マチェーテ Machete 3殺目

このエントリーをはてなブックマークに追加
279名無シネマ@上映中:2014/03/12(水) 17:10:37.12 ID:yYks8ojn
>>267
群馬県では 4月5日(土)からユナイテッド・シネマ前橋にて上映
280名無シネマ@上映中:2014/03/12(水) 20:56:33.82 ID:/oBguogc
>>276
映画の長さとB級と何の関係が?
281名無シネマ@上映中:2014/03/12(水) 22:14:59.86 ID:OqZnqM9J
>>280
B級はやっぱ65分から89分までに収めてくれなくちゃ

90分越えはけしからん
282名無シネマ@上映中:2014/03/12(水) 22:41:09.20 ID:/oBguogc
んなバカなw
283名無シネマ@上映中:2014/03/12(水) 23:08:53.36 ID:/jPDzmBx
>>281
そりゃ2本立てで回してた頃の時間的制約によってそうなっただけだろs
284大阪 難波:2014/03/13(木) 02:12:30.85 ID:lHz1X95H
今週の金曜日で上映終了だよ。終わるの早すぎだよ。
285名無シネマ@上映中:2014/03/13(木) 07:45:14.89 ID:d2bXZmah
バンデラスが撃たれるあたりで、睡魔が来て、
気が付いたらメルギブが青い衣装に着替えてた

この間って結構重要なシーンあったりした??
286名無シネマ@上映中:2014/03/13(木) 12:20:48.61 ID:MkBW2IvZ
とうとう長いという批判まで受けつけなくなったか
どんだけ完璧な映画なんだよ
287名無シネマ@上映中:2014/03/13(木) 12:58:29.48 ID:hAOl7r4h
ピラニアだって悪毒だって90分超えとるがな
288名無シネマ@上映中:2014/03/13(木) 21:47:11.99 ID:JtfprDCQ
その前に製作費1000万ダル超えてるじゃん

B級とは名乗らせません!!!
289名無シネマ@上映中:2014/03/15(土) 00:25:11.22 ID:J33evorF
>>253,255
あのネタバレは本当に酷いw
290名無シネマ@上映中:2014/03/16(日) 01:05:51.12 ID:Vh7L+lLe
シーシェパのにおいがプンプンする
291名無シネマ@上映中:2014/03/26(水) 15:43:16.72 ID:4RRTkErt
かくし芸大会のパロディドラマのような感じだったな。
首チョンパしまくりなのは良かったけど。
292名無シネマ@上映中:2014/03/28(金) 02:19:33.33 ID:dv9x6tuK
駆け込みで見てきた一人だった
おもしろかったのに続くかよ!
一作目よりエロくなかったね
姉御が心配なんでインスペース早よ!
293名無シネマ@上映中:2014/03/28(金) 03:39:41.02 ID:w0oYiKSl
もう続編やってたか!そして続編も新宿・横浜も今夜で終了…
DVD待ちっす…
まぁ前作以上のバカ映画っぽいから劇場じゃなくてもいいかな?
294名無シネマ@上映中:2014/03/28(金) 23:59:33.07 ID:AfIXnsms
前作以上じゃなくて
前作と同じなんだよ。
295名無シネマ@上映中:2014/04/01(火) 20:16:15.59 ID:AIgrc1a+
映画の日でシネコンに行ったら窓口で70歳くらいのバアちゃんが一人で「マチェーテ・キルズ」の券買ってた
296名無シネマ@上映中:2014/04/03(木) 23:10:03.59 ID:b2THMJ3v
ストーリーなんとなくわかったが、昔のスパイ映画みたいで面白かった。
Rなんとかだからどぎついのかと思ったら、
お化け屋敷みたいなのだった。
297名無シネマ@上映中:2014/04/04(金) 04:03:43.10 ID:iUcEs3zF
『マチェーテ・キルズ』群馬県のユナイテッド・シネマ前橋で
明日5日(土)より上映
298名無シネマ@上映中:2014/04/07(月) 00:07:44.42 ID:VtYcMrG2
この映画女キャラおばちゃんばっかりだな
20代少ねえし
299名無シネマ@上映中:2014/04/10(木) 20:14:46.58 ID:Qb22+LR5
ようやくグンマーでも見れたってのに…
なんかひでー内容だなぁ…
なんで予告を冒頭に持ってきちゃったかなぁ
あれが無ければ干されたチャーリーシーンやメルギブソンがまだまだいけると実感出来る凄い映画だったのに…

あれ?俺らが知らないだけでもしかしてディカプリオも何かスポンサーの逆鱗に触れて干されたりするの?
300名無シネマ@上映中:2014/04/10(木) 21:32:10.95 ID:PG/cocAN
今んとこ今年で一番つまらない映画だなw
301名無シネマ@上映中:2014/04/16(水) 22:34:23.15 ID:jJ76B6b6
やっとホカイドーにも来た
ストーリーが進めば進む程メチャクチャになっていったが
こういうの俺は個人的に嫌いじゃない

そしてマチェーテを見るヤツにスタトレのファンは居ないのか?
スターウォーズパロだけじゃないぞ
メルギブの武器庫でさりげなくバトラフ(クリンゴン人の武器な)が出てたのに
誰も反応しなくて悲しいぞー
劇場で思わず吹き出したら回りがシーンとしててバツが悪かったw
散々つまんねーとか言われても俺はかなり楽しめたクチだ
多分劇場のポイントでタダで見たのも良かったのかもしれん
302名無シネマ@上映中:2014/05/28(水) 21:16:09.71 ID:ClPy4dlC
映画『マチェーテ・キルズ』 ?@machetekillsJP 25s

エブリディマチェーテのあなたへ朗報!9/2(Tue)Blu-ray&DVD Release!!
初回限定でマチェーテ、どアップ!!アウタースリーヴケース付き! メイキング
やインタビュー、未公開シーンも収録! レンタル同日開始 だ!
303名無シネマ@上映中:2014/06/16(月) 09:42:27.84 ID:5kDBCHR8
早稲田松竹行って来た(kick-ass2と二本立て)
声出して笑えて雰囲気良かったわ
304名無シネマ@上映中:2014/06/17(火) 03:44:20.19 ID:tXHoWmvw
一番面白かったのは、3D メガネ付けろのシーン
305名無シネマ@上映中:2014/06/17(火) 20:03:39.23 ID:KU4dgexu
一番がいっぱいで選ぶの辛い
プロペラかなあやっぱりプロペラかなあ
マチェーテ皆で実況できたら楽しいだろうな

泣いたのはミシェルの『メキシコも世界の一部』
私は愛に包まれた
306名無シネマ@上映中:2014/06/21(土) 17:13:51.63 ID:EoIlTPlE
303やけどロバートロドリゲスよりフランシスオゾンの方がなんで混んでんねん
307名無シネマ@上映中:2014/08/14(木) 04:08:58.41 ID:fn7gAgko
シン・シティ2の公開って決まってないのか
308名無シネマ@上映中:2014/09/04(木) 03:22:28.44 ID:yei7virj
レンタルブルーレイで観た。途中『革命家』と逃げるあたりがちょっとダルかったがメルギブソンが目立ち始めてからは面白かった。
顔変える殺し屋が自警団に殺されるのは1作目でデニーロがやられたのとかぶらせてるんだな。
あとミシェルロドリゲスが両目ともつぶれたのに予告では片目眼帯に戻ってたのは気になった。
309名無シネマ@上映中:2014/09/18(木) 02:16:57.71 ID:fAfZpuJC
何か前作より、首チョンパがリアル感落ちたな。

いかにも「人形のクビです」みたいな。
310名無シネマ@上映中:2014/09/29(月) 12:20:00.55 ID:iImKJ5hk
一作目が馬鹿とアイディアと真面目具合が絶妙だったのに
今回はだめだったね。。
それなりには楽しめたけど
駄作だよ

マチェーテとかグラインドハウスシリーズの魅力って
真面目に作ってるつもりなのに
笑えるってところだと思う。
だから所々最高にかっこ良い所と馬鹿なところがあって面白い

マチェーテも予告版や一作目が魅力的なのは
ハードボイルドでアウトローな男を描いた70年代にありそうな映画を茶化しつつも一見真面目に作ってあるところが面白い
当時の映画を茶化しながらも真面目に当時風を貫いてるのが良かった

今回はただ単に当時風のスパイスを時々混ぜ込んだだけの
コント集みたいになってた
311名無シネマ@上映中:2014/09/29(月) 12:24:39.39 ID:iImKJ5hk
本物のグラインドハウス映画を見たことは無いけどおそらく
最初から笑わせようとするおちゃらけムービーではなくて
限られた予算や客寄せのために無駄なエログロを入れないといけないという制約の中で
真面目に作られた映画が多かったのでは?
それが今から見ると熱くて滑稽で愛すべき存在だった
そういう映画に対する愛
312名無シネマ@上映中:2014/10/05(日) 03:38:37.42 ID:a9yHfqmW
>>311
あなた文才あるね
313名無シネマ@上映中:2014/10/06(月) 23:32:15.68 ID:Pf8Clxve
デスペラードとかまさにそんな感じだよね
つっこむところなのか
突っ込んだら負けなのかよくわかんない
そこが面白い
あと、本来はださかったり蔑まれてしまいがちなものをかっこよく
描くのがなんかイイよね
座頭になっても自暴自棄にならずに
カッコよく戦う刑事とか
片足になっても迷えるものを引き連れて戦うストリッパーとか
小汚いメキシコ人が男の中の男だったり
片目を失っても強さを見失わない女戦士とか
なんかいいよね
314名無シネマ@上映中:2014/10/06(月) 23:35:17.56 ID:giZOq3Y/
>>313
プラネットテラーで ラスティーが
謎の自爆で轢き殺されるとこ
久し振りに映画で腹抱えて笑ったわ
315名無シネマ@上映中:2014/10/08(水) 02:32:33.87 ID:6YDmPiU9
>>314
俺もあの全く意味の無い自爆思わず声出してワロタ
316名無シネマ@上映中:2014/10/08(水) 02:37:59.05 ID:6YDmPiU9
ラスティの自爆は二度目以降だと本当に笑える
あの後の展開に全く影響がないことがわかって見ることになるから。
317名無シネマ@上映中:2014/10/08(水) 22:49:15.65 ID:6YDmPiU9
318名無シネマ@上映中:2014/10/09(木) 08:05:25.73 ID:9YglDWEA
>>316
俺はもう一度目からツボに入りまくって
映画どころじゃなくなって、もうそこだけを何回も繰り返してリピートしまくって笑い倒したわ
319名無シネマ@上映中:2014/10/09(木) 18:28:40.17 ID:MwFImV5S
ww
ラスティの声とか血が降りかかる女の子とか
ガッデム!と嘆く飼い主とか
全部笑える
マチェーテキルズにもこんな笑いを期待してたわ
320名無シネマ@上映中:2014/10/24(金) 00:58:25.79 ID:bISiuzp2
スパイキッズの女の子があんなビッチに成長してたとは…。
321名無シネマ@上映中:2014/10/25(土) 22:09:06.64 ID:b0FNHmgE
>>318
ワロタ
322名無シネマ@上映中:2014/11/14(金) 02:19:08.97 ID:+kYZjgNc
電気グルーブの音楽ビデオ的な面白さ
323名無シネマ@上映中:2014/11/16(日) 16:57:02.99 ID:XeYUlA8/
腸でダイブや
ミシェルロドリゲスの貧乳
セガール太りすぎなど
1作目は見どころ多かった
324名無シネマ@上映中:2014/12/22(月) 14:01:27.51 ID:pofQ03vg
トリプルXをコテコテのスパイアクションだと思って観てたら、マチェーテおじさんがいかにもな登場して笑ったw
マチェーテの前にこのシーンを撮ってたんだから凄い
325名無シネマ@上映中:2014/12/25(木) 19:35:40.99 ID:j6jMsPY7
WOWOWでこの前見たけど宇宙ステーション行きシャトルの乗客が
吊り革握って立ったままなのが思い出し笑いしてしまう
326名無シネマ@上映中:2014/12/26(金) 02:47:43.08 ID:X5IThi5o
>>325
WOWOWは2chステレオでの劣化放送
ボカシもきつくて見る価値なし
327名無シネマ@上映中:2014/12/26(金) 10:55:36.42 ID:7z52hzf0
マチェーテはそこまで高画質高音質で見るほどのものでもないだろw
流石に今更DVD画質で見るのは嫌だけど
328名無シネマ@上映中
映画館で見れなかったからDVDで見たわ・
最後まであんまり話に入り込めなくてちょっと退屈だった
1作目は面白かったけど
でも乳&股間からの銃撃とか3D眼鏡かけてねとか吹き出してしまったw