吉田修一原作 『横道世之介』 【高良健吾・吉高由里子】
1 :
名無シネマ@上映中:
2 :
名無シネマ@上映中:2012/04/04(水) 22:47:04.35 ID:bKeThhwo
2
3 :
名無シネマ@上映中:2012/04/04(水) 22:50:13.37 ID:AUCvR46p
/ /, -――-、\ ヽ
/ //'´ ィ ヽl l
// / / / l ヽ l キュアベリーこと蒼乃
>>3希が
>>3ゲッツ!
l/ / / /_/ l l| あたしって、完璧!
l / / ≠ミ` -‐\l ‖
l l l/fィリ ≠ミy| |
l {| / ー' , fィリ / / , ヘ、
l : | :/ { ー'r――--‐' \
l: : :|/:ハ |`ーァ ∧ r-、 / 〉
l: : : : :| \ l_/ / ∧ `! 丶-、 /、
ブッキ
>>1 アンタ、キモイお兄さん方に大人気よw
桃園ラ
>>2 ラブだなんてその”特攻の拓”並みのセンス、アンタの親、ぜってー族出身(ゲラゲラwwwwww
雪
>>4ろほのか 金持ちはラクでいいよね・・・
秋元
>>5まち BL本子供に読み聞かせてるんじゃないわよ!
シ
>>6ップ 「運び屋」って、なんかアブナイ臭いがするわね・・・
美墨
>>7ぎさ 脳みそ筋肉のオバカサンねwww
夢
>>8らのぞみ 脳みそ万年お花畑のスイーツさん乙wwww
美々野
>>9るみ ウサギの出来損ないのツラして、エラそうにwwwww
キュアイーグレッ
>>10 ナージャと同じく玩具全然売れなかったそうね(ゲラゲラゲラwwwww
>>11-1001は、萌えキャラで一生センズリこいてろwwwwww
4 :
名無シネマ@上映中:2012/04/04(水) 23:32:06.76 ID:ryV9b3jv
吉高はお嬢様じゃないだろ
育ちが悪そう
5 :
名無シネマ@上映中:2012/04/05(木) 23:49:02.71 ID:MWEj98Qq
まだまだ発表されてない配役あるよね
6 :
名無シネマ@上映中:2012/04/22(日) 17:39:44.67 ID:5dqROABk
小説読んだ
綾野剛が「俺、食欲って苦手なんだよね」
とか言うのかと思うと萌える
今やってる連ドラでネコ(?)のゲイ役やってるけど
『横道世之介』の加藤くんははっきりとタチだった
7 :
名無シネマ@上映中:2012/04/23(月) 22:43:18.12 ID:rFPKdr9a
吉高×高良って蛇にピアスでせっくるシーンやったコンビじゃん
8 :
名無シネマ@上映中:2012/04/25(水) 00:19:13.91 ID:fxZ6KmZi
吉高また脱ぐの?
真っ黒デカ乳首晒すの?
9 :
名無シネマ@上映中:2012/04/26(木) 02:26:32.70 ID:kqGb1iOQ
乳首の色を気にするなどナンセンス(男の意見)
高良のブログに柄本佑がいるね
衣装っぽいけど出るのかな
吉高、綾野剛、伊藤歩ってGANTZでみたメンバー
12 :
名無シネマ@上映中:2012/06/23(土) 21:07:50.38 ID:tAXVZMM7
本日のNHK-BSプレミアム『裸にしたい男』は、『苦役列車』に出演し、
来年公開の『横道世之介』では主演を務める高良健吾に密着!!
6/23(土)23:15〜前編
6/30(土)23:15〜後編
高良健吾主演『横道世之介』、追加キャスト発表 両親役にきたろう&余貴美子
俳優・高良健吾主演、ヒロイン・吉高由里子で映画化される『横道世之介
(よこみちよのすけ)』の追加キャストが、このほど発表された。高良の両
親役できたろう、余貴美子、アパートの隣人に井浦新、そして吉高の両親役
には國村隼と堀内敬子が登場する。
すでに横道の友人役には若手俳優・池松壮亮、憧れの女性役に伊藤歩、女性
に興味のない同級生役に綾野剛の登板が発表されていたが、新たに朝倉あき、
黒川芽以、柄本佑、佐津川愛美と世之介を取り囲む友人たちを演じるフレッシ
ュな面々が決定した。
ttp://www.oricon.co.jp/news/movie/2014108/full/?from_todaysnews
まだまだ登場人物いるけど、映画だしこんなもんなのかな
15 :
名無シネマ@上映中:2012/07/26(木) 21:16:50.20 ID:2+mPhtwk
野崎萌香
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
17 :
名無シネマ@上映中:2012/10/22(月) 01:54:58.17 ID:JggfoHGl
面白そうだね
18 :
名無シネマ@上映中:2013/01/06(日) 17:08:14.11 ID:Bh/go8fY
そうか?
いよいよ公開が近付いてきた!
あと1カ月半ほどだ。
意外と規模がでかいんだなこの映画
この前、福岡の試写会で見たけど、結構よかったよ。吉高がすごくかわいい。
舞台挨拶でネタバレする吉高ちゃんかわいい
吉高が下品でとてもお嬢様には見えなかった
役をばかにしてる感じ
予告編見たけど壮大なネタバレが。
まぁ元々最後どうなるのか隠す気ないのかな。
キャストの半分以上は
近年の朝ドラで見た事ある面子だな
朝ドラホイホイだわ
25 :
名無シネマ@上映中:2013/01/25(金) 13:22:49.74 ID:lZcFLBlp
朝ドラで横道世之介やってほしい。
本年度最高傑作!
上映時間2時間40分にぶったまげたw
南極料理人、キツツキと雨の監督が女性をどう撮るか注目してるんだよね。
しかもこれ、音楽が高田漣ってだけで更に倍!って感じ。
沖田監督好きだけど原作はいまいち好きになれずで
見に行ったけど面白かった。原作のエピソードもうまく映画の中におさめられてるし
笑えるシーンもたくさんある。
ただ吉高がなんかイメージしてたのと違ったな、先に原作読んでると。
はっきり言って原作よりはるかにおもしろかったよな!
見てきたけど疑問なところ
ここで質問してもいいのかな?
>>31 いいんじゃない?
見てる人まだ少なそうだけど
>吉高がなんかイメージしてたのと違ったな、先に原作読んでると。
同感
ネタバレというほどじゃかいかもだけど質問。
初めてのカメラで撮った写真を見ることないまま
=2週間の留学の後会うこともなく別れて
15年それっきりだったの?
写真はかつて見せてもらっていたんだろうか?
吉高はどう見てもお嬢様に見えないけど魅力的だった
特に面白くなかったけど2時間40分が1時間半くらいに感じた
不思議
もっかいみようかな
37 :
名無シネマ@上映中:2013/02/08(金) 20:15:49.05 ID:WOeXqguS
>>36 雰囲気が良かったのかな?
糞映画で2時間40分って相当苦痛だと思うがw
おもしろくないのをまた見るなんてよっぽどヒマなんだな
時間の無駄だよ
脳男とかプラチナデータでも見た方がいいよ
自分はめちゃくちゃ面白かった
>>34 ネタバレというか
(行変え)
映画では時間切れで説明省かれてるから、不思議な点多いけど、
祥子ちゃんは留学のあと戻ってくるよ。
でもありがちなことで、しばらくつき合ったあと2人は別れる。だから
青春のエピソード。
祥子ちゃんは、親に勧められるまま結婚。でも離婚して留学して
国連機関に勤めて現在に至る。
世之介はその後カメラマンになる。最初に撮った写真を見せてほしい
という祥子ちゃんのメッセージとともに、写真をずっとどこかにしまってた。
祥子は日本に帰ってきたときに懐かしくなって、世之介の実家に
電話する。後日、母親から祥子に手紙が着く。荷物を整理
していたら出てきた写真とともに。
GSの19才の青年やってたのは何て俳優?
80年代回顧青春映画って今まで意外に無かったね。
若い奴と話して驚いたのは
「80年台=バブル」という印象でジュリアナも80年代、バブルの象徴だと
勘違いしていること。
36だけどそんな印象。
実際は90年代はじめなんだっけ?
93年位までは、バブル弾けたとか公務員志望急増と言ってもまぁ全然お祭りの時代だったよね。
時代を背景にしただけで、サンバサークルとか、奔放な恋愛ができる
無垢なお嬢様とか、いきなり大学中退とか、全然回顧になってないのだ
>>42 遊び歩いた連中がいい時代だったと言った?
物価は高い、持ち家のために通勤2時間、受験地獄、男女格差、
PC、ケータイなし。今の方がまとも。まあ国防面は寒い。
>>44 真面目な女生徒だったので遊び歩いた事なんかなかったわ。
でも世間の財布の紐はかなり緩かったしバブルの名残りはかなりあった。
私立高なんて修学旅行はどこも海外だった。
でも就職は氷河期世代。
この手の映画で2時間40分て前代未聞だな
客入るんだろうか?
派手な展開とか無くて淡々と進んで行くのに長く感じなかった
やっぱり不思議な映画だ
映画は長く感じないけれど、その時間取って映画館に座り続けるのってきつい。
隣に人いると、ひたすらスクリーン見てないといけないし。
舞台挨拶に、集客できる俳優呼べば席埋まるけれど、その後はどうだろ。
それと、ネタバレ云々以前に、世之介がどうなるか知らなかった
と感想書いてる人がいてびっくりした。
80年代のサンバサークルの映画か何かと(本気で)思って映画館
来てくれる客が多数いればいいんだけどね。作る方w
>>45 自宅通いの学生は、その時点で一生食べていける資産を持ってたし、
そうでない学生、働き人はとんでもない借金をして(必ず上がるであろう)
土地、マンションを買う羽目になった。成長は右肩上がり、と信じて疑わなかった
から金使いまくった。
>>39 ありがとう!
一応下げます
書いた後、日を置いてたぶんそうだと思うようになりました
若い時代の恋愛はこんなだよね
写真がすごくせつなかった
ボケてたのはワンコなんだ、って
恋人と別れるだけならまだしも、その後互いに幸せに過ごせていない場合は辛いね
でもいかんせん長過ぎ
レミゼと同じ長さなんて
監督の原作への思い入れが強かったのかな
カットする勇気も必要と思いました
別に長いとは思わないけどなあ
実際長いと感じなかったし
洋画なんて3時間ぐらいあるのざらでしょ
洋画だったら良くて邦画は駄目って理由は?
はじめから上映時間うたってる訳だし長いのがいやなら見なければいいだけでしょ
大抵3時間級の映画って大作だよね
普通の青春映画でこの長さは珍しい
俺も長く感じなかったからいいんだけど客入るかな?とは思うね
>>52 洋画でも邦画でも同じ。上映時間確認して、
見たければ見る。長すぎると思ったら見ない。
休日の昼間なら見れそうだけど、腹ごしらえとかいるよねw
長いのは大作っていう認識もどうかな?
映画監督によって違うし、PTAのマグノリアとかフォントリアーのダンスインザダークとか
別に大作ってわけじゃないでしょ3時間ぐらいあるけど
横道も監督は倍ぐらいまわして編集でこれ以上削れないって所で
作ってると思う。ほとんど原作通りで良かったよ
さすがに、クルーズ船は出てこなかったw
ラブホも省略
>>39 この辺のくだりはなかったんだね。
じゃあ外国で「なんか悪い知らせでもあった?」って聞かれて車を降りてから涙する祥子のシーンはなかったのかな?
あの辺のとこ好きだったんだがなぁ
原作読み尽くしてるなら、「ここは実写化されてる!」という目で見ればいい。
原作読まないでモヤモヤしてる人は、原作を買って読みなさいと。w
あの長い原作の全部のシーン詰め込めるわけないけれど、面白いところ
は全部詰まってる、そんな映画です。
まだ読み始めたばかりだけどかなり面白い
この人の文章は読みやすくて好きだわ
61 :
名無シネマ@上映中:2013/02/11(月) 11:15:42.75 ID:0K2lMqEk
>>41 バブルは80年代末だから、勘違いではないよ。
ジュリアナも80年代末から90年代初頭、バブル時代だよ。
>>46 バブル時代の学生は、就職氷河期ではなく、超売り手市場と言われた。
>>44 青春時代はどんな時代でも、たいがいいいと思えるもの。
バブル時代の青春も、いいものだったよ。
もちろん今のようにネット時代だったら、もっと便利で面白いことができたかもしれないね。
63 :
名無シネマ@上映中:2013/02/11(月) 11:35:14.51 ID:HXsgs1CE
吉高と高良とarataも出てんじゃん
64 :
名無シネマ@上映中:2013/02/11(月) 11:53:46.19 ID:fplzoiOT
>>62 そうかな。くだらん事に金を使ってた、バカな時代だと思うけどな。
今月公開らしいから見に行く予定ですが、南極とかキツツキとか、あの独特なグダグダ感ありました?
ある意味ずーっとグダグダ
だがそれがいい
テレビ東京(BSジャパン)がよく宣伝してくれているが
製作委員会(出資)に入っているのかな。
予告見たら主人公の死亡フラグがビンビンなんですが
あの予告は完全にネタバレしてる
>>67 テレ東・テレ大・BSJが制作委員会に入ってる
テレビでやる時はテレ東か
71 :
名無シネマ@上映中:2013/02/13(水) 01:43:04.77 ID:Ga1qLgAk
小5の息子と試写会行こうか悩んでるんだが、内容的に大丈夫そう?
長すぎて飽きるんじゃない?
試写会で見てきた
長さは全然感じなかったけど自分が原作読んでるからだと思う
原作のエピソードを追っかけてるうちに最後までたどり着いてしまった
だから原作未読の人がついていけるのか見てる最中気になって仕方なかった
世之介の一緒に上京した友人やいとこが何の説明もなく出てくるし
時代が飛ぶのも見た目にあまり差がなくてわかりづらいんではないかと
ただ16年(映画では)ってそんなに外見が変わるものでもないかもね
そして最大の欠点は
>>34の疑問点が見た後残ってしまうことだと思う
80年代後半の再現は冒頭の電車の色から看板からいきなり楽しかった
74 :
名無シネマ@上映中:2013/02/13(水) 11:04:02.05 ID:kib8tYoQ
原作は未読で試写会鑑賞
お察し通りついていけなっかった
年代は合うしこの手の映画は好きなだけどね
試写会会場も微妙な雰囲気
某サイトのレビュー高評価にもちょっと疑問符
えーどこの試写会
自分が行った試写会はみんなすごく笑ってていい雰囲気だったよ
そうそう自動車電話が出てこなかったのが残念
原作には出てくるしあれこそ80年代後半の象徴だから
それから当時にはまだなかった若者言葉が使われてたよ
いちいち
うるせー奴だな
こまけーことはいーんだよ
そんなに原作がよければ原作読んでろよずっと
>>73 原作読んでるせいか、あのお嬢様が吉高ってイメージ違うなぁ。
もっと世間知らずでほんわかした雰囲気の人がよかったな。
>>78 まあイメージって人の数だけあるから
自分としては下北での笑い方が原作どおりでおお!と思ったよ
>>73 16年経つと、さすがに外見も変わると思う。
25歳がお肌の曲がり角と言われたりするが、肌の張りが20歳頃と40歳頃では違ってくるし
髪の量、体型、いろいろと変化があると思う。
性格も、何やっても楽しい大学生の頃と、中年では違ってくる。
だからなに?
40過ぎたババアの泣き言はどうでもいいから
映画の感想いえよカス
>>73 ぱっと見の客が見るとよくわからない場面がいくつも出てくるけれど
それはわからなくていい、という手法なんだろね
わかったようなわからなかったような、と完結させてもいいし、
原作を手に取って読んでみてもいい。それから映画をもう一度見るのも
細かくわかろうと思うと難儀で長い映画だけど、人生駆け抜ける
つもりで見れば楽しめる
83 :
名無シネマ@上映中:2013/02/15(金) 01:35:50.81 ID:AiRmzXXI
ガソリンスタンドの店長、
ブリーズライトの八百屋さん。
サークルの先輩がラバーガールの人。
試写会見てきた
原作未読だが話はついていけたよ
空白の時間も、いろいろあったのかなぁと推測できるし
長崎弁がよかったなぁ
高良はいろんな役ができてすごいね、日本アカデミーいけたりして
日本アカデミーなんて小せえな。
沖田監督のキツツキはドバイで賞とったようだし、ゆる映画で世界を狙って欲しい。
高良ってこういう役の方が合うんだな
ソラニンのときは宮崎あおいに喰われてたけど今回はなかなか
由高は演技はそれなりだったけどちょっと可愛すぎ
舞台挨拶のチケットまだ余裕で取れるぞw
>>61 ジュリアナ東京は91〜94年。バブルははじけてる。
ガソリンスタンドで働いている少年も登場するのかな。
あの少年が、一番不憫
>>89 そうなんだ。ただまだその頃は、まだバブルの勢いが残っていた。
お立ち台ディスコはそのバブル時代の残像、最後の勢いとも言える。
バブルがはじけた91年。若者はその意味を特に理解していなかった。
大人の中には、今度の不況は今までとは違う、とてつもなく大きなものになると、つぶやいていた人もいた。
92 :
名無シネマ@上映中:2013/02/17(日) 01:00:50.07 ID:6gxk654+
番宣で吉高由里子さんが世之介と祥子の別れを
「理由のない別れ」と表現していて、そうだと思った。
今と違い、ツイッターやメールなどもない時代、別れると決めてないけど
連絡(電話、手紙)を取ることがなくなり、別れることある。
93 :
名無シネマ@上映中:2013/02/18(月) 04:26:18.13 ID:gyGMFYYk
映画だと、説明なしにいきなり出てきておじさんに脅されるんだよね
原作読んでから見ても、よくわからんかったw
それと、いきなり大学退学に追い込まれる事情がわからなかった
観客のファーストインプレッションを予想してみた
「えっ、横道世ノ介って、死んでる設定なの! この映画って、バブル時代の想い出話なの!」
高良と柄本のイチャイチャは吉田修一へのリスペクトかな
98 :
名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 21:38:26.63 ID:MiBV3qiz
吉高って見た目も振舞いも10代の子みたい
99 :
名無シネマ@上映中:2013/02/21(木) 00:49:30.60 ID:B7s7Wrbi
素直に自分を語っているよね。
新人の頃は、何も分からなかったとか、暗かったとか。
100 :
名無シネマ@上映中:2013/02/21(木) 00:51:42.13 ID:B7s7Wrbi
個人的には、池松壮亮の演技が楽しみ
今年度最高傑作です
間違いない
宣伝量凄いな
こんなに宣伝する映画と思ってなかった
テレビ観ないから宣伝がすごいのかどうか全然知らないんだが、
ちょくちょくいい評判も耳にする
それもけっこういいっていう感じではなく、
>>101みたいな今年度ベスト級みたいなものも多い
監督は、今まで手堅く外さない作品を作ってきてるから、
今回も大外れはないだろうと思っているけど、観たほうがいいかなー
名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 14:32:53.55 ID:
いつものリサーチ会社
◆「横道世之介」:初週土日興収は0.6-0.8億の見込み
意欲率・認知率の数値が近い作品には「夢売るふたり」(2012/9/8,166スクリーン公開,初週土日興収0.8億)、
「荒川アンダー ザ ブリッジ」(2012/2/4,172スクリーン公開,初週土日興収0.6億)など
ゾウの時↓
「きいろいゾウ」:認知率は大きく上昇。週末土日興収は0.5〜0.6億の見込み。
200館スタートの模様
モンスター東宝系作品でもないので、上記のように6〜8億円行けばいい方だと思う。
頑張れ世之介
「南極料理人」「キツツキの雨」面白かったので観に行きます。
>>105 TOHOでの公開館数が少ない上にscrも小箱かつ上映回数も少ないから伸びようがない
しかも2時間40分の長尺ものとなれば5億円に届けば大成功だろ
世之介ファンとして、高良くんや吉高さんの宣伝奮闘に感謝。
大水洋介 ・・・
田中こなつ ・・・ 長崎の子?
江口のりこ ・・・ いた
眞島秀和
ムロツヨシ
黒田大輔
渋川清彦
広岡由里子 ・・・ 隣人?
隣人はアラタだろ。
その隣が江口のりこ
クレジットの上〜特別出演の人は全部わかってる
江口のりこは隣人(シチュー)じゃないよ
19才の彼氏役はこの中にいない
112 :
名無シネマ@上映中:2013/02/22(金) 14:57:24.92 ID:3HDYFD7K
「蛇とピアス」
男同士の
リアルなセックスシーンで
後ろからお尻つかれて
アンアン言ってたのは
もはや黒歴史なの??
輝く歴史
蛇にピアス
蛇にピアス、怖くて途中で見るのギブアップしたが
そういうシーンあるん?w
吉田修一読んだことないけど、沖田映画の信者なので観に行くよ。
面白かったら原作も買おうかな。
どっちかっていうと原作つまんなかったと思う自分的には
原作先に読むほうがオススメ。
原作をうまく取捨選択してまとめてるし、原作にない笑いの部分は沖田監督ならではだと。
結構登場人物多いから関係性わかった上で見たほうがより楽しめるかも。
主題歌が最高に合ってる
アラタが最初はキモくて個展ではめちゃくちゃカッコイイ
120 :
名無シネマ@上映中:2013/02/23(土) 10:19:59.81 ID:GWYGNOzB
韓国絡みの映画だって本当ですか?
121 :
名無シネマ@上映中:2013/02/23(土) 11:14:30.75 ID:GWYGNOzB
だったら観に行きません!
>>111 アパートの住人が江口のりこで、広岡由里子は祥子の家のお手伝いさん
なんで電車で死なずに車にしたんだろう
電車はむすがしいのか
124 :
名無シネマ@上映中:2013/02/23(土) 12:33:37.36 ID:VC4RSaM0
この監督の映画好きだから来週いってくるわ
この監督の笑いはセンスあると思うわ。つーか自分と合うわ。
楽しみだわ。
125 :
名無シネマ@上映中:2013/02/23(土) 14:59:14.72 ID:jVMF14A0
映画も評判高いけど原作もとっても笑い涙も流す名作だよ。
126 :
名無シネマ@上映中:2013/02/23(土) 15:06:35.94 ID:GWYGNOzB
韓国美化工作映画じゃないよね?
初回観てきたけど面白かった。
80年代のこと細かに再現してたのもまた良い。
オレンジボディの中央線と黄色いボディの総武線は懐かしかった。
16年後のシーンで倉持役の池松壮亮は30代のおっさんぽく老けて見えたけど、
加藤役の綾野剛は逆に若返ったように見えたw
129 :
名無シネマ@上映中:2013/02/23(土) 15:37:03.72 ID:GWYGNOzB
韓国が関係ないなら観に行きます。
南極料理人が楽しめなかった者は行かない方がいいですか?
131 :
名無シネマ@上映中:2013/02/23(土) 18:17:02.30 ID:3hFN8B9b
もうご飯よそっていい?の意味でご飯粒いる?って聞いてたけどどこの方言?
133 :
名無シネマ@上映中:2013/02/23(土) 18:51:44.46 ID:jVMF14A0
>>128 結婚して子供ができ親父になったら老けるよね。
独身の人に比べ。
特に倉持のような苦労人は老けるかもしれないね。
名前を呼び合うとこで泣けました><
原作に忠実に作ってあった。
いいんじゃないでしょうか。
>>129 原作に出てきた韓国人はでで来ない。
大丈夫です。
私は世之介と同じく1987年に大学に通うために上京したので、
原作の小説を読んだら1987年がとても懐かしく思えてきた。
映画で1987年の東京がどう再現されているか楽しみだった。
新宿の街はCGなのだろうか?
よくできていたな。
西武ライオンズ、西武新宿駅、西友、西武バスとやけに西武関連の物が劇中に出てきたが、監督が西武好きなのかね。
大コケみたいだね
主演2人が人気ないから
劇中にレベッカの曲が流れたけど小さい音でw
なんて曲かわかりませんか?初期のような気がするんだけど・・・
141 :
名無シネマ@上映中:2013/02/23(土) 22:17:42.27 ID:jVMF14A0
>>138 主人公が西武新宿線住まいだったのと
1987年当時、西武グループは時代の象徴のように1番元気だった!
連投。ネタバレね
買い行
祥子の写真のエピソードが泣けるのは世之助が写真家になっていることがあるから
なんだけれど。井浦の写真展示の時真剣に見ていた程度の伏線じゃ映画だと
分からなくないか?
どこをどうすればいいと言えないがどうしてもネタバレ要素なくして本当に感動は
出来ないよなぁ
>>141 原作は、祥子ちゃん運転手さんの車で空港に行くのを
途中まで送る、でしょ
バスを貸してもらえたからかな
>>143 気になるなら、原作読め(買え)って話でしょw
桐島のスタッフがかなり関わってるんだって聞いた
予告を観て、ストーリーはある程度想像できたけど
期待以上の出来だった。
自分の中では今年の邦画の上位に入るであろう作品。
149 :
名無シネマ@上映中:2013/02/23(土) 23:26:24.42 ID:DivW/4GL
普通だったな。
加藤、数少ない?学生時代の友人をあんな風に忘れるかな?
そらそうよ
今年ナンバーワン映画だよ
152 :
名無シネマ@上映中:2013/02/23(土) 23:34:52.24 ID:GWYGNOzB
>>136 情報ありがとうございます。
だったら観ます。
以前、「カ−テンコ−ル」という映画には騙されたので、心配していました。
他のスレッドに「チョン君」と書いてあったので。
みんなお芝居うまいね
あんな小ネタだらけだけど、間の取り方とかうまいなぁって思った
3時間近い上映時間だったけど、全然長く感じなかったわ。
80年代のファッションとかを忠実に再現してるっぽいけど、
2002、3年のシーンは携帯電話が当時の機種を使ってるんかな?
あ、それと当時の長崎って西武対近鉄戦って放映されてたのかな。
予告も何も予備知識を入れずに見たが
あの事故につながると劇中で語られて えっ と思った
あっちの映画は見てないから知らないけど
こっちの映画は事故関係なく普通の青春映画でよかったよ
新宿駅前空撮画面見てあそこのさくらやでファミコン買ったの思い出したw
あと吉高脚太いね
これ予備知識とか原作のあらすじを頭に入れてみたほうがいい作品?
田舎のシネコン、7人でしたw しかも年齢層高め。でも、面白かった。
隣りの隣りの人の部屋のドアにオウム真理教のステッカーが貼ってあってあの人のその後もすげえ気になるw
>>142 ありがとう!
高校時代に聞いていて懐かしかったもので・・・
つか、GANTZメンバー3人いるから、すぐ連想が繋がるw
映画『GANTZ』 @gantz_movie
佐藤Pです。本日23日は『横道世之介』公開初日!GANTZチームの愛する吉高由里子
&綾野剛&伊藤歩が出演!早くも今年の日本映画最高傑作と言っていい世之介での3人のお芝居をぜひ!
現状いい評判多く聴くけど、
試写や公開初日に行く層って原作ファンが多そうだし、
原作読んだ上での評価なのかなと思うと
明日観にいくのやめてもうちょっと様子みようかと思ったりもする
原作ファンじゃないけど。
でもあらすじは当然押さえてる。
各キャストが何の役、とか、井浦が出てくる、とかw
>>156 吉高、脚線きれいだよ。(生足みてきた)
撮影時はかなり丸かったとTVでも言ってる
ただ...映画の中だと結構胸があったけど、痩せるとペッタンコ
オールロケが売りなんだよね、この映画
・・・でも日活撮影所がクレジットされてる
166 :
名無シネマ@上映中:2013/02/24(日) 01:21:18.19 ID:+08vqJvQ
世之介の世界とは180度違う、あの恐ろしい描写の『蛇にピアス』の主役3人が出ているんだね。
役者さん、すごいw
書店員ミチルも見てね
この映画の中の現在って2000年くらいの設定なのかな?
169 :
名無シネマ@上映中:2013/02/24(日) 01:55:11.68 ID:jxfmQsPV
>>109 大水洋介 ・・・
田中こなつ ・・・ 長崎の子?
江口のりこ ・・・ 隣人
眞島秀和 ・・・ 相方
ムロツヨシ
黒田大輔
渋川清彦
広岡由里子 ・・・ お手伝いさん
眞島さんとはわからなかった
ムロツヨシはラジオのプロデューサーだったかな
>>169 だと死んだのは2003年くらいか。カメラマンとしてデジカメ使った時期があったのか気になった。
原作は、六本木ヒルズ、リーマン崩壊が出てくる。
カメラマン横道さんは45才じゃなかったっけ?
それで80年代初めの設定かと思ってたんだけど、映画では87年。
見に行きたいけど、見に行く相手がいねえ
さすがにこの映画は客入り多そうだしカップルとかも多そうだなぁ
20代中盤男、カップルとか少なそうな映画はたまに一人映画いくけど
大水洋介はサンバサークルとバイトの先輩。石田だっけ?
黒田大輔はいとこの兄ちゃんで、渋川清彦はガソリンスタンドの人だな
眞島秀和はゲイの相手役だったのか?気付かなかった
それにしても朝ドラ俳優多いな
なんにもなかった。だけどなんだか楽しかった。
>>158 確かにAUMって書いてあるステッカー貼ってあったけどあれそうなのか・・・。在宅信者っていう設定なのかな。他にも小ネタありそう。
そういえばAXIAのカセットテープと斉藤由貴の看板とか
すごい懐かしかった。ドラマのゴーマイでも使われていたがw
色々資料残っているのかな?
長崎の世之介父親(きたろう)がライオンズファンなのが不思議に思えたが、考えて
みればライオンズはもともと九州の球団だったんだよな。
伊東勤のファンっていうのがまた渋いw
昨日観に行ったけど、結構笑えて良かったよ。
>>180 映画ドラマ業界に斎藤由貴ファンが多いんじゃないの
183 :
名無シネマ@上映中:2013/02/24(日) 10:27:50.68 ID:Z7brxwT3
>>151 いや、加藤が横道の事をやっと思い出した風だったとこ。
頻繁に泊まりに来てた程の友人を忘れるもんかな?
あと、綾野、笑いの芝居はイマイチだな。吉高のハンバーガー屋の笑いとかなり差があった。
よく見てるな
みんな自然に演技してる中で
綾野だけ固さが見られたなたしかに
基本うまい役者なんだけどな
2/23(土)公開となりました『横道世之介』の大ヒットを記念して、出演者・監督による舞台挨拶をシネ・リーブル池袋にて実施致します。みなさまお誘い合わせの上お越し下さい♪。チケットは2/24(日)より特別先行販売致します。
詳しくは下記をご覧下さいませ。
【日程・時間】:2月28日(木)17:10の回、上映終了後
(17:00開場/17:10開映 ※本編より上映〜20:20舞台挨拶終了予定)
【場所】:シネ・リーブル池袋 (東京都豊島区西池袋1−11−1 ルミネ池袋8F)
【登壇者(予定)】:高良健吾さん、柄本佑さん、黒田大輔さん、沖田修一監督
※尚、登壇者は予告なく変更する場合がございます
大ヒットしてねーんだけどなw
ガラガラだよ
200館は多すぎたな
クリスマスにアパート前に積もった「雪」は何を使ったのかな
188 :
ヨノスケ:2013/02/24(日) 12:04:40.61 ID:9HgxEpPX
ごこが、大ヒット?昨日 公開初日に見に行きましたが、(大阪)
劇場の半分くらいしか、入ってなかった。
189 :
名無シネマ@上映中:2013/02/24(日) 12:04:44.14 ID:VcAw6noV
コケ過ぎ
190 :
名無シネマ@上映中:2013/02/24(日) 12:16:54.54 ID:jxfmQsPV
>>175 昨夜の21:00〜の回
3人だけだったわ…
191 :
名無シネマ@上映中:2013/02/24(日) 12:36:42.61 ID:epmZhVYS
こんど観に行こうと思っています。
>>183 学生時代に同棲してたとして、16年後につきあってる女性・奥さんに
「学生時代親しい人いた」ってわざわざ言うかよ
>>188 東京が舞台なので大阪は苦戦しているのかも。
でも大阪の人にも見てもらいたいよ。心温まる物語を。
舞台挨拶のあと帰った人いるとか、途中で席立たないでとか
書いてる人いるけど、金払ってプレ上映、試写会2:40熱心に見てる
人からすれば、だったら舞台挨拶ない回で見れば?てなところ。
ちゃんと興収に貢献してますから。
>>193 加藤は大阪人で、親がスーパー経営して野菜、スイカ送ってくる。
そこ全部カットされてるから仕方ないんじゃね?(笑)
いきなりの新宿東口が懐かしすぎた!
マイシティにさくらや、富士銀行とかあれCGなんだろか
新宿ピカデリーで観たけど笑い声が絶えなくていい雰囲気だったよ
昨日の王様のブランチに主要メンバーが出てて
ハンバーガー屋で吉高の頭に帽子が落っこちてくるのと
クリスマスパーティで高良が飛ばしたクラッカーの中身が
吉高のに入るのって狙ったわけじゃなくて偶然のミラクルだったらしい
「あら、入りましたわ!」ってセリフもアドリブだったんだな
>>158 あの頃まだオウムが怪しい?どうなの?位な認識で、テレビ出たり
街頭運動なんかもしてて、あそこまで危ないとは思われていなかった。
同じ頃、荻窪の友人宅に集まる事があって、駅前でオウムがやってた日
だった。何あれ怖いみたいな話をしてたら、そこに一人遅れて来た
ちょっと世情に疎い天然タイプの子が駅前でオウムにもらった風船を両手に
登場して全員ドン引き&爆笑した事があったわwナツカシス
「きいろいゾウ」も「さよならドビュッシー」も大ヒット御礼舞台挨拶やってた
舞台挨拶行き慣れると、わかるようになるよ。
横道は、大きな会場で挨拶やったから、2回目、3回目は
チケット争奪が起こらなかった。非常に緩い回で、挨拶だけ
見ておこうという客が多かったのも頷ける。
登壇者も、自分のやったパートは覚えてるけど(撮影、1年前)
映画の試写も大して見てない感じで、5人揃うことも上映会まで
なくて、いかにも繋ぎ合わせたという会話ばっかりだったw
高良君、監督はまた違う感覚だろうけれどね。
舞台挨拶見て切り上げた奴らって綾野剛の追っかけだろw
舞台挨拶全部見たってさ
追っかけ・ミーハーじゃないなくて(吉高、高良ファン含む)、純粋に
映画楽しみたいなら、舞台挨拶のない回で見るのがいいと思うけど。
わざわざ舞台挨拶のある回・劇場でチケット取って、舞台挨拶目的
で来てる人に文句言うって、矛盾してない?
向井君の映画でも、堺の映画でも、見慣れた光景。
映画見る人は、自分の見方が正しいと思い込んで隣に座ってる人に
注文つけてくるけど(途中で前を横切る、飲食、私語、体臭、スマホ...)
満員電車の中状態だから先に家に帰るのも選択。
203 :
名無シネマ@上映中:2013/02/24(日) 15:23:30.10 ID:Z7brxwT3
>>193 言う、言わないとかじゃなくてさ。
あの場面、忘れてた事を今思い出して、思い出し笑いしたって設定だったじゃん。
それが演技なら、もっと別のわかりやすい回想シーンにするだろ、普通。
204 :
名無シネマ@上映中:2013/02/24(日) 15:24:37.46 ID:Z7brxwT3
ピカデリー(1)はスクリーンが大きいから、前半分の席は
舞台挨拶にはいいけれど、映画見るにはちょっと苦痛。
12:10の回からいる人が、16:10の回の挨拶あと一斉に帰ったんだけど
16:10が初見の人が最後までいるべきと苦情もらしてた。
207 :
名無シネマ@上映中:2013/02/24(日) 15:43:14.03 ID:bmqL5RV0
だれとでもやるんだとさ
>>203 原作がああいう感じ。加藤も人生いろいろあったんだよ。
その日誰かに会ったエピソードも、映画ではカットされてるので
想像しながら見る。
209 :
名無シネマ@上映中:2013/02/24(日) 15:48:46.86 ID:bmqL5RV0
ガバガバのユルユルだったと
客入ってないガラガラ
これか
映画に失礼って・・・何か問題あんの?
@hiros15
横道世之介の初日舞台挨拶に行ったけど・・・。
舞台挨拶だけしか見ないで帰るって・・・映画に失礼だよな。
お金払ったから映画見なくても良いのか?そういうわけじゃないよね。
なんかモヤモヤ。
向井の映画でも見慣れた光景?wwwww
映画<本人追っかけ婆さんw
あんな大根役者でも人気はあるんだなw
世之介の時代は舞台挨拶もおおらかだったな
とりあえず早起きして映画館に駆けつければ誰でも見られたし
写真も撮り放題、その回は睡魔に負けても
次の回に続けて観ればよかった
入れ替え制でない時代の時は、俺はたいてい2回続けて見ていた。
1回だけでは内容消化できない感じがして。
1日中、映画館で過ごす人も結構いただろうなあ。
>>212 年に映画何本も公開してる俳優だと、必然的に出くわす
まあ、舞台挨拶そのものに価値ないという人もいるよね
正規の料金だと、オマケがないとなかなか映画館に足が向かないな
タダの試写会でも、よほど興味ないと行かない
217 :
名無シネマ@上映中:2013/02/24(日) 17:54:09.93 ID:12LanU6X
俺、去年長崎から上京してきて、もうすぐ東京暮らし一年。
昨日見てきた。
登場人物誰も嫌みがなくて、
久しぶりに気持ちいい映画だったわ。
ちょっと泣けたけど、
それ以上に世之介と登場人物の絡みに笑わせてもらった。
盛り上げて盛り上げてクライマックス!
って感じじゃないけど…、
上映時間長いの全然苦じゃなかった。
いい映画だと思う。
チラ裏スマソ
封切り、地方都市のシネコン
中盤一列、俺ら以外は女のおひとり様だった…
じわじわ集客していくかね?
>>184 コミカルな演技が自分は綾野は自然で逆に高良が固く感じた
初めの方ね
段々そんな気持ちもなくなったけど
人それぞれなのか自分がおかしいのか
高良の笑いながら「えっ?」って台詞、やり放題だった
吉高由里子が太いのは役づくり?
えらく 無駄に太く感じた
ウエストライン見せない衣装ばっかだったし 20年前であの水着はないわ
高良が役作りで太って、一緒に食べてたら自分もまんまるに
なっててびっくりしたんんだって。昨日のブランチで言ってた。
親戚の兄ちゃんがエクトプラズム吐くようにタバコ吹かすシーン笑ったわw
224 :
名無シネマ@上映中:2013/02/25(月) 00:11:23.25 ID:tA34SGpS
80年代の色々懐かしい物があったけど
自分の中で一番は
世之介と倉持が銭湯で髪洗ってる時のシャンプーが「バスボン」風だったこと。
今はポンプ式が一般的だし、
この映画みるまで、あの形状とバスボンのことすら忘れてたわ。
細かいけれど、あれは合宿先の風呂場では
新入生が最後に入る
>>143 全く何も知らない状態で見た者です。
ニュースの内容から「あーカメラマンになったのか」と私は理解しました。
祥子ちゃんが写真を見るシーンは泣けるというよりも
「世之介らしい」とほのぼの感と切なさとがありました。
これといってすごいことしていることしているわけではないのに、
接するみんなの人生に何かしら影響を与えてる世之介が愛しい。
なんだか好きな作品でした。
面白かった
小ネタはアドリブが多いのかな
年取った吉高はメイクだけで老けさしてたの?
229 :
名無シネマ@上映中:2013/02/25(月) 16:07:07.80 ID:kJEEOAcB
冒頭、席たった兄ちゃんそのまま戻ってこなかったし、前列の男もやたら焦れったそうに身体動かしてた
見る人を選ぶ映画なのかな
とぼけたユーモアと二人の幸せをゆっくり味わいつつ、
あーでも、こいつXXXだよなで密かにウルウル
んー、確かに。人を選ぶか?
かみさんは隣ですやすや寝息を立てていた。
1位『ダイ・ハード』、2位『テッド』、3位『禁書』、4位『脳男』、5位『レ・ミゼラブル』、6位『ストロベリーナイト』、7位『草原の椅子』、8位『ゼロ・ダーク・サーティ』、9位『ライフ・オブ・パイ』、10位『横道世之介』。11位に『遺体 明日への十日間』
4000万までは行ってないみたい。
東京のお嬢様が田舎の青年達と無邪気にお遊びになるのですね
吉高はお嬢様に見えなくて何だか不思議な人にしか見えませんでしたわ
ホホホホホ〜
でも、この映画好き
見てる最中は顔がニヤニヤして幸せな気分になった
吉田修一って結構イケメンだよね
お嬢様ぶりも、サンバサークルも、田舎から出ていきなり赤坂のホテル
でバイトできたり、現実味薄いけれど、自身か身近にそういう人が実際いたんだろうな
ホテルのバイトはサークルの先輩の紹介でしょ?
吉田修一はゲイだからほとんどの小説でゲイが登場するよ
>>234 としても、垢抜けたスマートな、腰の低い青年でないとベルボーイ
駄目だと思うんだけどな。高級ホテルでいかにも学生アルバイト、10代
って子に案内されたらどう思う?
駄目だ横道がどんな人生送ったか気になる。
加藤はわかるが最初に友達になった奴(名前忘れた)あんなに世話になったのに会わないとかどういうことなんだ
結婚しちゃうと意外と合わなくなるもんだと思うけどな。
「大竹まことゴールデンラジオ」金曜「大竹紳士交友録」に沖田監督宣伝にやってきたが、宣伝になってねえ。(w
Podcast配信中。
>>236 映画の中でも最初に客に「学生?」って聞かれてたぐらいだし的外れな指摘
>>237 世之介は祥子と別れたんだよね。
海外へ行ったまま帰らなくなってしまったとかだろうか。
結局みんな音信不通。
それほど好かれてなかったということか?
>>240 高級ホテルでベルボーイやれることは数歩譲るとして、
祥子ちゃんみたいな超セレブお嬢様に一方的に好かれることは?
よくあることだったの?
>>237 倉持、世之介に何も言わないでサークルも大学も辞めてるし
だいたい予告の「いつの間にか友達で」「頼みは断れないお人好し」「空気よめない」
とかいうのこの映画の内容と合ってないよ
横道にはそういう面はあるけど常にそういうわけじゃないし
最後の吉高が行ってるみたいに「普通の人」だよね
予告だとまるでフォレスト・ガンプみたいな奇人をめぐる一代記みたいに見える
もっと作品の内容である青春ノスタルジー映画として売るべきだった
>>242 なんで別れたのかも凄い気になるわ横道を気に入ってしまった上の葛藤だな。
引越しでお前しか頼める友達いないってゆってたのに
時間がたつといたなーみたいな扱いだもんなある移民加藤よりひどい
246 :
名無シネマ@上映中:2013/02/26(火) 20:46:35.96 ID:/L5hIE1+
>>242,245
祥子ちゃんが留学中に、あの事故に遭ったんじゃないか
別れが有ったとすれば、描いてる筈だと思う
事故は横道世之介35歳だよ映画では
留学は2週間なんだからあり得ない
>>244 予告も、あの太陽のコスチュームもあえて作ってる、っての
わかってて見に行かね、普通?
>>246 原作読め、...つうか、読まなくてもいいけど
何でああなってるのか、映画じゃわからない
>>249 この映画原作小説より出来が悪い感じなの?やっぱり?
祥子は留学中にボランティアに目覚めちゃって大人になっちゃったんじゃないかな。
カメラ手に入れてのんきにはしゃいでる奴とこのまま一緒に居られないって感じで別れたんじゃね。原作読んでないけどそう脳内補完したw
丈夫で健康
祥子の留学は2週間て言ってるだろうに
254 :
名無シネマ@上映中:2013/02/26(火) 21:28:07.71 ID:/L5hIE1+
でも、2週間で35歳に老けちゃったかもしれないぞ
あの世之介の事だから・・・w
87〜89年あたりは大学中退しても簡単に仕事に就けたんだな。
留学先で新しい男ができただけだろ
2000円のおにぎり出てきた?
あれは、早稲田入学を目指してた純朴な青年が、一瞬にして
学歴なしになるという怖さを描いたのかな。よくわからね。
別に描いてないと思うよ
この映画あるある映画でしょ
そういうのもあるあるだねってだけ
でも大学中退の父ちゃんが、高卒(?)の兄ちゃん脅すの
コワエ〜
ネタバレを避けるため原作も読まなかったし予告すら見てなかったけど
とりあえず映画見たことだし原作読んでみるわ
>>260 なりゆきでデキ婚+大学中退コンボしちゃった反省があるのだろう
せめて自分の娘はと
でも親の因果が子に報いというやつで
263 :
名無シネマ@上映中:2013/02/26(火) 22:39:46.78 ID:ueOEtFRd
大学時代の友情なんて所詮時が経てばそんなもん 的なのは作品の空気に合わないよな
一人位今でも繋がってる人がいてもよかったな。
あれだけ好かれてるならさ。
264 :
名無シネマ@上映中:2013/02/26(火) 23:04:00.04 ID:/L5hIE1+
引越手伝ってもらった後、泣きながら「父親として生きていく」宣言はぐっときたな
まあ、その宣言伝えた相手をすっかり忘れてしまうわけだが w
そんな人間登場させたらぶち壊しだ。
切れてるからつながってるというところがミソなんだから。
267 :
名無シネマ@上映中:2013/02/26(火) 23:52:58.79 ID:6tQEW9ej
なんかベルボーイを学生のバイトがやるなんておかしい!
って言ってる人いるけど
そもそもあの時代、就職してまでホテルマンやりたい人って
そんなにいたっけ?
垢抜けてないとできないという話でしょ、コネもそうだけど。
祥子ちゃんに惚れられたり。それなりのイケメンだったんじゃないの?
中の人。
でも、千春さんには歯牙にもかけてもらえないんだっけ。
加藤は横道との関係性もその後も凄いよかった。得した気分のセリフはこの作品でやりたかったことが詰まってる感じがした。
映画にも出てきた新宿東口は当時も今もそんなに変わってないんだな
さくらやが撤退したり数々の建物の中のテナントが変わったりしてるけど
西口の高層ビルが増えたのと、南口が変わったくらい
272 :
名無シネマ@上映中:2013/02/27(水) 00:44:50.02 ID:uqx/fR8X
>>269 千春さんは、酸いも甘いも知った大人の女性だったのさ
千春さんだけかかわりうすいよなあれなら初めにあった女の後日談乗せてくれよ
千春はあれ負債抱えた男から車まで奪ったって事だよな。凄すぎw
フールサイドで出会った時、露骨に迷惑そうだったもんな。
逆に祥子は世之介が好きで好きでたまらないオーラが良く出てた.
祥子がブールへ飛び込む時の動きが面白い。
会話がいちいちツボ。
千春さんはあんなに都会じみた大人の女性だけど
最後に東北のお母さんが出てきちゃって実は全然都会の女じゃなかったってところがポイントなんだってさ
277 :
名無シネマ@上映中:2013/02/27(水) 09:51:52.15 ID:fwWBGKmj
大コケ
278 :
名無シネマ@上映中:2013/02/27(水) 10:11:00.10 ID:EYKS1UyG
平成生まれの方々にとっては 何が面白いのか
わからない映画かもしれない
twitter見てると若い子に受けてる感じがするよ。
特に女子。
冒頭の垢抜けない三人組アイドルがまったく話題に出てないw
歌うシーンを長々と映していたけど何か意味あったのか。
(キスミントガムの宣伝以外で)
>>273 初めにあった女って、阿久津さん?
>>280 そうそう阿久津さん菅原側しか映されてなかったからなんで菅原とあんな風になったかとかも知りたい
あの3人組アイドルの歌が頭から離れないw
>>281 阿久津さんと倉持ができちゃったのは、倉持のチンポが立ち安かったから。
入学式の最中にもチンポが立ったと世之介に言っているぐらいだからw
284 :
名無シネマ@上映中:2013/02/27(水) 15:53:38.42 ID:YgV5K/Fz
今と違い、通信手段は固定電話、手紙はがき、ぐらいしかなかった時代、
卒業や中退で学校で会うことがなくなると、わざわざ家の固定電話でかけあい、
交流を続けていくことは圧倒的に少なかった。
今の時代でも、メール、携帯、ツイッターなどで消息が分かりやすくても、卒業後も交流が続くことは少数では。
でも学生時代の友を思い浮かべると、懐かしく、今だから分かることもある。
それ、時代の問題でないと思うけど
地方に帰る人もいれば、就職難であまり出てこれない人もいる
>>281 合宿の風呂での世之介と倉持の嬉し恥ずかし話の場面から、突然
GSで娘の彼氏を責める父親の会話に変わった時は驚いた。
でも阿久津さんと元気で暮らしていてほっとした。
現在の祥子ちゃんと食事していた娘連れの友人は、加藤に片思いしていたダブルデートの人だよね?
わざわざ無関係のを出す意味ないだろwwww
>>279 サブカル系の若者は好きだろうね
智世と同じ年に生まれてリアルタイムの当時は知らないけど楽しく見れたよ
289 :
名無シネマ@上映中:2013/02/27(水) 20:47:44.45 ID:bKAHKbLl
俺も80年代が青春20代だった。携帯やネットも
ない時代だったから人と人の距離が近かった気がする
(携帯ないから前を見ているというか、今は外ではスマホ
いじって家ではネットで下を向いていて顔を見ない時代)
海のシーンでフェンダーミラーの車がゴロゴロ出てきて、
横道が乗ってたのが俺の友人が学生の頃に乗ってたのと
似ていて、ほくそ笑んだりして。横道のくせに車を道の横に
駐車できないのは洒落かなと考えたりして。
俺の友人は世之介とはぜんぜん違うタイプでwどっちかつーと
加藤みたいなタイプだった。気安く触られるのを極端に嫌うみたいな。
あっ、でもそいつ、ちゃんと結婚して子供も3人いるからw
確かに、世之介みたいな奴はいなかったような気がする。何かあれば
「オレも行く」みたいな…いたかもしれない、オヤジになったから
忘れているのかな。いい思い出って忘れやすいとかいうし、
いい奴というのも意外と記憶から抜けてしまいやすいのかも、
嫌なことは何度も思い返すから頭に焼きつくんだよな。
でもアレだな。横道は祥子ちゃんを無理やりにでも押し倒して自分の気持ちを
貫くべきだったな。まあ、そこは相手の気持ちを自分より優先するという
世之介の美徳なんだろうな。でも、下半身に人格なしとかいうから倉持みたい
にガーッとヤッて捉まえておけば倉持みたいな人生を…あ、でも娘があー
なったら嫌だな。オヤジの俺は倉持の生き様に感心したけど。
でも若いときの俺なら世之介を褒めるのかも。
なんか今って妙にデリケートな時代で友達でもお互いにどこまで介入して
よいか気を使うというか神経を使うというか、なんか疲れる。
290 :
289:2013/02/27(水) 20:50:00.94 ID:bKAHKbLl
すみません。夢中になっていたので長文になって
長文は、なんか疲れる。
それだけ書けたら疲れてないよ
ひぃ ひぃ ふぅ〜
上の方でも書かれてるけど予告編の出来は悪いよね。
2種類あったけど、
最初のバージョンは変な人の話としか思えなかった。
2つめのバージョンでは世之介が死ぬことを仄めかすようなものになってたけど、
やはり世之介は変な人に見えた。
両親が二人で写真を見てるシーンの背後に写ってるお骨は婆ちゃんのなんだよな。
予告編だと世之介を懐かしがっているシーンに思えたのに。
祥子と関係を持ったあと「時をわきまえろ」と説教されるシーン良いわぁw
俺も大学時代やっと彼女ができて猿みたいに昼間っからやりまくってたわw
で、その時の彼女が今、奥さんなんだけど、ふたりで観ててあのシーン一番吹いたわww
>>294 私も予告編は横道世之介をアピールできてないように思う。
予告編音楽に高田漣のサントラを使った方が、作品内容をイメージしやすくできたと思う。
あとポスターも惹きつける魅力が薄いように思う。
映画の中にはなく原作だけのシーンだけど
世之介が西武新宿駅前の桜を見て、初めて桜を綺麗に思うシーンがあるが
世之介が桜の花を見上げる写真だけでポスターをまとめた方が良かったのでは。
>>286 そうだよ。幼稚園から高校まで一緒だった幼馴染で親友の睦美。
いやあ...この映画を予告編で紹介するのはムリ
とにかく明るいイメージで作ってという原作者の希望があったみたいだし
本読まない層は、騙されて映画見てコレ違うじゃんと文句言うのかなw
ひとまず見ておこう!という映画じゃないよ
>>287,289
やっぱり同一人物だったんだ。ありがとう。
原作未読のうえにヘアメイクとかの違いで確信持てなかったので。
佐津川愛美ちゃん舞台挨拶に来ればよかったのに
梅ちゃん先生の佐津川愛美、池松壮亮
おひさまの高良健吾、伊藤歩
純と愛の朝倉あき、余貴美子(この人は連投)
:
:
302 :
名無シネマ@上映中:2013/02/27(水) 23:26:30.62 ID:Ft42UccF
299です。レス番一部間違えた。
>>297、詳しい紹介ありがとう。
原作者が口出しするとろくな事にならない
小説家は映画わからないんだから口出しするなよ
>>303 たったひとつの希望なのに。。。
そんなに悪いことじゃないだろ。
全然口出ししてる印象がないよ。
>>303 吉田修一は映画が好きだし知ってもいる
悪人では脚本を担当したし、waterで監督だってやってる
原作読まずに今日見て来た
お人好しの薄ら馬鹿みたいな謳い文句とはぜんぜん違うキャラだね
横道が躊躇ったり動揺するときの演技が古館寛治のやりかただったのがノイズ
吉高がフランス行ってから、十数年を経て初めて横道の写真を見たっていう
いきさつが分からない
なんか原作読んでない奴は見るな的な擁護してるバカがいるけどなんなの?
原作も、映画もどっちも長編なんだから、どんな物語なのか
見当つけてから映画館行くんじゃないの?
ひとまず映画館入ってから、という見方は否定しない。観客多いに越したことないw
文庫1冊程度の作品を
2時間40分もかけても
映画見ても原作読まないと理解できないような映画作ってるんだとしたら
監督が無能なんだろ
興味があれば読めばいいけれど、映画だけでも足りるよ。
もっと詰め込まれるとたまったもんじゃないw
原作は別れた理由とか出てくるの?だったら読むんだが
大学の1年、2年次の話が舞台で、それから16年後(?)のそれぞれ
が語られる。その間の話は触れられるが、主題でないのでざっくり。
原作読んでない側ですが…
ぶっちゃけ、16年後のエピソード、いらなくね?
少なくとも、わざわざ実際の事故をモデルにする必要ない気がするんだけど
俯瞰してみる要素抜いたら本当に何にもない物語になっちゃうだろ
ああ、書き方がアホだった、ごめん
16年後のエピがまるまるいらないって意味じゃなく、
事故原因は純粋にフィクションでいいじゃんってこと
そりゃ、世之介を含めて16年後をまったく描かなかったら意味ないよね
316 :
名無シネマ@上映中:2013/02/28(木) 16:00:14.18 ID:NqnWDiiL
>>307 原作ありの映画でも、原作を読んでないと理解できない映画だったら、
その映画は失敗作だろうな。
まあ、明らかに、原作と映画見てもらおうというコラボだよ。
原作本買うと、割引券ついてくる。これで2回目も見れる、と。
原作の設定は2009年だけど、映画は2003年。映画見てもう少し
興味あれば読めばいいし、そうでなければ映画で完結させて問題ない。
十分長いw
>>307 原作読まずに見た方が楽しめると思う。
原作読んでいると筋が分かって見てしまうから。
役者目当てでこの映画見てきた。
予告で遺骨が映るシーンを見て、主人公が死ぬ話か?ミスリードか?と興味を持った。
ナレーションの「世之介が息子で良かった」っていうのも、過去形なのか、ただの言い回しなのか・・・。
とりあえずネタバレは見ずに公開を待った。
結局遺骨はお婆ちゃんの物だと判明して、なんだやっぱりミスリードか、と一つ目の安心。
千春のラジオで人身事故のワードが出てきてドキッとしたけど
「留学生の・・・」と流れて「なんだ、世之介じゃなかった」と二つ目の安心。
でもその直後に世之介の名前が出てゾワッとした。
このあたりは原作未読だからこそ楽しめたね。
原作読まなくても、横道ってどんな小説かわかってるだろうに
少し本が好きな人なら
このメンバーならGANTZであるし...
写真を見るシーンはニュー・シネマ・パラダイスが頭に浮かんだ
322 :
名無シネマ@上映中:2013/02/28(木) 19:24:59.90 ID:pU9IdHJh
南極→傑作
キツツキ→佳作
横道→凡作
って感じ沖田監督も最初だけだったか
横道は無駄なとこが大杉るし、世之介のキャラも宣伝で言ってるほど立ってない
唯一の救いは吉高が予想以上の好演をしていたぐらいだ
関根さんと原作者は同郷のようだけど面識とかあったんだろうか
語尾に草生やしてる馬鹿
おまえが評判悪くしてることに気づけよ
325 :
289:2013/02/28(木) 21:23:50.75 ID:IhKry3OS
祥子お嬢様が笑い出してから映画の景色が一変したのは確かだ
326 :
名無シネマ@上映中:2013/02/28(木) 21:32:26.35 ID:D9KKVUMk
自分が知らぬ間に他人の人生に影響を与えているのってなんだか面白いよね。
この作品見終わったあと人との出会いをもっと大事にしようと思えた。
沖田監督の映画って毎回公開規模がでかいのなんだろうな。
328 :
名無シネマ@上映中:2013/02/28(木) 22:14:04.75 ID:nhQsBHbY
阿久津さんの役の人が原作のイメージよりかわい過ぎっぽいな。
まあ、原作はしょっただけだからわからんが。
329 :
名無シネマ@上映中:2013/02/28(木) 22:31:07.76 ID:TDAErM7Q
良い作品だね
330 :
名無シネマ@上映中:2013/02/28(木) 22:42:10.82 ID:pU9IdHJh
>>327 え?南極とキツツキは数十館での小規模公開(セカンドランは除く)、
横道で初めて全国規模での公開になったんだが?
千春の電話相談にかけてきたゆうた?って大学生の声高良だよね
普通映画化されたら原作売れるのに
さっぱり売れてないね
きいろいゾウは凄く売れてる
ふと瞬間にこの映画を思い出して泣きそうになる
335 :
名無シネマ@上映中:2013/02/28(木) 23:25:10.19 ID:pU9IdHJh
>>332 さっぱり売れてないというのは言い過ぎ
まあ確かにゾウや脳男に比べたら伸びてないけど
>>333 オリコン週刊文庫ランキング
30位以内にも入って無い
桐島部活やめるってよはまだ入ってるのに
>>336 サンクス。
桐島はDVD化や作者が直木賞とったことなどが効いてるんだろうね。
ただ桐島の場合、映画が小説を圧倒的に凌駕していたが、横道はどちらもいい。
映画観た人はぜひ原作も読んでほしい。
338 :
名無シネマ@上映中:2013/03/01(金) 00:02:22.65 ID:DNORI+Ep
レイトショーでみてきたよ。
いい映画だった。祥子ちゃんよかったわあ。
見終わった時に切ない、寂しい
342 :
【大吉】 :2013/03/01(金) 13:06:33.98 ID:hX0dnULO
世之介が撮ってたカメラがキヤノンだったのが残念。
映画の画面の中にEOS620、630の広告が出てきたので大人の事情があるのかもしれないが、
キヤノンとライカでは(以下略
20年後この作品を見返して
涙を流す吉高さんの姿が見える
素人にライカ貸さないだろw
>>343 舞台挨拶で「16年後に登壇してる人達でこの映画を見よう」って話が出てたわ
本当に見るかは知らんが
>>345 素敵! だけど集まって見たらケラケラ笑う吉高さんが見えるぅ
347 :
【小吉】 :2013/03/01(金) 16:37:05.42 ID:hX0dnULO
上映時間は気になりませんでした
疑問点
・コンビニ描写が皆無だった88年なら都市部や郊外住宅街では飽和状態だろうし学生の買い出し先のはず
・加藤がゲロリーメイトを好んでいたのはモテボディになりたいから?
・フジテレビとホイチョイと秋元康が影のかたき役
・300ミリリットル飲料水瓶って時代考証合ってる
吉高由里子はミスキャスト
あれは彼女の真似する女芸人のセルフパロディだよ
352 :
名無シネマ@上映中:2013/03/01(金) 21:41:55.93 ID:svG+A7zq
>>351 吉高さんははまってたけどな
トークは下品だけど、見た目は上品だから
>>352 いやいやいや、彼女は天性のお嬢様じゃないわけですよ。
成金も成金の、言うなれば作られたお嬢様なわけです。となれば、あの冗談みたいな語り口調も、品のなさも全てが演出上のもの、作られたもののわけだ。
残土処理業者なんて被差別部落民の成り上がりだろう
原作未読。
気になったのは,何不自由なく育ったお嬢様が劣悪な環境と思われるアフリカに
仕事に行ってるというのは無理があると感じた。
でも学生時代の祥子ちゃんには萌えた。
すんません私事ですが敬語がツボなんです。
>>355 難民事件がトラウマなんだろ。
そんくらい分かるだろ。
>>351 あれ「お嬢さま」のパロディなんだけど。
あんなしゃべり方のやつ80年代にいないし。
いや、まったく想定外の人生送ってる
家業も人の手に渡った
359 :
名無シネマ@上映中:2013/03/02(土) 00:28:51.21 ID:0H+C5h4n
横道が空気読めないとか触れ込みだったのに、序盤祥子に押されっぱなしで面白かった。
>>357 80年代後半、東京で暮らしていたアパートの大家さん
ざます言葉だった。
初めて話した時は、現実に居るんだとびっくりした。
ちょっと天然で図々しさもあるけど基本は普通な人だから良いんだよなぁ>世乃介
あのお嬢様的口調といい世乃介とのやり取りといい、漫画的なんだけど
だからこそ何もかもが普通な感じになってる2003年パートが際立つというか。
ギャップが出ていて俺は良かったなぁ。
二人は些細なことで多分別れたんだろうけど、再会してたら
もう一回くっついたんじゃないかとありもしない妄想したくなるのはこの映画にハマったせいかな。
観てきた
予告だと横道がもっと変な人なのかと思ったが、かなり普通だったな
まぁそれが悪いってわけじゃないし、小ネタで笑える感じのいつもの沖田作品って感じだった
80点はあげられないけど、酷評するほどでもない
前評判で「桐島より好き」って意見もいくつか見たから、ちょっとハードル上がってたかも
昔仲良かった大事な友人をなくした経験があるともうちょっとグッと来たのかなぁ
>>353 小説の中の人物指して、作られたも何も...
365 :
名無シネマ@上映中:2013/03/02(土) 10:55:05.62 ID:TSFsHdy5
海や山ののほほん田舎出身で高校時代夢にまで見た憧れのTHEキャンパスライフ
を実現して同じような時代に東京やその他で大学生生活を送った人(オレも)は間違いなく
ホロっとくる
お手伝いさんがいい味出してた。
セリフは1つも無いのに一番笑いを取ってた。
367 :
名無シネマ@上映中:2013/03/02(土) 13:36:47.81 ID:3BIEHgd8
もう少し80年代を思い出すモノや景色が沢山出てきたほうが良かった。
1987年入学の完全同世代。どんなに親しい奴でも、もう頻繁には合わないし、
普段は日常生活に追われて昔の事なんかも忘れてるけど、
たまに学生時代の友人達と会うと、すぐにあの頃に戻れるあの感じがよく描けていた。
まぁ、映画の出来はあまり良いとは思わなかったが、胸キュンだったわw
一回目より二回目の方が感動した
一回目はもう終わりなのか、あっさりしてるなと感じた
>>362 横道は観てる側の記憶に寄り添ってくる映画だけど、
桐島は観てる側の記憶に斬り込んで来る映画。
ベクトル違うw
映画観て、原作立ち読みしてるが、結構変えてるんだね。
アパートの江口のりことのやり取りは映画の方がグダグダしてて好きだw
面白く見たよ。
確かにあんな感じだったな。
一番笑ったのは、海岸で縦列できない世の介をあおるのがギャランΛだったこと。
おいらの友人にΛに乗った悪たれがいたもんだから、個人的な壺だったわけですが。
これ苦役列車と全く同じ時代だったのか
自分はどっちかといえば苦役に近い生活だったわ・・・
地元シネコンは来週から日2回に減らされちゃった…
今日からじゃなくて来週からなんだ
変わった映画館だね
376 :
名無シネマ@上映中:2013/03/02(土) 20:55:19.19 ID:0H+C5h4n
宣伝しまくったにしては収入はやばそう
377 :
名無シネマ@上映中:2013/03/02(土) 22:09:36.81 ID:3BIEHgd8
宣伝では「みんなの心に残る世の介」みたいな感じだったけど、世の介は名前と髪型以外はごく普通の若者だったよね。
実際にはそんなにみんなの心には残らないんじゃないかな?
原作みたわ別れた理由はささいな事って書いてたな
原作より映画のが面白いな
>>377 加藤とか倉持とかは心に残ったんじゃないか?
普通よりはちょっとずれてるよな
金簡単に貸したりゲイでもひかなかったり。
原作では祥子ちゃんがなんでも「イエス」って答える普通の人って言ってたな
渋谷ヒューマックスで見てきた。公開二週目土曜で劇場小さいし
席取れるかなと少し早めで行ったけど余裕で空いてたね・・・。
原作大ファンな俺からすると、子供が産まれる日の留学生のくだりとか
中尾くんと敬語でケンカするとことか、結構色々はしょられて残念なところもあるけど
映画は映画でいいと思える部分もあって全体的には良かった。
原作のラストシーンも好きなんだけど
映画の桜舞い散る向かい風の中を走っていくエンディングもあっさりだけど前向きで好きです。
アジカンの主題歌もよかったな。
原作未読の人が見たらわけわかんねーだろうなってとこも多々あるけど
この映画を見て原作も読んでみようと思わせるくらいにはいい映画に仕上がってると思う。
原作じゃ祥子って一度結婚してんだな、その後離婚したけど。
映画だと未婚のまま世界飛び回ってるように見える。それはそれで良いと思うけどね。
382 :
名無シネマ@上映中:2013/03/03(日) 00:18:16.68 ID:AVEQONkN
いま観てきた。俺の年齢のせいか、懐かしいくだりがいっぱい出て来た。キスミント発売、斎藤由貴のアクシアCM、石井明美・・・・。映画自体も、見終わった後なんかほっこりしたし、吉高の演技も良かった。
面白かったけど、もうちょっと世之介の個性付が出来ていればよかったなぁ。
学食の早とちりシーンみたいなやつがもっと欲しかったよ。
385 :
名無シネマ@上映中:2013/03/03(日) 08:32:48.45 ID:8S64Mfks
ここだけ80年代なスレって感じ
予告編以上の情報無しで観た。世之介がちょっと浮世離れしたお人好しなのかと思っていたけど
極々普通の好青年だったのが以外だった。でも観終わってみるとそれでよかったかなと。
自分の学生時代と時代も重なってるし似たような友人もいて感慨深かった。近々もう一度観に行く。
387 :
名無シネマ@上映中:2013/03/03(日) 13:06:33.00 ID:nyIJ6Nql
すごく良い映画
388 :
名無シネマ@上映中:2013/03/03(日) 13:32:40.56 ID:5WHvj4Bz
鉄道事故で死亡っていうのに、わざわざ「韓国人と一緒に線路に落ちた人を助けようとして」ってまた韓国人美化工作したのはウザかったな。
>>388 いちいちそういう事に反応してるお前もウザい。
まぁ線路に落ちた人を韓国籍の人が助けにいって亡くなったって事故実際にあったはずだし
393 :
名無シネマ@上映中:2013/03/03(日) 14:21:48.97 ID:5WHvj4Bz
韓国人が日本人を助けようとした事件はあれだけだったから話題になったよね。
アメリカ人が助けた話は沢山あるのに話題にならないよね。
新聞の地方欄でしか話題にならない。
394 :
名無シネマ@上映中:2013/03/03(日) 14:25:47.87 ID:5WHvj4Bz
韓国人美化キャンペーンがウザイ、ウザイ!
395 :
名無シネマ@上映中:2013/03/03(日) 14:32:25.29 ID:5WHvj4Bz
益若つばささんをバッシングしているBIGBANGのファンと同じような「噛みつき方」だね。
チョンなの?
>>392 世代もクソもねぇよ。バカなんだろ。何歳だろうが
397 :
名無シネマ@上映中:2013/03/03(日) 18:54:38.52 ID:5WHvj4Bz
韓国人が人助けなんて珍しいから映画まで作ってたよね。
まあその人助けも失敗して亡くなっちゃったんだけど。
今日観たけどもっとガラガラかと思ったら200人前後の劇場は8割方埋まってた
いや〜いい映画だわ〜周りをいい意味で巻き込みながら最後はひっそりと行ってしまう世之介に泣けた
初動は悪かったけどクチコミで評判が広がって徐々に動員が増えるといいな
399 :
名無シネマ@上映中:2013/03/03(日) 19:23:05.36 ID:5WHvj4Bz
目立たないように「韓国人美化工作」をやっていたことを除けば、良い映画でしたね。
400 :
名無シネマ@上映中:2013/03/03(日) 19:38:59.75 ID:5WHvj4Bz
私が観た時は、私の他に2人観ていました。
この人がパッチギ観たら怒りくるって死ぬな
402 :
名無シネマ@上映中:2013/03/03(日) 21:09:48.93 ID:5WHvj4Bz
観ないよ、チョン映画なんて!
映画なんて国境なく楽しむもんでしょ
404 :
名無シネマ@上映中:2013/03/03(日) 21:32:59.47 ID:5WHvj4Bz
怒るとすぐにウンコを投げつけてくるような野蛮な韓国人の映画なんて観て楽しめる?
在特会系の連中に何言っても無駄。
NG推奨。
406 :
名無シネマ@上映中:2013/03/03(日) 21:42:49.53 ID:5WHvj4Bz
朝鮮進駐軍って知ってるかい?
407 :
名無シネマ@上映中:2013/03/03(日) 21:46:18.71 ID:5WHvj4Bz
和夫一家殺害事件って知ってる?
408 :
名無シネマ@上映中:2013/03/03(日) 22:00:21.42 ID:5WHvj4Bz
在特会は知っているのに朝鮮進駐軍や和夫一家殺害事件は知らないの?
自分の祖先がどこから来たかもわからな人の方が多いのにね
410 :
名無シネマ@上映中:2013/03/03(日) 23:03:48.57 ID:5WHvj4Bz
日本の凶悪犯罪はほとんどが在日チョンによるものなんだぜ。
通名報道されてるけど。
映画館を出てからジワジワと来る映画
世乃介と祥子の恋愛物語がキラキラし過ぎてるのがな、クるよな。
笑えるから余計に。
阿久津唯役の人は、朝ドラ純と愛で大正区のホテルで登場していた女優さんだね。
今頃気付いたw
>>411 すげーわかる。見た直後はそこまでだったけど
今もあの主題歌とラストシーンが離れない
今日一日いい気分だったよ
世之介がリア充過ぎてリア貧だった自分は裏山〜の連続だったが
男にも女にも優しいいい奴だから許せるw
胸キュンだったわw
ベクトル違うw
今頃気付いたw
奴だから許せるw
やっぱ吉高は女神やなw
期待してたほど幸福感は感じなかった。
ほんわかした気持ちになるとかリピーター続出とか騙された。
幸せな感じを受信する機能がポンコツなのかも知れぬ。
舞台となった時代もとくだんノスタルジックには感じなかった。
クスッと笑えるシーンはいくつかあったけど。
吉高の嫌味のないお嬢様かわいかった。
そしてプログラム見てびっくり。倉持役の人が22って・・・。2003年、普通に30代半ばにも見えた。
見たい俳優出てたし1000円の日だったのでまぁトントン。
>>419 倉持役って池松壮亮?
いくらなんでも30代には見えないだろ。
よく見る顔だし、学生役が多いので、そういうイメージしかない。
>>420 そのまんまじゃ、見えないよ。
メイクやらお腹に詰め物やらして30代を演じてた。
>>421 俺も池松すげぇと思った。ちゃんと親父であり、オッサンだった。というか、逆にオッサンすぎると思った。
池松と朝倉はとめはねの記憶が邪魔して集中できなかったw
バカリズム演技うぜーと思ったら池松だった
大江縁と望月結希に子供ができてケコーンするとは思わなかったね
池松壮亮ってラストサムライに出てた子か…
いつの間にか大人になっていた
梅ちゃん先生にも出てたよね
大人になったヒロシの役で
あれはあんまり好きじゃなかったけど、世之介の倉持役見て、上手い役者さんだなあと思った
ああいう倉持みたいな奴っていたいたと思ったわ
高良健吾も吉高由里子も可愛かったな
もう一回見たい
コラケン 芝居下手くそになっちゃったな。
池松は上手く30代親父を演じてたな
最初は別の役者さんがやってるのかと思った
池松まじでバカリズムだと映画のみて出演者情報みて気付いた声も話し方もまじで似てる
映画のエンディングで眞島さんの名前あって、どこに出てたんだ?と思ったら・・・。
暗がりだったし誰だかよくわからなかったよ。
432 :
名無シネマ@上映中:2013/03/05(火) 20:51:21.42 ID:2ojRNHop
サークルの先輩役の人、誰も知らない人を使ったなと思ってたが
テレビでよく見る俳優さんだったw
1回映画見ただけでは、あのカツラでは分からなかったw
高良健吾はサンバの下手糞さ加減が良かった
吉高由里子のなんちゃってお嬢様も可愛かった
>>432 誰のこと?
サークルの先輩はお笑いじゃないの?
>>434 そうなんだ、ごめんw
てっきり北村有起哉っていう俳優さんがカツラかぶって演技していると思ってたw
吉高のかちこちな芝居にいらついた
全然お嬢様に見えないよ
あれをお嬢様とかゆう人は本当のお嬢様を知らないんだなwww
>>436 そういう設定でしょ。
父親は成金で、元々良い家柄というわけでもない。
娘にも無理やりお嬢様っぽく振る舞わせてるという。
つか、あのお嬢様がリアルかどうかなんて問題じゃないだろ?
あの人はああいう変わった女の子って設定なんだから。
会話が「えっ」「えっ?」で終るパターンが多くてなんか笑った。
あと、「CHA-CHA-CHA」のぶった切り使いが素敵。男女7人夏物語へのオマージュだったのかな。
アドリブかと思えるほど、会話が自然でグダグダしてて面白かったな。
勝新太郎の警視Kみたいで
>>413 ちゅるちゅる&人間ジュークの朝倉あきか
朝倉あきは朝ドラの「てっぱん」にも出てたな。
NHK好みの清潔さがあるし、そのうち朝ドラで主役とかやりそう。
原作読んでから見たんで、阿久津唯の目が予想外にナチュラルで
違和感があった。もちょっと下手なネイクじゃなきゃ。
ツイッターで騒がれてるけど何が面白いのかさっぱりわからん
と不思議に思って調べたらスタッフ桐島組なのか
桐島で味しめてSNS強化してんのな
SNSに強みもつ解説者数名これ買収されてるだろ
ある日を境に毎日一定数不自然にツイートしてるし
>76
合宿の風呂で頭洗いながら「お前、童貞?」って問答をしてたとき、
「ちげぇーよ」と言ってたのは気になった。
>>444 うん、そうな。たぶんフリーメイソンも関与してるだろうな。
>440
沖田監督はアドリブをかなり採用するみたいだ。
祥子との初デートで帽子がフックから外れるシーンとか、
クリスマスにクラッカー鳴らしたらナイスキャッチしたシーンとか、
スイカを手渡そうとしたら落っことしたシーンとか、全部アドリブというか
アクシデントだったらしい。
ナイスキャッチはアドリブっぽかったな。急に台詞挿し込んだ感じしたし。
>>447 アドリブというか、ほとんど長回し
カットがかからないから、俳優さんはそのまま演じるしかないw
450 :
名無シネマ@上映中:2013/03/07(木) 10:11:56.36 ID:1Yq6eJQl
スイカの時の「あ、落っこっちゃった」は素のままだったね。
2人ともマジで吹いてたっぽいし。
加藤が立ってて、世之助が座ってスイカを食べるという台本が、
カットかからなかったので加藤が横に座ってしまって、以下漫才...
いいシーンが撮れる分、ボツになるシーンも数多く撮ってると思われ
>>450 「きたねえ割り方だな」とかいうセリフも面白かった。
「男はつらいよ」の渥美清もアドリブ多かったそうな。
山田洋次ではあれだけのハチャメチャなセリフは書けない。
渥美清あっての寅さんだったわけだ。
渥美清はめちゃくちゃ上手い
455 :
名無シネマ@上映中:2013/03/07(木) 16:05:14.01 ID:ltf1kCrk
寅さんは面白かったね。
地味だがエンドロールの最後にタイトルもう一回出てくるのも良かったなあ
あのエンドロールの名前のところはグッときたね。
でもアジカンの主題歌はイマイチだった。
キツツキの星野源のほうが良かった。
>>457 あ、そう?
俺はアジカンの主題歌めちゃくちゃはまってたと思ったなあ。
本当は当時の曲を使う案もあったけど監督が今の時代のバンドの歌を〜って言って
アジカンになったそうだね。
味缶めちゃくちゃ合ってたじゃん
今世紀最高傑作
いい映画だけど時代劇みたいなタイトルで損してると思う
462 :
名無シネマ@上映中:2013/03/07(木) 23:34:06.71 ID:EKOPezKc
原作は夏目漱石『三四郎』から100年後の小説ということで世之介だから
映画は『世之介』だけにしてもよかったかも。
全体的にだらだら間延び感があるし、時間軸の切り替わりが分かり辛いという印象
新宿駅前でアイドルが踊るシーンや車庫入れでもたつくシーンみたいなのは思い切って
詰めるなりした方が良いと思う
世之介も名前の割に普通
ちょっと挙動不審だったり人当たりが良いぐらいで普通の青年
どちらかと言えば祥子の方がキャラが立っていたかな
天真爛漫で恋愛に実直で笑い上戸
、おまけに極端な金持ち
カーテンに隠れるシーンなんかは可愛らしかった
ただ何気にスポット出演とは言えキャストは豪華だし、
ゆるい雰囲気が個人的には好きだった
自宅でリラックスしてだらだら観たい作品
確かに最初はワンカット無駄に長いなと思ったけど次第に気にならなくなった
レ・ミゼラブルとほぼ同じ上映時間だが全く長さを感じなかった
祥子がカーテンに隠れるシーンはめちゃくちゃ可愛いな
3人組アイドルが歌うシーンが延々と続くのが意味不明。
あの3人が実在のグループかどうかもよくわからない。
エンドロールには「ミントえんじぇる」と書いてあったが
ググっても競走馬しかヒットしない。
あのアイドルの感じ時代考証ちょっとずれてないか
あの感じおニャン子クラブとか松田聖子の時代だと思うよ
バブルの頃あんなのいなかったよ
早くも地元の映画館来週から1日2回に減った。
映画の日の午前中行ったけど結構空いてたなぁ。
>>463 アイドルと車のシーン同意。
所々まだ映す?このシーン長いなぁってのが結構あった。
>468
松田聖子は1980年デビューから1988年まで24曲連続でオリコンシングルチャート(週間)
1位を獲得、おニャン子クラブは1985年に結成、1987年9月解散で物語の舞台に
どストライクでヒットしてると思うんだが。
俺は、あれを見て「わらべ」を思い出したよ。
>>469 その上映回数が極端に減っているのを確認したから観に行った
上映時間が長い作品は収益効率が悪くて、
かえって人に観てもらえる機会が減るのがもったいないな
レミゼぐらいヒットすれば別なんだろうけど
同じ長回しでも世之介が空気を読まずに発展場に居座りスイカを食べるシーンや、
カメラで祥子を撮影する前後のシーンは良かったな
キャナルで観てきた。
お客さんは少なかったけど、所々笑いがもれたり、鼻をすする音が聞こえたりして良い環境だった。
確かに間延びしたシーンが多いように感じたけど、あれが映画のゆるさと合ってて気にならなかった。
アイドルのとこで言うと、長く聴かせたからこそ、世之介が電車で口ずさむのにスムーズにつながってるんだと思う。
全体として良かったんだけど、学生時代の加藤がいいキャラだったから、すいかシーン後1回も出てこないのが寂しかった。
長さはほとんど感じないどころか、脇役のエピソードが足りないぐらいで、もっとこいつの話が知りたい!って思うくらい
1番ぐっときたのは引っ越し手伝ったときに倉持が泣きながらありがとう、って言うところ。
その後、奥さんが破水しちゃうところで、世之介を雑に扱ってるのもいいね!
長文ごめん!
今の祥子が車の中から松葉杖の祥子と鞄持った世之介を見るシーンが良かった。
切ないね
良かった。あっという間だった。
ボートピープルの場面はありえねえなと思ったが、将来の祥子の人生に大きな影響を与えた出来事だったんだね
ベッドの上でパンツ一丁の世之介が説教されるシーン、そこに到る経過が
よく判らないけど面白かった。食欲と性欲を混ぜるなとか言われてたから、
飯食ってる最中にいきなり脱いじゃったのかなあ。
478 :
名無シネマ@上映中:2013/03/09(土) 00:54:30.81 ID:gQTiQAWq
うちわを扇ぐシーンがつぼった。
序盤に面白いシーンが結構あったから、中盤以降グダグダ感は否めない。
>>477 たしかその後に「食べてる最中にキスしません」とか言ってた気がする。
祥子の父は明らかに「東京湾“に”埋めてる」人だよねー
祥子が「お父様にも話しておきますわ」って言ってたから、
てっきり、豪邸に呼びつけた時、「お前、なぜそのことを
知ってるんだ!」などと詰問されて拷問されるんじゃない
かとドキドキしちゃったー
いやー面白かった
上映時間長いとは思うけど
余計なシーンは全く無かった
そんな印象
483 :
名無シネマ@上映中:2013/03/09(土) 13:55:47.54 ID:foB/Vk62
隠れた名作
世之介と祥子がバスで別れたところで、もう終わっちゃうの?って思った
485 :
名無シネマ@上映中:2013/03/09(土) 17:24:28.19 ID:nud3MzJv
アイドル3人のシーンは、映画では西武新宿駅のPePe前で親衛隊もいる設定だが、
原作はJR新宿駅東口を出てすご横のステージ。今もあるのか知らないけど横道世之介の当時、
ここでは毎日、何かしらのキャンペーンをやっていて、ステージショーもあった。
しかし今とは違い、テレビに出るようなスターでないと人は寄りつかず、多くの人は素通り、
見ても興味なさそうに見てたw まさに原作の描写通りの世界があった。
486 :
名無シネマ@上映中:2013/03/09(土) 17:32:51.46 ID:nud3MzJv
>>476 当時はニュース番組で、ベトナムからの難民船が日本に漂着しました、
大村の難民収容所に移されました、というニュースがしょっちゅうあった。
日本は当時も難民(移民)を受け入れてなかったので、大村で元気になった後、
どこに移住することになったのか知らない。
いまちょっと検索したら日本も少し受け入れていた。
エンドロールで黒川芽以が出ていたことを知り(え? どこに?)
パンフ買ったら長崎の元カノだったことにビックリした
いつのまにあんなガリガリになったんだ
そういや倉持夫妻って、NHKドラマとめはねのカップルだったか。
なんか既視感あったと思ったけど、思い出せなかったなぁ。
490 :
名無シネマ@上映中:2013/03/10(日) 00:43:36.68 ID:AxkC9HC3
俺も黒川は気が付かなかったw
黒川芽以ちゃん、痩せたよねー
顔が痩せすぎて骨格がゴツゴツしてた
朝倉あきは目でかいのに、アイプチって違和感あったな
黒川芽以は見る度、印象が違うな
体重の増減が顔に現れ易いタイプなんだと思う
て言うか知ってる住人が多いのに驚きw
ボーイズ・オン・ザ・ランに出てた頃が一番好きだった
阿久津 唯とは恋愛的な展開を期待したんだけどなぁ
問題のない私たち、だっけ?
の黒川芽以も非常に良かった。むろんボーイズオンザランも好き。彼女、もっといい女優さんになると思ったけどなぁ。いい役に恵まれないかなぁ。
スレチですね、すみません。
>>485 JR新宿駅そばの新宿ステーションスクエアなら今もあるよ。
たまにタレントのイベントやってる。
映画に出てきた西武新宿線のスペースも90年代だがアイドルグループのイベントやってるの観たことある。
綾野剛と高良健吾がいたら高良の方がお顔の良ろしい方だと思う
髪型のハンデはあるけど
アンガールズのコント観てるみたいだった
間が良い
面白かったが大ヒットする映画じゃないな
じんわりヒット
サンバ部の先輩のその後のエピソードあるとおもったんだかな
世之助と祥子はなぜ別れたのかな?
まだお互い火の出るような本物の恋ではないので
祥子の海外留学で数カ月離れ離れの間に連絡が途絶え自然消滅
祥子とは中学生の恋愛みたいだったしな
世之介は長崎の元カノと経験済みって設定でいいのかな
チューするときもお伺いをたてていたけど
>504
原作ではそう。彼女と初体験に到る回想が描かれてる。
っていうか、合宿で倉持に「童貞じゃない」宣言してるし。
いや、合宿風呂での言い合いは
童貞にありがちな見栄の張り合いに見えたのでw
ただ、長崎での元カノ(さくら)との会話で
あ、これは男女の仲の会話だなと思った
507 :
名無シネマ@上映中:2013/03/10(日) 21:04:13.27 ID:Ht8pDIv6
お互いにやりたい事が見つかって自然消滅って感じか
吉高と高良の絡みがもう少し見たかった。
はしょられてて裏ストーリーがよく分からないところが多い
>>501 その前に、何ですり寄られたのかわからなかったw
511 :
名無シネマ@上映中:2013/03/11(月) 00:57:53.04 ID:IDoRwyQx
世之介は付き合っている気がなくて
祥子ちゃんが付き合ってる気満々でw
それがズルズル行って、付き合っていることになったw
祥子から見れば、金持ちのお嬢様とか意識せずに
自然体で接してきた男性は世之介が初めてだったのかも
最初のダブルデートのバーガー屋で同じ食い方するところで
フラグが立ってる
作劇上は、「同じ釜の飯」食ったらチーム結成だから。
世之介は弁当、加藤はカロリーメイトであそこはまだ親友に成れてない
一緒にスイカ食うところで親友フラグだな
世之介、加藤は親友じゃないだろ?
加藤は教習所の割引ねらい。
世之介はクーラーと食い物ねらい。
>>501 原作だと、二年生の夏に別れたそうな
理由は祥子も覚えておらず、ほんと馬鹿みたいな理由で別れたんだと思う、と語ってる
あと、世之介の事を「すごく好きだった。あんまり好き過ぎて腹が立つくらい。」
とも
>>461 タイトルはまあ原作通りだし仕方ないかなあ
どっちかというとサンバ衣装のメインビジュアルが損してるような
あれでイロモノ映画と見られてる気がする
大学以来、ずっと世之介と連絡をとっていたというのが一人もいない。
祥子さえ別れた後、1回も連絡を取らなかった。
でも20年後にみなふとしたきっかけで「そう言えば」と思い出す。
それができ過ぎのような気もするけどな。
>>515 まあでもあれは、公開間際に思いついたんじゃなくて
撮影当初から引っぱってたからね。世之介の髪型といい。
原作者のこだわりかなぁ。
いい意味で根無し草的なところがあるもんね
>>516 最初の1年、その後(映画では16年後)、の2視点の小説だからそれでいい
千春だっけ?あの人がニュース読むのが辛くなるほど思い入れてたのが不思議だったな
521 :
名無シネマ@上映中:2013/03/11(月) 18:40:55.20 ID:IDoRwyQx
おれも、サンバ衣装を前面に出した広報方法は、効果的でなかったと思う。
毎日新聞社刊の原作表紙絵の世之介は、綾野に似ているんだよね(笑
ボートピープルが着岸のシーンでの祥子の言動が感慨深かったな
あそこで子供を逃がそうとするのは正解には思えなかったが、
とても根の優しい人に見えた
能天気なだけのお嬢様ではないんだなと
あと個人的にラバーガールは嫌いじゃないんだが、
サークルの部長はちゃんとした俳優を起用してほしかったな
桐谷健太みたいな胡散臭い役も出来て暑苦しい俳優とかだったら
もっと良かったと思う
公開が続いていたらもう一度みたいと思う
さらに深みが増す気がする
人気なくても良い映画だった
AXIA
吉高はカーテンにくるまる前の、ものにフラフラと寄りかかるところがツボ
吉高が出てるシーン全部面白かった
・興奮してプールに飛び込んで溺れかける
・チューしようとすると人影が
・今日から世之介さんを呼び捨てにします!
(その時のお手伝いさん)
吉高が入院してるとき、付き添いのお手伝いさんが涙ぐんでるように見えたんだけど、
あれはなんだったんだろう?
吉高に不治の病フラグか?と思ったが、そんなことはなかry
お前馬鹿だろ
馬鹿とかどうでもいいけどただただもったいない
世之介がさかんに脇のにおいを嗅いでたのはなんの伏線だったの?
単に加藤の部屋に涼みに行くってことそれだけ?
なんかもっと強烈なエピソードにつながるのかと思って見てたらなんにもなかった。
ワキガなんじゃね
しょっちゅう汗だくなので自分が汗臭くないか気にしてる設定
ラストシーンが素晴らしい
>>442 そのてっぱんが
カーネーション再放送中止の煽りで
来月から夜再放送になったな
いい評判聞くわりにスレ伸びないな
どこで聞いたの?
俺はステマでしか聞いたこと無いな
538 :
名無シネマ@上映中:2013/03/13(水) 01:07:56.92 ID:xTFT0fkJ
2回目見てきた。いい映画だわ。
ベルサイユの薔薇のシーン最高。
>>536 お前の大好きな桐島スレは盛り上がってるじゃないの。良かったね。
>>538 写真を開いてピエール坊やの顔が見えた瞬間「あっ」ってなってしまった。
あのくだりは映画オリジナルのエピだけどよかったわ。
あと原作はキスの後に「私これから呼び捨てにしますわ」って言うんだけど
映画では病室で「俺がケガしたら絶対祥子ちゃんに知らせるから」の後それを言う。
これも映画の方がよかった。
541 :
名無シネマ@上映中:2013/03/13(水) 12:43:05.83 ID:1iP1oyjA
>>540 俺も原作読んだから2回目行ったんだよ。
カットされてるエピソードもかなりあったけど、映画版はセリフの若干の変更点、スイカ、帽子、クラッカーなどの神がかったアドリブが最高。
ベルサイユの薔薇は紙めくったときの「あっ」もだけど、祥子が絵を描いてるシーンのキャラの説明の仕方もよかった。
アレルギーとか即身仏のくだりも好きだ。
吉高さん超絶可愛かった
ハンバーガーの店で爆笑するところ
プールにレトロな水着で飛び込むところ
カーテンくるくるモジモジ
イブの雪に浮かれてお祈りしながらチューされるとこ
吉高さん好きになったわ
ボートピープルの場面は、ええっ?って思ったけど、当時の長崎では結構あったことなのかな
原作読んだけど、世の之介が阿久津唯に「目、オシャレだね」ってあれてっきりつけまかと思ったら、アイプチなんだ
朝倉あきちゃん、パッチリ目だからわからなかったわ
本当に何も起こらない映画
だがそれがいい
倉持くんの身に起こったことは結構重大だと思うぞう。
難民とかもなかなかドラマチックだね。
自分の親も学生結婚でデキ婚だから、ああいう感じだったのかなとふと思ってしまった
546 :
名無シネマ@上映中:2013/03/13(水) 21:39:55.63 ID:xTFT0fkJ
世之介が写真に見惚れてるシーンで、写真家が黙って世之介を撮影したあと、ゆっくり隣に並ぶシーン。
小説では写真家が「俺の写真よかった?」とか声かけるんだけど、
映画では映像だけで説明して感想を聞かないんだよ。いいよあれ。
都市部では今週で公開終了だよ〜
劇場ガラガラだから、営業マンの昼寝に最適
去年、桐島が公開された頃もそんな感じだったな
へえそんな映画やってるのって
549 :
名無シネマ@上映中:2013/03/13(水) 22:08:06.82 ID:ysZL90ac
ラジオが事故のニュースを伝えるシーン。
東京タワーの夜景が切なすぎる。
550 :
名無シネマ@上映中:2013/03/13(水) 23:13:01.74 ID:Ox0Hl7L6
私午後五時って読みづらいんだけど ってどういう意味?
この映画知ってるってだけで
なんかお前より人生得した感じがするよ
東北弁だと「ごんごごず」になるだかな?
ラジオ局のプロデューサー?がムロツヨシだったんだよな
554 :
名無シネマ@上映中:2013/03/14(木) 00:37:05.80 ID:71xYkXsa
>>550 本番でニュース原稿を読むときに、もし嗚咽のためなどで、
いいよどんだりしてしまう可能性を感じて事前にスタッフに予防線を張っておいたのでは。
ニュースで言及される人と自分の関係を他者に詮索してほしくなくて。
若い頃の懐かしい想い出。そっと引き出しのなかから出てきた記憶と
現在のそのニュースをつなぐ作業は他者に邪魔されたくなかったんじゃないかな。
555 :
名無シネマ@上映中:2013/03/14(木) 05:08:00.13 ID:6TODySpS
二回目見に行こうかどうか迷ってる。でも、早くしないと上映終了しちゃうしな・・・
今週で終わりのところがほとんど。
遅まきながら観てきた
今年ベスト級だわこれ
名前呼び合うとこ泣けた
吉高良かった
五回目見にいこ
西武線沿線ってどこに住んでるんだろうね
原作だと花小金井
東久留米じゃなかったっけ?
法政大学ってw
80年代後半なのに何で学館がないんですかねぇ
アパートの隣人おばさんの世之助思い出しエピソードなかったね
野田さんをおばさん呼ばわりするなw
今日で終わりだから観てくるよ
公開期間短っ
これって封切り前からの予定通り?
世之介の死を実際の事故と重ねた理由がよくわからなかったんだけど、
有名な事故だからニュースで倉持や加藤にも伝わったんだろうな、と
劇中では描写されないその後のドラマを想像させるためにそうしたのかな、と。
でも倉持家の場面で、智世が1988年うまれの中学生で+15年として当時2003年、
新大久保の事故は2001年だし、結局世之介が亡くなってることを知らずに
「彼のことを急に思い出してさあ」なんて夫婦で話してるってことかな。
それならやっぱり新大久保の事故を持ってくる理由がわからない・・
実際に亡くなったカメラマンの方にも彼の人生があって作品も残していて、
世之介とはまったく無関係なわけで、少々失礼な引用の仕方じゃないのかとも思うし。
原作を読めばなにか見えてくるでしょうか?
そもそもこの原作は新大久保のその事故に着想を得て書かれたものだから
なんでその事故をもってきたの?と言われてもなぁ
>>572 事故に着想を得たとしても、なぜあの小説になるのか分からない。
>>573 そんなこと言ったらキリないじゃん。
実際に着想を得て、そういう設定にしたかった。
作家がそれを選び取ったということにしか意味はなくて、理由うんぬんは関係ない
実際にあった事件から着想を得る事が失礼とか言ったら色々な事が書けなくなるぞ。
ああ、あの事故に着想を得てたんですね。なるほど・・・
>>575 それはもちろん!
この映画に於いて、あの事故の扱いがなんだか唐突な感じがしたので。
事故の起こった年月日等もはっきりと述べてないし、フィクションとして
2000年代、彼らが大人になった頃に『例の新大久保の事故のような』事故が
世之介の身に起こった、というぐらいの捉え方でいいのかもしれないですね。
世之介って好色一代男から名前とったのか
原作読んでなるほどと思った
俺の予想だと
あの事件で朝鮮人の方ばっかり取り上げて
日本人の方は全然取り上げられなかったから
作者が不公平だと思って勝手に日本人の方のドラマを
想像して書いたってとこじゃない?
着想っていっても、映画での世之介の大学時代の描写は、全部フィクションなんだろ?
そもそも実際に死んだカメラマンの人は当時45歳だから
当時35歳の世之介とは世代が違う
面白かったけどやっぱ長すぎるし
綾野剛の話が終わったあたりからダレたな・・・・
20分ぐらい余裕でカットできたと思う
良い映画だけどね
苦役列車でも良かったが高良健吾よいね
今日観てきたよ。横道の法政時代が88年だったけど、描写はバブル前夜の84、85年当時ぽかった。
俺もやたら長すぎに感じた。Jーwaveの二ュ−スあたりから話が加速するかなー?
と思ったんだけどそうでもなかったし
アドリブやらしたり面白かったけどね。物語のスピード感だと団地20年男の映画のほうが
圧倒的だったけどな。
1月グッモー、2月団地、3月横道観た。邦画サイコー!
583 :
名無シネマ@上映中:2013/03/16(土) 20:00:00.34 ID:Iz/HYDlG
もう少し、あの頃を思い出させるグッズや音楽が欲しかったな。
この映画若い人が観ても面白いか?
585 :
名無シネマ@上映中:2013/03/16(土) 22:17:29.89 ID:oVWXNPxn
大学に入学した若者の1年間の物語だから、若い人に見てほしいし
若い人が見ても面白いはず。
青春小説コメディだから面白いんじゃない
面白く無いと思う
これノスタルジー小説だよ
ALWAYS 三丁目の夕日と似たようなもんだから
まぁそう思うのは自由だけど
原作読んだが、
おもしろさが理解できなかったわ(´・ω・`)
ノスタルジー?
原作は知らんけどそういう映画では無いだろ
当時を思わせる演出は冒頭で終わらせてる
つかあれだけ仲良かったのにもう皆会っていなかったってのは悲しかったなあ…
そういうもんなのかねえ
世之介はカメラマン目指してから、大学の人たちとは会ってなかったんじゃないのだろうか
加藤もパートナー以外とはそんなにつるむタイプじゃなさそうだし
倉持も子どもができるとどうしても疎遠になっていくよね・・・
今じゃSNSでダラダラ付き合いが続いたりもするだろうけど、
やっぱり人と人ってのは出会いがあり別れがあるものだと思う
ただ、別れるからその人はどうでもいい人になるわけではないっていう映画だよね
世の中にはけっこう、中学の友達は中学まで、高校の友達は高校まで、
大学の友達は大学まで、と節目節目で人間関係をリセットしようとする人間がいるようだけど、
そういう人にはまーったくピンとこない映画だろうね
大学で出来た友人ってこういうもんだよ
もちろん卒業後もずっと続く関係もあるけど
就職したり引越したりすれば縁遠くなって音信不通なやつの方が多い
しかもこの映画の場合1年のうちのさらに限られた時期だけの関係なわけで
1年次に知り合って、その後付き合いがなかった仲間だけ登場させてる
小説なのを忘れてはならない
俺はそのへんが好きなんだよなあ
「こいつとは一生付き合ってくんだろーな」と思った友達や恋人
そういう人たちと驚くほどあっけなく連絡を取らなくなっちゃうんだよね。
でもふと思い出したとき笑える
このハズし方が現代感覚に即した新しい王道青春ものという感じがする
>>593 世之介のまわりもそういう人間だからこの話が成り立ってると思うんだが
何も殺すことなかったと思うんたが
吉高もつまらない人になってしまって残念だ
大人になるとこうなっちゃうのか…はあ
>>597 俺が言いたいのは、自分の人生を生きる中で自然と友人と疎遠になることはむしろ当たり前のことで、
それは別れた人たちに対する思いが切れることを意味するわけではないということ
そして、この映画に出ている人たちはこのタイプの人たち
ただ、
>>593のようなタイプの人たちは過去に付き合った人たちへの思いもリセットする人だから、
この映画が観客に想起させようとしている感情を持つことは難しそうだということ
来週のシネマハスラー
1 クラウド アトラス
2 フライト
3 世界にひとつのプレイブック
4 横道世之介 ☆
5 シュガーマン 奇跡に愛された男
6 キャビン
なんかこの映画観ると、仲良かった友達だけじゃなくて
あんまり関わりのなかったクラスメイトのこととか思い出して不思議な気持ちになる
>>600 うお来たか
公開終わる前に当たってよかったー
>>599 本人はリセットしたつもりでも何かの拍子でフッと思い出すこともあるでしょう
宇多丸嫌いそうw
>>603 まぁ俺はそういうタイプではないから、そういう人たちのほんとの気持ちはわからないし、
フッと思い出すこともあるのかもしれないね 断定はできない
話変わるけど、俺はFacebookやってて昔の友達とかともなんとなくうすーく繋がってたりするんだけど、
こういう繋がり方ってどうなのかなと思うこともある
もちろんSNSがない時代も年賀状だけはお互い切らさずに続いていくような関係もあっただろうし、
SNS自体が本来ならお互い別れを経て次に進むべきな人間関係を無駄に維持するだけのものとも思わないんだけど
吉高のキャラ大人になって変わりすぎじゃね?
>>600 これもう観に行ったのかね
今公開終わってるでしょ都心では
>>596 同意だわ
個人的にテーマソングが気になったASIAN KUNG-FU GENERATIONって有名なのか?今度じっくり聴いてみたい
>>606 回数は1日1回〜2回くらいになってるところがほとんどだけど
この土日はまだ結構やってる
今週木、金曜までのところが多いみたいだけれど
まぁメインの新ピカはしばらく続くから宇多丸の鑑賞には問題ないでしょ
桜も咲き始めたしいい時期に公開したなぁ
ウタマルは早稲田だし、大学生あるあるネタは理解するだろう。
特に入学式後一週間ぐらい続く新歓活動の凄まじさとか。
そんな低次元なレベルで理解されても
でもこの映画、内から観られるか、外からしか観られないかで、評価違ってくると思う。
アジカンは詞が中々深くていいよ
母校で撮影した映画ということで観に行きました。
期待していなかったけど、面白かったわ。
3時間近かったと思うけど、あっという間でした。
家で見る映画じゃないなこれ
ほんと
倉持 立派すぎる。まさに漢だ。
おれは倉持のようにできなかった、って思って見ている男が何万人もいるだろう。
(´Д`;) おれもだけど。
>>616 家でダラダラしながら観るのも楽しい映画だと思ったが
>>618 家だと他のものに気を取られる可能性が高い
やたら一場面や会話のシーンが細かかったり長かったりするからテレビじゃダメだよこれ
もう少し主演2人の絡みが見たかった
吉高が異常にデブってるのは役作りなの?
622 :
名無シネマ@上映中:2013/03/17(日) 22:38:06.13 ID:HIDTiuXB
>>609 今頃、公開開始だったら、1番あっていたと思う。
卒業式、入学式のあとに、友達で一緒に見に行くのに合っているから。
大学が春休み中の2月公開はちと速すぎたね。
学生は新学期はけっこう忙しい
今リアルで学生が見てもピンと来ないだろ
トークショー行った人いる?
>>624 いや、ピンと来るだろ
昔も今も対して変わらんよ
俺が行った時は客層は結構若かったよ
俺が一番オッサンだった
風前の灯火だから早くもう何回か観に行かんと
半年後DVD化された時にもう一度見返すくらいがちょうどいい。
もうすぐ終わるのにスレ数少ないな
結構宣伝されてたのにな
DVD化もTV初放送も早そう、TVは長いから無理か。
ここまで岡村ちゃんへの言及なし
先週からツアー始まってるんでみれる人は是非どうぞ
あの頃の曲だと135とかThe東南西北がかかってたら更に没入したかも
聖飢魔IIとかユニコーンとか爆風スランプだとちょっと違う気がする
加藤くらいしかウォークマン持ってる描写がなかったけど
街中の人にもっと持たせてもよかったんじゃないかと思った
レベッカも流れてたな
♪モノトーンボーイ
>>631 これテレ東映画だからテレ東で夜中にこっそりやるんじゃないかな
語りがいのある作品なのに盛り上がってないね
南極料理人11スレまであるのはすごいな
語りがいのある作品なら語ってくれ
吉高ちゃんのあまりの成長ぶりに違和感があって冷めちゃったんだけど、留学に出発する時にハイヤーで無くバスで空港へ向かう場面もフラグだったの?
冒頭で新宿駅前の場面で、現みずほ銀行が富士銀行になってたね
>>599 ケータイの普及の前と後、さらにはネットの普及の前と後でも、大学時代の友達との関わり方ってかなり違うんだろうか?
それとも連絡しようと思えば簡単に連絡が取れる状態にはあるけど、やはり疎遠になっていくのは同じなんだろうか?
'72年生まれなのでその辺の感覚がわからないなぁ
86年生まれだけど、自分の子供の頃の写真に写ってる街の賑やかなかんじがそのまま飛び出してきたようで
自分は記憶がない時代なはずなのに映画見ていてなんか懐かしかった
田舎のシネコンレイトショーで見てきた。
明後日で終わる割りには、割と入ってた。
女性が多かったかな。
ほぼ同じ時期に法政に居たので、なおさら、シンミリ。
当時は、園子温がウロウロしてた頃。
今は随分変わってるはずだけど、裏側とか、昔風な所みつけて撮ってた感じ。
登場人物が無邪気な感じなのが良かった。
たいした事件も無いのに、結構、泣き所も多かった。
見終えて、家に帰ってからも、シンミリしちまう。
同じ時代を描いた欲まみれの「苦役列車」と表裏一体かな。
苦役の時は、前田敦子が法政学生の設定だったのと、
高良も出てて、なんか、パラドックス感も。
>>638 追記
あと、ビリヤード台に白い布が被さってたのは、吉高ちゃんのお父さんが亡くなったってことだよね?
それも成長フラグ?
確かにバスで空港に向かったのは何故だろう?
ビリヤードに布は俺も気になったけど
死んだってことではないんじゃないか?
どのタイミングで出てきたっけ?
>640
世之介は自室に電話引いてたから贅沢な方だと思った。
学生の頃はアパートの玄関のところにピンク電話が置いてあって
かかってきたら近くの人間が取って呼出し、ってパターンの方が普通っぽい。
島本和彦の「アオイホノオ」ってマンガが1980年くらいを舞台にしててそんな感じ。
>645
「現代」編で祥子が久々に帰国して、ってシーン。
原作ではバブルで大借金背負って、あの自宅だけ
辛うじて残して死んだ。
あと最初の方の部屋とクリスマスパーティの時の部屋
同じ部屋に見えないというかなんか違って見えたんだけどそれも演出なのかな?
>>647 ああ、じゃあ氏んでるのか
布は確かに気になっていた
このスレ見る限り原作だといろいろ詳しく乗っているみたいだが
原作知らない方が良かったことの方が多い気がする…
隣の人のチョコと時計は結局なんだったの?
原作知らないほうがいいなら映画でわからなくても人に聞くなよ
自分でかってに想像して楽しんでろ
おまえはここで聞いて原作買う金をケチってるだけじゃないか
ふざけるな
お、おう…なにキレてんの?
あえて原作の暗い部分はカットしてると思ったな
時間の関係もあるが必要ないと判断したんじゃないか
だから原作がこうだから映画もこうだとは思っていない
>>646 アオイホノオは80年代初めくらいで
映画の世之介の時代はまさにバブルの只中なんだから
家電で贅沢ってことはない
>649
チョコは隣の人と知り合いになるきっかけ。
目覚まし時計は隣の人がヘンな人だという表現。
隣の人は世之介がカメラマンになるきっかけ。
些細なことが人生を変える、ってこと。
オレはこの映画は原作読んでから見たけど、原作知らずに見たら
色々見落としそうだったんで「読んでから見る」が正解だと思った。
少なくともオレにとっては。
次の週に見た別の映画では予備知識なしに見て正解だったけどね。
655 :
名無シネマ@上映中:2013/03/20(水) 09:44:09.78 ID:+p9LGxNH
評判がいいみたいで原作読まずに観ました。
「俺(僕?)が死んだら誰か泣いてくれるのかなあ?}」という科白で、彼は死ぬんだと思った。
だからといって、あざとい物語だとは思わなかった。
あの時代よりももうちょい遡ったときに学生だったけど、
学生時代の若さというものは、いつの時代もあまり変わらないものだ。
失っていくものを淡々と描いていて、彼がカメラをもって歩くシーンでは涙がでてしまった。
>>646 90年代近いと、留守番機能付きの電話を大抵持ってたよ。
(今にして思うと、電話加入費の7万いくらが勿体無い・・・)
外から聞けるタイプを持ってれば、待ち合わせ場所の変更とかも確認できた。
生活ランクの差はアパートの形態。
風呂の有無が大きかった。
トイレ共同は、知り合いに2人だけ居た。
世ノ介の部屋の
畳をフローリングにした妙な和室感も、当時っぽい。
>>648 彼女が頻繁に来るようになって、部屋が片付いたんじゃないかと。
公開延長しないのかね
確実に客増えてるけど
公開回数が減ってるからかもしれないけど増えてるよ
>>646 80年代後半は用事がなくても電話かけることが、若者に広がった時代。
一人暮らしの学生でも電話をひくのは当たり前だった。
85年に電電公社が民営化されNTTに生まれ変わった影響も大きい。
金曜日でほぼ終わるね
相変わらず原作信者がウザイな
原作より映画の方がよい出来なのに
>>656 昔は「電話加入権」って呼ばれてたのに
いつの間にか「設置負担金」とかいう名前に変わって
NTTに詐欺られたようなもんだな
同意
原作は祥子がお嬢様言葉使うのがすごくわざとらしく感じて乗れなかったし
さほどいい出来とも思えなかったけど
映画のほうは吉高がやったからか全く気にならなかったし
回想シーンを挟み込んでてすごく良かった
そうかな?
ちょこちょこ原作に無い笑えもしないギャグをいれたり、
コメディにしたいとか言ったり
ミスリードだらけの予告にOKだしてるあたり
この監督は原作を誤読しているとしか思えない
自己主張のつもりなら、なんか勘違いしてるんじゃないの?
コメディにしてくれというのは原作者からの要望
>>666 この映画の原作クレジット容認した吉田修一にケンカ売ってるの?
クレジット許しても
後で文句言う原作者なんていくらでもいるし
いまはみんな出版社主導でやってるから
何の参考にもならないでしょ
ちなみに、おくりびとの原作者は、「原作に込めた宗教観が反映されていない」という理由でクレジット外してもらった。
苦役列車の作者も外してもらえばよかったのにね
>>666 というか、コメディにして欲しいというのが吉田修一からの唯一の希望であるはずなんだけど。。。
>>666 原作読んでから映画観たが、趣向が大きく変わったとは思わなかった。
原作もかなりコミカルな要素が入ってる。
>>673 映画をかばうつもりはないのだけど、この批評はあまりにもズレてるよ。
ツッコミどころが多すぎて、挙げ出したらキリがないレベル。
> とくに横道世之介というキャラクターは、だれの周りにもいたよね的な人物ではないし、
> かといって個性が突き抜けているわけでもない。各エピソードも「あるある」と納得できるようなものでもない。
特にこのへんが全くずれてるな
この人予告編しか見てないんじゃない?
あのデタラメ予告編だとこう思っても仕方ないと思うけど
>>673 よりによって前田レビューを持ち出すとは・・・。
前田が55点
しかも微妙に褒めてるってところが問題
>それよりも、中盤に用意されるどんでん返しへの布石、すなわち未来時点における各人物たちの挙動をもっと謎めかして挿入し、興味を引っ張るといった、ミステリ的趣向に力を入れたほうがよかった。
ん?これ批評か?
やっぱこの人頓珍漢だな
>>679 たしかにズレまくってるな
引っ張って引っ張って、衝撃のラストシーンとかないわw
プロの映画評論家である前田さんに楯突くとかお前ら相当な映画音痴だろ
前田は自称批評家だから評論家と書くと怒られるよ
LUMINEがMY CITYだったり
80年代に流行ってたテレビ番組も流してほしかったな
西武ライオンズの試合だけじゃ物足りない感じ
記録には残らないが記憶に残る映画
宇野祥平がどこに出てたのかわからなかった。
688 :
名無シネマ@上映中:2013/03/21(木) 12:26:16.48 ID:7F2kc9Kp
ベルサイユの薔薇の絵は吉高さんが描いたんだってね
ソース本人のTwitter
映画における高良健吾の死亡率はハンパないな
俺が見た映画では全部死んでる
とりあえず苦役列車では生きてる
白夜行と同じ人とは思えないな
>>689ではないが
ソラニン、蛇にピアス、ノルウェイの森、白夜行、軽蔑
あと何かあったっけ
確かによく死んでるなw
最近見た千年の愉楽でも壮絶死してた
俺が見た
ひゃくはち、南極料理人、キツツキと雨
では死んでないな
まほろば駅前のヤクザ役と世之介のギャップには吹いたなw
せっかく美形なんだから世界観を壊さない程度に、
世之介役はもう少しスタイリッシュ髪型にしてほしかった
今から見ればだせえ髪型だけど
当時はあれがジャニーズ風で流行った
シネマハスラー楽しみですね〜
どーせ高橋ヨシキに右ならえで長いとか貶すから期待しない方がいいよw
宇多丸絶賛するだろうな。
絶賛したくてもしないと思うわ
秘宝どっぷりだし
1987年以降の世之介をまったく見せないまま、“祥子宛”のナレーションで世界を閉じちゃうと、なんか「世之介の人生って、1987年の後は事故以外に何もなかったの?」って感じたりもしたというか…。
本当頓珍漢だな三角締めって
世之介に何年も会っていない奴からの視点で2003年は描かれてるんだから
2003年の世之介が何をしているのかははっきり写す必要がない
書き込むスレ間違えてませんか?
素人ブログの不満を2ちゃんで愚痴るな
>>704 頓珍漢なのはおまえの方
2003年の世之介を写せなんて言ってないでしょ
世之介みたいな役って嘘臭くなっちゃいがちだけど
高良健吾はうまく演じてたなあとおもた
三角締めて何?
吉高ちゃんが成長して別人過ぎて、その辺りから急に興ざめしてきた
写真のくだりとかどうでも良くなってしまって最後どんなだったか覚えて無いくらい
その前まではかなり楽しめたんだけどなぁ残念
昨日、観て来た デートムービーに最適だね
変に湿っぽい創り方にしなかったのがカッコ良かった
今の朝ドラの作者は参考にしてほしいw
>>711 今の朝ドラは、
市民センターの初級シナリオ講座からやり直すレベルの作品。
713 :
名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 20:21:21.81 ID:bEZKr2du
>>710 俺は逆にグっときたけどなあ。
祥子が天真爛漫な少女だった最後の瞬間が世之介と過ごした日々だったんだなあって。
お互い出会っていなければカメラマンにも国連の職員にもなっていなかったんだろうって。
吉高由里子がタクシーで泣いた瞬間、俺は吉高由里子そのものになっていたよ。
世之介なんて実際会ったこともない人物のただのフィクションなんだけど、ああ、あいつ面白かったよなーアホだけどいいやつだったなーってさーなんなかったかーそうかー…
714 :
名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 22:49:54.39 ID:uWVD4zXm
シネマハスラーよかった!
評価してるとこもダメなとこも納得の批評だった。
715 :
名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 23:07:36.33 ID:fGawKvpc
二回目観ようかなと思ったらもう終わってた・・・残念だけどDVDになるのを待つか
>>714 うるさ方のつもりはなかったけどイマイチ乗れなかったんだよなぁ
717 :
名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 23:19:18.18 ID:uWVD4zXm
>>716 万人に受けるタイプの映画ではないからなあ
ただ、受ける人の方が多数派だとは思うけど
今回のハスラーで言ってた通りかなあ
聴き逃した(><)
アップされるのはいつのですの?
719 :
名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 23:23:03.79 ID:uWVD4zXm
ありがとう!今回の放送は評判いいみたいなので楽しみ。
俺は冒頭の朝倉あきが泣いてて、周りでサンバを踊ってる場面で
珍妙さに吹き出したからノレた
宇多丸も俺と同じこと思ったんだな
あの時代に冒頭に出てくるあんなダサいアイドルはいなかったよ
かなり時代考証間違えてる
おニャン子はそうとうダサかったと思うが。
おニャン子というより宇多丸が言ってるようにありゃ「わらべ」だろ
ちゃんと映画見たのかな?
べつにドキュメンタリーじゃないんだから
時代の雰囲気を出せればいいわけで
わらべもおニャン子も目くそ鼻くそレベルでダサい
負け惜しみ乙w
制作者はその辺の時代考証を小物ひとつにもこだわって作ってるのよ
カロリーメイトとか飲んでたジュースのパッケージや看板に至るまでリサーチかけてる
プロが雰囲気とかそんな甘い態度でつくってるわけないだろ
後ろ指さされ組とか、セイントフォーがデビューした年代かな。
どうしようもない売れてないアイドルであんな感じのいたかもしれないね。
>>726 そこまで細かくこだわってるならなんで「わらべ」もどきのアイドルを登場させたわけ?
そこだけミスったってこと?ググれば1秒でわかることなのに?
シネマハスラー、横道世之介Podcastアップされましたよー。
シネマハスラー面白かった。
アイドルなんかの小道具の妥当さとか、あのDJが有りえるかどうかとか、その年代の人だったか否か、業界人であるか否かで評価変わってくるのね。
世之介の結末については、あの事件でないとすれは、何の事件にするのか?ちょっといじっただけで作品全体ののテイスト変わるので、原作準拠せざるを得ないんじゃないかな、と思う。
(巻き込まれ事故、病死、自殺、いずれもカラーが全然違ってくる)
あの事件に絡めたことに、批判があるのはよくわかるけれど。
当時あんだけ騒がれた事件で、誰もが知ってるはずなのに、
映画見るまでみんな忘れ去ってたんじゃないの?
(少なくとも俺は普段の生活で思い出すことなんてなかった)
それは「時間の流れと忘却」っていうこの作品のテーマと案外関係があるんじゃないかな。
宇多丸の言うように、実際の事件をモチーフにすることのマイナス面はあると思う。
しかし自分はむしろそこに本編で描かれる事のなかったその後の主人公の成長を感じた。
彼は初めからヒーローなどではなかった。
恋人を妊娠させ大学を去る友人の決意に敬意を抱き、生まれた命の尊さを感じた。ゲイの友人のカミングアウトに人間の多面性を受け入れた。そして恋人の勇気あるとっさの行動に心動かされた。
それが収斂する先にあるもの。
それは観客に共通の思いを想起させる。
世之介は他者に影響を与えたと同時に、確かに自身も与えられていたんだと。
当たり前だがそれこそが他者と交わるという事であり、作品的テーマにも通ずると思った。
原作未読かつ事件のことは知っているがカメラマンだったとは知らない。
映画の中で世之助がカメラマンになるって事を示すことって
どの程度描かれていた?自分が見た感じでは見落としがあるかもしれないが
「隣人の写真の個展に真剣に見ていた」
「祥子を写真に撮った」
これぐらいしか伏線を感じなかった。お母さんの最後の台詞(手紙)でなんか
示唆する表現あった?
カメラマンになったから祥子が作品を見る第1号になる!ってのが効くんだけれど
世之助がカメラマンになった描写がないから「え?」って感じになった。
結果的に褒めれる出来とは思えないんだよね。
事故ニュースの読み上げで「カメラマンの横道世之介さん」っつってなかったっけ
2003時点での祥子が自分の写真を受け取る
↓
世之介のニュースを千春が読み上げる
↓
「隣人の写真の個展に真剣に見ていた」
「祥子を写真に撮った」
の流れじゃなかったっけ?
だから伏線になってないというか
カメラマンを目指す理由はあとから示される
>>721 自分もずっとノッテたんだけど、残り30分くらいに急に途中下車してしまった感じ。しっかりシートベルトして乗ってたくらい。
オシッコに行きたかったわけではないよ。
ハスリングでは最後の方は湿っぽくなかったって言ってたけど、自分は湿っぽく感じて残念に感じたんだよなあ
チッタでレイトショーやってるからもう一回観てみる。
206号が個展で世之介を撮ったのはオリンパスXAだよね?
>>735>>736ありがとう
おれ完璧「カメラマンの」を聞き逃しているようだ。
「韓国人留学生」ってのはちゃんと聞いていたから
実際にあった話がベースだなとは理解したが・・・肝心のとこ
聞き逃したw
最後ぽかーーーーんだった。
細かいことは置いといて、
人間っていなくなってから
その人生の意味に気づくこともあるってことだな
いろいろ思い出すのに、もう話しかけられない
「ねぇねぇ、あれって結局どういうことだったの?」とか
シネハスで今年最多のお便りだったのに公開はもう終了か
良かった!って人がすごい語りたくなるタイプの映画なんだね
桐島みたいに細く長く公開してほしいな〜
743 :
名無シネマ@上映中:2013/03/26(火) 00:58:44.72 ID:VdpPeh/G
今日は見るのが二回目だった。初見の時よりも涙がとまらなかった。
二回目の方が来るんだよなぁ
赤ちゃんからの電話ボックスとか
説教のとこ良かったが言及はなかったな
サニーと似たところってタクシーから外を観るとこでOK?
サイコロやめるってあるかな?
749 :
名無シネマ@上映中:2013/03/29(金) 22:10:25.67 ID:okMyaKir
祥子以外は世之介がこの世にいないこと知らないんだね。
千春も知ってるでしょ
751 :
名無シネマ@上映中:2013/03/30(土) 05:20:35.21 ID:Bau5NmrK
千春は世之介のこと思い出せてないんだよ
もやもやしてるだけで
752 :
名無シネマ@上映中:2013/03/30(土) 07:02:15.27 ID:YlF7qxyQ
千春が番組内で伝えたニュースでは世之介の身元が判明しておらず、遺体の身元を伝えるニュースを読んだのは次の番組の別のパーソナリティ。
しかもそのニュースが控え室(?)に流れる直前に千春はディレクターと部屋を出ている。
よって世之介の死はもちろん名前も思い出せていない
と解釈しているのだが。
>>752 ニュース読んだのは千春でしょ
ニュース内の単語が読みづらいって言ってたじゃん
ニュース読んでも思い出せないくらい忘れてるが
イライラするくらいは無意識に覚えてたってことじゃない?
補足するとニュース音声が後に流れるのは演出技法
あの場面でヨノスケが死んだことを観客は初めてしるわけだから、
強調するため
ニュース原稿の下読みで、世之介の死を知ってしまったから、
直前の相談コーナーで不機嫌になったり、
ニュース読むのが辛くて詰まったりした時のために
「読みづらい(東北出身だしー)」って言い訳してた。
と解釈してる。
「私、この死んだ人、知り合いだったんだよねー」って言っても良さそうだけど・・・w
小説だと不機嫌になったのは人生相談の相談内容で
年上の彼女がどうたらだったから
無意識に世之介を思い出したという話
758 :
名無シネマ@上映中:2013/03/30(土) 14:19:28.52 ID:YlF7qxyQ
世之介が一方的に好きだっただけで、特に親しいわけではなかっい目立った親友だった倉持や加藤が世之介の死を知らない
葬式もほとんど人来なかったんだろうね
760 :
名無シネマ@上映中:2013/03/30(土) 14:30:33.96 ID:YlF7qxyQ
>>758 時系列的に、事故当日かその前の段階の話だから知らないのでしょ
>>761 事故当日なのは千春のところだけじゃね?
ホモは相方が世之介の名前を最近ニュースで聞いたことあるって
言ってたから事件後だよ
祥子のはあきらかに死んでから数ヶ月たってる感じだし
倉持は前後わからんけど
763 :
名無シネマ@上映中:2013/03/30(土) 15:10:46.45 ID:YlF7qxyQ
>>762 加藤の相方は世の介の名前を知ったのは「雑誌で」て言ってなかったっけ?
事故というより、世之介がカメラマンとして、それなりの実績をあげている表現なのかなと思ってたんだけど・・
聞き間違いだったらごめん。
>>763 「聞いたことある」なので雑誌ではない
複数の感想ブログでそう書いてあるから間違いないと思う
雑誌だか忘れたけどどっかで見たことあるみたいなこと言ってたよ
だから
>>763が正しい
だから聞いたことがあるってのは写真家としての世之介の名前でしょ
事故にあったから名前を知っていたわけじゃないよ
違うだろ
世之介のモデルの写真家は広告写真なので
表に出るような名前じゃなかったし
そんなに写真家として有名なら思い出すまでもなく知ってるでしょ
加藤の彼氏は建設業だから写真とも無関係だし
しょうこさまが食べてたあのデカいハンバーガーどこで食べれるん?
横道信者ウゼー
原作は読んでないからどうだか知らないけど、映画では、
彼氏「横道世之介…どっかで聞いたことあるな。雑誌で見た気がする」
加藤「そんなはずないよ」
と言ってるのを確認してきた。
事故で死んだのを知らないでいる会話ですね。
知ってたら「雑誌」と言わずに「ニュース」って言うと思う。
彼氏は雑誌で写真家としての活躍を目にしてたんじゃないかな。
世之介のモデルがどうとかは映画では関係ないですね。
雑誌のインタビューをチラ見でもしたんだろうと思って観てた。
原作に無い改変を加えたところが徒となってるね
世之介が道を走り始めてトップスピードのなる寸前で突然映画が終わるんだけど、いきなり人生が断ち切られてしまうことの象徴として描いていて、ありがちとはいえ良いラストシーンだった。
そういう象徴ではないと思う
解釈は個々の自由
やっぱり雑誌であってるじゃん
だからカメラマンとして少しは名前が載るようになっていたってことでしょ?
これも原作との違いか
カメラマンとして成功したことにしちゃうと駄目だろ
この監督原作全く理解できてないな
原作読んでないから知らんけど
映画とは違って雑誌で見たことにはなってないの?
あの事件って当時週刊誌にもいっぱい取り上げられてたから
雑誌だから事件の事じゃないとは言えないと思うんだけど
勝ち負けはどうでもいいけど
散々人のこと間違いって決めつけたのは悪かったね
そもそも、大学時代の友人は何をしてるのか知らないわけで
成功しているというほど名前が知られてるわけではないでしょ
事件が雑誌に載ってたで合ってると思う
世之介は成功せずに死んだというのじゃないと物語の筋が合わない
そもそも何をもって成功なのか
メディアに人物像自体がクローズアップされるくらいってこと?
世間一般での知名度はないけど職業カメラマンとしてなんとか生活できてるくらいじゃダメなのかね
知る人ぞ知るレベルでも雑誌に載ったりすることもあるしね
>>788 ああした事件が起きればマスコミは大きく取り上げるはずだから、
加藤が知らず、彼のパートナーも記憶がはっきりしないのは、逆に不自然。
写真家として雑誌の片隅に載るぐらいの存在にはなっていた、ということだろう。
それが「成功」だとして、だからといって物語が破綻してるとは思わないけど。
成功したらダメな理由教えてくれよ
原作はどうだか知らないが話の流れからして有名とは言わないまでも雑誌に載るくらいにはそれなりに成功してたってのは分かるだろ
事故は関係ないよ
原作にない余計なセリフを入れたせいで皆さん混乱してるね
呼び捨てしあう病院のシーンでなぜか泣けてきて自分でも驚いていたら
お手伝いさんも泣いていた
ミッドランドシネマのE列真ん中あたりのくっちゃべりクソ名古屋ドブス二度と映画見るな
796 :
名無シネマ@上映中:2013/04/01(月) 21:05:44.49 ID:dTSS2igV
二回目を見たとき思ったんだけど、教習所の教室のシーンで、加藤に一目惚れした女の子の隣に座ってる子が祥子に似てるんだけど、やはり別人かな?お抱え運転手がいるから免許をとる必要がないだろうけど。
映画は知らんが、原作では報道カメラマンとして有名になっていたって設定
呼び捨てしあうシーンは一番笑えるところだった
だんだん顔がアップになるし
カメラが引くとお手伝いさんがいて泣いてるし
「何泣いてるんだよw」って心の中で突っ込んだ
そんな有名なのに大学の同級生がみんな忘れてるって変な話だね
彼女が妊娠して、カネもなく、その時に借金させてくれて、むせび泣くぐらい感激して
「本当にありがとう」と感謝したその相手を忘れるのも不自然。
でもとてもいい映画でした。
>>798 原作も読んでてその後の二人がどうなるか知ってるけど
祥子ちゃんが真剣な顔つきになるところでいきなり泣けたんですよ
クリスマスのとき着てたワンピース可愛かったなー
原作厨だったのでこの二人じゃ垢抜けすぎてて世慣れしすぎてるだろ、と思ってたけど
とても良かった
>>799 報道カメラマンとして有名といっても、一般人はほとんど知らないだろう。
渡部陽一さんみたいになってるんならべつだがw
>>689 ハゲタカとフィッシュストーリーと南極料理人だけの俺には全く理解できない感覚だw
>>796 お前の人生、一事が万事そんな感じだろ?
いや、まったく悪い意味じゃなくてさ。
原作では、あの時点でしよこたんも登場してるよ
祥子ちゃんが嫌味のない子なのが良かった。
世之介がクリスマスに西友で部屋の物を揃えたと言ったら、
伊勢丹の紙袋を持った祥子ちゃんがニコニコしてて本当に嬉しそうだった。
まぁー、韻を踏んでいらっしゃるのねー♪
浜辺でキスするシーンが好き(出来なかったけど)
背中だけの演技で二人共上手いなと思った
世之介の父親がなぜ野球の伊東ファンだったのだろう。九州だからライオンズファンで伊東が熊本出身というのもわかるんだけど、
それなら、秋山も熊本だし、辻は佐賀だ。
些細なことなんだろうけど気になる。
ファンって、いろいろな要因でなるものだろw
>>808 あれって、どこが韻を踏んでるんだろう?
「よ」しか合ってないじゃん。
よこみち
よのすけ
よはじまりでリズミカルじゃん
韻で言うなら「こ」と「の」も合ってるじゃん
815 :
名無シネマ@上映中:2013/04/05(金) 01:00:14.83 ID:wOfaeH2U
終わる前に何とか観てこれたわ・・・上映時間長いのにそれを感じさせない心地よさはすごいね
登場人物もどこかイモっぽい、今風じゃないのがよかった(吉高以外)
何か別世界からやってきたようなお嬢様キャラだったけど、大嫌いな吉高を素直にかわいいなって思えました
自分だけなんだろうけど汗を気にするのが何かオードリーの春日っぽくてそこだけえらく気になったw
ラストの余さんの手紙でなんか泣けた、小説も読もうかな
ドア開けたらいきなり「ねるとん出るぞ」に噴いたw
國村準さんとかキタローとかお父さん陣もいい味出してたね
長崎弁っていうか九州の言葉はどこも同じようなもんだから、高良くんもあんま困んなかったんじゃないのかな
お手伝いさんが泣いてるから「この人が産みの親なん?」って意味不明な邪推してしまったw
兄弟が笑い話みたいに腹違いって強調する部分だけなんかいや〜な感じになっちゃった
3回目見てきた。好きなシーン。
世之介の部屋に「伊木力みかん」の段ボール箱とか、
「ハタ上げ大会」のチラシ?とか、さりげなくあって、ニヤリとした。
入学式で知り合ってすぐ、倉持との会話。
「来年また早稲田受けようと思ってさあ」「えっ!なんで?」「だって人生って長いじゃん」「そうなの?」っていうやりとり。
最初は笑ったけど、後になってこたえるね。
倉持と合宿の風呂場で話すとき、「産業概論の授業でいっしょでさあ」「あの授業面白い?」「別に面白くない普通だから」っていうやりとり。
2人の台詞の緩急のつけ方が凄い。
自動車教習所でWデートに誘われたのがうれしくて、汗かいた手で加藤に触ろうとして、体をよけられるシーン。
「何を勉強してるんだ?」「経営学を…」「経営っ?!」「いや経営学っていっても、素人の経営学でして…」っていう会話のおかしさ。
祥子がカーテンに隠れるところは映画史に残る名シーン。
最後、祥子がホテルに向かう2人を幻視して、思い出し笑いしながら目に涙を浮かべるシーン。
みるみる目に涙があふれて、こぼれそうでこぼれないところで止まるのが凄い。
あそこで涙がこぼれてたらまたニュアンスが全然変わってきちゃうし。
あれ、CGじゃないよね?笑
10円玉がドサッと落ちてくるあるある。
818 :
名無シネマ@上映中:2013/04/05(金) 23:20:45.86 ID:d5mpfqJH
回数を重ねるほど切なさが増す映画だね。
切ないんだけど辛いんじゃない。
涙が溢れるけど笑みがこぼれてしまう。
タクシー車内の祥子が自分に乗り移ってしまうんだよ。
いっぱい言いたい事があるんだけど言えないし、母ちゃんは電話代気にしてすぐ切ろうとしてて「あ〜どこの家も一緒なんだな」と温かい気持ちになった
世之介が終盤エロ猿になってしまいわろたw
恋人宣言したらもう頭そればっかりかい!!
細かいところまでこだわってるなと思ったのが
序盤、知り合いのアパートのシーンで本棚から抜き取ったのが柄谷行人の本だったこと
当時流行ってたというのもあるけど、
その頃法政で英語教えてたからってのもあるんじゃないかと思って密かにニヤリとしてしまった
「ねるとん」のオーディションとかいうので思い出した
大学のころ「プロポーズ大作戦」のディレクターがキャ
ンパスに来て、プロフィールとか聞かれたなーーー。
結局、5番候補が、あんまり面白くなかったんで、不採
用だったけどー
ソフト化される時に未収録のエピソードとかあったら見てみたいなぁ
撮影の裏側とかはいらないからw
長崎が舞台って事と、名前がユニークだから見てみたら当たり映画だった
この監督さんの映画これが初めてだったから他も観てみようかな
823 :
名無シネマ@上映中:2013/04/07(日) 00:37:50.59 ID:vszt/7rv
>>822 南極料理人とキツツキと雨両方面白かったよ。
キツツキと雨の役所さんすげーかわいかった。
頭韻ってやつもあるわけで…
俺には吉高イイトコ取りに見えたけど
825 :
名無シネマ@上映中:2013/04/07(日) 13:38:35.23 ID:E0AZndFB
沖田監督3作品、全部に風呂場シーンあるね。
キツツキでは小栗旬の裸体
世之介では倉持のお尻
ホモなの?
>>826 言われてみれはぽいなwww
男と女の色恋って作風でもないしな。
入浴シーンがある映画はヒットする!!!
何か楽しそうにみんな演技してる映画だね
南極料理人とキツツキと雨も、入浴シーンあるなw
831 :
名無シネマ@上映中:2013/04/09(火) 22:04:52.64 ID:cBzSSS7r
二回目見れないうちに上映終了いたしました・・・はやくDVDにならないかな。あと半年は待たねばなるまいが
原作でも斉藤由貴の看板とか柄谷行人の意味という病は出てくるんだろうか。
吉高さんは、アレ?ここまでずん胴だったっけ?て感じだったけど、彼女はどんな役やっても俺は惚れてしまいそうだ。
しかし、フィルム写真ってのは失敗写真もモノとして存在するから色んな感情移入の印画紙になりやすいわな。
この作品は気に入ったからブルーレイで買いたいな
7月には出そう
834 :
名無シネマ@上映中:2013/04/11(木) 11:06:52.76 ID:crC3gY+s
後からじわじわくる良い映画ですなあ。
しかし主人公がイケメンすぎる。あれはもてないはずないだろ。
高良が演ったからイケメンに見えるけど
本来はフツメンでいいやつってキャラじゃない?
10年前なら草gが演じたような
草薙だったら見なかったw草薙は良い役者だと思うけど「草薙」で見ちゃうから
高良の映画とかドラマって見てないから「世之介」として見れた
イケメンすぎなのかも知れないけど、ちょっと変人っぽい雰囲気とか垢抜けないダサさとかあったしね
地元に彼女がいたり、友達が多かったり、お嬢様に好かれたりもう充分リア充っすよw
837 :
名無シネマ@上映中:2013/04/11(木) 19:56:28.49 ID:A18GKcbp
エンドロールにアジカンの曲が流れて、またまたジーンと来るね。
こねーよ
あれだけは作品台なし
839 :
名無シネマ@上映中:2013/04/12(金) 12:06:22.30 ID:8NNyXtlT
法政っていう設定が面白いね。
どうせならもっと下の日大、駒大、東海大あたりでも良かったのに。
>>839 原作者が法政出身だから法政になっただけ
俺はアジカンじーんと来たなあ。
リフがお祭り感満載だけどちょっとださい感じですごく作品にあってる。
デンデデンデデンデデンデ
チャンカチャンカチャンカチャンカ
味缶めちゃくちゃは合ってたな
オアシスのパクリだけどなw
Stay Youngって曲のパクリだよ
アジカンは昔からオアシス好きだって言ってるし
オアシスもビートルズやストーンズパクってるから
どっちもどっちだわ
846 :
名無シネマ@上映中:2013/04/13(土) 23:03:50.50 ID:XvhWw/hX
時代からしてエンディングはなぎら健一とか泉谷のが良かったんじゃねえか?
アジカンの曲がどうってより
現代っぽい音だもんで急に現実に引き戻されて、ええっ!?て感じはあるよね
名古屋土着かこいつ?
アジカンの主題歌パクリかよ
せっかくの名作に水を差された気分だわ
851 :
名無シネマ@上映中:2013/04/15(月) 09:44:12.61 ID:zE6qZYcy
東北とか九州から来た人とかイケメンでもなぜかあまりもてなかった印象あるね。
キツツキの星野源系列の曲だったらしっくりしたかもね。
>>835 たしかにイケメンすぎる
原作読んだイメージだと濱田岳さんみたいな人が良かった
自分もキャスト発表より原作が先だったから
濱田岳みたいな世之介を想像してた
高良の世之介はイケメンすぎるけど、まぁブサイクじゃないから
それなりに仲間からモテモテだったのかななんて考えてみたり
855 :
名無シネマ@上映中:2013/04/17(水) 22:53:42.44 ID:O6C2TT+w
元カノと石段を歩く世之介は顔がダルビッシュに似てると思った。
夜の浜辺で祥子とキスしようとする世之介はなんとなくザブングルの加藤っぽく見えた。
大人になった祥子は日焼けした顔が誰かに似てる気がするのだが思い出せない。
>>834 確かに祥子以外にチョコもらえないってくだりはあったけど、別にモテない設定でもないような。
冴えない男を描いてるわけでもなく、一途な男を描いているわけでもなく
どこにでもいそうな普通の主人公、
でも気が良くて皆から愛される憎めない男ってのがこの物語のポイントだと思う。
>>855 「ひゃくはち」という映画の高良のダルビッシュぶりは異常
858 :
名無シネマ@上映中:2013/04/22(月) 12:29:49.20 ID:rDE5C0T5
不思議なことに社会人になってからの同僚とか先輩にはああいう懐かしさを
憶えることがないよねえ。
859 :
名無シネマ@上映中:2013/04/23(火) 02:58:38.62 ID:T4PAH6b1
いま、あいつどうしているだろう
そう思う大学時代の友人は私にもいるな。
特に調べもしないから分からないままで人生を終えるだろうけど。
860 :
名無シネマ@上映中:2013/04/23(火) 10:36:55.51 ID:e9n4JxTj
確かにダルビッシュにはかなり似てる。
861 :
名無シネマ@上映中:2013/04/24(水) 19:05:08.63 ID:l/9t8wvJ
入学式の場面、世之介のボケーッっとした顔がイイ。
862 :
名無シネマ@上映中:2013/04/25(木) 10:04:53.89 ID:P4Yi53BS
映画とか観てていつも思うけど、初対面でそんなにしゃべらないと思うんだけど・・・
863 :
名無シネマ@上映中:2013/04/26(金) 23:47:45.37 ID:ofWwhMaE
>>862 初対面のギクシャクとした感じが出てたと思うけどなぁ
取りあえず横に聞くは良くあるシチュエーションだし
864 :
名無シネマ@上映中:2013/04/27(土) 13:36:24.51 ID:6qPVKF+k
祥子初登場はダブルデートの場面だと思っていたけど、既に教習所の場面で女友達の隣に座っていたんだね。3回目で初めて気づいた。
865 :
名無シネマ@上映中:2013/04/27(土) 22:14:38.92 ID:LKIswouS
DVDはよ出して
866 :
名無シネマ@上映中:2013/04/27(土) 22:34:20.00 ID:dcDuu4HC
遅ればせながら観てきたが、なかなか面白かった
監督は俺と一歳しか変わらないや(;´∀`)
867 :
名無シネマ@上映中:2013/04/28(日) 19:29:43.74 ID:ch7xrJ/m
なかなか面白いけど、世ノ介がその後ああいうことになったから余計そう感じるんだろうか。
868 :
名無シネマ@上映中:2013/04/28(日) 20:47:46.94 ID:WfVilxBc
だから二回目は切なさが増すんだよな。
869 :
名無シネマ@上映中:2013/04/28(日) 23:53:06.79 ID:o7oMcdSj
吉高より妊娠した女の子の方が俺は好みだ。
劇場で1回しか観れなかった。DVD待ち。10月くらいかなあ
淡々と進んで行って感動させようって演出が無いのがいい
872 :
名無シネマ@上映中:2013/04/30(火) 08:45:45.61 ID:0mlnbyK1
普通の人はさすがにあんなサークルには入らんよ。
874 :
名無シネマ@上映中:2013/04/30(火) 23:05:53.94 ID:fzifwcCv
さすがにGWで公開終了だろうな。この先も月一ペースで映画館で観たいな。
>>872 劇中でも入部した1年生はみな辞めたって設定だし
そんな大人気のサークルじゃないだろ
876 :
名無シネマ@上映中:2013/05/01(水) 11:45:19.95 ID:+s+3+qxt
昔つきあってた子のこと思い出したりしてちょっと切なくなる。
今のカミさんときたら・・・
一カ所、わかんないところがある。
実家に帰った世之介が居間であおむけに寝転がってて、
(実家に帰った大学生の演技として秀逸な脱力具合の転がり方)
そこに父親のきたろうが立ったまま、
お腹がでっぱった仕草を無言でして、世之介が首を横に振る。
父親は台所の母親に向かって、
「世之介、・・・とらんって!」って報告に行くんだけど、
・・・の部分が、なんて言ってるのかがわからない。
「世之介、太っとらんって!」って聞こえるんだけど、
息子が太ったかどうかなんて聞かなくても見ればわかるだろうし、
彼女を妊娠させたか?っていう仕草にも見えるんだけど、
そんなセリフには聞こえなかった。
そこで皆さんに聞きたいのは、
父親の仕草の意味と、そのあとなんと言ってるか、です。
よろしくお願いします。
きたろう「おまえ あの子(祥子)をはらませたのか?」
世之介(首を振って否定)
きたろう「母さん、世之介太ってないって!」
↑あの夫婦だけに通じる暗号
>>877 原作を読めば分かるけど、あなたの想像通り、
あれは妊娠させたのか?ってのを聞いてる。
で、違うからお父さんはお母さんに「太ってないって」と暗号で報告
お嬢様はまるまるしてたけどな
まだ細々公開してんだな
なんとかGWまでもってくれて嬉しい
882 :
名無シネマ@上映中:2013/05/02(木) 16:42:26.96 ID:G97nSg7M
地方の出身の人はイケメンでもああいう垢抜けない感じの人が確かに多い。
よく学内でも「惜しい人」って言われてた。
>>881 ミニシアター系でほそぼそでよかったかもね
世之介を思い出す時のみんなの表情が好きだ
帰郷した時の地元民のおじちゃん達の会話がつぼった
ああいう時ってだいたい父親の名前で○○んところのって言うから
884 :
名無シネマ@上映中:2013/05/04(土) 12:29:41.15 ID:FhcnULag
今、NHKBS3で石井明美 チャチャチャ
現役で頑張っていたんだ
こんな大規模に公開する映画だとは思わなかった
たしかにもうちょっと小さいところでほそぼそとやったほうが長く上映されていたかもね
綾野剛の相手役は誰だったんですか?
ベランダ(?)で綾野剛と話してる時、暗くて誰なのかよくわからなくて・・
この人も以前に世之介と会ったことがあるって言ってたので気になりました。
眞島秀和
>>887 ありがとうございます
「眞島秀和 横道世之介」で検索したら
公式に「加藤の相方」ってのってたんですね
というかキャストのページあったんだ!気付かなかったー
エンドロールで眞島秀和の名前が出たとき、どこにいた?ってなったよね・・・
890 :
名無シネマ@上映中:2013/05/07(火) 12:49:51.56 ID:nJ/Z/CJL
眞島さんてなかなかの名優だよね。
ブルーレイ来たな
892 :
名無シネマ@上映中:2013/05/07(火) 20:34:32.03 ID:0OSWEkCr
ブルーレイ出たのか。チェックしてくる。
去年桐島今年横道。
桐島ほどの盛り上がりはないな
895 :
名無シネマ@上映中:2013/05/07(火) 22:03:19.83 ID:0OSWEkCr
8月7日発売開始!
長崎で世之介と祥子ちゃんが海水浴に行っている頃か!
通常版の方は良いけどスペシャル版のパッケージ微妙…
いや世之介が上京してきたばかりの写真で俺はすごくいいと思うよ
ただインナーには祥子が書いたベルバラの絵をつかってほしいなあ
898 :
名無シネマ@上映中:2013/05/08(水) 23:11:08.70 ID:beAtquEv
発売が8月か〜。まだまだ先だな。
ブルーレイスペシャル版予約したけど特典は映像粗いDVD
>>878-879 おお!丁寧なレスありがとうございます!
あれは「暗号」だったんですね。
よくわかりました。
GWで家を空けていたので、お礼が遅くなりましてすいませんでした。
何で特典をDVDにするんだろ
>>901 よ〜分からんけど
>>899さんが言うような映像の粗いDVDって事なら画質が悪いのをあえて狙ってるんじゃない?
あの当時の雰囲気出すとか
最近の映像ってすごくきれいになったけど偽物感とか違和感も半端ないし
単純に編集とかのコストだろ
特典はDVDと共通にしてコストダウンだろ
邦画によくあるパターン
905 :
名無シネマ@上映中:2013/05/26(日) 23:31:17.95 ID:kBvTCD9t
2本立ての名画座での上映が始まっている。
今は東京飯田橋のギンレイ。
横道世ノ介とか名前がもうあざとくてで嫌なんだけど
げりうんこミソノ介とかのほうが良かったんじゃない
横道「よ」がつく よんやのよん助〜♪
よってよられてより殺された!
908 :
名無シネマ@上映中:2013/06/26(水) 17:03:30.01 ID:25mNZ5MK
与謝野朝ドラ主演オメ!
909 :
名無シネマ@上映中:2013/06/30(日) 23:39:15.63 ID:zwHO4ae0
『さよなら渓谷』がモスクワ国際映画祭で審査員特別賞
吉田修一さんも喜んでいることでしょう。
910 :
名無シネマ@上映中:2013/07/04(木) 00:34:46.95 ID:MXaMzJmx
リアルで「世之介」なんて名前付けたら、2chで迫害にあうこと間違いなし!
DVDかブルーレイ買った人いないのかな?
今日発売日だよね?
昨日届いたよ
まだ未開封だけど
914 :
名無シネマ@上映中:2013/08/07(水) 23:31:23.14 ID:ZQxL1838
今日DVD届いて、いま見終わったところ。
堀内敬子さん素敵だわ。
915 :
名無シネマ@上映中:2013/08/07(水) 23:52:17.64 ID:VCZhOCJF
俺も今日届いた。
まだ封切ってないwゆっくりした時に見るw
916 :
名無シネマ@上映中:2013/08/08(木) 00:17:49.58 ID:9HYQ7UMw
封切ってメイキングだけ見た。
VFXメイキングを入れてほしかったな。
917 :
名無シネマ@上映中:2013/08/08(木) 14:23:22.74 ID:4JNqilwY
高良くんは役者としてはあくが強すぎて世之介向きではなかったかも。
加藤役の綾野に世之介やらせたら、当たったかもしれないな。
加藤役を高良にさせて。
予算がない中でデジタルだけでなくフィルムで撮り残すために、
安いフィルムの方法を使ったらしいが、やっぱりその分、画像は粗くなるよね。
予算に限界があったから仕方なかったけど。
吉高由里子が朝ドラのヒロインに選ばれたのってこの作品がきっかけなんだね
これでメインキャストみんな朝ドラ出てることになるんだね
レンタルで我慢しようと思ったけど、何度も繰り返し観てるうちにどうしても欲しくなってブルーレイポチった
>>878 この映画のあざとさを象徴してるようなシーンだね。
すべてがこの調子で笑えもしない感心するわけでもないエピソードが
だらだらクドクド続く。
夏休みの帰省が終わった直後に祖母が死んでまた帰省する構成とか
ダルすぎてウンザリ・・・
2時間見てもまだ終わらないのでDVD止めて返却してきた。
ところであのネバネバしてそうな気持ちわるい雪は人工?
現代のガソリンスタンドの次のシーンで嫁から「ヨノスケくんって居たよね?」とか言われて
「あーそういえば居たなー」なんて反応はありえないね。
結婚するとき金借りて、引越しも手伝ってもらって、娘の出産にまで立ち会ってもらったのに
キチガイレベルの薄情者。
>>922 「なんか急に横道くんのことを思い出した」「横道って・・よのすけ?」だったよ
ずうっと会ってない友人のことを思い出して懐かしく思い出話をするという感じだった
初見ではずいぶん冷たいと思ったけどもう一度見直したらそうでもなかった
回想シーンは出来ちゃった夫婦→ゲイ→娼婦 横道(35)死亡→吉高で時間が流れてるんだね
ゲイの恋人が雑誌で見たというのは死亡記事ではなくカメラマンとしての記事だったんだな
924 :
名無シネマ@上映中:2013/08/26(月) 15:00:51.06 ID:YuPQmiSL
映画中のラジオニュースで
「〜とカメラマンの横道世之介さんが」みたいに
カメラマンであること言うっけ?
おれは原作あることすら知らずに観たから
世之介がカメラマンになったってこと
映画では知らずじまいで見終えたけど。
925 :
名無シネマ@上映中:2013/08/28(水) 20:59:33.15 ID:rA+PTRZY
927 :
名無シネマ@上映中:2013/09/01(日) 20:48:58.94 ID:cEZ/+MJh
レンタルで観たけど、すごい傑作。
劇場で観なかったことを、とても後悔している。
世之介と祥子が、限りなく愛おしい。
928 :
名無シネマ@上映中:2013/09/02(月) 22:48:07.84 ID:vqiaLjTG
DVDを手に入れて毎日鑑賞できるようになったけど、やはり劇場で見ず知らずの人達と一緒に見るのがいいね。笑える場面がちょこちょこあるから。
年一回でいいから、名画座とかで上映して欲しいな。
メイキング観たが監督がインタビュー受けてるとこ服役してる囚人にしか見えなかった
>929
服役している囚人を見たことがないから、オレにはそうは見えないだろうなあ。
語りすぎないことと、全てがつながるようなものでなく
劇的すぎないところがいいところなのかな
隣人との話があとになってじわじわと来る
なんの写真を見つめてたのかわからないところが一番印象に残った
大学時代同じ寮で仲のよかった友達、卒業後しばらくは会って呑んだりしていたんだけど、段々お互い忙しくて疎遠になって…
こないだふと連絡取ってみようと思って探したら、数年前に病気で亡くなってたことがわかった。
その後この映画観たので心に染みたわ。しかも登場人物が皆当時の友達にそっくりでワラタ…
第5回 TAMA映画賞
最優秀作品賞
・『さよなら渓谷』
・『横道世之介』
最優秀男優賞
・松田龍平(舟を編む、探偵はBARにいる2、北のカナリアたち)
最優秀女優賞
・真木よう子(さよなら渓谷、そして父になる、すーちゃん まいちゃん さわ子さん、つやの夜)
・吉高由里子(横道世之介、真夏の方程式)
最優秀新進男優賞
・星野源(箱入り息子の恋、地獄でなぜ悪い、聖☆おにいさん)
・池松壮亮(横道世之介、上京ものがたり)
最優秀新進女優賞
・黒木華(シャニダールの花、舟を編む、草原の椅子)
・刈谷友衣子(シャニダールの花、中学生円山、鈴木先生)
http://www.tamaeiga.org/2013/prize/
おめでとう
めっちゃはいってるじゃん
なぜか主役いないけど
936 :
名無シネマ@上映中:2013/10/11(金) 01:46:29.08 ID:jvtpEK15
937 :
名無シネマ@上映中:2013/10/11(金) 08:20:38.20 ID:QzZi6CDK
おめ
938 :
名無シネマ@上映中:2013/10/16(水) 12:52:52.12 ID:lF5iZnR7
受賞オメ
GEOでもう旧作になってたので観たけどここ数年で一番良かったな
ほっこりしつつ切ない
TSUTAYAだとまだ新作だったのは何なんだろ
吉高可愛かった
感動させよう、泣かせようみたいな過剰な演出が無いから何度見ても同じ様に感動出来る
あのつけまつげのシーンおもしろかったな
うちの近所のGEOてわはまだ新作だったわ。
これから見る。
しかし高良健吾ファンどうしたんだ、スレがぞり過ぎ。
もしかして今年の賞レースの本命?
DVD借りて見た。前情報なにも知らなかったから、え、世之介死んでんの!?って驚いた
時々声が聞き取りづらかったのと、祥子と結局別れたのか、ってのはわかるけど
どんな経緯で別れることになったのかとか気になった
まぁ、間違いなく世之介にあの家柄は合ってなかったけどw
しかし最初は暗い奴なのかと思ったら、はっちゃけるとウザい奴だったw
でも最期まで良い奴だったなー
こうやって良い奴だった、面白い奴だったって笑ってもらえる人生っていいな
>>944 ぜひ原作も読んでみて欲しい
なんで世之介死んじゃう事にしたのかな?
死んだほうがノスタルジーが強まるじゃん?
そうでもないとあるあるで終わっちゃうし
ちょっと拝啓天皇陛下様を思い出した
途中で主人公がもう死んでることがわかって
ラストは実際の死の描写がなくてハッピーエンドっぽい感じが
あと吉高由里子がお嬢さんに見えないってあの家の内装見たら
成金なの丸出しじゃん
947 :
名無シネマ@上映中:2013/11/13(水) 21:59:13.87 ID:g2Vmsm4V
じゃんじゃんうるせえじゃん
哀愁か
確かに生きてて普通に吉高由里子と結婚してたらツマランね
かといって死んじゃうとは寂しいから濁して欲しかった
俺は最後のナレ要らんかったかな
世之介がカメラ持ってはしゃいでるだけで充分だと思った
映画館で見たかったな
950 :
名無シネマ@上映中:2013/11/13(水) 23:31:02.69 ID:dTh3hIdR
横道、部活やめるってよ
辞めたの横道じゃなくて倉持じゃねーか!
952 :
名無シネマ@上映中:2013/11/15(金) 12:15:34.43 ID:GwJnyNG8
横道を編む
DVD見て、すげー面白かったけど!
なんで別れた?んか、なんで死んだんか、
なんでみんな世之介のことすっかり忘れてんのか…
とかモヤモヤする映画だ
ぜひ、連ドラとかでダラダラ見ていたい、世之介キャラ
南極のやつは笑えなかったのに
世之介は結構ツボだった
同じ監督と思えない感覚
吉田修一姐さん原作の映画なんだから、
もっとゲイ描写を強調してほしかったわよね
「Water」も原作より映画のほうが生々しい同性愛描写あったし
956 :
名無シネマ@上映中:2013/12/05(木) 02:33:58.10 ID:szpp26zD
沖田作品3作観たけどどれも好きだ。新作出す毎にどんどん良くなってる。
世之介は映画館で2度観てブルレイ買って何度も観てしまった…
次回作楽しみ
957 :
954:2013/12/08(日) 22:42:37.37 ID:0S00f8a5
南極つまんなくって、キツツキのやつはスルーしてしまった
今度見てみよう
今見てるんだけど海に二人でいるときに人がいっぱい出てきてパトカーが来ますよね?
ここよく分からないんでどなたか説明してください
ボートピープルが漂着した現場だからちゃう?
それ何って場合はぐぐってくれ。
>>959 すんませ。もう少し見進めれば分かりました
昔はベトナムから来るのが多かったんですね
原作は読んでないから知らんが、ここまでミニマリズムに徹しだんだから、残念なのはなんか胡散臭いというかハイプ感満載な主人公の名前、後あの現実にあった事故インスパイアの死因
肝中の肝のこの部分が雑だと思う
原作の問題?
ブルーレイは台詞字幕ついてますか?
DVDはついてなかった。
>>961 そこら辺を地味にしたりなかったことにするとメリハリが無くなっちゃうと思う
あの名前だからこそ事故のニュースが赤の他人の可能性はなくなる
あと映画好きしか見ない知る人ぞ知る映画になっちゃうんじゃね?
何だかんだで年末がきても個人的年間ベスト5位以内に残り続けた
大コケだったからせめて賞レースに絡めればいいが
沖田はいい加減評価されるべき
南極この前みたがだいぶ違うな
あっちは会話とか見せ方が漫画っぽいし映画を見た感がなかった
悪くはないが横道のがやっぱいいな
逆に南極好きな人はこの映画のドラマチックな泣かせを嫌いそうだが
コトブキツカサの今年ベスト邦画横道だってよ
なかなか分かる男じゃないか
えー、アニメーターの?
970 :
名無シネマ@上映中:2014/01/02(木) 11:43:36.74 ID:mVSpQZ2S
遅ればせながらDVD観ました。
すごく良かったです。
ちなみにお嬢様役の吉高さんが「ごきげんよー」と言ってましたが、
跡見か大妻をモデルにしているのでしょうか。
それても他の女子校でも、そう言いますか?
馴れ馴れしい奴と気づくと仲良くなってる感じって年取るとなくなってくるから
懐かしかったな
大人になると相手の事情とか考えて微妙に距離おいて接したりするようになっちゃう
今観終わった
ラストの長回しからのエンディング曲あれ反則だろw
あれグッとこないやついないわ
原作見ないで見たから、
世の介がこの世に居ないと思うとすごく切なくなる。携帯がない時代だから、忙しくて疎遠になるのすごくわかる。私もバンドのファンの子と友達になったけど、手紙のやり取りが途中で切れちゃったな。
ブルーリボンに作品と高良吉高がノミネートされてる
正月に見て欲しい映画で、評論家がお薦めしてたから見たけど、今
までの邦画と違って会話が自然で、それでいて優しい。笑いが多
いのに無理がない。ただ、死ぬのはもっと後で知りたかった。お
薦めしたい邦画で間違いない!!
高良いいよね。ほんとにいい。応援するわ。
すごいところで改行するなあ
パトちゃんのラ
ブコール
980 :
名無シネマ@上映中:2014/01/14(火) 16:56:52.76 ID:6mQ8MKXs
横道とかいかにもだし加えて世之介だもんなあ冷めるわ
珍しい名前なら玉袋筋太郎でも良かったんじゃない
^^