さや侍 8刀目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
松本人志監督作品第三弾

   「さや侍」

二〇一一年六月ロードショー
監督・脚本 松本人志 出演 野見隆明、熊田聖亜

ttp://www.sayazamurai.com/

※コピペ荒らし、またそれらに全レスして数分でIDが赤くなるほど連投する通称赤ピクミン(ピク ◆sE12C9VlF6)は
  ログ流しにより情報が流れたり、スレッドが閉鎖的になるので出入り禁止。作品に関係の無い雑談は総合スレへ

関連スレ
松本人志監督作品総合スレッド Part116
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1306887618/
前スレ
さや侍 6刀目 (7)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1308144837/
【この男!】さや侍 6刀目【魅せます】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1308142884/
2名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 02:21:14.05 ID:9BJQI9ji
1000
3名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 02:24:25.19 ID:dAX/VoGo
騙されたと思わないように、今から見に行く人はこれを聞いて判断して下さい。(自己責任です)

http://podcast.tbsradio.jp/utamaru/files/20110618_hustler.mp3

HITOSI MATUMOTO(R.I.P)

2011 6 11 ここに眠る。
4名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 02:26:05.34 ID:YYpjrh2J
宇多丸

受賞歴
●ギャラクシー賞 - 2009年度(第46回)DJパーソナリティ部門


松本人志

●「すべらない話 第3弾」
ギャラクシー賞2005年9月月間賞、  第43回ギャラクシー賞上期奨励賞を受賞
●「松本人志の“サスケ”」     第39回奨励賞受賞作品
●「松本人志の伝説の教師」         第38回ギャラクシー賞受賞作品
5名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 02:27:12.31 ID:YYpjrh2J
宇多丸なんか、ただのヒップホッパーじゃねえかよ
ヒップホッパーの映画批評なんか誰も信じねえよ
6名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 02:28:39.28 ID:gYAbI6Dn
>>3
そういうのは両論併記しましょうね
どんだけ焦ってんだよ
7名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 02:29:42.39 ID:YYpjrh2J
宇多丸   ギャラクシー受賞歴    1つ

松本人志  ギャラクシー受賞歴    3つ



松本の方が受賞歴が多いんだよ
受賞歴1つの宇多丸なんか引っ込んでろ
8名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 02:31:11.75 ID:9BJQI9ji


( 6/11〜6/12 全国ランキング)
1.パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉(ディズニー)
2.ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦(東映)
3.パラダイス・キス(ワーナー)
4.X-MEN:ファースト・ジェネレーション(FOX)
5.もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら(東宝)
6.星守る犬(東宝)
7.プリンセス トヨトミ(東宝)

8.さや侍(松竹)

9.ブラック・スワン(FOX)
10.手塚治虫のブッダ 赤い砂漠よ!美しく

9名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 02:33:07.13 ID:7bgGheY/
つーか人の評論聞いてから映画観にいったら かなり自己の感想がなくなりそうだよな
しかもその人は辛口評論をウリにして仕事貰ってるような人みたいだしね
10名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 02:33:22.70 ID:YYpjrh2J
<映画レヴューランキング>

●1位  ブラック・スワン
見たい度  4.9点
評価     4.5点

●2位   さや侍
見たい度   4.6点
評価      4.5点

●3位  パイレーツ・オブ・カリビアン 生命(いのち)の泉
見たい度  4.9点
評価     3.5点


映画 . COM
http://eiga.com/movie/review/
11名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 02:34:45.81 ID:YYpjrh2J
売れてない映画の方がレヴューは点数高いもんなんだよ
これが映画界の常識
12名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 02:36:10.95 ID:dAX/VoGo
例題@
なんでヒップホッパーは両親に感謝しまくるの?
例題A
なんでヒップホッパーは地元に感謝しまくるの?


本題@
なんで松本信者は(   問一      )なの?

問一を大喜利的に答えよ。
13名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 02:38:37.52 ID:dAX/VoGo
本題A
なんでアンチ松本は(   問一      )なの?

問一を大喜利的に答えよ。
14名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 02:39:49.79 ID:gYAbI6Dn
なんで松本信者はキチガイアンチの脳内にしか生息しないの?
15名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 02:42:00.70 ID:YYpjrh2J
ヒップホッパーなら、まず本場の黒人に認められて来いよ

それから、えらそうな事を言え
16名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 02:46:15.05 ID:gYAbI6Dn
なんでアンチ松本は善人面で被害面なの?
17名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 02:47:10.60 ID:14vSmCjY
だよな。ハゲアナラーイけ
18名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 02:50:11.03 ID:aJB6hg4B
パイオツって期待はずれなのかよ・・・
19名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 02:50:52.63 ID:YYpjrh2J
●アンチ松本たちの頭の悪い思考

「売れる映画こそ全て」だと考えている

20名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 02:54:28.97 ID:YYpjrh2J
( 6/11〜6/12 全国ランキング)
1.パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉(ディズニー)
2.ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦(東映)



アンチ松本たちは売れれば「ゴーカイジャーの方が凄い」と考えてしまう
単純な頭の奴ら
21名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 02:55:04.04 ID:bxiS0nbQ
泣ける映画だったけど
やっぱり松ちゃんは草加なのかな?
と勘ぐってしまう
なんか宗教臭いんだよなぁ
22名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 02:56:18.48 ID:QZTj8ee4
>>21
草加ならああいう落ちにはせんよ。
23名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 03:00:02.14 ID:9BJQI9ji
>>16
信者が悪人面で加害面だから
24名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 03:00:26.78 ID:YYpjrh2J
<アンチ松本たちの特徴>

アンチ松本たちは「売れてるからゴーカイジャーの方が凄い」と考えてしまう
単純な思考の奴ら

アンチ松本たちは、ただの弱小ヒップホッパーの映画批評を正しいと考えてしまう
単純な思考の奴ら

25名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 03:01:46.10 ID:gYAbI6Dn
>>24
ちょっとちがうなあ
宇多丸信者から宇多丸はそこまで言ってないからちゃんと聞けと注意される奴ら
26名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 03:06:29.68 ID:2ZDAdRaO
これがいわゆる「めんどくさい信者」ってやつか
うたまるが最も恐れる敵
27名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 03:06:40.01 ID:9BJQI9ji


板尾「そういうのは家でやってくださいね、友人の誕生会とか」
28名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 03:12:00.46 ID:dAX/VoGo
信者とアンチとかけまして

ユークリッド幾何学の5番目の公理ととく

とのこころは?
29名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 03:17:32.61 ID:gYAbI6Dn
線路
30名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 03:18:24.61 ID:O1vXFq/T
世間一般には、映画評論家の言うことをいちいち気に止めるものなんかいやしない。
みんな、自分の意思で見たい映画を気儘に見てる。
ところが2ちゃんねるには、評論家が何と言ってるかを気にするのが当たり前になってる奴が集中している。
何十万人動員の作品について一日数回しか書き込みがなくても、評論家についての書き込みは連日その数倍必ずある。
これで不審に思わない奴がいたら相当な馬鹿だが、そんな馬鹿がそうそういるはずがない。
31名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 03:19:53.38 ID:9BJQI9ji
>>24
売れてるからゴーカイジャーの方がすごいとまでは言わないが
売れてないさや侍のまっつんは、ゴーカイジャーを云々言うことはできないかなーとは思う
それ言ったらかっこ悪いしみじめじゃん
32名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 03:20:51.54 ID:I5/xHCDo
映画評論家って「批判される覚悟が無かったら撮るな」とかいうけど
批評を少しでも「そこ解釈間違ってますよ」と指摘しようものなら
「信者がうざい!」とか議論放棄して逃げる人多いよね
間違いを指摘されたくなければ日記に書いてりゃいい

前2作ともオチの解釈間違えてたから今回も楽しみにしてたが
トラウマになってるせいかお笑いの解説は避けてたね
コント作品なんだから、そこ避けたら中身なくなるだろうに。普通に退屈なハスリングだった

>>21
宗教といえば、たけしの「教祖誕生」だろう
33名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 03:24:22.48 ID:dAX/VoGo
>>29
良く出来ました。
だけど、おれは信者とアンチは根底では必ず交ってると思ってるんだけど。
リーマンが平行線の公理で示した事のようにね。
34名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 03:26:04.36 ID:TbIQXIfG
客入りが振るわないのに「売れれば何でもいいのか?」と負け惜しみ
黙って負けを認めた方がカッコイイのに、恥の上塗りしちゃうからなぁ
35名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 03:26:50.24 ID:F5sNCn5K
>>30
上手いな
36名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 03:57:19.34 ID:dAX/VoGo
信者ISアンチ アンチIS信者

結局は同じ穴の狢

ただ松本は、イギーポップじゃないし甲本ヒロトじゃない。

いつしかアンチの言葉はチャップマンの弾丸に、信者の言葉は麻原のポアに・・。

あー怖いww

37名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 04:06:42.58 ID:QZTj8ee4
>>36
チャップマンって信者やで
38名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 04:10:21.46 ID:gYAbI6Dn
>>33
それはないと思う
なぜならアンチの松本は時系列が無視され都合のいい性格にされて感情までも決め付けられ
挙句の果てにはこういう発言をしそうだと憶測を書いた後にその自分の考えた憶測についてだから松本はダメなのだという結論になっている
そしてその結論(いちゃもん)は長年変わらない
いくつかのパターンの文句が決まっていてその結論に合うようにその都度松本はコレコレこういう奴であるという都合のいい説明を繰り返ているだけ

常に都合の良い設定にされた松本への文句について同意を求めてくるアンチとそんなご都合主義など知ったこっちゃない非アンチは永遠に交わらない
39名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 04:11:52.57 ID:gYAbI6Dn
そもそも神格化しているような信者などいないからな
40名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 04:28:36.00 ID:dAX/VoGo
では信者に(あえて是とする人)に聞きたい。
この映画はメタファー的表現が多用された映画だと思う?あるいはその真か…。
41名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 04:28:49.66 ID:7bgGheY/
>>34
つーかどのくらいでコケなのか興行的ラインを言えよ
42名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 04:29:44.51 ID:dAX/VoGo
その逆かね。
43名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 04:34:20.31 ID:9BJQI9ji
>>41
>>24に訊けばいいんじゃね?
ヤツが言い出したんだし
44名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 06:13:19.50 ID:YYpjrh2J
だからよ、ゴーカイジャーなんかで勝って嬉しいのかよ
アホか・・・

おまえら 「アダルト映画でも売れたら勝ちは勝ちだ」 とか言い出すんだろ
アホ
45名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 06:17:29.79 ID:YYpjrh2J
アダルトエロ映画 でも ゴーカイジャー でも何でもいいから売れたもん勝ち

こういう思考なんだろ?

おまえらみたいなのがいるから、映画業界、音楽業界、芸能界を衰退させる
46名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 06:20:16.72 ID:YYpjrh2J
「アダルトエロ映画 でも売れたもん勝ち」

こんな風潮が蔓延したとする
映画業界が、どうなるかわからんのか?
47名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 06:22:25.93 ID:YYpjrh2J
「アダルトエロ映画 でも売れたもん勝ち」

こんな風潮が蔓延したとする
みんなが 「アダルトエロ映画」 ばかり撮り出す事になるんだぞ

どアホ
48名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 06:24:01.92 ID:YYpjrh2J
反論してみろよ  みんなを説得して見せてくれ
49名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 06:35:53.27 ID:SPzaN/bf
naruko_cue
さや侍、Twitterでは8-2で好評が多いけど、
ほとんどは電通のステルスマーケティングに違いない(笑)約6時間前
50名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 06:41:07.43 ID:YYpjrh2J
「チンコ出しても 売れたら売れたもん勝ち」

おまえらの腹の中は、こんな思考なんだろ?
そんな奴らが蔓延してみろよ
どうなっても知らんぞ
51名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 06:47:52.85 ID:YYpjrh2J
性欲、暴力、金の力、

こういう「人間の欲」につけ込めば、誰でも飛びつくんだよ

「人間の欲につけ込んでも勝ちは勝ちだ」

おまえらの思考はヤクザと一緒だよ
52名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 06:49:56.65 ID:YYpjrh2J
「ヤクザは人間の欲につけ込んで金を巻き上げる」

おまえらの思考もヤクザと一緒じゃねえか
53名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 07:40:25.73 ID:uvHliwkF
壊れたスピーカーかよ
54名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 07:52:32.03 ID:cwLRNXo3
トコトントトーン トコトントトーン
55名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 08:07:39.15 ID:XIfyCjRm
なんか大衆受けを狙って、普通につまらない映画作っちゃったな
56 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/20(月) 08:11:33.97 ID:cTNID846
さや侍は売れるべきじゃない
これが松本映画の代表作になって欲しくない
きっちりしいの松ちゃんがあんなザルみたいな穴だらけの作品を自信作などと言わないで欲しい

観た直後は感動したが、時間が経つにつれ、疑問が残り、突き詰めて考えてみて、どい好意的に解釈しても不都合な抜け穴ばかりが目に着き、最終的に激しく落ち込んだ

松ちゃん……
57名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 08:18:22.61 ID:wmHlVlgc
>>44
お前、そりゃゴーカイジャーのスタッフに失礼だろ。
58名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 08:59:37.43 ID:rMWYF6dc
今週はもうランク外かな? 今日発表だよね
59名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 09:01:03.46 ID:rMWYF6dc
個人的に一番信頼を置いているcinemascapeの評価
http://cinema.intercritique.com/movie.cgi?mid=22942

3.3点/5点。このサイトでは中の中くらいか。まあこんなもんじゃない?
中の中
60名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 09:15:34.11 ID:5e9Ft/Im
>>56
おまえと同じ感想だわ
感動げなシーンとか音楽で瞬間的に感動させるけど、物語としての推進力が皆無だからあとに何も残らない
普通につまらない映画だった
まっちゃんが作った映画だからなんとか見れた
61名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 09:42:53.01 ID:ioZrGj8m
>>47
日活ロマンポルノでも見てろどアホ
62名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 09:46:36.89 ID:X93DgyF7
夜10時前の深い時間に観てきた
いまけ
いまけ
超涙もろい俺だが、こんな安い芝居で俺は泣けなかった
館内のリアクションは総じて薄め
63名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 09:55:52.32 ID:6/5rPCHo
>>60
まさにテレビだな
64名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 09:57:08.34 ID:6/5rPCHo
テレビ映画テレビ時代劇時代劇アワー
65名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 09:59:31.10 ID:3wZQzFZR
宇多丸さんに散々コケにされて悔しいですか?そりゃ悔しいでしょうねwww
66名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 10:11:57.36 ID:UGet+Rxy
面白かったよ
見た後からずっと余韻が続いてる
も一回見たい
67名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 10:17:07.38 ID:29mhFevc
最初に斬られたり撃たれたりするのに
傷がないのはなんで?
単なる被害妄想の映像化であって実際は斬られてないってこと?
68名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 10:18:37.52 ID:En4XzsLo
松本は高須と縁を切れ
69名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 10:19:13.29 ID:tL9WMnid
ゴー買いジャー
金の亡者じゃー!
70名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 10:22:38.19 ID:qx4GOjhk
監督自らいいともに出て、最後・・・泣いちゃう、んですね〜みたいな事言っちゃっていいの?ネタバレとかじゃなくてさ、普通そんな発言するか?
71名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 10:35:53.15 ID:7keaqxjs
>>12
混同してる奴が多いが、親に感謝・地元に感謝はヒップホップじゃなくレゲエの精神論だからな

本場のレゲエがそういった仲間意識・家族意識がテーマだから
日本のもそれを受け継いでるだけなんだけど
72名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 10:36:04.40 ID:pNi23Uzs
映画ゴーカイジャーも結構面白いからな
今までの戦隊が全部出てくる
オッサン直撃ムービー

リストラされて疲れたサラリーマンが
宝物のゴレンジャーのメカの超合金を
売ろうとしてた時に、悪者が出てきてピンチになったら
そのオモチャが光って巨大化して本物のメカに変わって
地球を救うんだよ。オッサン泣くぞ
73名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 10:52:40.77 ID:XGAYkJ/o
>>70
ちょっと嫌だったなあの感じ
74名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 11:25:27.84 ID:z3QgfgvX
松本の映画はラストシーンに振り幅を持たせたいが為にオープニングを意図的にゆるく作る傾向にあるがそれがことごとく失敗してると思う
その変なこだわりは止めた方がいいと思う
お金を払って見ている観客からすると時間稼ぎや手抜きに感じたり
その時間を使ってもっと描写出来た事あったんじゃないの?と感じてしまう
只でさえ時間の短い映画なのにさらに薄くなってしまう。そこが課題だな
お客が求めているのは振り幅だけではないのだから
原案がいつも良いだけにもったいないなと思う
次も見ると思うのでもっと脚本を練って欲しい
次の作品はもっと人間ドラマをしっかり描いて、演技力のある役者に出てもらって評論家にも認めて貰えような映画を作って欲しい
75名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 11:30:59.76 ID:MfmbyHLD
>>74
>評論家にも認めて貰えような映画を作って欲しい

>>30
76名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 12:00:19.31 ID:X93DgyF7
人志松本の映画はメタファーが多すぎて一回では拾いきれなかった。
あと3回は観るつもり
77名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 12:04:59.69 ID:z3QgfgvX
>>75
評論家の意見が正しくてすべてだと言う意味ではないよ
只さや侍は明らかに脚本に問題があった
ツイッターなどで感動した人や高評価なのは良い事だと思うし素晴らしいと思う
だけど刀を持たなくなったきっかけになった母の事や同じく母を失って笑わなくなった若君と心を通わせる事をもっと深く描写出来ていれば人間ドラマに厚みが出てより良い作品になったって事だよ
それと説明しすぎ
評論家が認めないのはそういう部分なのであって、そこは素直に認めないといけないと思う今後の課題だよ
重箱の隅をつついているほどの事じゃないよ
明らかな穴
松本だから感動する映画は駄目だとかそういう批判をしてる奴やレビューで内容に全く触れずに☆1つ付けて駄作とか言ってる奴はアホだし相手するまでもない
78名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 12:12:20.18 ID:SPzaN/bf
イエスマン(笑)

SENKICHI71 @boooodoooo
同意です。松本人志にはセンスはあるんですけど教養が絶望的にない。
周りにイエスマンしかいないからアドバイスもらえないんでしょうね。
「さや侍」は未見ですが、多分ダメなんだろうなと。
約5時間前
79名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 12:13:48.96 ID:SPzaN/bf
>只さや侍は明らかに脚本に問題があった
>ツイッターなどで感動した人や高評価なのは良い事だと思うし素晴らしいと思う

(;´Д`)
80名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 12:25:04.20 ID:Etw3r1UB
明らかに大天才!
中島 園子温 まっつあんが、世界映画の三大尖鋭!
81名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 12:28:42.40 ID:CRy2B2hl
昨日初めての松本作品として見た映画ファンだけど
笑えも泣けもせずなんか微妙にぬるい変な映画だった。
普通だとこれだけぬるいと退屈するのだが退屈はしなかったのは不思議。
82名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 12:33:55.07 ID:9BJQI9ji

>>70
泣けなかったっていうヤツに
「あれで泣けませんか〜!?」
っていうフリだろう
いつものヤツ
83名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 12:35:33.12 ID:3GAavbPB
スイーツには評判イイ
twitterでも泣いたとか感動したとかほざいとるのはほとんどがスイーツか松本信者(俺調べ)
84名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 12:37:10.15 ID:UWO07fny
ていうか竹原とかへいへいで使ったり大々的に押してるけど、
彼は隠しキャラでありあんまり出すべきじゃないんじゃないの?
物語のクライマックスなんだし

歌を出す事で、劇中で歌い出すんだなって、普通にひどいネタバレだし。

何か吉本の戦略が迷走してる気がする。
85名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 12:39:09.43 ID:hbw5Styr
>>81
映画ファンは観ない方がいい
脚本やらなんやら映画としては粗がありすぎる
別にファンだけ見ればいいと思う もっと小規模にして
86名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 12:42:19.33 ID:G1/gzX9w
>>76
メタファーってどういうことを意味してるの?
たまに使う人がいるけどよくわからん。
日本語でしっくりくる言葉は何?
87名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 12:44:31.22 ID:UWO07fny
評論家でこれを押している人が誰一人としていないってのは、
吉本は認識したほうがいい。

88名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 12:46:14.58 ID:5e9Ft/Im
>>86
日本語で隠喩の意味だよね
つまり間接的な比喩表現だから取り手によって意味が変わる可能性がある
逃げ道にも使われうる
89名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 12:48:30.48 ID:9BJQI9ji
シネマ坊主書いてたときの人志がさや侍見たら
ボロクソ書きそうだけどなwww
90名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 12:48:32.64 ID:YYpjrh2J
【オリヴィエ・ペール氏のコメント】
http://yoshimotonews.laff.jp/news/2011/05/post-c6cf.html

松本監督はこれまで日本のテレビ界において、類まれな才能で多大な
人気を博してきました。映画の世界においては、わずか3作品ではありますが、
常に新しい喜劇の開拓に務めていることがうかがわれます。
オリジナリティに溢れ、様々なジャンルの要素を盛り込んだまったく新しい世界感は、
目の肥えた映画通にまで歓喜と衝撃を与えてきました。
監督3作目は、新たに彼のより感情的な一面が、人間模様と普遍的な家族愛を
コメディタッチで描いた過去に類を見ない侍映画の中で見事に表現されています。
ロカルノにて、彼のような卓越したアーティストによる最高の作品と、彼の持つ
素晴らしい想像力と才能を祝福できることを大変光栄に思います。
91名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 12:49:38.00 ID:YYpjrh2J
>>90

海外の声を聞け
これが海外の反応だ
日本と海外は全然ちがう
92名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 12:50:44.57 ID:hbw5Styr
>>87
宇田川幸洋はいい評価してたよ
それをヤラセ的に捉えるなら何も言う事ないけどw
93名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 12:55:11.96 ID:YYpjrh2J
特集上映が組まれることは極めて異例!
http://www.so-net.ne.jp/movie/news/?type=show&id=1391

約300本上映される中でこの映画祭の目玉企画である野外上映される作品は
1日1本〜2本しかない。ロカルノ映画祭側からの本作への出品依頼のアプローチは
既に2月からあり、松本監督と『さや侍』への期待の高さが伺われる。
また「さや侍」の上映に伴い、もう一つの目玉企画として松本人志監督の
『大日本人』『しんぼる』2作品をトリビュート上映する特別企画を“松本シネマ”と
称して行うことも決定。監督3作目にして特集上映が組まれることは極めて
異例のこととなる。
94名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 12:55:40.26 ID:3GAavbPB
>>90
その外人一体ナニモンなの?
大日本人カンヌにしかけたのもこのオッサンだろ。
吉本の回しモンにしか思えんのだけど
95名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 12:55:43.55 ID:G1/gzX9w
>>88
おぉ!ありがと。
それで意味が通じた。
今回は、比喩かどうかは気にならなかったかな。
みんな説明不足を挙げてるけど、特に気にならなかった。
三十日の業も脱蕃も、結局はストーリーを展開するためのこじつけ設定でしかないから
あまりクドクド言わないほうがわかりやすかった。
96名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 12:57:27.14 ID:YYpjrh2J
ロカルノ国際映画祭のアーティスティック・ディレクター
【オリヴィエ・ペール氏のコメント】
http://yoshimotonews.laff.jp/news/2011/05/post-c6cf.html

松本監督はこれまで日本のテレビ界において、類まれな才能で多大な
人気を博してきました。映画の世界においては、わずか3作品ではありますが、
常に新しい喜劇の開拓に務めていることがうかがわれます。
オリジナリティに溢れ、様々なジャンルの要素を盛り込んだまったく新しい世界感は、
目の肥えた映画通にまで歓喜と衝撃を与えてきました。
監督3作目は、新たに彼のより感情的な一面が、人間模様と普遍的な家族愛を
コメディタッチで描いた過去に類を見ない侍映画の中で見事に表現されています。
ロカルノにて、彼のような卓越したアーティストによる最高の作品と、彼の持つ
素晴らしい想像力と才能を祝福できることを大変光栄に思います。
97名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 12:59:17.66 ID:YYpjrh2J
8月に海外で上映されるから、それまで吠えとけよ
海外でどうなるか覚悟しとけよ
98名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 13:02:14.92 ID:hbw5Styr
>>94
じゃあ なんで今回はカンヌ呼んでくれなかったんだよw
99名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 13:03:34.67 ID:T1ezIkya
>>97
お前はいったい何と闘っているんだ?
100名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 13:03:38.70 ID:WjbBLyPJ
>>70
そのおかげで興味持って観にいったって人もけっこういるから
セールストークとしては満点
冗談ぽくもあったから、絶対泣くっていうハードルの上げ方でもなかったしね

>>84
HEYHEYって何年前の話だよw
ほんとに誰かも書いてたけど、批判する奴って
時間が止まってるっつうか、わざとなのか、時系列めちゃくちゃだよな
101名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 13:13:40.10 ID:3GAavbPB
>>98
金足りなかったんじゃない?
全然知らんけど。
102名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 13:14:23.96 ID:hbw5Styr
>>100
HEY!の話は俺も随分昔の話をするな〜と思ったけど
先週からエンディングに使い始めたことを言ってるんじゃない?
まあ、公式サイトもそうだけどあんなサビの部分だけじゃ
普通の人にはネタバレになるとは思わないけどね
103名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 13:22:25.51 ID:9BJQI9ji
>>98
「はあ?こんな作品誰得?マジ終わってんじゃんw」

ってカンヌのえらい人が言ったからじゃね
104名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 13:24:54.91 ID:24VJfTEj
煽るだけのアンチなら 相手にしてもしゃーないね
105名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 13:25:53.22 ID:WjbBLyPJ
ID:9BJQI9ji [9/9]

私怨か?もう直接松本にぶつけてこいよ
嘘ばっかり書きやがって気持ち悪い
106名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 13:34:16.98 ID:YYpjrh2J
もう、松本が面白くないのなら、
おまえらがお笑い界、映画界を変えて見せろよ

おまえらが出来ないから、こうなるんだろが
107名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 13:37:49.67 ID:YYpjrh2J
ネットでグジグジ文句をたれてたって、
松本は倒せないぞ
108名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 13:38:20.48 ID:Ku7D1Aza
いろんな侍がトライしたはずなんだが、
なぜさや侍だけが あんなにも観客や シブいおっさんの心をつかんだのか?
普通の侍なら、こんな恥ずかしいことやれん!と自害したのでは?
ということはつまり、さや侍も 結局は同じパターンに落ち着いただけでは?
などどうも腑に落ちん。
109名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 13:39:05.69 ID:NWcAGL1z
>>107
松本自身ネットの書き込みを神経質なまでに気にしてるじゃん。それ以前にもう死んでるだろ。
客はいってないじゃん
110名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 13:41:04.60 ID:nhl+OqXs
野見隆明の起用がひとつのウリであり、それが成功もしているのだけれど、むしろ熊田聖亜という才能を得たことが本作の大きな勝因だろう。
111名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 13:42:18.82 ID:NWcAGL1z
松本映画なんて痛いやつ以外誰もみてない。見てる時点で痛い
112名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 13:44:58.18 ID:sBQpbjKT
>>98
今はロカルノのディレクターでカンヌには係わってないから。
113名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 13:49:50.98 ID:YYpjrh2J
おまえら、コメディ映画の進化を研究してきたのかよ

チャップリン → ウッディアレン → キタノ → 松本

ただのコメディじゃなくて、シリアスも撮れるコメディ路線だ
これぐらい研究してこいよ
114名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 13:50:34.75 ID:WjbBLyPJ
映画の文法をガタガタ文句言ってたかと思えば、今度は松本の面白さ云々を語り出す
誰にも評価されてない駄作と散々叩いてたのが、海外で評価されてるのが分かると
興収をガタガタ言い出す

大日本人の12億は、普通にヒットなのに、赤字だと見出しを打ち
赤字じゃなかったしんぼるの5億は、大コケと見出しを打つ

奇跡やマイバックページ等、有名監督で人気俳優を使った作品が
同日公開でランクインしてない中、素人主演のさや侍が初日二日で
8位にランクインしたのを、なぜか大コケと見出しを打つ

踊るみたいな大ヒットものが初登場8位で言われるなら分かるが
そういった類以外で8位ランクインで大コケなんて見出し打たれた映画見たことない
しかもしんぼるよりも興収では上なのは隠して、大日本人の半分と記事を書いてる

竹原を起用したことについて、才能のある人は評価されてほしいと思ったから
と声を詰まらせたのをこれ幸いに、まるで才能のある自分が評価されてないと涙ぐんだみたいな見出し

現場に浜田さんがいないと突っ込む人がいないので製作に困らないかという
頭の悪い質問にも「どういう意味?w」と笑顔で聞き返して
ちょっと話はずれるかも知れないけど、と丁寧に返してた

本来はツッコミなしで笑えるようになるのが一番面白いという話をした後に
でもダウンタウンは浜田がいなければ売れなかったと話したのを
なぜかそこに尾ひれをつけて、ダウンタウンは浜田がいなければ売れなかったのも事実なので

ジレンマがあるとかなんとかと書いてると思えば
一方では「ダウンタウン」の文字を削り、
能が評価されないと涙ぐむ松本、浜田がいなければ売れないと書く屑
2ちゃんのアンチもびっくりするような下衆
115名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 13:51:07.46 ID:YYpjrh2J
おまえら、ウッディアレン も知らないんだろ
116名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 13:52:38.50 ID:NWcAGL1z
大コケした上で評価されてないとか泣いたらしいやん。松本もしおらしくなってきたな
117名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 13:56:27.82 ID:YYpjrh2J
大コケした奴がハリウッドに行くわけねえだろ
118名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 13:56:50.39 ID:9BJQI9ji
>>105
いや、気に障ったならあやまる
ごめんなさい
ただ本当におもしろくない映画だったんだよ
119名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 13:57:50.56 ID:9BJQI9ji
>>117
まさか‥
あれだけハリウッドをコケにしてたまっつん‥断ったよな‥?
120名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 13:58:00.28 ID:11Yx+Z9l
偉大なる大監督松本さんのコメント

・ポール・トーマス・アンダーソンは素人
・他の映画の予告編を観て鼻で笑ってしまう
・俺がお前を批判するのとお前が俺を批判するのは全然違う
・(フランスの映画評論家に向かって)お前どこの誰やねん
・四大映画祭のロカルノで俺の特集が組まれている
・海外ではすごく評価されている
・アメリカではロングランしている
・評価されていないという思いが強くて……(泣)←New
121名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 13:59:28.67 ID:11Yx+Z9l
>>117
それ以前にハリウッドに行くわけない。あの大本営発表を無邪気に信じてる
人って、まあいいけどオレオレ詐欺とかにひっかからないようにね
122名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 14:00:15.37 ID:11Yx+Z9l
せっかくハリウッドに金渡してリメイクしてもらうかも? みたいな
ニュースを流したのに、全然客はいってねえなさや侍。全然たりねえ
じゃん! 全然たりねえじゃん!
123名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 14:00:20.17 ID:WjbBLyPJ
覚えとく

121 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2011/06/20(月) 13:59:28.67 ID:11Yx+Z9l [2/2]
>>117
それ以前にハリウッドに行くわけない。あの大本営発表を無邪気に信じてる
人って、まあいいけどオレオレ詐欺とかにひっかからないようにね
124名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 14:01:10.06 ID:11Yx+Z9l
>>123
死ぬ間際に思い出せよな
125名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 14:04:02.11 ID:YYpjrh2J
<世界的なコメディアン>

チャップリン、ウッディアレン、ミスタービーン、エディマーフィ、クリスタッカー、
ジムキャリー、ロビンウィリアムズ、


松本のようなお笑いをやってきたコメディアンを挙げてみろよ
126名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 14:05:41.53 ID:YYpjrh2J
エヴァンゲリオン =  ハリウッドオファーの状態

大日本人     =   ハリウッド決定



オファーと決定を一緒にするな
もう決定なんだよ  
127名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 14:05:53.31 ID:11Yx+Z9l
偉大なる大監督松本さんのコメント

・ポール・トーマス・アンダーソンは素人
・他の映画の予告編を観て鼻で笑ってしまう
・俺がお前を批判するのとお前が俺を批判するのは全然違う
・(フランスの映画評論家に向かって)お前どこの誰やねん
・四大映画祭のロカルノで俺の特集が組まれている
・海外ではすごく評価されている
・アメリカではロングランしている
・評価されていないという思いが強くて……(泣)←New
128名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 14:07:00.07 ID:11Yx+Z9l
大日本人みたいなクソ映画を本当にハリウッドがリメイクしてくれると
考えてる時点で頭にウジ虫が沸いてるな。客観性とかさ……そういうの、
ないのかい……?
129名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 14:07:16.69 ID:YYpjrh2J
エヴァンゲリオン =  ハリウッドオファーの状態

大日本人     =   ハリウッド決定



オファーと決定を一緒にするな
もう決定なんだよ  
130名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 14:08:24.04 ID:11Yx+Z9l
偉大なる大監督松本さんのコメント

・ポール・トーマス・アンダーソンは素人
・他の映画の予告編を観て鼻で笑ってしまう
・俺がお前を批判するのとお前が俺を批判するのは全然違う
・(フランスの映画評論家に向かって)お前どこの誰やねん
・四大映画祭のロカルノで俺の特集が組まれている
・海外ではすごく評価されている
・アメリカではロングランしている
・評価されていないという思いが強くて……(泣)←New
131名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 14:08:41.76 ID:9BJQI9ji
>>126
まさか‥
まっつん受けないよな?
132名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 14:09:17.11 ID:YYpjrh2J
大日本人 2008年上映    = オファーの状態だった

2011年              = ハリウッド決定



オファーと決定を一緒にするな
もう決定なんだぞ 調べて来い
133名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 14:09:47.69 ID:11Yx+Z9l
偉大なる大監督松本さんのコメント

・ポール・トーマス・アンダーソンは素人
・他の映画の予告編を観て鼻で笑ってしまう
・俺がお前を批判するのとお前が俺を批判するのは全然違う
・(フランスの映画評論家に向かって)お前どこの誰やねん
・四大映画祭のロカルノで俺の特集が組まれている
・海外ではすごく評価されている
・アメリカではロングランしている
・評価されていないという思いが強くて……(泣)←New
134名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 14:09:58.23 ID:YYpjrh2J
大日本人 2008年上映    = オファーの状態だった

2011年              = ハリウッド決定



オファーと決定を一緒にするな
もう決定なんだぞ 調べて来い
135名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 14:12:03.00 ID:YYpjrh2J

松本人志の初監督作『大日本人』 アメリカで 77点 の高評価!
松本人志の初監督作『大日本人』のハリウッドリメイクが決定!
http://www.cinematoday.jp/page/N0032832

日本では2007年に公開され、
全米26都市で上映。
一般の人々が映画について採点する世界的に有名な映画批評サイト
「ロッテン・トマト」では、6月4日の時点で満足度77パーセントという
高い数値を記録している。このアメリカ上映時にはすでに、
メジャースタジオ複数社からオファーの手が上がっていたとのことで、
アメリカにおける本作の期待の高さがうかがい知れる。
136名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 14:12:31.19 ID:11Yx+Z9l
偉大なる大監督松本さんのコメント

・ポール・トーマス・アンダーソンは素人
・他の映画の予告編を観て鼻で笑ってしまう
・俺がお前を批判するのとお前が俺を批判するのは全然違う
・(フランスの映画評論家に向かって)お前どこの誰やねん
・四大映画祭のロカルノで俺の特集が組まれている
・海外ではすごく評価されている
・アメリカではロングランしている
・評価されていないという思いが強くて……(泣)←New
137名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 14:13:51.65 ID:YYpjrh2J
大日本人 2008年上映    = 各社からオファーの状態だった

2011年              = ついにハリウッド決定



オファーと決定を一緒にするな
もう決定なんだぞ 
138名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 14:14:01.93 ID:11Yx+Z9l
偉大なる大監督松本さんのコメント

・ポール・トーマス・アンダーソンは素人
・他の映画の予告編を観て鼻で笑ってしまう
・俺がお前を批判するのとお前が俺を批判するのは全然違う
・(フランスの映画評論家に向かって)お前どこの誰やねん
・四大映画祭のロカルノで俺の特集が組まれている
・海外ではすごく評価されている
・アメリカではロングランしている
・評価されていないという思いが強くて……(泣)←New
139名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 14:14:34.59 ID:YYpjrh2J
松本人志の初監督作『大日本人』 アメリカで 77点 の高評価!
松本人志の初監督作『大日本人』のハリウッドリメイクが決定!
http://www.cinematoday.jp/page/N0032832

日本では2007年に公開され、
全米26都市で上映。
一般の人々が映画について採点する世界的に有名な映画批評サイト
「ロッテン・トマト」では、6月4日の時点で満足度77パーセントという
高い数値を記録している。このアメリカ上映時にはすでに、
メジャースタジオ複数社からオファーの手が上がっていたとのことで、
アメリカにおける本作の期待の高さがうかがい知れる。
140名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 14:14:48.60 ID:11Yx+Z9l
偉大なる大監督松本さんのコメント

・ポール・トーマス・アンダーソンは素人
・他の映画の予告編を観て鼻で笑ってしまう
・俺がお前を批判するのとお前が俺を批判するのは全然違う
・(フランスの映画評論家に向かって)お前どこの誰やねん
・四大映画祭のロカルノで俺の特集が組まれている
・海外ではすごく評価されている
・アメリカではロングランしている
・評価されていないという思いが強くて……(泣)←New
141名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 14:25:48.45 ID:WjbBLyPJ
反論できなくなるとコピペ荒らしに戻るんだな
どんな親に育てられたらこんな卑怯者が出来上がるんだ
142名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 14:26:39.09 ID:5cEHeg3Y
ここに必死で張り付く信者が家族友人を総動員して劇場に行った方が
よっぽどプラスになるのにな・・
143名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 14:34:05.38 ID:24VJfTEj
信者は居てあたりまえだろw
むしろこのスレに必死に張り付いてるのはアンチじゃん
144名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 14:35:10.94 ID:op3n78ea
本当に何の深みもない駄作だった。
こんなもんを何作も撮るならコント撮った方が100倍マシ。
ただそのコントも面白いもの撮れないから映画に逃げてるとしか思えない。
最後の風車の風が吹くシーンのダサさというか画的センスの無さに絶望した。
3人組が説明するのも臭すぎるし、これで泣いたって奴はたぶん普段映画みない層だと思われる。
能見も全然浮いてなくて能見の変態さが機能してなかったな。
145名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 14:36:07.24 ID:WjbBLyPJ
ずっと放送室スレに張り付いてるイヤミな外道は同じ奴か

208 名前:P.N.名無し大好きっ子さん[] 投稿日:2011/06/20(月) 14:33:03.40 ID:8fcRqejD [2/2]
ロカルノで8000人規模の所で上映するらしいけど吉本先走りすぎなんじゃねーの?
早くタケシみたいに箔付けたいのは分かるけどさ。
松本も現地入りするんだろ?客スッカスカでカンヌの時の失笑&パラパラ拍手みたいに
大恥かかなきゃ良いけど。
146名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 14:37:27.05 ID:9BJQI9ji
>>143
しょうがねーよ金と時間を投資してつまらないもの見せられたんだから
147名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 14:38:58.65 ID:WjbBLyPJ
それで捏造までして粘着してんのか
単なる変質者だな
148名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 14:43:37.53 ID:24VJfTEj
1.800円でアンチに成り下がるなんて どんな金銭感覚だよw 不憫だねえ〜
149名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 14:57:36.61 ID:9BJQI9ji
>>148
あんなクオリティ低いもの見て信者になるほうがよっぽどヤバいだろw
なんでもかんでも受け入れず目を凝らして生きろよ
勧誘されっぞ
150名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 15:04:42.29 ID:EyoZbRzh
>>149
おまえそんな嫌いなのによく金と
時間かけて観に行ったよな?
すでにネットでも評判でてるのに。
それでも行って騙されてるんだから
完全におまえが悪いんだよ。
勧誘って何にだ?
151名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 15:05:16.56 ID:NWcAGL1z
>>148
こいつは間違いなく貧乏人。金持ち程費用対効果にこだわる。こういう思考のやつは何をやってもダメ
152名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 15:13:41.58 ID:fEZsukNp
アンチ少なくて同情しちゃう
153名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 15:19:39.50 ID:gkOspUE5
糞アンチが一人ID真っ赤にして頑張る姿はまさにさや侍だなw
154名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 15:20:05.32 ID:5e9Ft/Im
お前らさなんで底辺のくせして自尊心が強いの?
自分の意見通したいなら相手の欠点じゃなくて、自分の意見の根拠示せよ
ガキみてーな言い合いすんなカスが
155名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 15:21:34.95 ID:YYpjrh2J
松本人志の初監督作『大日本人』 アメリカで 77点 の高評価!
2008年 各社からハリウッド化オファー → 2011年 ついにハリウッドリメイクが決定!
http://www.cinematoday.jp/page/N0032832

日本では2007年に公開され、
全米26都市で上映。
一般の人々が映画について採点する世界的に有名な映画批評サイト
「ロッテン・トマト」では、6月4日の時点で満足度77パーセントという
高い数値を記録している。このアメリカ上映時にはすでに、
メジャースタジオ複数社からオファーの手が上がっていたとのことで、
アメリカにおける本作の期待の高さがうかがい知れる。
156名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 15:22:39.01 ID:WjbBLyPJ
>>60みたいな感想の人に貼り付かれても…
157名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 15:27:26.11 ID:gkOspUE5
>>154
もう8スレ目だぞ 良し悪しの感想はとっくに出揃ってるよw
158名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 15:34:36.48 ID:TbIQXIfG
面白くなさそうだからまだ見てないんだが、
見ないで批判すると「見てないくせに批判するな」と言われるし、
見てから批判すると「なんで面白くないと分かってて見に行ったんだよ?」と言われそうだし
どうしたらいいですか?
159名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 15:36:57.06 ID:QZTj8ee4
>>158
人の批判や文句を気にしなけりゃいいよ。
中身を批判するのは、説得力はないし、さすがに人としてどうよって思うけど、
それ意外の批判ならいいんでね?

ぶっちゃけなんでもいいと思うけどw
160名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 15:40:53.37 ID:wOk7scWT
ここ見るとガラガラの劇場が嘘みたいな盛り上がりだ
161名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 15:42:12.61 ID:24VJfTEj
>>158
ちゃんとした批判と貶してるだけなんて分かるよ
つーかこんな書き方しても、最初のレスみりゃただのアンチじゃねーか
>客入りが振るわない
お前の興行的ラインをまず示せ 何億以下がコケなんだ?
162名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 15:54:45.80 ID:WjbBLyPJ
>>158
34 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2011/06/20(月) 03:26:04.36 ID:TbIQXIfG [1/2]
客入りが振るわないのに「売れれば何でもいいのか?」と負け惜しみ
黙って負けを認めた方がカッコイイのに、恥の上塗りしちゃうからなぁ
163名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 16:04:00.22 ID:vPX7F3kz
最初坊さんが出てきた時野見さんが坊さんをかばって罪人になったのかなっとオモタ。
164名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 16:36:02.31 ID:7bGGfqcj
>>3
何かその人そんなにアンチじゃないな・・と言うのが感想。野見さんが
意外にそれほど浮いてなくて映画に収まってるって意見はわからんでもない
だがピストルオペラを引き合いに出して最初の襲撃の感じをもっと最後まで
引っ張って欲しかったってところで脱力した・・・話の続きはまた力が湧いたら
聴いてみようと思う。
165名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 16:42:01.25 ID:WjbBLyPJ
>>164
それ読んだだけで続きも分かった
ツイッターでも同じことを書いてたよww
どこぞの○もそうだが、ファンだからこそ好きだからこそ苦言を呈してるというパターンだが
どこまでも上から目線で反吐が出る

おためごかしってのはこういうのを言うんだよウタマルちゃん
166名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 16:51:18.97 ID:16vYRq+7
松ちゃんは、子ずれ狼大好き言ってたから、この映画すごく影響うけてるな。
167名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 16:53:08.99 ID:Owv/1llJ
a
168名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 17:06:55.06 ID:D3n5lXmu
劇場版で碇シンジが戦おうとせず殺されるのを待ってるのを最初は理解出来なかった。
でも、頭良い人の解説を聞くとすごく納得出来た。
さっきまで仲良くしてた好きな人を命令で殺す経験なんて
した事ないのに、どれだけ辛いのか真剣に考えてなかった。

で、さや侍。いろいろ考えたり意見を読んだが、
未だに野見侍が切腹に至った心理をキチンと説明した人はいない。
バカだから父を受け入れた娘や周りの気持ちを無視して勝手に無駄死した。
そういう解釈になっちゃうよ、あの脚本じゃ。
169名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 17:09:28.69 ID:HPhnN1cM
武士道を取り戻したからでいいんじゃないの素直に
トウモロコシを食べない所あたりで
170名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 17:09:59.60 ID:16vYRq+7
死ぬことで真の侍になったでござる。
171名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 17:12:54.30 ID:tyP60WT/
根本的な所を投げっぱしちゃうコント的作りから脱却出来てないだけ
余計な説明はダラダラ、これ見よがしの伏線はしっかり回収
基本的には成長がない。人が言う「分かりにくい」の部分を理解出来ていない
誰かが説明して上げれば、解決出来そうなんだけどね
172名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 17:13:31.23 ID:7bGGfqcj
>>168
自分も含めて何度も書き込まれてます。もう勘弁してください。
173名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 17:16:30.13 ID:dAX/VoGo
さや侍=ジェンキンス氏
174名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 17:30:08.51 ID:sBQpbjKT
井筒和幸の今週の映画監督/空しく、つらい1時間半の「すべりまくる話」
   ◆ 井筒和幸/映画「さや侍」、松本人志

週刊現代(2011/07/02), 頁:148
ttp://www.zasshi.com/zasshiheadline/syuukangendai.html
175名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 17:48:43.61 ID:8lryf55V
ネタで見に行ったけど以外とオモロかったw

プリンセストヨトミは糞すぎw
176名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 17:53:23.42 ID:wGD4i2s5
ロデオと風車のシーンはいらなかった気がする
177名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 17:55:41.91 ID:N5iRrUOF
主役がほとんど台詞がなくて素で演技をしていないという意味では
たけしのあの夏、いちばん静かな海みたいな感じだな
音楽とリンクする演出という意味では
秒速5センチメートルみたいな感じだな
178名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 18:01:23.67 ID:+YktpcDX
他の客の反応が良すぎて、入り込めなかったなあ
DVDでじっくり見るか
179名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 18:13:05.25 ID:N5iRrUOF
>>176
ロデオは子供に凄く受けてたよ
風車は若君が好きだと情報が入っていたからなあ
傍観者だった娘が野見の為に体張って支えてたから重要なシーンだと思う
180名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 18:13:32.95 ID:f3ADWet+
これだけ賛否両論なのはある意味松本の狙い通りかな。
ま、お客さんが入っているんでしょう?
興行的にうまくいけばいいじゃん。
吉本も相当力を入れた宣伝しているし。ランキングでも8位くらいの
入りだし、こけてはいないからいいじゃん。
181 【東電 79.2 %】 :2011/06/20(月) 18:25:37.55 ID:a3xJ+W4K
ダウンタウンのガキの使いDVD9巻『マネージャー岡本怒る』と若干被ってるが悪くない
DVD9巻が嫌いじゃないならこの映画は面白い
自分は作品としては悪くないと感じたが世界向けだな
182名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 18:46:55.08 ID:0FzlZQ87
2週目9位
183名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 18:55:28.68 ID:LRCcx4eW
これは健闘してるのか?
184委員長 ◆Z/rYyLzCZw :2011/06/20(月) 19:00:18.02 ID:Ikoa7k2U
「枠にはめたくてはめたくて仕方ない」ってのが
見え見えの奴はみっともないよな。


委員長
185委員長 ◆Z/rYyLzCZw :2011/06/20(月) 19:03:11.69 ID:Ikoa7k2U
「松本人志が特別視されてるのか彼の映画が特別視されてるのかいやそもそも特別視されてないのか」
って着眼点自体がつまらないよ。

さや侍は面白いよ。

委員長
186名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 19:13:44.06 ID:D3n5lXmu
ちびまる子ちゃんの丸尾君ってかなりバカだよな
187名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 19:22:43.35 ID:fEZsukNp
冒頭から
「君ら最近理由は何であれこんなになるまで走った時ある?
ないでしょ、
まー大抵の人はないですよね。けど昔の人は違いますよね。逃げる時も、追いかける時も、ウンコ出そうな時もひたすら走る。それってすごくね?」

っと

問われたよーな気がした。
これってメタファーってやつですか?
188名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 19:28:01.36 ID:Owv/1llJ
気のせいです
189名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 19:36:13.05 ID:fEZsukNp
そっかw
190名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 19:42:17.83 ID:D3n5lXmu
>>180
ほとんどの否の人が、脚本に問題ありって言ってるから
わざと不細工な脚本にしたんだったら計算通りだね。

観客を驚かせる事が出来れば、脚本の出来は二の次って
考えだったら、有名人監督のまま終わる。

大日本人としんぼるは映画じゃなくてコントとして面白かった。
191名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 19:43:14.83 ID:fEZsukNp
じゃあ

若君笑わせるネタの中に何個か日本の伝統芸みたいなのがあったでしょ
アレは「案外伝統芸もこんな感じで生まれたんちゃうの?イヤ、こんな感じで生まれとってほしいわ」

って

松ちゃんの希望ですか?
それともメタファー?
192名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 19:49:35.47 ID:D3n5lXmu
>>191
他人の芸をパクりまくった事の言い訳

193名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 19:53:04.68 ID:PuE/yaVF
「すべらない話」でも一番面白くないからなあ。。。
賽の目が松ちゃんに当たると
なんかドキドキするんだよな。
194名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 19:54:21.97 ID:vAzeZdCI
The sheath samurai is a trashy work
195名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 19:55:41.91 ID:PuE/yaVF
松ちゃん主演でナレーションで常に浜ちゃんの「ツッコミ」がはいる
映画だったら、少なくとも国内では受けると思うぞ。
そういう映画もありだろ。
196名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 19:57:53.58 ID:fEZsukNp
なるほどw
197名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 20:05:55.32 ID:PuE/yaVF
>>125
パイソンズのメンバーは?
SNL出身でもエディ・マーフィー以外の人は?
198名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 20:07:46.22 ID:TwLpZmMx
誰も話題にしていないけど、キネ旬のレビュー結構良かったね
星守る犬より高い評価だったのは意外
199名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 20:21:11.30 ID:PuE/yaVF
>>125
「松本みたいな笑いをやってるかどうか」になんの意味がw?
要は面白きゃいいわけだよねw
ところで、
映画で活躍した世界的なコメディアンの中に
キートン、マルクス兄弟が入ってないけど、何で?
200名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 20:28:47.53 ID:uZLS40O+
野見さんはなんで捕まったんだっけ?
201名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 20:30:10.78 ID:ozHnC8sq
ハロルド・ロイド・・・
202名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 20:34:28.39 ID:vAzeZdCI
ぴあクチコミ満足度
さや侍・・・50位。
203名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 20:35:25.05 ID:PuE/yaVF
この映画の「感動」は安い。
哀しいくらい安い。
「一杯のかけそば」や「24時間テレビのマラソン」
くらい安いぞ。
204名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 20:35:30.21 ID:TW7Pggs/
キネマ旬報って1991年からはマスメディアじゃなくて業界の広告紙だぞ。
大手資本の映画を貶してるのなんて見たことない。
205名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 20:35:46.64 ID:7bGGfqcj
>>200
勝手に脱藩したからということじゃないかな・・・
いや好きなわりに実はあんまり理解してないかも。
だが当時は脱藩するってのはそうとうなことだったらしいのはわかる。
206名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 20:38:54.50 ID:uZLS40O+
>>205
あぁ、俺が見てなかったわけじゃないよね?
ならいいんだ
207名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 20:43:17.68 ID:VUkkYCqx
「笑えない」とか「滑ってる」とばかり批判してる人は結局
映画の出来としてはそこそこ認めざるをえないんだろうと思うな。
笑えるか否かなんて好みの問題だろうに。最後のところじゃん。
映画の文法がどうとか脚本がどうとか小理屈ばかり言ってる人は
実際そこそこ笑えたし感動させられもしたんだろうと思うよ。
だから評論家気取りで細かいことをあげつらうしかないわけだ。
この飛びきりのファンタジー映画に対してね。
実際まだまだ拙い部分(主に説明過多)はあるんだろうけど
突き抜けてる感というか爆発力は他の邦画にはないレベルだよ。
うまく言えないが感情がちゃんと乗っててパワーが逃げてない。
208名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 20:44:47.90 ID:gEL65DfM
>>204
しんぼる酷評だったじゃん
209名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 20:49:24.81 ID:TbIQXIfG
>>207
> 実際まだまだ拙い部分(主に説明過多)はあるんだろうけど
> 突き抜けてる感というか爆発力は他の邦画にはないレベルだよ。
> うまく言えないが感情がちゃんと乗っててパワーが逃げてない。

何が言いたいのかさっぱりわかりません。
210名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 20:49:35.28 ID:q6HTDLhx
>>203
社会に出て、もまれて、子供できたら、違う印象受けるんじゃない?
211名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 20:54:54.67 ID:PuE/yaVF
>>207
頭の悪いあなたは
勝手にそう思っててくださいw
この映画のどこが他の邦画と比べて突き抜けてるんだよw
例えば、今年の作品で言えば「冷たい熱帯魚」より
この映画は突きつけてますか?爆発力はありますか?
212名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 20:56:33.38 ID:VUkkYCqx
>>209
めんぼくないw
10人中3人くらいには何となく理解してもらえるだろうと思って書いた。
213名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 20:56:56.54 ID:PuE/yaVF
>>210
「安い」ご意見
ありがとうございます。
映画表現とは何の関係もないからw
214名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 20:57:44.43 ID:V3JzRho+
娘の突っ込みが一々寒かった
1・2作のようにノーツッコミのボケ垂れ流しが面白いと思うぜ
215名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 20:59:52.47 ID:q6HTDLhx
>>213
昔は何とも思わなかった作品が年をとってから観ると違う印象を受けることは良くあると思うがね
それに「高い」感動ってなんですかね?
216名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 21:00:33.15 ID:24VJfTEj
>>212
誤らなくていいよ そいつのレス追えば肯定な意見にいちゃもんつけたいだけのアンチだから
でもこの文章はオレも理解できないけどw
217名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 21:06:05.38 ID:etoNAvV8

武士の魂たる刀を捨てた男が、最後に武士の誇りのために切腹する。
何という感動的な場面だろうか。
それは時代劇に新たな名場面が加わった瞬間だ。
この映画を観るということは、我々がその歴史的瞬間に立ち会うということなのだ(嘘)。
218名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 21:07:18.24 ID:PuE/yaVF
>>213
「安い」感動とは
「安い人たち」が流す涙だと思うぞ。
但し、世の中はそういう人たちで成り立っているので
否定はしない。
219名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 21:09:04.55 ID:PuE/yaVF
>>217
仲代主演の「切腹」を観たことあるよねw?
220名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 21:09:31.40 ID:q6HTDLhx
>>218
全く説得力も中身もないご意見ありがとうございます
それで「高い」感動とは?
221名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 21:09:45.57 ID:2ZDAdRaO
キネ旬4点ついてたな
もしドラは1点だったけど
222名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 21:09:51.26 ID:7bGGfqcj
>>212
俺はその3人のうちの一人だわ
223名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 21:10:19.65 ID:L7/rJyz8
品川の映画の方がエンターテイメントとして楽しめる
ちゃんとふつーの映画になってる分品川のが上
224名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 21:11:52.48 ID:VUkkYCqx
>>211
すまん。その映画は知らないや。
予告編を見たかぎり悪趣味なほうの見世物小屋という印象。
まったく興味がわかないので申し訳ないとしか言えない。
225名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 21:15:12.78 ID:TwLpZmMx
いい評価をしてくれた公的媒体は出鱈目とか言うくせに
2chと変わらんようなゴシップ雑誌の酷評は正しいとか
もう完全に松本憎しでまともにものを見れていないなw

そもそも、しんぼる叩くのにキネ旬の酷評使ってたくせに
さや侍が好評価だったら途端に出鱈目とかどんだけだよw
226名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 21:17:06.78 ID:PuE/yaVF
あなたの言う「社会に出て子供を持たない」人でも感じられる
ものだよ。要は人を選ばないものだよ。
227名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 21:20:10.16 ID:D+BiXvYJ
>>30
評論家の言うことを聞いてるわけじゃなくて
自分が思っててモヤモヤしてることを明確に
言葉にしてくれる評論があるのも事実。
もちろん御用評論家の提灯映画評だって駄作の数並みにある。
228名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 21:21:13.55 ID:QZTj8ee4
井筒はまっちゃんがあえてムカツキそうな感じの評価だったな。
229名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 21:22:00.73 ID:PuE/yaVF
>>224
邦画作品をろくすっぽ観てもいないのに
「他の邦画にはないレベル」なんてことが何で言えるの?
申し訳ないとかじゃなくて、
そういう意見は言っちゃいけないと思うぞ。
230名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 21:22:37.09 ID:q6HTDLhx
>>226
どんなに高尚ぶっても>>217に対する>>219の反応を観る限りあなたに読解力がないのは明白です
あなたに人を「安い」と蔑む資格などないのです
231名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 21:25:13.25 ID:IPjxt23/
>>230
おいあんまりババアいじめるなよ
発狂するぞ
子供を持たないどころかもう上がっちゃってるんだからw
232名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 21:25:54.16 ID:Asocfvu4
アンチが浮いてるな
233名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 21:26:58.22 ID:ieD24AEo
さや侍が『冷たい熱帯魚』より面白いって頭狂ってるとしか思えない
234名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 21:27:44.46 ID:PuE/yaVF
>>230
っていうか、(嘘)なんてのをつけなければ
いいとは思ったけどね。「釣り」なのは
わかりきってる文章じゃない。
ただ、乗ってあげただけなんだけどなw
235名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 21:29:23.94 ID:TwLpZmMx
井筒監督のさや侍評は読んだが、単純に感性に合ってないって感じの腐し方だったな

ここのアンチみたいに知ったかぶった技術論が無かった分、まだマシかな
236名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 21:30:40.66 ID:ieD24AEo
井筒監督程の人が技術論で語るレベルでもないんだろ全く
237名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 21:30:53.11 ID:q6HTDLhx
>>231
そうですねw
>>234で見苦しい言い訳をしておられますね
おっと、口が過ぎたようです、自分は「安い」人間ですから申し訳ない
荒れるのは本意ではないので、これでおさらばいたします
238名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 21:32:14.91 ID:ieD24AEo
>>237
あーあ、逃げちゃったか
239名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 21:34:36.38 ID:PuE/yaVF
>>237
安い人は意見を言わなくていいですよ。時間の無駄だから。
いなくなってくれてありがとう。
240名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 21:35:19.97 ID:NWcAGL1z
>>237
だせえw
241名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 21:36:37.60 ID:Asocfvu4
アンチはただひっかき回してるだけだな
自分で迷惑かけてる自覚はあるのかな?
242名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 21:38:01.80 ID:aYLFtfqT
>>233
世の中にはそういう人もいるんだから仕方ない
全人類が「さや侍つまらない」とか言ったら怖いだろ
どんな物にだってファンはいる
243 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/20(月) 21:40:44.31 ID:cTNID846
なんかこのスレ意味もない争いで消化されてるだけみたいだな…構わずレスするけど

公開当初の反応が気になって さや侍 3刀目 から読み返して来た
なるほど、同じ様な着眼点で批判している人や、俺にはない視点で「そう解釈したかw」等、結構有意義だったよ←個人的感想だからな
一つ気が付いた点
そう言えば、松ちゃんの関わった作品やコントって、基本、世界観をバァーと見せ付けられて、それについて一切説明が無いと言うか、それが「松本ワールド」だったって思い出した

俺の中での松本ワールドの真骨頂は『日常の中に土足で入り込んだ非日常』
しかも割合で言えば、出来る限り日常を保ちつつ、強烈な非日常を一点のみ紛れ込ませる、これが黄金比であり、至高だった
名作「トカゲのおっさん」しかり、「キャシー塚本」しかり、ビジュアルバム「荒城の月」しかり、映画「大日本人」しかり…
俺が愛して止まない松本ワールドとは、その設定を与えられただけで、「何故?」とか「あり得ないw」とか、理屈は抜きで、松ちゃんの産み出した世界観に没頭してたんだっけ

「さや侍」
松ちゃんに説明を求めすぎていた俺、作中の不都合な展開を疑問視してた俺、なんか粗ばかり探していた俺

まあ松本信者と呼ばれて何一つ怯むことない俺も、どうやら周りの評価を気にし過ぎていたみたいだw

いいじゃない「さや侍」
野見勘十郎は松本ワールドのただ一点の非日常
殺されても死ななかったのも、刀を捨てる前の物語が弱かったのも、業を成し遂げる理由付けがはっきりしなかったのも、業をこなして行く過程で心境の変化が見えにくかったのも…
彼は、非日常の存在だったんだろ
俺は非日常に何を求めて、何を疑心暗鬼になっていたんだろ?
いいじゃない、人それぞれ解釈すれば
いいじゃない、誰に評判良くて誰に悪かったかなんて

信者キモい、と思われるだろうが、元々頼まれて好きになった訳じゃなし
「さや侍」から色々見付けられたり、色々考えさせられたり、色々感じ取れただけで、俺は幸せ者だよ

松本人志と同じ時代に生きれた事に感謝する
244名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 21:46:19.99 ID:PuE/yaVF
>>243
それは、よかったねw
245名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 21:52:54.46 ID:vAzeZdCI
>>243
ん〜申し訳ないが、キモイです。
246名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 21:53:05.83 ID:PuE/yaVF
才能の優劣の問題ではなく
ポップスの天才でも
クラッシックの交響曲やオペラの傑作を
作るのは難しいんだろうな。
247名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 21:55:53.38 ID:hZ968KOS
松本あこがれの井筒に酷評されたみたいだな(笑)
取り巻きのおべっかと信者しか褒める人間が居ないとかどこの宗教だよ(笑)
248名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 22:02:51.56 ID:7bGGfqcj
>>243
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだらじゃなくて
「さや侍」の監督がもしも松本人志じゃなかったらと考えてみたんだが下手したら若君が
普通に最後で笑って感動的な音楽がかぶさって終わりとかね、まったく笑わずに何も起こらず
終わりなんて、そんなラストになりかねないと思った。
249名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 22:04:01.01 ID:PuE/yaVF
モンティ・パイソンやリトル・ブリテンを観ると
松本の笑いの面白さに特段独自性があるとは思えん。
(英国の笑いと日本の笑いと同質なのか?島国的なドメスティックな笑いか?)
250 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/20(月) 22:07:38.24 ID:cTNID846
まあ、そうは言っても三人組の賞金稼ぎの存在は蛇足であり、絶対に必要だったとは思わない

話題変わって
このスレで好意的に「さや侍」を評価している人に聞きたいんだが、
一つ一つの業を終えた時に家老が「切腹を申し付ける!」って決め台詞、
あれ、すごく違和感があったのよ
そう感じた人いたかな?

一番最初の顔面果物芸の後にこの台詞が出た時に「あれ?残りの業もやらせずに殺されちゃうの?」って、ほんの一瞬焦ったのさw

まあすぐにこの台詞は、シーン切り替わりのきっかけ台詞と唯一の突っ込みの役割がある事に気が付いたんだが、
同じ効果を狙うなら
「はい、ここまで〜」
「しゅ〜うりょ〜う」
みたいな、近年のバラエティー番組の司会風に言わせた方が、ラストの現代にある墓の伏線にもより繋がったと思うんだがどうよ?
251名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 22:09:45.93 ID:DYKagF9S
エンドロール見てもTVと同じスタッフ連中の名前がズラリ。
映画もお馴染みの仲の良い作家集めて、コント作るように作ってるんだろうな。
そりゃ進歩しないよな。いくら腕の良い技術班雇っても。
252名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 22:11:24.34 ID:vAzeZdCI
ごっつ見て思うが
周りのスタッフや演者が笑っているから
笑える面が大きいと思う。誘い笑いってやつか。

無音でボケっぱなしだと賛否が分かれるだろうな。
253名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 22:13:11.84 ID:EyoZbRzh
>>249
おまえの書いてることつくづくつまらないんだが。
糞粘着の病気野郎うぜーんだよ!
早く消えろボケが!
254名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 22:15:46.97 ID:TbIQXIfG
>>252
その通り。
テレビはその誘い笑いというやつで面白くないものを視聴者に面白いものと思わせてる。
しかし映画ではそうはいかない。
映画で笑えないという事は松本は面白くないという事だな。
255名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 22:16:17.59 ID:PuE/yaVF
>>253
っていうか
あなたが頭悪いから
俺のいってることが理解できないだけでしょw
256 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/20(月) 22:19:43.83 ID:cTNID846
>>248
全く別の監督が撮ったら、もっときっちりした脚本で、こんなアンチもファンも沸かない、それこそ屁みたいなウンコ蝿もたからんような映画になっていたと思うぞ


井筒監督が「すべりまくる話」と酷評しているみたいだけど今度記事を読んでみる
それと同じく、アンチの方や、多くの人が勘違いしている点

あの三十日の業の30パターンの芸自体は、笑うところじゃないし、松ちゃんもそこで笑いを取りになんか絶対にしてないぞ?

あそこは芸の内容じゃなく、その芸を生む過程や、導入やら、野見侍を翻弄してこき使う周りに目線を置いているのであって、あそこで笑えないからお笑い的にすべったとか批判している人は何か勘違いしている

読んでないけど、井筒監督もその類いな気がしてならない

そもそもそれが松本ワールドの真骨頂なんだから、自称アンチはそこが松本の笑いを受け付けない点だろうから無理はない、というか至極頷ける
257名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 22:21:50.97 ID:EyoZbRzh
>>255
頭がいいやつがだらだらスレに張り付いて
カスみたいな駄文垂れ流すかよ。
馬鹿丸出しだなおまえは。
258名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 22:23:12.98 ID:RZYVjciL
笑いの業がまったく笑えないのが決定的に駄目なところ。
映画という枠に最も捉われているのは監督ご本人とおもえる。
映画サークル(高校の)にお金を与えてやれば撮れそうな内容です。
259名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 22:23:40.26 ID:3LluKo/P
まぁなんか下手糞な感じはあるしな
松本って井筒と結構面識あるんだろ
確か

そういう奴と話したら良いんだよ
検討はずれな事もいわれるだろうが
260名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 22:23:58.91 ID:N5iRrUOF
>>187
冒頭のシーンは野見さんとたえの距離感を描いている
あの距離感から手を繋ぐシーンでピークになる
その描き方が良かった
261名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 22:25:12.54 ID:PuE/yaVF
>>257
言ってること自体がつまらん。
もっと気の利いたことを言えないものかねw
安い人は去ってくださいね。
262 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/20(月) 22:25:24.72 ID:cTNID846
>>258
君もその口か…
>>256をちょっと読んで感想聞きたいぬ
263名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 22:27:59.14 ID:EyoZbRzh
>>258
なめすぎにもほどがある。
おまえラッシュライフ観てからほざけよ。
264名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 22:30:08.88 ID:D+BiXvYJ
>>210
その意見は全否定できる。
265名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 22:30:54.28 ID:PuE/yaVF
>>258
30日の業では「笑い」を獲りには行ってないと思うぞ。
それは、さすがに松ちゃんを舐め過ぎだろう。
266名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 22:32:03.10 ID:zKPQo2qJ
松ちゃん井筒監督にボロカスけなされてたね
267名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 22:32:32.95 ID:vAzeZdCI
フリートークでは
松本の粗を浜田が追求して
つじつまの合わない部分を埋めていく面白さがあるんだが

松本の映画の粗を埋めていく作業を観客がしなければならない処が
賛否の原因とも思える。
268名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 22:32:37.22 ID:N5iRrUOF
自分は三十日の業凄く笑ったよ
だから映画はかなり楽しめたよ
269名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 22:33:48.44 ID:gYAbI6Dn
>>235
同業者は映画論を振りかざさないということか
吉田光希、雨宮慶太は感性にあったようだ
270名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 22:35:04.64 ID:TbIQXIfG
>>265
http://movies.yahoo.co.jp/interview/201106/interview_20110606001.html
実際は、30以上やっているんですけど、面白くないのもあったんでそれはカットしました。


松本はあれが面白いものだと思ってやってるようだぞ
271名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 22:35:50.09 ID:PuE/yaVF
>>267
「つじつまの合わない部分を埋めていく」というよりも
「何が面白いのかを観客向けに翻訳」しているのな。
272 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/20(月) 22:36:08.93 ID:cTNID846
>>260
そう捉えたか…
あくまであのシーンは現実的ではなく、観念的な親子像を描いていた…そう言いたいのかな?

俺は今回のテーマ「親子愛」を描きたいんだったら、不格好だろうが何度も転けようが、野見勘十郎は娘たえを担いででも逃げていて欲しかった

あと、最後の手紙は、前半はあのまま
後半は竹原ピストルに歌わすのではなく、棒読みだろうがたどたどしかろうが、野見さん本人が読むべきだったと、今でも思っている

野見さんだって、原稿見ないで「ワンランク上の〜おっさんは〜」はグダグダになっても、原稿見ながらなら読めるでしょ?
あそこは絶対に野見さんが直に読むべき

野孤禅を松ちゃんがどうしても起用したかったのであれば、歌はエンドロールで流すべきだった…あ、愚痴っちゃったwww
273名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 22:37:34.83 ID:vAzeZdCI
>>271
そうですね。浜田もそんな事をいっていました。
そうなると、ボケが解りづらいほどいいでしょうね。
274名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 22:37:38.08 ID:QZTj8ee4
ファンの中でも、「笑えたwww最高www」って書く人と、「笑えるものとして作ってねーんだよ」
ってのと分かれてるね。

どっちなんだろうw
275名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 22:38:18.07 ID:gYAbI6Dn
>>274
どっちでもいいだろ
276名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 22:39:26.68 ID:hZ968KOS
おかしな弁護の仕方するから劣勢になるんだよ
失敗は失敗と認めたらええねん
277名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 22:40:13.05 ID:kf7C5QxN
>>258
ジョージルーカスが学生時代に作った映画はレベル高いもんな。
278 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/20(月) 22:41:19.63 ID:cTNID846
>>274
初見であれば面白かったり、野見勘十郎のキャラ+業で笑えるところはあっていいんじゃない?

ただ松ちゃんは真芯で笑いに取りに行ってないのは分かる
これが信者とアンチの意見の分かれ目
279名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 22:42:13.70 ID:kf7C5QxN
>>272
あー、その野見朗読のあと、同じ歌詞で歌エンドロールいいね。
280名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 22:43:08.68 ID:kf7C5QxN
>>274
都合良く意見変えるんだよw
281名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 22:43:30.61 ID:3LluKo/P
>>267
まさにそれだよな
下手糞なのか照れなのか
いい部分もあるけどそれが生かせてないなって素人が見ても思うよね

かといって説明しだすと不自然な感じなんだよな
なんか急にいまのはなぜ面白いかというとみたいな

面白いとは思うけど下手糞
282名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 22:43:46.57 ID:EyoZbRzh
>>277
世界の超ヒットメーカーまで持ち出して
語るとはアホアンチも見境ねーな。
283名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 22:44:36.83 ID:/WP/8zlv
誰かが「○○は××だ」と言うとき、その内容は、

 ・自分が経験し、直接的に知っていること
 ・他人から聞くなどして、間接的に知っていること
 ・自分は知らなけれど、他の誰かは知っていること
 ・誰も知らない、予想しかできないこと

の四つに分けられる。
これらを全て同じレベルで語ってる人が、無自覚な荒らしとなっている。
「自分はこう感じた」という感想は間違いのない事実だが、
制作側の意図や他人の感想をそれと同じレベルで語っても仕方がない。
284 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/20(月) 22:44:46.55 ID:cTNID846
>>279
ただ松ちゃんは極度の照れ屋だから、絶対にそんなベタな手法はやらないと思うけど…
285名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 22:46:57.47 ID:OBq350OR
興味はあるのだが、金を出してまで見たくない。
286名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 22:47:06.05 ID:kf7C5QxN
>>282
俺はアンチではなく、いち映画ファン。
映画を作って公開するってことは、そういう監督と同じ土俵に立つってこった。
ハリウッドリメイク云々言うなら、そういう比較もあってしかるべきだろう。
287名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 22:49:48.36 ID:kf7C5QxN
>>284
いや、ベタだけど恥ずかしく無い。アバターでもエンディングの歌詞は "I see you" だから。
288 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/20(月) 22:55:19.17 ID:cTNID846
映画に限らず、作品なんてものは、受け取った側がそれをどう消化するのかで、それぞれ評価は変わるもの

松本信者は多分ビビりが多い

信じてるものを否定されてすぐ狼狽えちゃう

いいじゃん、自分に取って何かを得られたんであればw

それが他人に言わせりゃ安い感性なのかも知れないが、俺らはそれで、少なからず笑えたんだ

貴重だぜ?笑えることってwどんなに下らないことでも



松ちゃんはそんな次元の低い笑い否定してたけどなwww
289名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 22:55:29.33 ID:vAzeZdCI
>>281
そうですね。下手糞というよりも不安定なボケなんでしょう。
突っ込みようでどうにでもなっていくという!?
だから松本は言い訳が上手いと思いますよ。

観客に浜田なりの突っ込みを要求しているのから
それは見る側は、どうさばいて良いか捕らえ方が色々でしょうね。

不安定なボケを真剣に捕らえれば腹が立つでしょうし
解釈を付け足せば面白いのでしょう。まあ、ずるいと言うか芸風です。
290 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/20(月) 22:58:00.73 ID:cTNID846
>>287
だから俺は次に「さや侍」を観に行く時は、勝手に野見に読ませるよw
幸い声のサンプルはおっさん劇場で豊富だし、脳内再生余裕なんでw
291名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 23:08:11.49 ID:N5iRrUOF
>>272
>俺は今回のテーマ「親子愛」を描きたいんだったら、不格好だろうが何度も転けようが、野見勘十郎は娘たえを担いででも逃げていて欲しかった

普通だったらその描き方が一番無難でいいと思う
でも松ちゃんは死んだ後の娘にメッセージを残す事が今回の映画のテーマだったんじゃないかな?

>あと、最後の手紙は、前半はあのまま
>後半は竹原ピストルに歌わすのではなく、棒読みだろうがたどたどしかろうが、野見さん本人が読むべきだったと、今でも思っている

面と向かっては言えないので代読して貰ったのだと思う
父と娘の関係のもどかしさみたいな感じかな
娘の前では死んでも不器用な父なんだろうな
でも手紙の中の父は、凄くストレートな気持ちを辞世の句で表してたな
292名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 23:08:46.44 ID:MRXDPa5q
字幕演出:チャド・マレーン(勃起王)
うどんすすり指導:ほっしゃん。

いちいち笑わかす。

野見さん、最後の芝居良かったよ。
293名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 23:13:00.64 ID:Y89b1L32
野見サン主演だから観に行ったんです。
大笑いしました、坊主が下手クソな歌をがなりだすので。
泣きました、野見サンの才能が活かされてなさ過ぎで。
焦げハゲ松本よ。ドブに捨てた金はお前にくれてやるから、映画監督面は金輪際するな。
294名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 23:20:46.18 ID:QNUG7hnY
結局松本がやってるのって、テレビのコントを映画に持ち込んだだけじゃん。
それを映画の体裁を整えるためにしょうもない人情ストーリー風味にしてるだけ。

せめてそのコントが笑えたらいいんだけど、クソつまらない。
295名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 23:20:50.32 ID:RZYVjciL
30日の業は笑うところじゃないっていう方がおられますけど、
病気で感情無くしてなくても笑えないことがだめだと思うのです。
観客も若殿とおなじく笑えない。そこが決定的にだめだと思います。
296名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 23:22:51.84 ID:QZTj8ee4
>>272
>>291

俺もそう思う。

信者は絶対お前はつまらないって言うだろうけど、

30日最後の行で爆破大脱出やってまさかの脱出失敗
辺り木っ端微塵。若様笑わないまでも覚悟に感嘆。
 ↓
娘に遺書
 ↓
墓の裏から、ドリフの爆破コント後の状態で野見登場
若様も爆笑、映画館の人も泣き笑い
 ↓
ちゃんとしてから行けよwって言う突っ込みが入る位、
ボロボロの状態で仲良く手をつなぎながら歩くシーンでエンド
娘は最高の笑顔。

ピストルの頑張り霞んじゃうけど、良くない?
297 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/20(月) 23:28:11.37 ID:cTNID846
>>291
冒頭に一人で逃げている野見勘十郎を見て、多分多くの人が、子供を置いて必死で一人で逃げる親、と捉え兼ねないと思うんだ
特に今回は年配の観客が多かったから
そのイメージを引きずったまま、最後のカタルシスに持って行くのは、ちょっと強引でもあり、ちょっと引く

だから、現実的なシーンではなく、観念的な親子像をイメージ化したシーンってのに妙に納得したんだ

ただ一般的には、何あいつ? で終わると思う


あと、野見さんの朗読はオーバーラップで被せる演出
まあ、たえちゃんの頭の中では坊さんの朗読を、父上の声で聴いていると考えるのが自然で、観客もそれを共有しなきゃ損でしょ?って意味

折角、死の間際の野見勘十郎が格好良かったんだから、そこは素の野見勘十郎でも全く問題なかっただろうし、逆にたどたどしい方が生前の物語で描かれなかった野見勘十郎が伺えるって思う


いいか、松ちゃん、これは大きな取りこぼしだぞ!
298名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 23:31:43.66 ID:EyoZbRzh
>>296
そういう妄想抱いたところで、映画の設定は
全部松本がサイドが考えたんだし、
こうしろとか
言っても無意味だろ。
なんならリメイク権利買って作り直せよ、
ハリウッドで。

>>297
おまえは寒すぎ。
299名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 23:33:14.99 ID:QZTj8ee4
>>298
こうしろとなんて思ってないよw
適当に言ってるだけよ。
風車も駄目になっちゃうし。
300名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 23:33:31.96 ID:TMLNJ6Re
切腹してもあの薬草で7日後に治ったって話にしなきゃ、若君に薬草持ってった前フリ生きてこないし
それに最初の刺客達はなんだってならない?
あの3人全く面白くないし
301 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/20(月) 23:36:29.54 ID:cTNID846
>>296
いや、いいんじゃない?

俺は冒頭のシーンから野見勘十郎=死なない男って解釈だったから

切腹

鞘に刀納める

たえに笑い掛ける

介錯人に首はねられる

「首がぁ〜〜〜戻った」

若様、観客爆笑

たえ「それのどこが面白いと言うのですか?」

周り、シ〜ン

END


こう予想してた
302名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 23:38:09.03 ID:Zx0k9Gr1
>>291
子供を置いて必死で逃げる親なんじゃないの?
体力無いから娘にすぐ追いつかれてたけどw
刀なんかあっても妻一人守れないっていう気持ちで刀を捨てた勘十郎の気持ちがわからない娘は、
それじゃあ侍じゃないから自害しろって詰めてくる
捕まるまでは賞金稼ぎと同じぐらい逃げたい存在だったんじゃないのかな
303 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/20(月) 23:38:21.64 ID:cTNID846
>>298
やっとアンチが食い付いたか…


俺もまだまだだな
304名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 23:44:00.21 ID:QEYATCbb
劇場に足を運んでプリンセス・トヨトミがつまらんかったぶん、さや侍は印象に残った場面が多くゆるせる感じ。
305名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 23:44:05.13 ID:QZTj8ee4
>>301
いろいろ考えられる中、自害をして誇りをおり戻す方を選んだ気持ちってなんだろうな。
しかも自殺否定してきたのに。
家族いない時ならわかるんんだけど、
娘が好きなら生に執着してもらいたかった気がする。
306名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 23:47:02.10 ID:ZpCFMzoL
遅ればせながら、タマフルの「さや侍」評を聴いたが、なかなか厳しい批評だなぁ。
別に褒めなくてもいいんだけどさ。
「しんぼる」評にも感じたが宇多丸さん何か厳しいね。
307名無シネマ@上映中:2011/06/20(月) 23:49:39.08 ID:IPjxt23/
きびしいんじゃなくてただのアホだろ宇多丸は
評論家でもないトーシローのくせに
308 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/20(月) 23:56:55.80 ID:cTNID846
>>305
松ちゃんの個人的な観念だけど、あの人もともと自殺否定派だったでしょ?
イジメられても死ぬヤツはアホって

ただ、あれは、あの時代の切腹って次元の違う価値観だから、自殺とは違う


俺は最後の手紙の中の
「血は赤かったですか?」
「上を向いてましたか?」
って内容にドキッとした

松ちゃんは、娘たえに、いくら侍の世界とは言え、潔い死なんて無いんだ、死とはみっともなく、凄惨で、酷くて、胸糞悪いものなんだ、と言いたかったんじゃないかと思った

娘たえは、しきりに「侍なら潔よく切腹を」って何度も言ってたからさ


だから、松ちゃんの観念通り、自ら遂げる死とは無意味なものに当てはまっていたと思ったよ
309名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 00:05:45.06 ID:DIquctK9
魂(刀)の無い奴は、斬られても死なない


魂を取り戻した(鞘に刀)から、死を受け入れた


野見は侍になり、娘は侍の無意味さを知る


潔よくても、死んだら何もかもお仕舞い
310名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 00:07:48.34 ID:/oFd2BzR
見てきたよー
311名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 00:08:02.62 ID:fogjsNLW
>>308
理由があれば自ら死を選ぶことは肯定しちゃったわけですよ。
そこにどういう心境の変化があったのか、ティーチインで誰も聞かなかったのかな。
312名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 00:10:17.88 ID:pIlTjAjX
二回見た
313名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 00:11:09.98 ID:2hAp4rJl
井筒の読んだけど予想以上にボロカス言ってたなw
最後の一言で、むなしいと言っていたがまさにピッタリな一言だと思ったわ
314名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 00:12:11.28 ID:TLzm1QQw
野見は侍らしく切腹して幽霊になり娘を見守る選択をした。
315名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 00:13:16.69 ID:CbuADE5C
俺は1000円、かつ野見さんと写真を取ったからこそ、大満足している
これが1800円で野見さんと会えないなら見たことを後悔するレベル。
316名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 00:13:30.23 ID:/oFd2BzR
これ野見さんのための映画だねー
317名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 00:14:39.58 ID:DIquctK9
>>311
松本が親になった証拠だろ
親は自分の死と引き換えにでも子供を正したいと思う生き物

時代が時代なら、切腹が潔善しと考えられた悪風を、自らの死を持って間違っていると叩き付けたかったんだろう

格好いいじゃねえか野見
318名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 00:18:13.32 ID:TAWhsw8N
>>305
風車の時に自分に対する娘の愛情をようやく感じ取った勘十郎は、
侍としての誇りを取り戻したんじゃなくて、今までずっと逃げてきた娘と真剣に向き合ったんだと思う
だから娘を喜ばせる為に「お情けで生き延びずに自害する」そういう「娘が望む侍の父」を演じたんじゃないかと思ってる
だから父は侍として立派に死ねていましたか?と問いかけてるし、
死んだら意味が無いと色んな事から逃げてきた自分には、
これが良いのか悪いのかもわからないと言ってたんだと思う
319名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 00:20:10.21 ID:GI8l/ZE3
野見の顔ってすごく特徴あると思ってたけど
回りの奴らの顔がおもしろ系ばっかりでずいぶんまともに見えるなw
http://ime.nu/s.cinematoday.jp/res/N0/03/31/N0033146_l.jpg
320名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 00:28:28.50 ID:QCXNUdhk
>>319
野見さんとは54歳のおっさんにこういう肩の組み方すんなよなー
321名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 00:30:29.05 ID:iqJJ356L
野見さん「ぼくのーー代表作はーーさや侍できるーーー」
言ってほしい。かっこよすぎ。
322名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 00:39:54.88 ID:y9Lb96lw
>>319
周りの奴ら寒いな
323名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 00:39:56.20 ID:Sfd6oEAo
松本は売れない歌手に言及して涙ぐむとか、ラブを表現できるようになったんなら、
まず野見さんに大好きだよと伝えろ。国民を代表して言ってあげてくれ。
324名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 00:40:10.64 ID:DIquctK9
松本の映画を苦さすのは勝手だが

いいかお前ら

ちゃんと作中のメッセージを受け取って色々考えている奴らが居る中

お前らはつまらんだの、粗が多いだの、共感が持てないだの

自分は感性の劣っている愚図人間ですと公言してるようなもんだぞ?

あいつに受け取れて、お前が受け取れない理由は何だ?

またそいつを貶して自分を擁護して逃げるか?

少しは何も受け取れない自分を見つめ直せ

受け取ろうと思えば何だって受け取ろれるし、何だって自分にプラスに出来る

あ、松ちゃんの映画は何にもない只の愚作だと言うことが分かりました

そうやって一生自分から逃げてろ
325名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 00:41:23.74 ID:GI8l/ZE3
そしてとうもろこしでも食べてろ
326名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 00:43:34.32 ID:QCXNUdhk
>>323
言わないでも分かるだろー 執着しすぎw
327名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 00:43:59.48 ID:g8R+AwQz

で、その井筒の批評ってのはどこで読めるんだよ?なんて雑誌??

328名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 00:44:05.09 ID:43k8TotZ
アンチがあまりにも簡単に論破されすぎ
少しは反撃しろよクズ
329名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 00:48:48.51 ID:OY9ZqYrO
>>324
後払いせいの映画&テレビスペシャルだったら文句も出まい。
文句言いながら楽しむ&色々解釈して楽しむ。

アンチ&信者シバキ合い対決ーー
で結果、楽しんでるような気もするww
330委員長 ◆Z/rYyLzCZw :2011/06/21(火) 00:49:44.04 ID:4Ka4Yfl+
「面白いと言ってる観客に噛みつく」とか、最近のアンチは質が落ちたよな。
中西(じいさん)が居た時代が懐かしいよ。


委員長
331名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 00:53:46.05 ID:dMsBj5zG
松本人志の初監督作『大日本人』 アメリカで 77点 の高評価!
2008年 各社からハリウッドオファー  →  2011年 ついにハリウッドリメイクが決定!
http://www.cinematoday.jp/page/N0032832

日本では2007年に公開され、
全米26都市で上映。
一般の人々が映画について採点する世界的に有名な映画批評サイト
「ロッテン・トマト」では、6月4日の時点で満足度77パーセントという
高い数値を記録している。このアメリカ上映時にはすでに、
メジャースタジオ複数社からオファーの手が上がっていたとのことで、
アメリカにおける本作の期待の高さがうかがい知れる。
332名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 00:54:17.97 ID:lZHvQZ1F
>>330
じいさんは心に余裕があったからね。
333名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 01:08:52.70 ID:DIquctK9
>>318
おまえそれマジで言ってんの?
おまえは人の子か?

てか文面を額面通りにしか受け取れないゆとりか?

それじゃあ娘が野見を殺した事になるだろ?


仮に、おまえの解釈が正しいとして、それを聴かされた娘はどう思うよ?

「やったぁ!父上は最後は侍に戻った!」って喜ぶか?
自分が親父を殺したって発狂してたえも自決するだろよ

そんなシーンなかったろ?
たえが手紙を読んでる時、そんな表情じゃなかったろ?
野見勘十郎が自害した後、お城を後にする時の娘の表情はそういう内面だったか?


野見はそこまで落ちぶれて描かれていたか?


何にも観てないし、何にも受け取ってない

334委員長 ◆Z/rYyLzCZw :2011/06/21(火) 01:14:00.69 ID:4Ka4Yfl+
>>332
今のアンチは何かとげとげしいんだよね。

評論じゃないしね。

「松本ファンは松本に気を遣い無理矢理楽しいって言ってる」
「吉本の力で誰も批判できない環境が作られてる」

みたいな、意味不明な風評を広めようとしてるし。
松ちゃんを「変な権力者圧政者」に貶めようとしてる卑怯者が居る。

映画ファンとして以前に人として最低だよ

335名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 01:22:39.23 ID:XuU2QwXU
アンチは何でこう決め付けたがるかなあ?
自分の感性に合わないで面白く無かったなら
『俺は』そう思った
こう言えば、別にかみつかれることも無いのに

まるで世界中の人間がそう思っているとでも言いたげな決め付け
その自信は何処から出て来るのか…
面白いと思ってる人間の意見は大抵『自分は』面白かったって言ってるよ?
誰も意見を押し付けていない

アンチがそうやって完全否定するから、そうじゃない人がかみつくだけで
個人的意見に止めて言えば、まだ議論の余地はあるのにさあ
336名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 01:25:16.36 ID:Nu7UCUyU
まっちゃん舞台挨拶で声を詰まらせ涙ぐんだってマジ?
337名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 01:28:18.98 ID:DIquctK9
>>335
すまない…>>333の件は言い過ぎたようだ………どう捉えようとそいつの感性

俺が絶対でもないのに酷いことを言ってしまった

スレ汚しのため暫し消えます
338名無しさん:2011/06/21(火) 01:33:18.12 ID:9DmH5HtN
いくら吉本に力があっても
一般素人の感想にまで圧力なんてかけれないっつうのwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
339名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 02:00:27.69 ID:PfW2pAMU
>>298
いかなる仮定も受け入れないんだな。原理主義のこわさだな。
340名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 02:23:19.08 ID:WLxF8rBH
これ見てきたんだけど、とりあえず感想と疑問書きます。

まずは疑問、野見は刺客に背中斬られたり頭撃たれたのになぜ生きてたのか…。
背中はまぁ、深く斬られなかったのだろうとわかるけど、銃は明らかに直撃してなかった?かすったとかじゃなくて…。

あとは罪状読み上げてたとこ、よく聞き取れなかったけど何だったの?

坊さんと野見の関係は何なのか。

感想は、ちょっと演出がくどいとこが多かったかも。

野見の手紙読むとこ、途中でリズムに乗って読まないで欲しかった。
歌はどうせエンディングで聞くんだし…。

まぁ野見さん、素人なのによく頑張ったわ。最後の切腹したシーンは力入ってた。
341名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 02:38:49.54 ID:PfW2pAMU
>>340
序盤の超人ぶりも、刺客三人も、後半全然生きてこないのが驚きだね。
342名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 03:00:59.88 ID:OY9ZqYrO
松本氏は左利きだから右脳を使ってますね。
右脳は直感的思考だから論理的ではない。

だから脚本にも論理的でない粗が生じるのでしょう。
さや侍は直感的に見るのがベストでしょう。
343名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 03:02:53.64 ID:TAWhsw8N
>>333
>それじゃあ娘が野見を殺した事になるだろ?
その通りだけど、娘は最初その意味をわかってなかっただけ
縄跳び辺りまですぐに自害しろって言ってたじゃん
子供だから見聞きした事や侍の娘としての立ち振る舞いをそのまましてたんだろうね

>仮に、おまえの解釈が正しいとして、それを聴かされた娘はどう思うよ?
>「やったぁ!父上は最後は侍に戻った!」って喜ぶか?
>自分が親父を殺したって発狂してたえも自決するだろよ
>そんなシーンなかったろ?
>たえが手紙を読んでる時、そんな表情じゃなかったろ?
>野見勘十郎が自害した後、お城を後にする時の娘の表情はそういう内面だったか?
侍として生きる事、自害するという事、その本当の意味を知った後だったから、呆然として城を後にしてたし、
手紙を読んでる時はそうじゃない、それはもういい、本当は一緒に生きてて欲しかったと泣いてたね

>野見はそこまで落ちぶれて描かれていたか?
刀を捨てたのに鞘だけ持って逃げ回ってた勘十郎は底の底まで落ちぶれてたでしょ

侍としての誇りを取り戻したなら、父は侍でしたか?と問う必要が無くなる
だから娘の気持ちと向き合ったと解釈したんだ
たださらに気持ちが変わった事には気付けて無かった、それが悲しい結末を呼んだんだと思う
344名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 03:17:00.04 ID:XuU2QwXU
*9 *8 **億8430万9300円  -32.0% **3億3705万0100円   215  *2 さや侍

さや侍、現時点で3.3億か
平日で結構稼げたな
しんぼるよりもいい推移だ

今回は一般評価もそこそこ高めだし、意外と粘りそう

345名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 03:22:31.19 ID:VlcBrDYT
DVDは間違いなくバカ売れだろうな。
346名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 03:33:28.45 ID:OlBR8t3+
10億くらい行くかな
347名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 03:38:52.81 ID:QCXNUdhk
そりゃいくらなんでも無理だろw 8億ぐらいいけばいいんだが
348名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 03:40:05.78 ID:/TdeyaMy
自分は好きな作品だったんだが海外ではどんな評価になるのか気になる
「サムライはハラキリしか考えてない野蛮人」と思われはしないだろうか
349名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 04:01:34.03 ID:gsBgNrlF
個人的には30日の業の前半は面白かった、でもそれって、野見さんがやってること自体が面白いんじゃなくて、
編集とかテンポというか間、そして、ダメ出し等で、面白いんであって、野見さんがやってること自体は微妙。うどんすすりとか、良く見たネタだしね。
でも後半からは、野見さんがやってる業(芸)自体が、周りの町民や、お殿様を動かしていくんだけど、
業自体が面白くない、後半はの芸はCMで見たなぁって物ばかり、それにもかかわらず周りを動かしていく事に違和感が。
後半の業、人間大砲みたいな大掛かりな仕掛けや、ふすま破りとか大変なことをして、周りを感動させたり、喜ばせたりしてるのは現代の芸人、松本さんと同じ。
野見さんと松本さんの共通点はサービス精神だ、インタビューで松本さんは答えてた。
だから芸人は凄いやつらなんだ、ってことなのかもしれないけど、それは芸人にしか分からないし、伝わり難い、それを見てる観客に伝わるような撮り方だったかな?とは思う。だから違和感があった。
350名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 04:15:55.50 ID:dMsBj5zG
ロカルノ国際映画祭のアーティスティック・ディレクター
【オリヴィエ・ペール氏のコメント】
http://yoshimotonews.laff.jp/news/2011/05/post-c6cf.html

松本監督はこれまで日本のテレビ界において、類まれな才能で多大な
人気を博してきました。映画の世界においては、わずか3作品ではありますが、
常に新しい喜劇の開拓に務めていることがうかがわれます。
オリジナリティに溢れ、様々なジャンルの要素を盛り込んだまったく新しい世界感は、
目の肥えた映画通にまで歓喜と衝撃を与えてきました。
監督3作目は、新たに彼のより感情的な一面が、人間模様と普遍的な家族愛を
コメディタッチで描いた過去に類を見ない侍映画の中で見事に表現されています。
ロカルノにて、彼のような卓越したアーティストによる最高の作品と、彼の持つ
素晴らしい想像力と才能を祝福できることを大変光栄に思います。
351名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 04:21:16.86 ID:dMsBj5zG
特集上映が組まれることは極めて異例!
http://www.so-net.ne.jp/movie/news/?type=show&id=1391

約300本上映される中でこの映画祭の目玉企画である野外上映される作品は
1日1本〜2本しかない。ロカルノ映画祭側からの本作への出品依頼のアプローチは
既に2月からあり、松本監督と『さや侍』への期待の高さが伺われる。
また「さや侍」の上映に伴い、もう一つの目玉企画として松本人志監督の
『大日本人』『しんぼる』2作品をトリビュート上映する特別企画を“松本シネマ”と
称して行うことも決定。監督3作目にして特集上映が組まれることは極めて
異例のこととなる。
352名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 05:52:53.27 ID:KnTTfxIS
切腹のシーンで娘の声が入ってくるシーンしつこかった
ああいうの萎える
353名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 06:00:06.67 ID:Nu7UCUyU
しつこいと言えば「御用だ!御用だ!」も結構しつこかった
354名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 06:10:56.63 ID:NCCYAV/J
test
355名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 06:11:40.22 ID:NCCYAV/J
おお大文字ID w
356名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 06:14:07.31 ID:2UC10LWS
そんな事言ったら、全部しつこいじゃん。フルーツ顔、どじょうすくいのまま黄昏てる
どうゆうことだよ、切腹を申しつける←お前それ言いたいだけだろwてゆぅ金平糖ひたすら食べる
でも実力派の役者さんがやるから抑揚もあるし表情だけできちんと表現してる
357名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 06:20:45.31 ID:KnTTfxIS
笑いの部分と切腹のシーン一緒にすんな
358名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 06:41:09.09 ID:2UC10LWS
>>357
あれは武士の娘としての体裁から軽々しく自害々ってかっこつけてたり
七日草さえあればまた治るわとタカをくくってたたえが侍の顔に戻った父親に驚いて
今ならまだ間に合う。待ってくれ自分を置いて逝かないでくれって絶叫して引き止めるとこでしょーよ
なんでしつこいのよ
359名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 06:54:51.96 ID:9xiVxqf6
>>338
正に真理だね
360名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 07:07:50.77 ID:GI8l/ZE3
松本はインタビューで国内の評価をほしがってたから
今年のキネ旬のベスト10が楽しみだ

読者選出のベスト10と批評家選出の10本どちらに入っても
日アカの出来レースと違って価値がある
361名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 07:22:50.90 ID:2itdL8PT
こんな支離滅裂映画の順位が良いとしたら邦画鑑賞は宝探しだな。
ほとんどの映画がつまらない。その中からマシな映画を探すのが。

タイトルは言わないけど、テレビでガンガン宣伝してた映画
つまらないのばかりで、もう邦画業界に絶望し始めた。

切腹理由の解釈、見事にバラバラじゃねーか。
主人公の気持ちを答えるテスト受けに行ったんじゃねーぞ!
362名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 08:00:38.18 ID:vYm0c4z/
おまえたち、批判ありきで映画観てるの?
疲れる鑑賞方法だな。

ところで野見勘十郎の墓が現代にまで残ってたシーン。
道端にあるよくわからない石碑にもストーリーを

363名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 08:08:18.83 ID:dMsBj5zG
松本人志の初監督作『大日本人』 アメリカで高評価!

wikiより
アメリカでは2009年5月15日に公開、映画批評家から21人中16人が
お勧めという評価を得た。
売上げはその日に公開された『ウルヴァリン: X-MEN ZERO』に
匹敵するほどであったという。
364名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 08:12:17.09 ID:y9Lb96lw
薬草とるシーンとかそれを持って歩くアングルとかなんかすげえ安っぽかった。
ローリーとデブの大根っぷりも世にも奇妙な物語レベルの安いバラエティドラマって感じで
特に風車のシーンで町中に突風が吹く演出の安っぽさは異常だった。最後切腹のオチも強引。
たけし路線から品川路線に変更したからもう今後も期待できない。
ファンのためにも自分のためにも松本自身が自害した方が良い。
365名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 08:14:02.78 ID:dMsBj5zG
『ウルヴァリン: X-MEN ZERO』 の興行収入 = 315億円!

大日本人は、これに匹敵するほど売り上げたんだと
366名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 08:15:41.24 ID:GI8l/ZE3
>>364
おまえみたいなネクラで思い込みの激しい奴が犯罪犯すんだよな
一応通報しといたわ
367名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 08:20:58.56 ID:2itdL8PT
アメリカでヒットって言っても、X-MEN、スパイダーマン、トランフォーマー
が大ヒットしてドラゴンボールあーしちゃう国だろ?
368名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 08:21:54.24 ID:vYm0c4z/
>>364
批判するために映画を観てるだろw
気持ち悪いw
369名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 08:23:47.82 ID:2itdL8PT
>>368
だとしても、批判に値する映画なんだからしょうがない
370名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 08:48:18.83 ID:L7nR/4hx
批判に値する映画w
批判に値しない映画の定義ってなんだ
371名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 08:48:52.61 ID:DIquctK9
>>343
なるほど、良く観ているな

確かに、野見勘十郎の心情はそうだったのかも知れないな
そう考えるとより悲しいな…

鞘に刀を戻した野見勘十郎の心情の解釈の違いで、より物語に重みに生まれた

すごい勉強になった
自分はまだまだだな
ありがとう
372名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 09:01:47.41 ID:1S0JaqSx
作品に対する批判は全然いいと思うが、作品に関係ない松本への誹謗中傷は流石に許せんなあ
松本アンチは一度スマイリーキクチの本を読めばいいよ
ネットでの名指しでの誹謗中傷が如何に最低な行為か知ればいい
373名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 09:01:58.07 ID:9xiVxqf6
>>361
>切腹理由の解釈、見事にバラバラじゃねーか。

悪いけれどそれってそんなに悪い事か?
人それぞれの生きて来た道が違うんだから考え方も違って同然、
見る人の捕らえ方や想いの入り込む余地を残した作りだから、
見た人がしっくり来る様に見れば良いのではないでしょうか。
自分はこう見たが人はこんな捕らえ方をしたりするんだみたいなのも面白いしね。
374名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 09:03:00.30 ID:2itdL8PT
>>370
信者さん、話題ズラしてて批判を抑えようと必死ですな
375名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 09:07:18.06 ID:L7nR/4hx
>>374
あ、説明できないんだ
へー意外と簡単にしっぽ丸めるんだな
376名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 09:11:20.91 ID:2itdL8PT
>>375
信者さん安い挑発ですな
377名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 09:18:06.01 ID:2itdL8PT
>>373
映画・物語の締めとしては、誤解を恐れずに言うなら悪いと思うよ。
少なくともこの映画は、そこが最大の失敗点だと多く人が言ってる。

どうも某未完成物語がブームになってから、視聴者に穴埋めさせるのが
新しい宣伝効果として悪用され始めたような。
378名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 09:32:57.32 ID:L7nR/4hx
自分で言い出しておいて、その説明もできない人が
何言っても説得力ないと思うけどなあ
379名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 09:34:48.95 ID:sTrb5dx5
最初に背中を切られたり頭を撃たれたり
殺人のプロに首を折られた?のに大して重症を負ってないのは何で?
380名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 09:37:47.60 ID:2itdL8PT
>>378
信者さん、映画の中身以外のあの手この手で
批判を抑えようと必死すぎでしょ
381名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 09:42:28.73 ID:L7nR/4hx
批判してるのは自分だけだと思ってるのかなあ
自分で言い出した言葉もしっかり説明できない人だから仕方ないのか
382名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 09:43:11.57 ID:2itdL8PT
>>373
それを許しちゃうと、主人公が理解し難い突拍子も無い
行動を取ると良い映画だって事にならないか?

百歩譲って、それを狙った映画が他にあったとしても
さや侍は、そこまで計算してるようには到底思えない。
383名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 09:45:50.10 ID:2itdL8PT
>>381
揚げ足を取ることだけが目的な信者さんの典型ですな
384名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 09:48:33.81 ID:L7nR/4hx
あれ?まだ説明しないで逃げてるんだ
ずっと逃げながら評論もどきをほざいても、ログは残るからねえ…
385名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 09:51:13.41 ID:L7nR/4hx
>>369さん、批判に値しない映画の定義と具体的な映画名を早く教えてねん
でないと仕事が手につかない
386名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 09:51:31.64 ID:2itdL8PT
>>379
視聴者に、そういう問答させる為・・かな?

シリアスとコントの振り幅という言葉を使ってたみたいだけど
それが成功したか失敗したか。いうまでも無いよね?
387名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 09:51:50.92 ID:sTrb5dx5
>>384
ねえねえ
悪いんだけどさちょっとその「説明」してほしいんだけどさ
最初に背中を切られたり頭を撃たれたり
殺人のプロに首を折られた?のに大して重症を負ってないのは何で?
ちょっと教えてくんないかな
388名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 09:54:03.17 ID:2itdL8PT
>>385
お前は幼稚園児、どうして坊やだな。
バカな質問にはバカな返答で十分だ
389名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 09:54:21.91 ID:sTrb5dx5
>>386
ごめん、もう少しわかりやすい言葉でたのむわ(煽りじゃないよ)
390名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 09:56:12.66 ID:L7nR/4hx
あれれ?全然関係ないところから質問に質問で返す人が出て来ちゃった
同じIDの人どこ行ったかなあ、涙目で逃走かなあ
391名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 09:57:11.38 ID:2itdL8PT
>>389
自分は今この映画を支離滅裂と批判してる立ち位置なんで、
それは支持者(信者)にアンカー付けて聞いてくれ。
392名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 09:58:28.00 ID:L7nR/4hx
あ、いたw
なんだ結局説明できないのか
だよなあ、自分が支離滅裂だもんな
393名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 09:59:41.08 ID:2itdL8PT
>>392
今聞いた言葉をすぐ使いたがるオウム返し、バカの典型じゃんかw
394名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 10:02:16.66 ID:iCCi5Dd3
>>368
でも、実際見てあまりの酷さにどこかに酷評でも書かないと収まらない
映画もあるからなんとも言えない、デビルマンとか直ぐに監督が急死して
天罰だとか思ったものなあ、さや侍があんな酷い作品かどうかは見てない
ので知らないが
395名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 10:03:20.78 ID:GI8l/ZE3
>>387
おまえはどうしようもねーなー
あれは時代劇コントの定番なんだよ
ちゃんばらトリオとかみたことないのかよ
何回切られても「あー」とか言っていつまでも死なない奴
その辺おもしろがれないとすべてに難癖つけるだけでちっとも楽しめないだろ
396名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 10:04:12.90 ID:sTrb5dx5
>>391
じゃあ俺と似たような見かたかな
普通は瀕死の重傷を負うような状況なのに平気って事は
ギャグマンガ的世界観と見るよね?
なのに腹切ったら死ぬし(首も落とされてるけど)
そこらへんの世界観のつくり方って一貫してなくて支離滅裂だよね?
397名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 10:06:56.76 ID:iCCi5Dd3
>>396
ギャグアニメのTVシリーズとかだとありがちな矛盾だけど、1本の
映画では辞めて欲しい技法だね、それは
398名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 10:09:54.22 ID:h4WAhY1z
そりゃ支離滅裂だろ その死なない設定の描写を入れる事で
切腹に抗っての三十日の業も軽いものになりつまんなくなるしな
根本的に振り幅とかを勘違いしてるんじゃない?思いつきで入れていくから支離滅裂な話になる
399名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 10:11:34.83 ID:sTrb5dx5
>>395
いや、そこは面白がれたんだよ
チャンバラトリオも楽しいと思うよ
俺が質問してるのは
>何回切られても「あー」とか言っていつまでも死なない奴
が何故、切腹で死んでしまうのかという点
前半は死の無いコメディーの世界なのに後半は変わっている
そこが疑問なんだ
400名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 10:17:46.49 ID:L7nR/4hx
鸚鵡返しの意味も知らないらしい…
あ、オウム返しね
401名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 10:21:56.73 ID:GI8l/ZE3
>>399
それはね。
音楽で言うと普通の楽器の音やボーカルの中にハンドクラッピングを入れ込むと
変化がでるでしょ。そういうこと。たとえばダブルネームみたいに洋服や帽子に違うメーカーのロゴを
2つ入れても違和感ないしおもしろいでしょ。統一感あればいいってもんじゃないのよ。
松本は大日本人ではモキュメンタリーと特撮。しんぼるでは閉鎖された空間と現実社会。
対極の性質やテイストを持った物をひとつの画面に入れ込む作家だっていうのは
今までの作品みればわかるでしょ。
402名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 10:23:16.03 ID:ELoqi27w
ティーチインに行って感じたけど、本人はそんなに深く考えて作ってないと思う。
エンドロールのほっしゃん。も笑いがおきることに戸惑ってたよ。
403委員長 ◆Z/rYyLzCZw :2011/06/21(火) 10:24:48.29 ID:4Ka4Yfl+
冒頭の撃たれても死なない描写は、

野見侍は切腹で 死んだ/死なない のどちらの解釈も人それぞれで
できる様にするためでしょ。

生きててほしい人と思ってる人にとっては死んでないし、
死んだと思った人には死んでる。


委員長
404名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 10:25:45.01 ID:2itdL8PT
>>400
間違って無いだろ。
じゃぁオウム返しの正しい意味と、どう間違ったのか答えろ。
405名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 10:26:39.50 ID:h4WAhY1z
>>401
例えじゃなくてさや侍で説明すればいいじゃん
なんで全然関係ない話出してんの?
406名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 10:27:20.76 ID:K9EJyMfv
>>401
横レスだが、全く理解できない。ただ矛盾してるだけにしか思えん。

>今までの作品みればわかるでしょ。
どの映画にも言えることだが、監督の前作がどんなものかをきちんと理解しておかないと
楽しめない映画なんて、不親切すぎるだろ。まさに「考えられへん!」
407名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 10:28:12.70 ID:L7nR/4hx
うわあ、また質問してる
たったひとつの質問にも答えずに逃げ回ってるくせに…
408名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 10:30:20.01 ID:2itdL8PT
>>407
おまえは質問をすれば必ず答えてもらえるものだと
思い込んでいるのか?それがバカな質問でも。

ならばまず俺の質問に答えろ。お前は逃げないんだろ?
409名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 10:31:56.82 ID:sTrb5dx5
>>401
煽りと取らないでほしいんだが
ちょっと文章がいまいち理解できない
俺が理解力に乏しいのは認めるから、もう少し平たく教えてくんないかな?
410名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 10:32:32.17 ID:GI8l/ZE3
>>405
わかりやすく説明するためにたとえ話だしてあげたのに
幼稚園児に説明するように話さなきゃいけないの?
だるいなw
411名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 10:34:52.23 ID:L7nR/4hx
評論を展開するために使った言葉について解説を求めてるんだから
その後も逃げ回りながら延々評論もどきを垂れ流すなら
一番最初の質問に答えて然るべきだと思うけどなあ
412名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 10:36:34.19 ID:h4WAhY1z
>>410
その例えが全然的を射てないからな
さや侍で説明できないから逃げてるように見えるよ
413名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 10:37:57.61 ID:L7nR/4hx
自決しろとか言ってるお基地さんと一緒なのかな
批判に値する映画、値しない映画について、どういう意味なのか解説が聞きたかったな…
414名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 10:40:59.07 ID:ELoqi27w
どなたさまもその調子で2ちゃんねるでの虚しいカキコミがんばって!
自分を信じていれば思いはきっとみんなに伝わるさ。
415名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 10:42:52.94 ID:2itdL8PT
>>411
世の中早い者順じゃ無いんだよ。
相手の名を聞くときはまず自分からって言葉もあるだろ?
お前の言葉を借りるなら、お前は質問から逃げた。
だけど他人にはしつこく要求する痛い奴って事だ。
416名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 10:45:17.96 ID:2itdL8PT
>>411

バカな質問に答えるには、相手がどの程度知能の持ち主か知る必要がある。
じゃないと答えてもどうせ難癖つけるだけだからな。

せめてこれだけは教えろ。どの程度映画を観ているのか。大体で良い。
生涯100本程は見てるだろ?その中で批判に値する映画は1つも無かったか?

それに答えたら俺も真剣にお前でも分かるように答える。
まさか、逃げないよな?
417名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 10:46:26.35 ID:73ULt89y
野見さん劇団辞めずに続けた甲斐ありましたね

今度、また皆で集まりたいな〜

念のため言っときますが、あの下っ足らずなしゃべりは演技ですので

418名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 10:50:49.74 ID:utQFT+j7
>>356
金平糖の演出は意味があるんじゃないかな
最初は殿様が金平糖を食べることが切腹を申し付ける事の合図だった
でもだんだん殿様と家臣との間に野見さんへの感情の差が出てきて、しまいには金平糖を食べる前に切腹ryを言うようになってしまう
だから最後に殿様が傘を掛けるように命じる
こう言う論理展開だと思う
確かにワザとらしく見せるのは説明的過ぎて観客席バカにしてるけど
419名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 11:07:17.74 ID:2itdL8PT
>>413
自決しろって言ったの俺じゃないよ。IDで一目瞭然だろ。
論点をズラして、事実をねじ曲げて、揚げ足を取って
あげく逃げ出した。基地外ってのはお前だよ自覚しろ。
420名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 11:09:12.01 ID:2UC10LWS
>>418
伊武さんの金平糖をじ〜と見つめる顔がおあずけの犬みたいな表情とw
切腹を〜の声だけの場面であ〜怒ってるw滑ってるて分かる
勝手に切腹を〜言い出した時の國村さんのおぅぉ?て表情が面白くて
二人の微妙なやりとりを思い出すと今でも可笑しくてしょうがないw
421名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 11:12:01.74 ID:2itdL8PT
>>418
最後の方は、切腹の合図の金平糖をクセでうっかり
食べないようにフタをしてたね。

殿様、いいとこあるじゃんと心和んだが、まさか
直後に後味の悪い大惨事が待ってるとは・・・
422名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 11:35:05.18 ID:DIquctK9
お前らがこれ読むかどうか知らんが、冒頭の三人組に殺されても野見勘十郎が死なない解釈

@
賞金稼ぎの各人が登場するファーストカットだった訳で、派手に登場する為だけに演出された単なるイメージカット
背景が黒バックに変わって現実シーンと映像を切り交わせたことからも、野見勘十郎が生活している世界とは区別している
また、野見勘十郎がこれまで脱藩してお訪ね者になってからの賞金稼ぎらとのやり取りを、このワンカットで凝縮させた
なので、野見勘十郎は怪我もすれば、傷を負って静養もしなければならない、ごく普通の人間である為、最後の切腹でも当然死ぬ

A
野見勘十郎は死なない男
斬られようが撃たれようが、野見勘十郎は不死身である
これは、肉体的な不死身さではなく、観念的な“魂”の事を指し、冒頭のシーンは隠喩的な表現
「さや侍」とは、魂の抜けた空の鞘を、野見勘十郎の内面を表しているため、単なる刀を持たない侍だけの意味では名付けられていない
最後の切腹で彼が死んだのは、自らの意志で空鞘に刀を戻し、魂を補完した人間として死を受け入れたため
これも肉体的な死を意味するのではなく、精神的な生と死を表現した
人間が覚悟するというのは、中途半端な心理状態ではなく、完全なる魂を真っ正面に見据えた上で行わなければならない精神論を描いたもの

苦させばどうにでもなるし、矛盾だと言われればそれまでだし、信者ならではの都合のいい解釈と言われるだろうな

「さや侍」から俺は色々受け取れたし、足りない部分は誰かの解釈で学べた
批判ばかりが目に付くが、それも松ちゃんの影響力の大きさだ
それはそれで、信者としても嬉しいもんだ
423名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 11:42:28.05 ID:st6Bh45X
結局切腹するんだ?
424名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 11:43:03.03 ID:2itdL8PT
>>422
B
笑いさえ起これば、驚かせれば、物語の世界観や
矛盾なんか大した問題では無いし、主人公に共感する必要も無い。
425名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 11:44:46.76 ID:iCCi5Dd3
>>422
この前CSでしんぼるを初めて見たけど、凄くつまらない映画だった。
それに比べるとさや侍は娯楽色が強そうに見える、ここだけみてると
実際はどうか知らない。
426名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 11:45:07.28 ID:2itdL8PT
>>423
殿様も娘も全員が、切腹しなくて良いヨ。て許したら
何故か自ら切腹したでござる。
427名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 11:48:40.67 ID:2itdL8PT
>>426
多くの観客「なんで切腹したの?」

監督「説明するのも面倒だ。テメエで勝手に想像しろ!」←今ここ。
428名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 11:56:09.09 ID:ueyI+dDC
>>422
松本の影響力が大きいって、大コケしてんのにそりゃないでしょ。
429名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 11:56:35.74 ID:DIquctK9
>>424
共感出来た奴らと共感出来なかった奴ら

何かを受け入れた奴らと何も受け取れなかった奴ら

この差は何だろうな?


与えられた物を額面通りにしか捉えることが出来ない差なんじゃないだろうか?

自分が理解出来ないモノは価値がない
その対極には理解出来ない事の裏に隠されたモノを欲して止まない奴もいる


この差はなんだろうな?


正論振りかざすとお前らすぐ逃げるから、この辺にしとく


何かのマニュアルがなきゃ一歩も先に進めないような人生は、さぞかし楽しいだろうよ
430名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 11:58:09.97 ID:ueyI+dDC
>>429
それを言い始めると全てを受け入れるという狂人になるわけで、
ならアンチの意見も額面通りに受け取らずに共感して何かを受け
取ったらどうなの? 矛盾してない?
431名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 12:01:30.03 ID:ueyI+dDC
「この映画に共感したい」「もっと深く理解したい」「もっとバックボーンを
探求したい」と思わせるのは映画のつくりての力量の問題であって、観客の
姿勢の問題に転嫁するのは天ツバだと思うがな
432名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 12:02:20.64 ID:WM8tWsnN
裸の王様を指差し王様は裸と言うか、綺麗な御召し物ですねとゴマをするかの違いとも言えるな
面白くないものをそれはお笑い偏差値が低いお前の修業が足りないんだと
良く訓練されてきた信者らしい意見、俺達は何と言われようと松本おもろないぞと怯まず罵声を飛ばせる勇気がある
どんなに理屈をコネ言葉で着飾ろうがウンコはウンコなのだよ
433名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 12:04:01.18 ID:/MHIF67M
大日本人は日本人の心境をリアルに描いてて外国人には興味深い内容だと思う
しんぼるはバタフライ効果。メキシコシーンは日本人監督にありがちな不自然な演技の外国人ではなく
自然な演技で良かったと海外の人に誉められてた
今度のさや侍も大日本人以来の日本人をテーマにした作品で海外の人には興味深いテーマだと思う
しんぼるで手ごたえはあったから三十日の業もウケると思うよ
434名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 12:07:41.82 ID:2itdL8PT
多くのアンチは映画の内容を批判する。
多くの信者(いいともの客)は、アンチ個人を攻撃する。

これがこの映画の出来を表してる。
435名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 12:17:48.09 ID:mH8VaaAR
遺書を歌う坊主に殺意を覚えた
436名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 12:18:50.49 ID:TAWhsw8N
>>362
若君の感情を取り戻した功績が今でも語り継がれてて、大切にされてるんじゃないかな

>>409
七日草を使えば治る傷だったかそうじゃないかって事だと思う
437名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 12:25:10.46 ID:/y8IBQbn
結局松本利用して人を唸らせる意見が言いたいだけじゃんw

438名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 12:28:48.32 ID:APE1lOUf
誰でもいいから
毎日たった一晩であれだけのセットを用意できる事を
説明できる理屈おしえて
439名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 12:30:00.09 ID:sTrb5dx5
>>436
刀傷は七日草で治ったとして(かなり苦しい設定だと思うが)
プロの殺し屋に首の骨も折られてたし
後頭部に銃弾も受けてたから
草で治るかそうじゃないかというのは違うと思う
440名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 12:32:39.71 ID:kXngMYHh
>>438
そこは突っ込むところではないだろ。
ドラえもんが未来から来て公然となっているのに、なんで日本のメディアや海外の政府は大騒ぎしないんだ?
といっているようなもん
441名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 12:35:40.11 ID:sTrb5dx5
>>438
それは自分も思ってた
でもコメディーだからって事で無理やり
もう本当に無理やりスルーして見てた
そういう点も含め完全にコメディーの世界観にしたいのか
現実的にしたいのか本当にあやふやで見ていて混乱する世界観だった
442名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 12:39:23.52 ID:utQFT+j7
>>440
別にそれはそれで俺も良いと思うんだけど
最初の三人衆の描写とか無理な設定を許容するなら、腹踊りとかタコとか業の中身を急にノンフィクショナルに作るのはどうかと思う
どうせならXMENみたいに目からビームが出たり超能力で金平糖を殿様の口に入れたりして欲しかった
443名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 12:39:58.39 ID:2itdL8PT
しんぼるは、あまりのつまらなさに細かいとこ忘れたけど

大日本人
映画として物語が進み、最後はコントにちゃぶ台返し。
さや侍
コントとして物語が進み最後はマジメにちゃぶ台返し。

松本ワールドだかなんだか知らんが、やってること同じで
しかも今回は後味悪い終わり方。また騙されちゃったw

444名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 12:40:53.27 ID:O76+EmqS
井筒とウタマル以外の著名人のさや侍評を知りたい
褒めてる著名人いないの?
445名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 12:41:39.79 ID:DIquctK9
>>441
逆に夕刻から翌朝までの短期間で、板尾門番の指揮の元、これだけの物を大勢の裏方お役人が造ってると勝手に無理矢理解釈して一人ほくそ笑んでた

多分、城の隅っこからゼーゼー言いながら裏方たちは見守ってるんだぜ?
446名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 12:43:17.46 ID:ueyI+dDC
>>445
>>430 >>431には納得したの? 言いっぱなしはいかんでしょ。
447名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 12:43:27.51 ID:r/+X2I0x
千原とか西野とか品川とかは褒めてた気がする。
448名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 12:43:46.78 ID:AoOvLxtI
ttp://movie.maeda-y.com/movie/01588.htm
60点

>彼の映画はどれも、そうした「二枚構造」になっているから、お客さんもそこはしっかり理解したうえで鑑賞しなくてはならない。
>自分の期待する以外のものが含まれているからと言って、批判ばかりするのでは監督が気の毒である。

>こうしたとんがった映画を、定期的に作り続けることができる恵まれた制作環境にある映画作家は世界的にもほとんどいない。
>その理由は言うまでもないが、松本人志監督が超有名人であり、製作費を引っ張ってくる力があるからだ。

>これは、おカネの面ではいつでも土俵際の日本映画業界にしてみれば奇跡的な環境であり、
>良い意味での突然変異を生み出す可能性がある貴重なものである。

>凡作ばかり粗製乱造する日本映画業界の発展のためにも、こうした映画監督を余裕をもって育てる意識を、映画ファンなら持ってほしいところだ。
>松本人志監督が次回作で、どんな想定外を見せてくれるか。私は引き続き期待している。

だそうです。
449名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 13:03:00.04 ID:A852f68/
スレと関係ないんだけど、
「べしゃり暮らし」って漫画面白いぞ。
金本っていう、明らかに松本をモデルにしてるキャラが出て来る。

作者が「松本がモデル」って明言してるわけではないけど、

・作中でトップクラスの芸人力
・相方には妻がいる。自分は独身(連載当時の松本と浜田の関係性)

以上のことから、明らかに松本をモデルにしている。
それと関係なく、漫画で「笑い」を追求した凄い漫画。

絶対にあるある探検隊(レギャラー)をモデルにしている、
「るのあーる」って奴等が「あるある、あーるの、るのあーる。よいしょ」
ってしょうもないネタ披露して観客にバカウケしてて、

主人公が、「テレビに出てるから、よく見るからって理由で『笑う』なら、
      もう『面白さ』関係ないじゃねえか・・・」

って語る場面は涙を誘う。
まじおすすめ
450名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 13:04:47.88 ID:2itdL8PT
>>449
未見です。でも、どうせヤンキーを美化してるんでしょ?
451名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 13:07:47.22 ID:DIquctK9
>>430-431
反論していいならするよ
一応、ここら辺で、と論争に区切りを付けちゃったからさ

何かを受け取る、と
全てを受け取る、 では
全く意味が変わってくる

確かに、松本映画には脚本の稚拙さや、分かりにくい表現はあるよ
手放しに絶賛している訳ではない

ただ、アンチの言い分は結局「何も残らない」「見るだけ時間と金の無駄」を強調したいだけだろ?

俺は、この映画に限らず、ありとあらゆる世の中に存在する作品に対しても言っているつもりで書いた

何かから受け取れる感性がある人がいるのに、その一方で何も受け取れない感性もある

それは勿体ないし、敢えて安価を付けた君なら、この事実に対して、どう考えるのか問いたかった

アンチの意見を額面通りに受け取らずに、と言われたが、ただ単に「面白くない」「つまらない」では論ずるべき点は生まれるるはずもなく、
「ここは何でこうだったの?」とか、「辻褄が合わない」と言う建設的な意見には稚拙ながら個人的な解釈を陳べてるつもりだ

忘れてはならないのは、この作品から、何かしら得ている者が存在しているという事実

何も感じなかったのであれば、それに耳を傾けて、その解釈は違う、と問い質せばよいのだ


それと、>>431は俺への安価ではないと思うが、おおよそ世にある作品は、受け手側が勝手に解釈したり、意味を追及(追究)するものではなかろうか?
自分の作品に対して「ここはこう言うつもりで書いた」とか、「この意味はこうでなければならない」なんて作者自らのが言うか?

そんな前例があるなら、人はそれを駄作と呼ぶんだ
作品は、作り手の側を離れたら、基本、受け手側に委せなければならない宿命なんだと思うよ
452名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 13:12:09.93 ID:L7nR/4hx
ID:2itdL8PT [25/25]

なーんだ、言い訳ばっかり
ところで昼ごはんごはん食べた?
453名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 13:14:47.80 ID:L7nR/4hx
>>419
自決しろとか言ってるお基地さんと同じタイプの人なのかなという意味だよ
解説から逃げ回るだけじゃなく、読解力もなry
454名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 13:16:39.64 ID:ueyI+dDC
>>451
松本映画をできるだけ汲み取ろうというのはいいけれど、じゃあなんで
アンチの意見もできるだけ汲み取ろうとしないの? ダブルスタンダード
じゃない? そこに答えて欲しいけど?
455名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 13:17:17.81 ID:L7nR/4hx
2回もごはんって書いちゃったテヘ
2回もひらがなで書いたからよく理解できるかな
456名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 13:21:50.22 ID:TAWhsw8N
>>438
新しく作った物には見えなかったし、あった物を流用したと思ってる
若君を笑わせられるなら、殿様は何でも用意させるでしょ

>>439
死んでないって事は致命傷じゃなかったって事でしょ
だから七日草で治る傷だったんだよ
どんな傷でも七日草で治してきたってさやが言ってたしね
ものすごく治癒効果の高い、現実には存在しない薬草なんじゃないのかな
ただあくまでも薬草だから、切り落とされた首までは元に戻せないって事だと思うよ
457813:2011/06/21(火) 13:22:50.17 ID:2itdL8PT
>>448吉本圧力フィルターを外すと


>彼の映画はどれも、そうした「二枚構造」になっているから、お客さんもそこはしっかり理解したうえで鑑賞しなくてはならない。
>自分の期待する以外のものが含まれているからと言って、批判ばかりするのでは監督が気の毒である。

支離滅・・もとい二枚構造です。批判が多い映画です。

>こうしたとんがった映画を、定期的に作り続けることができる恵まれた制作環境にある映画作家は世界的にもほとんどいない。
>その理由は言うまでもないが、松本人志監督が超有名人であり、製作費を引っ張ってくる力があるからだ。

まだ有名人監督の域です。

>これは、おカネの面ではいつでも土俵際の日本映画業界にしてみれば奇跡的な環境であり、
>良い意味での突然変異を生み出す可能性がある貴重なものである。

大金注ぎ込んだけど、まだ可能性の段階です。

>凡作ばかり粗製乱造する日本映画業界の発展のためにも、こうした映画監督を余裕をもって育てる意識を、映画ファンなら持ってほしいところだ。
>松本人志監督が次回作で、どんな想定外を見せてくれるか。私は引き続き期待している。

邦画は駄作ばかりです。これなんか育ってる途中の人が映画の監督です。次はもっと頑張りましょう。
でもこの映画は60点だけどねw

458名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 13:24:22.83 ID:K9EJyMfv
どっかで、今週のランキングで9位(1ランクダウン)って見たが、本当だろうか。
もっと下がるかと思ったが、こんなもんかな。
459名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 13:26:28.49 ID:K9EJyMfv
ごめん、>>344で出てたんだね。
460名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 13:34:55.10 ID:L7nR/4hx
ほんとだ、すげー粘ったね
説明回避くんがランキングに全く触れないなあと思ってたらそういうことか
461名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 13:35:36.11 ID:fr7RIP6W
>>451
>それと、>>431は俺への安価ではないと思うが、おおよそ世にある作品は、受け手側が勝手に解釈したり、意味を追及(追究)するものではなかろうか?
>自分の作品に対して「ここはこう言うつもりで書いた」とか、「この意味はこうでなければならない」なんて作者自らのが言うか?

>そんな前例があるなら、人はそれを駄作と呼ぶんだ

松本が大日本人の時に「赤鬼は北朝鮮の意味。あれがわからん奴はアホ」的な
ことを言ってたけれど? つまり大日本人は駄作と認める、ということだね。
意見があったな。
462名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 13:38:11.62 ID:wlbgJv75
>>455
ださ
463名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 13:43:57.96 ID:AoOvLxtI
>>461
あなたはあれがわからなかったんだね…かわいそう
464名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 13:51:08.96 ID:n2c5cgkZ
>>463
えっ?
465名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 14:17:58.61 ID:TI+dVHWJ
466名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 14:21:20.05 ID:DIquctK9
>>454
うん、そのアンチの意見が内容とは関係のない論点ばっかりで、それに反応する意味もなければ、受け取るものもないじゃないか

建設的な意見には自分なりに解釈を示しているのは前述の通り

それと、建設的な批判意見ならちゃんと受け取ってるよ
松本映画は三本とも不完全だし、素人の俺から見て改良点とか色々言いたい(実際、ちょっと言っちゃったが)が、これは松本人志の作品であって、俺らがどうこう意見する立場じゃない
松ちゃんファンなら、そこらの一般人より細かいし、こだわりもあるだろうから、おそらくアンチ並に重箱の隅っこを突っつくように見てると思うよ

君も元ファン(推論)なら知ってると思うが

まあ、建設的な批判意見があれば提示してくれ

それと、ダブルスタンダードの何がいけないのだろうか?どうやら否定的な意味合いで引用しているみたいだが?
素晴らしいじよないか
全く両極の感性を感じれるように俺もなりたい

ただし、このスレに粘着するアンチは、俺の対極に位置する感性ではない
ただ、意味もなく、否定したり、蔑んだり、誹謗するのは意見とは呼べないからね


さて、俺の質問には答えてくれるのかな?

何かを受け取れる感性と、何も受け取らない感性
この差は何か?
467名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 14:32:53.27 ID:DIquctK9
>>461
いや、普通に生きてりゃ誰でも分かるような簡単な事さえ説明せにゃ分からんアホがいるって意味だよ

俺の文章を揚げ足とりでしか返せない君みたいな人のことさ
468名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 14:36:36.50 ID:qa8jWWqO
町並みは京都の撮影所だとして、あの城はどこを使ってんの?
まさかセットではないだろうし。
469名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 14:37:37.85 ID:nuY4E1dD
映画見てないけど井筒に貶されるって相当だな。
あいつ吉本大好きで松本のことも好きっぽかったのにな。
470名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 14:40:05.37 ID:oPeB45aN
残念ながら映画監督の才能ないんだろうな・・・
471名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 14:40:50.85 ID:pMoRelZ+
あるわけないだろ
472名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 14:41:56.08 ID:L7nR/4hx
井筒は、松ちゃん松ちゃんって呼んではいたけど、ワイドショーではけっこう貶してた
つうか、「なんでも言えちゃう俺」が彼らサブカルタレントの生きる道

>>468
町並みも含め殆ど茨城
473名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 14:44:14.26 ID:L7nR/4hx
>松本映画をできるだけ汲み取ろうというのはいいけれど、じゃあなんで
>アンチの意見もできるだけ汲み取ろうとしないの? 

久しぶりにアイスコーヒー吹きそうになったwwwwww
エンタメを楽しむためにできるだけ対象から汲み取ろうとするのは普通のことだが
なぜアンチの「意見」なんぞを汲み取らなきゃいけないww
474名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 14:50:16.27 ID:nuY4E1dD
井筒がさんま全否定なことは知ってる。
さんまの凄いトコはそれでも自分の番組に出しちゃうとこだよなあ。
475名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 14:52:05.13 ID:nuY4E1dD
>>472
でも余程酷いものではない限り井筒は松本批判したりしないぞ。
476名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 14:54:24.61 ID:7FurQZcj
作品の裏に含まれたメッセージは自己賛美だからな。そりゃ嫌われる
477名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 14:59:32.40 ID:L7nR/4hx
>>475
ということは過去にもしてたんじゃんw
松本映画批判は知らんが、あの人はコメンテーターで出てたから
けっこう辛辣なこと言ってたよ
それが仕事だし、別に友達でも仕事仲間でもないしなw
478名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 15:00:58.00 ID:DBQSIV/0
まぁアンチどもがキャンキャン吠えようが
さや侍が平成末期を代表する名作として
日本映画の歴史に名を残すのは確実。
479名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 15:01:45.60 ID:L7nR/4hx
>>474
松本を単なる成金、もてるように見えてお金で釣ってるだけ
と言い放ったピーコや、映画をやらなければ天才でいられたのにと書いたおすぎを
DXに出してる松本も凄いってことになるね
どれもこれもみんな仕事だよ
480名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 15:15:19.01 ID:nuY4E1dD
>>479
オスピーがどっかでぽろっと言った事なんてお前しか知らないよw
井筒のさんま批判は芸そのものの批判だからな。
481名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 15:22:50.88 ID:L7nR/4hx
>>480
決め付けるなカス
フジテレビのめざましと小倉の生番組で言ったことだボケ

ああ、それと
>映画見てないけど井筒に貶されるって相当だな。

これを否定したくて言ってるんじゃないから
井筒の中では余程酷かったんだろう
それで上等
さんま批判なんてどうでもいい(笑)
482名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 15:29:12.52 ID:nuY4E1dD
オスピーの皮肉なんて誰にでも言ってるだろ。
そんなもんお前しか気にしてないレベル。
井筒のさんま批判は自著でガチだからな。
松本には無理、というか取り巻きが共演させないだろうな。
483名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 15:33:52.81 ID:Kdfu8TjX
484名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 15:35:36.52 ID:L7nR/4hx
自著なんてそれこそテレビの何人の目に触れるんだよw
それこそそんなもんお前しか気にしないレベルだよカス
テレビの生放送ではっきり断言する方がガチじゃんバカか

そういや、誰かが叩かれてると必ずやってきて
それに比べてさんまは凄いって書く奴をよく見かけるが偶然かね
それともさんまちゃんはあらゆる有名人のアンチに好かれる謎の魅力があるのかな
485名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 15:41:25.86 ID:nuY4E1dD
そういや松本オワタ発言した坂本龍一との共演はタブーになったのか?
486委員長 ◆Z/rYyLzCZw :2011/06/21(火) 15:59:24.98 ID:4Ka4Yfl+
また出たよ、

「松本は批判者をあらゆる手を使って排除して、聞こえの良いことしか聞かない状態になってる」

っていう卑劣なレッテル貼り。

挙げ句に「吉本の後ろ楯が云々」

フェアじゃないよな
「貶めたい」だけ

委員長
487名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 16:59:14.24 ID:CaTp7Xeb
なんだかんだ言っても、結局松ちゃんのことが好きなんだね。
488名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 17:16:18.17 ID:dMsBj5zG
松本、タケシがなぜ映画でも成功できたのか  説明しよう

落語家、漫才師、歌舞伎役者、詩吟、

こういった日本の伝統芸を継承する者は、日本でも海外でも有利なんだよ
日本の伝統を背負う人物として扱われる
489名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 17:20:01.18 ID:dMsBj5zG
企業なんかでも倒産しても独自の技術を持っていると、
他の企業が買収してくれる

これと同じで、日本独自の伝統芸能は、海外から見れば高い価値があるんだよ

わかった?
490名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 17:26:01.39 ID:dMsBj5zG
企業なんかでも、倒産しても独自の技術を持っていると、
他の企業が買収してくれる
倒産しても独自の技術を持っていると他社が高く買い取ってくれる

これと同じで、日本独自の伝統芸能は、海外から見れば高い価値があるんだよ
海外から見ると絶滅させたくないほどの高い価値がある

わかった?
491名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 17:32:55.16 ID://b9C/4z
>>468
茨城県みたい
京都では撮影してないよ
492名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 17:55:03.33 ID:F5brMffY
誰が何て言おうが、最後の野見さんの表情には感動した
493名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 19:00:14.88 ID:UghkmfvP
興行収入って10億いきそうにないか
大日本人と同じくらいはいくかなと予想してたが伸びなかったな
494名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 19:03:45.11 ID:kGQIXLam
介錯人の最初の一太刀を止めたのは野見としてはどういう意図だろう
あそこであのまま振り降ろたら味気なさ過ぎるから
観た側としては止めて貰わないと困るんだが
495名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 19:06:36.96 ID:XywSbXE3
もし金返してくれるんだったら申請します。
496名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 19:08:15.90 ID:pK6rcr7p
>>494
さやに刀を納めるためでしょ
497名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 19:10:21.09 ID:QCXNUdhk
>>493
まあスクリーン数が相当違うからね
前作の不評もあるし、なかなか難しいでしょ
でも思ったより粘りそうな雰囲気もあるね
498名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 19:39:45.74 ID:nmhff0Er
冒頭で死なないなのは、野見が自分の人生をそもそも「生きていない」人間だから。
ラストで死んだのは野見が自分の人生を「生きている」人間になったから。
そのコントラストの為に冒頭で3人の賞金稼ぎを登場させたのだと思うな。
499名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 19:42:14.34 ID:KoUVthJx
>>498
なるほど
500名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 19:45:22.69 ID:1UU4AYCh
歌が頭めぐってるんだが助けてくれ
割とまじで
501名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 19:55:09.97 ID:VlcBrDYT
父は死にました。でも心配しないで下さい。
502名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 19:55:15.40 ID:XNJTAAwB
今回は、今までになかった情緒があり、かなりの力作だと思う
カメラの重厚な映像とスムーズな編集も好印象、歌のメロディも良い
ただ、切腹を申し付けるという台詞と、行の描き方がしつこ過ぎる、あとローリーは大根で浮いてた
内容は親子愛が売りらしいけど、個人的には、没落と覚悟そして魂の再生がメインじゃないかと・・
北野だと、序盤はアキレス、後半キッズリターン・ソナチネ的だね
作家性と娯楽のバランスを上手く取っていたので、今後に期待
最後のお墓のシーンを感動で終わらせず、照れでお笑いで収めたのが松本だなぁと・・楽しめました
503名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 20:01:26.63 ID:VlcBrDYT
俺も最後の墓のシーンに松本らしさ感じたな。
いい終わり方だったと思うよ。
504名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 20:01:41.75 ID:nmhff0Er
>>502
(釣りだと思いますが)
「重厚な映像」、「スムーズな編集」、「歌のメロディも良い」。
何を持ってそういってるのw?
あなた、違う映画を観たんじゃないw
505名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 20:09:58.82 ID:Tr3H4f1i
東京の本当の放射線量(日本共産党調査)
http://d.hatena.ne.jp/shuuei/20110615/1308079634
これが現実です いったいこれのどこが平常値なのか 
http://www.youtube.com/watch?v=OqCMVIi6wbU&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=WnaHs9nFya4

YOUTUBEでガイガーカウンター+知りたい地名で検索してみてください。
国が数値を隠蔽していることが解ります。そんな国が突然引き上げた安全基準なんて
信じて無体策でいるのはバカげています。マスクをしましょう。

都内が被爆区域である事は国はとっくに
解っていたはずなのに3ヶ月もの間平常値と嘘をついてきました。
メルトダウンも事故後すぐに解っていたのに隠蔽しました。
パニックや不安を煽りたいわけじゃなく事実を知ってせめて被爆区域の方に
特に未成年や女性に外出時マスクをしてもらいたいと思ってるだけです。
都内のほとんどが世界基準である年間1ミリシーベルトを越える被爆区域だから
国は隠しているのだと思われます。
6/16TBSみのもんたの朝ズバッ!で都内の本当の数値を公開しました。
でも驚いたことにその日の夕方フジテレビでは
平常値だったと公表し、それ以降テレビは平常値といい続けています。
ガイガーカウンターで誰でも計れて隠しようもなく
すぐにばれる嘘をなぜ国やテレビはつき続けるのか。
506名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 20:10:35.19 ID:Tr3H4f1i
23区東と千葉の西は特にマスク必須です。
年間3ミリシーベルト以上被爆する危険区域です。
チェルノブイリでは年間3ミリの区域は18歳以下立ち入り禁止区域です。
5ミリで大人も強制退去区域(TVタックルで民主党原口一博談)
事故後3/17にこっそり改訂された異常な食品汚染基準http://kingo999.web.fc2.com/kizyun.html
(これを受けてEUやアメリカは日本の食品を輸入禁止に)のせいで
日本全国に汚染食品が出回っています。せめて大気による被爆だけでも
マスクで防いで下さい。特に子供は大人の3倍の影響があるので注意して下さい。
http://savechild.net/archives/2285.html

海産物の摂取は控えてください。海に垂れ流しのストロンチウムや
プルトニウムは検査すらされていません。
東北、関東の野菜、牛乳の摂取も安全基準が異常なので控えてください。
年間被爆限度の世界基準は「1ミリシーベルト」です。
WHOのHPで自分の目で確認してください。
日本の子供20ミリ大人100ミリという基準は異常です。
国がガンより経済が大事と考えるのは当たり前です。
国は情報を小出しにしてじょじょに慣らしています。

静岡の茶葉からも高濃度セシウム検出。この距離でこの状態なのに
都内が安全と思うほうが不自然です。

原発から50km離れた田んぼから高濃度プルトニウム検出
507名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 20:11:00.05 ID:Tr3H4f1i
今回の汚染はほとんどがセシウムという放射性物質です。
セシウムはカリウムに似ているため摂取する事で体外に早く放出する事ができます。
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/kalium.html

ホンマでっかTVなどに出演してる教授で放射能について解りやすく説明しています。
http://takedanet.com/

埼玉川口市は目を覚ましました
http://savechild.net/archives/3279.html

山本太郎 東京は高濃度被爆区域
http://savechild.net/archives/1273.html

宮崎駿 福島は全県非難すべき
http://savechild.net/archives/3305.html

汚染食品情報
http://radioactivecontamin.blog79.fc2.com/blog-category-3.html
508名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 20:31:57.16 ID:rj9zMgGI
大日本人5点
しんぼる3点
さや侍2点

って思った
509名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 20:32:07.62 ID:nmhff0Er
野見が刀を捨てる前はどんな人物だったのか、
その間の娘との関係はどうだったのか、
なぜ、野見は刀を捨てたのかを
ちゃんと観客に解らせないと
いつまで経っても観客は感情移入ができない。
510名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 20:51:40.10 ID:DIquctK9
>>509
全部手取り足取り説明されなきゃ感情移入出来ないならこの作品は向いてない

時代劇風の作品ではあるが、完全リアル路線の物語である事をお忘れなく

まあ、あえて言うならアンチが大嫌いな「松本ワールド」の物語だから

それでも一般観客の爺さん婆さんが泣いていたりもする

およそ「松本ワールド」に縁遠い世代なのに

この差は何だろうな?
何かを感じた出来た人と、
何も感じなかった人と

この差は何だろうな?
511名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 20:53:10.66 ID:DIquctK9
>>510
完全リアル路線である ×
完全リアル路線でない ○


失敬
512名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 20:56:04.55 ID:KoUVthJx
>>509
登場キャラのすべてを描写した映画を挙げてみろよ
一つでも挙げられたら公開オナニーしてやるよw
513名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 20:56:27.33 ID:2itdL8PT
>>510
物語が破綻している事に、気付いてしまう人と
そうで無い人の違いだよ
514名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 20:59:04.29 ID:gvFig+Hf
そういえばさや侍見に行った時
50台半ばぐらいのおっちゃんが、嗚咽漏らすほど泣いてて
思わず見ちゃったら、すいませんって謝られて
なんかこっちが申し訳なかった
515名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 21:00:23.38 ID:Xjh9O0Nx
>>505
共産党wwww
516名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 21:03:06.57 ID:nmhff0Er
>>510
「完全リアル路線」って意味が全くわからんw
「手取り足取り説明されなきゃ〜」っていうけど、
観客の疑問にいかに上手く答えるのか、ということが監督の
演出力なわけでね。
それができていないから、ダメっていってるのw
演出力の無さを、観客の理解力の無さにすり替えちゃ
ダメなんだよw
517名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 21:03:26.78 ID:KoUVthJx
>>514
ちょっとだけだけど感覚が侍の時代に近いからかも
518名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 21:08:52.41 ID:nmhff0Er
>>512
全てを描けなんていってないんだけどw、
ただ物語のコアの部分(野見の無気力さ、娘の言動、刀を捨てたこと)
については演出上(観客の理解上)
描かなきゃまずいだろうw
むしろ、何故描かないのかの方が知りたいくらいなんだけどw
519名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 21:09:04.34 ID:2itdL8PT
>>517
死んだ=可哀想=悲しい 程度の理由で泣いてるんじゃないですかね。想像ですが。

娘が死なないで!って叫んでるのに、勝手に切腹自殺する物語が
表現されてるのに、死んだからってうっかり感動しちゃった人が、
後から必死で理由を捏造し後付けする。どんな刑罰だよw
520名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 21:13:30.53 ID:RfZ6mBCY
>>510
おじんやおばんは細かいところに目がいかないから感動気なシーンで泣いてるだけだと思うけどな
普通の洞察力があればさや侍がいかに不要部分が説明的で必要部分が説明不足かわかる
批判してる人のほとんどはここら辺で冷めてしまった結果感情移入できないんだと思う
観客の感受性が必要とか言ってる人いるけど、観客の事を考慮していない説明不足の映画なんて大衆映画ではないよ
説明をいかに説明的じゃなく見せてストーリーテリングするが監督の力じゃん
521名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 21:14:05.84 ID:KoUVthJx
>>518
悪いけど作者の勝手と言うか
1 まったく描かずセリフだけで説明
2 ほのめかす程度に描く
3 詳しくはっきりと描く
つまり回想シーンてのはこの3パターンがあって、どのパターンにすれば
一番観客が感情移入できる正解かってのが簡単にわかるほど人間の心は
甘くないと思うw あんた映画と人間を舐めすぎだよ。
522名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 21:16:13.67 ID:2hAp4rJl
なんで松本の映画っていつもコケるんだろうな
523名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 21:18:06.80 ID:rlizyPb7
大日本人やしんぼるは二度と観たくないって思ったがこれはなんかもう一回観たくなってる。
524名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 21:18:33.33 ID:PKVYwuKw
才能無いから子役で釣って感動させようとしたけど観客に見透かされた底の浅い映画と呼べない代物

これが俺の感想
525名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 21:20:16.40 ID:o1dJtGlb
>>498
なるほど、いい解釈だな。そこまで読めなかった。
526名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 21:22:13.62 ID:nmhff0Er
>>521
「あんた」というか
「解釈は人それぞれ」なんていう、わかりきった大前提(逃げ道)
を言っているお前が映画をなめ過ぎだと思うよw
「解釈は人それぞれ」なんていう、「常識」に抗う心意気の人間しか
映画を撮っちゃいけないんだよ。
527名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 21:24:50.56 ID:tQwGoV3A

世界のセブンイレブンの震災募金額 1位台湾(3億円) …韓国(74万円)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308612931/
528名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 21:27:47.48 ID:KoUVthJx
>>526
解釈は人それぞれなんて言ってないが「解釈は人それぞれ」を
そんなにはっきり否定しちゃだめでしょw 誰もが同じ解釈した
映画ってあるの? 「影武者」のラストもダメってことになるが。
529名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 21:30:12.40 ID:aPx+qZlP
>>518
自分なりの解釈だけど、野見の無気力さはわかんない。
脱蕃の理由も(作中で説明があったなら見逃してた)
娘の言動っていうのがどれを指してるかわかんないけど、幼いけどませた娘が
だらし無い親父へのハッパじゃない?
刀って捨てたんだっけ?妻が死んだときに鞘から落ちて、握れなくなったんじゃなかった?
530名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 21:34:29.77 ID:nmhff0Er
>>528
すくなくとも
監督は明確な意図を持って演出してるんだよ。
「解釈は人それぞれ」は当たり前の話で、
それでもなお、監督は自分の意図をもって演出してるんだよ。
「影武者」のラストがダメというのなら、それは監督の演出がダメなんだよ。
さや侍がダメなのも、そういうことだろ。
531名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 21:34:33.04 ID:KoUVthJx
映画の中にあいまいな部分や謎があったらダメと言うなら
あいまいさのある映画は全部ダメってことになる。エクソシストの
神父は「やることがあるのでな」と言ってるが具体的に何をするか
言ってない。そんなことは映画ではざらにある。
532名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 21:36:55.46 ID:nmhff0Er
>>531
その「あいまいさ」が監督の演出として
ちゃんとコントロールされていれば何の問題もない。
「さや侍」はそうじゃないだろw
533名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 21:37:15.61 ID:KoUVthJx
>>530
あんたが何理屈をこねくり回そうが現にここやいろんなとこで「泣いた」
と言ってる多数の人がいますが? ね?
534名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 21:39:57.46 ID:KoUVthJx
>>532
もっと勉強してから書き込んだほうが良いんじゃまいか?
535名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 21:42:19.68 ID:RfZ6mBCY
>>531
曖昧さがあるのは良いのだけれど、それが物語の推進力になる部分ではダメなんじゃない?
物語の推進力になる部分が曖昧だと監督の意図と合致する価値観を持った人しか感情移入できない
さや侍はまさにこのパターンだと思う
まっちゃんがさや侍を前作や前々作みたいに俺の考えを理解できるやつだけ感情移入できればいいっていう意図で作ってるならまだしも、今回は本人が万人受けしうるような大衆映画を目指したと言ってるにもかかわらずこの出来だと技術がないとしか思えないな
まっちゃんの事大好きだから次回作も期待してるし絶対見るけどね
536名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 21:44:46.78 ID:nmhff0Er
人を泣かすのって簡単だからね。
泣かせればいいのであれば、2時間近くも暗闇の閉鎖空間に
人を閉じ込めて、ひたすらに映像を見せる必要もない。
537名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 21:44:46.68 ID:rj9zMgGI
信者って色々と裏読みしないと大変なんだな
538名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 21:45:39.32 ID:2itdL8PT
前半から中盤はただのコントだからマジメに語る価値なんか無いよ。

終盤のシリアス部分が破綻してるから、この映画は残念な映画になった。
支持者の切腹理由は、おそらくこういう理由だろう、監督はこう言いたっかた
んだろうっていう想像だけど、目の前のスクリーンでそれは表現されてないの。

百歩譲ってそれが計算なら評価のしようがあるけど、単なる演出ミス脚本ミス
がそのまま上映されてしまった。
そこに気付いてしまう人間が数多くいて声を揃えて脚本がおかしいと発言してるでしょ?

539名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 21:46:43.24 ID:nmhff0Er
>>532
お前がなw
ちゃんと反論してみてよ。
ちゃんと反論してあげるからw
540名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 21:48:45.46 ID:KoUVthJx
>曖昧さがあるのは良いのだけれど、それが物語の推進力になる部分ではダメなんじゃない?

その推進力になる部分を核心的な部分をあえてあいまいにするという
自由を否定しちゃうのが良くわからん。作者がそういう判断をしたとしか
言いようが無いわ。こう描いたらダメなんてそんな意見は聴いたことない。
541名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 21:51:03.16 ID:2itdL8PT
すぐ感情的になる方が信者に集中してるのは果たして偶然か?
542名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 21:52:41.98 ID:nmhff0Er
>>540
「謎(あいまいさ」を物語の推進力とする演出があってもいいと思うし
実際、そういう映画もあるだろう。
ただし、「さや侍」はそういう演出を監督が意図していると思えないし
意図していたとしても失敗しているよ。
543名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 21:52:51.58 ID:43k8TotZ
表現の自由
544名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 21:53:28.65 ID:DIquctK9
>>516
ゴダールの映画観たけど何が言いたいのかサッパリ分からんし、観客も疑問だらけのまま終わっちゃったし、演出的にありゃダメだなwww


松ちゃんとゴダールを肩並べて対等と言ってるのではないぞ

全てを説明しない、観客そっちのけで監督の頭の中をぶちまけただけのような映画だって存在するし、そう言う演出だって存在するって事だ

後は観た奴がどう受け取るか受け取れないか、そこが問題だと言っているの


演出の全てを監督がコントロールして観客を導いていく映画も存在する

だが、それが全てではないし、それが優秀な監督だとは限らない

「2001年宇宙の旅」のラストシーンなんか当時論争ものだったんだぞ
545名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 21:53:57.79 ID:2itdL8PT
>>543
言論の自由
546名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 21:54:08.94 ID:KoUVthJx
>>542
いろんな人が泣いたって言ってるよ
だから成功でしょ?
547名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 21:55:45.67 ID:n2c5cgkZ
松本のはただの失敗。
ゴダール、キューブリックのは計算。この違いすらもわからないのがバカ信者
548名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 21:56:58.59 ID:RfZ6mBCY
>>540
核心部を曖昧にするのは一つの方法なんだけど、まっちゃんは今回それを目指していないと思うんだけどな
映画的でわかりやすい大衆向け映画を作ったと公言してない?いいともでは半分ボケだけど泣けるんですって言ってたよね
もし物語の核となる部分の解釈を観客に求めるならこんな発言はしないと思うよ
それなのに映画がわかりにくいって事は監督の意図と作品の出来にズレが生じてるってことでしょ
このズレが技術不足とか脚本の未完成さとして露呈してるんじゃないかな
549名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 21:58:58.13 ID:nmhff0Er
>>546
泣いたから成功なの?
いかにも安い意見だね。
そもそも、「いろんな人」じゃなくて
あなたの意見はどうなんですか?
550名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 22:00:09.34 ID:DIquctK9
あえて言うが、自分は松本信者であると自負しているバカ信者です

が、「さや侍」に関して欠点を挙げる事も出来る

はっきり言って「さや侍」は、これまで彼が残した作品(漫才・コント・企画・映画など)と比べても、特に完成度の高い作品ではない
(これまでに無い松本人志作品であることは間違いないが、これは野見さんを起用した点が色々な意味で大きいと思っている)


何故、「さや侍」は過去の松本作品に勝てなかったのか?
「さや侍」の最大の欠点は、稚拙な説明台詞をそのまま映像化してしまった事と、この作中に登場させた、賞金稼ぎの三人組の必要性に最後まで疑問か拭えなかったからだ

手配書の前で三人組が延々と「三十日の業」を説明するシーンや、団子屋の前でのやり取りや決め台詞の無駄な連呼は、信者であっても擁護は出来ない完全なる駄シーンだ

これを、「逆に面白い」「一周回って面白い」とは口が裂けても言えないし、「すべり笑い」の類いでもないことは明白だと思う


三人組は特に物語において重要な役割を果たしている訳でもなく、それなら代替案も十分考えられそうな程度の存在感だと思われた


この点を、きっちりと説明や納得させてくれる信者がいればお目にかかりたい
同じ信者として突っ込んで言いくるめられる自信がある

「さや侍」のDVDが出れば、特典としてオーディオコメンタリーが付くだろう
多分、脚本に携わった、高須、倉本、板尾さん辺りが解説してくれると思うが、どういう意図があったのか、今から気が気でならない
551名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 22:01:11.92 ID:KoUVthJx
>>549
今までの発言の流れからわかってもらえると思うが当然成功と思ってます(汗)
552名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 22:02:01.90 ID:QCXNUdhk
前田有一もボロクソ言うかな〜と思ったらそうでもなかった
まあ、この人も宇多丸も宇田川も町山も井筒も、どのくらい有名で
どのくらい影響力があんのか知らんけどw
553名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 22:04:18.50 ID:nmhff0Er
>>551
具体的にそう思える理由を教えてほしいな
554名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 22:06:08.99 ID:KoUVthJx
>>553
ここは俺とあんただけのスレじゃないから俺の今までの書き込みから
判断してください。もう何度も書いてますから。
555名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 22:08:03.88 ID:aPx+qZlP
>>550
大日本人ってオーディオコメンタリー付いてたよね?
あれって話を解りやすく説明してたん?
556名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 22:08:33.86 ID:nmhff0Er
>>554
っていうか
レス一回で済む話だろうw
誰にも迷惑は掛からないと思うがw
逃げちゃだめだ
557名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 22:08:48.85 ID:2itdL8PT
全然関係無いけど、相変わらずダウンタウンの番組に
ボクシングを冒涜したインチキ頭突きボクサーが出まくってる
事が残念でならない。

昔の松ちゃんなら共演NGか、お前はニセモノだ的な事を言ったと思う。
飯島愛が元AVなのを禁句にしない、あの男らしさはもう無いんだなと。
558名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 22:09:11.84 ID:n2c5cgkZ
>>554
逃げんなよ
559名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 22:15:01.61 ID:2hAp4rJl
しかし井筒のおっさんボロクソ言うとったな
560名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 22:15:14.35 ID:DIquctK9
>>555
絶対ないと断言出来るが、先に挙げたシーンの裏で、コメンタリーがちょっとでも「これはくどかった」とか、「説明台詞ながっ!」とか、自虐的な立場で会話が進んでなければおかしいし、あって然るべき

絶対無いだろうがなっ!
561名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 22:16:54.56 ID:DIquctK9
>>547
分かってるよwww
562名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 22:18:56.06 ID:nmhff0Er
>>561
で、そういうあなたは
「さや侍」をどう評価してるの
563名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 22:20:30.51 ID:TRnrs1Yh
泣かせるのなんて簡単

こんなこと言えちゃう時点で相手する価値なし
笑わせるのも簡単だし素晴らしい映画作るのも簡単なのでしょう
564名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 22:22:02.55 ID:n2c5cgkZ
松本って笑いのことをよくわかってないな
565名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 22:24:22.80 ID:2itdL8PT
>>563
主要人物を殺せば残念な客は無条件で泣いてくれる事なら証明された
566名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 22:28:10.75 ID:DIquctK9
>>562
550に書いてある
ただ興行収入がこれだけあったから、観客動員数がこんなに多かったから、それが即ち成功だとは思わない

アンチはそこが後の目安となってるみたいだけどな


作品的には及第点しか付けられない
だけど面白かったし、最後は泣いた
観た後で色々と考えさせられたりもした
自分にとっては大きな収穫があった作品だったよ
567名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 22:28:30.43 ID:nmhff0Er
>>563
泣かせるのは簡単。
(映画を撮るのは非常に難しい。)
特に親子がらみの話で人を泣かせるのは非常に簡単。
そうじゃないと思うなら、反論してくれ
568名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 22:36:06.37 ID:LMwKN7v5
映画って最初から完成してるわけじゃなくて観た人の頭の中で完成するもんだよ
観た直後に完成する映画もあれば後で頭の中で何度も反芻してやっと完成する映画もある
監督が何を意図したかなんて関係ない
完成した映画がすべてだから
だから百人百様の解釈が成り立つし観た人の数だけ映画が存在する
どっかの偉そうな評論家が映画の価値を決めるわけじゃない
観た人それぞれが決めるもんだよ
569名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 22:37:13.89 ID:DIquctK9
>>567
論点ずれるが松ちゃんは泣かせようと思ってこの作品を撮ったんじゃないと思うぞ

いや、本人じゃないから実際は知らんが

完成試写や周りの反応を、いいともとかで「泣ける映画」と言っただけだろ?

いや、本人じゃないから実際は知らんが
570名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 22:40:13.39 ID:DIquctK9
>>568
全くその通りなんだが、アンチの方は全てコントロールされなければ映画とは言えないみたいだな


マニュアル世代は嫌だね…
571名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 22:42:07.02 ID:sSu/ksIV
>>258
同意
572名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 22:43:33.65 ID:nmhff0Er
>>568
わかりきったご意見ですね。
観客なんてちゃんと映画を観ていないし、観ていながら、同時に忘れていく
からね。ほとんどの映画なんて、すぐに記憶から消えてしまうものだよ。
ただ、言いたいのは、それでもなお、監督は自分の意図を持って
映画を撮っているということだね。
573名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 22:46:47.72 ID:DIquctK9
>>572
お前の意見ムチャクチャ過ぎwwwwwwwww


映画板で草生やさすなよ
574名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 22:47:47.25 ID:uAx6ELsr
>>560
あったらちょっと見直すな。
でも、そこまで客観視できるぐらいなら編集段階でもっといい作品にできそうやね。
575名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 22:47:58.89 ID:2itdL8PT
>>568
そういうレベルじゃなくて、これは物語が破綻してるんだよ。

さや侍 破綻 でググったら、わかりやすく説明してるページ
見つかるから。試しに読んでみなよ。
576名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 22:48:50.13 ID:RfZ6mBCY
>>568
それは前提として当たり前のことだけど、それぞれの意見を根拠付ながら議論するのは有意義なことじゃん
それぞれの感じ方があるからオールオッケーとするのではつまらない
577名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 22:49:06.63 ID:nmhff0Er
>>570
お前は監督が行き当たりばったりで映画を撮っているとでも
思ってるのかw?
人の感情なんて完全にコントロールできないのは当たり前であるが
少なくとも監督はそれを目指さなきゃダメ。これは映画に限らず
コントでも漫才でも一緒のはずだけど。
578名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 22:52:03.51 ID:nmhff0Er
>>569
いや、この映画の評価が「泣けた」から成功したという
意見に反論しただけなんだがw
579名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 22:53:53.55 ID:DIquctK9
だから、何でアンチは他人の意見でしか論じれないの?

何で他人の感受性にまでいちゃもん付けたがるの?


お前は感じれなかった
俺は感じた


すごいシンプル

別に安物の感受性だって言われてもいいよ


貴方ほど完成された人間でもないし


ただ松本を苦さしたいだけの奴らの方がよっぽどシンプルだぜ?
580名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 22:58:47.07 ID:RfZ6mBCY
>>579
いやだから究極的にはそうなんだけどもさ
感じる人も感じない人もいるのは前提
でも映画を批評するってことは単純に感じた感じないを言い合うのではなくて、その根拠を提示しあってより説得的な意見を見つけ出す作業でしょ
感受性どうこうで片づけたいならこんな板にこなくていいと思うよ
それこそ自己満足的に映画を鑑賞すればいいんじゃない?
581名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 23:02:36.61 ID:DIquctK9
>>577
行き当たりばったりだなんて思ってないよ

ただ、君の意見は凄く狭義的で、限定的で、自分の価値観に符合した映画以外は映画ではない、とでも思ってるような意見だったからね

監督が何を目指すか
観客がどう感じるか


これは同じだろ?
限定されるものじゃないし、人それぞれだ


だからコントロールという表現を多用する君は、予め思い通りに事が運ばなけりゃ失敗のレッテルを貼りたがる


枠に囚われ過ぎてないか?
582名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 23:05:09.23 ID:nmhff0Er
>>579
この映画は観客の疑問に答えながら物語を進めていくという
映画演出の基本が出来ていないから、物語が進めば進むほど
観客は感情移入ができず、置き去りにされていく。
例えば、
狂言回し役の3人の賞金稼ぎの存在自体への疑問が解消されないまま
物語が進むため、物語を説明する彼らの言葉がワザとらしく感じてしまう。
583名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 23:05:41.52 ID:uAx6ELsr
>>580
何らかの客観性を持った基準で「面白さ・つまらなさの理由」を考えることに、
映画談義の楽しさがあるってわけだからね。
アンチガァ・信者ガァって言ってるだけじゃあんま意味がないんだよね。
584名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 23:10:17.27 ID:nmhff0Er
>>581
なにかを表現するってことは
そういうことだよ
「解釈は観た人に委ねてる」なんてことを口にする監督もいるが
本心じゃないだろうな。これは映画監督だけじゃなく、すべての
表現者に当てはまると思うが。
585名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 23:13:12.57 ID:DBQSIV/0
まぁアンチどもがキャンキャン吠えようが
さや侍が平成末期を代表する名作として
日本映画の歴史に名を残すのは確実なわけで。
586名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 23:14:14.52 ID:0WpkAYYP
松本の意図とかどうでもいいから。面白いかどうかだろ。

少なくとも泣けることや笑えることは面白さの要素のひとつだとは思うけど、
途中のコントはテレビ以下だったし、最後の感動も物語が弱いから全然深さがない。

もっとさや侍の内面を深く描かないと・・・
587 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/06/21(火) 23:14:42.52 ID:xgbuwHED
588名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 23:15:14.65 ID:asjDoOc7
>>579
>何で他人の感受性にまでいちゃもん付けたがるの?

それ松本に言ってあげたら? 「俺の笑いがわからん奴はレベルが低い」
589名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 23:31:19.32 ID:pK6rcr7p
nmhff0Erってずっと張り付いて
自分の映画論しか認めないっていうかまってちゃんだから
あんまり相手にしない方がいいぞ
590名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 23:33:37.29 ID:OY9ZqYrO
2001年宇宙の旅は最初はナレーションや説明があったが
わざと削除した。

台詞や説明を極力省き、視覚表現で観客の意識に訴えたかったからだ。
しかし、さや侍は、ただ話が粗い説明不足の

薄っぺらさを感じる。その場しのぎでつなげた様な話だ。
SFとお笑いもどきを比べても仕方ないが

いくら忙しくても
極限まで脚本を作り込むことは出来たはずだ。
また脚本を作り込んで欲しかった。
591名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 23:39:22.05 ID:2hAp4rJl
松本監督またコケたこれで三度目ですよ。
592名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 23:43:53.52 ID:DIquctK9
>>582
三人組に関しては全く同意

感情移入に関しては、貴方は出来なかっただけを主張すれば済む話

感情移入出来た観客もいた事実をわざと?見ない振りの姿勢を貫いているのがややこしくさせてる原因

で、人が感情移入した事を否定するから、他人の感受性まで貴方が決め付けることは出来ない、と


それと映画に対する貴方の狭義的なこだわり
疑問に答えながら物語を進めて行く作品もある
だが、それが基本ではないし、映画界がいつまでもその枠に囚われていたら、とっくの昔に衰退している

だから、自分の映画に対する評価は疑問に答えながら物語を進める映画だ、と個人論で止めるべき

間違ってもそれが、基本、ではない


>>584
製作者は何らかの意図を持って作品を造り上げる
これは当たり前

ただし、出来上がった作品に関しては、自分の手から離れた瞬間、一人歩きして受け取ったそれぞれが解釈しなければならない
これも当たり前

だから監督なり製作者なりが、自分らの思惑通りに観客をコントロールしようなどおこがましいし、傲慢だと思う

監督なり製作者なりアーティストは、常に自分らの造り上げた作品の想いを受け手側に届いて欲しいとは切望するかもしれないが、全てコントロールしようなんて思ってないと俺は思う


だから前にも言ったが、君の目指しているのは表現じゃなく、洗脳なんだよ
593名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 23:59:50.76 ID:NNqAI4vX
ようつべ「放送室 大日本人」
594名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 00:00:12.40 ID:DIquctK9
それと、

過去今までに、完全に観客の感情をコントロール出来ていた作品は存在するの?

初めから全部八方塞がりにしちゃうけど、

あったとして、それは貴方個人がコントロールされただけじゃないのか?

あったとして、それにコントロールされなかった観客も存在するだろ?
このコントロールされなかった観客とされた観客の違いは感受性なんじゃないか?

そして、コントロール出来なかった観客が居たとすれば、その映画は監督の思惑から外れた失敗作なんじゃないのか?

監督はそんなコントロールもされない観客に対してどう解釈するんだ?


突き詰めて考えれば、全て貴方の中で枠にはめ込んだ映画の個人的な定義で答えが出せるだろ?
595 ◆DiDi/FMgoU :2011/06/22(水) 00:10:13.14 ID:H7NaKVV+
名無しめんどいからコテになる

あ、コントロールに関して質問中のバカ信者です
596名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 00:20:42.77 ID:0wmYl/QX
笑えた! 笑えなかった!
泣けた! 泣けなかった!
良かった! 糞!

感じ方は人それぞれ。

ヒットしようが興行収入がいくらだとか関係ないよ。

オレにとってはさや侍はすごく満足できた作品だった。

その4時間後に観た仁の方がおもしろかったけどね。
597名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 00:22:43.32 ID:wxxF6akE
流れを読まずに、適当にチラ裏すると、ポン・ジュノが

「あいまいな演出をするのと、映画をあいまいにするのは似ているようで全然違う」

と言っていた。なるほどと思った。観客に解釈を委ねるというのはアリだと思うが、
その場合は「観客に解釈を委ねる」という点が作り手の中で明確になっていないと
messになる。

作り手に対して好意的な人は、いわゆる「蒟蒻問答」に解釈してくれるわけで、それに甘えていてはダメだ。
598名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 00:29:29.33 ID:IEgAJ9IG
深夜のレイトショーで見たチラシ

いいともで言ってた野見さんのがんばりはたしかにわかった。聖亜ちゃんが一番がんばってたのもわかる。
板尾は微妙だったな、今回。大日本人に比べたらまだまだ。セリフは多かったけど。
殿はあの歳で砂糖菓子ばっか食べて、糖尿だなありゃ。

首が落ちたーはできそうでできないかなとも思った。
599名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 00:30:21.24 ID:ZclHxZJ0
意味の解釈は、意味を受け取った側、すなわち観客に委ねられるのはあたり前というか、
観客にしかできない。
だけど、意味そのものは監督は持っていて、それを観客に伝えようとしているのは間違いない。
(これをコントロールしようとしている、と言いかえることもできると思う)

ただ、意味の伝え方、すなわち表現の仕方にはうまい下手があって、
それが映画の面白さの評価の重要なポイントになりうる。
同じ親子愛というメッセージの映画でも数えきれないほどの映画があるのは、
表現の仕方が違うから。

自分はこの映画を”表現者松本の苦悩”という風に解釈したけど、
表現の仕方、ストーリーや映像が稚拙だと感じたのでまったくつまらなかった。
面白さに華を添える笑いや涙のレベルも高いとは思えない。
途中のコント面白いか?最後の切腹、そんなに泣けるか?

良かったのは、野見さんの表情一発。これくらいかなあ。
600名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 00:31:18.73 ID:1uiDMkj4
>>554
あなた根性無いアルね! 逃げるカッコ悪いアルよ!
完全に論破されてるのに逃げないで残ってる人を見習うことよろしいアル!
601名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 00:34:33.95 ID:aZ1GjTvD
>>550
どうでもいいシーン。
602名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 00:38:52.78 ID:gZzuk1Sw
だから、おまえら主観っていう言葉も知らんのかよ
おまえらの意見は勝手な主観なんだよ

もっと客観性のある意見を言ってみろ
603名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 00:42:20.57 ID:r1c3o7tu
んー、まぁ、業で見せる芸がツマンナイのは当たり前なんだよね。
だって脱藩した侍が無理やり人を笑わせるために「やらされる」んだから。
そりゃ、面白い芸なんてできねーだろう、と。
逆に面白い芸をしてしまったら、そこで映画が終わってしまう。
だから、その部分がツマランのは設定上当たり前。

なんだが、この映画そのものが浅くてツマランのだよねぇ・・・
604名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 00:42:36.44 ID:gxxd9H0K
と言うかバカ信者は客を完全にコントロール出来なければアンチは失敗作だと叩くと
誰も言ってない主張持ち出してひとりでもんどりうって言葉遊びしてるだけだから
やっぱり自称通り馬鹿なんだろうな
監督が感情の起伏のコントロールを目指すのと
受け手の反応にバラつきが出るのは別に矛盾しないだろ
ここで泣かせたい、笑わせたい、嫌な奴と思わせて最後には良い奴だなと思わせたい
製作者が意図と理想を描くのは至極当然でそれは強制とはかけ離れたものだろうに
605名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 00:43:12.36 ID:gZzuk1Sw
オレはこう思った、オレは面白いと思う  = 主観意見 

映画とは本来どうあるべきか  = 客観意見
606名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 00:44:06.76 ID:B0l70tBp
松本が客観視して映画を作ったらもっと面白くなったろう。
彼はいつも主観的 エゴイスト。
607名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 00:46:27.33 ID:gZzuk1Sw
ロカルノ国際映画祭のアーティスティック・ディレクター
【オリヴィエ・ペール氏のコメント】
http://yoshimotonews.laff.jp/news/2011/05/post-c6cf.html

松本監督はこれまで日本のテレビ界において、類まれな才能で多大な
人気を博してきました。映画の世界においては、わずか3作品ではありますが、
常に新しい喜劇の開拓に務めていることがうかがわれます。
オリジナリティに溢れ、様々なジャンルの要素を盛り込んだまったく新しい世界感は、
目の肥えた映画通にまで歓喜と衝撃を与えてきました。
監督3作目は、新たに彼のより感情的な一面が、人間模様と普遍的な家族愛を
コメディタッチで描いた過去に類を見ない侍映画の中で見事に表現されています。
ロカルノにて、彼のような卓越したアーティストによる最高の作品と、彼の持つ
素晴らしい想像力と才能を祝福できることを大変光栄に思います。
608名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 00:49:17.03 ID:gZzuk1Sw
>常に新しい喜劇の開拓に務めていることがうかがわれます。
>オリジナリティに溢れ、様々なジャンルの要素を盛り込んだまったく新しい世界感は、
>目の肥えた映画通にまで歓喜と衝撃を与えてきました。


アンチは、この意見については無視だな
609名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 00:49:26.08 ID:FtGKTYwZ
本人がアサイチで言ってたと思うんだけど
松ちゃんがちょこっと出てきた場面てどこですか?
発見できませんでした
610名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 00:51:50.61 ID:Mf8Ebjxz
>>605
映画とはこうあるべき、ってのが思いっきり自分の主観なの判んないバカだと主張しただけだな
611名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 00:52:49.17 ID:gZzuk1Sw
>ロカルノ国際映画祭のアーティスティック・ディレクター
>【オリヴィエ・ペール氏のコメント】
>常に新しい喜劇の開拓に務めていることがうかがわれます。
>オリジナリティに溢れ、様々なジャンルの要素を盛り込んだまったく新しい世界感は、
>目の肥えた映画通にまで歓喜と衝撃を与えてきました。



アンチは、この意見については無視だな
ヤバくなると逃げやがるな アンチは
612名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 00:53:12.90 ID:v+rGAp3q
どっちもほぼ全部主観だよ。
613名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 00:54:06.33 ID:gZzuk1Sw
>>610

あほ 音楽にもルールてもんがあるんだよ
音楽理論ってのが  これで作曲してる
 映画にもルールってもんがあるんだよ バカ
614名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 00:54:51.10 ID:r1c3o7tu
>>609
序盤の野見が捉えられるときの御用連中の1人にいただろが。
615名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 00:55:34.98 ID:gZzuk1Sw
音楽理論   = 客観

オレはこの曲が好き  =  主観


わかりやすく言うとこうだ  あほ
616名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 00:57:12.43 ID:gZzuk1Sw
音楽理論  つまり音楽にもルールがある

映画にもルールがあるに決まってるだろ これが客観性だ バカ
617名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 00:58:29.80 ID:1uiDMkj4
>>613
あなた何で音楽の話するアルか! モーツァルトのファンあるか?
だったらアマデウス見ることよろしいアルね!
618名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 01:01:11.36 ID:gZzuk1Sw
クラシックの名曲解剖
http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1102686438/subno/1

「名曲は、なぜ名曲なのか?」
本書は、それを解き明かそうとする画期的な企画の1冊である。
ありそうでなかった新しいタイプの本である。

名曲は、ただなんとなく名曲なのではない。ちゃんと理由がある。
それは歴史だったり、作曲家の個人史だったりもするが、とりわけ
「音楽理論」と「心理」の相互作用のなかに根拠をもつ。
心を揺さぶるシカケが楽譜に隠されているのだ。
619名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 01:02:11.58 ID:gZzuk1Sw
>>618

これ読んどけ
ちゃんと感情のコントロールにも理論があるんだよ
620名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 01:05:09.92 ID:iqvJkAey
>>613
音楽理論でテクノ以降を語れる?
621名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 01:07:25.02 ID:gZzuk1Sw
>名曲は、ただなんとなく名曲なのではない。ちゃんと理由がある。


名作には、ちゃんと理由があるんだよ
「オレが好きだから名作」  こんな勝手な理由じゃねえんだよ
622名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 01:08:25.87 ID:gZzuk1Sw
映画を語るんなら、クラシック理論ぐらい勉強しとけ 
623名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 01:08:32.78 ID:Mf8Ebjxz
で、自分がこのスレでグダグタほざいてる内容が映画理論だってか?

そんな一般的な映画理論持ってる奴なら専門雑誌か自分のブログで効果的に展開できるんじゃねーか?
出来ないから匿名掲示板にヲナニーしにきてんだろうが
624名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 01:09:04.00 ID:IdOyLwu/
主観と客観の意味をもう一度お勉強してきてね
625名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 01:09:16.62 ID:fP2dUBJH
そうだな、まあアンチの感想なんてどうでもいいんだよ。
欧米の白人さまにどう映るかが一番重要。
ヨーロッパで伸びろよ〜!
626名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 01:09:22.36 ID:v+rGAp3q
俺は何気に香取慎吾のハットリ君好きだけど、まぁ確実に駄作だわなw
地味に10億以上興行収入あったらしいがw
627名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 01:11:13.66 ID:gZzuk1Sw
構成理論、展開、感情のコントロール理論、リズム理論


このへんのクラシック理論は映画理論としても応用される
だからクラシック理論ぐらい勉強しとけ
628名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 01:12:35.49 ID:r1c3o7tu
サムライ、ハラキリを出しとけば外人受けする。
そういう安直な考えが根底にあることは否定できないだろうな。
629名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 01:16:15.39 ID:gZzuk1Sw
クラシックの起承転結  = 映画の起承転結
リズム理論  = リズミカルにカットやセリフを展開させる
感情のコントロール理論 = 泣かせる笑わせる場面などに使う


このように音楽理論は映画の理論として応用される
これぐらい知っとけ
630名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 01:19:38.81 ID:r1c3o7tu
まぁ、織田やジャリタレ主演の映画よりは「いい作品」だよ。面白い。
八日目の蝉よりも良かったよ。

時代物では、たそがれ清兵衛よりも落ちる・・・が、雷桜よりは上だよ。
631名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 01:20:26.34 ID:v+rGAp3q
たそがれ清兵衛大好きなんだけど・・・
632名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 01:20:40.13 ID://7Q1sb3
そんなフォローいりません
633名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 01:21:10.88 ID:gZzuk1Sw
音楽理論を知らない奴が音楽を作ってもメチャクチャだろ?
コード理論とかも知らないからな
理論を知らない奴が映画を作ってもメチャクチャにしかならねえんだよ
634名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 01:25:18.75 ID:gZzuk1Sw
クラシックの名曲解剖
http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1102686438/subno/1


せつなかったり、郷愁を感じたり、感情が高まったり…普段何気なく聴いている名曲が、
これほどまでに心を揺さぶるのはなぜでしょうか?クラシックの名曲には、
ただ漫然と聴くだけではわからない秘密が隠されています。
感動のウラには理屈があるのです。作曲家が楽譜に込めたシカケを目で見ることが
できれば、大好きなあの曲をもっと深く、詳しく味わえるようになります。
635名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 01:25:32.55 ID:GRIUyIXs
あんだけ番宣しても客が入らないって方が問題だ
吉本の力なかったらもっと悲惨だったてことか?
636名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 01:25:43.12 ID:McaRlwP5
譜面読めないミュージシャンなんてくさるほどいるわ
逆に音大出ても全くダメな奴だってくさるほどいる
アホだなおまえはw
637名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 01:26:41.86 ID:gZzuk1Sw
>ただ漫然と聴くだけではわからない秘密が隠されています。
>感動のウラには理屈があるのです。作曲家が楽譜に込めたシカケを目で見ることが
>できれば、大好きなあの曲をもっと深く、詳しく味わえるようになります。


これ読んどけ
感動にもちゃんと理論があるんだよ
もちろん映画にも応用されている
638名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 01:27:43.02 ID:gZzuk1Sw
「よくわかる作曲の教科書」  著者  秋山公良
http://blog.goo.ne.jp/3garbanzos/e/d586ce7345754659a89e589273569e4a

ボケとツッコミのツーファイブ
名曲の基本はツーファイブ

「漫才やコントにはボケとツッコミという役割があります。
実は音楽にも似たような作用があります。
それがツーファイブと呼ばれるコード進行です。
漫才に例えれば、1人でツッコミだけやっていても面白くありません。
相方がボケてくれるから”アホか!”とタイミング良くツッコめるわけです。
なんとなくDm7というのは”のほほん”としたネジがゆるんだオアシスのような雰囲気で、
G7はビシッとした緊張感溢れる雰囲気を感じさせます。
ジャズの世界ではツーファイブだけで一冊の理論書が書かれたりするぐらいです。」
639名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 01:28:30.55 ID:gZzuk1Sw
>「漫才やコントにはボケとツッコミという役割があります。
>実は音楽にも似たような作用があります。
>それがツーファイブと呼ばれるコード進行です。


これ読んどけ
漫才にもちゃんと理論があるんだよ
640名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 01:28:56.98 ID:Mf8Ebjxz
ペーパーテストで点は取れても面接で次に進んだ事ない奴の典型だな
641名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 01:29:24.12 ID:McaRlwP5
なんでいろんな所からコピペしていばりくさってるのバカなのw
642名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 01:31:11.31 ID:1uiDMkj4
>>637
ビートルズは4人とも譜面読めなかったアル!
だけどいっぱい良い音楽作ったアル!
643名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 01:31:18.47 ID:gZzuk1Sw
プロの世界を舐めるなよ
プロの世界は何億円が動くんだぞ

ちゃんと理論が出来上がってるに決まってるだろ
「ただ、なんとなく作った」 に何億円もが動くわけねえだろ
644名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 01:31:56.19 ID:gZzuk1Sw
「よくわかる作曲の教科書」  著者  秋山公良
http://blog.goo.ne.jp/3garbanzos/e/d586ce7345754659a89e589273569e4a

ボケとツッコミのツーファイブ
名曲の基本はツーファイブ

「漫才やコントにはボケとツッコミという役割があります。
実は音楽にも似たような作用があります。
それがツーファイブと呼ばれるコード進行です。
漫才に例えれば、1人でツッコミだけやっていても面白くありません。
相方がボケてくれるから”アホか!”とタイミング良くツッコめるわけです。
なんとなくDm7というのは”のほほん”としたネジがゆるんだオアシスのような雰囲気で、
G7はビシッとした緊張感溢れる雰囲気を感じさせます。
ジャズの世界ではツーファイブだけで一冊の理論書が書かれたりするぐらいです。」
645名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 01:32:46.69 ID:gZzuk1Sw
>>644

これ読んどけ
漫才にもちゃんと理論がある
プロの世界は理論が出来上がってる
646名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 01:35:10.60 ID:gZzuk1Sw
何億円が動くんだぞ?
何億円が動く世界なのに、「理論もクソもありません」で通用するわけねえだろ
プロの世界を舐めるなよ
647名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 01:47:19.58 ID:9beyaMAF
松本は映画理論くらい全部入ってるだろ。
ピカソを例えに使ってヘタウマがどうこう言ってただろ。
648名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 01:51:14.56 ID:XkQ2jMq0
首が落ちて死んだように見える芸を死んだ幽霊がやるっていう
笑いを最後にさや侍は狙ったんだと思ったんだけど違うかな?
切腹したのは意地とかじゃなくその芸をやって若君を笑わせる
ためかと思ったんだけど。
文字通り命がけの芸で若君を笑わせて、若君を救うことができ
たっていう正統なストーリーだと俺は思った。
649名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 01:53:32.65 ID:gZzuk1Sw
おまえらクレジットカードの管理システムがどうなってるか、なんて知らないだろ?

要するにプロがいちいち、業界のシステム理論なんて素人なんかに語らねえよ
語ってもややこしいし、悪用されるだけだから

とにかく、何億円も動く世界には、ちゃんとシステム理論が出来上がってる
650名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 01:57:55.74 ID:gZzuk1Sw
「よくわかる作曲の教科書」  著者  秋山公良
http://blog.goo.ne.jp/3garbanzos/e/d586ce7345754659a89e589273569e4a

ボケとツッコミのツーファイブ
名曲の基本はツーファイブ

「漫才やコントにはボケとツッコミという役割があります。
実は音楽にも似たような作用があります。
それがツーファイブと呼ばれるコード進行です。
漫才に例えれば、1人でツッコミだけやっていても面白くありません。
相方がボケてくれるから”アホか!”とタイミング良くツッコめるわけです。
なんとなくDm7というのは”のほほん”としたネジがゆるんだオアシスのような雰囲気で、
G7はビシッとした緊張感溢れる雰囲気を感じさせます。
ジャズの世界ではツーファイブだけで一冊の理論書が書かれたりするぐらいです。」
651名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 01:57:56.06 ID:KY8vUz1u
>>648
また新たにとんでもない解釈が現れたな。
この映画はどんだけ観客に伝わらない作品なんだ。

それっぽい絵と話をツギハギした映画が生んだ悲劇だな。
強引に良い映画だとまとめようとする信者が一番笑えるという悲劇。
652名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 01:59:38.65 ID:gZzuk1Sw
ちゃんと漫才にも理論が出来上がってる
そんな理論を素人に語っても、誰も得しないから語られてないだけで
653名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 02:01:58.12 ID:EnyG8Bg+
テレビでの松本を「4時です〜ごっつ」ぐらいまでしか知らない、
現在35歳のおっさんです。
「大日本人」はあんまり。「しんぼる」はつまらんかった。
そんな自分が見た感想だけど、さや侍は普通に良かったと思う。
中盤までダレたけど、後半はちょっとぐっときた。
「プリンセストヨトミ」よりは良かったが、「阪急電車」に比べるとかなり劣るといった感じ。
654名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 02:10:22.41 ID:B0l70tBp
>>647
ピカソとクソ松本を一緒にして欲しくないね。
ピカソに申し訳がない。

ピカソは基本が出来ていたから
キュビスムやシュルレアリスムに至ったんだろが

映画の基本も出来ていない松本が
ピカソを例えるなんて言語道断。

ピカソの足元にも足元にも及ばない。
655名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 02:16:22.76 ID://7Q1sb3
松本のピカソに関する知識はニワカ過ぎて恥ずかしい
656名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 02:18:16.99 ID:gZzuk1Sw
とにかくよ、クラシック理論、ジャズ理論なんかは映画でも応用されるから、
映画を語るなら、これぐらい勉強しとけ
657名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 02:51:54.65 ID:gZzuk1Sw
「理論を壊す」 「理論から逃げる」

この行為自体も一つの理論として出来上がってるんだよ
クラシックの世界では
だから、理論もなしに映画を語るなんて小学生レベル
658名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 02:56:07.09 ID:yIpCpaQf
松本信者も大変だな
キチガイが相手で
659名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 02:56:43.36 ID:J+4XEkHE
勉強になるなー
660名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 03:03:17.73 ID:CztgAHKv
基本が出来てない人間が個性を主張しても、それは端から見たらただのデタラメなだけ
661名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 03:13:26.19 ID:NdZ9eTu3
首がー
662名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 03:50:48.79 ID:RbvGdiSr
宇多丸が板尾をちゃんとした役者と認めてたのが驚きだ
まだ一回も上手いと思ったことないや
663名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 04:55:38.43 ID:CL7t4M6G
>>626
今度はこち亀で生き恥晒すらしいな。
仕事を選ばない香取、カッコよすぎる。
宣伝文句が「視聴率なんて関係ない、映画化」とかぶっとんでてまじで笑った。

てかドラマこち亀面白かったけどな。
664名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 05:10:40.23 ID:0Xa4wyu9
いくら吉本に力があっても
一般素人の感想にまで圧力なんてかけれないっつうの
665 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/22(水) 05:29:06.63 ID:NoyjvahV
真面目な話こち亀が駄目なのは、役に似つかわしくない大根の香取のせいじゃん。
両さんのはまり役な俳優使えばもっとマシなドラマになるよ。
すべて断れない香取のせいで原作が壊れてる。香取は原作を壊すために
わざと引き受けてんじゃないかって思えるよ。だからまったく格好良いとは思わない。
666名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 05:30:52.95 ID:RbvGdiSr
きっちりしいのまっちゃんが何で映画となるとこんなことになっちゃうのやら・・
667名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 05:40:21.77 ID:ewEmvPmL
興行成績、2週目9位後退おめw
吉本必死でもコケたのワロタwww
668名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 06:06:23.66 ID:gZzuk1Sw
「クラシックを壊してやろう」

こうやって出来上がったのが現代のジャズやロックやヒップホップなんだよ

「既存の映画を壊してやろう」

こうやって頑張ってるのが今の映画監督なんだよ
こういった経緯がある事ぐらいは知っておけと
669名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 06:12:55.55 ID:CztgAHKv
既存の映画を壊す前に、まず基礎的な技術と知識を身につけろ
670名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 06:16:35.99 ID:gZzuk1Sw
笑えた、とか、泣けた、とか、この程度の次元で映画を語ってるのは学生レベルなんだよ

「既存の映画を壊せたか」 この次元で映画を語れないと、どうしょうもないんだよ
671名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 06:23:36.47 ID:gZzuk1Sw
木を見て森を見ず
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch/0/0na/05064804044300/

小さいことに心を奪われて、全体を見通さないことのたとえ。
672名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 06:26:08.03 ID:gZzuk1Sw
「笑えた」 「泣けた」、なんて次元の事は海外の者たちはあまり見てないんだよ

「既存の映画を壊せたか」  海外はこっちの方を重視する
673名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 07:12:21.47 ID:BDHahL/e
>>672
海外ってどこ? アフリカ?
674名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 07:36:15.78 ID:EZzvnYn3
いやー、既存の映画が色褪せる素晴らしい映画やと思うけどね!
675名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 07:46:54.06 ID:kKEKbOL9
ラジオでトミーズ雅が褒めてたらしいな
「笑って泣ける」
「いまの松ちゃんが撮るべくして撮った、作家性の高い映画や」
みたいなこと言ってたってさ
プロのお笑い芸人が「笑える」って褒めてるんやから、素人の意見より信頼できる
676名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 08:02:45.75 ID:R40RhW/H
既存の映画が素晴らしく見える比較物
677名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 08:13:53.15 ID:+jTWsgCA
>>675
そりゃ吉本の人間は誉めるだろww
678名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 08:16:02.85 ID:EZzvnYn3
あげ
679名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 09:16:58.43 ID:T0P3qL1l
人を論破するのが好きだなあ、みんな
680名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 09:30:28.84 ID:wxxF6akE
どうでもいいけど、ジャズやロックが「クラッシックを壊してやろう」としてできた音楽というのは違うだろう。
ジャズもロックも、クラッシックのネガとして生まれたわけではなく、それ自体ポジティブに存在する。

「現代音楽」がクラッシックを壊したもの、パンクがロックを壊したもの、というならわかるが。

映画について言えば、意識的にせよ無意識的にせよ「映画を壊してやろう」なんて映画監督はあまりいない。
「より新しい映画を作ろう」という監督ならたくさんいると思うけど。

IPPONのコメントを聞いていると、「ああ、やっぱり松本さん、すごいわ」とため息が出る。
あれほど的確に、しかも即座にコメントできるのは奇跡だと思う。

ただ、映画監督、映画批評家としての才能はどうなんだろう。
さや侍⇒しんぽる⇒大日本人 の順番で撮っていたら、まだ期待できた気がする。
681名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 09:31:44.92 ID:wxxF6akE
いや、

しんぼる⇒さや侍⇒大日本人

だな。
682名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 09:34:13.86 ID:v+rGAp3q
>>680
大日本人⇒さや侍⇒

さや侍⇒

なら期待できたかもね。「しんぽる」がマジで致命傷だと思う。
多分、しんぼるなけりゃ、大日本人より上狙えたかもしれない。
683名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 09:35:06.45 ID:92dl+HQM
超映画批評の人ってさ、

大日本人…20点。幼児の積み木遊び。ラストで台無し。

しんぼる…60点。へんな映画。不条理でよければ見て損なし。
大日本人DVDアフィコメ「面白いです。傑作とはいいがたいですが」

さや侍…60点。だいぶ器用になってきた。次回作での想定外な仕掛けに引き続き期待。
しんぼるDVDアフィコメ「もう一度見てみたいと思うのはこれ」

なぜか20点と酷評した大日本人をしんぼるの頃には面白いと言い、
今回は次回作を「引き続き期待」とか言ってる
だんだんファンになってないかこの人w
684名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 09:43:19.14 ID:jNiMmz5d
4作目の頃には僕の映画のバイブルですになってるかもな
685名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 09:43:31.37 ID:BDHahL/e
>>680
>IPPONのコメントを聞いていると、「ああ、やっぱり松本さん、すごいわ」とため息が出る。
>あれほど的確に、しかも即座にコメントできるのは奇跡だと思う。

これは本当にそう。松本の資質はボケではなくてツッコミ。彼は作家ではなく批評家。
ダウンタウンって漫才も出来るけれど、一番面白いのがダブルツッコミなんだよな。
浜田の暴力的なツッコミと、松本の批評家的なおもしろつっこみ。近年彼らの仕事で
面白かったのは全部そう。ワールドダウンタウンとか
686名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 09:48:57.40 ID:UBSQFcB0
>>683
ワロタw
今ツイッターでさや侍をボロクソに叩いてる人が、大日本人を絶賛してるから
プロフィールにあったブログを遡ってみたら
こんなものを映画館で上映したこと自体許し難いとか映画を舐めてる冒涜してると
ボロクソ書いてて笑ったよ
687名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 10:01:37.38 ID:EOjc7bay
しんぼるほど酷くなかったけど圧倒的につまんなかったな
688名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 10:01:47.46 ID:rSbu60Yk
なんで松本ファンって、松本のする事なら無批判に何でも受け入れてしまうのかな。
大半は自分自身で思考する能力が 低い人達かもしれんな。
ここでも否定的意見に対してムキになって否定意見被せてきたり、最後は海外の権威頼みだ
し。信者も教祖と同じリアクションするんだと妙に感心はするけどな。
傍からみていると実に気持ち悪い。
689名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 10:02:17.43 ID:UBSQFcB0
それとやっぱり、お笑いでも映画評論家にしてもそうだが
それだけで食ってる人は、評論自体が自分の能力を示す唯一のものだから
そこで貶すことより誉めることの方がずっと難しい
客観的に評価してるとは言っても、そんなのを面白いと感じるの?そんなので感動するの?
って常に判断されるから
特に笑いなんていうのは千差万別だから
同じ笑いでも客席が大笑いしてる回もあれば全く静まり返ってる回もある
静まりかえった客の中には他の客が笑ってれば遠慮なく笑えたのにって人もいただろうし
大笑いしてる回を見た人の中にはなんで笑ってるんだって
逆に物語に入れなくなって映画から引いてしまう人もいただろう
どちらももったいない
笑いが映画に向かないと言われる所以
690名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 10:03:10.14 ID:wxxF6akE
松本さんの「アメリカ人」や「ピカソ」に対する認識って、たぶんすごくチープだと思う。
中学生的というか。松本さんのイメージする「アメリカ人」って一筆書きで書いたような「アメリカ人」ではないだろうか。

松本さんが「アメリカ人」や「ピカソ」と言うたびに、ドキドキしてしまう。
同じように、映画批評を読んでいるときもハラハラする。

世の中には「才能」がすごい人、「教養」がすごい人、「才能」も「教養」もすごい人がいる。
松本さんは主に「才能」だけで今の地位を築いたのだと思う。だから、意外に「教養」に対するコンプレックス、
あるいは拒否反応があるのかもしれない。「教養なんか身につけると、ワシの才能が殺がれる!」みたいな。

それ、なんとかしてほしい。
691名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 10:13:59.49 ID:92dl+HQM
教養ある天才芸人が金獅子賞とるくらい成功するのはわかったから
教養ない天才芸人がどうなるかも見てみたいw
692名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 10:19:59.63 ID:0fM6a9ZG
>>691
既に結果出てるじゃん
693名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 10:40:08.41 ID:2OPTxoPL
>>688
俺が池田大作を叩いたらお前が怒るのと同じ感覚じゃ?
694名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 10:46:33.52 ID:gZzuk1Sw
クラシックの名曲解剖
http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1102686438/subno/1

音楽分析のエキスパートたちが平明かつヴィジュアルに紹介しようというのが本書である。
「聴いてわからなくても、見ればわかる」「見れば聴こえる」が本書のモットーだ
695名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 10:51:15.68 ID:gZzuk1Sw
>「聴いてわからなくても、見ればわかる」「見れば聴こえる」


曲を聴かなくても、その曲の理論を見ただけで、その曲の良さが理解できる
エキスパートは、このような視点で見てるんだよ
696名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 10:53:36.06 ID:gZzuk1Sw
クラシックも演劇だった  演劇が進化して現代の映画になったんだぞ
クラシック理論ぐらい知ってないと、ド素人だよ
697名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 10:58:58.61 ID:gZzuk1Sw
「あそこで笑えた」、「あそこで泣けた」、とか視点が狭過ぎるんだよ
そんな視点は学生レベルの視点だぞ

「理論を、どう外しているか」「理論を、どう壊しているか」
このぐらいのレベルの視点で見てるのがプロ
698名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 10:59:56.39 ID:gZzuk1Sw
ロカルノ国際映画祭のアーティスティック・ディレクター
【オリヴィエ・ペール氏のコメント】
http://yoshimotonews.laff.jp/news/2011/05/post-c6cf.html

松本監督はこれまで日本のテレビ界において、類まれな才能で多大な
人気を博してきました。映画の世界においては、わずか3作品ではありますが、
常に新しい喜劇の開拓に務めていることがうかがわれます。
オリジナリティに溢れ、様々なジャンルの要素を盛り込んだまったく新しい世界感は、
目の肥えた映画通にまで歓喜と衝撃を与えてきました。
監督3作目は、新たに彼のより感情的な一面が、人間模様と普遍的な家族愛を
コメディタッチで描いた過去に類を見ない侍映画の中で見事に表現されています。
ロカルノにて、彼のような卓越したアーティストによる最高の作品と、彼の持つ
素晴らしい想像力と才能を祝福できることを大変光栄に思います。
699名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 11:01:43.90 ID:gZzuk1Sw
>>698

これがプロの視点だ
「理論を、どう外したか」「理論を、どう壊したか」の視点で語ってるだろ
これがプロの視点
700名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 11:05:13.68 ID:gZzuk1Sw
クラシック理論とか、これぐらいは勉強してきてないと、
「理論を、どう外したか」「理論を、どう壊したか」とか理解できねえよ
701名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 11:17:49.69 ID:A4cMPs/u
よくある社交辞令的コメントだろ。
702名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 11:18:14.90 ID:0fM6a9ZG
>>699
どこがやねん
703名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 11:18:56.55 ID:Ry058+09
松本の映画を語るのに、古典音楽の作曲理論を持ちだしてるの?
「ベートーヴェンがここで空虚5度を使ってる」
「モーツァルトはここで連続5度を」
「ラベルが弱進行」
「機能和声の崩壊」
革新とは、既存のものを破壊して新しいものを創造すること、だから古典を知ることが大事なのだと。


何だかんだ言って、批判派も松本の映画が好きなんじゃないの?
松本の映画を見て、何らかのカタルシスを感じているとか。
野球後進国のピッチャーが「俺が日本で投げれば二桁勝利余裕。」とかぶっこいて、実際に日本で投げればフル木端。
それを見て観客が「こいつの投げ方はどうたらwwwww」「間の取り方がwwwwww」「ションベンカーブがwwwwww」
「そういやコイツ、日本に来る前ビッグマウスもいいところだったよなぁwwwww」「今日も飯が旨いwwwww」
こんな感じじゃないの?
704名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 11:20:04.32 ID:2GuVNNfT
>>700
クラシック理論というのなら、じゃあ例えば

・サブドミナント、ドッペルドミナントとは何か
・どういう局面で使われるか
・クラシックの名曲の中で使われている例をひとつずつ

これくらいはすぐに答えられるよね?
705名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 11:20:24.89 ID:NHPiK48a
>>688
そんなことはない。
俺もライトな松本ファンだけど、松本映画はつまらんと思う。
みんながみんな狂信者とは思ってほしくないな。
706名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 11:21:16.82 ID:HGzkGIkH
gZzuk1Sw←完全なキチガイだろ
精神病院に戻れよ
出て来んな迷惑だから
707名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 11:23:02.90 ID:bC4T2A6k
>>675
雅は大日本人も絶賛してたからなwww
708名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 11:23:16.75 ID:NHPiK48a
>>703
古典音楽のロジックは知らんけど、まあ映画について松本は勉強不足だよね…。
709名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 11:25:18.44 ID:2GuVNNfT
>>700
>>703が空虚5度の話をしてくれたから、ではきくけれど、ベートーヴェンの第九
はホルンのA-Eの空虚5度で始まる。

・これはどういう効果を産むか?
・ベートーヴェンの第九はd-mollなのに、なぜA-mollから始まるか?
・本来あるべき第三音は何か?

これくらい答えられるよね? 初歩の初歩だ
710名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 11:31:31.13 ID:0fM6a9ZG
バカ信者ちんもくしちゃったじゃねえか。だせえ
711名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 11:35:03.72 ID:0fM6a9ZG
バカ信者、必死にぐぐるも出てこないで焦ってる最中
712名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 11:52:12.72 ID:emxFHIqU
>>705
別に映画を肯定してる人がなんでも肯定する人ではないよ
逆に映画を否定するからライトファンってわけでもない
つまらないと思いながら今度こそって観に行って
つまらなくて怒り狂って、過去の発言をあげつらい
テレビも映画もラジオもDVDもいっしょくたに語り出すような
過剰な反応するのが信者
713名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 11:59:01.36 ID:KY8vUz1u
キチガイ信者発狂してて笑った。
この板でで一番バカな奴が、ある意味一番面白い。

バカだから、あんか穴だらけの不細工な映画でも
感動出来るんだろうな。
714名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 12:17:35.59 ID:92dl+HQM
映画評論家が酷評してるのをみたことないな今作
大体6割くらいの点数だね
715名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 12:25:22.73 ID:lgdMs3oC
バカほどバカって言う
716名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 12:25:27.61 ID:HGzkGIkH
酷評してるのウタマルぐらいだろ
まああいつはそもそも評論家ですらないけどなw
717名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 12:31:18.53 ID:KY8vUz1u
>>715
ではgZzuk1Swを何と表現すれば良いのか?
718名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 12:51:23.06 ID:UBSQFcB0
>>714
まあ邦画で話題になってる中には
トヨトミとかもしドラとか、原作ものが色々あれだから
それどころじゃないってのもあるかもね
テレビドラマが元だったり、そのテレビドラマも漫画が原作だったり
結局じゃあテレビでいいやとなって、映画人口は確実に先細りしてるわけだし
719名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 13:12:51.66 ID:YTHFDL3N
見てきた。なかなか楽しめたが混乱したw

まず誰もが思うだろうが、3人の刺客いるか?

あと冒頭の刺客にやられる大袈裟な表現いる?
意図が分からん。頭に銃弾撃ち抜かれても生きてるし・・
なので序盤の刺客とのシーンで、自分はこれはコント映画なんだと認識してしまった

そう思ってたらすぐ現実的になって、最終的には切腹してからの感動エンド
冒頭のコントみたいな表現があったから、切腹後もう一度来るのかと思ったら、
ひたすら泣き展開だったからビックリした

感動的な作品を作りたかったの?
でも野見さんの情報が少なすぎて感情移入ができなかった
説明や回想とか一切ないし・・そもそも何でお尋ね者になってんだろ

最後歌う坊さんも途中ちょいちょい出てくるが、そもそも何者やねんと
それ言ったら刺客も背景がないから、本当薄い説明役にしか見えない

全体通して思うのは、最低限の説明もしないのかって感じた
演出や音楽良いし、設定も好きだし、もっと穴埋めればもっと面白いのに
あと子役は凄い良かった
720名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 13:25:14.00 ID:wf2jhmUA
>>719
>全体通して思うのは、最低限の説明もしないのかって感じた

その説明不足は何回も見させるための松本の作戦なんじゃない?
松本は大日本人の時もしんぼるの時も
「自分の作品は一回目見て分からんことも繰り返し見ればどんどん面白くなる様に
作ってる。だから何回も見てください。」的な発言してるし。

でも一回目で不満を感じた作品を誰が何回も見るんだよって話だな。
721名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 13:32:58.79 ID:1abbzFzU
>>719
説明不足とか 説明過多とか
いろいろ言われる映画だね
722名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 13:34:52.61 ID:KY8vUz1u
>>720
ネットでも明確な答えを見つけた人はいないから
さや侍は何度見ても答えは見つからないよ

主人公の気持ちは観客の数だけあるって
とんでも理論が信者の共通した言語武装だから
残念な教祖と痛い信者な状態
723名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 13:35:06.98 ID:B0l70tBp
>>720
>不満を感じた作品を誰が何回も見るんだよ。
同感だし笑えた。
724名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 13:40:31.54 ID:EZzvnYn3
不愉快な匂い程何度も嗅いでしまうのが人間
現に君らがココに吸いよせられてくるよーにw
725名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 13:43:13.35 ID:NHPiK48a
>>721
説明が必要なところで語り不足で、
説明が不要なところで饒舌だからだろう。
単純な話やね。
726名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 13:44:06.35 ID:leEINeWu
確かに2回3回見て確かめたい感じはある。
でも2倍3倍の金を使う気にはならん。
727名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 13:52:05.33 ID:z76CEfvs
野見隆明を演じる俳優さんは、
おっさんシリーズで完璧に“野見隆明”という人物をキャラ立ちさせ、
役のために前歯を虫歯にし数本は抜くという荒業をもこなす。
松本人志との数年に渡るプロジェクトで“野見隆明”を世界デビューさせた。

最後の切腹シーンを見ていると、とても素人には見えない。
すごい俳優だ。
728名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 13:58:25.69 ID:PIo9FqTr
松本は意図的に不完全に作ってるよな
ってか3人の刺客はいわゆるボケなんだろうな
松本が映画で表現したい事はツッコミなきボケを目指している訳だしな
MHKのコントもそれを目指している感じがした
じゃあ何で切腹で死ぬの?って言うのはツッコミだから正しい見方なんだと思う
松本作品は意図を読むよりツッコミながら見るのが正しい見方なんだとわかった
ウタマルで言えば脚本はプロにしたほうが良いと言うのがツッコミであり
井筒で言えば1時間半すべってると言うのがツッコミ
2人ともツッコミとしては普通過ぎるな
729名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 14:11:35.76 ID:votoJQSY
結論:野見隆明を追い詰めるとさや侍になる
730名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 14:16:50.58 ID:wf2jhmUA
>>728みたいなこういう意見は最大限松本に好意的にならないと出せない見解だな。

特に

>松本は意図的に不完全に作ってるよな

普通の客はこんな解釈できないし、してくれない。
ただ金返せってなるな。
731名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 14:19:24.87 ID:0fM6a9ZG
>>700
早く答えろよバカ信者
732名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 14:19:44.96 ID:uM7GmJWH
野見さん良かったね!
歯も治療しようね!
733名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 14:31:12.10 ID:UBSQFcB0
>>728
そうだね
文句言いつつも、3本の映画全部観て全部叩いてる人もいるw
松本作品だから騙されても騙されても見ようという固定客がいる
世界の北野が江守さんとか色んな俳優使って作った監督バンザイが
1億ちょっとしかなかったことを考えたら
この松本監督作品の、打たれ強い固定客は凄いよw
734名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 14:41:06.61 ID:phe2Hkh/
>>733
監督バンザイと宣伝の量が違いすぎるよ
100倍、いや1000倍違うんじゃないかな
宣伝をかなりやれば、2週連続ベスト10入りするってことだよ

735名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 14:48:40.97 ID:UBSQFcB0
>>734
具体的な数字が出ない以上、それは主観に過ぎないよ
監督バンザイの時は2人の対決ということで、殆どのメディアが両方を取り上げて紹介してた
松本が一人でプロモ出演しても、必ず武の映画の宣伝も入ってたよ

それに大日本人が監督バンザイに勝ったとかを今更言いたいわけじゃない
(レスするなら↑を絶対無視しないでね)

あれだけ長年に渡って愛されてる北野監督でさえ
おーいやってるかい等お笑い映画に懲りた
今度こそと言って来てくれるのは1億を超えたぐらいの数だって話

北野作品の何十万分の一のデキでしかない松本映画でも
懲りずに足を運ぶ固定がそれだけいることが凄いと言ってるんだよ
736名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 14:54:19.56 ID:KY8vUz1u
>>728>松本は意図的に不完全に作ってるよな

これ松本監督に対する、かなりの侮辱行為じゃね?
信者って本当に松本好きなのか?

意図的に不完全な映画を作る監督なんていないっ!いる訳無いんだっ!
737名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 14:56:27.84 ID:CztgAHKv
松本の映画って吉本芸人が出てる番組のほとんどで宣伝してるじゃん
宣伝量が違いすぎるわw
738名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 15:26:53.35 ID:B0l70tBp
>>728
>松本は意図的に不完全に作ってるよな
それって失敗作ってことだぞ。
739バカ信者 ◆DiDi/FMgoU :2011/06/22(水) 15:31:50.51 ID:H7NaKVV+
松ちゃんには長尺物のコントなり作品は現時点では撮れないって結論に落ち着いた

松本ワールドを粗無く見せられる限界が精々20〜30分ぐらいなんだろうな

トカゲのおっさんやキャシー塚本は一回一回オチ付けて終了させてるから連続で見れるけど、あれを一本の長尺物にしようとすると途中がだれる

だからその間を埋めようと小ボケを挟むなりサブストーリーを書き加えようとする

それが本来持っていた松本ワールドのキャラ崩壊を生み出す
やれキャラの内面が見えないだとか、やれ途中の話が中途半端だとか

トカゲのおっさんとキャシー塚本を今回の「さや侍」の野見勘十郎に当て嵌めると良く分かる

「こんなキャラ考えてるねん」
「こんな設定で撮りたいねん」
「こんなオチにしたいねん」

これが松ちゃんの思考パターンの源
これを生かす為に、後からストーリーを肉付けしていく
決まった構成作家を交えて企画会議

「こんなん入れたらオモロイんちゃう?」
「ここのボケ分かりづらいからちょい前に振り入れとかな」
「これを成立させる為にはここはカットせなアカンか」

ストーリー有りきの作品じゃなく、あくまでキャラや設定有りきのインスピレーション芸人だから、二時間弱の物語は息が続かない

本人だから絶対ではないが、この20数年松ちゃんウォッチングして来て、こんなやり取りで映画を造ってるのは容易に想像出来た
740名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 15:48:00.91 ID:tzGHdp7V
行って来た!
いままででは一番良かった
無難といえば無難だけどラストは押さえるとこ押さえてたし
普通に50点くらいの映画だと思う
可もなく不可もなく
741名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 15:53:48.13 ID:nuRChqeS
さや侍観てきた。
切腹はどうなんだろって思った。
俺の理解力がないのかもしれんが娘の気持ちと父の気持ちが合ってないような気がしたなー。


個人的に30日の業の一日目の顔にみかん張り付けて、
失敗して蔵に戻った後まだ顔に張り付けてたのは松本っぽい感じがしてクスってきたなw
742名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 15:54:43.02 ID:B0l70tBp
松本は「みんなの笑いのレベルが高ければ本当はツッコミなんていらない」
なんて言っているけど

今のお笑いのブームを作ってきたのが松本だと自負しているとしたら
みんなの笑いのレベルが低いのは松本のせいになる。

違うとしたら、たけし、さんま、タモリの笑いを否定しているともとれる。

大日本人が海外で受けてるらしいから
海外の人は笑いのレベルが高いんですかね?

俺からすれば松本の笑いのレベルを上げてくれと言いたい。
解り易いボケが万人に受ける=海外に受ける、と思っているのなら
レベルの低い笑いだな。

そもそも笑いは笑われている部分が多いから
上から目線で「みんなのレベルが高ければ」などと言うものではない。
743名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 16:02:17.65 ID:3oDaroKJ
yahooトップの「さや侍のその後」を読んだけど、改めて、娘から父親が生まれてくるって
なんか気持ち悪いと思った。
父親の勝手な押し付けだよね・・・・。
744名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 16:11:16.10 ID:bdYHuGXp
願望なんだろうね。せっかく異種配合したいのに娘からしたら気持ち悪いな。
745名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 16:20:34.46 ID:+6yk6SpF
父親ってかわいそうな生き物だなw
746名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 16:22:30.31 ID:bdYHuGXp
嫁が自分のオカン産んだら気持ち悪がるだろうにw
747名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 16:23:17.09 ID:92dl+HQM
「こんなキャラ考えてるねん」

何弁かな?w
748名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 16:23:49.50 ID:92dl+HQM
>>746
オカンまだ生きてるww
749名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 16:28:47.53 ID:rR8C/FVv
ねえまっつんて男前だよな?
前にも質問したんだけどいまいち誰も答えてくんなかった
結構男前だと思うんだけど、もしかしたら俺の錯覚なのかとも思ってね
誰か教えて
750名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 16:34:56.56 ID:gZzuk1Sw
ロカルノ国際映画祭のアーティスティック・ディレクター
【オリヴィエ・ペール氏のコメント】
http://yoshimotonews.laff.jp/news/2011/05/post-c6cf.html

松本監督はこれまで日本のテレビ界において、類まれな才能で多大な
人気を博してきました。映画の世界においては、わずか3作品ではありますが、
常に新しい喜劇の開拓に務めていることがうかがわれます。
オリジナリティに溢れ、様々なジャンルの要素を盛り込んだまったく新しい世界感は、
目の肥えた映画通にまで歓喜と衝撃を与えてきました。
監督3作目は、新たに彼のより感情的な一面が、人間模様と普遍的な家族愛を
コメディタッチで描いた過去に類を見ない侍映画の中で見事に表現されています。
ロカルノにて、彼のような卓越したアーティストによる最高の作品と、彼の持つ
素晴らしい想像力と才能を祝福できることを大変光栄に思います。
751名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 16:35:35.15 ID:gZzuk1Sw
松本人志の初監督作『大日本人』 アメリカで高評価!

wikiより
アメリカでは2009年5月15日に公開、映画批評家から21人中16人が
お勧めという評価を得た。
売上げはその日に公開された『ウルヴァリン: X-MEN ZERO』に
匹敵するほどであったという。


『ウルヴァリン: X-MEN ZERO』 の興行収入 = 315億円!
752名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 16:39:33.19 ID:3oDaroKJ
自分の両親がすごいかっこよくて美形だったらor有名なスポーツ選手だったりしたら
自分の子供が似てくれたら嬉しいだろうけど、野見さんじゃなぁ・・・。
せっかく若君と結ばれるのに。
753名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 16:51:16.99 ID:BdIMbZ8O
>>751
>>704 >>709には答えないの?
754名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 16:59:21.10 ID:NHPiK48a
>>749
若い頃(90年代初頭)はまあまあ男前だったと思う。
今は飲酒&筋トレで脂肪も筋肉も増えちゃって、見る影もないけど。
さらに前のひょうきん予備校に出てた頃は「男前キャラ」としていじられてたみたいね、
俺は見てなかったけど。
755名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 17:09:48.93 ID:rR8C/FVv
>>754
なるほど
そんな時代あったんだ、、
俺は昔はあんまりカッコいいとは思わないんだよね
目つきが悪すぎるというか犯罪者って感じで
756名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 17:18:15.56 ID:+41AauQa
井筒「空しく、つらい1時間半のすべりまくる話」

宇多丸「普通に退屈な映画」
757名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 17:32:19.73 ID:gZzuk1Sw
「ここが笑える」、「ここが泣けた」、こんなものは人それぞれ、
こんな個人的な意見を聞いてたらキリがないんだよ

そんなものより、映画通とか映画のプロが見てる視点は、
「どのように理論を壊したか」 「どのように理論を外しに行ったか」
これが映画のプロの視点
758名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 17:36:57.55 ID:gZzuk1Sw
「どのように理論を壊したか」 「どのように理論を外しに行ったか」
これが映画のプロの視点

こっちの視点は当然、かなりの「教養」と「知識」が要求される
まさにプロの視点
759名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 17:52:44.92 ID:BdIMbZ8O
>>757
>>704 >>709には答えないの?
760名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 17:53:08.81 ID:rZ1w3Zfm
井筒さんや歌丸さんは駄目だったみたいだね
俺は楽しめたし
これからも期待してるよ
761名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 17:56:09.21 ID:kKEKbOL9
トミーズ雅は褒めていたよ
宇多丸や井筒監督よりも、笑いのプロである雅の評価のほうが信頼できる
762名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 17:57:47.67 ID:m1lygUag
井筒、見直した!
763名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 18:01:20.35 ID:BdIMbZ8O
@koizumi69
古泉智浩
『さや侍』笑いがテーマなのに一箇所も笑えずきつかった。
滑り芸を描いている事を逃げに使っていないだろうか。
キャスティングは攻めているのに笑いからは逃げているように思った。
笑えず感動もできず残念な気分。笑いという刀を失った松本人志がさや侍そのものだとしてもあまりに面白くなかった。
764名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 18:01:48.49 ID:HQ6QHwPN
この映画のどこで笑えるの?
泣けるって言ってもワケわかんない坊主の歌で誤魔化してるだけだろ
あの歌で感動した気になってるだけじゃねーの?
765名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 18:02:36.53 ID:BdIMbZ8O
俺が見たさや侍の回で一番爆笑が起きてたのは『アントキノイノチ』の
予告編だった。
766名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 18:03:51.11 ID:rZ1w3Zfm
同業者の良い評価が一番嬉しいって言ってたな
松本は
松本も映画を酷評してたし
松本の映画を酷評する人もいるでしょ

俺はさや侍楽しめたし、海外で人気でると思ったな
それだけの才能はあるね
767名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 18:32:09.47 ID:HGzkGIkH
つまらないとか感動できないと言ってる奴は
自分が子供の頃のような感受性が全く残ってないってことを知るべきだね
実際しんぼるもさや侍も子供にはすごく受けてたよ
768名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 18:57:08.46 ID:hQCV2DO1
>>767
子供の方が感受性があると思ってるの?
何を根拠に?
それって子供が無知だからじゃない?
感情的かつ非論理的レスしない方が良いんじゃない?
769名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 18:58:50.20 ID:gZzuk1Sw
論点 ハリウッドリメイクについて
http://www1.hinocatv.ne.jp/osamu-sz/colum/colum_shallwedance.html


何故高い制作費を出してリメイクをしたのだろうか、という素朴な疑問が沸いてくる。
プライドが高いハリウッドは、従来このような作品を生んだことは無いはずである。
アメリカ人は「独創性(オリジナリティー)」を最も大事にし、
コピーは如何に上手く出来ていても評価はしない国である。
770名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 19:00:56.79 ID:gZzuk1Sw
>>769 これ読めよ
海外人はベタな映画なんかどうでもいいと思ってるんだよ
オリジナリティを最も重視する   これが海外
771名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 19:06:16.71 ID:gZzuk1Sw
「既成の理論を、いかに壊すか」 「既成の理論を、いかに外すか」
これがオリジナリティを生み出す基本
772名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 19:07:30.14 ID:HGzkGIkH
>>768
自分の事言われたようで腹が立ったんだろうけど
良くこのスレで出てくるピカソの言葉を君に送ろうw

「誰でも子供のときは芸術家であるが、問題は大人になっても芸術家でいられるかどうかである」

「ようやく子どものような絵が描けるようになった。ここまで来るのにずいぶん時間がかかったものだ」
773名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 19:24:56.07 ID:hQCV2DO1
>>772
www
じゃあさや侍が面白くて泣けたと言ってる人はピカソ並の芸術家なんだね
すごいねー
774名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 19:29:11.08 ID:HGzkGIkH
>>773
なんかくやしまぎれだな

ピカソほどとは言わないよ
少なくともあなたよりは子供の頃の感受性が残ってるんじゃないのw
775名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 19:31:57.44 ID:hQCV2DO1
>>774
そうだね
いいなー
子供のころの感受性さえ残ってればさや侍楽しめたのに
くそー
776名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 19:40:28.65 ID:rR8C/FVv
優れたアーティストはみんな子供みたいな人
創造の基本は子供のように楽しむこと
子供みたいな欲望を持っていること
暗くてエネルギーも智慧もない人は革新的なものを観ても
眉間にシワを寄せることしかできないよ
子供のようであることは芸術の基本だと思うよ
無知とはちがう
777名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 19:51:07.80 ID:BdIMbZ8O
>>771
>>704 >>709には答えないの?
778名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 19:52:01.21 ID:BdIMbZ8O
そもそも子どもがしんぼるに受けてたという前提がおかしい。
あんな大コケ映画は誰も見てない
779名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 20:06:44.60 ID:B0l70tBp
>>776
だったら子供に映画作らせろ
凄く面白くなるんだろーなー?
780名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 20:13:30.79 ID:lgdMs3oC
>同業者の良い評価が一番嬉しいって言ってたな

この場合の同業者って映画関係者の事?
それとも漫才師の事?
どうでも良い事だけど自分は勝手に松本は漫才師のスタンスを崩す事なく映画を作ってたって思ってたからもしこの同業者が映画関係者って意味なら松本自身は映画監督として映画を演出してたって事だから作品の意味合いは大分違ったものになるような気がするんだけど
781名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 20:16:05.75 ID:BdIMbZ8O
>>776
そのとおりだと思うがさや侍は革新的ではなかったな
782名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 20:17:21.72 ID:nsG9YsYX
>>771
じゃあ、コテコテの松本じゃ無理だな
783バカ信者 ◆DiDi/FMgoU :2011/06/22(水) 20:17:27.78 ID:H7NaKVV+
>>771
ID:gZzuk1Swは「さや侍」を個人的にどう評価してるの?
主観的な意見だから答えにくいかも知れないが、すごく気になる
784名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 20:19:42.17 ID:ktc/hGDN
>>770
ハリウッドが他国映画をリメイクなんて散々やってきてることなのに
無知もは甚だしい
785名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 20:25:42.22 ID:rR8C/FVv
>>779
この場合の子供って
好奇心が旺盛であるとか、物事何でも楽しんじゃうとか、感受性が強いとか
物凄くスケベであるとか、思い通りにしたい欲望であるとか
そういうことね。
大人になって脳が腐ってくると大抵のことには驚けなくなるし
それが進んでニヒリスティックなってくると何やってもつまんないって思うでしょう
ましてこんなご時世にどストレートなメロドラマなんてみたいとも思わない人が多い

いろんな優れた映画監督がいるけどみんな子供みたいな人だと
思わない?
786名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 20:32:30.44 ID:HGzkGIkH
>>778

>子供にバカ受け。

昔、「頭頭」を見たときに、もやもやしたものが残りまして、いや、それなりに面白かったんですけど、想像と違ったと言う意味です。
それでね、「大日本人」を見たときは、あんまり期待してなかったんですよ。もちろん想像と全然違ったんですけど、かなり楽しみました。突っ込みながら見ました。
そして、今回の「しんぼる」ですよ。もう、ビックリ箱的な映画。何が起こるか分からない。
「ミステリーゾーン」か、はたまた、「2001年宇宙の旅」かっ!「CUBE」的なのかっ!とにかく、笑いながら見てたのよ。
笑いながら見る映画って外に何があったっけな?ジム・キャリーとか好きだけどな。ま、いいや。
さらに、ある事に気が付いた。うちの子供達にバカウケなのよ。
「もう一回見ていい?」
もちろん良いよ。もう一回見ようぜ!
「お父さん、これ何?」
う〜ん、お父さんも分からないな〜。
とにかく、子供達は、「藤子不二夫」か、「やなせたかし」なのかっ!それとも「宮崎駿」かっ!つうぐらい食いついた。
すげえ何だこれ。ま、僕も食いついたんだけど。
とにかく、3作目を作ってくれたら、必ず見るよ。
・・レンタルで。

787名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 20:32:43.16 ID:rR8C/FVv
>>781
確かに内容は残念な部分が多いけど
こんな冷笑的な時代に恥ずかしげもなくストレートな感動ものを
松本人志が発表したってことにはちょっとした新しさを感じたけどね
今どきなかなか出来ないことだと思うよ
まあスーパー8がそうらしいけど
788名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 20:37:49.40 ID:bdYHuGXp
>>761
映画のプロより、笑いのプロの評価する映画の方が信頼できるってw
789名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 20:38:48.30 ID:mVnDB4RT
押井守の名言 自分の仕事の結果に言い訳をしない
映画監督は発表した映画がすべてだ。本来ならば、それ以上に発言する必要もないし、
まして自慢したり、言い訳したりする必要もない。作品の評価が悪ければ、結局は全部自分のせい。
黙って悪評に耐えるしかない。ブログで弁解する必要など、さらさらない。
790名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 20:38:50.13 ID:KY8vUz1u
感受性の問題じゃ無い。単なる脚本ミス。
感動した人は全員、どんな種類の感動をしたのか言え。

いや結構だ。過去の発言では親子の愛の美しさとか、
主人公が侍になれて良かったとか、娘に向き合えるようになったとか、
逆に今までが死んでる状態だったとか、最初から死に場所を探してた
とか、てんでバラバラじゃねーか。

それは脚本がお粗末だからだよ。
今回は、子供からお年寄りまで楽しめる作品なので安心して下さい、
って、いいともで言ってたよ。つまり、今までの常識を打ち破ろうと
したのは1・2作品目までで、今回は普通の映画ですって本人が宣伝
してるんだよ。

この映画の信者よりアンチのほうが、よっぽど松本を追いかけてる。
本当に松本が好きなのは、無条件にへんてこ理論で養護してる信者
じゃなくアンチの俺たちだ。

いいたか無いけど、感動した人は頭が悪いから。
791名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 20:40:11.04 ID:BdIMbZ8O
>>787
そんな前提だらけの「革新性」って追っかけじゃない人にはつたわりませんて。
792名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 20:41:01.32 ID:dqp0vXbw

記念すべき第一回目の沖縄映画祭「ラフ&ピース」は、シネマのユーモアと楽しさをテーマに、和気あいあいとした雰囲気の中、大成功を収めました。
もちろん沖縄の心地よい気候や風土、素晴らしい料理、そして沖縄の人々の優しい気質が魔法の様に作用し、成功に一役かったのは言う迄もありません。

カンヌ監督週間のアーティスティック・ディレクターとして、幸運にも私はこの沖縄映画祭が生まれる瞬間に立ち会うことができました。今回のご成功、そして今後も長くこの映画祭が続きます様、祈っております。
そして前回の沖縄での忘れ難い思い出を胸に、いつの日かまた沖縄を訪れたいと思っています。

ロカルノ国際映画祭 アーティスティック・ディレクター

793名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 20:42:12.03 ID:MfMEpw/H
さや侍は最後まで喋らない方がよかった。
794名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 20:49:12.27 ID:L0tN6T3C
>>790
煽りでなくて、どういう風に脚本ミスだったか具体的に教えて欲しい
バラバラの解釈が出たからじゃなくて、
ここがこういう風に描かれるべきだったとかそういうのでお願いします
是非とも勉強したい
795名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 20:49:30.96 ID:rR8C/FVv
>>791
ま確かにね
映画自体に大した力はないかも
ていうか歌丸とかと同意見
でも諸々の松本文脈から好意的に汲み取れば結構感慨深いんですよ僕は
いい映画です
796名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 20:55:09.65 ID:B0l70tBp
週刊新潮 に
「天才が王様になった松本人志 目を覆う「さや侍」の興行成績」
っ書かれていた。

797名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 21:01:14.24 ID:KY8vUz1u
>>794
「さや侍 感想 破綻」でググると、最初の方に作家志望の方の
詳しい解説ブログがあります。補足コメントまで読んで下さい。

798名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 21:10:00.89 ID:UYLBivt9
「音楽を聴き、終った後、それは空中に消えてしまい、二度と捕まえることはできない」
by E・ドルフィー。
映画も音楽と同じで、常に流れていて、観客の思考もそれに合わせて
常に流れている。映画の評価とは、観客の思考の流れについての
評価に他ならない。観客の思考を上手くながせているのかという観点で言えば
今作はダメな映画ということになるな。ラストで親子ネタで強引に客を泣かせた
としても、それは映画全体の中で観客の思考を上手く流せたという
ことにはならない。
799名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 21:11:52.97 ID:DCEkgU8m
>>790
頭悪くて悪かったな
いいともでも言ってたように障子のシーンで素直に感動しちゃったぜ
笑いにしようとしてるからこそ純粋な一生懸命が感動になるんだって思った
その後のカステラ、切腹前の笑顔、最後の歌
俺は好きだな

ただ炎はなんとかって三人で話してたあの下りは今の松本の寒さの象徴してるようで嫌い
800名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 21:14:15.68 ID:KY8vUz1u
今ふと思い出したいけど、死んだ後に手紙よ第三者が読む。

これ、北の国からのパクリ・・・
801名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 21:17:28.18 ID:KY8vUz1u
>>799
頭悪いは言い過ぎました。すいません。


ところでフスマ破りですが、あの位置関係だと、殿様や若には
野見の姿が見えないのでは?って思ったんだけど、俺の勘違い
なのか、そこが笑うところなのか誰か教えてくれ。

802名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 21:18:47.63 ID:zu/lyO0f
この映画のりょうは色っぽかったな。
803名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 21:30:58.76 ID:J09zyj/B
野見が赤子の娘を可愛がっているシーンとか、
親子3人で笑顔で居るシーンがあれば少しは感動できたのに…

さや侍になる前は普通にやる気あったのか、それとも最初から侍が嫌だったのか
妻が死ぬ前まで野見はどんな人間だったのか分かるような描写が欲しかった
ネタの数を減らしても良いから、
刀を持たなくなった経緯を掘り下げて描いて欲しかった
804名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 21:36:03.51 ID:LkNRBnH3
>>797
McCammonだっけ?
言ってることは間違いじゃないとは思うが、
作家志望なら物語の研究をするより発想の研究をした方が絶対いいよね
805名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 21:43:24.78 ID:HGzkGIkH
>>790
>感動した人は全員、どんな種類の感動をしたのか言え。

かわいそうな人だなとしか思えないなw
感情より頭が先行してしまってる人の典型だな
806名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 21:47:01.07 ID:UYLBivt9
>>804
作家志望であれば
発想よりもストーリーテリング(物語り)の技術を
磨くべきだな。
807名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 21:55:50.62 ID:V8M6S0vH
アンチは松本叩くのに一生懸命過ぎて辻褄があっていないからね

例えばキネ旬でしんぼるが酷評された時は嬉々としてその記事を利用したくせに
今回のさや侍が好評価だったら、途端に手のひら返して「あれは提灯記事だから」とのたまう
じゃあ、しんぼるの時は何だったんだって話だ。
だからアンチは嫌い
808名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 22:00:42.75 ID:UYLBivt9
>>807
肯定派もそういう対応てるじゃないw

まあ、雑誌の評価なんてどうでもいいから
自分の評価を言えばいいんじゃないのw
809名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 22:04:12.33 ID:LkNRBnH3
>>806
技術は枚数重ねればよっぽどじゃないかぎり自然と上手くなる
しかし発想は才能が優れてるか、凡人なら常に磨いていないと湧いてこない
最近の文学賞は私小説ばかりだとの選者が批判しているからね
810名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 22:07:49.53 ID:cOBIcGEk
今日見てきた
ここはネタバレしても大丈夫なとこですか?
811名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 22:10:21.00 ID:UYLBivt9
>>809
発想ではなくて
表現する技術の問題だと思うぞ。
その技術に「独自性」があるかどうかの問題だろうな。
812名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 22:19:35.67 ID:5eCNf/bh
>>803
野見はもともとマトモな侍だったんじゃないか?

ほんの僅かだけど、
野見の妻が死んだシーンで、野見の袖が上等な着物の袖っぽかったし。
813名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 22:22:29.65 ID:0wmYl/QX
クラッシックとか関係ないけどな。
814名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 22:24:43.18 ID:LkNRBnH3
>>811
映画なら表現の独自性によって観るものに違う印象を与えるが、文章ならそうはいかない
文章においては発想、イマジネーションに勝る表現技術はないと言っていい
815名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 22:28:16.46 ID:LypzegtP
こうやって賛否両論はっきり分かれる事自体松本の狙い通りなんだと思うw
俺はすごく楽しかったし泣けた。
いいじゃんそれで。
816名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 22:38:21.98 ID:N/kzTGcQ
ウンコみたいな映画
817名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 22:39:08.24 ID:hIqTh6G0
これそもそも全く親子愛で泣ける映画ではないよな。終盤の能見さんのかっこよさに男泣きした。
ずーっと低空飛行でクライマックスで突如としてもってかれた。ただラストの演出が鈍くさくて少し冷めた。
818名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 22:53:03.69 ID:dM6wCWqO
うどんすすりに対する女の子の感想が
ほっしゃん。への毒づきになっててワロタ
819名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 22:55:11.41 ID:RjrcRU6u
>>815
よくこんな糞映画で泣けたなw
煽り抜きで程度が低いね、お前
820名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 22:55:21.59 ID:cOBIcGEk
結局なんで切腹したのか分からん。「大丈夫、笑ってやるから。誰もそれで責めたりしないから」
みたいにお情けで笑ってもらうのが嫌だと急に武士の精神に目覚めたのか
だとしたらその目覚めたきっかけが省略されすぎててどうもね・・・
それとも娘に武士らしいところを見せてやりたいと思ったのか
娘は少なくともあの時の時点ではそんなこと望んでなかったと思うんだが
821名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 23:07:55.30 ID:1o0U22uc
最後、現代に行ったのはいらんかったな

どうせならたえの子として生まれた野見さん、は無理があるにしても現代の野見さんが墓参りするくらいはして欲しかった
822名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 23:18:01.69 ID:9kW/tbNC
松本がインタビューで言ってる、冒頭シーンNGが見たい。
野見さんが調子に乗って「助けてくれー!!殺さないでくれー!!」とか
叫んだってやつ。
メイキングに期待。
823名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 23:24:33.09 ID:DDObExRX
>>797
読んでみたがお前の書いてるくだらない罵倒とは異なるようだな
いい加減にしろよ他人のふんどしで相撲取るのは
824名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 23:26:42.19 ID:tzwzn1OQ
俺は別に批判意見を否定はしない
だからお前らも他人が感動したのを否定するなよ
そんな権利は誰にもない
825名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 23:28:15.30 ID:LypzegtP
>>819
程度が低いか知らんけど、
俺は映画の中の野見さんに共感しちゃったんだよねw
心のツボに嵌ってしまった。
恥ずかしいけど正直途中から自分と重ねて見てたよ。

たぶんこの映画を見て何も感じない人は、何事も器用で人生が順調で自信があって、
人に笑われるより人を見て笑うタイプなんだろうな。
そういう人にとっては退屈だと思うよ。
826名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 23:28:30.90 ID:MPBAg2Rt
>>820
そういうのを、いろいろな視点でいろいろ考えるのが映画の見方でいいんじゃない?
これっていうひとつの結論だけだとつまらないわけだしさ。
それを明示されないとわからないっていうのも、なんか想像力や理解力がないと言われそうだしw
827名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 23:30:21.59 ID:DDObExRX
超映画批評が更新されてるがいまいち理解できない
なぜ叩かないんだ?
828名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 23:30:42.93 ID:tbMFHjuj
820
表現されてたよ。
トウモロコシのくだりで。
829名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 23:31:02.63 ID:bdYHuGXp
>>827
ヒント「前田敦子」
830名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 23:31:26.13 ID:5eCNf/bh
>>820
侍としての誇りを取り戻すためというのもあるし、
何より娘のことを考えたからだと思う。

そもそも、侍としての誇り云々を語ってたのは娘だった。
仮に切腹当日に若君を笑わせることに成功したとしても、
それは殿のお情けによるものだし、ただ釈放されるだけで、
侍としての誇りを取り戻したことにはならないし。

そして、釈放後もしがない浪人生活は続いていたと思うし、娘はそんな父に再び失望するに違いない。
だからこそ、父としてのケジメをはっきりつけるためにも切腹を選んだと思う。
831名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 23:31:41.97 ID:DDObExRX
>>829
AKB関係ないじゃんさや侍
832名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 23:45:35.04 ID:gJNIckio
>>763
誰だこいつと思ってググったら、売れない漫画家か。
しかも祖父が亀田製菓創業者。
東京で漫画家として勝負して成功できず、亀田製菓の地元新潟に逃げ帰り、
その捨扶持を喰らいながら売れない漫画をシコシコ描いてるんだろうな。

そんな甘ったれのボンボンの売れない漫画家が偉そうにほざいてもなぁ。
833名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 23:48:07.92 ID:rZ1w3Zfm
>>819
糞みたい性格してんなw
834名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 23:52:04.43 ID:cajaaLIv
笑えたの最初に野見さんが三味線女に斬られたとこだけだ

あれは意表つかれたw
835名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 23:52:41.56 ID:uM7GmJWH
>>821
@道端にある、誰も見向きもしない石碑にもドラマがある。
A野見勘十郎の血は現代にも続いている。

こんな感じでは?
836名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 23:53:52.54 ID:feVZYSqI
>>820
もともと武士の精神はもってたんだろ。表現が違うだけで。
837名無シネマ@上映中:2011/06/22(水) 23:55:13.53 ID:cOBIcGEk
>>826
色んな視点ってものすごく便利な言葉だけど・・・・矛盾に感じたんだよね

>>828
それはあくまで「お情けで笑ってくれるだろうね」ということに気付いただけでしょ
それまでの野見だったら釈放されれば何でも良かったはず
男の意地とかそういうものに目覚める所がうすい

>>830
娘は「父上は立派に戦っているの。刀も持たずに」って言ってたし、今の父親に理解を示してたんじゃないかな
そりゃ「このままさや侍で終わらすわけにはいかない」とも言ってたけどその答えが切腹ってのは無いんじゃないかなと思った
もし釈放後の辛い生活が続くと娘のことを思ったとして、それで死ぬってのが本当に娘思いになるのか
「釈放後に落ちぶれてる俺を見て娘は軽蔑する、じゃあ今のうち死んじゃおう」って言うのは
現代で自殺してる奴と全く同じ言い訳のような気がするんだよね
838名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 00:02:24.18 ID:Sm/cQ5Xq
松本は、そんなに考えてねーだろ。
前二作が海外でも余り相手にされず、国内でも酷評。
で・・・

第三作目は「サムライ」「ハラキリ」なら海外受けはするんじゃね?
サムライだけじゃツマランから刀を持たないサムライにしたら面白いんじゃね?
じゃー素人の野見さんにやらせたら面白いんじゃね?
命が助かると普通の展開だから逆に死なせたらいいんじゃね?

そんなとこだろ。
全て発想というか思いつきに少し肉付けしただけ。
細かな構成やら脚本の整合性やら、そんなの考えてねーって。たぶん。
839名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 00:05:21.08 ID:oW2ypxTG
>>828
殿の恩赦を受けて助かるのは気が乗らないという表現ですよね?トウモロコシ。

皆が疑問に思ってるのは、一体何が理由で、野見はあれ程の生への執着を捨て、
潔い死を選択する程の度量を得たのでしょうか?
父を助けようと必死に頑張る娘の気持ちを無視してまで。

これらの描写をしないという事は、物語を放棄したも同然なんですよ。
840名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 00:07:33.06 ID:oW2ypxTG
そろそろ信者さんの心が折れる頃なのかな。元気ないぞー。
841名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 00:10:41.79 ID:CeD05O76
まぁTVスポットの予告からして「必ずしも刀を持って戦うのが侍ではない≒男らしさではない」
みたいな物語だろうな、みたいな雰囲気をプンプンさせておいて
確かにその期待を裏切ることも大切だろうけど本当に裏切っただけだったからな
「結局それかw」みたいな
842名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 00:10:56.89 ID:evog9jY7
りょうに切られたはずの傷がふんどしの背中のシーンで消えてるから、ん?って思ったら7日で治る薬草使ってたんだね
843名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 00:14:39.22 ID:fxn+Y9b6
死んだふりしてました。
お姫さまは情が移ってたんで、生きてたことを知って笑顔になりました。
これでいいんだけどな。

坊主は遺書読みは必要なかった
844名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 00:15:40.03 ID:oW2ypxTG
信者さんの反論もことごとく、的外れで底が浅いものばかりだし
さや侍論争も終わりが見えたかな。
845名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 00:15:44.26 ID:KR4oUH/J
>>837
>>830です。
確かに「今のうちに死んじゃおう」というように受け取れるかもしれないね。
ただ、武家政治の世の中では単純に「切腹=自殺」ではないと思うんだよね。
自殺は自分でひっそりとするものだけど、
切腹は武士としての一つの儀式のようなもの。
30日の業の間に娘は野見の姿勢に対して、確かに理解を示してきた。
でも釈放されても、娘に対して「侍らしさ」を見せる機会はほとんど無いだろうから、
せめてあの場での切腹こそが最初で最後のチャンスだったのかもしれない。

もちろん、単に野見は娘を捨てたわけではない。
街の坊主に今後の娘の生きる道を示した手紙を託したわけだから、
最近の自殺事件のような「借金などの負の遺産を遺しながら死ぬ」という意味合いは無いと思う。
846名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 00:17:47.18 ID:mseRGRl4
oW2ypxTGが一生懸命連投しても誰も相手してくれない件w
847名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 00:20:28.64 ID:oW2ypxTG
>>843
娘の気持ちが届いて、若が娘の為に頑張って笑うってラストが浮かんだ。
で、無罪本麺になったけど、脱藩された藩主に捕まって、切腹を申し付けられる。
最後は堂々とした態度で切腹して終わる。
848名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 00:22:10.79 ID:xnELK3ek
オレは細麺がいいかな
849名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 00:23:41.66 ID:oW2ypxTG
>>845
例え武家社会でも、必要無いのに切腹した人はいないんじゃないかな?
もう死ぬしか道は残されてないから、せめて散り際は誇らしく死のうみたいな。
850名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 00:23:42.27 ID:s/0ulFHg
号泣した俺は松本信者で野見の大ファン
それでいい
万人が礼賛する映画なんて存在しない
851名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 00:27:22.72 ID:oW2ypxTG
>>846
信者は映画の内容で反論出来ないから
単なる個人攻撃しか出来ないようだ
852名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 00:28:28.19 ID:Ff/0aDdJ
なんつーか、矛盾の中から生まれる悲しみとか切なさってあるじゃん。
例えば「愛してるからこそ憎い」みたいな。
人間ってそういう心理があるんだと思う。
「なんで!?どうして!?」って感じる物の方が後々印象に残ったりする。
最後切腹しないで終わったら、それこそただのいい話で終わっちゃうよ。
音楽でもそうだよ。
普通のCコードにあえて不協和音を入れることで、ジャズやブルースっぽい響きになったりして
なんともいえない深い音が出る。
松本ってそういう感覚にすごく敏感だし大事にしてると思う。
853名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 00:29:56.37 ID:eMghcZ8v
>>845
どうもです。
ごめんなさいね、ちょっと反論が続きますけど別に煽っている訳ではないことをご理解下さい

>でも釈放されても、娘に対して「侍らしさ」を見せる機会はほとんど無いだろうから、
>せめてあの場での切腹こそが最初で最後のチャンスだったのかもしれない。
本当にそれが侍らしさなのかなと思うんですよ。どの時代でも子が親を亡くすってのは大変なことです
あの年の女の子が母親も父親も亡くしてどうやって生きていくのか、そこまで考えての切腹だったのか
もし自分が娘の立場だったらカッコ悪くても生きてて欲しいなぁと願うんじゃないかなぁと。

同じ理由で自ら「侍らしさを見せる」と勝手に自害した人間に「またあなたの子として生まれてくる」と言われたところで
「ああ、だから簡単に死ねたのね」としか思わないんじゃないかなと思ったんですよ

好き勝手書いてごめんなさい!
854名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 00:33:25.01 ID:kt0ASXar
放送室でポニョを観た感想を言ってた時に

「観て思ったのは絵本みたいな感じで撮りたかったんやろうなあ。
 絵本って辻褄合ってないやん?多分、あんな風にしたかったんやと思う
 その気持ちは結構分かる」

みたいに言ってたから、さや侍もそんな感じで撮ったんだと思うよ
855名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 00:34:19.50 ID:KR4oUH/J
>>849
>もう死ぬしか道は残されてないから、せめて散り際は誇らしく死のうみたいな。

野見にとっては、切腹当日自体がまさに「その時」だったんだと思う。

ちなみに自分は松本信者ではありませんw
前2作と比べ、こうやっていろいろ語る余地があるから、一つの映画作品として気にいってるだけw
856名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 00:36:12.58 ID:f8U6ZxRx
さや侍に限りガッチガチな映画はこうあるべきというものを振り上げて全否定してるやつって自分の首絞めてるよなあ
おもしろいなあ
857名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 00:39:05.76 ID:6lSTmJxm
>>856
>ガッチガチな映画はこうあるべきというものを振り上げて全否定してるやつって自分の首絞めてるよなあ

さや侍に限らず、そういう事いう奴って面白いよなw本当に面白い、本当にw
858名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 00:43:47.52 ID:Ff/0aDdJ
>>853
女性ですか?
気を悪くしたら本っ当に悪いんだけど、全く煽る気持ちも無く俺の勝手な意見を書かせてもらうと、
そこは男にしか理解できない感情だと思う。
惨めに生きていくより気高いまま死んでやりたい。
そんな気持ちが男には誰でもあるんだよ。
これが武士道に通じるものなのかもしれない。
859名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 00:45:55.78 ID:Xx8AF0ip
若君とたえが恋愛をして野見が産まれる

巡る〜
860名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 00:52:25.99 ID:KR4oUH/J
>>853
レスありがとです。
確かに自分も娘だったら、何で死ななきゃいけないのか分からんくなると思う。やるせなくなると思う。
あんなに一緒に頑張ったのにね。
正直、切腹当日に何か言って、切腹を免れるという方法もあったのにね。

でも、親がとった行動の理由を、子どもが理解できない時もある。
そういうのは大体あとあとになって気づいていくものだと思う。
(例えば、母親が勉強しろとうるさく喚いたり、
父親が「好きな人ととの結婚」を親子関係を破綻させてまでも反対しようとしたり)

例のトウモロコシの下りで、野見は自分が恩赦によって活かされていること、
そして娘が野見に言っていた言葉の意味にようやく気付いた。
確かに理不尽だったかもしれないけど、何も言わず即切腹こそが、
野見なりに考えた「親として、侍としてのけじめを娘につける唯一の方法」だったんだろうね。

正直、松本映画でこんなに語れたのは初めてだ。
改めてレスサンクスです。
861名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 00:54:53.33 ID:Ff/0aDdJ
熱くなってしまって悪いんだけど
例えば火事場に取り残された人を
自分の命を捨てる覚悟をしてまで助けに行く消防士。
死んでいく人を眺めているより自分が死んでもいいから助けに行く。
もう損とか得とかの計算じゃないんだよね。
そういう行動を見て男は心から「かっこいい」と思って憧れる。
これは武士だけじゃなく世界中の男に共通するよ。
アルマゲドンも通じる部分があるよね。
862名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 00:57:48.27 ID:eMghcZ8v
>>858
自分は男です
だけど惨めに生きていくより気高いまま死にたいってのが武士道ってのは
絶対に違うと思います
863名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 01:00:35.03 ID:uxvf8SsW
>>861
誰かの命を助けるために死ぬのと目の前の命を見捨てて勝手に死ぬのは大違いです
864名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 01:06:52.93 ID:n9T6O5fx
>>862
無罪放免で釈放されても元罪人だから侍としては生きて行けない、
せっかく30日の業を通して娘が誇れるような男になっていったのに
惨めに生きて行くは、結局捕まる前と変わらなくなってしまう
865名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 01:07:46.87 ID:KR4oUH/J
>>862
絶対に違うというのは言い過ぎだと思う。

自分の誇りだけではなく、
「何か」を守るためにはある程度の自己犠牲も厭わないという意味だと思う。
これは現代にも通じると思う。
866名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 01:09:41.81 ID:h25NI4rT
>>862
君が違うと思っても
そういう考えは概念としてもうあるわけで
それを大前提として理解してないと
そりゃ野見さんの行動は全部おかしく見えるわ。
867名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 01:14:12.18 ID:frNB+wgS
お前らがなんで武士道語ってんねん
武士道をどこで勉強して来たんや?
868名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 01:15:05.46 ID:h25NI4rT
>>863
本質はそこじゃないよ。
ベタな言い方だけど生き様、プライドを見せつけるっていう点は野見さんと一緒だよ。
娘を見捨てたっていうけど、娘も野見さんもそういう捉え方してたか?
ちょっと解釈がおかしい。
869名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 01:15:16.86 ID:6lSTmJxm
日本人って武士を美化しすぎてるわね。
870名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 01:15:55.83 ID:f8U6ZxRx
武士道とは死ぬことと見つけたり=いつ死ぬか分からんからやるべきことをやっておく
と言う様な意味だったと思う
871名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 01:20:26.66 ID:oW2ypxTG
>>868
そのプライドが脈絡無く、突然振って湧いた事が作品として問題なんだよ。
872名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 01:20:29.21 ID:eMghcZ8v
>>864
江戸時代の刑罰について不勉強でよく分からないのですが切腹を免れた者の処遇というのはどうなっていたのでしょうか?
今回ばかりは殿様の恩赦ですよね?まったく生活の道が断たれるということはないと思うのですがその辺はどうなんでしょう?
>>865
絶対は言いすぎたかもしれませんが
あれでどこら辺が自己犠牲になったんですかね?結局自分のメンツを守っただけの気がしますけど
>>866
う〜ん、じゃあ僕の感覚では野見さんは自分のメンツを守る為に娘を見捨てて死んでいったと。
そういう風に終わらせるしかありません。
別におかしな見方としてるつもりはないし、惨めに生きていくより気高く死ぬなんて方がおかしいと思ってます
以前放送室で松本さんが自殺についてかなり否定的な発言をしていたことを覚えてるのでなおさら思います
873名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 01:21:49.39 ID:+1Q+nBt5
水曜日の新宿ピカデリー14時からの回、満席だった
スクリーン3だから280席ぐらいか
レディースデイで満席だぞ、良かったな野見さん!w
874名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 01:22:55.99 ID:iTElD4vM
笑われる分には自分の生き方には反しないが情けをかけられるなら死んだほうがマシだったんだろう。
875名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 01:25:12.55 ID:h25NI4rT
だからこの映画は松本なりの武士道の解釈なんだろ。
そして武士道とお笑いに通じるものを見いだしてこういう映画を作った。
さらにそれは不器用で駄目な人間にも必ず備わっていると。
そしてそれを見せつけた時にはこれだけのかっこよさ、悲しさ、切なさ、強さを感じさせますよ、と。
俺はそう受け取ったよ。
そして素直に感動した。
間違ってるのかな?
876名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 01:26:22.34 ID:9GSwx8Lp
>>872
俺も放送室で「自殺がダメ」みたいなこと熱く語ってる回聞いたの覚えてるわ
(本題はそもそも自殺をニュースで伝えるのがダメみたいな話だったと思う)
その話強く覚えてるから俺も切腹にはなんか違和感感じた
「あの松本がねぇ〜・・・」みたいに
877名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 01:30:19.05 ID:6lSTmJxm
>>876
ティーチインでそれに類する事聞いた奴がいたみたいなんだけど、
どう回答したか気になるね。

理由があれば自ら死を選ぶ事について、
元から肯定していたのか、肯定するようになったのか、映画上の演出の為でしかないものか。
878名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 01:31:25.91 ID:h25NI4rT
>>871
どうして降って沸いたって思うの?
30日間毎日やりながら、いろいろ考えて、だんだん決意が固まって行ったのかもしれないじゃん。
というかそういう物だろ、人間は。
決心した瞬間がいつか説明しなきゃわからないの?
それはただの理解力不足だよ。
879名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 01:31:33.68 ID:bZT85RC4
>>875
その武士道とお笑いに通じると感じたものを「それ」としか書けないなら
申し訳ないが何を言いたいんだか分からないよ
880名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 01:34:55.36 ID:h25NI4rT
>>876
だから現代の自殺と江戸時代の切腹は意味が違うだろっつうの
プラス思考とマイナス思考で真逆だ。
松本はマイナス思考の自殺をバカだと言ってただろ
881名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 01:36:29.81 ID:oW2ypxTG
野見は軽度の知恵遅れだから、意味不明な行動だらけ。
最後まで意味不明のまま自ら死にました。

大分前、娘に嫌われてた時に「自害しましょう」と言われたのを
思い出したので娘が喜ぶと勘違いして死にました。

これがスクリーンに映しだされたままの野見。違うか?


肯定派はこの救われない物語を受け入れる事ができずに
脳内に自分に都合の良い野見を作り出し、それと映画の中の
残念でしか無い野見との区別がつかなくなってる。

これが真実だ。
882名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 01:37:36.93 ID:yl2+CfWd
スレをざっと見ても野見が前半は不死身なのに
後半は切腹で死ぬことに違和感を感じるって意見がチラホラ
自分もそこは引っかかったんだよなー
死なないのはコメディーだから全然アリなんだけど
3回も死なない描写したのに切腹で死ぬのは
監督の意図ではなく単純に脚本の穴じゃないかと

短時間で巨大な装置ができるのも変だし
まあコメディーってことで無視はしたけど
あと牢屋番の口開けてたバカも発言や行動は割と普通で
馬鹿として描きたいのか一貫性が見えなかった

やっぱりちゃんと脚本を作れる人は取り入れていった方が
完成度が上がるんじゃないかと思う

作品ごとに見やすくはなっているので次回があれば期待したい
883名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 01:37:41.10 ID:9GSwx8Lp
>>880
いやいや自殺はダメで切腹が良いんならその訳を聞きたいなって思うだけ
少なくともプラス思考とかマイナス思考とかそんな話はしてなかったと思うけどな
884名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 01:37:57.29 ID:rySQkZPR
いろんなところで「俺松っちゃんと仕事してたのよ〜」と自慢して回ってたであろう野見さんがやっと手にした本当の主演作品
松本なりのケジメでもあるのだろう
それだけでもう胸熱
885名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 01:38:28.48 ID:cZLy1tq1
プラス思考の自殺があるのか?
886名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 01:39:18.77 ID:h25NI4rT
>>879
ごめん
俺の文章が悪いわ
それで指したかったのは「武士道」ね。
駄目に見える人間が武士道(=男を貫き通すこと)を見せた時には
なんとも言えない切なさや感動があるということ。
887名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 01:43:39.63 ID:cZLy1tq1
ボンヤリした内容をボンヤリした言葉で語っていれば、そのうちボンヤリとわかったような気になる。

自分を信じられる人は強い。
888名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 01:44:20.75 ID:h25NI4rT
お前ら何にも深く考えようとしないのな・・・
それで理解できない、つまらないって言ってんのか?
だとしたらもう何も言えないです。
俺とは感性が合わないんだろう。
どっちが正しいとか間違ってるとかじゃなく、感性が違うんだろうなぁ。
889名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 01:44:26.52 ID:bZT85RC4
>>886

その武士道とお笑いに通じるものが「それ」なんでしょ?
それが武士道っておかしくない?
それなら「それ=男を貫き通すこと」だと思うけどな
まぁ揚げ足取りしたい訳じゃないからまぁ良い

つまり男を貫き通すこと=意地になることで
娘も殿様も誰も望んでない切腹を勝手にやって
お前はそれ見て共感して泣いた・・・と、それでいい訳ね?
890名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 01:45:57.87 ID:oW2ypxTG
>>878
そこが大事だろ。ラストシーンに繋がる物語の根幹を担う部分を全部カットした映画。
新しすぎるわw(イヤミです)
891名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 01:46:55.47 ID:/ZTZkZ8A
>>878
そういう描写があるものが映画だと思うんですけどね
892名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 01:48:23.65 ID:THyMovDc
>>862
武士道ってのはいつ死ぬ事になっても悔いが残らないないように精一杯今を生きるっていう超前向き思考だよ
893名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 01:48:52.96 ID:cZLy1tq1
「感性」とか言っている人のほうが、実は理屈先行だったりする。

「蒟蒻問答」でググってみるといいと思う。
894名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 01:51:46.50 ID:/ZTZkZ8A
さてログ削除するか
895名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 01:54:27.95 ID:h25NI4rT
そうですね
知識豊富な映画オタクにはわからない映画でしたね
失礼しました
896名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 01:56:15.68 ID:n9T6O5fx
>>872
生活が断たれるということはないでしょうが、当時武士は藩が抱えていたのですから、
多幸藩が抱えない限り武士として生きていくことは出来ないと思います
殿様は気にいってたとは言え、武士として抱えるまで手厚く保護することは考えにくいです
無罪放免になっても多幸藩内での町人生活が一番考えられると思います
897名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 01:58:01.18 ID:oW2ypxTG
>>895
ちょ・おま・・こんな綺麗な負け犬の遠吠え久々に見たわw
898名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 01:58:56.77 ID:cZLy1tq1
そういうのを「浪人」というのでは?
899名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 02:00:32.35 ID:wiUQBLbQ
>>896
脱藩した時点でもう武士としては生きていけないよね 浪人だよね
900名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 02:01:25.14 ID:oW2ypxTG
過度な宣伝のせいで、これからも定期的に被害者が
こに来ると思われる。誰かまとめテンプレ用意してあげてー。
いいだしっぺは自分には無理だから言い出すのであしからず。
901名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 02:02:17.15 ID:n9T6O5fx
>>871>>890
プライドは振って湧いてないと思いますよ
刀は捨ててもさやを捨てられなかったのもそうですし、
業終わりに牢屋へ帰る道すがらさやを落とした時引っ張る門番に逆らってさやを拾おうともしてた
殿様の施しだと分かってトウモロコシを食べなかったのもプライドの表れじゃあないですかね
902名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 02:02:47.72 ID:fxn+Y9b6
星守る犬のお父さんと野見さんはどっちがエゴイズムか?とか思った。
903名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 02:04:44.85 ID:cZLy1tq1
まあ「武士道」には、当然「忠」も含まれるので、脱藩しておいて武士道もないわね。
904名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 02:08:03.94 ID:oW2ypxTG
>>901
今にして思えば、野見は完全に知恵遅れだよな。
公式解釈でいいよね?野見=知恵遅れ。

「さやを落としましたので拾わせて下さい。」
この一言が言えないんだから。
905名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 02:08:20.48 ID:cZLy1tq1
実は、この映画まだ観ていない。大日本人は映画館で、しんぽるはDVDで観た。
予告編を見て、「おっ、今回はいいのか!」と感じる部分と「今回もダメそうだな」と感じる部分があった。
このスレを観て、「やっぱりダメだったんだ。」とわかった。で、たぶんDVDレンタルで観ると思う。

なんか>>739さんの分析に感心した。その通りだと思う。
906名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 02:13:04.25 ID:k+DW9RUA
>>198
そういや箱も、今になってさや>犬になってるとこが増えたな

>>235
開始数分で「これをまともに見たらドツボに嵌まる」と感じて
後は流し見したらしいから、見終わった感想も「要するに、芸の無い若手は腹を切れいうことか」みたいな
的外れな事を言ってたからほんとに見ないで批評する人なんだなって思った
宇多丸もそうだが、笑いの部分の解釈を間違えるとだいたいこういう感想になるのがよく解かる

>>552
前田は前から、しんぼる>アウトレイジな人だから
まぁ読んだ中では松本が映画でやろうとしてる事を理解してる評論家の一人っぽいが
907名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 02:16:16.38 ID:oW2ypxTG
>>901
さやを捨てないのはプライドというより見栄じゃないかな?
松本監督もリアル野見さんの携帯電話の件で見栄っ張りと言ってた
気がします。(うろ覚えですが)

どちらにしても、小さな小さなプライドと見栄が、いつのまに
堂々と切腹を成し遂げる程の大きなプライドに成長したの?って事。

後は>890

プライド
〔pride〕誇り。自尊心。
みえ【見え】
〔動詞「見える」の連用形の名詞用法〕
他人の思惑を考えて表面を飾ること。
908名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 02:19:21.89 ID:wiUQBLbQ
まぁお伽話ですからそういう矛盾とか辻褄合ってないとかはいいじゃないですか
そんな深く考えて作ってないと思うよ むしろ実際はこうとかあそこがおかしいとか言ってる時点で術中ですよ
松ちゃん本人がさや侍をお伽話って言い切ってるからね ようつべで「放送室 ポニョ」で松ちゃんのお伽話観を聞けるよ
909名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 02:19:56.20 ID:oW2ypxTG
>>905
なに賢く気付いてんだよw見に行けよぉ。
有名人監督の映画なんだから。
第4弾も、ある意味楽しみに待ってるんだよぉ。
910名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 02:21:32.91 ID:W4XgZ1Kd
井筒監督って、
間寛平(吉本)と、ナインティナイン(吉本)と懇意じゃなかったっけ。
懇意ってか、自分の映画に主演で出しただけか。

まあそれなのに、吉本を腐せるんだな。
911名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 02:25:01.32 ID:n9T6O5fx
>>907
野見さんの携帯の話は色んな媒体でしており、プライドと言ったり、見栄と言ったりして
どちらが本当なのかは分かりません、松本監督にでも聞いて下さい

ただ野見勘十郎が見栄でさやだけ持ってるってのは相当おかしな解釈じゃないですか
912名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 02:26:28.64 ID:oW2ypxTG
あれ?野見=知恵遅れ。健常者は彼を理解出来なくて当たり前。
もしかしてこれで全ての謎が解けた!?
913名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 02:33:38.51 ID:oW2ypxTG
>>911
そもそも、さやだけ大事に持ってる時点で相当おかしい状態なわけでして。
いや、そこはコメディ部分だからマジメ語るのはよすわ。
マジメに考えすぎると笑われる議題だ。
914名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 02:59:41.65 ID:k+DW9RUA
日本には“ツッコミ”があるから日本人は笑う時ツッコミ待ちをしてしまう
さや一つとっても「なんでこのおっさんさやだけやねん、解約してる携帯持ってるようなもんやん」
という指摘が無ければその現象におかしいという事すら気付かない人も多い
皮肉にもツッコミの文化がボケの理解力を退化させている

逆に海外はそれが無いので、違和感が生じたら自分でおかしな現象を解決しようとする
ボケに対して無意識のうちにツッコミを入れれる
この差が日本と海外でお笑い作品を観せた時に受ける印象のズレの部分

松本が映画でやろうとしてるのはボケのみで成立させるお笑い
それで日本の笑いの意識改革を行い、行き詰まっているお笑い界に新しい道を作ろうとしている
915名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 03:20:49.49 ID:7fzP6hzf
井筒なんて紳助が監督した糞にも失礼な程の糞映画『風スローダウン』を絶賛してるような奴だからなwwww
916名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 03:26:19.10 ID:MkpsyX9h
まず井筒監督とその映画を褒めてる人を見たことがない
917名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 03:33:07.27 ID:7D69DOaj
>>914
常識と(突っ込み)非常識(ボケ)の差で笑いは起きる。
突っ込みがいらないとするならば
キッチリとした常識を描かねばボケなんて笑えない。

海外で受けているのは異文化の異質なモノを面白いと思っているだけだろう。
918名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 04:17:21.50 ID:t36hAVOR
>>916
松本のスレでそれを言うか(笑)
批判されてる張本人が大ファンだろ(笑)
919名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 04:23:30.22 ID:cNe20CCZ
松本は井筒マニアと言われる程好きだからな、それゆえにボロカス言われて本人凹んでるだろうな
まさかあそこまで叩かれるとは
920名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 04:27:03.42 ID:VndSiOpj
>>915
「風、スローダウン」は井筒が監修したんだからそりゃ褒めるわ。

>>918
大ファンって程じゃねーよ。

単に井筒がよくダウンタウンの番組に世話になり、松本は「大日本人」の
大佐藤大の口調を井筒の喋り方にしたってだけだろ。

紳竜主演の「ガキ帝国」とかは好きそうだが、ナイナイ主演の「岸和田〜」は
どうか知らんな。
921名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 04:29:05.22 ID:VndSiOpj
ああ、「パッチギ!」は絶賛してたっけな。

だからってマニアとはいえんだろ。
922名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 04:30:42.48 ID:ZzuFUMl/
マニアなら井筒が人の映画をまともに批評する気なんて無いって知ってるだろ
923名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 04:30:57.57 ID:t36hAVOR
>>920
パッチギが抜けてるぞ、松本のバイブルだろあの映画

>大佐藤大の口調を井筒の喋り方にしたってだけだろ。

これ初耳ホントなの?ホントならめっちゃファンでいいだろ(笑)
924名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 04:34:21.38 ID:cNe20CCZ
その井筒の口調がモデルの大日本人もついでにボロカス叩かれてたなw
925名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 04:38:26.93 ID:VndSiOpj
>>923
大佐藤が関西弁っぽいアクセントで、「〜だよ」とか言うのは井筒の
真似だと言っている。

だからって、何でファンとか言えんだよ。
逆はあるけどな。
http://mimizun.com/log/2ch/geinin/1062058792/

そりゃよく「ダウンタウン7」で共演してたから親しいだろうよ。
井筒がそういうキャラであることぐらい、松本は百も承知だろ。
決してこびる人間じゃないし。
926名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 04:47:16.77 ID:7sp9b+IL
シネカノンにはこびこびだったけどな
927名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 04:52:52.11 ID:daYzMM4Y
井筒の批評と意見が合うってよく言ってたじゃん
さや侍についても意見が合うかも
928名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 04:54:12.58 ID:VndSiOpj
井筒がもし松本に反感を持ったのだとしたらアレだろ?

「大日本人」と同時期に公開された「パッチギ2」がボロボロで
興収では完全に負けたからな。

やっぱ同じ土壌に立った以上、ファンとか友人の視点では
見れなくなったんだろう。
自分は映画撮るのにスポンサーかき集めるのに必死だしな。
929名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 05:00:27.84 ID:mq6lk1Sw
まあそういうのあるのかな。ミックジャガーもビートルズと初め友だちだったのに
だんだん目の敵にするようになるし。
930名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 05:35:46.60 ID:RRjZjyST
関係ないけど映画見る時ぐらいジュース我慢できんかね?
先に飲んどけよww
途中で便所行って帰ってくる奴凄く気が散る。
しかもジジババのカップルだったしww
931名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 05:52:39.76 ID:03GKn9aD
コピペ命の信者
932名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 06:07:52.14 ID:7/hp0Qll
>>113
お笑い映画としての評価


超一流       まあ一流      二流    論外
チャップリン → ウッディアレン → キタノ → 松本

933名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 06:30:49.76 ID:mq6lk1Sw
934名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 08:00:59.67 ID:M71vGNLR
チャップリンで笑えるとか安上がりでうらやましいな
935名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 08:04:05.48 ID:rRGIii54
これってさ・・観客がどういう反応や批評しようが
「オレの思惑どおり」「オレのレベルまで到達してないな」って言えば終了なんじゃないか・・。
映画自体よりも、本人の煽り文句の技術が中核をなしてる映画じゃないの
936名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 08:08:41.03 ID:VndSiOpj
>>934
さすがにそれは恥ずかしいぞ。
937名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 08:14:00.24 ID:9crQlDHc
井筒のヒーローショーって絶賛されてるけど前半しか面白くないよね。
後半は松本映画レベル
938名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 08:16:23.69 ID:O90F/gNI
>>932
同意
939名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 08:17:42.29 ID:rRGIii54
例えばど素人がガラクタを作って真顔で「オレは天才、それがわからないお前らはバカ」って客を煽る
客が怒って批評しても本人が「オレのレベルまで到達してない」って自信満々で言えば、無根拠に支持する奴も出てくる
たしか芸術家?で便器を逆さまに置いて芸術作品にした奴もいるし
つまり「バナナの叩き売り」と同じで、映画(バナナ)自体がどうこうでなく、松本の叩き売りの技術の効果じゃないの

映画より政治家の才能があるんじゃないか?って思う
「なんと言われようがオレはオレ」で片付けるなら、もう評価も内容も関係ないからね
940名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 08:19:32.73 ID:CaGDHwHw
>>939
こいつには論理も知識もないから政治家なんてもっとムリ
941名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 08:23:22.12 ID:rRGIii54
創作っていう無限に「逃げ道」「言い訳」のある分野だからこそだと思う
野球や格闘技みたいに客観的にはっきり決着や結果がでないから
「そういう作品なんです」「ぼくにしかわからない」と本人が言えばそれ以上どうしようもない
942名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 08:27:49.54 ID:rRGIii54
だから松本はオリジナリティを主張してたけれど、別に誰でもできるんじゃないか
インチキ占い師やエセ科学者みたいに、いけしゃあしゃあともっともらしい事を断言できる図太さがあれば
ガラクタでも芸術と言い張ることができるし、少数なれど信者もついてくる

なんか松本はすごく似てるんだよね。ここらへんの人種に
943名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 08:32:47.36 ID:rRGIii54
松本が言う「オレは天才」「オレのセンスについてこれてない」って
どっかの占い師がいう「あんた地獄に落ちるよ」「万に1つの狂いもない」

っていう煽り文句とすっごく似てるんだな
944 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/23(木) 08:40:21.98 ID:c7DxMxh1
てす
945名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 08:40:33.26 ID:CaGDHwHw
細木数子は賢い女だけどこいつは取り巻きに支えられてるだけだからね
946名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 08:45:03.75 ID:rRGIii54
もし違うというなら、一回映画作りの前後に何も言わずに黙って作ってみたらどうよ。と
そして天才ならば、レベルを下げれば大衆にウケる映画だって撮れる。って所を見せてほしい
ただイタズラに映画撮って強がってるだけじゃない、お前らにベクトルを合わせてないだけだって言うならね

タケシは「座頭市」でそれをやって証明した。
ちゃんと大衆ウケする映画を撮る基礎力があった上で、独創性のある作品を作ってる

それができずに、できませんと素直に言えないから、強がってるだけにしか見えなくて痛々しいんだよね
947名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 08:47:46.22 ID:CaGDHwHw
たけしだけじゃなくウッチャンや品川もね
948名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 09:01:49.87 ID:rRGIii54
フツーに「笑いのセンスや潜在能力はピカイチやけど、
まだ映画作りの技術が追い付いてないかな」って素直に言えばいいだけなのに。
フツーに考えて本職は芸人のままの奴が二度手間で映画つくってクオリティが高いわけないだろ、と
映画のセンスと笑いのセンスは違う。そこの所を認めずに強がって、
拙い映画監督としての自分を芸人時代の自分と重ねようとするのは愚かとしかいいようがない

そんな自分をネタにしてコント作ったらどうだ
949名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 09:02:57.82 ID:WywC/hi0
>>939
すげー納得

この映画って、創価が撮ってるアニメ映画とある意味同系列だと思う
自信満々な監督と熱いファンがいて
それら全員が何の批判も受け付けないんだから
外野がああだこうだ口出ししても意味がない

真面目な映画好きが真面目に批評したり、「レベルが低い!」って怒ったりするのは
逆に恥ずかしい類の映画なんだよ
もし見るなら、ネタとして楽しむべき
950名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 09:09:46.62 ID:HKgLOUyH
同意
951名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 09:13:42.32 ID:rRGIii54
>>949
うん、あまり映画の内容についてマジメに他の映画と比較して批評すること自体が間違ってる
なぜかって、松本は「映画以外」で映画を操作するっていう「反則」を犯してるんだから

反則野郎にマトモにとりやってやる義理はない。こっちも一歩離れた所から評価してやればいい
952名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 09:28:07.09 ID:Ml3E6I3z
映画愛の強いアンチって多いなw
屈辱感たっぷりな書き込み見てると笑える
お笑い芸人が作った映画なんだから面白けりゃいいんだよ
何求めてんの?w
953名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 09:28:15.19 ID:4425GwzG
たけし越えた?
954名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 09:37:46.01 ID:DWLf2q1r
映画愛というか、ただ単に松本嫌いの基地外だろ
キネ旬とかで実際に評価されてるものを自分の主観だけで完全に否定するような思考してる時点で
とてもまともなものの考え方をしているとは思えない

肯定部分を認めた上で自分の意見を言うならまだしも、
一切認めようとしないからな
955名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 09:44:02.47 ID:doY0n6ZN
ウタマルというひとが酷評してたけど?
956名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 09:46:51.11 ID:n9T6O5fx
>>954
ID:rRGIii54なんてその典型だもんね
松本の映画どうこうじゃなくて、松本が嫌いなだけ
映画に関しては「オレは天才、それがわからないお前らはバカ」なんて言ってないのにな
957名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 09:55:40.28 ID:VndSiOpj
>>956
うんうん、マジでそうだよなw。

なんでそうまで被害者意識が強いんだろうか。
アンチっていつも松本がそれを言ってるという被害妄想を前提にして
勝手に憎んで批判してんだよな。
松本のことをどんだけ嫌な人間だと思ってんだ?
実際は丁寧にインタビューに答えてるし、もっと認めて欲しいとは言っても
「自分を認めない日本人はアホ」なんて言ってねーじゃん。

「映画以外で映画を操作する」って何のこっちゃ。
そんな高等技術があるのかw、凄いな松ちゃんは。
958名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 09:55:50.20 ID:yD5ehFdu
>>956
清水を散々バカにしてたじゃん
959名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 09:57:43.52 ID:9IABA6oZ
ロカルノ国際映画祭のアーティスティック・ディレクター
【オリヴィエ・ペール氏のコメント】
http://yoshimotonews.laff.jp/news/2011/05/post-c6cf.html

松本監督はこれまで日本のテレビ界において、類まれな才能で多大な
人気を博してきました。映画の世界においては、わずか3作品ではありますが、
常に新しい喜劇の開拓に務めていることがうかがわれます。
オリジナリティに溢れ、様々なジャンルの要素を盛り込んだまったく新しい世界感は、
目の肥えた映画通にまで歓喜と衝撃を与えてきました。
監督3作目は、新たに彼のより感情的な一面が、人間模様と普遍的な家族愛を
コメディタッチで描いた過去に類を見ない侍映画の中で見事に表現されています。
ロカルノにて、彼のような卓越したアーティストによる最高の作品と、彼の持つ
素晴らしい想像力と才能を祝福できることを大変光栄に思います。
960名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 10:00:01.44 ID:9IABA6oZ
松本人志の初監督作『大日本人』 アメリカで高評価!

wikiより
アメリカでは2009年5月15日に公開、映画批評家から21人中16人が
お勧めという評価を得た。

アメリカの配給会社マグノリア・ピクチャーズの
広報マット・コーワルに見どころについて聞くと
「日本の典型的なアプローチを覆したこっけいなモンスターに、
アメリカ人は新しい日本の可能性を見ることになるだろう」とコメントを残してくれた。
961名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 10:00:21.83 ID:BmMUfOV0
>>956
ちゃんと読んであげるなんて優しいな
自分はまた電波が来てるわって飛ばして読まないわ
松本が嫌いで難癖つけてる奴らの文章読むなんて時間の無駄
962名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 10:04:19.83 ID:doY0n6ZN
外国などの評価を引用して誉めようっていうのは他力本願で
自分には批評眼が無いんですと言ってるようなものではないか
963名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 10:09:04.65 ID:K02olxSd
日課のコピペ作業だよ
10スレ分程度は常備してる。1つでも反論があれば
取り出せるようになってるんだろ
964名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 10:10:15.37 ID:VndSiOpj
>>958
清水は普段から何かとバカにされてんだよ。
鼻クソ食ったりジャケットを忘れたとか大騒ぎしたり、舟盛りを何個も
頼んだりと、東大出身なのにアホだとな。

これは別に観客のことじゃなくて、身内のことだろ?
バカにしててもちゃんと一緒に仕事続けてるし、あくまで冗談の範疇。

なんで自分までバカにされた気になるのかがわからん。
965名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 10:11:41.76 ID:n9T6O5fx
>>962
>>955、どっちが他力本願なんだよw
966名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 10:12:58.79 ID:9IABA6oZ
イチローの事が嫌いだとしてもイチローはやっぱり凄い
キッチリと成績を叩き出したからだろ

松本もキッチリと成績を叩き出してきた事は事実
これを正直に認めないからバカにされるんだよ
967名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 10:13:06.82 ID:yD5ehFdu
>>964
じゃあフランスの映画ライターは? 次はどんな言い訳をしてくれるのかな?
968名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 10:14:30.86 ID:yD5ehFdu
>>966
スポーツと違って創作は客観的数値で計測できないでしょ
969名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 10:17:18.09 ID:VndSiOpj
>>967
ああ・・・、またそれか。

もうその話は過去にも何度も論破してっからさ、2番街ネットで
「カンヌ」「大日本人」「元々海外向けに作ってない」とかでググッて
読んできてくれ。
いちいち書くのめんどくさいわ。

970名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 10:17:23.34 ID:rRGIii54
松本が嫌いもなにも、この映画を支持する人間こそ、
映画じゃなくて「松本」を見てるんだ。ってことに気づいてないからね・・。

映画を支持してるんじゃなく、松本を支持してることに気づいてない
仮に松本という芸人を知らずに前情報もプッシュもなくこの映画を見たとしてみ

本当に同じ評価してたかよ?とね
971名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 10:17:43.66 ID:/GPhHz5Q
映画板見てて思うのはここの人って
なんか映画を大仰に捉えすぎな気がする
映画ってそんな肩肘張ってみるもんなのかな

チャップリンがどうのとかウッディアレンがどうのとか
フェリーニ?がなんとかとか
そういう書き込みみると馬鹿なんだろうなって思う
972名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 10:17:53.02 ID:yD5ehFdu
>>964
冗談というのは君の解釈で俺には冗談には聞こえなかった。
結局大衆を見下す姿勢が言動から溢れてるから、失敗すると叩かれるんじゃない? 自業自得でしょ
973名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 10:19:05.36 ID:yD5ehFdu
>>969
あー逃げたか。まあいいや、ご苦労さん。俺のほうが正しかったね
974名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 10:22:30.11 ID:yD5ehFdu
まあ大衆蔑視していた松本も、次第に自分が間違ってるのでは? ということに気づき始めてるようだが
975名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 10:24:33.20 ID:VndSiOpj
>>972
ハァ?
普段は一目置いてるのに「大日本人」がわからないといっただけで
バカにしたんじゃないよな?
普段から何かにつけ変な奴だから同じ流れでバカにしてんだよ。
長年一緒に仕事してきて、同じ感性であるはずと思ってたのに、
わからないといわれたから失望してんだよ。

清水に対してのことなのになんで「大衆を見下す」ところまで話が
飛躍しちまうんだ?
そこが被害妄想っていうんだよ。
そもそもおまえらも松本を見下し、さんざん罵倒してるだろがよ!
976名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 10:24:51.11 ID:9IABA6oZ
<松本が叩き出した成績>


●ギャラクシー賞 3つ獲得
●松本企画 すべらない話 売り上げ 「40億円」 超え
●ハリウッド進出も「正式」に決定
●ロカルノ映画祭で異例の全作品特別上映 
●アメリカ映画批評家から「21人中16人がお勧め」という評価を得た

977名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 10:25:36.16 ID:yD5ehFdu
>>975
だからそれはあんたの解釈でしょ。押し付けんなよ
978名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 10:27:42.56 ID:yD5ehFdu
松本信者はなんでアンチを叩きたがるのか。俺らは松本を叩いてるだけなのに 笑
979名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 10:29:38.71 ID:VndSiOpj
>>973
まあ、逃げたとか勝手に言ってりゃいいだろ。
別におまえと勝負してるつもりなんてないから。
どうせおまえらなんて他人を理解しようという気持ちなど持ってないしな。
とにかく過去の発言を穿り出しては揚げ足を取ろうと躍起なんだし、
ホント、暇だよなぁ。

980名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 10:30:23.75 ID:yD5ehFdu
>>979
負け惜しみ乙
981名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 10:31:48.55 ID:yD5ehFdu
>>979
他人を理解するのなら俺のことも理解してくれよ。そこ目的語は他人じゃなくて松本でしょ。
982名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 10:32:09.36 ID:VndSiOpj
>>978
信者だからに決まってるだろう。

おまえだって、自分が好きな人が連日のように叩かれてたら何らかの
反論をするだろうが。
こんな簡単な理屈もわからないなんて、大丈夫か?
983名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 10:32:38.29 ID:yD5ehFdu
なんであんな無能ハゲを理解せなあかんのや
984名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 10:34:27.82 ID:VndSiOpj
>>981
おまえが松本叩きにかこつけた、構ってちゃんであることは理解している。
985名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 10:34:30.57 ID:yD5ehFdu
>>982
そもそもそんな無条件に他者を信奉している、という感覚が普通の人には理解できないよ。
好きな対象をひたすら盲信する、という時点でおかしいと思うよ。俺はね。
986名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 10:35:54.60 ID:yD5ehFdu
>>984
それまさか煽ってるつもり?笑 語彙が貧弱やなあ〜、もっと煽りなよ
987名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 10:38:50.40 ID:VndSiOpj
放置開始。

あとは必死で埋めてくれ。
988名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 10:45:09.56 ID:oW2ypxTG
池沼が主人公の映画だからって
池沼がここまで松本狂信者になるとはな

989名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 10:46:16.60 ID:Ml3E6I3z
まー普通に考えるとアンチ松本なんて町内に1人いるかいないかの貴重な存在なのかもね。

礼拝
990名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 10:49:35.60 ID:TCOY7ylv
>>966
そういうのはガラガラの映画館をなんとかしてからだよw
現時点では成績出してないからw
991名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 10:51:17.70 ID:Ml3E6I3z
礼拝
992名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 10:51:50.66 ID:oW2ypxTG
>>952
>お笑い芸人が作った映画なんだから面白けりゃいいんだよ
>何求めてんの?w

何気に松本に一番屈辱的な言葉浴びせてるのはコイツだろ
さや侍は残念ながら大失敗作だから文句を言う。

ちなみに矢島美容室には俺は一切文句を言わない。
とんねるずが心底嫌いだし、映画を見る事も無いから。


993名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 11:00:11.50 ID:Ml3E6I3z
>>992
何で?w
矢島美容室がどした?

聖子チャンとの絡みはよかったよね♪
994名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 11:01:27.61 ID:Yeu+6BF6
昨日の新宿ピカデリー満席だったぞ
少なくともガラガラは的外れ
995名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 11:07:35.79 ID:oW2ypxTG
>994
日本中で上映されてんだから、人口密度の多い少ないで
差はあるだろうよ。
996名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 11:28:52.42 ID:dKwsz0sE
>880
プラス思考の自殺

なんじゃそりゃ?

997名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 11:30:46.86 ID:HKgLOUyH
1000なら1-1000まで自演
998名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 11:39:56.97 ID:yD5ehFdu
>>987
顔真っ赤で敗走 笑
放置開始と書かないと放置できない時点で人の目を気にし過ぎ。そんな他人の目ばかり気にして生きてて
楽しいか? これは松本にも当てはまる。もっと自分の道を進もうな。
まああんなケジラミ無能ハゲの信者はこんなもん。質問にも答えないしバカ丸出し
999名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 11:40:55.62 ID:Ml3E6I3z
首がー
1000名無シネマ@上映中:2011/06/23(木) 11:41:10.99 ID:I76B/kZq
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。