☆ジャッキー・チェンの映画について 巻之五十九☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1324507077/

ジャッキー・チェン公式サイト
http://www.jackiechan.com/

テンプレサイト
http://jackie2ch.web.fc2.com/
2名無シネマ@上映中:2012/02/07(火) 05:27:44.21 ID:QjftLL5K
華麗に2GET
>>1サイクロン乙
3名無シネマ@上映中:2012/02/07(火) 06:01:36.59 ID:I1iLamDm
【2月6日】
「スパルタンX」は1985年正月に劇場で観て「ついに酔拳超えたなジャッキー」と感じた傑作アクション(アイドル)映画です。
とにかくキース・モリソン(木森敏之)の音楽がカッコ良くて、すぐにサントラ盤を買って毎日(エブリデイ&ナイト♪)聴いていました。
オープニングテーマでもありクライマックスのジャッキー・チェンvsベニー・ユキーデ戦を盛り上げたBGM「古城での戦い」を聴きながらよく筋トレしたものです。
高価なVHSビデオも買ってテープが擦り切れるほど観ましたが、テレビ放送時はなぜか香港オリジナル版をベースにして日本語吹替が作られたため、
キースの「スパルタンXのテーマ」はプロレスの入場曲でしか聴いた事がないという人のほうが多くなってしまいました。

それでもレーザーディスクまでは普通に日本公開版が収録されていたのですが、
DVDではスパイクから発売された物(香港版)に英語音声(日本版とほぼ同じ)が早回し気味で収録されたのみ。
今回のBDでようやく完全な日本公開版英語音声(字幕も日本公開版!)が復活した訳です。
映像もDVD用マスターの使い回しではなく、BD用に色あいやコントラストが調整されていてかなり見やすくなっています。
新録音の日本語吹替音声は石丸・古谷・水島(TV版吹替と同じメンバー=兜甲児・アムロ・マーズ)の再起用で嬉しいのですが、
キースの音楽に関してはサントラCDを音源にしたらしく、
サントラ盤未収録曲やセリフが被っていた曲の使用部分は香港版のままだったり差し替えが行われています。
しかし「古城での戦い」が流れる中で石丸ボイスが聴けるのは史上初、これはこれで満足できる日本語吹替版なのでお薦めです。
4名無シネマ@上映中:2012/02/07(火) 08:38:43.40 ID:1NCDMAnF
死ねよ
5名無シネマ@上映中:2012/02/07(火) 12:26:36.36 ID:uhJzzeBw
>>3
ある程度の話の需要があるならまだしも
多くの人にウザがられてるんだから辞めたら?
自己顕示欲を満たす為のオナニーにしか成っていないよ。
6名無シネマ@上映中:2012/02/08(水) 00:13:52.73 ID:OGO921Jv
>>1はス〜レに〜 ツ〜キ〜を呼ぶ星〜♪
7名無シネマ@上映中:2012/02/08(水) 12:45:53.92 ID:3aCwbTnu
前スレの>>991
フィルムセンターに保存されてるのは主に東宝東和配給の作品だからなあ。
東宝東和は50年以上前から配給切れた作品は廃棄せずに同センターに寄贈してるから
ヤンマス以降の作品は状態はどうであれ残っていると思われる。
ちょっと前にブルースリーの日本公開版を捜索したら
悲しいことに東和配給の死亡遊戯、怒りの鉄拳はあったものの、
東映配給のドラゴンへの道はなかったとか。

東映BBTVって自社コンテンツじゃね?放映権持ってるわけでないし本当にあり得るの?
8名無シネマ@上映中:2012/02/08(水) 17:36:50.00 ID:VjtwSApP
>>7
んじゃポリス・ストーリーの日本公開版は現存するわけか?
9名無シネマ@上映中:2012/02/08(水) 18:52:36.33 ID:yxhvJe/7
>>8
多分現存してるよ。それより十年前のMrBOO東宝東和版も現存確認済。
エロ3流映画ですら寄贈してるようだからジャッキー作品はまずあると思う。
ブルースリーの件も映画祭で働きかけて捜索したみたいだから
ツインと組んで誰か探さないかね。
ただ怒りの鉄拳は現存してたけど退色してたらしい。
10名無シネマ@上映中:2012/02/08(水) 19:15:00.24 ID:oEAxvrAt
ただあってもネガじゃなくてプリントだから、ソフトにしましょうってなるとまた微妙なんだよな。
黒帯ならともかく古いと画面上に縦書き字幕が焼き付けだし
11名無シネマ@上映中:2012/02/08(水) 20:05:03.47 ID:Eg+jiTlj
>>1
蛇鶴乙拳

12名無シネマ@上映中:2012/02/08(水) 21:00:29.97 ID:9iarUEnq
そろそろ本気でヤンマスの日本公開版や、拳シリーズの日本公開版がみたくなってきたよ。出来たら石丸吹き替えで。早くツイン、出してくれないかな
13名無シネマ@上映中:2012/02/08(水) 21:38:11.98 ID:8MIj19rj
去年の体たらくだとドラローはともかくヤンマスなんてポニーのビデオを参考にして
広東語版を「日本公開再現版」って言い張って出すんじゃないの?
FSは英語プリントの全長版手元に無いみたいだし、例の上にあるようなフィルムセンターに寄付してあるのを使おうともしてないし。
14名無シネマ@上映中:2012/02/08(水) 22:08:35.85 ID:pXHhEg4E
『ベスト・キッド』続編にゴーサイン!ジャッキー・チェンとジェイデン・スミスのコンビ再び!

http://www.cinematoday.jp/page/N0039222

15名無シネマ@上映中:2012/02/08(水) 23:42:32.96 ID:5K20B2JC
>>13
ポニーのヤングマスターのビデオ初めて観た時の衝撃は忘れられないわ。
音楽違うだけで、こんなにダサくなるんかいなと。
知らないシーンがいくつか観れたのは良かったけど。
16名無シネマ@上映中:2012/02/09(木) 00:36:21.49 ID:2TCgSEKU
悪いけど宇崎音楽版もダサイ
ヤングマスターという映画自体がもっさりしてる

このスレには信者がいるけど世間じゃドラゴン特攻隊程度の評価だよ
17名無シネマ@上映中:2012/02/09(木) 00:54:49.61 ID:a/v0lYDU
>>16
釣れますか?w
18名無シネマ@上映中:2012/02/09(木) 02:12:21.71 ID:S77eCrHE
>>16
特攻隊とまでは言わないが、俺もヤンマスはさほど好きじゃない。
以前の拳シリーズの方がいい。
19名無シネマ@上映中:2012/02/09(木) 07:40:06.95 ID:AhrHw39E
>>16
世間w
20名無シネマ@上映中:2012/02/09(木) 09:48:17.58 ID:ezkmwTCi
シティーハンターDVD化。しかも価格の安さ。仕様は不明だけどアマゾンで予約しました。
21名無シネマ@上映中:2012/02/09(木) 10:35:44.76 ID:a/v0lYDU
22名無シネマ@上映中:2012/02/09(木) 10:45:47.22 ID:a/v0lYDU
よく見たら販売元のARCってところ
ファイティングマスターやドラゴンファイター出してる所なんだね。

これ大丈夫なのか?
23名無シネマ@上映中:2012/02/09(木) 10:55:29.37 ID:nJF10klx
ホームセンターで見かけるワンコインですね
以前「喜劇王」買いました
24名無シネマ@上映中:2012/02/09(木) 12:22:11.69 ID:2TCgSEKU
>シティーハンターDVD

ジャケデザインがこれまでで一番かっこいいな
せめて日本語吹替だけでも入ってればいいが…
25名無シネマ@上映中:2012/02/09(木) 12:59:12.51 ID:9SXf9+iP
1コインなら粗悪なマスター&吹き替え無しぐらい覚悟しとくか
26名無シネマ@上映中:2012/02/09(木) 14:40:51.82 ID:a/v0lYDU
>形式: Color, Dubbed
ってあるけどもしかして吹き替えのみ?
Subtitledの文字が無いんだが。
27名無シネマ@上映中:2012/02/09(木) 15:47:55.09 ID:D9UWQuBx
まさかの原語のみ字幕無しだったりしてw
28名無シネマ@上映中:2012/02/09(木) 15:51:07.19 ID:2TCgSEKU
日本語吹替だけならむしろ大歓迎
シティーハンターの場合はサエバリョウがマンポ〜とか呼ばれてて脱力するし
広東語版もどのみちジャッキー肉声じゃないし

ただ宇都宮隆の「DANCE DANCE DANCE」は日本語吹替版だと入ってないんだよね
29名無シネマ@上映中:2012/02/09(木) 16:23:44.14 ID:ZvBx+bV8
しかし、ずいぶん急な発売だよね、シティーハンター。嬉しいけど。
原語か、吹き替えかどっちなんだろね?両方収録なら嬉しいけど。
30名無シネマ@上映中:2012/02/09(木) 17:54:53.42 ID:HdnBCFmN
何であんなに出すのは難しいって言ってたのに、こんなにアッサリ出るんだよ。

しかも今月中とかw
31名無シネマ@上映中:2012/02/09(木) 17:58:51.80 ID:Nfheo0Oi
まあワンコインだしとりあえずポチッといたわ
買って損は無いんジャマイカ
32名無シネマ@上映中:2012/02/09(木) 18:21:00.76 ID:bOPjevxv
要は日本での権利の所在がないためにパブリックドメインとして出すということ?
33名無シネマ@上映中:2012/02/09(木) 18:37:01.19 ID:1lSH/CFw
本当にでるのか?
何かイマイチ信じられない

34名無シネマ@上映中:2012/02/09(木) 18:53:34.77 ID:rMY2X7+j
もっと評価されるべき物件なのにな
ブルースリー先輩との共演あるし…
35名無シネマ@上映中:2012/02/09(木) 19:17:07.43 ID:InxYpA1k
シティーハンター大好きな俺には大ニュースなんだが。
仕様がどうであれ、日本で出るというのが重要
36名無シネマ@上映中:2012/02/09(木) 19:20:01.18 ID:wYMM5G7A
シティハンター、小学生の頃「私はビックマック大佐。本名マクドナルドです」がツボって小1時間笑い転げた記憶がある
放送した翌日はクラスでトランプ投げが流行ったなあ
37名無シネマ@上映中:2012/02/09(木) 19:40:14.68 ID:rMY2X7+j
おれなんてワンタンメン食べたーいって寝そべってごねたら
ノートン先生ばりの足げりをオカンからくらったわ。
38名無シネマ@上映中:2012/02/09(木) 20:27:12.25 ID:rZAmASDK
シティハンターDVD発売は、BIGニュースだが、
値段見て微妙な空気に・・・・・・
高くてもいいから、デジタルリマスター、吹き替えは最低入れて欲しい。
 
今年に入って、ドラ特・シティハンと期待していなかった作品の
謎のリリースが続いてるな。
ツイドラも可能性あるかもね。
39名無シネマ@上映中:2012/02/09(木) 22:50:14.65 ID:OOhw5s/B
500円でもゴミかもしれんから、LD見ながら待つことにするよ。
40名無シネマ@上映中:2012/02/09(木) 22:51:22.95 ID:lz2pwZEb
>>39
コットンクラブも、同じとこから出るけど
リマスター版だぜ
41名無シネマ@上映中:2012/02/09(木) 22:56:43.51 ID:YyN40TU3
>>30

ところがどっこい、ガラガラと昇竜拳の件さえクリアーすれば、意外と簡単でした。
42名無シネマ@上映中:2012/02/10(金) 00:30:17.22 ID:HlwzBFeL
質問!ユンピョウに子供は居ないの?
あとνポリにサモハンの息子が出てるらしいが
ティンミンて役がサモハンの息子なのかな?
43名無シネマ@上映中:2012/02/10(金) 00:51:38.46 ID:UyA+aEek
消えろ、ブス
44名無シネマ@上映中:2012/02/10(金) 01:09:12.54 ID:yAD8zYIn
>>41
だったら高くていいからちゃんとしたマスター使ってBlu-rayで出して欲しいな。
もちろん吹替付きで。
45名無シネマ@上映中:2012/02/10(金) 01:38:29.05 ID:6/IKqKYo
ユンピョウは2人子供いなかったっけ
そういやニューポリってリチャードンの息子も出てたんだな
全然似てないから分からなかったわ
46名無シネマ@上映中:2012/02/10(金) 02:57:42.46 ID:gz3hTDIw
ポケモンかよ
47名無シネマ@上映中:2012/02/10(金) 07:52:28.02 ID:HlwzBFeL
そういえばサモハンもう還暦なんだなぁ…芸スポでスレ立って欲しかった。
>>45
どのシーンで出てくるか教えて。
48名無シネマ@上映中:2012/02/10(金) 10:44:18.91 ID:Z9sl2cVm
>>47
吊るされて殺される中の1人。
掘りが深くて濃い顔。
それがカール・ン。
49名無シネマ@上映中:2012/02/10(金) 11:01:34.36 ID:hHmcVF24
>>43
どうした?悩みあるなら聞いてやるぞ。
50名無シネマ@上映中:2012/02/10(金) 12:09:26.01 ID:UCoJjERK
>>49
ツイン=バラマウントさんがジャッキーばかり贔屓してホイ兄弟やユンファを蔑ろにしてるんですが…。
どうすれば良いでしょうか?
51名無シネマ@上映中:2012/02/10(金) 13:40:18.63 ID:hHmcVF24
>>50
MrBOOはなァ・・・
高く付いたけど苦労して吹き替え搭載して
たのみこむやその他メディアを巻き込んでテレビ放送、映画上映
さらにはマイケル本人を来日させてまで大々的に宣伝したのに
限定BOXでさえ大量に売れ残ったんで懲りたらしいよ。

挽歌は玄田版も入れて欲しかった。


52名無シネマ@上映中:2012/02/10(金) 13:43:27.09 ID:37tEobqW
>>51
だってあのBOXちゃんと吹き替えが入ってるのMrBOOとアヒルだけじゃなかったっけ?
53名無シネマ@上映中:2012/02/10(金) 14:59:57.64 ID:VivXN25I
>>52
確かに、DVD-BOX買ったけど広川氏は少なかったな
54名無シネマ@上映中:2012/02/10(金) 16:10:38.30 ID:889Bo6sd
【10日】
ところで「T2特別編」DVDのレビューでもそれとなく指摘してるんだけど、
なんでもかんでも最初に見たり聴いたりしたバージョンに洗脳されてしまう人というのは客観性は持ち合わせていないのだろうか? 
「スパX」で言えばクリス・バビダ版が優れているのならわざわざキース・モリソン版を作る必要はなかった訳で、
現に「皇家戦士」や「チャイニーズ・ゴースト・ストーリー」はロメオ・ディアズの音楽が優れているため日本でもそのまま劇場公開されている。
「シティーハンター」もEDが差し替えになっただけ。「スパX」を最初に観たのがテレビだとしても、
気に入ったのならレンタルビデオとかレーザーディスクでノーカット版を観たいと思う筈。
そういう事をしなかった人が勝手にテレビ版吹替だけ繰り返し観て、今回の新録版に批判レビューを書き込むのはどうなんだ?と言いたくなる。
これから「スパX」を観る事になる子供たちが新録版をスタンダードだと思ってくれればいいなと思いますよ。

「燃えよドラゴン」はディレクターズカット版しか観られない状況になってるけど、これは明らかに初公開版のほうが優れている。
タイトル前は元々はリーがブレイスウェイトの依頼を聞きながら少年に指導するシーンだけだった。
その後リーが監督してサモ・ハン戦を撮影し、それをロバート・クローズ監督が気に入って
アメリカ版にも採用してタイトル前は2シーンになった。リー監督の香港版では高僧(ロイ・チャオ)との問答シーンがあり、
それがDC版として挟み込まれて3シーンに・・・アバンタイトル長過ぎだろ。
そういうのは未公開シーンとして特典映像に収録するべきで、映画全体の完成度を下げてまで入れるものではない。
しかも追加部分はリーの肉声音源がなく、あろう事かモノマネ師がしゃべっているのです。
金儲けのために歴史的傑作が汚されたのに、映画業界はさほど騒いでいないという情けなさ。
マニアはロングバージョンならより完全だと感じるのだろうか? 
「T2」も拡張版(あくまでサービスに過ぎないNG版)が完全版だと思ってるマニアがいるし困ったものです。
55名無シネマ@上映中:2012/02/10(金) 16:20:20.16 ID:SutGH0/L
まさかの日記!
56名無シネマ@上映中:2012/02/10(金) 16:43:57.98 ID:r1rp1g+U
とりあえず
春巻がお気に召してなにより
までは読んだ
57名無シネマ@上映中:2012/02/10(金) 16:59:26.30 ID:m36CL0Lh
ミスターブーは、ユニバ社員気付いてないのかもしれんがアヒルの警備保障以外吹き替えカット版だもんな。
1本目はラストで殴られたチョンボのセリフ、
インベーダーはクイズ番組、
ギャンブル大将は刑務所での自己紹介後がTVじゃきちんと吹き替えあったのにDVDでカット。
鉄板焼はゴールデン洋画が吹き替え作ってたのにDVDでは自虐的に「これだけ吹き替え無し」なのを売りにしてたり、誰得としか言いようの無い出来。
1本目はサモハンのシーンに合わせたサムとリッキーの新撮影シーンとかが映像特典に入る事も無くて、天才と白痴も省いたから
吹き替え以外でもダメさが際立ってた。
58名無シネマ@上映中:2012/02/10(金) 17:01:33.46 ID:2LRI7ujM
頭の悪い文章だな、客観性とか言いながら自分はキース・モリソン版に洗脳されてるし、
ノーカット版を観たいと思う筈という勝手な推測をしてる
こいつの理屈だと拳法混乱バージョンが優れているなら新録版を作る必要は無かった
59名無シネマ@上映中:2012/02/10(金) 17:10:14.88 ID:hHmcVF24
>>57
質問なんだがインベーダーは初放送はクイズ番組ノーカット?
ギャンブルの方は初放送が一番長くて再放送で少し短くなり
DVDではさらに短くなったと記憶。

ホイスレが超過疎なんでスレチ済まないけどここで聞く。
60名無シネマ@上映中:2012/02/10(金) 17:26:26.12 ID:hHmcVF24
>>58
「スパルタンX」を例に挙げて「作り直したバージョン」の方が優れていると言っているにも関わらず
今度は「燃えよドラゴン」を例にして「作り直していない初公開版」の方が優れてると言う始末。
61名無シネマ@上映中:2012/02/10(金) 17:42:35.81 ID:m36CL0Lh
犬か夫を身代わりにするシーンがDVDの切り方だとセリフ途中で番組終わってる事になるからすごい不自然なんだよね…
6261:2012/02/10(金) 17:43:58.03 ID:m36CL0Lh
>>59
アンカーつけ忘れたすまぬ
63名無シネマ@上映中:2012/02/10(金) 18:01:44.57 ID:lN4aaEZ5
>>54
何かのコピペ?
尼のレビューにでも書いた方が参考にする人いんじゃないの?
64名無シネマ@上映中:2012/02/10(金) 20:13:17.51 ID:nPlcpbRA
Boo のBDBOXは
出ますかね?

粗悪でもいいから
65名無シネマ@上映中:2012/02/10(金) 20:23:40.14 ID:Eqta0v8t
>>64
粗悪ならDVDで良くない?
66名無シネマ@上映中:2012/02/10(金) 21:03:18.22 ID:UCoJjERK
>>59
初放送は確かお正月の深夜だったと思う。
あの場面は「犬を賭けるか?」という箇所までは放送されて最後の「旦那を賭けるか?」という場面は、
「待った待った!何かと交換」「またなの?」の後で前の騒ぐ客席の場面を編集でもう一度流して
そこに太一郎氏が「俺も男だBOOBOO言わない、今度は交換品無し〜!!」の台詞を上から被せてた。
その後の場面もちゃんと吹替で放送しました。「油は油でもゴマ油、お値段5ドルと55セント〜」で〆。
67名無シネマ@上映中:2012/02/10(金) 21:39:18.58 ID:3AUkDRSt
Mr.BooシリーズのDVDはは確かに吹替は不完全で
欠損部分はちゃんと埋めてほしかったとは思うけど
「だから買わない」ってほど酷いものでもなかったぞ
ユニバ版のプロAやポリストなんかよりはよっぽどまとも

売れなかったのは単に「たのみこむ」なんかで票入れてたり
ネットで「吹替出せだせ」って騒いでたのが
「声だけはデカいけど金は出さない」って連中ばかりだけだったって事
68はい、前スレの991ですよ〜笑う 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/10(金) 21:44:41.82 ID:6mzz5rXk
10番さん、奇跡的にあったプリントから作成した「ファーストミッション」の
評価からすると、いまのデジタル技術で焼きつけ字幕を消すのは可能かと。
7番さんと9番さん、情報ありがとう〜!!東宝東和配給の日本上映版と
予告編が次のアルテミット版でネガテレシネしたHDリマスターに
テレビ放映&新録の吹き替えつきでBDに収録されるといいですね!!
一方で劇場配給した当時に東映鰍ェビデオソフト化の権利もいっしょに取得
していれば、同社の全作品を日本上映版で見ることができたのに。BBTVに
リクエストしてくるかあ。オリジナルの35MMがなかったら、業務用上映の
16MMプリントを借りて収録するのもひとつの方法ではないかと・・
(それでも画質や色あいは落ちているとおもうけどね)
69名無シネマ@上映中:2012/02/10(金) 21:52:10.82 ID:m36CL0Lh
発売同日にレンタルもしたのがダメだった要因になってたと思う。
あと吹き替えはたのみこむの需要関係無しに、メガスターの時からミスターブーだけは入れようとしてたんだよ、相手にされなかったけどね!
70名無シネマ@上映中:2012/02/10(金) 22:04:01.63 ID:3AUkDRSt
実際、吹替版の製作もフォーチューンスターだもんな
ユニバは「たのみこむで圧倒的な支持を受ける吹替版!」とか大層な宣伝してたけど
販売権しか持たなかったユニバがたのみこむでの影響を反映したわけでも何でもない
71名無シネマ@上映中:2012/02/10(金) 22:06:50.24 ID:uUSzvDoL
パラマウントは糞
リンチ作品も特典リバーシブルジャケ仕様にしろよw
香港映画だけクソジャケってどうゆう事だよ
72名無シネマ@上映中:2012/02/10(金) 22:19:38.63 ID:hHmcVF24
>>61>>66
これで長年の謎が解けたわ。dクス。
ポニーの横すじの入ったケースのビデオ見た時違和感を感じた覚えがある。

>>70
いや元々のたのみこむの企画では広川版の再放送希望だったんだ。
んでユニバが権利買った時にDVDにも搭載しようぜという流れを作ったのは確か。
69の言うとおりスパイクがDVD化した時にも話があったけどほぼ無視の状態だったから
今度こそという思いがあったのも事実。
73名無シネマ@上映中:2012/02/11(土) 08:00:35.72 ID:wFBGsYqr
過去スレでも散々言われたけど
パラマウント以前のFS作品の吹替は全て向こうで作ってて
ソフト製作権を持たないユニバが独自に吹替搭載とか最初から無理だったの
状況はスパイクの時と全く同じ、ただユニバの時は提供されたマスターに
運良く日本語吹替が入ってたってだけの話
74名無シネマ@上映中:2012/02/11(土) 08:55:06.21 ID:6G+oE+vE
>>7
>東和配給の死亡遊戯、怒りの鉄拳はあったものの
どうしてそんなこと分かるの?
誰かに聞いたの?
75名無シネマ@上映中:2012/02/11(土) 09:32:41.00 ID:++zpL7q0
どなたか詳しい方、教えて下さい。ヤングマスターの劇場公開時と同じBGMのDVDって現在購入可能ですか?
76名無シネマ@上映中:2012/02/11(土) 09:48:36.57 ID:9FOeWUrv
>>73
要望だすのはユニバだよ。
吹き替え乗せればそれだけユニバの支払う金も大きくなるのに
たまたま日本語吹替えが入ってただけというのはビジネス上あり得ない。

>>74
ファーストミッションの人のブログ見てみて
77名無シネマ@上映中:2012/02/11(土) 10:43:03.52 ID:6eW8M7JW
FREEMANさんのblog、3日の分が変なトコで止まっちゃってるけどどうしたんかな?
78名無シネマ@上映中:2012/02/11(土) 11:19:51.18 ID:o0utmXw6
>>76
>ファーストミッションの人のブログ見てみて
アドレス分かんない?


79名無シネマ@上映中:2012/02/11(土) 11:21:20.48 ID:o0utmXw6
>>75
ヤングマスターの劇場公開時と同じBGMのDVDって出た?
出たことないよね?
80名無シネマ@上映中:2012/02/11(土) 11:35:16.77 ID:9FOeWUrv
>>78
http://blog.goo.ne.jp/fightinglove2002/e/29eaa8123d4eb9c516936eca45e089cb

>>79
海外では出てるそうだけど短いらしい。
81名無シネマ@上映中:2012/02/11(土) 11:38:17.30 ID:o0utmXw6
>>80
アドレスサンクス。
海外ってアメリカかな?

82名無シネマ@上映中:2012/02/11(土) 13:10:33.46 ID:PUZ/udfo
ヤンマスの海外版、前にヤフオクで落としたよ。
音声は、まんま劇場公開時の英語版で感動したけど、画質は荒いし、肝心のラストバトルもぶつ切り編集で非常にテンポが悪い。
あれなら、前半部分だけカットしてたゴールデン洋画劇場の方が遥かに優れてたなぁ。
今後、もしBD化するなら『劇場公開版』は無理でも『TV初放送版』の復刻は期待したいね。
83名無シネマ@上映中:2012/02/11(土) 13:21:36.26 ID:0LmQnuyY
カンフースターのようつべまとめ
90年代のジャッキー映画ぜんぜん更新されねーぞ、早くまとめてくれ!!
84名無シネマ@上映中:2012/02/11(土) 13:30:25.30 ID:WUcvUCTQ
>>81
俺の知ってる「ヤングマスター」の海外ヴァージョン
オーストラリア版DVDは日本公開版と全く同じ
英語タイトル・英語吹き替え・日本差し替え音楽を使用(宇崎竜童・湯川れい子作曲)
もちろん「さすらいのカンフー」も流れる1時間40分版
惜しいのは4:3画面で画質が3倍ビデオ並みの悪さ…
でも、日本のTVでカットされたシーンも入ってるし、やっぱ貴重かも?
(最近まで「ア○ョーレジェンド」とかで売ってたけど、今は知らない)

イギリス製HKレジェンド版は、香港版でカットされたシーンが
特典として入ってる、画質はメチャきれい
(タイガーが薬くれたり、チェンが八百長を問い詰めたりするとこ、あとチェンの棒術シーン)
ここで流れる音楽は日本公開版と同じ、肝心の本編は香港版と同じで残念…

ようつべで断片的に見られるシーンは
タイガーの手足に手錠をかけたり、警察署長にチェンが減刑を嘆願するシーンのロングバージョン
ここはすべて北京語なので、間違いなく台湾公開版からの流出
生きてるうちに「台湾初公開時の完全版」か「日本公開版字幕つき」を見てみたいなぁ…
18 :名無シネマ@上映中:2008/01/21(月) 22:36:29 ID:pYLfHOMT
>17 いや、オーストラリア版も日本公開版より少しカットされてたはず。画質もそんなに悪くなかったよ。
   日本公開版(国際版)マスターのDVDは他にカナダ版があるけど、こっちの方が画質が酷い。
   しかもオーストラリア版よりも10分ほどカットされてるし、買う気にならない。
   HKLのはほんとに画質がいい。個人的には発色が強めのHKLの方が好きかな。
   最近あるサイトで知ったけど台湾公開版って日本では関係者試写会のみでしかも日本語字幕付きで公開されたらしいね。
   その関係者試写会では日本公開版と台湾公開版の2つ共公開されたらしいです。
   ソース http://bbs.orange-e.net/?id=jcstyle
19 :名無シネマ@上映中:2008/01/21(月) 22:40:12 ID:GvUnDwX8
17です
貼っとくね
http://jp.youtube.com/watch?v=V8FYLKCJimA
85名無シネマ@上映中:2012/02/11(土) 17:51:20.33 ID:wFBGsYqr
>>76
要望だけならジャッキー映画でも当然出してる
どの作品に吹替入れるかなんてFS次第なのに
Mr.Booはユニバ側の熱意に押されて吹替搭載された、とでも思ってるの?

あと販売権は複数の作品まとめ買いでいくらなんで
この作品は吹替入れたんでいくら、なんて計算じゃないよ
86名無シネマ@上映中:2012/02/11(土) 18:13:18.15 ID:0YapcgCM
スパルタンXのサントラ
広東語台詞入りだったけどジャッキー本人の声じゃないから意味ないよね
あれ削除してリマスタリングしてCD再発売してよ
87名無シネマ@上映中:2012/02/11(土) 18:32:36.02 ID:6eW8M7JW
そうそう、ジャッキー映画のサントラ台詞入りは良いけどいっつも曲のケツとかに被せてんだよね。
映画の音源から取ってるワケでもないのに…「スパルタンX」は日本版の音楽なのに広東語の台詞ってのもよく分からん。
88名無シネマ@上映中:2012/02/11(土) 20:00:07.31 ID:nWkemPH6
>>84
オーストラリア版DVDとイギリス製HKレジェンド版はどこで買ったの?

89名無シネマ@上映中:2012/02/11(土) 20:19:26.23 ID:WUcvUCTQ
>>88
いえ、自分は買ってませんよ。欲しいですけど。
某掲示板の2008年のスレからの抜粋です。
今ヤフオクに出てる海外版ヤンマスDVDは、カナダ版が多いみたいですね。
ラストバトルがキレギレで短いて書いてあるから、イマイチかも。
90名無シネマ@上映中:2012/02/11(土) 21:11:55.84 ID:fA0WcTrv
買っていってください。
もしくは初めからそう書いてください
91名無シネマ@上映中:2012/02/11(土) 21:48:07.35 ID:MRHtQtyA
カナダ版はマジ酷いな。
大元の素材は泰盛かどっかのLDだったと思うんだけど、さすらいのカンフーも途中で切ってあるし、
ゴールデン洋画を副音声で録画したもののほうが上等だよ。
92名無シネマ@上映中:2012/02/11(土) 22:28:10.24 ID:MRHtQtyA
シティーハンター、ドラゴン特攻隊と一緒で吹き替えのみなんだな。
画面サイズが気になるけどこの値段なら損は無さそうだ
93名無シネマ@上映中:2012/02/11(土) 22:29:51.70 ID:WUcvUCTQ
>>90
一応参考までにと・・・・・すみません(汗)。
94名無シネマ@上映中:2012/02/11(土) 23:28:39.28 ID:qD1aQ6JK
まさかの神谷明仕様?w
95名無シネマ@上映中:2012/02/11(土) 23:41:06.06 ID:0YapcgCM
「シティーハンター」日本語吹替版ならこのキャストだろ

冴羽? ジャッキー・チェン 石丸博也
今村清子 後藤久美子 岡本麻弥
槇村香 ジョイ・ウォン 冨永みーな
マクドナルド大佐 リチャード・ノートン 大塚明夫
キム ゲイリー・ダニエルズ 大塚芳忠
野上冴子(TV放映時「ラン」) チンミー・ヤウ 鶴ひろみ
銀子 キャロル・ワン 佐々木るん
ギャンブラー レオン・ライ 大滝進矢
ロッキー パル・シン 二又一成
槇村秀幸 マイケル・ウォン 目黒光祐


主題歌「城市猟人」(ジャッキー・チェン)
96名無シネマ@上映中:2012/02/11(土) 23:59:17.43 ID:R9Yu7wV0
まあそもそも神谷明版は誰かが勝手に広めただけで、存在すら確認されてない
97名無シネマ@上映中:2012/02/12(日) 00:17:16.30 ID:kPRJ5s7u
東映版って松竹がファーストミッションだけ出したように東映が独自に出せば済むなんだけどね。
98名無シネマ@上映中:2012/02/12(日) 00:24:26.54 ID:dV4LYObf
>>97
96年製作の激走戦隊カーレンジャーのDVDを出す時に
元東映で今角川にいるカーレンジャーのプロデューサー「新番組予告つけたいから前番組(オーレンジャー)の最終回からテレシネしてくれない?」
東映ビデオ「は?そんな手間かける必要ないでしょ」
って自分ところの作品でもそう言うような会社。
99名無シネマ@上映中:2012/02/12(日) 00:26:37.43 ID:himzZTQe
韓国ドラマで「シティーハンター」やるから、そのながれでDVDの発売みたいだね。
100名無シネマ@上映中:2012/02/12(日) 01:23:39.89 ID:qA4Kid9S
ツインドラゴンのドラマもやってもらおう。
101戸井克成:2012/02/12(日) 02:12:45.96 ID:U0dXVzOq
亀頭がメンタイコになる。
102名無シネマ@上映中:2012/02/12(日) 02:34:22.42 ID:lnx7I9ID
>>96
エロ漫画家の環 望が、共同著書していた「香港電影城」(小学館)に記したのが発端だと思う
他にも吹替版に関してはデタラメ書きまくっていた
103名無シネマ@上映中:2012/02/12(日) 09:19:56.41 ID:d8x3Kiq4
ヤングマスターの日本公開版の復刻版を制作中の者です。

日本公開版の復刻には
タイセン版VHS
パラマウント版DVD
テレビ副音声
が最低限あれば作れます。
HKL版は特典の棒術のシーンが綺麗なので、
なるべくあった方が良いです。。

テレビ副音声はタイセン版VHSではカットされたラストバトルと
包帯姿のジャッキーに仲間が寄ってくるシーン、
ジャッキーがバイバイするシーンの音声補完に使います。

ただ副音声とタイセン版VHSを使っても関節技のシーンとか
音声が補完出来ないシーンが出てくるので、
そのシーンは我慢するか、他の音声使ってうまく継ぎ合わせるかしかないです。
104名無シネマ@上映中:2012/02/12(日) 09:40:54.85 ID:uhTdTrV7
>>95
ゴクミの吹き替えが本人ではないんだよね。
プロジェクトイーグルの桃子も、三種類の日本語吹き替えのうち、二種類は本人ではない人がやってるし。
やはり、マネーの問題で、他の真似の人が吹き替えることになるんかな?

>>103
最近、公開復刻版付きBDを精力的に出していられる会社の制作担当者さんの書き込みなら嬉しいんだけどね。
別の会社でも、大歓迎。
個人の方なら、まあ頑張ってとしか・・・・・。
105名無シネマ@上映中:2012/02/12(日) 10:11:48.05 ID:cmPz47P6
>>103
まず名乗れ
愚か者
106名無シネマ@上映中:2012/02/12(日) 10:19:01.88 ID:5H2YKmeV
>>105
ハンドメイドで作ってるであろう人に名乗れとは酷だろw
107名無シネマ@上映中:2012/02/12(日) 10:46:41.23 ID:kkloDylE
>>95
他のキャストは
今村社長
ゲーセンコンビ
大佐の部下 ヒゲ
大佐の部下 ハゲ
船長
服屋のスタッフ

銀子役のキャロル・ワンて、他の映画で見ないよね
108名無シネマ@上映中:2012/02/12(日) 12:45:17.99 ID:+6Puubmg
>>104
ていうか純粋に下手だからな。

プロイーで本人じゃないのは一番あとのテレ朝だけだろ
あれが一番いいもん
109名無シネマ@上映中:2012/02/12(日) 12:58:07.97 ID:Ig2w6D7V
>>104
あとプロジェクトイーグルのビデオ版の吹替え翻訳って地味だよね。石丸ジャッキーの
アドリブとか巨大扇風機での格闘シーンが特に顕著に表れてる。TV版の方がいい。
110名無シネマ@上映中:2012/02/12(日) 13:15:32.45 ID:smfy64cw
>>103
この人本当に制作してる人?
本当ならヤングマスターのBDがいずれ出るということで嬉しいんだが。
パラマウントからいずれ出るとは思うが。
111名無シネマ@上映中:2012/02/12(日) 13:17:05.61 ID:smfy64cw
>>103
タイセン版VHSって何のこと?
112103:2012/02/12(日) 13:26:37.86 ID:d8x3Kiq4
>>105
名乗る程のものでは御座いません。。。
>>104>>110
関係者ではなく只単にヤングマスターを愛するファンです。
個人的に復刻版を作ってます。
タイセン版VHSはチャイナタウン向けにアメリカで発売されたVHSです。
カナダなどから発売されているDVDはこのビデオのコピーです。
113名無シネマ@上映中:2012/02/12(日) 13:32:16.79 ID:smfy64cw
>>112
パラマウントの人かと思ったけど違うわけね?
114名無シネマ@上映中:2012/02/12(日) 13:33:58.96 ID:smfy64cw
>>112
チャイナタウン向けというのは分かったけどタイセンって何の意味?
115103:2012/02/12(日) 13:39:44.43 ID:d8x3Kiq4
タイセン(泰盛)=Tai Seng
HKL=Hong Kong Legend
いずれも発売しているレーベルの名前です。。
116名無シネマ@上映中:2012/02/12(日) 13:47:10.36 ID:smfy64cw
>>115
それらはどこで入手したの?
117名無シネマ@上映中:2012/02/12(日) 13:54:40.82 ID:5H2YKmeV
>>116
泰盛はとっくにビデオ撤退してDVDオンリーになってるから今ゲットするならヤフオクとかくらいしか無いんじゃね?
つかhpあるからググろうや
118名無シネマ@上映中:2012/02/12(日) 14:02:02.81 ID:smfy64cw
>>117
ググっても出ないんだが泰盛のHPってあるの?
119名無シネマ@上映中:2012/02/12(日) 14:04:19.57 ID:5H2YKmeV
そりゃ英語サイトだから漢字では引っ掛からんよ。taiseng.comで
120名無シネマ@上映中:2012/02/12(日) 14:06:11.57 ID:smfy64cw
あ、そう
121名無シネマ@上映中:2012/02/12(日) 14:09:33.57 ID:smfy64cw
>>119
見たけど泰盛ってアメリカの会社?
122名無シネマ@上映中:2012/02/12(日) 15:36:39.06 ID:p8/mbQEg
もうBDで観るしかないと諦めていた新少林寺が我が県にまさかの再上陸w
家から車で一時間半かかるけど今から観に行ってきます!
まだパンフレット売ってるのかなぁ…
123名無シネマ@上映中:2012/02/12(日) 17:15:53.36 ID:dV4LYObf
>>121
あ、そうのあとに質問って人にもの聞く態度じゃなくてワロタw
124名無シネマ@上映中:2012/02/12(日) 17:31:19.32 ID:3vTTH6lj
シティーハンターのLDも処分できないな
日本劇場公開版EDダンスダンスダンス入りはBDまでお預けか?
12568 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/12(日) 17:31:37.81 ID:QPau+p+s
「インベーダー」の吹き替え動画が無事生き残っているぞ!!
どなたか66のフォローを書き足してくだされ・・
126125の書き直し 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/12(日) 19:30:28.20 ID:7peh5eX1
「インベーダー」の吹き替え動画が某所に無事生き残っているぞ!!
どなたか66のフォローを書き足してくだされ・・
ところで「ギャンブル」初放映時の吹き替えにはマイケルとサミュエルの
務所でのやりとりが入っていましたが、EDの出所シーンもあったのですか?
・・ってここは『しぇんろん』スレですたね。脱線ごめむ・・

127名無シネマ@上映中:2012/02/12(日) 20:02:06.05 ID:bQLgoxew
>>126
無いよ
「人生はギャンブルだ」でおしまい
128名無シネマ@上映中:2012/02/12(日) 20:17:57.86 ID:lnx7I9ID
>>107
>ゲーセンコンビ

ユニット名が硬軟天師、だったかな
片方のエリック・コットが、90年代末に文芸映画の監督やったときは
そんな才能があったんか、とビックリしたものだ
129名無シネマ@上映中:2012/02/12(日) 20:24:57.37 ID:lnx7I9ID
>>126
>>127に補足
追っ手から逃れるために、細工サイコロでイカサマしたことをカミングアウトして
ホテルのカジノから連行されて、
その後を追おうとするサミュエルたちのシーンで
広川の「人生はギャンブルだ」というセリフが掛かって、幕

ED本来のオチである、マイケルの出所を出迎えたサミュエルの
「今まで稼いだ金、全部スッちゃった」というやり取りは放送されなかった
130名無シネマ@上映中:2012/02/12(日) 20:56:57.75 ID:p8/mbQEg
新少林寺観てきた。めちゃ面白かった(´;ω;`)
131126 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/12(日) 21:58:23.91 ID:pgxkCrz/
>>127&129
やっぱりカットかあ。「インベーダー」みたく放映枠に恵まれなかったかも
わからんねえ、ほかの吹替え版はノーカットなのに・・(あっギャンブルは
OPもすげええ短縮笑)しかしなぜ当時のPは異例な決断を下したんだろう?
132名無シネマ@上映中:2012/02/12(日) 22:42:58.72 ID:lnx7I9ID
>>131
TVの映画番組は2時間の枠だけど
CMとか次週予告、解説者のコーナーを除けば、実質は90分しかない
インベーダー作戦やギャンブル大将は90分をちょっと超えているから
放送時間内に収めるために、カットしたと考えるのが妥当でしょう

日曜洋画劇場のプロジェクトAみたく、枠を2時間15分に拡大して
ノーカットで放送する手もあっただろうけど
フジはMr.BOOシリーズをそこまで大作扱いしなかったってことでしょうね
133名無シネマ@上映中:2012/02/12(日) 22:45:45.37 ID:cmPz47P6
>>132
過疎ってるホイスレでやって盛り上げたれよ????

134名無シネマ@上映中:2012/02/12(日) 22:50:58.03 ID:lnx7I9ID
>>131
>「インベーダー」みたく放映枠に恵まれなかったかも

元旦の夜9時半〜が恵まれない枠かなぁ?
プロAは1/4だったというのに
87年の年明けは1/2に大福、/4にプロA、/10日にスパ]と
ジャッキー連発(どれも地上波初)で楽しかったなぁw
135126 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/12(日) 23:43:30.20 ID:pgxkCrz/
132番さん、131のレスに「ほかの吹替えはノーカット」だと書いて
あるでしょう!よく読んでください!
136103:2012/02/13(月) 00:19:54.54 ID:SaT2HAVL
>>116
アメリカのアマゾンとebay使えば集まりますよ。
クレジットとPaypalは必須ですが、
後は高校で習った英語の知識があれば何とか購入出来ます。
今はネットがあるので、活用した方が良いと思います。
137名無シネマ@上映中:2012/02/13(月) 00:42:33.98 ID:IepDLP+r
シティーハンター
アマのレビューで吹き替え版と書いてあるが、本当か?
画像が心配だな。安いがゴミ買うのもねぇ〜
ドラ特に続いて、悩む作品だな。
138名無シネマ@上映中:2012/02/13(月) 01:38:42.79 ID:lf/ES0HB
吹替版VHS自体が貴重になってきてるし、
扱い易さも含めて考えると充分買いだけどな
139名無シネマ@上映中:2012/02/13(月) 01:43:28.31 ID:i7YNLTQB
>>137
まあ、昼飯我慢で買える金額だからw

これすら手に入らなくなったら面倒だから
とりあえずGETしよぜ


そいや、ギャンブル大将の
サミュエルの彼女役の子かわええな
140名無シネマ@上映中:2012/02/13(月) 07:05:30.98 ID:BAcki5Zm
1911は話題にされていないようだな
141名無シネマ@上映中:2012/02/13(月) 08:31:47.43 ID:IepDLP+r
>>140
こちらでどうぞ!

アジアエンタメ(仮)@2ch掲示板
☆ジャッキー・チェン新作映画専門スレPart1☆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/4sama/1315800998/l50#tag24

>>139
今日昼飯我慢するよ!w
っさっそくポチるわっ
迷うような金額じゃないわな。
もしかしたらお宝になる可能性もあるし、
BD待っても発売されるかわからんもんね。
142名無シネマ@上映中:2012/02/13(月) 11:10:03.76 ID:TZbtcO67
ジャッキーのBD初購入しようと思うんだけど、
おすすめ教えてください師匠!

あ、最近のじゃなくて年末販売したやつで
143名無シネマ@上映中:2012/02/13(月) 11:50:30.35 ID:FsizumKl
>>142
全部買おう。
それが次への商品発売につながる。
144名無シネマ@上映中:2012/02/13(月) 12:19:00.97 ID:2VBOAb2A
>>142
もし「BOX」にこだわるなら

スパルタンBOXと
ポリスBOXは
早めにオクで新品GETすべし

この2つは店舗系、店頭系はほぼ全滅

単品ソフトでOKなら大丈夫だけどw^^

取り急ぎで買うならやはり
スパルタン
ポリス
プロA
で気持ちを高めたいトコだ
あとはお好みで
145名無シネマ@上映中:2012/02/13(月) 12:35:05.01 ID:W2d7QdHC
スパルタンBOX年末はほとんど見かけなかったけど最近再入荷したのか普通に売ってる
146名無シネマ@上映中:2012/02/13(月) 13:39:25.48 ID:A/uV0T4K
最近…むしょうにミラクルガイの曲入ってる木人拳が欲しいが、
木人拳 吹き替え で、ぐぐってでてくる、

木人拳の吹き替えDVD通販サイトは海賊版だよね?
オークションで買うか問い合わせして下さいとか記載されてるし…
147名無シネマ@上映中:2012/02/13(月) 15:23:28.79 ID:TZbtcO67
>>143-144 ありがとう!
スパルタン欲しいが、尼でないので
とりあえず特典DVDあるプロジェクトABOX買いますわ。
148名無シネマ@上映中:2012/02/13(月) 15:25:48.98 ID:TZbtcO67
>>146
それってこれけ?
ttp://www.geocities.jp/hkmovie4429/page01.html

なんか怪しいような…。
149名無シネマ@上映中:2012/02/13(月) 15:26:48.52 ID:Yf7ZFrlj
ボックスっても、プロジェクトAボックス以外は単品を箱に入れただけだから、ヤマダ電機とか単品が半額で売ってる店だと紙箱に1000円近く上乗せした額出すかどうかの世界だな。
150名無シネマ@上映中:2012/02/13(月) 16:09:07.46 ID:2VBOAb2A
>>146 >>148
昔ヤ○オクでもこの手の出てたな
今は規制が厳しいから
海賊版(やら個人作成)はアウトだが

多分、TV放送を
自分のビデオデッキで録画したVHSを
DVDに焼いた

系だろな。
下手したら、CM前に○○ロードショーとか字幕が出るレベルw

まあそれでも作品によっては貴重だがw

151名無シネマ@上映中:2012/02/13(月) 17:34:13.22 ID:Wsdf7fzU
DOXはディスクだすときめんどくさいし値段も高いので、よほどのコレクターじゃなければ
プロA以外は買わなくていいと思うよ
152名無シネマ@上映中:2012/02/13(月) 18:26:02.29 ID:ZXBrP65q
キャノンボールの吹き替えがテレ朝版なら欲しいけどフジ版だろうな
153名無シネマ@上映中:2012/02/13(月) 18:53:17.97 ID:LefTs0Jp
Blu-rayポリスト1は買ったらダメだろ

今更だがゴージャス初鑑賞
名作だった…
154名無シネマ@上映中:2012/02/13(月) 18:55:20.13 ID:LvyYjZSv
>>139
たしかにギャンブル大将のサマュエルの彼女役かわいいけど、
後半クライマックス、メガネデブと援交してる茶髪の子がめちゃくちゃかわいいぞ。
155名無シネマ@上映中:2012/02/13(月) 19:35:02.32 ID:/GoYNDkk
そういえばスカパーフジテレビでの夜ヒット再放送にまだジャッキーは登場してないのかな?
156名無シネマ@上映中:2012/02/13(月) 19:37:30.35 ID:gpVj+yJj
ポリスト香港版ラストのクーの腹どつきまわすシーンは目を背けてしまうなw

あのシーンの香港版は日本公開版に比べて長いよな?

「ヒヤヒヤヒヤヒヤヒヤヒヤヒヤヒヤ、ヒーヤーッ!」
157名無シネマ@上映中:2012/02/13(月) 20:41:58.77 ID:A/uV0T4K
>>149
ほんまにヤマダいったらスパルタンのBDとか1480円やったわ!

サンクス!

危うくアマで買いそうやった
158名無シネマ@上映中:2012/02/13(月) 20:51:22.58 ID:zREdSP8C
>>137-139
ぜひとも買うべきだよね。
キムタクもお気に入りの映画だし笑。
自分も買うつもり。
ところで、これの一日後に「燃えよマッハ拳」ていう、サモハンと、その息子が共演する映画のDVDが発売されるね。
Amazonで予約受け付け中だけど、シティーハンタと一緒に買おうか迷うね。
他にケインコスギ、ユンワー、なんかが出演してて、なんたら言う実戦的拳法で戦い、ジャッキーのスタントしてたやつが武術指導してるらしい。
でも、Amazon始め、いろいろな場所で評価が低いしな・・・・・
159名無シネマ@上映中:2012/02/13(月) 21:00:59.01 ID:6hnt1JK7
ファーストミッションでサモハンに宝石盗まれて警察に自首した男の人ってなんて名前の人ですか?
目がクリクリでパーマの人です
他にも重案組やサイクロンZで敵役で出てました
160名無シネマ@上映中:2012/02/13(月) 21:03:55.70 ID:4Ci7D+cf
>>158
>燃えよマッハ拳
俺ん家の近くのレンタル屋に置いてあったと思う。
Amazonのコメントしてる人もレンタルで観たみたいな事書いてるけどこのDVDはレンタルが先っぽいね。
161名無シネマ@上映中:2012/02/13(月) 21:10:39.25 ID:qA+lAdRf
ゴージャス悩んでる。一応DVDあるし、他のと比べて高いし。でもユニバBlu-ray全部買っちゃったから欲しい気もする。
162名無シネマ@上映中:2012/02/13(月) 21:11:06.55 ID:ZkmOJBj2
>>137
ちゃんとAmazonの商品詳細の欄に書いてあるぞ
163名無シネマ@上映中:2012/02/13(月) 21:13:31.05 ID:2KAEgz40
吹き替えしかないとか、なんだかLD時代に戻った気分だw
164名無シネマ@上映中:2012/02/13(月) 21:22:34.78 ID:4Ci7D+cf
吹き替えはありがたいけど既存バージョンか新録かどっちなんだろうね。

まぁアマゾンで449円だったし、予約受付中止とか売り切れとかなったら嫌なんで注文しましたけど。
165名無シネマ@上映中:2012/02/13(月) 21:35:44.26 ID:ZXBrP65q
>>159
チュン・ファト。「七福星」にも出てるよ。
オススメは「妖術秘伝・鬼打鬼」と「霊幻道士・完結編/最後の霊戦」。
166名無シネマ@上映中:2012/02/13(月) 21:55:04.60 ID:W2d7QdHC
霊幻4のチュンファトは稲川淳二にしか見えん
吹き替えだと余計に
167名無シネマ@上映中:2012/02/13(月) 21:55:14.74 ID:zREdSP8C
>>163
いや、むしろ、VHS時代に戻ったみたい、でしょ。
168名無シネマ@上映中:2012/02/13(月) 22:00:08.04 ID:6hnt1JK7
>>165
ありがとうございます
彼大好きなので、霊幻道士も見てみます
169名無シネマ@上映中:2012/02/13(月) 22:14:50.08 ID:2VBOAb2A
>>154
ああ あの子も可愛いなw
あんなのデリにいたら
毎度120分コースだわ

ベルボーイのクソガキには
肉まんおごるぜ
170名無シネマ@上映中:2012/02/13(月) 23:13:25.05 ID:7FlmjPVD
鬼打鬼のチュン・ファトは良いよね
っていうか鬼打鬼はカンフー好きで、尚且つキョンシー映画好きには堪らなく良い映画
勿論異論は認めるが
171名無シネマ@上映中:2012/02/13(月) 23:53:56.93 ID:PbWKzNr2
>>146

そこは昔にテレビ録画したものをDVD化して売ってる
なので画質はVHS3倍モードぐらい。酔拳と蛇拳の画質はかなり悪い
CMはカットしているが次週予告のテロップが入る
拳精は地震速報が入るw
貴重だけど値段が少し高いかな


がんばってググればマイナーなオークションサイト同じ者を売ってる人がいる
おそらく、148のサイトで買ったものをコピーしたものだと思う。
値段が一枚千円なので、数枚買ったわw


172名無シネマ@上映中:2012/02/14(火) 02:41:18.43 ID:SvHFGeZy
>>161
知ってるだろうけど、ゴージャスはDVDとはバージョンも吹き替えも違うからな
メイキング映像もあるし、買って損はないと思うぜ
173名無シネマ@上映中:2012/02/14(火) 02:51:06.41 ID:4Fjj0lny
>>172
>>161がどっちを持ってるのか知らんけど、去年の再発もDVD出てるぞ
174名無シネマ@上映中:2012/02/14(火) 12:54:13.16 ID:nKvT0L/N
ポリストシリーズは今買うならDVDにしておいたほうがいいね
BDはまたちゃんとした仕様で作り直すだろうからその時に買えばいい
おそらくポリスト3の無音NG集にもBGMが付くはず

それにしてもここにヤマダの半額情報が書き込まれてから
誰も尼でジャッキーBD買わなくなったな
175名無シネマ@上映中:2012/02/14(火) 13:14:01.56 ID:5ono4B5Z
そうだな。
ポリスストーリー再販しそうだな。
176名無シネマ@上映中:2012/02/14(火) 13:34:26.70 ID:VvuaE5K0
>>171
がんばってググッても、オークションサイトがわかりません。
ヒントでいいから情報下さい。
177名無シネマ@上映中:2012/02/14(火) 13:44:05.33 ID:vW79H1SL

福星BOXまだあ?

上海BOXまだあ?
178名無シネマ@上映中:2012/02/14(火) 15:00:28.87 ID:HNLIukhq
>>176
別に、>>171さんとグルになって宣伝しようとはしてないけど、ヒントを一応。
昔していたでしょ、草や木に止まってるトンボを捕まえるの。
そのときどうしていたかを思い出したら、サイト名わかるはず。
179名無シネマ@上映中:2012/02/14(火) 17:17:04.58 ID:PoUwYtYF
>>177
リチャードノートンBOXまだあ?
180名無シネマ@上映中:2012/02/14(火) 19:49:56.61 ID:VvuaE5K0
>>178
サイトが分かりました!
ありがとう。
181名無シネマ@上映中:2012/02/14(火) 23:32:08.05 ID:M5MWQ/l+
>>178
もう少しヒント下さい(´;ω;`)
182名無シネマ@上映中:2012/02/14(火) 23:56:16.89 ID:51YQYgje
違法商品大人気ですね
183名無シネマ@上映中:2012/02/15(水) 00:39:13.65 ID:9CBedFZi
東映が出さないから悪い。
184名無シネマ@上映中:2012/02/15(水) 01:04:41.72 ID:ZCyLGX3i
>>181
1行目のカタカナを重ねてごらん
○○○○オークション
185名無シネマ@上映中:2012/02/15(水) 07:47:25.49 ID:QOdHCqQD
来週の深夜ツインズエフェクト1放送するな
初見だから楽しみ
186名無シネマ@上映中:2012/02/15(水) 09:16:48.63 ID:GnhGYqzo
ポリスト3は日本劇場公開版と香港版に大した違いがないので(麻薬注射場面の有無だけ?)
新しいBDにはアメリカ公開版も収録してくれないかな
187名無シネマ@上映中:2012/02/15(水) 09:57:43.32 ID:En+0OEPy
ブルーレイ作り直しにしても、良くて再来年以降じゃないか?
188名無シネマ@上映中:2012/02/15(水) 11:06:18.58 ID:ADRGkS6B
ポリスト再発の前にまだまだ出ていない作品の方が先でしょ。フーアムアイって今ワーナー?俺のパイオニアDVDなんやが。
189名無シネマ@上映中:2012/02/15(水) 12:15:10.52 ID:GnhGYqzo
作り直しを始めてからでは遅いので今のうちに要望を書いてるんだよ
ポリスト3は放置される可能性もあるからまだアメリカ版があるぞと

フーアムアイはアメリカ版と2枚組のDVDが出たけど俺もパイオニアのしか持ってない
190名無シネマ@上映中:2012/02/15(水) 13:17:27.18 ID:v57Pad4r
そいや 芸人のグループ名で(3人組)

「五福星」 てのがいて(大?七?の可能性あり)

なんかいい気がしなかったw
タレント名鑑に載ってたけど
売れてないだろし、いつかは忘れたから
いまどうなっているやら・・・・

あと
マラドーナ とか
グーニーズ もムカついたw

191名無シネマ@上映中:2012/02/15(水) 13:35:32.49 ID:a+v9H/Tu
三人組で三福星だったと思う。
192名無シネマ@上映中:2012/02/15(水) 14:37:45.77 ID:yB43NrKS
>>190
アンタッチャブルは?
193名無シネマ@上映中:2012/02/15(水) 16:31:31.54 ID:9CBedFZi
サイクロンZて芸人もいたはず
194名無シネマ@上映中:2012/02/15(水) 17:15:36.53 ID:v57Pad4r
>>193
いたな白いのw
ナイナイの番組とかに出てたね
あれは酷過ぎたw
195名無シネマ@上映中:2012/02/15(水) 17:24:02.04 ID:KEdkf5ra
と、いうか、酔拳2とか木人拳(TV版限定ミラクルガイ込)とか
昔のシリーズをもっとブルーレイで増やして欲しい
196名無シネマ@上映中:2012/02/15(水) 17:25:16.64 ID:KEdkf5ra
ちなみにヤマダの半額ブルーレイはいつまでなんだろ〜?
197名無シネマ@上映中:2012/02/15(水) 17:49:47.29 ID:7oZSWyEz
シティーハンター売れてるっぽいね。 みんな心待ちにしてたんだな。
198名無シネマ@上映中:2012/02/15(水) 18:57:42.45 ID:67faqpRi
>>196
しばらく大丈夫でないでしょうか。
ヨドバシ、ビッグも対象に最近なったから。
199名無シネマ@上映中:2012/02/15(水) 19:06:47.75 ID:v57Pad4r
シティーハンター
ネットはあまぞんしかないな
楽天で聞き慣れないとこが1ヶ所あるけど
ヨドバシならポイントで
無料でいけるんだがなあ
200名無シネマ@上映中:2012/02/15(水) 19:09:40.53 ID:+yiTFTUh
シティーハンターの吹き替えは新録なのかな
201名無シネマ@上映中:2012/02/15(水) 19:26:08.13 ID:Y0VzzUPB
ワンコインなのに新録なんてありえんだろ
202名無シネマ@上映中:2012/02/15(水) 19:47:05.58 ID:+IQfIuRZ
尼ランキング入りしてんのねー
ちまたの評判が嘘のようだ
203名無シネマ@上映中:2012/02/15(水) 20:27:58.91 ID:chyAdXGE
シティーハンター画像がどうかな?
値段的にビデオ画質かもね。
204名無シネマ@上映中:2012/02/15(水) 20:31:44.15 ID:cIhU2Stg
「燃えるお兄さん」に教師の「すぱるたんえっくす」と友人の「さいくろんぜっと」が出てたな
205名無シネマ@上映中:2012/02/15(水) 20:38:36.55 ID:ADRGkS6B
シティーハンター、あの値段だから画質音質は気にしないが吹き替えが石丸博也じゃなかったりしたら嫌だなぁ。字幕なら良いが。
206名無シネマ@上映中:2012/02/15(水) 20:52:08.14 ID:KEdkf5ra
むしろシティーハンターは吹き替え版がいい。

昔TVで流れた石丸だと祈る
207名無シネマ@上映中:2012/02/15(水) 21:03:56.56 ID:ypLkMo5L
山野井仁
208名無シネマ@上映中:2012/02/15(水) 21:20:59.66 ID:/u1Cth4g
>>207
やめてくれ
209名無シネマ@上映中:2012/02/15(水) 21:26:47.15 ID:+IQfIuRZ
前にも書かれてるが、500円のコスト的に新録はないだろう・・・多分
210名無シネマ@上映中:2012/02/15(水) 22:18:07.31 ID:xrp2D4mI
ワンコインDVDって、沢山刷って沢山売るっていう商売だから、利益はワンコインじゃないのとさほど変わらないんだよ。
ただ、その手の商売は元々PD商品がメインだったから、手間はかけない…
ということでシティハンターは期待できない。
211名無シネマ@上映中:2012/02/15(水) 22:21:44.67 ID:uHGDnNeH
たぶん昔ポニーキャニオンから出た吹替とレターボックスのマスターを
流用の気がする。
212名無シネマ@上映中:2012/02/16(木) 02:22:04.14 ID:alOZoPDy
品番のLBXはレターボックスの略だったりしてなw
213名無シネマ@上映中:2012/02/16(木) 02:49:28.97 ID:7lO6D6R9
最後のNG集とか省かれてたりして
214名無シネマ@上映中:2012/02/16(木) 05:25:04.96 ID:z4MRDOQ9
石丸さんがナレーションやってる方は入らんだろう
215名無シネマ@上映中:2012/02/16(木) 08:19:04.25 ID:qq1QzaA+
途中から石丸氏の声なのか何なのか分からなくなるヤツか
216名無シネマ@上映中:2012/02/16(木) 10:30:43.46 ID:c+XCTTam
あと「サイクロンZ」(飛龍猛将)は「X」と同列で語るような映画ではないので
(「大福星」香港版くらいの出来)、これからBOXセットを買う初心者は気を付けて。
「九龍の眼」がコケて日本で音楽を手直ししなくなった最初の映画が「Z」なんです。
ヒロイン2人に魅力がない上に、サモハンが二枚目になろうとし過ぎててウザい。
ジャッキーもユンも後に「Z」を酷評してる。
たまたまゴールデントリオ最終作となった映画のタイトルに「〜Z」と付けた東宝東和のセンスは凄い。
217名無シネマ@上映中:2012/02/16(木) 10:35:06.20 ID:sXHpoD61
何となくうぜぇ
218名無シネマ@上映中:2012/02/16(木) 10:44:50.48 ID:c+XCTTam
あと「サイクロンZ」(飛龍猛将)は「X」と同列で語るような映画ではないので
(「大福星」香港版くらいの出来)、これからBOXセットを買う初心者は気を付けて。
「プロジェクトA2」('87)の不評で日本で音楽を手直ししなくなった最初の映画が「Z」なんです。
ヒロイン2人に魅力がない上に、サモハンが二枚目になろうとし過ぎててウザい。
ジャッキーもユンも後に「Z」を酷評してる。
たまたまゴールデントリオ最終作となった映画のタイトルに「〜Z」と付けた東宝東和のセンスは凄い。
219名無シネマ@上映中:2012/02/16(木) 11:49:28.19 ID:pnuNm4O0
>>85
最近、ちょっと、香港映画のソフトに詳しい人に、聞きました。
ツービートを含める、ギャラなどは、ユニバーサルが支払う契約だったので、
吹き替えを載せるのは、やはりユニバーサルの、裁量次第だったそうです。
だから、マスターに偶然入っていたというのは、考えにくいそうです。
鉄板焼きに、吹き替えがなかったのは、あの1作品だけ、吹き替え版の製作会社が、違っていたからみたいです。
仰せの通り、なるべく、一括で吹き替えを発注する為に、プロジェクトA2は犠牲に…。

その人によれば、ユニバーサルとツインの香港映画を担当している人は、
同一人物の人だ、とのことです。日本でのDVDの売り上げ表ももちろんFSの人に、
渡っているし、態度が、軟化してるのを見ると、MrBOOが熱意で吹き替えが搭載されたのは、
案外間違いではないそうです。
また、興味深いことに、FSの窓口の人は、たのみこむを見たそうです。
220名無シネマ@上映中:2012/02/16(木) 11:57:41.10 ID:pnuNm4O0
なるべく、一括で吹き替えを発注する為に、というのは、Aの1作目と2作目の、
テレビの吹き替えが、違う製作の会社だから、一括で、発注出来なかったから、という、意味です。
221名無シネマ@上映中:2012/02/16(木) 12:18:42.30 ID:ij6+FXav
>>219
ポリスト1と、謎の理由で入れなかった2もプロA2と一緒の会社が作ってるから、
多分にその言い分には何かをしたくない理由を探した言い訳が入ってると思ったほうがいいよ。
222名無シネマ@上映中:2012/02/16(木) 12:42:32.92 ID:tHxpF5Tb
>>216
サイクロンZはたまたまじゃないと思う
223名無シネマ@上映中:2012/02/16(木) 12:46:04.33 ID:qq1QzaA+
そういや『鉄板焼』の吹替は太平サブローシローが出てたんだっけ
224名無シネマ@上映中:2012/02/16(木) 13:25:26.11 ID:pnuNm4O0
>>221
あと、納期の問題が、あったかもという話でした。
カットばかりで、時間が、掛かり過ぎて
間に合わなかったんだ、と。
225名無シネマ@上映中:2012/02/16(木) 13:28:23.50 ID:pnuNm4O0
>>221
確か、ポリスストーリーのボックスとAのボックスは、
発売日が、同じでしたよね?発売日が、迫ってたのもあって、
そういう、理由もあったんじゃないか、と。
226名無シネマ@上映中:2012/02/16(木) 13:45:17.95 ID:9D/7JB84

ジャッキーの映画は、石丸氏の声しか見たくないけど、
最後のEDのNG集では石丸氏の声は嫌だ。

NG集だけは吹替えなくていいと思わない?嘘臭いから。
227名無シネマ@上映中:2012/02/16(木) 15:13:10.62 ID:DWfk6Vs7
たのみこむ見てツービートに使用料払ってまで吹替搭載してるのに
同じく要望多かった翌年のジャッキー拳モノは吹替無しってのはどういう事かいなと

たけしに払う金より、コロムビア等の死蔵音源の使用料の方がよっぽど安いと思うんだが
228名無シネマ@上映中:2012/02/16(木) 15:27:11.98 ID:ij6+FXav
>>224-225
まぁフルプライス取ってる以上それは理由にならんよな、表に出ない理由をこっちが汲み取る義理も無いしなぁ。
ついでにポリスト作った所が鉄板焼も作ってるが、前電話で問い合わせた時の返答だと吹き替えに関しても興味自体が無い返答だったよ、電話口に出た担当者は多分その人。
229名無シネマ@上映中:2012/02/16(木) 16:54:14.51 ID:HHJ0HVWV
>>226
私も同意
230名無シネマ@上映中:2012/02/16(木) 19:38:07.17 ID:N3wiYl1n
サイクロンZ不評だなぁ。個人的にはスパルタンよか好きなんだが。ユンワーも出てるし。
231名無シネマ@上映中:2012/02/16(木) 20:06:44.75 ID:9D/7JB84
>>229
だよね。特にセリフのNG集が一番萎えるわ(冷める…)。
実際に石丸さんが間違えたわけじゃないのに
わざと吹き替えでやるのがもうね… 偽NG集やん!
232名無シネマ@上映中:2012/02/16(木) 20:08:38.56 ID:9D/7JB84
関係ないけど、コンビニ本のジャッキーチェン物語は
すげ〜良かった。あらためてプロジェクトAとか見たくなってきたよ。

三銃士復活もいつか考えているみたいだね!
早くG3の映画見てみたいわ〜。
233名無シネマ@上映中:2012/02/16(木) 20:13:24.14 ID:+3CboFBP
>>231
NGの吹き替えこそがNGだったという
234名無シネマ@上映中:2012/02/16(木) 20:59:42.20 ID:ECPW54sJ
キャノンボールのNG集が
吹き替えられてたな(TV)

DVDはわからんが
235名無シネマ@上映中:2012/02/16(木) 21:19:00.12 ID:ir9JqEaS
スパルタンXのベニー戦
ジャッキーのダブル、サモハンがやってたんだな、スローで見てたら気づいた
236名無シネマ@上映中:2012/02/17(金) 00:07:23.17 ID:LwFKru/R
>>230
俺もサイクロンZ好き。ヒロイン2人も好き。

237名無シネマ@上映中:2012/02/17(金) 00:25:28.40 ID:K1y+/KGZ
見終わって、今は無き日比谷映画を出たとき
凄くスカッとした気分だったよ>サイクロンZ
これだからジャッキー映画はやめられない、と思ったw
238名無シネマ@上映中:2012/02/17(金) 00:36:58.31 ID:khlc3x3b
本日、人生初サイクロン乙。
ユンピョウが雑魚扱いすぎて泣けた(T_T)
(麻薬工場での軽快なアクションは良かったけど)
ラブストーリーメインだったけど、女優二人が魅力的なので楽しめたかな。
(一途なサモハンがかわいかったw)
ジャッキーは弁護士設定がちょい微妙だったけど、ユキーデバトルがあるので合格。
あと、ジャッキーvsサモハンvsユンピョウがなにげに嬉しかった。
239名無シネマ@上映中:2012/02/17(金) 00:47:14.34 ID:x3ibXINm
サモもユンもユキーデの蹴りまともに受けちまってるからw
俺もサイクロンZ好きだぜ
240名無シネマ@上映中:2012/02/17(金) 00:55:18.85 ID:KMIHEo5C
悪役俳優オールスター映画としては好きだなサイクロンZ
って思ったけど見返してみたらほぼ悪役専門って人はそんな居なかった
どっちしろ豪華だけど
241名無シネマ@上映中:2012/02/17(金) 00:58:30.67 ID:khlc3x3b
印象としては、
スパルタンX=ジャッキー&ユン+サモハン
サイクロンZ=ジャッキー&サモハン+ユン
って感じだった。
サイクロン不人気というのは、〆が「三銃士」じゃないところなのかな?
(ラストの印象がジャッキーひとり勝ちみたいになっちゃうから)

また三人競演でやってくれないかな
日本公開版は「○○○○○Y」というタイトルでw
242名無シネマ@上映中:2012/02/17(金) 01:03:37.73 ID:JTpoPgjW
俺はユンワーのキャラだけでもサイクロンZは評価に値すると思っている

あとユキーデ戦もフィニッシュの回転蹴りが(ダブルなの差し引いても)スパルタンXより好き
ユキーデの扱いもサモハン、ユンピョウ2人とも一発で倒して満を持しての対決って感じで好き
あと他の人も言ってるが三人のケンカシーンだけでも(短いが)金払う価値があると思う

長文悪いがサイクロンZ大好きなんであんまり嫌わんで欲しいです
243名無シネマ@上映中:2012/02/17(金) 01:10:54.98 ID:78yHdOLu
>>241
「SEXY」
244名無シネマ@上映中:2012/02/17(金) 01:12:35.46 ID:khlc3x3b
>>242
今日初めて見て好きになったよw>サイクロン
ユン・ワー、自分もかなり気に入った。
(納谷六郎さんの吹き替えもバッチリだし)
ああいう役どころでアクションもイケルって、結構珍しいかも?
245名無シネマ@上映中:2012/02/17(金) 01:20:37.13 ID:KMIHEo5C
ユンワーってアクロバットすげぇすげぇ言われてた割に映画で披露してるシーン少ないよな
サイクロンのメイキングで綺麗にとんぼ返りしてるのはおぉっとなった
246名無シネマ@上映中:2012/02/17(金) 01:21:26.00 ID:gGOXUr6o
>>231
ニューポリは元々のNG集はコメント中心だったが、
一部試写で同様な意見なのか不評だったため、
日本だけ特別にアクションシーン編集版のNGに
差し替えられてたからねー
247名無シネマ@上映中:2012/02/17(金) 01:24:29.31 ID:TZfMorq1
うーむ。サイクロンはスコアがいいんだよな。
あの工場バトルでのシンセのデロデロデロデロって流れるとワイシャツ破りたくなる。

てか酔った勢いで袖破ったことあるがな
248名無シネマ@上映中:2012/02/17(金) 02:14:55.66 ID:I0CABGPR
ハリウッドのジャッキー映画のNGってあからさまNG集用に作ったとおぼしき
偽NGが多々混じってるように見えるけど、あれは誰得なんだろうか。
249名無シネマ@上映中:2012/02/17(金) 05:48:17.17 ID:+zd7T6Ol
ネットで声が大きいジャッキーファンはコンプリートマニア(完全収集家)が多く、
希少価値と一般的評価を混同して語るのであまりアテにはならない。
「スパX」の評価でも「酔拳を超えた」とハッキリ言い切ってるのは僕くらいなもので、
他のレビュアーは「全部好きだから優劣はつけられない」的なニオイがするでしょ? 
それではマニアの賛同票は増えても一般客の手助けにはならない訳で、
出来の悪い子ほど可愛い的な親心レビューは客観性ゼロと判断されても仕方ないと思う。
他人にはオススメできないけど自分は好き・・・みたいな文章はブログに書けばいいんだよね。

そもそもジャッキー映画のBOXは出来の悪い第2弾(A2・九龍・イーグル・サイZ)を抱き合わせ販売で売ろうとしてるだけで、
「プロA」BOXの特典DVDなんて本編BDに収録できるのをわざと別にしてる。
そういう小細工をしないと「A2」が売れない事をメーカーはよく知ってるんです。
アジアの鷹BOXは第1弾「サンダーアーム」も駄作だけど、現在第3弾が製作中なので宣伝・便乗とそれなりに意味はある。
BOX化して客側に損がないのは「酔拳」2本だが、これは同じメーカーから発売した事がないだけに難しそう・・・。
250名無シネマ@上映中:2012/02/17(金) 07:51:13.19 ID:iVWxd7Vx
それ言ったら大半のBOX、抱き合わせざゃね?シリーズ全部傑作なんて稀なんだし。まだジャッキーは単品発売もしてるから選択の余地あるから良い訳で、キューブリックBOXの方が酷いでしょ?
251名無シネマ@上映中:2012/02/17(金) 12:26:52.11 ID:XvTXDBKC
キューブリックに駄作なんてありませんよ。
252名無シネマ@上映中:2012/02/17(金) 12:34:27.74 ID:d4wStYe2
スパルタンXが酔拳を超えたとかって、言ってる事が抽象的過ぎて意味がわからん、言い切るのは俺くらいも厨二病的な意味合いか?

それに一般の評価がどうって意識するならサンダーアームとプロジェクトイーグルがシリーズなんて事を知ってるのはファンくらいだろうに。
253名無シネマ@上映中:2012/02/17(金) 12:44:40.38 ID:Mzhfq0W6
フライデー読んだら
韓国(笑)でシティーハンターが流行ってんだってw

何か嫌な話だし 嫌なタイミングだな
254名無シネマ@上映中:2012/02/17(金) 12:55:25.70 ID:JTpoPgjW
>>247袖のボタンがピシッと飛ぶとこなんか最高にかっこいいよな!?
255名無シネマ@上映中:2012/02/17(金) 13:23:39.44 ID:cTawh45O
もうかりまっか!

ヤングマスターの日本版欲しい人ここで買えるで。
http://www.amazon.co.jp/The-Young-Master-DVD-Import/dp/B00000JKUQ/ref=sr_1_2?s=dvd&ie=UTF8&qid=1329451014&sr=1-2
10分短いけどほぼ日本版や
わいが買って確かめたから間違いない
大人やったらクレジットカードの一つくらい持ってるやろ笑

ほなさいなら
256名無シネマ@上映中:2012/02/17(金) 13:29:06.01 ID:qLgBBmGo
>>255
10分短いなら、カナダ版かな?
ラスバトルが、短く切れてましたか?
257名無シネマ@上映中:2012/02/17(金) 14:50:18.93 ID:GxLbsbMx
>>251
キューブリック馬鹿にした訳じゃないよ。
俺も持ってるし。BOX発売しかしない作品入れてる方がジャッキーBOXよか酷いと書きたかった。スマソ。

てか、Amazon、評論家じゃないしマニアが個人的意見書くの良いんじゃない?買わずにレビュー書くのはダメってのは分かるが。
258名無シネマ@上映中:2012/02/17(金) 16:08:07.78 ID:1mf8g2NO
>>253
シティーハンターの実写ドラマやってたからな
259名無シネマ@上映中:2012/02/17(金) 16:28:52.44 ID:/CR20ksM
去年からCSのイマジカchでジャッキー映画をバンバン特集してて、懐かしくて楽しく見てるんだけど、全部フォーチュンのだけみたいだね。
確か昔のジャッキー映画でフォーチュンが権利を持って無いのって、酔拳、蛇拳、ドラ特、キャノン2、ファースト・ミッション辺りだよね?
だとしたら、その辺の作品は今後の放送も望み薄なんだろうな。。(´・ω・`)
260名無シネマ@上映中:2012/02/17(金) 22:29:46.79 ID:chcyPyOP
チュン・リーのコスプレするとジャッキーでも可愛く見えるから不思議だ
261名無シネマ@上映中:2012/02/17(金) 23:03:18.24 ID:Z9EjEkzF
>>260
え?
262名無シネマ@上映中:2012/02/17(金) 23:43:24.98 ID:Xuoiz+iz
笑拳の女装も可愛いよね
263名無シネマ@上映中:2012/02/18(土) 00:17:30.95 ID:hCmgTGH9
>>262
谷亮子が可愛いとな
264名無シネマ@上映中:2012/02/18(土) 00:50:36.57 ID:v1R2dLJj
お前らレベルたけぇな
265名無シネマ@上映中:2012/02/18(土) 06:09:10.23 ID:CRVLY623
グラサンつけてるキムジョンナム、たむらけんじ、朝青龍を見ると
ツインドラゴンの超能力者(バリーウォン?)思い出す(笑)
266名無シネマ@上映中:2012/02/18(土) 07:10:23.24 ID:vDm0kaGH
おれたちのチンガーロちゃんを見ると 椎名桔平
おれたちのジェームスティエンちゃんを見ると 大地康雄
おれたちのディーンセキを見ると マーシーを思い出す
267名無シネマ@上映中:2012/02/18(土) 14:08:08.19 ID:kfVc1lyy
>>256
カナダ版もオーストラリア版もカット部分は同じ。
オーストラリア版は早回しと4:3の画面だから
どっちかと言えばカナダ版の方がマシ。
268名無シネマ@上映中:2012/02/18(土) 19:35:38.36 ID:49WgoJsA
今BSスカパーのホメシネはキャノンボールの話題w
つかバート・レイノルズって80近いのか…
269名無シネマ@上映中:2012/02/18(土) 19:56:01.66 ID:RLSnADOi
そりゃそうだろ
270名無シネマ@上映中:2012/02/19(日) 00:06:14.02 ID:k6SIuuaO

ブーBOX まだあ?

271名無シネマ@上映中:2012/02/19(日) 01:57:17.81 ID:7+4csLet
>>270
ミスターBOO?
なら時々法外な値の中古がブックオフとかにあるけど
272名無シネマ@上映中:2012/02/19(日) 09:44:00.32 ID:JlLsSpnS
>>270
ブーちゃんなら、サモハンかな笑?
サモハンBOX、まだ〜?
273名無シネマ@上映中:2012/02/19(日) 10:56:14.92 ID:u4gsXiMp
Mr.BOO! 吹き替え完全版BDBOX欲しいねっ
サモハンBOXも出たことないよな。
デブゴンBOXがいいね!
274名無シネマ@上映中:2012/02/19(日) 11:00:10.62 ID:4jahc1HM
ジャッキーの映画で完全な吹替え版が販売されてるの教えてください。

プロジェクトAは最近完全な吹替え版がBDで販売されてるから買いました。
A2が当時の吹替えじゃないらしくて購入をやめましたが、

完全な当時の吹替え(途中広東語で日本語字幕になるんじゃなくて)で販売されてる
タイトルがあったら教えてください。

購入したいので。
275名無シネマ@上映中:2012/02/19(日) 11:36:47.91 ID:sU0Rf3Mb
>>274
80年代の吹き替えでノーカットはほとんど無いよ
その時代で吹き替え作るといったらほとんどがテレビ用で
テレビでは時間枠に合わせる為に絶対どこかカットされるから。
プロAは特別に初放送だけノーカットで放送されたんで
初放送の録画ビデオ発掘して載せた
でもNG集手前のセリフがカットされてるから完全なノーカットではないけれどw

元からビデオ販売の為に作られた吹き替え版ならノーカットだよ
例えばサイクロンZやプロジェクトイーグルのBDや新ポリのDVD、BDなど
276名無シネマ@上映中:2012/02/19(日) 11:54:04.59 ID:4jahc1HM
>>275
なるほど・・ そうなんですね。
A2とかはノーカットで放送されてないんですね。

自分もジャッキーファンである程度はビデオに録画してDVDにしたんですけど、
もともと完全なものがプロジェクトA以外にないんですね・・

自分で録画したものも含め多くのジャッキー映画のDVDを購入してたんですが、
どうしても完全版が欲しくて・・

でも、A2も広東語のシ−ンでも吹替えだったのを覚えてるシーンがいくつかあるんですよ。
例えば「A君B君C君」のくだりとか・・
A2は内容が中国転覆とかの内容だったので中国に配慮して、もう吹替え版を流してないのかと勝手に思ってました。

277名無シネマ@上映中:2012/02/19(日) 12:03:49.62 ID:4jahc1HM
勘違いですね・・・
A2のTV版を自分が録画しておいたものでした。

A2は吹替えのノーカット版がもともと無いんですね。
>>275さん 分かりやすくて納得できる説明ありがとうございます。
278名無シネマ@上映中:2012/02/19(日) 12:11:01.36 ID:k6SIuuaO

Boo BOX
デブゴン BOX
鷹 BOX
上海 BOX
悪漢 BOX
キョンシー BOX(妖術秘伝 含)
香港明星隊サッカー ツインBOX

まだあ???
279名無シネマ@上映中:2012/02/19(日) 12:21:07.65 ID:sU0Rf3Mb
>>276
プロA以外にノーカットの吹き替えはバトクリやドラ特があるけれど
こっちは吹き替え自体が残っていないと思われるかな

A2は今でもたまに放送されるよ
280名無シネマ@上映中:2012/02/19(日) 14:02:19.49 ID:4jahc1HM
>>279
そうです、聞きたいの思い出しました。
ファーストミッションです。
 
当時テレビで放映されたの、今は放送禁止用語?(差別用語)が沢山流れてて、
冒頭のレストランの面接でサモハンがいじめられたシーンとか、
小学校の三者面談のシーンではサモハンが連発してた
「大丈夫でさぁー、ガキによく言ってきかしときやす、つべこべ言ったらぶっころしまさぁー」
とかの部分で大爆笑した記憶があるんですが、DVD等も全部広東語になってるんですよ。

やっぱ今の基準では放送できないとかあるんですか??

完全な吹き替え版とかはやっぱり出ないし残ってないものでしょうか??
281名無シネマ@上映中:2012/02/19(日) 17:56:33.67 ID:q1PUcSly
ワーナーから出てる作品のブルーレイってのは出ないの?
282名無シネマ@上映中:2012/02/19(日) 19:02:06.24 ID:WX37CULU
>>280
>「大丈夫でさぁー、ガキによく言ってきかしときやす、つべこべ言ったらぶっころしまさぁー」
このシーンは今松竹から発売されてるBD、DVDでは吹き替えになってるはずです。
283名無シネマ@上映中:2012/02/19(日) 19:16:49.68 ID:WX37CULU
俺「酔拳2」嫌いなんだけど(アクションはメチャカッコイイが)、「酔拳2アメリカ公開版」
はジャッキーがアフレコしてるし音楽、効果音、画質も変更されていて
日本版のグロさみたいなのがかなり無くなっていると思う。

「レッドブロンクススペシャルエディション」はアジア版と言いながらアメリカ版だったので
「酔拳2スペシャルエディション」もアメリカ版が収録されているだろうと思い買ってみたら
「酔拳2」はアメリカ版ではなかった・・・。
284名無シネマ@上映中:2012/02/19(日) 19:54:41.88 ID:NmKW43wu
あれがアメリカ版だろ
285名無シネマ@上映中:2012/02/19(日) 20:16:36.89 ID:q1PUcSly
>>283が言うバージョンのDVDが輸入屋にあった筈。ワーナーDVDのアジア版って香港公開と同じ頃に作られた「英語版」って奴なんじゃない?
286283:2012/02/19(日) 20:27:05.21 ID:WX37CULU
>>284
>>285さんがおっしゃるとおり英語版なんだけどアメリカ公開版では無い筈。

これがアメリカ公開版だと思います。<http://www.youtube.com/watch?v=4OSSSp1qKQE
287名無シネマ@上映中:2012/02/19(日) 21:00:21.77 ID:u4gsXiMp
酔拳2って途中で監督が変わったとかで、話がおかしいよね。
特に日本版は、ラストのジャッキーがラリるところカットされてるし、
お父ちゃんが出かけて、そのままになってるし、
お宝の話が中途半端になってる。
ラストのアクションがいいだけにもったいない作品ですな。
酔拳1&2BOX欲しいけど、無理だよなぁ〜
288名無シネマ@上映中:2012/02/19(日) 21:40:32.67 ID:jIgr8o66
カーリョンと喧嘩してウーピンだっけ?
酔拳1でもそういう話なかったっけ
289名無シネマ@上映中:2012/02/19(日) 21:53:10.00 ID:CMm6Sacc
ポリスト3アメリカ公開版 SUPERCOP
http://www.youtube.com/watch?v=ctbKhp-cfCc

香港版より無駄なシーンがなくてテンポいいな
290283:2012/02/19(日) 21:56:12.33 ID:WX37CULU
>>286の動画適当に見てみた。やっぱりジャッキーの声、音楽、効果音等の変更でだいぶ良くなってる。
でもやっぱり俺からしたらアクションシーン以外なんの魅力も無い作品だ。 「酔拳2」が好きな人ごめんなさい。

>>288
カーリョンからジャッキーにかわったんだと思うよ。以下ウィキペディアを引用。

監督のラウ・カーリョンが撮影途中で降板したため、ほとんどのシーンはジャ
ッキー監督で撮影された。降板理由について、当時のインタビュー記事による
と「カーリョンが撮影したアクションは相当に古風で、現在のジャッキー作品
としてはあまりに古臭く、ラッシュを見たジャッキーとスタントチームが、こ
のままでは興行に影響が出ると判断してカーリョンの解雇やむなしとの結論に
至り、その後、カーリョンが撮影したアクションのうち半分弱をジャッキー自
身が監督して撮り直すことになった」等とある。なおジャッキーは自身著によ
る自伝『僕はジャッキー・チェン』において「意見の相違があったが現在も友
情は変わらない」というニュアンスで述懐している。
291名無シネマ@上映中:2012/02/19(日) 22:07:43.81 ID:DBo0OHCa
酔拳2は広東語が良いな
酔八仙を紹介するセリフが1と一緒だから燃える
ゴールデン洋画劇場の吹き替えで李鉄拐 を「千鳥足拳」とか言ってて萎えた
292名無シネマ@上映中:2012/02/19(日) 22:32:45.16 ID:CMm6Sacc
テレビで「レジェンド・オブ・ザ・ドランキン・マスター」の英語タイトルで放送したやつ観たが
音楽や効果音は広東語版と同じだったな
アメリカ版はフィルター外しててセピア調でもないから映像的に一番観やすい
293名無シネマ@上映中:2012/02/19(日) 22:53:15.75 ID:jIgr8o66
>>290
dクス
同じく振付が古臭いという理由でカーウィンがワンチャイから降ろされたって話思い出した
当たり前だけどカンフーも時代にあわせて変わるもんな
劉家も好きだからちょっと寂しい
294名無シネマ@上映中:2012/02/19(日) 23:15:13.56 ID:sU0Rf3Mb
>>290
酔拳2は2回監督代わってる ウ―ピン(ギャラ問題で列車のシーン一部撮っただけで降板)
             カーリョン(ジャッキーと馬が合わず降板)
             ジャッキー(カーリョン降板後のシーンを監督)
295名無シネマ@上映中:2012/02/19(日) 23:32:53.24 ID:ei8DfPGt
酔拳2はわざわざ10年以上前の作品の続編やるって聞いて
久々に古典的クンフーアクション観れると思って楽しみにしてたのに
結局いつもの現代劇アクションと大して変わらないんでガッカリしたわ
296名無シネマ@上映中:2012/02/19(日) 23:52:39.62 ID:CMm6Sacc
>>295
その通り。実は古いのはジャッキーのセンスでラストバトルは結局ヤンマスと同じ。

カーリョンが監督した、魚屋とフェイホンの腕比べシーンは最高。
297名無シネマ@上映中:2012/02/20(月) 00:28:54.58 ID:B/RYPIye
>>279
蛇鶴八拳も初放映はノーカットだったんじゃないかな?
勘違いかな。
298名無シネマ@上映中:2012/02/20(月) 00:40:12.39 ID:BtCb7R6g
2を付ける意味もあまりなかったりするな。
酔っ払えば続編になるかというとそうでもなく。
299名無シネマ@上映中:2012/02/20(月) 00:58:16.51 ID:KNS0fSn+
少林寺&阿羅漢アルティメットエディションBD−BOX発売マダー!?
300名無シネマ@上映中:2012/02/20(月) 01:53:13.04 ID:s13+aE6H
A2テレビ吹き替えと言うと「は〜、香港一番悪いのだ〜れ〜♪」の奴だっけw
あれはいい吹き替えだったからBDに入ってなくて残念だね
301名無シネマ@上映中:2012/02/20(月) 03:05:06.76 ID:R9mbK903
BD版はチン所長の池田秀一とタイガーの山路和弘は逆の方が良かったな
池田秀一が年のせいか声に張りが無くて憎たらしい感じがあまり出てなかった
ロザムンド・クワンやカリーナ・ラウの声もなんか老けてるし
302名無シネマ@上映中:2012/02/20(月) 05:59:43.21 ID:wyEvxo8V
俺的にトン・ピョウは富田耕生しかありえん。
他は豪華で問題なかったが、あれだけはな・・・
303名無シネマ@上映中:2012/02/20(月) 06:11:47.07 ID:slZqGUq/
チュンファトBOXまだぁ?
304名無シネマ@上映中:2012/02/20(月) 07:12:27.23 ID:oducLXD1
パラマウントの新録はマースとかロー・ワイコンはあんま合ってなくても演出家の好みで出番量に関わらず固定だけど、大きな役で出てるボジタール・スミルジャニックはプロA2とサンダーアームで何故か違ってたな。
305名無シネマ@上映中:2012/02/20(月) 08:42:24.76 ID:NQuObTW9
プロテクター見たがつまんなかった
306名無シネマ@上映中:2012/02/20(月) 10:04:31.42 ID:j6kxCUgu
>>297
最初に2時間枠で放送された時からカットあり
その後、月曜ロードショーでのリピートの際
解説、次回予告の時間分更にカット
307名無シネマ@上映中:2012/02/20(月) 10:24:21.92 ID:0IWdJL7f
>>282
確認したら自分が持ってるDVDがそれでした。
ただやっぱり当時吹替えだったレストランの面接のシーンがやっぱり広東語でした・・

でもあのシーンは当時の吹替えでもとても今じゃ流せるものじゃなかったような気がするので、
それはそれでいいのかもしれません。

やっぱりBDもそうなんでしょうか??

すいません、いろいろとありがとうございます。
308名無シネマ@上映中:2012/02/20(月) 10:44:39.59 ID:A2KFhIPH
ウー・マの店で色々やる場面は初放送ん時からないっちゅうの。
ちょっとやってすぐジャッキーが「止めろ!聞きたくない」って耳ふさぐ場面になってたよ。
吹替でマン・ホイに「俺が止めなかったら〜」って言わせる事で繋いでる。
時間的な事もあるだろうけど見ててツラいからチャンネル替えられる畏れで切ったか、単にクドいからだろう。
309名無シネマ@上映中:2012/02/20(月) 10:53:35.45 ID:j6kxCUgu
ファーストミッションはウー・マの店でのサモハンいじりが粘着質なくどさがあったり
ラストバトルが無意味にスプラッター要素満載だったりで
観終わった後とても素直に感動できる代物じゃなかったな
310名無シネマ@上映中:2012/02/20(月) 12:08:34.62 ID:Bd+OQeMQ
>>309
ラストのとこで、ジャッキーが、刀を手にした敵を鉄砲ズドンでサクッと殺すのは、キツカッたね。
せめて棒なんかでやってほしかった。
まあ、いんでぃじょんず、あたりの真似なんだろうけど。
それに対して、付け加え?の、駐車場バトルは、爽快感があっていいね。
リーホイサンも活躍してるし笑。
311名無シネマ@上映中:2012/02/20(月) 12:37:24.11 ID:1JsO1cDp
>>307
初放送の録画したけど元から吹き替え無いぞ?
312名無シネマ@上映中:2012/02/20(月) 12:42:57.93 ID:oducLXD1
蛇鶴八拳は初回は音ズレしてるんだよね。
再放送では治ってたけど。
313名無シネマ@上映中:2012/02/20(月) 16:28:38.46 ID:sMI232NH
>>310
駐車場バトルの敵役のチェックのシャツ着てる人って、
カンフーハッスルのオカマの仕立て屋さんだよね?
314名無シネマ@上映中:2012/02/20(月) 18:33:08.06 ID:TmiBZxnm
ファーストミッションの駐車場にポリストの劇中車がとまってるのをみつけるのが楽しみ
315名無シネマ@上映中:2012/02/20(月) 19:27:58.60 ID:NI7f/eHo
ハッピーキョンシーBOXまだぁ?
316名無シネマ@上映中:2012/02/20(月) 19:55:09.62 ID:B/RYPIye
>>306
>>312
やっぱりカットされてたか。
なんかいつものロードショーとは違う時間帯で放映されなかたっけ?
サントラが多用されてて、劇場で見た時よりかっこよくなってたと思う。
317名無シネマ@上映中:2012/02/20(月) 20:31:07.87 ID:XCnOMk0A

無問題BOXまだあ?

318名無シネマ@上映中:2012/02/20(月) 20:38:27.91 ID:vq8d+GwO
319名無シネマ@上映中:2012/02/20(月) 21:36:32.39 ID:B/RYPIye
>>313
蛇拳にも出演してたな。
320名無シネマ@上映中:2012/02/20(月) 21:41:36.47 ID:xxECbrDf
BOXマダー厨うぜえwww
321名無シネマ@上映中:2012/02/20(月) 22:06:03.03 ID:KNS0fSn+
今日のツインズエフェクトは吹き替えあるのかな
322名無シネマ@上映中:2012/02/20(月) 22:46:32.69 ID:gO86ZvHC
>>318
ジャッキーすっかり笑顔が素敵なおじさんになったねw

でもこれからも映画ではカッコイイジャッキーを見せてくれるのだろうか
323名無シネマ@上映中:2012/02/20(月) 23:11:17.56 ID:gO86ZvHC
ファーストミッションは残虐描写多数だし香港公開版は病院シーン、駐車場決闘無し、音楽も違う
(日本公開版は音楽のおかげで作品の暗さみたいなものがかなり抑えられてるらしい。)。

結局ジミー風映画だったって事かな?

ハッピーエンドにされてる所はいつものジミー映画とは違うって気がするけど。

まぁ俺はこの映画以外のジミー氏が関わってる映画は「炎の大捜査線」しか観た事無いが。

「ドラゴン特攻隊」は評判悪いので観る気がしない。
324名無シネマ@上映中:2012/02/20(月) 23:58:43.36 ID:aWIZFdHE
>>323
片腕カンフー対空とぶギロチン おすすめ〜
325名無シネマ@上映中:2012/02/21(火) 00:27:45.09 ID:IgFYOOmm
そういえばファーストミッションの香港版にエミリーチュウの裸がみれるとの記事を昔みたんだが、あれは何だったんだ…
326名無シネマ@上映中:2012/02/21(火) 00:34:35.16 ID:jR8nTv9w
エミリーが脱いだらフリーマンさんが泣いちゃう。

でもたしかチョウユンファがあくやくのサイキックなんちゃらで…
327名無シネマ@上映中:2012/02/21(火) 00:38:15.75 ID:7QkBl3NH
80デイズの一番の見所はエンドロール(笑)
「Everybody All Over The World」「IT'S A SMALL WORLD」
この二曲が素晴らしい
328名無シネマ@上映中:2012/02/21(火) 01:02:35.99 ID:oG1B9Lk3
>>326サイキックなんちゃらって「復讐は夢からはじまる」?

アレ好きなんだけど日本版DVD出ないかな…
329名無シネマ@上映中:2012/02/21(火) 01:19:38.37 ID:6sbzzpi0
復讐は夢からはじまるはユンファの悪役ぶりが好き。エリック・ツァンが殺されるシーンは小学生の時明るいゴールデンハーベスト作品ばかり見てた自分にはかなりショッキングだった
330名無シネマ@上映中:2012/02/21(火) 02:31:26.95 ID:IgFYOOmm
エミリーチュウは最後の方は脱ぎまくりだろ。
331名無シネマ@上映中:2012/02/21(火) 02:32:58.83 ID:IgFYOOmm
昔映画祭でみたな。
サモハンオールナイトみたいなやつで。
332名無シネマ@上映中:2012/02/21(火) 02:54:17.30 ID:aF8qta54
>>316
> なんかいつものロードショーとは違う時間帯で放映されなかたっけ?

そうね。
初放送は、TBSで夜7時からだったよ。
そんで約1年後に、月曜ロードショー(TBS)で2回目。
そのまた約2年後には、金曜ロードショー(日テレ)で3回目。

そのあとは知らないww
333名無シネマ@上映中:2012/02/21(火) 02:54:29.96 ID:IXMmKIcl
誰かエミリー・チュウのおっぱいうp
334名無シネマ@上映中:2012/02/21(火) 03:06:24.80 ID:bgqU88C7
エミリー・チュウチュウチュチュ夏のお嬢さんビキニがとっても似合うよ刺激的さクラクラしちゃう
335名無シネマ@上映中:2012/02/21(火) 03:13:53.46 ID:fNI+7k9x
スパルタンのローラフォルネル
は脱ぎますたな

ジャッキーもブーも
出てくる女性はみんな可愛い

ブーの'ペイペイ'役の人は
ブルースリーとの件で有名だったのね

昔のノラミャオも可愛い
336名無シネマ@上映中:2012/02/21(火) 06:33:08.82 ID:DRz5MAh9
シティーハンター出来の悪い新録だったりしないかな?

ちなみに俺は注文済み。
337名無シネマ@上映中:2012/02/21(火) 06:36:58.05 ID:lOSUI98v
>>336
俺もそれ不安だったけど>>201という事らしい
338名無シネマ@上映中:2012/02/21(火) 06:45:56.56 ID:jR8nTv9w
>>335
グロリアイップに恋したこともあった
339名無シネマ@上映中:2012/02/21(火) 06:49:29.73 ID:DRz5MAh9
>>337
どうもありがと^^
340名無シネマ@上映中:2012/02/21(火) 07:21:15.41 ID:UZ7eTyax
>>>308
いや、あっただろ。 お前が覚えてないだけ。
夫婦のからみもあったからどっかに残ってるかもしれんな。

>>311
それ5回目だろw

341名無シネマ@上映中:2012/02/21(火) 07:31:21.04 ID:u+6lCT29
『ファースト・ミッション』って一回しかやってるの見た覚えないな。
7時だか8だかの枠で9時からの通常の洋画劇場じゃなかった筈。リピートとかされたの?
342名無シネマ@上映中:2012/02/21(火) 07:34:58.38 ID:WynKKfgf
>>336
ドラゴン特攻隊の新録吹き替え版DVDは3000円もするんだから
500円で新録はありえない
343名無シネマ@上映中:2012/02/21(火) 07:41:45.74 ID:u+6lCT29
ローマの休日とか昔の映画500円で売ってたけど吹き替えヘップバーンの声、メーテルじゃなくてワンピースのナミの人みたいよ。
トムとジェリーも色んな会社から出てて各社ごとに吹き替え違うみたいだし。
344名無シネマ@上映中:2012/02/21(火) 08:18:03.30 ID:0fmTP2aR
つう事はワンコインで新録の可能性もある訳か!
345名無シネマ@上映中:2012/02/21(火) 08:47:29.16 ID:WfX7yRjG
ドラ特あのジャケで新録だぞw
シティハンは豪華仕様に決まってるよ!
346名無シネマ@上映中:2012/02/21(火) 08:53:47.25 ID:Y7rhML1d
>>343
ローマの休日って、権利がもう切れたんじゃなかったっけ?
347名無シネマ@上映中:2012/02/21(火) 09:15:23.82 ID:IgFYOOmm
そういうのって個人でフィルムもってるマニアから借りたりしてソフト化してるんだって。
だから500円とか安くできるらしいよ。

今回がそうかはわからないけどね。
348311:2012/02/21(火) 10:03:27.98 ID:pMmkOqaE
>>340
春休み特別ロードショーの初放送分を確認しましたがやはり元からありませんでしたよ。
CM入りにその放送枠名が入るので間違いないと思います。
ちなみに昔オクで販売していたDVDも同じ初放送枠なので確認してみては如何ですか。
349名無シネマ@上映中:2012/02/21(火) 11:46:16.33 ID:u+6lCT29
>>346
そうですねw
350名無シネマ@上映中:2012/02/21(火) 11:56:25.48 ID:WynKKfgf
ファーストミッションDVDの尼レビュー見ても
吹き替えがカットされてるなんて事は誰も書いてないじゃん
もしされてたら誰かが指摘するはず

字幕で見た記憶が脳内変換される事(あるいは夢と混同)はよくある話
351名無シネマ@上映中:2012/02/21(火) 14:04:48.12 ID:KbzW3fiK
良く考えてみれば、シティハンの吹き替えは石丸氏ってどこにも書いてないじゃん。
まったく別の人かもしれないじゃんじゃん。
352名無シネマ@上映中:2012/02/21(火) 14:44:14.46 ID:8FblA9Sg
>>351
石丸さんでなく、まさかの、神〇さんかも?
伝説の吹き替えがよみがえる・・・・まあ、ない話しだな笑。
353名無シネマ@上映中:2012/02/21(火) 15:02:59.20 ID:OKfUz73P
>>352
北斗の拳がそのパターンで話題になったから、あったら面白いのにねw

ところでwiki見る限りだとシティハンターの吹き替えは石丸さんしか載っていないけど、他に存在するのでしょうか?
無いなら、わざわざ新禄は無いと思うなぁ。(あの価格だし)
354名無シネマ@上映中:2012/02/21(火) 15:24:43.60 ID:KbzW3fiK
思うところの話ですが、映画自体の著作権がフリーなのは良しとして、
ポニー版にしろTV版にしろ、現存する吹き替えに著作はないのか?
あればそれこそ勝手に使えないのでは?
355名無シネマ@上映中:2012/02/21(火) 15:35:29.26 ID:pMmkOqaE
>>354
吹き替えは著作権別だよ。
だからローマの休日は上にあるように池田さんの吹き替えではなく
別人の吹き替えを新録している。
356名無シネマ@上映中:2012/02/21(火) 18:35:08.50 ID:IXMmKIcl
ビンビンBOXまだぁ?
357名無シネマ@上映中:2012/02/21(火) 19:49:43.45 ID:4glWOwpy
358名無シネマ@上映中:2012/02/21(火) 19:57:03.93 ID:V0Hhb/Vc
ジミーの映画見たことない人はスカイ・ハイ見るといいよ。
OPがめちゃくちゃかっこいいから、それ以外は見る価値ないから見なくていいよ

ちなみにジグソーのスカイ・ハイはこの映画のために作られた曲です
359名無シネマ@上映中:2012/02/21(火) 20:01:19.70 ID:9mk1QPb0
スカイハイはカヴァーがされまくってるが、原曲が一番すばらしい
ミル・マスカラスも原曲でを入場テーマにしてんだよな
360名無シネマ@上映中:2012/02/21(火) 20:22:49.42 ID:QcpJIJWA
石丸であろうと無かろうと、新録だろうと無かろうとどっちでも良いが、出来の悪い吹き替えはNG。
361名無シネマ@上映中:2012/02/21(火) 20:40:17.06 ID:CuNUF4sJ
スカイハイだけじゃなくジミー映画のOPは格好いいよな
362名無シネマ@上映中:2012/02/21(火) 20:40:54.94 ID:9mk1QPb0
既存の石丸吹き替えは出来よすぎだろ。
ビデオからなら音質が問題だな。ノイズがないように収録してほしいわ
363名無シネマ@上映中:2012/02/21(火) 22:10:21.89 ID:UqjL8QeL
>>362
ビデオ用のマスター使ってるならいいけど、ビデオから音だけとるってのは考えにくいな。
つか映像ソースもワイドスクリーンとかいう情報は全然引っかからないし、ビデオの時のの流用と予想してる。
364名無シネマ@上映中:2012/02/21(火) 22:48:37.62 ID:yJPnGA2G
>>323
ドラ特、一回観てもいいと思うよ。
特に今回出た日本語吹き替え版だと、
雰囲気が良くなってると思う。
365名無シネマ@上映中:2012/02/21(火) 23:43:42.89 ID:ux7Kih1D
確かドラゴン特攻隊は公開時、同時上映が横山やすし主演の映画だったような…
昔のジャッキー映画って併映が結構あったけど、これを越える組み合わせは無いな。
366名無シネマ@上映中:2012/02/21(火) 23:59:57.17 ID:0fmTP2aR
>>359
わかる!
スカイハイのOPは神!作品は糞!
367名無シネマ@上映中:2012/02/22(水) 00:01:38.92 ID:0fmTP2aR
>>365
唐獅子株式会社だよ。唐獅子の原作者、小林信彦の横山やすしの本読むとドラ特の失望感が見える。
368名無シネマ@上映中:2012/02/22(水) 00:03:48.59 ID:oK6mT7ws
>>365
もともとは成龍拳+横山やすしだったのが
突如差し替えられたんだよな。
どっちにしても凄い組み合わせだが・・・。
369名無シネマ@上映中:2012/02/22(水) 00:06:10.46 ID:6cjstur9
よくスカイ・ハイとデンジャラス・アイの曲調が似てるって言われてるな
370名無シネマ@上映中:2012/02/22(水) 00:10:06.58 ID:7uguJjaY
元が酷すぎるから
371名無シネマ@上映中:2012/02/22(水) 00:39:22.90 ID:YiqPjso/
「炎の大捜査線」は「この先このディスクをデッキに入れる日は来るのだろうか」って思ってしまう作品。

前にもジャッキースレに書いたけど小学三年生の時いつもの楽しいジャッキー映画を観る感じでレンタルして観たら・・・

全編を漂う悲愴な感じ。刺された彼女を抱えて助けを求めながら走るジャッキー、
カレーにハナクソ入れられるジャッキー(しかもいつもごとく殴りかかる訳でもなく)、
サモハンが撃たれて、ついにはジャッキーまで撃たれて死ぬというラスト。

観終わった後の気分は言うまでも無い。

ちなみに俺ん家の近くのゲオではこの作品が四つも置いてある。 被害者続出だろうな。

「炎の大捜査線」好きな人いる?
372名無シネマ@上映中:2012/02/22(水) 00:44:27.51 ID:oK6mT7ws
「炎の大捜査線」音楽もいかんよな。
悲しげなフォフォフォフォフォフォフォー(字で分かるかな?)
っていう音楽が度々流れ、こっちの気分は盛り下がる一方。
373名無シネマ@上映中:2012/02/22(水) 00:48:35.68 ID:oz263elF
俺も 3回?しか見てないな
なんつーか
酷いというかなんつーか
言葉で表現出来ないような
生理的に無理というかなんつーか

二度と見たくないな
374名無シネマ@上映中:2012/02/22(水) 02:10:13.57 ID:hVVItYGA
俺も子供の頃安物ビデオコーナーで売ってたから買って貰って大喜びしたはいいが、
結末のアレさにドン引きして二度と見ることは無かったな。
んで後に「ワイルドギース」を見て、ジミー先生あれパクっちゃったのかなと思ったり思わなかったり…
375名無シネマ@上映中:2012/02/22(水) 03:09:04.72 ID:sSlXgwHg
僕は二回観ました。小3の時に初めて観て二年程前に二回目を観ました。
僕は小学5年生くらいの頃にジャッキー熱がかなりさめてしまって二年程前に再熱したんですが、
その時にウィキペディアを見るとジャッキーが「火焼島」に出た理由が書いてあって「なるほどな」と思った。
内容はあんまり覚えてないけど嫌なイメージだけは忘れてなくてジャッキーも「酷い映画」と言っていたので
どれだけ酷いのかもう一度観てみようと思いレンタルして観た。 酷かった。
>>374
>俺も子供の頃安物ビデオコーナーで売ってたから買って貰って大喜びしたはいいが、
>結末のアレさにドン引きして二度と見ることは無かったな。
切なすぎる!(苦笑) 俺もジャッキーが撃たれた時は消えそうになった。
アマゾンのレビューにこの映画の海賊版ビデオを高校生の時に15000円で買った強者がいるなw ご愁傷様です。
376名無シネマ@上映中:2012/02/22(水) 03:47:02.30 ID:LeBVxvTt
ジミーさん抜きで作られた、金城武主演のパート2はどうだったんだろう
ちなみに香港でのキャッチコピーは“超暴力版プリズン・オン・ファイヤー”だった
377名無シネマ@上映中:2012/02/22(水) 04:10:27.98 ID:sSlXgwHg
関係無いけどジャッキーって「A2」「サイクロン」「ポリスト2」の頃に急に老けたというか貫禄がついたというか・・・

まぁあんな人生歩んでたら致し方ない事か。 女の子人気が無くなったのもこのころなんですよね?
378名無シネマ@上映中:2012/02/22(水) 06:33:36.44 ID:WwBnr0Lx
焼鳥食いたくなってきた
379ピンバル:2012/02/22(水) 06:37:37.36 ID:HbO6+cM/
火焼島はきらいじゃないけどなー。

サモハンのガキ役がくそむかつくけど、プリズンものってああいう空気だし、
アンデイラウとジャッキーが敵対するってだけど胸熱ー。
あとみんな同じシャツに黒ジャケットてかっこいいと思った。
しいては、死に際をちゃんと撮影しろよ!ストップモーションてなんだよって!
380名無シネマ@上映中:2012/02/22(水) 07:18:35.19 ID:oK6mT7ws
>>376
酷かった。
381名無シネマ@上映中:2012/02/22(水) 07:36:31.11 ID:SQfMqPSG
>>376
オチがあってビックリした。
382名無シネマ@上映中:2012/02/22(水) 08:29:33.23 ID:6cjstur9
>>371
ウシジマくんとか読んでる俺のねーちゃんは好きだったわ
前会ってジャッキーの話をしたとき、未だに内容覚えてたし。
初めてみた時はアンディ・ラウのカッコよさに盛り上がってたわ
383名無シネマ@上映中:2012/02/22(水) 08:48:56.01 ID:qkhHyFdS
>>379
火焼島の最後の空港のシーンは本来ジャッキーは参加しないはずだったんだよ
急きょ参加が決まって、それでジャッキーだけジーパンに成家班のTシャツきてる
(ジャケットから胸のロゴがチラチラ見える場面がある)

それより2時間超えの台湾バージョン見たことある人います?
ジャッキーのシーンは増えてますか?
384名無シネマ@上映中:2012/02/22(水) 09:00:57.42 ID:o2z/0yor
炎の大捜査線
いい所
出演者が超豪華!
(しかもみんなノーギャラw)
悪い所
そのほか全部

ジャッキーの出たくなかったナンバーワン映画かな?
ジミーシリーズw以外にも
レッドドラゴンも嫌々だったみたいだが。
385名無シネマ@上映中:2012/02/22(水) 09:09:31.31 ID:O1Bw9JLP
>>377 >急に老けた
厳密にはサンダーアーム転落事故の手術後な
冒頭の短髪シーンはまだ若々しい
386名無シネマ@上映中:2012/02/22(水) 09:48:44.14 ID:QLdZlmAt
火焼島はカーフェイが主役だからな…
387名無シネマ@上映中:2012/02/22(水) 09:52:40.49 ID:9oBOc6E7
ジャッキーが息子のジェイシーに
マイケルジャクソンの手袋をオクで落札し
与えたって聞いたことがあるが
これか?

http://www.jiji.com/jc/d4?d=d4_int&p=auc005-08690514
388名無シネマ@上映中:2012/02/22(水) 10:46:03.54 ID:IvaiTnQu
>>364
石丸吹替に執着してる奴以外は
3000円も出して観る価値なし
389名無シネマ@上映中:2012/02/22(水) 10:56:15.68 ID:oz263elF
あの4人で いわゆる
'ジャッキー映画'
を作ったら
かなり評価の高い作品になりそうなんだがなw
最高級の素材が台なしだわ

あ、見所?1点あり。
ラストの空港のアンディラウが
前髪をおろしているトコ
やっぱカッケーわw

劇中はそこまで髪をあげてたのが基本だからね

逃げればいいのに
助けに行ったアンディは
よかった。

しかし99%クソ映画だった
もう見ない
390名無シネマ@上映中:2012/02/22(水) 11:20:14.62 ID:KF9sprry
まだ見てなかったがそこまでボロクソ言われてると逆に見たくなる
391名無シネマ@上映中:2012/02/22(水) 11:25:47.92 ID:SQfMqPSG
期待してなかったけど、同時期公開のツイドラが期待した割に全然面白くなかったからむしろ炎大の方が良かったよ
392名無シネマ@上映中:2012/02/22(水) 11:56:20.50 ID:6cjstur9
人によって感性が違うから、他人の意見を鵜呑みにしない方がいいぞ
ドラ特も大走査線も自分で見て判断しな。
ただ小さな子供には見せるべきじゃないかもな>大走査線
393名無シネマ@上映中:2012/02/22(水) 12:02:42.54 ID:g2wI66zw
誰かジミーさんの犯罪歴教えて下さい。
ブリジッドリンが大好きで脅迫しまくってたのは知りました。
殺人は何回くらいしてますか?
394名無シネマ@上映中:2012/02/22(水) 12:07:41.08 ID:g2wI66zw
個人的にはドラゴン特攻隊はラッシュアワー3よりも好きです。
脇役(のスタントマン)が命張ってます。
395名無シネマ@上映中:2012/02/22(水) 12:10:57.78 ID:oz263elF
>>390
ジミーウォングの
初登場シーンのBGMは格好良い
んだけど

梅沢富美男にしかみえなくて
わらっちまう

おう、いますぐTSUTAYAに行ってくるんだ
ぜひ初鑑の感想レポ聞きたい
396名無シネマ@上映中:2012/02/22(水) 17:19:16.94 ID:WDrTbU/a
シティーハンターのDVD明日発売だけど、amazonて今日はまだ
発送しないの?
397名無シネマ@上映中:2012/02/22(水) 17:26:04.91 ID:89XBDhMD
>>396
amazonは発売日にプライムで買った方が予約してる人より早く届いたりする
398名無シネマ@上映中:2012/02/22(水) 17:27:39.06 ID:O1Bw9JLP
まだ発送準備中にすらなってないので明日には届きそうにないや
399名無シネマ@上映中:2012/02/22(水) 18:08:40.38 ID:69aRbenX
>>390
俺も観た感想聞きたいw だだ酷い映画だと思うので観るか観ないかはあなたの判断にまかせます。
観るならあくまで「酷い映画」だという事を前提の上でご覧ください。 
あとグロテスクなシーンがいくつかあるのでもし観る前に教えて欲しければお教えしますよ。
>>392
>ただ小さな子供には見せるべきじゃないかもな>大走査線
それはそうですね。 嫌な気分になったあげくトラウマになる可能性がある。
400名無シネマ@上映中:2012/02/22(水) 18:23:08.91 ID:WwBnr0Lx
ジャッキー作品のBDは全部買ってるけどグロシーンがあるらしい新宿インシデントだけは未だに買えないでいる…
401名無シネマ@上映中:2012/02/22(水) 18:37:26.73 ID:69aRbenX
>>400
腕が飛んだりしてたと思う。 内臓出るシーンもあるし。 ジャッキーが人刺すシーンも引いてまう。
402名無シネマ@上映中:2012/02/22(水) 18:51:38.89 ID:/9F+2xwS
シネフィル・イマジカが3月からBSデジタル移転で
「ポリス・ストーリー/香港国際警察」無料放送
03月01日(木) 深夜02:00〜深夜04:00
03月11日(日) 08:00〜10:00

102分とありますからいつものバージョンですかね
403名無シネマ@上映中:2012/02/22(水) 19:15:43.16 ID:WwBnr0Lx
>>401
腕が飛ぶのはまだしも内臓はちょっと…
やっぱり買えないや
404名無シネマ@上映中:2012/02/22(水) 19:28:10.96 ID:KF9sprry
よし明日にでも大捜査線借りてくるか
一応グロ耐性はあるしジミーさんも好きだけど覚悟して見ることにするよw
405名無シネマ@上映中:2012/02/22(水) 19:30:58.13 ID:W7NNrnUi
ホステス役のファン・ビンビンがかわいいんだよな <新宿事件
ファンビンビンクラスの美女が出てくる中国人スナックに行ってみたい
406名無シネマ@上映中:2012/02/22(水) 19:58:54.33 ID:oz263elF
>>403
力王 ていう映画見てると
大体大丈夫だ^^

香港?制作の実写のやつ。
原作知らないから、カンフー映画と思ったら
違ったわw
407名無シネマ@上映中:2012/02/22(水) 20:42:51.06 ID:FhGKSzXN
果たしてシティーハンターは無事発売されるのだろうか?
誰かがいらんケチつけて発売注視になってる事もありそうだし。
408名無シネマ@上映中:2012/02/22(水) 21:09:42.42 ID:hVVItYGA
そいや尼じゃまだ発送されてないな…
いつもなら発売日前に発送されるのに…大丈夫か?
409名無シネマ@上映中:2012/02/22(水) 22:12:30.65 ID:ixxTcDqs
シティーハンター、今月上旬に注文してまだ支払い番号のメールもこないよ。
本当に発売するのかな。
410名無シネマ@上映中:2012/02/22(水) 22:33:38.38 ID:ztsS7MaF
前の職場でアジア映画オタクの先輩が
「俺の股間もファンビンビン」ってぬかしてドン滑りしたこと思い出したよ
411名無シネマ@上映中:2012/02/22(水) 23:09:54.11 ID:LeBVxvTt
>>380
>>381
1よりはマシなのかな・・・?
スタッフも、ジミーさんが部下を引き連れて強権発動しない所で
リベンジしたかったのだろうか
412名無シネマ@上映中:2012/02/22(水) 23:17:16.60 ID:5/R2shxb
>>410
リー・ビンビンじゃなかったのがダメだな
413名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 00:03:43.39 ID:Rz/pkUL2
シティーハンターのDVD
発売日なのに尼で「ただいま予約受付中です」に変わった
発売延期か?
414名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 00:08:53.61 ID:YV/wxHo4
シテハンDVD 。
一時的に在庫切れ; 入荷時期は未定です。だってさ。
発売禁止かそれとも入荷した商品が予約数をカバーできなかったのか。
415名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 00:29:50.61 ID:2HeuykV3
何か予想通りになってきたな。
嫌な予感
416名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 00:30:49.12 ID:nYl9nJ6y
尼以外での販売は始まってないの?
417名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 00:35:34.70 ID:YV/wxHo4
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/softya/lbx-901.html
ここだと発売日は2012/02/28になってる。
418名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 00:39:34.14 ID:nYl9nJ6y
21日発売になってるところもあるね・・・
419名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 00:39:59.59 ID:ucryoZ8U
>>417
ほんまや(笑)
420名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 00:40:50.31 ID:ucryoZ8U
>>418
マジ!? どうなってんだ。
421名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 00:42:51.63 ID:0FUCcCnD
昔怪奇大作戦のLDBOXが回収処分になったけど
返金問題があるから予約分だけは販売されたことがあったな。
とりあえず尼で予約&支払済みなので無事に届いてくれることを祈る。
422名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 00:44:37.18 ID:nYl9nJ6y
423名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 00:53:21.99 ID:ucryoZ8U
>>422
ありがとう。 ホントですね。 店によって発売日バラバラ。 そんで恐らくその店で買った人もまだ買えてない。

これまたどうなってんだ(笑)
424名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 01:01:13.53 ID:nYl9nJ6y
>>423
発売日がまだ表記されたままなので、ココで予約した人も買えていないのでしょうね。
425名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 01:02:46.30 ID:JseLq+Z8
Amazonは今日発売になってるけどお届け予定日は24日だから、今日中に発送なのかな。
426名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 01:08:11.90 ID:ucryoZ8U
>>425
そうだといいよね。
427名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 01:09:15.05 ID:nYl9nJ6y
尼、DVD外国映画で売り上げ4位なんだねw
428名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 01:15:35.81 ID:JseLq+Z8
Amazonで在庫切れになってるw
429名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 01:53:37.23 ID:45uruCpg
冗談じゃねぇよw
おい仮にもジャッキースレだろ!
誰か発送or届いたヤツいねぇのかよw
在庫尽きたってことは出荷はされたんだろ…
まさか尼に入荷すらされてなかったなんてオチやだぜ?
430名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 02:02:46.94 ID:nYl9nJ6y
>>429
そう思ってさっきからメールチェックしてるんだけど・・・来ないねぇw
4位になるくらい売れてるから、対応にてんてこまいとか?
100位以内になったのここ半月くらいだから、予約が殺到したのかも。
(ちなみに2位がボディーガードだけど、ホイットニー急死の影響はやはりでかいね)
431名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 02:10:09.08 ID:45uruCpg
>>430
対応にてんてこまいは考えられるな・・・
だいたい情報が出回ったのが発売一週間くらい前だったと記憶するし、
それでまさかトップ10入りするほどになるとは思わんしな・・・
入荷数足りなさすぎて慌ててるのはありうるね・・・
432名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 02:20:19.03 ID:nYl9nJ6y
シティーハンター発売は何か有名どころで情報が出回ったのかな?
或いはツイッターとか。
自分はここで読むまでまるで知らなかったよ。
433名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 02:38:22.97 ID:ucryoZ8U
しっかりしろ500円DVD!(笑) 俺も含めてみんな困惑してる!

>>427
人気あるんじゃないのシティーハンター。だっておもれぇーし。
「炎の大捜査線」と比べると次元が違い過ぎるというか全太陽系とアリくらいの差(笑い)
それに500円だしね。

それにしても安いなぁ〜、タバコとほぼ同値段だよ。
434名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 03:00:24.73 ID:nYl9nJ6y
てんてこまいは、もしかしたらメーカー側なのかもね。
まさかワンコインDVDにこんなに注文が来るとは思ってなかったのかも。
435名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 05:31:45.25 ID:Rz/pkUL2
今ごろ3000円にしなかった事を後悔しながら
徹夜でケースにジャケ挟んでるんだろうね

いくら500円でもジャケ紙が変に折れてたら返品するからな
436名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 06:08:50.19 ID:652r3l7T
Amazonは発売日になっても入荷してないと表記が
一時的に在庫切れ;入荷時期は未定です
になるみたいだね、昨日発売の別のソフトも全然発送されんし入荷した形跡も無いけどシティーハンターと同じ状態になっとる
437名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 06:35:24.40 ID:zMWkEkJB
こりゃ今日も発送されない事を覚悟しといた方が良いかもね。 入荷後に発送かも。
(もしくは発売中止とか!? それは無いか。 それは楽しみにしてる皆さんの為にやめてもらいたいですね。)

にしてもメーカーの怠慢なのか何なのか・・・。 しっかりして欲しいですよね。
そりゃ値段は安いと思うし出してくれるだけ有り難いんだけどさ。
438名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 10:05:05.23 ID:79rXagM1
シティハンのために今日有給とった俺が来ましたよ
439名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 10:15:24.21 ID:dp+dWFwV
>>438
残念無念
440名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 10:19:53.49 ID:zMWkEkJB
>>438
ジャッキーがアクションしっぱなしの「ナイスガイ」でも見てみては?
441名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 13:20:20.92 ID:uwCiYKzs

楽天市場で予約

未だ動きなしでつ
442名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 13:25:23.25 ID:ygjMoKdS
シティーハンターと力王を一緒に注文したら、力王だけ分割発送するメールが来た
443名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 13:31:09.21 ID:0FUCcCnD
>>442
何という俺

ワンコインDVDは少しでも経費抑える為に
プレス工場の一番納期の遅いコースで注文するんよ
初期入荷分間に合わなかった人は2、3週間くらい待つかもしれん
444名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 13:41:02.55 ID:ewxgTFod
俺12日に注文したけど初期入荷分に間に合ったかなぁ・・・。
今は多分初期入荷分に間に合った人でさえ届いてない状態だよね。
445名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 14:21:57.88 ID:652r3l7T
そもそも初期入荷してるのか?と言うレベルじゃね?
一本もまだ納品されてないと思うよ。
446名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 14:45:51.32 ID:uwCiYKzs
楽○市○

発送きたあ

447名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 14:58:56.13 ID:nYl9nJ6y
おお!ついに!
他の支払いもあるので、今日中に支払いメール来てくれると助かるんだけどなぁw
448名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 14:59:41.79 ID:Rz/pkUL2
>>446
マジで?
そろそろ尼も発送準備に入るといいなあ
449名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 15:01:26.59 ID:P12o5nUV
amazonで支払いメール来てないのは自分だけ?
久々に利用したらこれだよ
450名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 15:11:50.43 ID:sI0/UCAS
>>449
これは尼のせいじゃないだろw
451名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 15:48:55.13 ID:nYl9nJ6y
>>449
ウチも来てないから安心おし
452名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 16:04:15.56 ID:DggOkiVk
2月9日に注文だがまだ未発送
一応到着予定は24〜26日なんだけど、果たして明日には発送されるのだろうか
453名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 16:08:18.78 ID:uwCiYKzs
>>448
マジw
密林より遅い?のは覚悟してたから
今回のこの流れは意外
454名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 16:18:21.69 ID:EFn3fTjN
案外ホームセンターのワンコインDVDコーナーに置いてそうだな
455名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 17:19:39.02 ID:45uruCpg
むなしくなるから、やめてけれw
456名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 17:43:42.54 ID:uDNxieIz
konozama発動w
457名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 18:43:30.93 ID:6IPIXwef
ブーブーいいながらも、届いたら
ちっちゃい女の子が階段降りたらジョイウォンになってるくらいに感動しちゃうんじゃないの?
458名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 20:39:18.61 ID:sI0/UCAS
>>440
ナイスガイっておもしろかったっけ?
459名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 21:06:16.64 ID:ZeJ6qIWQ
460名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 21:39:02.89 ID:ppDdkwmX
amazonの割引がなくなったな
461名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 22:22:10.30 ID:UE7Njsmd
>>458
俺は好きだよ
コーラを道路でぶちまけたり
車の中での格闘シーンとか
462名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 22:39:18.63 ID:zlTeMGiV
ナイスガイといえばジャッキーが
客に向かって卵だかを投げて食べて貰うシーンで最初に出てくる美女がサモハンの奥さんと聞いた。
463名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 22:46:09.50 ID:N3wDrd1+
女医スコウ?
464名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 23:39:00.32 ID:E/JBRn3q
んだ。
465名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 00:31:41.12 ID:bFeBvRfk
昔、TV版は「テレパル」という雑誌でチェックしてたなあ。
タイトルが入ったビデオシールも付いていて、
ノーカットとかの情報も載せていたからかなり重宝してました
466名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 01:06:49.94 ID:5en0soOE
>>458
面白いよ。とにかく最初から最後までジャッキーがアクションしっぱなしって印象。
467名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 01:12:38.49 ID:CPhsq4GF
ミスターナイスガイは爆破アクションはすごいんだけどストップモーション?の使い方がなんだかなー。

巨大ダンプカーの足元でじたばたとか
468名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 01:20:00.21 ID:QDzyyyfF
>>460
割引の調整してる暇あったらとっとと仕入れろやクソぁ!という印象
469名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 01:33:02.36 ID:5en0soOE
やっぱサモハン映画は変なスロー多いのかな? サイクロンZとか五福星も変なスロー多かった印象だし。
スパルタンはそんな印象無いけど。

ジャッキー監督のポリストも最後のデパートアクションが変なスロー多くて非常に残念だなぁ。
470名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 01:39:54.47 ID:AiirIasq
ナイスガイのトラックはスピード出ないからコマ落とししてるんでしょ。
471名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 03:53:41.23 ID:FeVXQMsq
>>468
ジャッキーに「コノザマ!」連呼しながら連打してもらいたい(モチ吹き替えは石丸さんで)w
472名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 07:42:02.58 ID:ROK40s9J
尼の今朝の状況

価格: ¥ 500 通常配送無料
通常6~12日以内に発送します。


こりゃ予約した意味ねえな
473名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 08:29:04.64 ID:a0EZrtjc
>>402
102分?それは確か『九龍の眼』の香港版(105分)のPAL早回しの分数じゃない?
ポリスト1は香港版95分、日本版108分じゃなかったかな。
474名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 11:24:21.00 ID:tBW7mZBM
ジャッキースレでkonozamaって初めてかなw
ワンコインDVDだから、あまり怒ってる人いないよな。
値段設定から怪しいし、過度の期待してるファンなんかいないもんね。
石丸吹き替えで、あわよくばリマスターされてたら儲けものって感じだもんな。
475名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 11:26:59.17 ID:+Np+3bEK
しかし、仮にもジャッキー映画を、どんな仕様かわからんが良くワンコインの価格設定にしたなぁ。糞仕様の座頭市対盲坊主ですら3千円したのに。
476名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 11:32:40.34 ID:lyG5f/JC
つかアマゾンは倉庫増やしたら仕入れも発送のフットワークもどんどん悪くなってるからそっちのほうに不満があるわ
477名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 11:43:07.81 ID:jH5YIGoD
楽○市○の届いた!

いつもは楽○でもブックスとかぐるぐるとかよくあるトコで
今回始めて利用する店舗だから
どうなのかと思ったけど

まさかの '速達'メール便 でワロタ
かつ、手渡しで〜 みたいなシールも貼ってあって感動した

プチプチはなくて、ダイレクト包装だけど
全然大丈夫だた。
478名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 11:50:30.97 ID:rkFhLzky
>>477
オメデトウ!

チェックたのんます!
479名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 12:40:36.55 ID:FeVXQMsq
>>477
すばらしいw
自分なんてシティハンコノザマな上に、プロABOXメール便ポスト突っ込みの刑だったぜよ(T_T)
480名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 12:51:27.98 ID:iKJm4syo
konozamaはいつ発注?
俺は9日
481名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 13:09:17.10 ID:lyG5f/JC
届いた報告ないから日にちに関わらず未入荷なんじゃない?
482名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 13:15:02.64 ID:hlZBS4uO
>>477
で、石丸ジャッキーか?
483名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 15:03:10.33 ID:rkFhLzky
このサイトすごいね
http://kungfutube.info/
484名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 15:11:21.16 ID:fmekxMQW
>>483
すごいけど記事から一抹の不安がよぎった。
まさか尼の在庫切れってレアもの売りつけようとする転売厨の大量購入の仕業かと…
485名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 15:36:07.45 ID:+Np+3bEK
>>484
いや、流石に現時点で入手困難に陥る状況わからないわけで転売厨が湧くとも思えないんだが…。
486名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 17:00:51.85 ID:tr4o6pwU
マーケットプレイスから買えるようになったな。
487名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 17:05:43.23 ID:rkFhLzky
ほんまや。 急げ尼! 12日に注文したのにまだ発送メール来ない
488名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 17:12:31.62 ID:FeVXQMsq
負けプレに負けるとはorz
489名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 17:28:07.28 ID:jH5YIGoD
すみません
その足で出張の為
石丸ジャッキーか確認不能であります
(>_<)
マケプレ来たかあ
490名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 18:11:56.16 ID:ZfynIoGh
30枚注文した者だけど、まだ届かねぇ
届きしだいオクに流そうか
491名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 18:28:11.07 ID:fzzGjlLy
アホだ
492名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 18:32:17.80 ID:FeVXQMsq
>>490
きさまかー!w
493名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 18:52:12.71 ID:+Np+3bEK
釣りだろ
494名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 19:18:27.94 ID:t3b2O43u
まぁ釣りだろうな

でも俺が4枚注文したのは事実
495名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 19:34:50.70 ID:tr4o6pwU
>>489
これも釣りだろ
496名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 19:40:57.36 ID:CPhsq4GF
そんなエーケービーみたいに枚数は愛はやめて…
おれは許さないけど、ジミーさんも怒るぞ
497名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 19:59:12.86 ID:lyG5f/JC
中身見れんくてもいいけど、重点要素の一つなパッケージの画角確認くらいはするよね?
498名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 20:16:47.18 ID:hPyfTxAk
しかしスゴイ食いつきようだね、そんないい?シティーハンター??
ジャッキー映画じゃB級だろ。
まぁ、暫く日本で商品化されなかったから珍しいっちゃ、珍しいけどさ。
499名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 20:27:23.11 ID:l/Wi1/X+
ここまで現物報告無いからまだ発売されてない気が…。そもそも発売自体が嘘に思えてきた…。
500名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 20:33:12.71 ID:Gn0hrMnS
急遽便乗値上げすんじゃないだろね
501名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 20:33:48.67 ID:ROK40s9J
>>498
いや、初期にDVD化されてたとしてもコレクション性は高い映画だよ

ジャッキーとジョイウォンの共演作はこれ1本だし
B級映画臭さは計算ずくで実は演出やカメラワークが凄い

シティーハンターのストレートな実写化じゃないのでなめられがちだが
インドのおバカミュージカル映画のノリを理解できれば楽しめるはず
502名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 21:06:12.11 ID:hPyfTxAk
>>501
まぁ、確かにジャッキー作品としてはB級だが、確実にシティーハンターとは名ばかりの完全なジャッキー映画にしちゃってる所がスゴイと思うよ。

しかし、今回のDVD化がそんなにみんな待ち遠しいかったんだね。すげーや。
503名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 21:08:29.54 ID:tr4o6pwU
B級じゃないジャッキーなんてジャッキーじゃない
504名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 21:08:32.69 ID:H1qGqs+G
>>501
>B級映画臭さは計算ずくで実は演出やカメラワークが凄い

たしかに。
スケボー、ストリートファイター、機関銃ダンス、などユニーク演出たっぷりだね。
最後の大爆発は、走るジャッキーの後を追いかける感じで、迫力満点だったし。
むしろ、黒歴史だのB級だのと、評価が低めなのがおかしい。
505名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 22:05:38.09 ID:jH5YIGoD
>>499
出張中だけど
家に今朝届いてるよw
だから発売はされてる

今回は密林がまさかの穴だったね
506名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 22:09:10.26 ID:t6Utw/BC
シティハンターってジャッキーが映画館で敵に引っ張られて、股間がガッガッガッガッってなるシーンしか印象に残ってない
507名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 22:31:14.87 ID:aCMlahys
尼、出荷準備中。
やっとか。
508名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 22:36:23.06 ID:lCMebvZZ
シティーハンターは
おバカ映画が得意の王 晶監督なんだから、B級で当たり前でしょ
ゴッド・ギャンブラーは好きだけど
509名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 22:37:12.31 ID:OvyGwY2f
10分前に尼より支払いメールきますた。
↑のほうの人、IDでJCオメ
510名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 22:47:27.45 ID:fmekxMQW
こっちも出荷準備きた。
やっと数揃ったようだね尼さん。
511名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 23:07:55.96 ID:ROK40s9J
>>504
東宝東和のポスターがクールでスマートな映画だと勘違いさせるものだったから
宣伝の失敗が大きいね
512名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 23:22:49.50 ID:hPyfTxAk
こっちも尼、出荷準備中になったわ。

しかしシティーハンター、そんな人気なんだねぇ。
まぁ、暫く日本でDVDなってなかったから仕方ないか
513名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 23:29:59.18 ID:OeHjvqzW
こっちも出荷準備来た!
日曜には届くかな?
514名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 23:37:33.14 ID:lCMebvZZ
>>512
ファイナル・プロジェクトの公開時に、キャンペーンで
今までのジャッキー映画の人気投票やったんだが
シティーハンターは10位だった

メダリオンでもやっていたけど、その時の順位は忘れた
515名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 23:38:22.92 ID:fmekxMQW
まぁ20,30代からは名作?珍作扱いされてるみたいだしな。
俺もガキの頃、この映画一番観てたと思うし。
叩いてるのは原作ファンかにわかくらいなんじゃないかと勘ぐってしまう時もある
少なくとも俺の周りでコレを駄作扱いする人間は見たこと無い
516名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 23:48:17.77 ID:tBW7mZBM
これで、非石丸吹き替え、ビデオ画質だったら、
超コノザマだなw
500円で夢を買えたからOKってヤツも多いかな?
517名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 23:52:37.51 ID:hPyfTxAk
駄作ではないな。確かに。
名作か?と言われればそれは難しい質問だよね。

ジャッキー作品でも珍作扱い寄り…て言う人のが多いかもしれないね。
518名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 23:54:09.69 ID:XvWwdVei
ジャッキーで一番好きな映画。
一番最初に観たのもあるけど、王晶が好きだから
519名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 00:02:56.35 ID:uwQ/eAzu
元々予定日が24〜26日なんだから騒ぐほどの事じゃないな
520名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 00:04:04.02 ID:AQ9ughu3
原作知らなかったから普通に楽しめたわー
レンタル落ちのビデオともやっとおさらばできるよ
521名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 00:39:16.59 ID:1u3ioQ/8
俺はこの映画を小3の時にあるキッカケでレンタルしてこれが初めて観たジャッキー映画。
それでジャッキーにハマッて今に至るとゆう感じ。 小3の時のサンタクロースのプレゼントがこの映画でした。
何回も観た。 こういう平和な映画は良いよね。 ジャッキーはコメディやる人って印象だけどここまでアホみたいな役は他に無いのでは?
音楽とか効果音も好き。 ジャッキーが女好きな事を知った上で観るとまた面白いよね。

僕も尼で注文したんだけど僕もようやく出荷準備中になりました^^
522名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 00:45:48.93 ID:1u3ioQ/8
ラストバトルがまたすばらしい。 なんかいきなり新体操みたいなことしだすしw
523名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 00:52:13.97 ID:nZyzm3B7
ビッグマックにボコボコにされて痛さ我慢して変な踊り踊ってるところは爆笑したわw
524名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 00:56:45.35 ID:1u3ioQ/8
>>523
最高w なんかヘルメットかぶって笑ってるとこも好き(笑)
525名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 01:26:49.29 ID:TfWVouMZ
あれだけハチャメチャなことやると「もうウンザリ」となることが多いのだけど、シティハンはあまりならないんだよな。
ガラガラヘビだけはちょいダレるけど、それでもギリギリでガマンできるw
526名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 01:29:39.10 ID:OVwopi/1
記憶によると確かラストバトルの掛け声って
石丸さんの吹き替えじゃなくて原音だった気がする
527名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 01:32:40.00 ID:1u3ioQ/8
>>526
うん、ほとんど原音だったと思います。
528名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 01:33:44.22 ID:jgCid6Ve
>>526
そうだよ。アクションシーンで手抜きする吹き替えって結構あるよね。
529名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 01:38:03.80 ID:1u3ioQ/8
近年の作品やファイナルプロジェクト、フーアムアイ、ナイスガイなんかがアクションシーンで原語に切り替わる印象。
530名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 01:56:12.63 ID:h1F97ajQ
駄作でもないが名作でもない。珍作。ただコレクション性あるしマニア受けもする。
好きな人は好き。どうでもいい人にはどうでもいい映画。
531名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 02:16:10.09 ID:XcZKCCOx
ガラガラハッピー好きだなぁ
豪華出演者も見てて楽しいけど、特に
ジャッキーと全く絡まないレオン・ライ、
オカマ役のロー・ワイコン、
ひたすらかっこいい王晶お気に入りチンミー・ヤウ
532名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 02:47:49.22 ID:OVwopi/1
若干スレ違いだけど水島さんのブログで日曜日はサモハンの吹き替えってあったけど、
なんか新しい映画あったっけ?旧作だとうれしいけど
533名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 03:00:15.35 ID:nZyzm3B7
無印デブゴンだと嬉しい
534名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 03:44:53.03 ID:Pt2EcfvY
>>532
葉問前傳か奪師あたりじゃね?
サモハンDVDもラッシュで嬉しい。
535名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 05:45:46.00 ID:vQvpdHQP
ttp://www.amazing-dc.jp/movie/action/aac-2017.html
調べてみたら、奪師は「血戦 FATAL MOVE」というタイトルで、
5月にDVDが出るけど吹き替えは無いっぽい
この映画、サイモン・ヤムにウー・ジンにケネス・ローまで出てるんだね
吹き替え欲しかったな
536名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 06:02:27.51 ID:wZzt1l6a
>>532
色んな会社からサモハンの映画出るみたいだけど、
どれもこれも字幕ばっかでイップ・マン誕生しか吹替え入らないみたいだな。
537名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 06:42:15.73 ID:EHKhRzMZ
>>536
どんなの出るの
教えてください
538名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 06:54:35.04 ID:tBPdwuji
尼3月発送って連絡来た
やられてしまった
539名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 07:17:57.40 ID:Ew1CSzmq
>>537
横レスだけど、燃えよマッハ拳とかいうのも出るみたい、字幕でだけど。

>>538
入荷した分じゃ足りなかったのか。
3月だったらアマゾンより先に駅とかスーパーのDVDセールで見かけるほうが早いかもw
540名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 07:42:40.62 ID:EHKhRzMZ
2月9日注文
発送準備キターーーーーーー
541名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 07:46:10.73 ID:gSjilgOD
>>529
そうそう。
そういう作品はアクションシーンだけでも新録音して欲しいな。

それか過去の石丸ボイスから抽出して作るとかできそうだけど。
542名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 07:56:19.25 ID:eDsCoPem
ファイナルプロジェクト、フーアムアイ、ナイスガイ等のアクションシーンの原語の声はジャッキーの本人の声じゃない部分も多々あるよね。
543名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 07:58:07.16 ID:Czxfeh/R
「シティーハンター」はテレビで品川ヒロシが面白映画ネタで宣伝した事もあって
ちょっと「コマンドー」みたいにツッコミ映画としての価値が出てる感じ

「コマンドー」は天然ボケで「シテハン」は計算ボケだから
わかってない人間が下手につっこむと大恥かくんだけどな
544名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 08:17:48.22 ID:u/D+TJm8
>>541
せっかく石丸氏本人が一番大変なトコやらなくて済むって喜んでんのにw
545名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 08:21:56.81 ID:yc/LRbZr
早めにたのんでおけばよかった…
546名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 08:57:02.90 ID:eDsCoPem
全っ然関係無くて申し訳無いんだけど、「バトクリ」の序盤のギャング追い払うアクション面白いな。コントチックで。
ジャッキーがキャラ薄かったりやアクションシーンがいつもの感じじゃないけど結構面白い作品だと思うな。
547名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 11:43:50.94 ID:P8vijvjP
楽天ブックス、20%OFFになったから注文した。
548名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 12:42:46.54 ID:nZyzm3B7
お、なんか尼レビューでシティハン画質触れられてる。
500円とは思えないくらい綺麗だとか
549名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 12:53:38.33 ID:XcZKCCOx
香港版デジタルリマスター使ってる?
550名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 13:04:45.24 ID:AmsqrZdU
尼、発送メール来た!
551名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 13:10:24.05 ID:nZyzm3B7
こっちも来たっぽい。
楽しみだ♪
552名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 13:13:59.49 ID:8veeY5rm

デブゴンBOXまだあ?

553名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 13:15:09.29 ID:EHKhRzMZ
もう一枚ポチッとくかな
554名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 13:29:52.42 ID:iBprhabC
>>535
サモハンvsウー・ジンはかなりいいよ。
途中サモが明らかに痩せるけど(笑

>>537
ジャッキープロデュースの
拳師 ~The Next Dragon~
も出るね。

>>532
イップ・マン誕生だね。
イップ・マンと同じ制作会社だから吹き替えは同じ人物と考えて、
サモハンも水島さんの可能性が高い。
ユンピョウの声がどうなるのやら気になるな・・・ジャッキーも出ていれば
絶対買いだったのだが。
555名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 14:18:29.32 ID:a77DBoJ6
やっと尼から発送メールきたわ。
かなり仕様が気になるが楽しみだね
556名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 14:24:48.92 ID:51TZPStH
尼で12日に注文した僕も今本日発送しましたメールが来ました!

>>548
画質が綺麗なのは喜ばしいけど音声についても触れて欲しかったですね。
果たして石丸なのか石丸ではないのか、既存の物なのか新録なのか。
557名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 16:01:04.87 ID:h6YD4NJj
ジャッキーが歌う映画主題歌をまとめたCD出してほしい
558名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 16:09:39.80 ID:LY7SqdOO
9日注文だが発送メール来た、地方なんで明日の夕方くらいに着そうだな
画質がいいってことはリマスター、ということはOPはカット版か
559名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 16:35:21.34 ID:hkf6It+x
フォーチューンスターのマスターかな?
560名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 20:26:32.19 ID:SNgqJ9d0
映画さがしてます。
20年以上前だと思うのですが・・・。
敵が耳か口が不自由で、足ばかりつかうカンフーでした。
めちゃめちゃ強かったです。
工場みたいな所で戦ってたのをなんとなく覚えています。
題名わかる方、いましたら、お願いします。
561名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 20:37:50.41 ID:nZyzm3B7
ポリスストーリー2のアパアパのこと?
562名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 20:50:29.78 ID:SNgqJ9d0
>>561
それっす!アパアパいってましたww
謎がとけたーー!!
ありがとうございます!
563名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 21:55:38.17 ID:mLE04roU
たのきん青春グラフィティ ってDVD化されている?
見たくなった
564名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 22:10:37.60 ID:D7bZ/4aa
先日のツインズエフェクトはCM切ると一応ノーカット?
565名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 23:50:50.60 ID:3bgAReKR
こうして、取り上げてくれるのは嬉しいけど、
結構デタラメな事言ってるな。
http://www.youtube.com/watch?v=7D0e-B5nP04
566名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 23:58:47.17 ID:hkf6It+x
>>565
ポリス・ストーリーなんてただのハイライトじゃん
567名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 00:17:24.98 ID:APuwBNTP
ローレライは少なくとも「軽快な」ポップスではないよなぁw
568名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 00:33:14.71 ID:ztMdPnNm
>>565
ポリスとのポール落下ってNG出してたの?
569名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 00:44:17.86 ID:Y1jxo6yM
>>568
NGとして流れてるのも本編のも一緒のカットだよ
570名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 03:40:36.80 ID:APuwBNTP
無事購入&発送された人たちおめでとうです。
うちは全く来る気配無い...
このままkonozamaされそうな気がしてきたorz
571名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 04:53:31.42 ID:BfAvGVxf
>>557
自分で作ったらどうか?
572名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 07:14:50.15 ID:negyI7bX
>わかってない人間が下手につっこむと大恥かくんだけどな

>>565の画像の番組スタッフに言ってやりたい

プロA…スタントマンの功績だし
ポリスト…一発撮りだし
サンダー…サイレン鳴らしてるバージョンもあるし
573名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 07:39:11.00 ID:gz3op3Yg
それにしてもこの度発売されたシテハンの感想がまったく無いな…
みんなあまりにも出来に期待しすぎてガッカリしたのか?
574名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 07:40:54.53 ID:EfMZ2fXz
>>573
え?お前まだ見てないの?
575名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 08:53:43.76 ID:unQa9nDQ
>>544
でも最近のはまたちゃんと吹き替えられてるよね。

ジャッキー映画じゃなくてもそういうのあったし、一時期の流行りみたいなものだったんだろうか、原音に戻るの。
576名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 08:55:04.86 ID:unQa9nDQ
>>573
予約組は昨日発送されてるから今日あたり届くと思われ。
もう少ししたら感想もでてくるでしょ。
577名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 09:07:12.26 ID:54vDhPig
まったく期待していなかった、シティハン・ドラ特が出て、
ヤンマスの吹き替えDVDが出ないって、おかしいじゃないかぁ〜
578名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 09:28:17.14 ID:EfMZ2fXz

シティーハンター画質意外といいよ
声は石丸
トップメニューやチャプターはなし
AQUOSで見てるけどちょいと額縁付き
579名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 09:49:06.04 ID:Sm+Sh9N5
ウチも今届いた。
パッケージ、普通のトールサイズでワンコインのチープさは余り感じない。
画質は中々良い。普通に3千円でも十分の出来だと思う。
580名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 10:04:42.19 ID:QtkS00wI
ジャッキーのそっくりさん
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=hoikenta&articleId=11171332287
微妙w
581名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 10:13:43.21 ID:427AjbZp
ツインズの映画にジャッキーがよくでてくるけど、どういう関係なの?
582名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 10:31:25.76 ID:Sm+Sh9N5
>>581
ツインズがジャッキーのプロダクション所属してるから
583名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 11:48:39.59 ID:Q/CkjWD2
シィティハンの吹き替えはTV放送版?
584名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 12:15:09.77 ID:427AjbZp
>>582
そういうことですか。
ありがとうございます。
585名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 12:28:59.31 ID:+CxpFgD0
>>575
前にも出てきたことだけど、
吹き替えってのは、制作元から台詞だけが抜けられた音声素材をもらって作るもんだから
セリフではないから効果音と同じ扱いをされてる素材だと仕方ないのさ

まあ中には原音が入ってるのにも関わらず、かぶせて声入れてるのもあったけどw
586名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 12:56:45.19 ID:APuwBNTP
>>576
予約組だけど、支払いメールまだ来ないよ(T_T)
587名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 12:59:27.88 ID:13qRWd1P
結局OPは入ってるの?
588名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 13:03:05.55 ID:Sm+Sh9N5
>>587
OPってどれの事?
冒頭のスタッフロールは入らず歌だけかかるよ。
589名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 13:08:43.83 ID:13qRWd1P
>>588
あ、やっぱりそうなんだ
まぁ画質も良いみたいで石丸だし多くは望まんよ
590名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 13:18:10.43 ID:vcewen1I
今観てるんだけど
…画質いいか?
591名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 13:35:15.95 ID:EfMZ2fXz
良くはないが500円にしちゃ上出来だよ
592名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 14:45:47.92 ID:5zGi0ttH
シティーハンター、文字が赤色漢字ではなく、白色英語・・・
吹替は以前出たVHSと同じ。ジャッキーの「決まってるだろう」の
セリフからはじまるやつ
593名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 15:59:14.22 ID:Y1jxo6yM
届くのがまだ先な人用
ttp://upup.bz/j/my20938NXqYtCStS1WrdV9w.png

>>592にあるように始まりはそんな感じ
問題のガラガラハッピーもストリートファイターも普通に入ってる
ガラガラハッピーの字幕はビデオ版と同じ翻訳だけど位置も字体も違うので
ビデオからの取り込みではないはず。
テロップ入れる前の日本での原版フィルムからかフォーチューンスター他の
マスターからだと思う(まあ後者でしょう)
EDは普通にジャッキー歌唱のやつね。

メニューがないのはまだしもチャプターがないのはいかがなものか…

594名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 16:32:30.14 ID:Ke3zH1R7
593が見れないので誰か教えて下さい。今回のDVDはFOX盤の映像を使っているということでしょうか。
595名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 16:48:38.08 ID:2S7hPJbd
どっかで手軽に売ってないのかい?
596名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 16:51:32.00 ID:UVTdOof4
Amazonがもっとも手軽だよ。
597名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 16:53:06.84 ID:ztMdPnNm
再生時間はどうだったの?
598名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 16:57:49.78 ID:5zGi0ttH
再生時間は100min(本編)と表記されています
599名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 17:16:58.47 ID:DCjPaE82
発色はいいけど、かなり輪郭甘いな、ちょいちょいつべの低画質再生みたいなブロックノイズも出るし。1層に100分でもちょっと圧縮率悪い。
せめて予告とチャプターくらいは欲しかったな
600名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 17:19:16.93 ID:APuwBNTP
支払いメールキター\(;∇;)/
601名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 17:41:47.72 ID:EfMZ2fXz
>>599
お前は500円に
何求めてんだよ
602名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 17:48:25.72 ID:DCjPaE82
>>601
お前さんの煽りを求めてないのは確か
603名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 17:59:37.69 ID:d/bnoCR/
再生時間は98分だった。OPがカットされてるからな
604名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 18:43:18.25 ID:EfMZ2fXz
>>602
小物臭プンプン
605名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 18:46:44.14 ID:JH3Kr0HR
オープニングて、どんなんだっけ??
606名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 18:52:20.43 ID:6fYJ5dE6

乞食がゴミ箱から拾いあげた弁当の中身に、文句を言うスレは、ここですか?
607名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 18:52:35.32 ID:Ke3zH1R7
>>605
日本以外の国では15秒くらい漫画が流されてジャッキーが登場 日本版はマンガの部分も長く実写のジョイウォンも出てきたりと1分半近くでやっとジャッキー登場
608名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 19:00:30.60 ID:d/bnoCR/
609名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 19:06:06.23 ID:EfMZ2fXz
ヤフオクで999円スタートしてるキチガイがいるな
610名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 19:07:29.90 ID:Ke3zH1R7
>>606
横からすまないけどシティハンのDVDは無料配布のものではないしお金が絡む商品である以上
価値観の違いで不平、不満が一部から出るのは当たり前。
パブリックドメインのDVDスレ覗いてみ?
380円のDVDにですらもっとシビアな評価付けている奴だっているから。

500円とは言えそれを作っているメーカーがいるわけでゴミ弁当扱いするのは如何なもんか?
>>599は事実と要望を単に言っているだけだし、その発言の方がいろいろと失礼だと思うよ。
611名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 19:14:03.00 ID:EfMZ2fXz
プロジェクターで90インチで見てるけど
いい感じ
612名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 19:19:24.42 ID:DCjPaE82
多分これレターボックスのマスターを強制アナモーフィックにしてるんだと思う。
だから隅が少し欠けて拡大した分ぼやける
613名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 19:25:46.36 ID:5zGi0ttH
>>612
やっぱそうなのかなぁ?
やけにインターレースが目立つし。
614名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 19:33:38.56 ID:EDyQIvtq
あくまで俺の視聴環境、俺が感じた事だけど俺はちょっと画面が暗いと思った。
615名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 19:35:19.49 ID:jxu9/7BG
中華系の893が小銭稼ぎに作った感じのDVDだね
きちんとした企業に製作してほしいけど、権利元がそっち系でたらい回しになっていて不明らしい…
616名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 19:35:45.64 ID:EfMZ2fXz
ん、確かにくらいね
でも500円だぞ
617名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 19:36:43.10 ID:EDyQIvtq
>>600
おめでとう!
618名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 19:38:24.85 ID:zd5yUnMN
ジャッキーチェンプロダクションが全て権利買い取ってくれたら…
619名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 19:51:54.01 ID:DCjPaE82
>>616
自分が納得したんならそれでいいじゃない
620名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 19:57:41.70 ID:EfMZ2fXz
>>619
さっきも思ったが
ケツの穴小せえな
621名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 19:59:43.22 ID:DCjPaE82
>>613
ちょっと動くとシャギーがかなり入るからきちんとしたマスターじゃないかも。
622名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 20:06:48.26 ID:h3ioyGmn
次はツインドラゴンのブルーレイ化するのを頑張ってくれ
DVD持ってるけど出たら買うから
623名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 20:41:37.02 ID:ztMdPnNm
「開けゴクミ」は入ってますか?
624名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 20:48:23.08 ID:EDyQIvtq
>>623
無いです(笑)
625名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 21:40:56.35 ID:JH3Kr0HR
今回のシティーハンターのマスターって、どっかで出してたDVDがマスターなのかねぇ?
626名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 22:27:46.19 ID:unQa9nDQ
>>624
ビデオ吹替ならあるんじゃ?
ないの?
627名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 22:50:13.47 ID:APuwBNTP
>>617
ありがとう!
でも支払いは明日だから、見られるのは4日後くらいかなぁ
628名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 23:42:28.67 ID:QtkS00wI
ちょっと前(土曜日)に水島裕さんのサモハン吹き替えの話題が上がってたけど
最近俺が見た映画にサモハン出て来てないから分からないんだが
水島さんの甲高い声は最近の渋くて威厳のある感じのサモハンに合ってるの?
629名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 23:46:32.83 ID:d6/Z1mza
真面目にDVD化キボンヌ

孔雀王BOX まだあ???

630名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 23:53:32.74 ID:ztMdPnNm
最強伝説リターンズが楽しみ
631名無シネマ@上映中:2012/02/27(月) 00:17:04.88 ID:/uBfbPSx
【26日】
「シティーハンター」DVDが発売日に届かずやきもきさせられたが本日到着。
早速チェックしたけどこれはレビュー投稿しなくて正解でした。
まあ悪くはないけど良くもないという・・・映像は日本劇場公開版(LD)とは違う素材で、
OPの主題歌メロオケ部分がほとんどカットされている。つまり完全版ではありません。
音声は日本語吹替のみの収録で、新録ではなく吹替版セルビデオかテレビ放映版からのコピーと思われます。
マニアでもちょっと他人に説明しにくい感じのソフトですね。
500円という低価格に見合ったクオリティですが「龍の忍者」DVDよりは遥かにマシで、
「スパX」BDのオマケ程度に考えれば問題ないと思います。
内容的には“シティーハンターごっこ”と呼ぶほうが正しい香港おバカコメディで、
カンフーアイドル映画としては「スパX」以来の傑作。
632名無シネマ@上映中:2012/02/27(月) 00:22:54.05 ID:SviSEnql
>>628
マフィアのボスで渋くシリアスに演じた、
殺破狼はちょっと微妙。
前歴がなければ、俺はアウトだな。
633名無シネマ@上映中:2012/02/27(月) 00:24:22.20 ID:Vx3T/1F7
なんといってもトンファー使いがみれるからね。
634名無シネマ@上映中:2012/02/27(月) 01:08:08.63 ID:GyM7g5Zk
アマゾンでまたシティハンターが421円に値下げされてる!
635名無シネマ@上映中:2012/02/27(月) 02:10:08.30 ID:kI+/6ZNf
フリーマンさんのブログ。
http://blog.goo.ne.jp/fightinglove2002/e/482cd9df34e0585f1ce2f3bccab541f4

この人も今回のシティーハンターの販売について疑惑の目で見ているようだ。
636名無シネマ@上映中:2012/02/27(月) 06:42:09.20 ID:r4+NVIwx
>>634
俺が注文したHMVは期間限定で30%オフだったよ。
637名無シネマ@上映中:2012/02/27(月) 11:03:34.12 ID:xHyB4PXl
シティーハンターって吹き替え石丸じゃないの?
638名無シネマ@上映中:2012/02/27(月) 11:25:28.37 ID:0ZIkjKd1
ここじゃそんな話題出てないがどうした?
639名無シネマ@上映中:2012/02/27(月) 12:23:37.37 ID:mZJi4e7h
マクドナルドが使ってる銃って、ロボコップが使ってるオート9って銃?
640名無シネマ@上映中:2012/02/27(月) 15:13:53.02 ID:IOdI2oYO
>>637
石丸さんだよ
641名無シネマ@上映中:2012/02/27(月) 15:34:10.46 ID:gO0ceYoK
>>639そうだよ
おそらく日本製のガスガン
642名無シネマ@上映中:2012/02/27(月) 16:23:44.12 ID:Z6OfSW6Y
障子に穴を開けて、そこに女が見えてジャッキーチェンが逃げる場面がある映画なんだっけ?
643名無シネマ@上映中:2012/02/27(月) 17:08:00.45 ID:6FhnC6bj
>>642
カンニングモンキー天中拳 かな

amazonで9日に予約したシティーハンターがさっき到着しましたー
644名無シネマ@上映中:2012/02/27(月) 17:39:13.44 ID:LhpVZSTp
早速シティーハンター観てるんだけど、あるシーンでノイズが出るわ。
これ、交換したのがいいよね?いくら500円でも。
645名無シネマ@上映中:2012/02/27(月) 17:50:31.19 ID:FccJ0TB9
>>644
どこら辺?
うちも一度確認してみたい。
646名無シネマ@上映中:2012/02/27(月) 18:09:55.72 ID:tI/jaZhb
ガラガラヘビやストリートファイターの権利うんぬん言ってる奴居るけど
ソフト化にそれらの権利関係有るわけ?
映画化の時にソフト化に合わせて権利得てるんじゃないの?

例えばサンダーアーム、検事ハーのED曲も日本人作曲だけど
ソフト化に合わせて権利料いちいち払ってるとは思えんし。
647名無シネマ@上映中:2012/02/27(月) 18:21:06.93 ID:+pj6BUpo
音楽は結構うるさいんじゃないっけ?
TVでは流せたけどソフトでは削除...ということたまにあるし。
(海外ドラマで、曲の使われているシーンだけ言語に戻っちゃうことが何度かあった)
648名無シネマ@上映中:2012/02/27(月) 18:49:48.52 ID:tI/jaZhb
>>647
でも差し替えられた話は聞かない。
メガスターの世界仕様のDVD出てたくらいだし
予め権利取っておいた以外考えられん。
649名無シネマ@上映中:2012/02/27(月) 19:02:54.48 ID:DX0ieIrT
八墓村でレットイットビーが使えなくなったのは有名な話
650名無シネマ@上映中:2012/02/27(月) 19:07:57.37 ID:+pj6BUpo
ソフト化する会社が変わると、その会社が権利を持っていない場合は改めて取得しないとダメなんじゃないかな?
それと、差し替えされた事例は結構あると思う。
651名無シネマ@上映中:2012/02/27(月) 19:15:33.09 ID:hhcmtsgv
映画版ドラえもんすらビデオ化時に変えられた奴があるくらいだからな。

>>649
悪霊島っしょ。
652名無シネマ@上映中:2012/02/27(月) 19:28:54.50 ID:LhpVZSTp
>>645
時間で言うと、38〜39分の所で画面下に横ノイズが出る。
台湾プレスだからなぁ。
俺のディスクだけかな?
マスターのノイズとはまた違うっぽいしいくら500円でも交換したのがいいよね?
653名無シネマ@上映中:2012/02/27(月) 19:30:48.04 ID:ncVlhgE1
>>652
もう一枚買えよ
654名無シネマ@上映中:2012/02/27(月) 19:54:39.88 ID:GyM7g5Zk
>>651
「のび太の魔界大冒険」のキョンキョンの歌だな。
ジャッキーと関係ないけどごめん。
655名無シネマ@上映中:2012/02/27(月) 20:28:50.42 ID:dAmNXwOw
>>642-643
カンニングモンキー天中拳だな

肉まん片手に

天中拳に出てくる白い服の女戦士かわええ
656名無シネマ@上映中:2012/02/27(月) 20:33:27.73 ID:IOdI2oYO
テレビの場合、今はJASRACに曲が一括して払うが昔は違った。そもそも昔は二時利用を想定していなかったから過去のテレビ番組のソフト化は大変だよ。

映画の場合、普通は権利料払うから大丈夫だけど、香港映画の場合無許可使用が多かったりする。シティハンター、スト2のシーンは多分カプコンに無断使用だと思われ。
657名無シネマ@上映中:2012/02/27(月) 21:00:46.62 ID:ncVlhgE1
>>656
カプコンはクレジットに書いてあるから無断じゃないだろJK
658名無シネマ@上映中:2012/02/27(月) 21:11:12.38 ID:m/4xjrE3
>>656
カプコンに無断使用なのは、シティーハンターと同じ王 晶監督の「超級学校覇王」
659名無シネマ@上映中:2012/02/27(月) 21:14:32.13 ID:tI/jaZhb
>>650
差し替えられたのを聞いたことがないのはシティーハンターのことね。
東映版は正しくその例だと思う。でもシティハンは2次利用含めて元から許可得てんじゃねって話。

>>656
ちょうどその頃、スト2の実写版にジャッキーが出る予定だったのは御存知?
660名無シネマ@上映中:2012/02/27(月) 21:23:23.22 ID:yNLBzRUo
>>659

聞いたことないな
661名無シネマ@上映中:2012/02/27(月) 21:34:26.42 ID:FccJ0TB9
ヴァンダムのストリートファイターにフェイロン役でオファー来てたって話だよね
662名無シネマ@上映中:2012/02/27(月) 22:03:36.53 ID:/vfh6Jrd
カプコンだって、スト2のダルシム
ジミーさんの許可得てるのかよw
663名無シネマ@上映中:2012/02/27(月) 22:12:28.45 ID:ncVlhgE1
>>662
そう言えばそうだなwww
664名無シネマ@上映中:2012/02/27(月) 22:36:28.56 ID:j5WT0NJS
ファイナルファイトのアンドレもな
665名無シネマ@上映中:2012/02/27(月) 23:06:42.23 ID:+pj6BUpo
ブランカはハリマオだな
666名無シネマ@上映中:2012/02/27(月) 23:24:55.31 ID:hA8YVwAz
>>659
ハリウッド版でしょ?知ってます。確かハリウッド版は当時格闘ゲー、ジャッキーチェンに肖像権あったから出演取りやめたんじゃなかったけ?主役じゃないからだっけ?

クレジットにカプコンがあったのは知らなかった。スマソ。
667名無シネマ@上映中:2012/02/27(月) 23:46:17.03 ID:wXAeGaDa
>>649
既に指摘されてるが「悪霊島」な
あの当時はソフト化の概念がなかったから期限付きで曲の権利買ってたせいで
後年のDVD化の際は差し替えにせざるを得なかった

映画の二次収入(ソフト化)が当然の今はテーマソングや主要BGMの権利は
半永久クリアしてるのが殆どなので、後年差し替えられることは殆どない
ただTVドラマだとレストランのシーンのBGMみたいに適当に見繕った既存の音楽や
ディスコのシーンで流した流行曲とかが後日差し替えられるケースはまだあるようだ
668名無シネマ@上映中:2012/02/28(火) 00:07:25.14 ID:UqEjxIKz
>>662

なんでダルシムはジミーさん?
たしかブランカは本名がジミーだったようなw
669名無シネマ@上映中:2012/02/28(火) 00:31:56.98 ID:+MAL1CwQ
>>668
片腕ドラゴン観た事ないの?
670名無シネマ@上映中:2012/02/28(火) 00:32:42.24 ID:lxaieL/t
>>668
ジミーさんの映画「片腕カンフー対空飛ぶギロチン」で
ダルシムみたく腕が異様に伸びる刺客キャラが出てくるのよ
671名無シネマ@上映中:2012/02/28(火) 00:37:55.30 ID:bZhVMkZ0
672名無シネマ@上映中:2012/02/28(火) 02:12:34.92 ID:u5+MyaW6
そもそもストUのアイデア事態が「空飛ぶギロチン」から来てるんだっけ?
673名無シネマ@上映中:2012/02/28(火) 05:52:03.71 ID:e1lpP3Mt

「片腕カンフー対空飛ぶギロチン」こそ、あまたある異種格闘技ゲーの始祖だ。

異種格闘技という概念はその前から存在していたけれど、それを映像化し、メディアにのせて、ヒットさせて、世間の注目を集め、のちのクリエイターたちにとてつもない影響を与えたジミーさんの功績は計り知れない。

674名無シネマ@上映中:2012/02/28(火) 09:30:07.82 ID:F6ed+SD/
格ゲは香港映画からパクってるの多いな
まぁ格闘アクションの本場だから当たり前か
675名無シネマ@上映中:2012/02/28(火) 11:37:57.71 ID:UHCJXvY+
もうジミーネタうんざりなんだけど、別にスレでも作ってくれ
676名無シネマ@上映中:2012/02/28(火) 12:09:38.84 ID:sueEhfDe

デブゴンBOX
鷹BOX
BOOBOX
霊幻BOX
福星BOX
ラッシュBOX
キャノンBOX
酔拳BOX
新ファイティングBOX
拳シリーズBOX

ツインドラゴン
677名無シネマ@上映中:2012/02/28(火) 12:30:46.02 ID:Zyjr4coO
プロジェクトBBとか香港国際警察のわりと最近のでブルーレイ化されてないやつも早く出して欲しい
678名無シネマ@上映中:2012/02/28(火) 13:09:01.42 ID:+m/VMwow
横浜でやってる香港映画の上映会行ってる人って居るの?
679名無シネマ@上映中:2012/02/28(火) 15:38:40.31 ID:QnP5zC1i
尼でシティハンの著作権がどうのと似たようなレビュー投稿してる連中ウザイわ

買ったお前もメーカーと同罪だっつーの

ネット上でさんざん違法画像保存しといて綺麗事ぬかすなアホ
680名無シネマ@上映中:2012/02/28(火) 18:19:20.97 ID:kObOvYi6
初めて香港に行ったとき、市内へ行くバスの中で脳内でポリスストーリーの曲が流れた。
681名無シネマ@上映中:2012/02/28(火) 19:36:39.19 ID:0cT528o6
要するにあれか、パケ裏に書いてあるヒーローっちゅう会社(現在は倒産)の、債権仕切ってるヤクザが債権回収の為に出したDVDだなこれ。
映像も他のDVDのパクリだろうし、字幕が無い=オーサリングに金を掛けなくして、切り詰めたんだなきっと。
それでも発売してくれたから嬉しいけど。

682名無シネマ@上映中:2012/02/28(火) 22:42:43.68 ID:bZhVMkZ0
>>676
バトクリ・ヤンマス・ドラロー・ツイドラ
は、どのBOXなんだ?

ジミーBOXが抜けてますよ。
683名無シネマ@上映中:2012/02/29(水) 01:38:18.80 ID:iUfGYGBy
>>681
音声も中古ビデオから取ったの丸わかりだよなこれ。
所々ジリジリ言うしブツッっていって音こもるしで
せめて3本くらい用意して状態の良いところ使えよとw
684名無シネマ@上映中:2012/02/29(水) 02:50:19.04 ID:wzYg7Rur
今回のシテハンDVDが爆発的に売れた(売れてる)から
大手メーカーもお金をかける価値がある事に気付いたと思うのよ
だからちゃんとしたマスターでBD化される可能性も出てきたと思う

これまではジャッキー黒歴史だのB級だのと不当に評価されてて
ややこしい権利問題をクリアして発売しても元が取れないと思われてたフシがある

一部のアニメファンとか映画評論家の意見だけで作品の価値を決めるな
685名無シネマ@上映中:2012/02/29(水) 03:15:23.99 ID:1+QBvZyQ
でもただのアプコン画質というオチじゃw
686名無シネマ@上映中:2012/02/29(水) 03:39:47.15 ID:iUfGYGBy
>>684
わかってても893と取引する会社はあるのだろうか。
687名無シネマ@上映中:2012/02/29(水) 03:57:35.68 ID:wzYg7Rur
ジミー作品発売するのだって間接的にヤクザと取引してるのと同じ

しかもマニア以外買わないし
688名無シネマ@上映中:2012/02/29(水) 04:29:08.32 ID:iUfGYGBy
>>687
その間に排除条例が作られた事を忘れてはいないよね?
蕎麦屋の出前レベルでもアウト食らうアレを。
689名無シネマ@上映中:2012/02/29(水) 05:07:01.70 ID:wzYg7Rur
ヤクザと関係があるだけでアウトならジャッキー本人もダメって話になるよ?
ジミーの映画に何度も出演してるんだから

それに東映さんも会社自体がヤバイという事になり
カンフージョンやミラクルイガイ入りバージョンは永久に商品化できなくなる
690名無シネマ@上映中:2012/02/29(水) 05:37:53.27 ID:F4Jn/KPY
韓国のプレスがあるんだって、シティーハンター。
初回プレス以外は韓国?
691名無シネマ@上映中:2012/02/29(水) 07:11:40.92 ID:XkjCOpHz
>>684
ワンコイン設定で売れたからって、
厄介な権利クリアしてお金をかけてソフト化して
果たして元が取れると考えてくれる奇特なメーカーがあるんだろうかw
692名無シネマ@上映中:2012/02/29(水) 07:38:42.25 ID:HxpndG0b
>>689
九州じゃ暴力団と交流無くても描いた漫画まで店に置けないくらいふざけた規制が蔓延してるんだぜ。
693名無シネマ@上映中:2012/02/29(水) 08:53:33.29 ID:6nIx35+5
>>684爆発的には売れてないと思うよ。絶対

あくまで一部
694名無シネマ@上映中:2012/02/29(水) 10:16:07.55 ID:aNlHzJNX
ジャッキーファンの2ちゃんねらーには、爆発的に売れましたなw
BDでなんて絶対発売されないと思うわ。
リマスターや権利関係考えると、
今回のDVDがシティハン最後の商品化じゃないかな?
奇跡的な発売だし、ワンコインだし記念にもう一枚買っとこうかな。
695名無シネマ@上映中:2012/02/29(水) 10:29:03.54 ID:s7W1+V8b
>>692
それ、憲法違反じゃないか?
696684−692関連 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/29(水) 14:30:21.03 ID:bO7djVui
どなたかこの動画に賛同して「署名TV」に廃止プロジェクトを立ててくだされ・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16807573
697名無シネマ@上映中:2012/02/29(水) 17:44:05.83 ID:6nIx35+5
>>689おまえバカだな。
698名無シネマ@上映中:2012/02/29(水) 18:56:10.82 ID:FsulXqM3
なんとなく数年内にシトィーハンターの正規品は出そうだな
699名無シネマ@上映中:2012/02/29(水) 20:00:42.90 ID:lF0zXAqc
>>698
シトィーハンターじゃ不良品
700名無シネマ@上映中:2012/02/29(水) 20:47:39.70 ID:ov+cbOvb
シティーハンターの発売はゴクミのCM出演復帰のお陰
701名無シネマ@上映中:2012/02/29(水) 21:19:29.48 ID:AdEISlgl
台湾製が欲しかったがチョン製だった、、、、。
702名無シネマ@上映中:2012/02/29(水) 22:01:06.93 ID:ov+cbOvb
703名無シネマ@上映中:2012/02/29(水) 22:10:57.35 ID:HxpndG0b
画質悪いのを暗くしてごまかしてるんだと予想。
あれ明るかったらチラつきまくって見れたもんじゃないと思う
704名無シネマ@上映中:2012/02/29(水) 22:33:02.23 ID:GOvmPFiB
705名無シネマ@上映中:2012/02/29(水) 23:17:13.45 ID:aNlHzJNX
2200円か・・・・・
入札6人って、情弱はかわいそうだね。
2200円で落札したヤツがここに自慢しに来たらw
706名無シネマ@上映中:2012/02/29(水) 23:17:17.98 ID:fpxtInF3
おまいらがそんなにいうから
ドラゴン特攻隊dvd買ってきたわ。
あ、ベルウッド製という謎の会社のだ…。
707名無シネマ@上映中:2012/02/29(水) 23:24:51.23 ID:jt/am5rD
>>704
2100円で入札した人は入札してから気がついたみたいだな
入札取り消しを出品者にお願いしてお断りされてる
708名無シネマ@上映中:2012/02/29(水) 23:31:18.38 ID:aNlHzJNX
>>706
ん?アマゾン専売のドラ特じゃないの?
709名無シネマ@上映中:2012/02/29(水) 23:32:05.05 ID:z0Lx2X5R
なんで2200円とかで買っちゃうんだろう・・・。
まぁ人の事とやかく言う資格無いけど。
アマゾンで「通常6〜12日以内に発送」になってるから待てなかったのかな。
500円で売られてる商品て事知らずに買っちゃったんだとしたら・・・。
710名無シネマ@上映中:2012/02/29(水) 23:32:09.62 ID:b5CQSrFN
2200円・・・。
俺もベルウッド製ドラゴン特攻隊dvd持ってる。
日本版にはなかったシーンが結構入ってて嬉しかった。
ジャッキーのシーンじゃないけどな。
711名無シネマ@上映中:2012/02/29(水) 23:39:43.56 ID:1+QBvZyQ
シティハン届いた!
たしかに500円画質だねw
少し大き目の動きになると残像がスゴイ。
712名無シネマ@上映中:2012/02/29(水) 23:42:17.44 ID:z0Lx2X5R
>>711
おめでとう! やったね!^^
713名無シネマ@上映中:2012/02/29(水) 23:46:20.87 ID:1+QBvZyQ
>>712
500円分どころか500万円分くらい見倒してやりまする!
でも、OPが全長版じゃないのはやはり寂しいかも。
(某所でガマンw)
714名無シネマ@上映中:2012/03/01(木) 00:08:50.08 ID:MSyYtVZX
オク見てたら
US版だけど
ツインドラゴンのBDが
あるな
日本でもそのうち来そうじゃね?
715名無シネマ@上映中:2012/03/01(木) 00:45:04.14 ID:PNM6Rp60
前にも一度でてるからな
716名無シネマ@上映中:2012/03/01(木) 00:50:42.28 ID:Bw6I0Rji
権利持ってるのジェネオンだっけ?
ジェネオンだったら厳しいな…
717名無シネマ@上映中:2012/03/01(木) 00:58:51.47 ID:oyLTLuR/
>>712
「キャノンボール2」?
718名無シネマ@上映中:2012/03/01(木) 01:31:12.15 ID:kyXJQDBf
>>717
「キャノンボール2」は観た事無いですw 申し訳ありません(笑)
719名無シネマ@上映中:2012/03/01(木) 01:47:09.00 ID:6Ddu5SFj
権利がどこにあるかわからないのに正規品が出るわけないじゃん
この際、ジャッキーがもう一度作り直せば…いや、やるわけないか
720名無シネマ@上映中:2012/03/01(木) 02:03:34.43 ID:6jvr7uTv
>>712
今見おわりました。
ケーブルテレビのアナログ放送を標準画質で録画して、圧縮率50%くらいで1層ディスクに詰め込んだ感じだね。
画質はまぁ期待してなかったからこんなもんでイイのだけど、カットが切り替わるたびに乱れるのはちょいキツイかも。
(キーフレーム無視して編集するとこんな感じになるのかな?)

でもまぁ、500円だから仕方ない?か(^^)
作品は文句なしでおもしろいしw
721名無シネマ@上映中:2012/03/01(木) 02:14:19.04 ID:aQprDc9i
>>714
ツイドラは、フォーチューンスターに代わってからは、香港と中国でしか出てないよな?
アメリカのソフトは、ディズニー系列のディメンジョンちゅう会社が、昔から他の国とは別に権利を持っている模様。
日本を含めるそれ以外の国は、どうなってるんかね。
722名無シネマ@上映中:2012/03/01(木) 07:08:55.76 ID:31yswZwl
スパルタンX見てて思ったんだけど、この映画の探偵サモハンて
探偵物語パロってんの?
723名無シネマ@上映中:2012/03/01(木) 07:37:08.29 ID:H0KWOi/a
>>722
ああ、それでサモはパーマヘアにしてるのか
ルパンだの探偵物語だの日本の事をよく研究してたんだな
724名無シネマ@上映中:2012/03/01(木) 09:25:02.40 ID:31yswZwl
黒ずくめソフト帽に白手袋にモジャモジャ頭、更には丸サングラスだからねぇ…
どっからどうみても…
725名無シネマ@上映中:2012/03/01(木) 11:21:40.23 ID:oyLTLuR/
BS IMAGICAのポリストどうだった?
726名無シネマ@上映中:2012/03/01(木) 15:14:48.79 ID:PNM6Rp60
1911には誰もふれないのなw
727名無シネマ@上映中:2012/03/01(木) 15:26:25.08 ID:sw9geKJC
>>722-724
松田優作だったのか。ずっとマイケル・ジャクソンだと思ってたが
728名無シネマ@上映中:2012/03/01(木) 15:38:46.16 ID:GdBL3wTo
>>726
何DVDの発売予定日決まったの?
729名無シネマ@上映中:2012/03/01(木) 15:50:15.23 ID:sw9geKJC
>>726
超がつくほどつまらないからな
730名無シネマ@上映中:2012/03/01(木) 16:15:59.59 ID:1ZzrWCD5
昔、映画館で封切り日に見て以来のスパルタンXをBDで見た
正直ジャッキー対ユキーデの格闘シーン以外に見るべきモノはないと思い込んでいて
話もほとんど憶えてなかったが意外に楽しめた…ジャッキーもピョウも若くてカッコいいね
夜もう1回見よう
731名無シネマ@上映中:2012/03/01(木) 16:20:45.03 ID:2wDFjjkD
>>730
俺はスパルタンX号が好きだわ
ボタン1つであの装備
かっこよすぎだろ
732名無シネマ@上映中:2012/03/01(木) 16:37:41.64 ID:31yswZwl
>>727
あー時代的にどっちでもいけるな…
なんかすごい気になってきた
詳しいヒトはいねぇがぁー?
733名無シネマ@上映中:2012/03/01(木) 17:26:55.78 ID:tfDF6ojf
>>731
子供の頃スパルタン号をレゴで作った俺
734名無シネマ@上映中:2012/03/01(木) 18:04:00.76 ID:bXPSCzUs
>>731
子供の頃スパルタン号をダンボールで作った俺(´・ω・`)
735名無シネマ@上映中:2012/03/01(木) 19:25:34.92 ID:cLFpzYGy
>>731
子供の頃スパルタン号を作った俺
736名無シネマ@上映中:2012/03/01(木) 19:26:49.02 ID:PNM6Rp60
ここで初日にみた自慢してもしょうがないけどな。
同じような人ばかりだから
737名無シネマ@上映中:2012/03/01(木) 19:35:47.32 ID:iim1DLND
>>735
どんだけクリエイターなんだよwww

じゃあ、開店したときにカウンターの下にシュコって2つ出てくる鉄の板はイスなの?荷物おきなの?
738名無シネマ@上映中:2012/03/01(木) 19:59:36.25 ID:5ropOqqU
739名無シネマ@上映中:2012/03/01(木) 20:13:55.96 ID:k2+a7ltg
>>738
いろんな人がいるもんだ。
でも、ここまでやると素晴らしい。
740名無シネマ@上映中:2012/03/01(木) 20:14:33.19 ID:PNM6Rp60
>>728
たしか6月初め
昨日ネットでみた
741名無シネマ@上映中:2012/03/01(木) 20:15:21.18 ID:V/l6Yz3C
>>735
今ならデロリアン作れるな
742名無シネマ@上映中:2012/03/01(木) 20:31:05.43 ID:bcGZiz35
1911はジャッキー史上、唯一睡魔に襲われた映画。
743名無シネマ@上映中:2012/03/01(木) 21:07:01.34 ID:V3qrOVUs
>>738
現行車ベースだとやっぱり感じが違うな。
意気込みはすごいと思うが、
ばったものっぽく見えちゃうな。(ばったものだけど・・・)
オラもやりたいと思っていたが、
こんな感じにしかならないのならヤメておこう。
744名無シネマ@上映中:2012/03/01(木) 21:14:08.51 ID:SWdtrsqH
スパルタンX好きな人は続編のスペクターXも見るといいよ
745名無シネマ@上映中:2012/03/01(木) 21:42:34.75 ID:NU2KqCa7
ジャッキー・チェンの出演100本目となる映画「1911」が、6月8日にBlu-ray化
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120229_515385.html
746名無シネマ@上映中:2012/03/01(木) 21:44:29.93 ID:SkxFwl51
>>557
ジャッキーが死んだ時に出しそう
747名無シネマ@上映中:2012/03/01(木) 21:57:08.70 ID:A9VJczEJ
748名無シネマ@上映中:2012/03/01(木) 21:58:58.40 ID:SkxFwl51
>>743
やるなら当時の車で再現しないとな。
例えば現行スカイラインで西部警察仕様を再現しても寒いだけ。
キャノンボールのスタリオンなら結構簡単に再現出来そうだけど。
749名無シネマ@上映中:2012/03/02(金) 09:07:29.95 ID:ih+6sBcE
大哥作品に限らず、
ポニキャニ、東和ビデオの珠玉の吹替音源をDVD化して欲しいね。
特にアゲインはキャスクレ付きで。
中古ビデオ屋を駆けずり回ってあらかた保護したつもりだが
まだまだ埋もれている作品があるかもしれない。
750名無シネマ@上映中:2012/03/02(金) 13:05:32.86 ID:F8cnrlzd
>>749
『バイオレンス・コップ/復讐計画』のDVD化キボンヌ
吹替一択でもいい
751名無シネマ@上映中:2012/03/02(金) 13:20:04.58 ID:/w0xFXqz
ミシェルヨーのデビュー作「デブゴンの快盗紳士録」もDVD化してね
あと「通天大盗」や「超級計画」も
752名無シネマ@上映中:2012/03/02(金) 13:54:10.04 ID:MzCw7Mhe
デブゴンシリーズは全部出して欲しいな。一作目は特に希望!
753名無シネマ@上映中:2012/03/02(金) 15:06:23.24 ID:y7zXeebs
素人疑問でスマソ。
なんでデブゴンの一作目は、むかしむかしにビデオが出ただけなんだ?
また、版権の問題?
754名無シネマ@上映中:2012/03/02(金) 15:26:24.39 ID:BQp4AshM
画像くそわりぃがレンタルDVDの木人拳は吹き替えあるし面白かった! 笑拳より好きかも
755名無シネマ@上映中:2012/03/02(金) 15:43:04.23 ID:LyTcJJdE
燃えよデブゴンは数年前に民放で夜中に放映されたよな。
そのためにDVDレコーダー買った。
756名無シネマ@上映中:2012/03/02(金) 15:53:12.63 ID:MzCw7Mhe
>>755
関東?
757名無シネマ@上映中:2012/03/02(金) 17:37:45.07 ID:gYdCPKwu
>>751
通天は香港版に日本語字幕あるよ
758名無シネマ@上映中:2012/03/02(金) 17:56:13.87 ID:LyTcJJdE
>>756
関東だよ。
7596時台にまとめたかった有名画座さん 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/02(金) 20:15:35.83 ID:gejYfhgR
ジャッキーの貴重動画UP人さん、ありがとうです。もしソフトが手に入り
ましたら「LIFE FORCE(SPACE VANPIRE) JAPANESE LASERDISC CUT#(番号)」の
動画をあげていただけないでしょうか?こちらの日本上映版は時間が1時間
42分余りと現在市販している本国版と違って14分短くなっている上に、
OPカットも異なっています。ぜひ見たいのでよろしくおながいします・・
760名無シネマ@上映中:2012/03/02(金) 21:06:10.26 ID:xfkxO8QJ
なんか色々と厚かましいな。
761名無シネマ@上映中:2012/03/02(金) 21:36:41.14 ID:8g8zTaBW
なんでも、希望は言ってみるもんだよ。
厚かましいかも?て遠慮してたら、損するからな。
762名無シネマ@上映中:2012/03/02(金) 21:50:32.96 ID:vuEhDwKv
十二生肖、日本公開は確実で配給会社も複数出てる様で大いに期待かも。
早期の決定望むね。

話題変わりジャッキー今でもバク転バク宙出来るかね?
763名無シネマ@上映中:2012/03/02(金) 22:54:58.57 ID:QJ0iOL3E
>>762
十二生肖はもっと情報欲しいな。
映像は去年の暮れに出た予告だけなの?
764名無シネマ@上映中:2012/03/02(金) 22:55:23.28 ID:GY2oSON7
体型見る限りトレーニングしてなさそうだしワイヤーの補助なしでは無理だろ
765名無シネマ@上映中:2012/03/02(金) 23:18:42.78 ID:WGIISTlQ
ジャッキー暇さえあればトレーニングするって言ってたけどジャッキー程のアクションする人にとってはしごく当然だろうな。
俺も見習わないと。
こないだ「プロテクター」観たけど風呂屋のシーンのジャッキーの裸カッコ良過ぎやばいw
766名無シネマ@上映中:2012/03/02(金) 23:30:55.24 ID:WGIISTlQ
>>404
「炎の大捜査線」観ましたか?
767名無シネマ@上映中:2012/03/03(土) 00:49:59.71 ID:9IM+zuke
見たショックで、寝込んでるんじゃないか?w
768名無シネマ@上映中:2012/03/03(土) 02:27:24.21 ID:K1MR0DcS
そういえば、映画秘宝立ち読みしてきたんだが、
ドニーとの共演話であがってた、『終極解碼』は
クランク・インしたんだな。
結局ジャッキー間に合わず、カメオ程度みたい。
脚本がかなり酷い@谷垣談らしいから、まいいっか
769名無シネマ@上映中:2012/03/03(土) 06:47:01.05 ID:4ldGCeUv
>>763
今の所はね。+ニュースの1部で撮影風景の出てるみたいだけど、撮影中みたいな報道程度。
ジャッキーも、全世界公開に向け追い上げてるから数カ月すれば本格予告到着だね。
待ちきれないよね。

>>764
さすがのジャッキーももうきついか。でも、十二生肖予告で出てる、回転したり跳んだりとあの動きこそジャッキーらしい。トレーニングは765の通り、できる時間があればする人材と聞いたけど?
アクシデンタルスパイ時、共演者ビビアンが、深夜にトレーニングしてたみたいな事言ってた。

新少林寺のアクションはどうだった?今回行けなかった。
料理技法とシネマ記事で出てるが?
770名無シネマ@上映中:2012/03/03(土) 08:16:06.78 ID:zo/710VA
炎の大捜査線って香港ではヒットしたの?
スター揃いだから注目はあったんじゃないの?
771名無シネマ@上映中:2012/03/03(土) 08:27:49.51 ID:JxwKw4rH
772名無シネマ@上映中:2012/03/03(土) 08:50:49.04 ID:oFLPCDIC
>>758
調べたら2008年に放送されてたんだ!知らなかった…。
773名無シネマ@上映中:2012/03/03(土) 09:29:58.26 ID:GiJKxydk
スパルタンX号のミニカー発売を強く望む

774名無シネマ@上映中:2012/03/03(土) 10:07:55.89 ID:GMNJqK09
>>772
今はなくなった香港映画スレで、ちょっとした祭りになってた記憶。
775名無シネマ@上映中:2012/03/03(土) 10:41:05.17 ID:AwzOjlyV
ジャッキーとユンファの共演が見たい。ジョン・ウー監督で。
776名無シネマ@上映中:2012/03/03(土) 10:57:08.12 ID:tlFDEqHu
TBSが黄金帯に映画枠復活させるみたいだけどジャッキー映画は放送しないだろうなぁ…
777名無シネマ@上映中:2012/03/03(土) 11:05:39.71 ID:FCeP7lie
>>770
日本公開前にファンロードって雑誌で台湾版ビデオを紹介して「ジャッキーも出てるけど香港ではまったく話題にならなかった」って書いてたよ。
778名無シネマ@上映中:2012/03/03(土) 12:31:24.45 ID:5lepDuor
>>773
ミニカーより1/10モデルのプラモをタミヤから出して欲しい
779名無シネマ@上映中:2012/03/03(土) 14:04:52.72 ID:p8Ks+Qje
>>776
やるんじゃないの?タキシードとかダメリオンとかシャンハイナイトとかだろうけどさ
780名無シネマ@上映中:2012/03/03(土) 14:17:54.78 ID:FHaFaEdd
>>776古いのは死ななきゃやらなそうだね。

781名無シネマ@上映中:2012/03/03(土) 14:29:58.80 ID:9NL4UiiT
>>780
古いのって音とか残ってんのかね?てか映像自体がHDになる以上、日本公開版は厳しい気がする。
782名無シネマ@上映中:2012/03/03(土) 15:19:45.46 ID:GiJKxydk
スパルタンXはBDの日本語吹き替え版で地上波放送してほしい
783名無シネマ@上映中:2012/03/03(土) 15:47:29.14 ID:71Twon8i
古い作品で放送用のテープの吹き替え残ってるのは



酔拳フジテレビ

プロAテレ朝日(2時間枠)

プロA2フジテレビ

ポリスト2ビデオ(2時間枠)

キャノンボール2テレビ朝日

スパルタンZフジテレビ

ファーストミッションTBS

ポリストフジテレビ

サイクロンZビデオ

ミラクルビデオ

プロイーフジテレビ



くらいかな

ここ10年で再放送見たのはこれくらいだけ。
784名無シネマ@上映中:2012/03/03(土) 15:48:57.42 ID:71Twon8i
OHスパルタンXだったわ
785名無シネマ@上映中:2012/03/03(土) 16:21:53.54 ID:p8Ks+Qje
処分されてなけりゃ神拳もまだあるんじゃないかな
786名無シネマ@上映中:2012/03/03(土) 16:27:11.11 ID:kIzNYCe9
>>770
香港での公開期間は91年の8/1〜22の三週間だったから、
大して客は来なかったと思われ
また運の悪いことに、同時期に超大作のジェット・リーの「ワンチャイ」1作目(天地黎明)が
公開されているから、客は皆そっちに行っちゃったんだろうなぁw
こっちは8/15〜10/9のロングランだった

向こうでは、いくら大スターが何人も出てても
観客が「つまらんかった」と評価したら、それが口コミで広がってオシマイ
787名無シネマ@上映中:2012/03/03(土) 18:22:29.48 ID:tlFDEqHu
【海外】香港の女優チェリー・インが韓国人スタッフの態度に激怒し中韓共同制作の番組ロケを放棄→韓国ネットユーザー「嫌なら来るな」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330752259/

プロジェクトBBの赤ちゃんの母親役の人らしい 。
788名無シネマ@上映中:2012/03/03(土) 21:49:42.50 ID:4lHqBVj0
香港映画の凄まじい現場に慣れてるような女優を怒らせるとはさすが韓国
789名無シネマ@上映中:2012/03/03(土) 23:31:35.64 ID:CHa8GM9T
ゴリラーマンって漫画みんな知ってる?

このマンガのラストバトルが九龍の目のアパアパとの闘いのパクリなんだが・・・
既出だったらスマソ
790名無シネマ@上映中:2012/03/03(土) 23:54:31.42 ID:FCeP7lie
>>789
長い間やってた漫画よね。最終話って事?
791名無シネマ@上映中:2012/03/04(日) 00:05:42.94 ID:CVQu1SLk
>>789
それの作者 確かパンフレットでコラムを描いていたはずだが、何の作品のパンフレットか忘れた。
覚えている人います?
792名無シネマ@上映中:2012/03/04(日) 00:07:51.35 ID:CUD+qVUU
ヤングマスターのラストのキムと闘うシーンのロケ地って香港、台湾どっち?
793名無シネマ@上映中:2012/03/04(日) 00:43:28.35 ID:YoTeq3ZX
>>792
香港じゃないかな?
ガッツフィスト魔宮拳で拳法練習したり
三十六房でラストバトルした場所と一緒だと思う。
794名無シネマ@上映中:2012/03/04(日) 00:54:52.01 ID:CUD+qVUU
>>793
あそこは香港だった記憶はあるのだがやはりそうかね。
あそこは丘の上で香港にしては珍しく景色いいね。
三十六房のラストバトルと同じ場所だとは思ってたが
ジャッキーも三十六房見ていてあの場所でロケしたのかな?
あとキムが登場して闘うシーンは台湾なのかな?
酔拳のラストバトルと似た場所に見えるのだが。
795名無シネマ@上映中:2012/03/04(日) 01:29:31.67 ID:kU8fV0FA
霊幻道士の棺桶を掘り返すシーンもあそこだよな
796名無シネマ@上映中:2012/03/04(日) 01:53:21.23 ID:o5LbOocB
今シティハン観終わったんだけどラストで 安田信託銀行と三和銀行の看板が映ってたから市街のロケ地は日本だったんだね。てっきり香港だとばかりおもってた。
797名無シネマ@上映中:2012/03/04(日) 02:10:42.26 ID:vT+nmP7Q
>>796
新聞社は日本にあるのに
その帰りにゴクミを探していると
いつの間にか香港に着いてたなw


798名無シネマ@上映中:2012/03/04(日) 02:49:14.72 ID:zshAEDvO
>>794
確か、ゴンピンだって聞いたことあって、
行ってきたんだが、ゴンピンの大仏さん観光してたら
時間無くなって探せなかった。
実はもっと奥までいったお墓とかあるその先の広場のようらしいのだが。
799名無シネマ@上映中:2012/03/04(日) 09:35:42.37 ID:ZsXoQ4kR
ミシェル・ヨーが主演のスタントウーマンって映画見たことある人います?
近所の中古屋で1000円で売ってたので
内容がよければ買うつもりなんですが
800名無シネマ@上映中:2012/03/04(日) 10:37:48.21 ID:a1VdQHnY
>>798
ゴンビンって香港のとこ?
801名無シネマ@上映中:2012/03/04(日) 10:52:14.06 ID:a1VdQHnY
>>798
http://4travel.jp/overseas/area/asia/hong_kong/hongkong/travelogue/10117172/
ゴンビンここに載ってる。
大仏も出てる。
ゴンビンって丘の上にあるの?
802名無シネマ@上映中:2012/03/04(日) 11:11:54.93 ID:ALi7Mnt9
>>796
新宿だね。多分日本で撮影されたのラストだけじゃないかな?
803名無シネマ@上映中:2012/03/04(日) 11:54:34.60 ID:CVQu1SLk
日本で撮影されたジャッキー映画
・大福星
・シティハンター
・デッドヒート
・新宿インシデント

他に何があったかな?
また、日本が舞台の映画撮って欲しいな。
804名無シネマ@上映中:2012/03/04(日) 11:55:26.24 ID:qj4xawW8
805名無シネマ@上映中:2012/03/04(日) 12:00:01.30 ID:bIfmyuQi
>>801
前に一度行ったことあるけど、後ろの土産物屋(?)がすごく綺麗になってるw
なんか、バラックのような、掘っ立て小屋のような、そんなレベルの建物だったのにw
806名無シネマ@上映中:2012/03/04(日) 13:16:37.61 ID:VKjarId5
>>799
監督がアン・ホイ。
アクション映画ではない。
俺は嫌いじゃない。
807名無シネマ@上映中:2012/03/04(日) 13:40:34.92 ID:bIfmyuQi
>>806
主演:ミシェル・ヨー
題名:スタント・ウーマン

>アクション映画ではない。
な、なんだと……?
808名無シネマ@上映中:2012/03/04(日) 14:23:08.48 ID:OKkEdETl
>>786
電影双週刊によると
興収1100万。
同年公開のプロイーは3900万。
この年の1位はファイトバックトゥスクールの4300万。
809名無シネマ@上映中:2012/03/04(日) 14:29:32.42 ID:cswrzUgs
>>807
サブタイトルは「夢の欠片(かけら)」
810名無シネマ@上映中:2012/03/04(日) 18:08:35.81 ID:6SnRCC07
スタントウーマン買ったけど思ってたより暗い映画だった
最後のNGは見てられなかった、痛そうで
811名無シネマ@上映中:2012/03/04(日) 18:21:15.70 ID:fASiJk+9
>スタント・ウーマン/夢の欠片(かけら)

日本では98年の年明けに、新宿武蔵野館で2週間だけの限定レイトショー上映だったなぁ
812名無シネマ@上映中:2012/03/04(日) 19:10:56.97 ID:cswrzUgs
東京ファンタのナイトでやったかな
サモの場面はキツすぎてカットしたとか
813名無シネマ@上映中:2012/03/04(日) 21:59:10.00 ID:Jo18RAKE
>>789
あの漫画は随所にジャッキー映画の要素が散りばめられてたね
七福星でのユン・ピョウの連続コンボ
サモハンのラケット回しなんかもあったような
リチャード・ンを思わせる人物も登場したなぁ
814名無シネマ@上映中:2012/03/04(日) 22:24:30.69 ID:FbDyE/y7
>>791
で、結局なんのパンフレットだったっけ。
自分も思い出せないでモヤモヤしてる。
ジャッキーのパンフは実家にあるので確認出来ない。
815名無シネマ@上映中:2012/03/04(日) 22:46:08.12 ID:cswrzUgs
ハロルド作石とかって人?なら多分『レッドブロンクス』じゃない。
その名前の強烈な絵柄のイラストとコラムがあった気がする。
816名無シネマ@上映中:2012/03/04(日) 22:51:33.56 ID:OKkEdETl
>>812
大哥大が歩道橋からジャンプするのを躊躇する姐ぃを後ろから押したんじゃなかったっけ?

そんなことより飯星景子はどうしちゃったんだ?
817名無シネマ@上映中:2012/03/04(日) 23:02:19.57 ID:FbDyE/y7
>>814
ありがとう!スッキリしました。
818名無シネマ@上映中:2012/03/04(日) 23:03:32.65 ID:FbDyE/y7
↑すんません。>>815でした。
819名無シネマ@上映中:2012/03/04(日) 23:37:45.36 ID:kU8fV0FA
ハロルド作石はBECKでまんまプロAの自転車シーンがあって笑った
820名無シネマ@上映中:2012/03/05(月) 03:07:47.91 ID:rhq6RKZ3
>>808
>炎の大捜査線
ジャッキーとサモハンというトップスターが出ていながら興収1100万というのは、
大惨敗ってことなんだよね〜
当時の香港では、トップスターは3000万稼いで当たり前って見なされていたし
 
逆に、当時はまだ“ちょうどブレイクしたところ”ってスタンスだったチャウ・シンチーが
4300万の興収を上げた「ファイトバックトゥスクール」は超メガヒットってことになる
流石に7/18〜9/10までロングラン上映しただけのことはあるなぁw
821:名無シネマ@上映中:2012/03/05(月) 06:03:51.09 ID:FOKxdkNP
17歳 駆け出しスタントマンの頃のジャッキー。
今のほうが若く見える。
左とん平かと思った。

http://wildhs.hamazo.tv/e3091784.html
822名無シネマ@上映中:2012/03/05(月) 08:39:08.62 ID:Ou98XS5P
亀田大毅みたいやな
823名無シネマ@上映中:2012/03/05(月) 08:57:12.28 ID:N5AoVxbc
>>819
何巻?
824名無シネマ@上映中:2012/03/05(月) 13:21:30.68 ID:PkRUbM4k
ポリスストーリーでジャッキーが署長拉致するシーンのセリフは素晴らしいよな
「現場には出ずにここに座ってるだけ、俺たちの命をなんだと思ってる」

「俺たちのおかけで出世したくせに」

「部下が死んでもお前は平然としている、俺たちだって人間だぞ」

これは当時の香港警察への皮肉なのかな?
でも本当いい事言ってるよな〜
あとフーマムアイの
「お前たちはこんな物のためだけに(フロッピー1枚)人殺しをしたのか」みたいなセリフもよかった
825名無シネマ@上映中:2012/03/05(月) 13:41:09.56 ID:p6wxJIEx
お説教はジャッキー映画のキモだからな
826名無シネマ@上映中:2012/03/05(月) 16:32:17.95 ID:h+/CayVm
>>816
飯星景子のブログみたよ。
これは筋金入りだな…
827名無シネマ@上映中:2012/03/05(月) 17:13:34.37 ID:p6wxJIEx
こっち側の人だったんですね
828名無シネマ@上映中:2012/03/05(月) 18:28:02.42 ID:vpjAqRzh
クーロンズアイの
犯人に向かって「働け。」かな…
まさか無職になるとは思わなかったわ
829名無シネマ@上映中:2012/03/05(月) 18:44:07.09 ID:p6wxJIEx
>>828
ドンマイ。

「僕はどんな人間の命も大事にしたい」
「…でも、この仕事は子供や孫に自慢できるんだ!1人の女性を救ったと」
「この人達にはご馳走が宝物なんだ」
「これからも一生盗んだり他人に迷惑を掛け続けて生きて行くのか!?」
「酒は身を滅ぼす」「核兵器根絶!」とかは裏テーマ。
830名無シネマ@上映中:2012/03/05(月) 18:57:46.75 ID:N5AoVxbc
>>829
俺はジャッキーの、と言うより、中国の格言である
「河は船を運ぶが、時には船を沈める」
だな


http://blog.goo.ne.jp/leecoo/e/899cec90ffc53cacaef1b6bfed379674
831名無シネマ@上映中:2012/03/05(月) 19:29:50.75 ID:wXXK0gE2
>>828
>まさか無職になるとは

どういうことですか?
アパアパは現在無職なんですか?
832名無シネマ@上映中:2012/03/05(月) 19:44:58.29 ID:N5AoVxbc
>>831
自分がでしょ
833名無シネマ@上映中:2012/03/05(月) 20:06:49.96 ID:1tD+AQfp
WOWOWのプロジェクトA日本語吹替オーディション受かった人も無職だったよ
834名無シネマ@上映中:2012/03/05(月) 20:37:48.95 ID:PkRUbM4k
今月またジャッキーの本が発売されますね
Amazonで予約受付中です
835名無シネマ@上映中:2012/03/05(月) 22:42:18.75 ID:wXXK0gE2
マジですか?

コンビニでブルース・リー物語は立ち読みしたけどジャッキー・チェン物語は
ファンのオレはさすがに缶ビールとつまみと一緒に購入して自宅でじっくり読んだな〜
836名無シネマ@上映中:2012/03/05(月) 22:47:54.57 ID:Lbm71P/e
ジャッキーチェン最強伝説リターンズか。
そそるタイトルだな。最強伝説が内容濃かっただけに。
837名無シネマ@上映中:2012/03/05(月) 22:53:00.91 ID:gc5PZXOx
今回はドキュメント本というより、今まで出演した映画解説本みたいなもんかな?

そしてシティハンターが400円以下になってるし
838名無シネマ@上映中:2012/03/05(月) 23:15:12.18 ID:GWk+iuMf
>>828
>>829
俺的ジャッキー(と言うより石丸博也)名台詞
・油断大敵 屁の用心
・あいうえおの次はなぜかきくけこなのだろう?
・どんどんどろどろ泥まみれ どんどんどろどろドロビロボ

やっぱジャッキー映画は字幕より吹替えやね。
839名無シネマ@上映中:2012/03/05(月) 23:23:17.18 ID:85xjJVPq
396円w
これ一ヶ月前までは、幻のDVDだったのにな・・・・・
2200円で落札した人が見ないことを祈るわ。
840名無シネマ@上映中:2012/03/06(火) 00:30:41.73 ID:P6qRuypg
でも、今発売してるのって全部チョンプレスなのかな?
841名無シネマ@上映中:2012/03/06(火) 00:49:32.73 ID:Cobnhav/
プレスは台湾のが多い。
842名無シネマ@上映中:2012/03/06(火) 01:05:39.62 ID:/0ZC1lKC
レッドブロンクスのDVD観た時、チンピラのたまり場でチンピラと戦った後
「もう少しまっとうと人間になろうって気は無いのか!」
みたいな事言った後に「今度は友達として会いたい(今度はケンカ抜きで会いたい)」
って言ってたのにはテレビ版しか知らなかった俺には違和感あった。

テレビ版では「今度は友達として会いたい(今度はケンカ抜きで会いたい)」っていう部分はカットだった。
843名無シネマ@上映中:2012/03/06(火) 01:18:50.12 ID:/TabbrhB
>やっぱジャッキー映画は字幕より吹替えやね。

え?
844名無シネマ@上映中:2012/03/06(火) 01:21:33.95 ID:/0ZC1lKC
>>829
>「僕はどんな人間の命も大事にしたい」
そのドラゴン(マーユーロン)の一連のセリフ好き。
845名無シネマ@上映中:2012/03/06(火) 01:33:21.08 ID:aiXKNJbX
なんかお前ら慰めあってるのみたいだな。
846名無シネマ@上映中:2012/03/06(火) 02:45:09.52 ID:zFmXSYlF
俺はファーストミッションの
「もう子供じゃないんだ。自分のことくらい自分でしてくれよおおおおおおおおお」
このセリフが一番耳が痛い
847名無シネマ@上映中:2012/03/06(火) 03:42:13.77 ID:GsPdk6jY
奇蹟の説教は一斉に「わかんね」って返されるオチ含めて好きだw
848名無シネマ@上映中:2012/03/06(火) 06:07:59.23 ID:SejO9a0R
>>846
シーツ被ってああいう風にベッドで仰ぎ見て泣いたなー。
あの頃も、今も…(T_T)
849名無シネマ@上映中:2012/03/06(火) 06:59:26.26 ID:jS6pTymo
>>824
ジ〜ンとなってると「証人に逃げられたのも署長がアホウだからさ」とどさくさに紛れてとんでもない事言ってたなw
850名無シネマ@上映中:2012/03/06(火) 07:53:26.51 ID:IGUpP7j1
本といえば愛してポーポーてどんな内容?

>>838
作品名も書いてくれるとありがたい
851名無シネマ@上映中:2012/03/06(火) 08:32:31.23 ID:v7CT51yj
>>848
(つД`)
852名無シネマ@上映中:2012/03/06(火) 08:35:37.52 ID:5BIQCBRo
>>838
拳シリーズから見てるファンは、
映画館で字幕・家で吹き替え派が多いんじゃないか?
853名無シネマ@上映中:2012/03/06(火) 08:37:56.28 ID:v25tHX++
>>839
2200円の人、取り消しにしてもらったみたいだな。
854名無シネマ@上映中:2012/03/06(火) 08:55:52.54 ID:2dKgaYf9
>>853
本当だw100円になってる
855名無シネマ@上映中:2012/03/06(火) 09:07:01.55 ID:+poEwhPh
ポリスストーリーの署長はステレオタイプな堅物じゃなくて自分の立場ではこうするしかない、
心中ではジャッキーの立場も分かってるというか信じているという描写が人間味あって良かった
856名無シネマ@上映中:2012/03/06(火) 09:28:22.20 ID:3AyfiybR
最後には「何も見てない」と言うしな。
でも続編の冒頭ではまた元に戻ってるw
857名無シネマ@上映中:2012/03/06(火) 10:39:30.58 ID:MRRuT7ti
あの署長、なんで3では出なかったのかね?
858名無シネマ@上映中:2012/03/06(火) 11:53:25.50 ID:jS6pTymo
フィリップ・チャンがやってたのは1・2のレイモンドとは別人なのかね?
ファイプロでトン・ピョウが署長になってんのはどうなのw
859名無シネマ@上映中:2012/03/06(火) 12:04:42.64 ID:TEAMosEY
チャンピオン鷹
ツーフィンガー鷹
イースタンコンドル
ドラ息子

BOXまだあ?
860名無シネマ@上映中:2012/03/06(火) 12:09:31.27 ID:7vaswz2i
↑欲しくもないのにリクエストするなよ。
861名無シネマ@上映中:2012/03/06(火) 12:17:02.60 ID:dVAxTFRj
>>850うろ覚えだが少年時代の京劇学校の話がメインだった気がする
京劇学校の先生やローウェイへの恨み節全開
先生の虐待紛いのお仕置き話が印象的だった
862名無シネマ@上映中:2012/03/06(火) 12:55:56.21 ID:eGCQu39h
>>861
俺もうろ覚えだけど、作品コメントが興味深かった。
863名無シネマ@上映中:2012/03/06(火) 13:05:59.72 ID:kIcU9zwb
俺はうる覚えだ
864名無シネマ@上映中:2012/03/06(火) 13:58:44.07 ID:2dKgaYf9
>>863
最近はうる覚えはうろ覚えの方言の一種って言われるようになったね。
確信犯、ゴキブリを今さら誤用だと指摘する人も居ないし、別に良いと思うけど。
865名無シネマ@上映中:2012/03/06(火) 14:01:43.33 ID:7GKlF7dO
あたいもうる覚えやで
866名無シネマ@上映中:2012/03/06(火) 14:19:22.55 ID:jS6pTymo
今年のドラえもん映画はゲストキャラが記憶をなくして、言葉の通じない原住民に囲まれ
「名前を聞いてるのか…僕の名前…何だっけ?」と言った為に
「…ダッケ?オウ、"ナン・ダッケ"!」と呼ばれてしまうという
『Who am I?』にリスペクトを払ったかのような内容でしたよ。
867名無シネマ@上映中:2012/03/06(火) 14:20:06.59 ID:4Hzvt7m2
>>857
だよなあ。ずっと出なくていいから最初の中国へ送り込むシーンの数分だけでも
出てくれたら3はもっと良くなったのに。それでも元から好きな映画には違いないが
868名無シネマ@上映中:2012/03/06(火) 16:39:25.67 ID:q++0hC2T
クソ尼、いまだにお届け予定日過ぎてるのにシティハンDVDこねーよ。どーなってんだ。
869名無シネマ@上映中:2012/03/06(火) 17:37:24.44 ID:JARdxywl
遅すぎならカスタマーに即苦情
たまにお詫び代わりにクーポンくれる時もあるよ
870名無シネマ@上映中:2012/03/06(火) 21:50:48.03 ID:x2ehM5B+
コンボ攻撃が決まるシーンが見られる映画って、次の2つ以外で何かありますか?


ポリスストーリー デパートのシーン 飛び蹴り、回し蹴り、足払い の3連コンボ

ポリスストーリー2/九龍の眼 公園のシーン(鉄パイプでの攻撃) 足、背中、胸、背中、投げつけ の5連コンボ
871名無シネマ@上映中:2012/03/06(火) 22:27:26.05 ID:/tUjd+QD
警察故事のNG集でディック・ウェイがいるけど
本編には出てないですよね?スタントで出演してる?
872名無シネマ@上映中:2012/03/06(火) 22:52:27.77 ID:RzofV55U
ツインドラゴン久しぶりに観たらNG集なかった。
無いの忘れて有る体で観てたからショックだった。
873名無シネマ@上映中:2012/03/06(火) 22:59:36.85 ID:P5b3Rwqm
>>838
・酔拳
・天中拳
・ヤングマスター

ちなみに自分にとってジャッキー作品鑑賞の場は映画でもビデオでもなく
高島忠夫のゴールデン洋画劇場
874名無シネマ@上映中:2012/03/06(火) 23:06:15.66 ID:P5b3Rwqm
875名無シネマ@上映中:2012/03/06(火) 23:57:28.27 ID:TEAMosEY

  波   牛   
 
876名無シネマ@上映中:2012/03/07(水) 00:21:08.04 ID:tFB3SPMx
>>873
同じく。小3の時に見たゴールデン洋画劇場のヤンマスにやられた。
877名無シネマ@上映中:2012/03/07(水) 00:29:25.56 ID:PrRX9jDs
>>875
なんかちょっとワロタ
878名無シネマ@上映中:2012/03/07(水) 00:46:55.88 ID:vLeyW0MV
>>871
どこどこ?

とりあえずスパルタンXのラストバトルで
サモとマースがジャッキーのダブルしてるの見っけた。
879名無シネマ@上映中:2012/03/07(水) 03:29:32.45 ID:9pltY2bX
>>874
懐かしい! ありがとう! このパンフレット買ったけどパンフレットの価値
を分かってなかった当時小3の俺は何を思ったか友達に「やるよ。」とか言っ
てあげちゃったんだよな(笑) そのあと軽く後悔した(笑)
880名無シネマ@上映中:2012/03/07(水) 05:37:20.38 ID:UaWbrad5
ハロルドの絵がキモくてコレクション対象から外したわ

下品
881名無シネマ@上映中:2012/03/07(水) 06:10:58.48 ID:ELnKCwbg
>>857
引退したから
882名無シネマ@上映中:2012/03/07(水) 07:38:30.95 ID:vLYJkGvQ
>>878
http://www.youtube.com/watch?v=0Xvo3xI2pdQ&feature=youtube_gdata_player

これの15秒〜、左側にいるパンツ1枚で首にタオルかけてる人です
これってディック・ウェイですよね?
883名無シネマ@上映中:2012/03/07(水) 09:59:44.97 ID:ELnKCwbg
884名無シネマ@上映中:2012/03/07(水) 12:35:04.83 ID:zFmXeOdc
ディック・ウェイはもっとハゲてるからこんなきれいな
生え際じゃないんじゃ?
885名無シネマ@上映中:2012/03/07(水) 18:33:54.49 ID:zhTMEc/G
ポールさんでしょ
886名無シネマ@上映中:2012/03/07(水) 18:37:59.96 ID:OW2PMNmx
>>881
そうなんだ…他にはどんな映画出てたんだろ。
『五福星』で二枚目に銃持たされて撃った事にされちゃう人が署長にちょっと似てるなって思ったけど。
887名無シネマ@上映中:2012/03/07(水) 19:57:48.00 ID:pHj+2Ajb
はねとびでドランクドラゴン塚地の自宅取材してたけど、ちゃんとジャッキーのDVD置いてあって安心した、拳シリーズばっかりだったけど
ブルース・リー作品も置いてあったな

888名無シネマ@上映中:2012/03/07(水) 20:01:12.87 ID:c9gT9VjV
ディック・ウェイ確かに似てるけど、違うかな?動きも鋭く速く良い悪役スターだよね。
現在のディックウェイはどうなんだろう?もう動けないだろうね。
頭も大分薄くなってた映像以前何かで見かけた。
889名無シネマ@上映中:2012/03/07(水) 22:09:21.13 ID:pgsxXCz9
>>874
“渋谷の映画館に出没するジャッキー大好き少年”なんてホントにいたの?
“これから映画を観る人に人なつっこくアドバイスをしてくれる”ってマジ?
このパンフレット買ったときこの少年の存在が気になってしょうがなかったw
この少年に会ったことある奴いたら教えてくれ
ってか本人名乗り出てくれw
890名無シネマ@上映中:2012/03/08(木) 00:46:45.62 ID:OCERMSRn
こわいわ
891名無シネマ@上映中:2012/03/08(木) 01:27:25.11 ID:Wt8kiyGl
少年だからまだ微笑ましいがオッサンになってもやってたら怖いな
会って熱くジャッキー映画について話してみたいが
892名無シネマ@上映中:2012/03/08(木) 01:44:56.05 ID:OCERMSRn
ここはそんなおっさんばかりじゃん。
893名無シネマ@上映中:2012/03/08(木) 01:50:34.40 ID:dNdycG8C
>>885
ポール牧?
894名無シネマ@上映中:2012/03/08(木) 08:01:59.01 ID:2W2fuXjf
>>893
コント・ラッキーセブン
895名無シネマ@上映中:2012/03/08(木) 14:05:39.11 ID:RzaQPluC
尼のシティーハンターDVDが初めて「在庫あり」になったな

レビュワーの中に一人だけ投票ゼロの奴がいるけどリセットした?
896名無シネマ@上映中:2012/03/08(木) 14:16:02.48 ID:1iDHvfhc
>>895
プレスが台湾と韓国があるらしいけど、ウチは韓国だった。
プレス場所で画質が違うとかあったらイヤだなぁ。
897名無シネマ@上映中:2012/03/08(木) 16:46:11.20 ID:wQAqaWC7
オマイラ、今日発売のパラマウントの廉価版DVDどういう訳かいくつか吹替入ってるぞ
898名無シネマ@上映中:2012/03/08(木) 17:05:32.16 ID:tQlxZoPH
今回のシティーハンターDVD、日本語吹き替えVHSにだけ特典として
収録されていたジャッキー石丸さんボイスのオリジナルNG集収録されているの?
899名無シネマ@上映中:2012/03/08(木) 17:16:39.59 ID:wQAqaWC7
>>898
無い。本編だけ。
900名無シネマ@上映中:2012/03/08(木) 17:17:45.21 ID:wQAqaWC7
>>898
あ、後その映像はLD(当然字幕)にも入ってた。
901名無シネマ@上映中:2012/03/08(木) 17:52:11.23 ID:UV2X3llz
>>897
どれに?
リンチェイの?
902名無シネマ@上映中:2012/03/08(木) 18:11:30.05 ID:d/gV6PKg
>>901
主にそうですね。カンフーカルトマスター、ラストヒーローインチャイナ、D&D、ワンチャイ/天地風雲、暗戦、新Mr.BOO!お熱いのがお好きなどです。
暗戦や天地風雲には日本版予告もあると書いてあります。
天地風雲はヘラルド版そのままかと思ったらちゃんと16:9スクィーズ表記。
以前ユニバーサルから出た作品は同仕様でパラマウントから初めて出す作品は吹替ありみたい。
ただ初DVD化の霊幻道士4は広東語モノラルのみで、以前ユニバが出したBOO!/お熱いのがお好きはユニバ版と同じパッケージにも関わらず吹替が追加されてるとのこと。
(これのみ声優名が記載)
903名無シネマ@上映中:2012/03/08(木) 18:52:34.91 ID:f3OZzOfH
>>902
マジか!何故急にユニバはやる気になったんだ!
904名無シネマ@上映中:2012/03/08(木) 18:53:11.93 ID:f3OZzOfH
あ、スマソ。パラマウントでした。
905:名無シネマ@上映中:2012/03/08(木) 19:29:18.04 ID:mpH5i/qt
個人的には幼少時の記憶もあって、サンダーアーム1が一番好き。
もしジャッキーが大怪我せずに、最後までエリック監督だったらどんな作品になったのか、未だに気になる・・・。
同時期に作られた十福星は駄作だったけど・・。
あと、今度BDリリースするんだったら、ジャッキーが死んだ時の為に撮影した、
アランタムの主演未公開フッテージ入れてくれたら神なんだが・・。
906名無シネマ@上映中:2012/03/08(木) 19:36:49.04 ID:f3OZzOfH
>>905
ジャッキーが死ぬ!と子供ながら慌てたなぁ。
エリックツァン監督してたら悪漢探偵みたいになってたかもね。
アランタムの話は知らなかった。
907名無シネマ@上映中:2012/03/08(木) 19:40:50.35 ID:1EkVqXwV
ローラフォルネルでもいいけど
シンシアラスロックだったらもっとアクションすごかったんだろな。
サンダーマーム
908名無シネマ@上映中:2012/03/08(木) 20:05:11.81 ID:UV2X3llz
>>902
ありがとう、ラスト・ヒーロー・イン・チャイナとかはビデオとクロックワークスどっちの吹き替えなのか買わなきゃわからんのかぁ。
クロックワークスのは出来が糞なんだけど、本編がクロックワークスのPALっぽいからそっちなんだろうな…
909:名無シネマ@上映中:2012/03/08(木) 20:22:00.42 ID:mpH5i/qt
>905
確かにオープニングがモロ悪漢探偵・・・。
アランのコンサートシーンもたぶんエリックが監督したと思うから、
ジャッキー異色の作品になったと思うんだよねー。
アランの主演フッテージはゴールデンハーベストの倉庫に眠ってるらしい・・・。
910名無シネマ@上映中:2012/03/08(木) 20:59:20.29 ID:jYEjle82
>>899
サンクスないのか。石丸さんの「開けぇ〜ゴクミッ!」が聞けなくて残念w
911名無シネマ@上映中:2012/03/08(木) 21:03:23.63 ID:q8qtTokM
>>909

ちょっ、自分のレスに返信するなよ。物忘れも甚だしいぞ。

アランのコンサートシーンはジャッキーが自分で編集したって言ってたよ。
レイモンドチョウが「何だこの糞編集」って怒ったらしいけど
自身が監督だから突き通したんだってさ。

未公開フッテージはSTAR TVの倉庫もしくは
GHと合作したヨーロッパの会社にあるんじゃないかな。
912名無シネマ@上映中:2012/03/08(木) 21:20:52.73 ID:1AXA7Fpy
物忘れじゃなく自演に失敗した人でしょ
早く流したい書き込みがある時に他の話題で盛り上げるという

俺がふったレビューリセットの件に触れられたくないご本人とかさ
913名無シネマ@上映中:2012/03/08(木) 21:29:13.95 ID:NTC23nUE
ひどい自演を見た

エリック・ツァンは優しいな
ジャッキー不在のサンダーアームを作り続けてたんだもんな
914名無シネマ@上映中:2012/03/08(木) 21:30:59.46 ID:d/gV6PKg
>>908
ラストヒーローインチャイナ買ったんで後で池秀か川克か書き込みますわ。
915名無シネマ@上映中:2012/03/08(木) 22:03:55.81 ID:mmnhoYdD
サンダーアーム冒頭
ジャッキーが丘を滑り降りて逃げる時のBGM
「エスケープ」が好きだ

'ジャッキーぽい曲'でもある
916名無シネマ@上映中:2012/03/08(木) 22:47:59.35 ID:d/gV6PKg
>>908
川本克彦の声は分かりませんが池田秀一ではないのでクロックワークス版の吹替だと思われます。
ただ字幕スーパーが東京ファンタで見た時と同じ箇所があったんでこれ最初のビデオの訳じゃないかな…。
ランニングタイムはパッケージに110分と書かれていて実際それくらいでした。
917名無シネマ@上映中:2012/03/08(木) 22:54:36.75 ID:UV2X3llz
>>916
ん? 110分ってのは妙に半端だね
劇場は112分でクロックワークスのは106分なんだけど、PAL変換でもないのかな?
918:名無シネマ@上映中:2012/03/08(木) 23:10:21.75 ID:mpH5i/qt
>905ですが、自演ではありません。2CH初心者でレスのつけ方がよく分からなかっただけです。
小学生の時からの疑問を諸先輩方に聞いてみたかっただけです。
当時のエリックは悪漢探偵シリーズのメガヒット監督作品から、
福星シリーズのバカ演技、はたまた復讐は夢からはじまる
といった革新的な作品に参加した、脂ののりきった年代だったから、
ジャッキー作品にも新しい風を吹き込んでくれると・・。
アランのコンサートシーンの裏話は知りませんでした。
とりあえずサンダーアーム3公開記念でサンダーアーム プロA2 九龍の眼の未公開シーンも
完全網羅してくれるBD発売に期待したいですね。
不愉快な思いをさせてしまった方、大変申し訳ありませんでした。
919名無シネマ@上映中:2012/03/08(木) 23:12:26.33 ID:d/gV6PKg
そうなんですか。正確には01:50:05(1時間50分5秒)と表示されました。
冒頭、ゴールデンハーベストの新しいロゴ映像が22秒、お馴染みの永盛ロゴ映像が19秒で合わせて41秒、それを抜けば1時間49分24秒ということに…。
しかし…クロックワークス版ってPAL変換なんですか。それだと吹替音声合わなくなりそうですけどね。
声優さん誰だか全然分かんないんですが唯一悪役の人(池田版で大滝進矢がやってたと思う)だけ辻親八じゃないかと。
920名無シネマ@上映中:2012/03/09(金) 00:08:39.97 ID:PqAfx/LS
>>919
敵の声が辻親八ならクロックワークスので間違いないね、最後の戦いのところで仏山無影脚ってフェイフォンが言う所で声優がセリフとちってるのに
そのままという体たらくで当時ずっこけたw
921名無シネマ@上映中:2012/03/09(金) 00:21:55.42 ID:b89SPuQM
>>902
情報ありがとう!
新Mr.BOO!お熱いのがお好き買うわ〜
もち広川ですよな。
922名無シネマ@上映中:2012/03/09(金) 00:30:08.89 ID:LE5MM9pV
>>921
勿論東和ビデオ版の太一郎さんのヤツですよ!
他の作品はパッケージに声優について何も記載してないけど『お熱いのがお好き』だけは書かれてます。
そういやユニバーサル版DVDはBOO〜アヒルには声優名を書いてたのに小島敏彦がマイケルやった3作は「日本語吹替収録!」とだけ書いてキャスト伏せてたな…w
923名無シネマ@上映中:2012/03/09(金) 00:32:44.04 ID:A5H3KuZE
天地風雲、ヘラルド版持ってるんだが、今回のって何か違うの?
924名無シネマ@上映中:2012/03/09(金) 00:38:26.93 ID:LE5MM9pV
>>923
まだ買ってないんですがヘラルド版がレターボックスだったのに対し今回のはパッケージに16:9スクィーズと表記されてます。
音声はヘラルド版同様広東語5.1ch、広東語モノラル、日本語吹替ステレオと記載。
日本版予告もあると書かれてますので本当にちゃんと入ってればヘラルド版DVDが無用になるかも。
925名無シネマ@上映中:2012/03/09(金) 01:14:55.01 ID:KExvYoWr
>>922
しかもフロント・ページはビデオの吹替からさらに音声削って冒頭が字幕になってたよね。
本編も4:3の上下トリミングしたニセスクイーズであんまり買う価値が無かった。
926名無シネマ@上映中:2012/03/09(金) 02:31:22.66 ID:xlFYuW27
はいはいスレチスレチ
927名無シネマ@上映中:2012/03/09(金) 07:09:51.46 ID:X56qHWCd
シティハンのレビューを再投稿して低評価をチャラにした人へ

>肝心のマスターは、今回のDVD化にあたり、改めてテレシネされたものではなく、
>日本語吹替え版VHSのマスター(時代的に1インチかD2だろう)を流用し、
>疑似スクイーズで収録しているようだ

この部分が誤った情報なので「いいえ」票が増えたんだよ
オープニングがVHS版と明らかに違うんだから流用じゃない事は誰でも分かる
928名無シネマ@上映中:2012/03/09(金) 07:23:38.52 ID:B5A9/5X8
>>926みたいなジャッキー以外興味無い奴ってこのスレ住人では珍しい方なんだろうなぁ。
929名無シネマ@上映中:2012/03/09(金) 08:28:36.35 ID:b89SPuQM
なつかしの香港映画スレw
みたいな感じだもんな。
拳シリーズからのファンなら、Booとかも思い入れあるだろうし
リーやジミーみたいにジャッキーが世に出るきっかけになった
人物のことも興味ある人多いからこうゆう流れになるのは仕方ないね。
ってか、この流れが俺はすごく居心地いいわ。
みんなジャッキー映画以外のこともよく知っていて感心する。
それにしてもパラマウントはいい仕事してるわ〜
ヤンマスの吹き替えが早く来て欲しい!
930名無シネマ@上映中:2012/03/09(金) 08:53:21.11 ID:cKEvgM/v
ジャッキー以外だと霊幻道士ぐらいしか分からんなあ
931名無シネマ@上映中:2012/03/09(金) 08:53:58.13 ID:xlFYuW27
いやいや。Mr.Booもちゃんとスレあるんだからそこ使えっての。
少し話がでる程度ならいいがそれじゃすまないだろ
932名無シネマ@上映中:2012/03/09(金) 10:16:24.17 ID:BKwi/+cD
正直物覚え悪いんで些細なバージョン違いは覚えてないから気にしないがヤンマスのキム奪還シーンは宇崎竜童音楽が耳にこびりついてるからあのバージョンで観たいな。

日本版で主題歌以外も差し変わってるのってヤンマスだけだよね?
933名無シネマ@上映中:2012/03/09(金) 10:51:48.25 ID:bSou7Dpc
俺も香港映画全般派だけど、追い出されてここがmixiのJCコミュみたいになったら寂しいからな。
程々にしようぜ。
934名無シネマ@上映中:2012/03/09(金) 11:10:39.63 ID:oxVxkq7/
>>932
つスパルタンX
拳シリーズも主題歌以外に挿入歌も入ってることが多いよ。

ヤンマスの日本版は洋モノのDVDがオクに出てるが
パラがこれに字幕付けて、特典映像にしてくれるだけでかなり売れると思う。

935名無シネマ@上映中:2012/03/09(金) 12:46:46.33 ID:DeqYjoQb
>>932
福星シリーズも全体的に曲が違う
あと日本版九龍の眼の最後の方は1の使いまわし曲ばかり
936名無シネマ@上映中:2012/03/09(金) 12:55:43.34 ID:Y+lxOIQY
九龍の眼はサンダーアームの曲を流用してる個所あるよね
937名無シネマ@上映中:2012/03/09(金) 12:57:11.19 ID:BKwi/+cD
>>934
スパルタンXって主題歌以外も違うんですね!今のBlu-ray版は日本公開版?
938名無シネマ@上映中:2012/03/09(金) 12:59:52.19 ID:BKwi/+cD
そういえばポリスト1の吹替でバスに掴まるシーンて音楽違うけど、TV放送時って違ってたの?あそこ燃えるシーンだから印象変わって嫌なんだ。
939名無シネマ@上映中:2012/03/09(金) 13:16:51.32 ID:a2JizMWo
知り合いから聞いたのだが、木人券の初期のDVDは日本の歌入ってたみたいだが
本当?

羨ましいのだが…
940名無シネマ@上映中:2012/03/09(金) 13:46:59.71 ID:Ii8NJh2X
今回出たシティハンのDVDなんだけど、吹き替えの声優さんわかる人教えて?香は富永みーな??
941名無シネマ@上映中:2012/03/09(金) 13:54:59.84 ID:d7IZ7aBx
>>939
根も葉もないウソ

>>940
その通り
942名無シネマ@上映中:2012/03/09(金) 16:28:02.18 ID:DeqYjoQb
>>937
そう、英語音声が当時の日本公開版、日本語はそのBGMで吹き替え。
あとファーストミッションの曲も全部差し替えられてるが
当時の劇場版のそのままでDVD・BDがでてる
943名無シネマ@上映中:2012/03/09(金) 16:48:05.66 ID:nGykGm8G
スパルタンXのデジタルリマスター版のDVD中古で買ったけど、音楽が全然違うorz...
1番好きなカーチェイスのシーンでジャッキーがスパルタン号でドリフトしながら登場するときかんじんの音楽が流れねぇじゃん
全体的に盛り上がらなかったわ
最近出たBlu-rayは日本版ですか?日本版なら即買なんですが
944名無シネマ@上映中:2012/03/09(金) 18:28:59.37 ID:X56qHWCd
初心者のふりしたスレ流しもいい加減にしろ
945名無シネマ@上映中:2012/03/09(金) 19:08:03.92 ID:xlFYuW27
シティハンターまだ届かないのだが、今日TSUTAYAに売っていた…
946名無シネマ@上映中:2012/03/09(金) 20:16:25.21 ID:Y+lxOIQY
まさか今後レンタルするんじゃ・・
947名無シネマ@上映中:2012/03/09(金) 20:57:57.71 ID:PqAfx/LS
>>946
しないっしょ
TSUTAYAは駅売りみたいなDVDもレジ横で売ってるし、そもそも売値がレンタル値と差が無さ過ぎるw
948名無シネマ@上映中:2012/03/09(金) 21:35:39.25 ID:B5A9/5X8
>>945
俺は6日に注文して今日発送メール来たから明日には届くだろうな。
つーか尼もヴィッセルも早朝に発送メール送るのを止めて欲しいw
949名無シネマ@上映中:2012/03/09(金) 23:36:50.42 ID:UgyH6Gnj
>>943
違うから買うの辞めなさい
950945:2012/03/10(土) 00:51:40.26 ID:Zzkk76f6
>>948家に帰ったら届いてた。
たのんだのは2月末だったかな?
951名無シネマ@上映中:2012/03/10(土) 11:00:51.42 ID:HeqBipW4
>>927
あきらめて削除したな渡辺
952名無シネマ@上映中:2012/03/10(土) 15:59:31.27 ID:OL/JGOa3
今回出たシティハンDVD、みんなは台湾盤?韓国盤?どっちだった?俺は発売初期に届いたから台湾盤だったよ
953名無シネマ@上映中:2012/03/10(土) 16:09:48.88 ID:FgWikAAO
ポリス・ストーリーとファイナルプロジェクトって物語繋がってますか?
というかポリスのジャッキーとファイナルのジャッキーって劇中で
同一人物ですか?(映画の中で人物が同じですか?という意味)
中学の時、Pシリーズ完結とか話したらPとFは違うPはPでFはF
話は繋がってないし何の関係も脈絡も何もないと激しい口調論調で否定され
腑に落ちない経験をしました。ちなみにそいつ自称ジャッキーの大ファンで
映画全部見たと豪語してました。(所持グッツは下敷きのみ)
954名無シネマ@上映中:2012/03/10(土) 16:42:49.73 ID:LcDm2+i4
>>953
タイトル的には繋がってる。
ただそれだけ。
955名無シネマ@上映中:2012/03/10(土) 18:18:31.39 ID:wV0Wj8zB
設定上はつながってるけど本編中では特に言われてないって感じじゃなかったっけ?
956名無シネマ@上映中:2012/03/10(土) 19:16:01.38 ID:nQeJjnSJ
>>947
いつも行くGEOだったら書店に売ってる五百円DVDもレンタルしてるから期待はしてる。因みに猿拳がレンタル開始になってた。
957名無シネマ@上映中:2012/03/10(土) 19:47:35.26 ID:txq+2GdC
958名無シネマ@上映中:2012/03/10(土) 20:06:31.01 ID:HZg6OKhI
>>953
かなり前にスレで論争になってた。で結局は繋がっている。

日本語字幕には全く反映されていないけど、トンピョウとの広東語の会話で
シリーズ中の役名「チェン」(陳家駒の陳)で呼ばれているそうな。
香港の人は英語名持つことが多いから、Fの役名「ジャッキー」はチェンの英語名との解釈が妥当だとか。
959名無シネマ@上映中:2012/03/10(土) 20:39:22.86 ID:O/jPZGda
英名ケビン・ジャッキー・チェンという事か
960名無シネマ@上映中:2012/03/10(土) 20:40:59.13 ID:2eQuGXYt
>>958
「陳(チャン)」じゃなくて「家駒(ガークィ)」の方ね。車中のトン・ピョウの台詞をよく聴くと分かるよ。
961名無シネマ@上映中:2012/03/10(土) 21:12:04.71 ID:oQg36YTD
それ以前に原題が「警察故事4之簡單任務」だろが
962名無シネマ@上映中:2012/03/10(土) 21:37:11.32 ID:LcDm2+i4
EDは英雄故事のアレンジ
963名無シネマ@上映中:2012/03/10(土) 23:49:37.53 ID:tstgpwUW
論争するようなことか?
明白じゃないか
964名無シネマ@上映中:2012/03/10(土) 23:53:32.07 ID:rJEFsY+d
>>952
>>948だけど今日届いたDVDは韓国だったよ。
965名無シネマ@上映中:2012/03/11(日) 00:00:02.03 ID:HZg6OKhI
>>960
それだ。補足ありがとう。

>>961>>963
たぶん題名が警察故事4なのは百も承知でしょう。
(じゃないと同じ設定かという疑問すらわかない)
あれだけ詳しいジャッキーチェン最強伝説でも
ジャッキーとチェンで別役設定かのように書かれているから
疑問がわくのも無理はないと思う。
966名無シネマ@上映中:2012/03/11(日) 00:03:31.14 ID:tHhSeY7Z
>>957
何かを食べてるリー・ビンビンをガン見してるジャッキーワロス
967名無シネマ@上映中:2012/03/11(日) 03:04:34.93 ID:6M8X4kJh

ジャッキ → 石丸
サモハン → 水島
ユンピョ → 古谷
ホイ   → 広川

をキャスティングした人
神すぎる

ウスノロも絶妙だし
ハンサム(大塚ホウチュウ)も完璧
968名無シネマ@上映中:2012/03/11(日) 03:31:23.41 ID:DrI8LX0p
サモハン水島は凄いよな
声のカン高い強いデブとか普通思いつかないわ
石丸ジャッキー&水島サモハンの軽快なやりとりが上手すぎる楽しすぎる
969名無シネマ@上映中:2012/03/11(日) 04:05:27.19 ID:tHhSeY7Z
でも近年の髭生やして渋カッコ良くなったサモハンに水島裕の声ははたして合ってるのだろうか…
970名無シネマ@上映中
十二生肖のスタントシーン、トムのゴーストプロトコルのドバイタワースタントニー匹敵するレベルみたいです。
http://twitchfilm.com/news/2012/03/jackie-chan-talks-major-stunt-scene-in-chinese-zodiac.php