつもりはない。別にもったいぶって書かなかったのではない。
仮にチュナのセッティングだとしたら、彼女の行為はどういう意味あいのものになるか、
私はそれをチュナらしくないカッコ悪いことだと思うから
>>208 のように書いた。
これはもう私の解釈ではない。なぜなら、この映画では、「チュナらしくない」=「カッコ悪い」だから。
どういうのがチュナらしくて、どういうのがチュナらしくないことなのかは個々の観客の解釈に
依存するから、セッティングがチュナの個性に沿った行為だと解釈できるとか、チュナが
長じて少女時代とは変わったのだろうというような指摘・反論だったらご高説を承るところだけど、
利他行為だから、とか遺言シーンくらいしか根拠にならないような弁明では問題にするに値しない。
ポッキの件もそう。 この映画は「お金に関しては別に拘らなくてもいいよ」じゃないの。 相手がポッキだからなの。 サニーは親分肌のチュナが二重瞼にあこがれるのんびり屋さんとか美形の不良少女とか 毒舌娘とか、バラバラだったら落ちこぼれになるか苛めの対象になりそうな子を集めて 面倒を見ているグループ。面倒を見るといっても、いちいち世話を焼くということではなくて、 盾になってやっているということ。ポッキもそのひとりで、彼女はミス・コリアにあこがれる 頭の中お花畑少女。 そういうポッキだからああいう風に手を差し伸べることが適切だし、ポッキ自身も チュナに守られていた頃のように友達に助けられることに抵抗がない。 仮に相手がスジだったらああいうわけにはいかないの。
何だか、思い入れが強すぎて自分の解釈に束縛されている感じがするなぁ。
イナが歌っているかどうかは、確認したけどよくわからないですよ。私の耳が悪いのではなく、あなたの耳がよすぎるのでは?
「クムオク」を「クモク」と表記しているのは、韓国語のヒアリングができるということですよね?
私は韓国語は「アンニョンハセヨ」しか知らない。
自分にとって当たり前のことが、他人にとっても当たり前とは限らないですよ。
自分にとって正しい、唯一の解釈だとしても、それが他人にとっても正しい解釈とは限らないですよ。
>>227 とか、完全にあなたの解釈じゃん。別にいいけど。
ところで、韓国のことに詳しいようだから、もしよければ教えてほしいです。 高校生のイナがジュノをストークするときに、途中で立ち止まって、周りに合わせて 右手を左胸に置いてポーズを取る場面がありますよね。あれは、どういうことなの? 全斗煥と関係があるのかな、と思うのだけど、よくわからない。彼らは何を見てあのポーズを取っているのでしょう。 「太陽に灼やかれて」という映画で、スターリンが描かれた巨大な凧(?)に、みんなで敬礼する場面があった。 全斗煥て、そんな感じだったの? どうか、私の蒙を啓いてほしいです。
念のため書くけど、「ストーク」に深い意味はありません。 「純粋な女子高生の恋心を、犯罪行為と解釈しないでください!」 とか、お願いだから思わないでほしいです。本当に。喧嘩するつもりはないです。
もうひとつよくわからないのが、運転手が「いつもは混まない。」と繰り返し言うところ。 最後にイナが「運転手さん、いつも混んでますよ。」と反論して、それで娘がクスッとするところ。 この辺りのニュアンスがよくわからないです。中島みゆきのタクシードライバーの中に、 ♪タクシ〜、ドライバ〜、苦労人と見えて、野球の話ばかり、何度も、何度も繰り返す♪ というのがあるけど、そういう感じのことなの?それとも、韓国語ネイティブにはわかる、 何か別のニュアンスがあるの?
>>226 >仮にチュナのセッティングだとしたら、彼女の行為はどういう意味あいのものになるか、
>私はそれをチュナらしくないカッコ悪いことだと思うから
>>208 のように書いた。
>
>これはもう私の解釈ではない。なぜなら、この映画では、「チュナらしくない」=「カッコ悪い」だから
ここですね。
@チュナのセッティングだと仮定する。
A@=カッコ悪い。
Bカッコ悪い=チュナらしくない。
C@〜Bより、@の仮定は間違いである。
と言うことですよね。Aの部分はあなたの解釈でしょ?
だから、たとえBが正しいとしても、全体としてはあなたの解釈を語っていることになりませんか?
たとえば「陰で」孤児院に莫大な寄付をする行為は、「カッコ悪い」とは言わないと思う。
監督が質問に答えているのは、日本語に翻訳されていますか? 質問されたということは、やはり、あの場面に引っかかる人がそれなりにいたということですね。 もしかすると、「チュナは全部知っていたのでは?」という意図のインタビューでは? それに対して、決定的な解釈を与えないような監督の回答だったのかもしれませんね。 「後姿」でも気がついた理由を言っているだけだから、チュナがセッティングしていたかどうかに関してはニュートラルな情報だね、よく考えると。 いずれにせよ、出典はどこですか。ネットで見ることができるなら、URLを教えてほしいです。
以下は私の解釈、あるいは妄想です。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 病院で余命数カ月と宣告されたチュナ。社会的には成功を収めたが、心残りなのが「サニー」の仲間。 調べてみると、みんなバラバラ。辛い境遇を送っている者もいる。 昔のビデオレターは自分が持っている。「サニーは永遠だよ」と誓ったのもリーダーの自分。 連絡を取ってみんなに会いたい。それは簡単にできる。 ただ、それでは一回切りの再会になる可能性が高い。自分が亡くなった後も、再び昔のように、 みんないっしょにいてほしい。 そこでチュナは考える。そのためには、自分がいなくなった後に中心となる人間が必要。 一番相応しいのがイナ。 そこで一計を案じる。イナに偶然を装ってミッションを与える。 その過程で、バラバラだったみんなが昔のように戻るのではないか。 その計画が上手くいって、ひとりひとり仲間が戻ってくる。そして、最後はスジも戻ってくる。 ようやく、リーダーとしての役割を終える。25年前の約束も果たした。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ベタだと思う。ただ、言いたいのは、チュナがセッティングしたとしても、 必ずしも「カッコ悪い」「計算高い」「もてあそぶ」みたいなことにはならない解釈も充分可能だということです。 ところで、これを書きながら、ラストショットがチュナ(イラスト)というのは、彼女がセッティングしたと言う解釈に プラスに働くかもしれないと思ったりもした。
「同じ石に二度躓く者は馬鹿者である」−キケロ 性懲りもなく「イナ」を連発するWwrSCeS/って正に…
ああ、また間違えたね。恥ずかしいね。「馬鹿者」でもいいです。実際、そんなに頭はよくないです。
それはともかく、チュナとナミの再会シーンだけど、やはりナミは歌っていないと思うよ。
もしかして吹き替えで歌っているのかと思ったら、逆に吹き替えでは普通のトーンだった。
未公開シーンかと思ったけど、そんなシーンもなかった。
勝手にプロファイルすると、226さんは韓流に嵌って、韓国語もマスターしてしまった人ではないでしょうか。
おそらく、韓流以外の映画には、あまり興味がないのでは?
で、
>>226 の情報は韓国の雑誌からのものではないでしょうか。ただ、思い入れが強すぎて語訳したのではないかと。
だって、本当に歌ってなんかいないから。よければカウンターを教えてくれませんか。
あるいは、日本で鑑賞できるのとは別のものを観ているのでは?ディレクターズ版とかだと歌っているの?
色んな解釈があっていいと思う。 ただ、これだけ演出がしっかりしている監督だから、チュナとナミの再会シーンの不自然さには、ちゃんと意味があると思う。 それは、「チュナがセッティングした。」と断定的には描いていないとは思うけど、それを否定もしていない。 ポン・ジュノが殺人の追憶のコメンタリーで「演出を曖昧にするのと、曖昧な演出をするのは違う。」と言っていた。 なるほどと思った。つまり、パク・ヒョンギュ(パク・ヘイル)が真犯人かどうかは、「曖昧な演出」をしたということ。 どちらとも解釈できる演出なわけですね。 カン・ヒョンチョル監督の発言も、そういうことだと思うぞよ。
今気がついたけど、チュナが歌っている歌の歌詞は、 ♪そうよ 見つめているだけ そうよ 探っているだけ♪ 韓国語ではどうなのか知らないけど、字幕ではこうなっている。 これって、チュナが「見つめて」「探っている」のを暗示していると考えられないだろうか。 ラストで、みんなを後ろから「見つめて」笑っているイラストに、きれいにつながると思う。 だから、絶対チュナが最初から仕組んだんだよ!!! というつもりはない。ただ、そういう解釈も可能だと思う。
ポッキとの再会シーンについては、
>>216 にも書いたけど、もう少し書きたい。
あのシーンの最初、チャンミはポッキの近況を語る時に「水商売」と言っています。
つまり、「水商売」=社会の底辺、という前提です。だから、チャンミはポッキの気持ちを考えて、
会わずに帰ろうとします。それをナミは「友達ならたすけなきゃ。」とポッキに近づいていくわけです。
ここで、引っかかる人と引っかからない人がいると思うのね。私は少し引っかかった。
「職業に貴賎はない。」ときれいごとを言うつもりはないし、一般的な「水商売」のイメージはあまり高くないだろう。
ただ、当然だけど「水商売」も合法的な商行為だから、「水商売」=底辺 を前提とするのには、
違和感があるわけです。マツコデラックスがこの場面を見たら、「あんた、何さまのつもり!」と怒ると思うのね。
だから、店に入ってポッキとナミ、チャンミが対峙しているところは、緊張感を持って観ていた。
それがピークに達したのが、ナミがママにお金を渡すところだった。
だから、その後、ポッキの「イム・ナミ 最高だわ。」の台詞で安心した。
さらに、ポッキの商売が合法的な「水商売」ではなく、「ぼったくり」という違法な水商売だということもはっきりするのね。
だから、その後ナミが「ポッキ、この仕事はやめて。」と言ったときには何の違和感もなかったわけです。
さらに、「つまみは?果物は古いの」で「ぼったくり」であることを再確認する台詞が続く。
つまり、特定の職業に対する差別意識があるわけではない、ということが確認されるわけです。
さらに、子どもの話が出てくる。つまり、この仕事を続けている限り子どもと一緒には暮らせないと。
たとえ違法なぼったくりでも、ポッキなりのプライドは少しは残っているかもしれないけど、
それは、「子どもと一緒に暮らしたい」と比べればプライオリティはかなり低いわけです。
多分、初見でこのシーンを見ながら、無意識の内に私は、このようなことを考えていました。
ときどきブログを見ていると、「風俗に身を落としたポッキ」と無神経に書かれていたりするけど、
そういうのを読んで引っかかる人もいると思う。実は、映画自体は、その辺りを繊細に扱っているのです。
頻繁にサーバーが落ちてるのに、この連投って・・・ 韓国や韓国語の知識なんて関係なし。あなたに欠けているのは共感する能力だね。 映画の解釈というのは、明確には語られていないことについて考えることであって、 あからさまに描写されていることを理解しなかったり違う意味に受け取ることは解釈とは言わない。 でもま、いくつか答えてやるよ。 >右手を左胸に置いてポーズを取る場面 多分国旗を降ろす時間に当たったんだろう。80年代らしさを出す小道具のひとつに 使ったんだろうさ。 まぁ、そんなことは知らなくても「民主化以前のソウルの象徴的な風景なんだろう」ということは 隣国の住人の我々だって見当はつくし、それで十分でしょ。 >やはりナミは歌っていないと思うよ。 「アンケシナヨ」という台詞があなたの耳には歌に聞こえなかったとしても、最初に「いらっしゃいますか?」と 大きな声で尋ねて、一呼吸おいて返事がないのを確かめてから無人の部屋に歩み入るときにナミが 独り言のように少し変わったイントネーションで小声でつぶやいていることくらいはわかる? それがわかっていれば、ナミの台詞に、彼女が部屋に入ったのを目撃して追って部屋に入ったチュナが 歌で応えたことで、ナミの台詞も歌われたものだということが理解できるんだよ。 チュナが歌った歌は、彼女たちが高校生の頃に流行した歌で、イム・ナミと同じ名前のナミという歌手が 歌った「ピンクル」という歌。チュナは、ナミにこの歌を歌うことで、彼女がナミだと気が付いている ことを知らせた。まぁ、これは予備知識がないとわからないことではあるが。 監督の発言は、釜山映画祭でのもの。
過疎っているので連投になっているけど、間を置いているので大丈夫でしょう。 無理矢理、人格攻撃のネタを探しださなくても・・・ >多分国旗を降ろす時間に当たったんだろう。80年代らしさを出す小道具のひとつに >使ったんだろうさ。 なるほど!これ正解ですね。知恵袋の「世界史」「韓国ドラマ」でコイン500枚×2で質問していたけど、 だれも回答できなかったのに。言われてみれば、たしかにそうですね。スッキリしました。どうもありがとう。 たしかにこの知識は映画観賞上は不要かもしれません。ただ、私は気に入った映画は何度も繰り返し観たくなるし、 細かいところまで知りたくなったりします。IMDbはご存知ですか。あのTriviaをつまらないと思う人もいるし、 面白いと思う人もいるわけです。私は後者です。 >チュナが歌った歌は、彼女たちが高校生の頃に流行した歌で、イム・ナミと同じ名前のナミという歌手が >歌った「ピンクル」という歌。 これなんかもTriviaですが、私は「おおっ!」と思いました。高校時代のチュナが初対面のナミの名前を聞いて 「ナミ?あの歌手のナミと同じ?」という台詞と繋がっているわけですね。 さて、ナミの台詞が歌っているかどうかですが、たしかによく聞くとメロディに乗せているように思えてきました。 多分、歌っていますね。訂正します。申し訳ありませんでした。
ただ、ここはやはり判りにくいことはたしかです。おそらく、240さんは吹替も字幕もなしで鑑賞してますよね。 実は吹替えでは、その部分はメロディなしで「だれもいませんか。」と言っているだけです。韓国語が出来る訳者も、 「歌っている」ことに気がつかなかったのでしょう。 「ティファニーで朝食を」の「ムーンリバー」を持ち出すまでもなく、「歌」は通常吹替えをしません。 実際に、ナミのこの台詞の後のチュナの歌は吹替え版でも吹替えしていません。 ナミの「だれもいませんか。」の部分も吹替えなしでそのままでよかったのに、と今は思います。
また、ナミが歌っていたとしても、あの場面のチュナの不自然さは否めないと思います。
というのも、釜山映画祭で質問したのは韓国人ですよね。つまり、ネイティブが質問したのだと思います。
当然ナミが歌っているのもわかっていたはずです。にもかかわらず、あの場面で
「なぜチュナはナミだとわかったのか?」と疑問を抱いたわけですよ。
これは、韓国人の観客にとっても、あの場面のチュナの反応は不自然だったという証拠になりますよね。
>ナミにこの歌を歌うことで、彼女がナミだと気が付いている ことを知らせた。
これは初見で理解できました。ここは問題ないのです。ただ、ナミが歌っていたとしても短いフレーズです。
25年ぶりに会ったにしては[驚き]がチュナに足りないのです。
映画祭の監督の回答の内容、あるいは質問の内容について知る術はありません。ただ、おそらく
「チュナがセッティングしていた」というのを完全否定はしていないのではないでしょうか。
少なくとも、上で述べたように、偶然であることが「あからさまに描写」はされていませんね。
「ピンクル」という歌がどの程度ヒットしたのかは知りません。ただ、これは学園祭で歌ったやつではないですよね。
つまり、わざわざ「ピンクル」という歌のこの歌詞の部分を選択したことに何か意味があるとしたら、
>>238 に書いたように、「チュナは知っていた」ということをほのめかせたのかもしれません。
もしかして、映画祭で監督の回答も「懐かしい歌(の歌詞を観客のみなさんが)聞けば、なぜチュナがわかったかわかりますよ」
みたいなことだったかもしれませんよ。
自分の病室にやってきたのがナミだとチュナが気が付くところは映像化されていない。 観客が見たのは、すでに相手が何者か知っているチュナなんだよ。 繰り返すけど、あなたがチュナのセッティング説に固執するのはあなたの勝手。 監督のコメントだとかの外部情報を別にすれば、劇中にそれを決定的に否定する物的証拠は 多分ないし、そんなことを議論したくもない。 ピンクルはチュナがナミに向けて「あなただってすぐにわかったわよ」というメッセージを 込めたものだったと受け取るので十分だし、それでふたりの再会の美しさも際立つ。 ナミを一人前の後継者に育てるために、友達の最後の願いをかなえるために奔走するのを すっとぼけてチュナが見てるとか、そんな気持ち悪いドラマだなんて考えたくもないのでね。
あれ?ID変わったな。サーバー落ちのせいかな?
一人で延々長文書いて暇だな
>監督のコメントだとかの外部情報を別にすれば、劇中にそれを決定的に否定する物的証拠は >多分ないし、 外部情報についても、244さんが言っているだけだから確認する術がない。だから、議論にならないわな。 「劇中にそれを決定的に否定する物的証拠がないことが分かった」だけでも進歩です。 映画祭の質問者もやはり、疑問に思ったということだよね。 >ナミを一人前の後継者に育てるために、友達の最後の願いをかなえるために奔走するのを >すっとぼけてチュナが見てるとか、そんな気持ち悪いドラマだなんて考えたくもないのでね。 「すっとぼけて」も「気持ち悪い」も個人的な感情ですね。人の解釈について「気持ち悪い」というのはどうかな。 以前、「耳も悪いの?」と書いていましたよね。実を言うと、私は左耳が事故のせいで少し聞きづらかったりします。 ただ、日本語の吹替えでも歌っていなかったのですから、私の耳のせいではないと思っています。 別に、そのように書かれたからと言って傷ついたりするほどナイーブではありませんが、 自分の解釈に固執するあまりに、差別的な言動を無神経に言い散らかすのは残念な人なんだなと思ったりします。 >あれ?ID変わったな。サーバー落ちのせいかな? う〜ん、皮肉としては0点だと思う。
俺たちは、ただ食って眠るだけの一生さ たいした差なんかあるもんか 誰かを傷つけたり、騙したりしないですむなら そうさ…俺たちにたいした差なんかありゃしねぇんだよ
>>247 少し雑なようだけど、釜山のQAの英訳がある。
http://asianwiki.com/Sunny_%282011-South_Korean_Movie%29 >Audience Question - I couldn't understand how Chun-Hwa and Na-Mi first met in the hospital.
>In that scene, she sees just the back of her friend and listens to a song. How was she able to recognize her old friend?
>Kang Hyung-Chul (director) - Na-Mi walks into the hospital room and looks around.
>Chun-Hwa looks at Na-Mi from somewhere and recognizes her.
質問者:歌っている後姿を見ただけで、チュナはどうしてナミだとわかったんですか?
監督:ナミが病室に入ってキョロキョロしているのをどこかで見ていて彼女だと気が付きます。
監督は、演出にリアリティーが不足していると指摘されたと受け取って、誰かが自分の病室に
入るのに気が付いて、少し前から様子をうかがっていたんですよ、と、チュナがドアの傍に立っていた、
つまり、ナミのすぐ後を追って病室に戻ったことを考えれば誰でも見当がつく、至極あたりまえの
状況説明をしている。
あなたは、私が韓流にはまって他の映画はみないんだろうとかなんとか書いていたけど、
どこの国の映画だろうと、何か秘密があるのなら、最後にはそれが明らかになって、
それで登場人物、そして観客を動揺させたり感動させたりするように演出するもの。
それがないっていうことは、最初から伏せられたことなんかないってことなんだよ。
「ティファニーで朝食を」がどうとか言っていたから同じオードリー主演作を例にとるなら、
「シャレード」がそう。正体不明の怪しい男だったケーリー・グラントがラストシーンで
身分を明かして大団円とする。
耳が悪い、は確かに私の失言なのでお詫びします。相手の姿の見えないこういう場所では注意すべき
言葉遣いでした。
サーバー落ちうんぬんは、
>>240 と
>>244 のIDが変わっていたから。何が皮肉やら知らないけど、
もう勝手にやってなよ。
「サーバー」についてわざわざ言及しているのは2回だから、両者を関連付けて考えたのです。 皮肉ではなかったのですね。申し訳ありませんでした。 それにしても、色々御存知ですね。その英語のサイトはすごく面白いです。 引用されている部分ですが、英訳が正しいとすれば、 >219 >監督が質問に答えている。いわく、ナミが懐かしい歌を歌ったからだと。 は250さんの誤訳ですよね。途中で微妙に訂正していたのでおかしいとは思ったのだけど。 質問自体が「背中と歌を聞いただけなのに」と言っていますね。
やっと終わったか
日記帳
「過速スキャンダル」を借りて、先程観終えた。面白かったけど、普通の韓流ドラマという印象。 といっても「猟奇的な彼女」ぐらいしか観たことないけど。 「サニー」の小ネタがわかったので観てよかった。しかし、二作目で「不器用な助手」みたいな 「お決まり」を挟んでくるなんて、既に大監督の風格だと思った。 三作目の予習に、今度は「タチャ イカサマ師」でも借りてみよう。
チョン・ウヒがタバンの女の子やってる「間で」観た。明るくて元気でかわいくてサンミとはえらい違いだ。
昨日CSで初めて見た、設定自体珍しくないが音楽やテンポ含めた 演出全般が すぐれていて面白い映画だった。最後の絵の エンディングのスクロールのアイデアは凄い この映画のコメディータッチを 貫徹するにふさわしく見てる人がこの映画の余韻に浸れる。 あそこ実写だとくどくなって白けてると思う。いろいろ突っ込みどころもあるが それを突っ込むのは野暮ってもんで、素直にこの映画の世界観を楽しむ方が幸せになれる。 で気になったのが、最後の絵のところでその後の彼女たちの 人生みたいなもの 出版社の社長になったり、店開店、娘が 結婚したりというのが分かるんだけど スジの絵と思われるものは 本好きだったスジが本屋を経営して暮らしてるてことでいいのかな。
>>256 出版社の社長室の絵とつながってるんじゃないかな。
左から右へと映さずに、右から左へと映しているみたいな?
裏返しで新刊なんたら〜と書いてある紙?が窓にあるから、本関係の場所には違いないけど、
書店にしてはレイアウトがちょっと変だし、二人が笑いあっているように見える。
ふうん
高校時代のスジのイラストから、その
>>259 の左のイラストにつながってるから
スジの暮らしの様子だと思うんだけど。
ナミ→娘が結婚
チャンミ→保険外交員
ジニ→旦那と一緒のイラスト?
クムオク→出版社社長
ポッキ→娘と一緒にお店オープン
スジの私生活もイラスト化されてるはずなんだけど
チュナのお墓の前で6人のイラストあるからチュナの死後
6人は再び友達付き合いはじめてると思う、スジは何やって暮らしてるんだろうか。
だから、スジがクモクの部屋を訪ねたところ
部屋というか社長室
263 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/08(火) 07:38:21.79 ID:R/0juplr
へぇ
男だけどこの映画おもしろかった
お店の名前を子供の名前にするとそれが原因で子供が苛められたりしないだろうか
細かい
釜山で上映されたチョン・ウヒが主演の「ハン・ゴンジュ」評判良いようだな。
>>266 今公開中の「フィスト・オブ・レジェンド」で、主役の娘が自分の名前を店の名前にするのはやめろ言ってたぞ。
この子もナミの娘と同じいじめられっ子だ。
>>231 合ってるかどうか自信ないけど、娘が路上で苛められてるとこを運転中のナミが見つけて車放り出して助けに行ったでしょ?
タクシーが走って場所はおそらくその辺りで、「車を放置=渋滞の元凶」という自虐的な意味で言ったのではないかと自分は思ったんだけど。
あれはタクシーじゃなくて旦那のお抱え運転手 娘はいつも受け身だった母親がいつになく自分の意見を表明したのがおかしかったんじゃないの
>>231 >>270 回答どうもです。
なるほど、あの場面と関係があると考えれば、娘の思わせぶりの表情も理解できますね。
ただ。あの場面を連想させるには台詞が弱い気がします。「夜はいつも混んでいますよ」とかならわかるけど…
もしかすると訳の問題かもしれませんね。
「受け身だった母親」については、私も最初はそう思いました。
ただ、その前の運転手とのやり取りでナミの「受け身」を感じさせる伏線がないのが引っかかります。
PS
本筋に関係ないのはわかっているので、そこに突っ込まないでほしいと切に願います。
ただでさえ過疎っているのに、ギスギスさせるのはよくないと思う。
運転手は前にも同じ台詞を言っていて、敬語も使っていないので口癖のようなものだということがわかるし、 ナミは同じ台詞を前は聞き流している。それが以前のナミの日常だったということでしょう。 字幕はやや簡単になっているけど、運転手の台詞は「いつもはこの時間帯には市内を通過しやすいんだけど」 ナミ「いつも市内は混んでますよ」くらいの意味だから取り立てて無理のない範囲の省略だと思う。
273 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/31(木) 04:34:53.40 ID:rlTRxpBw
最後に表れた スジの 成長後は 有名な女優さんなの??
274 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/31(木) 04:35:26.01 ID:rlTRxpBw
リーダー:前田愛 主役:松本伊代 悪口:ベッキー スジ:小西真奈美
275 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/31(木) 04:48:20.51 ID:rlTRxpBw
276 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/31(木) 04:55:17.98 ID:rlTRxpBw
悪口:地井武男
笑うとこ?
278 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/31(木) 13:17:07.14 ID:rlTRxpBw
若いパートは美しかったが おばさんパートが 痛々しくて・・・w 特にリーダーかわりすぎ
279 :
名無シネマ@上映中 :2013/10/31(木) 18:44:00.13 ID:rlTRxpBw
なんで解散したのか不満だったけど ディレクターズ版では 無理やりひきはなされちゃってるんだね
大人スジはモデルさん、女優ではない。
282 :
名無シネマ@上映中 :2014/01/05(日) 15:48:35.00 ID:3FnzLDUu
これは面白かった 嫌韓中が何言おうとも面白かった 吹き替えより絶対字幕 韓国語の発音や間が絶妙 吹き替えでは味わえない 韓国女性のたくましたが 垣間見えます
普通に面白いでいいんだよ 余計な一言いらない
主人公をあそこまでセレブな主婦にする必要あったのかな 他の面子と比較するとちょっと恵まれ過ぎというか もうちょい庶民的な立ち位置でも良かったと思う
夫が人生の成功者だから妻の脇役ぶりが目立つんだろ
「コアラ」でチニが一気飲みしていたが、韓国では日本のように急性アルコール中毒による死亡事故は 問題化していないのだろうか。ほかの映画でも何かというと「ワンショット」やってるけど。
シム・ウンギョン、興行クイーンになりそうだな。 ハ・ジウォンのがコケたし、世代交代か。
今更だが、 ナミが2ヵ月前には無言だったのに、旦那を迎えにいった帰りでは 「いいえ、いつも混んでますよ」と返したってのは、 その2ヵ月間の旧友探しや娘のことで街中を駆け回った経験を表すためかなと思った。 それまでは専業主婦って設定で、ほとんど都心部の道路事情なんて知らなかっただろうしね。
エンディングのTime after timeの歌詞が、チュナのメッセージに聞こえてしょうがない もしもあなたたちが迷っても 私のことを見つけなさい 私は待っていてあげるから いつでも、いつでも
291 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/16(水) 21:41:37.13 ID:Z5MbTLsP
湊かなえの贖罪をドラマでなく映画で上手いこと時系列を整理し直してコンパクトにまとめればサニーを超えていた。 黒沢ならそれが出来ただろうに
えっ
facebook変わったね。
294 :
名無シネマ@上映中 :2014/07/24(木) 19:17:37.85 ID:9DKQLpKC
今日 BSだかCSでやってて初めて見た。 名作あげだわ。
イム・ナミ役(高校時代)の子が主演の怪しい彼女もついでにどうぞ。
俺も今週ケーブルテレビで何となく見たら 面白くて最後まで見てしまった