☆ジャッキー・チェンの映画について 巻之五十七☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1317777327/

ジャッキー・チェン公式サイト
http://www.jackiechan.com/

テンプレサイト
http://jackie2ch.web.fc2.com/
2名無シネマ@上映中:2011/11/15(火) 14:26:30.39 ID:8ywzy3NK
2get
>>1
サイクロン乙
3名無シネマ@上映中:2011/11/15(火) 22:13:22.58 ID:5UOEEvO3
>>1
れい乙しあまー
4名無シネマ@上映中:2011/11/15(火) 22:43:25.16 ID:3MH0ksft
>>1
マジンガー乙(ジャッキー・石丸つながり)

前スレの続きだけど、ツインドラゴンはスパイクから出てないだろ?
香港版のがパイオニアから出てたけど…
5名無シネマ@上映中:2011/11/15(火) 23:00:39.08 ID:jPjmrdfD
いちおつ

ツインドラゴン一度出てるぞ
6名無シネマ@上映中:2011/11/15(火) 23:12:23.09 ID:eOcmyO/q
スパイクが出したのはスパルタンXとプロテクターですな。
ツインドラゴンは>>4氏の言われる様にパイオニアLDC(現・ジェネオンユニバーサル)が一回出したきり。

>>1
乙福星。
7名無シネマ@上映中:2011/11/15(火) 23:32:57.92 ID:5UOEEvO3
サイクロンZもスパイクから出てた
8名無シネマ@上映中:2011/11/15(火) 23:36:30.70 ID:Y4ohztsA
>>1
れい乙しあまー(パクらせて頂きました^^)
9名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 00:44:04.24 ID:iWRq02A1
次長課長にやる気がみられない、早くも嘘つき
10名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 02:34:03.33 ID:69h5Vvs2
プロジェクトAの吹き替えの話なんだが
自転車シーンの最初の方に出てくるハシゴのおっさんの声は石丸?
11名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 03:02:49.95 ID:n/EsDYvi
全然関係無いけど「WHO AM I?」ビデオ吹き替えの会議室のシーンに石丸さんいるよな?
12名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 04:41:48.65 ID:aTnRj5Oz
1月に皇家戦士(ミシェルヨー主演)デジタルリマスターDVDの廉価版が出るけど
レディハード(サモ特別出演)とかプロジェクトS(ジャッキー特別出演)は出ないのかな?
皇家戦士の場合は吹替を真田広之本人がやった日本公開版とTV版音声収録じゃないと意味ないんで
声優で新録しようがBD化しようが問題は解決しないから厄介
13名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 05:03:03.41 ID:LPPjOFc3
>>12
そもそもFSので吹替えいれたのがジャッキー作品しかないから
他のブルーレイが出ても字幕のみでダダ余りコースなんじゃなかろうか

香港では1を差し置いて何故か霊幻道士2とか出てるけど
霊幻道士シリーズなら本編バージョン違い無いしビデオのノーカットがあるから入れて欲しいんだけどね。
14名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 05:10:54.70 ID:3v0/bhi9
ジミーさんのスカイ・ハイ、Amazonだと今度出るパラ版には映像特典に
“未公開シーン”と記載してあるんだが、ユニ版には収録なかったの?
吹き替えはないけど買おうかなと思って…
ユニ版を持ってる人、教えて
15名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 06:25:05.94 ID:q8DtzPya
このスレって1000取りしないんだな。
16名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 06:55:32.40 ID:aTnRj5Oz
>>13
パラマウントがやる気って言っても低価格再発売するだけなのがほとんどか・・・

西城秀樹とムーンリーの「天使行動」とか
藤岡弘とシンシアカーンの「香港東京特捜刑事」(皇家戦士シリーズ第3弾)とか
早見優とアランタムの「恋のカウントダウン」とか
日本のスターが絡んでる香港映画くらいはDVD化してほしいよ
17名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 08:06:47.06 ID:PpH4s5Xy
>>4
スパイク版ツインドラゴンと前スレで書いたものです。すみません、勘違いでした。ジャッキーの旧作、スパイクのイメージ強かったんで。
18名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 08:09:34.13 ID:PpH4s5Xy
上海エキスプレスが欲しい!
あと、天才と白痴何とかならんかなぁ。
19名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 08:23:15.62 ID:o5RRHaKa
1911のパンフ売り切れだった。
人気があってじゃなく入荷数が少なかったんだろうな。
20名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 09:13:32.08 ID:ULAc4vuI
1911は大哥の映画100本目、新少林寺は99本目って宣伝して
お互いのHPにリンクも張ってるのに
1911のパフンのフィルモグラフィでは99本目は
カフーパンダ2になっていて
新少林寺は98本目になっていた。
なんだか気持ちがほっこりした。
21名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 10:48:25.55 ID:3SxoykJo
ジャッキーが日本のパチンコ屋で、
チンピラと闘う動画をつべで見たんだが消えてる
他に見えるとこないの?
22名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 11:37:44.56 ID:mie7AiS+
23名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 11:46:27.55 ID:Bgx5P1Ch
>>16
富田靖子とジョーダン・チャンの「キッチン」もあったな
これはDVD出てるのかな
24名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 11:50:45.42 ID:Bgx5P1Ch
>>21
ちなみにあのパチンコ屋(店内)は日本でのロケじゃなくて、
香港のスタジオに、パチンコ台を大量に輸入して再現したもの
(当時、香港にはパチンコが存在しなかった)
25名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 12:15:35.71 ID:mie7AiS+
パチンコ屋の奧にサウナがあるもんな。
26名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 12:19:53.53 ID:3v0/bhi9
鷹1のbr、やっと手に入れたぜ \(^o^)/
27名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 12:59:17.28 ID:RqXYUrq8
ポリスト1、予告編(6分のやつ)だけでも盛り沢山だね!
主要アクションシーンは全部あるし。


もし、劇場で本当に予告として見てたら、
「うわぁぁぁ!」
となってたんだろうな。
28名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 13:01:06.31 ID:BLP+rBPb
まあ地方だとパチンコもサウナ(スパ銭)もネカフェとかもやってる複合施設もあるんで
あながち間違いではない


>>1ヤング乙スター


29名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 14:38:05.28 ID:AhMUeBpD
>>14
ユニバ版にも入ってるよ
2シーンで両方ともドラマパート、しかも片方はサブキャラのシーンなので
特に見るべきようなものでもない

…というかスカイ・ハイは本編自体が激しくつまらないから
カットされたシーンが面白いはずが無いw
30名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 14:51:26.51 ID:i3yzNm2j
ポリスト…
31名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 15:42:56.68 ID:b5EpPFRa
ポリストどうした?
32名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 16:53:27.27 ID:kwWGuOV0
>>29
スカイハイはタイトル曲かかるOPはやたらカッコ良いね!後は、いつものジミーさん映画だね。
33名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 17:35:13.66 ID:xxs43sAH
今日新橋駅前のヤマダ行ったら1490円だったからプロA、A2、サンダーアーム、プロイー、奇蹟やっと全部買ってきた

で、帰宅してプロAから見てるんだけど吹替で観てて思ったのはまずWOWOW吹替が神だったってこと
リップシンクとか脇の細かいキャラとかほんとWOWOW版はきっちり仕上げてある
TV初放映版はギャングの手下とか警察の下っ端とかの細かいキャラでは口が動いてるのに台詞あててない所がけっこうある
リップシンクもTV版はけっこういいかげんな所がある(犯人逃げたそれピーピーのところとか)

石丸さんのアドリブもWOWOW版の方が効いてる
「バッチリ食い込んだー」とか「決まったねぇ」とかけっこうお気に入り

さてこれから夕飯食べたらいちばん楽しみにしてたサンダーアーム観るかな
34名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 17:46:22.14 ID:Lg0OSqOk
>>33
リップシンクは高精細なHDになったから発生したズレで、いい加減な仕事という訳では無いよ。
こないだ日曜洋画でやったダイハードもHDになったらズレるようになったし、当時の技術の限界なんだろう。
35名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 19:18:27.98 ID:xxs43sAH
>>34
まぁいまは多少のズレなんかはPCで簡単に補正できちゃうからね
俺が言いたかったのはそういう最新技術も駆使して皆が期待する通りの声優陣を使ってWOWOWが決定版を作ってくれたってこと
加入者で未見の人がいたら明日再放送だから比較の意味でもぜひ見た方がいいと思う
36名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 20:22:15.55 ID:p5q4dKvW
プロテクターは女のわき毛がテンション上がるw
37名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 20:26:26.24 ID:mie7AiS+
>>35
我未加入なり。DVD(又はブルーレイ)販売希望。
38名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 20:36:07.50 ID:i3yzNm2j
でもあのコーラスは最低だったな
39名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 20:41:55.57 ID:Y7vI0AV/
>>38
再放送はあのコーラスじゃない版みたいよ。
無料放送録画したやつもとっておいた方がいいかもな。
40名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 21:04:26.66 ID:kwWGuOV0
>>38
同意。何がしたいかわかんなかった。
ただ、後々レア版とかになるんかね?
41名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 21:37:13.32 ID:SAbgaPD+
やたら音痴だし、途中から女声(しょこ?)が混ざって酷い出来だったね

後、前にも書いた気がするけど、アジトでチョウでないことがばれそうなシーンで
歳のせいなのか、テンションの低さが個人的に気になったなあ>WOWOW版
42名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 21:49:00.12 ID:LPPjOFc3
>>41
あのプロAの石丸は全体的に手抜き感がある、
1911とかプロA2新録を見ると気合の入れ方が段違い。
悪いのはダメ出しもロクにできない演出家。
43名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 22:49:00.35 ID:pkBM5umJ
ニューポリスストーリーのBDまだかな・・・
プロジェクトBBは出てるのかな?
44名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 23:04:40.61 ID:GuSc0luj
>>43
ニューポリストって重案組の方?
新香港国際警察の方なら画質アップ以外のメリット感じないなあ。

プロBBは国際版(だっけ)の短いバージョンも入れて欲しいが。
45名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 23:13:40.42 ID:QSH/9VSg
来年あたりに日本語吹替収録の福星BOXは出るかなぁ〜。
46名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 00:51:52.18 ID:vXRtVA0b
>>39知ってるし間違いなくお前より先に加入してるよ。
後オヤジなので劇場字幕派だから興味なし
47名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 02:16:55.19 ID:oU43Rt5l
>>38
>>40
>>41
すまん、音痴だったの俺かもorz
コーラスに参加したやつらにとっては、レア版の一生ものなので、
申し訳ないが、許してくれ、再放送版を録画してね。

>>44
NEWポリって、重案組じゃない方だろう、むしろそっちが新ポリ。
NEWポリは、最後のエンディングの別バージョン、シウホンが
車で運ばれるやつが収録されていないから、価値があるとしたら
それだけかな。それ以外は特典充実してるからね、
画質や音はDVDにしては既に十分高いレベルで満足だし。

プロBBはアドリブなしのまとも吹き替え版とか
あっても面白いかもな…あ、ホイがいないorz
48名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 05:40:06.02 ID:ieNfBNwr
プロBB吹き替えに関してはあんなにネタ満載とは思わなかったもんね・・・
49名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 07:04:28.47 ID:g3ziOX71
>>46
字幕派なら見なきゃいいだけだろ。
レス付けてまで先に加入アピールする意味が分からない。
50名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 10:15:28.19 ID:8WXD4EGN
>>47
別EDが収録されていないのか?
51名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 12:41:48.20 ID:vXRtVA0b
>>49お前がなんか偉そうだからさ。

無料とかいらんだろ
52名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 13:06:19.99 ID:CxBtKGZf
>>50
外なんで分からないけどED別バージョンて初回盤か何かに入ってなかったっけ?
一部の劇場のみやったやつだよね?
53名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 13:55:00.01 ID:rohoS7RR
>>51
なんとなく気持ちがわかる
54ディック・ウェイ:2011/11/17(木) 15:17:47.83 ID:efAtASbL
だが確かに>>51は口が悪い。制裁を加える!



以後口を慎め。
55名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 15:40:28.80 ID:t9gG8KFd
無料放送の時はカラーロゴがかなり目障りだったからな
今夜の白抜きロゴ、コーラス無しを再録画決定
56名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 15:49:06.48 ID:MhbBCA6L
未だにプロジェクトAオープニングのロボットが合体する時みたいな後付け効果音に違和感
57名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 15:52:47.78 ID:RUXhwX2u
>>56
「ガコーン!」 ねw
58名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 17:43:14.59 ID:8WXD4EGN
>>52
それじゃなくて中国版のみの幼少のシウホンが強制送還される別EDのこと。
59名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 17:46:08.18 ID:8WXD4EGN
ニューポリの別EDって知られてないのかな。
親を亡くしたシウホンが中国に強制送還されるEDのやつ。
海賊版DVDで見たけど正規品として発売されてるのかな。
60名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 19:39:22.77 ID:lTmhifoE
>>51
はぁ?
とんだいいがかりだ。

無料版と書いたのはただ分かりやすいだろうと書いただけ。

気を悪くしたなら申し訳ないが、
俺はWOWOW契約してないし、アンテナすらないから無料だろうと何だろうと見れないから。
61名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 20:00:06.98 ID:vXRtVA0b
ほらなんかムカつくだろう
はぁ?だってw
62名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 20:24:44.07 ID:W8IAFnMI
>>42
石丸博也だけじゃなく、古谷徹や水島裕の演技も微妙だったわ
手抜きというか、今回のBDの新録とかを聞くにWOWOW版はリハも満足にやらなかったんじゃね
63名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 20:38:57.65 ID:CxBtKGZf
>>59
スマソ。知らんかったです。
そんなのあるんですね!
64名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 22:18:47.80 ID:UzrScNOp
今度、ラッシュアワー3を日曜洋画でやるので以前やった金ロー版見返したら、冒頭が
石丸・山寺の掛け合いダイジェストからだったwあと最後ジブリ作品の紹介で2時間枠だったが、
金ロー版でも未公開シーン含んで2時間枠だったのに、今回15分延長枠って何だろうね?
65名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 22:20:26.04 ID:r+PR1617
>>62

いや、プロは意識的な手抜きはしないよ。
まあ、素人さんも吹き替えに参加してるから、意識せずに素人よりの気楽な吹き替えになっちゃったんでは。
66名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 23:25:57.99 ID:W8IAFnMI
>>65
手抜きしてると書いたのは俺じゃなく>>42なわけだが
67名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 00:12:43.74 ID:KJ9z5QHJ
WOWOWプロジェクトA録画したけど、京劇の調子でサモハンが相手を水に落とすくだりで
明らかに昔の吹替えの方が勢いがあって面白かったね。 あれがBDに入っているのであれば買いたい
そうだ、あれの為に買おう
68名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 03:29:52.52 ID:KmZ0is3d
改めて拳シリーズを観た。この頃のジャッキーの身体は壮絶だな…。
ナチュラルなのか疑ってしまうくらい凄いね。
69名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 03:54:52.28 ID:xFNxC8uj
今日のヒルナンデスに出るらしいけど1911とタキシードの宣伝だろうな。フェルナンデス君のコーナーに出るのかな?
70名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 05:01:14.50 ID:iBC1gbSI
今さら1911を宣伝してもヒットはムリw
71名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 07:50:03.93 ID:Rq7MMdCT
日てきに少林寺メインだろ
72名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 10:29:52.94 ID:ruhi09zj
カンフージョンの流れる酔拳
ミラクルガイの流れる木人拳

はやくメディア化して欲しい・・・
たまにようつべで見てるけどやっぱ良いわ
73名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 13:14:57.05 ID:JBRAg/En
ジャッキーの映画が一番最初にテレビ初放映されたのって酔拳だよね?
74名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 13:23:00.10 ID:ZyaaaqiD
>>64
まあ今の日曜洋画が延長枠をデフォにしてるからそうなってるだけで
同じように宣伝が入るんじゃない?本編は未公開エンディングらしいけど

新録はどれもゆっくりしてるなと思ったけど、1911の特番の石丸さんはテンション高かった
75名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 14:09:30.13 ID:LsEhgs9A
チャンポン鷹のユンピョウの声を葺き替えたの誰?
76名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 15:24:29.12 ID:b12JQagf
ジャッキーインタビュー
「1911」主演、総監督 ジャッキー・チェン
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/cinema/cnews/20111111-OYT8T00695.htm
77名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 15:33:10.55 ID:emgrAzUw
そういえばWOWOWのプロジェクトAの放送前の特番でノーカット吹き替えは無いとか言ってたけど、普通にBlu-rayに収録されちゃったけど、WOWOWは何であんな事言ったんだ?
既発のDVDがカット版だから無いものと思ったのかな?
78名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 15:49:56.81 ID:rXsxGU/F
すいません、ファーストミッション(BDorDVD)って日本語のチャイナブルー入ってますか?
79名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 16:15:24.06 ID:6yuCMaNN
>>77
マスターがなかったって事でしょ?

Blu-rayに入ったのは多分カット部分はビデオから取ってる。
80名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 16:17:26.62 ID:qipiY79y
ジャッキーはワサビも好きなんだねww
1911の映像少し見たがおもしろそうじゃん
そんなにダメなの?
81名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 16:58:34.33 ID:1b86pLlT
>>22
マジありがとう
82名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 17:53:51.94 ID:z/AZGOS3
誰かヒルナンデスkwskお願いします
83名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 17:59:15.93 ID:orI5bV00
>>78日本語
84名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 18:45:12.38 ID:/JbbXo+U
>>74
別EDで放送の旨は公式に書いてあったね。金ローは別EDではなかったから
結局今週のラッシュ3は新録しているということか。

金ローにさらに追加したのか、また新たにDVD音源に追加しなおしているのか楽しみ。
85名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 18:57:03.87 ID:+ut6t5Sd
>>82
フェルナンデス君のコーナーに登場。フェルナンデスがジャッキーにインタビュー。
そんなに大したインタビューじゃなくて「今夜放送の「タキシード」の見所は?」との質問に
「ファミリー向けの非常に楽しい映画です。
 タキシードを着ると動きがコントロールされてしまうところが面白かったです。
 自分がそれまで出演した「ポリスストーリー」や「プロジェクトA」「酔拳」等とは全然違う作品です。」
との事。
「日本に来た時必ずする事は?」との質問に「ショッピング」。
「好きな食べ物は?」との質問に「カニ、ワサビ」。(ジャッキーいわく「ツンとする所が好き」との事。)

やはり「1911」と「タキシード」宣伝でしたね。「新少林寺」の事については全く触れなかった。

やはりジャッキーは素敵な笑顔だったw
86名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 19:02:36.36 ID:+ut6t5Sd
訂正
「好きな食べ物は?」じゃ無くて「好きな日本の食べ物は?」です。
87名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 19:04:54.64 ID:CZiXd+9s
1911の宣伝も兼ねてのタキシード放送ならラストソルジャーの方が良かったたんじゃねと思うわ。
88名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 20:35:27.39 ID:g/e/5y1R
新録の吹き替えでもいいから、ドラゴンロードとヤングマスターもBlu-ray化して欲しいなぁ…
89名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 20:39:26.09 ID:iBC1gbSI
タキシードの録画忘れた!
つまらないからいいけど、久々に見たかった
90名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 20:43:45.25 ID:g/e/5y1R
プロA特典DVDのマイケル・ライって、ポリストの縦列駐車のオッサンだったのかw
91名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 20:44:12.33 ID:+5p6p5Mg
>>88新録したらしたで文句言う人がいるんだよね。こっちとしては吹き替えが面白けりゃどっでもええんじゃが。
俺的に酔拳2、レッドブロンクス、ファイナルプロジェクトのアメリカ版をソフト化してほしい

さて、金曜ロードショー放送まで20分を切ったわけだが、友達や学校の先生に観てくれるようお願いしたからある程度の人は見てくれるかな。
92名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 21:04:26.83 ID:CZiXd+9s
タキシードのDVD買ったけどまだ観てないんだけど
地デジの方が画像良さそうなんだが。
93名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 21:14:53.15 ID:tyaK/eU2
ファーストミッションあたりをカット部分を追録して放送してくれればいいのに
94名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 21:22:56.70 ID:3/oYUwdt
サモ・ハンがいじめられてるシーンを追加録音されてもな…
95名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 21:38:36.22 ID:9wgH+NG7
>>94

ああ、あの食堂シーンか・・・・・。
あれは、キツイね。

今放送するなら、カットシーンが逆に多くなるかも。
つべこべぬかしたら、ぶっ〇しまさっ!♪
とかのセリフも、変えなきゃダメだろうし。
96名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 22:26:57.61 ID:yDV1Xf7u
うろ覚えなんだけど
師匠が女性で顔に火傷を負ってた映画の題名わかる人いる?
確かラストシーンは師匠が馬上で泣いてて茫然としてたと思う
97名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 22:26:58.29 ID:GzObSlMs
トニージャーとかジージャーとかジミーオングとかユンピョウとかサモハンキンポのスレとかって無えんだな
あったとこでスレ伸びねえだろうしここで盛り上がるしかねえんだな
98名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 22:27:30.57 ID:TWga3hwK
>>73
主演作、としてはそうじゃないかな
初放送は、まだ金曜にやっていた頃のゴールデン洋画劇場だった


>>75
TBSで土曜の昼に映画劇場枠があって、そこでの放送だったが
そのときは三ツ矢雄二
99名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 22:30:30.75 ID:GzObSlMs
ユンとトニーはあったわ
全然スレ伸びてねえけど。
100名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 22:43:54.06 ID:iBC1gbSI
100ゲト
101名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 22:45:31.01 ID:qipiY79y
ヒルナンデスででた
サイン入りプレス応募したのに電話来ないから外れたんだな
102名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 22:46:37.34 ID:e32r68M7
>>96
成龍拳
103名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 22:48:15.82 ID:ucS1sa7o
>>96
成龍拳。
104名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 22:48:47.61 ID:e32r68M7
>>88
新録はOKだが、音楽だけは公開版じゃないと嫌。ヤンマスは散々吹替見て来たから宇崎竜童の曲じゃないと燃えないんだよなぁ。
105名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 22:51:03.08 ID:ucS1sa7o
>>103です。ひと足遅かった。
というか同じ内容をすんません。
106名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 22:53:29.02 ID:yDV1Xf7u
成龍拳ね、ありがとう
107名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 22:54:24.43 ID:JBRAg/En
>>98
だよね。日曜洋画公式サイトで初放映が蛇拳ってあったからちょっと気になってたんだ
108名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 22:58:32.29 ID:/JbbXo+U
>>90
しかもジャッキー映画で良い曲作るよな<マイケルライ

ポリストはフジの吹き替えの音楽は駄目。やっぱりこの人作曲の香港版音楽が最高。
109名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 23:38:59.02 ID:TWga3hwK
>>107
蛇拳もゴールデン洋画劇場が初放送だったけど、酔拳の1年後くらいだったかな

映画の時は、酔拳の3ヶ月後に公開されたのになぁw
110名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 23:49:40.73 ID:FfXKbOLE
ポリスト2のテーマがいい。
あれもマイケル・ライ?
なんで日本公開で採用しなかったのか疑問。
ポリスト1のテーマも大好きなんだけどね・・・。
111名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 00:03:27.05 ID:lhDyCwwO
日本公開が焦りすぎだった為じゃない?
112名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 00:08:08.83 ID:6JXJ3/ao
>>83
ありがとう、どっちにしようか迷うな
113名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 00:32:09.45 ID:o3aDYPhT
>>104
サンダーアームの件を見ると怪しいな。
でもヤングマスターは根本的に使ってるシーンが違うプロテクター形式だから、
BDに日本公開復刻版が入ったとしても字幕のみになるんじゃなかろうかのう、そしてそれも実はビデオの香港版というオチで。
114名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 01:22:50.17 ID:/PP/woy+
>>85
ありがとうございます。

早くベストキッド地上波でやんないかな
115名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 01:31:43.15 ID:Y7sdzFjb
>>97
>>99
ジージャーはチョコレート・ファイタースレならあるぞ

タキシードの前でも
1911のコメントのみだったね。

って事は、日曜日のラッシュアワーも1911だけなのか、
新少林寺の宣伝はジャッキー自身はしないってことかな。
まだ一度もジャッキーの口から新少林寺に対する
メッセージみてないや。

ま、ジャッキーにしてみれば特別出演だからな、
日本がジャッキーを前面にして売ってるけど、
ジャッキーが出てるのを普通の人はあまり知らない。
1911ばかりあまりにもプッシュするもんだから、
共倒れしている感じがあるな。
新少林寺をプッシュしておけばよかったのに。

本来なら、普通に、インビジ流して、
ニコラスからのメッセージとかやった方が、
若者層や女性陣には受けがいいと思うんだが。
116名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 01:53:08.53 ID:dhd78jqN
タキシ−ド放送はコナン映画→ルパンSPへの流れを作る狙いもある
3作ともなんとなくスパイアクションぽい雰囲気あるだろ
117名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 07:34:40.02 ID:drisu4Xm
新少林寺おもしろい
1911つまらない

>>115
>共倒れ
本当にそう思う、残念。
118名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 09:11:58.33 ID:84Qua/ht
タキシード見たけど、つまんなかったな
ヒゲジャッキーはかっこよかったけど
119名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 10:33:44.08 ID:/Crc2soh
>>116
スパイアクション狙いならタキシードより
アクシデンタルスパイ流す方が良かったと思うが
120名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 11:48:19.95 ID:dhd78jqN
>>119
アクスパはゴールデン向きじゃないから
タキシードは一般向けコメディとしてはよくできてる
121名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 12:26:07.22 ID:3JOY3mJg
タキシードは嫌いじゃないが、ジェームズ・ブラウンのくだり要らないと思うんだ。
122名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 13:40:54.13 ID:cvU03GY1
>>113
え!?
ヤンマスって公開版て違うの?
123名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 14:58:53.90 ID:ECi5EBXG
>>122
音楽も編集も言葉(広東語ではなく英語)も全部違うよ。
このバージョンは海外で発売されているけど日本版よりもラストファイトが凄く短くなってる。

今出来る最大限の復刻は、海外の英語ビデオにゴールデン洋画の副音声をラストファイトへ持ってくること。
124名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 15:21:03.11 ID:EfaVzeiR
タキシードはヒロインの女スパイと絡むよりも、
雇い主のクラークをもっと絡めて話が進んだ方が面白くなったんじゃないかと
でもジャッキーが舞台で歌って踊る所は好きだ

ttp://blog.livedoor.jp/joe_tex/archives/65624291.html
ここを見ると1911は映像が綺麗らしい
ジャッキーはこれからはコメディより真面目な映画にでるのかな
125名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 18:50:45.04 ID:tK68cZwC
>>108
この人の曲はまさにジャッキー映画!って感じで良いよね
スコア集CD出して欲しい!
126名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 18:52:06.46 ID:tdY+FQsd
早くパラマウントの次のジャッキー作品のラインナップを発表してほしい。個人的には拳シリーズを。
127名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 20:15:35.13 ID:6S5ruM8f
タキシードのNGシーンやメイキングで観るジェニファーいつも笑ってるけど何があんなに面白いんだろうw
(ジャッキー呆れてるw)

話全然関係無いけどジャッキーって女たらしって事以外の欠点ってあんのかな?
スタントマン時代やドラゴンロードの頃は荒れてたらしいけど信じられないなぁ。
128名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 20:53:06.98 ID:aPop3Ux6
欠点はいろいろあるでしょ、人間だもの。

例えば、なぜ、ケインコスギがWHOAMIであんなカスみたいな役でしか出演出来ないのに、もっといい役を与えるように働きかけなかったんだ?

素晴らしい新人をきちんと起用するような度量がないんじゃないか?

それと、昨日のヒルナンデスで、司会者でありウッチャンの相方ナンチャンへのメッセージが短くていい加減過ぎる。

じゃっきー、多分、日本人の知り合いを、軽々しく見てるだろうな。
129名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 21:01:28.14 ID:9Dec5X8e
ケインは元々キャスティングに無いのにセリフが一言あるだけでも充分すぎる。
遊びじゃないんだから。
130名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 21:04:54.66 ID:cvU03GY1
>>123
音楽は知ってたけど編集違うの知らなかったです。
131名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 21:11:15.04 ID:o3aDYPhT
>>130
英語版はドラゴンが道場で棒の修業してる時に植え込みの花を勢い余って吹っ飛ばすシーンがある。
その代わりカムが脱獄するシーンで顔が引きとアップの連続になるけど英語版のほうが繰り返し数が少ない、
というか香港版は繰り返しがしつこいよねw。
他にもちょこちょこ細かい差異があるかもしれん。
132名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 21:51:56.24 ID:3WwE9s+Z
また日本びいきなバカがいるな

133名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 21:57:29.54 ID:YC9CULy2
コンビニでジャッキーチェン物語買って読んだんだけど作中で実際とは違う話はどこですか?
134名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 22:01:45.30 ID:aPop3Ux6
>>133

ほとんどが違う。

もともとのジャッキーの伝記自体が、真実と違うところが多いし。
135名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 22:10:05.25 ID:t8HRm8Ta
whoamIはBlu-rayでるなら吹替新録してほしいな。

アクション部分だけ原音に戻るのなんとかしてもらいたい。
136名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 22:13:57.58 ID:H7uV0AbA
そのジャッキーチェン物語のロー・ウェイの悪役っぷりワロタ
作画全体的に似てるしw
137名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 22:15:58.97 ID:mokM3d6z
>>134確かにファルスメモリーなところあるよな。
自叙伝の最後らへんでニューラインシネマ社はレッド・ブロンクスのお陰で有名会社になったとか自分の手柄みたいに書いてるけどニューラインシネマは元々有名だし、改編がバレバレ
138名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 22:39:15.58 ID:F7VIiWQJ
>>115
インビジって、インビジブルターゲットのこと?
ジャッキー映画じゃないけどそれいいよね、ただゴールデン向けとしては微妙かも知れないけど。
あの映画はニコラスのタフぶりとウー・ジンの異常な強さが印象的だったな。
139名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 22:42:38.34 ID:2xLB9tuu
【映画】TSUTAYA、名作復刻プロジェクトを始動。廃盤やDVD未発売の作品をリクエストにより各メーカーと協同してDVD化を目指す。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321688869/

おまいら、皆でジャッキー作品リクエストしまくろうぜ!
140名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 22:50:55.04 ID:ECi5EBXG
>>128
フーアムアイ自体脚本が大分前に完成していたわけだし、サモハンの息子の知り合いというだけで
3ヶ月も自分の元で勉強させてあげたんだから十分心の大きい人だと思うよ。
ケインが出演しているってだけでひらけポンキッキに再共演に駆けつけてくれたんだから。

ウッチャンナンチャンなんて何度も共演してんだから10年前からあんな感じじゃないか。
それに短い言っても生放送ゆえにVをカットすることだってあるんだから。

飯田氏、辻村氏、秀樹とのエピソード聞く限りそんな軽々しく扱ってるように思えないけどな。
141名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 22:51:06.25 ID:Ak1uA8pp
プロA2の鷹の爪食うシーンのテレビ吹き替え最高だよねw
「ハッ、ハァーッ!ハッ、ハァーッ!コバダ!ハァ〜・・・ワタァー!」

この吹き替えブルーレイではどやった?
142名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 22:56:51.10 ID:o3aDYPhT
>>139
だがレンタルオンリー
143133:2011/11/20(日) 00:32:09.06 ID:Vbj5S/b9
ほとんどってw
簡潔に嘘の部分を教えて頂けませんか?

真実を書くと自叙伝として成り立たなくて商売にならないんでしょうね。
144名無シネマ@上映中:2011/11/20(日) 01:03:49.89 ID:9D7YRiu/
>>13
ゴールデンハーベストがローウェイのところで映画撮らせないように
バトクリとかアメリカロケをブッキングしてジャッキーを香港から引き離してたとかそこら辺は触れてなかったよな。
145名無シネマ@上映中:2011/11/20(日) 03:28:31.92 ID:chPnuDAQ
フーアムアイのケインは撮影を見学しに来てて急遽出演が決まったとかじゃなかった?
146名無シネマ@上映中:2011/11/20(日) 03:46:45.13 ID:m+6JZWDI
「1911」はジャッキー主演100作品とか言うんだったら東宝東和のノリで予告編を作って欲しかったw
「ジャッキー・チェン!主演100作品記念超大作!!1911!!」←内海賢二ボイスでw
147名無シネマ@上映中:2011/11/20(日) 04:19:55.15 ID:8Mp6oPV9
タキシードのヒロイン役ジェニファーラブヒューイット最高だ!可愛いくてお人形さんみたいだったなぁ〜日本人には先ずいないな
148名無シネマ@上映中:2011/11/20(日) 06:26:28.32 ID:GNnVbrkx
>>147
ラストサマーおすすめ
149名無シネマ@上映中:2011/11/20(日) 12:31:14.37 ID:iAX4lLRw
>>147
オッパイが凄かったな
150名無シネマ@上映中:2011/11/20(日) 13:38:31.64 ID:/n80bsDQ
なんか目が大きすぎ
可愛くしたケロンパみたいだw
151名無シネマ@上映中:2011/11/20(日) 13:51:36.42 ID:Qo9klj9A
マリオの?似てないんじゃない
152名無シネマ@上映中:2011/11/20(日) 13:54:19.24 ID:hVoia36C
ケロンパってうつみ宮土理?
やめてくれ
153名無シネマ@上映中:2011/11/20(日) 14:35:17.44 ID:ADNc/2Se
>>131
なるほど!
それは知りませんでした。
ありがとうございます。
154名無シネマ@上映中:2011/11/20(日) 17:10:47.79 ID:vwJFnb2/
155名無シネマ@上映中:2011/11/20(日) 18:27:58.23 ID:+zIHtq+m
>>154
サンダーマームが入ってないとは・・・解せぬ
156名無シネマ@上映中:2011/11/20(日) 18:42:02.43 ID:iAX4lLRw
>>154のスレでしょこたんが東方的威風をジャッキーと歌ってたとのレスがあるが
最近関西で放送されたっていう番組かなぁ。観たいw
157名無シネマ@上映中:2011/11/20(日) 19:41:10.42 ID:NqKvUQQ+
1911も少林寺も上映してるとこ少ないな。
時間合わなくて帰ってきたよ。
158名無シネマ@上映中:2011/11/20(日) 20:28:15.72 ID:LBgPXJWI
>>156
メイキングみたいなの、夜遅い時間にやってたよ
しょこたんが歌詞ばっちり覚えてて、既にうろ覚えぽかったジャッキーが
よく覚えてるね〜、みたいなことを言ってたと思う。
159名無シネマ@上映中:2011/11/20(日) 20:56:39.85 ID:iAX4lLRw
>>158
d 誰かYouTubeにうpしてくれないかなぁ。
160名無シネマ@上映中:2011/11/20(日) 21:00:49.28 ID:Nxe/xRdK
もうすぐ、TVでラシアワ3始まるな。

真田さんの剣さばき素晴らしい。
161名無シネマ@上映中:2011/11/20(日) 21:09:01.12 ID:iAX4lLRw
テレ朝ラッシュアワーハジマタ。
またジャッキーが気に入った映画聞いてる。日テレ・TBS・テレ朝、何処も同じような質問だなぁ…
よく機嫌良くインタビューに答えてくれたよ。
162名無シネマ@上映中:2011/11/20(日) 21:26:43.57 ID:ATenxqXt
>>161
3位と2位って何だった?
1位しか見れなかったので教えてくださいませ
163名無シネマ@上映中:2011/11/20(日) 21:40:56.84 ID:iAX4lLRw
>>162
酔拳2、映像は無かったけどミラクル、そしてプロジェクトA
164名無シネマ@上映中:2011/11/20(日) 21:42:05.42 ID:auIXoIN4
>>162
3位が酔拳2
2位がレッドブロンクスかな
165名無シネマ@上映中:2011/11/20(日) 21:42:10.73 ID:/n80bsDQ
>>162
2位:レッドブロンクス
3位:酔拳2

他の番組の順位と違うね。ジャッキーの発言はブレがあるw
王様のブランチだと、確か“奇蹟”が入ってたのに…
166名無シネマ@上映中:2011/11/20(日) 21:42:26.56 ID:auIXoIN4
ミラクルだったorz
167名無シネマ@上映中:2011/11/20(日) 21:53:27.98 ID:iAX4lLRw
あ、レッドブロンクス忘れてたw

スーヤン役のチャン・ジンチューはラッシュアワーだと少女の設定だからかメイクも薄くて垢抜けてない印象だけど
実際はジャッキー作品のヒロインでも上位に入るくらい美人だと思う。
168名無シネマ@上映中:2011/11/20(日) 21:59:50.85 ID:bTp9eRVW
プロジェクトA A2
ポリスストーリー
サンダーアーム
プロジェクトイーグル
サイクロンZ
ミラクル
酔拳2
スパルタンX

これだけ持っていればあとはいらない
169名無シネマ@上映中:2011/11/20(日) 22:11:35.33 ID:8Itr6hAV
>>168
自分はそれに、ポリスト2&3、五福星を加えたい
170名無シネマ@上映中:2011/11/20(日) 23:09:54.20 ID:QIcDjSYo
ミラクルはいらないからファーストミッションとシティハンター
171名無シネマ@上映中:2011/11/20(日) 23:17:46.77 ID:eo63g69b
明日からNHKで辛亥革命の特集やるけどジャッキー出ないかな
172名無シネマ@上映中:2011/11/20(日) 23:36:37.61 ID:2PNmeGI4
香港の人だからな〜〜
173名無シネマ@上映中:2011/11/20(日) 23:40:58.32 ID:m94RgS3E
ファイテイング・マスターというのを初めて見たけど、
とてもブルーな気分になった・・・
主人公がジャッキーじゃなくていかりや長介みたいな奴だったしw
174名無シネマ@上映中:2011/11/20(日) 23:52:58.19 ID:eo63g69b
今日のラッシュ3は金ローに新たに新録してたね

ラストソルジャー
カンフーパンダ2
サンダーアーム
プロジェクトA2
プロテクター
スパルタンX
WOWOW版プロジェクトA
新少林寺
1911
ラッシュアワー3一部新録

今年の石丸さん頑張り過ぎ
175名無シネマ@上映中:2011/11/21(月) 00:56:34.96 ID:HLwGD+KT
>>165
順位は違うかもしれないけどブレてはいないと思う。
いつもプロA、酔拳2、奇蹟、レッド・ブロンクス、ポリス・ストーリーのどれかだし。
176名無シネマ@上映中:2011/11/21(月) 00:56:53.71 ID:Y6sOdWZm
新少林寺見にいってきた 泣きっぱなしやった
177名無シネマ@上映中:2011/11/21(月) 01:13:43.55 ID:vrgG7lU/
ラッシュアワー3意外と楽しめた
相変わらずクリスタッカーがアホなことばっかわめき、
ジャッキーも時々品のない台詞を言ってたがw
最後のエッフェル塔でのバトルは見ごたえあった

タッカーとジャッキーが仲悪いって本当だろか
178名無シネマ@上映中:2011/11/21(月) 01:45:16.69 ID:Uya3IzD7
二人の仲は知らんが、
ラッシュ3はタッカーがフィルムの最終編集権を俺にくれ、とゴネたので
制作が延び延びになっていたと、ここの過去スレに書かれてたなぁ

監督・主演を兼ねているとか製作総指揮に就いているわけでもあるまいし、
何を言ってんだかと思った
179名無シネマ@上映中:2011/11/21(月) 01:46:25.51 ID:9AjwaEwR
>>165
>>175
確か、どこかの記事に載ってたと思うけど、
インタビューで、一番好きな映画を教えて下さい
に対して、4つ、5つ挙げたらしく、
それが>>175と一致している。
ひとつっていったのに、いっぱい挙げたっぽいよ。
ラッシュアワー3の冒頭も観ればわかるように、
実は、お勧めの作品を教えて下さい、
に対して、ジャッキーが複数答えているのを、
勝手にランキングづけしている。
現に、ミラクル、レッドブロンクスっていったのに、
ミラクルをすっ飛ばしてレッドブロンクスを2位に紹介された(w

なぜ、新少林寺は宣伝しないんだろうか。
ジャッキー祭りでは配給が違ってもコラボしたんだから、
こういう所で力をあわせろよと思う。

もう1911の宣伝今更って感じだし、
絶対新少林寺の方がジャッキーらしくていいよ
180名無シネマ@上映中:2011/11/21(月) 02:00:38.56 ID:BPQ9o8NM
>>179
今回は1911の為の来日だからじゃね。
1911の日本宣伝スタッフや
今回の来日の為のスポンサーが近くにいたのなら
他の映画を口にするのは、タブーでやんすよ。
配給会社が違えば、(同じ主演者でも)
ライバル映画ということだからな。
181名無シネマ@上映中:2011/11/21(月) 02:08:28.33 ID:jOWGRb7g
せっかくジャッキーが新作ひっさげて来日したってのに
アメトークで放送した企画がジャッキー大好き芸人じゃなく「KARA大好き芸人」なんだ?
そこはジャッキー大好き芸人だろが!
東映てテレ朝の株主だろ?新作PRもかねて企画しろや!
本当に東映はアホだ。
182名無シネマ@上映中:2011/11/21(月) 06:07:48.29 ID:JbwjokCq
ラッシュアワー3の台詞からするにジャッキーの役は童貞って設定だと思うんだ。
183名無シネマ@上映中:2011/11/21(月) 08:57:18.24 ID:BzUZjtFt
>>181世の中お前中心じゃないからな
お前の考えだとジャッキー特集しない番組はみんなアホなのか
184名無シネマ@上映中:2011/11/21(月) 09:03:38.22 ID:lXv7qZq4
>>181
アメトーークのKARA大好き芸人は歴代2位くらいのワースト記録だったんだから
かまわんね。
やっぱラッシュ3でも地上波で楽しく見れるからジャッキー映画ってもっといっぱいかけてほしいね
185名無シネマ@上映中:2011/11/21(月) 09:16:47.96 ID:TpMJCtK0
教えてほしいんだけど、具体的にプロジェクトAの日本公開版て現行観れる香港版とどこが違うの?
186名無シネマ@上映中:2011/11/21(月) 10:26:28.56 ID:LbVTCEnY
新少林寺は彼女と観に行っても大丈夫かな?
試しに聞いたら観てみたいとは言ってくれたんだが
187名無シネマ@上映中:2011/11/21(月) 10:43:16.96 ID:t+joT/Uu
>>185
オープニングのロゴの色と自転車シーンのBGMが若干違うのとラストのNG集くらいじゃないの
188名無シネマ@上映中:2011/11/21(月) 11:45:59.30 ID:ZTQeL1L0
尼の皇家戦士のレビューにサブリミナル効果の話が出てるんだが
どういう感じだったの?
189名無シネマ@上映中:2011/11/21(月) 12:28:45.40 ID:m31YzO8m
最近の邦題の付け方はひどすぎる
俺だったら「少林寺48房」にする
190名無シネマ@上映中:2011/11/21(月) 12:37:24.27 ID:dphAgJOV
>>185

号泣するかもしれないからハンカチ用意しとけ
191190:2011/11/21(月) 12:38:27.82 ID:dphAgJOV
間違った>>186
192名無シネマ@上映中:2011/11/21(月) 13:40:56.99 ID:poaWxVoJ
*9.3% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー・タキシード
12.2% 21:00-23:25 CX* 土曜プレミアム・ワンピースフィルム ストロングワールド
*8.6% 21:00-23:10 EX__ 日曜洋画劇場・ラッシュアワー3

もうちょっと誰もが見たくなる作品をチョイスしてくれよぉ・・・なぜこの2作だった
193名無シネマ@上映中:2011/11/21(月) 14:38:45.68 ID:usbm5234
ある人から聞いたがタキシードは放映権料安いらしいよ
194名無シネマ@上映中:2011/11/21(月) 15:26:13.28 ID:QGS3KRVD
>>186
大丈夫だと思うよ。
今日嫁(一応20台)と見てきたが楽しめたようだ。

いつものジャッキー映画と違ってバンバン人が死ぬし血もでるけど、
そこまでグロい表現もないから、よっぽど香港映画が嫌いじゃなきゃ大丈夫だよたぶん。
195名無シネマ@上映中:2011/11/21(月) 15:46:36.59 ID:8XACW3mC
昨日のラッシュアワー3
初公開ヴァージョンってどこが違うの?
残酷シーンカットとかエロネタカットとか?
未公開シーン追加?
いわゆるディレクターカット?
教えて、エロい人
196名無シネマ@上映中:2011/11/21(月) 16:21:54.36 ID:xZAc3EsX
>>186カップルや子供、老人など幅広い客層までいたよ
197名無シネマ@上映中:2011/11/21(月) 17:20:43.71 ID:RfbrQVNx
1911のパンフ先週は入荷待ちだったけど今日行ったら完売したから入荷無しだって。
発行部数少ないのかな?
198名無シネマ@上映中:2011/11/21(月) 18:43:27.30 ID:usbm5234
>>195
DVDの特典映像の未公開シーンをくっつけただけ。
でもDVDの未公開シーンに吹き替えは付いてないから
そういう意味でも初公開版。
199名無シネマ@上映中:2011/11/21(月) 19:58:08.71 ID:vrgG7lU/
>>178
そっか
確かNG連発するタッカーに呆れもう一緒に仕事したくないとかいう話を
どこかで見た気がするが
逆に真田の事は好きらしい
ジャッキー自身ラッシュアワーシリーズに思い入れないそうだから、
もう4はないだろうな
200名無シネマ@上映中:2011/11/21(月) 20:03:18.82 ID:fkgNF16v
2の後も散々「3はないな」って言われ続けたけど作られたからな
201名無シネマ@上映中:2011/11/21(月) 20:26:07.49 ID:IFRQt1/h
>>199
龍の忍者で本当に共演したのかはわからんが、それぞれが両国を代表するアクションスターだったんだぜ。
202名無シネマ@上映中:2011/11/21(月) 21:15:13.37 ID:454fGg8x
4と5を一緒に作るって噂を聞いたが
203名無シネマ@上映中:2011/11/21(月) 21:33:01.72 ID:BzUZjtFt
アメリカで失敗作が続いたジャッキーが3を熱望したって話だよ。
クリスタッカーの方が嫌がってたんだろ
204名無シネマ@上映中:2011/11/21(月) 22:02:56.42 ID:454fGg8x
いや、失敗作(売り上げ不振)はダブルミッションと80デイズ位じゃないの?ドラキンもか?
ラッシュは全作品ヒット、シャンハイも二作共ヒットで以前は3制作予定だったんじゃなかったっけ?
タキシードも大ヒット
205名無シネマ@上映中:2011/11/21(月) 22:45:09.81 ID:BzUZjtFt
3は企画はあったが色々もめて一度なくなって80ディズとメダリオン辺りで連続してコケたジャッキーがやりたがったんだよたしか。

タキシードは興行的には微妙だったはず。
ラッシュアワー3後のはとりあえずはぶくよ。
206名無シネマ@上映中:2011/11/21(月) 22:47:31.68 ID:8XACW3mC
>>198
でも、編集したら正味86分?しかなかったよ
カットはされてるんだよね?
207名無シネマ@上映中:2011/11/21(月) 22:53:14.45 ID:bwnmLHnq
>>206
NG集終った後の黒バックスタッフロール抜いたらそんなもんじゃね?
208名無シネマ@上映中:2011/11/21(月) 22:55:17.77 ID:usbm5234
>>206
96分じゃない?
209名無シネマ@上映中:2011/11/21(月) 22:55:47.05 ID:9AjwaEwR
>>186
最後にそっとハンカチを出して
ポイント稼ごうと思ってたのに、
>>186自身が号泣するに5000点

でも、久々に色々と観終わった後に語れる映画って感じだったな。
そういう意味では、よっぽど中華毛嫌いとかちょっとでも血見ると貧血
起こして倒れるとかではない限り問題なし。
凄かったねーとか感動したねーとか話がはずむと思うよ。
デート胸熱ムービー
とも紹介されてたし。


>>204
そういえば、シャンハイドーンどうなったんだろうね。
俺の中ではラッシュよりシャンハイシリーズの方が
ジャッキー独特のアクションを盛り込んでくれるから大好きなんだが。

十二支→ベスト・キッド2→???
210名無シネマ@上映中:2011/11/21(月) 23:07:30.29 ID:rJQuk8lm
日曜洋画でやったラッシュアワー3って1,2と前半、後半のあらすじで尺使って、
金ロー版と違いは最後の未公開シーンのエンディングくっつけただけか?
金ロー版録画してあるし、日曜洋画劇場版消そうか迷うんだが・・・
211名無シネマ@上映中:2011/11/21(月) 23:13:25.72 ID:7Wgf8E0K
新少林寺、見たいけど渋谷や新宿でもやってくれないかな。
馴染みのない劇場ばかりで行きづらいw
212名無シネマ@上映中:2011/11/22(火) 00:33:16.89 ID:8O1/r7mv
http://www.cinematoday.jp/page/N0011600
↑によると
1「米国の映画マーケットを試すためで、何も期待していなかった」
「撮影が終了したときは、映画の内容もアクションも気に入らなくてがっかりした。アクションはあまりにもアメリカ的になりすぎていたし、ユーモアも僕にはよくわからなかった」
2「断りがたい金額をオファーされたから出た」
3「ファンの期待に答えるために出たが、前2作と特に変わったところもないし、際立ったみどころもない。4か月かけて作ったけど、今もアメリカのユーモアはよくわからない」

でも真田のことはすごく褒めてた
213名無シネマ@上映中:2011/11/22(火) 00:41:57.89 ID:V8kVgz05
>>210
金ロー版の方を消さないのか?
214名無シネマ@上映中:2011/11/22(火) 01:07:34.00 ID:dmYtNjRj
何故消さずに両方とっておくという選択を避けるんだ?
215名無シネマ@上映中:2011/11/22(火) 01:20:35.73 ID:tUJUcpta
>>209
>十二支→ベスト・キッド2→???
ドニー・イェンとの共演作が予定されてるよ
216名無シネマ@上映中:2011/11/22(火) 01:23:40.80 ID:MPFcaJzL
>>212
ラッシュアワーのスタッフが南アフリカでロケしているジャッキーの元に赴いて
ラッシュアワーの脚本を見せた所、ジャッキーが気に入って出演OKしたって話もあったしややこしいね

そういえばラッシュ1の来日の時はクリスと一緒にゴチに出てたよね
ジャッキー最下位になって35万位払わされてたような・・・

番組の内容全く覚えてないから覚えてる人どんなんやったかおせえて
217名無シネマ@上映中:2011/11/22(火) 02:00:30.94 ID:lYsfVEeg
>>216
普通は「エ→ビ→」って発音なのに、タッカーは「エ↑ビ↑」って感じで、高め高めに発音してたのが面白かったと、99がANNで言ってたな
218名無シネマ@上映中:2011/11/22(火) 02:03:02.27 ID:izycBqOa
>>215
元々は、十二支が既にクランクアップしていて、
12月からドニーとの共演って話だったけど、
十二支がかなりおしているらしくて、4月ぐらいまで
かかるって話だった気が。
ジャッキー自身が、十二支の次はアメリカでベスト・キッド2を
撮るって言ってたから、ドニーとのは流れたのではないかな。
特別出演程度ならあるかもしれんが。

そういや、新少林寺も、実際はもっと重要な役だったのに、
ベスト・キッドのために、監督と話し合って、
ああいう役回りになったそうな。
しかも、リンチェイも忙しくて断ったって事は、
本当なら、新少林寺は、ドラゴンキングダムみたく、
ジャッキーvsジェット・リーのガチカンフーバトルの少林寺が
観れたかもしれないという事だ。

オラ、なんだかワクワクしてきた

ま、それは別にして、今回の新少林寺は、
ほんとによくできた話だから、一般に受けて欲しいよな。
こういう機会滅多にないから、これで認知されれば、
今後の香港映画の未来も明るくなるし、在り方も変わってくるってもんだ。
219名無シネマ@上映中:2011/11/22(火) 02:19:49.41 ID:lYsfVEeg
>>216
連投ゴメン
ウィキペディアによると、
「パート1のイタリアSPにおいては、矢部・岡村・国分は1位になればそれぞれ払った今までの金額が返金、
ゲストが1位になればゴチ史上初のVIPチャレンジャーの自腹でもあるジャッキー・チェンが払った金額が
ジャッキー・チェンに返って来るというルールで、中森明菜が1位となり、ジャッキー・チェンに返金された」
そうな。
ちなみに、支払額は133,400円。


そういえば、グリーン・ホーネットでカトーが相棒と喧嘩したとき、バイクの前輪泥よけに相棒を乗せて走るシーンがあったが、
あれはやはり、ポリストのオマージュかパロなんだろうな
220名無シネマ@上映中:2011/11/22(火) 02:36:17.40 ID:MPFcaJzL
>>217>>219
ありがとう
ゴチ史上初のVIP自腹、しかも返ってくる
さすがジャッキーw

改めてジャッキーって働きっぱなしなんだなと思うわ

「十二支」のクランクインはいつだったの?
221名無シネマ@上映中:2011/11/22(火) 06:46:13.19 ID:YuRnJqdZ
酔拳2を久しぶりに見たが
あの時代は人参が高級食材なんだな
人参手に入れるためにダイヤの首飾り売らなきゃいけないんだから
222名無シネマ@上映中:2011/11/22(火) 07:28:41.62 ID:lYsfVEeg
>>221
いまでも超高級品。
一般に出回っているのは、クズ人参と言ってもいいレベルのもの
223名無シネマ@上映中:2011/11/22(火) 07:30:08.37 ID:F187Ehx9
>>221
×高級食材 ○薬
×あの時代 ○昔も今も変わらず
224名無シネマ@上映中:2011/11/22(火) 08:17:40.37 ID:1DL4xpd4
テレビで中華街とかの獅子舞が出たら、
ヤングマスターを思い出す
225名無シネマ@上映中:2011/11/22(火) 08:56:33.18 ID:Prvh3q4W
>>224
俺はワンチャイだわ。
226名無シネマ@上映中:2011/11/22(火) 11:26:37.27 ID:/2TJ6Rw4
獅子舞のバックでかかった曲はスパルタンXのモビー登場時以外どこで聞いた?
227名無シネマ@上映中:2011/11/22(火) 13:11:04.32 ID:YuRnJqdZ
>>222->>223
サンクス
今でも高級品なんだな
228名無シネマ@上映中:2011/11/22(火) 14:23:01.23 ID:tCfkxHF0
>>210
日曜の方はステレオ化されてたよ
229名無シネマ@上映中:2011/11/22(火) 16:16:19.69 ID:jVnYDBzR
久しぶりにじいちゃんの家行ったら
お前最近香港の俳優に似てきたなって言われて
サモハンキンポ?って聞いたら
そんなもん知らん
ジャッキーチェン?
いや違う
あ、ブルースリーだ
って似てねーよって変な話になったけど
じいちゃんもブルースリーと同じ年なんだよね

230名無シネマ@上映中:2011/11/22(火) 16:22:03.18 ID:jVnYDBzR
年寄りが香港のあの人とかあいまいな事言うと
たいていブルースリーのことなんだよね
なぜかジャッキーの方が名前もちゃんと知ってたりする
231名無シネマ@上映中:2011/11/22(火) 16:26:48.57 ID:jVnYDBzR
たぶんジャッキーチェンって
すべての有名人の中で天皇の次くらいに有名だったりしてね
232名無シネマ@上映中:2011/11/22(火) 16:32:43.61 ID:ZoOaT4VH
いまの若い者はAKBは知っててもジャッキーは知らんよ
233名無シネマ@上映中:2011/11/22(火) 16:42:34.95 ID:jVnYDBzR
>>232
やっぱり10代くらいの子は知らないっすかね
234名無シネマ@上映中:2011/11/22(火) 18:00:48.85 ID:mLRzNy1a
その場に居た殆どの友人にえっジャッキーチェンって生きてるの?って言われたのは衝撃だったな
235名無シネマ@上映中:2011/11/22(火) 18:16:55.25 ID:FH3Dx+uo
>>186だけど、
>>190>>194>>196>>209
意見ありがとう!週末にでも観に行くよ
とりあえずハンカチを二枚持ってくわw
236名無シネマ@上映中:2011/11/22(火) 19:13:24.38 ID:saAQ3+C8
>>234
ジャッキー・チェン死亡説ってほんと根強いよな
俺の知り合いでも死んだと思ってる人はけっこう多い
237名無シネマ@上映中:2011/11/22(火) 20:13:12.23 ID:mLRzNy1a
>>236
いや、そもそもジャッキーチェンという人物をよく知らなくて、とうの昔に死んだ人物と思ってる奴が多い
ブルースリーとごっちゃにしてるらしい
238名無シネマ@上映中:2011/11/22(火) 20:30:02.21 ID:IjD3xkOb
予想はしてたがTSUTAYAでBDが2枚で3千円になってたよ。
初めからやれよ…
239名無シネマ@上映中:2011/11/22(火) 20:34:52.78 ID:IjD3xkOb
天皇の次って…
240名無シネマ@上映中:2011/11/22(火) 21:24:45.86 ID:i8HyD+sD
>>238

予想してるんなら、値下げしてから買えよ・・・・。
てか、そんなに安くするてことは、普通の値段じゃ売れてないてことか・・・・。
241名無シネマ@上映中:2011/11/22(火) 21:27:16.61 ID:oEVlMdlA
まあ来月に活かせるじゃないの
242名無シネマ@上映中:2011/11/22(火) 22:21:34.43 ID:IliXzrh9
ツインドラゴンのBDが今後出るとしたら、日本公開版エンディングが収録されるか気になるな…。
吹き替え版ビデオ持ってるけど、ポリスストーリー3の予告編も本編が始まる前に流れてたし最初驚いたね。


ちなみにプロジェクトイーグルもツインドラゴンも、エンディングが終わった後吹き替えキャスト一覧みたいなのが流れてたね。
243名無シネマ@上映中:2011/11/23(水) 00:37:57.49 ID:Qe+HuiRn
>>240
>>241
負のスパイラル
そして、どれも売らなくなった
ってならないように気をつけないとな


ブルーレイ&DVDでーた
映画秘宝

に記事あり、前者は100作品の内容が3行程度ずつ書いてあったのと、
ブルーレイBOXについて新しい部分の説明
後者は、しょこたんの2日間のレポ、ジャッキーのイイ人っぷりに
思わず、立ち読みしながら感動したよ。
244名無シネマ@上映中:2011/11/23(水) 00:40:12.48 ID:WlDK537q
>>240
2枚で3,000円はそんなに安くないよ。普通だよ。
12月発売のジャッキー作品もすぐに2枚で3,000円の対象になる。ジャッキーだけじゃなく廉価版はみんなそう。
245名無シネマ@上映中:2011/11/23(水) 00:41:31.53 ID:uTPUuX7l
こんなのみつけた
【コラム】ジャッキー・チェンの本音「僕はスーパーマンじゃない」
http://dictionary.goo.ne.jp/celeb/20111122.html
246名無シネマ@上映中:2011/11/23(水) 07:18:06.82 ID:UTtMLzbS
>>245
ちょっと古いな
247名無シネマ@上映中:2011/11/23(水) 14:29:45.80 ID:XC3dJ1RG
>>240わかってねぇな。
TSUTAYAは初め定価だったが他が2枚3千円で売り出したから慌てて安くしたんだよ。

初めから他の店行ってたら定価で買うわけないよ
248名無シネマ@上映中:2011/11/23(水) 15:32:03.63 ID:mzNITCYH
ジャッキーがモンキーマンなのは衆知の事実だが
249名無シネマ@上映中:2011/11/23(水) 19:23:34.24 ID:tU5o5RXh
ポリスストーリーのBDも復刻仕様で再発売してくれないかな
250名無シネマ@上映中:2011/11/23(水) 20:13:43.50 ID:5M0Fghr5
>>249
このさい吹替も全部新録でお願いしたいな。

ぶつ切れ仕様はとにかくやめてほしい
251名無シネマ@上映中:2011/11/23(水) 20:28:02.06 ID:XPG9j6WA
>>250
そういえば石丸さんって声衰えないね。
多分ジャッキーが俳優引退するまで声を担当し続けられると思う。
252名無シネマ@上映中:2011/11/23(水) 20:28:24.51 ID:ZSBdbHxC
>>250
石丸新録が好きな人いるの?俺は、当時のままがいい
思い出補正が効いて、なんとも言えず幸せになれる
最近の石丸氏は、ジジイが無理に若作りしてる感じがやだ
80年代、小坊とはいえオンタイムで見れた俺の個人的意見だけどね
253名無シネマ@上映中:2011/11/23(水) 20:32:55.79 ID:XC3dJ1RG
人それぞれ
254名無シネマ@上映中:2011/11/23(水) 20:43:55.83 ID:VYyK0qaa
新録だと妙に落ち着きがあって違和感がある
255名無シネマ@上映中:2011/11/23(水) 20:59:01.44 ID:Fb649V6L
東映モンキーシリーズの頃から吹替えで観てるけど
ぶつ切りよりは新録の方がいいけどなぁ

酔拳もテレビ版よりDVDの新録フルバージョンの方が好きだ
コウ・ヒコウよりウォン・フェイフォンの方がしっくりくる

こういう意見もあるってことで
256名無シネマ@上映中:2011/11/23(水) 21:10:11.79 ID:dkjMwATK
新録がどうのというより、
主題歌&BGMが重要だ。
257名無シネマ@上映中:2011/11/23(水) 21:51:48.90 ID:eSfQ+EVh
来月のスパ&サイクロン、新録でもいいが、サモ:水島裕・ユン:古谷なんだろうか…
不安がよぎるなぁ…
258名無シネマ@上映中:2011/11/23(水) 21:54:55.19 ID:5M0Fghr5
>>257
サイクロンは多分ビデオ版が入るから大丈夫だと思うが、問題はスパルタンだよな。
その三人は外すことはないとは思うけど。
259名無シネマ@上映中:2011/11/23(水) 22:01:47.10 ID:vmlUpuka
極秘情報

ついにテレビ主題歌入りの酔拳+酔拳2ブルレイBOX発売が来る。
260名無シネマ@上映中:2011/11/23(水) 22:06:55.81 ID:x/oTBw+J
>>257-258
パラさんに電話で聞いた処、石丸・水島・古谷のお三方だそうよ。
261名無シネマ@上映中:2011/11/23(水) 22:26:36.76 ID:5M0Fghr5
>>259
まじ?
262名無シネマ@上映中:2011/11/23(水) 22:30:17.97 ID:eSfQ+EVh
>>258>>260
そうか!じゃ安心して買えるわ。
ありがと
263名無シネマ@上映中:2011/11/23(水) 22:32:47.59 ID:XC3dJ1RG
>>259信じたいけどまだなんとも…どこから出るのかだけでも教えてくれ
264名無シネマ@上映中:2011/11/23(水) 22:34:52.55 ID:XC3dJ1RG
つーかテレビ主題歌ってなんだよw
265名無シネマ@上映中:2011/11/23(水) 22:46:50.64 ID:ZSBdbHxC
ところでさぁ
ラッシュアワー3でどうして真田、工藤両氏は吹替えに参加しなかったんだ?
真田はスケジュール、ギャラの折り合いがつかなくてって想像出来るが、
工藤夕貴は仕事が詰まってるって感じもしないし、ギャラがベラボーって感じもしない
それに第一、他人に吹替えされるって気持ち悪いだろ?
声優の相場がそれくらいなら、それでいいから自分でアフレコしまっせて思わないのか?
266名無シネマ@上映中:2011/11/23(水) 22:47:12.18 ID:CSD4SPOA
スパルタンXの日本公開復刻版吹替えって、ちゃんとキース・モリソンの曲なんだろうか?
本編の吹替えをそのまま持ってきてエンディングだけスパルタンXのテーマとかやりそうなんだが…
267名無シネマ@上映中:2011/11/23(水) 22:58:24.61 ID:qofjUS5d
>>266
サンダーアームの作り見る限りそうなるオチが読めるよ。
2つくらい前のスレで問い合わせたやつの結果も日本版と香港版の音楽が混じってるって書いてあったしさ。
268名無シネマ@上映中:2011/11/23(水) 23:09:39.60 ID:0TLd5C+n
録画してあったタキシード見た後に久しぶりにスパルタンX見たがアクションの格が違う

ジャッキーの真面目な部分とおちゃらける部分のバランスがちょうどいい感じで面白かったお
269名無シネマ@上映中:2011/11/23(水) 23:14:43.98 ID:5M0Fghr5
>>263
確かに出どころだけでも…と言いたいが、
今回のパラのBlu-rayも恐らく内部の人が事前にここに書き込みしててその後マジだった事もある。

まだどちらとも言えないが、信じたいぞ。
270名無シネマ@上映中:2011/11/23(水) 23:18:43.92 ID:tU5o5RXh
酔拳2はワーナーだっけか
271名無シネマ@上映中:2011/11/23(水) 23:27:28.47 ID:ZSBdbHxC
>>266
英語版なら、キース・モリソン
吹替え版なら、香港版の劇伴が相応しいと思うけど
また少数派か?
272名無シネマ@上映中:2011/11/23(水) 23:29:02.83 ID:qofjUS5d
酔拳がソニーで酔拳2はワーナーだよ、ちなみにこの2つが組んだ商品は今までは無い。
テレビ主題歌ってある時点で釣りっぽいとは思う
273名無シネマ@上映中:2011/11/23(水) 23:30:48.34 ID:8pAgHYhA
ドラゴン特攻隊のDVDはなぜプレミアムがついてるんですか?
274名無シネマ@上映中:2011/11/23(水) 23:45:06.97 ID:8pAgHYhA
間違えたプレミアムじゃなくて
プレミアです
275名無シネマ@上映中:2011/11/23(水) 23:45:26.01 ID:CSD4SPOA
フジテレビが日本版の曲で作らなかったばっかりに、>>271みたいな考えの奴がいるんだな
276名無シネマ@上映中:2011/11/23(水) 23:57:33.75 ID:vzwjlFLq
>>265
フジでシティーハンターやったときも、後藤久美子は本人じゃなくて岡本麻弥だったなぁ

ただ、アフレコ慣れしていない顔出し俳優の棒読みを聞かされるよりは
専業声優のほうが耳障りが良いけどね
277名無シネマ@上映中:2011/11/24(木) 00:02:15.66 ID:HXsBEXo9
テレ朝でジャッキ―やってるじゃん
278263:2011/11/24(木) 00:04:18.24 ID:XC3dJ1RG
>>269
そうなんだよね。 書いた後思い出したよ。
今は待つのみだね
279名無シネマ@上映中:2011/11/24(木) 00:07:16.80 ID:L/su93uW
キースモリソンで日本語吹き替えなのが観たい。
280名無シネマ@上映中:2011/11/24(木) 00:09:45.15 ID:H1OCXPjK
怒り新党でやったプロAのNGって、やっぱり時計塔からの落下シーンだった?
途中から見たから最初見逃した…orz
281名無シネマ@上映中:2011/11/24(木) 00:12:25.46 ID:auHUCBcZ
そのとおり
282名無シネマ@上映中:2011/11/24(木) 00:21:44.62 ID:1vTfDr1Z
プロAの時計台
ポリストのデパート降り(実はほとんどポールを掴んでなかったとか)
サンダーアームの木が折れる
全然新3大ジャッキーNG集じゃねーよ!基本中の基本だよ!
283名無シネマ@上映中:2011/11/24(木) 00:24:19.71 ID:e0J0yQpi
>>280
新・三大ジャッキーNGシーン

・プロジェクトA落下シーン
・ポリス・ストーリーポールダイブシーン
・サンダーアーム飛び移り落下シーン

マツコはユン・ピョウ派だった。(王道は下品だ!と天の邪鬼だったせいで)

おれたちにとって3大NGシーンってなんだろうな
284名無シネマ@上映中:2011/11/24(木) 00:25:22.03 ID:gadUKJG+
>>276
あれビデオの流用だからね…テレビ用に新しく作ってたら本人に頼んだかな?
あるいは東和ビデオから出てたら本人だったかな。
時任やショー・コスギに自身の吹き替えさせてたし。
285名無シネマ@上映中:2011/11/24(木) 00:52:58.03 ID:ItQ7zDso
>>271
少数派じゃないと思うよ。俺もその方がしっくりくる。
このスレでは違うだろうけど、テレビ(フジテレビ版)で初めて見た世代はそっちだと思う。
ただ、今回は日本公開復刻版だからね。新録だしテレビ世代は妥協するしかない。
286名無シネマ@上映中:2011/11/24(木) 01:10:54.02 ID:H1OCXPjK
>>281>>282>>283
教えてくれてどうもありがとう。
プロAが1番好きだから最初っからちゃんと見たかった…
今日、新少林寺観てきた帰りだったから何だか余計に悔しい。
287名無シネマ@上映中:2011/11/24(木) 01:12:44.82 ID:ZxFVKPYr
>>224
テレビでテーブルクロス引きが出たら
かくし芸のマチャアキではなく、A2のジャッキーを思い出す
288名無シネマ@上映中:2011/11/24(木) 08:48:49.11 ID:zqM2zVOh
ソフト化してない日本公開版って
・東映
酔拳、拳精、木人拳、龍拳、醒拳、ドラゴン特攻隊、大福星、七福星

・東宝東和
ヤングマスター(海外で短縮版が出てるらしい)、プロジェクトイーグル

・日本ヘラルド映画
80デイズ(エンディングだけ未収録)
であってる?テロップが違う程度のは省略してる
289名無シネマ@上映中:2011/11/24(木) 08:59:21.35 ID:mOUQf0+H
12月10日BSジャパンで酔拳吹き替えでやるぞ
テレビ雑誌にかいてあった
290名無シネマ@上映中:2011/11/24(木) 09:43:01.03 ID:SMs+Ic6B
>>288
あとリバイバル版五福星
291名無シネマ@上映中:2011/11/24(木) 09:46:58.08 ID:7O6yZRSj
>>289
情報ありがとう!
292名無シネマ@上映中:2011/11/24(木) 10:52:45.53 ID:pQ67zeCB
>>289
おそらくテレ東吹き替えだな
293名無シネマ@上映中:2011/11/24(木) 11:18:22.74 ID:Bt9sQlxa
>>290
あれ何でソフト化しなかったのかね?
294名無シネマ@上映中:2011/11/24(木) 12:34:22.69 ID:Qzk2o+Sy
>>292まあそうだろうね
それならいらない
295名無シネマ@上映中:2011/11/24(木) 18:24:25.16 ID:QyHtJDoS
>>290
リバリバル五福星って何が違うの?・
296名無シネマ@上映中:2011/11/24(木) 18:41:42.61 ID:SMs+Ic6B
>>295
チェッカーズの歌が無理に挿入(陣内の歌はそのまま)
最後はNG集付き(ローラースケートの火の輪っかのシーン
とかファーストフード店でのアクションシーンのNGなど)


それよりBSジャパン公式の酔拳の権利元表示がソニーじゃないね

>>259の言ってることが真実味を帯びてきたか?

297名無シネマ@上映中:2011/11/24(木) 18:43:23.67 ID:SMs+Ic6B
と思ってググったらソニーの子会社だったorz
298名無シネマ@上映中:2011/11/24(木) 20:40:01.69 ID:lU12dwZ+
映画作品・人板の表示がおかしいみたいなのでとりあえずage
299名無シネマ@上映中:2011/11/24(木) 23:08:40.30 ID:HAtBEhnR
>>296
チェッカーズの歌はNG集の時に流れてて、
本編には挿入されてなかったよね?
300名無シネマ@上映中:2011/11/24(木) 23:12:53.15 ID:b6x0R2Od
>>299
うん。あんなエロ歌詞のイロモノ歌は日本版主題歌の中で最低だよ。
301名無シネマ@上映中:2011/11/25(金) 00:26:30.16 ID:MaJ65ZJd
>>295
五福星本編はNGカット版公開前にソフト化されてたんだけど、
当時のビデオソフトの価格は14,800円と高価で、当然数買う人間なんて大していなかった
そんな時代にNGが付いただけの別バージョンなんてソフト化したって売れっこないと思ったんだろう


302名無シネマ@上映中:2011/11/25(金) 00:36:17.26 ID:16dmAeIH
五福星のビデオ、初回版だけに特典映像ついてやけど
来日武道館のやつだったっけ?
303名無シネマ@上映中:2011/11/25(金) 00:42:37.34 ID:uf0YdZSM
>>302
俺がヤフオクで前落としたやつはイベント映像入りだった
でもパッケージはレンタルとかの何も入ってないのと違いが皆無だから
買う時はバクチになるな
304名無シネマ@上映中:2011/11/25(金) 00:53:18.67 ID:16dmAeIH
バクチといえば、プロジェクトA2のパンフレットは表紙が一緒なのに
中身が2種類(試写会版のストーリー・写真掲載分と劇場版のストーリー・
写真掲載分)あって、2冊揃える為に何冊もパンフレットをヤフオクで落札したわ。
305名無シネマ@上映中:2011/11/25(金) 00:56:13.09 ID:eaVRq9Cr
>>255
やっぱりソカシの声は小松方正でないとな
蛇拳の師匠も
306名無シネマ@上映中:2011/11/25(金) 01:00:05.47 ID:N8QhWLdx
1911見たからそのスレあったはず、と探してもなかったからこっちに。何でないんだ?ああいうジャッキーも俺は好き
307名無シネマ@上映中:2011/11/25(金) 01:46:49.60 ID:gm4CrhfB
>>306
新少林寺の方が面白かったから
308名無シネマ@上映中:2011/11/25(金) 02:03:22.06 ID:Ve3YoSNr
五獣星の映画で流れてた音楽がDVDでは流れていない・・
309名無シネマ@上映中:2011/11/25(金) 06:17:02.94 ID:P6ztdfJd
>>308
五福星のことか?あれはビデオ化してるので
パラマウントから発売するであろうブルーレイに収録されるはず

問題は大福星のビデオを日本公開版と勘違いしてそのまま収録しそうだな
310名無シネマ@上映中:2011/11/25(金) 09:22:30.22 ID:N3YydDtp
「五獣拳=拳精」の事じゃない?
…本当にポニーキャニオンは罪な真似してくれたなぁ…。
311名無シネマ@上映中:2011/11/25(金) 10:22:05.22 ID:bh7Ll3J7
拳っていってないけど…
いずれにしろポニー関係ないし
312名無シネマ@上映中:2011/11/25(金) 11:24:38.47 ID:EdhcmDiL
>>304

出品者に質問するって事を知らんのか?お前
313名無シネマ@上映中:2011/11/25(金) 12:04:41.48 ID:N3YydDtp
>>311
君は>>308の人?>>309氏の言うとおり五福星の話で良かったの?
ポニーキャニオンが罪な事したってのは大福星とか東映作品をオリジナル香港版で出した事の話ね。
314名無シネマ@上映中:2011/11/25(金) 12:33:05.71 ID:aXEYj692
>>313
たぶん311の人は五福星も拳精もポニーと関係ない(ポニーから発売されていない)という意味で言っていると思う。
315名無シネマ@上映中:2011/11/25(金) 13:35:03.06 ID:8XCPCOUJ
>>312
好事者は価値知ってるからボッタ値になる。
古本屋やリサイクル系は大量出品してるが個別の質問は答えない店が多い。そんなとこだろ
316名無シネマ@上映中:2011/11/25(金) 13:36:50.37 ID:N3YydDtp
>>314
でしょうなw
317名無シネマ@上映中:2011/11/25(金) 16:09:20.04 ID:XZBMeVeu
ラッシュアワー2も日本公開版があるぞ。
318名無シネマ@上映中:2011/11/25(金) 16:30:35.30 ID:8JgRa4uQ
ジャッキーが全財産被災地に寄付だってな
319名無シネマ@上映中:2011/11/25(金) 19:33:22.06 ID:tqzozIQL
1911、明日から上映がうんと減る
320名無シネマ@上映中:2011/11/25(金) 19:37:34.15 ID:z1QMaRWX
減ってよし
321レーシック難民さん:2011/11/25(金) 20:23:40.60 ID:VH+B77ia
真実を知りたい方はこちらまで↓








     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ 
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |レーシック難民            | |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ










322名無シネマ@上映中:2011/11/26(土) 02:54:01.00 ID:8UA11MIA
ファーストミッションの日本盤DVDの仕掛け人の人のブログ(8月29日分)より
Hero Communication(ブログ上ではイニシャルで伏せられているけど)という会社が倒産した話が載ってる。
この会社が出資した映画はヤクザ絡みの問題もあって現在再上映、DVD化ほぼ絶対に不可能らしい。

実はここジャッキーのシティーハンターに出資してる会社なんだ。
ということはシティハンターのDVD化は一生無理なのか
323名無シネマ@上映中:2011/11/26(土) 03:16:42.25 ID:S0psy1wc
>>322
ヒーローってマクロス7作った会社と違うとこなん?
あれは全然問題無くソフトも出続けてるけど。
324名無シネマ@上映中:2011/11/26(土) 04:12:46.90 ID:pIOH67C9
酔拳に加えてラッシュアワー2も12月5日にBSジャパンで二か国語で放送される(酔拳も二か国語)

これはテレ東にいるジャッキーファンのスタッフが頑張ってくれてるって事でいいのかな?
325名無シネマ@上映中:2011/11/26(土) 08:22:35.47 ID:VEVJdIK1
>>323
マクロスはバンダイがすでに
版権を買いとってるんじゃね。
シテハンはそこだけじゃなく、
細かく版権がわかれているから
難しいんじゃないかな。
326名無シネマ@上映中:2011/11/26(土) 09:12:21.32 ID:yyVi2dIp
今度出るスパルタンXのBOXが緑色なのは故・三沢光晴さんを意識してるんだろうか?
327名無シネマ@上映中:2011/11/26(土) 10:09:01.82 ID:C9StHDpT
しらね
328名無シネマ@上映中:2011/11/26(土) 10:27:30.82 ID:NFLnxQr5
>>324
この調子で「ポリスストーリー/香港国際警察」のテレ東吹き替え追加収録版の放送もやってほしいな…

三年前の春に木曜洋画劇場でやったバージョン
329名無シネマ@上映中:2011/11/26(土) 13:03:40.88 ID:Ig6Xm91H
神話見たけど面白かった
真面目なアクションパートといつものちょいふざけたような楽しいアクションもあったので満足だ
最近ので面白いジャッキー映画ってありますか?
330名無シネマ@上映中:2011/11/26(土) 13:38:58.66 ID:i1eUYbP6
>>324
酔拳2はフジ版が観たいな
石丸氏と青野氏の掛け合いが良い
331名無シネマ@上映中:2011/11/26(土) 15:29:12.28 ID:zwEB6DRz
とにかくパラマウントはDVD
ジャケのハッピーザベストの縁取り何とかしてくれ
買おうに買えん
332名無シネマ@上映中:2011/11/26(土) 15:58:02.22 ID:8UA11MIA
>>323
同じ会社だよ。
倒産寸前の頃に資金繰りで売り払われたんだと思う。
333名無シネマ@上映中:2011/11/26(土) 17:08:39.07 ID:oKnbf0vV
フジ版の酔拳2は酔八仙の名前がテキトーなのが残念
334名無シネマ@上映中:2011/11/26(土) 19:32:20.79 ID:miBtlGM6
ラストソルジャーってどんな感じ?
今から借りて来ようと思うんだが・・・
335名無シネマ@上映中:2011/11/26(土) 19:33:47.99 ID:3V20A7pp
最後ジャッキー死ぬよ
336名無シネマ@上映中:2011/11/26(土) 20:24:36.85 ID:HA8pVtfh
ユー・ロングァンは裏切りものじゃない。
冒頭ですぐ死んじゃうよ
337名無シネマ@上映中:2011/11/26(土) 20:24:47.94 ID:QZTqyNDm
前に話が出てた「ドラゴン特攻隊2」がユーチューブに全編UPされとるな。
http://www.youtube.com/watch?v=qp-DPDkfECQ&feature=related
この人、他のジャッキー映画もたくさん全編UPしてる。
338名無シネマ@上映中:2011/11/26(土) 20:40:34.11 ID:e+0RHbFZ
>>334
別にジャッキーじゃなくてもよかったじゃんて思う映画。
339名無シネマ@上映中:2011/11/26(土) 21:32:36.12 ID:UN98ZLkZ
>>334
冒頭火星が出ます
340名無シネマ@上映中:2011/11/26(土) 23:59:54.08 ID:oFJE1BJ0
1911にも火星らしき人を見かけたのだが、パンフレットを買わなかったので本人かどうかよくわからない。
341名無シネマ@上映中:2011/11/27(日) 00:01:43.09 ID:S0psy1wc
パンフにも火星の名前載ってなかったと思う
342名無シネマ@上映中:2011/11/27(日) 01:17:41.19 ID:2ME9dIbN
パンフあてにならないだろ
343名無シネマ@上映中:2011/11/27(日) 02:12:27.53 ID:vWxK3IYI
少し古い」けど、やっぱりいい曲だなぁ。

http://www.youtube.com/watch?v=6nvZXtJZpis
344名無シネマ@上映中:2011/11/27(日) 04:57:17.52 ID:Gg201K/a
今日、カラオケ行ってきたんだが
UGAってジャッキ―の曲はプロジェクトA位しかめぼしいの無いけど
ワンチャイの男児當自強は入ってるのなw
広東語・北京語両バージョン歌って来ちゃったw
345名無シネマ@上映中:2011/11/27(日) 07:13:14.66 ID:Rb4SZsd4
>>343
なにこのアニメ
346名無シネマ@上映中:2011/11/27(日) 12:18:16.33 ID:pkkfuB6n
>>345
木人を撃破するとは、この可愛いこちゃん、なかなかやるな(笑)。

北斗ヒャクレツ拳なみに、動き速いし。

でも、犬にしょ〇〇んかけられ・・・・。
347名無シネマ@上映中:2011/11/27(日) 12:38:44.18 ID:KC1ssQ1i
>>345
ちょうど一年前にやってた角川のラブコメアニメ
(角川のコミック誌に連載されている漫画をアニメ化したもの)

EDは毎週、色々な歌謡曲を出演声優がカバーしたものを使ったんだが
音楽版権がコロムビアレコードだったので、主にコロムビアの過去曲が使われていた
このアニメの関連書籍によると、ミラクル・ガイは同社の担当プロデューサーが薦めてきたとのこと
348名無シネマ@上映中:2011/11/27(日) 14:19:10.14 ID:Gg201K/a
今台湾でやきうのアジアシリーズやってるけど
台湾のチームの選手応援歌にプロジェクトAのテーマ使ってるんだってなw
349名無シネマ@上映中:2011/11/27(日) 16:00:07.56 ID:N3HF5IWt
>>329
プロジェクトBB

>>339
詳しく
350名無シネマ@上映中:2011/11/27(日) 16:20:33.49 ID:BXGr60Q9
ジャッキー・チェンのファンは例外なくジャッキとチェーンを常時持ってるよな?
351名無シネマ@上映中:2011/11/27(日) 17:15:09.07 ID:iKRyyhow
大口とひょうきんは最近何やってるの?
知ってる人いる?
352名無シネマ@上映中:2011/11/27(日) 19:03:16.73 ID:KC1ssQ1i
>>351
大口は>>339
353名無シネマ@上映中:2011/11/27(日) 19:34:59.19 ID:uHw5q78N
ずん
何人トリオ
354名無シネマ@上映中:2011/11/27(日) 20:08:10.20 ID:CXPOSqLk
>>351
A.大口(マース)は最近何やってんの?
Q.千原兄弟のお兄さんになったよ・・・

はさておきwマースの事ならこのサイト見たらいいよ。今はどうだろうねぇ

ttp://members.fortunecity.com/honeytenshi/interview.htm

やっぱりジャッキーとの共演は二コラス・ツェらの若手より往年のメンバーで
もう一度観たいよねぇ・・・
355名無シネマ@上映中:2011/11/27(日) 20:12:51.10 ID:SGLNHlSG
酔拳2で意味あり気に出てきたアンディ・ラウは何だったんだろうか
356名無シネマ@上映中:2011/11/27(日) 21:51:46.75 ID:pkkfuB6n
>>355

地方の将軍かなんかの息子だろ。
357名無シネマ@上映中:2011/11/27(日) 22:27:30.90 ID:SGLNHlSG
いやそれは分かるんだが
やたらジャッキー助けてくれたやん
358名無シネマ@上映中:2011/11/27(日) 22:36:07.71 ID:UhMj7JSA
特別出演
ちょい役で出てくれることになったので急遽足したんじゃない。
ちなみにアンディはその後ジャッキーとは何の関係もない酔拳3に出ている。
酔拳は使わないけど。
359名無シネマ@上映中:2011/11/27(日) 23:01:13.49 ID:7W7QwOzn
ジャッキー目的で少林寺観たけど僧役の荒木先生似の人とゴリ似の人にいいとこ持ってかれてた
ジャッキーアクション数分観れたけど1911といい消化不良、早く主演作品観たい
360名無シネマ@上映中:2011/11/27(日) 23:14:01.98 ID:PUs6gzso
荒木先生ってだれ このスレと関係あんの
361名無シネマ@上映中:2011/11/27(日) 23:30:32.86 ID:2ME9dIbN
バカはそうとしておきましょう
362名無シネマ@上映中:2011/11/27(日) 23:43:36.45 ID:TWYwpwuH
新田純一にも似てるかの人だけど、
どうも荒木先生とも、どっちとも微妙に違う感じなんだよなあ。
363名無シネマ@上映中:2011/11/27(日) 23:48:24.39 ID:M6Pvdvd5
「ファイナルプロジェクト」でジャッキーの帽子がヘリのローターで吹っ飛ぶシーンがあるけど
いくらスタンリー・トンでもそこまで危険なことさせるわけないから、帽子に爆竹でも仕掛けてたんだろうと思ってた
ウィキを見たら実際にジャッキーの頭上2cmまでローターが接近したと書いてあって目玉が飛び出すかと思った
364名無シネマ@上映中:2011/11/27(日) 23:59:26.36 ID:Gg201K/a
>>347
当時TV着けたまま寝てたらこの曲流れて飛び起きた記憶があるw
いづれカラオケで収録されるんだろうなと思ってたが
なかなかカラオケに収録されないな
365名無シネマ@上映中:2011/11/28(月) 00:01:51.29 ID:7W7QwOzn
調べたらウージンだった
ファイナルプロジェクトはサメのシーンも合成かと思ったくらいだ
恐ろしいシーンさえコミカルにしちゃうのがよいな
366名無シネマ@上映中:2011/11/28(月) 00:25:53.44 ID:l/JgkR0+
>>329
最近はあんまないな、ラストソルジャーがマシなくらい?
2000年ならシャンハイナイト、80デイズ、プロジェクトBB
香港警察、ラッシュアワー2とかか。
アクシデンタルスパイは裸で逃亡シーンがほんと面白い
367名無シネマ@上映中:2011/11/28(月) 02:13:49.39 ID:hguZd1yD
漫画家の荒木かww
確かにウージンとそっくりだよね
368名無シネマ@上映中:2011/11/28(月) 11:51:46.99 ID:g+7M+Esc
>>361
メタドンをやれ
369名無シネマ@上映中:2011/11/28(月) 12:51:59.72 ID:iUMrQzem
ジャッキー今撮影してるサンダーアーム3で足に大怪我したらしいぞ
370名無シネマ@上映中:2011/11/28(月) 13:10:46.96 ID:AlxLnMXf
>>369
くわしく
371名無シネマ@上映中:2011/11/28(月) 14:24:23.05 ID:ZQp0ep4O
>>369
くわしく
372名無シネマ@上映中:2011/11/28(月) 14:27:32.49 ID:MskBzEfp
>>369
ワンコにかまれたやつ?じゃないよね
373名無シネマ@上映中:2011/11/28(月) 18:47:47.40 ID:DArTcVJL
>>368
( ̄□ ̄;)!!ウッ…

これは高麗人参じゃない
374名無シネマ@上映中:2011/11/28(月) 20:20:25.44 ID:j96uaqJb
>>373
中国チーズさ。風味がいい。
375名無シネマ@上映中:2011/11/28(月) 20:23:29.06 ID:hguZd1yD
またサンダーアームか…
376名無シネマ@上映中:2011/11/28(月) 21:40:38.21 ID:wgclazME
>>374
これ腐ってるぞ
377名無シネマ@上映中:2011/11/28(月) 22:09:49.69 ID:bZABfiOE
>>376
知ってる。
378名無シネマ@上映中:2011/11/28(月) 23:27:03.66 ID:xb5LWID0
http://www.youtube.com/watch?v=frNnDcg4HLU
このツインドラゴンのBGMって何?
劇場で観た時の音楽のほうが好き。
379名無シネマ@上映中:2011/11/29(火) 00:43:40.47 ID:IUF9i+zz
>>369
動画あがってたね。
足引きずって、杖ついてた。
笑ってたから大丈夫なんだろうけど。
380名無シネマ@上映中:2011/11/29(火) 02:10:46.27 ID:jbkZOZC6
>>378
レッドブロンクスヒット後のアメリカでのリバイバル公開版。
381名無シネマ@上映中:2011/11/29(火) 08:36:12.33 ID:iyD/B934
>>380
有難うございます。
382名無シネマ@上映中:2011/11/29(火) 09:07:43.71 ID:0Z9dHuwL
ジョンウー製作・監督、ミシェルヨー主演の武侠映画「レインオブアサシン」
と聞くとなんか面白そうなんだけど劇場公開されたのも知らんかったし
ブルーレイでも日本語吹き替えなしとかどういう事?つまらんの?
観た人教えて
383名無シネマ@上映中:2011/11/29(火) 09:22:27.63 ID:TXhq1dnS
スレチ
384名無シネマ@上映中:2011/11/29(火) 10:16:52.16 ID:Tlo1gO8w
ttp://www.youtube.com/watch?v=LZ0cBwUro0U&feature=related
これって広東語+キース・モリソンだけど、海外ではこのバージョンが発売されてるのか
385名無シネマ@上映中:2011/11/29(火) 10:35:32.04 ID:IQAB9+8k
>>382
9月末に東京では新宿武蔵野館で上映してた。ローカルは分からない。
ジョンウー、ミッシェル期待すると詰まらん。俺は詰まらん想定で観たから許せた。
386名無シネマ@上映中:2011/11/29(火) 10:49:34.66 ID:jbkZOZC6
>>384
これはキースモリソン好きの外人が作ったカスタム版
387名無シネマ@上映中:2011/11/29(火) 10:58:55.33 ID:0Z9dHuwL
>>385
情報サンクス
尼で★5付いてたけど信者っぽいレビューだったからこっちで聞いてみた
388名無シネマ@上映中:2011/11/29(火) 13:16:22.29 ID:cCNMEgZQ
ミッシェルって実力の割にイマイチ代表作少ないと思う。ポリスト3位かな、断トツに良かったのは。
389名無シネマ@上映中:2011/11/29(火) 14:06:30.37 ID:/yuZqHlG
>>388
どうかんがえてもグリーンデスティニー。
390名無シネマ@上映中:2011/11/29(火) 15:07:49.33 ID:XGdTW4nR
デブゴンの怪盗紳士録だろ
391名無シネマ@上映中:2011/11/29(火) 16:01:36.42 ID:U1OaZkb/
ブリジットって実力の割にイマイチ代表作少ないと思う。ドラゴン特攻隊位かな、断トツに良かったのは。
392名無シネマ@上映中:2011/11/29(火) 16:17:32.97 ID:UHItOVCG
どうかんがえても七福星のインストラクターだろ
なんか色気あったな〜〜ご指導お願いしたかった。

ってか皇家シリーズでしょ
http://www.youtube.com/watch?v=hH9BRh98DOk
http://www.youtube.com/watch?v=g4IAe3VmUpk

はよDVDにしてくれ。鼻デカおばさん
393名無シネマ@上映中:2011/11/29(火) 18:07:59.52 ID:Ixo3BpI4
http://www.youtube.com/watch?v=mA3EdWVS-6k&feature=related
個人的にはスパルタンはこっちの曲だなぁ…
というかこれしか見たことない
394名無シネマ@上映中:2011/11/29(火) 19:15:57.25 ID:e2Hc8XRe
>>393
懐かしい動画を見てふと疑問に思ったんだが現在ののジャッキーの頭髪って地毛なの?
かつて死闘を演じたベニー・ユキーデは今ではもう剥げて妖怪のような容貌wになってるのに
ジャッキーは年齢の割りに、そして頭部に手術痕もあるはずなのにフサフサだなぁと思ふ。
395名無シネマ@上映中:2011/11/29(火) 20:02:41.50 ID:hVzS3rWv
そういえばサモハンもユンピョウもいまだに2323だよな。
396名無シネマ@上映中:2011/11/29(火) 20:39:36.73 ID:fNDbWSct
ブルースリャン「誰だ〜、髪の毛の話をしてる奴は〜」
397名無シネマ@上映中:2011/11/29(火) 20:49:07.37 ID:a2h9RxDc
さんま御殿のマニアック芸人
中川家礼二出てるからジャッキーマニアだと思ったら、鉄道マニアで出てた、、、
398名無シネマ@上映中:2011/11/29(火) 22:05:02.80 ID:9wZ0DnYK
『1911』エンディングの歌が良かったな。ジャッキーは死ぬんだろうなと思ってたから意外だった。
399名無シネマ@上映中:2011/11/29(火) 22:54:06.21 ID:z2M4BguC
>>393

ジャッキーの一撃で倒れた後のユキーデが、なぜか渡辺徹にそっくりに見える件について。

太陽に吠えろに出てたころは、痩せててかっこよかった、あの人です。
400名無シネマ@上映中:2011/11/29(火) 23:54:05.96 ID:IPxs1dvR
>>393
俺も初めて観たスパルタンXがテレビ放送だったから
LD買って音楽が違ってた時はがっかりした
401名無シネマ@上映中:2011/11/30(水) 00:21:01.54 ID:98JMMMBD
ジャッキー映画の吹き替えっていいよな
まるで本人が喋っているような感じがするし
402名無シネマ@上映中:2011/11/30(水) 00:44:54.32 ID:DAXfffwx
53秒あたりでジャッキー達の動きと音楽が丁度合うのが好き。
403名無シネマ@上映中:2011/11/30(水) 00:50:09.99 ID:AlGVuwdg
>>393
ジャッキーのリラックスした精神状態とマッチしてて好き>音楽
404sage:2011/11/30(水) 01:15:37.37 ID:hdWfozG6
流れぶった切って悪いんだが、プロAブルーレイのラストのNG集って歌あり?
それとも、歌なしのショートVer?
NHKBSの再放送がショートVerでがっかりしたんだが。
405名無シネマ@上映中:2011/11/30(水) 02:23:04.72 ID:S+S85Djf
>>404
本編は歌なしショート
特典の復刻版は歌ありロングSD画質
406名無シネマ@上映中:2011/11/30(水) 03:11:16.73 ID:RQyV99Rz
先週野暮用で実家に帰ったんだけど、ボニービデオ(ポニーキャニオンではなかった)のポリスストーリーと東芝ビデオのスパルタンXが押し入れから出て来た
懐かしいから持ち帰ってきたんだが、これって結構貴重だったりするのかな?
407名無シネマ@上映中:2011/11/30(水) 03:12:39.90 ID:RQyV99Rz
>>406
ボニービデオ→ポニービデオに訂正w
408名無シネマ@上映中:2011/11/30(水) 05:27:48.48 ID:+VZx9Zwa
>>406
下手すると(LDを除いて)完全盤ディスクは一生出ない可能性もあるので貴重だよ
VHSビデオテープが観られる環境であればね

ジャケット的にはポニーから再発された廉価版ビデオの方が優れてるけど
409名無シネマ@上映中:2011/11/30(水) 07:24:22.30 ID:9MulfudY
なんかいろいろ中古VHSはサルベージしたけど、まったく映像起こしたりしてないわ…

たんすのこやし
410名無シネマ@上映中:2011/11/30(水) 08:09:56.02 ID:kamyfJMo
>>406
映像的には貴重だが、所詮ビデオなので
高値が付くということはない
411名無シネマ@上映中:2011/11/30(水) 08:22:41.72 ID:NRGklJ7H
>>406
オクでも安値ですよ。
常に1,000円以下で取引されてます。
412名無シネマ@上映中:2011/11/30(水) 11:28:20.31 ID:ImxVmr13
スレ違いで申し訳ないが、霊幻道士の吹き替え版ビデオが押し入れから出てきたけど、貴重かな?
413名無シネマ@上映中:2011/11/30(水) 12:38:49.24 ID:LYrKAnC/
霊幻1なら貴重かも
414名無シネマ@上映中:2011/11/30(水) 12:46:14.12 ID:Aqk6CsZW
ジャッキーの吹替えビデオで貴重なのは
龍拳(日本ビデオ映像社)、九龍の眼、ツインドラゴン、シティーハンターくらいか
415名無シネマ@上映中:2011/11/30(水) 12:54:57.49 ID:Aqk6CsZW
あ、日本未公開作品の吹替えビデオを忘れてた
416名無シネマ@上映中:2011/11/30(水) 13:01:14.45 ID:8lrNsSm1
>>414
ジャッキーの吹き替えで一番貴重だと思われるのは声優イベントでのみ配られた酔拳の未公開ショットの吹き替えだと思われ。

当時行きそびれて結局見れなかったんだよな。このスレで誰か持ってる人いる?
417名無シネマ@上映中:2011/11/30(水) 17:37:06.40 ID:myhtUyAk
再録の吹き替えって、本来ならドスのきいた石丸声だった箇所(主にシリアスなシーン)も石丸さんいつものマヌケ声で喋ってて凄くガッカリするんだよな…
418名無シネマ@上映中:2011/11/30(水) 20:03:41.29 ID:xIdTaSVh
ジャッキーの後継者っていないの?
ジャッキーのようなおもしろいキャラでアクション出来る俳優がいなくなってしまうのは寂しい
419名無シネマ@上映中:2011/11/30(水) 20:40:49.48 ID:T5B1X61n
>>418

体操の池谷には、少し期待してたんだけど、やはり面白さが足りないかな。

ジャッキーに弟子入りしたらいいのに。

日本のお笑い系でアクション出来るていえば、イモキントリオの西山?と、キンチャンファミリーの、僕笑っちゃいます、を歌ってたやつしか知らない。
あいつは、たしか、少林寺拳法やってたんだったか?
オッサンだから、古くてスマン。
420名無シネマ@上映中:2011/11/30(水) 20:58:59.42 ID:FS0F7FKW
池谷…
421名無シネマ@上映中:2011/11/30(水) 21:14:05.91 ID:G1Y75fyb
風見しんごもないだろう。
422名無シネマ@上映中:2011/11/30(水) 21:15:14.64 ID:T5B1X61n
ああ、思い出した。

無問題2の活躍からすると、おかむらさんが、もう少しアクション出来たらよかったのになあ。

惜しい人材だわ。
423名無シネマ@上映中:2011/11/30(水) 21:38:05.69 ID:SBuLth/Y
無問題1でサモハン、無問題2でユンピョウと絡んだから3はきっとジャッキーと絡むんだろうなと期待してた
424名無シネマ@上映中:2011/11/30(水) 21:50:49.81 ID:8/1m7qzi
タイムマシンに乗ってきた人がいるな
425名無シネマ@上映中:2011/11/30(水) 21:55:42.87 ID:v2QWE5zG
スパルタンXの対ユキーデで見せる回し蹴りを始めて見た時はその場で10回ぐらいそのシーンだけリプレイしましたw
426名無シネマ@上映中:2011/11/30(水) 22:14:39.89 ID:T5B1X61n
>>423
ジャッキーとの共演がないのは、寂しいよね。
無問題2の監督チンガロも、インタビューで、経験を積めば、岡村さんは凄い俳優になるだろう、て言ってるから、もう少しアクションが出来たらジャッキーから、共演しないかとの声をかけられたろうにな。
427名無シネマ@上映中:2011/11/30(水) 22:53:38.59 ID:vaAM5bx2
「無問題2」でいうと
岡村さんが、もう少しアクションできたら・・・というより、
岡村さんができるアクション(バック宙、トーマス旋回etc)の見せ場を全然作らなかった
監督チンガロがダメだと思う

428名無シネマ@上映中:2011/12/01(木) 00:05:22.22 ID:oUm7Rqtq
>>418
とりあえず>>419は無視するとして、
真面目に答えると

ジージャーが一番近いかな。
チョコレートファイターとかジャッキーオマージュなアクション満載だし、
チョコレートソルジャーでは酔拳もマスターしたし、
その次は、コメディ作品も出たし、その次KICKでまたアクション、
そして、トニージャーとの共演、順調に歩んでる。

あとは、コメディ要素は少ないけど、

演技力+アクション+スタントならニコラス(詠春拳使い手)
演技力+カンフーならウー・ジン(太極拳使い手)

って所か。

ドラゴン・プロジェクトの頃は、
スティーブン・フォンが来るかと思ったんだがなぁ〜、
アクションとコメディに向いてたのに、伸びなかったなorz
鼻のあたりは似てるんだが(w
429名無シネマ@上映中:2011/12/01(木) 00:07:37.61 ID:oweXD1vs
レンタル落ちのドラゴン特攻隊、シティハンター、ツインドラゴンのVHS買ってきたけど
ツインドラゴン画質悪すぎる、ドラゴン特攻隊のほうが画質いいってどういうこと?
あんまりレンタルされなかったのかな
430名無シネマ@上映中:2011/12/01(木) 00:26:50.26 ID:EJV6tsSj
>>428
太極拳使い手???

武術wu-shu全般OKな人だよ
431名無シネマ@上映中:2011/12/01(木) 00:31:50.99 ID:p+doD/Bd
ゴールデンハーベストって今も映画作っているんだっけ?
432名無シネマ@上映中:2011/12/01(木) 00:48:53.60 ID:jk1YFjj5
ニコラスは主にテコンドーだと思う。デニス・トーは詠春拳もできるけど。
ウー・ジンは武術全般(ジェットやドニーの後輩?)、シン・ユーは元少林寺の僧。
でも、ジャッキーのようにコメディもできる人はいないね。アクションだけなら大勢いるけどね。
433名無シネマ@上映中:2011/12/01(木) 01:53:46.32 ID:MBsBRHoh
>>419
ツマラナイオッサンハオカエリクダサイ
434名無シネマ@上映中:2011/12/01(木) 01:57:01.39 ID:4blLeNFz
ドニーは旧正月映画でコメディに出てるよ。
たぶん二年連続なんじゃないかな。
当然日本ではスルーだけど。
435名無シネマ@上映中:2011/12/01(木) 01:58:45.63 ID:xRvGoFEY
>>431
今は不動産業務が主体
436名無シネマ@上映中:2011/12/01(木) 03:13:09.40 ID:p+doD/Bd
>>435
ゴージャスが最後なんだっけ
ちゃんと関わっていたのは
437名無シネマ@上映中:2011/12/01(木) 05:46:34.92 ID:xRvGoFEY
>>436
アクシデンタル・スパイまでじゃないかな?
うるおぼえだけど…

それにしても末期のGHのオープニングテーマは軽々しくて馴染めなかったな。
やっぱ重々しく【♪デン!ドン!デン!ドン!】とこなきゃなぁw
438名無シネマ@上映中:2011/12/01(木) 08:03:16.73 ID:ySyjkIdS
ジャッキーのアクションシーンの構成力は天才やろ!

ジャッキー程のアクションシーン作れる人っていんのか?

ハリウッド等のアクションシーン観てもカメラワーク最悪だったりジャッキーのパクリにしか見えない

映画に詳しい人に聞きたいんだけどハリウッド等でジャッキーアクションのパクリやり出したのって
レッドブロンクスでジャッキーの存在がハリウッドに知れ渡って以降?
439名無シネマ@上映中:2011/12/01(木) 08:25:56.64 ID:GMRPCcc5
>>438
俺もそんなに詳しくないけど、ユエンウーピンあたりがむこうでアクション監督やるようになってからじゃね?

マトリックスとかグリーンディスティニーとかあの辺?

ジャッキーのは内容、構成、もちろんアクション、完成度が高すぎるから、ハリウッドが似たようなことやっても、
あーあれやりたかったんだろうねと冷めることは多いよな。
440名無シネマ@上映中:2011/12/01(木) 08:55:58.56 ID:/+0aSNvB
>>431
今は資本が中国になって全然別物になってる。劇場とか運営してる。
441名無シネマ@上映中:2011/12/01(木) 09:00:24.96 ID:/+0aSNvB
てか、ハリウッドでジャッキーパクリっぽい映画ってあるの?

限りなくジャッキー映画に近づいたのはインビジブルターゲットだと思う。
442名無シネマ@上映中:2011/12/01(木) 10:12:19.59 ID:ySyjkIdS
>>441
内容、ストーリー、雰囲気がパクリだと思った事は無いよ。俺が言ってるのはアクションの感じ。
バイオハザードシリーズ、トランスポーターシリーズ等を観ると格闘シーンが凝った作りになっていたり、
格闘に面白さを出したりしている
トランスポーターの何作目かは忘れたけどジャッキーのラッシュ2、レッドブロンクスを彷彿させるシーンがあったよ。
敵をバッタバッタと倒し、次々にゴミ箱みたいなのに入れていくシーン。

あとアンジェリーナジョリーの「ソルト」という映画では高速で走る車に次々飛び移るシーンがあった。
ポリスト2を思い出さずにはいられない。


ちなみに僕の言う「パクリ」には「参考にしている」「影響を受けている」も含まれます。
443名無シネマ@上映中:2011/12/01(木) 10:23:54.18 ID:gnTWSc82
WOWOW解約するの忘れたorz
444名無シネマ@上映中:2011/12/01(木) 11:03:15.17 ID:dw3MLNb8
チョコレートファイターは
倉庫のシーンはレッドブロンクス、プロジェクトイーグル
ラストの天井狭い場所での戦いは酔拳2をまねている部分があったね
445名無シネマ@上映中:2011/12/01(木) 13:50:48.18 ID:Tc/z7Nxd
>>441
インビジブルターゲットは面白いよね。
でも、ジャッキー映画と言うよりは、
古き良き香港アクション映画なんだと思う。
サモハン映画に近い。
446名無シネマ@上映中:2011/12/01(木) 15:41:56.71 ID:lqLPMm7l
トランスポーターのアクション監督は元奎だったっな
447名無シネマ@上映中:2011/12/01(木) 17:43:45.98 ID:dw3MLNb8
>>446
エクスペンダブルズのアクション監督にも名前を連ねてたよ
448名無シネマ@上映中:2011/12/01(木) 17:52:03.80 ID:MBsBRHoh
もう一度アクション監督やってほしい
出来れば陳港生の名義でw
449名無シネマ@上映中:2011/12/01(木) 20:11:41.34 ID:sL5hj7li
ブランドン・リーのラピッド・ファイアーはジャッキー映画をまねてるとこがあるよ
450名無シネマ@上映中:2011/12/01(木) 20:27:02.13 ID:+F4pbNCN
そういえば、トムヤムクンでトニージャーが飛行機降りて通行人と一瞬構える不思議なシーンがあるけど、あれってジャッキーのソックリさん?
451名無シネマ@上映中:2011/12/01(木) 22:57:16.08 ID:M4pJwutG
>>404遅レスだがサンクス。
買ってみるわ。
452名無シネマ@上映中:2011/12/01(木) 23:41:25.85 ID:xRvGoFEY
今日、新少林寺観てきたけど良かったぁ〜
ジャッキーは特別出演で出番少ないけどイイ味出してるね
453名無シネマ@上映中:2011/12/01(木) 23:44:33.23 ID:Bcg2lu60
>>430
>>432
わかりやすいように例を書いただけです、言葉足らずですみません。
呉京はもちろん武術チャンピオンだから全部こなせるし、
棒術にもたけてるけど、一応、ベニー・チャン曰く、
太極拳の達人らしい(w
そういえば、超酔拳ではコメディ面も見せてるな。

ニコもドラマ詠春の時に、本格的に学んで、サモも驚愕する
ぐらい達人の域だと言わしめた。

>>444
「マッハ!ニュー・ジェネレーション」
のアクションもジャッキー風味だよ。
454名無シネマ@上映中:2011/12/02(金) 00:23:55.28 ID:2DyNHsuo
プロジェクトAのキャッチコピー
「巨大な〈謎〉を秘めて―いま空前の"A計画"が動き出した!」
ってなんか違うよなw
455名無シネマ@上映中:2011/12/02(金) 01:24:32.15 ID:9nsfKYR/
>>454
勢いだよな。
予告でも海に、空に、陸に!って言うけど
空要素ゼロだぜ!!!
456名無シネマ@上映中:2011/12/02(金) 02:56:26.11 ID:QaGdu1i6
時計台落ちを「飛行してる」と解釈する > 空要素
457名無シネマ@上映中:2011/12/02(金) 06:55:15.54 ID:oBGJzqoR
A2の「ジャッキーが息を呑んだ謎の帝国」が何だったのか気になるw
サブタイの「史上最大の標的」も
458名無シネマ@上映中:2011/12/02(金) 07:42:15.94 ID:dhWhtIRX
80年代の作品でA2がいちばん嫌い
459名無シネマ@上映中:2011/12/02(金) 07:50:13.53 ID:m3RbYSBr
80年代のやたら勢いのあるキャッチコピーは味わいがあるね!
460名無シネマ@上映中:2011/12/02(金) 08:22:06.06 ID:XX1RCmIM
コンビニのジャッキーまんが、
再版したね。
461さんさん:2011/12/02(金) 08:49:41.30 ID:9eI1ppFn
ジャッキーは次回のアクション映画でアクションは引退なんだろ?
悲しすぎる。
今のジャッキーは太ってしまって鍛えていないにがありありだったし、
もう少し鍛えていればまだ出来ただろう。
462名無シネマ@上映中:2011/12/02(金) 11:33:43.21 ID:aVrQLIFp
アクション引退は嬉しいな。
ホッとする。
老化でアクションの質は落ちてきているし、怪我もしやすくなっているから、次また生死に関わる事故が起きたら助からないかもしれん。
かといって、スタローンやシュワみたいなアクションに切り替えても、ファンはなかなか理解しないだろうし。
まぁエクスペンダブルズには出て欲しいけども。
463名無シネマ@上映中:2011/12/02(金) 12:57:16.93 ID:f5WCm2pb
気持ちはわかるが年なので勘弁してあげて
464名無シネマ@上映中:2011/12/02(金) 14:22:17.39 ID:+hxw7CpY
ブルーレイのサイクロンZは新規吹き替えないんだな
公式見てものってないし
465名無シネマ@上映中:2011/12/02(金) 15:10:35.90 ID:sfNN0VUT
今から多分ミヤネ屋でジャッキーの話する。
466名無シネマ@上映中:2011/12/02(金) 15:20:41.22 ID:J/393VJP
ダブルミッションがおもしろくなかった
467名無シネマ@上映中:2011/12/02(金) 15:21:26.74 ID:HLZ1yAMP
>>453
呉京はコメディもいけr…いやネタキャラもいけるぜ!
おいおい、なんでそんな役なんだよ!
って作品が多々あるんだよな〜
ホントは武術の達人みたいな役柄をもっと見たいのに。

ジャッキー目つけないのかなー
彼をプロデュースしてもらいたいわ
468名無シネマ@上映中:2011/12/02(金) 15:26:30.13 ID:zRZgqmuH
>>464
ビデオ版入るよ。
それじゃ不満なの?
469名無シネマ@上映中:2011/12/02(金) 15:29:02.82 ID:oBGJzqoR
>>464
パラさんに聞いたらポニーのビデオと同じ声優だったから多分流用。

>>467
カンフーサイボーグ面白かった。最初冷酷なのに途中でキャラ変わる辺りw
そういやあの人、英名はジャッキー・ウーだっけ?
470名無シネマ@上映中:2011/12/02(金) 15:38:05.16 ID:+hxw7CpY
>>469
ありがとう
471名無シネマ@上映中:2011/12/02(金) 16:28:13.66 ID:F1S694C/
トニー・レオンのマジシャンの映画って、ジャッキーはなんか関係してるの?
撮影現場に、夫婦で訪ねたようだけど。
472名無シネマ@上映中:2011/12/02(金) 23:11:49.36 ID:wd6oSrGS
夫人がトニーの大ファンなんだとさ。
それよりも陣中見舞いに来ただけなのに、
武術指導のトンワイに熱弁してるジャッキーに笑った。
ほんと好きなんだね。
473名無シネマ@上映中:2011/12/03(土) 02:01:49.90 ID:DBZRluqf
>>472
そのまま指導しながら出演すればいいのに
474名無シネマ@上映中:2011/12/03(土) 07:51:08.42 ID:SoNHZHg3
>>463
40前後の人が子供の時から愛されてるスターだからねぇ
475名無シネマ@上映中:2011/12/03(土) 13:33:52.13 ID:0pIu3jVp
タイポーやマースを見てると、
ブサイクさは、ユーモアでカバーできるなぁと思った。

タイポーはブサイク?
476名無シネマ@上映中:2011/12/03(土) 15:18:28.73 ID:4+qcnVoc
>>475
それほどでもないな。スタイルいいし
ファーストミッションのイカツイ兄貴役もわるくなかった
477名無シネマ@上映中:2011/12/03(土) 18:00:48.15 ID:+ALjh+IH
タイ・ポー、ジャッキー映画だとプロAシリーズ以外は意外と裏切ったりとかヤな奴とか多いな
478名無シネマ@上映中:2011/12/03(土) 19:21:48.55 ID:Q+yMaRCy
酔拳2の野次馬役とかな
479名無シネマ@上映中:2011/12/04(日) 00:40:43.32 ID:KZrV3XeS
でも彼はヘタレキャラとしては最高だろw
プロAのスパゲッティやサイクロンZの船から飛び込みとかw
480名無シネマ@上映中:2011/12/04(日) 00:45:38.44 ID:bxtaJROE
大抵主役にボコられるチンピラなイメージだなw
481名無シネマ@上映中:2011/12/04(日) 00:55:04.71 ID:drbNgbBz
ポリスストーリーでは、フォークリフトで突っ込まれなくてよかったなw
482名無シネマ@上映中:2011/12/04(日) 01:22:40.70 ID:cVFBlack
色んなタイ・ポー
ヤンマス=ジャッキーと同じ道場のモブ弟子
ドラロー=ジャッキーの従者
プロA=ひょうきん
プロA2=ひょうきん
ポリスト=小悪党の情報屋
ファーストミッション=チンピラのクソ兄貴
サモハンの映画だとヒゲつけて老け役で悪党ばっかの印象。
だがこんなオッサンでも近年では田中麗奈と共演したり台湾金象奨を貰えるんだよな。
483名無シネマ@上映中:2011/12/04(日) 09:46:26.49 ID:SULOry94
『九龍の眼』の一瞬出てくる情報屋も太保なんだけど、あれ1のスネーキーと同一人物なのかね。
以前「3の火星は1・2のキム役とは別人」って書いてた人が居たけど太保もそういう扱いなんかな。
484名無シネマ@上映中:2011/12/04(日) 09:46:38.41 ID:lKJJd61l
酔拳2にタイポ出てたの気が付かなかった
485名無シネマ@上映中:2011/12/04(日) 09:49:53.27 ID:SULOry94
>>484
裸で「醉拳之王」って褌付けられて吊されてる場面に出て来ます。
486名無シネマ@上映中:2011/12/04(日) 10:31:06.41 ID:tc7EzqBb
タイポーってジャッキー作品以外ってどんな作品あるの?
487名無シネマ@上映中:2011/12/04(日) 11:12:07.86 ID:SULOry94
>>486
とりあえずユン・ピョウ主演『検事Mr.ハー/俺が法律だ』、それと『クラッシュエンジェルス/失われたダイヤモンド』には出てます。
クラッシュ〜はジャッキー製作でゲスト出演もしてるんでジャッキー映画と言えなくもないですが…火星も出てるよ。
488名無シネマ@上映中:2011/12/04(日) 12:48:34.12 ID:KjfDWVNw
大保はサモハン主演の鬼打鬼にも出てたな
489名無シネマ@上映中:2011/12/04(日) 12:55:56.68 ID:xIHxzJpe
ホウ・シャオシェンの「悲情城市」
490名無シネマ@上映中:2011/12/04(日) 13:30:43.09 ID:KZrV3XeS
五福星のダメダメ運転士とか
491名無シネマ@上映中:2011/12/04(日) 15:26:45.66 ID:mF0ZbeaZ
龍の忍者〜クレジットは太寳
492475:2011/12/04(日) 15:27:15.75 ID:yTayiRAX
タイポーで盛り上がってくれてサンクス!
ポリストのフォークリフトの場面、
ジャッキーにボコボコにされてるのかな、本編ではカットされてるけど


脇役も同じキャストって香港映画ならでは?
493名無シネマ@上映中:2011/12/04(日) 18:20:52.16 ID:OtdlGtfZ
ジャッキーのアクション引退は肉体的な事ではなく、自分の全盛時より凄いアクションを
こなす俳優がいっぱい出てきたから(ジャッキー談)
だから引退は仕方なし。
494名無シネマ@上映中:2011/12/04(日) 19:01:11.81 ID:+Jf2ZoFH
>>493
ま、そりゃ、アクションだけ観たら、
今は凄いやついっぱいいるよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=lmHcjkSX6dw
ジージャー最新作観てもわかるように。

でも、ジャッキーアクションというジャンルが
出来あがっているように、ジャッキーのアクションは
他にない魅力があるんだよなー。
495名無シネマ@上映中:2011/12/04(日) 19:15:29.64 ID:rXSA6whE
ジャッキーアクションを他がマネしても全盛期ジャッキーを越えられないからね。ブルースリーにしてもそうだけど。
今はドニーイェンがうまく自分のジャンルを確立してる。
496名無シネマ@上映中:2011/12/04(日) 19:18:53.21 ID:BAR50riN
すごい奴が面白いとは限らないしな
すごいだけならオリンピック選手がアクションスターになればいい
497名無シネマ@上映中:2011/12/04(日) 19:41:07.66 ID:OIjvaDSc
ジャッキーは動きのカッコ良さも魅力だけど
数日前言ったようにアクションシークエンスを作る能力が俺的には世界一だと思うんだよな。
498名無シネマ@上映中:2011/12/04(日) 19:47:46.59 ID:OIjvaDSc
ジャッキー見た目(顔も体も)もかっこええしな。
499名無シネマ@上映中:2011/12/04(日) 20:23:44.81 ID:Bz+0Fim0
一重瞼時代のいもっぽさはなんともいえんな

いつもの構え、アクション、がにまた走りなんだけどフェイスだけ別人に見える瞬間がある

さっき新精武門みたけど、怒りの鉄拳と同じ静止画エンドと記憶してたら
バリバリ撃たれてたんだな子供の頃衝撃すぎて記憶を捏造してたみたいだ
500名無シネマ@上映中:2011/12/04(日) 21:51:45.54 ID:PylZVpPI
あと香港の中国返還やゴールデンハーベストの映画製作撤退もあるんじゃないか
501名無シネマ@上映中:2011/12/04(日) 21:58:57.80 ID:CaFsxBVO
>>496

オリンピク選手で、面白いやついたかな?

暮らし安心、クラシアンの宣伝してたやつぐらいか?
502名無シネマ@上映中:2011/12/04(日) 22:05:33.81 ID:PLPKbMDD
>>501
その面白いじゃねぇよw
面白いアクション映画って意味w
503名無シネマ@上映中:2011/12/05(月) 00:09:27.39 ID:Q3zjBlq1
504名無シネマ@上映中:2011/12/05(月) 00:10:21.76 ID:Q3zjBlq1
ごめん。?はいらない。
好きだ。
505名無シネマ@上映中:2011/12/05(月) 00:24:16.26 ID:vS5PIpz/
>>501金メダル 置き忘れた小林チビ
506名無シネマ@上映中:2011/12/05(月) 07:37:01.32 ID:mwTDMLqD
ng集を始めたのはジャッキー?


笑わせるアクション、天才的だね
子供のころに見たプロジェクトA

自転車で逃げるときドア叩いてオッサンが出る
タイポーのスパゲティ
ユンピョウが誰か手榴弾投げるか?全員が一歩下がる


劇場で爆笑したよ
507名無シネマ@上映中:2011/12/05(月) 08:07:16.69 ID:dhNmzkHX
プロジェクトAは落ち込んでるときに観ると元気がでるな
508名無シネマ@上映中:2011/12/05(月) 08:25:08.91 ID:X5rRMx4b
>>506
NG集はハル・ニーダム監督の『キャノンボール』に出演してそれを真似たんじゃないかと。
509名無シネマ@上映中:2011/12/05(月) 09:26:18.44 ID:PMHeTz4u
>>497
ジャッキーの振り付けも好きなんだが、サモの振り付けの方が好みなのは駄目かな?
時折かかる意味不明なスローは理解出来ないが、仙台のパチンコ屋アクションはジャッキーには出せない味があると思う。
510名無シネマ@上映中:2011/12/05(月) 09:53:29.17 ID:EBz1D5Zu
>>506
日本のTVだと、翔んだカップルが初めて、その後のNG集の元になったらしいよ。
ジャッキー映画もその影響かも。
511名無シネマ@上映中:2011/12/05(月) 09:58:17.89 ID:EBz1D5Zu
>>509
サモハンの殺陣も十分一流でしょ。
アンジェラマオ作品とか良いと思うし。
512名無シネマ@上映中:2011/12/05(月) 10:09:31.39 ID:dYrzcQOp
>>510なんでもかんでも日本の影響だと思うなよ。
513名無シネマ@上映中:2011/12/05(月) 10:40:03.25 ID:fVQMmP+V
>>509
あのシーン、ほとんどジャッキーじゃないよね
何であんな撮り方になったんだろう?
514名無シネマ@上映中:2011/12/05(月) 11:14:36.29 ID:X5rRMx4b
>>509
パチンコ屋の場面はあの映画で一番面白いよね。当時LDであそこばっか見てたわ。
高いトコからためらいなく蹴りかかりながら飛び降りるとかスゴすぎ。
「おい!…ここはサウナなんだよ」とか「オメェノモンジャネェ」「改装シマス」とかの台詞も楽しいw
515名無シネマ@上映中:2011/12/05(月) 12:37:02.55 ID:fSt9EaDo
>>513

答え:あそこは、サワダ兄貴が主役だから(笑)
516名無シネマ@上映中:2011/12/05(月) 12:38:30.51 ID:ESDd104P
真田広之のベスト盤CDいつの間にか出てたのな
青春ハリケーンとかミラクルガイっぽくて好きだった
517名無シネマ@上映中:2011/12/05(月) 13:12:56.19 ID:z4T9Eehw
>>506
1979年の映画「チャンス」で初めてエンドロールにNG集が流れたんだよ
518名無シネマ@上映中:2011/12/05(月) 19:26:14.95 ID:CsuIIGOI
今夜は9時からBSジャパン(だったと思う)にてラッシュアワー2が二カ国語で放送!
519名無シネマ@上映中:2011/12/05(月) 20:09:13.52 ID:z9RHvLwN
>>485
その前の、泥棒と酔拳で戦うときの野次馬にもいなかったっけ?
520名無シネマ@上映中:2011/12/05(月) 21:21:29.03 ID:dpmEipYa
今放送してるラッシュアワー2、字幕出なくねーか?
521名無シネマ@上映中:2011/12/05(月) 21:22:13.11 ID:dYrzcQOp
いたいた

そういえば酔拳みのがした。
新録だったの?
522名無シネマ@上映中:2011/12/05(月) 21:25:27.68 ID:FVS+65A8
酔拳は土曜日
523名無シネマ@上映中:2011/12/05(月) 21:35:46.71 ID:fJX//lmQ
ポリスストーリーの現在発売されてるDVDで1番画質がいいのは
どこのメーカーでしょうか?友人の家でみたDVDは画質がいまいちで、NG集の歌も若干アップテンポな感じがして違和感をかんじました
youtubeにはこれよりも画質がいい映像があったので、高画質版も発売されてますよね?
524名無シネマ@上映中:2011/12/05(月) 21:49:22.62 ID:dYrzcQOp
>>522ありがとう
先週だと思ってた
525名無シネマ@上映中:2011/12/05(月) 22:25:53.38 ID:PMHeTz4u
>>523
ユニバーサルもしくはパラマウント
526名無シネマ@上映中:2011/12/05(月) 23:44:50.77 ID:q1hlccV/
>>518
でBSジャパンで放送されたラッシュアワー2はノーカット?
527名無シネマ@上映中:2011/12/05(月) 23:47:15.70 ID:dYrzcQOp
そういやもうすぐBDでるな。
528名無シネマ@上映中:2011/12/06(火) 00:10:02.18 ID:vayYUAp7
>>525
すいません
ありがとうございます
529名無シネマ@上映中:2011/12/06(火) 00:42:16.58 ID:Tx/MVWfq
ラッシュ2のBD化ってマジ?
530名無シネマ@上映中:2011/12/06(火) 00:52:39.33 ID:UYZZNUZC
スパルタンXとかキャノンボールとかの事でしょ
531名無シネマ@上映中:2011/12/06(火) 09:02:40.64 ID:5+1B+9Wd
ラッシュアワー2はまだ発売予定ないよ
532名無シネマ@上映中:2011/12/06(火) 09:42:26.14 ID:nLaJG+OK
いよいよ今週末だ
533名無シネマ@上映中:2011/12/06(火) 11:45:22.43 ID:6jP7nqO9
スパルタン新録吹き替えのキャストってもう発表された?
534名無シネマ@上映中:2011/12/06(火) 14:42:34.51 ID:MzLSJT81
>>533
されてないけど、石丸ジャッキー、水島サモハン、古谷ユンは確定だとこのスレで見た。
535名無シネマ@上映中:2011/12/06(火) 15:46:19.24 ID:6jP7nqO9
>>534
サンクス
その三人がいつもの声なら買うわ
536名無シネマ@上映中:2011/12/06(火) 18:01:18.49 ID:UYZZNUZC
>>533
どうぞ。

懐かしい洋画の吹き替え PART21
619:10/06(木) 16:58 dLhFf9Ms [sage]
>>593>>596>>598
パラマウントさんに電話して聞いてみました。
商品担当者でなく客の問い合わせを聞くセクションの方だったのではっきりとは分からないみたいですが、
一応「カット版に仕様変更になった」という連絡はないので予定通りノーカットの筈との事です。
スパXの声優さんはユン・ピョウ:古谷徹、ベニー・ユキーデ:小山力也(あまり意味ない様なw)、
ポール・チャン(ユンのお父さん役):野島昭生(プロAのユン・ピョウw)。
ローラ・フォルネルは園崎という人。リチャード・ンが斉藤志郎だったかな…。
プロテクターはダニー・アイエロ:玄田哲章、ロイ・チャオ:池田勝らすい。後、田原アルノとかも。
(ジャッキー、サモハンは言うまでもなく石丸と水島)サイZはやっぱりポニーのビデオと同じ面子みたい。
色々聞いたけどメモとってなかったから忘れちゃった、スマソ。なんか結構よく聞く声優さんの名前が多かった気がする。
大御所とかじゃなくて今現在よく吹替に出てる人でって事だけど。
詳細が気になる方や釣りだろと思った方は直接パラマウントさんに問い合わせて下さいな。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1310056381/619
537名無シネマ@上映中:2011/12/06(火) 20:26:39.64 ID:vMMHdPgP
ユンピョウなら目黒祐一(ヤンマス、猿拳)がしっくり来るが
スパXの役柄だと違和感あり。

ユニコーン・邪武、カムジン
538名無シネマ@上映中:2011/12/06(火) 20:44:44.99 ID:UYZZNUZC
>>537
今は目黒光祐って名前らしいね。
『タイム・ソルジャーズ/愛は時空を超えて』のユンは大滝進矢だけど脇をやらされてたな…。
539名無シネマ@上映中:2011/12/06(火) 21:25:52.16 ID:chpdhQR1
ジャッキー映画って日本語吹き替えはテレビ放送版のキャストがDVDより良いこと多いような
540名無シネマ@上映中:2011/12/06(火) 21:39:43.01 ID:fira3aT6
>>538
吹き替え版あったの!?
ビデオですか?
541名無シネマ@上映中:2011/12/06(火) 22:47:59.50 ID:05Lu3295
ジャッキー・チェンは永遠の英雄!
542名無シネマ@上映中:2011/12/07(水) 00:09:31.92 ID:xyvnyRL1
>>540
そう。ピョウ:大滝進矢。ワー:麦人。マギー:小山茉美。
543名無シネマ@上映中:2011/12/07(水) 03:13:49.63 ID:owWucInx
>>539
そりゃゴールデンタイムに作る番組はスポンサーいるから予算が違うぜ。
544名無シネマ@上映中:2011/12/07(水) 13:50:43.29 ID:tlxL5lPI
ジャッキーはバイクシーンも結構あるけど、あれもスタントなし?
だとしたら凄い

545名無シネマ@上映中:2011/12/07(水) 13:52:46.82 ID:wiZrbsQX
546名無シネマ@上映中:2011/12/07(水) 14:26:35.48 ID:8/feQlsF
今週土曜NHKBSプレミアムの辛亥革命100年においてジャッキーが出演します
547名無シネマ@上映中:2011/12/07(水) 14:37:02.70 ID:VSE87OtQ
ドラゴン特攻隊の日本語版DVDが来年一月に発売予定。
以前鉄指拳出したところから。
担当者がミクシに発表してる。
池田さん千葉さんらによる、新録らしいね。
特典で、石丸さんボイスオーバーのジャッキーインタビューあり。
なんか82年版とはひと味違う?て書いてあったから、新しいシーンが収録されてるのかもしれない。
548名無シネマ@上映中:2011/12/07(水) 14:44:52.21 ID:VSE87OtQ
>>547
訂正
>ひと味違う?ではなくて、
結構異なる?
て書いてありました。
549名無シネマ@上映中:2011/12/07(水) 14:50:33.39 ID:8/feQlsF
>>547
何年も前から発売予定だったのに音沙汰無いから頓挫したのかと思ったら新録で発売とは。
続編の方もDVD化してくれないかな。
550名無シネマ@上映中:2011/12/07(水) 16:31:12.89 ID:/A9/X6Sz
>>547
インタビューってドラゴン特攻隊についてかな。
どんなこと話してるんだろ。
551名無シネマ@上映中:2011/12/07(水) 20:14:04.81 ID:pR7foXMN
ドラゴン特攻隊どこのメーカーから出るの?
BDはでないの?
552名無シネマ@上映中:2011/12/07(水) 21:42:18.92 ID:RQ3c1y8C
>>551

ミクシでは担当者は、FILMEDIA CORP.の者です、と書いてました。

amazonで、必殺鉄指拳で検索すると、そのDVDの発売元として名前が出てくる会社ですね。

そんなに有名ではないところですね。

BDについては、書いてなかったので、わかりません。
てか、ミクシに書いてあるのが、絶対に本当のことだとは、自分は保証できませんよ(笑)。

まあ、自分は信用しましたけど。
553名無シネマ@上映中:2011/12/08(木) 02:11:06.92 ID:iP95f8LA
早ければスパルタンXとサイクロンZのBD情報は今日聞けるのかな?
amazonはいつ来るんだ(´;ω;`)
554名無シネマ@上映中:2011/12/08(木) 05:17:39.03 ID:BFFVQxuh
サイクロンZはジャッキーが2人の喧嘩を止めて
ジャッキーがもう喧嘩スンナよと言った直後にまた喧嘩が始まるシーンで吹く
555名無シネマ@上映中:2011/12/08(木) 06:37:09.84 ID:UBC5452H
>>552
探しても引っかからないけど検索ヒントくれぃ
556名無シネマ@上映中:2011/12/08(木) 07:49:25.38 ID:gH+xVd8f
サイクロンZの恋愛エピソード
サモの部分はいいが
ジャッキーの部分はよくない
557名無シネマ@上映中:2011/12/08(木) 09:10:27.07 ID:k/1Y7ZcP
>>555
俺も引っかからない・・・・・
聞いたことも無いメーカーから発売って
仕様がとても心配ですな。
パラマウントがすべてのジャッキー作品の
版権とってくれたらいいのにねぇ
ドラ特とかタイトルも微妙で購入迷いますね!
BD出て吹き替え&日本版主題歌ありなら購入決定だが
558名無シネマ@上映中:2011/12/08(木) 10:33:42.31 ID:aD+aZ3LZ
スパナで殴られて流れ出る血がいいね。

ジャッキーが幸秀に殴られて出てくる鼻血もかっこいい。

559名無シネマ@上映中:2011/12/08(木) 11:01:32.10 ID:05zJJ9bF
鉄指拳がテレビ放映バージョンのDVDが出ていることから、
ドラ特も同バージョン、つまり日本版主題歌&吹き替え(のみ)版で発売ということなのかな?
560名無シネマ@上映中:2011/12/08(木) 11:05:44.08 ID:WC4YaOsx
少しは文面読みなさいよw
561名無シネマ@上映中:2011/12/08(木) 13:26:32.27 ID:Nd6nsi/c
スパルタンXの新録日本語吹替は英語版BGM!
個人的には嬉しい。
562名無シネマ@上映中:2011/12/08(木) 14:15:00.77 ID:shgrgmjR
いいなあ早くみたい。
本編に英語版吹替もいれてくれればよかったのに。
563名無シネマ@上映中:2011/12/08(木) 14:26:57.02 ID:Ap7PLdXp
>>559
主題歌付きは難しくね?
もんたの使用料もあるし。
564名無シネマ@上映中:2011/12/08(木) 14:57:42.80 ID:Y1wkUVW2
>>547
そのメーカーの必殺鉄指拳だけど、
商品は他社既発のDVDの映像をパソコンに取り込んでビデオ録画の日本語吹替に入れ替えたような
海賊版同然の粗悪品だぞ
メニュー画面、ジャケットもいかにもパソコンで作りましたって感じ

そんなところがジャッキーのインタビュー
(しかも本人が金もらっても話したくないほど嫌ってる作品)はもちろん
石丸のボイスオーバーなんて作れるわけがない
565名無シネマ@上映中:2011/12/08(木) 15:36:52.26 ID:Nd6nsi/c
>>562
本編は広東語、英語吹替、日本語吹替の3音声入りだよ。
566名無シネマ@上映中:2011/12/08(木) 16:11:50.30 ID:tEWecDw+
英語版BGMかあ
個人的にはちょっと残念
567名無シネマ@上映中:2011/12/08(木) 17:18:27.89 ID:VH5WOI2S
>>565
英語吹替は当時の音声ですか?
568名無シネマ@上映中:2011/12/08(木) 18:21:26.62 ID:Nd6nsi/c
>>567
当時の英語音声ですよ。
569名無シネマ@上映中:2011/12/08(木) 18:28:36.51 ID:hYwYUvpg
>>561
情報ありがとうございました。明日購入します。
570名無シネマ@上映中:2011/12/08(木) 18:49:02.81 ID:shgrgmjR
>>565ありがとう。
特典だけだと思ってたからうれしい。
早速買ってきました。
予定より多く買ってしまった…
571名無シネマ@上映中:2011/12/08(木) 19:02:29.83 ID:FBKTqLml
スパルタンXって新録じゃない吹替も入ってる?
572名無シネマ@上映中:2011/12/08(木) 19:40:09.22 ID:WC4YaOsx
『プロテクター』は本編英語版なんだな…廉価DVDはアメリカ版だけどBDは香港版って話じゃなかったっけ?
日本版と香港版が特典になってて1枚で3通りのバージョンが見られるみたい。
(他作品と違って吹き替え版はなし。英語版のみに付いてる)
573名無シネマ@上映中:2011/12/08(木) 21:47:03.52 ID:v1ykezMD
スパイク版のスパルタンXはゴミ決定?
574名無シネマ@上映中:2011/12/08(木) 21:50:26.03 ID:wxkjZTF2
「ポリスストーリー2/九龍の眼」の日本公開版エンディングって、二つのバージョンがあるのかな?。

以前ようつべで見たけど、FS版DVDのエンディングとNGシーンの順番が入れ替わってたりスタッフロールが画面の真ん中に来てる奴だった(DVDは左端)。
575名無シネマ@上映中:2011/12/08(木) 22:09:33.28 ID:wkKWt/zR
>>574
FS版のNG集映像は香港版な。日本公開版の映像はそちらの言ってるこれ
http://www.youtube.com/watch?v=Pm0HyaCBz6k
576名無シネマ@上映中:2011/12/08(木) 22:40:03.61 ID:WC4YaOsx
>>536の件ですがスパルタンXの野島昭生はデビッドのお父さん役じゃなくて執事の役でした。
実際は牛山茂みたい。
577名無シネマ@上映中:2011/12/08(木) 22:44:03.65 ID:DhZQMaj4
復刻版のスパルタンXのエンドロールにNG集は流れるのでしょうか?
578名無シネマ@上映中:2011/12/08(木) 22:50:47.55 ID:wxkjZTF2
>>575
サンクス、前見たのこれだよ。

つまりFS版は本編は日本公開版を使用したけど、エンディングはメガスター版同様香港版を流用したわけね。

ポニーキャニオンから出たビデオはこのエンディングが収録されてるのかな…前に字幕のレンタル上がりが出てたけど買っとけば良かった。
579名無シネマ@上映中:2011/12/08(木) 23:14:12.17 ID:WC4YaOsx
>>571
入ってませんでした。

>>577
流れます。
580名無シネマ@上映中:2011/12/08(木) 23:25:53.25 ID:DhZQMaj4
>>579

>>577 です。有難う。
581名無シネマ@上映中:2011/12/08(木) 23:46:44.07 ID:v1ykezMD
スパルタンXのオープニングの文字は

快餐車?
それとも英語?
582名無シネマ@上映中:2011/12/08(木) 23:54:21.50 ID:WC4YaOsx
『プロテクター』の日本公開復刻版だけど香港に行っても広東語にならずに皆英語で喋ってるよ。
だいぶ経ってから急に広東語になる。
583名無シネマ@上映中:2011/12/08(木) 23:54:26.34 ID:shgrgmjR
漢字あり
584名無シネマ@上映中:2011/12/09(金) 07:01:10.24 ID:cglvX9Z4
スパルタンの英語音声に対応した字幕はやっぱり進藤光太の訳みたいだけど何故か一部が微妙に変えてあった
585名無シネマ@上映中:2011/12/09(金) 09:44:07.49 ID:gXAUNQCA
やっとAmazon発送きた。

楽しみだなー。この先もこんな感じてでBlu-ray出していって欲しいよ。
586名無シネマ@上映中:2011/12/09(金) 11:25:58.38 ID:s01mUfGy
劇場公開時の字幕が一部修正されてるのはよくあることだよ。
swとかは修正しまくり
587名無シネマ@上映中:2011/12/09(金) 12:30:46.67 ID:HriPlWqq
2月にシネフィルイマジカでジャッキー作品15本オンエアだけど
がっかりの内容ですかね?
588名無シネマ@上映中:2011/12/09(金) 13:44:07.86 ID:ifhjfFeB
スパルタンX
HD本編映像はDVDと同じ。中国語版でエンドロールはNGなし
音声は広東語、英語(日本公開版と同じ)、新録日本語
日本語字幕は広東語用と英語吹き替え用が別々に収録

復刻版の違いはOPが英語仕様、エンドロールがNG付きなだけ。あと音声がモノラル

特典の2つのNG集はエンドロールのと同じ場面だけど、画質・画面サイズ・長さが違う(ちょっと長い)

気になるのは、チャプター選択の写真ズレてないか?
589名無シネマ@上映中:2011/12/09(金) 17:54:15.58 ID:RmDlR/QS
昔の吹替入って無いのかよ
最初入ってるみたいな表記されてたような
590名無シネマ@上映中:2011/12/09(金) 19:01:13.15 ID:Gl5LbK8U
スパルタンXのユキーデ戦の曲が知ってるのと違うぞ…
591名無シネマ@上映中:2011/12/09(金) 20:12:34.10 ID:CpIBJdso
>>590

それて多分、

チャ〜〜 チャララララ〜〜〜〜

て間延びした音楽の合間に、 男の声で

ウッ☆ ハッ!

とか合いの手が入るやつでしょ?

それなら、テレビで放送された日本語吹き替え版ですよ。

自分はそれ録画したビデオを、今でもちょくちょく見てます。
592名無シネマ@上映中:2011/12/09(金) 20:51:40.02 ID:S+PrS+Os
ヤマダ2店回ったけど置いてねえ…
593名無シネマ@上映中:2011/12/09(金) 21:24:40.82 ID:bgnAlXdR
ヤマダで今日発売のスパルタンとサイクロン以外のジャッキー作品のブルーレイを買ってきた
新ポリは何度観ても神映画だよな、あの看板の爆破シーンの迫力凄すぎ
594名無シネマ@上映中:2011/12/09(金) 21:51:17.74 ID:BKba8lGM
ヤマダ、やっぱ安いな〜
見送るつもりだったキャノンボールと新ポリスト含めて、結局、今日発売のソフト、五本とも買っちゃったよ。
スパルタンXが楽しみだ。
595名無シネマ@上映中:2011/12/09(金) 22:06:31.07 ID:FQ1/MycI
今日届いてたから、早速スパルタンXを見た
台詞がところどころ記憶と違うと思ったら新録だったのね
あの3人揃えて新録とは個人的には嬉しいな

芳忠の酔拳2にも期待したいw
596名無シネマ@上映中:2011/12/09(金) 23:29:12.21 ID:m0zF0Zva
Amazonでスパルタン(単品)品切れしてる。
ジャッキー物が売れて嬉しい!
俺、まだ手に入れてないんだけど。
597名無シネマ@上映中:2011/12/09(金) 23:40:58.26 ID:MUqX8tgV
>>595
芳忠の酔拳2って何?

新録の予定とかあるの?
598名無シネマ@上映中:2011/12/09(金) 23:44:41.35 ID:s01mUfGy
俺が買った店はスパルタンXとサイクロンZは品切だった
599名無シネマ@上映中:2011/12/09(金) 23:47:26.02 ID:1XgA2jiI
スパとサイクロン、ヤマダで予約しといて良かった回答〜
600名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 00:15:26.00 ID:rGngCfbq
スパルタンの日本語版、石丸がうるさい。
口動かしてない部分までしゃべってる。
601名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 00:38:41.10 ID:39SwVyOv
スパルタンX(日本語吹替)はテレビ版の方がいいね。BGMも吹替なら広東語版の方がしっくりくる。
広東語、英語、日本語(テレビ版で広東語音声のBGM)の3種類でいいのに…。

それはそうと、サイクロンZを買った人に聞きたいのですが、
ジャッキーがアニタ・ムイと歌った曲とNG集は入っているのでしょうか?
602名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 00:52:05.29 ID:la10SsQr
>>597
いや、出して欲しいなって希望だよ
スパルタンXの吹き替え陣に芳忠いるし、少しは希望もあるのかなって
603名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 05:58:12.18 ID:YKN5UzTs
>>600
吹替えの演出家の指示なのか、石丸さんのアドリブなのか
せっかくのユキーデ戦が台無しだったな
604名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 06:32:21.46 ID:mE3woSG6
スパルタンX買ったよ。
全体的には合格点!のBlu-rayだったよ。
これをステップに拳シリーズも出してほしいな
605名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 09:05:23.97 ID:GdrIbUAb
スパルタンの吹き替えまだ全部見てないけどちょっと緊張感無さ過ぎな気がするがw
水島さんの声は久々に聴いたが全く印象変わってなくてスゴかったな
606名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 09:19:49.14 ID:/pMeB2Rl
>>601
俺もスパルタンXの吹替はテレビ版に馴染みがあるから広東語版BGMのが
しっくるくるけど、今回の新録は英語版を吹替にしたってことで価値があるし、
ちゃんと石丸&古谷&水島トリオだし、モンデールに芳忠さんまで
キャスティングしてくれて個人的には充分満足だよ。

わがままを言うと、新録吹替が制作できたってことは、
M+Eトラックと音声トラックが分離されてるってことだから
新録音声はそのままでも、本編が広東語版BGMで特典の日本公開版は
英語版BGMだとより完璧だったけど。

でもDVD版のユニバなんかと比べたら、ツイン&パラは頑張ってくれてて嬉しい!
もしポリストが再販されるとしたら、新録して最新のNEWポリストも加えて
再BOX化してほしい。
607名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 10:12:22.57 ID:gs5Vcidf
スパルタンXを見なおしたが
スパルタンX号がかっこいいな
ミニカーやラジコンでほしいな
608名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 10:35:03.79 ID:TE95CU5u
スパルタン、旧吹き替えは収録されてないんだ?
80年代臭プンプンの作品だっただけに、やはり当時の声で聞きたかったなw
いつか当時版収録が叶ったときに、スパルタンだけ買い直しても良いか。
(プロAやポリスト等はそれほど当時の吹き替えに拘り無いから、今回ので充分満足)
609名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 11:23:43.92 ID:nHn6546a
パラマウント様
ツインドラゴンとシティハンターよろしくお願いします!
もちろん拳シリーズは言うまでも無く!
出来れば全作BD版も希望です。
デジタルリマスター、石丸吹き替え、日本版主題歌
この3つが俺的購入ポイントです、
福星シリーズもBOX仕様欲しいな〜
パラマウントが最近頑張ってくれてるんで、
ドンドン欲が出てきてしまうわ・・・・・・
610名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 11:49:28.94 ID:37fyuUSb
スパルタンX号って言ってたけど、前はスパルタン号じゃなかった?
やっぱり「人食い」はだめなのかw
611名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 12:07:02.92 ID:eb5gigbd
プロテクターのジャッキー監督版ってまだ見てないんだけど以前スパイクドラゴンから出たのと一緒かな?日本公開復刻版見たけどガルッチとホーの車の中での会話シーンは入ってなかったね。
612名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 12:28:20.62 ID:VgTghCuF
スパルタンXに福星のチンケとモジャ出てたんだな
613名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 13:45:22.19 ID:PvX3Ipim
セル版の木人拳はミラクルガイ入ってますか?
614名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 13:52:55.35 ID:LWiZ3iKC
どっちも東和の造語にすぎんだろって言えばそれまでだけど
車の名前がスパルタン号で敵組織が謎だからXなんだよ。
615名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 14:03:11.95 ID:GdrIbUAb
吉岡平の小説版は「スパルタンX号」になってたな。
TV吹替では車の名前なんか言ってなかったと思うけど。
字幕は「スパルタン号の商売繁盛ね」「スパルタン号の商売上がったりだよ」ってどうでもいいトコで強引にアピールしてたな。
レコードに載ってたストーリー解説じゃ広場でぶちのめしたバイク集団を
「はたして彼らはただの暴走族だったのだろうか…」
ってまるで敵の回し者みたいな事書いてたw
616名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 14:30:04.57 ID:cU1cv97P
スパルタンXに小説あるんだw
617名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 14:49:39.11 ID:GdrIbUAb
プロテクターとポリス・ストーリー/香港国際警察もあるよ。著者はすべて吉岡平。
プロテクターはスパルタンXと同じ事を体験した主人公が既視感を感じたり、小説なのにNG集があったりとムチャクチャやってます。
618名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 14:58:20.37 ID:yZbEoren
他にも天中拳やらのクンフーもの、あとプロジェクトAもあったと思う
ビデオソフト普及前はサウンドトラックや書籍等が代用品だったからな
特にMOVIEコミックは重宝した
619名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 16:47:57.82 ID:/pMeB2Rl
スパルタンXのクライマックスのジャッキーVSユキーデ戦って、子供の頃からずっと
あの場所でジャッキーとユキーデの二人だけで戦ってたと思ってたけど、
今回のBDのNGシーンで気づいたけど、後ろに他の手下たち倒れてたんだなw
620名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 18:20:44.10 ID:e8ZDVm83
スパルタンXの吹き替えは嬉しいけど、ユン・ピョウにバケツの水をぶっかけられる警官だけは英語音声が良いなw
「イ〜〜〜ッ!」
621名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 18:26:39.40 ID:40+93GHk
スパルタンとサイクロン嫌いな俺は、ヤマダでスルーしてプロテクターと新ポリのブルーレイ購入してきた
やっぱシリアスなジャッキーは良いよな!
622名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 18:28:03.23 ID:41vQrZdk
やっぱりこの3人はいいな〜
623名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 18:38:42.35 ID:TE95CU5u
>>617
え?無責任艦長が小説書いたの?
そりゃむちゃくちゃやるわw
624名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 19:07:38.71 ID:e8ZDVm83
キャノンボールBlu-rayのリバーシブルジャケット裏面はデカデカと「キャノンボール」って書かれたやつ?
625名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 19:25:51.95 ID:GdrIbUAb
626名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 20:28:57.93 ID:d2E3wEVe
今回のブルーレイの吹替、amazonじゃ辛口な批評が結構あるな。
テレビ版じゃカット箇所が字幕になることを考慮して新録したんじゃないの?
前回のポリストも、そういう部分が批判されてたんだし、結構ユーザーに配慮してると思うけどなぁ。
スパルタンに関しては英語版のBGMの方がしっくりくるんで、そんなに不満に感じなかった。
627名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 20:32:40.50 ID:TbGKXkDa
BGMはやっぱり広東語版が良かったなあ
628名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 20:46:01.90 ID:TE95CU5u
>>626
当時ファンとしては、例えば刑事コロンボのようにカット部のみ新規収録の方が良かったんじゃないかな?
コロンボと違って、主要声優もご健在だし。
まぁ今回新禄してくれたおかげでカット部の吹き替えも手に入ったし、手持ちのビデオなどと継ぎ接ぎで「完全版」作る強者とか出るといいなw
629名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 21:06:25.00 ID:cU1cv97P
ここまで酔拳の話題なしw
副音声広東語だから去年テレ東で放送したのとは別素材なのかな。
630名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 21:28:30.88 ID:9jtyTJym
石丸の声質にパワフルさが無くなったな。
最近のジャッキーの映画なら、お互い年取ったで通用するが過去の作品に覇気の無い石丸の声は合わない。
拳シリーズとか古い作品だと違和感ありまくる。吹替の新録はもうやめてほしい。
631名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 21:35:20.43 ID:cU1cv97P
声優替わったら文句言うくせにw
632名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 21:36:42.12 ID:nHn6546a
俺も新録はイヤだな。
当時のジャッキーの声は当時の石丸ボイスがピッタリ!
別に字幕になる部分があっても、いいと思うが、
意見は分かれるわな。
両方収録してくれたら、神。
633名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 21:43:10.39 ID:40+93GHk
TV版吹替にカット部分を石丸さんの新録なら文句なし。
大抵10分位のカットだから観てて苦にならないと思う。
いずれにせよ、今回のブルーレイでのプロATV版ノーカット吹替は感動した
634名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 21:47:38.20 ID:SjmaDYZK
結局どんな仕様を発売しても、必ず文句言うやつがいるな。
今回のパラマウントはよくやった
635名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 21:50:17.41 ID:bNdZEj6X
>>597
>芳忠の酔拳2
フジテレビ版のことかな。

>>609
シティハンはソフト化は絶対不可能とか上のレスに書かれてるね。
ツイドラはDVD化が中止になったから権利上の不具合があるのかも。

プロテクター日本版NG集は画角調整やる気なし、車の会話シーンが無いじゃん。
636名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 21:53:48.47 ID:CMcuHYd0
師匠の声も今日のはハズレだなぁ
昔のは誰だっけ、往年の個性派俳優の人だったけど
オリジナルに近かったのにな、今日のはいろいろ残念だ
637名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 22:02:10.88 ID:0rmPWJ6W
これだけやっても文句言われるなら「もう俺は知らん!本当に知らん!!」って利根川さんに言われるなw
638名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 22:13:47.43 ID:f2+Sys3n
スパルタンXは昔の吹き替えじゃないからと、買ってもいないのに
1つ星でレビュー書いてるバカがいるな
こういうアホがいるからメーカーがやる気無くすんだろうな
639名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 22:15:26.31 ID:bNdZEj6X
>>578
ビデオ、LDにはあるよ。

>>613
ないよ。

今日の酔拳はソニーの映像そのままで追加録音の部分も入ってるから
マスターを新たに作りなおしたみたい。でも吹替え自体は一緒だから録画する必要無いかな。
640名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 22:15:43.28 ID:cU1cv97P
>>632
まあそれが理想なんだろうな
641名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 22:20:38.59 ID:d2E3wEVe
前のユニバに比べて格段に満足出来る仕様だと思うけど、あんまり文句ばかりじゃ、冗談抜きに今のパラマウントが権利手放したら、どこのメーカーも手を付けなくなるかも…って気がするな。
642名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 22:24:19.32 ID:8TFOyaW6
前も書いたけどスルーされたからもう一回書く
今発売されてるドラゴン特攻隊のDVDはなんでプレミア価格なの?Amazonだと糞高いんだが

643名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 22:36:37.71 ID:bNdZEj6X
>>642
廃盤だからとしか言いようがないかな。Amazonは相場外れしてるのはよくある。
所詮はPD作品だからブコフで500〜800円のシロモノ。
644名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 22:39:46.06 ID:e8ZDVm83
俺は新録でも十分ありがたいけどな
五福星も是非新録吹き替えでBlu-ray出して欲しい
645名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 22:41:57.47 ID:kRqNdtqE
>>615
>まるで敵の回し者みたいな事書いてた

パンフレットもそうだったよ
東宝東和はデタラメなキャッチコピーだけでなく
ストーリーまで改変するから凄い
646名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 22:48:39.97 ID:hTKQ3yQl
>>636
小松方正さん。BSジャパンの酔拳の師匠の声は青野武さんだったか。
小松さんと師匠の顔ソックリだったからなぁw
647名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 22:49:41.02 ID:kRqNdtqE
>>616
>>623
当時、講談社が「講談社]文庫」というレーベルを立ち上げて
話題作の映画のノベライズを出してたんですよ
スパルタン]と同時期にゴーストバスターズもあった
でも文体は小説というよりストーリーブックだったなぁ
ちなみに吉岡がジャッキー映画のノベライズを書いたのはタイラーより前

ポリスト1はオリジナルのエピローグがあるんだけど、映画の2を見てから
読み返したら笑ってしまうw
648名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 22:57:08.62 ID:GdrIbUAb
>>647
そうそうw
オイラはX文庫の方よく覚えてたから『九龍の眼』観に行った時に冒頭で「ノベライズとまるっきり反対じゃねーか!」って唖然とした。
あのエピローグって脚本にはあったけどカットされたヤツかなんかかと思ってたんで。
649名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 22:59:35.53 ID:M8gLEWLs
石丸さんの影に隠れているけど、芳忠さんもジャッキー映画の吹き替え常連だよな
650名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 23:06:17.69 ID:GdrIbUAb
>>649
プロジェクトA2は味方だけど'90年代からは大概敵側だな。
651名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 23:07:35.76 ID:SjmaDYZK
ローラ・フォルネルはかわええなぁ…
小学生の頃からスパルタンX観てるけど、BRで観たら今更ながら好きになっちゃった。
もうオバハンなんだろうな…
652名無シネマ@上映中:2011/12/10(土) 23:16:03.49 ID:cU1cv97P
さっきのBSジャパンの酔拳、前のテレ東午後のロードショー版より画像が良い印象。
午後ロー版は英語版だったからかなぁ。
何故か番組終わりでタンメンがクローズアップされてたのにはワロタw
653名無シネマ@上映中:2011/12/11(日) 01:03:38.14 ID:apl0866f
さっきのも英語版だったけど…
654名無シネマ@上映中:2011/12/11(日) 01:08:31.53 ID:apl0866f
あっタイトルが英語だったってことね
655名無シネマ@上映中:2011/12/11(日) 01:10:55.70 ID:edu6Vy9I
>>654
午後のロードショーの時は副音声英語だったんだよ
さっきのは広東語だった
656名無シネマ@上映中:2011/12/11(日) 01:33:28.99 ID:8QxCdJEy
>>648
吉岡の妄想アドリブだとしか思えないんだよね〜>エピローグ
いくらハッピーエンドに終わらせたいと言っても、
そんなに主人公に都合良いことばかりに世の中は回らないよってw

ただ、巻末の香港映画50年の歩みは興味深い記事だった
書いたの、吉岡じゃなくて他の人だろうね
657名無シネマ@上映中:2011/12/11(日) 03:09:36.89 ID:n6yjsPGQ
新ポリの日本公開版はタイトルの英語がNEW POLICE STORYになってるだけの違いか?w

削除シーンは面白いけどやっぱり削除して正解だなw特にエンディングは
658名無シネマ@上映中:2011/12/11(日) 05:03:14.81 ID:zvv7qfMO
出来た商品の評価をすればいいだけでメーカーの心情を勝手に察する必要なんてどこにもない。
お金を取る商品を出している以上は全員高評価なんて商品出せない。
買うほうも向いてる需要の方向が違うから意見もあいっこない。
659名無シネマ@上映中:2011/12/11(日) 10:06:29.27 ID:UcjsqffQ
ジャッキー作品がパラマウントから発売されるようになって、
次何を出してくれるか、期待でワクワクしている!
もちろん、完璧に自分の期待している仕様ではないが
ファン心理は理解してくれていると思う。
権利関係など、複雑で大変だと思うがこれからもぜひ頑張って欲しい。
660名無シネマ@上映中:2011/12/11(日) 11:07:52.16 ID:oafFTDS/
師匠と漢詩を語りながら飲み明かすあの心地良いシーンがまるまるカット…
他のソースでもそうなのか?
661名無シネマ@上映中:2011/12/11(日) 11:31:37.52 ID:gZaRLL1q
スパルタンX クライマックスシーン

日本語吹き替え
サモハン「結構強いな俺自信ないから女を助けに行く」 ユンピョウ「…」
字幕
サモハン「こいつは大した事ない任せたぞ」 ユンピョウ「…」

日本語吹き替え
サモハン「女達を捜せここは引き受ける」ジャッキ「無理だろ?あんたじゃ」サモハン「だよねだから任せる」
字幕
サモハン「女を探せ」ジャッキ「ここは?」サモハン「そうかやっぱり俺が行く」

強がってるサモハンの性格を入れ替えちゃってせっかくのギャグを不成立させるような翻訳は本当簡便。
字幕版もいろいろあるけど、今回の日本語字幕は良かった!
662名無シネマ@上映中:2011/12/11(日) 12:02:57.20 ID:miY3ahx/
>>660
吹き替え入りのDVD見ていないのかよ
663名無シネマ@上映中:2011/12/11(日) 14:16:36.86 ID:UDT6RRxR
遅ればせながらやっとスパ&サイクBOX到着。
これでやっと話題について行けるw

しかしまさかBOXセットがメール便で送られてくるとは思わなかったw
さすが密林。(年末で大忙しだからか?)
せめてプチプチで包んでくれればいいのに。
664名無シネマ@上映中:2011/12/11(日) 14:42:55.20 ID:LTC3+agz
プロテクター観たが、画質もよかったが玄田さんのダニー・アイエロが意外とハマってたな
TV版の青野は違和感ありまくりだったが(^_^;)
オマケのジャッキー監督版と日本公開版は吹替無しで画質悪いし、本当オマケ程度と考えるといいよ
665名無シネマ@上映中:2011/12/11(日) 15:20:29.11 ID:gZaRLL1q
特典映像、ベニーユキーデがハゲあがってたのはいいがMMAブームで門下生に活気が無く
意味不明の自分語りに終始しているところに時代の哀愁を感じる。
666名無シネマ@上映中:2011/12/11(日) 15:23:42.01 ID:F8mkubBw
>>663
ボックスに凹みがあったなどといって、新品に変えよう。

しかし、スパとサイクはボックス買いする意味ないよね。
単品づつのが安いのに…
667名無シネマ@上映中:2011/12/11(日) 15:27:56.45 ID:miY3ahx/
キースにキックするジャッキーをサモハンがスタントしてるのは何故だ?
668名無シネマ@上映中:2011/12/11(日) 15:36:24.67 ID:UDT6RRxR
>>666
とりあえず傷みはなかったので一安心。。。
今日は良い配達屋さんが手渡ししてくれたので助かった。
悪い配達屋さんは、ポストに無理矢理ねじ込むから…。
669名無シネマ@上映中:2011/12/11(日) 16:23:34.54 ID:fgbeh/Ih
現在のベニーユキーデがプレデターみたいになってたのが一番ショックだった
670名無シネマ@上映中:2011/12/11(日) 16:49:26.99 ID:YKb4T+2k
>>669

ブルスリャン先生と、いい勝負だね。

逆に、ジャッキーは、ハゲにはならなさそうだね。

白髪のお師匠て感じになりそう。
671名無シネマ@上映中:2011/12/11(日) 17:44:23.58 ID:1/R4+6+v
日本語吹き替えなんていらん。日本公開版さえ入ってればそれでいい。
672名無シネマ@上映中:2011/12/11(日) 18:28:27.48 ID:W9gKmLGt
映画館では字幕で観たいけど、吹替えの方が好きだからソフト買ったあとは原語では観ないな
673名無シネマ@上映中:2011/12/11(日) 18:29:49.68 ID:lrXgOc55
俺も水島サモが大嫌いだからこの吹替の作品は字幕でしか観ないけど
吹替省いた分値段が安くなるなんて事もなさそうだから
(コスト減になっても、売価は相場に合わせるだろうし)
入ってても吹替に音声切替しなきゃいいだけなんじゃね?

674名無シネマ@上映中:2011/12/11(日) 18:57:51.41 ID:8vHYZ+W1
福星シリーズの吹き替え出るとしたら新録になるのかな
声優が作品によって違うし
675名無シネマ@上映中:2011/12/11(日) 21:27:51.79 ID:ZMYLINLN
もし福星BOX出るんなら、特典DVDとして『十福星』付けてくんないかな。
単品じゃ売れなさそうだし…
676名無シネマ@上映中:2011/12/11(日) 21:28:50.63 ID:K6pj8dFA
ベニーグルッチの声は誰だったの?
677名無シネマ@上映中:2011/12/11(日) 21:38:36.89 ID:vCMtJFRj
>>676
ファイプロでツイの声やってた奴。
678名無シネマ@上映中:2011/12/11(日) 23:14:38.48 ID:5APtgPac
>>671
お前はいらないかもしれないが、他の人の事も考えろ
>>673
が正しい。
679名無シネマ@上映中:2011/12/11(日) 23:27:01.15 ID:FnEjQv4O
五福星は陣内孝則が入ってなきゃ買わないし、
七福星は劇場公開版のBGMじゃなきゃ買わないな。
あのテンポの早いBGM大好きなんだよね
680名無シネマ@上映中:2011/12/12(月) 00:03:56.15 ID:i0grzvW0
大福星の原音の演歌みたいな主題歌だけは嫌だなぁ
681名無シネマ@上映中:2011/12/12(月) 00:06:39.26 ID:i0grzvW0
大福星の原音の演歌みたいな主題歌だけは嫌だなぁ
682名無シネマ@上映中:2011/12/12(月) 00:14:37.15 ID:p+wcNSOn
>>680
初めて聞いた時は、なんじゃこれ?!と思ったけど
今となっては時代錯誤と変わらん位、好きになってしまった。
ブルーレイにはどちらも収録して欲しい。
683名無シネマ@上映中:2011/12/12(月) 01:22:31.01 ID:HMIdgurR
>>682
そうか、珍しい人だ。

♪俺たち絶頂6人組〜 人生長いよ色々あるさ
だけど気の合う孤児院仲間  冗談、イタズラ大好きだ

お前と俺が手を組めば 悪漢なんてブっ飛ぶぜ
ルーララルーララルラルラルー ルラルーラールーラールラルラルー
ルーララルーララルラルラル ルラルーラルーラルー ヘイヘイ!

このくだりで、始めはソッポを向いていた五人組(とくにチビ)
が一緒に歌いだす辺りが好きだw 
684名無シネマ@上映中:2011/12/12(月) 02:02:33.94 ID:vIu6Jtt8
スパルタンXの特典のインタビューって何時くらいの時期の映像?
685名無シネマ@上映中:2011/12/12(月) 05:56:27.29 ID:6XywDBxb
>>676
「酔拳2」でジョン(廬恵光)の声やってた奴
686名無シネマ@上映中:2011/12/12(月) 07:49:36.02 ID:1eGI0QJQ
五福星の主題歌はゆったりした広東語の歌しか知らんなあ
687名無シネマ@上映中:2011/12/12(月) 13:07:42.82 ID:p+wcNSOn
>>686
VHS観てみ。
特にローラーチェイスの所なんか、陣内バージョンのほうが
かっこいいから。
688名無シネマ@上映中:2011/12/12(月) 13:12:42.40 ID:Y69tDj07
>>686
すげぇ日本語英語だが
なぜかグッとくる。
689名無シネマ@上映中:2011/12/12(月) 13:22:24.35 ID:p+wcNSOn
陣内バージョンありました。
http://www.youtube.com/watch?v=jK8alb1kJ2A
690名無シネマ@上映中:2011/12/12(月) 14:17:48.07 ID:nsXtXN0t
俺なんてiPodに入れてる
ノリがいいからランニングマシンの時はなかなか重宝してる
691名無シネマ@上映中:2011/12/12(月) 14:35:02.64 ID:uAj7IB4C
大福星は流石に香港版になれたけど五福星は日本版がいいな。
陣内的には黒歴史なのかな?w
692名無シネマ@上映中:2011/12/12(月) 15:41:21.23 ID:6XywDBxb
陣内が「ちょうちん」で役者として評価される前だし。
オイラ的には「五福星の歌唄ってた人と同じ名前だな」って感じだったがw
693名無シネマ@上映中:2011/12/12(月) 15:46:20.12 ID:UZXlg7s1
>>683
その歌詞って日本版VHSだけだっけ?(日本版DVDは見てない)

TV吹替は間違いないとして、中国版DVDの日本語字幕も「おうちの前を通ったら」バージョンだった気がする
広東語がそもそもそうなんだと思うが
694名無シネマ@上映中:2011/12/12(月) 15:53:24.65 ID:6XywDBxb
>>693
劇場もその字幕だった…って単に劇場字幕をビデオに流用してるだけだが。
695名無シネマ@上映中:2011/12/12(月) 16:58:07.88 ID:KYUmtDEU
パラマウント様
1〜694の様にみんな求めているものが違うようです!
全作品、全部入りでの発売よろしくお願いします!
696名無シネマ@上映中:2011/12/12(月) 17:05:01.27 ID:L3BCtb9A
五福星の日本版予告編は本編を超える面白さ!
697名無シネマ@上映中:2011/12/12(月) 18:45:56.12 ID:3E57Z7M4
>>696
きまったぜ、ラッキーパンチ?!
698名無シネマ@上映中:2011/12/12(月) 18:53:55.89 ID:nsXtXN0t
>>693
“おうちの前を通ったら”バージョンはテレビ吹き替えだけじゃなかった?
うる覚えだから間違いならゴメソ。
俺はVHS版の歌詞が好きだな
699名無シネマ@上映中:2011/12/12(月) 19:06:47.47 ID:hNvT6fDp
おい、ヤマダ電機はなんであんなに安いんだよ!最安値じゃね?
どんなカラクリがあるんだ?
700名無シネマ@上映中:2011/12/12(月) 19:14:26.95 ID:nsXtXN0t
>>699
メーカーから直接大量仕入れだよ。
701名無シネマ@上映中:2011/12/12(月) 19:21:42.17 ID:3c3pJc7n
>>687
単にみんな「最初に観たバージョンが最高」と思ってるだけ
俺も五福星は劇場の陣内バージョン派だが、
非日本BGM版を最初に観た人からしたら、
SUPER SUPERSTARのBGMは過剰装飾にしか感じないと思う
702名無シネマ@上映中:2011/12/12(月) 19:26:53.05 ID:hNvT6fDp
>>700
大量仕入れって言っても、そんなに売れるタイトルじゃないだろ?
バイヤーが単にジャッキー好きなのか?
703名無シネマ@上映中:2011/12/12(月) 19:57:28.05 ID:EdV6HhXi
>>701
ゴールデン洋画劇場の吹き替え版しか知らないけど>>689のも悪くないな
でもやっぱりビデオで何回も見た吹き替えがいいやw

http://www.youtube.com/watch?v=oDpagnkMo1I
704名無シネマ@上映中:2011/12/12(月) 20:05:32.13 ID:TTLoib51
こないだ放送してた酔拳途中まで観たけどジャッキー鉄心にあんなにイジメられてたとは・・・
(俺は地上波版酔拳しか観た事無い)
途中までふざけてるジャッキーを想うとジャッキーがカワイソウでならない(泣)

まぁ最後にぶっ倒すけど^^
705名無シネマ@上映中:2011/12/12(月) 21:38:44.82 ID:6WmpAxhE
五福星は最初に吹替え版みたが、後でビデオ借りて見た日本公開版の方が遥かに面白く思えた。
スパルタンX同様なんでフジテレビは香港版の曲で吹替えたんだ?
706名無シネマ@上映中:2011/12/12(月) 22:59:57.22 ID:uAj7IB4C
権利の問題なのか?
ゴールデンハーベストから直接買ったとか?
ポリスストーリーも香港版だったね。

劇場でみる派だったのでバージョンの違うテレビは一切見なくなった
707名無シネマ@上映中:2011/12/12(月) 23:22:19.33 ID:UYU1EXdZ
スパルタンXの吹き替え冒頭起きて目覚まし時計を止める時、「(アムロ)いきまーす」とか言ってるんだが
それは公開時言ってないよな?最近のアドリブだよな?
まあ吹き替え嫌いだから、今回字幕がポニキャに版だったからいいんだけど気になった。
708名無シネマ@上映中:2011/12/13(火) 00:55:44.80 ID:/K6uxyJt
正確にはポニキャニ版なんかないけどな
709名無シネマ@上映中:2011/12/13(火) 01:28:58.32 ID:V372drMr
>>707
俺吹いた(w

ま、あれだな、プロジェクトBBの時も吹き替えで
遊びまくってたからなー慣れた。
逆にこういう遊び心満載の別バージョンっていうくくりで吹き替えして欲しい。
そしたら、
字幕、吹き替え、面白バージョンと3回は軽く楽しめるんだけど
710名無シネマ@上映中:2011/12/13(火) 01:48:05.42 ID:kIMFsu6P
>>670
育毛剤のCMやってるからな



>>702
宗教団体が安く仕入れ、安く売るなんかよくあること
オウムだってパソコンとかをめちゃくちゃ安く売ってただろ
711名無シネマ@上映中:2011/12/13(火) 03:34:47.46 ID:ojYooZKY
>>707
それなら東芝映像ソフト版と言うべきでしょ。
ポニーキャニオンのは流用だし…まあそもそも劇場字幕の流用なワケだけど。
712名無シネマ@上映中:2011/12/13(火) 08:25:34.40 ID:rK/KlmrY
劇場字幕が一番しっくりくるな。
なんでこう変な脚色や意訳入れすぎるかな。
まあ将来こんな所で地味に荒れるとも思ってもみなかったんだろうけど
映画バブル時代のやっつけバージョンや、やりすぎ吹き替えバージョンがあるなら
そうだね、全部入れてくれる事が確かにいい。
特典でのグッズ画像でDVDジャケットがスキャニングされていたんだが蛍光色部分が
色あせたままになってたりするのでそこも補正して欲しかったのは本音。
713名無シネマ@上映中:2011/12/13(火) 09:28:59.69 ID:DAtOLnp2
>>712
「友達の輪拳」や「アデランスか?」を知らないのか?
714名無シネマ@上映中:2011/12/13(火) 09:37:31.12 ID:ucjs1GcV
この速さなら言える
俺が本気で好きなジャッキー映画を5本選ぶとしたら
スパルタンX
プロジェクトイーグル
ツインドラゴン
WHOAMI
アクシデンタルスパイ
715名無シネマ@上映中:2011/12/13(火) 11:10:29.92 ID:ojYooZKY
精神病院の門をブルドーザーが塞いでる場面で、
グダグダ言って車から降りようとしないトーマスにモビーが怒る時の台詞の字幕が
「はっきり行けと言ったらどうなの?」から「〜言ったらどうだ」に変えてあった。
晩餐に潜り込んでバレたトーマスの台詞も「僕は未年の生まれだ」も「俺」にされてた。
どうでもいいかもしれんが元の方が面白いと思う。
716名無シネマ@上映中:2011/12/13(火) 11:29:29.15 ID:ZF3Aq1JW
笑拳のイェン、木人拳のファツー、酔拳のラスボス、蛇拳のラスボス、蛇鶴八拳のラスボス、どれが一番強いの?
順位教えて
717名無シネマ@上映中:2011/12/13(火) 12:21:56.38 ID:ZLsvpb/A
ヤンマスのウォン・インシク
718名無シネマ@上映中:2011/12/13(火) 12:31:38.84 ID:w6snmfei
ヤンマスかプロAのラスボス
719名無シネマ@上映中:2011/12/13(火) 14:00:57.77 ID:Wt8pajfs
すいません。
楽天ブックスで
スパルタン&サイクロンBOX
購入された方いますか?

いらっしゃいましたら
どのような包装されてました?

アマゾンやDMMみたいにビニールで覆われてる型?

前ポリスのBOXを楽天ブックスで買った時
BOXにダンボールが巻き付いてる!?だけの包装で(すき間あり)
砂、ホコリっぽく届いたので(泣)
最近はいかがかなあと・・・・
720名無シネマ@上映中:2011/12/13(火) 14:23:45.65 ID:ClBkonjJ
>>719
昨日注文したのが届いたけど尼と同じ仕様で送られてきたよ。
ビニールで覆われてダン箱に入ってるいつものパターン。
721名無シネマ@上映中:2011/12/13(火) 14:26:20.48 ID:Wt8pajfs
>>720
dクス。
ポチるわ

722名無シネマ@上映中:2011/12/13(火) 14:29:17.09 ID:SIlB7+V/
アマゾンは手で破り辛い硬いビニール包装が二重


ラスボスのリアル実績ならユキーデ一択
723名無シネマ@上映中:2011/12/13(火) 17:12:58.17 ID:QuNvzY/L
これ今撮ってるサンダーアーム3の予告かな?
公開は一年後らしい

http://www.youtube.com/watch?v=uMm_9Eey_p0&feature=player_embedded
724名無シネマ@上映中:2011/12/13(火) 17:53:09.26 ID:7jaJ89Qs
>>723
ジャッキー!!  神アクション頼む!!
725705関連 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/12/13(火) 17:56:44.67 ID:VeeSgk0r
ゴールデン洋画独占契約切れの末期に放映した「七福星」も吹替えが
香港版だったね。素材は東映共同制作の日本上映版を使っていたけど。
(副音声で主題歌の「無問題もーもんたい」が途中から流れていた)
726名無シネマ@上映中:2011/12/13(火) 18:35:57.61 ID:j79R2Ye/
『七福星』はテレビ東京の木曜洋画が初じゃなかったの?
それで見た奴はBGMはビデオの香港版とは違ってたけど。
727名無シネマ@上映中:2011/12/13(火) 20:03:28.31 ID:Wt8pajfs
>>726
テレ東のビデオに録画したw

90年くらいだっけ?
イタリアW杯と同じテープに録ったから

最終決戦で
デブゴンが逆転するとこからのBGM
イントロだけで興奮だわ

あと倉庫の戦いも
無問題のBGMの有無だけで
全然違うよなあ

728名無シネマ@上映中:2011/12/13(火) 20:38:58.06 ID:qHd69uG9
>>727

>あと倉庫の戦いも
無問題のBGMの有無だけで
全然違うよなあ



歌や音楽で違うといえば、大福星もだね。
始めはダメなヘタレのユンピョが、最後に主役級の活躍を見せるシーンに、クンフースターの歌が流れると、クライマックスの躍動感がズッシリと迫ってくる。
焼酎飲みながら書いてるから、うまく表現出来なくてスマソ。

あの歌は、日本公開劇場版では流れたんかな?
テレビの吹き替え版で流れたのしか知らないけど。
729名無シネマ@上映中:2011/12/13(火) 20:53:31.80 ID:ZLsvpb/A
ユン・ピョウの“クンフースター”、劇場版でも流れたよ
730名無シネマ@上映中:2011/12/13(火) 21:01:26.54 ID:8BXKR+cJ
大福星はオバケ屋敷の中で忍者とかが不意打ち食らわせてきた瞬間から幸運序曲がかかってかっこいいんだけど、
残念ながら吹替えだけの演出だった。
731名無シネマ@上映中:2011/12/13(火) 21:01:33.46 ID:Wt8pajfs
大福星の
ユンピョウ VS ラムチェンイン
のトコだなw

クンフースターの 1番〜2番の間の間奏?
もやばいな
あの部分はやばいなw

チャンピオン鷹も
1番〜2番の間の間奏
やばいな
732名無シネマ@上映中:2011/12/13(火) 21:04:34.97 ID:ZlmGfy23
>始めはダメなヘタレのユンピョが、最後に主役級の活躍を見せるシーンに、クンフースターの歌が流れると、クライマックスの躍動感がズッシリと迫ってくる。

表現じゃなくて、明らかに記憶が違ってる
ユン・ピョウは最後も大して活躍しないし、
初めも別にヘタレじゃ無いし、
(むしろユン・ピョウの見せ場は序盤の富士急ハイランドでの立ち回り)

KUN-FU STARは劇場でもジャッキーvsディック・ウェイのバトルから流れた
この曲はいいんだが、この映画の幸運序曲はあからさまに無理付け感があった
当時中学生だったが、この曲のおかげで「タイアップ」という言葉の意味を知る事ができた
733名無シネマ@上映中:2011/12/13(火) 21:10:42.03 ID:Wt8pajfs
>>730
そそ。
あそこの幸運序曲は
めちゃくちゃ燃える。

尺八?の音色 → 男人形動く → ジャッキ「ん?(&拳銃)」
→ 女おばさんwナイフから動く
→ 幸運序曲

・゚・(ノД`)・゚・
734名無シネマ@上映中:2011/12/13(火) 22:18:16.09 ID:ls/YYn1+
大福星のユン・ピョウとラム・チェンインのバトル始まったシーンのセリフって
字幕はかつて師弟関係だったことを匂わせるセリフだったのに、吹き替えだとそれがないんだよな
735名無シネマ@上映中:2011/12/13(火) 22:24:05.66 ID:tcnVlZ1+
キョンシーが出てくるの大福星だっけ?
736名無シネマ@上映中:2011/12/13(火) 22:36:29.24 ID:j79R2Ye/
>>734
劇場・ポニーキャニオンビデオ字幕
リン「昔の同僚だぞ」
リッキー「悪は悪だ」

金曜ロードショー吹替
リン(天地麦人)「何だってそうシャカリキになるんでぇ?」
リッキー(堀秀行)「出世の為だ、決まってるだろ!」

…だったよね?知り合いはよほど気になってるらしくて未だにこの話をしてくる。
737名無シネマ@上映中:2011/12/13(火) 22:44:54.90 ID:MOfZObQO
設定的に、元刑事とかか?俺は、そう思ってた。
738名無シネマ@上映中:2011/12/13(火) 22:50:00.05 ID:yg7TUKaZ
>>730
>残念ながら吹替えだけの演出だった。
劇場公開版も幸運序曲流れてましたよ。
ポニーの公開版もどきのVHSは最後に幸運序曲が流れるけど、
劇場版じゃない。
739名無シネマ@上映中:2011/12/13(火) 23:58:39.82 ID:Wt8pajfs
ファーストミッションも
CHINABLUEがないとなw

チャチャチャチャ チャイナチャイナチャイナ〜
740名無シネマ@上映中:2011/12/13(火) 23:59:21.01 ID:u5Ft0tgy
CZ12楽しみだ!!
741名無シネマ@上映中:2011/12/14(水) 00:15:24.80 ID:WM2Ogciv
>>735
ドラゴン特攻隊では?
742名無シネマ@上映中:2011/12/14(水) 00:17:25.72 ID:aDWLrlFe
昔の映画見るとスペシャルゲストってやっぱいいね
格闘家や俳優と戦う夢の競演。最近じゃちょっと物足りなかったがジェットリー。
共闘路線じゃなく対決路線ってもう本人飽きちゃったのかねえ。
743名無シネマ@上映中:2011/12/14(水) 01:14:43.11 ID:RE/FshwO
>>723
サンダーアーム3
ttp://youtu.be/grxKUoeyEjQ
こっちの方が高画質のようです。

やはり、ジャッキーといったら
工場みたいな所でやるアクションが鉄板だね!

傘?みたいなの使ってるのも面白そうだし、
手すり滑り降りるのもある、いいね。

最後は、ベニー・チャンばりの爆破か?
744名無シネマ@上映中:2011/12/14(水) 06:55:16.22 ID:NRfHZdsE
>>742
日本語でおk
745名無シネマ@上映中:2011/12/14(水) 09:56:38.28 ID:FlahpJve
>>743
ぜんぜんサンダーアームっぽくないな
746名無シネマ@上映中:2011/12/14(水) 10:06:12.64 ID:/zLp+XF0
>>736元刑事だよ。
前半にも説明がある
747名無シネマ@上映中:2011/12/14(水) 10:25:43.29 ID:/zLp+XF0
>>734だった
748名無シネマ@上映中:2011/12/14(水) 12:29:51.76 ID:3pYwGJy8
ジャッキーが負けたのは質福星の倉田と流星拳の王羽くらいだね。(リベンジを果たせなかった相手として)
749名無シネマ@上映中:2011/12/14(水) 15:04:08.92 ID:NRfHZdsE
プロAのサン兄ぃ(ディック・ウェイ)にはサモ、ユンを含めた3人で
立ち向かってるし、ダイナマイトを使ったから勝ててはいないぞ
実質、サン兄ぃ最強
750名無シネマ@上映中:2011/12/14(水) 16:57:00.56 ID:wnBVKCLW
プロテクターのブレーレイようやく買えた。
字幕だと印象薄かったガローニも玄田哲章吹替えですごい存在感あがったな。
ストーリー通りのまじめな吹替えは大満足。

ただ日本公開版の復刻がまったくできてなくてワロタ
いくらなんでもグダグダすぎ、LDの内容そのまま収録でよかっただろ。
751名無シネマ@上映中:2011/12/14(水) 17:29:03.48 ID:h0pzKyr+
サンダーアームのBlu-rayようやく入手

日本公開版予告編がよく残ってたな…
吹き替え、森川智之のアランはテレ朝版の堀内賢雄に似てるな。

難しいかもだけど、ポリスストーリー1の「テレビ放映復刻版」収録したBlu-ray再販しないかな…。
752名無シネマ@上映中:2011/12/14(水) 18:20:31.03 ID:lpmqs3Ey
だから吹き替えなんてどうでもええって。字幕公開版でええねん。
753名無シネマ@上映中:2011/12/14(水) 18:32:09.96 ID:wnBVKCLW
ネットで関西弁使う奴ってキモイよな
754名無シネマ@上映中:2011/12/14(水) 18:46:45.05 ID:ClyuQsw4
ほんまやな
755名無シネマ@上映中:2011/12/14(水) 19:07:24.47 ID:0xioYLMX
プロテクター、(銃を突きつけて)「ギミィダファッキンキィ〜」はどんな吹き替えだった?
756名無シネマ@上映中:2011/12/14(水) 19:19:42.50 ID:LPi8j5zI
>>753
>>752は数日前と同じ事をわざわざageて書くあたり自己顕示欲の塊だよ
757名無シネマ@上映中:2011/12/14(水) 21:55:11.71 ID:YeDwUQv4
イースタンコンドルて
豪華メンバーだよね

そういやPVでは
バスケットの乱闘シーンとかあるけど
本編は完全カットでOK?

香港版は収録
とかあるのかしら
758名無シネマ@上映中:2011/12/14(水) 22:11:42.72 ID:yhc/zRv1
>>757
バスケのシーンは全カット
初期編集版は3時間弱あったが
当時の香港映画界の事情で
(上映時間が2時間以下じゃないと
 観客の回転数が上がらないため
 劇場主からクレームが来た)
大幅にカットされたため
かなり人物描写が大味になった作品

これを押して
2時間40分近くの長時間上映を
決行した同ジャンルの作品
「ワイルド・ブリット」は大コケした
759名無シネマ@上映中:2011/12/14(水) 22:28:58.38 ID:YeDwUQv4
>>758
なるほど

サモと奥さんの2ショット!?もカットだしw

まあ獄中メンバーだけでも時間取れるからなw
760名無シネマ@上映中:2011/12/14(水) 22:41:14.56 ID:2Lcho2X2
>>755
「キーを寄越せって言ってんだ!」
761755:2011/12/14(水) 22:48:22.29 ID:0xioYLMX
>>760
ありがとう
762名無シネマ@上映中:2011/12/14(水) 23:08:23.79 ID:WM2Ogciv
>>743
サンダーアーム3と違うんですが・・・。
763名無シネマ@上映中:2011/12/14(水) 23:25:47.35 ID:VntUTDyz
>>698
香港版DVDの日本語字幕を確認してみた

「君んちの前まで来た時 君が外に水をまいた 水が僕の靴にかかって
 周りの人は大笑い 君はなんにも言わずに ニコッと笑って僕を見た」

英語でも「I passed your house. As you poured water outside〜〜」になってたから、
劇場版・VHS版の字幕が日本独自っぽいな
無理に作品の世界観に歌詞を合わせようとした感がある
764743:2011/12/14(水) 23:46:44.41 ID:RE/FshwO
>>762
スマソ、コピーできてなくて違うクリップボードに
残ってたのが貼り付けられてたorz

ttp://youtu.be/rMjqpk3U3Mo
十二生肖
765名無シネマ@上映中:2011/12/14(水) 23:49:47.63 ID:sWqX88Yp
なんちゅうタイトルになるのかな

もうプロジェクトなんたら〜だけは勘弁

12個の秘宝とりにいく感じかな
766名無シネマ@上映中:2011/12/14(水) 23:58:12.05 ID:WM2Ogciv
>>764
わざわざどうも。
違う方の映画のアクションも凄かったし、十二生肖も高画質で観れたし
得した気分です。
767名無シネマ@上映中:2011/12/15(木) 00:06:23.85 ID:+jgWzIQu
ジャッキーが靴下にピストルの弾を一発だけ隠して、ここぞと言う時につかう映画ってなんでしたっけ?プロテクター?
768名無シネマ@上映中:2011/12/15(木) 04:09:44.86 ID:zfbur0rr
ユキーデ落ち武者・・・いや落ちぶれたなぁ・・

格闘家の末路はひでぇ・・
769名無シネマ@上映中:2011/12/15(木) 06:30:15.80 ID:eLy6IYW0
>>749
最終的には勝ってるやんけ。
770名無シネマ@上映中:2011/12/15(木) 08:55:54.51 ID:TqcJyrKs
>>769
3人がかりはフェアじゃないやんけ
771名無シネマ@上映中:2011/12/15(木) 10:38:53.52 ID:yJhT3Ndi
それなら6人がかりな拳精の方が上
772名無シネマ@上映中:2011/12/15(木) 10:40:26.33 ID:1ezatpSg
773名無シネマ@上映中:2011/12/15(木) 10:43:05.08 ID:kc0junGi
いまさらだが、コンビニのジャッキーコミック読んできた。
コマによって、映画から引用した表情がリアルにシワだらけで差があっておもろい。
愛してポーポーとか読んでたんで、あ〜そういうネタあったなって思いだした。
774名無シネマ@上映中:2011/12/15(木) 11:56:53.50 ID:nl5oltDY
チャンピオン鷹ってDVD買って久々に見たが、主題歌が違ってるんだな。
ガッカリしたけど内容はなかなか面白いから許せない問題じゃなかったが、吹替えが無いのは痛い。
サッカーの試合を字幕を見ながらはきつかった。
ブルーレイで販売するなら、正しい主題歌と吹替え版にしてほしい。
775名無シネマ@上映中:2011/12/15(木) 13:08:50.99 ID:ddZtj2lX
>>774
それが可能なら、
拳シリーズはすべて
東映公開版になるのだがね。
776名無シネマ@上映中:2011/12/15(木) 14:58:19.56 ID:DWQ1EwbK
ユンピョウのアルバムのカセットを何度も聴いてたのは遠い思い出…
777名無シネマ@上映中:2011/12/15(木) 14:58:34.98 ID:I0yVyvVJ
チャンピオン鷹の吹き替え欲しいなあ。
極力声優アドリブのオフザケが無いやつがいい。
778名無シネマ@上映中:2011/12/15(木) 15:50:13.03 ID:zNhDVVhx
>>774
チャンピオン鷹のテレビ吹き替だったらDVDに入ってるのと同じ香港版でユン・ピョウの歌は入ってないよ
779名無シネマ@上映中:2011/12/15(木) 16:59:39.80 ID:u4dZwQGy
おかげでいまだに東映から出たビデオを処分できない。
780名無シネマ@上映中:2011/12/15(木) 17:32:36.26 ID:HVSu+cny
楽天ブクスから届きますた
無事、Am○zonやD○Mタイプの
包装ですた^^
m(__)m

この形で送ってくれるなら
BOX系も楽天一択だわ

まじで、ポリスの時の包装はなんだったんだよ・・・泣

781名無シネマ@上映中:2011/12/15(木) 19:57:08.04 ID:pzqXxcEn
>>780

楽天一択て、お気に入りだね。
やはり、楽天ポイントが付くからなの?

自分は、BDやDVDを買うのは甘尊が多いかな。

でも、ヤマダ電機の店舗に出向いて買うのが一番安いみたいだね。
782名無シネマ@上映中:2011/12/15(木) 20:10:45.60 ID:HVSu+cny
>>781
ぼかー落天トラベルも使用頻度が多いからなあ

勿論在庫とか 値段が全然違う
とかあればあれだがなあ

オークションも使うし

落天(ブックス)が最優先にはなりますなあ
アダルツDVDも楽天ブックスあるしw

確かに値段&ポイントだね

店舗系は善し悪し

盗難防止のを巻くテープ?
がシュリンクにダイレクトに付いてんじゃん。
(ヤマダはコレだな)
あれが許せない派w

陳列は見本で、別に持って来てくれるならいいけど
783名無シネマ@上映中:2011/12/15(木) 20:26:34.15 ID:88Kukviw
>>723
ジャッキー!!もう木から落ちちゃダメだぞ
784名無シネマ@上映中:2011/12/15(木) 22:02:20.42 ID:YSnGaxxH
皇帝密使のDVD持ってる人いたら教えてください
NG集は入っていますか?山田邦子の歌うトップシークレットもう一度聞きたいんですが
785名無シネマ@上映中:2011/12/15(木) 22:26:43.82 ID:TqcJyrKs
>>784
懐かしいねw
サミュエル&邦子のトップシークレットはDVDには使われてない
ヘラルドから出たVHSじゃないとね
786名無シネマ@上映中:2011/12/15(木) 23:14:01.61 ID:ZSruU7Lk
>>784
そうそう。VHSならトップシークレット聞けるね。
NG集も付いてるし、DVD化してもらいたい。
787名無シネマ@上映中:2011/12/15(木) 23:21:47.67 ID:C4KNezJd
スレチだが皇帝密使は日本でやったのとDVDで本編内容違うよね。
日本版は香港版に無理やりシーン付け足してて途中で言語が変わってた気がする。
788名無シネマ@上映中:2011/12/15(木) 23:40:22.83 ID:JrWknw3N
>>787
と言うか英語版に広東語版の場面を一つ加えたんだと思いますが
789名無シネマ@上映中:2011/12/16(金) 03:30:54.95 ID:HqCDTL4g
>>748
ヤングマスタのリリー・リー
成龍拳の徐楓
神拳の爆薬を投げる女盗賊
790名無シネマ@上映中:2011/12/16(金) 04:23:55.68 ID:cbzcWA9P
新少林寺、結局観るタイミングが合わず上映終了orz
791名無シネマ@上映中:2011/12/16(金) 09:06:29.99 ID:WsrQDqTd
>>790
ネットで見ればいいじゃないか
792名無シネマ@上映中:2011/12/16(金) 09:24:30.67 ID:d3Zvl8dE
近所のツタヤに
七福星やスパルタンXが入荷したから
借りてみたが字幕しかないでやんの
なんで吹き替え収録しないんだよ
793名無シネマ@上映中:2011/12/16(金) 10:19:25.76 ID:ZkQdkSBc
>>791
通報しときます
794名無シネマ@上映中:2011/12/16(金) 10:30:50.33 ID:6RL5+abL
>>790
都内?なら17日から上映するとこもあるんだけどね。
795名無シネマ@上映中:2011/12/16(金) 13:11:01.27 ID:3u2CvbAg

田俊 = (風間杜夫+ハマコー)÷2

796名無シネマ@上映中:2011/12/16(金) 14:36:08.37 ID:UucLsHjD
>>792
吹き替え収録も嫌だが、BGMも嫌だ。
797名無シネマ@上映中:2011/12/16(金) 14:36:27.76 ID:syKC37Uh
>>748
燃えよドラゴンでは季に二回殺されている
798名無シネマ@上映中:2011/12/16(金) 14:37:25.16 ID:UucLsHjD
>>792
間違え。
吹き替え収録なしも嫌だが、BGMも嫌だ。
799名無シネマ@上映中:2011/12/16(金) 15:46:41.68 ID:hhZw8wuO
田俊 = 田原俊彦 - 原田雅彦(スキージャンプ選手)
800名無シネマ@上映中:2011/12/16(金) 18:05:50.77 ID:d3Zvl8dE
>>798
そういえば
スパルタンXは吹き替え版には
メインテーマはBGMだけだったと思うのに
今回借りたのには歌が入ってた
個人的に改悪
801名無シネマ@上映中:2011/12/16(金) 18:27:07.26 ID:3qjIkB5X
>>800
あの中盤のローラがバイトしたりバクチューしたりスケボーやったりジャッキーが砂浜に飴ブッ刺すシーン?
テレビ吹き替えではそのシーン歌無かったね。歌メロがキーボードになってた。 俺もそっちの方が好きだ。
802名無シネマ@上映中:2011/12/16(金) 18:39:59.43 ID:cbzcWA9P
田俊てジェームス・ティエンの事だっけ?今もご健在なのだろうか。
この前WOWOWで見た醒拳での出っ歯の変装が妙に似合っててワロタ。

>>794
茨城です。さすがに東京は遠すぎるorz
803名無シネマ@上映中:2011/12/16(金) 18:50:04.65 ID:LxQ6MUPd
今さらDVDの話してんなよ…
804名無シネマ@上映中:2011/12/16(金) 19:02:41.37 ID:3u2CvbAg
福星シリーズで
BDBOXキボンヌ

805名無シネマ@上映中:2011/12/16(金) 19:07:01.30 ID:L/ujvYO4
>>802
ジェームス・ティエンは2000年にブルース・リーの未公開映像『死亡的遊戯』が公開当時、
台湾在住で(俳優活動)半引退生活送っていると言われていたね。スタッフはジェームス・
ティエンにコンタクト取る事に成功し、「なんで俺の所に話こなかったんだ?」言ったとかw
その後、『死亡的遊戯』にインタビュー映像もないし、今現在ははて?
806名無シネマ@上映中:2011/12/16(金) 21:00:12.86 ID:Y6s4PQ75
皇帝密使の件で質問した者です、ありがとうございます
DVDにはNG集入ってないんですね、仕方ないのでVHSをレンタルしてきます
字幕が横に出てすごく見づらいけどトップシークレット聞くために我慢するか
807名無シネマ@上映中:2011/12/16(金) 21:09:49.74 ID:UucLsHjD
>>803
大きなお世話だ。
808名無シネマ@上映中:2011/12/16(金) 21:16:18.17 ID:XFzMBCpo
>>806
見た事ない筈なのに何故字幕が横に縦表示されるのを知っているw
809名無シネマ@上映中:2011/12/16(金) 21:29:38.41 ID:3u2CvbAg
サンダーアームで
怪我してなかったら
どの時点まで短髪で行けたんだろう
オールアップ出来たのかしら
810名無シネマ@上映中:2011/12/17(土) 01:47:46.38 ID:NweFijWj
スパルタンXのユキーデのハゲあがってる特典ってBOXじゃないと見れない?
スパルタンX単品には未収録?
811名無シネマ@上映中:2011/12/17(土) 02:48:43.59 ID:ZXE5Y749
>>810
プロAボックス以外のブルーレイは単品もボックスも中身一緒。
812名無シネマ@上映中:2011/12/17(土) 03:19:24.19 ID:fIJVvizn
しかしスパルタンXとサイクロンZ売れてるね。尼で売り切れてる。これを弾みにパラマウントは拳シリーズも出してほしいな。
813名無シネマ@上映中:2011/12/17(土) 05:15:12.24 ID:qgU2Rt+r
ラストソルジャー吹き替えが1/14 WOWOWで放送。

久しぶりに観よ。
814名無シネマ@上映中:2011/12/17(土) 10:24:48.79 ID:tDOMxc9m
俺もブルーレイ欲しいけど
まず再生する機械がない件について
815名無シネマ@上映中:2011/12/17(土) 10:42:38.76 ID:8FXS/jlk
プロテクターのオープニングの強奪シーンって雰囲気とか嫌いじゃないんだけど要らないと言えば要らないような気がする ジャッキーも被害者にようこそNYへと何の慰めにもならない言葉しかかけてないし(笑)
816名無シネマ@上映中:2011/12/17(土) 11:05:42.12 ID:o//pllb6
ユニバーサル・ソルジャーのテレビ放送を期待。
ドルフ・ラングレンの代表作はマスターズ
ジャン=クロード・ヴァン・ダムの代表作はまだ無い
817名無シネマ@上映中:2011/12/17(土) 11:10:04.30 ID:wkbIBQNg
最近WOWOWを見るとかなりの確率で香港時代のジャッキー映画やってる・・・・
特集か
818名無シネマ@上映中:2011/12/17(土) 12:46:24.48 ID:/loH8Q5B
>>814
欲しい時が買い時!
金が無いなら知らんw
819名無シネマ@上映中:2011/12/17(土) 14:44:00.72 ID:r2gV82Qu
>>817マジレスすると10月に特集やってその名残の再放送だよ。
820名無シネマ@上映中:2011/12/17(土) 16:32:03.97 ID:mWJrcSAi
>>814
俺も再生機ないけど
ジャッキー以外も
BD優先だよ

デッキはいつでも買えるけど
ソフト(数量限定や初回盤)は
買い時を逃したら 価格が跳ね上がるか
中古しかない とか

ソフトは買える時に買う
のが自分は鉄則。

821名無シネマ@上映中:2011/12/17(土) 17:16:55.61 ID:Mvq3AtGT
>>814 >>820

甘尊でブルーレイディスク15枚付きのプレイヤーが15000円以下

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?ie=UTF8&uid=NULLGWDOCOMO&lc=msn&a=B003NSAU56&at=afterfire555-22

他にもいろんなところで、一万円以下のがたくさんあるね。

まあ、安物買いの銭失いてこともあるから、オススメと言えるかは微妙だけど。
たしか、プレステ3でもブルーレイを見れたよね。
822名無シネマ@上映中:2011/12/17(土) 17:30:58.67 ID:5yOcz+/8
ユニバーサルのお試しセットはやめた方がいいと思う
823名無シネマ@上映中:2011/12/17(土) 22:15:02.38 ID:pkOf4CxP
酔拳2のブルーレイまだー?
824名無シネマ@上映中:2011/12/17(土) 23:47:20.12 ID:WIgfaUX+
サイクロンのラストの回転下痢は成龍じゃないよね?
825名無シネマ@上映中:2011/12/17(土) 23:53:47.29 ID:mWJrcSAi
>>824
あれは違うよな

でも あの場面はなぜ別人を使ったかね
ジャッキも出来そうだが
826名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 00:00:54.80 ID:nR1AdIuy
サモハンが監督すると、ジャッキーのダブルバレバレだからな。
サモハン、わざとか?
827名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 00:06:10.22 ID:vHYAz4oN
>>825
A計画でもジャッキーなら普通にやれそうなこともマースがやってるのが
よく分からない。サイクロンZも何でここで?ってとこでスタントマン使ってる。

サイクロンZの回転蹴りは効き足が違うからとかいう説があったな。
828名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 00:07:36.14 ID:oJuwOepQ
サイクロンZのとき、ジャッキーは腰を痛めてたんじゃなかったっけ?
829名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 00:22:02.40 ID:Xlu9XsoX
マースっていう人もうちょっとルックスが良かったらジャッキー以上のアクション俳優になってたんだろうな。
830名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 00:22:14.78 ID:Z3rYfboF
監督やりつつ全編出っぱなしで激しいアクションとか普通に考えたら超超人的だよな
スタントでがっかりしちゃうのはわかるがそりゃ無理な時もあるさ
831名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 00:40:11.04 ID:Xlu9XsoX
ユキ^デの頭頂部を見て時代の流れと哀愁を感じるのはオレだけ?
832名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 00:53:54.67 ID:jEzCmo11
ブルーレイのデッキを買わない理由はお金の問題じゃなく
一過性のものでコレクションしてもほとんど無意味という経験をLDでしてるから
833名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 03:22:37.56 ID:ZCzaVzbm
日本語でおk
834名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 04:18:56.78 ID:DgJUECaM
>>832
VHS(下手するとβ)、LD、DVDの洗礼を受けていてもBlu-rayを買ってしまう・・・
後悔はない(`・ω・´)キリッ
835名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 06:20:34.66 ID:xXsjVPgm
この前テレビでやってた酔拳の録画を見たんだが
あの人の良さそうなおじさん、こんなすごかったんだな…
836名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 10:28:08.39 ID:mgh8DuEW
VHSは今でも地デジ対応ビデオデッキあるし、DVDはBDプレーヤーでも再生可能だけど
困り門はベータ、VHD、LDだよな。
音楽系はCDで一本走りだから20年前のラジカセ・コンポも家では現役だよ。
837名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 13:08:01.80 ID:ytWF1DO0
ジャッキー映画のBGM(×主題歌)て
本当神ばかりだよな

例えば
・A計画の時計台落下のBGM
・五福星のOPタイトル= ローラースケート追跡のBGM
・サンダーアームの冒頭丘下り(逃げる)のBGM
・スパルタンの最初のトレーニングのBGM
・ファーストミッションのラスト、ジャッキ獄中のBGM

掘り起こせば他にも色々あるけど全部イイ

838名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 14:46:34.20 ID:hrhjhB9S
>>837
なぜ?拳シリーズがないの?
俺のベストは、木人拳ラストバトル&ミラクルガイ
盛り上がりがハンパない!
839名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 15:08:49.88 ID:AVNHfE9b
>>832
みんなそれぞれの利点を認めてその都度買いなおして
それを大した負担とも思ってないわけだけど
よほど所得の低い方だとお見受けする
840名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 16:18:12.64 ID:v2e9Bv+z
ほんとに出るんだw
ttp://www.youtube.com/watch?v=LrRSOyK4M0Y
841名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 16:18:28.73 ID:wXebjyFK
俺もLD時代から経験してるから、>>832の言いたいこともわからなくはないが、
今回のジャッキー作品BR(とくにスパ)についてはパラマウントはイイ仕事したよ。
これなら新メディアが登場しても諦めつくわ。
だいたい、そんなに小銭ケチっても大恐慌や世界終末がきたら終わりだべ
842名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 16:36:10.41 ID:kU1aqSEu
>>840

>>547-552 に書かれてたDVDだね。
携帯で見た限りでは、さほど汚い画質ではなさそうで、よかった。
でも、この予告編はどこから転載されたんだろう?
ナレーターは、石丸さんのような感じだったけど。
843名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 17:27:42.83 ID:hrhjhB9S
>>840
ドラ特なんて誰トク?
出してくれるのは、嬉しいのだが・・・・・
片腕ドラゴン嫌いじゃないけどねぇ
空飛ぶギロチンだけは、超迷作!
ジミー作品見たことない人一度見てほしい!
844名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 17:45:42.16 ID:Pb0zV//L
>>839
あなたいいすぎ。人それぞれだから。
俺もLD,DVDからBDに買い替えてるけどできればもう次のメディアは当分でないでほしいと思う。
BDも今回のパラマウントみたいな仕様じゃなきゃ買わなかったよ。
845名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 17:47:15.41 ID:Knqfok2o
「池田さん」って秀一の事だったのか。『炎の大捜査線』の時やった勝の方かと思った。
846名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 18:15:30.92 ID:AVNHfE9b
>>844
録画できないLDデッキとBDデッキを一緒に考えたり
仕様もその都度改良されてLDなんかよりはるかに低価格なDVD、BDも買わずに
今や不燃物でしかないLDにしがみつくなんて
所得、考え方共に人それぞれなんだなあとは思う
847名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 18:35:42.76 ID:Pb0zV//L
はいはい
あんたの考え方も人それぞれだからこれ以上は何もいわないよ
録画どうこうの話はしてないけどな。
848名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 18:44:12.47 ID:AVNHfE9b
>>832はBDデッキ買わないって言ってるけどなw
映像メディアなんて10年単位でしか変わらない、減価償却の十分出来るものを
次は当分出ないで欲しいなんて言い出すなんて本当に所得も考え方も人それぞれだねえ
849名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 18:59:20.00 ID:FZqqZBWN
それぞれのメディアの画質が大して変わりないんだったら別だけど、
VHS→DVD→BDで確実に画質がアップしていってるから
俺個人的には買いなおす度にある程度満足はしてるけどな。

最近久しぶりにワーナー版の酔拳2のDVDを観たけど、
購入当初の頃は4:3のブラウン管のTVで視聴してて、
その時は別に何とも思わなかったのに
今のハイビジョンの液晶で観るとビスタサイズだしボケボケの荒い映像で
もしBD版が発売されたらすぐにでも買い替えたい。
850名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 20:04:32.25 ID:nkbhgGgh
>>842
多分タイとか東南アジアで数年前に出たワイドスクリーンのマスターだべ。
これだとチョビヒゲの声が千葉繁かな?
さすがに闇プロレスやラストバトルでデンジャーラブかけてくれたりとかはないかのう。
851名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 20:50:02.14 ID:jEzCmo11
>>846 >今や不燃物でしかないLD
今回のBDの日本公開復刻部分の素材がその不燃物からなんでしょ?

>>841
BDデッキを置く場所がないんで買い替えるならDVD&VHSレコーダーを処分する事になるのだが
そうするとビデオテープが一切観られなくなるんだよね

だいたい「お金の問題じゃない」って書いてるのに
852名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 20:59:25.35 ID:gko6/vK8
>>851
別に市販のLDからダビングしてるわけじゃないだろw
853名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 21:06:42.06 ID:kU1aqSEu
>>851

BDドライブ付きのパソコンに買い替えるて選択肢もありますよ。
今手持ちのパソコンに外付けのBDドライブてのもいいかも。

てか、VHS一体型のBDレコーダーて、やはり故障しやすいのかな?
854名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 21:08:03.37 ID:AVNHfE9b
>>851
>BDデッキを置く場所がないんで
知恵が回らないのか所得が低くてメディア買えないのか知らんけど
ビデオテープなんてDVDorBDにコピーして処分すりゃいいじゃんw
855名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 21:25:49.39 ID:SHLxgEGk
キングレコードだとテレビ放送時の吹き替えを収録する可能性があるね。
少林寺36網、少林寺への道、少林寺1,2、阿羅漢

856名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 21:26:46.32 ID:Z3rYfboF
落ち着け
おまえら全員スパルタンX見てこい
857名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 21:34:29.65 ID:L0EdMZ2c
稽古のつもりでやれぃ
858名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 21:40:54.19 ID:kU1aqSEu
>>856

みんな、き〇がい病院に行ってしまえ。あそこは楽しいぞ、て意味でしょうか?

ちと、手厳しいお言葉ですね(笑)

てか、あの広場での連続バクテンは、本当に二人がやってるのですかね?
859名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 21:49:18.09 ID:ArIM+NX4
>>855
おいおい、何言ってるんだ
全部DVDにTV吹き替え入ってるぞ
860名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 21:58:36.41 ID:33qb75JR
>>852
でも画面端がチラついたりビデオのトラッキング調整時みたいに画面がぶれたり、LD用マスターってより市販ソフトそのものから映像取ってないか?って勘ぐりたくなる部分あるよね。
861名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 22:16:09.52 ID:/SA9zP4w
ドラゴン特攻隊の昔の翻訳「おすぎとピーコ」なんてネタもあった気がする。
やっぱり使えないだろうな。
862名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 22:30:35.39 ID:XIMI64Cj
>>860
LDじゃなくてビデオかも知れんぞ。
863名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 22:51:10.97 ID:v07+iL7c
「スパルタンX」の吹き替え最高だった。
石丸さんの元気なうちに東映の拳シリーズを出してくれ。
864名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 23:11:05.85 ID:ZcQJ1ETq
俺も今更ながらスパルタンの新録みたけど、昔のテレビ版見てないからかもわからんが、最高だった。

水島サモハンのかわらなさにも驚いたけど石丸さんも元気だなー。

この調子で新録続けて欲しいわ。
865名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 23:13:12.53 ID:ysVxh4d9
毎回「拳シリーズ」ってワード使って
書き込んでる奴、同一人物だろ?
いい加減うざいからやめろよ
866名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 23:29:11.08 ID:AwWN7Qui
拳シリーズ出して
拳シリーズ出して
拳シリーズ出して
拳シリーズ出して
拳シリーズ出して
拳シリーズ出して
拳シリーズ出して
拳シリーズ出して
拳シリーズ出して
拳シリーズ出して
拳シリーズ出して
拳シリーズ出して
拳シリーズ出して
拳シリーズ出して
拳シリーズ出して
拳シリーズ出して
拳シリーズ出して
拳シリーズ出して
拳シリーズ出して
拳シリーズ出して
拳シリーズ出して
867名無シネマ@上映中:2011/12/18(日) 23:51:52.90 ID:AVNHfE9b
>>862
特典に日本劇場公開版が入ってるから、LDでしょ(ビデオには未収録)
BDに映像収録されちゃったから、LDソフトは完全に不燃物になったな
868名無シネマ@上映中:2011/12/19(月) 00:13:28.31 ID:vpzO1MSQ
>>867
今回の日本公開版はプロテクター、プロイーはビデオからだったね。
予告編はプロテクターを除いて予告ビデオ集からの収録。
サンダーアームの予告以外はLDBOXから持ってくればよいのに。

別にLD擁護派ではないんだが、LDは取っておくことにしたよ。
BDに収録されたやつはエンコードも画質調整も下手だし。
ネガスチルから印刷したジャケも貴重だ。
高画質すぎて時計台落下途中のマースの顔がはっきりしすぎw
869名無シネマ@上映中:2011/12/19(月) 00:22:37.41 ID:U3bkhxNN
>>861
いや、オマツとB子です。
日本語DVD発売が本当だったとは。
買おう。

870名無シネマ@上映中:2011/12/19(月) 00:23:58.77 ID:vpzO1MSQ
というか今回の日本復刻版と予告編は市販のビデオもしくはLD流用だよね。
予告くらいはプロテクターみたいに新たにテレシネして収録かと思ったら
ビデオの流用だったからがっかりしたよ。
マスターがビデオだったりLDだったりまちまちなのは
担当者が所有してるかにかかってるわけね。
871名無シネマ@上映中:2011/12/19(月) 00:32:01.65 ID:b6ipJ9w+
で、ドラ特はどこのメーカーから出るの?
872名無シネマ@上映中:2011/12/19(月) 00:32:13.17 ID:7aQ5o+xS
なんだ。まだ続いてんだな。
873名無シネマ@上映中:2011/12/19(月) 00:54:04.71 ID:CXDvHTWW
拳シリーズwww
874名無シネマ@上映中:2011/12/19(月) 02:55:11.89 ID:nkrXc+8b
>>863-864
今回の新録版スパルタンX吹き替えマジで良いよな。
昔からTV版吹き替えを観てきたから最初違和感あったけど
慣れたら今回の新録版の方がキャスト的にも好きになった。
特にモンデール役は、TV版の納谷さんより芳忠さんの方がより悪党っぽさが出てるし。

昔からのTV版に思い入れがある人もいるだろうけど、
その思い入れだけで尼のレビューで今回のを低評価にするのもどうかと思うわ。

石丸さんもぜんぜん衰えてないし、権利関係で吹き替え収録が難しいなら
今のうちに他のもどんどん新録して出してほしい!
875名無シネマ@上映中:2011/12/19(月) 03:02:26.36 ID:UUvprGbG
>>873

緒方?
876名無シネマ@上映中:2011/12/19(月) 07:01:27.88 ID:ijGok4B1
タレントが絡んでない限り権利関係で収録が難しい吹替え作品などない。
二次使用料さえきちっと算出して払えば問題ない。
877名無シネマ@上映中:2011/12/19(月) 08:12:11.42 ID:ydRy5wzh
プロテクターはポニーがゴールデンハーベストと契約してから最初に出したソフトだけど昔のポニーのLDはとにかく数年でノイズまみれになんだよね。
プロテクター以外に大福星の中古もいくつか見てきたけどたいがいノイズ。
今回の日本版復刻エンディングもノイズ出てるからやっぱりLDからかと思う。
(何年か後にデジタルサウンドにした新しい奴が出たからそっち使って欲しかったな)
878名無シネマ@上映中:2011/12/19(月) 08:52:41.13 ID:PGrA0lBY
>>877
当家のLDは大丈夫けどな。
ノイズって、かなり酷いくらいのレベルなのかい?
879名無シネマ@上映中:2011/12/19(月) 08:57:26.25 ID:b6ipJ9w+
ドラゴン特攻隊は、デンジャーラブ入ってるかな?
880名無シネマ@上映中:2011/12/19(月) 09:42:46.27 ID:5i37h8Et
>>878
一度ノイズが発生すると、ビデオテープなんかより進行は早い(画面上ノイズまみれ)
うちはポニーのプロテクターは大丈夫だけど、ファーストミッションやサンダーアーム、
その他90年代にプレスされた洋画なんかもノイズにやられてる
個体差はあるけど、LDは構造上劣化は避けられないので
大事な映像なら今大丈夫だからって安心してないで、早めに他媒体に移しておくべき
881名無シネマ@上映中:2011/12/19(月) 11:17:35.23 ID:p6zIb2FN
>>880
BDやDVDやCDは半永久とかいうけど、劣化しないんでしょうか?
882名無シネマ@上映中:2011/12/19(月) 11:22:47.66 ID:5i37h8Et
LDとは構造が違うんで、少なくとも同じ原因による劣化はない
早けりゃ4、5年で劣化始まったLDよりは間違いなく保存性は高い
883名無シネマ@上映中:2011/12/19(月) 11:25:29.95 ID:p6zIb2FN
>>882
ありがとう
884名無シネマ@上映中:2011/12/19(月) 11:34:10.81 ID:vpzO1MSQ
>>881
日本でプレスされたDISCならきちんとした保存環境で100年
DVD-Rなら最近質が下がってるから10年を目途にした方が良い
CDはプレスされたものでも20年くらい
885名無シネマ@上映中:2011/12/19(月) 11:35:13.22 ID:wWeC+VuN
拳シリーズ(笑)
886名無シネマ@上映中:2011/12/19(月) 12:15:49.66 ID:vFbSUCF4
拳シリーズ
鷹シリーズ
陳シリーズ
887名無シネマ@上映中:2011/12/19(月) 12:24:32.78 ID:9my8wX9c
>>879
新録だから、たぶん入らないだろうね。
888名無シネマ@上映中:2011/12/19(月) 15:47:15.60 ID:9doAkeOH
ドラゴン特攻隊、新録だからこそ、スパルタンXみたいに当時のBGMで復刻してくんないかなぁ…
デンジャー・ラブの有る無しで盛り上がりが全然違うもん。
889名無シネマ@上映中:2011/12/19(月) 16:27:25.67 ID:PGrA0lBY
デンジャー・ラブの有る無しで、発売できるかどうかが決まる。(権利の問題)
890名無シネマ@上映中:2011/12/19(月) 17:28:50.95 ID:GLur7yNc
デンジャー・ラブ無しなら、発売しなくていいよ
891名無シネマ@上映中:2011/12/19(月) 18:25:16.44 ID:L9k9DHP0
デンジャー・ラブシリーズ
892名無シネマ@上映中:2011/12/19(月) 18:36:46.66 ID:U2t5TeDR
志村けんシリーズ
893名無シネマ@上映中:2011/12/19(月) 18:41:33.41 ID:Q4NageKA
唐獅子株式会社も同時収録なら即買いだけどな
894名無シネマ@上映中:2011/12/19(月) 18:57:25.14 ID:U2t5TeDR
伊賀のカバ丸と、コータローまかりとおるもな
895名無シネマ@上映中:2011/12/19(月) 19:44:11.50 ID:6DCXiPhB
真田広之はじめJAC総出演の伊賀のカバ丸なめんなよw
896名無シネマ@上映中:2011/12/19(月) 19:59:56.63 ID:S4sO1keJ
プロジェクトAのBDって以前、出たデジタルリマスター版と画質は大差ないじゃん。
897名無シネマ@上映中:2011/12/19(月) 20:49:03.75 ID:9my8wX9c
じゃっくて、今でも活動してんの?

サナタさんも、そんな腕がたつほうでもなかろう。

剣術はそこそこいけそうだけど。

あの人より、コナンリーのほうが、強い感じだった。
898名無シネマ@上映中:2011/12/19(月) 20:58:26.76 ID:F1IlsXbu
>>896
マスター同一だと思う。
初っ端に出たブルースリーBOX、DVDと画質比較して大差無くてガックリ来たもんなぁ。
ジャッキーも吹き替え無かったらスルーしてたわ。
899名無シネマ@上映中:2011/12/19(月) 21:21:32.93 ID:qMhns0xj
デンジャー・ラブ
900名無シネマ@上映中:2011/12/19(月) 22:18:20.53 ID:Fk+tU6NU
ドラゴン特攻隊で思い出したが、
タイトルにジャッキーチェンの○○○ってついてる作品は
殆どジャッキー出番がないのな
子供の頃あれ?って何度もレンタルで借りたビデオパッケージのタイトル見直してたわw
901名無シネマ@上映中:2011/12/19(月) 22:59:51.06 ID:W6bZLfJs
昔の香港映画はそういうのが当たり前だったからなぁ
炎の大捜査線もそうだし、ファイティングマスターだっけ?無名のジャッキーが脇役で出てた映画(主演は福星シリーズのハンサム)後に有名になってから主演扱いでVHSが発売されたり
悪漢笑撃隊なんてパッケージにリチャードキールが載ってるのに実際登場すんのは最初と最後だけだぞ
902名無シネマ@上映中:2011/12/19(月) 23:05:36.40 ID:L9k9DHP0
酔拳3のパッケージもアンディラウが堂々と酔拳の構えしてるのに、劇中でアンディが酔拳使うシーンは一切ない
てかウォンフェイフォン役ですらないでやんの
903名無シネマ@上映中:2011/12/19(月) 23:08:06.09 ID:Wp8R9d3/
>>851
ビデオデッキよりもはるかに薄っぺらいBDレコーダーすら置く場所が無いって一体どんな部屋に住んでるんだw
904名無シネマ@上映中:2011/12/19(月) 23:36:31.19 ID:7aQ5o+xS
もういいよ。しつけーな
905名無シネマ@上映中:2011/12/19(月) 23:52:09.84 ID:mdiKLvLy
>>884
CDが出てから20年以上経つけど初期のCDでも再生不可のものはないぞ
906名無シネマ@上映中:2011/12/19(月) 23:57:30.59 ID:b6ipJ9w+
蛇鶴八拳
龍の忍者同梱が最強!
もちろん!デンジャラスアイズ入りでw
907名無シネマ@上映中:2011/12/19(月) 23:59:52.33 ID:Bi4bXmsx
>>901
ハンサムがタクシードライバーのやつだよね

カンニングモンキーの
坊主のオッサンが同僚だよな
紙フサフサでw

まあいわゆる 「いつものメンバー」 だよねw

プロAの敵の若いやつ=レストランにいた(五福星とか含め色々出てる)が
ジャッキーと一緒に悪の下っ端だったな
908名無シネマ@上映中:2011/12/20(火) 00:00:30.00 ID:U3bkhxNN
http://www.youtube.com/watch?v=mlNdcHNuiP8
この吹き替えはTV版?
まさか劇場版じゃないよね。
909名無シネマ@上映中:2011/12/20(火) 00:39:09.67 ID:3vFCaQYh
>>908
テレビのほう。
910名無シネマ@上映中:2011/12/20(火) 00:40:51.03 ID:g9CiNMJY
>>909
有難うございます。
そして、ガックシ。
911名無シネマ@上映中:2011/12/20(火) 09:39:50.44 ID:DyoIvWI7
>>802
去年だか今年だか死んだよ
どっかのスレにソースがあったけど忘れた
912名無シネマ@上映中:2011/12/20(火) 10:26:46.24 ID:PVjN/40i
ジェームス・ティエンと言ったら拳シリーズ(笑)
913名無シネマ@上映中:2011/12/20(火) 11:27:08.33 ID:4L1UIOT0
>>912
心に悩みがあるなら聞いてやるぞ
914名無シネマ@上映中:2011/12/20(火) 17:29:19.50 ID:or+/Tr5v
東映の馬鹿社員じゃね
915名無シネマ@上映中:2011/12/20(火) 17:36:31.54 ID:dyp/qc/u
拳シリーズって成龍拳の予告で内海さんが普通にいってたよな
916名無シネマ@上映中:2011/12/20(火) 17:50:51.19 ID:G8qHHvZB
十二支の予告かなり良いね!2012年12月12日期待できるね。全世界同時公開かな?
マーシャルアーツ、アクロバットもまだ行けるかな?、スタント。ジャッキーアクション集大成か。
ジャッキーサンウ新コンビ。

プロA3もやる気あるのかな?
917名無シネマ@上映中:2011/12/20(火) 18:08:34.58 ID:j8U3qdfV
レッドブロンクスレベルなら今でも出来るんじゃない?
918名無シネマ@上映中:2011/12/20(火) 18:17:17.79 ID:ZT75YXmR
ヤマダにいったら全部あった。
いやぁ、あの値段だとついつい買ってしまう。
だいたい満足だったが、「キャノンボール」・・・ミスった。
919名無シネマ@上映中:2011/12/20(火) 18:59:15.98 ID:y8y6VeNG




ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前らほどの頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、かえって失礼かもしれん
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ!!
920名無シネマ@上映中:2011/12/20(火) 20:32:59.31 ID:gDSW/4It
ゴールデンハーベストのopいかにもアジアっぽい。
921名無シネマ@上映中:2011/12/20(火) 20:36:16.90 ID:2ABO1uxi
あのデン!ドン!デン!ドン!が家紋みたいでカッコいいから好きだった
922名無シネマ@上映中:2011/12/20(火) 20:43:50.64 ID:aApEY1ZB
同じ話題ばかりだな。
しょうがないけど
923名無シネマ@上映中:2011/12/20(火) 20:49:38.83 ID:or+/Tr5v
じゃあネタふれや
924名無シネマ@上映中:2011/12/20(火) 21:12:00.92 ID:PVjN/40i
拳シリーズを語ろう!
925名無シネマ@上映中:2011/12/20(火) 21:21:49.91 ID:8Jdl1b1Z
カンニングモンキーの
白い服着たネーチャンかわええ

926名無シネマ@上映中:2011/12/20(火) 21:28:28.65 ID:PVjN/40i
確かに可愛いね。俺は龍拳のねーちゃん綺麗で好きだ。醒拳にも出てたよ
927名無シネマ@上映中:2011/12/20(火) 21:30:52.15 ID:c3/AwVxA
拳シリーズwwwwww

928名無シネマ@上映中:2011/12/20(火) 21:36:03.23 ID:c3/AwVxA
サイクロンZのVHSの最後に
ジャッキー映画の紹介があってポリスストーリーだけナレーション適当だぞ
「とにかく凄い!!」「とにかく凄い!!」「僕も見たけどとにかく凄い!!」しか言ってねーぞ
929名無シネマ@上映中:2011/12/20(火) 21:41:57.03 ID:4L1UIOT0
>>927
心に悩みがあるなら聞いてやるぞ
930名無シネマ@上映中:2011/12/20(火) 21:55:12.43 ID:yLcggF72
東映映画ジャッキーチェン予告編・主題歌集のCD
のオープニングで拳シリーズの紹介があるのだが、
このCDに「デンジャーラブ」収録されてるのに、
ドラゴン特攻隊は紹介されないのは、
拳シリーズじゃないって事で、
ドラゴン特攻隊と炎の大走査線は
「ジミーシリーズ」って事でいいでしょうか?
931名無シネマ@上映中:2011/12/20(火) 22:39:25.41 ID:b+Qp8NuQ
「龍的心」もジミーシリーズかなぁ?
932名無シネマ@上映中:2011/12/20(火) 23:01:53.01 ID:g9CiNMJY
>>930
パチモンデンジャーラブが収録されてるな。
933名無シネマ@上映中:2011/12/20(火) 23:04:05.34 ID:z5GuaaSG
>>930
実際、ドラゴン特攻隊は
ジミーさん製作、ブリジット・リン主演のシリーズ三本目だからね

もちろん三本とも無理矢理出させられている
934名無シネマ@上映中:2011/12/20(火) 23:16:32.86 ID:yLcggF72
拳シリーズ
キャノンシリーズ
プロジェクトシリーズ
ポリストシリーズ
福星シリーズ
鷹シリーズ
Xシリーズ
ジミーシリーズ
シャンハイシリーズ
ラッシュシリーズ
935名無シネマ@上映中:2011/12/21(水) 01:08:29.89 ID:ZsuI/LzO
Xシリーズって…
936名無シネマ@上映中:2011/12/21(水) 01:19:29.66 ID:pLXjxmqJ
ジャッキーの新作かとwktkしながらDVD買ったら、
ただのジャッキーに憧れる平凡な少年の日常のつまんない映画だった…
ジャッキーが出演したのは一瞬だけorz

937名無シネマ@上映中:2011/12/21(水) 01:40:35.44 ID:VczncJS+
日本シリーズ
938名無シネマ@上映中:2011/12/21(水) 01:42:16.37 ID:VVZR/xGw
そういや
サミュエルホイて
カツラかね?w
ブー見る度いつも思う
939名無シネマ@上映中:2011/12/21(水) 03:49:44.03 ID:E7l8Oq3F
>>936
カンフーキッドか
七小福の無駄遣いだったなアレ
940名無シネマ@上映中:2011/12/21(水) 05:03:18.00 ID:uTe4v8iB
カンフーキッドって映画なの?
何か画質がフィルムというよりVシネみたいだったよね。
941名無シネマ@上映中:2011/12/21(水) 05:14:33.24 ID:rlCUUurs
拳シリーズのどこが面白いか分からん
942名無シネマ@上映中:2011/12/21(水) 05:48:52.69 ID:Ff5rbCZX
拳シリーズって、ひとくくりにするのに無理がある。
面白いのもあればつまらないのもある。
943名無シネマ@上映中:2011/12/21(水) 08:30:51.25 ID:WnD4qffT
整形前拳シリーズ
整形後拳シリーズ
コミカル拳シリーズ
シリアス拳シリーズ


944名無シネマ@上映中:2011/12/21(水) 08:40:18.50 ID:WnD4qffT
>>938
ジャッキーとサミュエルって競演あった?
マイケルは、プロジェクトBB
リッキーは、A2とミラクル
リッキー三兄弟で一番好きだったのに、
もう見れないのか・・・・残念。
945名無シネマ@上映中:2011/12/21(水) 08:41:15.41 ID:mHzn5ox6
>>941
フーン( ´_ゝ`)よかったね
946名無シネマ@上映中:2011/12/21(水) 08:57:59.42 ID:e26ZIaWe
>>941
アンチスレじゃないんだし、わざわざ煽ンなよ。
自分が面白いと思う作品について書き込めばいいじゃん。
947名無シネマ@上映中:2011/12/21(水) 09:28:45.02 ID:a9PqMSIG
>>936
考えたらいまだにそういう詐欺って行われてるよね。
948名無シネマ@上映中:2011/12/21(水) 11:06:50.20 ID:VVZR/xGw
>>944
マイケルは
キャノンシリーズwも
1だね

サミュエルとサモハンは
海岸で戦ってたなw
949名無シネマ@上映中:2011/12/21(水) 11:41:56.62 ID:N7yBXrU8
>>944
サミュエルとは競演無いね。
サミュエル、音楽主体だからか80年以降は悪漢探偵シリーズとスウォーズマン位しか出てないよね?
950名無シネマ@上映中:2011/12/21(水) 12:15:36.87 ID:ZsuI/LzO
なんかでかい病気したんじゃなかったっけ?

そろそろスレチか
951名無シネマ@上映中:2011/12/21(水) 12:18:05.73 ID:n/NeGd+M
拳シリーズの中でもモンキーシリーズが好きだなあ
952名無シネマ@上映中:2011/12/21(水) 12:58:11.01 ID:dLD+8uDX
子供の頃、テレ東で観た映画でタイトルわからないのがあります。

ベッドで男女がいちゃついて、男がベッドで蛇拳を見せてやる、って下っぽいシーンがありました。

わかる人居ますかね?
953名無シネマ@上映中:2011/12/21(水) 16:29:11.35 ID:ElUPFD+k
>>949
>>950
飛龍伝説オメガクエストのチベットロケで高山病にかかってしまい、
しばらく芸能活動を休止してました
確か今世紀に入って復帰したかな?
954名無シネマ@上映中:2011/12/21(水) 17:55:50.49 ID:wnLyTdWd
次スレ
ジャッキー・チェン 成龍 Jackie Chan 58
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1324457733/
955名無シネマ@上映中:2011/12/21(水) 19:46:57.58 ID:H4OhhADh
ジャッキー映画の敵役はディック・ウェイが一番、良いな。顔からして悪役。ファースト・ミッションのヤクザが大好きだ。
956名無シネマ@上映中:2011/12/21(水) 20:29:52.31 ID:WpsH/P1B
極東ハリウッドシリーズ
957名無シネマ@上映中:2011/12/21(水) 20:38:17.41 ID:t5SCH9TO
>>952
猫拳カンフー無宿
958名無シネマ@上映中:2011/12/21(水) 20:59:28.46 ID:ZsuI/LzO
シティハンターは何シリーズ?
959名無シネマ@上映中:2011/12/21(水) 21:05:56.07 ID:8K5fdWyx
サミュエル・ホイはジャッキーと顔もキャラも似てるから共演しなかったんだよ
それより拳シリーズって言葉使うの禁止な
気持ち悪いから
960名無シネマ@上映中:2011/12/21(水) 21:09:19.43 ID:2QY6gP/e
プロジェクトBBのブルーレイまだー?
961名無シネマ@上映中:2011/12/21(水) 21:09:56.38 ID:zp1MEHwR
猫拳ていえば、蛇拳のラストバトルを思い出すな。

てか、正々堂々と蛇だけで勝てばいいのに。

蛇のように、木の上の卵をつかんでいく鍛練は、何だったんだ。

ムダだったんか(笑)?

でも、あの鍛練シーンでかかるBGMは、なんか好きだわ。
962名無シネマ@上映中:2011/12/21(水) 21:11:57.66 ID:WpjUNJPq
>>840
このDVD予告、よく聞くとBGMの「ウーラ−ラ−カカカウララ」の部分も新録してるな。
メーカーのやる気を感じる。で、メーカーはどこ?
963名無シネマ@上映中:2011/12/21(水) 21:26:29.04 ID:zp1MEHwR
>>962

それは、全然気づかなかったなあ。

本気のやる気だね。

メーカーは、何年か前に、必殺鉄指拳の吹き替え版出したところですよ。

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B000S6DVC0/ref=mp_s_a_1?uid=NULLGWDOCOMO&qid=1324469888&sr=1-1


FILMEDIA CORP. て名前です。
964名無シネマ@上映中:2011/12/21(水) 21:28:55.42 ID:WpjUNJPq
>>963
どうも有難うございます。
965名無シネマ@上映中:2011/12/21(水) 22:28:02.29 ID:uTe4v8iB
>>959
成龍拳で思いっきり拳シリーズっつってたろ
966名無シネマ@上映中:2011/12/21(水) 23:04:21.21 ID:6VT819CU
>>963
そこまで頑張れるのならば、字幕も含めて出せばいいのになw
967名無シネマ@上映中:2011/12/21(水) 23:08:37.57 ID:t5SCH9TO
ブリジットリンのピークだね。
ムーンリーのピークは五福星。
シーベルふーのピークはどこだろう。
968名無シネマ@上映中:2011/12/21(水) 23:22:15.12 ID:VVZR/xGw
>>967
ピーナッツでも買ってこい

つI
969拳シリーズ大好き:2011/12/22(木) 04:08:46.31 ID:h5rrk98H
>>959
何だコイツ?
970名無シネマ@上映中:2011/12/22(木) 05:04:43.79 ID:VX/8EtfP
>>967
ムーンリーのピークは絶対「霊幻道士」だろ

ブリジットリンも90年代初めの古装片のあたりがピークだと思う
971名無シネマ@上映中:2011/12/22(木) 07:38:25.88 ID:fdLIiD4B
☆ジャッキー・チェンの映画について 巻之五十八☆★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1324507077/
972名無シネマ@上映中:2011/12/22(木) 08:20:10.85 ID:o7aoyCxJ
>>957
ありがとうございます!
変なシーンの記憶だけで良く分かりましたね!凄いです。

子供時代、なんとか拳、って見るとジャッキー期待して毎回見ては結構ガックリしてました。
973名無シネマ@上映中:2011/12/22(木) 11:21:15.10 ID:uwXYfeUL
猫拳カンフー無宿はジャッキーの蛇拳の映像勝手に使ってるんだぞ
海外ではパッケージにジャッキーの写真使って主演扱いで発売してる
1シーンも出てないのに
974名無シネマ@上映中:2011/12/22(木) 11:22:14.08 ID:KeQZ4aSm
>>971さん乙

DVDで『エンター・ザ・フェニックス』見た
さすがにチョイでも出ないのかーと思ってたら最後の最後に…w
975名無シネマ@上映中:2011/12/22(木) 15:21:32.59 ID:nJCZrqwR
>>973
そうなんですか?
子供時代故、そこは記憶無いです。
976名無シネマ@上映中:2011/12/22(木) 15:22:17.71 ID:nJCZrqwR
>>974
エンターザフェニックスはユンピョウも出てますしね!
977名無シネマ@上映中:2011/12/22(木) 21:21:41.25 ID:u5DquwBR
記憶の中とは猫拳カンフー無宿で一致してた??

トクムルーズとジャッキーチェンではどらちが背高いのですか?
978名無シネマ@上映中:2011/12/22(木) 22:17:59.45 ID:6M4sEg6z
サイクロンZの冒頭のアクションシーンってどういう撮影の仕方してるんだ?
1人目ジャッキーが蹴った敵が後ろに凄い勢いで吹っ飛ぶ
2人目イスを蹴ったあとにジャッキーが敵を蹴って後ろに吹っ飛ぶんだけど
どうみてもワイヤー使えるような場所じゃないんだよな、マイスタントで解説してたようにカメラに写ってないところでワイヤー使って引っ張ってるわけじゃないしなぁ、後ろに吹っ飛んでるから引っ張ってるならスタッフが写ってるはずなんだよ
あれはどうやって撮影してるんだよ
979名無シネマ@上映中:2011/12/22(木) 22:36:23.86 ID:NTaJsuhI
サントリーの烏龍茶のCMで熱々の小籠包食べてる女性って新宿事件のホステス役の人なんだっけ?
980名無シネマ@上映中:2011/12/22(木) 22:39:17.30 ID:+G7o8irC
ヤングマスターが拳シリーズの集大成!
吹き替え入り、BD出してくれないかな?
ユニバからDVD出た時は、おかしな組み合わせの
BOXで発売されたよな。
時期的には、ドラゴンロードとのセットで発売が自然かな?
何シリーズになるかわからんけどw
981名無シネマ@上映中:2011/12/22(木) 23:20:07.74 ID:vPGbTF32
>>978
ダイナマンのOPみたいな感じか

イエローが崖から飛んで着地みたいな

ワイヤー
982名無シネマ@上映中:2011/12/22(木) 23:55:13.65 ID:TIJvMKsD
>>962
もっとよく聞くと、コーラスも追加されてる。

983名無シネマ@上映中:2011/12/22(木) 23:55:57.21 ID:/0motDMS
空飛んだり、蹴られて不自然に何十メートルも吹っ飛ぶワイヤーアクションは嫌いだが
サイクロンZや酔拳2のような使い方は好きだな。
984名無シネマ@上映中:2011/12/23(金) 00:21:37.01 ID:41I6rg9W
>>967
ムーン・リーはチャンピオン鷹も捨てがたい。
五福星のチェリー・チェンも可愛いな。
985名無シネマ@上映中:2011/12/23(金) 00:50:48.97 ID:7G3wF1Qo
俺は
・ロザムンドクアン(七福星等)
・チェリーチェン(五福星等)
・天中拳の白い女戦士(名前失念)

の3トップかなあ
ローラフォルネル(スパルタン等)は美人だな
986名無シネマ@上映中:2011/12/23(金) 01:22:03.34 ID:cu/8Yye3
ロザムンドクワン猫みたいでかわいいよな
ジャッキーよりもリンチェイのヒロインってイメージだけど
987名無シネマ@上映中:2011/12/23(金) 05:24:47.28 ID:6Hdi7TsS
ユニバーサルとかパラマウントが好んで用いる
ロザ「マ」ンド・クワンの表記にすごい違和感がある。
たまに忘れたようにロザムンド表記してる商品も混じってたり、適当よね。
スパイクもサモハン・キンポーって不思議な表記だったなそういや。
988名無シネマ@上映中:2011/12/23(金) 08:49:47.77 ID:JMRRgNLv
>>979
范冰冰(ファン・ビンビン)
989名無シネマ@上映中:2011/12/23(金) 09:48:49.03 ID:PUS7ks4j
ワイヤー使うとスピードが死ぬんだよなぁ
その辺の不自然さえ改良すればワイヤーでもいいんだが
990名無シネマ@上映中:2011/12/23(金) 10:14:47.04 ID:uI1oSw+i
>>986
自分もワインチャイの印象が強いから、リンチェイのヒロインってイメージかな。
アジア女優では一番好み。
実生活は、フェイフォン一筋のイー叔母とは正反対っぽいけどw

>>989
全盛期のリンチェイのような、本物のアクションができる人がやるものだよね。
素人や衰えた人がやると、ただワイヤーにつられている感じしかしない。
991名無シネマ@上映中:2011/12/23(金) 12:37:56.26 ID:J/6fWLJp
>>988
新少林寺にも出てるね
992名無シネマ@上映中:2011/12/23(金) 14:03:20.16 ID:tpu5M3fA
>>905
CDの劣化というのは別に再生不可だけじゃない。
徐々に音像が小さくなり始めたりする。
嘘だと思ったらパソコンで解析すると良いよ。
大事なものはHDDで保存して10年置きに
また新しいものに移すのがベスト。
993名無シネマ@上映中:2011/12/23(金) 14:55:17.20 ID:nhEx4dhf
この段階でベストとか…
994名無シネマ@上映中:2011/12/23(金) 15:04:12.92 ID:JtPHCiaV
ところで次スレは?
995名無シネマ@上映中:2011/12/23(金) 15:04:38.79 ID:4zCaqxnO
次スレ
重複スレは削除依頼されたらしい

ジャッキー・チェン 成龍 Jackie Chan 58
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1324457733/
996名無シネマ@上映中:2011/12/23(金) 15:07:55.00 ID:VDbSCHLx
ume
997名無シネマ@上映中:2011/12/23(金) 15:08:12.96 ID:VDbSCHLx
ジャッキー
998名無シネマ@上映中:2011/12/23(金) 15:08:32.65 ID:VDbSCHLx
999名無シネマ@上映中:2011/12/23(金) 15:08:51.69 ID:VDbSCHLx
永久に
1000名無シネマ@上映中:2011/12/23(金) 15:09:12.41 ID:dHE+BzN4
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。