【指輪物語】ロード・オブ・ザ・リング/ホビット 第193章
1 :
名無シネマ@上映中 :
2011/11/23(水) 01:18:18.86 ID:nJboiDYH
2 :
名無シネマ@上映中 :2011/11/23(水) 01:18:33.80 ID:nJboiDYH
3 :
名無シネマ@上映中 :2011/11/23(水) 01:19:03.59 ID:nJboiDYH
4 :
名無シネマ@上映中 :2011/11/23(水) 01:19:27.18 ID:nJboiDYH
5 :
名無シネマ@上映中 :2011/11/23(水) 01:19:51.57 ID:nJboiDYH
6 :
名無シネマ@上映中 :2011/11/23(水) 01:20:11.59 ID:nJboiDYH
○板内・スレッド内を検索すると、知りたい情報が得られるかも。
ブラウザの「編集」→「このページの検索」or「検索する文字列」
(または Win「Ctrl+F」キー Mac「コマンド+F」キー)
○DVD/ビデオ情報
○サントラ情報
○吹替版キャスト情報
○その他いろいろ
「FotRとかTTTって何よ」「予告編の曲って何?」
「何でフロドは旅立ったの?」 「何で最初から鷲で行かなかったの?」
「ガンダルフって魔法使いなのに何で魔法使わないの?」
などは
http://lotrkanri.web.fc2.com/faq/faq.htm から探してみてね。
謝辞:過去スレの皆々様へ
この素晴らしい人々を
ゴンドールの兵士として迎えよう。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ξ∬ 客人でないところが
|||´┏┓`|| / ⌒i 流石だな、兄者。
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
7 :
名無シネマ@上映中 :2011/11/24(木) 23:13:03.03 ID:cgAP4Jgs
乙
8 :
名無シネマ@上映中 :2011/11/25(金) 00:12:29.89 ID:Plt5Jm5U
予告まだ?
9 :
名無シネマ@上映中 :2011/11/25(金) 00:40:46.09 ID:nQWEYb2G
toki鯖不安定だな
11 :
名無シネマ@上映中 :2011/11/29(火) 11:40:16.18 ID:7SzIh9KN
タンタンの前なのね。
やべえの
BDは無理して高い日本版買わなくてもUSで十分わかるね。
値段よりもBDなのに複数枚に分けた方が気になりますわ。 入れ替えめんどいしな。
今日の朝から、ムービー+で3部作一挙放送やってたから ついチャンネル合わせてしまった ・・・一日中何も用事出来なかった(´;ω;`)
ブルーレイがレンタル店の棚に並ぶのは何時の日の事になるやら。
スレチなんだけどGBAのってどれがオススメ?ググってもあまり情報が出てこないんだが 本と映画は見てストーリーは知ってるので一番面白いの教えて
と、思ったら専用スレあるね。ロード・オブ・ザ・リングで検索したから気づかなかった すいません。無視してください
GBAって何? ゲームボーイアドバンスしか思い浮かばなかったんだけど
>>21 ゲームのことだよ
あっちのスレタイはロードオブザリングだったから気づかなかった
鯖復帰
PJの両親ってLOTRが完成する前に亡くなっていたんだね。 「王の帰還」の時のコメントにて。
ゲーム色々あるけど、PS2王の帰還は贔屓目なしに面白かった。あとはPCのストラテジーとかオンゲーとかいつかやろうと思ったまま… Xbox360でもアクションゲーム(雑兵プレイ)があって中々おもろそうなんだけど、海外の体験版やっただけだから詳細分からん 日本じゃ出てないのかな、たぶん
指輪無双ぽいのもあったな LOTRコンクエストだったかな。
PS2で、『ホビットの冒険』ってアクションRPGもあったよ。 エルフに見つからないように、地下牢に閉じ込められたドワーフ達助けるのに 苦労した覚えがある。
28 :
名無シネマ@上映中 :2011/12/05(月) 15:38:49.49 ID:Peloohq/
PJへの応援のつもりでタンタン観に行ったら、ものすっごい面白かった件について!!1!! コメディ要素が多くて、それがまたよく笑えるんだ。館内も結構沸いてたし。 ホビットもこんくらいギャグ入れてくれてもいいなーと思いました。とにかくタンタンおすすめだよ!
エクステンデッド・エディション全然レビュー出ないね。 やっぱり値段がネックかな。オクで出てるヤツ、アマゾンの値段調べてるのか? って思うくらいの強気設定だし。
つーかバラ売り待ちじゃない どのみち3作とも買うけれど さすがにこの値段であわてて買う気にならん人が多いと思うよ DVDのDEE持ってりゃ尚のこと
そうだよね〜。昨日、アマゾンで買おうかと思ってたら、 ジュラシックパークのボックスが半額セールでそちらを買ってしまった。 こんなことあるんだーって思ったら買えなくなった。
ソニーのHMZ-T1届いたら、ブルーレイ版SEE観ようと思ってるんだけど、一向に届かねえ
>>33 DVDソースだけど騎馬隊とムマキルの戦いはなかなか迫力合った。
ソースの関係でボケボケだったけど。
あ、すまんFAQの内容までは保存されてなかったわ
41 :
36 :2011/12/07(水) 00:46:09.30 ID:OFFy8T2H
>>39-40 お手を煩わせてしまい申し訳ありません
まとめサイト様に面倒をお掛けしないようにと考えていたのですが…
私個人としては全く問題はありません
早急な対応に感謝致します
>>34 何で字幕と吹き替え入れた位で5倍以上値段上がるんだよ
舐めとんのか
日本向け価格とはよくいったもんですよ。 日本向けは大抵高い。
>>42 さすがにそこは原価で比べてやろうよ。
まあそれでも3倍だが
うむ
EEの容量はBlu-rayに収まる程度だったのか? 最近の3D映画はBlu-rayにも収まり切らないそうだが。30Mbpsを越えて行くと厳しいんだとか。
アバターが350分位だから1は1枚に収まりそうなもんだが。
>>47 アバターって一番長いので178分じゃない?
流石に6時間10分はないでしょ。
あっ350分って5時間50分だね。
さすがに映像特典までフルHDでロスレス音声じゃないでしょ?
51 :
名無シネマ@上映中 :2011/12/14(水) 01:36:34.89 ID:T6JDu8Yl
久しぶりに三部作観直したが、意味もなく剣や馬の名前を勉強した中学時代を 思い出した。10年以上前に撮り終えてるだけあって、ケイトとヴィゴが若いよな-。
Blu-rayがあるってのにDVDを… スペシャル・エクステンデッド・エディションをやっと揃えたんだ んで、未公開含めやっと見た 本当最高な映画だよ 鳥肌立つ 本編を字幕音声で順番に見終わったけど数週間かかったわw 楽しかった! 次は特典映像
2Dのタンタンにもホビットの予告ついてる?
タンタン観に行ったけど予告なかった
予告はクリスマス頃から、 らしい
エクステンデッド・エディションとスペシャル・エクステンデッド・エディションってどう違うの? エクステンデッドよりもさらに未公開映像が収録されてるってこと?
同じだよ。
ホームズ映画の上映時に、ホビットの予告が流れるっていう噂があったから 早くて今週末かな?
タンタンに着いてくるってのは噂だけだったんだ。 見に行かなくてよかった。
>>62 いいね。多少まぬけている感じが特にw
それにイアンのビルボにも似ているし。
これは期待が持てるな。
>>62 すばらしい!
だが左端で見切れてるのが野伏にしか見えないw
>>66 指紋ワロタw
いやー楽しみだなこれ。いいねビルボ。
69 :
名無シネマ@上映中 :2011/12/18(日) 12:19:54.88 ID:1IGJHMj/
>>66 2枚目のしょんぼりビルボかわええw
やっぱ何度見てもメリーとピピン足して2で割ったようなイメージだなあ
いかにもホビットって感じでいい
>>62 後ろボフールとボンブールか
>>66 2枚目のしょんぼり具合がたまらんw
他のキャストのも見たいなぁ
72 :
名無シネマ@上映中 :2011/12/18(日) 18:45:13.90 ID:b+CLEBWb
なんでこんなに可愛いのかよ ビルボと言う名の宝物
久しぶりにきたんですがデコ様って続投ですか?
>>75 ありがとう
最近拝見してないけどおでこはどうなってんでしょうねー
デコロンドやたらはしゃいでるなw そーいやキャプテンアメリカの時のヒューゴはカコヨカッタよ。あんま禿げてなかったし。
エ〜!!! 失礼いたしました!!!
>>80-81 ワロタw
81がギムリに真っ二つにされそうで心配でござる
>>82 タンタン上映の時の予告に追加されるってどこかで読んだけど、
日本ではやらないの?
ワーナーに聞け
結局、予告はガサネタだったのか・・・
予告が楽しみすぎる。
89 :
名無シネマ@上映中 :2011/12/20(火) 23:12:42.37 ID:nYW7gGOe
LEGOの公式に指輪物語あったが 思いの他腕輪物語でワロタ
朝起きた頃に 公式FBにも予告がアップされるって事かな。
バルドの息子バインを10歳の男の子が演じるみたいだけど 王の帰還のピピンとベアギルみたいに、ビルボと交遊を深めるのかな?
予告来ましたね
いいかんじだな。
95 :
名無シネマ@上映中 :2011/12/21(水) 13:15:19.72 ID:a8KtzWS7
重いんスけど
97 :
名無シネマ@上映中 :2011/12/21(水) 13:20:34.15 ID:a8KtzWS7
待ちきれなくてうずうずする 裂谷とかスティングとかなつかしい ボフールの後ろ飛んでたのはリンゴかな トーリンが写真より印象が柔らかくて安心した アーミテージ歌あんまり上手くないw
ツベが無ければ重くて見れなかったわw
てか、今行ったら全然重くなかったw
回想形式になるんだな
102 :
名無シネマ@上映中 :2011/12/21(水) 19:05:53.08 ID:L9z2XJBh
ホビット庄が懐かしくて泣けた…
ホビット庄の映像にあのテーマが流れてくると なんか帰って来たああああって感じするなw
くぅ〜わくわくする。しかし来年の今頃は・・・
公開まであと一年もあるのに予告早すぎないか?
トーリンの歌をアレンジしたメインテーマ(?)重厚で良いな。 1:30のシーン、奥方がガンダルフを誘惑してるように見える。
ソーリン・オーケンシールドに聞こえるね
今まであまり期待してなかったんだけど、予告見たらたのしみになってきた。 でも1年後って。自分が生きてるのかもわからん。
109 :
名無シネマ@上映中 :2011/12/21(水) 23:01:56.61 ID:LRBqv67O
はやくビルボが蜘蛛相手に無双する姿が見たいな
音楽がいい トーリンの歌と新しいテーマ曲 そしてガンダルフが探索してるのはドルグルドゥアだよね?
TORNはあのエルフをエルラダンとエルロヒアと予想してるのか ふむ
ガンダルフほんとに変わってないな 指輪と同時に撮影されてたと言われても信じるレベル
そしてガンダルフに襲い掛かって来た謎のクリーチャーはスラインなのか 恐ろしいことだ
>>113 ガンダルフまさにその通りだな
イアンホルムはちょっと老いた感じがするが
ガラドリエル様なんか、3部作の時よりちょっと若返って見える・・・ 指輪とライトの魔力って恐ろしい・・・
指輪の冒頭で「ちっとも老けてない」って言われてたけど、 このビルボとの比較だと、そこそこ老けてるな。
ところで、ホビット未読者もいるだろうし、 ネタバレ的なことは自粛した方が良いのかな?
予告編見ただけでもかなり楽しみで待ちきれないw 一番早く見られるのはイギリスかな?NZかなー
日本は世界同時公開だってば
予告編見た 来年が楽しみだー 待ちきれん グローインが分らなかった トーリン美男子すぎて吹いた
>>118 映画板だから公開までは自粛した方がよいと思う
>>116 思ったw
でもエルフからしたら誤差の範囲の時系列の差しかないよね
というかそもそも老けると概念ないか
エルフやマイアからしたら、たかだか60年90年の変化なんて今日はお肌の調子がいいわ程度のこと
125 :
名無シネマ@上映中 :2011/12/22(木) 13:01:29.27 ID:hIqlNUkE
yotube見たー!もう期待値がMAXで1年も待つなんてあり得ない…… さっきミステリーチャンネルでライオンに間違えられた猫の名前がビルボでワロタ。 イギリスってよくある名前なの?ビルボ。
>>117 そういえば指輪拾ってからは老けないはずなのにおかしいよなw
柵飛び越えて走っていくところがとても良い
エルフ王って金髪だったよな?
129 :
名無シネマ@上映中 :2011/12/22(木) 19:23:30.44 ID:LGH4vqcl
トーリンじゃなっくてソーリンって発音してるね
131 :
名無シネマ@上映中 :2011/12/22(木) 19:51:45.34 ID:hIqlNUkE
マイティ・ソーと同じ発音かね。
>>125 日本でさえ今日のわんこで「フロド」って犬出てたことあるからなぁ。
イギリスでは墓に「ベレン」だの「ルシアン」だの刻む夫婦がいる位だから、
猫の名前ぐらい珍しくもないだろう。
>>126 老けないわけじゃねーよ
今まで原作を読んでない奴に今さら原作読めと言うつもりは
さらさらないが、せめて一作目を見直せ
10年の歳月を越えて同じ役者さんで同じように始める事ができるなんて、何とかの恩寵ですか。
>>133 その言葉そっくり返すけど、
原作本編開第一ページ目にいきなりはっきり「まったく老けてない」
って明言がある。
指輪所持中のビルボは間違いなく老けてない。
指輪がまず所持者に及ぼす顕著な影響が不老効果。
さらに使用を繰り返すと姿が薄れていくが、
作中でそういう状態になった者はナズグルしか登場しない。
ゴクリは細っただけ。
この辺の詳しい説明も一巻中でされてる。
シワなんかは増えたけど年相応には老けてない見たいな説明無かったっけ?ガンダルフがまったく老けてないって言ったような気もするけど 予告見てワクワクしすぎてやべえ
>>120 LOTRの時は、2ヶ月程遅れてから公開されたが。
奥方は10年間の美容技術と画像処理の進化と中の人の妖力に違いない エルフ陣は若く見えるように女優ライト当てたりエフェクトかけたりしても そんなに不自然さは出ないだろうけど、他の種族の俳優は大変だろうね
>>131 マイティ・ソーもThor
日本じゃ「トール」って読ませてたけど
トールもソーになったから、もしかして字幕や吹替で「ソーリン」になるかしらとちょっとドキドキ
原作に倣って「トーリン」のままがいいなぁ
ホビットの字幕が戸棚じゃありませんように・・・
>>139 という事は、来年の今頃には日本はブームで沸き返っているね。
ほっほーい 偶然予告公開日にリンク踏んづけて 結局原作通りのヒゲ祭りに噴いて数年ぶりに書き込み この二年まったく諦めて情報追ってなかったので トーリンの男前とキーリの美形っぷりに笑ったw 二人ぐらいは美形ドワーフが居ないと世間に許してもらえないよね ぐだぐだを経て結局「昔の仲間」集合になったんだなあ… ああ楽しみだ
トーリンが若返っておそらくバーリンが最年長になったな
そんな設定変更有り?
取り敢えず再来年のアカデミー賞は、 作品賞、監督賞、主演男優賞、美術賞、撮影賞、脚色賞、録音賞、歌曲賞、作曲賞、編集賞、助演男優賞、助演女優賞、視覚効果賞 、衣装デザイン賞、音響編集賞 、メイクアップ賞 の16部門ノミネートされるな。 でそのうちの14部門を受賞と予想。
>>143 そういう変更するなら年代言及に気を付けないとねえ。
ヘタにトーリンの年齢だけいじったらエレボール滅亡時に生まれてない
ってことになりかねないw
>>140 指輪のときに揉めた経緯があるから、なっちだろうと違う人たろうとそれなりに注意するでしょ
…と、信じたい
ガンダルフの吹き替えは誰がするんだ?
何時間くらいの映画になるのかな スマウグの宝石ベストがどうなるのか凄い気になる
2時間2時間位だろう
ドワーフたちの 皿洗いのシーン楽しそうだ
トーリン様になら抱かれてもいいです
120cmしかないけどな
予告見た 音楽よすぎて鳥肌立った あとケイトブランシェットの美しさに驚愕 あの映像美と壮大な物語を再び堪能できると思うと嬉しくてたまらん
あのドワーフたちの歌はなんか癖になる。 あのメロディがこの映画のメインテーマかな。
予告でがんだるふが探索してた場所ってどこ?
>>140 マイティ・ソーってトールのことなんだ、知らんかった。
いや、詳しくは知らないけど。どっかで聞いたことあるレベル。
>>132 連投スマソだけど
墓に刻む………う〜〜ん。
レゴでミナス・ティリス出たら買うかもしれないw
>>117 イアン・ホルムのビルボと比べると息子か孫みたいだ。
>>118 「ホビットの冒険」は、「指輪物語」より入手が難しい。
>>166 最近は児童書コーナーに普通に置いてないの?
10年くらい前に買ったときは岩波のが
上下巻とも数冊ずつ置いてあったのに。
「ホビットの冒険」も「指輪物語」もLOTRが公開されてから、店頭によく並ぶ様になった気がする。
自分が行ける範囲の本屋はホビットはあるけど指輪が全然置いてない。
ブームが過ぎ去ったか。はたまた時代の流れか。
公開が一年先なのに、今からwktkしてるのって相当濃ゆいマニアぐらいだろ 一年後が待ち遠しい…
すでに予告100回はみてニヤニヤwktkしてる自分が怖い 来年の今頃はこのスレ祭りだろうなぁあああ
闇の森ご一同の写真が早く見たいわー。
年月は経てもやっぱりイアン・マッケランのガン爺は神だわー それとみんなも書いてるがガラ様が美しすぎる 裂け谷でエルフ達にお馬パッカパッカされて囲まれて、 その真ん中で固まってるドワーフ達とかもう可愛くてたまらん・・・ こんな一発目の予告見せられて公開一年後とか拷問に近いなw
175 :
名無シネマ@上映中 :2011/12/24(土) 09:10:11.84 ID:7J6WS4bO
13人の中でグローインだけギムリ系の顔立ちだな。
そりゃあお父さんですもの グローインのアップでチラッと映るペンダントの中の肖像画はグローインの妻つまりギムリのお母さんって噂
ホビットは平仮名が多くて読みづらい
>>174 クリストファー・リーも元気な姿を見せてくれる事だろう。
裂け谷でドワーフ達囲んでるのがエルラダンとエルロヒアならドルグルドゥア攻めに参加しそうだな
ハワード・ショアの音楽は何時聴いても良いね。ホビットの音楽も期待大。
ホビットの字幕、戸田だけは外してくれるように要望だすかw
ガラドリエルはあまり老けたとは感じないが、 フロドはちょっと老けたかなと感じる インタビューシーンだからかな 映画のシーンでは光を当てたりCGで処理したりして若く見せるんだろうが?
PJは今までの最盛期よりも更に太ってないか
そしてちょっと髪が薄くなったような・・
せっかく一時期痩せてイケメンのなっていたのに・・あれ手術したんだっけ?
またストレスで太ったんじゃない? 白髪も増えた気がする
彼も50歳だからね。その方が自然なんじゃないのか。
192 :
名無シネマ@上映中 :2011/12/24(土) 14:04:46.02 ID:bTHkZvzV
予告編観てきたー イウォークアドベンチャーと仮装大会にしか見えねー。 よくできてるタイプの妖怪大戦争。 こりゃ劇場では俺は見ないだろうな、よっぽど奇跡的に前評判が良くない限り。 ロードオブザリングからホビットだけを切り取るとなぜ映画としてやばくなるんだろ。 特殊効果に頼りすぎてるからかな。
>>145 それは流石に高望みし過ぎだよ。LOTRも3作目の「王の帰還」でノミネートも
受賞も10部門を超えたんだから。
>>ロードオブザリングからホビットだけを切り取ると
低能の煽りだとは分かってるが、この時点でバカ丸出しだな
映画板には一人、ネットで新作映画の予告を見ては
>>192 と同様のレスをして回る
キチガイが何年も前からいて、「ミッション・インポッシブル」のスレでは
軽くスルーされていたが、まさか公開まで一年もあるこの映画のスレに来るとはなw
王の帰還のアカデミー賞の快進は3作の集大成みたいな面もあるしね 俳優陣の賞はなかったんだっけ? 演技で一番すげぇって思ったのはアンディサーキスだけど、 さすがにあれには上げないだろうしなぁ
来年の今頃には、フジテレビでまた3部作が放送されるだろうね。 前は劇場版だったから、今度はSEE版で。
LEGOのレゴラスか・・・
年末はニコ生鑑賞会があるよ 俺は用事で見れんけど
去年はここのスレ住人で3部作SEE実況やったよね あれからもう一年か早いな
年末年始のDVD実況で 3部作にホビットが加わるようになったら・・
SEE3作見て、ウィーンフィル見ながらパンパンやるのが年末年始
俺は一年の内、春・夏・冬にSEE版を見る事にしている。
>>195 助演男優賞を受賞してもおかしくないのに。
イライジャ・ウッドも主演男優賞受賞も夢ではなかったのに。
変なの召還しないでくれよ…
ホビットのDVDやブルーレイがリリースされたら、先ずホビットを見てから LOTRのSEE版を見る事にしようかな。
205 :
名無シネマ@上映中 :2011/12/24(土) 17:25:32.10 ID:YDgb5r+G
ホビット公開に合わせてバルログスタチューが高額で落札されますように。
Renee Cataldoっていう ゴブリン役の美女が気になるよな。女ゴブリン?
ゴブリン女王か 無駄に美人過ぎワロタ
>>195 ショーン・アスティンが助演男優賞ノミネートの次点だった。
俳優部門の受賞がなかったことに関してマスコミにつつかれてた。
授賞式ではミスティックリバーとの間でまた色々あった。
misty mountainの歌ipodに入れたいわ
>>208 同じくオスカー最多受賞作の「タイタニック」も俳優部門はノミネートこそ有ったが、
受賞には至らなかった。
これに対し、「ベン・ハー」は主演男優賞だけでなく助演男優賞まで受賞している。
「指輪物語」は群像劇だから 明確な主役ってのを特定しにくいからな
俳優部門なら、FotRだけどサー・イアン・マッケランが助演でノミネートされたよ
>>211 の言うとおりだし、俳優部門での受賞は難しい映画だから
他の映画と受賞歴比べてもしょうがないよね
そうだね。ついついオスカーに目が眩んで下らない事を口走ってしまう。
ビルボってガンダルフたちと旅に出るまでどうやって生活してたんだろう? 農夫って雰囲気じゃないよね。
懐かしいな オスカー異様に盛り上がったんだよなあ
予告見た。泣きそう それと歌、曲がいいねやっぱり
ドワーフたちの歌が良すぎる。すでにはまってる。 あとソーリン・オーケンシールドがイケメンのドワーフとう想定外のキャラで良すぎる。
俳優部門での受賞がなかったことと、 アメリカで映画が撮影されず俳優組合所属の人が仕事にあぶれ始めてる現場を踏まえ、 俳優関連の賞を総ナメにしていたミスティックリバーの俳優陣から挑発的な発言も受けたこともあるし、 プレスからも悪く言われたことがある。 PJとかはアスティンのノミネートに尽力したそうだが。 なお、これらの批判に顔を真っ赤にして反応していたのがこれまたアスティン…。
>>214 あの世界には“金銭”が存在しないから、金に困る事は無いと思うけど。
金銭が存在しないだと。嘘だ!
ビルボのところはいわゆる地主で地代とかでわりに裕福だったはず この冒険で「お宝」持ち帰ってさらに伝説状態に
同時に村の名士でもある。
なるほど。バギンズ家は上流階級って設定になってるな。
ベースがイギリスの階級社会だからな
公式のトレーラーの2:32あたりでガンダルフが誰かと格闘してるけど、これ誰だ?
>218 そういうこともあったんだね。 キャスティングは、イギリスの小説だから イギリスの俳優もできるだけ入れようとしたってのを何かで読んだけど キャストに関してはどこの国とか関係なしに、どの俳優も凄くはまってて良かった。 もしいつかリメイクがあるとしたらあたり前に無理なんだけど 同じキャストで見たいと思ってしまう。
>>224 あの世界にも金銭は有ったんだね。でも、人間の世界なら兎も角、
ホビットの世界では金銭は流通している?
>>228 >イギリスの俳優もできるだけ入れようとした
じゃなくて、全員イギリス人俳優でやろうとしてたけど、フロド役に
イライジャを決めてから、他の国の俳優も検討するようになったと記憶してる
ホビットだって"社会"を形成してるんだから 金銭はあって当然だし、実際にある。 自分たちで鋳造したりもするかもしれないし、 庄は街道上に位置していて旅人(特にドワーフ)の往来が盛んなので そっから流入してくるということもあると思う。
>230 そうなんだ>全員イギリス人の可能性 あのフロドもアラゴルンもエオメルもファラミアも 違う人だったかもしれないとは今となっては考えられないなあ。
233 :
名無シネマ@上映中 :2011/12/25(日) 21:08:00.59 ID:HaJwezy5
・指輪が溶けてオーク達化物が逃走しましたが、彼らはどこかに住処を作って生き続けているのでしょうか? ・敵側の人間にターバンしたアラブ人やアフリカ人みたいなのがいましたが、原作でもそういう風貌だったのでしょうか?
>>233 ・あのあとは暗がりで生き続けたと思われる。
中つ国のエルフたちホビットたちも人間の時代の到来とともに
そうなって行くと指摘されている。
・映画で出て来たサウロン軍の人間はハラズリム(ハラド人)と、東夷(リューン人)。原作には更にヴァリアグ(ハンド人)がいる。
原作によるとハラズリムとゴンドールの南方の民はそれほど人種的な差はないようだ。
(南欧から、北アフリカの人間。ベルベル人のイメージ)
象を駆るのはハンニバルから。セム系なんだね。
映画では
途中送信済まぬ。 ハラズリムでも遠方のハラズリムは完全に黒人。 東夷は騎馬民族(モンゴル人?) ヴァリアグはトルコ人かアラブ人と思われる。 なお、原作のヴァリアグは「黒い舌をしたトロル人間」というとんでもない表現があり、 宮崎駿などから批判がある。 映画のターバンは…、あれは何なんだろうね。 原作ではハラズリムの首領とセオデンの一騎打ちがあったな。
>>235 その表記って、どこにあるの?
指輪物語内にあったっけ?それともシルマリル?
>>218 キャストは兎も角、監督を始めスタッフは殆どがニュージーランドの人で
世界市場のアメリカ映画に進出するのが初めての人が大勢居た。
監督のPJも初の世界的な大ヒット作であるから、今までに無く期待を大きく膨らませていただけに
俳優部門で賞が取れなかった事は、さぞ悔やんでならなかったろうね。
>>233 >>234-235 にあることに間違いはないが、
(これもさんざ繰り返されてきた話だが)それらはあくまで「神話」を
描くというテーマ上避けては通れない異民族の扱いを表現したものであって、
作者自身の差別意識とは分けて考えるべき問題だということも併せて
押さえておく必要がある。
そういう描写や、宮崎駿の批判とかは
文脈から切り離されて独り歩きしているきらいがあるので、
その部分だけでは正当な判断はできない。
ホビットの予告の“I'm Baggins of Bag End!!”でビルボの社会的地位はよく分かるわな
日本語に訳すと袋小路屋敷のバギンズ。何か普通の庶民っぽい。
屋敷に住んでる時点で、庶民じゃない感じがするなぁ 庭師や秘書を雇ったりしてるから、地元の名士だと思う
242 :
233 :2011/12/26(月) 00:46:40.77 ID:HkFqGKeP
>>234 詳しくどうもありがとう。当たり前だろうけど、原作読まないと詳細な設定はわからないんですね。
>>238 別に人種差別云々じゃなくて興味があったもので。
むしろ100年前の一流大卒の英国人(トールキン)には、異人種への差別(区別?)があって当たり前だと思う。
100年前と時代背景なども違うのに差別だなんだ言う駿は屁理屈だと思うなあ。
こういう差別ニダってのがいきすぎて、イギリスBBCのドラマみたいに
アーサー王の姫の侍女が黒人だったりと時代的にあり得ないことになって文化ぶち壊しになってしまう。
>>241 庭師は知っているが、秘書まで居たのか。
ホビット庄では、どの家も同じ様に見えて貧富の差を全然感じない。
我々のよく連想する所の“金持ち”ではなく、名前の知られたちょっとした有名人ってとこかな。
ビルボやフロド、ピピン、メリーはイギリス人にあてはめると 郷士(ジェントルマン)階級でしょ 土地を大きく所有してて小作人雇って収益あげてる地主だから 他のホビットたちが労働している間本を読んだり書いたり遊んでたり出来る 王侯貴族や郷士たちの旅の仲間のうち唯一労働者階級のサムが勇者になるのが 指輪物語のテーマの中の一つ
>>195 姿がCGでは受賞の対象にはならないか。
彼が受賞出来ないのなら、これから先CGのスーツアクターの未来は暗いな。
たしか旅の仲間の時にガンダルフが候補になったくらい。 アンディは猿の惑星で来年のアカデミーに候補になるかも。
>>242 南方人についてはサムが「本当に悪い奴だったのか。故郷に家族がいたんじゃないのか」
云々といった感慨を抱く場面があったり、
東夷については「全ての東夷が冥王に与したのではなく、忠義に果てた一族もいた」
という背景を設けていたりと、必ずカウンターになる描写が挿入されてる。
それはいわゆる善の側の種族についても同じ。
たとえばローハン人は
原作中で協力してくれるある民族をかつてスポーツ感覚に虐殺してただとか、
ゴンドール人は先祖のヌメノール人が
南方に植民地を築いて収奪したためにハラドリムから恨みを買っただとかいう
描写・設定がある。
差別意識の反映どころか、むしろ神話的作品という縛りの中で
可能な限り公平であろうとした跡が読み取れるんだよ。
猿の惑星はオスカー狙えそう?
つづき 描写の一部分だけ取り上げると、そういう他の描写が考慮に入ってこない。 その結果抱くのが、差別的だという非難でも、時代柄仕方ないという擁護でも、 どちらにしても正当な評価・印象ではないと思う。 差別云々を言いたいわけじゃないってのはわかる。 それが行き過ぎて無用な配慮までしなきゃならない風潮は自分も下らないと思う。 ただ、たとえ純粋な興味からでも 正確な事情を念頭においた上で知ってほしいと思ったので。
>>228 リメイクされるとしたら、何十年も先の事になるだろうね。
今度はイライジャがビルボを演じたりして。
で、モーテンセンがガンダルフ役、ショーン・ビーンがデネソール役で。
次は6部作で頼むよ
シルマリルなら6部作ぐらい必要かもな
シルマリル全部は無理だとしても ベレンとルーシエンの話とトゥーリンの話だけは映画で見てみたい
そういえば「Ancanar」って、どうなった?
>250 それいいねw ホビット、凄い楽しみであると同時に アラゴルンやボロミア、他の人たちの姿も見たかったなと少し淋しい。 本当にあのキャスト陣好きだった。 ホビットもそう思える作品だといいな。
>>253 クリストファー氏は、未だ映画化の許可は出してないの?
257 :
名無シネマ@上映中 :2011/12/26(月) 08:57:14.18 ID:TeKXWf0r
おれはむしろホビット庄だけの中でハイジとか赤毛のアンみたいなノリのドラマをだらだらと見たい
>>250 そしてヒューゴ・ウィービングがサルマンか…
ホビット庄だけの物語を作るとしたら「まるっこい人」をたくさん探してこないといけないねw DVDでスタッフがエキストラかな?を探す時に ホビットの「まるっこい人」エルフの「細長い人」の話をしてたのがちょっと面白かった。 新キャストの映像も期待が高まるし フロドやガンダルフ、レゴラスの指輪組にまた会えるのも楽しみすぎる。 ホビット公開記念に、今作には出ない指輪キャストたちも何か関わってほしいけど ないんだろうなあ。
>>256 クリストファーの子供たちが否定的ではないという噂が。
>>260 教授の孫たちは若いから映像化には割と好意的とどっかで読んだ。
実際、孫の一人はROTKにゴンドール兵としてカメオ出演している。
>>261 の訂正
孫の一人×
ひ孫の一人○
ファラミアの部下としてオスギリアス攻防の場面に出演している。
クリストファー氏は離婚し再婚してからはフランス住まいだったか? フランスはパパラッチの活動が禁止されてるから。 前妻とその息子との関係はあまりよくなく、クリストファー氏の長男はトールキン財団への関わりもゼロにさせられてるそうだ。 カトリックで離婚してよかったのか?
アカデミー賞はメリケン、とくにユダヤ人の組合が強い賞だから ライバルがメリケンだとエゲレス人は取りにくいし メリケンでコネ有りなら対抗馬がケイト・ブランシェットでもグィネス・パルトローでも取る
訂正 ×対抗馬がケイト・ブランシェットでもグィネス・パルトローでも取る ○対抗馬がケイト・ブランシェットでもグィネス・パルトローが取る
グィネス大根なのにね。嫌いじゃないけど
>>268 ミラマックスが何百億もかけてプッシュするにたる女優か?
ファラミアの部下の一番年配っぽい人が地味に好きだった ああいう有能な参謀がいると、天才肌のリーダーにもぐっと厚みが出るな
>>237 猿とかアバターとかでWETAの名を見るとよしよし頑張ってるなぁ、と思う
もちろん俺全然関係ないけどw
>>272 マドリルって言うのかあの人
ありがとう!
フロドも30としては若いけど、あの頃と比べれば老けたなあ
>>261 “教授”ってクリストファー氏ではなく、原作者のトールキンの事なんだね。
>>275 オックスフォード大学で教鞭取ってたから
教授自身のサインをもじって束教授って呼んでる人多い
クリストファー氏は栗教授
あの束みたいなサインって何?
>>228 出演者の中で一番多いのがイギリス人。ホビット役もフロドとサムはアメリカ人で
ピピンとメリーがイギリス人。
他にもイギリス連邦であるオーストラリアやニュージーランド、ナイジェリア出身の
人も居る。トールキン自身、イギリス連邦の1つ南アフリカの出身。
息子はなんで栗なの?
クリストファー…
なるほどw
>278 イライジャ・ウッドってなんでかイギリス人かと思ってた、アメリカ人なんだね。 それにしてもみんないい配役だった。 何度見ても見入ってしまうんだけど 夕べは二つの塔SEEボロミアが裂け谷に向かう前に、ファラミアに 「Remember today little brother」って言うシーンにジンとした。 ボロミアの人もファラミアの人も表情がいいなあ。 ボロミアが死ぬシーンはよかったけど、やっぱり生きていて ヘルムやミナスティリス、黒門前の戦いや フロドとの再会や、王の戴冠式の姿を見たかったな。
そういえば莫大なはずのビルボとかフロドの遺産ってどうなったんだ? サムにあげちゃったのかな?
そんなもんはないよ。 ビルボもフロドも、袋小路屋敷と家財道具とその他ガラクタが財産のすべて。 エレボール遠征の戦利品は、競売に出された屋敷と家財を買い戻すのに ほとんど使ってしまって、フロドの代にはもうなかったし。
>>238 ヨーロッパの伝統的に敵役はアラブ人やアフリカ人、それにアジア人という事になるんでしょうね。
ペレンノール野の合戦自体が十字軍を髣髴させる戦闘だしね。
ホビット庄ってやっぱりイギリスの田園地帯がモデルなんですかね。 ミナス・ティリスは地理的にコンスタンティノープルが当てはまるらしいけど。
でしょうね。ホビット村の位置は、現在のオックスフォード辺りだという設定だ。 ほう、ミナス・ティリスはイスタンブールかぁ。 それじゃあ、モルドールは現在のトルコに当て嵌まるね。 バラド・ドゥアや滅びの山はカッパドキア付近かな。
>>244 ビルボやフロドだけでなく、ピピンやメリーも郷士?
普段本を読んだり、書いたり、遊んでいるって事は郷士達の仕事というのは?
291 :
名無シネマ@上映中 :2011/12/28(水) 00:18:21.23 ID:2HuvW+mR
>>290 それぞれその土地の地主さんみたいな存在だから労働者階級がお金や農産物を献上してるんじゃないかな
英国女王が大英帝国の大地主みたいなもんで
ところでホビット以外の種族は設定では誰が造ったか明確にされてるのに
ホビットは突然現れた種族でわからないんでしょ
>>290 ブランディバック家とトゥック家はホビット二大豪族。
メリーとピピンは当主じゃなくてボンボンだから、
郷士がみんな遊びまわっているわけではないはずw
>>291 ホビットは、人間の一亜種ということになってる。
中つ国で「ガンジーでも助走つけて殴るレベル」みたいのないかなァ 「サウロン様でもドライアイになるレベル」・・・ダメ?
ホビットってイギリス人と言うより日本人に近い気がする。
295 :
名無シネマ@上映中 :2011/12/28(水) 02:09:51.62 ID:2HuvW+mR
サウロン様でも占い業で下積み生活レベル
ホビットが3回転半して海に飛び込むレベル
297 :
名無シネマ@上映中 :2011/12/28(水) 02:45:37.96 ID:EAfvaAp5
>>276 ただし、クリストファー氏は大学の教授職に就いたことはない。
>>294 いやイギリス人っぽいよ朝食べて午前のお茶してランチ食って
午後のお茶して夕食後夜食食べるのがイギリス人
今のイギリス人は背が高い印象だけど北欧バイキングに支配されたブリテン人は
小柄だったんだよね
勤勉な日本人はドワーフかな
>>294 よくエゲレス人と日本人は島国民族同士で気質が似てるって言われるけど
夏目漱石がエゲレスで激しく病んだこと一つとっても異質だと思われる
鴻上尚治がマーティン・フリーマンが来日した時にインタビューしたらしいけど
フリーマンに対する感想を聞かれて「外人だった」と言ってた。
会うまでは小柄だし、日本の舞台なんかやるから日本人ぽい人なのかと思ってたらしいけど
会ってみたら「鼻は高いし目は青いし、所謂日本文化に全く興味のないタイプの普通の外人」だったと
>>301 向こうもそう思ってるよ
第三者から見たら、銃社会でもないし
似ている部分はかなり多いのかもしれんが
イギリスって必ずしも対日感情よくないらしいしね 昔の植民地主義時代にいろいろあった名残らしいけど でも気質が合うかどうかで言うと 一見なんの共通点もなさそうなフランスのが日本のこと好きだね
>>299 その“小柄”って我々日本人から見ても小柄?
おまえ日本人か?!みたいな外国人って、意外とアメリカ出身が多い気がする。 デーブ・スペクターとか、ダニエル・カールとか、ロバート・キャンベルとか。
アメリカに比べたら、銃犯罪は(ほとんど)ないし 日本人は大人しいしマナーいいし(ある程度)礼儀正しいし 天国だから、日本に住みたいって外人は多いと思う あと案外兵役で日本来て、とかいるかもよ とりあえず指輪の世界に日本人は出られない感じだが
>>301 鴻上は何かいろいろ勘違いしてる人だから、まず彼の発言を持ち出す事に違和感を感じる。
逆にオマエが海外の作品を上演するにあたって、その国のことを知り尽くしてんのかと。
せっかく海外に演劇留学してのに、あまりその成果が出てない残念な人だよね。
マーティン・フリーマンが演じた日本の演劇って、 三谷幸喜の「笑の大学」のイギリス版じゃないか? そうだとしたら、あれは舞台をイギリスに翻案してるし あれを演じたからといって、日本人の心が分かる訳では ないと思うな
M・フリーマンは 「いつもやっかい事に巻き込まれる、受け身で気の良い普通の英国男」 を嫌味無く面白おかしく演じられる所にこそ俳優としての価値があるんだから、 レディガガやらダライラマ的な 『異文化への理解&交流に勤めるセレブ要素』なんて無くて良いんだよ。
日本で言う小日向さん的な?
ああなるほどねぇ にしてもM・フリーマンのファンってたくさんいるのか 少なくて濃いのかわからないけど、なんかこだわり激しそうなのな
>>265 カトリックの離婚なんてもう珍しい事ではないよ。
>>311 小日向さんは、インテリ切れ者な役も似合うからなぁ
むしろ、伊藤淳史とかはどうだろ。
50年前の日本なら小林桂樹やフランキー堺がビルボ役に適任だろう。
そんなに低かったとは。一体何が彼等を長身にしたんだろう。 北欧の人は今も背が高い印象が強いけど。
>>317 昔からイギリス人は身分が高いほど身長が高いと言われてるけど
北欧から来たデカいバイキングが支配階級になって支配される側は小柄なんだよ
トールキンが指輪物語を書いたのも今のイギリスの神話がないから書きたいって動機で
アラゴルンが王になりに来たって謳うけど
他所から来たのが今のイギリス王室の先祖
あとイギリスの地下鉄はとても天井が低いのでなんでかイギリス人に聞いてみたら
昔のイギリス人は今より小さかったって言ってたな
江戸時代の日本人が150cm台だったみたいに欧州人も今より10cmぐらい
平均身長が小さかったんだって
イギリスって男の人はデカいのが多いけど、女の人はそうでもないんだよね。 なんかぽっちゃり丸っこくて160センチ台前半あたりが一番多い印象。 でもその女の人から産まれてくる男児は成長するとデカくなるっていう。
>>308 確かに指輪とオーランド・ブルームについては酷いこと言うてたがw>鴻上
しかしマーティン・フリーマンに関しては特に悪くは言ってなかったよ
一緒に出てた女の子にThe officeは見ておいた方が良いって薦めてたし
そういえばボロミアのショーン・ビーン、大柄な人だと思ってたけど 178センチってWikiにあって意外だった。 印象から185くらいかと思ってた。
確か旅の仲間で一番身長高いのはギムリ(の人)だったっけ
>>320 オーランドについては「めちゃくちゃイケメンだったけど、コメディは苦手そうだった」
くらいしか言ってなかったと思う>鴻上
>>321 公開当時、確かヴィゴ、オーランド、ショーンBの3人が公称180cmだった記憶があるけど縮んだの?
肩幅とかがっちりしてるから背高く見えるよね
>>324 自分が見た番組ではオーランドブルームについては
「オーランドは凄く良い奴。でも俺はオーランド・ブルームのことは役者として全く認めてない!」って強く主張してた。
『役者としては全然認めてない。オーランドなんか全然ダメ』ってのは何度も繰り返し言ってたよ。
「ただ、ハンサムだった」とは言ってたw
で、オーランドブルームが指輪物語のオーデションに受かったって話を聞いた時のことは、
「ピーター・ジャクソンなんか知らないし、指輪物語も知らなかったから
『指輪物語?童話でしょ?オーランド、そんなのに出て大丈夫なの?絶対上手くいかないわ』って思ったから、判らないもんだよね」
と言ってたな
>323 ギムリの人は旅の仲間やリブたちが並んだ写真で一番大きかった印象。 >324 プロフィールによっては178〜180って感じなのかな、ショーン・ビーン。 いかついから大きい印象だけど、「トロイ」なんか見ると 周りが大きいのかもしれないけど、ビーン自体はあんまり大きくないんだなあと思った。
327 :
名無シネマ@上映中 :2011/12/29(木) 15:12:17.98 ID:S2v1uMGJ
>>318 イギリスの地下鉄は江戸時代からあるんだよね
>>325 そうなんだ、その番組見てなかったのでそこまで言ってたなんて知らなかった
自分に注目が集まりさえすれば形振り構わないんだな
指輪物語が童話って読んでもないのバレバレだし
>>326 資料によって身長違うことは他の俳優も結構多いね
Game of Thronesで共演者と並んでる画像見るとやっぱり178cmくらいに見える
現時点のIMDbのデータで大きそうな人見てみたら
ボロミア 178cm
ハルディア 178cm
アルウェン 178cm
レゴラス 179cm
ガンダルフ 180cm
アラゴルン 180cm
ファラミア 183cm
ギムリ 185cm
エルロンド 188cm
サウロン 188cm
ケレボルン 191cm
ラーツ 193cm
サルマン 196cm
旅の仲間ではジョン・リス=デイヴィス、全キャストの中ではやっぱりリー様が一番高い
もっと小さいと思ってたエルロンドとケレボルンが意外とでかかった
ドワーフってバンザイできない体型じゃないか?
ドワーフって百五十キロくらいかと勝手に思ってたんだけど 馬にレゴラスと二人乗りできたり、アラゴルンに投げられたりしてるから 百キロどころか五十キロとかかな。
ギムリの人の演技力は凄かったと思う
>>330 映画の中ではたぶん身長140cmくらいの設定じゃないかね
鎧や斧なんかの装備が重いだろうけど、本体は50kg弱かな
アラゴルンやレゴラスと比べた想像だけど
ギムリがエオウィンを笑わせるシーンは良かったね。 あの声と喋り方が独特なんだよね。
原作の礼儀正しいギムリがほとんど出てなかったのはちょっと残念だったが、映画のギムリは確かに いいキャラだった ジョンは自分の役割をよくわかっていてそれに徹したように見えてそれも好感
ギムリ子供時代すらホビットに出ないのかな
フロド、レゴラスは出るの決定なんだよね。 レゴラスには「ドワーフなんかを信用することはこれから先絶対にあり得ない」 みたいなセリフ言ってニヤリとさせてほしい。
私は森の宴会が楽しみだな ドルウィニョンって現実世界ではどこのワインなんかな
>332 勝手に「岩」「鉄」のイメージで凄い重量級に思ってたけど やっぱり生身だとそのくらいの重さなのかな。 小さいもんね。 ホビットは指輪物語の60年くらい前の話って見たように思うけど 旅の仲間は年齢的にその時代に生きてるのは アラゴルンとガンダルフ、レゴラス、あとギムリもなのかな。 アラゴルン、ギムリもできれば出してほしかった。
ギムリは姿そんなに変わってないかもしれないけど、アラゴルンは出すにしても俳優変えないと 無理だよなあ ギムリ出て欲しいけど、「あのメイクはもう二度とやりたくない」と言ってたから・・ 五軍の戦いにちらりとでも出てほしいと思ってるけど
当時10歳のアラゴルン(エステル)とビルボで 交友を深めるシーンがあればいいと思ってたけど 子役は既にバルドの息子が出るようだから望み薄
むしろ当時11歳のデネソールを見たい
>>336 >>340 うん、ぜひレゴラスに言ってほしい
欲を言うとエステルも出してレゴラスがエステルにドワーフの悪口吹き込むとかファンがついニヤケちゃうようなシーンがほしいよ
なんかサプライズのファンサービス期待しちゃう
>>339 原作設定だとホビットの冒険当時キーリ77歳、ギムリ62歳。
ギムリは若すぎるという理由でトーリンの旅に同行させてもらえなかった。
多分エレドルインで留守番してたわけで、五軍の戦に駆けつけるのは無理かと。
>>336 そういうのいらない
マジで止めてほしい
>>339 特殊メイクが肌に合わなくて毎回顔が腫れてたから、「やりたくない」ってのも当たり前だよ
リハーサルの場に来て「パパ!」って言ってくれた舞台裏の映像だけでお腹いっぱい
>>346 昔に比べればずっとよくなったよ
昔は「うちの夫は日本軍に殺された」っていうお婆さんや
子供時代を第二次世界大戦の後遺症で鬱な親父のいる家庭で育ったって人もいて
いたしかたない感じでした
日本と同じか。つくづく戦争の恐ろしさを骨身に染みる程感じるよ。
イギリス人が好む外国人なんていません><
>344 ギムリはそのままでも出られそうな年齢だね。 ヴィゴやS・ビーンもアラゴルンやボロミアの父親、祖父の役だったらと思うけど そんなんからませてたら、きりないもんね。
外国にいてもエギリス流を変えないってのがエゲレス人な気がする ピーター・バラカン見てると日本嫌いなのかと思うくらい批判を口にするし 京都在住のベニシアも大原でエギリスのカントリーな生活してる人って感じだし
353 :
名無シネマ@上映中 :2011/12/30(金) 11:46:01.37 ID:V+SRNU7O
ビルボ バギンス
>>345 同感。
バックトゥザフューチャーじゃないんだから
後の指輪戦争に絡めたシチュエーションジョークは
程々にしてほしい。
旅の仲間が出るにしても、ちらっと顔が映る程度がいいなあ 私も過剰なファンサービスとかいらない ただでさえ本来出てない人たちなんだし
356 :
名無シネマ@上映中 :2011/12/30(金) 13:49:07.60 ID:0iBCqN60
あの素敵なシャイアをもう一度見たい。
>>307 住み心地の良さではオーストリアのウィーンが人気が高い。
ロード・オブ・ザ・リングとザ・リングは関連作品ですよねー。
作曲家の小澤征爾は嘗てウィーンに住んでいた。
昨日のニコニコでの3部作放映見た人いなそうだね 出掛けてたから後で見るけど
途中からだけど見たよ 最後のアンケートで見るのが二回目以上の割合が9割近かったのには笑った
DVD観ながらコメント流してたけど、TTTまででやめた。 何となく感覚が合わないというか、地上派実況の時は楽しめたんだが。
そういえばニコニコでやってたのか忘れてた 昨日はちょうどケーブルTVでも三部作一挙放送あったからTV観てたわ うちのPCだと画面TV程大きくないから又地上波実況をしたいわ
>>318 今のイギリスの王室は18世紀にドイツのハノーファーから王として迎えられた
ゲオルク1世(英語名はジョージ1世)を祖とするドイツ系の家系。
一時期はヴァイキングがイギリスを支配していたが、後にアングロ・サクソンのアルフレッド大王が
ヴァイキングをイギリス本土から駆逐し、アングロ・サクソンの王国を樹立した。
でも、その後フランスのノルマンディを支配していた征服王ウィリアム(フランス語名はギヨーム)が
イギリスを征服し、支配下に置いた。
こうして見るとイギリス人も様々な混血を経て現在に至っているんだね。
>>366 ヴァイキングというかデーン人がイングランドを支配していたのは11世紀のクヌートの北海帝国だな
アルフレッドは9世紀のウェセックス王で、ヴァイキングの侵攻からイングランドの南西部を確保した人
アングロ・サクソン系の国家はそれ以前からもあったし、別にアルフレッドが樹立したわけじゃない
まあ色んな民族が混ざって今に至っているというのはその通り
英語の歴史を見てもそうだしね
368 :
【だん吉】 :2012/01/01(日) 00:05:40.58 ID:SLNHt8f/
いよいよホビットの公開年あけましておめでとう
皆様、新年明けましておめでとう御座います。 今年も宜しく御願い致します。
あけましておめでとうございます いよいよ今年か・・・
ホビおめ
372 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/01(日) 22:29:15.62 ID:9aVsxNtL
今日は ユール後月(Afteryule)の第1日目
エルフの暦?
374 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/02(月) 00:10:37.19 ID:XOMrJbr0
ホビット庄暦 ユール後月・1月 ソマス・2月 レセ・3月 アストロン・4月 スリミッジ・5月 ライズ前月・6月 ライズ後月・7月 ウェドマス・8月 ハリマス・9月 ウィンターフィルス・10月 ブロドマス・11月 ユール前月・12月
流れぶった切りすまんが、lotrの後、俺はファンタジーモノの傑作が次々出るものと期待してた。 なのにどーしてこの有様なんだろう。 他に見応えあるヤツ知らない?
>>375 自分はベタにハリポタも好きだけどこれ以上のファンタジー映画は観たことがないよ
ただ単に量をこなしてないだけかもしれんが
377 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/02(月) 00:29:52.10 ID:XOMrJbr0
パンズ・ラビリンス ヘルボーイ・ゴールデンアーミー
LOTRが終わってから寂しくて心のスキマ埋めようと色々よんだけど、埋まらなかった 深みが違うよ指輪物語は
アバターじゃダメなの?
ドラマだけどGame of Thonesはかなりいいよ ショーン・ビーンも出てた
エラゴンとライラは何で続編作られないの?
382 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/02(月) 00:45:13.59 ID:XOMrJbr0
>>378 長編小説ならキングのダークタワーシリーズがおすすめ
あとマーティンの氷と炎の歌シリーズ、サンダースンのミストボーンシリーズもいい
エラゴンは微妙だが ライラは続編が見てみたい
ライラたんが成長しすぎて無理w 子供のクセに奥方様と戦えそうなぐらい邪悪オーラが出てた可愛いライラたんかむばっく
>>381 エラゴンは最初は3部作構成だった。
コケたのでとりやめになったのだろう。
ドラゴン繋がりならスマウグに期待大。
>380 ボロミアの人が出てるし、いくつかの賞にもノミネートされて 評判もいいみたいだから、それ見たいんだけど、日本で放送される日がくるかなあ。 エラゴンは小説の途中で飽きてしまった。 ライラは映画の途中で飽きてしまった。 この間、「ダレン・シャン」をWOWOWで見たけどまあまあだった。 渡辺謙が出てた。 白雪姫映画が二本公開されるけど ショーン・ビーンが出てないほうが予告だけ見るかぎりでは ダークファンタジーっぽくて面白そうだと思った。 猟師役を「マイティ・ソー」のクリス・ヘムワーズが演じてるけど ヴィゴ・モーテンセンにもオファーあったって記事あったよね。
ヒッチャーだったかな ボロミアの人が殺人者役になって出てくるで。
スペル間違えてたw>Game of Thrones
>>388 エロなサービスシーン結構あるから地上波向きじゃないかもw
自分はドラマしか見てないが
>>382 の氷と炎が原作でそっちファンにも評判いいっぽい
ダーク系なんで指輪みたいにほっとできたり笑えたりする要素は少ないかなー
でもキャストと美術がいいんでS2も楽しみにしてるw
ドワーフって1対1なら最強なのかね
ドワーフも頑強だがタイマンなら第一紀のノルドールとかが最強じゃないの
なんで古い時代のエルフってあんなに強いんだwww 神に近い存在だったからかな
>>344 62歳で若過ぎるとは。ドワーフはホビットよりも寿命が長いから人間との比較も難しい。
300歳まで生きるんだから 当時の人間の寿命が60としたら12歳位なもんだろ
当時って。中つ国の人間の寿命って何歳位? デネソールが人間としては可成り高齢だった気がする。
デネソールは享年89。 ただし心労でこの年齢のドゥネダインにしては老けてる。 ドゥネダインの第三紀末の平均寿命は南北で差があるが、 ゴンドール(南)が100歳ぐらい、北方野伏が150歳ぐらい。 北方野伏の寿命が、だいたい普通の人間の二倍近い、という記述があるので、 人間一般の平均は70〜80ぐらいなんだろう。
>>395 でも絶対値としての60年分の人生の経験値あるんじゃ、12歳ていうのとは違うきがする
それとも成長スピードも遅いんかね?
>>393 ネアンデルタール人は今なら全員五輪選手に慣れるくらい身体能力高かったらしい
そういうの踏まえてたりするのかな
ボブ・アンダーソンさんが旅立たれた デネソールと同じく、享年89
>401 89歳って、ロードの剣術指導のときに すでに80近かったんだね。 安らかに。
>>397 デネソールもドゥネダインだったのか。89という事はアラゴルンと同じ位だね。
デネソールとアラゴルンが同じ位なら、ボロミアとファラミアからすれば
アラゴルンは自分の父親位の年齢になるね。
益々興味深いぞ、中つ国。
>>394 ダインもトーリンももっと若くに参戦しているんだけど
まあ状況も違ったんだろうね
グローインは過保護だったんだよ
予告何回見てもwktkするな〜 今度はホビットとドワーフの身長差が少ないから撮影はかなり楽だよね
でも、ガンダルフは元の侭だ。
13人のドワーフで思い出したが、13人の戦士を描く「13ウォーリアーズ」という映画が有った。 1人のアラブ人の男性が12人の屈強なヴァイキングの戦士と共に蛮族と戦うというストーリー。 ガンダルフ的な役割の老人も登場する。
>>408 アントニオ・バンデラスがアラブ人ってのにはちょっと無理がないか?
実際見たけど、思ってた程の違和感は無かったよ。 バンデラス自身アラブ文化の色濃いスペイン南部の出身でアラブ文化に親近感を持っていると 語っていた位だから、決して無理が有る役ではない。 髪も目も黒くてアラブ人に近い顔立ちだから尚更だ。
ものすごくどうでもいい
>>400 しだいに神性・英雄性が薄れていって"現時点"のただの人にいたる、
っていうのが神話伝承の世界観。
そういや、13ウォーリアーズに出てくる霧の怪物って、原作だと生き残ったネアンデルタール人って設定だったな
関係ないけど、昔サンタバーバラでスペイン系の人がロシア女の役やってた 自分から見たら黒々とし過ぎてどうみてもスペイン系にしか見えなかったが ロシア人に言わせるとスペインに行くと必ず知り合いに似た人を見るってくらい顔立ちが似てるらしい あの辺はアラブ混じってるから、多分英語圏から見たらアラブもスペインもスラブも同じなんだと思う
他でやれ
419 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/04(水) 18:49:55.52 ID:+jdQr5yy
スマウグってメイドインメルコール?
「祖」がいるんだから竜も繁殖するんだろう。 どうやってかはサッパリわからないが。
スマウグって雌だっけ?
エントも雌雄分かれて繁殖してるから、描写はなくても竜も雌雄いて繁殖してると思うが メイド「イン」て
スマウグがラドンに見えて来た。 ルックスはラドンとキング・ギドラをプラスした感じ。
朝のニュースで見てビックリした 続編やるのかよ。(ホビットの冒険だけど) 予告映像流れたよ セットとか衣装とかCGとか色々使いまわせて予算的にはいいのかな。 しかし、公開12月14日って一瞬もう公開されたのかと勘違いしたわ 1年後かー・・・
トレイラーテレビで流れたね 何回もつべで見たけど思わず凝視 字幕は大丈夫かな
今年の目玉映画紹介って感じだったのかな? 何にせよTVで流れるのは嬉しいね
これから何度、続編じゃないって訂正しなきゃならんのだろう。 そう言えば前にもあったな。 「指輪を探しに行くんじゃなくて捨てに行くんだってば」っての。
別に続編でもあえて否定しようとは思わないが、 それで予算が安くて済むと思われてるならそこは訂正したい 指輪3本の合計を上回るハリウッド史上最大の予算を継ぎ込んでるのに
10年前のCG技術を使い回せると思う人じゃ仕方ない
>429 え、そんな凄い金額なんだ。 規模のわりにかなりの低予算といってた指輪であれだけのものを作りあげたんだから 今回はさらに凄そうだね。 楽しみだ〜。
袋小路屋敷も前作はハリボテ?だったけど 今回はちゃんと木造で建築したんだよ
>>383 カトリックからの圧力で続編は永久に作られない事になったそうだ。
理由の1つとして劇中にカトリック教会を元にした謎の巨大宗教組織を登場させたから、と。
>432 あれハリボテだったんだ。 ぜんぜん違和感なかったから 本当に作ってやったなら、もっとリアリティーあるだろうなあ。 PJの映画は映像が綺麗で嬉しい。 ラブリーボーンだかってやつも美しかった。
続編じゃなければシリーズっていうのか?
前章、プリクエル、前哨譚、 「あの指輪に秘められた物語!シリーズ最新作?」(映画配給会社風) とでも何とでも。
?じゃなくて?にしたかったのに…orz
実況板ではロード〜もスピンオフかよ・・・・、みたいな受けとれ方されてたぞ
>>389 マイケル・ダグラスと共演した映画でも凶悪犯を演じていた。
この映画をロードって略す奴は素人
指輪では遠近法を利用してホビット化してたけど、 3Dカメラで撮影する場合はどうするんだろうね? 二方向から撮るから、奥行きが分かっちゃって 遠近法のトリックは使えないよな。
公開は3Dのみ?
ロードだと該当がいっぱいあるもんな 指輪って呼んでるのはそこそこみる
LOTRが好き 監督はPJ 作者は教授と呼んでます
原作者はトールキンで通るよ。若しくはJRRT。
指輪またはLotR、FotR、TTT、RotK PJ 束教授 だな
内容ほぼ忘れてて何年ぶりかに見たけど死者の軍勢 強すぎ多すぎwww でも熱い
史上最強の死者だな。あんなに大勢居るんだったら、黒門前まで付いて来て欲しかった。
アラゴルンのキャラが崩壊するがな
埼玉県の春日部市に死者の王が園長を務める幼稚園が在る。
>>441 それを解決するために新技術が開発されるんですよ
LOTRの製作から未だ10年程しか経ってないぞ。
予告みたいけどぎっくり腰で映画館厳しい。゜゜(´□`。)°゜。 ぐや゛じい゛
公開は今年の12月だ。それまでには治っているよ。
腰は長引くから保証はできんけどな 強力なコルセット用意しとくと良いよ
>>453 いたいのいたいのとんでいけえええええええええええええ
個人的にはネクロマンサー退治と五軍の戦いは それぞれにガンダルフやバルド等のヒーローキャラをしっかり立てて 別個に描写してほしいから微妙なんだけど 確かに五軍の戦い単体ではスマウグ倒したあとのフィナーレとしては 財宝巡って内輪揉め、敵は突然出て来たモリアのオークという 小物っぷりだから致し方ないことか
> 敵は突然出て来たモリアのオークという モリアの首領だったのはそいつの親父だ まあナンドゥヒリオンの合戦あたりからの敵対の経緯をちゃんと描けば「突然」って感じにもならないと思うよ
あと、大ゴブリンを殺された霧ふり山のゴブリンの復讐戦でもあるし。
合戦の経緯しっかり描くならなおさらサウロンが出張る必要はないだろうがなぁ
五軍の戦に出張らせなくてもTTTの角笛城の戦いとエントのアイゼンガルド襲撃みたいに並行して描けばいいと思うんだけどな
>>440 アイスクリームをアイスと言ったり、携帯電話を携帯って言うのと同レベルだよね
>>463 いや、携帯電話を「携電」って略すのと同じレベル
マックとかマクドとか
>>455 コルセットなんかしたら逆に治りが遅くなりそうだけど。
医者からもらったコルセットでも治り悪くなるの?
何気にネタバレ多いな
サウロンは出てこないだろうけど、 スマウグはラストバトルまで出張ってきそうな気がする
ビルボとガンダルフってどういう切っ掛けで出会ったのだろうか。 ガンダルフはビルボがホビットの中では「変わり者」って知ってて、 ドワーフを引き連れてきたわけだし。
ホビット本編やUTの記述によると、 「そういや夢見がちな見所のある若者がいたな」と思って尋ねたら、 すっかり俗ぽくなってて、 「見込み違いだったかも」と失望したんじゃなかったっけ。 ガンダルフの行動は、割と行きあたりばったりの思い付きだしな。 もちろんマイアの思い付きだから、 なにかしら天意を含んでるんだろうけど。
>>467 >>468 あんまりコルセットに頼ると腰の筋力が落ちるから良くないとは言われてるけど
コルセットしてると楽なんだって
昔腰痛めた姉ちゃんが言ってたわ
ギックリは腰の筋肉の捻挫だから、やった直後は安静にして動かさないようにコルセットが必要
捻挫が治ってからもずっと着け続けていると
>>474 の言うとおり逆に腰には良くない
476 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/07(土) 18:12:29.33 ID:Zupq2QHR
>>471 ガンダルフもともとはトゥックのおじいさんと友達だったらしい
ビルボが幼い頃から見知っているがホビット村に来ない月日が経ち過ぎて
ホビットの冒険本編では館の前で煙草をくゆらすビルボには最初だれだか分からなかったが
会話していくいちに、ああガンダルフさんじゃありませんかという再会のしかたになってる
>>458 ドル・グルデュアぶっ倒すガラ様が見られるのかぁぁぁ
ガンダルフは単なる行き当たりばったりを 「これぞ巡り合わせじゃ」で済ますタイプだからな。 実際にいたら上司にはしたくない
軍師ビーム?
社長はアラゴルンで。ガンダルフは会長等の名誉職に。
ガンダルフは中つ国を離れるまで300年近くにわたってホビットと交流してたからね。 年表に 「このあと2758-9、長き冬訪れる。エリアドールとローハンにおける被害は甚大で、多数の生命が失われる。 ガンダルフ、ホビット庄民を援助すべく来庄。」 ってあるのが確認できる両者の最初の接触。(ちなみにホビットの冒険は2941年)
>>479 2000年放浪してるガンダルフの「行き当たりばったり」を
俺らのそれと同列で考えちゃいかんだろう。
見えるもの、考えが及ぶ範囲が人間のそれとは違うもんな
ガンダルフって長年放浪してる目的って何だったんだろう。 第一はサウロンの探索だと思うが、随分時間かかってるな。
>>478 ドル=グルドゥアぶっ壊すガラ様は指輪戦争時、サウロンが滅んだ後じゃなかったか?
>>428 ロード・オブ・ザ・リング
エピソード0って紹介しとけば誤解は少なくなるかな?
>>486 柳じじいの下り二つの塔のSEEに入れたように
是非移動してでも入れてもらいたい
>>486 LOTRは旅の仲間を中心に描いていたからローハンやゴンドール、モルドール以外の中つ国の
情勢は殆ど知られていない。
ロスロリアンがオーク達の攻撃を受けた事も、はなれ山でのドワーフ達の戦いも。
>>489 いや、そのことは知ってるよ
追補編は読んでるし
あードル=グルドゥア破壊は指輪戦争の後だったっけ 最近読み直してないから記憶薄れてるな ホビット時にも死人占い師vsガラ様で何かなかったっけ ガラ様の強大さを入れとくと指輪戦争で保持拒否した理由が説得力持って伝わると思うんだ
>ホビット時にも死人占い師vsガラ様で何かなかったっけ んー、なかったと思うぞ。 ホビットでは白の会議vs死人占い師の詳細は触れられてなかったはず。 ただ、もし映画オリジナルで五軍の合戦後にドル=グルドゥア戦やるなら、 ガラ様大活躍!……なんてこともあるかも。 ただ、俺個人としてはガラ様よりもサルマンの活躍を期待しているw 指輪物語中でもエレストールだったかグロールフィンデルだったかが触れてたが、 白の会議がサウロンに良く対抗し得たのはサルマンに依る所が大きかったらしいし。
へぇ〜ガラ様が大活躍なんてあるんだ 指輪しか読んでないから、他のも読んでみようかな
追補編の3行程度の記述じゃなかったか
>>485 サウロンは第三紀を通じてずっと自由の民を弱らせようと裏で糸を引いてたから、
その計画を探ったり、阻止したりするには定住してる暇なんかなかったんだろう。
作中でも、しばらく休養しようと思ってたが事態が変わったので旅に出る、
ってパターンがしょっちゅうだし。
>>491-492 ガラ様について教授は「守りは無敵だが攻めの力はない」って書いてたりする。
個人的には、ケレ様はよく軍勢率いててその辺有能っぽいので、
名指揮官ぶりをドル・グルドゥア戦で見たいんだが・・・無理かな・・・。
ドルグルドゥアの指揮官がナズグルだったりしたら ナズグルvsケレ殿ガラ様でこれまた胸熱だな
アングマールの魔王がまた活躍するのか。
>ガラ様について教授は「守りは無敵だが攻めの力はない」って書いてたりする。
え、教授そんな事書いてたの!?
ドル=グルドゥアの城壁を根こそぎにしたとか、
"ガラドリエルとケレボルンの物語"で昔日のエルダールの闘技の達人に太刀打ちできる、
とかあったから強いと思ってたよ……。
でも守りは無敵ってイメージの方が相応しい気もするな、ドリアスのメリアンみたいで。
しかしそうなるとロスロリエンを征服するにはサウロン自身が出陣しないと無理ってのも頷ける。
>>497 ここはナズグル第二位の黒き東夷に出番を譲ってほしい気も……。
成る程。魔王はサウロンの側で彼を補佐し、魔王に代わって黒き東夷が 闇黒の軍団を率いる。
ガラ様の最強秘奥義「そんなこって掌」
>城壁根こそぎ 自分もこれでガラ様最強が刷り込まれてた
502 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/08(日) 02:18:36.34 ID:IDGoE6mz
強力カビハイターで根こそぎ分解
今回は東夷を沢山出して欲しい。LOTRではあんまり出て来なかったから。 中つ国の民が現在のヨーロッパ人を元にしているなら、東夷やハラドは何処の人間を モデルにしているんだろう。 外見から察するに東夷はアラブ人、ハラドはアフリカ人を元にしていると思われる。
>>498 いくら強いといっても、単身で要塞破壊するような例は
人間からアイヌアにいたるまで一つもなかったような気がする。
エントでも集団だし、一応準備稿含めればヴァラならいたと思ったけど、
エルダールでは皆無なはず。
だから多分、何らかの強さで城壁を打ち倒したわけではないんだろう。
そこで教授が言ってる「攻めの力」というのも、単身での戦闘的な強さではなくて、
自分の率いる集団を直接勝利に導くような類の何かじゃないかと思う。
エルフのリーダーシップか。それならガラドリエルはその資格を十二分に有している。 だが、ガラドリエル自身の魔力を始めとする力も相当のものだと思うよ。 この世界でエルフは、差詰め“光の吸血鬼”の様な存在だから。
ガラ様も昔は「男勝り乙女」なんて母名を持つ闘技マスタークラスの武闘派だったんだよな
ロビン・フッドで戦ってたしな、ガラ様
武道派ガラ様、どこに出て来るの? シルマリル?
>>505 なんつってもノルドールで最も力あるフェアノールに次ぐくらいの存在だからな、ガラ様は。
ガラドリエルはその城壁をすべて打ち倒し、穴という穴はむき出しにされ、森は清められた。
追補編! アラ、アルのとこ以外流し読みしてた ちゃんと読もう
指輪戦争の頃はロリアンを守る事が第一だったけど、若しペレンノール野の合戦や 黒門前の戦いに参加出来ていたらモルドール軍を例えサウロンが生きていても 再起不能になるまで叩きのめして殲滅した事だろう。
そして冥王にかわり闇の女王が誕生した
終わらざりし物語には第一紀の彼女について 「かの女は心も体も、意志の力も強靭であり、 昔日のエルダールの伝承の大家や闘技の達人に太刀打ちできるほどだった」 第三紀の彼女については 「中つ国に留まるエルダールのうち最も偉大なガラドリエルは、闘いの指揮者ないし助言者として、 おもに叡智と徳の面で力を示し、(特に精神面の)守りは難攻不落だが、攻める力はなかった。 より広く闘いの全局面を視野にいれることで、かの女は規模こそ違えマンウェと似た立場に立った。」 ってある。
第三紀のガラ様は防御に力を注いで攻撃力が落ちてた感じだね>その記述 サウロン相手にロリエン(から西もある程度)守ってたんだしなあ
>>513 それはどうかなぁ。
追補編でガラドリエルの力はドル=グルドゥアの3度の攻撃を防ぎきるほどだったけど、
サウロン自身が出陣してきたら防ぎきることはできないみたいなこと書いてあったぞ。
そもそも教授の記述でもサウロンはマイアールの中でも殊に力あるもので、
彼より後に来たどのマイアよりも遥かに格上の存在であった、とされてるくらいだ。
サウロンを甘く見すぎじゃないか?
奥方は若くて熱意があった第一紀の頃からもずっと 一度も戦場に出た記述がないからなあ。 前線指揮官や戦士というより、やっぱもっと広くて長いスパンでの 指揮に才能があるんだろうね。
そろそろ原作スレ向けの話題になってきた気がする
>>504 ルーシエンがトル・イン・ガウアホスぶっ壊してますがな
シルマリルが出た時あのくだりを読んで初めて
ガラ様の城壁破壊もこうだったのかと目から鱗が落ちた
521 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/08(日) 18:31:34.75 ID:IndngIDR
>>510 それって奥方が兵隊さんに指示を出して
兵隊さんが地道に作業してたんじゃないか
>>521 「ケレボルンと軍隊がドル・グルドゥアを陥し、ガラドリエルが城壁を壊した」
ってわざわざ別箇の書き方されてるから、どうもそうではないっぽい。
自分も
>>520 が言ってるルーシエンと同じ方法だったに同意。
ドリアスとロリアンは描写の符号が多くて、重ねあわされてるようだし。
>>517 モルゴスの副官を務めただけの事は有るわ。
思えばサウロンはエルフよりも遥かに格上のマイアールだった。
サウロンとかフアンにボコボコにされたヘタレのイメージしかなかったわww
へたれw
モルゴス自身もウンゴリアントに食われかけて悲鳴あげてるしな。 ラリホー効くし。
ルーシエンてどうやってぶっ壊したの? 「ホビットにガラ様無双が移植されたら」的な参考で教えて
(
>>524 の状況の後)
"そこで、サウロンは降参し、ルーシエンはこの島とそこにある一切のものの支配権を握り、フアンはかれを放免した。
...次いで、ルーシエンは橋の上に立って、かの女の支配権を宣言した。
すると、石と石を縛っていた呪文が解け、門は倒れ、壁は開き、地下牢はむき出しとなって、..."
ありがと こりゃ映画の戦いの締めにはもってこいだなあ サウロン登場か?から妄想走っちゃったけどかなりやって欲しい…
要はエルフの魔法は凄いの一語に尽きる、だね。
>>526 モルゴスがウンゴリアントに食われた!?
つまり、城壁を崩したというより、大神伝の大神降ろしみたいに 何か邪悪な力で縛られていたものを解放して元の姿に戻すような 力を有していてそれを発動させたってことなのか?
>>518 前線で武具に身を固め、武器を手に取って戦うより森の奥地で
魔力を以て戦う方が合うという事?
>>524 あれはルシエンの眠りの魔力があったからだよ。
フアン単独でサウロンに勝てたわけじゃない。
ルシエンの助けが無ければ、予言が成就していた可能性もないとは言えない。
何故ならサウロンは間違いなくあの時点における最大の狼に変身していた筈だから(サウロンがカルハロスを知らないとは考え難い)。
サウロンが完全な敗北を喫したのって対ヌメノール戦と指環戦争時くらいじゃないかね?
エレンディル&ギル=ガラド戦では完全に力を取り戻していないというハンデを背負った状態だったし、
白の会議との戦いは、そもそも力を蓄えた後モルドールに帰還するのがサウロンの目的であって、
別に無理して最後までドル=グルドゥアに篭って戦う必要は無い。目的を達成できればいいんだから。
サウロンってフィンロドを打ち負かしたり、バラヒア一党を殲滅(ベレン除く)したり、トル=シリオンを陥落させたりもしてるし、
上で書かれているように第三紀の指環なし状態でも、ガラドリエルを上回る力を持ってるような記述もある。
幾らなんでもへタレ呼ばわりはちょっと酷くねw
>>531 調べてみると島を支配する魔力をサウロンから奪ったとか、
サウロンが敗退してその魔力で支えられていた塔が崩れたとかあるね。
528を見るとそんな感じだ。
>>530 よく526の書き込みを見るんだ、
喰われたんじゃないぞ、喰われかけたんだw
喰われかけたときモルゴスが恐ろしい悲鳴を上げたことで、
ゴスモグ率いるバルログ部隊が救出にやって来るのよ。
535 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/09(月) 07:09:59.25 ID:VljOlasH
魔力を力の指輪に納めた行為あるいはそのメンタリティーからしてサウロンは負けていたと思う
>>535 でもエルに背いたアイヌアは力を失っていく一方だからな。確かそんな記述があった筈。
それを考えると、魔力を一つの指環に込めたのも仕方がない気はする。
537 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/09(月) 07:34:47.37 ID:VljOlasH
失敗しても力の指輪があればやりなおせると踏んだのか策士として思いついた行為が 実は策士策に溺れるということで緊張感と勝負感を鈍らせたんじゃないかと思ったりしてみました
公開が済んだら指輪3部作とホビット2作の コンプリートBOXが発売されるのだろうか。
>>533 そうだね。魔法で直接要塞を壊したのではなく、
まずサウロンを降伏させたという事実が先にある。
で、その事実を、魔法の力で宣言したから、
要塞を支えていた呪縛を解除できた、ってことなんだろう。
おそらくガラ様のドル・グルドゥア破壊も、
指輪が消失してサウロンが滅びたのをガラ様が感知して、
それを魔法の声で宣言した、ってことだったと。
(だからホビットの冒険時にはサウロンは思いっきり健在なので、
同じ芸当はできないはず)
魔法の力で宣言したというよりも 高位のエルフの言葉には強い力が宿るという感じだと思う トールキンの世界的には
>>534 ゴスモグと聞くとミナス・ティリスの包囲戦の時にモルドール軍の指揮を執っていた
凄い醜い顔のオークを連想してしまう。
ボロミアは会議のときから指輪への執着を見せて魅入られそうだったんだから いくらゴンドール代表とはいえ ガンダルフは彼を仲間に加えないほうがいいとか思わなかったのかな。
長年の経験と知識がなかったらアラゴルンでも 魅入られたんじゃないかな、って思う 知っているからこそ自分の中に欲望が生まれる前に目を背けたみたいな
>>544 でもボロミアが仲間じゃなかったら、フロドが旅の仲間から離れなかったかも
知れないし
必要な要素だと思ってたんだろう
>>544 あの時点でゴンドールをハブにするような真似は出来んだろ
548 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/09(月) 18:52:30.17 ID:W/CwQbF2
サウロンもまさかホビットに後ろを取られてなおかつ火口の上でホビットと元ホビット どうしが指輪を争奪したあげく溶岩に落とされるとは思いもよらなかったんだな
これにはサウロンも苦笑い 「これからは火口にも気をつけるよ!」
>>544 映画のガンダルフは、諸々の描写のわかりやすさを優先したあおりをくって
思慮の足りない人になってるから・・・。思わなかったんだろうね。
というか、火口ないしその入り口を工事で塞いどくべきだったよな
そもそも指輪を捨てようとする奴がいるなんて思ってないからな
>>546 ボロミアの代わりにファラミアが旅の仲間に加わっていたらどうなっていたんだろう。
>>551 滅びの山はサウロンの力の根源だから、
それを塞ぐ=自分の力を塞ぐってことなんだよ。
ファラミアなら戦力ともなり 指輪にも魅せられないで、チームは別れず火口までいけただろうか。 でもアラゴルンはボロミアの死で王としての覚悟を決めたようにも見えるからなあ。 ボロミアが指輪に魅せられなかったら、フロドサムとも別れず メリーピピンがさらわれることもなく(エントにも出会わない?) ローハンともどうなっていたか・・・っていろいろなルートが考えられて面白い。
ピピンの代わりにファティー・ボルジャーだったら という定番のネタに近いもんがあるな。
ボロミアよりファラミアのが好きだけど 指輪に魅せられないで、ってのはムリだったと思う アラゴルンだって「早くしまえ」って言う代物だし 理解しあえたのだって、フロドをヤバイ敵が執拗に狙うことで 使命の重さを感じ取った&サムから兄の話を聞かされていた って部分が多分に関係あるのでは ボロミアだって力に溺れたわけではなく、押されているミナスティリスを 守ることができるのでは、って考えてぐらっといった風だし なにがいいたいかって言うと、あの兄弟は大好きです まさに人間してる
SEEに入った執政一家のシーンは本編に入れてほしかった。 ボロミアの演説、続く兄弟の場面、父子の場面、指輪の話題 と重要でいいシーンだよね。 劇場版しか見てない人はあの彼らを知らないんだよなあ。 ボロミアが生きてアラゴルンと共に旅を続けていたら 幽鬼の谷には王の家臣としてつきしたがったのか ゴンドールの危機だから別れて行ったのかどちらだったんだろう。 もし別れてゴンドールに向かったなら ボロミアはミナスティリスで討ち死にした気もする。
559 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/10(火) 00:11:19.87 ID:QlMlNrXN
>>552 宝くじ3億円当選券をもってるんだから必ずもよりのみずほ銀行に来るはずだと網を張っていたら
印刷所の焼却炉に捨てられたでござる
>>559 うーむそれはサウロンにも予測できまいな!
>>554 モルドールの中心はバラド・ドゥアでは?
>>561 バラド・ドゥアは、滅びの山の火で鍛えた一つの指輪の力で作った砦に過ぎない。
モルドールの真の意味での根源で中心は滅びの山。
そもそもサウロンがモルドールを拠点に選んだのもその火を利用するのが目的。
564 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/10(火) 18:35:59.09 ID:7QJAYshW
日本語版ロゴだせえ・・・
冒頭、ビルボはちゃんと語ってただろwと思うが、映画見てる人向けと思っておくか・・
>>562 シルマリルの物語が映像化されたらその辺りの経緯も描いて欲しい。
LOTRでは上映時間的な事も有って粗筋しか描かれなかったから。
なんか字幕の訳が変だぞ
10年前の悪夢が蘇る。
怖いから調べてないんだけど ホビットの字幕も"アレ"が担当するなんて可能性は無いよな… 頼むから無いと言ってくれ
予告編の字幕って大抵テキトー
>564 雰囲気が懐かしくて、ゴラムにも泣きそうになってしまった。 今にもフロドが走りよってきたり、アラゴルンがパイプふかして腰掛けてそうだ。 しかしガンダルフもガラドリエル様も変わってないなあ。 待ち遠しすぎる、楽しみー。
>>571 まあ、配給会社の中でアレを無視出来る人間なんて存在しないそうだから・・覚悟はしておく事だ
思えば発端は「指輪を探せ!」っていうトンデモCMじゃなかったっけ 確かにサウロンとゴクリは探してたけどさあ
576 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/10(火) 23:04:33.27 ID:29MYvFg+
なっち「だいたいあってればいいっしょ」
かーすちゅー!
>>575 俺は「宇宙を救った指輪の物語」ってポスターを見た記憶がある
字幕意訳だけど、予告編としては許容範囲でしょ。 「袋小路屋敷のバギンズだ」と言われても、 普通の人にはどういう意味か分かんないし。 ともあれ、my preciousがボクチンじゃなくて良かったよ。
意味が大体合ってればまだいいんだけど、 アレの場合単語単位で大体あってるって感じになるんだよな… 吹き替えで観ることも視野に入れとくか
ホビットって前後編に分かれるのか… だいたい森エルフが出てくるところで前半終了なのかな
俺は吹替で見る。テレビでなら兎も角、劇場では字幕よりも吹替の方が見易いし、分かり易い。 だが若し吹替版が制作されるのであれば、最大の難関はガンダルフ役を誰にするかだ。
指輪を持ってると老けなくなるんだろ? 予告編見るとどう考えてもビルボ老けてると思うんだが
サーイアンやリー様(出るのか?)の声に酔いたいから字幕だな でも3Dなら吹き替えがいいな。というかどうせ何度か足を運ぶだろうからどうでもいいな 後編の公開前にリバイバル上映とかあればなおよろしい
LOTRの時はリバイバル上映は有った?
>>584 仕方が無い。イアン・ホルムももう80だ。老けてないという方が無理が有るというもの。
だって予告はまだ指輪を持つ前だしちょいちょい使う前だし 持ち続けてるほど「寿命が薄く長く」なって行くんだよ
指輪の時は、吹き替えキャストはPJ直々に選考してたから、 今回もイメージを損なうことはないだろうと信じてる。
指輪持ち続けたスメアゴルがあれだしな…
>>586 全然覚えてないや…
でも10年前よりはシネコン増えてるし、いつぞやのハリポタのとき
近所のシネコンがやってたんでまぁ希望的観測
連レスすまん
>>588 PJが直々に選んでいたのか。それであのキャスト。凄い。
それだけに有川博の跡を継ぐのは誰か気になる。
個人的には声質や芝居の似ている瑳川哲朗に御願いしたい。
>>581 あんだけ揉めといてまたってのはさすがにないんじゃね
当時は配給側も知識が無かったし、キレた原作ファンが凸ってくることも想定してなかった
どうせいつか買うんだから、今買っちゃえ、と思い EEのBlu-rayを買った。 HMVで使えるクオカードが当選したからだけど。 まだ、ちょっとしか見ていないが、DVDを散々見ているから痛感する 画質と音質の良さ。 今回新たに付いた映画監督コスタ・ボーテスによる貴重なドキュメンタリーってのは 部分的に以前どこかで見た記憶があるけれど、撮影現場に密着したドキュメンタリーとして ファンなら興味が尽きない。 DVDを見まくったからこそ「おやっ」と思ったのは冒頭にヘラルドのロゴが出ない。 倒産したのだから当然ですな(角川のロゴが出る) ということは、「ホビット」では戸田の面目を守ってやる必要がなくなったのでは?と 思うのは希望的観測か・・・ 実際のところ、2、3作目は田中明子さんの字幕だったのだから 「ホビット」でも田中明子さんが・・・と思ったが 田中女史は「ホビット」訳に関わってないね ひょっとして山本が・・・・戸田よりこえぇぇぇぇよwwww
ボクチンとかナンタルチアなどの言葉のセンスが珍妙なだけで、 原文のニュアンス自体は瀬田氏より正確なんだけどね。
>>595 > 言葉のセンスが珍妙
そこ、すごく重要
韋駄天のことですかなw
私たるに乗るぞうでございます
「『指輪物語』のファンタジーワールド」という本は 表紙のデザインが貧相なので損をしているけれど 内容は充実していてファンなら持っているべき本だと思う この中で山本訳「ホビット」の誤訳の指摘がある また、山本史郎からの返信の文章も載せてある これらを読むと、到底 山本氏を擁護する気にはなれない
>>587 >>589 間違った認識が拡散しかねないからいちいち言うけど、
ビルボは指輪を手にしてから「一日も老けたように見えない」っていうのが原作の描写。
使う前とか言ったって、予告のビルボは指輪を発見するせいぜい数か月前だぞ。
スメアゴルはビルボとは生活習慣その他が決定的に違うから同列で参考にはできない。
「映画だと原作と違うのでは」って応じるならわかるが、
まるで設定上不自然が無いかのような言い方で擁護するのはおかしいだろう。
>>593 良いなぁ。俺は劇場版しか劇場で見てないから、SEE版を劇場で見れた人が凄く羨ましい。
でも毎回膀胱との戦いだったよw>劇場でSEE
劇場でSEE見たのはRotK先行上映での3部一挙上映の時だった RotKはもちろんCEだったけど 大雪降ってたの思い出した、なつかしいな 次の上映まで10分くらいしかなくて、トイレにできた長蛇の列に焦った 昼ご飯も館内の物しか買えなかったから大して食べられなくて お腹鳴らしてしまったよ
上映が始まる前に小便なり大便なり済ませておいた方が良いと思うが。 そのSEE版は全て字幕?
607 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/11(水) 21:02:23.05 ID:8ANd33DJ
ホビットくそ楽しみだ!
上映時に散々見てDVDでも散々観まくったけど 年末のケーブル一挙上映でもLOTRはやっぱり面白かったけど ホビットもあのぐらい名作になるといいな
ビルボは指輪を手にしてから「一日も老けたように見えない」って 異様なまでに執拗に言い続けている人がいるけど その根拠は?
スマウグも楽しみだ。原作によると何だかキングギドラみたいな竜だって話だが。
611 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/11(水) 22:12:44.48 ID:6mm6yxjB
ビヨルンの映像もう出た?
>>609 “徐々に過ぎゆく時の歩みも、バギンズ氏にはなんの影響も及ぼさないように見えました。九十歳のかれは五十歳の時と同じでした。
九十九歳になると、世間は、持ちのよい人といいはじめましたが、不変の人と呼んだほうがあたっていたでしょう。”
“そしてそれからもビルボ旦那はどんどんどんどん生き続け、一日分も年を取ったようには見えなさらん。”
“「ガンダルフ、わたしは年をとった。そうは見えないでしょうが、自分ではもうひしひしとそれを感じ始めているんです。
『持ちのいい人』か、まったくね!」…「さよう。まともなものには見えん。」ガンダルフは考え深げにいいました。”旅の仲間上 一章「待ちに待った誕生祝い」
“時がたつにつれ、人々は、フロドにもまた「持ちのよいひと」のきざしが現われているのに気づき始めました。
外から見たところ、かれは、大人と子供の境を抜け出て成人になったばかりの頑健で元気いっぱいのホビットの様子をいつまでも失わないでいました。”
“よいか、フロド、偉大な指輪の一つを持っている者は、死すべき者であっても死なないのじゃ。しかし生長するわけでもなく、
さらに活力を得るわけでもない。ただ生き続ける。そしてついには、その生の一刻一刻が倦怠でしかなくなる。”
“年がたった。さよう、年はたったが、歳月はかれに触れずに過ぎ去ったように見えた。かれには老年の気配が少しも現われなかった。
ふたたびわしの心に影がさした。”二章「過去の影」
確認もしないでテキトーなことを繰り返す人間が正常で、それを訂正するのが異様と?
他人にそこまでの事を言う前に自分で確認の一つもしてみたのか、あなたは?
そろそろ地上波放送を
今度はSEEで。然し、放送するのは12月頃だろうな。 だけど、今度は3部作一挙放送で。
>>612 いちいち喧嘩腰になるから、原作厨ウザいになるんだよ
自分も原作厨出身だけどはっきり言う
>>612 はアホキモいw
映画板なんだから当然役の中の人は年も取るし
観客は上手く「読み替える」柔軟性も要る
そういうレスの流れぐらい読めよ
618 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/12(木) 00:54:43.71 ID:Htpd2N8L
シルマリル映画化してくれよ 怒りの戦いあたりを
若し実現出来るとしてもLOTR以上の5部作か6部作辺りになるやも。
もし映画で、指輪を持ったものは全く外見年齢をとらない、という設定なら プロローグのビルボの顔にテープを貼って しわ伸ばしをする必要もなかったはずだな
ビルボとフロドが自分で赤表紙本に 「俺達、ちっとも老けてない」って書いただけで それが真実かどうか分かんないじゃん。 実際、ビルボは一回ウソ書いてるんだし。
指輪を持つ者の外見が不変なら スメアゴルの変貌の説明がつかん
ビルボがもっと長い期間指輪を所有してたら、ゴクリみたいな容貌に近づいたのかな?
二つの塔のSEEの中で、指輪をとろうとするファラミアに フロドがゴラムみたいになったシーンが用意されたってのがあったよね。 結局はSEEにも入らなかったけど、あのフロドは何? ファラミアが一瞬見た未来?指輪に浸食されてるフロドの実態? あと死ぬと種族ごとや、選んだ道によって行きつく場所が違うみたいだけど ゴラムはどこに行ったんだろう。 滅びの炎に焼き尽くされて無になったのかな。
普通に“あの世”に行ったんだと思うよ。 人間やドワーフ、そしてホビットは死ぬとあの世に行く。 ただ、エルフだけは死ぬと或る場所に一旦集められ、世界が終末を迎える日に 全員解放される、と聞いた。
まあ原作の設定では、指輪を持ってるものはゴラムレベルまで年を取らないと老けない 映画の設定では、指輪を持ってても老けるが速度が遅い、ってことにしておこう
それともゴラムにだけ姿形が醜悪になる魔法が働いたからかもよ。
ゴラムは醜くなったというか あの地下湖に適応していった結果なのではないか
親友を殺した自責の念で精神を病み、数百年をサバイバルして過ごして来たんだ 外見が変わり果ててもおかしくはないだろ
魚や動物の生肉、それに虫で数百年も生きれるものかね。
ブルーレイSEEのパッケージ側面の長さってどれ位? DVDが9枚も入ってるってのがなんか萎えるんだけど・・・
お前だけじゃないからわざわざ書かなくてもいいよ
633 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/13(金) 05:02:03.62 ID:ZV9H3GMZ
SEE版のBlu-rayでたの?
>>630 指輪の力で不自然に活かされてるから、指輪の力の名残がある限り飢えや渇きを感じても
死にたくても死ねないゾンビ状態にでもなるんじゃね
ビルボって、現実にいたら、 荒木飛呂彦みたいな扱いなんかね。
>>633 ロード・オブ・ザ・リング エクステンデッド・エディション トリロジーBOX【Blu-ray】
637 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/13(金) 18:25:48.30 ID:zWEJtLmx
ロード・ザ・リングで1番面白いゲームって何?
予告編の字幕がまた創作字幕になっている件はガイシュツ?
雰囲気が伝わればいいんでしょ。どうせ予告なんだし
予告編ってのは昔からそういうもんだ 映画初心者が予告編にケチつけるのは 「王の帰還」の時にうんざりするほど見せられた まだティーザー予告だぞ 少なくとも、予告編にありがちな言ってるせりふとまったく違う字幕ってのは無い
実はその前に、もうひとつの冒険がある ・・・っていうのは、「まったく違う」と思うが。
LOTRの前章譚であることをアピールするためには それでよかろう
ダメだろ それじゃロード・オブ・ザ・リングの映画の内容と ツジツマがあわないじゃないか
Baggins of Bagendとかをそのまま訳しても理解できないだろうしねえ アノール⇒生命の創造主並みの誤訳だったらさすがに怒るけど
予告編なんてのは、言ってる台詞とまったく違う字幕を出して キャッチコピーとすることはごく普通のこと 今回はそこまであざといことはやってない このティーザーの時点で文句いっている奴、ちょっとは映画館行って 他の予告編見てこいや
興味を持ってもらえればいいんだよ。とりあえずはロードオフザリング関連作アッピルが大事
>>637 個人的には王の帰還のアクションゲー
PS2やらの
ここが何板か忘れてるやつがいるな
袋小路屋敷に住みたいわ。
夏涼しくて冬暖かくてエアコンいらなさそうなんだよな>袋小路屋敷 窓が無い部屋はちょっと窮屈に感じるけど、自分も住みたい
ホビット庄で一番の住み心地の良い家だろうな。 中も広くてパーティを開くにも打って付けだし、日当たりも良好。
裏山にある横穴式の貯蔵庫を改造して袋小路屋敷っぽい別荘にしようと 現在少しずつ改造してるとこだ しかし、周りが鬱蒼としてて魔女の住処のようにしかならなさそうだ…
ニュージーランドに造ってみては?
今、BBCの生放送番組にビルボ役のフリーマン氏が出てるけど もみあげが長くなってて、あー今ホントにこの人でホビット撮影してるんだなぁと 妙な感動を覚えるw
けどビルボの髪の毛ってヅラじゃんね
>>652 それはすごい! 完成したら是非何らかの形で発表してほしいw
高温多湿な日本ではどうしても植物の感じが違ってきてしまうのかな。
家そのものの管理だけでなく、周囲の景観の管理も必要になるとすると・・・
・・・やっぱり庭師を雇うしかないな!
いや、防空壕にしか思えんぞ…
シェロブの巣でのフロドを思い出す。顔付きも何処か似ている。
今更ながら先程YOUTUBEで「ホビットの冒険」の予告編見てきて涙が
出そうになった。年明けたばかりだが、早く観たいなぁ!!
>>602 これ懐かしいな。結局未完で終わっちゃったんだっけ。
いつか誰かが続き作ってくれて書籍化してほしいな。
>>659 スティング、そんなにでかかったっけ?
もう一回り小さかった気がするけど気のせいかな
>>665 ごめん、アンカーつけるの忘れてたんだw
>>659 の画像見て、661のイアンホルムにちょっと雰囲気似てるなあと思って
寧ろフリーマンに似ているのはイライジャの方では。
いつもマーティ・フリードマンとごっちゃになる
670 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/15(日) 16:27:04.79 ID:GzqINMcH
やっぱ第一部の見せ場は三匹のトロルと裂け谷とゴクリのなぞなぞと一つの指輪ゲット とビヨルンと蜘蛛と森のエルフに捕まるでしょうか?
トロル3匹VSビルボ達。
予告編のゴラムよく見ると指輪より若干髪の毛多いような
674 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/16(月) 20:38:59.64 ID:Z4TsqnsL
主人公って終始苦しんでるだけだな
675 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/16(月) 21:31:14.86 ID:fOgBh0lz
メルコールって、強いの?
>>675 トゥルカスに組み伏せられた
ウンゴリアントに食われそうになった
ルシエンに眠らされた
フィンゴルフィンに傷を負わされるも倒した
1対1ではこんなとこ
“メルコール”の名を奪われた時に力も奪われたと思う。 勿論、全部ではないが。
闇の眷属を創る過程で自身の力は失われていった。
昨夜海外ドラマでLOTRの一つの指輪の小道具めぐって海外ヲタが ゴラム化しちゃうコメディやってて面白かった 指輪の小道具一つ盗難にあってたんだね
>>678 あと、イルーヴァタールの御心に背いたアイヌアは力を失ってくってのもあるね。
遺稿集HoME10巻「モルゴスの指輪Morgoth's Ring」にはこんな話が載ってる。 サウロンは自分の力を一つの指輪に結晶させたのに対し、 モルゴスはアルダ全体に自分の力を浸透させた結果、 アルダそのものがモルゴスにとっての一つの指輪のようなものになった、と。
サウロンが創り出した一つの指輪が滅んでも、アルダそのものがモルゴスが創り出した 一つの指輪である限り、再び一つの指輪がこの世に現れる事になる、か。 ブレヒトの詩によく似たのが有った。
今やっとシルマリル読んでるんだけど、FotRでガラ様が 指輪に惹かれて巨大化した理由に納得した
ガラ様ってワイバーンにまたがって忍術混じりの邪剣を振るうイメージだな 何故かは分かんないけど
>>683 kwsk
いまだにあのシーンの意味がわからん
>>685 自分は「あんなえらいエルフでも指輪見て揺れちゃうんだ」って程度に思ってた
シルマリルがモルゴスに盗まれた後、フェアノールが「取り返すまで
地の果てまで追ってくし!」って気合入れた時、ガラ様が中つ国見て
「あら広いのね〜私が支配する王国作っちゃいたいわ〜うふ」って
思ったって記述があったの
だから指輪見てその時の野望がぶり返したんだな、と納得したわけだけど
もちろん束教授も田中明子さんもこんなふざけた文体では書いてません
>>684 ワイヴァーンってこの世界で言う所の火炎竜?
翼ある獣が一番近い
翼ある獣は竜ではないから、飛竜wyvernではないな。
正確には「ワイバーンはいない」だろうけど、無理やり当てはめるなら
>>689 の通りだと思う。
しかしなんか懐かしいネタだ。
それは訳語の問題で、生態や伝承における由来で分類すべきでは。 ワイバーンも元々ドラゴンの代わりであってドラゴンじゃないし。
力の大きさと支配欲って割と正比例しやすいからね シルマリルのマイア・エルフの巨人兵ずしーんだしーんみたいな戦の後のフロドとサムの旅考えると よけいに心に沁みる
現実でも、身の程を弁えてると「足るを知る」っていって 限られた中で楽しく生きよう、幸せになろうって思えるからね もちろん金持ちが高いもの買ってくれないと世の中回らないが
>>692 そもそもワイバーンは紋章図像の単なる呼称であって、伝承とかはないよ。
「一対ずつの翼と脚に、毒尾のあるドラゴンの図」が元々の定義。
wyvernという名前にしても、viperと同根のつまり毒蛇って意味でしかない。
なんか色々と噛み合ってなくね。 飛竜じゃなくて毒蛇になっちゃったし。
>>696 でわざわざ毒蛇の話を出したのは、dragonの語源が「睨み付ける」の意で、
こちらも毒蛇の形容と考えられるから。
蛇の猛毒という要素は、伝承として伝播する中で邪視になったり火炎になったりしてる。
名前の上からしても、wyvernはdragonの眷属とみて良い、
って言いたかったのがごめんすごく言葉足らずだった。
こちらこそ言葉足らずで御免なさい。
噛み合ってない気がすると書いたのは
>>612 で
>ワイバーンも元々ドラゴンの代わりであってドラゴンじゃないし
と書いてある時点で、紋章学の経緯は踏まえているということ。
紋章にドラゴンの意匠を使えない身分の人が代わりに作ったわけだから。
あと、一般的な和訳が飛竜だからドラゴンだって理屈を擁護するのに、
本当の意味は「毒蛇」だってなったもんで。
個人的には
神話的な背景のないワイバーンの元ネタとして、
中つ国においても来歴が不明な「翼ある獣」を準創造したんじゃないかなぁ。
という気もするけど。
ワイヴァーンは脚が一対しか無いと聞いたが。 ドラゴンの中にも脚が4本ではなく、2本しか無いものも居る。
指輪関係なくなってるしー
スマウグは4本脚
発端である忍者マスター・ガラの駆るワイバーンは 言語能力も魔力や呪いの力もなさそうだし、 Fell beast寄りだけどね。 ゲームやファンタジーにおけるワイバーン像が、 fell beastに影響されたのかもしれないけど。
いつまで続けるんだ
予告編で前後篇であること触れてたっけ? 特に日本語版
>>702 後編にて大活躍する事を願っているが。でも矢1本で倒されるとは。
相変わらずネタバレ多いね。わざと?
>>706 ドラゴンは非常に強いけど、急所を攻められるとすごく脆いからなぁ。
グラウルングもあれだけ猛威を振るったのに、ドワーフ王の短剣の一刺しで逃げ出してるし。
まぁ、金玉蹴られるようなもんだと思えば納得できんじゃね?
空飛ぶ火炎竜ならほぼ無敵な気がするんだが。
さすがにネタバレは規制したほうがいいかもな ネタバレ話がしたい人は原作スレでするべき
ホビットの冒険の原作スレって有った?
ない。
SF板の本スレでいい気がするな 昔からホビットの話題も結構出てるし そもそも指輪物語とは不可分な関係の作品だろうし
SF板の指輪スレは実質トールキン総合スレだからあっちでいいと思うよ
ここは原作込みスレでエスカレートしたら誘導するのが昔からのルールだよ それでOK
映画板の基本は、ネタバレがイヤなら スレを覗くな ってことだろ 本当にネタバレが嫌ならな 実のところ、ネタバレがどうのこうのと騒ぐ奴は 騒ぎたいだけのアホだぞ それをLOTR一作目の公開前に実感した アホが騒ぐと鬱陶しいので ネタバレ禁止「ホビット」スレ作ればいいんじゃないの
>>716 上三行には同意。
ネタバレが嫌な時は作品スレとか覗いちゃいかんよ。
昨日今日出た本じゃないしねえ
>>717 ロード・オブ・ザ・リングに限らず映画とリンクしたゲームは評判よくないものが多いのだが、
これもご多分に漏れず海外であまり評判よくないようだ
>>719 RTSのBattle for Middle Earth 2は面白かったぞ。
今でもたまに遊んでるくらい。
読んだことがないから、どこまでのネタバレすらも分からないw 「旅の仲間の一人、ボロミアは旅の途中で死ぬんだよ」 級のネタバレが出てるのだろうか。
ガンダルフは早々にいなくなる とかね
>>721 それと同種のネタは、ひとつあるよ、
と言うことすらネタバレなんだよなぁ〜
ネタバレとは何か、について昔、イギリスのBBCで放映されていた
「CINEMA」という番組の司会者が教えてくれた。
ひょっとしたら、7〜8年位前にここに書いたかもしれないが…
その司会者は真面目くさった調子でこう言った。
「先週の放映に関しまして、新作の結末をバラすとは何事か、とのお叱りを受けましたが
知ったことではありません。もう一度言います。タイタニックは沈みます」
>722 旅の仲間は別れてしまうとかね。 本を全く読んでない人なら多少のことなら 何がネタバレかもわからないままでいけそう。 「指輪は葬られる」「ゴンドールに王は戻る」なら、物語的に予測されることだし。 >723 >「もう一度言います。タイタニックは沈みます」 笑った。 こんなんでも苦情きたら自分も胸を張って言うなあ タイタニックは沈むって。 沈まない結末でそれをバラされたら、えー!っていうかもしれないけど。
>「タイタニックは沈みます」
ウケたw
これをネタバレという奴は流石におかしい。
>>716 結局ネタバレが嫌ならスレどころかネット見んなってことだよ。
ネタバレ禁止スレでネタバレされてきたことなんて数え切れないほどあるじゃん。
ヤフーのトップとか(関係ない所の)ニュースの見出しにネタバレが載ることだってある。
最悪になると公式の予告編自体が罠だったりすることあるし。
今まで通りで話がエスカレートしたら原作スレに誘導でいいんじゃない?
日本でネタバレの第一人者というと浜村淳だな。 でも深夜映画の紹介で「今週の映画はつまらないので見なくていいです」って言ってくれた時はワロタ
ゆきて帰りし物語な時点でネタバレだしな
トーリン(ソーリン)は五軍の戦いで
予告にビヨルンいなかったなあ
>>713 ,714
ホビットもLOTRもSFではなく、ファンタジーなんだけど。
>>723 >知ったことではありません。もう一度言います。タイタニックは沈みます」
久しぶりに大笑いしたわ。センスあるなぁw
>>732 高飛車な言葉遣いからするに、何でも知ってるつもりの若者なんだろう。
FOTRの公開前にあわてて友人に原作を借りて通読したけど、 映画見てからにすればよかったかなあ、とちょっと思った。 映画の1作目は、原作の第2部の冒頭まで入っているというのを 聞いてたので、ラストあたりにボロミアのくだりが出てくるのは 明白だったからね。予備知識なしに見てみたかったかも、と。
>>735 映画を観た勢いで本を借りたんだけど、テンポが随分違うんで
途中で何度も寝てしまった・・・
森からなかなか抜け出せなかったよw
ホビットは普通に読めたんだけど。
>>723 イギリス人のそういうとこ大好きだわwww
>>716 ネタバレ話したい奴は何で原作スレにいかないんだ?
映画板は基本ネタバレOK?勝手に決めるなよ
ビルボは行って帰ってくる
ネタバレ話がしたい人のためにネタバレスレたてたらいいんじゃない? 自分も正直ネタバレは嫌だし 何がネタバレか今のところそこまで判断ついてないけど
単純に映画だけが好きで、ぶっちゃけ原作には全く興味がない俺みたいなのもいるしな 原作ファンにゃ信じられんだろうが
>>741 ある程度は仕方ないにしても、どう考えても物語の見せ場になるようなパートや、
クライマックスの話は避けるべきだろ
映画版はネタバレおkと言ってる奴がいるが、いくら原作付きだからって、
未公開の映画なのに犯人やトリックの話はしないだろ
上で言われているようなボロミアは死ぬとかラストは仲間が離散するみたいなのに当たるのはやめるべき
映画はおもしろかったけど原作は読まないなんて人はかなりいると思うが
ネタバレの有無でスレを分けていたら、映画板が抱えなければならないスレ数が一挙に増える。 加えてネタバレを許容する程度の合意に手間がかかる上に有効な組み分けができる見込みが少ない。 最後に、公開前作品でネタバレ(リーク等)をシャットアウトすると話題不足で過疎化しがちになる。 こうやって数々の不合理があるから、 「ネタバレを見たくない時は板を覗かない」のが不文律的になってるんだよ。
昨日今日 初めて2チャンネルに来たのならともかく 2チャンネルには性根の腐りきった下劣な奴がいるのは周知だろ。 そういう奴は嬉々としてネタバレをする。 原作を読んでいなくても物語を検索してまでネタバレをする。 そういう人間のクズのやることまで既読者は責任を取れん。 本当にネタバレがいやならスレを見るな みるならネタバレを食らう覚悟はある程度必要だろう
不文律というか、当人の自己責任になるということ。 そもそも公開されてない作品について何か語ろうとするのなら、 事前情報が入り込んでくるのはどうしても避けられないんだから。
まあ、大旨同意だな。 ネタバレが嫌なら自衛しないとな。
心ある人ならネタバレというか既読前提のストーリー考察等はSF板の指輪スレでやる。 でも心ある人ばかりじゃないし、ネタバレするなと怒る人を見て 「ちょっと嫌がらせしてやれ」なんて意地悪な気持ちになる人もいる。 まあそれぞれの良心でもって楽しくやりましょう。
スレタイの時にしろ今回にしろ相変わらず少数の自治厨がうざいスレだな 多分同じ奴なんだろうけど
>>750 オマエみたいな
文句言うだけの無意味な存在が
一番ウザイ
そういう愉快犯がやるのはともかく、 おおっぴらに物語の核心にせまる話をするのはダメだろ
>>753 お前はそんなに原作の話がしたいなら原作のスレ行けよ
あそこ過疎ってるぞ
まあ原作スレがあるわけだから使い分けようぜ、って程度の話でしょう あまりカリカリしなさんな
ネタバレは仕方ないしどうでもいいが、何故か偉そうなのがよく分からんw
>>727 それ以前にLTORのビルボの存在がすでにネタバレ
間違えたw LotR
An Unexpected Journeyは何と略すのか There and Back Againは何と略すのかそれが問題だ
UEJとかTBAとかなんとか
>>727 >>758 このスレのレスに関しまして、新作の結末をバラすとは何事か、とのお叱りを受けましたが
知ったことではありません。もう一度言います。ビルボは行って帰ってきます。
な、なんだってー
まあつまりは、 2chはルール無用の無法地帯なんだから ちゃんと暗黙のルールに従えよってことだ。 ネタバレ ニーニエルはトォーリンの妹
>>762 うまいジョークを言ってるつもりなんだろうけど、全く問題点がずれてるぞ
それは物語の核心に迫る話題なのか?
ビルボが帰ってくることぐらい指輪見れば分かることだろ
> それは物語の核心に迫る話題なのか? つまり問題点はここ。 何が核心で何がそうでないかには、人によってズレがあるんだよ。 リークやアナウンス、紹介記事など、事前情報全般を避けたい人もいる。 逆に公開前から待ちきれなくてできるだけ情報を知りたいって人もいる。 予告編すら危ないという意見もある。 もし仮に心ある人ばかりであったとしても、そういうズレがある以上は 自分にとってのネタバレに当たってしまう危険性は常にあってどうしようもない。 だからあまり過敏になって拒絶するぐらいなら自衛でシャットアウトでもした方が あらゆる意味で衛生的だよ、ってことを言われてるだけ。
>>736 ホビットの方は一部構成だし、何より児童にも分かり易く作られているから。
それに内容が指輪より牧歌的なのも親しめる原因かもね。
ホビットの方が映画にしやすいだろうね。 アクションもいっぱいあるし、ドラゴンも大暴れするし。 でも13人もいるドワーフが問題か。
映画化の報せが入った時 ドワーフの数は絶対に半分程度にされるなんて言われてたなあ ちゃんと13人全員残してくれたPJには本当に感謝するわ
だが、背の低いドワーフより人間かエルフの方が人気が出るんじゃないかと 気になるのもまた事実。
>>767 ガンダルフもワーグに攻撃魔法使ってるしな。
指輪映画は原作で攻撃魔法使ってるシーンも何故か省かれてた。
ナズグルへの電撃攻撃とか。
前映画のガンダルフは「そんなに強いならフロドじゃなくお前が持てよ」と思わせない為に 対バルログ以外は攻撃魔法使う描写しなかったのかも それと物語核心に迫る酷いネタバレを二つ ビルボは一つの指輪を得て袋小路屋敷に帰ってくる! そして近しい未来、一つの指輪はフロドに託される 壮大な結末ネタバレである映画が先に作られてる以上 ホビットについては何がネタバレなんすかってところがあるよ 五軍の戦いも弄りそうだし原作通りの展開とは限らない
>>765 論点ずれてるよwww
タイタニックが沈む=史実
ビルボが生きて帰ってくる=LotRで描かれてる事実
774 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/22(日) 15:58:59.18 ID:DUcZ/D7T
史実だろうがフィクションだろうが 知ってる奴は知ってるし知らない奴は知らない。 ネタバレが嫌な奴は「調べない」「スレを見ない」 解決策はこれのみ。
PJはコメンタリーでも直接的な魔法の描写を嫌がってたな
776 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/22(日) 17:30:55.22 ID:KbnYXxGa
ネタバレ イタリア豪華客船コスタ・コンコルディアの船長は我先に逃げました
まぁ、魔法万能だったらアラゴルンの出番は 玉座に座って指揮するだけになっちゃうし 陣地からガンダルフが単独出撃>魔法で範囲殲滅>ただいまー>休憩>再出撃 こんなのはみたくない 実際、種族の違いを超えて困難に立ち向かうのを重要視して ああいったスタンスだったのかもしれないが
>>776 顔はファラミアじゃなかったけど
警備隊長激昂
第3の魔法使い ラダガストも気になる。何か鬼太郎みたいな魔法使いと聞いている。
ネタバレ嫌ならスレ見んなとは思うが だからと言ってネタバレ自重できないのもみっともないと思うんだよな
>>779 ラダガストはムツゴロウさんだと思えばいい
>>774 じゃあお前はまだ未公開の映画のスレでも、いくらでもネタバレしていいと思ってるんだな?
お前みたいなモラルのない奴こそ2chやめろよ。お前がずれてるんだから
2ちゃんねる鉄の掟の一つは「転んでも泣かない」 この言葉の意味が分からない人は利用しない方がいい
>>782 このスレのレスに関しまして、新作の結末をバラすとは何事か、とのお叱りを受けましたが
知ったことではありません。もう一度言います、
ドワーフたちのリーダー、トーリンは物語終盤でビルボを裏切り、ラストは改心するもオークに殺されます。
まんまボロミアです。
ロードオブザリングとの整合性が気になる点。 ビルボは「ひとつの指輪」使って姿消しまくるけど、サウロンに補足されなかったのかね?
じゃあ映画板では、日本で未公開の映画のネタバレを投下しまくっても誰も文句を言う権利はない、 2chを見るほうが悪いってことか? そんなネタバレを許容してるスレなんてこのスレだけだろ。勝手に鉄の掟(笑)を作るなよ
>>785 あの頃はまだサウロンの力も戻ってなかったしねえ
ビルボはホビット庄に戻ってからも何回か使ってたけど、サウロンはわからなかったわけだし
ホビット庄に何らかの魔法が働いていたとでも?ガンダルフの魔法か。
原作読んでないから自分も分からないんだけど サルマンの存在も関係してるのかな>指輪発見 ブルボが指輪持ってるのが分かったのって 映画を見ると、ゴラムが(サルマン指揮下のオークに?)つかまって拷問されて 「シャイア!バギンズ!」って吐露したからに見えたけど ゴラムが指輪に関係してるってのはどうやって分かったんだろう。 サルマンがあの玉(名前忘れた)で見たのかな。 でもだったらビルボのことも見えるか。
近くにナズグルかサウロンがいたと時にだけ捕捉されるんじゃないか? フロドが仔馬亭で指輪はめた時は近くにいたナズグルがやって来た訳だし、 モルドールに近いアンドゥインのほとりで使った時はサウロンに引寄せられた訳で
>>786 ネタバレはほとんどの人が回避したいことではあるけど、ネットするなら、
2ちゃんじゃなくても拾う可能性があるので、ネタバレされたらされたでしょうがないじゃん
ネタバレを完全にシャットアウトしたいならネットしないという手もある
ネットするなら万が一ネタバレ拾っても泣かない=「転んでも泣かない」
ってことを皆言ってるだけ
誰もネタバレを推奨してるわけじゃないのよ
過去の経験からいくと、あなたみたいに過剰に反応してると、
わざとネタバレする人が出てくるからそっちの方がよっぽど危険
なので、自分はネタバレ見たくない映画は見るまでスレ読まないようにしてる
後で読めるように専ブラで読み込みだけしてるけどね
いい加減スルーしろよ
>>785 サウロンが力を本格的に再勃興させたのが指輪戦争ちょい前で
ホビットの冒険(五軍の戦い)時期にはまだまだ弱くて「目」が遠くへ届かなかったんだよ
それこそガラ様クラスがあの指輪使ったら特大花火みたいに目立つけど
蟻みたいなホビットがちょっと姿消すのに使った位じゃ検出出来なかった
>>787 サウロンはドル=グルドゥアである程度の力は取り戻しているはず
それとビルボってホビット庄に戻ってから何回も指輪使ってたっけ?
ガンダルフがビルボに口を酸っぱくして忠告していたと思ったけど
>>789 サルマン指揮下のオークではなくサウロン指揮下のオークだよ
ビルボがエルロンドの元に旅立つまで指輪を隠し続けていたのか。 よくばれなかったな。
ガンダルフ、アラゴルン、ボロミア、レゴラス、ギムリがついて 新たなる冒険としてビルボに指輪を捨てにいかせれば良かったのに。 フロド、苦行だけ背負わされて気の毒だ。
ビルボは既に人相が変わるくらい取りつかれてたし(それでも捨てていけたのは驚異的だが) 旅の途中で崩壊してたんじゃないかな
>>795 映画には描かれてないけど、メリーはビルボが嫌な親戚が近づいてきた時に姿を消したのを目撃してる
誕生日会の時にも使ってるしね
ビルボはガンダルフに言われてあまり使わないようにはしてただろうけど、
便利に思う時には使ってたんじゃないかと思うよw
ビルボって10年前に旅の仲間が公開された時、フロドの“従兄弟”や“おじ”と 紹介されている文献やポスターを見掛けたが、実際はフロドの曾祖父の兄弟の孫だった。 もう“親戚”って呼べる間柄かどうか。
>>797 末期のビルボはどう考えても指輪捨てに行かないだろ
>>800 7親等離れてるから日本の法律じゃギリギリアウトで親族じゃないね
フロドの父親がビルボの又従兄弟、母親がビルボの従兄弟
複雑な家系だな。フロドはビルボの事を“おじさん”って呼んでいたけど、 そんなに親等が離れていると最早近所のおっちゃんに・・・。 ホビットより長生きのドワーフや寿命の無いエルフは更に複雑な家系が。
805 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/23(月) 02:21:00.30 ID:sVuflrz+
フロドはブランディバックの屋敷で沢山の一族と暮らしてみたいだけど ビルボの袋小路屋敷のほうが良かったのかな
ガンダルフ、ビルボが置いていってから暖炉の炎でワンリングだと確認してたけど もっと前に取り上げて確認して滅びの山に捨てさせにいけば良かったのに。 ビルボもまだ冒険でき、サウロンも弱く、サルマンもいなかったかもしれない時に。
>>804 アラゴルンからしたらアルウェンは…
何代遡ればいいのやら
面倒くさいから先祖の姪
サルマンはガンダルフと同着(イスタリ達の中つ国上陸)だし すでに五軍の戦いの頃からヤバい方に傾きつつあった 見失われてからあまりに長い年月経ってたし ビルボの力が弱いから効果も小さくて「変だな」=あの指輪?疑惑に時間が掛かったんだよ
そもそも指輪の研究をしていたサルマンに「指輪は海に流されて二度と見つからないだろう」とか
言われて、ガンダルフの疑念はあやされてたしね
サウロン自身も指輪がすでに見つけられてるなんてわかってなかったわけだし
「指輪を使ったのにサウロンは気づかなかったのか」といえば、ゴラムは食べ物捕まえるためなどで
それこそ何度も使ってたけど、サウロンは全然わからなかったよね
サウロン自身の力がだいぶ復活し、それに応じて指輪の力も増してないとわからなかったんだと思う
>>804 映画じゃホビット庄はあの辺しかない感じだけど、実際(というのも変だがw)はいくつかの村が
点々としているのを全部集めてホビット庄で、フロドが前に暮らしてたのは別の村になる
近所どころかちょっと離れたところの親戚のおじちゃんw
でも子供の頃から仲がよくて、ビルボはフロドを養子にした
ビルボは生涯独身だったみたいだけど。 冒険から帰って来てから変わり者呼ばわりされていたからかな。
サウロン、指輪をすでに持ってなかったゴラムを捕まえて バギンズの存在を吐かせたけど 指輪持ってないゴラムになんで目をつけたんだろう。
何度かモルドールに潜入してウロウロしていたから怪しんだんじゃない? ゴラムってあんなに何回もモルドールに潜入していたら、見付かってもおかしくないのに。
そういえばモルドールに入ってたりしてたんだね、ゴラム。 そこから足がついたか。
母方のまたいとこか 父方も血がつながってるんだから血は濃いな
816 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/23(月) 19:13:34.11 ID:wxGklOkB
>>784 いくらネタバレおkだからといって、トーリンがラストで死ぬのを言うのは酷いだろw
アクロイド殺しで語り手が犯人であることを言うのと同レベルのネタバレだぞ
原作読んだことのないニワカが泣いちゃうよw?
あと、ドラゴンはラスト一歩手前で人間に弓で撃ち殺されて、
本当のラストはオークの軍勢との戦いって言うのもネタバレだから言うなよ
あんまりネタバレネタバレ言うと
>>817 みたいに「よし、意地悪してやろう」っていう人がわいちゃうんだよね。
結構いい年だろうに…
指輪をはめたからといって、直ちにサウロンに感知されるわけじゃない。 たとえばリモコンが行方不明になった時のように、視力があるからってすぐに発見できるとは限らんのよ。 でもそんな時にリモコンが「ここだよ」と喋ったりとかしたら、すぐ見つかるに違いないでしょ。 滅びの山でフロドがすぐにばれたのはそんな感じのこと。分かりやすい所で所有者宣言したせい。 ゴラムはビルボに指輪取られた後、追いかけようとして道に迷って南へ行ってしまった。 当時サウロンは復活宣言して手下を招集してたので、同じ波長のゴラムは引き寄せられて、 あの辺うろつきまわってたら捕まって連行された。
旅の仲間でバーリンが死んだことがモリアの領主として死んでるんだし、 トーリンが死ぬことなんて大したネタバレでもないだろ そもそもこの映画は原作ありきの映画なんだから、映画だけの馬鹿に合わせる筋合いはない ネタバレ全然OK
トーリンって13人でドラゴン退治しようとしてたわけ? 無謀じゃないか?
まあドラゴンも結局は人間の放つ矢で一撃で死ぬしな それを考えるとそんなに無謀でもないのかも
823 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/23(月) 22:43:05.34 ID:WQkAn49Q
ゴラム化進んだらこうなるんだろうな
>>820 いくら原作のある映画でも
>映画だけの馬鹿に合わせる筋合いはない
は暴言
意地悪で言ってるだけだよね?
>>823 指人形www
ネタバレ見ちゃうと詰まんなくなるという思い込みを捨てると楽になるんだぜ ところでみんなもうドワーフの顔と名前覚えた? 見ながら悩みたくないから頑張って覚えるわ
>>825 どっちにしろ原作読んだことある人しかこのスレにこれないし
ネタバレだらけなんだし、誰も自重する気もないしな
原作を読んでない人はこのスレに来るべきではないってスタンスでいいと思う
原作読んでないけどネタバレおkっていう稀有な人なら兎も角
もし原作を読んでない人がこのスレを開いてネタバレに遭遇しても、 それはこのスレを見た奴の自己責任だろ この映画の成功は、風と共に去りぬ以上に原作の恩恵によるところが大きいんだから、 原作なしでは語れない というか個人的にこの映画は原作の挿絵みたいなものだと思ってる
>>823 その前に笑い転げそうだ。その後に笑いながら怒る。
ドミニク・モナハンが仕掛けたドッキリの時の様に。
マジレスするとイライジャは自分が描かれたFanアート集めが趣味だから 大笑いして欲しがると思うわ
>>826 名前は小学生の時は暗唱出来た
オーリ、ノーリ、フィーリ、キーリ、オイン、ノイン、バーリン、グローイン、ビフール、ボフール、ボンブール、トーリン
あれひとり足りないぞ
「ランボー/最後の戦場」に元SASの傭兵役で出ていた人だね。
ありがと ドワーリンか もう少ししたらまた読もう 系図もw
この映画の原作厨の空気の読めなささは異常だな ネタバレが嫌ならネット見なければいいじゃん、とかいって 未公開映画のネタバレ話しまくってる奴らが他のスレに来ないことを望むわ
>>836 ネタバレの話したいなら普通に原作スレに行けばいいのにね。
まぁ行かないのは、ここで自慢するくらいの知識しかなくて原作スレの話題に参加出来ない程度の低い原作ファンだろうね。
ホビット庄にも雪は降る?
839 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/24(火) 02:26:21.58 ID:+lUa4SLh
バクシ版アニメでは降ってたな
だいたいイングランドと同じ気候だそうだから、 降ることはあると思う。でも冷たい霧の方が多そうなイメージ。 異常な寒波で凍ったりってことはある。
>>823 ちょwww今見たら軽くビビったわwww
てかイライジャの趣味w
>>823 入れ歯あちゃんみたいに鉛筆にくっつけたい
ドーリ…
ノインじゃないけどナインっていうダイン2世のお父さんはナンドゥヒリオンの戦いに出てくるかもね
>>832 小学生の頃は暗唱できるものが多かった。
世界一のシリーズとか国名とか。
たっくさんの物語の架空の地名も人名もなんでも頭に入ってた。
もうそんなメモリは持ってない。。。
トーリンが死ぬシーンはどんな感じになるんだろうな ボロミアみたいに誰かを守って死んだ訳じゃないから、あのシーンを超えるのは難しそう
>>840 川が凍るのか。テムズ川はどんなに寒くても凍る事は無いが、400年位前に
異常な寒波で凍った事が有る。
このスレの原作厨たちは試写会で先に見た人がネタバレしまくっててもなんの規制もかけないんだろ? 原作厨天晴だな
はい、みんな キチガイはスルーだよ
本日のNGID: 2J9EqGtC edxTXwXK y56m6u8c
>>850 イギリスは日本より緯度が高いけど、そのイギリスが白銀に包まれるのって珍しい?
>>854 さすがに850の写真ほどに真っ白になるのは珍しいんじゃない?
>>855 面白いよね、小さくない島ぜーんぶ真っ白とか。日本列島じゃ絶対見かけない光景。
>>854 全土が一度に真っ白になってるから
自分は去年日本のニュースサイトで見た
気候って緯度の高さだけが問題じゃないからねー
“イスタリ”が“イタリア”に聞こえてしまう不思議。
イギリスといえば、戦火の馬って映画で、 馬が死ぬんじゃないかと思って見てたけど、普通にハッピーエンドだったわ 最後馬がドイツ軍に捕まるんだけど逃げ出して、有刺鉄線に絡まったところを ドイツ軍イギリス軍が協力して助け出そうとするシーンはご都合主義満載だった
>>392-393 亀ですまん
フェアノール強すぎる
力を制限されたとはいえ、マイアールのガン爺がてこずったバルログ複数に囲まれても
「怯むことなく」戦ったってw
どう考えてもチートだろw
ちょっとは怯めよwガン爺の立場無いわw
>>859 それはさすがにスレチ
鬼太郎が日本のホビットに思える。
ホビットの頭にサウロンが載ってるのか?
>>859 まぁ、評判芳しくないから見に行く予定はなかったが、
全く関係ない映画のネタバレくらうとは思わなかった
859はあちこちで暴れてる違法動画厨のチョンですから
>>860 バルログの強さは初期の構想から変化しているからな
シルマリルのバルログと指輪のバルログで違いが出てくるのは仕方がない
フェアノールはモルゴスの鼻先で扉閉めてやったり、 ヴァラールの宣告に応じなかったり、 実際にマイアールごときに囲まれたぐらいじゃ動じないタマなんだろう。 上のエルフにとってヴァラールは単なる先輩格。
>>962 サウロンはバックベアードだよ。アングマールの魔王がドラキュラ辺りか。
サウロンが「このロリコンどもめ!」とか言うのか
最近この映画みてハマった リアルタイムで見て2ちゃんで語りたかったわ 他にも似たようなファンタジー映画や小説ってある?
残念ながらこれを超えるファンタジー映画は未だ一つとしてないわ。 もちろん異論はあるでしょうけど。
この原作からファンタジーのジャンルが確立したようなもんだから亜流のはたくさんある でも善悪対立とか似たような主題を求めて他を見たらたぶんこれより上のはないと思うよ
>>869 LOTRの前日譚的な新作が年末に公開予定だから
(いまここでの話題は主にそっち関連)
それを待てばリアルタイムで語れるよ。
奇跡的に同じ制作陣で(俳優も可能な限り同じ人達で)作られてるので
同レベルの映画になると期待していいと思う。
ちなみに個人的にはLOTRに似たものというのは
結局はLOTR関連の作品しかないと思う。
ホビット(件の公開予定のもの)とかシルマリルとか。
映画に小説、中つ国の他の物語と、他を探す前に掘り下げるべきものが山ほどあるよ これは原作が素晴らしくて映画も成功した希有な存在 ナルニアとか無残だわ
自分の好きなもの持ち上げるのに他を貶すのやめようぜー
正直言ってLOTRより「ホビットの冒険」のほうが完成度高くなりそう。 ミスキャストも少なそうだし、そんなに格調高くする気遣いもない。 テーマも深刻なものじゃないし。
ライラの冒険、実は使い魔と一心同体ってアイデアは面白かった ナルニアよりこっちを作ってほしい
>>874 ナルニアは原作者同士の友情にヒビ入ったきっかけの作品だし特にな
>>875 予告編見る限りは髭のおっさん率の高さにちょっとひいたw
人数で言ったらドワーフ中心の旅だもんな
>>868 巨大な目玉だからね。目玉親父がビルボか。
しかし金髪のドワーフとか、スキンヘッドのドワーフとか、イケメンのドワーフは盲点だったわww
背格好がほぼ同じでみんなヒゲメンという制約がありつつ 映画だからパッと見で区別できるようにしなきゃいけないからなw 造形にはかなり苦労したんだろうなー。
>>869 一応自分が見たことあるファンタジー映画であれば、
ハリーポッター・・・一見悪者に思えた教授が実は二重スパイだと分かったシーンは素直に良かった
ヒックとドラゴン・・・最後に主人公が片足失うんだけど、ただのハッピーエンドで終わらないところが良かったな
テラビシアにかける橋・・・ヒロインが死ぬってのは衝撃的。普通に泣いた
ナルニア・・・指輪と並び称されるファンタジーなんだけど、ラストで主人公たちが列車事故で死ぬってのがなあ
スパイダーウィックの謎・・・ドタバタファンタジーなんだけど、浮気した父親が最後まで戻ってこなかったってのがシンミリするな
ライラの冒険・・・映画はダメだったが原作は良かった。主人公の両親がラスボスを道連れに死ぬところなんて特に
パンズラビリンス・・・普通に考えると夢オチで主人公は死ぬというトンデモなんだけど、すごく良かった
今日のNGID u2/8LGj/ 随時追加で。
>>869 どうでもいいがこの流れのなかで原作読んだことない奴がレスするとは良い度胸だな
ネタバレが飛び交いまくってるし得に禁止もしてないから、自衛のために一年後までここに来ない方がいいぞ
ファンタジー小説はあまり読まないんだけど、最近読んだ中ではミストボーンってのがよかったと思う 二人の主人公はラストで死ぬんだよなあれ。
885 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/26(木) 00:23:30.06 ID:yD1hdjbH
ミストボーンはジブリアニメにしてほしいな
ここ10年のファンタジー映画で指輪以外で面白いと思ったのはやっぱりアバターくらいだな しかも完全オリジナルと来たものだ
アバターはインディアンもの定番王道ストーリーのSF 指輪はハイファンタジー 両方とも好きだけど
トーリンがイケメンすぎと思ったが原作もそういう描写だった? 一方の主役だから映画的な配慮? なんとなく総白髪の長老風なのが俺のイメージのトーリンだったが読んだのだいぶ前だからなあ どちらかというと山の下の王スロールって感じを受けた
アバターてWETAデジタルだったよな
>>890 そうWETA
最近たまたま観たタンタンもPJ&WETAが参加で驚いた
指輪以降大活躍だね
やだなあオリジナルの女エルフとか。 指輪のグロールフィンデルの仕事を映画ではアルウェンにさせてたし、 PJは戦う女エルフてのが好きなんか?
>>889 原作だとトーリンは13人の中で最年長の195歳。
映画版が何歳の設定かは分からないけど、まあ見栄えを考えて精悍な感じにしたのかな?
>>893 好きというかそういうキャラを入れざるを得ないんじゃないのかな
>>894 男だらけになっちゃうから?
綺麗どころは奥方様だけでいいのにー
若い女はやっぱいないと集客にかかわるんじゃない?
75年前に出た原作そのままの女性の登場比率にすると 現代ではまるで男性重視女性軽視をしている作品のように見えてしまう 興行映画でもあるのでそれは避けたいはず
ヘルム峡谷の戦いにもリブ(アルウェン)が参加してたんだよね アラゴルンとギムリを城壁越しにロープで引き上げるのを レゴラスとアルウェンでやったと。 でもやっぱりいないほうがいいとレゴラスだけになったと SEEだったかで語ってたはず。 オリジナルと違うく撮ってみて、やっぱり違うとなったら変更していくんだろうね。
>>898 生身のサウロン様を出そうとして
他の製作陣から大反対受けて修正したりね
生身のサウロンは撮影して無いだろ 推測だが、ラスボスを出せ、という会社側からの要請で 一応、画像だけは作ってみたが、PJはそんなものを出す気は毛頭無かったと思う
>>900 黒門前の戦いでアラゴルンと戦ってるのはトロルじゃなくて
サウロンと戦ってる映像だったけどサウロンは出さないことになってトロルに変えられた。
>>900 SEEのメイキングに映像も細かく収録されてる。
あの時のアラゴルンの表情が、トロルにしては大袈裟だと思ってたんだよ 納得した!
>>901-902 だ〜か〜ら〜
そんなことは皆知ってるんだよ
サウロンと戦ってる映像なんて残ってないだろうが
メイキングにサウロンとアラゴルンが打ち合ってる映像なかったっけ?
あったら見たいよwww つーか、そんな映像があったら7年前に大きな話題になってる
サウロンというか、アンナタールをケイト・ウィンスレッドでキャスティング予定していたと
以前、どっかで読んだ
>>898 女性客を取り込もうと、最初はアラゴルン・アルウェン・エオウィンの三角関係を強調した脚本だった
でも、撮り始めて何か違うと感じて、結局は原作の関係の方が良いと気付いて撮影途中で軌道修正
今にして思うと英断だが、その時の現場は大混乱だったと思う
てか、PJ、アラゴルンのキャスト変更とか撮影中の軌道修正多過ぎw
SEEでも納入ギリギリでも変更かますPJにWETAのスタッフが切れそうになってたしww
でも、そんなPJがPJらしくて好きだ
サウロンのマイア形態の姿だけならネットで見たことあるが 思いがけない冒険は、トロル、ゴブリン、ゴラム、ワーグ、スパイダーか 盛り沢山なのか地味なのか分からん
>>907 うわっ 見たくなかったな そんなもの・・・
SEEのアメリカ版、日本盤、ブルーレイEE版を持ってるが
そんな特典映像、あったっけ?
PJが何て言ってるのか知りたい
つーか、御目があるのに、いや無くてもサウロンがプロローグと同じ姿で
出てくるなんてどう考えても変だ
どういうつもりだったのか知りたい
ヒアリングが出来る人、教えてくれ
一番初期のネタ話題みたいに13人のドワーフに女ドワーフ入れる暴挙より オリジナルの闇の女エルフ活躍の方が自然だよ エルフなら元々ガラ様みたいな最強女王もいる +オリジナルならアルウェンみたいに元の役割性格ねじ曲げずに済む ドワーフに女性混ぜても外見男と変わらないから 画面がちっとも華やかにならないことはPJはよく知ってるはずw
サウロンは絶世の美男子にする予定もあったってSEEで語られてなかったっけ? それはそれで見たかったけど、やっぱり目だけや、あの姿でよかったと思う。 でも絶世の美男子だとしたら誰がキャスティングされてたか考えるのも面白い。 ブレイクしたのかなとか。 キアヌリーブスの「コンスタンティン」って映画で 天使の役をやってた人(女性)が凄い性別不明だったけど ああいう感じになるなら女の人でもいいなと思った。
>>912 その美男子にするってのはネクロマンサーの時の話じゃなかった?
それでその姿で黒門前に現れてからプロローグでの姿になってアラゴルンと戦う流れだったはず。
>907 これって日本発売のDVDじゃないのかな。 アラゴルンが黒門前で「フロドのために」って行く場面のメイキング初めて見たけど 室内撮影なんだね。 何もない部屋と緑のシートの前で演技、それがああいう映像になるんだからすごいなあ。
>913 「サウロンを美男子に」ってのだけしか覚えてないんだけど 見られるものなら、見てみたかったなあと思った。
オリジナル女エルフで恋愛パートとか作られたりすんのかなあ…不安だ そういえば給仕長ガリオンはキャスティングされてないよね。残念だ
>>910 てか自分日本版しか持ってないから、日本版に入ってると思うよー
どのディスクに入ってるか探すのめんどいけどw
>917>918 ありがとー!
>>916 タウリエルに関して恋愛は無いとPJがfacebookで明言
ドワーフの女性バージョンってどんなんか見たい。 アラゴルンがエオウィンに「髭があるのです」って言ってたけどw
他種族には男か女かほとんど区別つかず 髭も生えてたりそもそも数が少ない上 男ドワーフ同様に技の追求を求めて独身で過ごす者もいる 覚えてる範囲ではこんな感じ 忠実にドワーフ夫婦映像化したら今の御時世ウホカップルにしか見えないんじゃなかろうか
>>912 >「コンスタンティン」って映画で天使の役
ティルダ・スウィントンね。
ナルニアシリーズで白の魔女を演じていたし、別の映画でオスカーも貰った演技派女優。
白の魔女を見た時、奥方様が指輪を持ったらこんな風になるんだ…と思ったわ。
彼女なら『オルランド』で男装も似合ってたので美形サウロンもいけそう。
ただ、本人曰く「よくケイト・ブランシェットと間違えられる」そうだからメイクに注意だ。
ところで美形で気になるのは、スランドゥイル王。
まだビジュアル公開されてないよね?
>924 ギムリからひげをとった姿を想像してみようかな>女性ドワーフ >925 ちなみに自分もずっとコンスタンティンではガラドリエル様の人かと思ってみてた。 あの天使を最初見たときはあまりの性別不明さというか 存在感の不思議さにけっこう衝撃だった。
TORNによれば予告編のグローインのショットで写ってるブローチの写真の人物が グローインの妻(つまりギムリの母)じゃないかってさ
>>927 再生してみた
画面左側の禿げ気味で小太りのおじさんまたはおばさんぼい画?
ビルボ役って銀河ヒッチハイク・ガイドの主人公?雰囲気変わったね。
>>930 The Officeのティム役でファンになったが、よくぞここまで出世したもんだ
>>892 そんで第二部では、樽に乗っての脱出から湖の街へ、
ドラゴンの山へ潜入してそそのかし湖の町へドラゴンを差し向ける、
ドラゴン湖の町の人に殺される、五軍の戦いとトーリンの死と続いていくわけだな
だいぶ映画の展開が読めてきたぞ
最近はあんまし面白いと思える映画が少ないよな ここ最近で当たりと言えるレベルに合ったのはXメンぐらいかな? ついこの間ドラゴンタトゥーの女見たけど、これはまあまあだった 姿を消した少女の兄・マルティンが連続殺人鬼で(良い奴そうに見えたのに)、 しかも少女自体は父と兄の虐待から逃げるためにいとこの力を借りて姿を消しただけで、 オーストラリアで生きていたというオチは結構、意表を突かれたけど
>>894 195歳って人間の年齢に直すと何歳位?
水木しげるが書いた「ホビットの冒険」も見てみたいな。
キャストのプロフィール見てて、エルフ王役の人の身長にビビった こんだけ長身だったら衣装着たらカッコいいだろうなあ
まあすべて眉毛に持っていかれるんですけどね
>936 そんなに背が高いのか、レゴラスの親父?
>>934 ドワーフの寿命がだいたい250年ぐらいというところから判断すべし
ドラゴンを倒すシーンってどうなるんだろう 原作どおりやればビルボはほとんど活躍しないことになるけど
70代か。それであの容姿は若過ぎる。 ギムリ役の人が演じた方が原作に忠実になるだろう。
そりゃ原作に準ずるだろうよ 忍びの者がつらぬき丸を胸の隙間に突き刺して退治した、なんて改変やらかしたら世界中の原作厨が卒倒するぞ
そもそもビルボはヒーロー枠じゃないから華々しい活躍なんかいいんだよ。 彼は愛すべきバギンズ君だ。
>>942 それでも何か主人公らしい活躍は必要じゃない?
ビルボはフロド以上に活躍が少ないし
つらぬき丸で刺して出来た傷をバルドが打ち抜くとか
映画は原作のためにあるものなのかもしれないが、それでも映画的な演出は必要だろう
映画(のネタ)のために原作があるんだろう、普通 と思ったが指輪はPJが撮りたかったんだった ホビットはどういう経緯だろう
最々初期のPJ達の3部作構想は、第1部ホビット、第2部指輪前編、第3部指輪後編だよ
初耳だな
フロドよりビルボの方が活躍シーンあると思うなあ ほとんど一人になることのないフロドと比べて単独のシーン多いし 蜘蛛とか脱出とかゴラムとのなぞなぞに、樽に乗るぞうまであるw
そりゃビルボ・バギンズ著だかんなw
>>944 主人公=ヒーローではないだろ。
無理に戦いに貢献させなくたって主人公としての活躍はある。
映画的といって心配するより
もっと映画についてのイメージ幅広くした方がいいと思う。
>>948 のいうとおり
なぞなぞ合戦とか、たるにのるぞうとか、いかにもホビットらしい大活躍が目白押しだろうが
慎重できまじめなフロドよりよっぽどハラハラドキドキの冒険活劇だぜ
たるにのるぞうはやめて
あぁなんだ、ネタバレ荒らしだったのか レスしてすまなんだ
>>945 そうはいっても名作と言われる映画のほとんどは、原作を大幅に脚色してるぞ
ゴットファーザー然りフォレストガンプ然り風と共に去りぬ然り、そしてロードオブザリング然り
ハリーポッターとかライラの冒険とかナルニアとかダビンチコードとか、
映画と小説の違いを理解せずそのままコピペしたような奴は大抵失敗してる
このスレの原作厨には理解し難いことかもしれないが
>>954 何を今さら
このスレでネタバレ嫌ってる人の方が少数派だろう
もう諦めなよ。このスレのノリを他の板やスレに持ち込まないならば、
ネタバレおkでいいよ
他の映画のネタバレを列挙するレスもあるからなんとも
映像と文章ではリズムが違うからそれなりの脚色が入るのは構わないんだが、無理やりビルボをファイター系のヒーローにしたてあげるのは、角笛城の戦いにアルウェンを参加させるくらいの愚策。
>>955 そんな空論を持ち出したところで何になるんだ。
それぞれに、原作と変えたところ、原作を守ったところ、それぞれがある。
個々に是非を問えばいいだけの話。
960 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/28(土) 00:24:24.04 ID:BeCUTyj1
日本の世代でたとえるとビルボがバブル世代の50か40代でフロドが30代から20代サムが10代ってところか
なるほど、バブル世代のツケを払うために、消費税5%という指輪を捨てに行くのですねw ま、実際バブルで一番良い思いをしたのは団塊世代なんだろが。
>>912 堕天使のルシファーを元にしていると見える。
ヒース・レジャーが生きていたらキャスティングされていたかもね。
一つだけ言えることは、
>>954 みたいのが事あるごとにキーキーギャーギャー言うから、
>>784 のような書き込みが生まれる
ネタバレを書くのが荒らしだというなら、荒らしの最善の対処は放置だろうに
>>924 我々の感覚から言うとネアンデルタール人か北京原人みたいなものか。
966 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/28(土) 02:10:21.81 ID:h+JmLtfm
ところで、そもそもドワーフ達は何の為に旅立ったの? ビルボはただの小間使いの為に連れてったの? でも意外と活躍したって感じなのかな?
>>966 キミはこれから先も原作を読むつもりは無いんだろうが
映画を見る前にそんなことをわざわざ知りたいのか?
誰か映画館に予告観に行ったやついる?
私は今月、映画館で26本見たけれど この予告には巡り合ってないな
え、マジで?公開されてるらしいから何か観に行こうと思ってんだけど残念だ
先日久しぶりに映画観にいったら予告もCMも盗撮禁止のカメラのやつもなくいきなり始まってビックリした。 長いのも嫌だが、まったくないのも寂しいものだ。
うちの地元の非シネコンな映画館は、朝一番の上映だけは予告編なしだったな 入れ替えなしの映画館だったので、二回目の上映の予告編を見てから出たりしてたっけ
>>967 続編であるLOTRの内容を知っているから別に気にしないんじゃない?
そんな基本中の基本なこと知りたいなら原作読めば、ってことだろ。 読めば普通に書いてあることをわざわざ聞くなと。
詰まりスレの無駄遣いという事?
映画「旅の仲間」に「ホビットの冒険」で石化したトロールが出てくるらしいが、どのあたり? ブリー村に入る前だと思うんだけど見つからない。
978 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/28(土) 20:32:02.27 ID:nfOumi6c
>>977 ブリー村から出発した後だよ
フロドが刺された少し後
ありがと。発見した。 わざわざサムが「ビルボのトロールです」と言っていたねwww
王の帰還でガン爺が咳き込むシーンで 演技じゃなくてマジで咳き込んでるように見える
オーディオコメンタリか何かで本当に咽せた、困ったって言ってたようなおぼろげな記憶がある
この流れなら言える 王の帰還のフィギュア付きSEEまだ箱から出してない SEE上映は見に行ったんだけど
>>984 ミナスティリスのやつ?
無対策に飾ると埃が大変そうな構造だからそれが正解な気がする
でも、買ったのなら出して飾るのも良いのでは?
うちはプラスチックのケースに入れて飾ってる ミナスモルグルと並べて
ボトルシップみたいだね。勿論、組み立てて上からケースを被せるのだろうけど。