1 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :
2011/08/06(土) 13:05:08.14 ID:NZTLXLRi
2 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/06(土) 13:30:31.27 ID:NZTLXLRi
3 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/06(土) 13:31:32.74 ID:NZTLXLRi
『モールス』(Let Me In) は、2010年のホラー・恋愛映画。トーマス・アルフレッドソンが監督した2008年の スウェーデン映画『ぼくのエリ 200歳の少女』とその原作であるヨン・アイヴィデ・リンドクヴィストによる 小説『MORSE -モールス-』に基づいており、マット・リーヴスが監督し、コディ・スミット=マクフィーと クロエ・グレース・モレッツが主演した
4 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/06(土) 16:54:28.47 ID:eP6AlnVF
タイトル Let Me Inのままでよかったのに
5 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/06(土) 17:16:21.54 ID:Dz9xFPu0
これってグロいシーンありますか?
6 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/06(土) 19:12:34.47 ID:KoOOUPUf
7 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/06(土) 20:48:15.06 ID:wgwy+kBv
今日観てきたけどこれ原作ありのハリウッドリメイクだったのね。
ネタとしては面白かったけど勿体ぶりすぎというか・・・。
プールとか本当はあれなシーンありだったんだろうか。
ところでオーウェンの着ていたジャケットだけ妙に現代的だったのは何でだろう。
>>4 ワシも同意する。
>>5 あるけど抑えめだからそんなでもない。
8 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/06(土) 21:16:33.67 ID:VflD7CQl
>>5 他の作品観て耐性がついてるからかもしれないけど、
思ってたよりもグロ度は低かったように思った。
ただ、女性2人組が冒頭10分頃のシーンで退席してたけどね。
9 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/06(土) 21:18:20.11 ID:p34D8D3o
昨日観た。 積もった雪が作り物ぽくって参ったぜ。 「見た目より強いのよ」 そりゃあヒットガールだもんね。 親父の被り物はビッグダディに見える。 てことは、オーウェンはキックアスか。 冗談はさておき、 こちらは完全に、アビーが新しいレンフィールドを手に入れる話だった。
10 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/06(土) 21:57:50.97 ID:L/CFGI2B
この映画の魅力の80%以上はモレッツ 同居人との関係を仄めかす場面とか微妙にセックスと関連付る描写があったけど 全裸で布団に潜り込む場面はボカしすぎw 相手役の男優が松潤みたいな爬虫類顔でキモかったw
11 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/06(土) 22:17:55.97 ID:8DduI/cj
今日観たけど退屈なリメイクになっちゃってたなぁ オリジナルにあった幼いが故の無垢さ、残酷さがあまり感じられなかった とゆーか構成やカットがほぼ一緒だったので途中で秋田(雪の作り物感も同意) リメイクで良かった部分は車内視点で固定した箇所位かなぁ
12 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/06(土) 22:19:50.65 ID:yynWCeoO
油断してみたらすごいグロかった 後半ほとんど手の隙間からのぞいてみてたよ どんなにかわいいこでも受け入れるのは自分には無理だ…
13 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/06(土) 23:28:31.70 ID:GrORMYmd
>>1 もうタイトルがどうかと思うね、マジで………
エリスレがそろそろ900なんだから統合すれば良かったのに
15 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/07(日) 00:02:58.39 ID:saSdW3iQ
>>5 硫酸を浴びた父親の顔やかぶり付きでアビが吸血するシーンなど、
過去に観ている映画の耐性によるな。
16 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/07(日) 00:17:25.42 ID:VMJ7SxAY
新しい下僕を手に入れてメデタシのラスト つーかクロエモレッツが軽すぎ オリジナルの子のほうが雰囲気があって良かったね
>>12 この程度で無理とか言ってるようでは、「冷たい熱帯魚」見たらマジ失神するな。
>>17 園はキャラクターがコミカル過ぎて最早ギャグ
全く‘痛み’が伝わらんコントだったがな
19 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/07(日) 00:45:07.82 ID:xixITQR2
>>17 そうかまだまだ修行が足りないのか…
アビーと警察の人のシーンでおもいっきり「うぎゃっ」とか声出してしまった
てかなんかアビーの動きかたみたことあるなと思ったら、
クローバーフィールドの人が監督してたのか
質問なんだが アビーの父親代わりの人が血の回収に失敗して誰かに怒鳴られてたけど誰? ヴァンパイアver.のアビー? それとも別の人? もうひとつ 劇中で父親代わりの人が二度目の殺人をしようとして乗り込んだ車の助手席に座ってきた男ってオーウェンをいじめてた三人組のリーダーに似てた気がするけど別人だよね? 長文失礼しました。
>>20 (1) 前半では児童虐待を仄めかしてるので、
前知識がない観客には、あそこは父親がアビーに怒鳴ってるミスリード。
実際は逆。
(2) 年齢的におかしい。なんでそう思ったのか不思議。
>>21 観客じゃなくて、壁越しに聞いているオーエンが、だよ。
観客には見えてるだろ。
23 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/07(日) 09:05:59.43 ID:qzkB7QaI
これ観に行きたかったけど 自分の県じゃ上映してなかったわ
オーウェンがうまくアビーを生きながらえさせる=殺人の片棒を担ぐ&直接手を下す、で オーウェンには糞みたいな人生しか残ってないけどそれでもある意味ハッピーエンド 嫌な気分になる
いじめっこリーダーどこかでみたと思ったら、LOSTのジャックの息子か。
アビーとおっさんの写真がインパクト強すぎ。 見終わってもあまり悲惨さがなかった。 オーウェンが自分で選んだ道だからか?
硫酸被った先代のお世話係りはアビーとSEXしてたのかな?
>>27 原作通りなら、アビーにはちんこもまんこもないぞ。
質問なんだけど、 オーウェンのお母さんは結局どうなったの? なんかオーウェンが声かけても動いてなくて、そのあとお父さんに泣きながら電話してたけど… 死んだとか言わないよね…
>>29 劇中ではどうもなってないだろ。
映画で分かることは息子に家出(駆け落ち)されて探し回るだろうが、
あとどうなるかは知らん。
追記 離婚の話し合いで精神的に疲れて酒のんで寝てたから、息子の声も分からないくらい寝てたんだろ。
32 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/07(日) 13:25:02.23 ID:xixITQR2
>自分の県じゃ上映してなかったわ 鹿児島の人なんかは福岡まで出て見るんスかね?
モールス!? BLって事で「モーリス」と掛けたと見た。
>>28 排泄できないじゃん
じゃあ親とかもいないのか
>>35 原作では、去勢された少年って設定。切られただけだから、尿道はある。
結局その話ばっかりならエリスレだけでいいのに
>>35 そもそも日光に当たると燃え上がったり、「入って」と言われないと他人の家に入れないような自然の摂理に反した存在。
排泄や出産よりも、もっと心配することがあるはず、思い付かないけど。
クロエがやっぱりかわいかった ミンディもよかったけど、アビーもよかったよ クロエたんのためなら、喜んで、バカの血を抜いてあげるよ 最後は硫酸かぶって、血を吸ってもらってもいいよ ハアハア(●´Д`●) ク、クロエたん… う、どびゅっ
40 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/07(日) 19:15:43.32 ID:5pRAp5US
体育教師がかわいそうだった。自分の授業中に部外者を含む四人が惨殺され、 関係あると思われる生徒は失踪。クビになっただろうな…
この話で結局幸せを感じているのは駆け落ちした二人と転落死したおっさんだけかな?
43 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/07(日) 21:33:33.96 ID:MICfnPVX
うざい男子生徒が死んでセイセイしてる女子生徒一同
>>11 退屈なリメイク全くもって同意
スウェーデン版にある恐ろしさも美しさもサービス精神も感じなかったわ
この監督は間(タイミング)がひどすぎないか?
例えばオーウェンがナイフで木を刺してアビーと出会うシーンの
木を刺すテンポ、アビーの声に振り向くまでの間、
ついでにアビーが立ってる距離感も、ひどいと思った
一事が万事そんな調子でがっくりしっぱなしだったよ
最後のプールとかなんぞあれ
>>44 こういうタイプの安い映画ファン気取り、鳥肌が立つw
見てきた。 概ね11と44に同意。 スウェーデン版と比べるとなんつーかいろいろと残念な出来だった。 スウェーデン版にあったカミソリの歯の様な冷たい空気感が無いのが特に残念だった。 あと、オリジナルにあった主演2人の儚さみたいなのも稀薄だったな。 プールのシーンでのエリ(アビー)の笑顔が無いのがもっとも残念(´・ω・`) クロエの成長の過程を確認するには良かったかな。
47 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/07(日) 22:28:05.18 ID:6cXjJX17
今日見てきました。 ガラガラでしたよ。 「ぼくのエリ」の、ヴァンパイアが居てもおかしくないような 北欧のシーンとした感じは全く感じられなかった。 おまけにクロエの存在がミステリアスではなかった。 クライマックスのプールのシーンが心に響かなかった。 映画館で見る価値は無いですね。駄作。
>プールのシーンでのエリ(アビー)の笑顔が無いのがもっとも残念(´・ω・`) それには同意。 しかしいじめっこはこちらはホントに全殺しなのはスカッとした。 ところでアビーはゲーセンやプールは許可なしに入れるのかな?
>ガラガラでしたよ うらやましい。 俺が言った時は満席で息苦しいほどでおまけに節電の影響か暑かった。
>>46 >>47 そうそう、あの2人に儚さとミステリアスさが無いよね。
「ぼくのエリ」はオスカーの繊細な危うさと
エリの「すごい年数生きて苦しかった」感が大きな魅力なのに。
こうなるに決まってるのになんで別スレ立てたんだ?>
>>1
52 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/07(日) 23:12:27.84 ID:50PXYgBC
今日、六本木で見てきた。 ニュー・メキシコって時点で何故か違和感(笑) 凶暴化したクロエちんがゾンビに見えて、これまた萎えた…。 なんつーか、オリジナルで味わったエンドロールのあの余韻が無い感じ。 あと、個人的にオリジナルの方のサントラが結構好き。
ぼくのエリ(笑)
なんかエリのほうが良かったって意見ばかりなので、 おいらはモールスのほうが良かった点を挙げるとしよう。 ・おじさん、おばさんの仲良しグループの描写がない。 ・お父さんとお父さんの友達が出てくるシーンがない。 オーウェンとアビーの話なんだからどちらも不要。 ずっと2人に焦点があたってたのは良かった。
オーウェンが、 「ルーカスの初恋メモリー」の時のウィノナ・ライダーと 「スプライス」のドレンをあわせた感じの個性的な顔立ちだったね。 まあ、神秘的で儚い雰囲気は、「ぼくのエリ」の主人公にも 負けていないと思った。 ヒロイン(?)は、オリジナルと較べてクロエのほうが可愛いが、 迫力的には負けてるかも。
クロエは俺的には全然可愛くみえないんだよな 角度美人というか、カットによっては良く見えるときもあるけど
>>55 スカーレット・ジョハンソンの少年バージョンに見えた。
素朴な疑問なんだけど、最後のモールス信号、あれ何て言ってんの?
59 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/08(月) 08:00:37.62 ID:A0EFaUsY
>>58 アビー「hi」
オーウェン「OX」(OXの意味はハグしてキスする)
レイトショーで見てきた オリジナルも原作も未見だけど結構よかったな… 早々にアビーの本性が明らかになるんで、サスペンス部分よりもオーウェンの初恋の部分に時間を割いたほうがよかった気もするけど
>>54 他にモールスで良かったと思う点では、年代を明確にしたところかな。
1983年なら、ルービックキューブもモールス信号(というか趣味としてのアマチュア無線)も違和感ないし、
警察もDNA鑑定やプロファイリングもしないし。
病院のテレビ、なんで白黒なんだろう?
>・お父さんとお父さんの友達が出てくるシーンがない。
ここをカットしたのは良かったと思うけど、列車でお父さんに会いに行く設定もなくなったんだよね。
ロスアラモスに大きな鉄道が通っているのかも定かでないから、
ラストシーンで列車に乗っているのが、唐突な感じになった。
原作読んで「モールス」見て、「エリ」は見ていないんだけど 「エリ」ではホーカンはモンスター化するのか? ヴァンパイアアビーのCGがちゃちくて困った ロードオブザリングによくあったな、あんな感じのCG
エリのスレで聞けよ
CGの発達の弊害は、何でもCGで作れることではなく 何でもCGと思い込む客を生んでしまったことだなw
>>62 ホーカンはモンスター化しないし、エリもゾンビみたいになったりしない。
エリの人を襲う動きも自然で、超人的な動きはほぼない。
>>65 ありがとうです、「エリ」借りて見てみよう
>>64 アビーが人を襲うところはCGだろ
レゴラスやホビットどもが巨体の敵に取りつくシーンにそっくり
思いっきり振り回されているのに慣性やら遠心力やらが描けてないの
67 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/08(月) 17:39:07.98 ID:uKLs3Z2H
久々にケータイが出てこない映画を見た・・・1983年
68 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/08(月) 17:47:26.80 ID:opeq6ez0
>>54 自分はのんだくれおじさんおばさん軍団は、お気に入りだったのでカットされて残念。
猫好きのおばさんが猫に襲われるところの猫の動きが絶妙で、US版でどうなるか楽しみだったのに。
オリジナルを見てると荒探すような見方になっちゃうからね 最初にこっち見てオリジナルを観た奴は、 オリジナルはつまらんと言ってたしな・・・
ニューメキシコ州だったのか。もっとずっと北の方かと思ってた。南部でも冬はあんなに寒そうなんだね。
インプリンティングってやつだね 先にみたほうがいいものとして焼き付けられるから あとから見た方を、間の取り方が悪いとか、記憶と違う点がイライラの材料に なってしまう 初見だったからおれはモールスかなりよかったよ 期待していた以上だった ハアハア そんなことよりクロエたんが可愛かった く、クロエたん ハアハア 肩がこってきたから、クロエたんに思い切りかまれたいよ 遠慮容赦なく、絶叫するくらいにソンビ顔でかまれたいよ その代り思い切り抱きしめちゃうけどね ハアハア(●´Д`●) ク、クロエたん… う、 う、どびゅっ ハアハア
74 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/08(月) 21:33:05.25 ID:uKLs3Z2H
“モールス”というタイトルの割には、モールス信号でどんな会話をしていたのかほとんどわからんかった。。。
75 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/08(月) 21:46:33.14 ID:JN+59uA9
下手にリメイクするくらいなら別物にしてくれりゃーよかったのに。 とか思えてきた(笑)
オリジナルといくら違ってても、面白かったらいいんだけど すっごいつまんなかったです
77 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/08(月) 23:00:23.53 ID:wYrlS92S
グロは一切ダメだけど、冷たい熱帯魚は全然大丈夫だった でも羊たちの沈黙とかシックスセンスとかはとてもとても直視できない 血ドバドバとか雰囲気が怖くないのは大丈夫で リアルっぽいやつ? ちょっと顔崩れてるとか腐乱とかがダメ こんな自分は見ても大丈夫なんだろうか
>74 最後のは 「喉渇いた?」 「うん」 「じゃ適当な奴殺ってくるね」
折角だからエリで割愛した、 原作の「変態モンスター大暴れ」の部分にスポット当てればいいのに、 とか思った。 クロエの類型的モンスターメイク見ると特にね。 でも、CGの安っぽさ観ると予算少なさそうだからそれも無理だったのかなって。 あと、サントラ者としてはモールスのBGMはちょっと…。 ゴジラの足音みたいなド〜ン、ド〜ンとか…。 エリのサントラが名盤と言って良い出来だったので結構ガッカリした。
アビーとアビー父の若い頃の写真のシーンは、「オーウェンもこうなるんですぜ」って言いたいんだよね。 エリが200歳だったならアビーもそんなもんだろうけど、何代目なんだろう。
父じゃない。
変態ロリショタ先生。 社会から抹殺された。 ストライクど真ん中のエリに色々したいけど、 拒否されて悶々としてた。 アビーの方はどうやら違うようだが。
>>54 では、お父さんとお父さんの友達が出てくるシーンは不要と書いたが、
DVDを見返して考えが変わった。
オスカーが親に頼れない、孤独な状態あることを示すために必要だ。
友達が訪ねてきたらそちらを優先するのは、同居してる親なら普通だろうが別居しててたまにしか会えないならダメだろう。
母親は、オスカーが頬に怪我をしても気づかないし、せっかくいじめっ子に復讐したのに理由も聞かず頭ごなしに怒るだけ。
父親に電話をかけてオスカーを叱ってくれるように頼むが、父親は適当にオスカーに話を合わせるだけ。
そういう描写があるからオスカーがエリと親密になるのに説得力がある。
ヒルズで観たのだけれど、 同じ列にフォリナー女二人連れがいて、 スパイダーマン・アビーを観て 「オーマイガッ!」言いやがった…。
ヒットガールが主役の映画だ〜 以外の情報まったく知らずに見たんで 面白かった〜 クロエちゃん、笑ってるのに哀しく儚く見える演技がすごい胸を打った そしてラストシーンはただただ羨ましいと・・・
自分も予備知識なしで観たから面白かったよ 批判する方々は「エリ」に思い入れが強いんだね
ディパーデッドほめられてもなってのと同じ気持ちっすよ 0からみる分には楽しめると思うんで こればっかりはしょうがない
88 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/09(火) 06:33:04.19 ID:gC4LNKXo
昨晩観てきたよ〜 面白かった、ラストシーンは主人公が老いた姿がなんとなく想像出来る所で終わるのがたまらなかったよ。 ただCGがあの素朴な雰囲気を台無しにしてる気がしたよ。
>>83 >>母親は、オスカーが頬に怪我をしても気づかないし
オマエさぁ〜 目の前にいる一人息子が顔にでかでかと絆創膏を張っていて
気づかないわけ無いだろ
オスカーも岩からすべって怪我したと言ってるし
以下、オマエの説に説得力なし
>>87 エリ崇拝者なんだろ?
エリスレ行ってもらえませんかね
邪魔なんだけど
サーセン
>>89 脈絡から言って、苛めに気づかないって言ってるんじゃないのか?
エリが超つまんなかったんだけど、これは面白い?
96 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/09(火) 10:58:55.54 ID:Y+HYIdbm
ぼくエリは単館系でしかやってなかったっけ? 確か銀座に2回見に行った記憶がある。
普通の男の子と女の子の組合せ
オーウェンは気の弱そうな男の子。
アビーは登場シーンこそ男の子っぽかったけど、あとは普通に可愛い女の子
・ぼくのエリ
女の子みたいな男の子と中性的な女の子の組合せ
オスカーは金髪の長髪で女の子っぽい顔立ち。
しかも口紅をつけてるように見えるシーンさえある。
エリは性別不明なかんじ。
グロ表現
・モールス
トーマスが逆さ吊りにした犠牲者の首を切って血が噴き出すのが写っている。
バンパイアになったおばさんが自分の腕に噛みつくシーンなど全体的にグロ表現はきつめ。
・ぼくのエリ
ホーカンが犠牲者の首を切るシーンでは、犠牲者の首はホーカンの背中に隠れていて、
ホーカンが何をしてるのかよくわからない。
次のシーンで容器に血が滴り落ちてくるので何が起きたかがわかる。
エリが噛みつくシーンでも血は頭などに隠されててあまり写らない。
バンパイアの動き
・モールス
アビーは血を吸う時は姿が怪物のよう変化する。
また、
>>66 さんが書いてる通り、いかにもCGなありえない動き。
・ぼくのエリ
血を吸う時でも姿は変わらない。動きは、異常に筋力が強くて運動神経が良ければあり得そうなかんじ。
殺人を受け入れる過程 ・モールス アビーが殺人の言い訳をするシーンはなく(記憶曖昧)、バスルームの殺人はぼくのエリより消極的。 見て見ぬふりしてるかんじ。 ・ぼくのエリ 生きるために他人を殺さなければならないいいわけをして、理解して欲しいと懇願するシーンがある。 その後、バスルームでの殺人に積極的に手を貸すことでオスカーも一線を越えてしまう。 チンコ問題 ・モールス まったく描写無し。 ・ぼくのエリ チンコが切り取られたエリの股間のアップ有り(日本では修正されてて誤解を招くシーンになってる)
プールでの惨劇 ・モールス いじめっ子を皆殺しにした後はすぐ次のシーンへ。 ・ぼくのエリ エリスレの915さんが指摘してる通り、エリがオスカーを優しくプールから引き上げて、2人で微笑み合うシーンがある。 男の子の将来 ・モールス オーウェンが、自分と同い年くらいのトーマスがアビーと並んでる写真を見てしまい、 自分はトーマスの後釜なのかと怯えるシーンがある。 しかし、最後は自分の意思でアビーとの旅に出る。 ・ぼくのエリ ホーカンとエリの出会いや以前どんな関係だったかは示されない。 そのため、オスカーとエリの関係はホーカンとエリの関係とはまったく違うとも受け取れる。 オスカーの覚悟のほどは不明。
貼り付けるのミスったw これが最初の部分。 モールスとぼくのエリの比較 ぼくのエリはDVDを見返したけど、モールスは映画館で1回見ただけなので間違いがあるかも。 以下、盛大にネタバレ 主役の2人 ・モールス 普通の男の子と女の子の組合せ オーウェンは気の弱そうな男の子。 アビーは登場シーンこそ男の子っぽかったけど、あとは普通に可愛い女の子 ・ぼくのエリ 女の子みたいな男の子と中性的な女の子の組合せ オスカーは金髪の長髪で女の子っぽい顔立ち。 しかも口紅をつけてるように見えるシーンさえある。 エリは性別不明なかんじ。
キャンデー・ショップのシーンで店内にキルスティン・ダンストが秋葉原でコスプレしたPVの元歌が 流れてて、なんかニャッとした。
>>94 他人のレスについて言い逃れとか俺に言われてもなんのこっちゃだが、
お前ですら夕食時の母子の会話を覚えているのに、DVDを見返したって
言ってる奴が見落とすとは思えないんだがw
2chのレスなんて、誰でも雑に書きなぐってるんだから、適宜意味を補いながら
読まないとお前みたいにコミュニケーション不全になっちまうぞ
このリメイク必要だったのか? 北欧が舞台だからこそ醸し出されてた陰鬱さとか閉鎖感みたいのがなくなってた。まあこっちも出そうとはしてけど。 だからといってこの映画だからこそっていう新しい部分ないじゃん。まあゾンビっぽさと車のクラッシュぐらい? ぼくのエリみてなくてこれ見る分にはいいかもしれないけど中途半端だった
104 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/09(火) 14:36:39.19 ID:M40vWjUq
で?
わたしは女じゃないの わたしはチンチン切った男なの
106 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/09(火) 15:27:51.53 ID:waI8wlXl
うぃきぺでいあ見たら思いきり最初からネタバレされていた しねウィキ、そして投稿者
wikiや2ch見てネタバレするなってのはどうかと思うけど。
>>99 >>プールでの惨劇
>>・モールス
>>いじめっ子を皆殺しにした後はすぐ次のシーンへ。
プールサイドに這い上がってゼーハゼーハーいってるオーウェンの顔と、血まみれのアビーの
足だけが映るカットがあったやん。
「エリ」の方では、オスカーくん全然平気で軽く息切らしてる程度なんだが、スウェーデン人は
肺活量高いのか?
ぼくエリの場合は、エリも去ってしまって、 もう死んでもいいと思ってたんじゃないのかなぁ。
オスカーは深呼吸させてもらってから沈められたけど、オーエンは 投げ込まれただろ。
途中で死体を見て水中で慌てていたしね。
当然モールスの話だけど 水中シーンって、まず頭押さえていた兄貴を首ちょんぱして 水中に落とし、次に弟、耳きられの足でももって、ふりまわして、その時 右側に上半身逆さまで移動したのが見えて、 さらに、子分A、Bを順に、殺していったのかな? 正直虐殺シーン見たかったけど、みせないのがまた監督の狙いなんだろうね
113 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/10(水) 00:36:24.45 ID:rzysFGZP
>>44 同意
全体的には良かったんだけど、変に角度や間に凝ったカットが随所にあって、そのせいか見てて疲れた。
(母親の顔を映さないシーンや車でのシーンなどなど)
一般の人はエリを知らないんじゃないの モールス観て満足してるよ
某スレよりコピペ 912 自分:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 06:28:36.47 ID:8+QPQdYu >>モールススレがぼくエリファンによるモールスアンチの巣と化しかけてるな・・・・。 あっちのスレのアンチって必ずといっていいほど 先行のアンチレスにレスを返す形で書き込んでるな 2ちゃんの映画板ではよくあることだが、一人の粘着アンチが しつこくアンチ活動をしてるだけだと思う
リメイクなんだから比較論になるのは しかたないだろうに
>>108 いや、「ぼくのエリ」じゃ、そもそも「いじめっ子を皆殺し」にしていない。
>>99 は何か勘違いしてるのでは?
>>ID:DhULTrOd のレスには曲解だらけだから みんな触らないようにしてると思うのだが
エリのほうがしたたかに生きてるかんじがした
だよな クロエたんは最初から狙い定めてる
面白かった\(^o^)/ ラストがたまらない
123 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/10(水) 15:31:16.68 ID:sds7AND+
アビー無双でぶち殺していくのは痛快だよな
124 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/10(水) 16:38:49.77 ID:+IeP9J4a
暴力と殺人に肯定的だからテレビ放送は無理だなw そうじゃないストーリーも出来そうだけど無理なのか?
編集してってこと?
>>83 あの友人訪問シーンは、
別居中(or離婚)で独り暮らししている意中の男性のところに
《うふっ。(泊まりに)来ちゃった♪》
とエッチ想定でお泊りに行ったら彼氏の息子が来てて、
《悪ぃ、今夜は無理かな》
《ええぇ〜、せっかく来たのにぃ。この子も気がきかないわねぇ、空気読んで帰りなさいよ》
だと思っていた。
父親にとって、破綻した家庭の妻や子(過去)より、これから一緒に生きていく同性パートナー
(未来)のほうが大事ってゆー。
そういうふうに解釈した。
いや邪推が過ぎるかもしれないが、父親と友人との間の微妙な空気感が男同士の友情とはちょっと
違う気がして。
オスカー役の子が若干インスマス面に見えたんだがw
オスカーじゃねぇ、オーウェンだった
>>126 アル中同志の呑み(・∀・)人(・∀・)をそういう風に解釈するとは。
>>126 身近にゲイカップルがいて詳しいみたいだね
131 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/10(水) 20:54:01.75 ID:UXQb1uPT
観てきた アビーに吸われて尚且つトドメを刺されなかったらアビーと同じになるの? だったらオーウェンもちょっとだけ吸われて同じになればずっと一緒にいられるのに
>>131 いや、一人は人間のほうが、昼間対策で都合がいいんじゃない?
今までハズレ無しだったマイケル・ジアッチーノのスコア、、 今作で初めて「やかましい」と思ってしもうた。 やっぱこの人はアクション向けだよね。
>>132 なるほどそうか!
日光ダメだったよねバスタブとかトランクが棺桶変わりになってた
観てるうちにアビーとオーウェンの恋物語みたいだと思ったけどアビーにしたらオーウェンの立場は下僕みたいなものなんだろうか
トーマスもアビーがオーウェンと仲良くなったら嫉妬してたみたいだったしアビーについて行く側の原動力は恋心なのかな
>>133 マイケル・ジアッチーノって、調べたら、LOSTやカールおじさんの
音楽担当した人なんだ、この人がモールスも担当だった?
音楽まではちょっと気が回らなかったな
>>134 だね
>>135 JJエイブラムスとピクサーの作品を多く手がけてます。
最近だと「スーパー8」「カーズ2」かな。
ちなみに監督の前作「クローバーフィールド」の音楽担当もこのひと。
アクション大作ではいい味出してるんだけど。
今日観てきた。
モールスってタイトルの割にはモールス信号を使ったやりとりが少ない気がした。
モールス信号を知ってれば二人が仲良くなっていってる感じがもっとわかったのかな?
壁越しにやりとりするシーンが多ければ、会話の内容がわからなくても「あぁどんどん仲良くなってるなぁ」
ってのがわかると思うんだけど。
全然寒そうに見えなかったのは、あの作りものっぽい雪のせいかな。
あと気になったのは、アビーがヴァンパイア化したときの動きが安っぽかったこと。
>>134 パンフに書いてあったけど、おっちゃんはアビーとオーウェンの仲に対して嫉妬したわけじゃないらしいよ。
重低音うるさすぎ。 さぁこれから襲いまっせ〜的な音イラネ。
素人は劇伴を馬鹿にするが、本当に無かったら、何処で怖がればいいか分からない観客が続出だぞ。
母親は息子がいなくなって壁から死体でてきたりしたらパニックだな
>>139 劇伴という言葉は映画音楽を蔑んだ言葉だってことも知らん奴が何を偉そうにww
オーウェンに視点を当ててるのはよかった 音楽うぜえ 吸血鬼化してるアビーが典型的過ぎるのとCGの動き方が気持ち悪かった 不自然といういみでは吸血だからいいのか?? オーウェン役の子はよかった
143 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/11(木) 01:36:58.29 ID:k0SP+gCN
クロエちゃんのウンコなら食える。
144 :
108 :2011/08/11(木) 08:00:25.20 ID:Xd57leJl
>>117 いじめっ子が皆殺しにされると書いてるのは「モールス」の項だから、これはこれでいいんだよ。
>>99 に問題があるとすれば、「モールス」と「エリ」の大きな差違として「いじめっ子が皆殺しにされる/されない」ってのが
あるのに、それを書いていないこと。
「モールス」だといじめっ子リーダーの手下その1、その2的なキャラになってるけど、「エリ」では二人に
明らかな描き分けがあって、ヒョロくんは積極的にオスカーをダマしたりしてるけど、ポッチャリくんの方は
嫌々いじめにつきあわされてる、「いじめをやめたら今度は自分がいじめられるので止められない」キャラに
描かれてる。物語的には、だから死なずに済んだ。
「モールス」がそこんところを簡略化したのは、やっぱ主人公二人に描写を絞り込みたかったからなのかね?
近所の仲良しオッサン&オバサンも登場しないし、オーウェンの父親も直接出てこないしさ。それとも、
1970年代のアメリカじゃ、ああいう人間関係がリアルじゃないから省略したんだろうか。
なんか、一人の人間が同じことを何度も何度も書いてるみたいだな しかも、間違いに気づいたら他人の振りしてそれを指摘したりして こういう状況、某スレでもあったよ ま、も明確に年代を明示している映画の、その年代も間違えてるようじゃ 何書いても説得力もないしw
>>144 >「モールス」がそこんところを簡略化したのは、やっぱ主人公二人に描写を絞り込みたかったからなのかね?
苛めに対する監督の意識の差じゃないかな。エリの苛めっ子は個性的だが、モールスの連中は類型化されていて
没個性的。もっとも、エリであのチビスケが殺されなかったのは、オスカーが潜ったままだったので、エリは逃げた
チビを始末するよりオスカーを水から引き上げることを優先したからかもしれない。オーエンは水中で目を開けていたが、
オスカーはエリに引き上げられるまで目をつぶっていた。
ジャングルジムに不自然に雪が乗っかってたけど、あそこは板があったのかあ。
ヒットガールもエリも未見なオレは面白かったな、 小さな恋のメロディ・バンパイア編って感じでw “陽射し”とか“招き入れらないと入れない”そして「従者」、 吸血鬼定番ルールをストーリーに上手く絡めていて感心、 これらを上手く恋のメロディに乗せてるから、 切なさと儚さと心強さがミックスしたラストにオレは感動・・・しそうになったが、 あのまま40年も経つと、オスカーはアビーに時折怒鳴られちゃうのかと思うと、それはそれで複雑だなw 転がる車内からカメラ出さない演出は良かったな、狙った演出か、 はたまた車外も撮ったが、車内映像が期待以上のラッキーショットだっただけ?どっち? プール内の視点固定も良かったな、想像力が刺激される良い見せ方。 余談だが、レッツダンスやドゥユリアリハーツ&タイムなど、ボウイとボーイもナイスだ、この監督好きだぜ。
149 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/11(木) 18:53:43.60 ID:IweO7QZM
ヒットガール(キックアス)はおすすめ、クロエたんの魅力が炸裂してるよ モールス同様、無双状態で二十人は殺ってるから… ( ̄□ ̄;)!!
いいノリになってきた
キック明日借りてこよう
152 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/12(金) 00:05:15.21 ID:0AP8+NDW
第二次性徴中のクロエちゃんのオシッコをガブ飲みしたい。
CG丸出しの怪物化したアビーのシーンさえなければなあ 小さいのがやけにカサカサ動くから気持ち悪いやら笑えるやらで何ともいえない気分になった
顔の溶けたおっさんの血を吸うときだけ顔が変わらないのはおかしいと思う
オーエン「僕の彼女になってよ、僕とつきあってよ。」 アビー 「つきあったら何をするの?」 黒オーエン「決まってんだろ、セックル!セックル!パコパコパコ!」 アビー 「…。」
アメリカじゃ、小学生が馬鹿デカいトランク持って一人で列車に乗ってても車掌は気にしないもんなのか?
157 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/12(金) 08:59:40.57 ID:hchUmLH0
五十年後 こきたないアパート アビー「部屋を使う、どけ」 老オーエン コソコソ移動 アビーが新しい少年とイチャイチャしてるのを発見 老オーエン「あの少年とは二度と会うな!」 アビー(こいつもそろそろ終わりね)
クロエたんのせいでアナソフィアたんから浮気気味だお ごめんねアナソフィアたん
>>154 どうなんだろ?
変身は自分でコントロール出来るのかな、出来るとしたら
バンパイアのアビーじゃなく人間(外見だけだが)のアビーとして自由にしてあげて、さよならしたかったと考えれば納得
船橋ららぽーと、パンフレット売り切れ! 他はどうですか?
リピーターキャンペーンに挑戦する猛者は居ますか? 日本でのクロエ人気考えると割と余裕でゲットできるかも!?
リピーターキャンペーンなんてあったのか。 2回見たらとかじゃなくて、一番多く見た人が対象なんだなww これは辛いわwwwwww
まあキチガイキャンペーン
164 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/12(金) 18:09:53.50 ID:hchUmLH0
無理だろ 一般人は三回くらいが限界 友達多くて、ずれた日にみにいってもらって半券集めるとかしてるやつなら、すごい数がきそうだな 30回とか 1日一回が限界だから はじめからお手上げだ
パンフレットに載ってる監督インタビューが興味深い チンコ切断をまったく描いてないのはなぜか? アビーの去勢に関するバックストーリーを描こうとすると、ビジュアル的に強烈すぎるものに なると考えたんだ。また、このエピソードは中途半端ではなくすべて説明しないと、観客の気が 散ってしまう。 (略) そのため『モールス』では、オーウェンがアビーの着替えを覗いてる顔しか映していない。小説を 読んだ人なら原作に沿った解釈で観られるだろうし、今回初めてこの物語に触れた人は思春期の 性の目覚めを表現したシーンと受けとめるかもしれない。そのように観てくれればいいと思っている。
166 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/12(金) 19:31:19.65 ID:Tfu0G+jX
『中途半端ではなくすべて説明しないと、観客の気が 散ってしまう』とは、 「ぼくのエリ」を軽くディスってるように思えるのは俺だけ?w でも確かにそうだよね。 モールスが「ぼくのエリ」より良くなってることの一つは、説明しきれないことは単純化 してることだと思う。 ホーカンがホモの小児性愛者であることとか、それをエリが利用してるとか、 映像で説明するのは無理があるし、セリフで説明してしまうのは不細工すぎる。 「ぼくのエリ」ではその辺は説明しきれていないし、チンコが切断されたシーンも 観客には「????」だったろう。 だったら「トーマスとアビー」は昔の「オーウェンとアビー」と単純化するのはありだろう。
>>159 観客にそういう風に見せる狙いなんだろうけど、オーウェンの血をなめたときには
血の欲望に負けて変身しているし、おっさんの視界から消えて首に顔をうずめた
ときには化け物化している方が統一性があると思う。
>小説を読んだ人なら原作に沿った解釈で観られるだろうし、 スウェーデン映画を観た人なら、じゃないの? 原作からじゃ無理っぽい。
↑ 監督の発言、ちょっとズルイって意味ね。
もう一人 血を抜く共犯者がいたような気がしたが 気のせいか。 最後、別れのシーンのときいたのは タクシーの人だもんな。 それと怒鳴りちらしていたのは結局アビーってことでいいのかな?
アビーだね 力関係からいっても当然かも
オーウェンの血を舐めてしまったときの、豹変は 飢えてて本能を抑えきれなかったからだと思ってた
173 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/13(土) 09:47:35.22 ID:14FWucPW
吸血鬼が変身型の怪物なのが嫌い。 吸血鬼は紳士淑女でスマートに血を吸う方がいい。 少女でもそのままの容姿でチューチュー吸う方が萌える。
ひょっとしてマット・リーヴスは原作に覗きシーンがあると勘違いしてるんじゃないかな?
血まみれのキスシーンのあとに「僕も行く」って言葉を 期待してるような表情が欲しかった。エリみたいな。
とはいえ、オーウェンは古い写真を見て自分がおっさんの後釜?と嫌悪感を抱いていたが、 結局付いて行くんだから、その道をを望んだということなんだな。
アビーはタクシーに乗って引っ越したのにプールに現れたのは何でだろう オーエンが心配での声が聞こえるあたりに待機してたのかな
いじめっ子を殴ったときにはうっとり陶然とした表情をしていたオスカーが、 エリの殺しを目の前で見て、持っていたナイフを投げ捨てたところが良かったのに、 オーウェンは終始怯えた顔をしてばかり。こいつは下僕の道一直線だなと 思ってしまうところ。
>>179 そうそう、オスカーは成長を感じるけど、オーウェンはアビーに助けてもらった感が強い。
>>179-180 、それは同意なんだけど、
アビーはこの先1人でどうなるか解らないのに自分から身を引いてる、
オーウェンは成長しないが、アビーを思う心根は優しい。
2人の関係性は、
お互い欠けてた部分を補い合っているって感じでそれはそれで良いと思う。
結びつきがより強くなるって感じかな。
182 :
sage :2011/08/13(土) 22:43:50.72 ID:qg48s6M3
今日観てきた。 今年ベストなんじゃないか。 原作との違いを気にしてる人もいるみたいだけどアビーは普通に女の子だという方が自然。 人生捨ててまでヴァンパイアのアシスタントとして生きる覚悟ができるのは永遠に12歳の少女とSEXし放題というご褒美があるからこそだろう。 前任者の少年のころの写真を見てオーウェンはアビーと一緒に行くとした場合のシミュレーションは出来たはず。 つまり前任者と同じくらい生きるとしても今後アビーより年上である時期の方が大部分だということを。
劇場で予告を見て、勝手にケッチャムの「隣の家の少女」みたいな内容を期待して見に行ったら あーいうネタだったとは知らなんだ。 てっきりフランス料理の店だと思ってコースを注文したら、中華のコースが出て来た気分。 途中から違う意味で「えー!」「えー??」と驚かされた。
あの、走り出して、うおー腹減ったー もう我慢できねー、みたいに木登りして人を襲うところがサイコーだwwww しっかし、クロエたんが可愛かった また見にいくか く、クロエたん ハアハア ハアハア(●´Д`●) ク、クロエたん… う、 う、どびゅっ
>原作との違いを気にしてる人もいるみたいだけどアビーは普通に女の子だという方が自然。 同意。 「ぼくのエリ」は設定が複雑すぎる。 実は去勢された男の子だったとか、男の子と去勢された男の子の恋愛とか、 ホモでペドのおっさんとか・・・ 孤独な男の子と孤独な女の子がくっついたって話でいいじゃん。
最後プールの惨劇のあとから列車までの間の2人はどんな会話してたんだろうとか考えてみる オーウェンが覚悟を決めるまでアビーはただじっと待つだけだったんだろうか まぁプールの後始末考えたら逃げるが勝ちなんだろうけど
リメイクとオリジナルとでは一長一短、ということなのかな
「ぼくのエリ」をツタヤに借りに行ったら ホラーではなくラブ・ストーリーに分類されてたので さがすのに一苦労した 見たら納得したけど 「モールス」はどっちに分類されるのか楽しみ
ぼくのエリの方が2人の周囲まで描いてるから奥行きがあるよね モールスもところどころセリフでカバーしてるけども あとエリはどこまでも綺麗だけど、アビーは描写がクリチャーなのがなぁw
俺はあのCGの不自然さは必要だと思う。原作の雰囲気とは違うのかもしれないけど、あれだけ醜い姿を見れられたときに俺の感じたあの動揺はきっと監督としては強く感じてもらいたい動揺だったんだろうなって思う。
これ一見すると純愛っぽいけど、アビーにしてみたらおんなじ様なことを何周かしてるわけで やっぱりオーウェンをおっさんの後釜にしようとしてるだけにみえるのが怖いな オーウェン、アビー、オッサンそれぞれの視点で物語が全然違って見えるわ。
192 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/14(日) 06:23:16.17 ID:KWnALeYP
少年の母親の顔を全くと言っていいほど映さなかったな。 中庭からベランダの母親を見上げるものすごい引き画でチラッと映っただけ。 少年にとって母親の存在感が無い、みたいなことを表してるのかな?
家庭として、体がなってないというのを表現したかったんじゃないかな 普通は母一人だとしても、十分自分の居場所として受け入れてくれる筈だけど 一生涯で一番の質問ですら、目の前で寝てる母親じゃなく 離別してる父親に電話せざるを得ないという…
ここ見て初めてリメイクと知ったんだけど、 80年代のロスアラモスが舞台ってのは何か意味があるの? レーガンの演説がそこかしこに挿入されてたりで何やら意味ありげだけど。
ロスアラモスといえば核兵器の研究所で名高いところだし、レーガン政権の頃は 東西対立が深まって、政治的にも宗教的にも保守勢力が強い、人によっては 息苦しさを感じる時代だった。 スウェーデンのオリジナルも、昼間からソ連の悪口を肴に酒をくらってるおっさんたち とか、冷戦下で身近に東側の圧力を感じている様子が描かれていたから、 それのアメリカ版ってことじゃないかな。 オーウェンが劇中でこんな街は大嫌いだからいつか出て行って二度と戻らないと はっきり口に出して言っているが、単に学校で苛められていたからばかりじゃなくて、 街の空気自体が彼のような子供には窮屈なところだったのだろう。
>195 おーサンキュー。 オリジナルの空気を翻訳した…って感じなのね。 最初ヒルズハブアイズみたいに原爆実験の放射線の影響で…というオチかと思ってしまった。 オリジナルが見たくなったよ。
>>59 クールだな
パズル好きって設定は何の伏線でも無かった件について
親父もパズル好きだったじゃん 巡り合わせというか因果というか…
200
「劣化コピー」っていう表現がぴったりくる映画だった。 とはいえ、「ぼくのエリ/モールス」は複数回観るほどの映画ではなく、 ストーリー自体も一緒なので、 どっちもまだ観てないって人は「ぼくのエリ」を観ればいい、 映画は映画館で観たいという人は「モールス」を観ればいい、 「ぼくのエリ」を観たという人は観なくてもいい。 モスバーガー食っても、マック食っても、少なくともハンバーガーを 食った気分にはなれるから。
202 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/14(日) 15:42:40.39 ID:RcVWFx1w
>>195 そうなんだよね。閉塞感のある舞台という点は共通。
だけど、エリほど閉塞感が感じられなかったのは、
雪や呼気の質感もあるし、やっぱり、
アビーがクリーチャー化したりとか、
あのBGMや警官がアメリ感たっぷりだったり
とかだからかな。
いっそ西海岸を舞台にアメリ感を炸裂させてしまえば良かった。
いやしかし、それにしても黒江は可愛いな。
夏帆に勝るとも劣らない可愛らしさだ。
どっちも面白かったけどな リメイク版はホラー色が強まっていて、 ホラー好きには好まれるんじゃないの オリジナルに思い入れがある人達には毛嫌いされているけど
今日観たよ エリは退屈だったけど、これは良かった ヒットガールも可愛いかったし
クロエ・モレッツとエル・ファニングとどっちを嫁にしたらいいか迷うよな。
クロエ・モレッツとセックスしまくりたい。
207 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/14(日) 18:35:22.96 ID:UV+jqRPK
てめえらモレッツは俺の嫁だ! あっちいけ、 しっし、 ちなみに英語しゃべれません でも愛の力でなんとかなるさ
映画冒頭に大々的にハマー・フィルムのロゴを出したんだから、 安っぽいクリーチャーはわざとやってるんだろう。
>>191 スウェーデン版はそれが濃厚に匂うから恐ろしい映画だよ。
年取ってからの足蹴にされ方も半端ない。
そしてそうなる未来が確実だろうと思わせる。
今日見てきた アビーのCGより「おい女の子」って訳がおかしい上何度も出てくるから気になって仕方なかった スウェーデン版はいじめっ子の役者までかわいかったけどこっちはちゃんとブサイクで憎たらしいね
>>209 ふーんそうなんだ
一回DVD観たけど、つまんなくて途中で観るのやめたんだ
もう一回借りて真剣に観てみる
全裸でベットに入ってくるクロエたん… 結構大胆なのね、もうやるかやられるかだ オーエンが性に目覚めたらいろいろなことをしてあげちゃうのかい? そんなの許さないよクロエたん ハアハア く、クロエたん ハアハア ハアハア(●´Д`●) ク、クロエたん… う、 うほ う、どびゅっ
俺の本年度NO.1映画 僕のエリより分かりやすく入り込み易くアピール力があった 主役の子の顔はホラーサスペンス向きじゃなかったんじゃないかな
>>182 >>213 こrで今年No.1ってどんだけ映画観てないんだよ・・・・。
>>17 もはやギャグっていうか、そもそもギャグとして作ってるんだからそれは批判になてないな
監督自身もコメディだって言ってるしな。
コントと感じたんならむしろ園の大勝利だろwwww
まぁ個人の好みだし、ケチつけなくてもいいんじゃね。 俺は今年見た中では結構低いな。
>>214 そういうケチをつけるときは、自分のNo.1は何かを書かないと卑怯だぜ?
217 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/15(月) 00:19:25.58 ID:/Z5vtJDo
クロエ可愛かった スウェーデン版の方がすきだけど、、、 あの食事前に毎回唱える呪文やめてほしい キリスト教うざい
>>216 No.1は?って聞かれると難しいなw
そりゃ1年に10本しか見ないとかなら今年No.1なんてすぐあげられるだろうけど。
少なくともモールスより良かった映画は数えきれないくらいあるww
モールスあまり関係ないじゃん。レットミーインで良かったのに。
今年は今の所40本ぐらい見たかな。
オレの今の所のベストはベン公のザ・タウン、
ポートマン黒鳥、X−MENビギンズ、127時間、かな。
モールスはその次ぎぐらいかな、ちなみにエリもキックアスも知らなかった。
とにかく
>>216 は良かった映画教えろよ、何も挙げないで
>>214 のクソ戯言は無いだろ。
お前がドンだけ映画の選球眼あるかオレが見極めてやるよw
>あの食事前に毎回唱える呪文やめてほしい それがあの母親のキャラだし、父親も電話口で「宗教がウンヌン」と文句をつぶやいてたし、 離婚の原因もそのあたりにあるのかもしれないね。 それと、自分が口にするのは神の賜物であるから感謝しろ、という祈りの文句は 「吸血鬼」の立場をも視野に入れると、ブラックな冗談のようにも響くしね。
223 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/15(月) 01:14:44.65 ID:+CaO4hE6
モールスが7点ならぼくのエリは8か9点あげたい出来 単体なら十分良作だけど比較すると分が悪いかな オリジナルと殆ど同じのカット連発には苦笑い
リメイクなんだから当たり前だろ。
>>224 当たり前じゃないだろ
監督がどれだけオリジナルを意識してたかは知らんが、構図から何からコピーはやり過ぎと感じたがな
>>220 横レスだが、俺の今年ベスト
漫才ギャング
>217 吸血鬼ってなぜか知らんけど反キリストの象徴っぽくて、 宗教オタの母親を捨てて吸血鬼の僕になるというのを 強く意識させたかったんだろう。冒頭の病院シーンでも キリスト教系の演説を延々やってたし。 そういえば、吸血鬼の特徴で超人的身体能力と(たぶん)変身能力と 日光に弱いのと伝染性があるのは出てきたけど、十字架に弱いのと 鏡に映らないのは出てきたっけ? 銀に弱いのは狼男だけ?
>>220 ザ・タウンと127時間もそこまでの映画じゃないな・・・。
特にザ・タウンは終盤が失笑もの。終盤までは最高なんだけど。
ソーシャルネットワーク、ブラックスワン、英国王のスピーチ、
八日目の蝉、冷たい熱帯魚、ビューティフル、奇跡、X−MEN1stジェネ
トゥルーグリット、光のほうへ、ミスターノーバディ、エッセンシャルキリング
このあたりはモールスの100倍面白かった
でも2ちゃん観てて思うのはどんな微妙な映画でもちゃんとファンがいるんだなって 明らかに傑作な映画に批判的な意見言いまくりな人が多くいる一方で、 別の微妙な映画を大絶賛する人が多かったり。 傑作ほどなぜかスレは重箱の隅的な批判一色になり、 微妙な映画ほどスレは絶賛スレになるという法則もあるしな
>227 自己レス。 吸血鬼の特徴で、肝心要の 「Let me in」 を忘れてた。あと、不老不死。 ニンニクアレルギーは出てなかった。 あと、吸血鬼が招待されないと室内に入れないのは最初の一回だけ、 というのを読むか聞くかした覚えもある。アビーは毎回許可を求めてたな。
TOHOシネマズのカテゴリー分けではモールスはLOVEに入ってるんだな
親父とヴァンパイアの関係がぼくのエリとモールスでは全然違う
>>214 わたくしは劇場のみの場合年50本程度くらいしか見れません少ないですね
招待されないと入れないって、mixiみたいだなw しかし、なんでこんな映画撮ったんだろう。 脚本家も監督もどう考えても原作を読まず、他人の作った映画を ほぼ丸コピーって、作ってて楽しいのかね? 「ぼくのエリ」にあったエピソードをチェックポイントのように こなしているだけで、エピソード間の繋がりがブツ切れに感じた。 明らかに変わってる箇所は改悪にしかなってない。 最初の病院シーンから2週間前に遡る演出って、何か意味あったか? いじめっ子とのエピソードなんて最たるもので、 氷上の鉄棒攻撃からの、実はいじめっ子も兄にいじめられているのを 主人公が |壁|・∀・)ニヤニヤ っていうシーンで決着してる感があるから 最後が取って付けたようになってる。 「ぼくのエリ」ではなんとなくファンタジーな感じのした、みっしりと 匣に詰まったエリとのやりとりも、「モールス」では 「そういえばこんなでかい箱、どうやって車内に持ち込んだんだろう」 と変なところが気になったww
233 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/15(月) 02:14:48.31 ID:MZk5y+oC
マットリーブス自身が最初エリ見て 「こんな完璧な作品リメイクする必要あんのか?」て言ったらしいね。 構図に至るまでの過剰な再現はエリへの敬意じゃないかな。 あとキングの20年最高て評も本音ではエリへの賛辞じゃないかと。
234 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/15(月) 02:46:47.47 ID:ek+BpWML
これ、アビーの生(生きているか微妙なので存在か?)への執着が凄く感じる映画 だったな。 本人の容姿が子供で一人での生活は無理だから、次の代を本能で見つけたように感じた。 最後引っ越したのに、戻ってきたときは寒気を覚えた。面白いけどね。
頭の悪い似非映画ファンのお山の対象ごっこ、もう終わったの? バカが必死に自分のことを映画通に見せようとして大失敗している様子が 爆笑モノだったのにw あ、言うまでも無く>>ID:zeBRWkE3のことね
俺も晴れた日にID:zeBRWkE3を殴りたくなった
237 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/15(月) 07:50:24.73 ID:/Z5vtJDo
モールスは初見のほうがいい。だけど初見でみるならエリの方を見てほしい
俺のナンバー1はコリンだな
>>232 いちいち同意です
読んでてスッキリした
240 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/15(月) 08:29:22.60 ID:7AvVJBoO
おれの場合、劇場80本/年、DVD20本/年くらいだけど、今年は No.1 ぼくのエリ(DVD) NO.2 モールス ぼくのエリは、あのサブタイトルのおかげで詰まらなそうに感じて 劇場では見なかった。 あの北欧の空気を劇場で見なかったことを悔やんでいる。 頼むから邦題つけるときはもっと考えてくれ。
いじめっ子への復讐ってもっと早くにあるのかと思ってた
242 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/15(月) 08:58:03.61 ID:nSV5zZRS
でも大半の人はモールスは見るけど、スエーデン版はみないのが現実だな それで充分だな いちいちモールススレにきて、エリがエリがってやつもウザイし
エリを持ち上げれば映画通ぶれるから楽だなw 正直、エンタメとしてはやはりモールスの方が全てに置いてリッチ。 オリジナルの価値は尊重するけどいかんせん地味。再見するならモールスだな。
>>232 ほんとそうだな。脚本とか画面の作り方とか全部購入したのかな。
わからんわ。
>>232 >最初の病院シーンから2週間前に遡る演出って、何か意味あったか?
実際にどの程度効果があったかはともかく、何年か前からよくつかわれてる手法ですね。
映画に限らず小説でもマンガでも。
この先に破滅的、悲劇的な展開があるとほのめかすことで
観てる人を一気に引きずり込む効果がある。
普通に時間軸通りに進むと、話が動き出すまでに時間がかかって
観てる人が退屈してしまう。
246 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/15(月) 13:23:50.01 ID:diZbFo5P
いやーつまんなかった 小説で上下巻にもなる内容じゃねえよコレ だいたい何が「モールス」だよ 全然モールス信号使ってねえよ
247 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/15(月) 14:06:29.46 ID:nSV5zZRS
同意、多分低能な人間ほどつまらないと思う、この映画は繊細な心理描写や感情のゆらぎを描いてるから、反面感性の鋭い人間がみたら、メッチャ感情移入しちゃうな。お子さまはトランスフォーマーでも見ておいたほうがいい そういう映画だな
>>247 それは分かるなぁ。
いじめっ子をやってやったよ!とアビーに報告するオーウェンに
アビーが応える場面は、自分でも驚くほど動揺してしまった(^^;)
もう25年近くも前の気分が一瞬甦ったようでね。
249 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/15(月) 14:48:24.19 ID:/Z5vtJDo
250 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/15(月) 14:53:11.73 ID:diZbFo5P
おれ低能な人間だったわwマイケル・ベイ嫌いじゃないしw エリの方は未見だけどモールスは駄作という意見は変わらんと思うなー 単純なプロットの割に設定や演出が過剰で、明らかにそれが感情移入の妨げになってる
251 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/15(月) 15:12:06.66 ID:/Z5vtJDo
演出が過剰だと思ったならエリオススメする ただモールスの後にみるエリをどう感じるかわしらんけどね
>>245 >何年か前からよくつかわれてる手法ですね。
それはわかっていて、この映画の場合、使い方が効果的でない、
ぶっちゃけて言うと下手くそなのが問題なのよ。
例えば最近の例だと「ハングオーバー!!」の導入部は秀逸だったよね。
(観てなかったらゴメンネ(´・ω・`))
普通、回想させるなら物語のターニングポイントであるとか、
クライマックスへの入り、もしくはクライマックス直後とか、
何かしらのキーになるイベントを起点に回想させるんだけど、
「モールス」における冒頭のシーンに繋がるイベントって
そこまで重要じゃないよね(もう一人の主人公オーウェンは蚊帳の外だし)。
映画の中盤で件のイベントが回収されたところで、
「うぉー!途中で刑事さんが電話を受けに病室を出たのはそういうことだったのかー(棒)」
なんて思う人はまずいない訳だし(いたらゴメンネ(´・ω・`))、
そこから物語が加速していく訳でもないので、むしろ違和感が残った。
どうせ回想させるならラストの惨劇の手前、例えばオーウェンが水に沈められ
画面が暗転するところで時間が遡れば、ちょっとしたミスリードにもなるし、
ラストの宴の始末にも意外性が出る。
大橋のぞみと子供店長でリメイク頼む もちろん観にはいかない
255 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/15(月) 16:32:52.22 ID:/Z5vtJDo
>>253 いちいち噛み付いてお前可哀相だわ
エンターテイメントなんて色んな意見があっていいのに映画通気取りだとか監督ぶってるとか
寂しいな
>>255 オマエも もう一度きちんと丁寧に「モールス」を見てから
改めて
>>252 を読んでみな
>>252 が映画が分かるフリをしたいだけのバカだって分かるから
ちなみに
>>252 は、この映画に反して「ハングオーバー!!」の導入部は秀逸と言ってるが
両者の話法の違いすら全く分かってない
私は素直なバカは嫌いではないが、
バカのくせに通ぶってる奴には反吐が出る
_,====ミミミヽ、 ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、 _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》 . 彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、 __,,,,,,,,,/彡二二二 ,- __ミ|/ノ ノノノノ) || -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ //>=''"二二=-'"_/ ノ''''')λ彡/ ,,/ ̄''l 彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''" (, ,--( 彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_ ヽ Υ ヾ-( r'''''\ //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ .| \;;;; \ Ζ彡≡彡-'''',r-、> l_"t。ミ\ノ,,r-v / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \;;;; \ 彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/ / \;; \'''''')彡ヽ// | (tv /| , r_>'| <おまえは誰と戦っているんだ? \;;; \'" \ ,,"''-,,ノ,r-", / r'''-, .j \ \;;; \ /,,>--'''二"''' r-| 二'" / __ \______ \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_ " / ̄ ̄"===-, )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
258 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/15(月) 17:00:50.73 ID:7AvVJBoO
おれは素直なバカだけど、 サイレンに刑事でスタートするのがアメリカらしくていいと思うよ。 あと、リメイクなんだから、エリと比べられてしまうのは仕方ないよ。
259 :
252 :2011/08/15(月) 17:23:22.69 ID:JrrXb0g2
なんだかなぁ〜・・・
>
>>252 が映画が分かるフリをしたいだけのバカだって分かるから
>バカのくせに通ぶってる奴には反吐が出る
人を呪わば穴二つって言うけど、コレってそのまんま
>>256 自身にも
当てはまるって言う事、わかって書いてるのかなぁ?
>ちなみに
>>252 は、この映画に反して「ハングオーバー!!」の導入部は秀逸と言ってるが
映画内で有効に機能しているという意味で秀逸と書いたんですが、通すぎましたか?w
>>258 警察無線絡みなら、「学校のプールで大量殺人発生!」みたいな緊急指令で始まるのも
悪くないかもね。
な〜んて書くとまた「この、素人監督気取りがっ!」って書かれちゃうわ(*/∀\*)イヤ〜ン
260 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/15(月) 17:39:58.61 ID:VYrTBCOV
>>259 他事をしながら画面をチラ見する視聴者向けの
テレビでCM入りで放映する2時間の安っぽいミステリーなら
それでいいかもなww
悪いけど、これ映画なんだよ
ぼくのエリをほぼ忠実になぞっていながら、「私を理解して」と訴える時に一瞬だけ年老いた顔になるの箇所と、 プールで微笑みかける箇所をカットしたのが解せない あの二つのシーンは外せないだろ
>>259 もう相手しなさんな
相手は議論する気ないからw
264 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/15(月) 19:26:07.58 ID:7AvVJBoO
硫黄島やタイタニックみたいに、現代の調査隊から入るのが最悪だな。
265 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/15(月) 19:50:20.76 ID:iN9iwMxu
>素直な馬鹿は嫌いじゃない でお前はどっちのタイプの馬鹿だって言いたいんだ?
既に完成して公開中の映画に対して こうすれば良かったとか言うのは、 どんなに高尚な意見であっても妄想に過ぎず、 全く建設的ではないことは忘れないで欲しい。
もちろん2ちゃんなんだから建設的である必要はないけど。
モールス良かったと思うけど。 まあホラーの出来で言えばここ最近ではエスターがダントツだろう。次に永遠のこどもたちかな。
269 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/15(月) 20:48:53.39 ID:/Z5vtJDo
モールスってホラーなんですか?
>>252 の見方ってサスペンスを期待してるんだよな。
それが悪いってわけじゃないけどこの作品の場合はラブストーリーとして見た方が楽しめると思う。
人としての倫理に背きますがこの愛を貫きますか?という選択がテーマだと思う。
永遠の12歳の女の子と死ぬまでセックス ハアハア クロエたん だめだよ そんなに僕を喜ばせる設定の映画にでるなんて 引っ越しても、ずっといじめられっこを観察していたんだね きっとプールの天井に張り付いてみていたのかな? きみはよじ登るのが大好きだからね ハアハア く、クロエたん ハアハア 早く魚雷のように泳いで僕のもとへもやってきてよ じゃないと僕はもう我慢できないよ どうして君はそんなにかわいいの? ハアハア(●´Д`●) ク、クロエたん… う、 うっぽ う、どびゅっ くう… ガク
>>272 俺、思うんだけどさぁ、あれ絶対心配して見守ってたんじゃなくて
先代の後釜を逃すまいとしてただけだよねぇ
>>273 そうかもねw そんな計算高いクロエたん LOVE
でもオーウェンが成長するまで、二人とも苦労するんだろうなあ。 12歳じゃ働いて稼ぐのも部屋借りるのも無理っぽいし、 ホームレス生活も大荷物持ってちゃ難しい。最低数年間、どうやって 生きていくんだろう。
>>275 もちろんクロエたんが体を張ってストリートに立ち客をとります。
向こうもロリコンは多そうだから評判になって大人気w
中には相手を殺さないと満足できないサイコパスもいるだろうがクロエたんはそれ以上のモンスターなのであっさり返り討ちにして処理。
ヴァンパイアの驚異的な再生能力によって処女膜も毎回再生。
仕事が終わった後のオーウェンとのSEXでも「ほら、私はまだ処女でしょ?オーウェン、突いて!」のやりとりあり。
先代はどうやって大人になったんだろ
>>275 それ以前にオーウェンは中学校プール虐殺事件の重要参考人でもあるから、
その追及を逃れるのも容易じゃないと思う。
まあ、あんまりそういう細かいところを突っ込んでも無理が出るのは分かってるから、
そこは「映画の嘘」ってことで。
アビーの財力に関しては 説明があっただろ
280 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/15(月) 22:59:57.58 ID:/Z5vtJDo
そういえばモールスには金なら一杯あるよって台詞無かったね
281 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/15(月) 23:01:31.12 ID:/Z5vtJDo
血を吸った後、サイフも頂いてたよね その気になれば強盗なんか朝飯前の身体能力だもんな
何かに構図が似てると思ってモヤモヤしてたが、ナスターシャ・キンスキーの キャット・ピ−プルに似てるんだ。美少女で人外でリメイク。
よく考えるとアメリカって、何の特殊能力を持たない普通の人間が、 自らの快楽のために人を殺しまくる連続殺人鬼の本場なんだよね。 それらに較べると、自らの生存のために人を殺すマジ怪物なアビーって おとなしめだよね。 アメリカって怖い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
なんか時系列ツイストを「使い方下手」とか言ってる奴いるが、 それはオリジナル見てるから言っるだけじゃん。 冒頭の酸で焼け爛れたオヤジが“ソーリーアビー”と書置きして飛び降りる謎を前置きしてあるからこそ、 車がけから落ちて、親父が酸かぶって「お〜っ、なるほどパズルのピースはまったw」ってなるじゃん。 前段のアパートでアビーと会話しながら“なにげに入れてた液体”が酸だったってカットも、伏線回収じゃん。 前フリしといて観客が忘れた頃にオチ回収、まさに映画的なカタルシスじゃん。 アレが単なる時系列展開なら、普通にオヤジが逃げ場失いサクリファイスしただけじゃん。 オリジナル原理主義はストーリー知ってるだけの曇った目玉で映画見てるだけ。 フラットな視点亡き奴の評はどうにもこうにも的外れでいただけんワw
286 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/16(火) 01:00:13.29 ID:u48mVMYE
今日観てきたけど字幕誰がつけてるの? ひどすぎだろ
>>286 ならおまえがやれよ
一回しか観る時間もらえないらしいぞ
それでもおまえにできるか?
288 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/16(火) 01:49:03.58 ID:u48mVMYE
>>287 さすがにあれよりはましにできる自信はある
てか批判に対して「 ならお前がやれよ」とか
今どき小学生でもそんな幼稚な返しはしねえよw
>>285 オリジナルに関係なく単純に下手くそだと思うよ。
あと、冒頭では酸で焼け爛れた姿は映していない。
警察無線で火傷を負った男性と表現してるだけ。
もひとつ、オヤジが“なにげに入れてた液体”を持って狩りに出かけ、
失敗してその液体をかぶるって、1回のシークエンスで見せてるから、
そういうのは伏線とは言わない。
>前フリしといて観客が忘れた頃にオチ回収
キミが忘れっぽいという事だけは伝わったw
この映画でカタルシスなんて一度もなかったわw 大体ウェットなストーリーがメインなら倒叙とかに凝る必要はない
>>289 本当に自分の見解が正しいと主張したくて必死だな。
君の言うタイミングで回想入れれば“ミステリー映画”としてはベストなのかもしれない。
けど、ほとんどの人間は中盤あたりからこの映画に「意外な真相」ではなく、どうオチつけるのかを気にすると思うよ。
前任者のアビーへの想いが伝わる「すまない、アビー」のタイミングで時間を遡るのは化け者と人間の愛がテーマのこの作品では適切だと思う。
駄作だと思うならもうこのスレ見ない方がいいんじゃないか。
いくらここで回想のタイミングおかしいと主張したって劇場で上映してる本編が撮り直しされるわけじゃないぞw
かねがね不思議に思ってるが、アンチに限ってその映画のスレに執拗に粘着し
バレバレ自演し、何度も何度もウンザリするような同じ内容の低能意見を
書き込むのは何でだろうね?
>>ID:uLsOtYlV
オマエの意見に対して反論はいくつもあったが、誰一人として
同意しないのは何故か分かるまでロムってろ
>>287 >>一回しか観る時間もらえないらしいぞ
こういうデタラメを平気で書く奴もどういうつもりなんだかw
本国と日本での公開が同時で、しかも映画の完成自体が封切りギリギリという
特殊な例を除いて、字幕翻訳者が映画を一回しか観る時間もらえなんて有り得ないだろ
試写で映画全編を見る機会が一度だけだとしとても
エディターで各台詞の秒数を図ったり、翻訳のためのDVDを支給されたり
台詞台本を渡されたりする。
私はこの映画の字幕がヘンだとは特に思わなかったが
2chの映画評ほどあてにならないものはない。自意識過剰なヤツが主観をぶちまけてるだけ。
294 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/16(火) 07:38:22.78 ID:Ana9z4Ql
冒頭のおっさんの手紙だけど、 SORRY のRが1つしかなくて、 SORY になってた。 ろくに学校に行っていない無学ぶりを表そうとしたのか。 でも、学校に行っていなくても、さすがにこれくらいは 知っているだろうから、慌てぶりを表そうとしたのか。
本気で言ってるのか?ゆとりすぎる。
アビーってSEX経験はあるのかな?
ケツの方なら。
>>278 被害者の少年たちと諍いのあった少年(12)が事件直後から行方が分からなくなっており
当局の調べでは大きなトランクを持って○○行きの列車に乗り込んだことが確認されている
みたいにその日のうちに警察に確保されちゃうだろうね
オーウェンはトランクから引き離されて、警察によってトランクが開けられて
夜ならアビー大暴れの末逃亡
昼間ならアビー大暴れの末炎上
時系列入れ替えは、よくある手法だしべつにいいんでないか 自殺したと思わせて、そうじゃなかったって言うのはいい演出だと思ったけどなあ 他のシーンはオーウェンにばかり焦点をあててたので、オーウェンもあの道をたどる感はあったと思う 警官が悪魔主義か?って聞いたのは唐突すぎたと思うんだけど、 途中で連続殺人の容疑者だとかってでてたっけ?
300 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/16(火) 09:38:58.47 ID:dYeo8yGk
300 モールス2 *** ついに人殺しにたえきれなくなったオーエンがアビーを裏切る、昼間武装警官を呼び込む手配を整える。 それとは別にアビーを生きたまま捕獲しようとする謎の科学集団も動き出す。 さらにアビーに迫る同族の刺客、この3つの危機を百人ほどぶち殺して乗り切ったアビーは最後、オーエンと二人きりで対峙する、死を覚悟したオーエンだったが、寂しく見つめただけのアビーは何もせず去って行くのであった チャンチャン
301 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/16(火) 10:03:12.56 ID:Ana9z4Ql
>>295 誰に言っているのか分からないが、
>>294 なら本気。
アメリカには、lightをliteを綴ってしまったり、
初歩的な読み書きもできないのが多い。
あのおっさんもガキの頃から放浪生活を続けて、
そういうレベルにいると言いたかったのかな
てのが
>>294 の書き込みなんだけど。
>>301 いくらなんでもあの歳になってSORRYとSORYの区別がつかないなんて
ありえないと思うぞ。
ごくごく普通に考えて、あの状態では精神的にも朦朧としていた、と考えるのが普通だろ
つーか、そもそも愛するアビーの綴りも間違えてなかったか?
面倒くさいな Abby だろ
それなら、キミも間違えているか朦朧としているか、どっちかということだな。
外国の人って結構省略するよね。わかるやつは。 まあ、酸ぶっかかかってる状態では確かに朦朧としてたのかもしれないけどさw
>>301 >>アメリカには、lightをliteを綴ってしまったり、
>>初歩的な読み書きもできないのが多い。
おいおい、本来 light なのに lite と書くのは
必ずしも読み書きが出来ないからじゃないぞw
Lite Beer を販売している会社の社長以下、全社員をナメるなよww
>>302 >>つーか、そもそも愛するアビーの綴りも間違えてなかったか?
かろうじて ABBY と正しく綴ってましたが字が乱れていたので
ARBYとも見えますね
308 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/16(火) 17:44:07.52 ID:9DSdm377
アビーが人を襲うCGで、ああ・・・三流映画か・・って超がっかりした。 CGどうにかすりゃぁ、もうちょい、いい映画にできたんちゃうかなー。
ハマーフィルムのホラー映画に対する最低限の『教養』が無い人は 皆そう思うみたいだな その意見、さすがに飽き飽きだよ
ハマ―フィルムへの思い入れ云々はそんなに関係ないんじゃないか? あのCG特有の、物理法則を無視したようなぎこちない動きが不自然だと感じるのは あくまでも実写の、抑制した心理描写で進んできた映画を観ていた観客としては当然だと思うんだが。 しかもそういう場面に限って、ロングショット長回し的なカメラワークで、 動きのぎこちなさもごまかしがきかない丸バレな映像だったし。
不自然さを表現しているものを見て 不自然だと文句をつけていることの滑稽さを少しは自覚したほうがいい
あ、なんだ またコイツか・・・
>>310 かねがね不思議に思ってるが、アンチに限ってその映画のスレに執拗に粘着し
バレバレ自演し、何度も何度もウンザリするような同じ内容の低能意見を
書き込むのは何でだろうね?
確かに人外の動きが不自然って批判はズレてるなw
普通の人間だったらあり得ないような、野生動物のような身ごなしや素早さを描写することと 根本的に物理を無視してるような不自然な描写をすることは違うだろ。 それと、オレは「またか」なんて言われるほどここに書き込んではいないぞ。 そういう印象を持ってる人は少なからず居るってことなんだろう。
はいはい、アンタの言いたいことは よ〜く分かったよ 「物理を無視してるような不自然な描写」にそれほどまでに 抵抗を感じるなら、このジャンルの映画に触らんほうがいいぞ
いや、この映画はそのジャンルの映画じゃないから(笑)
>>264 最悪なのは「男たちの大和」だな。
仲代のオーバーアクションに劇場で吹いた。
オーウェンが好んで食べてたお菓子、どんなものかな。
ハイチュウみたいなソフトキャンディーかな
>>315 こちらの書いてることを理解しようともしないドヤ顔のバカだなw
>>310 をよく読み返せよ。
徹底して抑制された演出で進んできた映画が、あのCGの部分のみ浮いて見えるのが
観ていて醒める気がして惜しい、ということが言いたかったんだけどな。
全編がCGアクション満載の「ロード・オブ・ザ・リング」みたいな映画なら
あのクオリティのCGでもそれなりに納得しちゃうんだよ。
オレは「ロード・オブ…」のシリーズも肯定的に評価してるし、
「モールス」だって映画全体としては良いと思ってる。
アンタが勝手に決め付けてるようなアンチの立場で書いてるわけじゃないから。
この映画はホラーであり バンパイア映画だが 本質は疎外感と孤独を味わっている者同士の 心の交流を描いた映画だろ それを理解している観客にとっては 細部のCGの出来などはさほど重要でもないのだが ねちねちと文句をつけてる奴の 小姑みたいな根性が 実に浅ましい
>本質は疎外感と孤独を味わっている者同士の >心の交流を描いた映画だろ それを理解してるからこそ、一部のチープな表現が惜しい、と書いてるのに なんで読み取れないのかな。 堂々たる文芸作の一部の場面で、いかにもチャチなVFXで作られた映像が出てきたら ガッカリするところはあるだろ?
何度も同じこと書くなよ くどいよ
見たけどさぼくのエリだけでよかったような
323 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/16(火) 19:27:40.19 ID:Ana9z4Ql
>>307 みんなわかってるよ。
無学で綴れないやつと、ふざけてスペルを変えるのといる。
日本で言えば、漢字を知らないDQSと、2ちゃんの誤字遊び
のようなものか。
>>320 みんなわかってるよ。
バカは一人だけだから気にしなくていい。
熱くならずに、面白いネタを投下してくれ。
>>319 心の交流を描いた映画だからCGが浮いて見えるってことだろう。
モールスでは襲われている側の動きも少し不自然だと思う。
エリの襲撃シーンと差別化するのと、アビーの人外な動きを強調するのを
目的としているのだろうけど、観ていて面白いシーンでもない。
最初の犠牲者の場合、エリでは殺人の後、死体の背中に顔をうずめて
しくしく泣くところをクローズアップしたり、ヴァルギニアを襲ったときにも
ジャッケに蹴飛ばされて正気に戻って、「あぁ、やっちゃったぁ〜」って
表情をクローズアップしたりとエリの情緒面を丁寧に写しているのに
比べて、モールスでは襲撃時のアビーの化け物っぷりが際立つから、
心の交流とか言われても、「えぇ〜、こいつと交流なんかできねーよ」って
気持ちにさせられるw
14日割引デーの上、ネツトでチケとると今100円引きなのね、なワケで900円で見れた、なんか名画座気分w セツナコワくて面白い映画でしたな、 特に従者のおっさんが獲物求めて車に潜むシーンはスリリングでしたな。 ゴミ袋らしきお手製マスクがゾディアックっぽくてナイスなビジュアルインパクト、 2回目襲撃時の予想外の同乗者登場、おっさんの目だけでギリギリ感の演技、いやぁ、ひやひやしましたよ、最高。 作戦失敗→車落下→酸かぶり、で、オープニングに繋がる。うん、この展開すごいですな。 レス遡って読みましたが、この時系列が失敗とか言ってる人がいるなんてびっくり。 ひとさらいの手口とか犯行崩壊のきっかけの同乗者、 そしてマスクビジュアルもオリジナルを踏襲しているのでしょうか? 仮にそれでも、ゾクゾクしないのかなぁ?オリジナル信者の頭はどこまで堅牢なんだw あのおっさん、少女を守るためいつ死んでも構わぬ覚悟で 毎回毎回ああして酸を抱えて作戦に臨んでいたのですな、実に切ない話しDEATHなぁ。 少年より、おっさんの方がおっさんの私には印象的でしたw
326 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/16(火) 20:09:33.54 ID:h5fQWTOm
この監督才能あるわ。また楽しみな監督が増えた
>>325 >特に従者のおっさんが獲物求めて車に潜むシーンはスリリングでしたな。
うん、あのシーンはスリリングで良かったね。
「ぼくのエリ」ではおっさんが酸をかぶるまでのシーンは地味で盛り上がりに欠けるので
ここはモールスのほうが良かった。
でも、冒頭の病院のシーンに、作戦失敗→酸かぶりを盛り上げる効果はなかったような・・・
>毎回毎回ああして酸を抱えて作戦に臨んでいたのですな、実に切ない話しDEATHなぁ。
せつないよねえ。
しかも、自分はそこまでしてるのに娘は新しいボーイフレンドに夢中なんだから・・・
もしかして、あの倒叙は入院したお父さんの方が化物だと思わせるミスリーディングだったのか? その意図なら割と納得
救急車から病院のシーンを冒頭に持って来たことの良し悪しは別として、 あのメモはどうなんだろうね。顔を焼いてまでアビーのことを隠そうとしたのに、 結局は裏切って警察の手に渡そうとしたってことでしょ?
>>329 顔がグチャグチャで声が出せないから、自分の思いをアビーにメモで伝えたのでは?
>>330 単にそうだと思う。
映像的ないちばんの見所は、父(偽)がワンカットでクルマの中で事故るとこか。
「クローバーフィールド」の監督の名目躍如ってとこだな。
心の交流というよりも『僕のエリ』を先に観てるせいで、 また哀れな男が1人パンパイアの餌食になったしか思えなかったw つーかこの映画はそこらへんが本当に怖いと思う。
確か、ブラム・ストーカーの「ドラキュラ」は、吸血鬼が被害者に自分の血を 飲ませたときだけ伝染する設定だったはず。この映画みたいに1回血を吸われた 被害者が次の朝には吸血鬼になってるんじゃ、すぐに狩り立てられるか あたり一面吸血鬼だらけになるかで、どちらも先行き大変そうだ。
336 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/16(火) 23:12:52.90 ID:Grl1eC1n
ぼくのエリが地味すぎたって書いてる人いたけどむしろ地味だったからよかったんじゃない? あの寒さまでが伝わって来るような映像はなかなかだったと思う モールスはアメリカらしく丁寧で1960〜70年代の若干の賑やかもあってそれはそれで好きだった 事故っときの車の中以外見えない演出がすごい好きだった
>>336 ああ、あの演出は良かったな。
+燃えるおばさんもよかったよ。なんかパラサイトイヴも思いだしたw
事故の辺りはクローバーフィールドの経験が活きているのかと思た。
ただ、水中大虐殺がほぼ完コピなのは萎えた
338 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/16(火) 23:17:05.69 ID:Grl1eC1n
>>335 女の人が吸血鬼化したそもそもの原因はアビーのバンパイアスイッチをいれてしまったオーウェンにあるでしょ
普通に血を吸うときは吸血鬼化しないように殺してあげてたじゃん
>>335 大丈夫です、吸血鬼だらけにはなりません。
ほとんどはおっさんが採血しに行ってくれますから、吸血鬼自ら無闇に人を襲いません。
自分で採血するときは、止むに止まれず前後不覚で襲いますので、ハイテンションアッタックで襲います、
手加減できないので襲われた多分人間は死にます。
仮に一命を取り留めても、噛まれた人は吸血鬼のルールに自覚はないので、
夜が明ければ燃えちゃいます。
よって、町では朝方火事が起こるでしょうが、吸血鬼だらけになる事はないと思われます。
パンフの柳下の原稿で、オリジナルは団地の映画でもあるみたいな記述があるが、 印象に残る?
>338 あれはオーウェンの血で理性を失ったせいでとどめを刺しそこねたのが失敗だった。 で、 食い殺す→吸血鬼化しないけど事件になってバレやすい 殺さない→吸血鬼が伝染する の二択だったら、どっちも大変だと思う。 ドラキュラがそうなんだけど、適当な量だけ血を吸って、同じ相手から 何回か吸えるようになっていないとやってられないと思うんだ。
342 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/16(火) 23:33:40.55 ID:Grl1eC1n
>>340 オリジナルって小説のほう?
小説のほうはわからんけどぼくのエリは団地の映画感は無かった
むしろモールスのほうが近所の人とかを覗いたりして団地感はあった
>339 まあそれも確かな話で、だからこそドジ踏んで採血に失敗したおっさんに 「わたしに自分で狩りに行けと言うのか」と説教喰らわしてたんだけど。 ただ、おっさんの採血活動もあっという間に警察に目をつけられたわけで、 もうちょっとうまい立ち回りはないのかと思った。理想的には被害者を 古井戸に埋めるかなんかして、失踪扱いにするべきなんだろうな。
344 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/16(火) 23:37:11.40 ID:Grl1eC1n
>>343 おじさんは腕が鈍ったかなって言ってたでしょ
モールスは1983年 SUPER8も見たけど80年代懐古多いのかな 「やり返さなきゃ駄目」「あなたが思ってる以上に強いの」 のあたりはヒットガール思い出して笑えた。 アビーが最後に下僕の血を吸ってあげたのは思いやり? 僕も君と同じになりたいって頼んでもずっと拒否られてたのかな とか思った。原作買う程ハマってないしわからんけど。
>>291 オレはオレの感想を述べたまでだよ。根拠については前述の通り。
>>285 に対しては単に伏線の意味を取り違えてるのと、冒頭と途中で判明した事実を
ごっちゃにしてるからその点を指摘したまでだ。
>>292 賛同を求めて書いてるわけではないが、
ところでお前が馬鹿の一つ覚えみたいに繰り返し書いてスレを消費している
>かねがね不思議に思ってるが、・・・
に賛同はあったのかい?
そうそう賛同といえば、アビーが人を襲うCGがしょぼいっていう意見、
このスレでは多くの賛同を得てるんじゃないかい?
>その意見、さすがに飽き飽きだよ
なんてつまらない煽りを書かずに、最大限尊重してやれよなww
>344 映画の中ではおっさんは採血に成功してないんだっけ。 1回目は血抜きまで成功したけどけつまづいてパーに。 2回目は予期せぬ同乗者が来て最後は事故プラス酸かぶり。 腕が鈍ってなかったら、ちゃんと犠牲者を行方不明にできてたのかなあ。
あのおじさんが「私も年をとったな」みたいなこと言ってなかったっけ 最初の頃は慣れない作業に四苦八苦しながらだんだん習得してブイブイやってたんだろうけどやっぱり年には勝てないんだなぁって切なくなった 酸被って身元不明で死にたかったんだろうけど失敗してでも最後アビーにああしてもらえて嬉しかったんだろうなって思った
アビーがトンネルでプライベート採血したジョガーを 川に沈めて後始末はしっかりしてくれてましたな。 あのジョガーがあのアパート住人とは、箱庭みたいな町だなw
>349 ジョガーもスケート教室の生徒さんに発見される雑な隠し方だったじゃん。 「冷たい熱帯魚」のでんでんとか、「スィーニー・トッド」のジョニーデップとか みたいなテクがないと、吸血鬼の従者もやってらんない。
うんまぁ、その辺は勘弁してやれよw おっさん町北ばっかで土地感ねーんじゃね? 校外スケート教室なんてイレギュラーだろうし、アビーが勝手に採血なんてもっとイレギュラーだし。 そのまま放置より川に沈める行為で、今までの殺戮行為の説明シーンだし。 つか、死体発見されないと、その後のまさに展開とど凍るしw
353 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/17(水) 00:15:21.91 ID:DUTzohFh
>>337 水中大虐殺をほぼ完コピするなら、エリが微笑んで手を差し伸べるシーンも
完コピしてほしかった…。
>>353 同意、と書こうと思ったが、エリと違ってアビーはああいう時
バンパイア顔になってると思うぞw
これ制作される時代が時代だったらアビーは死んでたんだろうな
>>330 警官に渡されたメモ用紙なのに?
やってきたアビーに読ませもせず病室に残して?
アビーをオーウェンに渡したくなくて、こっそりしかけた時限爆弾っぽいと思うけどな。
>>354 オーウェンが最後にちょっと微笑んでいるから人間顔に戻っていたと思われ
8mm少年だった二人が作ったスーパーエイトとモールスを見比べるのも面白いね どちらも映画を本当に愛してるのが感じられて素晴らしい
360 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/17(水) 06:25:05.72 ID:u7TRvCf1
アビー君はいったい何者なの?
>355 時代が時代だったら、ママンの惨殺シーンが入ったかも。
>>356 オーエンに渡したくないというより、もう終わりにしたかったんじゃね。
自分もアビーも。警察に教える気になってたから、すまないと。
パンフで役者さんが答えてたけど、オーエンに対しては
自分と同じようになって欲しくないとか。
お父さんの感情は嫉妬じゃなくて憐憫だったんだろうな。その辺もうちょっと掘り下げて描写して欲しかった
364 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/17(水) 16:11:38.67 ID:ujX/NY3H
モールスは小さい頃のオッサンとアビーが並んでる写真のシーン以外は ぼくエリに負けてるな どっちも面白いけど個人的にはぼくエリの方が断然好き
>>362 お〜〜なるほど、そういう見方も面白いな。
すると、「もう会わないでくれ」は、オーウェンを巻き込まないでほしいってことか。
しかし、その願い空しく、オーウェンはアビーに憑りつかれてしまったと。
それなら、がんばって最後にアビーを道連れにして死ぬとか、もうひとふんばり
してほしいところだな。
自分はプールのシーン、最後アビーの顔を映さない演出で良かったと思う エリと違ってアビーは完全にクリーチャーとして描かれてるから あのシーンのアビーは化け物顔になってただろうが それでもオーウェンが微笑んだことで ああ、彼はもう乗り越えた、っていうか向こう側に行っちゃったんだな アビーが何者であってもいいって境地に至っちゃったんだな、って感じがする
なまはげ「ロリコンはいねーがー。ロリコンはいねーがー。 ジョギング途中で、少女をだっこしちゃうようなロリコンはいねーが。 いたら、血と命はなぐなるどー。」
アビーとヒットガールが戦えばどっちが勝つ?と思う?
ボルティーが勝つよ。
今日やっと六本木で観てきた。 夕方の回だったけど、9割方座席は埋っていて結構盛況でした。 自分はオリジナルはまだ未見なので比較云々は出来ないけど、モールスは可もなく不可もなくって感じの凡作だなぁと思った。 観ている最中はつまらないって事もなく最後まで観れる作品なんだけど、 あまり余韻が残らないというか劇場出たら直ぐに忘れそうとでもいうか。 あまり前情報もなしに個人的にはホラー映画だと思って見に行ったくちなので、 ある意味拍子抜けしたというか、途中から意識を切り替えて見る羽目になったのはまぁご愛嬌。 最後に、どーでもいい事。パックマンは分かるけど、ミス・パックマンというゲームが存在を本作で初めて知った。
371 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/18(木) 11:45:14.96 ID:n3POtNNa
ガキがイチャイチャしやがって… うらやましいよ〜(ノд<。)゜。
なんか見終わったあとにジーンときたわ 個人的には寂しいけど切なくてあたたかい感じがすき ちなみにリメイクじゃなくて同じときに映画化する権利を原作者から買って ぼくエリの方が作られたのが早かったってことみたいだね
誰だ、そんなデマを流してるのは
>366 >それでもオーウェンが微笑んだことで >ああ、彼はもう乗り越えた、っていうか向こう側に行っちゃったんだな 微笑んでてたっけ?ぼくエリのオスカーは確かにそうだったけど、 オーウェンはアビーの足のそばで水を吐いていた記憶しかないが? 俺の記憶違いか???
>>372 だとしたらなんという偶然の一致!
とでもいうべき構成演出だなあ、おいw
原作ともかなり変わってるのに
ちょっと前にテレビでやってた屍鬼ってアニメ思い出した 設定も話の流れも被って見えたんだが特に関係はなさそうか
377 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/18(木) 18:47:11.31 ID:n3POtNNa
たしかに 屍鬼のスナコだな だったらアビーのかみつきもカウンター頭突きで叩けるはず
わかってくれる人いてよかったよ その分、従者がか弱いけどなw
やっと見てきた エリの方が秀作だっていう意見はもっともだけど、 こっちの方が酸被って死ぬおっさんの悲哀がより浮き彫りになっててその点は満足 オリジナルでは泣けなかったけど、今回は病室のシーンでちょっとじんわり来ちゃったよ エリは中性的で聡明でミステリアスだが、アビーは繊細で儚いのが可愛いな それぞれの良さがあっていいんじゃないかと
>>374 じーっと見上げて、ゆっくり口角をあげ微笑んだよ〜
原作…助けようとする大人(主に下心のあるペド)の存在があってエリは生き延びてきた。 ホーカンもまた下心を持ったペドの一人。そんな中で初めてできた本当の友達がオスカー。 映画脚本…明言はしていないが、設定は原作と同じ。 映画演出…原作の解釈に加え、一方でホーカンも子供の頃エリと出会い、オスカーもやがて …という無限ループ設定を匂わす。最終的な解釈は観客に委ねる。 リメイク(『モールス』)…後者の解釈に固定。 これが気になって、リメイクを観る気になれない。 後者の設定のほうがいい、と言う人が多いけど、個人的にはB級映画でさんざん使い古された バッドエンドの手法っぽくて、安っぽく感じられてしまうんだ。 エリとオスカーが本物の絆を深めてゆく原作の設定のほうがポジティブでずっといいと思うんだが。
エリスレいけ こっちくんな
アビーがじいさんに対して上から対応だったけど 長年一緒にいたせいでああなったのかな オーウェンもそうなったらループになるけど
384 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/19(金) 02:04:45.57 ID:+39lfHqC
日本語のタイトルがいただけないなぁ。「レット・ミー・イン」とか 「入っていい?」(まんまだw)とか「入室許可」とか、考えろや。
「入れて…」 で良いと思う。
ぼくエリは観ずにモールスが初見だったけど、良かったね。 俺の心のどこかに刺さった。 純朴にアビーとオーウェンの心の交流を描く純愛映画とも観れなくも ないし、また一人同じ犠牲者が取り込まれてしまった残酷映画 ともとれる。アビーが天使にも悪魔にも感じれるのが絶妙にいい。 あと、映画ならではの最期のいじめっ子をまとめて無双するところが スカッとした。 でも、お供の二人はそんなに悪い奴じゃなかったと 思うんだけどねw ぼくエリも近いうちに観させてもらいます。
387 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/19(金) 03:14:43.84 ID:qQs/1/FV
>>381 ホーカンはアビーと子供の頃からの付き合いなんだからペドじゃないべ
>>387 だから、原作ではペドだけどリメイクでは違うと言ってるだろう。
オーウェンの選択に異議を唱えるつもりはないけど、実際問題無理があるラストは正直どうなんだろうか…?とは思った。 見た目的にも未成年の2人だけで逃避行を続けるのはかなり不可能に近いんじゃ…。 せめてもう1人位、大人の協力者がいる状況でもないと、普通に考えて無理あり杉で、その点は正直いただけない。
定期的に人を殺して血抜きをしたり、人外の怪物と同居したりするのと比べて、 子供だけで暮らすのが難しいとか言われると、日本人って幸せなんだなぁ、とか 思っちゃうな。金さえ都合がつけばどうにだってなるさ、そんなこと。
なんか気にするところがピントハズレなんだよなw
ぼくのエリでも思ったけど、 あの後オーウェンもヴァンパイアの仲間にするっていう選択肢は無いのかな 血を飲むのを途中で止めればヴァンパイア化するんだよね あの歳で成長を止めるのが生きていく上で不利になるなら せめてオーウェンが二十歳くらいになってからとか… って、永遠の時を紡ぐ残酷さを知ってるアビーがそんなことはさせない? そのチョイスがあるなら、そもそもおっさんが仲間になってるのかな…
むしろアビーが寝ぼけて、オーエンを食ってしまいそうだとか もっと気にすることは確かにあるww
>>393 昼間活動できる人が必要だから2人ともヴァンパイアは無理。
>>391 殺人、血抜きを含めて
>>390 は心配してるんでしょう
アメリカは身分証明がないとできることがものすごく限られる
オーウェンが怪我したり病気になったりしても医者にすらかかれないよ
(受診できたらできたで身元確認されてあっという間に保護されるだろう)
法に縛られずに現金だけで生きていけるのは「反社会的」グループに属している場合で
アビーとオーウェンのような「非社会的」存在が子どもだけで生活するのは困難でしょうね
>>397 ホーカンも身分証なしでずっと生活してたんだし、
困難でもなんとかなるんじゃね。
>>397 そうなんだよね
だから現実的な理由で本来従者は大人であるべきで
そうした点から言えばエリもモールスも結末はファンタジックだよね
>>397 そういう発想を指して「日本人って幸せなんだなぁ」と書いたんだけど。
結局さ、子供だけでは難しいって言う人は、豊かなアーバンライフを享受するのが
難しいって言ってるようにしか見えないんだよね。
たとえば、人付き合いの少ない一人暮らしの老人を始末して居所を確保して
孫が遊びに来ているふりをして数ヶ月やり過ごすとか、子供だから怪しまれずに
やれることだってたくさんあるよ。
人殺しの困難だって、強いて言えばオーウェンの場合には殺せる対象が大人の
男より多少限定されるって程度でしょう。狙う相手が小さい子供中心になって
採血量が少なくて苦労が増えるってこともあるかな。
>>393 >血を飲むのを途中で止めればヴァンパイア化するんだよね
途中で止めなくても、血を吸われた人はヴァンパイア化する。
そうならないのは、ヴァンパイアが蔓延しないよう、感染前に
アビーが相手の息の根を止めていたから。
首コキはやはりそういうことだったんだな
『エリ』の監督はインタビューの中で、オスカーもヴァンパイアになることを 選択肢の一つとして挙げてるんだよね。 でも『モールス』では、写真のエピソードを入れてしまったために、どうしても オーウェンは歴代パートナーの中の一人と考えざるを得なくなって・・・
>>404 なんで?
普通に話の流れに沿って書いてるよ。
『エリ』の話は「『モールス』ではこうならないだろう」という
検証の素材として持ち出してるだけで、それ自体を語りたい
わけじゃないよ。
>>404 ずっと張りついて気持ち悪いコメントするのやめなよね
俺はモールス好きだけど
エリの話されても別に気にならんよ
クロエ・モレッツに俺の子供を身ごもって欲しい。
408 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/19(金) 15:25:21.81 ID:HlYT2k8E
産まれてくる子はハーフになるな やっぱり子育てはアメリカにいくようかな 今から日常英会話を習った方がいいかな
抜け駆けは許されん
>>403 結局、アビーは自分と同じ時を生きるパートナーが欲しいわけじゃなくて
自分が生き延びるための従者が欲しかっただけ。
411 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/19(金) 17:26:01.62 ID:HlYT2k8E
俺もアビーにスカウトされるために、夜はナイフもって木を突き刺してみるよ でも30過ぎてるから、僕候補じゃなくてエサ候補になるかな
なに言ってんだ。狙われたのはハイスクールのヤングだけだろ。30過ぎの酸っぱい血なんか 生臭くて嫌がられるよ
[ヒューストン 18日 ロイター] 米テキサス州ガルベストンで、
自分を吸血鬼だと信じて近所の家屋に押し入り、そこに住む女性にかみついて
血を吸おうとした男が逮捕される騒ぎがあった。女性にけがはなかった。
住居侵入窃盗の疑いで先週末に逮捕されたのは、
ライル・モンロー・ベンズリー容疑者(19)。
駐車場でうなり声を上げているところも目撃されており、
逮捕時はボクサーショーツのみを着ていたという。
地元警察によると、同容疑者は自分が500年生きている吸血鬼だと主張。
現在勾留中で、これから精神鑑定を受ける予定となっている。
被害を受けた女性は、同容疑者と面識はなかったとしている。
米国ではここ数年、吸血鬼をテーマにした本や映画などが人気で、
吸血鬼と人間のロマンスを描く「トワイライト」シリーズや、
テレビドラマ「トゥルー・ブラッド」などは特に若者の間で大きな支持を獲得。
このことから、吸血鬼をテーマにしたポップカルチャーが若者に少なからず
影響を与えているとの見方もある。
テキサス大学のトーマス・ガーザ博士は、吸血鬼は死ぬことなく永遠に生気に
満ちていられることから、若者はそのようになりたいと考えるかもしれない
と指摘。
「『トワイライト』シリーズに登場する吸血鬼の主人公は日中でも
外に出ることができるし、運転する車もボルボだ」と述べ、
現代のバンパイアは魅力的でファッショナブルに描かれていると説明した。
ソースは
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-22779820110819
あの筋トレ男は高校生には見えないしな
アビーは空腹でも顔色が悪くなったりしないんだな。 クロエにブスメイクをさせないという営業上の都合が透けて見えるな
>>317 >オーウェンが好んで食べてたお菓子、どんなものかな。
>ハイチュウみたいなソフトキャンディーかな
あれは「Now and Later」という名のキャンディー。
オーウェンが初登場とラストで唄ってたのはこれのCMソング。
ちなみに映画に登場した包み紙のロゴは90年代以降のデザインで
83年設定の映画で登場するのはオカシイ。
以上IMDbからの受け売りでした。
>>416 クリーチャー化してない素の場面でのクロエは、
ほとんどノーメークに近いんじゃないか?
普通でも子どもにそんな厚化粧はしないだろうけど、
にしてもあんな不健康そうなほぼノーメイクで主演を張るのは
それなりに勇気の要ったことだと思うぞ。
空腹だと臭くなる
>>419 原作設定では確かに血に飢えると容色が衰え腐臭を放つんだけど
病的なまでの執拗さで、血に飢えるからじゃなくて、彼女が生きてきた18世紀の風習では
不潔だから臭くなると主張する、ちょっと頭のおかしい人がいるから
その発言は要注意ww
そいつ、何度もここに来て、そのたびに住人に嫌がられてる例の人だよ
>>372 デマを流すな、タコ。
マット・リーヴス監督「クローバーフィールドを手がけた後、僕はインビジブルウーマンという
オリジナル脚本作を準備していたんだけど、製作会社が『物語がダーク過ぎて実現が難しい』と難色を
示して来た。
でもその代わりにと、このモールスの企画を打診されたんだ。」
ーその時参考に手渡されたのは原作の方?それともエリ?
監督「後者さ。でも、当時はまだエリがアメリカで公開されていなくて、僕はこの作品がヴァンパイア物だとは
知らなかった。だからその衝撃と完成度の高さに度肝を抜かされたし、「リメイクの必要なんかないよ、これ」
と最初は断ったんだ。」
その後、原作を読み込みハマり、改めて原作者に監督したいと手紙を送り決定。
422 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/20(土) 08:57:57.07 ID:fVqE2Zwv
秘密の地下室でかけた曲はなんの曲だろ 映画オリジナルかな あの曲にのってリズムをとるクロエがかわいかった
424 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/20(土) 10:18:29.41 ID:iE8sbiqE
>>421 監督に話が行ったのはエリ公開後かもしれないけど企画が持ち上がったのはエリの企画が持ち上がったのとそんなに変わらない
425 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/20(土) 10:33:39.16 ID:PrV9luYo
この映画って怖い?
426 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/20(土) 10:48:38.44 ID:fVqE2Zwv
>>422 ありがとう
>>425 微妙 他のホラーに比べれば全く怖くもなんとなかったからラブストーリーみたいに楽しめた
ただ人体発火とか襲うシーンとか ウォって、ちょっとびびるシーンもある
全体的にホラーを意識した暗い作りかな
その中で主役の二人が健気にみえて儚く映える
>>424 まずその明確な時期のソースを出せよ。
そして結局出来上がった作品はリメイクじゃん。
>>372 の書き方だと曲解して受け取る人がいる。
そして昨年7月のインタビューでエリの監督が
ーハリウッドリメイクの『LET ME IN』が現在製作中です。このニュースを聞いて
またかよ!と愕然としたのですが。
トーマス監督(エリ監督)「まったく同意見だよ!新しく映画を作るなら、自分のアイディアを
考えてやれと言いたい。自分のマテリアルを他人が使って作品を作ると聞いて、最初はジェラシーを
感じたよ。まぁでも今は気にしてないし、興味ない。監督達の幸運を祈るよ。
何か新しい要素を発見し、少しでもオリジナルの映画を作って欲しいね。
ただのコピー・リメイクだったら悲しいよ(苦笑)」
↓
マット・リーヴス「モールスは原作のみならず、エリにしか存在しないシークエンスも取り入れてるんで
同作とも密接な関係性を持っているんだよ。」
企画が持ち上がったのが同時期というのが俄には信じがたいな。
僕のエリは2008年の映画だぞ?その頃丁度クローバーフィールドが公開され、
マット監督が次の企画に着手してた段階で、スウェーデンでは公開されてるワケだろ。
出来上がったのはほぼ完コピの内容だしな。
428 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/20(土) 11:31:22.38 ID:fVqE2Zwv
間違えた
>>423 ありがとう
携帯からだから後で開いてみてみる
429 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/20(土) 12:16:06.75 ID:Tbqn9x0/
クロエ・モレッツは、鈴木あきえに似てるが。
430 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/20(土) 17:17:50.07 ID:iE8sbiqE
>>427 僕のエリの公開は2008年だが公開の前年2007年に英語版が検討されはじめ、当初は僕のエリの監督をしたトーマスに監督を依頼したが「同じ映画を二回作るほど若くはない」と断り、最終的にマット監督に決まった。
同時期ではないけど公開前にリメイクが決まるか?
>>430 関係者向けにパイロットが作られるからね
ありえる
そういうの、近頃多いよね。映画祭のフィルムマーケットで公開前のパイロットを映しただけで
リメイク権が買われたりするケース。
それはともかく、原作者によると2004年に原作を出版してすぐに映画化の話をあちこちから
受けたということだから、その中にオーバーチュアやハマーの関係者からのオファーが
あったのかもしれないけど、
>>372 には同時期に映画化権を買ったとあるから、だとすると
2004年かその翌年ということになるよね。
複数のプロダクションに映画化権を売ることもないわけじゃないけど、新人作家だし、
ちょっと考えにくいんだが。
問題なのはできあがった作品がほとんどコピーだったってことだろ 監督の意向なのか会社の意向なのか知らんが
>>433 ハマーが2008年5月にリメイク権を獲得したこと、マット・リーヴスが9月にサインしたことは
周知の事実で、話題は映画権だから、それはまた別の話。
>>420 はエリのスレをさんざん荒らして皆から嫌われてた粘着野郎。
原作読んだけど、飢えたら腐臭を放つなんて描写どこにもないわ、ヴォケッ!!
>>435 「本が読めない珍説野郎」と呼ばれ、エリスレで忌み嫌われていたキチガイ、
やっぱり、出たぁーーーっwww
反応したオレがバカだったorz ヤツが暴れだす前に退散するよ。
いつか、本を読めるようになったら またおいで 今世紀中には無理だろうけど
原作厨うぜえ
いやあもうとにかく切ないんだよ僕エリでも切ないんだけど モールスは親父→オーウェンという時間軸で引き継がれる切なさが+されてるだけに悔しいがハリウッド版に一票(ノ∀`)
>>439 まあ、原作読んでないと不明な点があるのも事実だから
いてくれると助かる。
自分で原作読む気、ないし。
442 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/21(日) 10:51:02.24 ID:fZGSpgF7
血が欲しいのか? さあおれの○○コをかめ!といったらアビーはかんでくれるのだろうか? ハアハア
ダン・シモンズの短編でそんなのあったな
やっと昨日、観れました。 これで、DVDも観れる。 二人中心に、ストーリが展開していくのは良いと思いました。 ちょっと気になったのは う〜ん、最後皆殺しだと『血の代償』を払ってまで救出に 入ったのだろうか? 病院でも、招き入れられなくても入っていっちゃうし
病院では受付の女性に一応招かれてたぞ プールに関しては、あの場面でそんなことを気にするほうが野暮
そこに誰かが「住んでいる」「生活している」というわけではない 公的な場所には、招き入れられなくても入れるんじゃないのかな。 (オーウェンと一緒にショッピングセンターにも普通に入ってたし。) でないと、アパートの共用部にも入れなくて立ち往生することになるんじゃないか。
描かれてないけど店はオーウェンが先に入っておいでよとかなんとか声かけたからでプールはオーウェンの助けてー(誰かきてー)!が合図になったとか思ったりする
>>445 > 病院では受付の女性に一応招かれてたぞ
それ、『ぼくエリ』の方です。
>>446 『モールス』ではそう言う解釈なんでしょうかね?
その方が薬局のアーケードのシーンとか演出上良いのかも
しれませんね。
>>448 エリの方だって、ヴァルギニアさんが担架で病院に運び込まれたりしてますから。
人外の都合なんて人間にはわかりませんって。
450 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/21(日) 23:28:33.08 ID:8eKXbuh2
今日見てきた。父親役の男の血を吸った後、寝ているオーウェンのベットに アビーが裸で入ってきたのはなぜ?。父親役の男が若い時(アビーが恋愛感情 をもっていた時期)も同じことをしていたから? でも、付き合うってどういう ことって、オーウェンに聞いていたし・・・ うーんわからん。だれか教えて。
>>450 ホーカン(でいいんだっけ?)が死んでアビーも一応悲しかったor淋しかったからオーウェンに甘えに来たのかな?って自分は解釈したけど。
裸だった理由はよく分からん。
steadyがそういう意味を持ったのがいつなのか知らんのだけれども、 現代でも俗語扱いの言葉なので、前のとき(30年代?40年代?)には まだ使われていなかったのではないかと推測する。 それか、肉体関係を想定しているかどうかというところの質問かも しれない。元の設定が生きているなら、それには少々の問題が伴う ことになるからね。
>>452 >肉体関係を想定しているかどうかというところの質問かも
原作だと、そんなふうにもとれるね。
それでオスカー(オーウェン)が今までの男とは違うことを知ってハッピーな気持ちに(?)。
でも、今回の映画「モールス」の設定だと、同様には解釈できないような……
>>416 筋肉襲う前はフードの影のせいもあるだろうけどクマが濃く見えたよ
アビーが「屍鬼」の沙子っぽいなと思ったら 最後「屍鬼」とほぼ同じだったでござる
ラストシーンのモールス信号のやり取りはなんて言ってるの?
458 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/22(月) 16:06:28.74 ID:Wadq4xr9
最後のやりとり 今晩やらないか?(^ω^) あんたも好きね〜(´Д`) …
460 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/22(月) 17:06:54.95 ID:UWm5zb5N
xoじゃないんだ
461 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/22(月) 19:08:31.02 ID:lGxSeD/3
ちょっと豆知識。アビーはアビゲイルの短縮形。アビゲイルの意味を ウィキで調べたら・・・ちょっと意味深。
アビゲイル・クレイトンがどうしたって?
ヘブライ語の?????????? ('Avigayil) に由来し、「父は喜んでいる」を意味する。短縮形はアビー (Abbey, Abbi, Abby etc.)。なお、多くの言語に同じか似た綴りの女性名があるが、多くの場合、発音はアビガイルに近い。
>>452 参考までに原作本(富永和子 訳)のp280-282から引用してみる。
「エリ、ぼくと付き合ってくれる?」
(中略)
「どういう意味?」
(中略)
「つまり、ぼくと一緒にいたいか、ってこと」
(中略)
オスカル、付き合えないよ。女の子じゃないもん」
(中略)
「オスカル、付き合いたいけど……これまでみたいじゃだめなの?」
「……いいよ」
「悲しい? そうしたければ、キスしてもいいよ」
「まさか!」
「したくないの?」
「うん、したくないよ!」
エリはけげんな顔をした。
「付き合う子と何か特別なことをするの?」
「べつに?」
「ただふつうにするだけ?」
「うん」
エリはふいに幸せそうな顔になり、腕をお腹の上で組んでオスカルを見つめた。
「だったら、付き合える。一緒にいられる」
「ほんと?」
「うん」
「よかった」
465 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/22(月) 23:48:21.05 ID:8Q0iTxjQ
59 :名無シネマ@上映中:2011/08/08(月) 08:00:37.62 ID:A0EFaUsY
>>58 アビー「hi」
オーウェン「OX」(OXの意味はハグしてキスする)
ラストの意味がわからない
なにかを暗示してる?
なにを意味してるのか?
466 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/23(火) 00:09:39.31 ID:25l683Xx
デス・プルーフではアバナシーて名前の女が「アビー」て呼ばれてたけど
先の見えない無謀な逃避行に見えるけど、 当人たちにとっては幸福な時間だ、ということでしょ。 箱越しではあるけどラブラブイチャイチャ状態なんだよw
結婚前の明石家さんまと大竹しのぶ
469 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/23(火) 02:41:21.07 ID:biWfncnH
アビーがオェーンのベッドに裸で入ってきた理由を考えたいたが、学校の授業 で「ロミオとジュリエット」を鑑賞していたシーンがヒントじゃないかな。 ジュリエットが裸でロミオと一緒のベットに寝ていたシーンだった。 アビーがその本を借りていたし。ジュリエットようにしただけだけだったので は。エリと違いモールスではホーガンと肉体関係はない設定ではないだろうか。 特にオーウェンを求めていなかったし、ただ添い寝をしたかっただけでは。 シェークスピアの原本はどう書かれいるか知らないけど。
470 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/23(火) 02:43:57.10 ID:biWfncnH
間違えた。オェーン× →オーウェン
471 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/23(火) 02:52:37.36 ID:biWfncnH
さらに間違い訂正。 アビーがオェーンのベッドに裸で入ってきた理由を考えていたが、学校の授業 で「ロミオとジュリエット」を鑑賞していたシーンがヒントになるのじゃないかな。 ジュリエットが裸でロミオと一緒のベットに寝ていたシーンだった。 アビーのその本を借りていたし。ジュリエットようにしただけだったのでは。 エリと違いモールスではホーガンと肉体関係はない設定ではないだろうか。 特にオーウェンを求めていなかったし、ただ添い寝をしたかっただけでは。 シェークスピアの原本はどう書かれいるか知らないけど。
472 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/23(火) 03:38:03.98 ID:CL+cE881
群馬県ではユナイテッド・シネマ前橋で9月17日(土)より公開
>>471 >エリと違いモールスではホーガンと肉体関係はない設定ではないだろうか。
原作でも体を触らせるまでしか許してないから、「エリ」でも肉体関係と呼べるほどのものはないのでは?
474 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/23(火) 09:45:08.02 ID:+fCUY6Oi
クサい時のクロエちゃんをくんかくんかしてみたい。
なんか、またまた「珍説」を唱えている人がいるけれど 北欧の寒い国では裸で寝るのが普通。 日本の雪に閉ざされる地方でも裸で寝る人は少なくないらしい 本当かいな?と思うけど、裸で寝るほうが温かいらしい この映画の舞台のニューメキシコでも そんな風習なのかは知らないけれど そのあたりは「エリ」を踏襲しているのかもね
>>475 お前、モールス観たの?オーウェンは服着て寝てるぜ。
きっとアビーはあの同居のおっさんと寝る時はいつも裸だったんじゃないの だから習慣として脱いだのではないかと 昼間浴槽で一人で寝てるときは服着てるみたいだが
479 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/23(火) 10:24:37.89 ID:25l683Xx
服が汚れてたから脱いだのかと思う。
482 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/23(火) 13:02:50.98 ID:0Tcmcv2L
アビー臭いよ でも好きだー(●´∀`●) オヤジの精子臭かったのかな
>>192 むしろ拒絶を表現していると感じた。
父親に悪は存在するの?と聞いてみたり、原理主義的な言動をする母(かと思えば都合よくアル中)へのアテ付けだよね。
ただ、そのせいで素朴な善悪感(人殺しは悪いこと)の狭間で揺れる少年の心情がぼやけたんじゃないかな。
アビーの存在が母を相対化することになって、簡単にヴァンパイア側に転んだように見える。
もしかしたらそれが脚本の狙いかもしんないけど、だったら母親との関係にケリつける描写は欲しかった。
あそこまで徹底して母親の顔ボカしたわけだからさ。
というのも、見て一晩たって、このスレ少し読んで思ったこと。
見ている間はモレッツちゃんハァhァ。
>>188 大阪で見たんだけど、トワイライト的ノリで来たと思われるカップルが結構いたよ。帰りエレベーター一緒だったけど、完璧無言w
>>345 どうせ死ぬんだから、ムダんなるくらいならチューチューしてよってことじゃね?
>483 絶対的な悪はあるのか、とパパに電話をかけていたとき、 奥のベッドで横たわるママはアビーに首を食いちぎられているべき。 母親が歪んだキリスト教的な善を象徴していて、それと決別して 絶対的な悪=吸血鬼の眷属に身を投じるんだから。
>>483-486 一文字たりとも共感も出来ず参考にもならん
それどころか、ひたすら反発と嫌悪を感じる
クロエ・グレース・モレッツに思い切り中だししたい。精巣が空になるまで。 本能がそう訴えている。
489 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/24(水) 08:41:52.91 ID:LjFCz/PA
男なら当然 でもそれをするのは僕だからΣ( ̄□ ̄;)
レーガンの演説の最後と、2週間前のオーウェンの家のラジオの宗教放送が それとなくつながってるのかな。 And if America ever ceases to be good... ...Judgment to fall.
アビーがベッドに入ってきて一緒に寝てる時キャミっぽいのが 見えた気がしたんだけど、オーウェンが「何も着てないよね?」って 言うしここでも裸って認識のようだからやっぱり裸なのか
>>484 元敷島シネポップのとこ?
上映中ラストでええとこやのに、劇場内に金短髪の女子プロみたいなおばはんが
乱入して来えへんかった??
493 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/24(水) 19:27:01.89 ID:MofFPqF1
>486 宗教観は関係ないと思う。オーウェンは殺人者のまねをしたり、 かあちゃんの財布から金をくすねたりしてたから信仰心は皆無。束縛もされていないし、 かあちゃん勝手にやってろて感じだった。空気みたい(顔は映らない。女優さんかわいそう) までとはいかないまでも理解しあえない関係だったので、いつバイバイしてもよかった。 特に殺す必要はない。 レーガンの演説は80年代のアメリカ偏狭社会を説明するもので、オーウェン、アビーの社会から 孤立する強調する演出ではないか。まあ、アビーはどの時代でも受け入られないが。
また公式で開けてはいけない扉が出てきたな 24時間後になんかいれるとあくらしいが 前回みてなかったんだよね
久しぶりにパンフ買っちまったわ
先週新宿のシネマスクエアとうきゅうで観たけどパンフレット売切れだった。 再入荷したら誰か教えてたもれ〜。
もうモールスも縮小してきたな 次はユゴーの不思議な発明だな
これ何をいれればみれるの?
あれだろ、おっさんに押さえこまれるとこ
入っていいよ
>>499 ヒント:
開いた別ウィンドウの上でカーソルをゆっくり動かしてみる。
>>501 あーあ、やっちゃったね。
せっかく盛り上がってたスレッドなのに、
あんたのレスで台無しだよ。
なんでここで、そんなレスしかできないわけ?
空気読めないの?
だから君は駄目な奴だって言われてるんだよ。
わかってるの?
それにしても、もったいないなあ、
せっかくここまで育ったスレッドなのに。
ここまででおしまいかよ。
まあ、しかしやっちゃったものをしょうがない。
これからはもうちょっとマシなレスするように心がけろよ。
頼むぜ。
504 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/25(木) 19:52:59.20 ID:KN3O/rpw
505 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/25(木) 19:53:02.77 ID:bBwnrXIW
>>502 別に盛り上がってないだろw。
自分のタイミングが悪かったからって人に当たるなよ、バカ。
>>504 見えねーじゃねーかあああw
まあいいけど
公式映像みてきたよ はいっていいよ でみれた。 あれって、誰かに血すわれたところ? レイプされたっぽくみえたけど
>>505 なんかクロエたんが、立ち上がって、言い争いしてるようにも
みえるけど、要約すると何をいいあってるの?
多分、映画の中のやりかえすのよ
って言葉がつかわれてるのはわかるけど
>>510 立ち上がってるところは、ぼくエリの出血後のオスカーの部屋でのシーンだよ。
デニーロごっこから始まるところ。モールスにはないね。
いや、インタビューのほうの
>>505 の中の話だよ
英語だからさっぱりわからない
詳しく書くと、
冒頭は、壁越しにモールスコードでやりとりできるよって場面。
殺しのあった晩の話→両親の話→どこの学校行ってるか→やり返せ
まで座って。
立ち上がって、
オーウェンの家の入り口でアビー出血の場面。
>>511 に書いた映画にはない場面。be me please・・・・
でおしまい。
今、見てきました。 『私見た目より強いのよ!うふっ♥』って 『そりゃお前の正体はヒットガールだからな!うふっ♥』 って思ってしまいますた。
早朝上映してるのかw
>>515 昨日、観て来ますた。
『私のこと好き?たとえ、普通の女の子じゃなくても?うふっ♥』
『そりゃお前の正体はヒットガールだからな!うほっ♥』
って思ってしまいますた。
>>512 自分のレス読み直してみると、「ぼくエリの・・・」とかエリを観ていることを前提して
書いちゃっているので、観てない人にはわけがわからないね。
>>505 の動画の中身は、前半のクロエが座っている部分は、ジャングルジムに
座っているアビーのところにオーウェンがやってきて、モールスコードを書き写した
メモを渡すシーンのふたりの会話です。会話の内容は、映画と同じ。
「きみとぼくとひとつずつ・・・」から「あなたが思うより強い」まで。
クロエが立ち上がっている後半部分は、アビーがオーウェンの部屋に入って
出血したところからなんだけど、会話の内容は「モールス」ではなくて、
「ぼくのエリ」の内容を若干変えたものになってます。
男が「Who are you フー・アー・ユー」と言っているのがわかると思うけど、
これは「ぼくのエリ」のオスカーの台詞の英訳で、「モールス」ではオーウェンが
アビーを抱いて「What was that ホワット・ワズ・ザット」と言っているところです。
その後は、「モールス」にはなくて、「ぼくのエリ」にはあるオスカーの部屋での
ふたりの会話です。続いて、クロエが「Just like you ジャスト・ライク・ユー・・・」と
言っているのが聞こえると思いますが、大雑把には、
クロエ 「あなたと同じ」
男 「どういう意味?」
クロエ 「怖いのか?」
男 「何してるの?」
クロエ 「最初に会った日に聞いた言葉よ」
男 「ぼくは人を殺していない」
クロエ 「でも殺したいんでしょ?」
・・・
みたいな会話が続いてます。後はまぁ、「ぼくのエリ」を観てください。
公式の扉こええよ
>>517 てっきりインタビューかと思っていたけど、
映画内の会話をそのまま練習?というか復元してるみたいなやり取りってことでOK?
どうりで、なんかクロエたんが冷たすぎると思ったんだ
素でこんなにクールすぎるのかと焦ったよ
他のインタビューはすごい愛想がよかったから
まあどうも教えてくれてありがとう
>>519 もっと長いこっちの動画と
>>505 の動画を比べるとわかりやすいかも。
ttp://www.youtube.com/watch?v=t6KEzjgrbLE&feature=related 削除シーン動画の2:09あたりが、オーディション動画の1:35あたり。
しかし、出来上がったモールスでは、ふたりが抱き合っているところでの
台詞が増えていて、その代わりオーディションの「ジャスト・ライク・ユー」以下が
削除されている。
んで、上の削除シーン動画の2:52あたりからの台詞が、オーディション動画の
2:13あたりからの台詞になっている。
大雑把には、
アビー:「私は生きるために(人殺しを)しなければならない」
ア(オーウェンの頬に手を添えて):「オーウェン、少しの間、私になって・・・」
(ここまでで、オーディション動画の会話終わり)
オーウェン「・・・(アビーの記憶が頭の中でフラッシュバック)・・・」
記憶の中のアビー「ノー、ノー、ノー・・・」
オーウェン「ノーッッ!!」(絶叫)
だいたい、こんな感じ
>>520 動画のタイトルが、
Chloe Moretz Audition Tape for Let me in
ってことだから、ズバリ、シナリオを読ませるオーディション風景ってことじゃないの?
観てきた。初見だったがホラーとしてもよくできてたと思う。 吸血鬼ばらしはもっとラストでやると思ってたんだけど割にテンポよかったな セレブおばさんとか写真見て逃げたりしたのはオーウェンも吸血鬼になっちゃう伏線かと思ってたんだけど
>>521 どうもありがとう
妄想訳で「オーウェン私を見て」の方がクールwかも
原作は男の子だけど少女がヴァンパイアになっての物語として見た方が入り込めますよね
>>520 動画のタイトルにある通り、オーディションだよ。
要するに、ブルーレイに入ってる特典映像だな
>「オーウェン私を見て」 目と目を合わせるとテレパシーで思念が伝わるみたいで、いいかもね、その台詞。 ちょっと日本のアニメみたいだけどw
原作の邦訳では「少しぼくになってみてよ」となってる
ドラえもんの小道具でも取り出して人格入れ替えしそうな台詞だよな、それw
映画でははっきり描かれてないけど、原作だとまさにエリ(アビー)になって 疑似体験みたいな状態になるんだよ
知ってるけど、キスする前の台詞というよりは、怪しい棒かなんか取り出して、 ふたりで両端を持ってスイッチ入れそうじゃないか?
きょう観た。 「墓場鬼太郎」に出てくるネズミを見たら見境なく飛び付いて喰らう ネコ娘みたいなヴァンパイアだったなアビー。 そんな彼女の本性を見てもフツーに付き合えるオーエンにワロス 二人で逃亡生活図らずとも当局に出頭して治療、研究材料になった方が余ほど幸せ。 イジメっ子を四人、これまでにも何百人と手に掛けているんだろうけど 今の世の中、死刑にはならん。
失せろの時のスペルが気になる Get away?
Get Away From Her,You Bitch!
Goawayかな 失礼 アイアムアペン!(`・ω・´)
535 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/28(日) 15:17:30.51 ID:6A6hkKcN
ゴー ホーム じゃなかったのか… こんなに英語の勉強した映画は初めてだ
いや、Gone away かも 軍はイイ・・・って聞こえる
「失せろ!」なら 「Fack off!」じゃないのかよw
>>536 Go away だよ
しかしいきなり「失せろ!」は酷いw
やんわり「向こうへ行け」ぐらいにして欲しかった
オーウェンにとって文字通り「悪魔に魅入られた」としか言いようのない転落人生だな。 今後数年はアビーが自ら物色し獲物を仕止める、その後はオーウェンが代行してやるんだろう。 何が悲しくてオカマのヴァンパイアのために鬼畜人生を歩まねばならんのよ。 体よく悪質な化け物に使役されてるワ。 あ〜イヤダイヤダ
相手がクロエなら全然問題なし
映画なら女の子設定だからね 気色悪いエリや原作とは違うから恋愛要素が成立してる と、パンフに書かれている
>>543 それは監督の意匠じゃないよ(某翻訳家のヒトの私見)。
この映画は別に「アビー=女のコ」と限定させてはいないよ。
「女のコ」として描くコトも出来たけどリーヴス監督はそのようにはしてない。
あんだけ力あるなら自分で殺して血ゲットすりゃいいじゃん、と思ったけど 自分でやると、殺し損なった時に相手が吸血鬼化してしまうから 無駄に仲間増やさないようにという配慮なのかな? アビーは元から吸血鬼なのか、噛まれて吸血鬼になったのか、どっちだろ
548 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/30(火) 00:09:58.65 ID:gE6aCqJ+
俺の中のモールスの一番シーン。 アビーが警官を殺し、オーウェンをうしろから抱き締めるところ。 愛するオーウェンに一番見られたくない血を吸って殺すところを 見られ絶望しながらもオーウェンを抱き締めるしかない。 オーウェンも恐怖で立ち尽くしながも拒絶はしていない。 すこしづつアビーの顔が見えてくる演出も秀逸。どんな顔しているのか 恐怖さそいながら、浮かび上がるせつない表情のアビーは血だらけながらも 超絶的に美しい。 互いの絶望、恐怖、せつなさの感情がアビーの美しさと一体となっている 映画史に残るシーンだ。 ここだけはぼくエリを超えている。 ぼくエリは割とあっさりしている。
549 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/30(火) 00:21:09.39 ID:CmEjQzvt
>>545 アビーが女の子以外の要素匂わせてる所なんかあるか?
いや、吸血鬼は置いといて、
女の子以外、つまり男の要素なんて全然垣間見えないぞ。
>>543 がパンフ引用しなくても
エリとか原作知らない俺から見れば、オカマ要素なんて全然感じなかったぞ。
なワケで「恋の盲目」って感じで、
吸血鬼「少女」をオーエンが受け入れる事にもどかしい感じは一切しない。
オッサンと同じ末路になる可能性はあるが、それはあくまでも50vs50、
好きな「女」と行動を供にできる、
刹那的ではあるが「男」にとってはある意味ハッピーエンドだと思う。
つか、原作やオリジナルがオカマってこのスレで知って驚いてるw
劇中アビーは「私は女の子じゃない」、「私のこと好き?女の子じゃくても」 とアビーはハッキリ女である事を否定してるんだが、、、 観客「『普通の』女の子じゃない(=吸血女)って意味か」と勝手に脳内変換w
>>551 まぁエリや原作をみてない人はそう連想するしかないわな
553 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/30(火) 07:03:08.54 ID:aNl3y49V
それが監督の狙いだろ 原作通りのオカマや去勢された男じゃ、力をいれた二人のラブラブ設定が半減しちゃうからな 普通の女の子じゃない→吸血鬼 と、解釈してもらっていいという感じ 実際 みた人はそう思うはず だからエリとか原作とか知識なくみたほうが楽しめる
別に「知識なくみたほうが楽しめる」ってことはないけどな 知識なく見ても楽しめる というなら分かるが
アビー「男でも女でもない(文字通り『私はオカマです』の意)」とも言っていた。 まー、それすらも「男や女(=人間)である以前に化け物」と解釈させる監督の演出には恐れ入った。 が、いっその事そんなアビーのセリフを全て取ッ払ってくれたらドレだけ救われたコトかw
556 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/30(火) 07:44:42.36 ID:gE6aCqJ+
アビーにクロエちゃんを起用して、あの髪形でスカート履いていて、 それで、男か女か観客の判断にまかせるって・・・ どうみても女の子だろう。監督の演出おかしい。 12才で性同一障害か? もうちょっと中性的な俳優や服装させろと思う。
女の子と思ったら実はチンコを切り取られた男の子でしかも吸血鬼だったとか、 お父さんらしき人はお父さんじゃなくてホモでペドだとか、 2時間程度の映画で表現するには複雑すぎる。 なので話をわかりやすくした。 女の子→吸血鬼の女の子 お父さんらしき人→元彼(将来のオーウェンであることを昔の写真で示唆する) 近所のおじさんおばさんグループの描写をカット。 この変更は正解だと思うよ。
まぁぶっちゃけイランといえばイラン設定だよな
まぁ、エリも作者に遠慮して残しただけだしな<元男
まあ、彼女とセクロスしようとしたら 股にキノコが生えてたとか 誰もが1度は経験するような話だけどな
監督の狙いは「どちらも正解」ってことだろ
そんなに大勢とつきあったことないから、そんなケースに遭遇した
>>561 が素直に羨ましい。
566 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/31(水) 11:02:59.66 ID:IwLjsGx3
まあなかなか議論の幅もあり、クロエたんが可愛いから俺的にかなりのヒット かなりのヒットガール
a 抜けてた。 you are a girl の後
それからこの予告の1分25秒あたりにすごい怖い顔のアビーが一瞬映ってるけど、 刑事を襲うシーンにこんな顔が映ったっけ?これも削除されたのかな。
570 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/31(水) 12:26:39.50 ID:IwLjsGx3
夜家帰って誰も回答してなければ俺みてみるよ
>>567 I'm not sure of anyting I am.
に聞こえた。
>>567 "But...you're a girl..?"
"I'm a lot stronger than you think I am"
少年が買ってたお菓子ってガム?
>>569 これは木登りして、犬連れてきた女性を襲った時の顔だね
このあと男に引きはがされる
一瞬すぎて、何度か見直した
だいぶ英語の勉強になった
>>572 の、私はあなたが思っているよりもつおいの
とか
ゆーはふとぅーひっとばっく やり返すのよ、とかマジサイコーww
>>572 意味的にはそうなんだろうけど、そう聞こえないw
>>574 そうか、そっちのシーンか。でも音声は刑事を食ったときのだよね。
地下室で流れる DOOT DOOTはよかった あと、あのかーちゃんの服着てる時に流れる歌は誰のうたかな
僕のエリの方見てみたんだが、オスカーの子クロエに似てない?
ああ、調べたらわかってしまった Break up song って歌だった スレ無駄遣い スマソ
警官がバスルームに入るくだり引っ張り杉て萎えた。 プールで逆さまでうわーとかギャグ要らんねん。
「女の子じゃない!」って言ってるのに、、、 「普通の女の子じゃない」と曲解できる脳天気なオマエらの神経が羨ましいワ。 冷静に判断しろよ、意味が違うだろw
>>582 曲解じゃない。
そう解釈するのが監督の意図したこと。
原作や「エリ」を知らない人には、普通に男の子と女の子の話として観られるように、
知ってる人には原作通りの話として観られるようにした。
去勢されたことを描かなかったのは、映像として強烈すぎることと、
複雑すぎて説明しきれないことが理由。
以下はパンフレットの監督インタビューより引用
(着替えを覗いて実は男の子だったことを知るシーンがないことについて)
小説を読んだ人なら原作に沿った解釈で観られるだろうし、今回初めてこの物語に
触れた人には思春期の目覚めを表現したシーンと受けとめられるかもしれない。
そのように観てくれればいいと思っている。
>>582 原作も、元の映画も知らないから普通に
人間の女のコじゃないって意味で捉えたけど、違うのか
次はリメイク元の映画みよう!楽しみ
585 :
582 :2011/09/01(木) 22:37:21.37 ID:yEAm/8d3
>>583 >>583 原作も「エリ」も関係ない。
未見で構わないが「女のコじゃない」ってセリフが
どうして>人間の女のコじゃない
と補完(=曲解)されるんだ?
頭オカシクね?
曲解とまではいかないだろ
>>583 のいうことは十分筋が通ってるし おかしくないよ
女の子じゃなくてもいいのか?って聞いて、あとから人間じゃなく吸血鬼
だったことがわかるんだから、人間の女の子じゃなくてもいいのか?
という問いかけだったのかと思うのが当然だしね
変な粘着やめな
一回
>>583 説明みただけで、それくらい理解しないと
頭悪いと思われるよ
588 :
585 :2011/09/01(木) 23:04:17.10 ID:yEAm/8d3
監督(の演出)は関係ない。 「女のコじゃない」ってセリフが何故「人間の女のコじゃない」ってなるんだ? それは「女のコ」全く関係なく「人間じゃない」って事だ。
あの「女の子(girl)じゃない」というセリフは、 リメイク元の「200歳の少女」というタイトルも踏まえて、 外見は少女に見えるけど、内面の精神年齢は数百歳で とうていgirl呼ばわりはふさわしくないから、という意味で 「女の子じゃない」と言ってたのかと理解してたなw
>>585 いや、頭オカシイのはお前じゃね?
俺も普通にそう捉えたし、俺の周りのエリを見てない奴らも皆そう捉えてた。
エリを知らない人なら補完でも曲解でもなく、普通に人間の女の子じゃないと
捉える人が大多数だと思う。
見た目も喋り方も振る舞いも全てが女の子だが人間ではないとわかって
見ているいる状態で、人間ではなく更に女の子でもないと捉える方がむしろ補完。
つーか、「人間」でないなら当然「少女」ですらもないはずだろ。 外見は「少女」に見えてもさ。
「両方正解」でいいじゃん
なんでそんなに自信満々に「俺の受け取り方こそが絶対に正しい」って思えるのか、マジ不思議だわ。
エリはツタヤでなんとなく気になってて未視聴のまま、 何も知らずモールス観にいったんだけど、 去勢なんてわからんよわしは。
595 :
名無シネマ@上映中 :2011/09/01(木) 23:37:45.07 ID:UREx3ELE
小学生の男の子が目の前の可愛い少女に「あたし女の子じゃないのよ」って言われたら、 「じゃ大人???」ぐらいだろ、しかも時代は80年代。 可憐な少女が「女の子じゃない」っていったら=「オカマ」って思うのは只の淀んだ目をしたバカw
エリは途中で寝た
>>595 上映中寝てたの?
「女でも男でもない」とアビーは言ってたんだが、、、
んだ
>>597 LET ME IN の削除映像は明らかに12歳の少女がバンパイアーに襲われてる。
映画の中でオーウェンに臭いよ、寒くないの?って言われて次に会うときシャワーして(たぶん)ブーツーを履いて来た(女心)
招待されないでオーウェンの家に入ってシャーワーした後母親のネグリジェを着てオーウェンに見せる時くるっと回った(どう似合う?これまた女心)
ご褒美やお別れにキスとか、やっぱり少女じゃないと。
もしかしたらアビーは200年生きてるけど心は12歳のままなのかもしれない。
それはそれでまた悲しいけど、前の彼はお兄さん・お父さん・お爺ちゃんと年を取って行くけどアビーは何も変わらない。
だからオーウェンにも計画的に近付いたんじゃなくて、12歳の少女が普通に恋をしたと考えた方が自然な気がする。
エリーは途中で寝たから、わからんw
人それぞれの見方でいいんじゃない?
クロエの成長が早いね。
キック・アス2が楽しみだ。
600 :
名無シネマ@上映中 :2011/09/02(金) 05:40:31.75 ID:Rsis1Ity
細かいつっこみで悪いが、オーウェンは臭いとはいっていない。 「変な臭い」と言っている。あれは、原作では飢餓状態になると発する臭い らしい。 で、トンネルで男の血を吸って血色も良くなり、臭いもでなくなった。 でも、アビーがオーウェンと3回目にあったときは最初と2回目の減量中の ボクサーみたいにパーカーを頭からかむってなくて、タートルネックで 女の子らしい服きて、魅力的に微笑んで、臭いしないでしょといったのは オーウェンに好意を持ち始めたことを示すシーンだと思った。 なぜ、オーウェンに好意を持ったのかは不明。ルービックキューブを借りたから? 共通の趣味を見つけたからか? はたまた、新しい彼を捕まえようとしたのか? 永遠の12歳の心を持った彼女はおっさんとは30年くらい恋愛感情はなくなって いると思われ、新しい恋に飢えていたのか?
601 :
597 :2011/09/02(金) 05:46:04.84 ID:rGIWNUsf
>>599 アビーには三つの疑惑がある。
・怪物疑惑
・年齢疑惑
・性別疑惑
・怪物疑惑は見ての通り。
原作やエリのストーリー(先入観)は取り敢えず除外。
・年齢疑惑についてはオーウェンに「幾つ」と歳を訊かれ「12歳くらい」と答えている。
上記の先入観(200歳)を除外しても「男」との昔の写真から推定60歳以上。
・性別疑惑、、、「女のコじゃない」「私のコト好き?女のコじゃなくても」
「男でも女でもない」とアビーは言っている。
「女のコじゃない」を少女(若い女)じゃないと捉えるならアビーは年齢(自己申告は12歳)を
詐称しているコトになる。
整合性が取れないな。
アビーの言ってるコトをソノまま受け入れれば「彼」はオカマで発言に矛盾はない。
>>601 夜遅かったのに朝早くから殊勝だな
お前さん以外の賛同者がいない時点でそろそろ理解しようぜ
ちなみにアビーがI'm nothing.と言ったのを
カマと理解するのは不可能
時代設定が80年代だしな
そういえば雑貨屋でカルチャークラブが流れてたな店員も服装がそれっぽい 監督が原作に敬意を表したのかな? アッー!
エリの挿入歌はホーカン役の人が作ってるんだって
家で襲われた警官とかプールで殺されたいじめっ子たちとか 彼らも吸血鬼にならないのかな? トンネルで襲った男は水に漬かってたからおkなの?
606 :
名無シネマ@上映中 :2011/09/02(金) 09:50:44.72 ID:YKwlE58A
>>605 吸血鬼になるには菌が脳髄に侵入しちゃうとなるらしく、皆襲うシーンは首の骨をグキと仕留めているかプールではちょんぎりされていた。たまたまあの女性は仕留めそこなったから吸血鬼になってしまったのさ…
>>600 >あれは、原作では飢餓状態になると発する臭いらしい。
身体を洗わないから臭うだけ。
本来の意味で「生きてる」とも言えない吸血鬼が、 新陳代謝したり汗や体臭を発したりするのかな。 「臭う」ってのはそういうことだと思うけど。
>>601 >アビーは年齢(自己申告は12歳)を詐称しているコトになる。
年齢を訊かれたのは出会ったばかりの頃だから、無難に自分の容姿に準じた年齢を言っただけ
(だから「12歳くらい」という曖昧な言い方をしてる)、
もうちょっと関係が深くなった段階で、自分の秘密の一端をのぞかせる意味で
「私は女の子じゃない」と言った、とは解釈できない?
>>608 死臭がするんだろ
特に飢餓になると、それが強くなるって事
>>607 原作ではそうだけど、映画ではどうなんだろうね。
>>609 アビーの部屋でオーウェンがヴァンパイアかどうかと本当の歳を質問してるけど、
男か女かは質問してないね。
>>610 そういうことなのかな。
>>608 は、「身体を洗わないから臭うだけ。」と書いてたレスへの指摘のつもりだったから。
にしても、この一言以外にまったく言及がないから分かりづらい設定なのは確かだけどw
ま、原作に関して言えば、ジャングルジムでの最初の和やかな語らいの際、 彼女は強烈な腐敗臭を放っていた。 で、トンネルで男を襲い血を吸う 次に会ったときは臭くない その後も、彼女の悪臭と容色の衰え(白髪になってしまったりする)→血を吸う→回復 が繰り返される 普通の知能があれば、悪臭や衰えは血に対する飢えと関連していると 誰でもわかるわけだが、「エリ」スレおよびこのスレに粘着している奴の中に一人、 エリの悪臭はただ単にシャワーを浴びないからだと執拗に言い張り続けている かなりイタイ奴がいるわけだ 今も、いるでしょw
>>614 原作を読んでいないのがバレバレだね。
原作では、ホーカンは10月21日に少年を殺していて、これは成功している。
翌日、10月22日の夜、オスカーは中庭でエリと初めて出会って、彼女の
病気で死んだ犬みたいな臭いに気がつく。
10月23日、ホーカンが中華料理屋で自棄酒しているときにオスカーとエリが中庭で
再会して、ルービックキューブを貸す。近くによると、エリは耐え難いほど臭い。
10月24日、夜、エリはシャワーを浴びて出かけ、ジャングルジムでオスカーに
臭くなくなったか聞く。その後、オスカーを噛もうとするけど、頬にさわられて硬直する。
ジャッケを襲ったのはこの後。
恥を晒すのも程ほどに。
化け物顔のときって、クロエがメーキャップしてるの? それともオールCG?
原作ではエリの体臭が膿の臭いに喩えられているけど、あれは 日本とスウェーデンの文化や感覚の違いだと思う。 日本なら納豆の臭いとかに喩えるんじゃないか? 案外むこうでは体臭のことを表すのに一般的な表現なのかも。
人の体臭を、「膿」だの「病気で死んだ犬」だのに喩えるのはあり得ないと思うけど。
IMDbのF&Q(Let the Right One In)では、エリの体臭の原因として (1)衰弱すると腐敗臭がする (2)体を洗う習慣が無いから の二つの可能性を挙げているけど、少なくとも原作に関しては 時系列的に(1)の可能性は考えにくいのだよ。
ttp://www.wakiga.jpn.org/nioi/ni008.html >エクリン腺から出る汗は、におい物質がほとんど含まれていません。
>塩分が多く含まれていることもあって、細菌の繁殖もあまりみられません。
>つまり、汗だけでは、ほとんどにおいは発していないといってよいでしょう。
>浮浪者のそばにいくと、悪臭がただようのは、汗が脂肪酸や垢と混ざり、
>細菌が繁殖した結果出るにおいであって、単なる汗のにおいではないのです。
要するに、エリは細菌が繁殖するくらい不潔な暮らしをしていたということでしょう。
>>616 メイキングで、座って顔になんかボツボツとか不気味メイクされていたよ
プラスCGもあるかもしれないけど
原作だとエリは風呂桶に血を入れた中で裸で寝てるから臭くなっても不思議はなさそう
しかし、どんなに腹ペコになろうとも「男」は絶対に手に掛けないんだな。 血を抜き取るも転んで血を持ち帰る事に失敗した「男」に罵声を浴びせただけ。 初めてオーウェンと会った時はかなり空腹状態だったはず。 でも、いきなり首筋にガブ〜ッ!とは行かなかった。 それどころか終始冷静に会話してる。 たぶん本能で感じるんだろうな「コイツは次期男候補だ、襲っては行けない!」ってw
>どんなに腹ペコになろうとも「男」は絶対に手に掛けないんだな。 それはドラキュラ映画のお約束だね。 でも、レンフィールドみたいに蜘蛛や蠅を喰ったりしないマトモなの選んでるなw 知能も優れてそうだし。 19世紀末では知恵遅れでも使えてたけど現代じゃ無理ってことかな。
>>625 トンネルで襲った筋トレマニアが「実は女だったんだ!」とか
大胆な説を述べたいわけですか…?
>>627 横レスだけど、男じゃなく「男」の意味を考えてくれ
これは恥ずかしいな
レイトショーで見てきた エリの方は見てないけどそこそこ面白かった しかし警察のオッサンはずっと悪魔崇拝主義者かなんかが犯人と決めつけていたようだけど あのマンションの窓覆ってる所とか見たら被害者たちの様子と併せて 「もしかすると…吸血鬼…?まさか…」と疑ってもいいと思うんだけどなー。 アビーの毛布ひき剥す前にまず窓の覆い外せよ!!と思ってしまった
>>630 え〜!そう言うもんなの?
なら乗り込む前に十字架、ニンニク、聖水、、、は必携は常識だね。
相手が狼男の場合は銀製の弾丸を作ってから乗り込むとかw
刑事「犯人は吸血鬼かと」 課長「・・・・・・」
最初のハマープロのタイトル見て夏休みだし 昔懐かしいオーソドックスな吸血鬼映画だと期待しちゃってた
ムカデ人間といい、スーパー!といい、モールスといい、 なんで最近の刑事は同僚や上司に行き先も告げずに危険な現場に乗り込むのか。
太陽にほえろ!以来の伝統です
いや〜日本の刑事ドラマで一刑事が上司に一切報告せず勝手に単独捜査に当たるのは 「刑事くん」以来の伝統です。
刑事って基本二人一組でこうどうするもんじゃないのかとは思った
>>628 「下僕」が女性であった時期があってもいいんじゃないか?
(本編ではぼやかされてるけど)アビーの性別があやふやな設定であればなおのこと。
>>639 アビーの性嗜好は置いといてもパートナーは男のパワーがないとハンターは無理!
殺して、逆さ釣りにして血を抜く、、、
女でこんな芸当が出来るのはジャガー横田やアジャコングなど女子プロレスラー級。
アビーの好みは華奢でストイックな少年(少女?)と思われる。
有り得ないねーw
>>635-638 田舎町の保安官(警官?)だから、始終相棒と行動はせんよ。
少なくても俺が見た「ランボー」や「ノーカントリー」「ツインピークス」の保安官は1人で巡回w
今回のケースは聞き込み中に、アビーの部屋の居留守に気付いた。
で、署に連絡、応援なんて待ってたらホシ逃げちゃうから、ドア蹴破り突入。
単独行動はそれ以上でも以下でも無い。
風呂場で刑事が窓を開ける→アビーの肌がピキ て所がいい
643 :
名無シネマ@上映中 :2011/09/05(月) 01:14:25.57 ID:LoGXEr9J
アビーに咬まれた女ってさ ハングオーバーの消えた花婿の 奥さんやってた人だよね? おっぱいポロリしてたけど 綺麗な胸だったな
644 :
名無シネマ@上映中 :2011/09/05(月) 01:43:29.23 ID:pX4+NnvZ
黒江がかわいいから絵里より好きだわこっちの方が
六本木で観てきたけどプレミアシアター3000円はどう考えても高いと思うの
>>645 六本木の方が近いけどプレミアが
高いからわざわざ川崎まで行ったよ
前売りが1500円だったけど
二倍払いたくないからね
その分インシディアス観たよw
近頃の米国舞台の映画にしては有色人種がぜんぜん出てこないと思ったら、 ロスアラモスってそういう土地柄なのか。
>>645 ファーストデイに西新井でVit100円引きの900円で見たw
お客が少なかったんで快適だったぜ
>>646 >>648 先週の木曜だったら西新井で1000円だったんだけどね
本当は西新井の方が近いんだけど金曜でラストだったから
西新井が午前中じゃなければ西新井で観てた
>>645 六本木パンフレット売ってましたか?
新宿は売切れで「再入荷しません!」って言われたので・・・。
全然なんの予備知識もなく映画館行ったらやってたから観たんですが、 ザ・ロードの子とヒットガールの子なんだね。 うまいわけだ。
654 :
名無シネマ@上映中 :2011/09/05(月) 19:32:53.99 ID:LoGXEr9J
>>651 昨日川崎TOHOシネマズで
観たけどパンフレット買ったよ
ピラニア3Dのパンフレットが
完売していたのが笑えたけどw
近々観に行く予定だからパンフ
売り切れてたら嫌だな〜
655 :
名無シネマ@上映中 :2011/09/05(月) 20:10:52.87 ID:UVx2HB5Z
656 :
651 :2011/09/05(月) 20:35:45.02 ID:SBqxE6hX
>>653 なんと・・・
>>654 川崎ですか、情報ありがとう!
「ピラニア」は1日に日劇で観たけどパンフレット売ってました。クダラナイ映画です。最高です。
「モールス」もだけど最近は小規模公開作品のパンフレットあっという間に売切れ多いですね。
増刷なんてしないから「ぼくのエリ」も入手出来なかった人が多かったようです。
エリはペドスレ、モールスはロリスレかよ
クロエはセクシー路線でもイケるな ただ二の腕が太いから油断するとデブりそうだ
つーか、いきなり妊娠発表しそうだよ
HUGOの予告編見たんでIMDB行ってみたら今年から来年ですでに8本確定、バトラーだジョニデだ主演だと売れすぎw
>>655 クロエつながりで「クロエの棲む夢」でも観てみたらいい。
少年が自閉症の妹とふたりで逃亡生活を繰り広げる話だから。
どーやってヒットガールが男だってわかるの? ボカシなしで股間が写されるの? ヒットガールにチンポついてるの?
ヒットガールは男じゃねえよ。 映画は映画、原作は原作。
666 :
名無シネマ@上映中 :2011/09/07(水) 14:17:08.02 ID:7+SoGNcG
アビーのちょっと上目遣いな横目が可愛いすぎて生きるのつらい
クロエならチンポついててもかまわん
>>664 少なくてもモールスで「男だ!」って言ってるのは原作至上主義のバカだけだ
「女」と思いたければ思えば良い信じる者は救われる。 きょう日は性同一性障害により簡単に男⇔女への戸籍書き換えが可能な時代だ。 「女」と思って(騙されて)xy遺伝子持つヤツと入籍する男も出てくるんだろうな、、、
670 :
名無シネマ@上映中 :2011/09/08(木) 08:31:05.34 ID:mWLyM5W2
遺伝子なんて関係ない 愛だよ、愛
愛って、はるな愛か?アビーと同系統w
いつも早朝から常駐してキモい即レス返す奴って
>>614 の珍説クンか?
オーウェンが今後セックス出来るか出来ないのかで、結末の意味が全然違うだろうが… セックスできるなら、毎日天国なだけ。 残酷でもなんでもない。
ヴァンパイアの処女膜は貫通不可能かもしれない。
>>669 珍説バカはリアルで好きな女抱いても
「こいつ男か?」って常に思いながら人生楽しめw
676 :
名無シネマ@上映中 :2011/09/08(木) 11:29:40.93 ID:Ad7bg4lb
こないだ観てきたけど鑑賞後に何とも言えない微妙な後味が 残るな。 ただ『クローバーフィールド』の監督ということで個人的には 期待していなかった分まあまあ楽しめた。 たしかに一部カメラワークはクローバーの監督らしいというか。 オリジナルも観てみたい。
クロエでもチンポ取った後なら嫌だな だからモールスのアビーは少女でおk
いつまでも13歳のままで劣化しないなんて最高じゃん。 まいんちゃんでさえ全盛期は2、3年しかなかったのに。
680 :
名無シネマ@上映中 :2011/09/08(木) 15:32:28.08 ID:6lFFppao
「珍説」ってフレーズが上手いと思ってお前をそう呼んでるだけで、
俺は
>>672 じゃねーよ、
しかも「どのスレ」ってなに言ってるか意味不明。
むしろ珍説唱えて孤立してるのお前じゃんw
たぶん戦闘民族で闘ってないと死ぬんだよ
ま、確かに分かりにくいわな 「本が読めない珍説野郎」ってのは エリ=アビーが腐臭を漂わせるのは ただ単に不潔にしてるから、と必死に唱え続け 誰からも同意してもらえないミジメな奴のこと この当の本人が誰彼構わず相手を「珍説」と呼び始めやがったから 分かりにくくなってる
過去スレ漁ってきた。
「珍説」の初出はこれだな。
>802 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 18:26:27.98 ID:9Ez8Q6sX
>
>>801 >それは俺だけど、エリが生まれた時代はそうだったと言っただけで
>「だから今でもエリは風呂に入らないんだ」とまでは言ってないぞ。
>今では常識なことも、ちょっと時代が違えばそうじゃないことを
>指摘しただけだ。もちろん子供の頃の習慣が今も残っていて風呂に
>入らない可能性も否定はしない。
>それに粘着もしてないよ。その件に関する俺の書き込みは合計3件だ。
>
>それより「飢えた時に身体から悪臭を放つ」という珍説のほうが
>失笑を浴びてなかったっけ? 粘着してたのもw
>やたら上から目線で罵倒調の書き込みもいつも同じ人なのかな?
なにやら、ID:ym6sY8h3の主張とは180度正反対の展開のようだがw
どさくさまぎれに「エリ=アビーが腐臭を漂わせるのは」なんて話をずらしてるが、
原作のエリの臭いは
>>615 のレスで決着だろ。
おいこらクロエが臭いとか言うなw
>>684 本が読めない珍説君w
オマエの自演はいつもバレバレだけど
今回も本人だってことが丸分かりだぞww
他人のフリしなきゃいけない後ろめたいことでもあるのかww
>>684 >>原作のエリの臭いは
>>615 のレスで決着だろ。
本が読めない珍説君w オマエは5000回、原作を読み直してから出直せ
バンパイアは基本的にデッドマンだから 飢餓=生命の危機→顔色が悪くなり腐臭がする こんな設定なんだろな あとお決まりの鏡に映らないとか、日航に当たると燃えるとかな
>>688 ヴァンパイアが死人なのは、昔のハマーのドラキュラシリーズみたいに
血を吸い尽くされて死ぬとヴァンパイアになって甦るタイプの場合でしょう。
オーウェンの母親が帰ってきて窓から逃げるときにアビーの姿が窓に
しっかり映っているし、原作ではオスカーは最初にナイフに映ったエリの
姿を見ています。
少なくとも原作には飢えると腐臭がするなんて設定はありませんね。
なんでそんな思い込みをしているのがいるのか不可解千万。
「ドラキュラ」にも影響を与えたヴァンパイア小説の古典「カーミラ」 (レズビアンの吸血鬼)は、血を吸って血色がいい設定なんだよな。
>>689 おい、珍説野郎
オマエは5000回、原作を読み直してから出直せ
「エリ」の作者たちも「モールス」の作者たちも
誰かさんと違って普通の知性と普通の読解力があるようで
きちんとエリ=アビーの悪臭を指摘させてるな
で、シャワーを浴びて悪臭を落とす場面は無い、とw
それに、無教養な奴が知ったかぶりをするのは
傍から見ていて実に恥ずかしいぞ、珍説野郎
>>689 >>ヴァンパイアが死人なのは、昔のハマーのドラキュラシリーズみたいに
>>血を吸い尽くされて死ぬとヴァンパイアになって甦るタイプの場合でしょう。
人間の血液は女性でも3リットル以上はあるぞ
ハマーに限らず、どの吸血鬼映画でも吸血鬼が首筋にかじりついて
延々と3リットル以上も血液を吸ってる場面なんて見たこと無いわ(激wwww)
ID:DQ23AnLH こいつは自分がテレンス・フィッシャーの「吸血鬼ドラキュラ」も ヴェルナー・ヘルツォークの「ノスフェラトゥ」も観たことがないと 告白しているのか。どこまで恥の上塗りを続けるつもりか、胸熱w
>>694 あ〜ぁ、このバカなりに必死に頑張ったんだろうが
ものの見事に馬脚を現したな
オマエごときが足元にも寄れないほど豊かに映画を見ている私なら
ムルナウの「ノスフェラトゥ」ならともかく、到底許しがたいヘルツォークの
リメークなんか死んでも引き合いに出さないけどなw
所詮、バカは何やっても駄目だww
お前らもっと罵り合うんじゃなくて仲良くしろよ
まともに本も読めないバカと仲良くすると バカが感染しちゃうよw
ムルナウのノスフェラトウを観たなら、夜明けまで延々と噛り付いていたのを 観たはずだが。どうせ本当は観ていないんだろうな。 BSも観られないんだな。かわいそうだな。
>>698 うわあぁぁぁぁっw 珍説君が恥の上塗りしてるよww
>>BSも観られないんだな。かわいそうだな。
オマエにとって映画はBSで見るものなのか、ば〜かw
ムルナウの「ノスフェラトウ」はしばしば上映の機会があるから
スクリーンで見てるよ、オマエと違ってなw
海外盤のDVDも持ってるさ
ごめんな、ことごとくオマエのバカさ加減を晒しちゃってww
キチガイがひとりいるとスレが過疎るって実感するわ
もうそろそろ珍説野郎は「エリ」スレに逃げ帰って 今日もいじめられたよーって泣きつきに戻っていくから 安心しろ
お前ら、いいかげんに毎日ID赤くしてる馬鹿はスルー対象だと学べよ
アビーのチンコしゃぶりたい
毎回ID変えて粘着される方がウザイわ
みんな專ブラって知らんのかね
>>691 「カーミラ」は吸血鬼小説の要件全部揃ってるんだけど
読んでも全然不気味でも怖くもないんだよねw
708 :
名無シネマ@上映中 :2011/09/09(金) 17:58:15.71 ID:ilNDnfyI
で、「男だ」って珍説はどうなってるんだ? 常に女に対して「男かもって」思い込んでる情緒不安定だからキチガイなのか? で、それが原因でいつまでも童貞なのかい、珍説蛆虫くん?
まあ原作や「エリ」でそういう描写があるのは確かだし、 「モールス」もそれを意識した作りにはしてる。 でも直接的には何も描いても写してもいないから、原作や「エリ」を 知らなければ、孤独な少年と少女の物語と解しても何も問題はない。
ぼくはホモなので童貞でもいいデブー アナル掘ってデブー
オーバーチュアのサイトでモールスの最終版シナリオをダウンロードできますが、 完成したものより原作よりのところ、スウェーデン版よりのところと様々で面白いです。 アビーがオーウェンのベッドにもぐりこんだときに服を脱いだ理由らしきことも書かれて いるし、映画にはないトーマスとオーウェンの会話も出てきます。 シナリオを読む限りでは、監督はアビーの臭いと空腹を結び付けてはいなかったらしい こともわかります。自分もそのひとりですが、臭気と空腹のたった一度だけの コインシデンスを結び付けてしまった人が少なくなかったということではないかな。
>>708 上の方に、パンフ掲載の監督の見解が引用されてるけど、
そこにも書かれてるように、意図的にどちらとも取れるよう
演出してるんだから、「男だ」「いや、女だ」なんて論争は
不毛だよ。
映画と原作は別物だけど、原作の設定にこだわった見方も
監督は否定していない。
ただ、それを他人に押し付けなければいいだけ。
でも、押し付けてくる奴がいるんだよな。。。
絶対男じゃないと言い切れる根拠は無いってだけで、男を示唆するようなところは全然ないけどな
エリが元男と言うところが倒錯的でいいんじゃないか。
だからそう思うやつはそう思ってろ でも他人にまで押し付けるなってことだろ
>>715 分からんヤツだな。
だからオマエがやってるコトも押し付けになってるんだよ。
アビーは男
アビーはオカマ
アビーは女
何でも有りなんだからドーでもイイじゃないかw
>>718 その画像だけで去勢と言えるかな
ただの手術跡にも見える
もうええちゅうねん
>>716 >これ見ると、エリのおなかを縫った奴はよほどヘタクソだったのかと思わせられるw
原作では僅かな痕跡しか残ってないことになってる。
映画では言葉で説明してないから、傷を強調しないと判りにくすぎる。
>>720 「モールス」はともかく、「エリ」の監督は映画でもエリは男の子だと言ってる。
自分も最初に見た時はこの場面の意味が判らんかったが(原作読む前だた)、
女の子ならあるはずの割れ目ちゃんが無いので(ry
>>722 強調したら別の傷に見えたりしないか?たとえば帝王切開の跡とかw
そんなとこ切って赤ちゃんが出てこれるかw しかしま、海外版で見ても、チンコがないことははっきりわかるが、 ヴァギナの有無はよくわからないんだよな、ボヤボヤっとしていて
「モールス」では去勢の設定は完全に廃しているので 妙な必死さで「エリ」画像を貼ってる奴、ウぜー
727 :
717 :2011/09/10(土) 15:36:29.23 ID:p8eyRic5
>>723 ホントに分からないのか?
この板にはどうしても「アビーを女」としたい輩が居て
ソイツらのせいでスレが荒れてるんだよ。
主たる要因でもないアビーの性別にこだわらなければ揉めようが無いじゃないかw
『逆もまた真なり』だ。 AとBと考えが相容れない勢力が有って A「Bは間違ってる」 B「Aは間違ってる」 と互いに己が正当性を主張し合ってる。 真実は一つだが見方によっては見解は別れる、、、 心は広く持てよw
アホか
731 :
名無シネマ@上映中 :2011/09/10(土) 19:21:47.57 ID:Elr/yaoM
ID:p8eyRic5、必死だな珍説バカ なにが「女にしたい輩」だよw モールス限定で劇中アビーをフラットに見てたら「女にしたい」もなにもねーぞ。 原作とエリの先入観で、 いつまでも男の押し売り続けても「珍説さん、その通り!」なんて誰も思わねーし。 ノイローゼのお前しか見解なんて別れねーw
何度も言うが、男か女かが大事なわけではない。 セックス出来るかどうかが大事。
一生言ってろw
これさっき見てきたけど吸血鬼映画かよ
俺も児童虐待されているアビーが、学校で虐められているオーウェンとモールス信号でやりとりしながら、復讐して行くサスペンスだと思ってた。 まさか、エリのリメイクとはw 事前情報遮断しすぎた。
クロエは俺の2号さん
>>727 「アビー=女」説を訴えている奴ってガチホモだろ。
本当はアビーが男であることをオカズに一晩でセンズリ50回しちゃうほど嬉しいのだが、
自分がホモだってばれたくなくて、しつこく「アビー=女」説を訴えているんだよな。
このバカ、まだここにいたのかw
>>739 ほ〜んと面白いよーに釣れるよね。
ちょっとツツけば簡単に釣れるから。
未だ子供なんだろーねw
孤独な少年と少女がモールス信号のような頼りの無い手段で 越えられない壁越しに互いの心を通わせていく切ない話、かと思っていたら全然違ったでござる。 夜中に密会するわ秘密の部屋に連れ込むわシャワー後の肌を見るわで とんだ肉食系コミュニケーションでした
アメリカ人の男の80%はホモだろ。 カモフラージュのためガマンして女と結婚し子供を作っているが、本当はチンポをしゃぶったりケツに入れられるのが大好きなんだよな。
個人的には「アビーは女のコであって欲しい」との思いもある反面 それでは作品的に「ヒネリが足りない」との思いもある。
少女が実は吸血鬼ってだけで 充分すぎるほどのひねりだろww
一見は「小さな恋のメロディ」、 実は吸血鬼と下僕だもんな
ローティーンの少女のヴァンパイアが登場する映画はいくつかあるけど、 主役はめったにないのでは?
>>738 次の映画のロケのやつか
もう大人だよな
最後のはキック・アスでもモールスでも使える
>>711 やっとみつけた。シナリオ無料公開とか太っ腹だね。
>A FIGURE quietly moves up next to him in the water... He
>opens his eyes, SEES --
>
>ABBY’S FACE
>
>inches from his, eyes staring lovingly at him to make sure he
>is okay... Flecks of blood and water spatter her face...
>She is like a vision.
>
>Owen smiles at the sight of her. She smiles back. Finally,
>she reaches over, takes his hand in both of hers, presses it
>to her cheek. Closes her eyes.
シナリオではオスカーとアビーが微笑みあうはずだったんだな。
ひょっとしてエリの方も公開されてるかも、と思って探そうと思ったけど、 スウェーデン語なのを思い出してやめたw
自分にレスを返さずにはいられない病気かよw
「小さな恋のメロディ」なんて誰が言い出したんだ
俺は映画通でもないし、原作も知らないただの一般人だが、すごく面白かった。素敵な映画だと思った。 シャンハイと立て続けにみたけど、モールスの方が断然面白かった
名古屋では17日から2週間の再映があるぞ 映画としては「エリ」のほうが上だと思うが クロエの魅力は何物にも替えがたい
>>753 はぁ?深夜4時頃に2ちゃんやってるとそういう病気になるのかな?
アビーは男の娘だろ きっと固くて太くて長いチンポを持っているぞ /〉´ ̄ヽ ( i i )人 .| /ノヽ\ヽ| .i;;. : ;;`i .|;; .. .;;| |;;. i ..;;| |;;. i ..;;| |;;. i ..;;| .|;; i ..;;| .|;; i ..;;| .|;; i ...;;イ ノ;; ,.‐ ;;-.;i /;;; /' '' ;;;X |;; ;i;;.. 〜 ;;| X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/ ヽ;;__\_;;/
クロエが横向いてる時に見える鼻の穴の形がすごくスキ。 嫌がるクロエちゃんの鼻の穴を無理矢理ペロペロしまくりたいっ! フヒヒッ キモくてサーセンww あぁ、クロエたん…
761 :
名無シネマ@上映中 :2011/09/17(土) 09:31:41.77 ID:wOsKrdPU
|┃三 /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', |┃ i:::::::イ ` ̄ー─--ミ::::::::::::| |┃ {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-} ガラッ. |┃ ',::r、:| <●> <●> !> イ |┃ ノ// |:、`{ ` ̄ .:: 、 __ノ |┃三 |::∧ヘ /、__r)\ |:::::| |┃ |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》 |┃ |:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从 |┃三 ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从 |┃ __,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─ ノ:::::::ノ丿|
お前は招き入れねーから!
763 :
名無シネマ@上映中 :2011/09/23(金) 04:28:56.16 ID:9DWT6QGN
オスカーもエリの奴隷になって捨てられるのか
764 :
名無シネマ@上映中 :2011/09/23(金) 16:04:27.47 ID:hnFUuRNN
何十年後かにね 少年が中年になって爺の役立たずで捨てられるって 萩尾望都の漫画にはならないなあw
765 :
名無シネマ@上映中 :2011/09/23(金) 16:04:48.25 ID:woIYPyit
写真の中の男がビミョーに少年に似ていてゾッとしたよ
メモ wowow 10/08(土) 20:00-22:00 プライム ザ・ロード (09米) [吹替][5.1 10/16(日) 21:00-23:00 シネマ ぼくのエリ 200歳の少女 (08スウェーデン) [字幕][5.1] 24:00-26:15 プライム キック・アス (10英・米) [吹替] 10/19(水) 14:00-16:00 プライム ぼくのエリ 200歳の少女 (08スウェーデン) [字幕][5.1] 10/20(木) 23:00-25:00 シネマ ザ・ロード (09米) [字幕][5.1] 10/27(木) 15:00-17:00 シネマ ぼくのエリ 200歳の少女 (08スウェーデン) [字幕][5.1] 10/31(月) 25:00-27:15 シネマ キック・アス (10英・米) [字幕][5.1]
名古屋での再映観に行きたかったのに行けなかった。残念。 もう一回映画館で観たかったなぁ。 ラストがうらやましい。 あんな風に二人だけで生きていけたら
>>768 ラストは新天地への幕開けを思わせるけど、
同時に破滅への始まりでもあるからね。
最後の最後にスクリーンが赤みを帯びて光輝いてたけど、
あれは二人の運命も炎に包まれるのを示唆してるのかと思ったほど。
絵は綺麗だったけど、ハッピーエンドとは言いがたいやね。
ま、僕エリもそうだけどさ。
どうやって列車に運び込んだのか、それが謎だ
スタッフが… いや、なんでもない
DVD&BDが来年1月7日リリース決定!
ようやく吉祥寺で観て来た。
僕エリの時は気付かなかったんだが「入っていい?」「入っていいよ」の件。
「入っていい」と招き入れてくれないと全身から出血・・・。
原作未読だし、僕エリスレもこのスレも
>>1 から見てないんでガイシュツかもだが、
アビー(エリ)は犬(または狼)の化身?なのではないかと。
ヴァンパイアだからコウモリかな?とも思うが、犬は主人が「待て」と言ったらいつまでも待つ。
その逆で「入れ」と言われずに入ると件の現象が起きる。
もしくは人間界と魔界の境界(結界?)が存在するとか・・・。
この作品に限らず、招かれないと家に入れないのは吸血鬼もののテンプレらしいけど ジョジョの荒木も短編で招かれないと中に入れない幽霊の話を書いてたね
あの箱は、底に4つの穴が開いていて、手足を出して歩けるようになってるんだよ
>>769 そうそう
心中とか好きだからあのラスト好き
そうやって言葉にしてくれるとわかりやすいわ
>>774 ようやくロムって来た。(夜勤明けはキツイw)
「吸血鬼もののテンプレ」なんて初めて知りました。
そもそも吸血鬼映画に疎いから「インタビューウィズ〜」くらいしか思い浮かばない。
過去スレ読めないんで現スレだけだけど、結構荒れてんのねw
でも、僕エリでも気がつかなかったことや(自分の中の)新発見や補填が出来てよかった。
俺は二人の最後、老オーウェンとなるまで続かないと思う。
「渇き」じゃないけど、めぐり会えたオスカーといずれは自害しそうな予感。
予感と言ってもオスカーは人間だから陽に当たろうが死なないんだけど・・・
アフターストーリーがあるのなら、オスカーとの日々の途中で“愛に滅びる”とか
幼稚なことを想像してみたい。本作ではアビー男女説がボカされてるだけにね。
さて、仮眠取ったら「ラビットホラー」と「バトルロサンゼルス」でも観に行くか。
招かれないと入れないとかニンニクに弱いってのはゴシックホラーの決まりごとだったが そういう制約が曖昧になってブレイドや30デイズナイトみたいなのが主流になってきていた今 ちょっと古くさい伝統的な吸血鬼を表現したのがエリやモールスの新味だったと思う
「古い酒を新しい革袋に…」てのは物語を作る上でのひとつのセオリーやね
>>775 違うと思うなー
夜、二人とも乗車券持って改札(トランクは空)。
日光に弱いアビーが昼間トランクの中に入ってるだけで
実は箱型に変われるトランスフォーマーなアビー
782 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/07(金) 12:50:26.86 ID:4DZuukIF
次回作決定だな 「トランク女」 盗んだトランクには美少女が入っていた、うはうはしようとしたら、吸血鬼だった
783 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/07(金) 15:03:29.27 ID:fDPX6PT7
でも子供のうちはアビーのために人殺しして血液を手に入れるのって無理だろ
どうやってアビーを養っていくんだろう
>>774 ゴシックホラーを現代に蘇らせたという定評のあるスティーヴン・キングの
「呪われた町」で吸血鬼が夜になって知り合いを誘いに来るところがジワジワ
恐怖感が背筋を這い上がって来るようで好き。
白目をむいた少年が窓の外に浮かんで「入れてくでー」というシーンね。 あそこは自分も好きでした。なんというか痛々しい。 2004年のロブロウ版ではゲイの恋人が同じく外から「入れてくでー」 なぜかそこで号泣してる自分を嫁が不審そうに見ていた。
DVD発売までこのスレが持つかな。 吹き替え声優が誰か気になる・・・・エリはあんまり知らん人らだったが。
全然おもろなかった。
そういう人もいるだろう
すごく寒い冬の夜、ローカルなショボいゲーセン兼雑貨店でのぎこちないデート。 少しホロリときた。 80年代な店員の服装も良かったww
>>783 >でも子供のうちはアビーのために人殺しして血液を手に入れるのって無理だろ
>どうやってアビーを養っていくんだろう
リメイクでは二人の行く末をそっちに(ほぼ)固定してしまったので、
言い訳ができなくなってるな。
サカキバラくんに出来てオーウェンに出来ないはずがない
793 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/17(月) 11:09:20.57 ID:oZnydR04
はじめはアビーが原始的な窃盗やらオイハギをして稼ぐんじゃないか?あるいは二百歳のアビーにはすでに別名義の不労所得があるかもしれない、農場やらビルのオーナーになってるかも、(誰か殺して通帳だけもってるとか) タクシー呼ぶ金もっていたし
原発が買えるんだろ。ホントか嘘か知らんが
795 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/17(月) 22:18:35.66 ID:rbpCI+ML
白夜行とモールスを融合させてリメイクしてほしい
796 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/17(月) 22:25:44.16 ID:XSN2fQwk
原作読んだよ。 すげーよかった。 マジおすすめ。
ガスタービン発電機は?
自分で選んだとはいえ荒んだ日常での、ささやかな楽しみ(ヘッドフォンでのオペラ?クラシック?鑑賞)を 邪魔されたオッサンがちょっぴり気の毒だった。
ボーイミーツガール系というか、孤独な若者が異性の手を借りて 外の世界に飛び出す系の映画でオススメはありますか? パッと思い付いた「キャメロットガーデンの少女」、「ギルバートグレイプ」以外で。
>>801 ヒネリ技だけど「ヴァージン・フライト」なんかどうかな
ありがとう。今度、機会つくって観てみます。
804 :
名無シネマさん :2011/11/09(水) 19:01:39.54 ID:VtWH9RkP
>>802 スネーク・フライトという怪作があるぞ。
ラストの展開が凄かった!
>289 今になってようやく見てきたので、遅くなって悪いけど 冒頭の救急車の無線で「酸を頭から被ったらしい」云々と言っていますが??
806 :
名無シネマ@上映中 :2011/11/12(土) 01:46:19.41 ID:yiUMTPl2
ハングオーバーを見た、このスレで語られてた事思い出して過去ログ読んだ。
ハング自体は最高に爆笑したが、
良くある、つか、ベタなあの程度の導入部に感心して
偉そうに一席ぶってた
>>252 にも爆笑したよw
みっともない
808 :
名無シネマ@上映中 :2011/11/26(土) 22:29:44.68 ID:MjN6M5Rx
:D
809 :
名無シネマ@上映中 :2011/11/29(火) 12:41:26.65 ID:SZDS+JCm
テスト
810 :
名無シネマ@上映中 :2011/12/05(月) 18:20:48.91 ID:jGpER7BX
1月発売のDVDの吹き替えはだれだろう?
>>811 新不二子や真紅の人か。
ぼくエリが知らん人ばかりだったので、今回もそうなるような予感がしてたので。
>>812 あの人の声でも違和感ないと思うんだよね
発売まであと一ヶ月
名画座でモールス上映してるのを知ったので、 これから観てくる。( *`ω´)
デートのシーンでは思わず 「オーウェンがんばれ〜!」って応援したくなる。 アビーがキャンデー?ガム?を食べてあげたのはやっぱり打算だったのかな?
817 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/01(日) 00:26:36.21 ID:ZmENRY/E
モールスDVDが出て、その話題が一段落したらエリスレから続いてきたこのシリーズの話題も終わりかな? とにかくDVD発売を待っている。 吹き替え楽しみ。
818 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/01(日) 08:41:18.98 ID:Jh2qodxS
アビーの手下の男が人を殺して血抜きしたのをアビーに持って帰ってたけど 吸血鬼って死人の血は飲めないんじゃなかったっけ? インタビュー・ウィズ・ヴァンパイアでトム・クルーズの吸血鬼がキルスティンと ブラピに騙されて死人の血を飲まされてしまい七転八倒のたうち回って死んじゃう (本当は死んで無いけど)っていうシーンが有ったけど…
設定による、としか言えない。
でも、吸血鬼側を描くなら『生き血に限る』設定のほうがドラマチックだね。
あれは、生きたまま血を抜いてタンクに入れて持って帰ろうとしたところなのだが
だよねー
生き血を抜いてタンクで持ち帰るという陰惨なリアリズム、悲劇性が必要だった訳で。 ホーカンは徹底した悲劇を引き受ける陰画としてこの映画に重要なコントラストを与えてると思う。 しかしホーカン役の俳優は出演作が2作位しか無いようだけどどういう経歴の人なんだろうな。
しまった。ぼくエリスレッドと勘違いした。
ここはキックアスのスレだぞ!
ここはクロエたんスレだから!
おまえら、分かってると思うが、明日はDVDとブルレイの発売日だかんな。 今日はフラゲぞ。
DVDとブレーレイって中身違ったりすんの?
829 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/07(土) 09:25:36.32 ID:+nrhdhSz
盛り上がらねえなあ
円盤買ってくる
DVD特典の身も凍るような前日譚ってどんな話?
833 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/07(土) 22:52:54.95 ID:+2q7fgGq
>>831 チンコ切られてるシーンでしょ。
前にyoutubeで見たことがある。
834 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/07(土) 22:56:11.11 ID:+2q7fgGq
うむ、分からない
まあ、でもこれがカットされたのは当然だろうなとも思う。 ローティーンの女の子をレイプしてる「ような」場面とも見えちゃうからね。
実際は何されてるの?
吸血されて感染してるとこ
男の子の隠れ家的な地下室で吸血鬼化しても襲わなかったのは、 従者として使い物にならなくなるからだよね・・・。 いろいろ深読みするとじんわり怖いね、この映画。
エンタメ寄りになってて普通に楽しめたな。 B級ホラー好きにはこっちかな。分かりやすいグロ・モンスター描写だし。 なんだかんだで警官殺した後のシーン以降はしんみりできたし。 やっぱりクロエちゃんいいなw
全部レンタル中だよぉ 観たいのに
844 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/09(月) 16:05:12.25 ID:QtMmrVHT
買え
地方だからって新作コーナーに三本しか置いてないってどういうことなんだ マジで買う
駄作だから、レンタルで十分。
見た目12歳のおばあちゃんなんだよね(´・ω・`)
おじいちゃんよりマシ
I'm not a "girl"
850 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/10(火) 01:49:54.66 ID:FqHShkIv
TSUTAYAでレンタルしようか迷ったけど、手にとって裏スジ見たら僕のエリーに似てたから借りるの止めたわ あれ パクリでしょ?
こんなヘタクソな釣り人を見かけたのは久しぶりだ
モールスの方が先って事かな? まぁどっちみち同じ内容の映画を見るのは嫌だし 間違った選択ではないでしょう
854 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/10(火) 17:31:46.22 ID:GMNfQaOb
先とかバカなこと書き込む前に調べろよ糞ガキ
ところでDVDの吹き替えの出来はどうなのかね?
856 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/10(火) 17:39:16.17 ID:8igeDU8l
いつも吹替って抵抗あって観ないんだよなあ 吹替で良いと思ったのダイハード位だ。
857 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/10(火) 17:51:21.05 ID:NqwMPAFJ
ジャッキー石丸に謝れ
ID:X8FT8sUC
もう いいや なんかイライラするし こんなとこで得るものも無いし
いや、つまりだな、「七人の侍」をリメイクした「荒野の七人」をパクリと 言うかどうか、ということだな。
>>861 それは理解出来ますよ
レンタル開始時期が僕の…の方が早かったから勘違いしただけです
そんな過程を踏まえて、レンタルするのを見送ったという身の上話を書いただけなのに、一方的に釣りだとか不当な扱いを受け精神的に追い込まれました
今日は大好きなバカ殿様を見る予定でしたが、気分が害され非常に悲しい1日を過ごしました。
もう二度と来ませんので お構いなく
追伸 レス不要です
お薬きれたのか
ポイント貯まってたからブルーレイ版購入。 特典のブックレットって何かと思ったら キャストと監督のプロフィールだけじゃないか…。 オマケ好きとしてはちょっと残念。
865 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/11(水) 22:42:21.78 ID:IZuJI7zQ
吹き替え版 アビー役の人知らないなと思ったら二世声優だったのね。 オーウェンはしんのすけだったけど。 ぼくエリよりは有名な人使ってる方かな。
アビーって女の子なの? エリーは元男の子というところがドキドキさせてくれたのに。 アビーの肛門、突きまくりたい。
それにしても、
>>862 はいったい何を期待していたのかな?
「そうだよ、パクリだよ、観ない方がいいよw」とかレスして貰えば満足したのだろうか。。。
蒸し返すな鬱陶しい
モールスは原作やぼくのエリと違って、喧嘩別れのような状況のままアビーがオーウェンの家を尋ねてるんだな 遠慮がちに挨拶してるのが切ない
吹き替えDVDを見た。 父親役の元少年との最後の別れとなる病院のシーンで、窓越しに「入っていい」のトーンが切なそうに聞こえるのがいい。 あと改めて見直して思ったんだが、ラストのプールのシーンでぼくエリにあったエリの目のアップが アビーにはないというのが残念とあるが。 アビーはエリにない、目の色や形相、声まで変わるヴァンパイア形態があるんだが、 いじめっ子を全殺しにした時もあの顔になってたんじゃあるまいかと思ったんだが、どう?
どう?って言われても作中で描写されてないんだから 好きに想像してくれとしか言いようがない。
どうなの
875 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/13(金) 09:41:13.30 ID:L8+wk1iy
>>872 “目のアップ”というか、見つめ合って微笑むシーンですよね。
・ぼくのエリ
エリの細い腕が水の中に降りてきて、オスカーを優しくプールから引き上げる。
そして2人で微笑み合う。
・モールス
いじめっ子が殺された後は、オーウェンは自力で水の上に顔を出す。
そしてアビーの血まみれの足とオーウェンの顔のアップ。
ぼくのエリの名シーンなのに変えられてしまったのは、推測通りアビーが怪物化してるからだと思いますよ。
アビーのチンチン、ペロペロ
でも怪物化すると肌がブツブツになるけど足綺麗だったじゃん
きっと肛門も綺麗でいい臭いがするんだろうな
880 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/13(金) 14:14:54.32 ID:rF3ZUdmt
>>872 モールスは複数の解釈ができるように作られている。
エリとオスカーは対等の関係だが、アビーとオーウェンは主人と下僕の関係ととらえる事もできるような仕掛けがあちこちにあるように見えた。
だから、アビーの足しか撮さなかった。
というのが私の考えです。
これってぼくのエリのリメイク?
昨日観た。 クロエたんかわいいな…。 出来ればバンパイアの時、あんなモンスター化しないで欲しかったけど。 顔色と目付きと牙くらいで充分だったんじゃとは思う。
バカを相手にしない
>>884 ごめん、ほんとはリメイクだよ
ただ内容的にはスウェーデン版をリスペクトしすぎたのかマネというかコピーというかパクりとうか
リメイクってそういうもんだろと言われたらそれまでだけど、スウェーデン版の監督が期待したような新しい要素は特に無く、ほんとにコピーリメイクになっちゃったね
これ正直クロエ萌え映画だよな 早く新作見たいなw
次は3D大作ですわ
そう言えば予告だけにあった
>>504 って特典映像にもならなかったが何だったんだろうな
あれ逃げ場無くて燃えただろ
>>881 プロデューサーは、同じ原作からのReeves' versionの映画化だと言ってる。でも両映画で共通してる
ラストのトランク越しの対話シーンが、実は原作にはないので、こりゃ言ってることがおかしいw
リーブズ自身は、「ぼくのエリ」を「original film」つってる。
891 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/15(日) 11:49:53.28 ID:tr9gbvxi
つまらんことばっか書いてるから新規の感想がないんだよな
892 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/15(日) 16:51:19.63 ID:8cjtqZ2S
今観た 感想はオリジナル観たことないからよかった 何がよかったかというと・・・ クロエモレッツがかわいかった からあげれ
893 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/15(日) 18:01:11.64 ID:hWl0Nopj
オーウェンが アビーが入った箱かボストンバッグかよくわからんかったけど 持ち歩けるとは思えん
>>893 暗い時に空の箱もって乗って、明るくなったら入るとか
そして暗くなったら出ると
無理があるか
>>894 おれそれでいいと思う
というかそうだったらいいなと思う。
この映画もっと長かったらいいなと思った
アビーとあの少年の交流がもっと観たかった
いい映画は短く感じる、もっと観ていたいのにと感じる。
896 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/15(日) 19:42:50.17 ID:LUunTXf/
アビーってマン毛生えてる?
わかんね
898 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/16(月) 13:30:59.35 ID:NfSalbxF
>>893 あれに似た箱が職場にあるんだが、下にコロがついてるため、階段以外だと1人でも運べます。
クロエちゃん、メリル・ストリープとダイアン・キートンに会って、 「未来はあなたのものよ」って言われて喜んでるんだね。
きんもー☆
>>899 俺達のクロエちゃんがどんどんビッグになって行くね!
なんかちょっとさみしいな
ロリコンって怖いな
可愛い妹のような存在の成長を見守る紳士達の風情に怖いとは失敬な
はい
アビーの裸足の足がたまんねえ なんか爪はきたないけど あんなかわいいヴァンパイアだったら 俺だって懸命に血液集めてくるね 自分が死ぬまで
この役立たず!って罵られたい
誰かに頼らないと生きていけない子供のバンパイアというのが切ないね。 見た後、もしも自分の子(6歳)が、バンバイアになったらどうしようとか想像ふくらんだ。 養うために人殺ししまくるんだろうなって。
プールのシーンで翼が羽ばたいてるような音がするんだけどアレはアビーがコウモリにも変身できるってことかな 病院からの飛び降り方という点でもそう考えれそうなんだけどどうかな
原作だと身体と腕の間に膜みたいなものが生えててムササビみたいに飛べるみたいだよ
おお、なるほど 細かいところも原作に合わせてるんだね 教えてくれてありがとう
ぼくもいつも鏡にむかって 「俺に言ってんのか?」 「俺に言ってんのか?」 ってやってます ナイフ持って
だが、その鏡に映るのは、デニーロでもコジでもなく、不細工なヒキの姿だった
マジでそれアビーより恐いよ・・
この映画のタイトル 「ジャングルジム」 にすればいいのに なんかやたら印象に残ってる
アフリカを舞台としたジム少年の冒険活劇?
それ観たくねー なんなら 「ルービックキューブ」ってタイトルどうだ もしくは「トランクこんこん」
「2012年。アビーはロサンゼルスに居た。 太陽さんさんと降り注ぐ、カリフォルニアの青い空。 しかし、高層マンションの一室に住むアビーには、昼の世界は意味のないものだった。 ネットの進化が、アビーの世界を広げたのだ。 今では盗んだ他人のクレジットカードで、部屋に居ながらにして何でも手に入る。 血液は病院の血液バンクに、たまに盗みに入ればよかった。 冷凍血液はけっして美味いものじゃなかったが、それでも生きるためには大事な食料だったし 殺人を無駄にふやさずとも、安全に手に入る。 たまにフレッシュな血がほしくなれば、ダウンタウンにたむろする、数千人のホームレスの誰かを襲えばよかった。 もとから薬中のホームレスなど、いつ死んでもおかしくない。死体が他殺であっても、警察も無視だった。 オーウェンは今では違う名前で大学に通っている。それも殺した他人から盗んだIDだが それを最後に殺人には手を染めていない。 ネットでハッキングした他人のクレジット情報を、アビーが教えてくれるから。 今は、2人で世界中を旅行しようかと計画している。」
920 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/23(月) 10:52:31.60 ID:9d5aCMLX
オーウェンが自宅でかけたレコードって、誰の何て曲か知ってる方いますか?
>>920 DVD買って、エンドクレジットを見なさい
922 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/23(月) 11:45:12.45 ID:RY36GzGo
>>919 原作だとモルヒネ使用してるおばさんの血を飲んで弱ってたから、薬中の血はまずくない?
この映画の良いところは余韻をたっぷり残して終わるとこだな いろいろその後を想像できて楽しい
おれはおのこのこが生き血をうまくゲットできなくて、 怖いモードのアビーたんに恫喝されてないか心配でたまらんわ。 血液は牛乳と成分が似てるということで、牛乳が代わりになると良いのになあ。 何かの漫画でそういうのがあったと思う。
自分がオーウェンだったら二十歳くらいになったら自分も噛んでもらってヴァンパイアになるな いやそれだと昼間動けないからまずいかな けどアビーは若いままなのに自分だけ硫酸オヤジみたいに老けてくの嫌だ やはり二十歳くらいで噛んでもらう もちろん首折り無しで インタビューイズヴァンパイアみたいに生活すればよいかと
だからこの映画はハッピーエンドにもなれるんだよな ホーカンはなんらかの理由で吸血鬼にはならなかったけどオーウェンにはなるという選択が残されてる 永遠に一緒というハッピーエンドがある
原作だとホーカンが吸血鬼にならなかったのはエリ(アビー)が拒んでたから 根本に自分と同じ苦しみを人に味わってほしくないって思いがあるからオスカルが吸血鬼になることはないんじゃないか って思ったけど後日談だとなっちゃってるみたいなんだよな
ぼくのエリにあった映像美が感じられなかった、流石アメリカ映画
ずっと眠ってたこのスレが急に走り出したのはレンタル始まったから?
脇キャラの人間関係の描写とかまとまり方はぼくのエリの方がよかったけど 原作は完全にホラーだったしそういう面押しててフォーカスをエリとオスカーに絞ったモールスもよかったけどな エリを普通に女の子にしてたのもよかった
>>930 蛇足なような気もするが結局ヴァンパイアになっちゃうのか
エリとオスカーの未来がアビーとトーマスだと思ってたのに
933 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/24(火) 09:38:08.75 ID:7sJAif0I
>>931 その分、オリジナルから詩情も深みもなくなった。
モールス先に見たせいかもだけど、ぼくのエリより、モールスのほうが好きだ。 最初の殺人も、エリは人の多い場所でいきあたりばったりのダメダメなのにくらべ モールスでは最初から車に侵入してと、かなり成功が確約されたやり方にスキルアップしてる。 犯行がバレるのも、足をすべらして血のボトルを道路までスローイン!とかw 偶然の悲劇に上手く仕立ててる。 事件を追うのが保安官ってのもいいな。エリは身内の素人が偶然発見って感じだけど モールスは、無関係の殺人事件からバンパイアに発展という、物語性が増してる。
私もモールスのほうが好き というかクロエモレッツが出演してなかったら この映画観ていないと思う アビーかわいい
936 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/24(火) 17:25:04.57 ID:VGg3L5By
アビーがオーウェンの家に置いていった手紙?にはどんな意味があるんだろう?お菓子の包みの裏に書いていったやつ
>>934 トーマスとは付き合いが長く狩りもベテランだけど、ホーカンとは付き合いが短く狩りは素人みたいなもんだからね
だからかホーカンよりトーマスとの別れの方が辛そうだった
それは原作の話
原作にはホーカンとトーマス、二人とも出てくるの?
リメイクのトーマスが原作・スウェーデン版のホーカンだよ
スウェーデン版のホーカンの過去は語られない謎
イチバーン!
ホーカンの中の人が俺たちステップブラザースという超絶アホ映画に出演してたわ。 モールス観た後でよかった・・・。
945 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/25(水) 09:02:08.27 ID:cm9ScgHf
俺はぼくのエリ信者だから、モールスには腹立つだけだったけど、 あそこまでホラー寄りにするんだったら、原作通りホーカン=トーマスがモンスター化して大暴れさせるべきだったね。 で、クロエがヒットガールになって、ホーカン=トーマスを退治したら、拍手喝さい。
それならトーマス=ペド設定にしないと辻褄が合わない
それともただの吸血ゾンビにするのかな?
948 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/25(水) 09:49:23.57 ID:cm9ScgHf
>>947 それでいいよ。
ぼくのエリ以上に原作に忠実にしてたら、認めてたよ。
原作ヲタってキモい
950 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/25(水) 10:34:05.66 ID:cm9ScgHf
>>949 しょせん、モールスは劣化コピーの駄作なんだから、それしか優位にたつには方法ないぜ。
>>945 そんな描写いらない。
モールスのいいところは、主役の二人にのみ焦点を当て続けてるところだから。
原作を忠実に映画化したら2時間ではまったく足りないのだから、この物語の魅力の核に
なる部分のみ取り出したのは大正解。
そのため、近所のおっちゃんおばちゃんグループの描写をばっさり削り、
本当はチンコ切られた男の子って設定を削り。
僕のエリでは原作者が脚本に関わってるせいか、あれもこれも入れようとして中途半端になってるね。
あの一瞬だけ股間が映るシーンで意味がわかる観客なんて(ぼかしがなくても)原作を読んでる人だけだろう。
筋トレ男とかエロねーちゃんとか間抜けな警官とかいるやん
いるけど「近所にはこんな人いるよ」程度の描写だったろう
長い原作だから、「エリ」も色んな描写をバッサリカットしてる。 ただ、感染しちゃうおばちゃんのエピソードは作品のテーマに関わる重要な部分なので 省くわけにはいかなかったのだと思う。 他人を犠牲にするくらいなら死を選ぶというおばちゃん。 人を殺してでも生き抜くというエリ。 その対比は、人間が生きるということについての問いかけでもあると思う。 そこを削っちゃうと、ありきたりのヴァンパイア趣味の作品になってしまう。 自分の命が他者の犠牲の上に成り立ってる、それはエゴなのかということについても、 問題提起が曖昧になってしまうね。
>>951 >あの一瞬だけ股間が映るシーンで意味がわかる観客なんて(ぼかしがなくても)原作を読んでる人だけだろう。
一般のいろんなブログチェックすると、原作未読どころか予備知識まったく無し、修正版しか観てないのに
設定に気づいてる人、けっこういるよ。
自分も、最初に観たのは海外DNDで国内にほとんど情報がない、もちろん原作の邦訳も出てない頃だったけど、
初見では判らなかったものの、何度か観たらちゃんと判ったよ。
あの設定に限らず、繰り返して観ることによって、じわじわ判ってくるようになってるんだよ。
>>955 男だってことじゃなくて、チンコ切られてるってことだろ
957 :
955 :2012/01/25(水) 14:11:37.65 ID:iWMYg6Ja
タイプミスorz ×海外DND ○海外DVD
オーウェン役がどっちの映画でも可愛い美少年だったのは絵的には最高だったけど あれじゃピギーなんて呼ばれねえよとは思ったw
>>959 いやわかってたんだがつっこまなくてすまん・・
>>955 俺も同意見。
繰り返し見ると、伏線とか巧妙にはっていることがわかる。
ぼくのエリの方のことだけど。
俺は見るたびに発見があるような映画が好きだからいいけど、
中にはそのうでない人もいるわけで。
(そういう人を批判しているわけではない。)
俺はハッピーエンドかバットエンド、白黒つけてもらわんとダメだわ。 消化不良おこして、いつまでもモヤモヤしちゃうから。
この映画はハッピーエンドだよ アビーもオーウェンもバカじゃないから 硫酸おやじの二の舞にはならんだろ
恋愛映画で男女がくっついてハッピーな感じで終わっても その先にはレボリューショナリーロードみたいな未来が待ち受けてるかもしれんし 映画のその先の事を考えたらキリがないしな
人が死んでんねんで あの二人のせいでこれからも死ぬねんで 実は主人公は刑事、よってバッドエンド
>>956 正論すぎて反論できんが
自分がヴァンパイアだったらどう?
もしくはオーウェンの立場だったら?
>>962 原作者とぼくのエリの監督はハッピーエンドと言ってるから、
ハッピーエンドでいいんじゃね?
マット・リーヴスはなんて言っているかしらん。
人が何人死のうと、当人が幸せならハッピーエンド。
モールスのいい点は、みんな言ってるように、アビーとオーウェンの2人に焦点をしぼった点。 切なく美しい、ボーイ・ミーツ・ガールに仕上がってる。 初めて出会った魂の半分が、バンパイアだったら? オーウェンは悩み苦しみ、最終的に運命を受け入れる。 これからの未来は、お互いにもわからない。ホーカンの後釜になるかもしれないし バンパイアとして共に生きるかもしれない。
>>969 それは良い点じゃなくて、映画の個性だよ。
原作のホーカンとオスカーは非対称な存在で、ホーカンは何人もいた
使い捨ての人間のひとりに過ぎず、オスカーはエリの初めての友人だった。
原作者がオスカーがバンパイアになる蛇足めいた後日談を書いたのも、
オスカーがエリにとって特別な存在だったということから結果することだろう。
しかし、映画の「エリ」は、ホーカンとオスカーをパラレルな存在として描き、
ホーカンとオスカーの世代交代を軸に、エリの悲劇性をクローズアップする一方で、
オスカーが古い暮らしを捨てて旅立つすがすがしさも描いた三人のドラマだった。
映画のオスカーはエリにとって特別な存在ではないから、原作のように
オスカーもバンパイアに、なんて未来を安易に想像することはできない。
「モールス」のトーマスは原作ではなく映画のホーカンのキャラクターを
受け継いでいるが、最初からアビーとの生活に疲れきっていることを言葉に
していて、アビーにオーウェンに手を出さないように求め、ついにはアビーを
警察にうりわたすようなまねもしている。観客はトーマスに同情しにくいから
アビーとオーウェンのイチャイチャにばかり目がいくことになる。
典型的にボーイ・ミーツ・ガールなのは、(実はボーイ・ミーツ・ボーイだけど)原作で、
「モールス」は、歳の離れたカップルの若奥さんが若い男と不倫する話みたいな
ものなんだけど、トーマスがホーカンほど魅力的なキャラではないのと
クロエのアビーにはリーナのエリのような老成した深い眼差しがないから、
ボーイ・ミーツ・ガールみたいなロマンチック・ホラーになった。
「エリ」は近所のツタヤでは恋愛ものに分類されてた。 「モールス」はホラーのとこにあった。
972 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/26(木) 11:10:58.49 ID:gQVq0Buu
>>971 それはいい話だ。
それぞれの本質をついた分類だと思うね。
>>970 でもその後日談ってもともとは映画の脚本用に書いたものなんでしょ?
974 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/26(木) 11:43:55.88 ID:gQVq0Buu
>>973 みたいだね。
で、トーマス・アルフレッドソンが却下したと。
そいで、原作者があとで短編として発表。
そのタイトルが『Let The Old Dreams Die』というのはいいね。
>>970 >映画のオスカーはエリにとって特別な存在ではないから、原作のように
>オスカーもバンパイアに、なんて未来を安易に想像することはできない。
監督は映画のオスカーの未来について、ホーカンの後釜(?)になる可能性と
オスカーも感染してヴァンパイア・カップルになる可能性と両方考えられる
とインタビューで語っているけどね。
>>971-972 まぁ「エリ』の場合は日本の配給会社がそのように仕組んでるからね。
でもあれはやっぱりホラーだよなぁ。
976 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/26(木) 17:03:59.89 ID:gQVq0Buu
>>975 どのようにでも解釈できて、1つのジャンルに固定できないのは、豊かな映画である証拠。
アビーのぎこちない笑顔が最高! キュンときたよ!
モールスは立派にホラーだった 劇場で見たときは最後の警官がバスルームに近づくシーンで心臓バクバクしたわ
979 :
970 :2012/01/26(木) 20:12:01.32 ID:QxO6sUP1
>>975 >>974 が書いているけど、原作者の準備したシナリオを監督は読んでいて、
結局採用しなかったわけだよね。
監督は映画でホーカンの人物像を変えた。それなら、エリがオスカーを
バンパイアにするのなら、ホーカンはなぜしなかったのかという問いが
出てくる。だから、監督は、先のことはわからないラストを選んだのだと思う。
>>979 明確な答えをださない良さもるよね。
だから、はっきりしろと思う人には向いてない映画とは言える。
>>979 明確な答えをださない良さもあるよね。
だから、はっきりしろと思う人には向いてない映画とは言える。
(脱字訂正)
>>982 いいのか?
おれみたいな熱心なクロエたんファンに占拠されるおそれがあるぞ
おれとしてはこっちはこっちでやりたいんだが
>>979 原作に限って言えば、ホーカンを仲間にしたらヤバいよね。