【AVENGERS2】キャプテン・アメリカ:ザ・ファースト・アベンジャー
1 :
名無シネマ@上映中 :
2011/10/18(火) 05:10:34.55 ID:KVbbM5Iz 『Captain America: The First Avenger』
日本公開日:2011年10月15日
日本公式サイト:
http://www.captain-america.jp/ 米公開日:2011年7月22日
米公式サイト:
http://captainamerica.marvel.com/ 配給:パラマウント
監督:ジョー・ジョンストン
出演:
クリス・エヴァンス(キャプテン・アメリカ/スティーブ・ロジャース)
ヒューゴ・ウィービング(レッドスカル/ヨハン・シュミット)
セバスチャン・スタン(バッキー・バーンズ)
ドミニク・クーパー(ハワード・スターク)
トミー・リー・ジョーンズ(テェスター・フィリップス)
サミュエル・L・ジャクソン(ニック・フューリー)
2 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/18(火) 05:11:43.06 ID:KVbbM5Iz
3 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/18(火) 05:14:05.64 ID:DFSpTJqg
4 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/18(火) 06:37:17.89 ID:8aDOigvD
>>3 ばか!ほんとのこというなよ!
二をつける場所間違えてるとかいうなよ!
>>1 とりまおつ
5 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/18(火) 06:50:13.85 ID:uNPV6eW5
スレタイは「アベンジャーCM○本目」 がいい
6 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/18(火) 07:35:28.55 ID:1+4T+gcq
せっかく映画館で見るなら3Dの方がいいですか?
7 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/18(火) 07:38:54.00 ID:p7GA5W36
俺はソーで懲りたし、字幕を3Dでみる気にならないので2dで見た 安いし不満は無いけど
8 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/18(火) 07:51:19.33 ID:H1HneIFW
>6 地元での2Dの上映は時間の都合が合わず3Dで見たけど、 わざわざ3Dで見るほどの価値はないと思った…。 映画が面白くないって言ってるのではないよ。
9 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/18(火) 08:10:02.37 ID:cJZGvjQm
地味な3D 好きならどうぞ。 俺は二回目を2Dでみてくる。
10 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/18(火) 09:03:33.84 ID:PeEkUL7C
前スレで日本で大コケと指摘があったけど ソー(2011年7月4日公開) 土日2日間 1億2857万8320円(全国436館) キャップテン・アメリカ(2011年10月14日公開) 金土日3日間 1億1504万9800円(全国369館) となってるけど、そこまで大コケと悲観する必要ないと思う。 グリーンランタンが土日2日で4400万のことを考えれば全然いい。
11 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/18(火) 09:04:46.81 ID:PeEkUL7C
ソーの公開日7月2日だった。訂正。
>>10 タイトルがどうしたって「アメリカ賛美かなんかをからめてくるんじゃないか?」と
思わせるから、損しちゃうかもね。
予告編で貧弱坊やがスーパーヒーローになるってところに惹かれて見に行ったけど、
実際におもしろくてよかった。余は満足
3Dでやるなよ、2Dでやれよ。。。
2Dで見たオレは正解なのか?
3Dだと盾が鼻にぶつかってきそうになるのか?
おれももちろん2Dで見た。 ソーも2D。 3Dの評判が良い3Dしか見ない事にしてる。
博覧会に出て来たコスが誰のか気になる。
キャップの3Dは結構良い 盾が跳ね返って画面に飛んでくる所とかビックリする あとエンドロールもすばらしい
池袋東急が閉館するらしい… メガネonメガネがキツくて重宝してた 2D映画館だったのに… もう一度キャップ見に行こうかな〜
盾がいくらなんでも無敵すぐる
原作知らないんだけど ソーのラストに出てきたのが今回のキューブって事でおk?
徐々に現代に慣れさせるのはいいのだが なぜ靴を脱がせてから寝かせてやらんのだ! ブーツ履いたまま寝るのかアメリカ人!
23 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/18(火) 12:45:38.76 ID:3izZKIF0
どうしてもトイレ我慢できなくてエンディングが始まった途端席を立ったんだけど 真エピローグとかおまけ映像とかはあったの?
つまんなさ過ぎて、眠くなったな。 中盤のショーに連れ回される件がどうでもいい&つまらない&長いことに加えて 映画のテンションを一気に叩き落すから、その後にレッド・スカルだ親友を助けなきゃだの 言われても全然気持ちが乗ってこなかった。潜入はド派手な盾背負ってるし、もうどこまで シリアスな話なのかサッパリ。肝心のアクションはまるで見所なし派手さなし。 不時着シーンは睡魔との格闘で、もうどうにもならない糞さだった。 アイアンマン2、ソー、キャプテン。アベンジャーズに繋がる3作品の中でソーが一番マシだなんて 思いもしなかった。客なめとんのか
お前の感想が参考にならんことは分かった。
>>26 いや靴はいてた
ちなみにタイムズスクエアでもそのまま靴で走ってた
スレ立てしたらこの勢いw お前らどんだけ他人任せなんだか スレタイは長すぎるとか言われたから苦肉の策でこうなったから次スレの時に考えてくれ
アベンジャー知らん人多いからか初見はアベンジャー予告で がっかりする人結構いるみたいね。ラストがあきらかに次回作ありきの ラストなのにそれをオールスターでやるって・・・; 後ろのねーちゃんがアベの予告みて「絶対見ネェ。」って キレてたぞw
映画の宣伝に、 これはヒーロー伝説の始まりにして壮大なプロローグ とかキャッチコピーをつけとけばよかったのに
>>23 ハワードが盾の試作品(アイアンマン2で調整に使ったやつ)を撫で回してる
ペギーが土曜日に着飾ってダンスホールに一人でいるシーン
ペギーが飲みながら言い寄る男たちをあしらってたら、別の男がやってきて、「彼を失ったのは私も辛い。彼こそ本当の英雄で、最高の友人だった」
ペギーが振り向くとその男は大佐だった
グラス4つとボトルを持って「彼とアースキンにこの酒を捧げたいんだが、つきあってくれないか?」
微笑むペギー
アベンジャーズ予告編開始
一部のアメコミファンって、少しでも批判されるとムキになるよな。
映画そのものの出来はひどかったろ。
>>27 みたいに「アメコミにシリアスもなにもないだろ」とかいう達観気取りの
バカは、何がしたいんだよ・
露骨に早回しのシーンが目立つし、基地脱出シーンの光線銃の戦闘シーンはスターウォーズだし、 ハイル・ヒドラーが下らなすぎるし、赤いデスラー総統は絵に描いたような小物だし 博士に大事なのは心だって言われてたから、敵に誘われて苦悩するシーンがあるかと思いきやあっさり切っちまうし 最後はおきまりの自己犠牲だし、ソーみたいなギャグもなければかと言ってシリアスでもないし 全体的に中途半端な感じだった でもミュージカルシーンと「志村後ろー」とエンドクレジットのアニメは良かったかな
>>29 苦肉の策もなにも
普通に末尾に2ってつけるだけでよかったんじゃ・・・
とりあえず立ててくれてありがとう
37 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/18(火) 14:52:51.68 ID:uoYyHmcm
キャップがピエロな自分に悩んだり、軍の命令に逆らったり、愛国心はあるけどアメリカの犬ではないってところが良かった。 ただ、コスプレヒーローなのに銃とか現代兵器ぶっ放すのはなんか嫌だった。 でも原作でそうなら許す
>>33 それってアメコミに限らずどのジャンルのファンにも通用するじゃん
>>37 キャラの紹介映画としてはかなり良かったと思う
レッドスカルにカリスマが無いのは惜しいが
40 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/18(火) 15:33:22.06 ID:4j/pWlIa
舞台で偽ヒトラーにパンチのあたりの 小芝居感がよかった 当時本当にあんなショーやってたのかね
モニター越しな登場がいいカンジなオマージュ具合で期待したアーニム・ゾラだったのに、マッドさがないし、捕虜になって脅されて終わりって… どうせならコミック路線通り改造人間の権威としてトンデモ怪人とか造るべきだろ。 あと武器の制作はストラッカー、精神攻撃のファウスタスで幹部連結成、実行部隊は鉄の手ハウプトマンとか車椅子の殺人鬼とかは贅沢か。
>>18 OPとかEDがカトゥーンっぽいアニメ(本当はCGなんだろうけど)になってる奴の3D感はいいよね
プリーストとか、カンフーパンダとか
>>40 キャップ見に行ったら貼り紙してあったよ
年内くらいで閉じるとか…
映画館によってアべンジャーズCMや最後のおまけ映像違う??? 俺が見たおまけ映像はキャップがサンドバックぶっ飛ばしてシールドの長官が来て アべンジャーズの予告開始だったけど
>>45 俺のとこは老けメイクのハワードが息子に「彼のような人になっておくれ」と語りかけるシーンだった
>>31 のシーンはまだ見てないから別の劇場行ってみるぜ
>>41 やってたぽいよな、アメリカだしw
チャップリンの独裁者は戦時中の制作だろ
そういう空気だったんだろうし
2D字幕で見てきたけど面白かった ただボスも敵兵士も弱すぎるし装備が整ったと思ったら いきなりダイジェストになっちゃうしアクションシーンは物足りなかったな あと最後のセリフの後直ぐEDに入っちゃったけどもうちょっと間があったほうが切なさが出たんじゃないかな
>>42 スパイダーマン3の時点でわかっていたであろう
アメコミ映画はヴィランが二人出たら消化不良を起こしかねないと
50 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/18(火) 19:25:08.66 ID:Uad87I5E
今回は尊敬すべき真の英雄が相手だからシールド連中も低姿勢だったな。
初めて見た時はねーよwと思うけど 見終わると ハイルヒドラ! m(`・ω・´)m ってやりたくなるよね
ドイツの北欧神話ってなんか変な感じ ドイツも北欧もゲルマン人だからキリスト教以前の文化的ルーツの神話は共通してるってこと?
>>43 最近観た中ではグリーンホーネットのエンドタイトルが3D感が出ていた
54 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/18(火) 20:22:29.16 ID:pVmD3/VT
まあヒトラーがワグナーを政治的に利用していたのもあるしな
>>52 ゲルマン神話が文献で残されたのが北欧だけだから
北欧神話という名称が一般に知られているだけで
あなたの言うとおりみたいだよ。
個人的に、ヒューゴの「イッグドラシッル」という発音に萌えた…
>54 いいわけねーだろ。盗撮じゃん。 キューブのパワーで焼かれろ!
ペギー・カーターの人って大聖堂のブサイク姉ちゃんだったの。 めちゃめちゃ別人に見えた。
見てきた 盾アクション?が思ってたよりパワフルで良かった カチ上げからエリアルレイブとかできそうな感じ 投げる方ももちろんね あと誰か指摘してたけどカット繋ぎが不自然なとこがあったような 終盤のターザンの後ワルキューレに向かうあたりの繋ぎにすごい違和感 詰め込んでる感じだし泣く泣くカットしたとことかあんのかなぁ 火炎放射で囲まれたあたりで間一髪切り抜けたりするシーンがあったり・・・しないよな あとは集結したときにキャップのカリスマ性が上手く出せるかだなぁ
>>52 資料が少ないからあまり詳しくは言えないが
ゲルマン、基インド・ヨーロッパ民族の神話や祭祀には共通点も多いよ
61 :
60 :2011/10/18(火) 20:53:48.97 ID:sGoEhoU5
すまん誤爆した ×基 ○もとい
見てきた。 ヒドラのポーズがあまりにも格好悪くて苦笑した(苦笑) ダブルでガッツポーズ(笑) 隠れ巨乳のペギーちゃんも見てるうちにだんだん可愛く見えてきたわ。 いわゆるスーパーパワーじゃなくて、軽くドーピング程度のヒーローなのも好印象だった。 青い光線銃でバヒュンって消えるのが、見てて何となく安っぽいんだよなぁ。
63 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/18(火) 22:26:18.98 ID:2aFBf5tc
今日見てきた。個人的には他のマーブル作品ほど派手ではないが、 地味に面白く感じた。 さて、ようやく役者が揃った。AVENGERSが楽しみだ。
ED後のおまけ映像って1種類だけじゃなかったの?
「ハイル・ハイドラ!」のポーズを見てると 「ハイル・ヒトラーが片腕を上げるなら、もっと偉大な俺への敬礼は両腕を上げるぜ」と にやつくレッドスカルの顔が浮かぶようだ。
ヒドラ式敬礼のダサさは異常。 ユニフォームに対して「動くとカッコ良い」の真逆を行ってると思う。
巨大戦車のマウスを瞬殺してたな もうちょっとじっくり対決してほしかったような気がしないでもない
地理弱いから終盤の位置関係が分からんかった。 ヨーロッパでヴァルキリーに乗ってNYに向かって、どこに墜落したの? 誰か教えて…
アラスカとかじゃないの?
中盤でキスしてた金髪ねーちゃんに惚れた
よく考えると爆撃しに飛び立った飛行機を着水させたのが北極ってすんげー遠回りしてるよな
なるほど! やっと納得出来た。 それで北極なんだ。
久しぶりにつまらないアメコミ映画を観た。 2時間かけて本編を観たはずなのに、観終わった印象が予告編を観た後と 変わらないっていうのは狐につままれた気分だ。 ヒーロー物なのに、変身しても気分がちっとも盛り上がらん。 ってか、キャップの能力が地味すぎる。 4倍の代謝機能って、要するに全治1ヶ月が全治1週間で済むってことだろ、ビミョー過ぎ。 それをあらわすのが酒に酔えないシーンって、伝わんねーよ。 一般人設定のスタローンやシュワちゃん、マクレーン刑事の方がよっぽど スーパーソルジャーだ。 闘いのシーンもものすごいダイジェスト感満載で盛り上がらず、あの盾を 持っていなかったら、キャップがどこにいるかも判らなくなりそうな地味な活動。 バッキーの死ぬシーン、列車のドアを閉めて自己犠牲的に盛り上がるのかと思ったら、 ものすごく普通に事故死して苦笑。ってか、キャップの手を握るっていう演出すらなしかい! なんかもう、わざと盛り上がらないように作ってるとしか思えない。
キャップとバットマンって結構いい勝負しそうだよな。 肉体的、攻撃力的にはキャップなんだろうけど、 バットマンは財力でつぶしにかかってくるだろうから、負けそう
>>76 戦前の元祖ヒーローに君は期待しすぎ
もうちょっとさぁ、頭使って映画を見ようよ
>>77 勝つためならいくらでも汚い手を使ってくるネクラコーモリに勝てる術はない
性格はキャプテンの圧勝だが
財力対決ではスタークとウェイン間で争われるだろう。 それよりキャップの中の人は強化人間だけど、バッツは青アザだらけの 鍛えてはいるけど普通の人だからキツいんじゃない?
>>77 うーん、バッツの方が強いと思うよ
あいつはエゲツない手も使うし
まぁアメコミは人気で勝ち負けが決まるからなww
それでもバッツの方が勝つと思うけど
>>76 ちょっと常人より強いだけの人間が、がんばって無敵のスーパーヒーローを演る、
ってシチュエーションに俺は萌えたな。
まあ、もっと具体的且つリアルにその辺の奮闘を描写してくれたらもっと良かったとは思うが。
>>76 バッキーはウィンターソルジャーへの伏線だと思う
>>78 戦前のヒーロなら地味でもいいのか?
演出的にはもっと盛り上げられるだろって話し。
もうちょっとさぁ、頭使ってレスしろよ。
>>83 なんかキャップの能力じゃなきゃ乗り越えられないっていう
シチュエーションが用意されてなかったんだよなぁ。
一般人よりちょっと強い程度なら、それこそランボーやマクレーン刑事の方が
よっぽど工夫して闘ってたぶん、盛り上がったよ。
必殺技が円盤投げなら、「X-MEN:ファースト・ジェネレーション」みたいに特訓シーンを入れるとか、
最後にレッドスカルに投げて、飛行機の外に落ちた盾をスターク父が回収するとか、
もうちょいやり様があったと思うんだがねぇ。
>>84 そうなのかもしれないけど、親友なんだからもうちょっとドラマチックに退場させても
いいんじゃないか。
アースキン博士の死亡シーンよりもアッサリしてたぞ。
>>85 スタがコスプレヒーローを演ると、マスクどころかコスチュームまで脱ぎだすから駄目だ、
って評がジャッジ・ドレッドの時にありましたな。
DCVSマーヴルの時もキャップはバットマンに負けてたな
アベンジャーのメンツってソーとアイアンマンとキャプテンだけ?
ハルクもね… そういや本編後のアベンジャ予告にハルク居なかったような…
ブラックウィドー(アイアンマン2に出演)とホークアイ(マイティ・ソーに出演)もいる
オカロでてたな 誰かに似てるなと思ったら完全にオカロ
しかし、このキャプテンってハルクにちょっと蹴られただけで全身複雑骨折なんだよな。 真面目に考えたら、知恵と勇気で何とかなる力の開きじゃない気がする・・・。
>>85 タイトル通りの初代ヒーローなんだろうだから、派手なアクションがなくても
そんなものかとほほえましかったな
ヒドラ工場で、天井の梁しか道がなくてバッキーを先に渡らせたら崩れたので、
自分はひとっとびとか、強化人間ならではの能力を発揮する場面はあったと思うけど
特撮やアメコミに興味がなくて、ヒーローの荒唐無稽アクションに毒されてないせいかな
(子供の時は見てたけど忘れてる)
>>85 >なんかキャップの能力じゃなきゃ乗り越えられないっていう
>シチュエーションが用意されてなかったんだよなぁ。
キャップのヒーローとしての最大の能力は肉体的強さじゃなくてその精神に
あるからなあ。今作で言えば超人になる前のどんなに叩きのめされても諦めずに立ち向かっていくシーンとか
即座に手榴弾に身を投げ出すシーンとかにキャップの魅力が詰まってる。
よく常人より少し強いだけのキャップがアヴェンジャーズで活躍できるの?という意見を
よく見るけど、むしろアヴェンジャーズでこそキャップの凄さが光ると思うんだよね。どんなに
力の差があろうとも決して絶望せず立ち向かうというシチュエーションが描きやすいから。
>>95 >即座に手榴弾に身を投げ出すシーン
その時、指揮官が有望視してたムキムキマンは車の影に逃げてたよね。よい対比になってた。
他にも、手榴弾の前に、ポールの先の旗をとれと言われて、他の脳筋兵士はのぼろうとする
だけだったけど、止めピンを抜いてポールごと倒してしまうところとか。
肉体以外は、ハートも頭もある奴だと描いて見せてる。うまかった。
>>83 >>76 みないな頭の使い方を知らないアホには
何言っても無駄だからやめておいたほうがいいよ。
どの映画のスレでもそうだが気に入らないことを
長文で延々とグチってるやつっていったい何なのと思うわ。
スレこなけけりゃいいじゃん。自分の否定意見に賛同してくれる
やつを探しにきてるの? アホだろwww
>>96 あのシーンを見てコバヤシマルテストをパスしたカークを思い出したのはおれだけか
>>97 みたいな頭の使い方を知らないアホには
何言っても無駄だからやめておいたほうがいいな。
どの映画のスレでもそうだが気に入らないことを
書いたやつを排斥したがるやつっていったい何なのと思うわ。
スレこなけけりゃいいじゃん、って何様のつもり。肯定意見だけを書く
やつを探しにきてるの? アホだろwww
>>97 糞な映画は糞。
「頭使って見れば満足できる映画」みたいに擁護するのは無理。
あと、他人の映画評は面白いだろ。賛同とかそんなの関係ないわ。アホか。
キャプテンが名実共にヒーローになるまでは結構おもしろかったんだがなぁ。 親友の死とかアッサリしすぎだし、それが以降の展開にも殆ど影響してないってのはどうなの。 敵のビーム兵器も微妙すぎて「こいつを何とかしないとヤバイ感」が皆無だし。 最初から最後まで順調にステージクリア出来ましたって感じで、クライマックスで燃えるための課程が全然描かれてない。
ソー(神の中でも強い・ハンマー最強) ハルク(超絶パワーと頑丈さ・頭もいい) アイアンマン(最新兵器・飛行能力あり・資金力あり) キャプテン(最初のヒーロー・身体能力高い・70年寝太郎・集金力あり・チェリーボーイ) 強さ比較すると、こんな感じか。
>>102 ハルクはその表記だと語弊があるような気が
バッキーさんだかベッキーさんだか なんか敵にベッドにくくりつけられて 実験されてたみたいだからクライマックスで超人化して 敵か助っ人として再登場かと思ってたら そんなことは全くなかったぜw
>>99 みたいな頭の使い方を知らないアホには
何言っても無駄だからやめておいたほうがいいな。
どの映画のスレでもそうだが自分のアホさを知らずに
上から目線でしゃしゃり出てくるやつにろくなやつはいない。
>>99 がその典型例なw
アホはいちいち首つっこんでこなけりゃいいのになw
ただただいちゃんもんつけたい世代なの? アホだろwww
つうか多分marvel的にはニューキャップもやるつもりなんじゃないかな 殺し方が明らかにウィンターソルジャーに繋げやすい殺し方で 一瞬バッキーがシールド使うシーンもあったし
>>105 二番煎じはみっともないぞ(ノゝ∀・)~メッ☆
少しは冷静沈着なキャップの態度でも見習ったらどうだい
>>105 顔真っ赤にして、本当にみっともないよ。
アベンジャーズはなあ…スタークはリアクターが壊れてスーツ使用不可
ソーはロキの策略で再び神の力剥奪、ハルクは薬剤で変身不可。みたいな展開にならない限り
純粋超人キャップの派手な活躍は難しいよなあ。せめて凄い戦略家みたいな特性と伏線が欲しかった。
>>108 「活躍」というのは「圧倒的な力で敵を敵をやっつける」だけじゃないよ。
110 :
109 :2011/10/19(水) 14:01:47.17 ID:U4iz2a2k
×「圧倒的な力で敵を敵をやっつける」 ○「圧倒的な力で敵をやっつける」
>>109 誰もそんなこと言ってないぞ。
少なくとも何の面白みもないキャップ本編のしみったれたアクションは
アベンジャーズでは望まれてない(その点、アイアンマンは良かった)。
>>108 ソーやらを殴ってダウンさせられるようなやつの攻撃をキャップが喰らって、
「痛かった」くらいで済ませたりするシーンがあると萎えるな。
コミックを見ると結構そういうシーンがあって、まあアメコミだから仕方ないかとか無理やり目を瞑っているが、
本音を言えば気に入らない。
キャップなら一撃喰らえば即死、の緊張感を維持したままエンタメバトルの爽快感も味わえるような
良作品に仕上がれば一生信者になるんだが・・・>アベンジャーズ
よく考えたら、今回のハイドラのビームも、一撃即死だったか。 いまいち緊張感を感じさせる演出が無かった気もするが、あの盾があるから防御は硬いってのはまあ納得できるか。 逆に、ソーと殴り合えるような敵とキャップが普通に殴り合いしたりしてたらそっちの方が萎えるな。 例え相手がモブの雑魚キャラでも、ソーなら無双出来てキャップはてこずる(むしろ勝負にならない)くらいの力の差をつけてくれたほうが、 俺としては面白いと思うな。 もちろん、それでいてキャップをただの雑魚じゃなくちゃんと偉大なヒーローとして描いてくれれば、だけど。
字が多くてよく分からんが そうなのか ソーだけに
>>107 お前馬鹿なの?
二番煎じはおまえのほうだろがw
おれが書いた
>>97 をまねしたのはおまえな。
それも忘れてんのかよwwww
頭くそ悪いなおまえプププ
顔真っ赤にしてるのはなんなの?レッドスカルなの?
腕力がないと駄目なんだな日本だと 人間最高レベルが誰もが認めるリーダー張ってるアメリカはやっぱすごいわ
118 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/19(水) 16:06:24.59 ID:/zdeC536
アメコミ映画の脇役が段々豪華になってきてる件 しかし劇場の扱いがいまいちなのよね うちの近くのシネコン2件とも平日オール自由席&席が少ないスクリーン 片方はワーナー系だけどもう一つの映画館では公開なしとか
>>115 まさか皮肉も解らんとはなぁ… (ノ∀`) アチャー
少しはキャップの冷(ry
>>117 そんな事はないと思うよ。
現にX-MEN:FGのチャールズは評判良かったろ?
単純にこの映画の演出が下手なだけで、もうちょっとキャップの
キャプテンシーが発揮される場面があれば印象が変わったと思う。
盾の性能を頼りにひたすら特攻かけてるだけにしか見えなかった。
120 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/19(水) 16:51:34.33 ID:ZtkFAL8l
人間消滅光線はギャグにしか見えなかった
本気だすのは阿部からだから今回物足りなさがあるのは仕方ない
>>119 盾の性能と身体能力と周りの仲間を頼りに正面から乗り込んでいくのがキャップの持ち味だと思ったが。
それは、それなりに描かれてたんじゃない?
俺もイマイチだった。ストーリーが平坦で主人公が真面目すぎた。 アメコミに忠実とのことだから仕方ないんだろうけど。 ヒロインのオッパイにしか目がいかなかった。 まぁ盾のアクションがもう少し見るべきところがあればなぁ。アクションシーンの演出がイマイチだったのかなと。 アドベンチャーズの予告は興奮した。 キャプテンアメリカの実直さが他のヒーローと関わる事で生きる映画にして欲しいなと思った
ヒドラ兵が武器で煽ってた割に雑魚すぎなのがキャップの印象に対する原因じゃない? もうすこし味方のピンチを颯爽と救うキャップが演出されてたら良かったと思う
キャプはプロレスでいうところの力道山! 今みたら泥臭い感じだが、そのジャンルのルーツだけに、そのジャンルにカテゴライズされた者は否定できない。 ソーはスーパーヒーローのジャンルがなければ神のカテゴリー、ハルクは怪物のカテゴリー、だからみんな敬意を表するのです。
社長も神も基本ごり押しだけど傲慢→反省の要素が今回はなかったからの かといってパワーアップして傲慢になるのはちょっと違うしこれはどうにもならん サブタイ通りアヴェンジャー前夜祭とでも思っとくのがよさげ 今回は開始直後やエンド前からアヴェンジャー要素満載だしの
キャプテンアメリカが作戦的(知的)、または精神的に引っ張ってるような感じはなかったなぁ。 実際、引っ張ってかもしれんがダイジェストでのシーンだったからイマイチ伝わらないのかな。
あとはキャプテンアメリカの身体能力?の説明が少な過ぎ、もしくは見せ方が下手だったのかな。 車に乗ったスパイを追いかけるシーンと最後のサンドバッグのシーンぐらいしか感じとれなかった。 火の海のジャンプシーンとかはイマイチ出し、サンドバッグはエンディング前だからね。 キャプテンアメリカの身体能力と盾を使ったコンビネーションのシーンがもっとわかりやすい形で欲しかった。 何かキャプテンアメリカが凄いんじゃなくて盾が凄いとしか感じなかった。
>>127 あえて挙げれば、ヒドラ基地でバッキーを助け出した時に、壁にかかった地図を
見てたところですかね。
地図を持っていかなかったのは、バッキーで手が一杯になるからだと脳内補正しました。
あれでヨーロッパ全土のヒドラ基地のおよその場所が判明したので、米軍の猛攻がはじまってる。
うん、地味すぎる描写なのは認める。
>>128 最後のサンドバックも普通だろ
あんなん鍛えれば誰でもできる
すごいですねw
おい、マーヴェルワールドから迷い込んでるのがいるぞw
ミュータントだ!と街中の人々に迫害される130
わかるわーあのくらいできるわーでもサンドバッグもったいないからなー ッベーマジヤベーちょっとシャドーしたくなってきたわー でも本気出したらサンドバッグふっとんじゃうからなー本気出せないのつれーマジつれー
待て!バキ世界から来た可能性もある まずは肉を与えて様子を見るんだ
俺には「おっイイな」と思うシーンけっこうあったんだけど、この映画… 例えば、捕えられたドクター・ゾラにトミー・リー・ジョーンズが忠告する時の 「死んだバッキーはキャプテンの親友だった。キャプテンの仲間は一杯いる。 彼らがどうするかわからんぞ」というようなセリフ。 軍のピエロ時代のキャプテンに厳しいことを言ってたから、もうキャプテンを 認めてるんだなと伝わってくるようで。
自分は離陸直前のトミーさんのセリフだな
誰も大尉と呼んでくれないな
「キスはしないぞ」 直前に、キャプテンとベギーが二人そろってトミーさんのほうを見てるような、妙な間があるんですよね。 それも含めて笑った。
トミー・リー・ジョーンズがちょっとの間を埋めるように佇むと つい心の中で「ボス、缶コーヒーはボス」とつぶやいてしまう
2かアベでMan out of the timeの話やってほしいな かつての戦友が老人ホームでチューブに繋がれててそれを看取る奴
観てる間ずっとなぜこんな大物が 缶コーヒーのCMでてるのか不思議だったw 「イチキュッパ!」とか言いだしそうでw
てか2やアベンジャーズじゃトミー・リー・ジョーンズがもう見えないのは残念だよな フィリップス将軍なんでフューリーと同じ薬つかわんかった
トミー・リー・ジョーンズの渋い表情を見ながら サイケデリックなトゥー・フェイスだった頃を思い浮かべる
>>126 >社長も神も基本ごり押しだけど傲慢→反省の要素が今回はなかったからの
軍の広告塔として大人気→戦友を助けるために単独で戦場へ、そして真のヒーローに
がそれに当たると思うんだけど。
別に広告塔の時に調子こいてた風に見えなかったし むしろ戦いに参加出来ないことに不満だったからそれとはちょっと違う気がする つねにいい人なのが良さでもあるしメリハリのなさでもあるけど
148 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/19(水) 19:51:13.63 ID:H2uI+LeO
ジョーンズの顔、エヴァンスの2倍
倍の脳ミソが詰まってるんだよ
クライマックスが未来軍人スティーブ噴いた キャップがワルキューレの翼の上を走ってコクピットまで向かえばもっと笑えたのに (身体能力的に可能なだけに) しかし本当にギガントだなワルキューレ あと都市壊滅兵器がカミカゼなのはなんなんだ 一応脱出装置あるけど起動したら絶対巻き込まれるだろ
キャップのアクションが地味というより、ヒドラ軍の強大さがあまり描けてなかった せいだと思う。 ダイジェストの中にあった超巨大戦車との戦いみたいなのをもっとじっくり描けば よかったかもね。 でも一応戦争だし個々の戦いをじっくり描いていったら尺が足りなくなるしなあ。 これはもうスターウォーズのクローンウォーズのようなテレビシリーズでも作って 補完するしかないな。
トミー・リーがステーキを食すシーンで クチャ、クチャ、ゴックンって音が劇場内に響きわたってた。 最近の映画の音響は凄いと思った。
あのダイジェストの間にあった1エピソードって感じで2をやらないかな そうでもしないとバロン・ジーモが見れないからってだけなんだが
real Dのクリップオン式のメガネで見たからストレスは低かったけど あまり3D感はなかった。 バイクシーンくらいかな3D感じたの。 前編3Dだったの?
>>153 次回作は普通に現代編になると思うから、戦中のエピソードをやるなら
>>151 でも書いたようにテレビシリーズでも別に作るしかないと思う。
ソー、キャップと見てると アベンジャーズの展開はロキがキューブからレッドスカルを再生して ヒドラを再編ってことか ハルクと社長の相手は誰になるんだ? どうせホークアイとブラックウィドウは画面の隅でイチャイチャして本筋に絡みそうにないし
>>154 キャップは2Dから3Dに擬似変換したコンバート3D
アバターやトランスフォーマーみたいにちゃんとした3Dカメラで撮ってないからしょうがない
>>154 RealDよりImaxかXpandがいいとは聞いた事がある
159 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/19(水) 20:46:02.59 ID:lVlKwtd5
アメコミヒーローとか全く興味なしのただの映画好きだが、面白かったわ。 敵の武器が現代風過ぎる感じがしたけど、原作(?)がそうなのかな? 宇宙戦争のトライポッドの光線みたいな人体が消滅する銃とか。
>>158 いやImax > RealD > masterimage > Xpandだろう
Xpandが一番暗くて重い
>>158 IMAX>>>real3D>>>>>Xpandが一般的
個々の視力などでも変化はあるでしょう。
なんかむしろ本篇はじまるまえの坦々の予告とか三谷幸喜の携帯きれよとか言ってたやつのほうが3Dしてた気がするなw
むしろロケみつの海鮮丼の方が3Dしてた
ところで3Dなのにカーターさんの胸が飛び出てこないのはなんでなんだぜ?
165 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/19(水) 21:12:16.05 ID:H2uI+LeO
初日に3D、今日2Dで観てきた。 ほとんど一緒な感じだったが、なぜか2Dの方が画面が暗かった。 で、今日の劇場がスクリーンがさらに大きく音が大きすぎるくらい 凄かったので迫力満点。初日で観た印象と違ってかなり楽しめた。特に 音響がいいと映画の雰囲気まで変わってくるような気がしたな。 サントラ盤が欲しくなるくらい音楽の良さも実感。
3D効果が一番あったのはキャップが壁に盾を投げたシーンだな。 生理的な反応と言うか壁に盾が当った瞬間、「あ、来る」って無意識にビクッとなったw
167 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/19(水) 21:35:45.25 ID:H2uI+LeO
>>166 壁に投げたシーンだったっけ?とにかく思わずのけぞって、うわっと実際
声まで出たシーンがあった(笑)自分だけがそうなったのかと思い友人に
聞いたらあそこで観客全員が同じ反応をしたからわからなかっただけと
言われた(笑)。
今日観てきたけど、いくつか分からない点が。 ・キャプテンはワルキューレを不時着させた後、何で脱出しなかったの? ・キャプテンが現代で甦り、最初に逢った女性はペギーの子孫?(でもって、シールド職員?) ・キャプテンの能力なんだけど、成人男性の4倍の代謝って老化はどうなってるの? ・映画冒頭でワルキューレを発見発掘していた組織はシールドで桶? ・キャプテンの丸い盾の塗装が初登場時から何ヵ所か剥げていたのは、ペギーの弾痕のせい? ・ヒドラ党のあのずば抜けた技術力の謎(全てがあの丸眼鏡の科学技術者1人によるもの?)
>>199 くやしいのうw
くやしいのうw
頭悪いやつはこれだから。
少しはキャップの冷(ry
>>119 くやしいのうw
くやしいのうw
頭悪いやつはこれだから。
少しはキャップの冷(ry
171 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/19(水) 21:57:01.01 ID:XaruJ1zl
一番すごいのはハワードスタークだと思った。 ラストのサントラ良かったな。 来年8月が楽しみだ!
>>199 に期待ww
ハワードは息子より性格よさげで可愛げあったな
まさかバッキーより出番取るとは思わなかったが
時期的に別の場所で某考古学者がナチスとアークやら聖杯やら争奪戦してるんだっけ?
盾が跳ね返るシーンはビクっとしてしまった おもしろかった アヴェンジャーズの予告も最後にあったし あの友人があっけなかったのが残念 敵に寝返りそうな顔だったのに(´・ω・`)
IMAXでやってるとこないね
ああ、そして近場ではブラッド・ピッド扮するアルド・レイン中尉がナチを殺しまくってるんだよw
>>168 原作知らないから脳内補完だけど
> 今日観てきたけど、いくつか分からない点が。
> ・キャプテンはワルキューレを不時着させた後、何で脱出しなかったの?
普通に気絶だろ、あの高さだし
> ・キャプテンが現代で甦り、最初に逢った女性はペギーの子孫?(でもって、シールド職員?)
キャップに気を使って似てる人を起用
> ・キャプテンの能力なんだけど、成人男性の4倍の代謝って老化はどうなってるの?
映画です
> ・映画冒頭でワルキューレを発見発掘していた組織はシールドで桶?
おk
> ・キャプテンの丸い盾の塗装が初登場時から何ヵ所か剥げていたのは、ペギーの弾痕のせい?
作ったあとにも撃たれたんだと思う
> ・ヒドラ党のあのずば抜けた技術力の謎(全てがあの丸眼鏡の科学技術者1人によるもの?)
すべてはキューブの力です
>>168 代謝は早いが老化は遅い。これじゃ納得できないの?
ヒロインがどうみても AKBのオカロに見えてしょうがなかった そして綺麗にみえちゃうので 日本のオカロもありに思えてきたw そして映画自体は 残念ながらカタルシスなし 超絶つまらんかった 代謝よくて盾が堅いだけの 初代ヒーローなのは認める が、現代だと最弱リーダーだから アベンジャーズではカリスマ性を活かした モチベーターとして活躍して欲しい
サンドバッグどーーん!砂ズシャー が良かった
>>173 ナチスの開いた魔界へのゲートから来た悪魔の赤ん坊が保護された頃でもある
>>173 シュミットの台詞に、ヒトラーが砂漠で古代の遺物を掘り出したとかあったけど
あれは、やっぱり「失われたアーク」のことなんですかね?
184 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/20(木) 00:06:21.82 ID:WzTdZb/P
11日に解禁になったアベンジャーズ最新トレイラー見る限り、キャップ 大活躍してそう。楽しみ。
>>177 丁寧にどうもありがとう。
>全てはキューブの力です←これが1番ビックリしたけどw
キューブはあのパワーというか、動力的なエネルギーとしてだけの利用かと思って観ていたので…
皆の言わんとしている不満点もよく分かるんだけど、ぶっちゃけこれはマーベルの戦略ミスっぽい気もした。
能力的にも技術力的にも一番?劣っていても仕方ないキャプテンの公開を最後に持ってきちゃダメだろwと。
映画的な面白さはまた別の話かもしれないけど、やはり他のヒーロー達に比べて見劣りしてしまうのは如何ともし難いし。そんな中ではよく頑張っていた方だと思う。
キャプテンは決してスーパーヒーロー(超人)じゃない訳だけど(だけど、それが彼の魅力)、
そこを分かっていないで見に行く観客が多いと思うし(キャプテンにあまり馴染みのない日本人は特に)、
そんな人々が本作品を観てガッカリしたという気持ちや感想も理解出来なくはない。
キャプテン→ハルク(orソー)→アイアンマン→ソー(orハルク)→アイアンマン2の順番で製作していたら、また結果は多少違っていたような。
取り敢えず、キャップは熱さや寒さに弱いという弱点や、一応頭が良い(機転が効くだけ?)という描写があった割にあんな派手な盾を背負って敵地に潜入wとか、
どう見てもオマヌケな演出が自分的には凄く可笑しくて微笑ましかった。
F4の時はあんなにチャラかったクリスが本作では凄い好青年に豹変していたのも良い。
そして、キャプテンのコスチュームがまさか本人自身のデザインだったとは、正直キューブの力よりも何よりも1番ビックリ。
>>185 あの博士は原作では結構な事やってる優秀なヴィランだよ
187 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/20(木) 00:32:42.26 ID:WzTdZb/P
ヒューマントーチのヘラヘラした顔のイメージが強すぎるから アベンジャーズではマスクを被ったままで出てくれという、クリスに とって気の毒な意見もある。
むしろなんでヒューマントーチをキャスティングしてきたのやら ブランドン・ラウス的なインパクトある新人見つけてきたらええのに
レッドスカルってヘルボーイの父親でいいんだよな
190 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/20(木) 00:43:21.01 ID:WzTdZb/P
>>188 クリスの魅力は人の良さそうな顔と完璧な肉体
身体能力が上がったからって訓練しないとあそこまで無双にならないよな。 さらに言えば超人になった直後は上手く歩くこともできないと思う。
>>191 力制御できてなくて店に突っ込んだのはワロタw
>>192 あのシーン、キャプテン裸足で激走しているんだよね。
痛くないのかな?とか、勝手に心配しながら観てた。
海に落とされた少年が「泳げるから大丈夫。行って」の下りには笑った。
日本のドラマや映画だったら、少年あのまま溺れる→ヒーロー、海に飛び込み助けるのが定石だろと。
薬物で筋肉ムキムキになるのはいいとして、 何故身長も伸びるの?
そういう薬物だからだよ
>>174 はい、敵に寝返ります(敵の敵の旧ソ連に洗脳されてだけど)
で、映画にも出てきたコズミックキューブで記憶を取り戻します
(コズミックキューブは実は反作用があるので最低限の効果でしか使用できなかった)
レッドスカルの造形に妙な既視感があってモヤモヤしてたけど、ジム・キャリーのマスクに激似だったからだと今気付いた。 レッドスカルがああなったのってキューブの力のせい? それとも、未完成の血清を打った影響なの?
日本にもレッドスカル激似の歌手がいてだな・・・
199 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/20(木) 05:02:51.76 ID:nLXGr2TM
ハイル!ヒドラ!!\(◎o◎)/
高原竜ヒドラ
>>197 未完成の血清を打った影響。劇中で説明されてたよ。
203 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/20(木) 10:19:31.30 ID:OzyHR0wW
米公式サイト見てきたけど、12月にDVDが発売されるらしいね。 1時間以上のボーナス特典が気になってしかたない。気が早い話だけど(笑) 早くDVD欲しい。 でも凄いよ、公開3ヶ月でロングラン。まだ売上伸ばしてる。 "ベストスーパーヒーロー賞"まで獲得して。キャップ最高!!
>>203 どうせそれが収録されるのはBDだけだろ
>>185 順番に関しては本国基準だから仕方ない
むしろあの順番が一番日本向けといえなくもない
クリスのあの最初の貧弱な体格はどうやったんだ 映像技術すげぇ
207 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/20(木) 12:25:18.60 ID:mpCcSIJp
主人公役の俳優が見慣れない人だったから違和感なかったけど、 あれが竹中直人あたりだったら、貧弱合成の場面はずっと爆笑してただろうな。
二回目を吹替3Dで観たらすんなり感情移入できてラストで泣いてしまったwキャップ恐るべしw
妖怪人間ベムが出てたな。
オクレ兄さんと照英でリメイク版やれよ
>>206 普通に考えたら似た人+顔を合成かなあ?
近いうちにわかるだろうけど興味はある。
バットマンの中の人はリアル超人計画みたいなことやってたけどな
>>211 過去ログやUS公式サイトのメイキングが入ったトレーラー見るといいよ
変身前の体格は、普通に別の小柄な俳優で撮って、クリスの顔を体格に合うようにCGで変形+合成
214 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/20(木) 13:22:09.30 ID:K7FVFieW
動画見るのダルいから雑誌で紹介されたら見る。
みんなサンクス すげぇな 違和感一切なかったし
スターク父「この盾はあらゆる衝撃も吸収する!」 ・・・じゃあ、敵に投げつけて命中した時の衝撃も盾が吸収? 相手はダメージゼロ?
>>217 理屈っぽく考えてみた。
盾を腕に固定したりして盾と一体になっていれば、着用者には衝撃が伝わらない。
相手に投げつけた場合は、盾の質量がそれなりの速度でぶつかるから、受けた人間は衝撃を受ける。
たぶん、ブーメランみたいに投げて戻ってくると危ないから、自分から離れるように投げてると思う。
それは理屈になってない。 単に力を受けた方向の問題だけだろ。
>>205 アイアンマンとインクレハルクは順番入れ替えられたけどね
そもそもあらゆる衝撃を吸収するんなら、跳ね返って戻ってこないけどなw
平面で受けるとあらゆる衝撃を吸収するけど、角で受けるとそうでもないと
屁理屈をこねてみる。
>>220 そんなこともあったねぇ。
順番逆になったおかげで、スタッフロール後の映像で「誰このおっさん?」って
なったのはいい思い出・・・
そもそも衝撃を吸収してたら、敵の武器でふっとばないだろw
程度の問題だわな。
なんでハワードの軽口が絶対的な前提になってんの? 車の件で ね?数年後って言ったでしょ?ってのと同じノリで言ってるに決まってるだろ
盾に関してはスターク社長は誇大広告で訴えられるレベルだなw
まあ、普通に「超硬いんだぜこの盾!」なんていい方だと あんまカッコ良くないしな
ほいっ
http://en.wikipedia.org/wiki/Captain_America%27s_shield The vibranium in the shield grants it unusual properties,
allowing it to absorb virtually all of the kinetic impact
from any blows that the shield receives without injuring
Rogers in the process.
映画だからって、わざわざこの設定を変えるとは思えんがね。
>>227 ありがとう
要は「深く考えるな」って事か
>>228 だねw
盾に関するwikiを今回初めて読んだけど、ヴィブラニウム合金を二度と精製できないのは、
合金を作った学者がウトウトしてて、目が覚めたら出来上がってたから。
ウトウトしてる間、何が起こったかわからねぇ(意訳)、っていう雑な理由だからねww
まあ実際に神様がいたり魔法使いがいたり宇宙人や海底人がいる世界だからな 細かいことは気にすんなが正解だろうなw
向こうはうっかりつくっちゃったって設定多いな。 PPGとか。
ヴィブラニウムでできてる部分と、普通の金属でできてる部分があるんだろ 敵の攻撃を受ける面積がV合金、それを固定するフチや裏側部分は加工した別パーツ そうしないと取っ手すら付けれないだろ 円盤型に生成したV合金の裏側に取っ手をつけた通常金属の円盤を圧着でも接着でもすればおk フチ部分が攻撃に使えるのはV合金じゃないから、普通の金属円盤を超人に投げつけられたら普通に痛いから、で補完
>>231 うっかりなっちゃったヒーローやヴィランも多いからねw
まぁ、日本もうっかり動かしちゃったロボットのパイロットになっちゃう
アニメが大人気だから、その辺は万国共通なのかも。
アダマンチウムの爪なら楯を壊せるのでは
合金製の盾をあんな勢いで投げつけたら、敵さんの首やら腕やらスパスパ切れそう 実際にやられたらやだけど
>>234 ヴィブラニウムはアダマンチウムの副産物って設定はある
傷は付けれても貫通したり破壊したりってのには及ばないのでは
逆だぜ。キャプテンシールドを解析する過程で出来たのがアダマンチウム ヴィブラニウム合金製のキャプ盾は、ギャラクタスの攻撃すら防ぐマーベル界最強の盾 アダマンチウムでは傷つけられない ・・・実は2度ほど破壊されているのは黒歴史
なにをしたら壊れたんだよ!? 破片を刃物として使えば絶対に刃こぼれしないナイフになったりしないの?
240 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/20(木) 18:37:35.97 ID:fTQzRo1v
今日見てきた まあまあかな・・・・・・ 序盤から中盤の展開、スティーブが超人化するも「束で欲しかったのに単品じゃ いらねえ!」とマスコットのキャプテンアメリカにされてレビューやったり映画 出たりするへんまでは本当に見事な展開、ナチのスパイを追う場面で星マークの 入ったタクシーのドアを盾にするとことか機転が利いてて良かった。 ただなぜか、戦闘シーンになると急に劣化するんだよなあ。牢獄と別の部屋で捕まって いたバッキ―を見つけるとことか、え、そんな簡単に?と思った。あと救出した捕虜たち からチームを募るけどあのチームていらねえだろ。バッキ―に集中すればいいのに この映画戦闘シーン以外はみんないい クリス・エヴァンスはチャラさが売りだと思ってた けどナイーブなロジャースを予想以上に丁寧に演じてたし原作と違うバッキ―の設定も良かった。 原作よりいいな。 ダメなのはやはり戦闘シーンか。光線銃まじでやめろ いくらヒドラが科学力すごいったって 趣きを削ぐことはなはだしい。ホント出演者はみないいしラストも見事だしバトルさえちゃんと してたら傑作になったのになあ・・・・・・・・
キャプテンの盾が偶然の産物だったとは。 で、誰がそれを壊した事あるの? ハワード・スタークが万博で披露していた空飛ぶ自動車の技術が、アイアンマンの飛行技術に応用されているんだよね? そう考えると、やはりハワードは偉大だったんだな。 トニーはまだまだ足元にも及ばない感じか?
ハワードダック
サノスのチョップとか 軽く調べなおしたら アフリカの秘境で手に入れたヴィブラニウムを解析してアダマンチウムが完成し この二つを組み合わせて合金にしたのがキャプ盾・・・ということらしい
バッキーはやっぱり少年が良かった
いまのご時勢で少年兵とかやったら むこうの変な人権団体とかが騒ぐんじゃねw
コンバットよりもアドベンチャーとして観ると良質なアクションが撮れてると感じた。
光線銃はレーティングの都合上仕方ないんじゃね? 鉛玉で殺しあう生々しい戦争描写は出来ないだろうし 第二次大戦が舞台なのに、ナチスや日本軍が全く描写されない というか、早々にヒドラ党がナチスから独立しちまうとか かなりいろんな方面に気を使ってるよ
>>241 アイアンマンとジェットで飛んでるけど
あれは重力操ってたじゃん
シュミットはもう少しマスクを被ったままで黒スーツにグラサンで殴り合いしてほしかった
もっとデッパでメガネの日本兵出せよ! キャプテンサワダとのタイマンが見たかったのに
プライベートライアンやウォッチメンの戦争パートみたいなドキュメントより ファッショナイズされた「良い戦争」に仕立てた方向性は、正解だと思う。
原作は悪い日本兵とか出てるの?
スーパーマンのアニメならヨコハマで破壊工作してたエピソードがあるけど。(Eleventh hour) キャップは専らヒトラーとヒドラ殴ってたぐらいじゃないかな。
?
途中キャップの活躍を省略してたけど、あれも普通に見たかったなぁ
>>257 同意
むしろ、そこのシーンこそ大事だろ
レッドスカルが『この役立たずめ!』と逆上するほどのキャップの活躍が
観たかった
>>257-258 突然ダイジェストっぽく流してたね
今作は編集が雑だった印象
そしてお約束の中国系俳優が日系(or日本人)役w
でも現実的に考えて個々の戦闘をじっくり描くには尺が足りないしなあ。 一応これ戦争だし。
バッキーが死んだ後、キャプテンが1人で飲んでた廃屋(元々はバーか?)ってどこだったの? しかも、ペギーは何でスティーブの居場所が分かったんだ?
子供が人質にされたあと海に投げ込まれるシーン。 絶対溺れてそれを助けるんだと思ったら普通に泳げててなんか笑ってしまった
今日見てきた。 原作のじいちゃん出てたのか・・ 全然気がつかなかった
一人乗りの潜水艇……あのスパイ完全に自分一人だけで逃げ切る算段 だったんだな
>>262 「僕は泳げるから後を追って!」とか、ヤケに殊勝で環境適応能力の高い子供だったなw
いやー面白かった。今年一番かも。 全編外連味に溢れた絵作りとレトロな感覚がたまらん。 コミックだとアホなコスプレにしか思えないキャプテンがいい具合にミリタリーアレンジされてかっこいいことw ペギーとの悲恋も泣かせる。 西田敏行がいたな。
>>263 キャップに勲章あげるときにキャップのかわりにでてきた小太りの人をキャップと勘違いしてたおっさんだな
268 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/21(金) 00:19:17.03 ID:sIDNo5uQ
この映画の展開からしたらウィランはレッドスカルじゃなくてバロン・ジモが よかった気がする。
個人的に一番面白かったシーンはあの博士が平然と生きて出てきたとこ 車の鍵もらったシーンで完全に死亡フラグ立ってたのに・・・
これ見るとアイアンマンの2が見たくなるw ハワード父ちゃんが好きになったよ
トミーリージョーンズの吹き替えの人が、BOSSと同じ人だったのが笑えた
>>240 盾は凄いのに、殺陣は凄くなかったね。
ヒドラも普通に銃を使ってたら、
キャップ被弾→でもスーパーソルジャーだから平気だぜ
っていう演出が使えたのに、あたると物理消滅する光線銃じゃ
あたる訳にもいかんよね。
っていうか、光線銃作った科学力は凄いんだけど、結局やってることは
昔ながらの銃の撃ち合いだから、光線銃である必然性は低い。
むしろせっかくリアル路線で作ってる映画をマンガっぽくしちゃってる。
つーか普通の光線銃連射きかないしマシンガンより制圧力弱いよなw
漸鉄剣 VS キャップの盾
戦闘描写は意図的に軽くというか臭味抜きしてるよね、 ヒドラ兵のモブ記号っぷりとか 人間同士で殺し合いしてるって印象をなるべく緩和しようとしてる
結局やってることは戦争だからね 重くすると「世界最初のヒーロー」じゃなくて単なるすごい兵隊さんになっちゃう とはいえ原作キャップも知らずにとはいえ大戦中に民間人を殺しちゃったりしてるんだけどね 映画見る前はそういう重い話をやるもんだと思ってた
>>273 マンガの「コブラ」で、敵がサイコガン量産したけど
一般兵士が使ったら普通の銃使ってるのと大差なくて
コブラに全然かなわない、って話を思い出したw
最後の予告で中の人変わった?
緑の人は変更
キャップの中での正義と実際のアメリカとのギャップについて悩むとかは2でやるのかなぁ
>>261 バッキーやメンバーと飲んでたロンドンのパブじゃないか?
バッキーと話してるところへペギーが赤い服着て来た店。
ラストでメンバーがキャップに乾杯してたのも同じ店だといいな。
現代に戻ったキャップが訪れたりしてくれると胸熱。
>>272 一応キャップが着てたスーツにも特殊な素材で銃弾を弾くって設定があったのにね
>>274 単に硬いだけじゃなくビブラニウムっていうぐらいだから蒟蒻以上にぷるぷるなんじゃね
>>281 自分はキャップが改造された研究所が奥にあった店かと思った
283 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/21(金) 09:28:19.47 ID:wpnTsVsv
フォレストガンプみたいになりそう
>>266 自作デザインでちゃんとしたのを作らせるのはバットマンを意識してるのだろうか?
あと何故か最初の潜入時にステージ衣装を中に着込むも最後まで上着を脱がなかったという謎の行動w
>>172 でもキャップからすると遊び人認定でしょ
ベキーに「ハワードといい仲なんだろう」「寝たのか」と再三聞いてるw
自覚してない焼きもちと、女心にうとい朴念仁ぶりが楽しい
日本で大コケしたのが日本人としてはうれしいw ドイツでもコケているといいんだが
287 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/21(金) 10:28:47.78 ID:fy1SpO2r
>>286 なんでそんなこと言うかね。
日本が重要なマーケットだと思って来日してくれるスターたちが来てくれなく
なるじゃん。大コケさせたくないんだよ。どんな映画でもね。
キャップってフォンデュのこと性的な何かと勘違いしてたよなw
>287 変なのは定期的に現れるからスルーしときゃいいよ どうせ寂しい奴だ
>>288 もしかしたら童貞ならではの妄想力で凄いプレイを想像してたのかもしれん
>>287 キャプテンアメリカは思想的にヒーローとは言い難いじゃん
仮にキャプテンジャパンて超能力者がいて、そいつが北方領土をめぐって
ロシア軍と戦ったり、竹島の領有を主張して韓国軍と戦うのはおかしいでしょ
それに日本を金づるとしか見ていないスターとやらに
俺は日本の地を踏ませたくない
>>285 実際のハワードはずっとかかりきりで仕事してるし
本人も女遊びしてる暇ないと言ってたはずだが
エキスポでの第一印象が強烈すぎたんだろうな
ステージ上で堂々と口にキスとか非モテ童貞君には眩しすぎたかと
そんなキャップが愛おしすぎてたまらないぜ
293 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/21(金) 10:46:00.76 ID:0Hq0cKa0
>>292 >ステージ上で堂々と口にキスとか非モテ童貞君には眩しすぎたかと
最先端の技術を駆使して何でも開発できるエンジニアで、飛行機も操縦できて、
人づきあいもうまくて洗練されてて、キャップにはまぶしかっただろうな
キャップの前歴は絵描きだったんだっけ?
>本人も女遊びしてる暇ないと言ってたはずだが
映画の後半でようやく言ってましたね。
あれでキャップすごく安心しただろうなw
>>291 キャップが真にヒーローとしてのアイデンティティを確立するのは冬眠から醒めてから
今回の話はプロローグ
でもアベンジャーズでどこまでそこらへんの描写をするかは正直期待できない
>>295 そいつに何を言っても無駄だよ。ただの荒らしだから。
297 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/21(金) 12:26:02.26 ID:sIDNo5uQ
クリス・エヴァンスは今回のキャップ役で一皮むけたな。 ジョー・ジョンストンの 演出も細かく気が利いてる。 キャップが初めて舞台に立つところで盾の裏にカンニング ペーパー貼ってるとことか、尋問室に連れてこられたDrゾラが床に血みたいなのが落ち てるのに気付くところとか。 トミー・リーは本当に上手い。ステーキ食いながらの尋問なんて並みの役者じゃできないわ。 近年のトミー・リーは往年の丹波哲郎のような存在になってきてる。なんか見てるだけで満足 できるというか。
298 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/21(金) 12:43:45.90 ID:bOJnFoc2
トミー・リー海外では爆笑らしい。
299 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/21(金) 12:47:45.17 ID:7IChFRYN
俺が観た所、ビーム出すわけじゃ無し、戦車受け止めるような パワーがあるわけでなし、地味すぎるヒーローって感じ
スタークの空飛ぶ車はロストテクノロジーなのか実用化に至らなかったのかペテンだったのか それともアヴェンジャーズで空飛ぶ車が出るの?
>>300 実用化には至らなかった、が正解じゃないかな?
空を飛ぶ車自体は実現できたかもしれないが量産して普及させるには至らなかった
という所じゃないか。アイアンマンスーツと同じで。
>>300 リアクターの量産向けプロトタイプみたいなもんでしょ
でも孫の代でもコストで折り合わなかったとこ見ると量産は無理だったというあたり
アメリカ自動車業界のBIG3につぶされたタッカーのような出来事があったのでは? タッカーはキャップと同時代だし。
70年経ってるのにトニーと親子は無いだろ どんだけハワード絶倫なんだよ 徳川家康かい
そう言われてもなあ ハワードはトニーの親父だしなあ
X-MEN: ファースト・ジェネレーションなんかではサイクの兄弟のハボックが父親?にとかの変更があったりしたけど ハワードの場合は父親って明言してるからねえ
309 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/21(金) 15:09:02.18 ID:wpnTsVsv
アイアンマンの副社長はこの時代も社長と一緒なのかな? 出てきたら面白かったのに。
>>309 若き日のジェフ・ブリッジスはトロンレガシーでつかったCGか
70年前のハワードが何歳で、現在のトニーが何歳かは不明だけど、 仮にパパ:30歳、トニー:40歳だとすれば、トニー生まれた時、パパは60歳。 会社を大きくするのに忙しくって婚期が遅れた&金持ちだから若い嫁さんを娶れるとして、 例えば55歳ぐらいの時に30歳ぐらいの嫁さんと結婚、5年後にトニー誕生と考えれば、 それなりに納得は出来るかな。
今ハルク見直してきたんだが あの兵隊に打ったのは量は少いけどもキャップに打った薬と同じ物だったんだな 闘争心が増幅されちゃったのか キューブとかロキが凄い気になるのでマイティソーも早く借りてぇw
>>272 漫画の映画化に漫画っぽいと言われても。
普通の銃でいいところを、派手で複雑なハイテク兵器にする。
普通の重機でいいところを、巨大な戦車にする。
普通の軍服でいいところを、派手な星条旗コスチュームにする。
それこそがアメコミヒーローものの魂だ。
X−メンのコスチュームを黒一色にした会社と違って
さすがマーベルスタジオはアメコミをちゃんとわかっている。
そして普通の銃弾で撃たれたら死んでしまう人間が、すごい武器を持つ敵に勇敢に立ち向かう。
それこそがスーパーマンやソーとは違うキャプテン・アメリカの胆なんです。
確かにウルヴィーは黄色のコスチュームが良かった
>>312 でも効能はデッドプールとかに近い感じ
ウェポン計画との繋がりなんだろうな
デアデビル:ボーンアゲインでも、 不完全な超人血清兵士が出てたね。 キャップは内緒で進められた計画に対して 高官を問い詰めてたけど。 ヌークが哀願するように死んでいったのは ヴィランながら切なかった。
キャップ以降の超人兵士計画はトラブルの種まき過ぎ
今度の映画でも言及されてたが超人血清は飲むなり注射するなり体に入れた後、 作用する間にはヴァイタ・レイという特殊放射線浴びせて制御しないと安定せず 有害な副作用が出やすい。 これはそもそもコミックの方で50年代の極右キャップがそうやって力を得たものの だんだんありとあらゆる他人が共産スパイに見えてきてのべつ暴走暴行しまくり 政府に拘束冷凍された件以来のお約束で、今回のスカルもハルクのブロンスキーも ある意味その辺を踏襲してるわけだな。
派手な超能力はないけど人間として最高レベルまで底上げするアースキン印の 血清が再現出来ない為以後は機械改造やミュータント等対象者の資質自体に 依存する事で、高い能力の個人は何人も出たけど常人にはろくに応用できない状態が ずっと続いてるわな。 まあ通常兵器自体が進歩して必ずしも最強常人兵は必要でなくなってる訳だが ウエポンX系はトラブルメーカー量産の歴史になってしまってるのがなあ。
そういえばアボミネーションになったブロンスキーも死んでなかったな インクレディブル・ハルク2は作られそうもないからアベンジャーズのほうで拾ってくれるかな?
>>319 ほぼ同意だわ。前半最高、後半はイマイチ(でも尺の都合上仕方ない)
この映画が楽しめなかった人は大抵前半が楽しめなかった人だと思う。
最後、現代に飛ばさずに彼女との待ち合わせの約束に来て終わった方が キャプテンアメリカという一つの話として完成度は高かったのに・・ アイアンマン2といい変にアベンジャーズがらみで話を繋げるから作品単体としての完成度が落ちてるよ ニック・フューリーよいしょの為すべての作品を中途半端にしてる感じ 決め台詞の「ヒーローはお前だけだと思ってるのか」ってセリフは正直、冷や水あびせられた気分にしかならないし
アイアンマン2を見てる人にはエキスポとか胸熱だった さんざ糞なアイアンマン2もキャプテンアメリカとつなげればマシに見えるかもね
アベンジャーズを前提として作ってんのに今更何言ってんだか セリフも直訳を鵜呑みにしてるのか?
>>323 >最後、現代に飛ばさずに彼女との待ち合わせの約束に来て終わった方が
>キャプテンアメリカという一つの話として完成度は高かったのに・・
北極海に墜落した後にどうやって待ち合わせの場所に行くんだ?
つうか現代に蘇る事自体はアヴェンジャーズに関係なく原作通りなんだが。
えっアイアンマン2ってそんな酷評なの ポップコーンムービーとしてはいい出来じゃん、いっぱい爆発するし
328 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/21(金) 18:37:04.77 ID:+YTxI3Mz
アイアンマン2をやたら糞呼ばわりしてる人種がいるけど 世間とずれてる自分の感性が糞なのを自覚してから発言しようね
>>327 普通に一連のシリーズでは興業収入最高のヒット作っすよ
まぁ酷評すれば自分が通ぶれると勘違いしてるのがいるのは毎度のこと
>>323 北極に墜落同然に不時着したけどデートには間に合ったぜ!ってギャグオチかよw
アベンジャーズの映画の話自体はキャプアメの撮影が始まる前からあったのにナニ言ってんだワロス
331 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/21(金) 18:47:32.80 ID:sIDNo5uQ
キャプテン・アメリカという作品の肝は確かに超人化してるとはいえ基本生身の 主人公がものすごい装備や数の敵に星条旗コスチュームと盾ひとつで立ち向かう とこだろうな。「キャプテン・アメリカ2」がつくられるなら敵にはぜひ合体巨大 メカの元祖、スリーパーを出してほしい。ロボットと飛行機と巨大なレッドスカル の頭が3機で合体するとんでもないメカに挑むキャップは燃えるぜ!!
尺の都合上っていうかスカルさんのおおざっぱなすごい陰謀描写に時間割きすぎたというか 映画作品としての焦点が無いダイジェストムービーになっちゃって残念よね 個人的には卍帝国のスカルさんのほうが素敵だったw
素顔を見せるのはもっと後でもよかった気がしないでもない もっとヒューゴみせてくれよ・・・研さんはちょっとでいいんだよ・・・
感性は人それぞれってまとめでいいと思う。 が、一応思ったことを書。 アイアンマン2の興収がよかったのは1がおもしろかったからじゃないのかと。 1を観た人がおもしろいよ!→1をレンタルする→おもしろかった! →一緒に行こう!って流れじゃないのかな。 もしくは1のときのヲタ達がたくさんリア充になったとか。
それでいいよ いちいち○○は糞とかいらんことぬかす奴は必要ない
ウォーマシンが出るというだけで 2を見る価値はあると言うもの。 リボルテックカッコいいよリボルテック… ただしオフィシャルゲーム、テメーはダメだ!!
まあでも興業収入最高のヒット作って擁護の仕方もどうかと思うけどねw 内容と興業収入が比例しない事くらい常識だろうに
世の中は映画に限らず売り上げが一番の基準になるんだから仕方ない ニートにはわからないらしいけど
>>326 北極に墜落してデートに間に合うわけないだろとか言うけど
間に合う日時に設定変更して間に合わせれば済む話。余裕でデートENDで終わせられるよ
現代に蘇る事自体は原作通り?んなこと分かっとる。じゃあ映画は原作に100%忠実なのか?まったく違うだろう
映画を見る人の多くはコミックでなく映画を観に来てるんだから
映画作品の単体として完成度の低くなる詰まらん部分は変えるべきだし、映画という別媒体の話に原作が〜とか言う時点で論外だ
アイアンマン2は糞が定説。アイアンマンスレにでも行ってこい。誰の目から見てもアレは糞
主演のロバートでさえ失敗だったと認めてるし監督も時間と金が無かったと言い訳してる
ハマーちゃん可愛かったじゃないの!
>>337 そこまで自信満々に語ってるということはもっと信頼性の高い統計なり示せるということですね!
何もないとか常識知らずなレスは勘弁して下さいよ
342 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/21(金) 19:43:32.55 ID:j7AdwEem
>>339 お前の思考も目も糞なのはよくわかったw
原作よく知らないけど 小ズミックキューブの光とアイアンマンのリアクターの光って同じ青だけど 関係あったりすんの?
〜は定説(キリッ)とか言っちゃう奴にいわれてもなぁ・・・
>>341 ん、アンカ間違い?
別に俺はアイアンマン2がクソなんて言ってないよ
ただ興業収入と映画の質は何も関係ないという事実を言っただけ
>>339 貴方が原作をご存知と仰るのでしたら、
改変していい設定と、絶対ブレちゃ駄目な設定の
区別くらいはつけましょうね
デートEND!!とかスイーツ(笑)映画の見過ぎなんじゃねーの?
それこそ糞改変ってぶっ叩かれて終わりだわ
僕の考えたもっとよいストーリー を否定されて火病ってるやつを説得しようとしても無駄だよ
348 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/21(金) 19:59:18.58 ID:wpnTsVsv
>>339 話がつながっていて一見さんを寄せ付けないと言うほどでもないし、
まあこういうシリーズもあるとして観る方が楽しいよ。
それに制作してるのが書店側なんだから、
映画観たお客がマンガ本買いたくなるように作るのも仕方ないしね。
>>347 だが待って欲しい
ロードオブザリングを性交に導いたスティーブ・ジャクソン監督も原作では
勇者をじっと待つ身のアルウェンを前線に連れていこうとしていたではないか
猛烈な反発を受けて結局やめたけど
ようするにデートに間に合った映像と間に合わなかった事実が必要なら キャプテンが帰ってきてデートしてるとこで終わらせてスタッフロール ラストに蘇生中にキャプテンが見た夢でしたてオチをいれれば 八方丸く収まるんじゃねw 最初に冷凍されてたシーンがあるから夢オチてみんなわかるし
351 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/21(金) 20:11:52.56 ID:AJtyh8yl
>>349 × スティーブ・ジャクソン
○ ピーター・ジャクソン
352 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/21(金) 20:24:20.79 ID:Dd7/0Y1F
アイアンマンやソーが敵をバキバキ倒す横で ひたすら盾を投げ付けたりマシンガン連射する キャプテンアメリカ。 そしてロキと殴り合い 最高のヒーローだ
>>339 北極に墜落してデートに間に合うわけないだろとか言うけど
間に合う日時に設定変更して間に合わせれば済む話。余裕でデートENDで終わせられるよ
いや、日時の問題じゃないだろ・・・
大体デートENDより悲恋で終わる方がいいと思うんだけど。
チームを指揮してこそキャプテンだよ あと現代のキャップは銃使わないんじゃね
>>354 一応最新の予告ではマシンガンぶっ放してる
撃ってる目標が敵とは限らないけどね
壁をブチ破るためとかかもしれない
>>354 アルティメット版のキャップは普通に銃使ってたから、多分気にせず使うと思う
エージェント・カーターのおっぱいに釘付け。
ペギーのツンデレとロジャーの純情さがいいし、ロケットに写真入れてて、それをニュース映像で見てドギマギとか萌え度MAXだわw それだけに最後の悲恋が涙をさそうよね。
そういや結局この映画でもスティーブの親父はダメ親父設定なんだろうか?
一応冒頭で両親の略歴を語ってたけど偽造っぽかったし
>>357 ていうか正史でもスーパーソルジャーコスのスティーブは
銃に手りゅう弾にビームシールドになんでもあり
>>352 キャップは戦後は一切銃器は使っていない
盾と格闘のみ
コズミックキューブや聖櫃や聖杯やモジュールを考古学者や超人兵士、機神兵団 らと争奪戦を繰り広げ エイリアンと同盟を結んだり吸血鬼を軍隊化させてロンドン急襲したり……ナチスは本当 に忙しいな ナチス兵士 『総統。お願いですから普通に戦争させてください』 総統 『諸君。次はロンギヌスの槍だ!』
超科学兵器も超オカルト兵器も、ヒトラーという連合の秘密兵器には勝てなかった つまり総統閣下最強
そういえばトリュープフリューゲルにミンチにされるとこはさりげなくグロかったな・・・
せっかく3Dで見たのにカーター女史のオッパイとび出なかったよ 金返せ
オヤジギャグはそよでやれ
>>323 >>339 ていうかアメリカ本国にとっては、この映画を観に行く人間ほぼ全員が
マーベルの「キャプテンアメリカ」という作品が「戦時中のヒーローが現代に蘇って活躍するコミック」である事を知ってる訳なんだよ
日本で例えるなら、ドラえもんは未来からのび太を助けにやってきたネコ型ロボットだと全国民が知ってる、そんな感じだ
だからキャプテンアメリカのストーリーはいわばこれからが本番なわけ
しかも最初からクロスオーバー前提、つかその為にわざわざ マーベルスタジオ自前で創設したと何度も何度も明言されてるのに それを恋愛ものエンドで完結させろとかノウミソ糖尿なんじゃねえか。
371 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/21(金) 23:00:45.30 ID:nx6ZWtHT
期待せず見たけど面白かった
>>370 その割にはインクレディブル・ハルクの初期脚本がグダグダで、
中の人に逃げられたり、ソニー・ピクチャーズにスパイディ売りっぱなしだったり、
アイアンマンだけ2本も作られた割には2はグズグズだったり、
キャプテン・アメリカの後半はダイジェスト感満載だったりと、
アヴェンジャーズに向けて作るのは良いんだけど、1本1本の
クオリティ・コントロールはメチャメチャだよね。
まあ原作に忠実はいいけど、それでは日本では受けないね 俺もラストは微妙だったわ。浦島太郎じゃね。何が言いたいのかわからんよ 死んで盾だけ見つかって伝説になってくれた方がよかった
>>372 メチャメチャでもないだろ
何のしがらみもなく作ってもソーやキャップ映画以下の駄作なんて山ほどある
映画世界でもコミック同様のシェアードユニバースを作るという
前代未聞の偉業に挑んだにしては
マーヴェルエンタメの作った映画はどれも一定以上の水準は保たれていると思う
ついでに誤解の無いように補足すると、 マーベル以前に戦時中に出版された「キャプテンアメリカ」も当時多大な人気を誇った作品であることも アメリカ人の大半は知識として知ってる訳で この映画は「戦時中の活躍」と「現代においての復活」という ふたつの「アメリカ人なら誰もが知ってるキャプテンアメリカの常識」をどう両立させて描くかが最大の課題だったのよ 例えば1990年にもキャプテンアメリカの映画があったが、今回とは逆に現代での活躍に比重が置かれている このアメリカ人向け作品を「俺日本人だからわかんねえよ、気に入らない」として嫌う人がいてもそりゃ仕方ないとは思うが、それはあくまで個人の感想であって 本来どんな予備知識を持った人間を対象にした映画なのかを知ろうともしない奴が、完成度がどうの作品がどうの評論する資格はないだろう?
>>372 どれも平等にいざこざがあってどれも平等にそれなりの映画になっているのでクオリティコントロールはかなりレベル高いんじゃないかな
予備知識なんて無くても映画の完成度の低さなんて丸わかりだよ 映画は映画だけでしかないし、情報も映画の作中で提供されたぶんでしか考慮しない むしろ予備知識無い方が映画を映画単体としてクリーンに評価できるね そもそも予備知識が無いとダメな時点で完成度低いし まあアイアンマン2同様、全員集合ネタからませて台無しだわ
>>372 どの映画も不満みたいだけど
だったら見なけりゃいいのに。
>>367 せっかく3Dで見たのに枠なし字幕が恐ろしく読み辛かった
>>377 どんな映画でも予備知識は必要なんだよ。
その映画にどんな基盤があって何を原作にして、台詞がなにを意味してるか理解してないと
最低限の理解さえ出来ない。
お前の書いてることは字幕無しで英語を読めなくても映像だけ見れればいいというレベル。
381 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/21(金) 23:58:20.17 ID:AJtyh8yl
完成度って何・・・完璧な映画?そんなのあるの?何を基準に?
>>374 ん〜、なんでわざわざ下を見て満足しなきゃいかんの?
しがらみなく作ったスパイダーマンやダーク・ナイトは傑作だと思うよ。
それと同等か、それ以上の出来を期待するのは間違ってるかい?
アイアンマン1の出来を見たら、2は同じかそれ以上を期待するし、
アヴェンジャーズに連なる映画にも同等の期待はするだろ。
>>376 主演に脚本書かせるような状況をもってして、レベル高いなんて言えんだろ。
>>378 オレの書き込みに不満みたいだけど
だったら読まけりゃいいのに。
原作よく知らんけどおもしろかったよ わからんとこは調べたりパンフで補完したり詳しい友人が教えてくれた ハルクアイアンマンソーも一応全部見てる 予告の全員集合には燃えたなあアベンジャーズ楽しみだ キャップ善良で実直でいいやつだな 大好きになった
でもそういうやつに限って 個性派集団だと空気になるよなw アベンジャーズでキャプテンいたっけとか言われたらどうしてくれよう
映画だとハルクは初期メンバーに入っていないのかな すごく気になる
ちゃんと関連作全部見てるのは偉い ハルクをスルーする人結構多いからな
>>312 アースキン博士が死んじゃってるし、同じ物ではないんじゃね?
スティーブには出なかった効果(目が緑になる)も見受けられるあたり、
それを目指して作られた新しい血清だと思う
>>377 ピカチュウはサトシと出会って旅に出なければならない
本郷猛はショッカーの改造手術から脱出しなければならない
ドラえもんはタイムマシンで未来から来なけりゃいけない
ハットリくんは忍者の里から山を越え僕らの街にやってこなければならない
同様にキャプテンアメリカは時を越えて現代で復活しなければならない
予備知識って言ってもみんな当たり前のように知ってるレベルの話なんだよ、アメリカと日本の違いだけだ
またドラえもんの例えで申し訳ないが、
ドラえもんの知識が皆無で四次元ポケットやタイムマシンについてすら全く理解してない人間が
ドラえもん映画について評論したところで「クリーンな評価」なんかとても出来無いだろう?
ハルク、ソー、キャップはどれも70点くらいで なかなか良く出来てると思うけどな 充分合格点を与えられる出来でしょ
スタークの役が同監督ロケッティアのH・ヒューズみたいなのが面白い 同じ名前の富豪の発明家だから意識してたのかな?
>>388 気持ちは分るがそうやって長文で熱弁ふるうと余計原作ヲタうぜぇとpgrされる
理屈で説き伏せられる相手じゃないから黙ってスルーが吉
>>390 そもそもトニーのモデルがハワード・ヒューズだったはず
血清を作った博士を殺したのは計画通りなのかなあ。 血清いっぱいほしいから、自分ならとりあえず捕獲するけど。 まあ博士への拷問シーンとかあってもだらけたかもしれないけどね。 博士とも乾杯できずに、友がしんで自棄酒しても酔えないキャップかわいそうでしゅ。
393 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/22(土) 00:32:17.37 ID:anTMOect
たまたまセガの「キャプテンアメリカ/スーパーソルジャー」のデモを見たんだが ヤバい、ゲームのほうが映画よりバトルの演出上だ
>>392 シュミットとしては自分がスーパーソルジャーになってるし
キューブ兵器があるしでそこまでこだわってはないんじゃないかな
まずアメリカが使うのは避けたい
手入れば嬉しいけど手に入らないならそれでもいいやくらいで
>>392 敵地潜入だし、拉致は困難と判断したんだろう
>>388 >同様にキャプテンアメリカは時を越えて現代で復活しなければならない
知ってて観るより知らないで観た方が、ラストの目覚めた後のシーンとか
驚いて楽しめると思うけど。
ま、くるぞくるぞ、という楽しみ方もあるだろうけどな。
この作品は予備知識なくても、観客がキャラをそこそこ理解できる
程度にはソツなく作ってる感じだった。
自分はスターク父が出てくる、だけの知識で観たが、充分面白かったし。
2回観たので、これから知識入れて、BD出るのを待つ。
アベンジャーズが楽しみだ。
そういえば映画のアイアンマンのスーツのエネルギー源ってこの映画でスタークが研究した キューブのエネルギーが関係してるの?
398 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/22(土) 00:58:32.59 ID:T/QKw/Y6
個人的にはあのコスチュームでの短いアクション見れただけでも満足! ただ2やるとしたらどこの話になるんだ?アベンジャーズ以降の話しかできないしなぁ。
>>297 ナチのベジタリアン相手にカツ丼食うかはワラタ。
ウォッチメンの「ヒトラーもベジタリアンだ」ってセリフ思い出した。
>>297 >>399 作品中の咀嚼音で涎垂らしそうになったのは、ランダ大佐が食ってたシュトゥルーデルの時以来だw
401 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/22(土) 01:16:23.03 ID:2EVx9fkM
カットされたシーンがyoutubeにアップされてる。カットしなくても 良かったのに。
402 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/22(土) 01:24:55.36 ID:flGfD6E7
ペギーちゃんとのセックス見たかった。
レッドスカル・モービル 格好良かったなぁ
まさかこのスレの中にフォンデュした事ないモヤシDTヤロウはいないよな?
キャップリスペクトしてるんで 映画のキャップがベッドシーンに突入するまでDT保守します
この映画のピークはキャプテンが国債の営業をするところ
日本なら月光仮面みたいなもんか。 往年のヒーロー
>>397 映画を見た感じでは、キューブの分析がもとになって
ハワードがリアクターを造ったんじゃないかね。
>>406 あのステージ、ノーカットで見たいw
あのときの曲はなんてタイトル?
アイアンマン2のスタークエキスポの曲もそうだけど、ああいうレトロな
曲って大好きw
410 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/22(土) 02:38:53.47 ID:ypIa2A8D
日本で言えば、のらくろじゃね?
>>407 朝日夕刊の広告には「キャプテンは仮面ライダーだ」ってコピーがあったけど。
所で、エンドロール後のアベンジャーズの予告って劇場によって映像違っていたりするの?
自分が観たのはキャプテンがサンドバック破壊→ニック長官登場→アベンジャーズ予告って流れだったんだけど。
吹替版だと社長や長官の台詞も日本語になってたりするの?
のらくろの苦悩 自己犠牲 そして復活
復活するとなぜか「のらくろクン」になってるんだろ
>>411 予告って普通吹き替えしないだろ
まだ製作すら終わってないのに翻訳はないだろ
>>414 ソー見に行った時のグリーンランタンの予告は吹き替えだったな
>>414 吹き替え版はアベ予告も吹き替え。啓治がソーに「良い筋肉だ」って言ってた
エンディング後の予告で久々にロキさんを見た。 やっぱりかっこいーわー。 早いとこ、ムカつく金髪筋肉馬鹿をギッタギッタにして欲しいわー。 8月まで待てない!
たしかに日本のヒーローものからインスパイアされてるとは思うけど もう金のかけ方がハンパねーから比べようもない。 ライダーが未だに勝ってるところはキックアクションぐらいじゃねw
>>418 >たしかに日本のヒーローものからインスパイアされてるとは思うけど
逆だろ。日本のヒーローものがアメコミのヒーローをインスパイアしてるんだよ。
インスパイアはしてないだろうけど、人気キャラはもう何十年っていう歴史があるよね
>>420 不二子F不二雄先生はスーパーマン大好きで
「こんなヒーローが描きたかったけど僕が描くとパーマンになっちゃう」
とか言ってたな
>>420 東映スパイダーマンはインスパイアじゃないだろ。インスパイアの意味分かってんのか。
有名なのは原作版仮面ライダーだな。本郷猛の設定がまんまバットマン。
アンパンマンは見た目そのまんまスーパーマンだし、パーマンの設定は
グリーンランタンによく似てる。藤子はスーパーマンのパロディが大好きだしな。
424 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/22(土) 09:23:07.43 ID:dZnRqCkV
キン肉マンもちょくちょくアメコミ意識した展開やってたよね
426 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/22(土) 09:38:09.22 ID:6RaUnNSs
ハルクは結局、チームに参戦せんのかいな?(アベンジャーズ参入オファー失敗) ラスト30秒の衝撃映像に、ハルクだけ唯一登場せんかったが。
キャプテンの原作コミックでの扱いは、終戦間際に北極に墜落した時から比較的最近の現代?で解凍されて蘇るまではまったく手付かずだったんですか?
>>427 赤狩りとかしてた時期もあったよ
その後の解凍キャップと辻褄あわせたエピソードは映画でみたいな
>>426 マーク・ラファロいたような気がしたけど、気のせいか?
切り替え早過ぎて、今の誰?!が多かった。
430 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/22(土) 10:48:51.41 ID:6RaUnNSs
>>429 ソーが、ムジョルニア投げ付けるシーンあったが
ムジョルニア投げ付けるって事は、相当な(相当強い)ヴィランの登場が期待出来るな。
主役級の面子が勢揃いしてんだから、相手も地球を破滅させられる位の実力あるの奴じゃないと拍子抜けやな。
いすれにしてもアベンジャーズ内で、ハルクの怪力が見れないと寂しいな。
>>428 えっ
それ米国が別の人にユニフォーム着せただけの人ってことになってたんじゃ
>>430 ロキの貧相なフェイスが出てくるとなんか期待値下がる
ソーもデストロイヤー戦ぐらいからなんかアスガードの神様として
どうなのって地味ファイトだったな
キャプテンの盾がこっちへ飛んできたときには思わずよけた。 3Dは客席に向かって何か飛んで来た時が一番効果的だな。
>>433 飛んでくるだけじゃなくて
顔を突き抜けていくような見せ方もできるはずなんだけど
さすがに気分が悪くなる人がでてくるからやらないのかな。
>>425 ていうかネプチューンマンは明らかにマエストロハルク
まぁクォーラルマンの元ネタと合わせて意図的にやってんだろうけど
>>428 普通に原作通りグランドディレクター出して終わりでしょ
>>434 やりすぎると事故が起きる可能性もあるな。
オレも反射的に頭を横にしてよけた。
ガラガラで隣も空席だったからよかったが人がいたら頭が当たったかも。
>>409 「志村、後ろ、後ろー!」の原点がキャプテン・アメリカにあったとは。
>>423 1人目の敵が蜘蛛男で2人目が蝙蝠男なのもモロにアメコミヒーロー意識してのことだしな
439 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/22(土) 12:28:59.91 ID:Fsn6EKPc
キャップは90年童貞を守り続けていた
>>435 マエストロの初登場は1993年
ネプチューンマンは1983年な
>赤狩り これは偽者の所業にされたw 仮面を被っているからどんな悪事をかさねても他人に罪をなすりつければ いいw 汚いねw
>>409 曲名は忘れたけど、あれアラン・メンケンが関わっているんだよね。
音楽担当がアラン・シルベストリで、あれだけ毛色が違うなぁと思っていたけど、エンドクレジットを観て納得。
ミュージカルお得意のメンケンならではの素敵な曲だった。
>>442 は予備知識とか事情とか全く考慮する筋合いなくレスだけで
読解力ゼロ以下の人間の屑って判断してもいいよな。
ソーの削除シーン見てみたけど冒頭のおかわりのシーンは削らない方がよかったな 結構公開直後の感想で「もう一杯」のコップ割るシーンの意味が分からんって人多かったし あとウォリアーズスリーとシフの登場シーンも各キャラのキャラ付が端的にわかって良かったんで削らない方が ソーのおかんが食ってかかるシーンと博士が酔っぱらうシーンはどうでもいいけど
ごめんスレを素で間違えた
447 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/22(土) 16:09:43.76 ID:SlG6DJHo
>>435 いや確か読者投稿じゃなかった?
>ネプチューンマン
ハルクとハルク・ホーガンを足すって発想が本当だと面白いなw
448 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/22(土) 16:42:30.40 ID:lKs8guvv
「イチバンマスク」と「ハルクマシーン」という別々の応募超人を ニコイチにしたもんだと最初から明言されてる。>ネプチューンマン 当然それよりはるか以前に現実のホーガンがマッチョぶりに超人ハルクの イメージをだぶらせて売り出したのは確かだが、ネプチューンマンには さすがにブルース・バナー分は含まれてないでしょ。
最初のモヤシっ子のスティーブとキャプテンアメリカになったスティーブは別の役者さんなの?
キャップの盾 VS ソーのムニョムニョ 見てみたいけど、何か取り返しのつかない事態になりそうで怖い
>>451 黒人に盾男とトンカチ神様とを擁する者あり
之を誉めて曰く、吾が盾男の盾の堅きこと破壊できる者なしと
又、そのトンカチを誉めて曰く、吾がトンカチ神様のトンカチの強きこと、物において破壊できざるものなしと
アル中曰く、そのトンカチを以て、その盾を叩けば何如、と
その黒人応うることわざりき。
盾ムニョ
マジレスすると素の状態ならキャップの盾の方が固い オーディンのパワーを受け継いだ状態だとムニョムニョの方が強い
盾は壊れないけどキャップは吹っ飛んで死にそう
ラストカットの子供達がゴミ箱の蓋をキャプテンの盾代わりに遊ぶシーンを観て思ったんだけど、 キャプテンの存在自体はアメリカ中?に周知されていてもキャプテン=スティーブっていう点までは公にされてはいないの? あくまでも、キャプテンの正体は謎のままって世界観なのか? 軍関係者は皆知ってるっぽいけど、一般市民とかはどうなんだろ。
最期のほうで出てたトップシークレットのファイルに退役とか出てたから スティーブは体液扱いで 一部の人間以外にはキャプテンとは別人扱いになってるんじゃね?
赤髑髏はヒューゴさんの生顔の方が悪そうに見えたわ 赤顔はもっとグロテスクにしてもよかった
キャプテンの階級はずっと大尉?
キャプテン・アメリカのキャプテンは大尉を意味するキャプテンなのでずっと大尉 ifものだとカーネル・アメリカとかいたはず
464 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/22(土) 21:36:42.04 ID:tcmO486Z
列車のシーンがよくわからんかった
今日観てきたら、すげぇ面白かった。 んだけど、ネット見たら すげぇ不評で不思議だったぜ。 確かに地味だしスカッとするわけではないが。 4倍強くなってると言っても、モヤシ野郎だったから 屈強な軍人の1,5倍〜2倍強いくらいだろうか? 善の心が膨れ上がった超人ってのもいいね。 自己犠牲に ほとんど躊躇がないことなどに哀愁を感じるが。 これをつまらないと言う人は キャプテンアメリカを「ヒーロー」として見ようとしてるからだと思う。 単独でメチャクチャ強い「ヒーロー」というより、精鋭部隊の「キャップ」なんだよな。
>>465 モヤシから4倍じゃなく、人の限界(通常時)から4倍じゃね?w
でないとベンチプレス500kgだか600kgは上げらんないっしょ
劇中でも女性3人が乗ったゴツいバイクを高々と掲げてたしね
>劇中でも女性3人が乗ったゴツいバイクを高々と掲げてたしね そういえば、そうか。 モヤシから4倍のわけないな・・・
4倍強くなってるわけじゃなくて代謝が4倍早いって 言ってたぞ
代謝だったかー。結構 間違えて覚えてるのかも。 寝てた分はおいといて、現代に復活したあとは寿命は1/4になるのかな?
身体能力は人間の限界までだから 後天的にハイペリオン体質みたいなものに変更する感じかね ハイペリオン体質は燃費が大変悪いんだが 細胞内のグリコーゲン貯蔵料とかも増大してるんかな つまりキャップの肉体は究極の滋養食材ということに……
よほど食べても太らない体質になってるわけか 羨ましいけど、飢餓になったら一発で死ぬな
>>469 なぜかテロメアの劣化も遅くなってる
ちなみにキャップのDNAサンプルから作られた老化抑制剤が投与されてるせいで
ニックの老化は遅くなってる(ニックはキャップと同世代)
是非、美少女に投与したいな。
第二次大戦時、アメリカは超人兵士軍団構想を立ち上げ ナチスは吸血鬼軍団(ラスト・ヴァタリオン)と聖杯で起死回生を図り 日本は、ミカドロイド、メタルダー、海底軍艦を作り、ヒトラーの呪殺 計画を目論んだ カオス!!
475 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/22(土) 23:13:50.91 ID:oKbpUK8u
普通に面白かったぞ。 ED見てワクワクしてしまった。 怪物君の特撮(予告)見てると、50年たっても追い付けなさそうで情けない。
>>468 まぁ正しくは”人間の潜在能力を限界まで引き出してる”って程度だったかな
それでも普段ヒトは潜在能力の3割ぐらいしか使えてないらしいし、3倍ぐらい強いんじゃね?
あんなジャニタレ系の宣伝モノと一緒にすんなよ。 ウルトラマンの劇場版見れば5年くらいの遅れだと思えるぞ。
電人ザボーガーで100年ほど巻き戻されました。
479 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/22(土) 23:19:02.56 ID:ypIa2A8D
冷凍状態から蘇生なんてあっさり描かれてるけど、 凍り付く瞬間に絶対死ぬよな。
480 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/22(土) 23:20:20.31 ID:T/QKw/Y6
キャプアメ2絶対見たいけど、 繋がり的にアベンジャーズ結成後の話になるよなぁ。 どこらへんの話すんだろ。
>>480 1の流れ的に『バッキーは生きていた!』って展開じゃなかろうか?
482 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/22(土) 23:33:35.85 ID:T/QKw/Y6
ういんたーそるじゃーかね
そういやバッキーはヒドラに何か実験されてたよね その効果が落下中に発症して九死に一生を得たとか何とか、やれない事もないか
484 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/22(土) 23:41:25.96 ID:1VkC3/nx
ははーん。バッキーのあのあっけない死に方はそういうことなのかも。
486 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/22(土) 23:48:31.71 ID:1VkC3/nx
>>485 え?みんな知ってたの?
前に誰かがキャップとバッキーが手を握り合うとかそんな劇的な別れでも
すれば盛り上がったのにとかいう意見があって、なるほどその通りだなと
思ったんで。
まあ、海や崖からの転落死は生存フラグ濃厚がjkだからね
少なくともコミック読んでた人はわかってたと思うよ
じゃ日本の観客はわからない人が大半だな
無知を誇る奴があるか
さんざ匂わせた彼女との恋愛を占めずに浦島太郎で終わった事や 親友の味気ない死の必要性が日本人にはイマイチに映るんだよなー
日本人は馬鹿みたいに恋愛恋愛だもんな
493 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/23(日) 00:35:29.91 ID:+pDzThgZ
ラスト、100歳のペギーと土曜の8時にナントカって店で再開すると思ったのに(´・ω・`)
本邦にだって悲恋話はいくらもあろうw
国産ヒーロー原点の一つに意味もなく惚れた腫れたをねじ込んで自爆した 仮面ライダーThe Firstなんて例もあるというのにな。 もっともアレは他の脚本家起用してりゃ少しはマシになったかもしれんが。
>>493 常連 『彼女、今夜も来てるね』
店主 『ええ、毎週土曜の夜の8時きっかりに。何でも生き別れになった恋人と
待ち合わせの約束をしてたとかで』
常連 『気の毒に。だけど、ちょっと素敵な話だ。その彼氏が羨ましいよ』
アレはなんだっけ?社長のゴルフ仲間を脚本にしたとかなんとかだっけ? 邦画って、そのレベルで最初から自爆確定なのが多いよなぁ・・・。
498 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/23(日) 01:08:57.56 ID:V+zwhUvE
うろ覚えだけど、キャップがバッキーを助けに行った時、バッキーが意識 朦朧状態でうわ言言ってたようにあるけど、あれはもしかして洗脳中? だとしたらバッキーはキャップの敵として復活する可能性あるかなー。 ただの映画ファンの見方なので的が外れてたら失礼。
バッキーは死んでないかもNE☆程度のサービスキャラだろ アベンジャーズで出る可能性は…ないな ダブルキャプテンとかなったら熱いけど
500 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/23(日) 01:53:16.67 ID:5W/K0LhW
アメコミってひとつも読んだことないけど、 ヒーローが年を取らない理由をそれぞれ説明しているのかい?
>>500 なし崩しにリニューアルしたり生き返ったり別次元の同一人物を連れてきたり
超科学や魔法の力を使ったりあらゆる手段を使ったり使わなかったりする
>>500 基本はこち亀のように、気にならない程度に緩々と出生年下らせて対応するんだけど
キャップは戦前生まれってトコ動かせないから、どんどん冬眠期間が伸びてってる
キャップが一番楽だよ 冬眠期間さえ延ばせば済むから 一番厄介なのはパニッシャーだな ベトナム帰還兵って部分がフランクの人格形成に 重要な役割を果たしてると考えるファンは多いから どうしてもそこは動かせないんだよな
なるほど、 長く続けるってのも大変だね。
志村ー、後ろ後ろ〜
・恐ろしい相手だとかいいながらヒドラーの基地破壊をダイジェスト。 ・ラスボスが凄い能力見せずにほぼ自爆で退場。 ・キャップの勧誘断ったのに次の場面で普通に戦闘に参加したうえに 特に熱い友情も見せないまま退場するバッキー。友情路線回収しない。 ・途中までさんざん盛り上げておいて、最後ペギーは死んでるんだか 婆さんになって待ってるんだかわからない。恋愛路線も回収しない。 アベンジャーズが控えてるからって中途半端すぎるわこの映画。 一見さんお断りでもいいけど起承転結つけて一本の映画として閉じようとしてくださいよ。 のちのちに効いてくる伏線がほとんど無い変な映画だったなあ
>>497 デビルマンかな
脚本じゃなくて監督だけど
で監督の嫁が脚本
普通の人間より4倍トイレが早く、4倍の速さでお腹がすく男。 次の映画では、他のヒーローたちの前で 「ちょ・・・ちょっとトイレ(汗)」などという醜態を晒しそうで怖いな
バッキーは列車の中の戦闘で ビームくらって左腕の一本でも失うんじゃないかと思ってた
>>500 キャップ、フューリー…超人血清の力で老化しない。
ソー…神(人間体は何度か代わってる)
アイアンマン…おそらく歳とってる。
スパイダーマン…歳とってる(最初は高校生、今は社会人)
X−MEN…歳とってる。(初期メンバーは初めは生徒、今は指導者)
>>506 > ・キャップの勧誘断ったのに次の場面で普通に戦闘に参加したうえに
もやし野郎だけだってジョークを間に受けちゃったの?
娯楽映画なんだから頭柔らかくして素直に観たほうがよいかと
>>506 しょうが無いだろ
あのダイジェストの中の一つでウルヴァリンと共闘したりしてるんだから
513 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/23(日) 09:03:43.86 ID:+pDzThgZ
たしかに緩急の付け方は変だったね
ていうかもやし野郎=スティーブのことでしょ?
割と俺もこの映画に不満が無いわけじゃないが流石に
>>506 はアホすぎ
あと原作的にはこのセリフが一応ウィンターソルジャーの伏線になってるんだよ
スティーブ・ロジャーズはこの世に最早存在せず、今やキャプテンアメリカがいるだけの世界で
唯一スティーブを知ってる人間がバッキーっていう
バッキーは国民的スターのキャプテンアメリカについていくんじゃなくて 友人のスティーブ(もやし野郎)の友人として・・・ってとこがいいよな。 英雄に乾杯ー!とか騒いでる部隊の連中と いい意味で差別化されている。 セリフは正確に覚えてないけど、電車でサポートした時の 「1人で大丈夫だったんだが」「そうだな」 みたいなやりとりが好きだわ。
516 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/23(日) 09:57:26.67 ID:xsDibJqa
>>475 まぁ、日本には現代でも通用して尚且つ、あまりファンタジー色が強過ぎないリアル思考のヒーローアニメが皆無だからな。
日本は敗戦国だから、ヒーローものを上手く作れないのは仕方無い。
仮面ライダーシリーズ(平成)も、改造人間の設定や、悪の組織の存在、世界征服の野望などの設定を今でも続けてれば
子供だけでなく、アメコミみたいな大人も楽しめるエンターテイメントになってたのにな。
日本人の国民性という障害がある限り、アメコミのようなヒーロー作品が日本から誕生する事は無いだろうな。
長々とスマン。
517 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/23(日) 10:39:38.71 ID:NJs3wtY6
バッキーは原作よろしく復活するんじゃないの? 妙にあっさり落ちたり落ちた場所が極寒の地だったり まぁあの高さだからどうなるかは知らんけど 一番気になったのは1回だけだけど盾を借りて防いだシーンだな
ブランチでやってたけど初登場6位か
ヒーロー物の条件って、社会の悪を滅ぼそうっていう崇高な意志が必要だからね 日本にはワンピースナルトドラゴンボールなど多くの漫画があるけど 社会の悪を滅ぼそうって目的で活動しているわけではないからね 基本的に悪が起こしたイベントにたまたま巻き込まれて怒りを感じて、成り行きで戦うパターンが殆ど 自分から積極的に自分とは関係のない悪を狩りに駆けつけててるわけではない 自身とは関係のない悪を滅ぼそう、滅ぼさなければいけない!っていう広域の観念が日本人には無い
「アベンジャーズ」で現代に順応しそれなりの活躍を見せた上で 「キャップ2」でバッキーがウインターソルジャーとして復活→記憶回復と その代償としてスティーブ一旦死亡、バッキーが新キャップとなり、最終的に 「アベンジャーズ2:ミスター・ロジャースを探せ!(仮)」に繋がると見た。
邦題は「ヒーロー大作戦」だな
>>519 ザボーガーが近いかな?
でも近くの劇場だとやってないのよね
>>508 おまえは忘れてる
なんでも4倍なら、たぶん4倍我慢強くなってる
もやし時代の忍耐力考えると10倍は我慢強くなってる
どんなにトイレに行きたくても最低3日は我慢して膀胱炎にならないレベル
たぶんw
>>506 > ・恐ろしい相手だとかいいながらヒドラーの基地破壊をダイジェスト。
あの時代にあのテクノロジーは普通に驚異的。ダイジェストは尺の問題もあるし仕方ないw
> ・ラスボスが凄い能力見せずにほぼ自爆で退場。
普通の兵士は一発KOのキャップと互角に渡り合ってる時点で超人じゃね?
> ・キャップの勧誘断ったのに次の場面で普通に戦闘に参加したうえに
> 特に熱い友情も見せないまま退場するバッキー。友情路線回収しない。
まず勧誘は断ってないよ。列車から落ちたのも命懸けでキャップを助けようとしたからだし、友情の演出は十分だとおも
> ・途中までさんざん盛り上げておいて、最後ペギーは死んでるんだか
> 婆さんになって待ってるんだかわからない。恋愛路線も回収しない。
普通に考えたら約70年後じゃまず生きてないし、仮に生きてても過ぎた時は戻らない。そういう悲恋の演出だからね
ゲームでもなし、なんでもフラグ立てだの回収だのってもんでもないでしょ
525 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/23(日) 11:20:37.07 ID:xsDibJqa
>>506 レッドスカルは死んでないんだから、アベンジャーズでヴィラン側の参謀みたいな役で登場するんちゃうか。
流石に第一線には出ないだろうが。
第一線に出た瞬間に、トニーのユニビーム食らって瞬殺だろうからな。
辛うじて避けても、避けた場所にソーのムジョルニアが飛んできて木っ端微塵だわ。
ダイジェストはアベンジャーズが(米国で)大ヒットすればハッピータイムのアニメになるから そこでキャップの過去編としてやってくれるよ
今ならスターウォーズみたいなCGアニメになりそうだな
528 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/23(日) 13:15:11.80 ID:WuOD2Ovf
第二次世界大戦中のヒーローだからビームとか空を飛ぶという能力はまだ無いな 今回出てきた武器商人のスタークはアイアンマンの親父なのか?
529 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/23(日) 13:36:25.30 ID:xsDibJqa
ハワード・スタークは、トニーの親父。
>>515 あれってモヤシ時代のスティーブが映画館の裏手で殴られてたのを
パッキーが助けた時のやり取りなんだっけ
ベタだけどいいよなああいうの
>>528 初代ヒューマン・トーチとサブマリナーは飛べるよ
>>529 70年眠ってたことになってるから
設定に無理が出てきたけどな
映画世界では孫でいいじゃん、
才能って隔世遺伝する確率の方が高いし
533 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/23(日) 14:07:05.88 ID:T4I7MbBz
仮にトニーが2010年に40歳と仮定すれば 生まれは1970年か おやっさんが1945年時に30歳と仮定すると 45歳の時にトニーを作ったんなら矛盾は無いね
おやっさんは天才だから1940年時には20歳くらいなんだろう
535 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/23(日) 14:17:48.83 ID:UPyLD4wX
>>531 ヒューマントーチは初代云々関係なく飛べるんじゃ?
536 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/23(日) 14:26:10.46 ID:+pDzThgZ
>>535 大戦中のヒーローって話してんじゃね?
で、そのヒューマントーチって今回のキャプテンの中の人がファンタスティック4でやった役?
538 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/23(日) 14:42:32.67 ID:pz9y2G10
C.アメリカとエキスパートチーム エキスパートチームの各民族は何系がいた? 日系、アフリカ系、イタリア系、アイルランド系
>>532 70年後に復活にしたことでトニーの状況に無理が出てきたので
ベトナムがアフガンに変更になって年齢もおっちゃんになったんじゃなかったっけ?
理由は逆かもしれんけど
トニーも40越えだからなあ。役者の年齢に忠実なら46 ハワードスタークが生きてたら90代だけど、晩婚だと、そんなにおかしくは無いような アイアンマン2のハワードはトニーが幼少なのにもうかなりオッサンだったし、何より相棒のオバディアがいいジジイ
うん、ハワードとトニーの親子関係に矛盾はないよな 戦場中、ハワードは20代だったんだろう
アベンジャーズのキャップのスーツ。妙にすっきりしたデザインになってるね
543 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/23(日) 18:44:20.81 ID:2XDDnB94
この映画ではキャップの頭の羽根飾りがオミットされてしまったけど、スーツを スターク父が仕立てたという設定なら付けてて良かったな。スターク父なら面白 がって付けそう。ギャグのネタにも使えそうだしな。
544 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/23(日) 18:50:08.72 ID:+pDzThgZ
羽根、メット(?)に描いてあったじゃん
>>542 アベンジャーズのトレーラーを見る限り、あのコスチュームにクリスの顔丸出しだとそう変でもないのに、
マスクを被った完成形?になった途端にダサくなるのは何でなんだ…
今回もいつものスタン・リーで安心した。
思ったより良かったよ。 アメコミのダサヒーロー像をシカトする事なくああやって消化するとは。 見事で感心した。 ヒドラの兵器が図面だけのヒトラーの秘密兵器群だったのも 小技が効いてて良かった。 カタルシスが無いと言う奴は優等生的にそつなく纏めてるのが気に入らないのかな。 三作通して一番作りが荒いのは終盤畳み掛けのソーだわ。 これを駄作と抜かす奴はX-MENでも見てろってこった。
劇中できっちり盛り上げないか決着せずに終わった部分を 含み持たせた余韻と取るか次作に投げた手抜きと見るかの違いじゃね >カタルシスが無い
ソーは馬鹿にする奴は俺が許さん。 ソー>キャップ>鉄男>>鉄男2だな。
そうだ!反省するまでムニョムニョ置き石の刑に処す!
いや、ソーはイマイチだっただろ、面白いシーンもあったが 吾郎のゲド戦記みたいに、半径20kmの世界で完結してたが あ、アスガルドがあったか
冒頭の「これ以上彼を待たせるな」的な台詞がよかった
>>393 ちょうど今日クリアしたw
海外ではアーカムアサイラムの劣化版とか
言われてるらしいけど、可もなく不可もなく、
キャップのアクションを体験できたよ
地味ゲーなのが彼らしいというか…
でも流石に盾は攻守ともに頼れる相棒だった
俺は鉄>ソー>鉄2>>ハルク>キャップだった いやキャップも決して悪くない出来だったと思うし、 「全員集合映画の宣伝の為に完成度を犠牲にした」なんてニワカな事は言わないけど アベンジャーズ関係無しに今回のはキャップ第一話というか、序章的なもんだから続きが語られない限りはあまり高評価はつけたくないな アメリカの目指した理想(綺麗事)の具現者が現在の澱んだ世界でどう奮闘するか、が本来キャップという作品のキモだと俺は思うんだよ
3行目がなければまだマシだったのに。
キャップは別にアベンジャーズのプレで構わなかったんだが、 なにが問題かと言えば超人化してからまともな訓練やってないところ 頭がキレルとかそういう描写も無いし このままだと、アベンジャーズでリーダー務めるの無理がありすぎるだろ 頭だったら社長とか緑男のがいいだろうし、戦術だったらニックのが上 キャップの売りって単に高潔さ(ガキならではの無邪気な理想論)だけかよ
その「高潔さ」が何よりもリーダーの大事なところだと思うが・・・?
>>557 部隊率いた経験のあるヒーローはキャップだけじゃん
フューリーは現場の人じゃないし
ニックヒューリーが出るとヒーローが皆、小物に映るから萎える
>>557 まだ先がどうなってるかもわからないのに〜だけかよ
等と勝手に見えないアベンジャーズと闘われましてもw
>>559 残念ながら現場の人です
戦時中にはキャップとも会ってます
563 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/23(日) 23:11:45.95 ID:+pDzThgZ
戦時中のシーンにはフューリー出てきてないよね?
スティーブの血清注射前の身長っていくつだったんだろう? ペギーと車の中で隣同士の時、凄い小っさく見えたんだけど。 縮小なり対人比率を多少弄ったりしているのかな? あと、偽手榴弾のエピソードって原作にもあるの? ぶっちゃけあのシーン、スティーブ1人が盾代わりになった所であんまり威力というか被害は抑えられないように思えてしまったのだけど…w
565 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/23(日) 23:28:05.58 ID:7WeAcHd5
>>564 何かのレビュー見てたら150cm弱と書いてあったけど、それはないんじゃ
ないか????
実際演技した痩せた俳優は170cmくらいだと確かパンフに書いてあった。
>>564 そういう場面はフィクションでしか見た事ないけど
身体で覆うだけでも威力はかなり抑えられるかと
>>564 ディスカバリーチャンネルの番組で実際に実験してたが
人間が手榴弾に覆い被されば周辺への被害はかなり減る事が実証された
>>562 個人的には指揮官と司令官は別に用意すべきだと思うけど
それとも原作のフューリーはいつも現場で陣頭指揮とってる役なの?
破片を撒き散らすものならば、 人体でだいたい緩和できるかもね。 ただし本人は…… それを躊躇なくできる辺り、博士の人選は この上なく正解だったのかも
571 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/23(日) 23:42:01.74 ID:5W/K0LhW
アベンジャーズって土曜ワイドの「牟田刑事官牛尾刑事事件記者冴子」みたいなもの?
572 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/23(日) 23:46:34.43 ID:7WeAcHd5
>>569 世界レベルのRotten Tomatoesの方が参考になるような気がする。
前田のゴミ感想文なんか貼るなよ
あの人はホラー大好きっ子だからヒーローものの評価はあてにならんのだよなぁ
>>569 たまにこのスレに来る反米荒し(?)と同じようなレベルの批評家やね
>>569 キャップの背景にあるのは正義感じゃないの?
アメリカの象徴というよりはスティーブに焦点が当てられてたし
映画の前半はそれを表す場面が集約されてたと思ったんだけどなぁ
>>569 とりあえず馬鹿にしたいんでしょ?
といいたくなるような文章だな
578 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/24(月) 00:08:22.76 ID:TOjf1/8H
ベンハーの戦車競技の場ではカエサル(皇帝)万歳のシーンがある ハイルシーザー
>>569 これ、
>>319 のレビューの
>今回の『キャプテン・アメリカ』に「現代のアメリカの正義がどうのこうの」
>とかいうナニガシかを引き出しちゃう人は、こう、
>子供向けの絵本に人生の真理を見いだしちゃう
>自分探しOLくらいにロマンチックな人であるなぁ、と
って一文がピッタリくるなw
イデオロギーを持ち出してくる奴ってズレてる。
イデオンって名称、イデオロギーから来てるのか 一つ賢くなった
巨大な全翼機でギガント思い出した
現代のアメリカの正義がどうのこうの は 現 代 に 蘇 っ て か ら の キャップの普遍のテーマだからな 30年以上追求し続けてるものに にわかが口を出すと恥をかくだけなんだけどな
コーヒーのCMのせいでトミーリージョーンズが浮いて見えた。 あのCMイメージ的に絶対マイナスだろ。
手榴弾の話、硫黄島からの手紙での集団自決シーンで使われてたけど、手で抑え込むだけだったが自分だけ飛び散ってたな あれはちと疑問に思ってた……
>>585 だよな
大日本帝国軍の兵器がそんな高性能の訳がない
>>583 にわかニワカとお経みたいに唱える奴はどうして揃いも揃って上から目線なんだか
588 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/24(月) 01:14:57.61 ID:4DZ1XBVW
観てきた、ジョー・ジョンストンだから期待せずに見に行った。。 まー凡作だわな、監督がキャップ大好きってのは分かった。
589 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/24(月) 01:32:36.16 ID:4jwfccGe
590 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/24(月) 01:57:49.94 ID:ys8BAQQc
予告でホークアイがかっこよかったのが意外だったw ソーの時はただのスナイパーっぽかったし。
>>516 典型的な洋物かぶれの気持ちワリィ奴。
>日本人の国民性という障害
とか書いちゃう辺り、日本人じゃないのかな?
付け鼻でも付けて、アメリカ人にでもなってろwww
>>519 >自身とは関係のない悪を滅ぼそう、滅ぼさなければいけない!っていう広域の観念が日本人には無い
アメリカ人にはあるのか?
あるとしたら、むしろその独善性がアメリカが世界で嫌われる一因になってんじゃねーの。
>>587 放っといてやれよ。
「昔から読んでました」ってことぐらいしか誇ることがないんだよw
そんなににわかって言われるのシャクにさわるか
>>591 >あるとしたら、むしろその独善性がアメリカが世界で嫌われる一因になってんじゃねーの。
なってるよ
その事を分かってる書き手も多くてコミックでも実際そういう感じの話あるし
JLAがヴィラン追って他国入って現地のヒーローと揉める話で
ランタンが「俺は宇宙警察だから国は関係ない」と言うと
「じゃあなぜジャスティスリーグ・オブ・”アメリカ”の一員なんだ?」と返されたりとかさ
>>587 長く続いてるということは
それだけ多くのダメ出しとかを受けてブラッシュアップされてきたんだということに
気づけずに、狭い見識で難癖付けてるような手合いはニワカ呼ばわりされてもしょうがないだろう
一見さんが思いつく程度の難癖はとっくの昔に原作に投げつけられてきたんだからさ
まあ
>>516 みたいな「日本のヒーローは〜」とか言ってる奴は
この手のスレに毎回いるけど、正直不愉快だったよ
>>594 ずっと言われ続けてるダメ出しを未だに言われるってどうなのよ
俺なんか映画見てたまにスレに来る程度のニワカだけど
アメコミ好きってたまに妙に高圧的な気がする
まあアンチも大概だけど
何十年もパンツダセェといわれ続けてきたスーパーマンさんに敬礼しろニワカモヤシヤロウ
未だに言ってる奴はだいたい的外れだからな
>>591 ハリウッドコンプの痛い特オタだよ
>仮面ライダーシリーズ(平成)も、改造人間の設定や、悪の組織の存在、世界征服の野望などの設定を今でも続けてれば
>子供だけでなく、アメコミみたいな大人も楽しめるエンターテイメントになってたのにな。
高潔な、というが実際は戦争の駒にすぎないからねw 喧伝されていることと、実態が違えばつっこまれるのはしょうがない 名は体をあらわすというが、まさにそんなキャラだなw と思っている人も多いでしょう
キャップのキャップらしいクレバーな指揮官振りを見たかったんだけど片鱗も無かったなw なんかゴリ押し作戦ばかりだったのが残念。
602 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/24(月) 08:40:46.21 ID:ekMpIJjl
ヒューマントーチに似てない?
似てない
アメコミ映画見るたびにスレ来ると、結構アメコミ原作読んでる人がいることに驚かされるw
映画のスレであり映画として与えられた材料と映像だけで作品を評価すべきなのに 原作とか持ち出して擁護するのは痛痛しいだけだがね。映画を見る人には映画が全てで原作が〜とか無意味だから キャップの浦島太郎オチを容認する人なんて殆ど居ないよ。恋人と友達をおろそかに扱って現代に来て結局この作品は何がやりたかったんだっていうのが殆どの人の率直な感想
観てきた。 前半国債販売キャンぺーンのとこまでは面白かったのに、後半はかけ足と言うか平坦で面白くなかった。 相棒のバッキーの死はもっと盛り上げろよと思うし、レッドスカルもあっさり死にすぎ。 コズミックキューブでパワーアップしてスーパーレッドスカルになってキャプテンと戦うくらいの方が良かったのに。 あと、あの巨大爆撃機のすごさがイマイチわからなかったな。 米空軍が迎撃に出るも、あの光線兵器で全滅させられるとかも描くべきだったな。 とにかく後半が物足りなかった。
607 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/24(月) 10:35:34.53 ID:fk4AZEo7
>>605 ドラゴンボールエボリューションを叩いてる奴にも同じこと言ってやって
>>605 > 恋人と友達をおろそかに扱って
おろそかに扱ってたか?それとも日本のドラマや時代劇みたいに、死にかけのキャラクターが
最期の言葉を長々と伝え続けて「いやもういい加減死ねよww」とツッコミたくなるような描写じゃないと駄目?
あと過ぎた時は戻らないっていう悲恋を、おろそかと取るのも何だかなぁ
まあアベンジャーズ観ないからキャップの映画だけで物語を完結させて欲しいという 気持ちは分かるけどな。 実質アベンジャーズがキャップの存在理由の再生を描くキャップ2だし。 つーかキャップはオリジン話が2回あるややこしいキャラだと諦めてくれ。
>>605 >キャップの浦島太郎オチを容認する人なんて殆ど居ないよ。
だからここで何度も言われているように
マーベルの「キャプテンアメリカ」という作品は浦島太郎として帰ってきてからが本編なんだよ
それが向こうの国の人には一般的な認識なんだから、観客の認識に沿って映画が作られるのは当たり前だろ?
今回の映画は豪華絢爛な第一話、あるいは前篇ってこと
613 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/24(月) 12:57:26.61 ID:/Oi1kYmE
ウィンターソルジャー、アメコミ買ったんだけどくっそおもしろかった。 2やるんならこれやってほしいなぁ。ヒューマン・トーチって あの頃一緒に戦ってたんだね。ファンタスティックフォーって現代のヒーローと勘違いしてた。
>>613 ヒューマントーチは新旧二人いるんだよ
第二次大戦時の初代ヒューマントーチのジム・ハモンドと
現代のファンタスティックフォーのヒューマントーチ、ジョニー・ストームはまったくの別人
初代ヒューマントーチはアンドロイドで、後にキャップ同様現代に復活したりしてる
>>604 数少ないアメコミ読んでる人たちが集まってきてるだけだよ
こんな時ぐらいしか優越感に浸る機会ないからね
>>607 母ちゃんに教わらなかったかい?「他所は他所、ウチはウチ」って
ってか、ドラ・エヴォって原作以前に映画としてクソつまんなかったが
>>611 じゃあ、飛行機墜落するところまでダイジェストで良くね?
観客の多くは金払って「本編」を観に来てんだから
原作付き映画で原作抜きで評価される作品なんてあるかよw
前田の威を借る狐…というか尻尾にたかる蝿が噴き上がってると聞いて
>>615 >飛行機墜落するところまでダイジェストで良くね?
だからそこが難しいところなのよ
確かにマーベル作品のキャップは現代の活躍が本編なんだけど
同時に"マーベル以前"のキャップも戦時中に展開した人気キャラクターとしての活躍がアメリカの一般大衆に浸透してる
この二つの要素がどちらも省けないからこそ、今まで製作されたキャップの映画やアニメは両者のバランスに腐心してきた
今回みたいに続編を用意できるからこそ「過去9:現代1」にしたわけで
そうでなければ昔の映画みたく「過去4:現代6」程度の比率になったかもしれんよ
でも決して「過去10:現代0」とかになったりは出来ないし、それではアメリカの観客が納得してくれない
たとえ日本で
>>615 達にあれこれ文句つけられる結果になろうともね
アヴェンジャーズありきのキャプテンアメリカだから 今回はうまくまとまってたと思う アヴェンジャーズでレッドスカル復活するんかな?
>>609 >>あと過ぎた時は戻らないっていう悲恋
時が過ぎたって事実以外全く描かれてなかったと思うが
>>620 呆然と周囲を見渡したあと、間をおいて「デートの約束が・・・」って寂しそうに言ってたじゃない
俺としてはクドクド長ったらしい台詞とか、お涙頂戴の回想シーンを入れられるより良かったけども
>>619 ソーを観てればロキがキューブを操作してスカルを復活させる展開は予測の範囲内
なんというか読解力や感性を試される映画だってのがよくわかるな。
ああ、そーかもしれないな
625 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/24(月) 15:08:32.32 ID:PRq/azb8
ヒロインサブキャラも含めて好きだから 続編も戦時中でお願い
>>621 あの台詞と表情よかったよね
切ないけどいい余韻が残った
超人戦士だけど内面は繊細なスティーブが大好きだ
原語だと”I had a date...”だったかな
戦闘機は南極に墜落したがなんとかしてデートにまにあってアイラヴユゥブチュTHE☆ENDなハッピーエバーアフターしか認められないヒトってなんなの? 原作ありきの映画観て、原作知らんから原作レイプな改変を望むってのはちょっとすげーわ たとえ浦島太郎が現代リメイクされても、玉手箱エンドに文句つけそうだな
629 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/24(月) 17:44:16.77 ID:fk4AZEo7
なに言ってんの?
>>622 そーか
最後のあれって博士操ってたのか、操ってなかったのかわからん
> まあアベンジャーズ観ないからキャップの映画だけで物語を完結させて欲しいという > 気持ちは分かるけどな。 こんなこと思ってる奴はそもそもこの映画見るべきじゃないよね アベンジャーズに期待できないような奴は
つうか今作で完結してないというのは別にアヴェンジャーズ関係ないんだけどな。
キャプテンアメリカ自体が2時間程度で起承転結がつく話じゃ無いからなぁ マーベルユニバースじゃ生ける伝説なんだし まあこれがさして原作に敬意を称さない別会社なら適当に落ちをつけちゃうところだが 違うしな
>>628 リトルマーメイドというアニメ映画があってだな…
>>631 何俺のレス使うて煽ってんねん感じ悪いわ
>>634 ねずみーの?あれのオチはハッピーエンドなのかい?
今日映画見てきたんだけどさ スカルって最後消滅したの? 別世界に飛ばされたように見えた のは俺だけ?
>>636 そういうことでしょ
ソーの世界に飛ばされた
コズミックキューブは、氷の巨人との戦いの最中に忘れてきちゃったのかね? それとも、オーディン関係無しの神々のアイテムなのかしら
オールスパークです。
>>637 あれって箱の力でランダムなあて先に飛ばされて偶然アスガルドだったのかそれとも
ロキあたりが箱の力使ってアスガルドに呼び寄せたのかどっちなんだろ?
まあアベンジャーズがあるから後者のが可能性高いのかな?
641 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/24(月) 22:41:45.20 ID:2emwFZB1
遅ればせながら見てきた。 最後のアヴェンジャー予告編が一番燃えたわ〜。 なんか、一瞬、ソーがハンマーでキャップに飛びかかるシーンが目に映ったんだが、 ムジョルニアなんかで殴られたら、盾あってもキャップごときペシャンコにならないかと心配になったよ…。
>>640 でもキューブはシールドが管理してるから
ロキじゃなくてキューブの意思で飛ばされたのかも
しかしヒューゴウィービングはヴェンデッタといい、これといい、最後まで顔出なくて可愛そうだなw
やっぱりスミスのイメージが強すぎるか
ヴィヴラニウムってトニースタークがスタークエキスポを ヒントに最初に造ったんじゃないのか? キャプテン・アメリカの盾の素材はどこから来たの?
>>643 社長パパが地球上にこんだけしかねーわって言ってたから、キャップの盾で使い果たしたんじゃないかな
んで今の技術じゃ作れねーから息子にヒント残しとくわって感じだと勝手に解釈した
>>643 ワカンダっていう所からだよ
映画じゃ語られなかったけど
なんかEDロール後のアベンジャーズの予告で キャップのコスがさらに漫画チックというか原色なコスになってた気がしたんだけど、気のせい?
647 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/24(月) 23:20:04.36 ID:ddF/qiFr
キャップの続編の最新情報。2014年!! CAPTAIN AMERICA: THE FIRST AVENGER star Chris Evans will be hurling the shield again in next May's ensemble The Avengers, the second of the six films in which he agreed to play the supersoldier. Beyond that, there's been talk of an Avengers 2 and Evans says he expects a Captain America film to hit cinemas in 2014. But what story will this second solo feature tell and in which era will it be set? Could it flash back to the untold missions of the hero during the war years? Screenwriters Stephen McFeely and Christopher Markus, who penned the first Captain America film, had earlier said they wanted at least a portion of the follow-up set in the 1940s so they could show the unseen adventures that must have occurred during the two or three years covered by the first film.
プロモーションではダメそうな雰囲気かもしだしてたけど意外とおもしろかった マーベルスタジオ製作になってから原作再現のキャラものとしてはどれも安定しておもしろいな。アベンジャーズ楽しみ
>>647 どこかでモードックが次回の敵候補とか書いてあったけどキューブはずっと引っ張るのかなぁ
キャプテンアメ公
プラケースおおう紙のガワはマスク被ってて 中のプラケースは素顔みたいな一工夫欲しかったな
655 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/25(火) 00:15:31.23 ID:UHKzmk6q
ついキャプテンウルトラと言ってしまう。
バンデル星人より金属人間メタリノームの方が好きです
657 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/25(火) 00:27:18.92 ID:0n21yN/F
ヒドラって昔ジムキャリー主演のマスクが赤色になっただけじゃん
>>644 >今の技術じゃ作れねーから息子にヒント残しとくわ
あれって金属ではなくエネルギーのハナシじゃなかったっけ?▽リアクターの構想で体に優しくパワーアップ的な
スーツが頑丈になったわけではないはず
659 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/25(火) 01:45:02.65 ID:0QP5Zocd
アクションシーンはダイジェストみたいなブツ切りばかり だし、冒頭に観せちゃうからオチに緊迫感ないし 皆が言う「長い予告編」て意味が良くわかった。 そもそも、ロクな訓練を積んでない「ブルックリンのガキ」 が「人間の限界」程度の能力でアヴェンジャーズと張り合う のか?言い訳でもいいから、ショーの合間に血の滲むような訓練 を積み、兵法書を読み漁るようなシーンがあれば・・・ ソーはともかく、社長やバナーさんのがよっぽど修羅場を 潜ってる。このまま急にアヴェンジャーズでリーダー気取ら れても乗れないわ。
660 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/25(火) 01:59:32.89 ID:R68IXZVi
「マスク」のような顔のシュミットさんは、マトリックスの世界に移動して、 エージェント・スミスになったわけか。めでたしめでたし。 それにしてもエージェント姐さんの巨乳はすごかった。ド派手なドレス姿には 目を奪われてしまいました。
661 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/25(火) 02:07:42.78 ID:mJx70tx7
>>658 体にやさしいリアクターを造るためにヴィヴラニウムを使った
アベンジャーズではグラハムとサーシェスが いっしょになるわけか・・・
>>661 そういやスタークが▽リアクター作ったときにジャーヴィスが「新しい元素です」つってたが、
アレがヴィヴラニウムだったって事??
「地球上にこんだけしかねーんだわ」って合金を息子が日曜大工感覚で完成させてたのかよ!!!
ヴィヴラニウムアーマーとか出来たらキャップ涙目じゃん
トニーが作ったのはプリズム元素であって金属ではないんだが そもそもハワードでは作れねーし。ジャービスも作るのは無理と言ってる 日曜大工で完成させ「簡単だな・・」と呆れたトニーは天才すぎただけ
>>663 文字通りキャップの盾を下敷きにして
完成させてたしねw>>▽リアクター
ただ、ヴィブラニウムを最新鋭のアーマーに
加工するとなると、また障害があるのかも試練。
低温下で凍結したりとか…w
666 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/25(火) 07:46:28.73 ID:kBs8PS1i
日曜大工つってもわざわざ家ぶっ壊してまでプリズム加速機つくるのはあほだったww
>>659 表面しかみれないゆとりばっかだなあ、映画板って。
でも特訓シーンは確かに欲しかった。ダイジェストの間でもいいからシールド投げの 特訓をしてるシーンでも入れて欲しかったな。
だから、ワカンダって所で取れる貴重な物質なんだって ちょっと前まではブラックパンサーが国王やってたところ
670 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/25(火) 09:06:44.38 ID:bld0I0+A
アダマンチウムとどっちが強いの?
まあベインには勝てそうもないね
釣りか? マーベルvsDCでは快勝してるんだが。
漫画の話してないから
ベインまだ映画に出てきてませんが、アニメの話ですか?
一応映画にも出てなかったっけ?Mrフリーズあたりで・・・ しかし漫画やアニメじゃなくアレの話なら、まずキャップが勝つ希ガス
コミックにしろ映画にしろ、脚本家の匙加減でどうにでもなるんで どっちが強い論争は意味ないぜ
>>675 おお!言われてみたら思い出した、いたいたw
という訳で
>>673 すまん、映画でも出てたよ
でもどう考えてもあのベインならバッキーでも勝てそうw
ベインは来年の蝙蝠男復活にも出るぞ
679 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/25(火) 11:35:06.21 ID:lPC/YTXF
パンフ買ってキャップのスーツをまじまじと見てるんだけど、これどうやって 着るんですか?なんか・・・わからん(笑)
映画見に行った時にシールド模したフライングソーサー買ってきたが これが意外と楽しいw 壁に投げてキャップ気分を味わってます
682 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/25(火) 12:38:33.23 ID:lPC/YTXF
誰かYahooの作品ユーザーレビュー見てる人いる? タイトルが「自分でも恥ずい衣装って分かっているのね!」の投稿者の レビューチェックしてみて!オタクすぎて笑える。でもこういうの大好き だなー。
宣伝乙
>>682 まぁキャップもあの衣装は戦場に相応しくないって言ってるけどね、コミックで
686 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/25(火) 13:03:57.84 ID:lPC/YTXF
>>685 投稿者は衣装のことには全く触れていない。
衣装自体は戦争国債のための広告、そんで戦意高揚とか目的と意味があんだろ キャップ自身にとってもハズカシピッチリスーツだけど愛着とともに気に入ってんじゃね 個人的にアベンジャーズの鮮やかな青のスーツより今作のゴテゴテスーツのがかっけーとおもうわ 現代によみがえってスタークJrに「ちょwぴっちりブルーとかダセェpgr」と笑われて時代の差に悩むキャップが観たいです
AIM一の萌えキャラ、モードックさんって初期だとキャップにちょっと憧れに似た コンプレックスとか持ってたりしたんだよな 同じ生化学型改造人間だし まあ日本じゃマブカプ3くらいしか露出が無いから、劇中でどれだけ観客を萌えさせてくれるかがキモになるな しかし、敵がAIMじゃファルコンの出番は無いか
昨日見てきて、スターク父との掛け合いが以外に多くてびっくり。 そりゃーキャップも、社長にお前何なんだとか言いたくなるかも。 それにしても父ちゃんは偉大だった。
ファルコンは普通にAIMとも戦ってるがな
>>691 マベスタだからオリジン重視じゃん
キャップとファルコンの仲人を取り持ったのはスカルさんなわけだし
いくらオリジナル重視でも何から何まで同じじゃないのは バッキーで証明済みでしょうに
694 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/25(火) 17:22:23.38 ID:FU+8S3uy
>>689 AIMとモードックはディズニーXDチャンネルのAKIRAみたいなアイアンマンに出てたよ
>モードック 90年代にNHKでやってた「アイアンマン」のアニメにも出てた マンダリンとのコミカルなやり取りが印象的
しかし、マーベルユニバースってスタークさんとこの重化学もだけど 生化学も発達し過ぎだよな スパイダーマンだと大学の一教授がISP細胞もびっくりの身体欠損部補修血清作っちゃうし おまけに全人類にXファクターが潜在してるから、強烈な外部刺激を受けると それが発現しちゃう場合も宝くじレベルの確率であるし(まあ大概は死ぬけど) しかも後天的な発現の場合はどれもみんなパワーが強力だし
698 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/25(火) 17:50:40.55 ID:lPC/YTXF
>>688 アベンジャーズでは、国債ショーの時の資料を見た技術者が、
あのデザインを正確に再現しちゃったという展開じゃないかなw
キャップはコスチューム変えた方が良いとは言ってたけど、いざ変えるとしたらどんなコスにする気だったんだろう
>>697 魔法もあれば神もいる世界ではさもありなんw
アヴェンジャーズでキャップ衣装もそうだけどなにより盾がヤバいな なんかすっげぇオモチャっぽい まだ戦時中技術のがメタリックでかっこいい スタークもうすこし頑張れ
最後のアベンジャーズの予告、何がなんだかわからなかった。俺の動体視力では
普通に動画サイトにあがってるからもう一度見れ
>>700 全身真っ黒で頭のAは削除、胴体のデザインは少し変更すると良いってママが言ってた
ってかレッドスカルさんが頭の皮が剥がれたただのおっさんだったけど 原作でもう少し何かしら能力とかなかったん?
>>705 それは大不評だった80年代一斉コスチューム変更の…
残ったのはスパイダーマンのブラックコスチュームだけだったという
バッキーキャップのコスはわりと好きなんだけど、あのテカり具合が特に
ゲームのキャップのイメージが強かったから 今回のキャップめっちゃかっこいい
>>706 原作だと最初の肉体は常人で、年齢には勝てなかったので
キャップの肉体をクローンで再現して脳だけ移植したけど
顔は毒ガスを被ったせいで素でレッドスカルな状態になった
その肉体はウィンターソルジャーによって暗殺されたが
精神は暗殺を指示したキャップを恨んでる旧ソビエト軍人の
おつむに転移して間借り状態
ナチスを裏切るのは、大人の事情だから仕方ないさ とまあ、いろいろ複雑な経緯を持ってるが、 ヒトラーに心酔する精鋭破壊工作員ってだけで、普通の人間なんだよね>>レッドスカルさん なのにキャップと互角以上に渡り合えるあたり、トンでもない奴ではある
まあ娯楽映画で実際の国家を悪者にする訳にはマイケル・ベイ
ナチなんていつも悪役にされてるような気がするが
キャップが憎いあまりに、ただ殺すだけじゃ満足できない辺り、 バットマンにとってのジョーカーに近い物を感じる>レッドスカル
もっとヒトラーとか出してハムナプトラ的に盛り上げられなかったのかなーとか思う ていうか、敵の科学者がこのエネルギーが有れば本来は使えないはずのあらゆる兵器が使える、みたいな事言ってたのに 実際に使われたのがレイザー光線だけってのは萎えた。もっとトランスフォーマーレベルの未来的な機械兵器群を山ほど出せよと 前半の盛り上げ方はほんとハンパなかったわ
ギガントが飛んだじゃないか キャップが翼の上を走ってコクピットまで行けば完璧だったのに
>>664 アイアンマンスレでは皆スルーしてたからこの機会に指摘しておくが
プリズム「元素」じゃなくて
>>666 が言ってる通りプリズム「加速器」な
>>719 苦しいいい訳だね
プリズム加速器で作ったのはプリズム元素だよ
アベンジャーズつながりより、 ナチス、第二次大戦下、ギガント戦だけでお腹いっぱいだったよ 前スレでも書いたけど、戦中ものをもっと作ってくれないかな
はやくつくらないと 冬眠してる間に若返ったとか言い出されかねなくなるしなw
「サブマリナー:ザ・ファースト・ミュータント」を作るしかないな、戦中もので
そこは「インベーダーズ」じゃね?
世界最初のヒーローという宣伝文句を目にするたびに サブマリナーの思いっきり不機嫌な顔が浮かんでどうしようもない
オリジナル・ヒューマントーチのほうが先じゃなかったっけ
727 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/25(火) 22:54:56.15 ID:s3NnVKqB
映画オリジナルでスターク父がうっかりパワードスーツを 作って朝鮮戦争で活躍してた!? みたいの無理かな?
>>723 マンハッタンが大津波に襲われるパニックムービーの傑作が誕生しますね
サブマリナーの顔つきって大陸系の雰囲気があるんだけど、アジア 意識してるのかな?
アジアというよりインディアンというかネイティブアメリカンなんじゃないか?
キャプテン観てきて予告でwktkしたんだが XMENとスパイダーさんは出ないのね
test
>>726 の言う通り、
いちおうマーベル世界最初の「スーパーヒーロー」はヒューマントーチでいいんじゃないの?
マーベルコミックの1号にはトーチ、サブマリナー、ケイザーとかが掲載されてるけど、
表紙はトーチだし、サブマリナーのお話はほとんどテロ活動みたいなもんでヒーローと呼べるかどうか微妙
>>729 耳尖ってるしエルフを意識してるのかなと思った
欧米人の描くエルフはたいがい釣り目で頬骨が高い
>>720 苦しいいい訳だねw
プリズム加速器で作ったのはヴィブラニウムだよ
上の方で散々話題になってるだろ
アイアンマン2で新しい元素つくるって言ってるし 衝撃やエネルギーはじくヴィブラニウム組み込んだら エネルギーの導体としても駄目なんじゃないか?
http://www.youtube.com/watch?v=zatgnqdIefs にある、まるでこのスレでのやりとりを揶揄しているみたいなコメント、
I HATE when the comic book fanboys get on the net and
make arguments about a bunch of hyper-technical? crap
that nobody with an actual LIFE even cares about...
just watch the movie you idiots...ENJOY LIFE.
本国の一般人もアメコミファンにはうんざりしているようでww
「くだらない話してないで、リアル人生楽しめ」とか言い出すなら、 映画の話してる奴だって同じ事だと思う
>>736 前のスレで原作も交えて話してもいいってなったんだから、別に良いだろ
739 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/26(水) 01:12:12.01 ID:N6R0DZy9
>>736 別にアメコミファンに限らず、何かにこだわってる人は厳しい意見持って
るよ。自分は全くアメコミのファンでなくただの映画オタクだけど、映画
についてやっぱ色々言いたくなるよね(笑)。
一般人もそうだけど、クリス・エヴァンスも同じ考えで、アベンジャーズ
の製作にあたって凄く悩んでた。というのはアメコミファンはとにかく
harshでaggressiveだと。だから彼等を満足させる映画を作らないと大変
なことになる。正直怖いと言ってた。アベンジャースはもし成功すれば
莫大な利益をもたらし、失敗すれば莫大な損失。これはギャンブルなんだと。
このエヴァンスの言葉を聞いてアメコミファンが「俺達ってharshでaggressive
か?」別のファンが「そうだよ。今頃気づいたのか」と突っ込まれてた(笑)
個人的に思うに、アベンジャーズのスタッフ、本当に頭悩ませてると思うな。
失敗は許されないし。本国では2ヶ月後に「The Dark Knight Rises」という
ブロックバスターが控えてて。製作費2億5千万ドルもかけて、一体どんな
映像になってんだろうと大注目だからね。アベンジャーズの影が2ヶ月で
消えないことを願うのみです。
キャプテンアメリカショーで後ろからヒトラーが出てきた時 みんな「志村うしろー!」って思わなかった?
キャプテンアメリカのスーパーソルジャー計画と ハルクのスーパーソルジャー計画って同じもの? あまりにも結果が違いすぎると思うんだけど
まぁハルクは事故だし
コスプレした山本太郎にしかみえない。
>>714 ナチスは面白軍人の宝庫で、超絶テクノロジーを持った世界征服狙う連中ってのがフィクションの共通認識だからな
まぁソー、キャプテンアメリカとみて、それなりの出来だけど面白くない、みたいな印象なので アベンジャーズも結構不安 スタッフには超頑張ってほしいですわ アイアンマンは結構面白かったのになんでだろなー
なんでってアベにあわせて尺も調整してるから 鉄男は時間に余裕があったからむりなく完成できただけ 緑は許してやれ
♪どっちを向いても宇宙
>>745 スパイダーマン1〜3
ブレイド1〜3
ヘルボーイ1〜2
ファンタスティック・フォー1〜2
アイアンマン1〜2
パニッシャー/パニッシャー:ウォー・ゾーン
ハルク/インクレディブル・ハルク
バットマン ビギンズ/ダークナイト
キャットウーマン
デアデビル
エレクトラ
X-MEN1〜3/ファースト・ジェネレーション/ウルヴァリン
シン・シティ
300
V フォー・ヴェンデッタ
スーパーマン リターンズ
ゴーストライダー
ウォンテッド
ザ・スピリット
ウォッチメン
キック・アス
スコット・ピルグリム
R.E.D.
マイティ・ソー
グリーンランタン
近年公開されたアメコミ原作映画。
この中で真に面白いと思える映画が何本あったか。
アメコミ映画なんて基本的に「うん、まぁ、そんなもんだよね・・・」ぐらいの
完成度がほとんどだから、「面白ければラッキー」ぐらいの気持ちで観るのが正しい。
ファンからして
>>746 みたいなこと言ってるんだからね。
749 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/26(水) 13:38:16.74 ID:GROyysvO
>>748 気づけば全部見ていた。
ウォッチメンとシンシティはおもしろかったけどな。
デアデビルとパニッシャーはキャップの比じゃないらくらい酷い印象だ。
てか俺キャップ好きだわ!!
751 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/26(水) 15:25:01.25 ID:Nysx20gZ
>>741-742 ハルクのはまた別なんじゃないの?
ハルクと戦った軍人がやったのがキャプテンのと同じやつだと思ってたんだけど
752 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/26(水) 15:26:54.74 ID:v484fZG6
デアデビルおもろいよ 特にボス役が
デアデビルはディレクターズ・カット版で見事に汚名返上したな
>>751 もちろん別の方法ではあるけど、バナーが研究してたのは兵士強化実験で目的は一緒のはず
ブロンスキーが打った血清も、アースキン博士が死んでキャップと同じ超人血清の製造方法が
失われちゃったから、それを目指して作られた新しい別の血清なんじゃないかな
キャットウーマンw
スーパーソルジャー計画って超人兵士を作るプロジェクトの総称であって 開発者ごとに手段は色々あるんでしょ アースキン血清で超人になったキャップ、レッドスカル ガンマ線で超人になったハルク、アボミネーション アダマンチウム注入のウルヴァリン(ウェポンプラス計画) グリーンゴブリンは違ったかな? アイアンマンは軍の要請(兵器なら軍にスーツよこせ)を断ってるけど、親友のローディにだけウォーマシンあげてると
鉄男>>>斧>>壁>超人>鉄男2=キャプ こんな感じだった 残念
不等号は飽きた
アヴェンジャーズに関係するマーベル作品全部おもしろかったわ
>>759 当然作品ごとに質の差はあるが
どれも一定水準以上に仕上がってるのは流石だわ
DCオタの俺には羨ましくてしょうがないw
ランタン台無しにしやがってクソワーナーが
ランタンはマーベルじゃ無くて助かった アベンジャーズのために見なければならん・・・と 予告編でこりゃダメだなと誰もが思っただろう
アイアンマン2が一番よかった俺は異端か あの両手レーザーとかっけーじゃん!
>>762 かっけぇけどラストの追いかけっこのシーンが退屈だった
>>748 「真に面白いと思える映画」かどうかなんて観る人それぞれだよ
人間は一人ひとり違った感性と知識を持ってるんだから
アメリカ人向けの娯楽作品に対して、自分の知識と感性で「つまらん」と感じるのは勝手だけど
それが完成度云々と論じたり、楽しんだ観客の価値観を否定する理由にはならないよ
アイアンマン2は大量にシーンカットしたらしいので、それ見たかったなと思う キャップも結構カットしてるんだろうな、多分
>>764 楽しめなかった観客の価値観を否定する理由にもならんよ。
自分の書いたことの内容を一度でも読み返せよバーカ。
観てきたー バッキーは映画でも復活するの?アベンジャーズで
キャップがDTな事におどろいた
アイロンマンもソーもキャップも面白かった 不安もあるけどアベンジャーズも成功してほしい!
面白かったんだけど詰め込みすぎて残念だなあ 端折られたシーンもじっくり見たかった あと広告塔に利用されたシーンはマジキチ感を感じた
772 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/26(水) 22:48:39.63 ID:U5ZiGg9M
マーブルシリーズで本当に残念なのはゴーストライダーだけ あとはどれも普通におもろい
>>768 これで血清でペナルティなしで超人になる条件の1つが分かったな
レッドスカル:イケメンゆえに非DT
キャプテンA:もやしゆえにDT
いこう失敗した人たち主にマッチョ系非DT・・・
もてない男を第一に捜せば血清の研究も格段に進んだろうに
プロペラミンチはトラウマ
『ゾンビ』以来の伝統芸じゃないか
>>771 最初はカンペ見て渋々だったのにだんだんノリノリになっていくとこが笑えるw
コスチューム気に入ってるしw
ピーターパーカーもフォンデュ知らずだぜプッシー知らずのファックヤロウ共
>>774 へぇ、ウルヴァリンとマグニはぜひ出してほしかったな
ウィル・スミスがイザヤ・ブラッドレイ役は違う気がするw
ブロンスキーが接種したのはキャップに投与した奴の試作品とか予備とかそんな感じなんか?
ええっ!ラストの女性がシャロンだったの? なんか華がないような
783 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/27(木) 08:45:59.27 ID:d7Bjyqs5
>>782 Amanda Righettiという人がシャロンをやるとcomicbook.comに出てたよ。
画像チェックしたけどラストの女性のような気がする。
キャップ続編の舞台は現代だからもっと垢抜けて出てくるよ。
784 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/27(木) 08:59:00.01 ID:d7Bjyqs5
シャロンはアベンジャーズに出るのか!
えっ、ゴーストライダーはオレは好きだぜ アイアン2よりいい
さすがにそれはない
ニコラス刑事きらい
ゴーストライダー役がニコラスじゃなくてモト冬樹だったら大ヒットしたと思う
あれはニコラス云々じゃなくてアクションが地味すぎるのが・・・
俺もゴーストライダーは嫌いじゃないぞ フサフサのニコラス・ケイジが、もがき苦しみながら禿げ上がる変身シーンは 初めて観た時は笑ってしまったが
ゴーストライダーが残念なんじゃなくて ブラックハートが残念なのだ これに尽きる
アイアンマン2はクソってのが定説なのか… アイアン殴り合いとかダブルアイアンマン無双とか好きなシーン多いんだが、ローディ代役のせいか? アベンジャーズではハルクバスターに期待している ソーと社長の飛行に置いてけぼりくらうキャップ…
アイアンマン2で一番よかったのは予告だろ
794 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/27(木) 16:10:22.05 ID:Z8QiCIs9
ウォーマシンの肩のガトリングは抜群にかっこよかったなぁ
かたや筋肉もりもりのセクシーガイで かたや鼻の穴むき出しの赤ら顔じゃそりゃ赤い人もグレるだろ。 関係ないけど赤い人側の科学者、もののけ歌ってる人に似てる。
シュタイナー側の科学者ってなんか障がい者っぽい顔してるよな。 低身長児みたいな。 関係ないけど、ああいう人をちゃんと映画に起用してあげるアメリカの懐の広さというか、 ハリウッド映画のすごさを感じたな。 日本ならたぶんああいうのやらないだろ。
797 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/27(木) 16:34:36.83 ID:dNlO0+4U
ウィンターソルジャー読破。いやはやおもしろい。 バッキーが幼馴染ってか軍入る前からの顔見知りってのは映画だけの設定なんね。 それにしてもファルコンとかかっけーわ。
798 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/27(木) 16:35:34.59 ID:GfBmeQrm
>>792 言っちゃなんだがアイアンマン(単品映画)にはアベンジャーズ絡まない方が絶対面白いと思った
>>799 シールドの存在が気になるなら、CIAみたいなもんだと思っとけ
実際、映画の中じゃ今のところその程度の役割しかしてない
アイアンマンやソーみたいな大事件が起こったら、国家権力が
何かしら絡んでくるのは普通だし
>>792 世間では一番のヒット作だが
この板では鉄男2が気に入らない奴がどうしてもつまらないことにしたいらしい
しかも少数派なので定説という言葉を使って多数派を気どってるだけ
普通におもろいと思ってる人が大多数なのが現状
アイアンマン2の出来はともかく 一番のヒット=一番面白い ってわけじゃないけどね
なんだ、2の方が好きな俺は異端ではなかったのか クリムゾンダイナモ風ウィップラッシュの活躍が少な過ぎた事と 嘘丸出しなF1の爆炎が気になったがな 1は序盤は良かったが、スーツ完成以降はイマイチに感じたんだよな
アベンジャーズ関連ではアイアンマン2が一番数字を出してるんじゃないの、男の子ならメカ好きだろ ハルク二作はどちらも地味、ソーとキャップは知名度低いしアメコミすきしか見ないと思う 一番アメコミ映画で日本に貢献したのはスパイダーマン、あとはダークナイトくらいか ウォッチメンは…ゴニョゴニュ
806 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/27(木) 18:18:15.70 ID:KX4NoCsy
アイアンマン2は、レース場の対決がピークなんだよね(´・ω・`)
鉄男2とは…… アイパッチ親父ウザすぎ&詰め込みすぎ→場面の切り替え悪すぎ→脚本家はコメディ系で、1でのジョークと違ってお寒い限り→監督自暴自棄で出演しすぎ→1のファンは2をなかったことに→イマココ
あと、サウンド担当も変わってチャラくなった
さっきみてきた。普通に面白かったけどなんか端折ってるよねw アメコミじゃないけどソーシャルネットワークとかTF3みたいに今は主流なのかな 予備知識0だったけどなんであんな格好してるのかもわかって良かった 色々笑えるセリフあったし、本物のパートナーくだりでちょっとジーンとくるし楽しかったぞ
後コテコテのアメリカ愛国心押し出してる感じが逆に面白かった
日本で愛国心とか言っちゃうといろんなヒトに怒られるからね… 小学生の自衛隊見学に、戦車をかっこいいと思わせたら戦争賛美にドータラと文句言われてたし
キャップが墜落するところで号泣したんですが 私だけでしようか
>>812 俺も
キャップの運命がわかってるだけに、ダンスの約束の
ところで涙が止まらなかった
原作ではラストに出た女性と恋人になるんだね 過去に帰ってペギーと再会出来れば良いなーとか思ってたから何か残念
ペギーとキスした後のジョーンズ見て言ったジョーンズの一言に笑った 乾杯のシーンとかも しかしアメコミは容赦なくヒーローの周りの人死ぬよな。博士可哀想。ペギーは結ばれないまま人生終えたんだろうし ハイドラって発音してるように聞こえたんだが、どうして字幕はヒドラなの? ヒトラーに似てるから? ハイルヒドラはあえてダサいポーズにしたんだと思う。ヒトラー的な動きはNGだろうから
ヒドラは日本での伝統的な呼び方に従ったんだろ 正直、字幕と実際の発音が違うのは気持ち悪いのでハイドラにしてほしかった
>>816 アイアンマンのオバディア・ステインも
実際の発音にこだわって「オバダイア」と表記してる人いるよな
ジョンストンじゃなくて、ギエルモデルトロに監督して欲しかった もしくはウォシャウスキー兄弟
819 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/27(木) 19:49:24.09 ID:HFtp1row
>>815 「キスはしないぞ」はジョーンズのアドリブじゃないかな
あのオヤジならしれっとやりそう
この映画で愛国心と言うとなんとなく違和感があるな
アメリカについてよりスティーブの心に重点置いてある感じがするし
あと↓のイメージがあるからかな
507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage ] 投稿日:2010/09/28(火) 01:53:31 ID:6unpeK7+
>>491-493 初代WHAT IF44号で、アベンジャーズに追っ払われたネイモアの逃走経路が
ちょっとずれたせいでスティーブが覚醒せず、後年右翼勢力が4代目狂人キャップを
再生させてプロパガンダの手駒に使い、気がつけば有色人種をゲットーに押し込めたり
自由のカケラもないナチスドイツの出来損ないなアメリカが出来上がってしまう話があった。
やっと目覚めた本物がフューリー率いるレジスタンスに加わり独裁与党の全国大会に乗り込んで
大観衆&全米中継の前で4代目をかつてない怒りを込めて叩きのめし、群衆に語りかける
「この男は貴方達にこう言ったはずだ、世界に冠たるアメリカ、その威光を輝かすためなら
全ては正当化されると。だが違う!自由を、建国の理想を失ったアメリカに存在意義はない!
そんな国家にも何の価値もなく、星条旗も布切れに過ぎない!ヒトラーと戦って気付いたのは
アメリカの偉大さではなく脆さだ、ともすれば容易に自ら自由を蔑ろにしてしまうことに
ドイツ人もアメリカ人も違いはなかった。だがまだ私たちはやり直せる。
もう一度胸に手を当てて思い返して欲しい、友を、兄弟を肌や思想で迫害するのが
自由の姿なのかどうかを、真のアメリカとはなんだったのかをもう一度……!」
うろ覚えで正確な訳じゃないけど、古本屋で偶然手に取ったこの一冊で
一生スティーブキャップについてくと決めたよ。
キャップはアメリカを愛しているんじゃなく、自分が信じる理想のアメリカを信じているからな
キャップは献身的で誠実な人間だけど アメリカ政府はキャップに対してあんま誠実じゃないからなあw
>>792 アイアンマン2が糞扱いなのは敵役のミッキーロークがしょぼいからだよ
ちがうだろ
むしろミッキー・ロークがあの映画を救ってる
826 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/27(木) 21:35:49.91 ID:v9tOi/LZ
社長以外の人間がアイアン万になるという展開がな
828 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/27(木) 22:22:51.60 ID:bXjwtgg4
エヴァンスの出演料30万ドルって安くない?スタントほとんど使わず 体張ってるのに30万は少ないぞ(ん?でも結構いい金額か・・・) 出来高払いかい?大ヒットしたから上乗せしてもらえるんだろうけど ジョーンズはブラピ、ディカプリオ級の2000万ドルで笑いとって流石だな
830 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/27(木) 22:38:20.99 ID:GfBmeQrm
>>828 う〜ん
「クリス・エヴァンスだから観に行く」って人は少ないの
かもしれないな、まだ。
ただ、アヴェンジャーズ込みの契約だろうし、
これからドカーンと行きたい!って若手には二作
も大作(ほぼ主演)てチャンスはおいしいよな。
ローズ役やバナー役をサラッと変更するぐらい
だから、マーベルじたいが役者にあまりこだわらない
のかもしれない。
ただ、選ぶ目は確かだよな。エヴァンスはもちろん
ヘムズワースは良い役者だ。
831 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/28(金) 00:24:03.88 ID:+Rm6R9+7
>>830 選ぶ目は確かだね。700人くらいのレビュー読んだけど
内容はボロクソでもエヴァンスがミスキャストだという人は1人しか
いなかった。いやマジで。
ソーのはあまり読んでないけど評判はすこぶる良かったよ。
おもしろかったけど傲慢になって悪堕ちしかけるけど立ち直る、と言うイベントがなかったのがちょっと寂しい。 でもまあ2時間の映画だからしょうがないよね。
むこうじゃ国民的アニメファンタスティックフォーのトーチ役を二作やって、役者としてのランクは低くはないと思う またまた国民的キャラで続編(キャプアメ2とアベ)も決まってるし、トビーマグワイア以上のギャラになってもおかしくない トビーのギャラ高騰でリブートしたスパイディみたいなキャスト変更はうれしくないな アイアンマン2もダークナイトも重要キャラ、ハルクにいたっては主人公から変更されてたが、思い入れがなぁ…
>>832 キャプテンはその流れが許されないから仕方なす
>>823 別にミッキーがしょぼいんじゃなくて
単にアイアンマン2を気に入らない奴が他の掲示板やリアルでアイアンマン2をつまらないと言ったものの
誰からも共感されなかったので2chでしつこくアイアンマン2は糞、糞と粘着してるだけのことだよ
836 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/28(金) 09:07:47.97 ID:C9d2/rZq
この映画、めっちゃくちゃいい映画なのに3Dがネックなんだよなぁ。3Dがなければもっとお客さん入っていけると思うのに。
先日キャプテンアメリカを観てきた その帰り際、アメコミマニアな弟がキャプテンアメリカを語り出す 「キャプテンアメリカって最近死んじゃって、アメリカじゃニュースが流れたくらいなんだよ!キャプテンアメリカはアベンジャーズのリーダーでね…でね…〜でね」と 語って行くうちに、急に 「んでキャップが死んだあとはバッキーが後をつぐんだよ!だからバッキーはしんでないとおもうなー」 ん?キャップ? …そうか、キャプテンアメリカのことか その後も淡々と語り続けた弟だが、自然に「キャップ」と呼ぶ弟はコアマニアだなとつくづく思いました。
838 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/28(金) 10:15:17.88 ID:C9d2/rZq
昔のアニオタが頑張って説明していた風潮が今はアメコミにあるのか。でも知り合いのアメコミ好きも「これはね、アベンジャーズへの布石だから仕方ないんだよ」とか言うとった。ってか映画見る前の選択時に言えよ。と正直思った。
とりあえずキャプテンアメリカの盾がついたストラップ買ってきた 今日か明日見に行くから楽しみだぜ
映画のあいだずっと思い出せなかったけど、ファンタスティック4のジョニーだったんだなw あぁ、すっきりした
ハイル・ハイドラが ヤルッチェ・ブラッケンみたいで ちょっと面白かった
ていうかなんで両手上げるの入る廃ドラw
ヒドラの首は複数あるからじゃね
ハイルヒトラー!が片腕上げるポーズだからな
ほとんどバンザイじゃん
天皇陛下万歳!
848 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/28(金) 18:14:30.24 ID:U4kP6mgU
世界でヒットさせたいから ドイツを直接の悪役に出来ないんだな。 日本人に至っては、まるでアメリカと協力していたような雰囲気になってるし。
まあWWUのときはアメリカ生まれで両親は日本からの移民ていう 混じりけ無しの日系アメリカ人やら日系人の部隊とかがヨーロッパで 手柄を立ててたしな そういうのをキャップが指導してたから活躍できたとかにされず 部隊に日系人がいただけにしたのはいい判断じゃないか?
850 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/28(金) 18:39:24.36 ID:6ZXu6g60
しかしせっかくのダムダム・デュガンさんが名前も名乗らない って何よ? あの部隊の活躍をダイジェストにしちゃうのはないだろ
ダムダムさんは捕虜のシーンで看守にメンチきって「テメーも同じ目にあわしたるかんな」とか目立ってただろ
ダムダムさんやユニオンジャックは気づく人が気づけばいいくらいのネタじゃないかな だから無理に名乗らない方が自然だなと思った
あれだけ俺たちアメリカ人だぜ感出しちゃうと時代錯誤だから日本人いれたりしたんだろうな 時代背景からいうと普通なことなんだけどね。
黒人枠とアジア人枠を作って出演させなきゃいけないのと 女性を惹き立てなきゃならないのは今のハリウッドの暗黙のルールだからな
キャプテンはチェリボーイだから魔法が当然使えるよね?
859 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/28(金) 22:46:54.39 ID:mqf7OcaD
てかウィンターソルジャーの最後、 バッキー死んでない?あれ生きてるの? スティーブが死んでバッキーが告ぐのはコレの後の話だよね? どうなってるんだーーーー!!それにしてもノーマッド、ヒーローっぽいコスで好きだ!
いまから二回目見るわ 10人ぐらいいてビックリ
愛国とそのちょっと恥ずかしい感じは日本にもあるぞ 宇宙戦艦ヤマトだ ヤマトを日本に言い換えるとあら不思議 超愛国アニメのできあがり
日本には 愛国心とは国家を盲目的に信奉する事じゃない って分かってない人が結構いそう 深い意味はないけど
863 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/28(金) 23:50:02.51 ID:U4kP6mgU
七十年前日本とアメリカが戦争してたことも知らないゆとり世代はさらりと流して観てそうだ。
日本は愛国(笑)って感じだからな
日本やイギリスと違って、アメリカには王様がいないから国に忠誠を誓う 今の日本は残念ながら骨抜き状態
866 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/29(土) 00:53:29.21 ID:VU3fdnDy
レッドスカルさんは国境のない世界をつくる、ってジョンレノンみたいなこと言ってたよね
日本に限らず東アジアの黄色猿が愛国って言い出すと極端に進むからな バランスのとれる高度な人種ではないから仕方ない 極端にしか走れないなら安全な愛国否定、宗教否定を選ぶしかない
見に行った。正直名前からいけ好かないやつだと思ってたから スティーブが滅茶苦茶良い奴で最後には悲しくて泣きそうになった 原作しらないけど、バッキーは何時復活するんだろうかとドキドキしてた。その辺は続編に期待したい。 敵方の武器が安直すぎると言う印象があった。 後半の戦闘シーンやレッドスカルが消えるまでもちょっとどうかなと思った。 ただ、スティーブのキャラ付けは本当良かったと思う。 後個人的にはキャプテンとレッドスカルの初対面の時の、爆発する兵器群をバックにした対面シーンが 滅茶苦茶カッコ良かった
終わった 劇場内で爆睡してるやついたわw 眠いならこんな深夜の回にくんなよw
客層ほんとに男ばっかだよなw 普通にロマンスみたいのも盛り込まれてるのに アメコミ映画は本当に日本じゃダメなんだね
>>867 正にお前みたいなバカのことを言うんだなw
>極端に進むからな
日本人は今回の震災後の対応を見れば十分に愛国心ある事がわかるし、
天皇陛下のお言葉に勇気づけられているように宗教も否定してない。
そうしたいのは在日と日教組ぐらいだろ。
>>870 キャップのロマンス要素って他のアメコミ映画と比べてもかなり出来がいい気がする
873 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/29(土) 04:08:41.58 ID:6DPhnffS
>>872 ハルクはラブストーリーとしか思えなかった
キャップはなぁ〜
氷漬け場面もないし、せっかく組んだチームの活躍も
ダイジェストだし、なんだかアヴェンジャーズの予告
というよりキャプテンアメリカ自体の予告編のような
印象。
ただ、前半のやせっぽちシーンを凄く丁寧に描いてい
たのは素晴らしい。
手榴弾のシーンはいきなり泣けた。
キャップは大好きになったけど、だからこそちゃんと
描かれなかったシーンに不満がある。
スティーブって旗をとって悠々とクルマで戻った後、リンチくらってそうだな…
>>873 その辺はブルーレイかDVDに収録される未公開シーンに期待しようぜ。
アメコミ知らんのだけどキャップの部下達も有名なキャラなの? キャップはドーピングしてるし強化スーツもきてるけど あいつら生身である意味キャップよりすげえと思って見てたんだけど
>>874 でもすべて真っ向から受け止めて殴られるだけだろ
それがスティーブ
ピンチが欲しかった、回復早いけど大怪我はするみたいな
>>876 ジェームズ・ブキャナン"バッキー"バーンズ(親友)
原作ではキャップのサイドキック(バットマンのロビンみたいな存在)バッキーとしてナチスと戦った。でキャップの氷漬けと同じときに飛行機爆破されて死んだと思われてたけど実はムニョムニョ、で紆余曲折の末現在のキャップに。
ダムダム・デュガン(帽子のおっちゃん)
歴戦の兵でシールドのニック・フューリーの副官(時には長官)
ジェームズ・モントゴメリー・ファルスワース(白人)
原作ではキャップとインベーダーズってチームを結成してナチスと戦ったユニオンジャックっていうイギリスのヒーローの中の人。
880 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/29(土) 09:42:40.28 ID:1Txo+lHa
>>873 手榴弾シーンいいよなぁー。
あれだけで、どんな戦争映画のラストシーンにも匹敵する感動力あるわ。
(感動力という日本語はないと思うが。)
唯一大佐で言った欲しかったセリフがある。
「俺がコーヒー飲んでる間に、あいつなら世界を救える」
これは欲しかった。
TPPで日本がアメリカの奴隷になったとき、 有利に扱ってもらうために英語力を磨こう。
ドーピング疑惑
マレーの虎
>>879 あんがと
帽子の人はキャラ立ってたね
バンド・オブ・ブラザースに出てた人だった
黒人とフランス人と日系人は映画オリジナルなのかな
日系人(中国系っぽかったけど)なかなかかっこよかった
せっかく鉄男2でニックがスタークパパの若い頃の話をトニーにしてたんだから若ニックも戦時中パートに出すべきだったな。
出会ったのが氷付けになった後ということにしておきたいんじゃないの?
キャップといったら小林昭二だろ、日本人なら。
>>886 でも鉄男2ではトニーにヴィヴラニウムのヒントまでトニーに与えているんだぞ。
ハワードがキャップにヴィヴラニウムシールドを渡す場面に出さなきゃもったいないじゃん。
しらねぇよ
>>885 70年前だからまだニックは居ないだろう
ハワードがニックやオバディアと出会うのは、ハワードが年齢的に40過ぎくらいになった
もうちょい先の事のはず
予想以上にハワードがストーリーに絡んでたなw
そういえばダムダム弾て国際条約だかで使用が禁止されてたよな あんなおっさん打ち出すなんてなんて非道な兵器だ 禁止されるのも仕方ないな
>>887 ムラマツキャップもおやっさんもこなしてたからなあ
ダムダムさんがいるんだから隣の黒人は当然フューリーなんだろうなって思ってたよ
ソースコードに続けてこれを見た(・∀・)前の映画の余韻が台無しになるました
てゆーかハワードはバッキー並に相方務めていたじゃん
897 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/29(土) 20:22:02.94 ID:GDJ2PMmI
>>895 ソースコードよりインパクトがあったということ?逆?
898 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/29(土) 20:41:59.48 ID:NcCpVb9l
映画見てから、売店で売ってたコミック「ニューディール」「ウィンターソルジャー」 の2冊を買って読んだ。キャプテンアメリカのコミックを初めて読んだんだけどせつな いなキャップて。アメリカの鶴田浩二だな。アベンジャーズ終了後もシリーズ続くだろ うけどキャプテンアメリカの映画シリーズは第二作以降に名作が生まれると思う。アベ ンジャーズの縛りが無くなってやり易くなるだろうし。
ラブストーリーとしてはアベンジャーズ映画の中で一番いいだろ? 言っちまえよ
フォンデュストーリーに全童貞が泣いたよな
901 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/29(土) 21:17:39.30 ID:GIhrdrqJ
おもしろかった。 ○変身後のペギーによるオッパイタッチシーン。 予告編は長めだったが、本編は一瞬だった。 ○戦時国債販売キャンペーンのショーのお姉さんたちがきれいだった。 これ見れただけで満足だったよ。 「志村!後ろ!」もよかった。 ○日系人のロンドンの酒場でのゲップは不要だ。 ○ロンドンのキャビネット・ウォー・ルーム(地下作戦室)に チャーチル首相を出してほしかった。
原作コミックだと年老いた恋人との再会を果たすのが泣けるぜ
>>902 まじでか・゚・(ノД`)・゚・。
キャップはDTだから魔法が使えるんだよな?
普通に経験済みでは?超人になる前でもね 原作だと時代がまだ再開できる年代だからのう 今の年代に合わせて話を作ると再開できなくなってしまう 病院セットに入ってきたねぇちゃんが孫とかいう設定にしてもよかったかもしれんね
905 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/29(土) 21:43:30.88 ID:GIhrdrqJ
陸軍、海軍、空軍、海兵隊の英語の階級名は覚えたほうがいいと思った。 カウボーイ&エイリアンを観て警察機構の役職も覚えようと思った。
906 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/29(土) 21:53:27.82 ID:GDJ2PMmI
映画も年老いたペギーと再会してダンスの約束果たすところで 終われば、俺的には100点だった 姪のシャロンは出てるんだし、5分もあれば描けると思うんだが
年齢的に無理なのをいい加減理解しろよw
909 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/29(土) 22:33:15.76 ID:GIhrdrqJ
ヒロインは若い頃のデヴィ・スカルノの雰囲気に似ている。 イギリス女性の髪形がいいな。
>>910 軍の士官なんだから若くても20代後半だろ
それから70年だぞ
よほど国家の深部に関わってでなんらかの延命処置でもされてない限り
死んでるわい
単に100歳近くの設定でだすのが無理って言ってるのかと 70歳くらいまでなら無理なく出せそうだけど
数十年眠ってて浦島太郎状態で現代になじむのに一苦労するのにそこまで今回の劇中でできるかよ
うちのお婆ちゃん来年100歳だけどまだ元気だよ、毎朝家の前で掃き掃除してる ダンスできるか今度聞いてみるか
パッキーが死なないでペギーと結婚し 爺婆になったところへキャップが帰ってくるというのは原作の話?
>>916 アルティメットという別バージョンでの話
原作のペギー・カーターはついこないだまで生きてたんだよな 墓には1920-2011ってなってる、享年91か だから映画に出しても別に問題は無いと思われる
アベンジャーズへの布石になれば、個々の作品の完成度なんか正直どうでもええ
タイタニックのローズは何歳の設定だっけ ペギーとラストダンスさせてあげたかったなあ… これでアベンジャーズとかキャップ2とかで ぜんぜん違う現代美女とDT喪失とか嫌だ
>>918 今年9月に発売されたcaptain america詩#1(vol6)で葬式の様子が描かれてたね
>>918 絵顔的に言って問題だから映画に出すのは無理
いさぎよく諦めろ
原作厨の悪い面が出てきてるぞ
>>917 thx
>>919 そうやって個々の作品を踏み台にして完成させたアベンジャーズが
まさかの駄作で大コケしたら笑うわ
924 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/29(土) 23:43:36.00 ID:rDt/aYDu
>>920 女抱く期間なんていくらでもあっただろうが
きもいんだよお前の思考は
まぁ普通に興業ダンサーズの女から手を出されてるだろうね 事務の人が手を出したように
926 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/29(土) 23:58:42.71 ID:GDJ2PMmI
>>923 2010年度フォーブスが調べた経済効率の高いハリウッドスターBest10
すなわちその出演料に対し、どれだけの黒字を稼ぎだせるかの調査結果
堂々第4位、ダウニーjr!!
てことはダウニーjrが出ればヒットするってことですな
駄作でもとりあえず人は入る
まあ映画のペギーがどうなったかはアベンジャーズか キャップ2で語られるだろう 姪のシャロンが出る以上、その話題は避けられないだろうし
そういやホームズの続編見たいな ダウニーはあっちのイメージのが強い
>>926 アイアンマン2の興行成績が下2行を証明してるよなw
>>902 >>918 へ〜原作では現代の老いた恋人と再会するんだ
映画もそれで終われば良かったのにね。まあキャップ2でやってくれればいいけど
ていうかアベンジャーズの前にキャップ2やって、キャップの話が完成してからアベンジャーズして欲しいな
まだ現代のキャップの話しが固まってない内にアベンジャーズやられても何か微妙
うん キャップはマーベルを代表するヒーローなんだから アイアンマンみたいに最低あと1作は撮って 丁寧に描写を積み重ねてからアベンジャーズに持っていった方が おなじみのヒーロー大集合という感じで盛り上がったと思う でももうアベンジャーズ撮っちゃったから手遅れw
アイアンマン2は普通におもろいが またアイアンマン2はつまらない事にしたい蛆虫がわいてきたか
自分はいつもの人じゃないし2もそこそこ楽しめたが 内容的に1より落ちてるのも逆に興行成績が上がったのも事実じゃね? つか蛆虫とか言ってる時点でまともに取り合う相手じゃないかw
また原作厨って言われちゃうかもしれんが、コミックでも キャップに現代での居場所をくれたのはアベンジャーズだからなあ 原作に忠実な展開ではある まあ今回みたいに連作のストーリーじゃなかったら、普通 ありえん展開だとは思うが 予告編でもちょっとあったように、「アベンジャーズ」は キャップとトニーの関係性が一つの縦軸になる様だ
まあアイアンマンだけ2がササッと出来たのは 1が予想以上の特大ヒットになったからだからなあ 仮に1がソーやキャップみたいな普通の大ヒットだったら 2はアベンジャーズ後だったんじゃないかなと予想
936 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/30(日) 01:03:59.33 ID:AnsslJXH
俺的には好評だったスティーブからスーパーソルジャーへ編で1本 尺が短くて描き足りなかった後半のキャプテンアメリカ冷凍までを1本で それぞれガッツリ作って欲しかったね それだけの価値があるキャラでしょう、Marvel Comics的には。 そすればアヴェンジャーズ登場の前説映画としてだけではなく Captain America単体としての評価も遥かに高かったはず。
最初にアイアンマン持って来たのが興味深いね アベンジャーズまでの連作やるなら 景気付けにまず象徴的なキャップからやりそうなもんだけど
>>939 日本では公開逆だったんだよね
アメリカではアイアンマン→ハルクの順
でないとクレジット後のオマケが意味不明になるw
最初にアヴェンジャーズの話聞いたときは、キャップとソーはビジュアル的に無理だろ・・・と思ったよ ロボ系はヒットした前例あるし、能力も見栄えするからアイアンマンから初めたのは無難だと思う しかしこのシリーズの配役は見事、主役陣もそうだがロキの人はよく見つけてきたと思う
ヒーローものは悪役が魅力的でないと盛り上がらないからな 悪役のキャスティングは大事だよな
もうすぐ1000だ次スレはどうする? ソースレ同様、アベンジャーズスレに合流?それとも3スレ目行く?
このスレでアベンジャーズの話になることも多いし、アベスレに合流に賛成 アイアンマン、ハルクのスレはどうなってんの?
945 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/30(日) 08:15:45.84 ID:tFbcQTQg
公開が終わるまではスレあってもいいと思う
947 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/30(日) 08:56:11.11 ID:benfDAW6
3スレ目行ってほしい しかし今週末で公開終了っぽいんだが
948 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/30(日) 09:13:22.40 ID:G/+0sa1Y
3スレ目行くと中途半端な感じで終わりそうな気もするし ハルクやソーも2スレ目ぐらいで終わってたと思うし アベンジャーズスレに移動で良くない?
>>944 アイアンマン→16スレ目で現在閑古鳥
ハルク→3スレ目でDAT
ソー→2スレ目で終了してアヴェンジャーズスレに合流
ここで終わってアヴェンジャーズスレに合流でいいんじゃない
>>942 おっとゴーストライダーの悪口はそこまでだ
アベンジャーズスレのスレ番って 当時立ってたマーベル系スレのスレ番を全部足して1加えたから あんな数になってるんだよな キャップスレが合流したら向こうで次スレ立てる時は キャップスレの2を足して18にすればいいのに まあソーの時にそーしなかったし混乱するから現実的じゃないけどな
ソーのスレはもう少しあった方がよかった気がする
いまのスレタイが【AVENGERS2】キャプテン・アメリカ:ザ・ファースト・アベンジャーってのがおかしいけどな アベンジャーズ2ってなんだよ…
捕虜を助けて「完」で良かったな ここまでは最高に面白かった
そこで帰ればおk
国債売るとき曲とエンドロールの曲で満足だわ どうせBlu-rayでアベンジャーズboxでるんだろうなぁ
960 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/30(日) 19:24:12.66 ID:93Napm46
>>956 昔レイフ・ファインズとユマ・サーマンが出たのがあったでしょ、アベンジャー
ーズ。
今度のアベンジャーズの原題は確か「Marvel's The Avengers」だったような。
やっと観てきた♪ OPキャプテンのシールドが凍ってた意味がわからず、頭が?ではじまたw したらいきなりソーのコズミックキューブでアゲアゲ! とにかく超楽しかった しかし、いまだエンドロールになった瞬間席立つやつってなんなんだろ
本命:特にアベンジャーズもマーヴル作品も意識してない人達 対抗:2回目以降の人 大穴:うんこがもれそうな人
>>960 イギリスのテレビドラマ「The Avengers」と
アメリカのヒーローコミック「The Avengers」はタイトルは同じでも別物
原題に「Marvel's〜」をつける必要は無い
>>961 また「最後に続きがあります」なんて字幕は復活して欲しくないぞ
>>879 三人は先日クリアしたゲームにも出てたよ。
バッキーとデュガンは知ってたけど、
ファルスワースだけ知らなかった
前2人は活躍してたんだけどファルスワースだけ
拐われて、ゾラ博士になんか改造されそうになってた。
思い返すと機材の脇にユニオンジャックがひろげてあったのは
そういう事か…ニクいなww
エージェントスミスは血清の副作用で 顔ズルむけになったの?
武器?っていうか特徴が筋肉と盾らしいので地味そうで心配で観たいけど観に行けない 派手さはあるの?誰か背中を押してくれ
ズルむけより皮被りのほうが良かった
>>972 プリンプリンのパイオツが画面いっぱいに映るぞ!
975 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/30(日) 23:58:55.04 ID:4/KJ6V33
今日見てきた。デアデビルと同等と思える位の駄作に感じた。 アベンジャーズありきだからってのはX-MEN FGがあるから言い訳としては厳しすぎる。 監督に編集権が無いハリウッドのマイナス面がモロに出ででる編集の酷さ、リアルヒーローを目指した結果の曖昧過ぎるリアリティライン。 キャップのコスチュームデザインと人狼風のヒドラ兵はよかったがそれ以外のガジェットデザインの悪い意味でのダサさ。 挙げればキリがないが、これからのマーヴル作品の映画化のスケジュール見る限り、今後も期待できそうにないと思った。 でもダブルネガティブのVFXは本当に凄まじかった。
おっぱい詐欺やめいっww
>>975 キャップはともかくデアデビルは
一回ディレクターズカット版を見てみ
ハイルオパイ!!!!!!!!!!!!!!! 僕もフォンデュしたいです
君こそスタークとフォンデューしたんだろ!みたいにきれてたスティーブにわらた
パンをチーズに浸す…ああなるほど納得
I found you. 長い長い時を経て、ついに君を見つけたよ そんな想いが込められた最高の言葉だよな、フォンデュ
985 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/31(月) 06:06:26.28 ID:JoDAPCxc
>>975 まぁ今頃見に行くような奴ならその程度の感想だろうね
つまりエンド前に帰る一般人の感想はそんなものなのだろう
俺がみた時エンドロール前に帰ったのおじさん一人 アイアンマンの時とかは帰る人普通にいたけどね。 キャプテンアメリカはパルトロウとかダウニーみたいにかなり有名な俳優起用してるわけでもないから、やっぱり好きな人しかみにこないよね
俺が行ったときは帰るどころか劇場に俺一人しかいなかった
そして誰もいなくなった
>アイアンマンの時とかは帰る人普通にいたけどね アイアンマンの時はラストシーンの最後の最後で 「エンドクレジット後に続きが・・・」って無粋な字幕が出ただろう アレ見せられて帰るような人間は、もとからこの映画を好きになれないタイプの人たちだけだろう
>>990 一作目のときはなかった気がする
2とかソーのときはなんかそんなのあった気がする
992 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/31(月) 11:31:35.85 ID:mjaEsLku
キャプテンアメリカは一般人にとって知名度が低すぎる。 ソーも同じ。でもソーは公開当時オスカーを獲るのではないかと話題になって いたナタリーが出てたから客が入ったと勝手に思ってる。 プリンプリンのパイオツが画面いっぱいに映るって、キャップのだろ? 詐欺じゃないよね
ソーはナタリーより浅野じゃね それでも劇場の扱いはキャプテンと似たようなもんだけど 後は時期的なもんかな
994 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/31(月) 11:38:28.52 ID:mjaEsLku
>>993 そうだ浅野!
いろんな番組で宣伝しまくってた
>>982 後でスタークに教えてもらってたってことは当事者wに直接聞いてみたんだな
ずっと気になって気になって仕方なかったんだろうな
浅野セリフいくつあった?w
>>996 そこそこあった
みっつのしもべ+1の中ではセリフ多い方
レディー・シフを+1って略すなや
埋め
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。