1 :
名無シネマ@上映中:
2 :
名無シネマ@上映中:2011/09/21(水) 23:35:41.87 ID:+x7SfnkP
見てきた
案外面白かった
ラスベガスをやっつけろ
とリンクしてる所、禿ワロタw
ジョニーはこーゆーユーモラスなキャラの声出すの上手いな
3 :
名無シネマ@上映中:2011/09/23(金) 11:12:47.11 ID:NNyTD6n7
ヴィニーが声優ででるから観たいな〜
4 :
名無シネマ@上映中:2011/09/27(火) 08:17:04.99 ID:HqpBB4OT
この監督意外と西部劇好きなんだね
出来は別にして『ザ・メキシカン』は根っこは西部劇だし『パイレーツ〜』でもちょこっとそれ風な演出を取り入れていた
ただ次の『ローンレンジャー』は予算が膨らみすぎて製作中止か監督交代かって状態らしいが
5 :
名無シネマ@上映中:2011/09/29(木) 21:16:55.60 ID:NCAFbJEg
話は何の変哲もない、語るものもない、でも演出力がはんぱないから面白いよ。巧み。
6 :
名無シネマ@上映中:2011/09/29(木) 21:59:03.25 ID:YtysgDoY
6月にチューリヒ行きの機内で鑑賞。
日本語吹替&フランス語吹替でだったけど。
旅一座みたいなシーンが面白かった。
なんだか水不足という設定で、鳥山明の「PINK みずドロボウあめドロボウ」を思い出した。
7 :
名無シネマ@上映中:2011/09/30(金) 00:05:04.52 ID:pobX5rwV
子供も大人も楽しめそうな感じがいいな〜
楽しみです
8 :
名無シネマ@上映中:2011/09/30(金) 03:01:42.29 ID:wtDuYkXv
西部精神の人、本人の声じゃないのか。見る前にポスター見て損した
9 :
名無シネマ@上映中:2011/10/01(土) 12:57:25.37 ID:brLfJRIG
公開劇場のページ作ったやつちょっと来い
愛媛が愛知になってんだよ!!
近所のシネコン2館とも上映予定ねーよ。
公開館偏り過ぎだろ。
>>9 マジだったw つかまだ直ってないとかワロスw
>>10 公開劇場数そんなに多いわけでもないし、仕方ないんじゃないの
やらない県もあるみたいだし
福岡と愛知は明らかに過剰だな
13 :
名無シネマ@上映中:2011/10/04(火) 23:39:11.56 ID:Ao844l4g
演出も巧いし音楽の使い方もユニークだった。
キモカワに認定
声がジョニーデップという事で、海外CGアニメにしては字幕版上映が比較的多そう。
>>15 まぁせっかくジョニー・デップはじめ色々なスターが声を出してるしね
早く見たいよ
ビル・ナイここでも悪役かー。
どうせならカンフーパンダもどんどん字幕でやればよかったのに
>>18 字幕版上映が全国でたったの1館ってひどいよな。
わざわざ字幕版を観るために上京したよ。
同じく字幕版上映が東京1館だったイースターラビットと梯子した。
試写で字幕版見たが、むしろジョニデ以外は吹替えでもいいかなと思った
21 :
名無シネマ@上映中:2011/10/12(水) 13:43:31.99 ID:vykRF+T0
過疎りすぎ。こりゃ客入らないな。
もしそうならゆったり見られて嬉しいな
自分は行くぜ!!!
下手に吹替版の上映割合が多い作品だと、字幕版でも子供連れが多かったりする
25 :
名無シネマ@上映中:2011/10/22(土) 05:04:54.27 ID:N+kCH8VE
これ楽しみだったけど吹き替えばっかり上映されるのか…?
うーむ
トンクス。字幕圧倒的なんだな
28 :
名無シネマ@上映中:2011/10/22(土) 19:03:04.80 ID:smgE6zmA
モーションキャプチャって全部同じ俳優が演技しなくてもできるよね?
まあこの映画はエモーションキャプチャーだけどな
ランゴ十分面白かったけど気になることがひとつ
ヒロインのビーンズって名前をマメータなんて名前に改悪変更する必要があるか?あと翻訳間違えすぎ
あの翻訳家の糞女が担当したのは今後一切見ない
第二のナッチか?
マメータは凄いよ、音声が英語だから違和感があったね
あと、字幕で関西弁風な訳つけるのはあり?
すごく読みづらかったんだけど
別に、英語はそんなに訛っては聞こえなかったし
マメータはないよな、ビーンズでいいじゃん
それと冒頭の一人芝居のとこの、漢字ばっかりでこなれてない字幕が鬱陶しかった
台詞命の映画ならアンゼたかしさんとかにやって貰いたかったな‥
字幕士のことはあまり詳しくないけど
試写で字幕見たから吹替え見るかと思ったら、近場でぜんぜんやってねー、とりあえずパンフ買いに行くか
翻訳だれなん?
全然期待してなかったけど面白かった。
副保安官の換羽わろたw鳥飼いにはたまらんネタだ
ひどい死ぬ死ぬ詐欺を見た
面白かったー
同じキャラで別の設定でやってほしな
近未来SFとか中世ヨーロッパ騎士とか探偵物とか
あのアルマジロ完全に死んでるだろ
明日見に行く!楽しみ!
アカデミー賞長編アニメ受賞すんじゃね?
最低でもノミネートはされるだろう
今年はピクサーもドリームワークスも有力候補になっていないからな。
例年より可能性は高いだろう。
面白かった〜
平日&田舎だからか客はたった3人www
砂漠を駆けるところとか水の中にいるところとかリアルだし
ネズミ達との格闘とかワクワクしちゃったよ
ただヒロイン可愛くないwww種族的に考えてしょうがないんだけどキモコワwww
ここ数年のジョニー・デップ映画では一番の良作かもしれんね
コウモリ隊のテーマって地獄の黙示録だっけSWだっけ
パイレーツは惰性だし、ツーリストは史上最悪映画だったしな
こういうCGアニメは日本では受けないだろうな。
キモカワの基準が違うのか?
50 :
名無シネマ@上映中:2011/10/24(月) 23:11:34.68 ID:y0meTZPb
実写とCGの境目がわからなくて凄かった
今年の映画でもダントツで面白かった
51 :
名無シネマ@上映中:2011/10/24(月) 23:44:28.40 ID:Ak4ReZDW
52 :
名無シネマ@上映中:2011/10/24(月) 23:56:47.84 ID:Ak4ReZDW
ランゴの曲良いよな
サントラ欲しくなる
弾き語りの場面とかディズニーランドのたくさんの動物が歌うアトラクション思い出した
>>50 まだ観に行ってないんだが、実写のシーンなんてあったの?
予告を見るかぎりでは全てCGだけど。
実写化と見紛うほどのCGってこと
魚の玩具の質感とかすごいよ
境目なんて書かれたらそりゃ勘違いもするさ
実際にウォーリーやハッピーフィートには実写シーンあったし
いや自分が上のレスしたわけじゃないけど
WALLYに実写なんてあったっけ?って地上の映像とかだったか
レイトで見てきた!面白すぎるもん見ちゃった気分だ…
人間の生活をスモールダウンさせただけじゃないアニメ的表現と、幻想的な場面展開が素晴らしい
「ランゴ」は単純にカメレオンの名前だと思い込んでいたが、「ランゴ」って存在自体がこの映画のテーマだったんだよな
多分興行的はコケるだろうけど間違いなく今年No.1のアニメーション映画
>>45 ヒロインは可愛くないし登場人物の大半はくたびれたおっさんだから華やかの欠片もない映画だったね
華やかでないからこその味わいだなあ
>>40 潰れても生きてるアルマジロやガトリング砲を付けたガラガラヘビ、自発的に動くサボテン等の常識の範疇を超えた設定に唸っちゃった
これはありえないだろ!って表現を当然のようにしてくるのが新鮮だった
ごめん!連投してごめん!
でも今すっげーランゴについて語り合いたい気分
日本のネット上で全く盛り上がって居ない理由は悟れるし、仕方がない事だとも思うけど殘酷な程に面白いよこの映画
どうすりゃいいんだこの意欲
63 :
47:2011/10/26(水) 12:03:33.76 ID:HF+nB64F
>>51 ありがとう。やっぱりそっちだったか。
途中でX−Wingの戦闘シーンみたいになったからSWと区別つかなくなった
俺にはマリアッチのエレキギターソロがツボ
これから2回目観てくる!
前回は吹替だったからか子連れしかいなかったけど、
隣の子は中盤からぐったりしてたなw
子供には退屈だろうね。
一番好きなのは、ランゴが町を追い出されてから西部の精霊に出会うあたり。
映像的にもめちゃ綺麗だと思う。
西部の精霊が持ってたのはオスカー像なのかな
>>65 アルマジロは大阪弁、不動産ヤクザは広島弁っぽかった。
エンドロールで竪穴に落ちてるのってマメータ父じゃなくてランゴ?
フクロウはギターテク自重しろwかわいいけどw
ビーンズって呼んだげて!
>>68 ごめんごめんw
メリマックの死体を見つけた後の、前立腺肥大やら横座りやらの会話が
高度すぎて全然理解できません…。
言葉選びが全く子供向けじゃない所が素敵
血が出ないだけで登場キャラも結構死んじゃってるし
動きがいちいちかわええ。
後半に出てくるイーストウッド風のカウボーイ、吹替えしてるティモシー・オリファント
イーストウッドの声そっくりダタ。
監督がゴアだから、海賊/ワールドエンドのディヴィ・ジョーンズ・ロッカーみたいなシーンもあったね。
ジェイクの「銃一発か やるじゃねぇか」
この潔さが格好よかった
観てきた。
悪くはなかったけど、絶賛する程ではなかったかな。
期待し過ぎた面もちょっとあるけど普通に佳作かと。
自分は2Dで見たけど、これ3Dもあるんだっけ?
ジェイクの登場シーンは3Dで見たら迫力あってかなり良さそうだなと思った。
映像面はどれも本当に素晴らしかったと思う。
見る目ないのう
なんか心に残る映画。
冒頭の一人芝居の悲哀が色々と効いて来る。
>>73 3D版は無いけど、北米版Blu-rayは凄く綺麗な出来です、エクステ版も収録してる
>>73 同意
映像はキレイだったけど、ランゴが追い出されるところまでなんか盛り上がれなかった
子供向けにはキャラクターが地味だし、大人向けにはストーリーの展開が強引すぎるし
どこを目指してるのか、ってところが凄くチグハクに感じた。
ってか最期の「水」が溢れてる場面で水と戯れて終わりってなんだよ?虹を出すとか演出と映像でもっと印象深くできたろうに
映像的に印象は残るんだけど、物語としてはそこまで印象が残らない
あと死神ジェイクは超サイコー
誰がそんなハードル上げて観ろっつった?
『ウォーリー』と同じくロジャー・ディーキンスを映像コンサルタントに迎えてたんだな
この人の撮る映像好きなので嬉しかった
どうでもいいけど自分の子供に心愛(ここあ)などと名前をつけようとしている人がいたらこの映画を観て思い止まってくれるといいね
やっぱり子供に飲食物の名前をつけるのは良くないよ
>>78 小さい虹は出てたよ。
イマイチって意見もよくわかる。
テンポ速いし、場面のつなぎ目がガタガタしてる印象はある。
でも、自分にとってはいわゆるスルメ映画だなあ。
2回観たらハマったわ。
無駄に登場キャラが多くて、ちょっと脚本が散漫になってしまった気がする。
結局、ランゴの本名つかペット時代の名前って劇中で明かされなかったよね?
ヒロインが急にフリーズするあの設定がよく分からなかった。
実際にあの防衛本能が実践で役立つ場面があればよかったかもね
キスするための口実とかじゃなくてさ
ヒロインはなんのイキモノだったの?
風と共に去りぬみたいな格好してたけど。
>>87 サバクイグアナだそうだよ
Beans, a desert iguana
日本公式サイトだとカメレオンってなってるのはなんなんだw
>>84 mjd?
で登場人物たちは虹をスルーか…
でもストーリテリングに目を閉じれば、世界観やキャラとか魅力的な部分は多いよね
>>88 あの翻訳家だと誤訳という線も捨て切れないから恐ろしい
>>88 ありがと。
実物みたらあんまり目玉とびだしてなかったw
ケロロ軍曹を実写にしたら
あんな感じかも
>>85 あの一家にとっては「ペットのカメレオン」でしか無いんだから名前なんてなかったのよ
そんなカメレオンが想像した役柄に成りきって行動する事で自分の名前を手に入れていく映画だろうが
つまらないって言うてる人らはもうちょい内容思い返すべきだ
考察が足らなすぎる
>>78 錯覚される当人が名無しのサボテンブラザーズだと考えるとしっくりくるよ
他人に誤解されるのではなく、他人に誤解させるべく自分から役を演じる行動力と
演じる理由に悪意や裏がない所がランゴの魅力だべ
演じなければ死ぬ状況で心底楽しみながら演じられるあの前向きさは自身を持たないから成り立つ
ねずみの子が可愛かったな
夢の世界でおもちゃの魚(マークス君?)抱きしめてる姿にきゅんとなる。
利権問題なんかが影のテーマだったりするのかな?
深読みしすぎか??
>>92 >ペットのカメレオンでしかないから名前なんてなかったのよ←だから、それがそもそも不自然なんだよ。
普通、犬だろうがカメレオンだろうが人が「ペット」として生き物を飼っていたら名前は付けるでしょ。
そんな不自然なストーリーを展開しておいて、観客の考察が足りない云々言われても。
本作の場合は単なる描写不足だとしか思えん。
ランゴが人間に勝手に付けられた名前を気に入っていなかったとか、ペットである昔の自分から脱却したくて敢えてわざと名乗らなかったっていうならばまだしも。
小学生の頃、カメとザリガニと金魚は飼ってたことあるけど
水槽の生き物には名前付けなかったな
ランゴと飼い主の絡み自体描いてないんだから、元の名前なんて無くても無問題
水槽落ちて割れても、そのまま走行しちゃう程度の飼い主だしね
かといって人間に愛されなかったカメレオンっていうのを描きたいわけじゃないし
あとは
>>95に書いたとおり
>>98 ちなみに、ランゴがヒーローに憧れてたっていう設定は理解してるよな?
>>95 この解説読まないと成り立たないってのは失敗だね。
要はヲタク向け。自分はわかってるとドヤ顔したい人のためのサービス映画w
名前もつけてもらえない程度の生き物なんだなとしか思わなかったなその場面は
昆虫爬虫類みたいなのはあんまり名前つけないだろ
>>101 いや別にそんなこと知らなくても内容理解には全く影響ないし…
第一マカロニウエスタンの主人公でジャンゴという名前はそんな珍しいもんでもない
>>101 ヒーローに憧れてるというのは劇中で描かれてるし
宣伝文句でも散々言われてる
冒頭から人形相手に俳優の真似事もしてて
だからダートタウンで皆の話を聞いた時別の自分=架空のヒーローに
なれるチャンスって思って、西部劇に合いそうな名前を名乗ったんだよ
BTTF3でマーティ・マクフライがイーストウッドを名乗ったとの同じようなものと思えばいい
もう一回見直した方がいいんじゃね?
オマージュシーン全部に気付ける人は少ないと思うが、それ以前に理解してない事が多すぎる
>>98 一から十まで説明して、キャラクターを解体して、納得させて、不自然さを取り除いてたら、面白くないよ。
消化出来ないなら、消化出来ないようなキャラクターなんでしょう。ランゴは。
現にあなたは引っかかりを感じて、考察までしちゃってるんだから。
それはつまり作品のエンターテイメント性に魅了されてたということだよね。大成功じゃないか?
>>100 理解してるよ。
自分が不思議に思ったのはランゴの由来じゃなくて、元々の名前の方だから別に理解云々はぶっちゃけ関係ないと思うけど。
別にランゴのペット時代の名前を劇中で明かしたり匂わせた所で本筋に支障は出ないでしょ。
だから、ランゴ前の名前は何だったのかな?って興味が湧いただけだよ。
ようは名前もない一匹のカメレオンのアイデンティティ確立の物語。
4月15日の「小島慶子キラ☆キラ」の
ポッドキャスト(コラ☆コラ・町山氏)は
もう聴けないんだっけ?
>>107をみるとテーマは面白そうだけど
実際みるとその話の進め方がイマイチなのは事実
つまらないなんて事はないけど、もったいないな〜って印象だったな
110 :
名無シネマ@上映中:2011/10/28(金) 09:13:00.44 ID:C9d2/rZq
妖精の声が、イーストウッドでなかったのは残念。ティモシー・オリフォントの物真似声も上手いとは思うけど、あそこはやっぱりイーストウッドが。。。
>>103-104 >>95の「脳内補完しておけ」に対するレスだから読み違えないように。
これだから、わかってるつもりのドヤ顔ヲタクはいやだ。
そうそう
飼い主がランゴじゃない頃のカメレオンをどの程度大事にしていたかで映画の見方も変わってくるね
車から落ちても探しに行かないくらいのペットである事は伝わったから、いっその事新しいペットを飼ってる描写でもいれたらわかりやすかったのかも
>>109 読み取る力が大事
単純にアクションがあるサクセスストーリーとして見ても十分面白いからね
>>111 公式のキャラクター紹介くらい読んでから作品に文句つけなさい
オマージュだけの映画じゃないんだからね
>>112 ランゴは飼い主に対して何の感慨もないから必要ないシーンと思う。
特に愛されていたわけでもなくテラリウムの中がすべてだったと
わかればそれでよし。
>>113 そう思う。
あとオマージュはわかる人には味付けにはなるが
わからなくても十分面白い。
カメレオンなら肌の色を変えるシーンあってもよかったと思う
>>115 そういえば水槽の中の友達が明らかに要らなくなった玩具だった所でも読み取れるね
>>116 カエルの横に隠れた時に一応色変わっていた気がする
>>114 あいかわらず読解力ないね…。もはや同情するレベル。
レスするだけ時間の無駄なんで今後はスルーするわ。
監督&デップ組の次回作も西部劇の『ローンレンジャー』だから楽しみだな
こちらはまたディズニー=ブラッカイマー印だからパイレーツ風のアドベンチャー映画になるだろうけど
>>119 企画自体微妙になりつつあるらしいぞ
カウボーイとエイリアンがコケたりして西部劇ってどうなの?って空気が支配的らしい
>>101>>111>>118 いちいち説明されないと解らないくせに、説明されると、それが映画見ただけで解るように
されてない映画はドヤ顔したいだけのヲタ向けとか、負け惜しみが過ぎる
レスするだけ時間の無駄なんで今後はスルーするわ。 はミットモナス
そもそも元の飼い主との関係性や、元の名前があったかなんか重要じゃない
外の世界を知らなかったカメレオンが、置き去りになってから自分探しをする
ずっとヒーローになることを夢見てたことから、このストーリーは始まってるんだよ JK
それ以前のランゴのアイデンティティは必要な要素じゃないのお分かり?
飼い主の元へ辿り着きたい、名犬ラッシー設定でもお望みか?
ローンレンジャーってデップと監督とプロデューサーがノーギャラでやる条件でやっとゴーサイン出たって話のやつ?超大作?
>>120 カウボーイとエイリアンという食いあわせの時点で最悪なんであってなんでカウボーイを否定されにゃいかんのかとw
カウボーイ&エイリアンは宇宙人と絡みだしてから壮絶なくそ映画になる
荒唐無稽な設定はいいとしても
映像もストーリーも致命的につまらなかったねカウボーイ&エイリアン
ダニエルとハリソンの無駄遣い
西部劇比較ならランゴの方が遥かに楽しめた
エンドロールのマリアッチの曲、ジャンルはなんて〜の?
ロスロボスが演ってるミザルーのパクリみたいなのか?
メキシコ伝統曲
ランゴより予告で流れた長靴を履いた猫のほうが面白そうだった。
131 :
名無シネマ@上映中:2011/10/29(土) 08:55:18.62 ID:1Txo+lHa
ニャンちゅう奴だ!
>>95を知らないと成り立たない映画じゃないと思うが
この映画に限らず、最近は読解力がないだけの奴が文句垂れてることが多い。
本を読めと言いたい。
上映回数減りすぎぃ!
県内に上映館が無いのもあってなかなか都合がつかず、3週目にならないと見に行けない。
それまで保ってくれよ。
>>120 カウボーイ&エイリアンはグラフィックノベルの映画化で
別に西部劇ではないからなあ。
それにカウボーイ&エイリアンは大ヒットの基準1億ドルは超えてるし。
製作費さえ抑えてれば興行的には成功だった。
製作費が高すぎたね。1億6300万ドルって恐ろしい高額。
パイレーツのメンバーが!なんて煽ったわりに中身がこれじゃあ
誰も観にいかないわw
140 :
名無シネマ@上映中:2011/10/30(日) 15:40:02.79 ID:eEuQbhGN
英語ではlizardって言ってるから単にとかげで良かったのに。
なんでカメレオンて訳にしたのさ。
ほんと評判悪いねw
さっさと打ち切れ。
じゃあアンチになった理由を具体的に書いてはくれないかな
上映5分前に入ったら、他の客が一人しかいなくてビビッた。
パラパラと人が入って、始まったときは9人だった。
内容は可もなく不可もなし。ただ、音楽は最高だった。ポチろうか思案中。
>>140 誤解させるような訳が多いね
子供向けにしたってカメレオンなんかよりトカゲのほうがよっぽど身近で分かりやすいだろうに
ビーンの和訳だって下手な大人より分かるだろ
ガキ馬鹿にしすぎだわ
来年のアカデミー賞の長編アニメ部門、これだよね。常連の会社が不調なのもあるけど
会話はともかく、キャラクター設定にかんする訳は、配給元とうちあわせてるんじゃないかな
ところで、ランゴは最初ガンベルトを左利き用に吊ってたけど
後では右利き用に変えていた。なんでだろ。
>>140 訳はともかく設定はカメレオンだからな。
Rango is an ordinary chameleon who accidentally winds up in the town of Dirt,
a lawless outpost in the Wild West in desperate need of a new sheriff.
>>140 ひとえに字幕翻訳者が悪い。
ビーンズとセットで、カメレオンにもかかわらず、トカゲ呼ばわりされている事で、当初のランゴの立ち位置を分からせる大事なあだ名なのに、翻訳者がその辺りを全部無視。
本来なら、「トカゲ野郎」とでも訳すべきニュアンス。
インセプションでフィッシャー言っているのに全部ロバートで統一するアンゼたかしと同じ考えかた。
ファーストネームを呼ぶのとファミリーネームを呼ぶのでは意味が180度違うのに、観客が混乱しないように統一したらしい。
観客を馬鹿にしすぎ。
ヒロインの名前を改悪するヒマがあったのなら、
タイトルもいじればよかったのに。
「情無用のランゴ」とか。
お前センスない以前に映画の内容わかって無いだろ
嘘の「ランゴ」が居なくなって実力で「ランゴ」になるカメレオンのお話だぞ
どこが情け無用なんだ?
アメリカでは大ヒットしていてアカデミー賞候補とか言われてるみたいだね。
作品賞じゃなくてアニメーション部門だろうけど。
中途半端にリアルなCGは日本では受けないな。
去年やってたフクロウのやつとかも
同様にアメリカでは大ヒットしたけど日本ではコケてたよね。
あ、でも、ペンギンが躍るやつは日本でも当たったか?
賢者のようなアルマジロとの哲学的な会話のところで
精一杯見栄をはってるランゴを
実際は「孤独なトカゲ」って呼んでたのはメタファーであって
さげすみではない。
カメレオンて訳してたのか。気づかなかった。
あとマメータでいいじゃん。変な名前って設定なんだし。
ビーンズって聞いても変な名前って別に思わんもん。
気になるなら字幕見なきゃいい。
>>154 これのヒットがきっかけでパラマウントも自前のアニメスタジオ立ち上げたくらいだしね
これで来年ドリームワークスと契約が切れても大丈夫、というかむしろドリームワークスが行き場がなくなってどうするよ?って状態らしいが
>>155 固有名詞の発音と字幕が著しく違うのはストレス。
ティンティンがタンタンになるくらい、ストレス。
158 :
名無シネマ@上映中:2011/10/31(月) 06:42:05.10 ID:y5xQ3gEk
映画館に観にいかなくてよかった。
映像がすごい綺麗だった
北米版BDでも買ったんじゃね
>>157 こまけえ事は気にスンナ
そんな事言ってたらバタリアンなんて観れないぞw 勝手に字幕でオバンバとかタールマンとか
名前つけてるしな
なんだバタリアン程度の映画だったのか
なら問題ないな
>>161 バタリアンレベルまでやってくれれば、いっそ清々しいってやつで、文句言わないw
>>162 バタリアン程度って、褒め言葉に聞こえるから。
>>157 タンタンはオリジナルがフランスだから
日本語表記はタンタンが近いんだよ。
自分が小さい頃から読んでたからなあ>タンタン
あ〜ランゴかわええ
ランゴかわいいね〜
声優も本業じゃない人多いみたいだけど上手だよね
英語聞きなれていないからそう感じるのかもしれないけど…
自分は盗人ネズミ親子のゴーグルつけている奴が好き。バカっぽくて憎めない
吹き替え版も珍しく素人芸能人がいないね
そいや洞穴の中のでかい目玉、あれはヘビってことでいいの
吹き替えの西部の精霊は夕陽のガンマンの追加録音で
山田康雄の代役やった人だね
もう公開終わっちゃった…
もう一回見ておけばよかったよ〜
DVD待ち。
面白かったと思うけど
注目なかったのかね?コレ。
こういう系統でのアニメ映画というと
「ピクサー」とか「ドリームワークス」じゃないと
関心引かんか。
といいつつ、俺も見ようと思ってた映画が時間合わなくて
「元々の興味なしで見たら面白かった」
だけど。
>>171 サウロンの目玉みたいだったな。
モリアの洞窟っぽいし旅の仲間のオマージュだと思った。
自分はハリウッド版ゴジラを思い出した…
>>174 ドリームワークスでも『ヒックとドラゴン』は内容の高評価と裏腹に大コケしてた
こういうことで配給会社が「やっぱり洋アニはタレント吹き替えで話題作らなきゃダメだ」みたいな結論を引き出したらイヤだな
>>176 ヒックとドラゴンは超名作だね。
でもあれは、人が入らなかったとはいえ、観た人はほとんど
高評価つけてた印象がある。
ランゴはもっとグッズを出すべきだw
>>172 そんで死神ジェイクと兼ね役なんだよな
ルパンも多田野さんがやれば良いよ
179 :
174:2011/11/01(火) 21:15:41.79 ID:f1beQ/9a
>>177 ヒックもこれもキャラは、キモカワイイと思うけど
これはキモカワイイのキモ寄りだから
かえって受ける要素はありそうだね。
人形とか。
黄色の魚ほしい
>180
あの魚を見るたびに「しっぽがない」とか「掘り出しもの」とか
口走ってしまう。
観てきたけどまあまあかな…ってとこだな。関西弁は要らん、ネズミの子はかわいい、マメータは地元のヤリマン女に似てた。そんな感想。
関西弁は怪盗グルーも酷かったのにな
日本の映画業界もちょっとは学習しろよ
サウスパークェ…
>>182 感想にローカルな現実持ち込んじゃダメよ
内容に全く関係ないからね
マメータはビーバップで水崎がヒロシに紹介した女に似てた
芸能人で言えば研ナオコに似てるかな
ともかく素晴らしく可愛くない
狐とネズミはかわいいんだけどな
研ナオコ分かるわw
ヒックのヒロインと同じで、最初はゲッ!と思うけど、
だんだん「あれ、かわいいかも…?」となるタイプだな。
プリシラはグロかわ。
ツノトカゲはいかにもアニメキャラって感じでかわいい!
見ていて「ダーク・クリスタル」というメチャクチャ古いパペットアニメの
映画を思い出した。あれもキャラクターがキモかわいいパターンだった。
車から投げ出された後、滑るガラスの上で微動だにせず寝そべってるのに笑った
寝そべってるというか、状況も解らず呆然としてるっ感じで笑う所ではないと思ったけどね 俺は。
人に依って感じ方は全然違いますな。
今日見に行ったら貸し切り状態だった
贅沢過ぎw
とても面白く観れたけど
どんな映画? って聞かれたらちょっと答えに困る感じだな
最初に盗賊たちが街に現れたあたりで地震が来て、注意力をそがれてしまった。
ランゴは盗賊と分かってて発掘許可証を渡していたように見えたんだけど、あれはどう言う意図だったの?
>>194 銀行強盗のスキルを使って真っ当な仕事(金鉱掘りや水脈掘り)をしろという、いわゆる西部劇の名保安官の定番中の定番ネタ。
あとあれはランゴがまるでわかってなかったってボケもあるでしょうな
197 :
名無シネマ@上映中:2011/11/04(金) 00:02:07.57 ID:c2Vdc/rJ
最後の、死の原因は家庭でよくあること…のくだりがよく意味がわからなかった
あれって、手柄たてるためのマッチポンプじゃないの?
>>198 その場限りのハッタリはきかせてもそういうところに頭が回るようなタイプじゃないし
水がなくなってガチに狼狽してたでしょうに
>>197 風呂場で足滑らすとかプレッツェルのどに詰まらせるとか
要するに年取って何かで死ぬまで普通に暮らしました って事だと
>>198 それじゃホントの悪人だ
テンション上がってたから シェリフらしい 即興芝居やっちゃんたんだよ
201 :
名無シネマ@上映中:2011/11/04(金) 02:03:25.03 ID:hyxlKmPz
劇中のトランペットがやたら上手かったから最期のロールに注視してたら、
アルトゥーロ・サンドヴァルだった。
どーりでうまいはずだ…
202 :
194:2011/11/04(金) 10:38:08.12 ID:E3qMeBjD
>>198 そうなのかなどうなのかな、とその後しばらくは探りながら見てしまったよ。
でも違ったね。
ここに限らず、微妙すぎて置いてけぼりにしちゃうことが多かったと思う。
>>199 俺が犯人見つけてやるよと意気揚々と犯人のところへ駆けつけたら想定外に水がなくて大慌て、なんだと思ってたよ
マメさんの蔑むような視線がたまりまへん
遂にレスさえ・・・
207 :
名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 09:08:35.62 ID:dG7CZgQo
>>174 本国では大ヒットしてる。
日本は半年以上遅れての小規模公開。
大ヒットはしてなかったような。
上映当時は震災と被ってたんだよなー
スーパー8とかいう劣化E.T.よりめちゃくちゃ面白かったよ
こういうのがもっとヒットしないと駄目だね
>>211 胴衣
この辺じゃ公開三週で、もう終了だよ(泣)
ジョニデヲタって、ジョニデの顔出てないけどこの映画観てるのかな?
自分はジョニデ苦手で、誘われなかったら多分この映画観てなかった。
今やランゴT3枚持ってる大ファンですわ。フィギュアも買うぜ。
爬虫類オタなら見るかもな
自分がそうだし
215 :
名無シネマ@上映中:2011/11/08(火) 18:07:25.07 ID:m0Nq6hv+
ランゴの顔が左右非対称なのは何か意味が有るのかな?
パースつけやすいとかあるんじゃないの
アイデンティティを見失った不安定な存在であることの象徴
だと忖度する
>>213 うちの母親がおそらくジョニデ好きなんで、母から誘われて観に行ったよ。
以前にも、自分がコープス・ブライド観に行きたいって言ったらあっさり母と一緒に観に行く事になった経験あり。
役者が好きなら吹き替えの声だけでも見てみたいんじゃない?
よく海外作品とかアニメ映画の吹き替えでTVタレントとか使うのもそういう効果を見込んでだろうし。
爬虫類オタじゃないけどこの作品は気に入ったわ。
動物オタなんでネズミの子やキツネの秘書とか普通においしかったしな。
吹き替えだと森山周一郎の声を久しぶりに聞けた
自分も好きな俳優が声あててたから見に行った
ストーリーも面白かったし映像も綺麗だったし大満足!!!
Blu-rayはよ来い!
>>218 >動物オタなんでネズミの子やキツネの秘書とか普通においしかったしな。
じゃあ、「ファンタスティック Mr.FOX」もたまらんかっただろう
>>221 218だけど、その映画の存在を知らんかったわ。動物キャラのパペットアニメーションなんだね。
興味でたから今度DVD探してみる。ありがとう。
吹き替えで思い出したけど、ランゴの声もジョニデ吹き替え定番の平田さんだったみたいだね。
声優の平田さんが好きな友人が声聴きたくてランゴ観に行ったって聞いたんで
やっぱ声だけでも客引き効果があるんだな。
週末に3回目観に行く。
これがラストランゴかなあ…泣
224 :
名無シネマ@上映中:2011/11/10(木) 18:22:30.82 ID:UbDVWrIf
亀はガラガラ蛇に食われちゃったのか?
>>224 毒ジュース飲まされたんじゃないか
エンドロールはいつまでも観ていたくなるね。
やっぱりあのアニメーションはランゴの最期を暗示してるんだろうか?
歌詞もランゴは死んだが…みたいな感じだし。
いつかはかならず死ぬからって言ってたやんけ
詐欺すぎる
>>226 そうなんだけどさ、豆父と同じ死に方じゃ豆がかわいそ過ぎると思って。
なんの動物かわからないキャラ↓
・白い娼婦
・町長とバルコニーで話してる時に道を歩いてる長髪のやつ
しかしこの映画のキャラデザインと質感の表現は神レベルだなあ。
まだまだ映画館で観たかった。
実はハイウェイに投げ出されたときに死んでて
あとは妄想だった。
ハイウェイに投げ出された後は死後の世界の話。
だから轢かれたアルマジロも普通にしゃべってる。
走馬灯オチ?
DASHでランゴ一行が荒野を駆けるシーンのBGMが流れたぞい
よく使われてるよね
どないしたんやアミーゴ。スレが止まっとるで
上映館少ないけど吹き替え推しです。
連投
アンジェリークと豆ってジェンキンス兄弟と五角関係だったのかよw
もっとたくさんの人に観て欲しかったなあ。
こういうタイプの映画って食わず嫌いになりがちだけどさ。
映画館のスクリーンで観ないとこの質感は実感出来ないしな
方言とか字幕が読みづらかったのがほんと残念だ
ソフト化のとき修正してほしい
多田野曜平って山田康雄のコピーが上手いな
ランゴの監督は声優には昔の西部劇に出演した人を集めたと話していたけど
それなら砂漠の精霊はイーストウッドに声をやって貰えば良かったのにと思わなくも無いが
賞レース絡みで話題になってくれるといいね
今年はピクサーが脱落したから一番のライバルはブーツ猫になるのかな
タンタンがどういう扱いになるのかよくわからないけど
俺の予想はランゴ、リオ、タンタンの3本がノミネート。
243 :
名無シネマ@上映中:2011/11/25(金) 12:24:59.78 ID:V78+jfCC
相変わらず日本は海外の興行と無関係だなー
仕分け8でランゴの曲使われとる
ナショナル・ボード・オブ・レビュー賞アニメ映画部門受賞オメ
タンタン見たけどこっちが上だな、リオはラテン映画祭でやったのに見損ねた
アニー賞ノミネート作品
・A Cat in Paris
・Arrugas
・アーサー・クリスマスの大冒険
・カーズ2
・Chico & Rita
・カンフー・パンダ2
・長ぐつをはいたネコ
・ランゴ
・ブルー 初めての空へ
・タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密
DWに有利な賞らしいからこっちは獲れなさそうだな
リアルスティールで頻繁に流れてた曲、ランゴが街を出て行った時の曲に似てる。
アメリカの大地の一本道っていうのもイメージが被るな。
LA批評家協会賞とボストン映画批評家協会賞も受賞
こりゃオスカーもあるな
251 :
名無シネマ@上映中:2012/01/12(木) 08:51:53.97 ID:bYOqaRoA
ソフト発売はいつだ?
ブロードキャスト映画批評家協会賞も獲ったな。
これはもうオスカーも最有力だな。
>>252 オスカー取ったら、再上映されたりしてww
今、月一で各種アンコール上映やってるシネコンにリクエストしておいたよ、見るなら良い条件がいいよな
この映画自体公開延期があった不運な作品だし
GG逃したか
スピルバーグ/WETA関係者もILM関係者も多いからなあ
259 :
名無シネマ@上映中:2012/01/21(土) 04:53:35.78 ID:1ttkt6Bo
買おうぜブラザー!
オスカー効果を当て込んでるんだろうな
しかしなんか変な副題ついてるw
劇場公開で失敗した映画にはありがちなことだが
カメレオン飼いたい
可愛いし牙や爪が無いから安全そう
オスカーノミネートからタンタンが漏れた!
こらイケるで
ノミネートおめ
アニー賞受賞オメ!
英国アカデミー賞も受賞
さて、どうなるかな?
オスカーおめでとん
\(^。^)/
バルト9で上映してんのか
主演でオスカーを取ったって事でデップにコメントを聞いてみたい
272 :
名無シネマ@上映中:2012/03/14(水) 16:45:12.71 ID:5je/lMTU
オスカーの映画賞を取ってんのに過疎過ぎだろw
という事でage
長靴をはいたネコでランゴを彷彿とさせるシーン、音楽がちらほら…。
ランゴのが断然面白いわ。
シュレック長ネコの元ネタはバンデラス版ゾロで
その元ネタはマカロニウエスタンだから確かにルーツは共通なんだな
すぐにレスがもらえたことに感激した…
レンタルになったら早速借りて見直したい
公開当時は絶望的だと思ったけど、オスカー受賞したって事で地上波でもそのうち実況できそうね
277 :
名無シネマ@上映中:2012/04/12(木) 10:26:58.21 ID:wgkmTAAr
買えよ
若い奴らはポンチョ羽織った精霊が
若い頃のイーストウッドって分からないんじゃないのか?
私も若いけどな!
280 :
名無シネマ@上映中:2012/04/14(土) 15:44:25.75 ID:BW3lTTWz
劇場でみれなくてやっと見れた。
面白かった
あげちゃうよ
もっと見られるべき
誰も買わないのか?
買ったけどまだ見てない
別エンディングの完全版が入っているようだな
今日ヨドバシに買いに行ったらBDが完売してた。
発注してるらしいからすぐに補充されるだろうけど、まさか完売するとは思わなかっただけに、アカデミー賞効果はすごいと感じた。
この監督の最高傑作だと思う。メイキングに出てくる、去年見に行ったサンフランシスコのヨーダ像が懐かしかった。
286 :
名無シネマ@上映中:2012/05/06(日) 00:04:40.24 ID:ZTTUQOu8
ブルーレイの吹き替えで完全版を見た。
多田野曜平が二役やる必要はあったのか?
という疑問はあるけど、多田野曜平のためにあるような映画だった。
マカロニ要素がここまで強いとは思わなかった
映画館で上映するときは、ジョニーデップを強調して女性向きに
ソフト発売時には、「おしゃべりカメレオンの不思議な冒険」という副題をつけて子供に訴えてるように見えるけど
これどう見ても、西部劇好きのおっさん向けの内容だよ。
本来見るべき人に伝わってないでしょ。
あとラスベガスをやっつけろを見てたので、ニヤリとしてしまった
おっさんじゃないけどネタは伝わったよw
森山周一郎が恰幅の良い酒場のオヤジの吹き替えってのも良いわ あれってトカゲだっけ パンフ引っ張り出すの面倒臭い
良い映画なんだけどな。過疎ってしまった。
謎を語り合うアニメでもないからねえ
幻想的な雰囲気と乾いた風の香りは見ないとわからないから、是非とも地上波放送で見たい
290 :
名無シネマ@上映中:2012/06/18(月) 10:13:06.97 ID:ZMGTX0VM
中々良かった。西部劇は全然知らないんだけど、それでも全然楽しめた。
ところで水奪還してからのアクションがマッドマックス2に見えたけど(コウモリに乗った盗賊=暴走族)
あれは西部劇の映画で元ネタあるのかな?
直接の元ネタは「マッドマックス2」だけど大元を辿れば「駅馬車」に行き着くと思う
293 :
名無シネマ@上映中:2012/06/30(土) 11:33:45.96 ID:JZ9PyVrH
最初は失敗したかなと思ったけど鷹が出てくるあたりから面白くなってきて
西部劇好きな人には堪らない映画
マスコット好きにも堪らん映画だろ、多分
295 :
名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 18:18:27.94 ID:yDodpiRZ
音声解説53分〜の洞窟で巨大な目が開くシーン、「宮崎駿風の謎めいた空間」って言ってるね
ヒックの音声解説でも名前でてきてた
TV放送まだかん?
来月末にBSのスターチャンネルで放送予定
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
これだけ西部劇愛のある監督なら『ローン・レンジャー』も期待していいかも
この監督の最高傑作だわ。
日本でももっと知られるべき快作
TV放送してくれないと知名度は低いままだろうなー
映画館で予告見て面白そうだと思わなかったけどたまたまレンタルで見たら面白かった
雰囲気と蛇がかっこいい
ああ!
305 :
名無シネマ@上映中:2013/01/27(日) 00:38:13.89 ID:S0KPC6vL
主人公もうちょい顔に愛らしさとか面白みがあればな
DVDもガッカリ字幕のままでしょうか