【名探偵】シャーロック・ホームズ★3【アクション】

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無シネマ@上映中:2013/01/18(金) 18:12:02.40 ID:TMNJMNWa
934はモリアンに襲撃でもされたか
936名無シネマ@上映中:2013/01/19(土) 15:12:19.50 ID:k8sKsHPI
3作目は原作から離れて良いだろう。
937名無シネマ@上映中:2013/01/27(日) 13:03:42.45 ID:myPPtLOs
1と2を続けて見たが2は色々と雑だと思った
後半の森のシーンとか今更マトリックスみたいなこと
してんじゃねーよと思ったし
終盤の滝に落ちるとことか手帳のくだりも含めて
なんだこれと思ったよ
938名無シネマ@上映中:2013/01/28(月) 19:15:16.10 ID:l6TyucHi
映画製作者も大変だなぁ。
939名無シネマ@上映中:2013/01/31(木) 22:12:15.23 ID:xeba3cFf
最近2を見たけれど面白かった
940名無シネマ@上映中:2013/02/06(水) 22:22:17.32 ID:r0RDY2VR
保守
941名無シネマ@上映中:2013/02/10(日) 15:40:58.14 ID:1MzK884I
2013年中には3の撮影はなさそうってジュードが言ってたみたいだね
2014年に撮影→2015年あたりに公開って感じかな
942名無シネマ@上映中:2013/02/12(火) 14:33:37.33 ID:Ww+/Mb7T
ダウニーJr.の方もアイアン・マン3で大忙しだな
943名無シネマ@上映中:2013/02/15(金) 12:52:37.75 ID:s4DgtWh6
>>941
ジュードの方はスケジュールなんとかなりそうだけど、ダウニーの方がかなり厳しいらしい
だから今年は難しいって事みたいだな

とはいえ、突然ジュードが「アメコミ好き」「出てみたい」発言したり、007のボンド役をダウニーがやればいいと思うと言ったかと思えば、
007の悪役を演じてみたいと言ったりしてるらしいしなあ
早くホームズ撮ってくれwww
944名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 17:31:28.84 ID:ym1zEYKr
1作目も見ないで2作目の街頭ポスターに
エッフェル塔をバックに「もうひとりの天才」て出てたんで
ルパンが出てくるのかと想像していた。
945名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 00:22:47.50 ID:xTnC8fV1
ルパンとの対決はみたいね。
946名無シネマ@上映中:2013/02/21(木) 18:21:43.71 ID:bpIi3D/X
1,2両方とも見たんだが、同人誌レベルの作品だな。
ホームズ特有の論理的思考もなければ、エキセントリックなのにたまに見せる
紳士的な魅力もない。完全に原作の世界をぶち壊している。
現代版「シャーロック」の方がよっぽどホームズの世界観に対するリスペクトを
感じるわ。
947名無シネマ@上映中:2013/02/22(金) 17:20:08.30 ID:WFCfBmUB
服についたホコリで色々推理できてしまうとか
原作特有の無理な展開をうまく受け継いで気もするが、
948名無シネマ@上映中:2013/02/22(金) 18:02:59.45 ID:WFWxHtsO
原作の世界に忠実な造りでないのは、1を見終わった時点でわかりそうなものだが。
949名無シネマ@上映中:2013/03/04(月) 00:06:10.59 ID:LJtpdNPy
それが逆にいいって受けたんじゃ
950名無シネマ@上映中:2013/03/12(火) 08:59:50.35 ID:Uyhiz6B9
>>946
どっちもどっちだろ
名前だけかりての別物だよ
オリジナル版で必ず架空の秘密結社が出てくるのはお決まりのパターン
ヤングシャーロック然り
ボーンレガシーみたいなもんだ
RDJ版は宮崎駿の犬版シャーロック・ホームズをみる感覚で見ないとあかんぞ
ハドソン夫人が若い美人だったりしてww
そもそもアメリカ人のRDJがホームズてのが完全にパロディやん
身長もワトソンより低いしw
951名無シネマ@上映中:2013/03/13(水) 15:42:27.97 ID:jsnjqgaz
そうなの?
俺の親父の友達のシャーロキアン仲間には大好評だったけどな
あの社会不適合ぶりなり、実は意外とかっこいいワトソン像だったり
今までは注目されなかった原作の部分が漸く映像化されたと喜んでたぞw
ついでに誰でも知っているようなホームズ像はもうジェレミー版で完全に出来上がっているから、今更そういうホームズは求めて無いと
だからこのくらいやってくれて、でもそれなりに原作のイメージは残してくれているという部分を絶賛してたわ
952名無シネマ@上映中:2013/03/13(水) 17:20:13.00 ID:VJY3BzKe
俺の母親の友達のシャーロキアン仲間は微妙な評価だったけどな
ワトソンは原典に忠実でよかったがホームズは不潔な時点でアウトだと
953名無シネマ@上映中:2013/03/13(水) 18:25:14.73 ID:CWwkTtEe
フォードシステムな原点になった食肉加工工場とか造船所とか
下層の庶民の世界がたっぷり描かれて良かった
贅沢な背景描写だけは資金のあるハリウッドにはかなわないと思った。
954名無シネマ@上映中:2013/03/13(水) 22:11:01.62 ID:Mb6HUrdu
ああそうだ・・・
あの作りかけの船、壊しちゃって誰が損害賠償する設定なんだろう?
って思った。
955名無シネマ@上映中:2013/03/13(水) 23:27:17.98 ID:OGFpWQEN
おそらく、ブラックウッド卿の父親がホームズを保釈させたとき、
その問題処理も引き受けてくれたんだろう
956名無シネマ@上映中:2013/03/15(金) 18:22:31.62 ID:pLM4O82O
うん、ホームズの駄目人間っぷりは満足だった
957名無シネマ@上映中:2013/03/16(土) 00:52:43.80 ID:gQ0tRoYU
いい役者と美麗な美術と豊富な資金を贅沢に使って
こういう変化球ホームズ作品を作るハリウッド最高
ダウニーJr.とジュードロウの掛け合いも気持ちよかった
958名無シネマ@上映中:2013/03/20(水) 22:18:49.68 ID:CluRxogA
たった今スターチャンネルで見てた(吹き替え版)
近々音声オリジナルでもっかい見よう

ホームズ生還の謎解きは3かな?
959名無シネマ@上映中:2013/03/21(木) 00:04:13.63 ID:1ahYBwPN
保守

3はどういう話になるせよ
今上映してるダイハードみたいに
もはやホームズでやる必要ないよね?みたいな程に滑稽にならないにはして欲しい

今までも言われてきてはいたんだけどね…w
960名無シネマ@上映中:2013/03/21(木) 00:05:32.50 ID:1ahYBwPN
× 滑稽にならないにはして欲しい

○ 滑稽な内容にはならないようにして欲しい
961名無シネマ@上映中:2013/03/21(木) 00:21:18.81 ID:jEEUuJ1s
逆に考えると、どういう点を押さえておけば
ホームズでやる必然性を示せるのか、興味があるな
962名無シネマ@上映中:2013/03/22(金) 10:33:41.49 ID:QRueSaQu
>>961
散々言われてるけど、もうルパンと対決しかないような気がする。
963名無シネマ@上映中:2013/03/22(金) 11:17:01.79 ID:jQFc9aNe
来年にはキャストがスタンバイに入るってジュードがイベントで言ってたらしい
ついでに、個人的には3は前後編でもいいってwww
964名無シネマ@上映中:2013/03/24(日) 03:57:40.58 ID:aw8ou1nW
WOWOWで鑑賞。

そこそこおもしろかったけど、滝壺に落ちて助かったのがご都合主義すぎると思った。
続編を作りたいのは分かるけど。
965名無シネマ@上映中:2013/03/24(日) 15:53:27.75 ID:qIEoMEdz
まあ、あの落ちる映像が実際に落下したのか、
ワトソンのイメージ映像で実際は落ちていなかったんじゃないかみたいに
議論になったりしたけどね。

イメージだと最後の酸素吸入器はどう解釈するの?
とか疑問は出てくるけど。
966名無シネマ@上映中:2013/03/29(金) 20:04:41.63 ID:5fZnbITL
>>962
ルパンと対決するとなると、一つ問題がある
敵役は人的犠牲を何とも思わないような冷酷非情なキャラじゃないと
この作品の売りである、ド派手なアクションが成立しない
967名無シネマ@上映中:2013/03/30(土) 22:21:24.14 ID:KjHoQXme
>>966
そこは古くは東宝特撮や東映まんが祭り、最近だとルパン対コナン的な感じで
最初は敵だと思ってたけど、より凶悪な敵に立ち向かうために協力
968名無シネマ@上映中:2013/03/30(土) 22:53:30.35 ID:mtToHfzO
ポワロとルパンとホームズで推理小説版アベンジャーズや!!
969名無シネマ@上映中:2013/04/01(月) 12:22:34.15 ID:TecxImt2
でも、ルパンもわりと飄々とした(と言うか茶目っ気のある?)性格してるし、
ホームズとキャラが若干かぶりそうな気がするんだが……
970名無シネマ@上映中:2013/04/03(水) 12:17:48.77 ID:E7wovWmO
二人とも柔道系の格闘技を使うな
この映画ではボクシングだったけど、
971名無シネマ@上映中:2013/04/21(日) 17:18:32.95 ID:9g8eZ+hc
レンタルで観たけど面白かった!
お遊びとシリアスのバランスが良かったよ
972名無シネマ@上映中:2013/04/21(日) 23:02:14.57 ID:NQYlDak9
思い起こせば、シャドウゲームの予告編を初めて観た時には
ホームズとワトソンが、ひたすら銃弾と爆撃をかい潜って旅する
殺伐とした映画を想像していたんだが、
実際に観てみたら、そんなことはなかった
まさに>>971が言う如く
お遊びとシリアスがバランス良く配合されていて、
面白かった!と満足できる作品だった
973名無シネマ@上映中:2013/04/22(月) 15:19:35.12 ID:rXiJiNwQ
>>971
シリアスな要素がどこにあるんだよw
それこそお遊びのみじゃねーかw
ヤングシャーロックの復刻版見てるみたいだったわ
974名無シネマ@上映中:2013/04/26(金) 01:36:29.09 ID:tEEeczeH
>>969
そう考えると、
ルパンの原作をちょっと改変すれば、
RDJ版ホームズに転用できるかもしれないな
975名無シネマ@上映中:2013/05/13(月) 09:13:45.51 ID:AZVMMys5
昨日レンタルで観た
3作目だと勝手に思ってたw

前作より推理の部分が利いててホームズぽかった
洞察力ありすぎの感はあるけど

最初ホームズのお兄さんに会った時に「馬車の車輪が壊れてた?」て聞いてたけど
何でわかったのか謎
976名無シネマ@上映中:2013/05/13(月) 22:31:57.91 ID:RsSnYRzx
>>975
ズボンの裾とかの泥はねとかじゃないの?
車輪が壊れてると、変な風に泥がつくとか
977名無シネマ@上映中:2013/05/16(木) 12:58:43.61 ID:nnDoNRNi
ヤングシャーロック好きなの少数か
シャーロックの母親が不幸な感じだったのがたまらん。
あの母親が泣いているシーン、どういう意味だったの?
978名無シネマ@上映中:2013/05/16(木) 15:45:40.84 ID:HNfa1BY4
RDJのギャラどんどん上がって凄いことになってるけど揉めて3作目は降板なんて止めてくれよ…
979名無シネマ@上映中:2013/05/16(木) 16:19:42.44 ID:Xe3tMaIe
3の脚本は『アイアンマン3』のライターが書いてるのか
期待して良さそうだな
980名無シネマ@上映中:2013/05/19(日) 18:09:27.62 ID:jUijrUNC
>>968
そこにミス・マーブルを含めてやってほしいw
かなりカオスだがw
ホームズとルパンとポワロとマーブル…協調性がどこにもないなw
981名無シネマ@上映中:2013/05/19(日) 20:52:49.18 ID:/NiUC08D
>>980
エラリーは時代的にちょっと遅いから無理だよねぇ
見たかったけど
982名無シネマ@上映中:2013/05/19(日) 22:12:40.71 ID:TI9GX7Ke
明智小五郎……
983名無シネマ@上映中:2013/05/19(日) 22:37:27.51 ID:1lMPvpnM
昔の西村京太郎がジジイになった明智とポワロとクイーンとメグレが共演する小説書いてたな
ルパンと怪人二十面相が手を組んで挑戦してくる続編もあった
984名無シネマ@上映中
平成のホームズならルパンの孫や金田一の孫と共演してるのにな