マチェーテ Machete 3殺目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
公式サイト
http://www.machete.jp

【ダニー・トレホ】マチェーテ 2殺目【R・ロドリゲス】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1289578839/
2名無シネマ@上映中:2011/12/13(火) 01:25:54.79 ID:XDlDOiWB
3名無シネマ@上映中:2011/12/16(金) 21:35:40.19 ID:y/0RmdOG
4名無シネマ@上映中:2011/12/17(土) 11:54:59.26 ID:OC0mJzmK
5名無シネマ@上映中:2011/12/17(土) 14:41:36.85 ID:OnDlVqyv
6名無シネマ@上映中:2011/12/17(土) 20:50:13.13 ID:NVVol9gr
7名無シネマ@上映中:2011/12/17(土) 21:03:11.92 ID:ByOfFDsK
『ろく』になってねーじゃん。
・・・・ろくでもねーってことか?
8名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 08:03:17.18 ID:gUTyZ33n
9名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 12:15:48.71 ID:/Da6lOSL
10名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 12:41:17.67 ID:Pm9fmdq0
11名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 12:55:35.12 ID:LyuMi+ys
銃位置
12名無シネマ@上映中:2011/12/19(月) 21:06:01.58 ID:AYw9ahbS
獣煮
13名無シネマ@上映中:2011/12/20(火) 01:27:14.22 ID:Df1PB/MM
死産
144:2011/12/20(火) 07:16:42.04 ID:dczQ2Nf2
獣死

俺が悪いのかなぁ・・・
15名無シネマ@上映中:2011/12/20(火) 17:09:58.06 ID:2qpZ26HK
銃後
は爆発だよ爆発
16名無シネマ@上映中:2011/12/20(火) 18:13:21.92 ID:aMt7LFOI
自由ROCK
17名無シネマ@上映中:2011/12/21(水) 07:14:24.51 ID:SFOfSV0N
渋死地

>>15
銃後の意味は、辞書ひいたほうがいいよ。
18名無シネマ@上映中:2011/12/27(火) 18:10:45.25 ID:orvFCoT4
トレホの"BAD ASS"が日本でも公開されますように
19名無シネマ@上映中:2011/12/28(水) 02:12:15.90 ID:9E32mrJH
重糾
20名無シネマ@上映中:2011/12/28(水) 07:29:11.02 ID:ryco4LMN
荷重
21名無シネマ@上映中:2011/12/28(水) 15:37:13.83 ID:BwSyr8vj
中古でパラサイト、フロム・ダスク・ティル・ドーンのDVDゲットした
22名無シネマ@上映中:2011/12/29(木) 00:35:34.77 ID:kN3eK1mL
23名無シネマ@上映中:2011/12/29(木) 01:34:35.77 ID:k7tdt8UA
>>22
やべえ、超見たい…
24名無シネマ@上映中:2011/12/30(金) 01:15:13.40 ID:jTpfi+tM
セガールの「死の標的」でトレホがチンピラの端役でセガールにボコられていた。
まさか20年後に今度はトレホがセガールをボコるとわwww
何という運命の皮肉だろうか。人生って不思議すなあ。
25名無シネマ@上映中:2011/12/31(土) 15:49:50.09 ID:PAid/Tge
プレデターズあたりからこの人好きになってマチェーテで忘れられない人になった。
今他の作品やスパイキッズシリーズ観てる。好きこの人
26名無シネマ@上映中:2012/01/06(金) 20:08:07.73 ID:E2dYjH8n
バンデラスが出ないロドリゲス映画なんてクソ
27名無シネマ@上映中:2012/01/08(日) 00:02:45.32 ID:V8X1yhkL
分かりました
28名無シネマ@上映中:2012/01/08(日) 00:19:55.30 ID:voq/P6Vo
私はコン・エアーでトレホたんに惚れました。

>>22
なんかあんまり聞かない系の声出してる。いつもより高め?
29名無シネマ@上映中:2012/01/08(日) 00:20:26.99 ID:B1iXixVA
弐銃蜂
30186:2012/01/08(日) 02:14:30.17 ID:VZAaFIw9
マチェーテ2chカキコしない
31186:2012/01/10(火) 02:20:16.52 ID:putYqbID
マチェーテ、2ちゃんしない
32186:2012/01/10(火) 15:01:04.89 ID:putYqbID
33名無シネマ@上映中:2012/01/15(日) 19:39:33.15 ID:Ji6hgQqq
はい。
34名無シネマ@上映中:2012/01/16(月) 04:25:07.75 ID:XnZmCoK6
何気にアナコンダに飲み込まれるトレホたん(*´Д`)
35186:2012/01/23(月) 00:04:25.68 ID:lFM5gB9M
I??april
36名無シネマ@上映中:2012/01/25(水) 11:47:50.94 ID:rJi4KfPR
パラサイト、ブルーレイ化するね
37名無シネマ@上映中:2012/02/03(金) 04:28:30.03 ID:G9P0NW7H
DVDもまた出してくれ
38名無シネマ@上映中:2012/02/03(金) 17:53:09.98 ID:D2QAHcF+
マチェーテ、湯タンポ入れる
39名無シネマ@上映中:2012/02/03(金) 19:18:52.68 ID:MQ4309Al
「マチェーテ インプロバイズ」
のセリフで爆笑したな。
40名無シネマ@上映中:2012/02/05(日) 17:04:05.86 ID:lLKLfKEk
Blu-ray買ったんだけどタランティーノの名前は何故クレジットされてないの?
プロデュースじゃなかったっけ?
41名無シネマ@上映中:2012/02/07(火) 12:46:48.18 ID:UNEAIF7s
続編製作決定だって。クランクインは今春からで前作で死んでないキャラはできるだけ集めるらしい
個人的に新キャラでアントニオ・バンデラス出してほしいぜ
42名無シネマ@上映中:2012/02/07(火) 21:40:43.13 ID:okCNts+F
サルマもよろしく頼む。
43名無シネマ@上映中:2012/02/08(水) 06:30:29.75 ID:BaKcv5/O
魔知恵亭
44名無シネマ@上映中:2012/02/09(木) 20:42:51.97 ID:VfC4nHtm
粗筋聞くとトリプルXみたいな普通のスパイ物になってしまいそうな不安もあるな
マチェーテにはアウトローのままでいて欲しい
でも悪役が誰になるかは楽しみ
45名無シネマ@上映中:2012/02/10(金) 04:16:33.03 ID:rDE3jXOQ
46名無シネマ@上映中:2012/02/10(金) 19:30:41.47 ID:4RMAgAVH
>>45
やだ・・・・ステキ・・・
47名無シネマ@上映中:2012/02/11(土) 01:11:32.87 ID:eLypMjL6
3作目Machete Kills Again... In Space!
のフェイク予告編付き。
「マチェーテ、宇宙行く」ってか?
48名無シネマ@上映中:2012/02/13(月) 19:40:14.65 ID:TNmS4epD
ダニー・トレホを最初に見たのはスパイキッズだった。その次はコン・エアー。そしてマチェーテ。
善人

極悪人

49名無シネマ@上映中:2012/02/13(月) 20:30:58.60 ID:q68KXpBG
私はコン・エアーで初めて見て惚れた
50名無シネマ@上映中:2012/02/16(木) 05:52:19.87 ID:6YFxfG/U
悪役系の人は実際に認識する以前にも知らないうちに何度も見ている場合が多かったりする
51名無シネマ@上映中:2012/02/17(金) 20:48:33.27 ID:zeYanGuO
トレホは始めてみたときから忘れない系だと思う
52名無シネマ@上映中:2012/02/17(金) 21:14:50.15 ID:dCkEt+OR
続編はマチェーテが群れで襲ってくるらしいな
53名無シネマ@上映中:2012/02/19(日) 12:51:58.45 ID:pWbZFdcP
60歳ぐらいなんだっけ?
54名無シネマ@上映中:2012/02/19(日) 19:22:41.04 ID:hEmvGmdo
これはBlu-ray買って正解だった

映画館モードで観ると最高だな
55名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 14:48:07.33 ID:Dyhf7Ymz
7000ドルと二週間でデスペラード作った天才
56名無シネマ@上映中:2012/02/24(金) 13:13:54.14 ID:Ki+wkFSx
エル・マリアッチだろ
57名無シネマ@上映中:2012/03/10(土) 09:02:27.16 ID:noCucHXJ
続編でも首がスパスパ飛んでいく世界観を維持して欲しいっす!
58名無シネマ@上映中:2012/03/24(土) 15:46:09.82 ID:cPVU1ELd
マチェーテこのスレあげる
59うんこ:2012/04/01(日) 23:10:37.34 ID:JbtfxnmF
しかし、映画館モード最強だな(^o^)
プロジェクターで見ると臨場感ありまくり

他のDVDでもやりゃいいのにな
60名無シネマ@上映中:2012/04/01(日) 23:23:26.05 ID:61f95gNu
米版のプラネットテラーのDVDにもあったよ。どっかのファンフェストでのスクリーニングだったと思うけど。
61名無シネマ@上映中:2012/04/08(日) 19:54:04.32 ID:LfO3IZsL
マチェーテ リンジー・ローハンの肌の汚さに驚いた
62名無シネマ@上映中:2012/04/08(日) 20:06:50.11 ID:P6nlE9Ph
え・・・あの乳出し3Pがリンジーローハンなの!?
63名無シネマ@上映中:2012/04/08(日) 20:42:32.95 ID:yArlcWwE
マチューテ
寝る前のお手入れ欠かさないからリンジーより肌綺麗♪
64名無シネマ@上映中:2012/04/08(日) 21:02:52.43 ID:DqfKNG3W
ラストの大乱闘だけ、ショボくないかこれ
わざと外した感じにしたんかな
65名無シネマ@上映中:2012/04/08(日) 22:08:40.01 ID:rCdf+zNI
この監督は、いつも最後キャスト総出ドンチャン騒ぎ
66名無シネマ@上映中:2012/04/08(日) 23:20:04.97 ID:84rrBXIv
そういやデスペラードの大ボス戦も、まるまるカットだったよな・・・
67名無シネマ@上映中:2012/04/13(金) 14:48:19.05 ID:NAYxF7IE
誰かホーボーウィズショットガンのスレを立ててくれないか…



ホーボー・ウィズ・ショットガン

HOBO WITH A SHOTGUN

2011/アメリカ R18+
監督:ジェイソン・アイズナー
主演:ルトガー・ハウアープロード
『グラインドハウス』の"フェイク予告編"を長編映画化!!!!!!
『マチェーテ』に続く第2弾、衝撃の登場!!!!!
『ホーボー・ウィズ・ショットガン』
衝撃!!! 残酷描写連続!!!!!
肉体損壊!!出血飛散!!臓器散乱!!男性器銃撃!!
5分に1度のショック描写の連続!衝撃のバイオレンスアクション!

http://www.youtube.com/watch?v=b9phnzm1WYI

68名無シネマ@上映中:2012/04/13(金) 17:48:12.03 ID:d28isdCE
>>67
【グラインド】ホーボー・ウィズ・ショットガン【ハウス】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1334306546/
69名無シネマ@上映中:2012/04/15(日) 11:03:33.34 ID:L2v8HY1F
ジェシカ・アルバ来日中
70名無シネマ@上映中:2012/05/03(木) 22:10:54.89 ID:gsbvWFIh

次作にミシェル・ロドリゲスが再登場。あとデミアン・ビチルも出るって。
71名無シネマ@上映中:2012/05/04(金) 15:15:10.57 ID:QmL5nyq7
ジェシカ・アルバも出る。あとメル・ギブソンも。
アンバー・ハードも出るかも知れないってさ。
72名無シネマ@上映中:2012/05/15(火) 12:44:45.02 ID:ITRFLlRo
『マチェーテ・キルズ』のティーザーポスター解禁

ttp://blog.livedoor.jp/news_rumor/archives/5503886.html
73名無シネマ@上映中:2012/05/15(火) 17:28:04.31 ID:Iv9z1dqg
>>72
このポスターにはジェシカアルバの名前はなし
74名無シネマ@上映中:2012/05/17(木) 15:02:20.25 ID:Hk+sYf4M
http://www.imdb.com/title/tt2002718/

imdbじゃ、ウワサとしてトニージャーを載せてるな。
75名無シネマ@上映中:2012/05/17(木) 17:33:50.49 ID:sAfN1T0y

マジレスお願い

この映画、アクションコメディ系だと思うんだけど、親と見ても変な気まずいシーンない?
Hなシーンのことね
76名無シネマ@上映中:2012/05/17(木) 18:09:44.25 ID:pZrrAOl5
エロはそんなに無いけどマムコから携帯だしたりするよ。
裸はふつうに出てくるし、それとグロはハンパない。
親との関係にもよる。わざわざ聞くくらいの関係なら、やめといた方が…。
自分はカーチャンと見た。
77名無シネマ@上映中:2012/05/17(木) 18:15:17.50 ID:GxOZhmTy
親父と一緒に見てヒャッハーすればいいよ

マジレスするとおっぱいも出るし3Pもある
78http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336904943/113-213:2012/05/17(木) 19:49:15.33 ID:iFQmwXn0
>>77
> 3Pもある

しかも母娘丼w
79名無シネマ@上映中:2012/05/17(木) 20:02:34.40 ID:sAfN1T0y
え・・・・ヤバいシーン連発なんだ・・・
やめておきます。

80名無シネマ@上映中:2012/05/17(木) 21:25:17.14 ID:gCPVHrvw
目茶苦茶濃厚なシーン無いしそれらのシーンも笑えるけどね。
エログロとバイオレンスがコンセプトの一つだから気になるなら避けた方が良い。
81名無シネマ@上映中:2012/05/25(金) 02:51:34.09 ID:UMB+FAMq
今見たけど、ロドリゲスの中ではショボい作品だった。

これだとカルト的な人気は出ないだろうね。
82名無シネマ@上映中:2012/05/25(金) 14:19:13.65 ID:NuOKCl/W
タコス屋の姉ちゃんってバイオハザード出てた人?

今観たけど面白かった、いろいろはっちゃけてて楽しかった
83名無シネマ@上映中:2012/05/28(月) 19:22:33.87 ID:+3YYWUKL
友人にamazon限定のフィギュア付きを見せたらめっちゃ羨ましがられてしまって
保存用と鑑賞用と2個あるの言えなかった・・・
好きな作品は2個ずつ買っちゃうんだよなぁ・・・

ゾーイ・サルダナ参戦記念カキコ
84名無シネマ@上映中:2012/05/28(月) 23:50:39.12 ID:0GoJWg7S
一番最初の裸の女は手柄たてたのになんで弾かれちゃったの?
85名無シネマ@上映中:2012/06/02(土) 20:21:41.19 ID:NqoaUqBI
マチェーテと一緒に借りた別のDVD2本にもトレホ出てて驚いた なんかすげーうれしい
86名無シネマ@上映中:2012/06/05(火) 20:37:11.49 ID:oR0ITrMS
>>81

おまえはまったくわかってないな

スパイキッズが好きならこのスレ来なくていいよ
87名無シネマ@上映中:2012/06/25(月) 13:43:21.76 ID:HYW0hEgc
大統領役でチャーリー・シーン出演か
下手すりゃ最後の映画出演になるのか
88名無シネマ@上映中:2012/06/26(火) 12:52:49.16 ID:9T4so7uF
【25日】
低価格DVDを買ったけどまだ観てなかったロドリゲス監督作「マチェーテ」(2010)をやっと観ました。
タイトルは主人公の名前で、「ランボー/最後の戦場」(2008)の影響かナタで敵の首を斬り落とす武骨なヒーローの活躍を描くバイオレンスアクションです。
ロドリゲス監督の出世作「デスペラード」シリーズと同系統の現代版西部劇で、
「ランボー4」がスタローン以外にスターを使っていないのとは真逆に、
「マチェーテ」は個性派脇役ダニー・トレホを主役に据え脇をスターで固めて商業価値を高めている。
その中でDVD購入を決意させるスターはスティーブン・セガールとジェシカ・アルバの2人だと思うが、
セガールは劇場用映画は「電撃」「奪還」辺りを最後にビデオ俳優に成り下がっていたので久々の復活となる。
もともと悪人顔だったので今回の悪役はなかなか似合っていて、
刀を使った対決シーンがクライマックスなのでセガールファンがDVDを買って損する事はないでしょう。
太って動きが鈍くなってもやはり存在感がスゴイ。
ジェシカはさすがにアイドル性はなくなったけど、準主役で格闘シーンも多くセガールとの共演シーンもある。
「ランボー4」がグロ描写で地上波放送できないのなら「マチェーテ」も無理でしょうね。
89名無シネマ@上映中:2012/07/17(火) 02:36:56.32 ID:YN76Tnx4
ウィリアム・サドラーとアレクサ・ベガも出るのか
ますます楽しみになってきた
90名無シネマ@上映中:2012/07/25(水) 19:05:43.59 ID:zLr9yJwU
ロドリゲス監督に「ワイルド7」を映画化してほしいわ・・・
91名無シネマ@上映中 :2012/07/27(金) 15:33:42.16 ID:jkVsmgoe
92名無シネマ@上映中:2012/07/29(日) 07:58:49.79 ID:bLgcGKfu
「マチェーテ対プラネットテラー」やってくれんか
93名無シネマ@上映中:2012/07/29(日) 14:40:33.89 ID:Bs29TV+m
>>92
戦う理由ないだろ
94名無シネマ@上映中:2012/07/29(日) 21:09:28.43 ID:TyRa/drx
キルズにチーチマリンも出してほしかった
あのオッサンいい味だすよ
95名無シネマ@上映中:2012/07/29(日) 21:19:51.93 ID:TyRa/drx
96名無シネマ@上映中:2012/07/30(月) 07:01:58.91 ID:VbTDCnzh
敵役メルギブソンで殺し屋役レディガガとか凄いな。
97名無シネマ@上映中:2012/07/31(火) 18:06:41.67 ID:+RhxDZaM
今朝のzipだったかな、レディガガが映画初出演ってことで、
「レディガガの他には、敵役にメルギブソン、大統領役に
チャーリーシーン、あとジェシカアルバと豪華出演者!」
ってキルズの紹介やってたんだけど、ダニートレホには
一言も言及無しw

トレホが主役なんだけどな・・・
98名無シネマ@上映中:2012/07/31(火) 19:22:02.83 ID:a03wiG9Z
おっ、デニーロにセガールにドンジョンソンか、面白そうだな
えーと主役は?・・・ダニートレホ?・・・誰?この汚いオッサン
とりあえず100円だし借りとくか

だいたいみんなこんな感じ
99名無シネマ@上映中:2012/07/31(火) 22:09:31.95 ID:YG2gNaqn
>>94
ホントにチーチマリン出ないのか?
ロドリゲスの映画なんだから兄と全然違う役で出そうな気がする

独り3役でも全然OKなんだから、この人w

100名無シネマ@上映中:2012/07/31(火) 22:11:50.20 ID:itbYRVlA
>>97
ごじら映画でも主人公であるごじらの着ぐるみの中の人の事は紹介しないでしょ、
それと似たようなものかと。
(ダニー・トレホさん、自分には生身の人間ではなく着ぐるみの怪獣に見えてしまうのです…)
101名無シネマ@上映中:2012/08/01(水) 19:51:14.65 ID:T7tYvZh1
オレが観たなかで、トレホ出演が確認できた映画

デスペラード
レジェンドオブメキシコ
コンエアー
ヒート
アナコンダ
リプレイスメントキラー
スパイキッズ1〜4
フロムダスクティルドーン1〜3
プレデターズ
グラインドハウス(内のフェイク予告編)
マチェーテ
102名無シネマ@上映中:2012/08/02(木) 14:05:02.30 ID:6fjxk/mb
>>98
いや大半がこうだ。

おっ、デニーロにドンジョンソンか、面白そうだな
えーと悪役は?・・・これがセガール?・・・誰?このデブのオッサン
とりあえず100円だし借りとくか

103名無シネマ@上映中:2012/08/02(木) 17:28:22.44 ID:bdB8/QJp
大半の人間はドン・ジョンソンにそこまで喰いつかないだろw
104名無シネマ@上映中:2012/08/02(木) 18:55:45.70 ID:zsGQyCi/
バンデラスは3まで温存かな?
105名無シネマ@上映中:2012/08/02(木) 19:30:18.45 ID:eDrpXIgb
>>103
昔の刑事ドラマのファンは多いぞ、チーチマリンとのコンビは良かった
106名無シネマ@上映中:2012/08/02(木) 23:13:31.81 ID:5VJMESep
ジェシカアルバのシャワーシーン
予告では下着?みたいなのつけてたのに本編では
テッカテカの全裸になってた
あれはサプライズ?
107名無シネマ@上映中:2012/08/03(金) 02:12:04.08 ID:uYYJD7+x
>>106
CGで処理して下着を隠した
108名無シネマ@上映中:2012/08/03(金) 19:09:21.18 ID:VzXBog1R
んージェシカはエロ可愛かったけど
正直予告のほうが面白かった・・・w
109名無シネマ@上映中:2012/08/03(金) 20:31:21.51 ID:e1IKX9do
ミシェルとジェシカ両方喰っちゃうとか、リアルブサオには絶対ありえねえ


オレが言うんだから間違いねえよ
110名無シネマ@上映中:2012/08/04(土) 14:48:17.40 ID:IvlL3TP7
1はソニピク配給だったのにキルズはファインフィルムズって独立系のとこになってる
公開規模がちょっと心配になってきた
111名無シネマ@上映中:2012/08/04(土) 17:29:21.55 ID:pwKkUdtg
ブサオにはわからないだろうけど、トレホたんはめちゃくちゃかっこいいぞ
なぜブサオの仲間に入れたがるのか
112名無シネマ@上映中:2012/08/13(月) 09:39:00.07 ID:FUhmVfvA
113名無シネマ@上映中:2012/08/28(火) 19:03:26.27 ID:CDQNTOQo
>>111
一人でおなってろよ奇形
114名無シネマ@上映中:2012/08/28(火) 19:13:44.54 ID:NK9uXvnk
ブサヲの逆鱗に触れたww
115名無シネマ@上映中:2012/09/09(日) 01:38:03.87 ID:oxSMQfrc
マチェーテの冒頭でおっぱい出してたニセ人質役の女がタイプです
116名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 18:19:15.82 ID:8f6RA3PN
マチェェェテ
117名無シネマ@上映中:2012/11/01(木) 18:38:18.93 ID:qCfs8qFU
>>110
ソニー配給でも公開規模少なかったからあまり変わらんような気もするが吹替版が知らん声優に変わる可能性が・・・
IMDB見たらアントニオ・バンデラスの名前が載ってたが出るのか?
118名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 21:02:59.50 ID:jSPpAYfi
なんとなく借りてみた
スピーディに葬られていくのであんまり怖くなくて安心
リンジーローハンが乳出してたのにちょっとびっくりした
脱がないアイドルの人と思ってた
119名無シネマ@上映中:2012/11/09(金) 22:50:57.10 ID:2msiiw4i
アレクサヴェガの写真がやべぇ
120名無シネマ@上映中:2012/11/12(月) 16:13:14.78 ID:hD0Zy7Bk
オバマに勝利をもたらしたヒスパニック系の発言権は上がる一方だな。
元々共和党の地盤だったアリゾナ・ニューメキシコ、フロリダ辺りは既に
ヒスパニックの波に呑まれ、このままだとテキサスも・・

まさに、ヒスパニックによる米国西半のレコンキスタ、再占領、が現実的になってきた
現実は映画より先を行ってるわ
121名無シネマ@上映中:2013/01/17(木) 17:22:10.75 ID:3H2Gh8Ax
アメリカでは9月公開だってさ
122名無シネマ@上映中:2013/01/31(木) 23:22:25.38 ID:LSWjeQsZ
アルバたんかわいすぎる(*´ω`*)
123名無シネマ@上映中:2013/02/02(土) 07:50:15.55 ID:YuD06Ayx
観たけどロドリゲスの青臭い部分ばかり目立った映画だったな
差別されてるヒスパニックが力を合わせて右翼のレイシストに立ち向かうって言う構図がわざとらしすぎて
楽しめない。意図的にバカ映画撮ろうとしてるのに説教臭いとか興ざめ過ぎる。
タランティーノなら差別に対してもっと映画的にかっこ良く描けるはずだと思うな。
124名無シネマ@上映中:2013/02/02(土) 21:48:40.80 ID:m7yCwCXv
単純に被差別人種の貧民層の野暮ったい闘争心と極悪な金持ち白人の敵ってテーマは
むしろグラインドハウス時代に原点回帰したかったのかと
ただ経験も制作費も豊富な身分になってるせいなのか画面作りが垢抜けちゃってる
って部分では監督自身の原点回帰といえる程の雰囲気はもう出せないのかもね
まあこれだけキレもセンスも減速してない人に対してわがままな要求なのは百も承知だが

マチェーテ本編製作情報もなかった頃のフェイク予告編だけで泣きそうな程嬉しかった気持ちを
これからも大切にします
125名無シネマ@上映中:2013/02/04(月) 21:57:09.56 ID:zEIHZaYk
>>101
6デイズ7ナイツの海賊
あと多分
メメントの襲撃犯の内の1人(回想シーンの風呂場で最初に主人公が撃った相手)

映画じゃないけど
X-ファイルのたしか「レッドラム」ってエピソードで刑務所を出て主人公
(いつもの2人ではなくそのエピの主役の方)を狙う悪役でも出てた


他の出演作もwikiに詳しくのってるお
126名無シネマ@上映中:2013/03/01(金) 08:24:29.00 ID:ae6zLK+P
冒頭の無線機握りつぶすシーンだけで持っていかれました。ブルーレイ買おうっと
127名無シネマ@上映中:2013/03/05(火) 19:58:00.10 ID:T0qjGuz+
監督、脚本がタランティーノだったらな…

リンジー・ローハンのエイプリルは、はっきりいって不要な役だったな
無駄に裸体晒しただけで、いなくても映画が成立する
128名無シネマ@上映中:2013/03/08(金) 02:56:01.46 ID:USpRbb72
Sofia Vergara's bra racks up 'Machete Kills' body count
http://popwatch.ew.com/2013/03/07/sofia-vergara-machete-kills/
129名無シネマ@上映中:2013/03/10(日) 13:11:45.43 ID:eSTn0D48
これって、ロドリゲス監督でトレホ主演だから、スパイキッズのマチェティ叔父さんのスピンオフかと思ったら全然違ったのね。
130名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 00:09:32.97 ID:poo+wF/6
気に入ったキャラ設定あったら関係あるなし明言せずに別の作品でも使いまわすよなw
マイケル・パークス氏のテキサスレンジャー役とかトレホといえば皮ジャン+刃物とか
131名無シネマ@上映中:2013/04/06(土) 18:23:41.01 ID:pL2OQ8fi
>>127
予告編の親子丼シーン再現の為に必要やろ!
まぁ予告編にあって本編にはないとかそういうのもらしいがw
132名無シネマ@上映中:2013/04/22(月) 23:11:36.11 ID:pnzNI16U
これから入ってロドリゲス作品観まくったわ
メキシコ最高
怖い顔のおっちゃんに感謝
133名無シネマ@上映中:2013/05/23(木) 23:17:45.90 ID:ymwLpE2W
マチェーテキルズの予告編だがなぜか途中で切れてる。最後にアントニオ・バンデラスが!?
http://www.youtube.com/watch?v=GtPqN2dL2Tc
134名無シネマ@上映中:2013/05/31(金) 04:18:17.53 ID:9wxX17rK
[HD] Machete Kills (Trailer)
http://www.youtube.com/watch?v=V53kqEKiyYU

最新トレーラーきたお
女優陣の豪華さもさることながら
前回のリンジーローハン枠がメルギブにチャーリー・シーンで楽しみ

次回作にはきっと、アマンダ・バインス、ジャスティン・ビーバー、
クリス・ブラウンあたりが来るな
135名無シネマ@上映中:2013/05/31(金) 04:23:55.32 ID:9wxX17rK
http://www.youtube.com/watch?v=V53kqEKiyYU

最新トレーラーきたお
女優陣の豪華さもさることながら
前回のリンジーローハン枠がメルギブにチャーリー・シーンで楽しみ

次回作にはきっと、アマンダ・バインス、ジャスティン・ビーバー、
クリス・ブラウンあたりが来るな
136名無シネマ@上映中:2013/05/31(金) 05:19:40.51 ID:9wxX17rK
連投してたわw ごみん
137名無シネマ@上映中:2013/05/31(金) 08:29:44.17 ID:qsBa8NU7
やっと正式なやつが来たか。本当にバンデラス出るんだなw(悪役か?)
日本も今年中に公開するみたいだがせめて本国より2ヶ月遅れくらいにしてほしいな
138名無シネマ@上映中:2013/06/01(土) 02:54:27.77 ID:+jIdW9dF
ソニア・ブラガは胸から発砲するんだよね
はよ見たいwww
139名無シネマ@上映中:2013/06/01(土) 19:54:20.44 ID:VgHPaZIB
いつの間にか今年公開から来年日本公開に変更されてた件
140えびね ◆MlViGudk9NNM :2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:+EI8t3eM
フロムダスクを見て、マチェーテも見て、ロドリゲスには失望した。
もう彼には一切期待しない事にしたんだ。
141名無シネマ@上映中:2013/09/04(水) 11:07:45.59 ID:gBQIT7li
それは良かったですね。お引き取りください。
142名無シネマ@上映中:2013/09/04(水) 20:30:08.16 ID:pfWC7Y9z
マチェーテの冒頭でおっぱい出してた女を
ぜひ主役に
143名無シネマ@上映中:2013/09/30(月) 14:19:58.13 ID:ZDtgE9Vi
賛成
144名無シネマ@上映中:2013/10/07(月) 19:31:37.00 ID:f5Hszw2p
Machete Kills Official Trailer #3
http://www.youtube.com/watch?v=DwbG64YC-vQ
145名無シネマ@上映中:2013/10/12(土) 10:46:23.73 ID:6Apoc9dL
マチェーテ・どんと・ついーと
146名無シネマ@上映中:2013/10/14(月) 12:24:33.70 ID:UYZmSHlX
コケたみたいだな
147名無シネマ@上映中:2013/10/16(水) 01:10:55.17 ID:M7z3DP5R
トマトも腐ってるね…
148名無シネマ@上映中:2013/10/18(金) 16:25:29.42 ID:yMkEDYEB
ロドリゲスは自主制作したエル・マリアッチのとき
強烈な個性を持った監督が出てきたなと感激したけど
撮影を人任せにするようになって普通の監督になっちゃったw
149名無シネマ@上映中:2013/10/29(火) 15:54:02.54 ID:Oe0qxEq8
前売特典がなかなか豪華なので前売買うか。
150名無シネマ@上映中:2013/11/17(日) 17:20:42.31 ID:4UoEDpRR
>>138
股間からも発砲するぞ
151名無シネマ@上映中:2013/11/23(土) 16:25:09.04 ID:HQqAS7KC
のーばでぃのうず・マチェーテ
152名無シネマ@上映中:2013/12/14(土) 16:47:23.18 ID:0geAjJ9d
沈黙の報復を見てたらトレホが出てきてワロタwwwwwwwwwwwww
ここでもセガールと競演してたんか
153名無シネマ@上映中:2014/01/02(木) 15:12:20.28 ID:Zzk3nr7y
154名無シネマ@上映中:2014/01/02(木) 21:33:10.50 ID:R+fsuem9
お前ら Machete Kills Again ... in space なんつー予告編もあるぞ。 楽しみにしとけw
155名無シネマ@上映中:2014/01/17(金) 09:00:45.91 ID:XXdb2lRq
Amazon.comで北米盤Blu-rayが米国時間の1月21日に発売だが予約した奴いる?

俺は予約注文した。届くのが楽しみ! 観たらまたレスする・・・ここは
ネタバレはダメだっけ!?
156名無シネマ@上映中:2014/01/18(土) 05:00:46.14 ID:V2JgWvaI
映画板では、公開前の映画のネタバレといういやがらせをする人があとをたたない
157名無シネマ@上映中:2014/01/18(土) 08:14:55.33 ID:p7K60g+J
それが嫌なら板くるなちゅう
158155:2014/01/18(土) 10:21:46.43 ID:3N+4QsPg
北米盤のリンク貼っておく。

Machete Kills (Blu-ray + DVD + Digital HD with UltraViolet) (2013)
http://www.amazon.com/gp/product/B00GDDNMEY/

日本公開は1ヵ月以上先だから観たくてたまらないって奴は予約注文な。
159名無シネマ@上映中:2014/01/21(火) 09:21:03.93 ID:XsY3fckn
待ちわびたぞ
160名無シネマ@上映中:2014/01/21(火) 10:34:05.80 ID:2MVDC0EZ
今朝方、Amazon.comから発送通知メールが来た。配送はDHLが扱ってるから明日
のは手元に届きそう。

北米盤BDが届いたらまたカキコすんね!
161名無シネマ@上映中:2014/02/02(日) 02:32:15.49 ID:t97w/zlV
もしもトレホさんがコンビニ店員だったら
http://www.youtube.com/watch?v=6fX921aTSlk
162名無シネマ@上映中:2014/02/02(日) 14:03:33.59 ID:OC6IEhWR
何このヘタレな強盗('A`)
163名無シネマ@上映中:2014/02/04(火) 16:41:28.58 ID:mXk90ABc
マチェーテ自体1発芸ネタだから面白かったのに続編作っちゃったんだな…
前作はwkwkしながら初日にバルト9へ行ったが今回はどうしよ
セガールが登場した瞬間場内大爆笑したような一体感は味わえなさそうだし
164名無シネマ@上映中:2014/02/20(木) 01:43:22.49 ID:0OJzXqHJ
>>160
まだ届かないのか? 梅でも届く頃だぞ
お前のレビューで、3/1観に逝くかどうか決めるからさ
165名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 07:32:13.81 ID:vSrzodcr
公開まであと一週間age
166名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 11:27:22.41 ID:dNJOSwHm
>>164
公開前に北米盤BDの話するとスルーする奴が多いがレスしてくれる奴も
いるんだな

>明日のは手元に届きそう。

明後日には・・・の間違えだった

届いてから2度、観賞したが、作品の始めと終わりに続編?の宣伝があり
間に続編?までの伏線が描かれるってとこかな

テレビや映画のパロディーが所々散りばめられてるがこれがいまいち

前作と比べると面白さ半減。終盤のトレホとメル・ギブソンの対決は
大したこと無いね

まぁ、参考にして。
167名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 13:15:33.13 ID:xxHDSpJ1
>>166
「間違い」と書くべきところを「間違え」と書かれてると心底ゾっとする
168名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 01:31:19.99 ID:JI5mXFA6
今日観たKick-Ass2が、グロシーン少なかったんで
今度の週末はこの映画に賭けますよ
169名無シネマ@上映中:2014/02/24(月) 10:46:47.26 ID:/H5wmmXX
群馬県では公開無いと思ったら
ユナイテッド・シネマ前橋で順次公開が
決まったらしい(公開日未定)
170名無シネマ@上映中:2014/03/01(土) 15:06:55.38 ID:FS90DJN3
見終わったけど最悪だな
今年のワースト候補だと思う
171名無シネマ@上映中:2014/03/01(土) 16:14:20.86 ID:cXBG4rJ1
マチェーテがエージェント・ヒーローになる時点でパス
俺がマチェーテに求めてるのはそんなんじゃない
172名無シネマ@上映中:2014/03/01(土) 17:22:34.79 ID:fUYxCKyU
ジェシカ・アルバが頭を撃ち抜かれる映画なんかそう無いわけだし迷ってる人は見るべし
173名無シネマ@上映中:2014/03/01(土) 17:29:37.95 ID:xTiymzrs
ネタバレになるから詳しく言わんけどミシェル・ロドリゲスの最後の所でくっそ笑ったわ
174名無シネマ@上映中:2014/03/01(土) 19:43:19.78 ID:1AmMQooU
セックスマッシーン!
175名無シネマ@上映中:2014/03/01(土) 20:08:31.64 ID:1f/PGy0j
まさか冒頭の予告がほんとに次回作に繋がるとは思わなかったw
176名無シネマ@上映中:2014/03/01(土) 20:28:41.60 ID:xTiymzrs
>>175
ホント次回作どうすんだよw
つーか>>135予想的中すげーwww
177名無シネマ@上映中:2014/03/01(土) 21:23:17.00 ID:h+G47RHM
「マチェーテ ノーバディノウズ」  www
178名無シネマ@上映中:2014/03/01(土) 22:38:06.00 ID:YGRr7yQ7
ひどい映画だった
いや、ひどい映画のつもりで見に行ったんだけど
179名無シネマ@上映中:2014/03/01(土) 22:45:38.90 ID:VY3hWcL7
出来の悪いオースティン・パワーズを見せられたような感じ
前作もニセ予告に足した部分が多すぎてとっ散らかってたが
今回はスター・ウォーズ方向にふれすぎで悲しくなった
あとメルギブって凄い映画監督なのにどうしてこうなった。
とにかく悲しい映画だった
180名無シネマ@上映中:2014/03/01(土) 22:50:38.21 ID:WWY+CBGX
予告で見た巨乳(女暗殺者?)に釣られて見に行こうと思うんだけど戦闘シーン多い?
181名無シネマ@上映中:2014/03/01(土) 23:01:56.52 ID:1f/PGy0j
前半は007、後半はスター・ウォーズっぽくやりたかったんだろうけど
ノリがチープ路線だから>>179の言うとこの「出来の悪いオースティン・パワーズ」
みたいになったんだろうね
182名無シネマ@上映中:2014/03/01(土) 23:24:53.43 ID:+Iw6QG9i
まあ前作もある意味酷い映画ではあるけれど、今回は素で酷いと思った。
完全に「遊び心」の方向性を間違えてる。
183名無シネマ@上映中:2014/03/01(土) 23:39:36.34 ID:83CCQZ1G
続編のことが公表されてなかったら昔の「猿の惑星2」くらいの
とんでも展開だったね。
184名無シネマ@上映中:2014/03/01(土) 23:42:30.05 ID:uUJ5Mom4
ガガ様、結構出てたね。
映画館はスカスカだった。
185名無シネマ@上映中:2014/03/02(日) 01:45:00.89 ID:OZm+YiLs
前作が劇画だったら今回は少年誌の漫画って感じだったな
なによりビーチク露出が無かったし
まぁ自分はそれはそれで楽しめたけど
ミサイル乗ったのは爆笑だった
186名無シネマ@上映中:2014/03/02(日) 02:00:16.68 ID:T21Ru/bO
横浜で観てきました。
予想はしていたけど、館内マジでスカスカ。
内容は・・・、あまり思い出せないなぁ。
ただただ下らない映画ってのが狙いだから、それはそれで正解なのかwww
3もありそうだけど、もう打ち止めでいいんじゃないか?
でも、誰も期待していない続編を作るのが、真髄なのか?
187名無シネマ@上映中:2014/03/02(日) 10:27:30.75 ID:T5X77T+k
最後までバカ度を楽しめたけどな
違うもん期待して見たんじゃねーの 
1から見てる奴は最初のジェシカの扱いでちょっと萎えただろうけど
188名無シネマ@上映中:2014/03/02(日) 10:30:35.23 ID:t7ifyV7I
だけどもパンフは売り切る不思議

乳首を出せないヲタクの限界。
189名無シネマ@上映中:2014/03/02(日) 16:38:44.40 ID:MB4/kkLE
>>187
実際ガイジンの評価もきわめて低いだろ
よっぽどのトレホマニアじゃないと無理だわ
190名無シネマ@上映中:2014/03/02(日) 18:00:19.13 ID:wJhqMAGX
今回ってグロ度控えめだったりする?バンデラスの出番短いのかなあ・・・
191名無シネマ@上映中:2014/03/02(日) 19:20:05.10 ID:ajFjItdm
カメレオンの最後のカナダだからよけい悪いってどういう意味?
192名無シネマ@上映中:2014/03/02(日) 21:22:51.33 ID:dHNpQg4t
アレクサベガ、老けたなあ
25歳にして老け過ぎだろ
193名無シネマ@上映中:2014/03/02(日) 22:18:22.86 ID:+Hf/1Wph
やっぱり一作目は越えられ無かった…。

胸や股間の飛び道具は趣きが無い。
3作目への展開は無かった事にして欲しい。 宇宙不要。
194名無シネマ@上映中:2014/03/02(日) 22:21:21.61 ID:KuSSUHwO
>187
バカのベクトルが1作目と全然違うじゃん
195名無シネマ@上映中:2014/03/02(日) 22:27:01.42 ID:Raq7zN5o
股間の飛び道具はやっと実用したか!女が!!

って思っちゃったけど
196名無シネマ@上映中:2014/03/02(日) 22:29:39.70 ID:S7Ln4J8c
観て来たぜ。
がっかりだわ…
ミシェル・ロドリゲスが前作よりムッチリしてたのだけが救い
197名無シネマ@上映中:2014/03/02(日) 23:08:08.29 ID:gknz6Uti
ロドリゲスの映画に期待する方が悪いと思う
198名無シネマ@上映中:2014/03/02(日) 23:40:15.87 ID:/wtYA9hh
劇場でゲヒャゲヒャ笑いながら観たわ
バカ度を楽しまなきゃ損だぜ
199名無シネマ@上映中:2014/03/02(日) 23:58:37.35 ID:peAyQVDe
ロッテントマトの評価低いな
そこまで悪くなかったと思ったが
200名無シネマ@上映中:2014/03/03(月) 00:24:56.83 ID:997KSi5m
俺は楽しく見れたけど話は酷いから評価低いのもわかる。
興行的にはコケたからインスペースは難しいかな。
201名無シネマ@上映中:2014/03/03(月) 00:30:53.73 ID:whBfh179
製作費は前作も安かった。
本作も黒字じゃないの?
202名無シネマ@上映中:2014/03/03(月) 01:16:49.68 ID:o2CSud3H
観てきた。メルギブが装甲車のハンドル握ったときの顔アップはゾクゾクしたぜ。
そのままマッドマックスネタが出るかと思ったら無くて残念。
妙にスターウォーズネタが多かったな。
203名無シネマ@上映中:2014/03/03(月) 01:45:26.88 ID:SHT3Advu
>>201
前作は制作費1000万ドル。今回確実にそれ以上かかってるのに
全世界で1500万ドルしか稼いでない。
http://boxofficemojo.com/movies/?id=machete2.htm
204名無シネマ@上映中:2014/03/03(月) 02:22:32.20 ID:lfpjR6I2
ふざけ過ぎだろこの映画
映画観て初めて涙出る程わろたわ
205名無シネマ@上映中:2014/03/03(月) 06:33:32.01 ID:jdm5Ixnw
真面目なオースティンパワーズって感じ
206名無シネマ@上映中:2014/03/03(月) 07:55:43.21 ID:ytwuixxw
どこが真面目なんだw
ふざけまくってるけどまとまり良くできてるな
ジェイソンXと似たものを感じる
207名無シネマ@上映中:2014/03/03(月) 08:11:26.79 ID:SHT3Advu
もともとグラインドハウスの予告から派生した作品だけど
(構想はずっと前からあったみたいだが)無意味なストーリー
無茶苦茶な設定のキャラで、作品のジャンルが途中で変わってSFになったり
今回が一番グラインドハウスムービー的な作りに忠実だったね。
208名無シネマ@上映中:2014/03/03(月) 08:36:32.08 ID:Nh+nR79K
マチェーテ宇宙編は不要。
グラインドハウスの偽予告編の残りを作品化してくれ。
Don't の監督は一応ゾンビねたの映画出したけどさ。
209名無シネマ@上映中:2014/03/03(月) 12:29:45.63 ID:rfS+nlvI
チャーリーシーンが映るたびに笑えてしょうがなかったし
なんで装甲車があんなレトロな形なんだと思ったら、メルギブが乗って大爆笑
細かいこと考えずにひたすら笑いまくりだったわ
210名無シネマ@上映中:2014/03/03(月) 12:48:48.47 ID:3nKj9nY1
しかしホビット3Dとハシゴしてたから3Dメガネ持ってて良かったよ
211名無シネマ@上映中:2014/03/03(月) 12:52:24.47 ID:+iseC+IC
B地区無しは残念だったが3Dメガネの所は笑ったわw
212名無シネマ@上映中:2014/03/03(月) 14:36:52.43 ID:2yI0xQ9d
え?これってインスペースははなから撮る気無いよ。続きがあるっていう「テイ」でしょ?で、そこんとこ笑うとこでしょ??
213名無シネマ@上映中:2014/03/03(月) 14:39:42.03 ID:+iseC+IC
>>212
いや元がそういうノリで始まったシリーズだからw
214名無シネマ@上映中:2014/03/03(月) 14:42:22.03 ID:2FsiIpdo
ふと思ったが後半のトンデモ展開はサウスパークぽかったな
215名無シネマ@上映中:2014/03/03(月) 14:58:19.28 ID:2yI0xQ9d
>>213
うんw わかってる大丈夫w ただ本気で続きを気にしてる人がいるみたいだから……
グラインドハウスシリーズ全く見てないのにガガ様とかにつられて見に行っちゃった人とかが文句言ってるのわらえる
216名無シネマ@上映中:2014/03/03(月) 15:34:53.98 ID:sjIpelAo
ラジー助演女優賞おめwwwwww
217名無シネマ@上映中:2014/03/03(月) 17:50:06.75 ID:997KSi5m
>>215
言ってる意味がわからん、黒字が出てまた撮れるならロドは撮るだろ。
何わかった気になってんだ?
218名無シネマ@上映中:2014/03/03(月) 17:53:02.59 ID:dJMdKqFx
>216
受賞してないけど?
219名無シネマ@上映中:2014/03/04(火) 00:58:15.72 ID:84Oa+4cP
ロドリゲスは真面目だから
金銭的に許されるなら確実に撮るでしょ
2の最後をなかったことにせず
ちゃんと宇宙行って予告の映像も全部使うと思う
220名無シネマ@上映中:2014/03/04(火) 01:03:48.49 ID:i8pe09o/
ディカプリオが出てくれますように
221名無シネマ@上映中:2014/03/04(火) 01:09:12.04 ID:yXngE17t
たった今、観てきましたが
1より断然、面白かったなぁ。
書き込み見てると「ヒドい」とか「最悪」とか
言ってる人もいるけどなんで??
222名無シネマ@上映中:2014/03/04(火) 01:12:56.11 ID:EbIkKjVp
書いてあるじゃん
ログも読めんのかこいつ
223名無シネマ@上映中:2014/03/04(火) 01:17:44.52 ID:yXngE17t
読んだ上でなんで?って
言ってるんですけど。
意味も汲み取れんのかこいつw
224名無シネマ@上映中:2014/03/04(火) 01:19:49.42 ID:EbIkKjVp
読んでわからないとかすげーな
225名無シネマ@上映中:2014/03/04(火) 07:05:14.85 ID:FtPSMqSa
評判悪いなー
地元で上映ないからDVD待ちになりそうだが、
面白さはピラニアリメイク1→2みたいな感じ?
あれはガッカリ感ハンパなかったからなー
226名無シネマ@上映中:2014/03/04(火) 08:10:56.82 ID:NqxaMmdC
そういや具体的な不満が"B地区が出ない"しか挙がってないんだなw
227名無シネマ@上映中:2014/03/04(火) 08:50:47.89 ID:ceFNm19M
めちゃめちゃ面白かったぞ
前作は中途半端なとこに着地してて、なんだかなあと思ったが
今回はコメディ映画としてきちんと成立してたわ
228名無シネマ@上映中:2014/03/04(火) 14:56:42.27 ID:emYYOI4l
バイオレンスアクション大作を期待する向きはお呼びじゃない?失礼しました
229名無シネマ@上映中:2014/03/04(火) 20:47:45.06 ID:jqodDmMn
くすぐりが前作と同じ
230名無シネマ@上映中:2014/03/05(水) 11:50:18.85 ID:q+d2S0fd
よ〜し 見にいっちゃうぞ〜
231名無シネマ@上映中:2014/03/05(水) 20:23:20.47 ID:g/3gvepK
面白かったよ。宇宙に行くとか何だよwあと、腸引きずり出すとか前作もそうだったけどやっぱり笑うよな。
232名無シネマ@上映中:2014/03/06(木) 07:19:16.69 ID:JsvRkGkn
>>231
同じくすげーおもろかったw
お下劣なチープ感が最高w
でる女優総てがアマゾネス系なのもいいわー
スパイキッズのお姉ちゃん あんなにセクシーになったのね
お尻丸見えでしたわw

相変わらず、往年の80年代スターの料理の仕方がうまいなーロドリゲス
チャーリー・シーンのクレジットがメヒコ風に本名のカルロス・エステベスだったのもナイス
次回は兄貴のエミリオにも出てほしいわw
メルギブソンも悪役楽しそうに演じてたなー
こういう悪のり好きだわー
233名無シネマ@上映中:2014/03/06(木) 11:34:29.50 ID:wE4tzMy7
ふざけて面白半分で遊んで撮った映画だよね
プロペラ系繰返しとかわざとやってるスプラッタ演出のB級感とか元からロドがこんな奴と知ってると笑える
まともな映画として見に行くと金返せなのかな
234名無シネマ@上映中:2014/03/07(金) 01:51:12.84 ID:ax1vul30
観てきたが前作より面白かった
むしろ前作こそこのノリで撮るべきだったのではないか
235名無シネマ@上映中:2014/03/07(金) 11:04:32.23 ID:buDkRfpu
群馬県のユナイテッド・シネマ前橋では4月5日(土)からの公開
236名無シネマ@上映中:2014/03/07(金) 11:28:01.67 ID:jFjrBC43
メルギブソンヲタとしても大満足だった
237名無シネマ@上映中:2014/03/07(金) 12:29:05.67 ID:X/qljkrD
ロドは結構真面目よ
ふざけた映画に見えるのなら狙い通りだろうな
238名無シネマ@上映中:2014/03/07(金) 17:31:41.81 ID:53mW79Vb
ロドリゲスって天才だ
監督脚本両方する人はたくさんいるけど、
この人は監督脚本に加えて編集、撮影、音楽までやっちゃうからね
しかもイケメン
239名無シネマ@上映中:2014/03/08(土) 00:47:47.42 ID:jHB2xOf6
>>238
あとVFXにも噛んでるぞ
240名無シネマ@上映中:2014/03/08(土) 01:50:00.46 ID:XkC0oeRv
全作では半端に笑いに逃げてるのが感心しなかったなぁ
ここらでガツンと気合い入れたアクション大作でも作って欲しいっす
241名無シネマ@上映中:2014/03/08(土) 01:51:30.26 ID:WOMNu0yk
前作より面白かったとかだまされたわ
前作が大好きだっただけにな
ここまでやっちゃう映画なら
アドレナリン2のほうがぜんぜんいいわ
242名無シネマ@上映中:2014/03/08(土) 02:30:23.38 ID:SnnfFqYD
新作も続編
//www.youtube.com/watch?v=nqRRF5y94uE
243名無シネマ@上映中:2014/03/08(土) 22:09:53.61 ID:x6Fo75F5
>>241
ちなみにどういう点がダメだったの?

「アドレナリン2」は
センスの無い悪ふざけって感じで
個人的には全然でした。
発想が大学の映画サークルレベル。
244名無シネマ@上映中:2014/03/08(土) 22:13:16.00 ID:mY9BMp4Y
13日の金曜日のメイクアップアーティスト、トム・サビーニが出ててびっくりした
245名無シネマ@上映中:2014/03/08(土) 22:42:51.46 ID:mY9BMp4Y
>>184
ガガ目当てらしき女の子二人組が観に来てたな
内容見てどう思ったんだろw

直腸引っ張り出してヘリのプロペラに巻き付けて吹っ飛ばして殺すとかw
ガガファン的に大丈夫だったんかなw
246名無シネマ@上映中:2014/03/08(土) 23:04:47.30 ID:xexAg92X
始まって10分くらいで寝て、起きたらエンドロールだったわ
もう一度見ようとは思わんわ
247名無シネマ@上映中:2014/03/08(土) 23:06:18.76 ID:d4jb8CNZ
チャーリーシーンの本名をこの映画で知るなんて…
248名無シネマ@上映中:2014/03/08(土) 23:13:26.73 ID:OFE+P7YN
>>244
それを言うなら『ゾンビ』の、だろ
それと前作にも出てるよ
249名無シネマ@上映中:2014/03/08(土) 23:41:49.52 ID:mY9BMp4Y
>>248
別にどっちでもいいだろ
両方代表作には変わりないし
ジェイソンメイクは彼の作品なんだから
いちいち絡むな
250名無シネマ@上映中:2014/03/08(土) 23:48:25.73 ID:OFE+P7YN
代表作…
251名無シネマ@上映中:2014/03/09(日) 07:01:52.97 ID:De3I8fab
ジェシカ・アルバのシャワーヌードシーンがCGだと知ってショック。
252名無シネマ@上映中:2014/03/09(日) 07:41:00.78 ID:eG083/ii
80分くらいに短くすればだいぶ良くなると思う
最初の予告もいらんわ
253名無シネマ@上映中:2014/03/09(日) 11:14:37.55 ID:XRMHKmSS
最初の予告のせいで途中から続編へのネタ振り(という体裁だとしても)へ
引っ張ろうって強引さが目立ってむしろ入り込めなかったな

前フリ一切なしに宇宙だSFだなんて好き勝手暴走して客を唖然とさせたところで
あの予告を最後に入れた方が絶対面白かった
254名無シネマ@上映中:2014/03/09(日) 13:22:44.99 ID:NNb/959/
楽しく見れたけたけどそれは個々のシーンで作品としてバラバラな印象だった。
それがグラインドハウス的と擁護するのは好意的過ぎると思う。
255名無シネマ@上映中:2014/03/09(日) 18:50:49.18 ID:eG083/ii
途中で宇宙に行きそうな台詞がバンバン出てくるからな
最初に予告やったせいで、ああ宇宙行くんだなとなってなんの驚きもない
256名無シネマ@上映中:2014/03/09(日) 20:18:10.59 ID:nnYuws5i
マジで宇宙なの?マジですか?え?ほんとに?ほんとに宇宙きたー
ってな感じで盛り上がれた口です
257名無シネマ@上映中:2014/03/09(日) 20:53:13.76 ID:MUQ9i4cG
>>254
擁護ってw
元々そういうめちゃくちゃ感を笑って楽しめる人が見る映画でしょ。
ミュージカル映画に「歌が多い」と文句言ってるようなもんだ。
258名無シネマ@上映中:2014/03/09(日) 20:53:14.50 ID:8Zn1DiRN
なんだかんだで結構楽しめたよ
ミサイルにまたがるマチェーテさんがステキでした
259名無シネマ@上映中:2014/03/09(日) 21:50:49.98 ID:fRuNDh3o
おっぱいマシンガンとチンコ銃最高!
なんだよあのピコンピコンってwww
260名無シネマ@上映中:2014/03/09(日) 23:36:31.33 ID:EVw8xAHK
>>258
あれがクライマックスだったね
261名無シネマ@上映中:2014/03/10(月) 14:45:17.54 ID:J7/dh3Hl
マチェーテキルズのラスボスはチャック・ノリスじゃなきゃ駄目だろ
262名無シネマ@上映中:2014/03/10(月) 21:49:50.75 ID:rhjOkY+a
>>257
有名ゲストの時間が取れなかったからか分からんけど、プラテラ・1作目より散漫な印象だった
グラインドハウスだからチープなのは何でも面白いってのは違うと思うけど
263名無シネマ@上映中:2014/03/11(火) 02:15:44.87 ID:SOCtfKSp
ジェシカアルバってカメオ?
クレジットに名前出てたっけ?
264名無シネマ@上映中:2014/03/11(火) 13:09:52.24 ID:W+/1kR2Z
>>262
悪いけどあなたが映画に求めてるものとこの映画のコンセプトが全然違うんだと思うよ。
散漫とか言うけど、上手くまとまってちゃダメな類いの映画だからこれ。
265名無シネマ@上映中:2014/03/11(火) 13:49:58.55 ID:/MoIkHlc
海外の評価が超低いのも「狙い通り」でいいわけだ
それなら日本で酷評でもグラインドハウス的で問題ないはずなのに
やけにイライラして余裕のない人がいるね
「マチェーテ・キルズはゴミ映画!」って言われてもニコニコしてればいいのにw
266名無シネマ@上映中:2014/03/11(火) 16:02:41.06 ID:eGrDhFJ1
いや、愛情のある人が発する「すげーバカ」と
愛情のない人が発する「すげーバカ」は
同じ言葉でも全然違うから。
267名無シネマ@上映中:2014/03/11(火) 16:37:59.40 ID:Jv2mML62
見たいけどグンマーだとやってない(´・ω・`)
268名無シネマ@上映中:2014/03/11(火) 16:43:38.38 ID:ZxS3+n7b
3月16日、カルト系アイドル「青SHUN学園」を卒業する
春乃美月(はるのみづき)17歳  この眼力! 色香!
http://kie.nu/1JV2
269名無シネマ@上映中:2014/03/11(火) 18:44:00.47 ID:/MoIkHlc
いや愛情ってw
結局誉めてないとキレるんだろ
酷い映画だった(誉め言葉)←みたいにやんないとさ
了見の狭い世界だなグラインドハウス
270名無シネマ@上映中:2014/03/11(火) 22:45:05.11 ID:ufqGbFfa
>>264
プラネットテラーは生真面目にB級テイストで作って上手くまとまってると思うけど
これはダメな映画ってことか
271名無シネマ@上映中:2014/03/11(火) 22:49:14.83 ID:O0rU7537
トレホ兄貴は出オチキャラだから、出ずっぱりだとちょっと飽きる
体も全然動かないし、って言ってももう70だからしゃあないんだけどな
272266:2014/03/11(火) 22:54:55.00 ID:eGrDhFJ1
>>269
あ、いや、ごめん。
別に褒めろとかそんなこと思ってないです
申し訳ない。

つか、あれだよね
ロドリゲスやタランティーノのやってることって
もはや全然グラインドハウスじゃなくて
B級に見せたA級映画だよね。

ちなみに、
前回より今回の方が面白かったです。
それはグラインドハウス的にとかじゃなくて
普通に映画として。
色んな敵が主人公を襲うってシチュエーション
個人的には大好きなんで。
アクションも今回のが
断然、良かったと思う。
273名無シネマ@上映中:2014/03/11(火) 23:24:33.93 ID:ToPRzm1x
ならこっちは天然物だな
//www.youtube.com/watch?v=lunRsBNhXq8
274名無シネマ@上映中:2014/03/12(水) 01:52:50.37 ID:YxBmUYgV
>>270
うん。あれはちゃんと作りすぎ。
俺は好きだけどグラインドハウス好きからは「ロドリゲスはグラインドハウスを分かってない」と散々言われてたよ。
275名無シネマ@上映中:2014/03/12(水) 01:56:42.86 ID:/jPDzmBx
>>274
デスプルの方がよっぽど逸脱してたじゃん
276名無シネマ@上映中:2014/03/12(水) 09:59:19.65 ID:wexSDeOH
B級B級言うけどさ
この映画クソ長いよね
108分とか普通の映画じゃん
277名無シネマ@上映中:2014/03/12(水) 10:05:15.94 ID:YxBmUYgV
>>275
逸脱ってどこのことか分からんけどあの無茶苦茶さこそがグラインドハウスなんだよ
278名無シネマ@上映中:2014/03/12(水) 12:16:50.00 ID:6bQG4v7A
>>277
俺はどっちかっていうとプラネットテラーの方が安っぽくいてグラインドハウスっぽい気がしたな
デスプルーフはカメラワークとかがときおりスマートすぎる
279名無シネマ@上映中:2014/03/12(水) 17:10:37.12 ID:yYks8ojn
>>267
群馬県では 4月5日(土)からユナイテッド・シネマ前橋にて上映
280名無シネマ@上映中:2014/03/12(水) 20:56:33.82 ID:/oBguogc
>>276
映画の長さとB級と何の関係が?
281名無シネマ@上映中:2014/03/12(水) 22:14:59.86 ID:OqZnqM9J
>>280
B級はやっぱ65分から89分までに収めてくれなくちゃ

90分越えはけしからん
282名無シネマ@上映中:2014/03/12(水) 22:41:09.20 ID:/oBguogc
んなバカなw
283名無シネマ@上映中:2014/03/12(水) 23:08:53.36 ID:/jPDzmBx
>>281
そりゃ2本立てで回してた頃の時間的制約によってそうなっただけだろs
284大阪 難波:2014/03/13(木) 02:12:30.85 ID:lHz1X95H
今週の金曜日で上映終了だよ。終わるの早すぎだよ。
285名無シネマ@上映中:2014/03/13(木) 07:45:14.89 ID:d2bXZmah
バンデラスが撃たれるあたりで、睡魔が来て、
気が付いたらメルギブが青い衣装に着替えてた

この間って結構重要なシーンあったりした??
286名無シネマ@上映中:2014/03/13(木) 12:20:48.61 ID:MkBW2IvZ
とうとう長いという批判まで受けつけなくなったか
どんだけ完璧な映画なんだよ
287名無シネマ@上映中:2014/03/13(木) 12:58:29.48 ID:hAOl7r4h
ピラニアだって悪毒だって90分超えとるがな
288名無シネマ@上映中:2014/03/13(木) 21:47:11.99 ID:JtfprDCQ
その前に製作費1000万ダル超えてるじゃん

B級とは名乗らせません!!!
289名無シネマ@上映中:2014/03/15(土) 00:25:11.22 ID:J33evorF
>>253,255
あのネタバレは本当に酷いw
290名無シネマ@上映中:2014/03/16(日) 01:05:51.12 ID:Vh7L+lLe
シーシェパのにおいがプンプンする
291名無シネマ@上映中:2014/03/26(水) 15:43:16.72 ID:4RRTkErt
かくし芸大会のパロディドラマのような感じだったな。
首チョンパしまくりなのは良かったけど。
292名無シネマ@上映中:2014/03/28(金) 02:19:33.33 ID:dv9x6tuK
駆け込みで見てきた一人だった
おもしろかったのに続くかよ!
一作目よりエロくなかったね
姉御が心配なんでインスペース早よ!
293名無シネマ@上映中:2014/03/28(金) 03:39:41.02 ID:w0oYiKSl
もう続編やってたか!そして続編も新宿・横浜も今夜で終了…
DVD待ちっす…
まぁ前作以上のバカ映画っぽいから劇場じゃなくてもいいかな?
294名無シネマ@上映中:2014/03/28(金) 23:59:33.07 ID:AfIXnsms
前作以上じゃなくて
前作と同じなんだよ。
295名無シネマ@上映中:2014/04/01(火) 20:16:15.59 ID:AIgrc1a+
映画の日でシネコンに行ったら窓口で70歳くらいのバアちゃんが一人で「マチェーテ・キルズ」の券買ってた
296名無シネマ@上映中:2014/04/03(木) 23:10:03.59 ID:b2THMJ3v
ストーリーなんとなくわかったが、昔のスパイ映画みたいで面白かった。
Rなんとかだからどぎついのかと思ったら、
お化け屋敷みたいなのだった。
297名無シネマ@上映中:2014/04/04(金) 04:03:43.10 ID:iUcEs3zF
『マチェーテ・キルズ』群馬県のユナイテッド・シネマ前橋で
明日5日(土)より上映
298名無シネマ@上映中:2014/04/07(月) 00:07:44.42 ID:VtYcMrG2
この映画女キャラおばちゃんばっかりだな
20代少ねえし
299名無シネマ@上映中:2014/04/10(木) 20:14:46.58 ID:Qb22+LR5
ようやくグンマーでも見れたってのに…
なんかひでー内容だなぁ…
なんで予告を冒頭に持ってきちゃったかなぁ
あれが無ければ干されたチャーリーシーンやメルギブソンがまだまだいけると実感出来る凄い映画だったのに…

あれ?俺らが知らないだけでもしかしてディカプリオも何かスポンサーの逆鱗に触れて干されたりするの?
300名無シネマ@上映中:2014/04/10(木) 21:32:10.95 ID:PG/cocAN
今んとこ今年で一番つまらない映画だなw
301名無シネマ@上映中:2014/04/16(水) 22:34:23.15 ID:jJ76B6b6
やっとホカイドーにも来た
ストーリーが進めば進む程メチャクチャになっていったが
こういうの俺は個人的に嫌いじゃない

そしてマチェーテを見るヤツにスタトレのファンは居ないのか?
スターウォーズパロだけじゃないぞ
メルギブの武器庫でさりげなくバトラフ(クリンゴン人の武器な)が出てたのに
誰も反応しなくて悲しいぞー
劇場で思わず吹き出したら回りがシーンとしててバツが悪かったw
散々つまんねーとか言われても俺はかなり楽しめたクチだ
多分劇場のポイントでタダで見たのも良かったのかもしれん
302名無シネマ@上映中:2014/05/28(水) 21:16:09.71 ID:ClPy4dlC
映画『マチェーテ・キルズ』 ?@machetekillsJP 25s

エブリディマチェーテのあなたへ朗報!9/2(Tue)Blu-ray&DVD Release!!
初回限定でマチェーテ、どアップ!!アウタースリーヴケース付き! メイキング
やインタビュー、未公開シーンも収録! レンタル同日開始 だ!
303名無シネマ@上映中:2014/06/16(月) 09:42:27.84 ID:5kDBCHR8
早稲田松竹行って来た(kick-ass2と二本立て)
声出して笑えて雰囲気良かったわ
304名無シネマ@上映中:2014/06/17(火) 03:44:20.19 ID:tXHoWmvw
一番面白かったのは、3D メガネ付けろのシーン
305名無シネマ@上映中:2014/06/17(火) 20:03:39.23 ID:KU4dgexu
一番がいっぱいで選ぶの辛い
プロペラかなあやっぱりプロペラかなあ
マチェーテ皆で実況できたら楽しいだろうな

泣いたのはミシェルの『メキシコも世界の一部』
私は愛に包まれた
306名無シネマ@上映中:2014/06/21(土) 17:13:51.63 ID:EoIlTPlE
303やけどロバートロドリゲスよりフランシスオゾンの方がなんで混んでんねん
307名無シネマ@上映中:2014/08/14(木) 04:08:58.41 ID:fn7gAgko
シン・シティ2の公開って決まってないのか
308名無シネマ@上映中:2014/09/04(木) 03:22:28.44 ID:yei7virj
レンタルブルーレイで観た。途中『革命家』と逃げるあたりがちょっとダルかったがメルギブソンが目立ち始めてからは面白かった。
顔変える殺し屋が自警団に殺されるのは1作目でデニーロがやられたのとかぶらせてるんだな。
あとミシェルロドリゲスが両目ともつぶれたのに予告では片目眼帯に戻ってたのは気になった。
309名無シネマ@上映中:2014/09/18(木) 02:16:57.71 ID:fAfZpuJC
何か前作より、首チョンパがリアル感落ちたな。

いかにも「人形のクビです」みたいな。
310名無シネマ@上映中:2014/09/29(月) 12:20:00.55 ID:iImKJ5hk
一作目が馬鹿とアイディアと真面目具合が絶妙だったのに
今回はだめだったね。。
それなりには楽しめたけど
駄作だよ

マチェーテとかグラインドハウスシリーズの魅力って
真面目に作ってるつもりなのに
笑えるってところだと思う。
だから所々最高にかっこ良い所と馬鹿なところがあって面白い

マチェーテも予告版や一作目が魅力的なのは
ハードボイルドでアウトローな男を描いた70年代にありそうな映画を茶化しつつも一見真面目に作ってあるところが面白い
当時の映画を茶化しながらも真面目に当時風を貫いてるのが良かった

今回はただ単に当時風のスパイスを時々混ぜ込んだだけの
コント集みたいになってた
311名無シネマ@上映中:2014/09/29(月) 12:24:39.39 ID:iImKJ5hk
本物のグラインドハウス映画を見たことは無いけどおそらく
最初から笑わせようとするおちゃらけムービーではなくて
限られた予算や客寄せのために無駄なエログロを入れないといけないという制約の中で
真面目に作られた映画が多かったのでは?
それが今から見ると熱くて滑稽で愛すべき存在だった
そういう映画に対する愛
312名無シネマ@上映中:2014/10/05(日) 03:38:37.42 ID:a9yHfqmW
>>311
あなた文才あるね
313名無シネマ@上映中:2014/10/06(月) 23:32:15.68 ID:Pf8Clxve
デスペラードとかまさにそんな感じだよね
つっこむところなのか
突っ込んだら負けなのかよくわかんない
そこが面白い
あと、本来はださかったり蔑まれてしまいがちなものをかっこよく
描くのがなんかイイよね
座頭になっても自暴自棄にならずに
カッコよく戦う刑事とか
片足になっても迷えるものを引き連れて戦うストリッパーとか
小汚いメキシコ人が男の中の男だったり
片目を失っても強さを見失わない女戦士とか
なんかいいよね
314名無シネマ@上映中:2014/10/06(月) 23:35:17.56 ID:giZOq3Y/
>>313
プラネットテラーで ラスティーが
謎の自爆で轢き殺されるとこ
久し振りに映画で腹抱えて笑ったわ
315名無シネマ@上映中:2014/10/08(水) 02:32:33.87 ID:6YDmPiU9
>>314
俺もあの全く意味の無い自爆思わず声出してワロタ
316名無シネマ@上映中:2014/10/08(水) 02:37:59.05 ID:6YDmPiU9
ラスティの自爆は二度目以降だと本当に笑える
あの後の展開に全く影響がないことがわかって見ることになるから。
317名無シネマ@上映中:2014/10/08(水) 22:49:15.65 ID:6YDmPiU9
318名無シネマ@上映中:2014/10/09(木) 08:05:25.73 ID:9YglDWEA
>>316
俺はもう一度目からツボに入りまくって
映画どころじゃなくなって、もうそこだけを何回も繰り返してリピートしまくって笑い倒したわ
319名無シネマ@上映中:2014/10/09(木) 18:28:40.17 ID:MwFImV5S
ww
ラスティの声とか血が降りかかる女の子とか
ガッデム!と嘆く飼い主とか
全部笑える
マチェーテキルズにもこんな笑いを期待してたわ
320名無シネマ@上映中:2014/10/24(金) 00:58:25.79 ID:bISiuzp2
スパイキッズの女の子があんなビッチに成長してたとは…。
321名無シネマ@上映中:2014/10/25(土) 22:09:06.64 ID:b0FNHmgE
>>318
ワロタ
322名無シネマ@上映中:2014/11/14(金) 02:19:08.97 ID:+kYZjgNc
電気グルーブの音楽ビデオ的な面白さ
323名無シネマ@上映中:2014/11/16(日) 16:57:02.99 ID:XeYUlA8/
腸でダイブや
ミシェルロドリゲスの貧乳
セガール太りすぎなど
1作目は見どころ多かった
324名無シネマ@上映中:2014/12/22(月) 14:01:27.51 ID:pofQ03vg
トリプルXをコテコテのスパイアクションだと思って観てたら、マチェーテおじさんがいかにもな登場して笑ったw
マチェーテの前にこのシーンを撮ってたんだから凄い
325名無シネマ@上映中:2014/12/25(木) 19:35:40.99 ID:j6jMsPY7
WOWOWでこの前見たけど宇宙ステーション行きシャトルの乗客が
吊り革握って立ったままなのが思い出し笑いしてしまう
326名無シネマ@上映中:2014/12/26(金) 02:47:43.08 ID:X5IThi5o
>>325
WOWOWは2chステレオでの劣化放送
ボカシもきつくて見る価値なし
327名無シネマ@上映中:2014/12/26(金) 10:55:36.42 ID:7z52hzf0
マチェーテはそこまで高画質高音質で見るほどのものでもないだろw
流石に今更DVD画質で見るのは嫌だけど
328名無シネマ@上映中
映画館で見れなかったからDVDで見たわ・
最後まであんまり話に入り込めなくてちょっと退屈だった
1作目は面白かったけど
でも乳&股間からの銃撃とか3D眼鏡かけてねとか吹き出してしまったw