忘れられ気味ですが初期はやっぱりいいですね。
2 :
名無シネマ@上映中:2011/05/26(木) 20:36:14.26 ID:YvR6PItq
懐かし洋画に移してもらった方がいいよ。
3 :
名無シネマ@上映中:2011/05/26(木) 20:40:32.57 ID:BQ/airpF
『ドリーマーズ』から撮ってないけどまだ現役だよ。
あれは結構良かった。
4 :
名無シネマ@上映中:2011/05/26(木) 21:40:35.34 ID:LtIU8o1K
暗殺の森、大好きだ!ドリーマーズも良かった!
新作撮るよ、2013年完成予定
6 :
名無シネマ@上映中:2011/05/27(金) 13:33:26.34 ID:KDPKJWrh
ドリマーズはエヴァ・グリーンのおっぱいがよかった
7 :
名無シネマ@上映中:2011/05/29(日) 17:45:16.23 ID:KFVXGkEo
8 :
名無シネマ@上映中:2011/05/29(日) 17:45:23.63 ID:KFVXGkEo
9 :
名無シネマ@上映中:2011/05/29(日) 17:45:29.90 ID:KFVXGkEo
33 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2011/04/28(木) 12:48:49.28 ID:gbhhVDs5
立ててもすぐ落ちるから空白でもとりあえず20レス付けて落ちないようにしてる奴の
気持ちも解ってやれ。
23 :
名無シネマ@上映中:2011/06/05(日) 09:24:00.32 ID:XpfAuGNr
おちそだよ
恋愛映画苦手だけど
シャンドライの恋は好きだ
あのピアニストって愚かだよね
だがそれがいい
26 :
名無シネマ@上映中:2011/06/30(木) 17:27:44.01 ID:OO025eTa
27 :
名無シネマ@上映中:2011/06/30(木) 18:19:39.49 ID:EepymfA8
シェルタリング・スカイは十代のとき観てまったく分からなかった
今見直したら分かるだろうか
暗殺の森ーラストタンゴー蜘蛛の戦略。
「ルナ」あたりから面白いとは思えなくなった。信じられん。
その事について長い駄文を書いたことがあるですよ。
29 :
名無シネマ@上映中:2011/06/30(木) 20:44:19.60 ID:2Prh6OHS
代表作は何がありますか
>>29 「暗殺の森」
オペラ、森、1900年が好きかな
最近ではシャンドライも良かったが上記3作に比べると落ちる
>>28に同意
センスは衰えてないんだが、なんか惰性で作ってるような気がする
70年代の頃のパワーがなくなった感じ
本気出したら世界一美しい映画を撮れる監督の一人なんだがなあ
31 :
名無シネマ@上映中:2011/07/07(木) 02:04:16.47 ID:1MlHJrgE
>>27 前半は良いけど後半が観光映画みたいでgdgd
新作期待あげ
シェリタリングスカイを昨夜とばしとばし見たわ
男性が死ぬところも見過ごしてしまったし、病気になぜかかってしまったのか、もよく見ていなかったが
ラストで女性が大使館からの迎えの車を降りるところは良かったね
じっさんの顔のアップはわからなかったけれど(飛ばし見すぎ???)
文明国の嘘より非文明国の本音の方がらくちんになっちゃったってこと?
シェルタリングスカイは映画全体が旦那の夢だからね。
2人だけで砂漠を旅すると、俺にかまってくれるかな?
そこで俺が病気になっちゃうと取り乱すんだろうな。
俺が死んじゃうと妻は、すべて失って社会復帰できなくなるんだろうな。
ムフフ…。
34 :
名無シネマ@上映中:2011/07/31(日) 03:44:15.71 ID:vBpffj3t
おお、ベルトルッチスレなんてあったんだ。
この監督の映画は大学時代ハマったなあ。
>>33 その解釈は面白いね。
マルコヴィッチが死んでから一気に緩んだ印象があったけど、
彼の妄想と考えると納得できる。
面白かった:森、1900年、ラストエンペラー、オペラ、シャンドライ
普通:ルナ、シェルタリングスカイ、ドリーマーズ
微妙:ラストタンゴ
俺はこんな感じかな。他はまだ未見。
35 :
名無シネマ@上映中:2011/08/31(水) 05:33:23.86 ID:6lR/583E
リトルブッダはどうしてああなった。
映像は綺麗だけどね。
37 :
名無シネマ@上映中:2011/09/30(金) 07:35:21.64 ID:z7o/hWAl
38 :
名無シネマ@上映中:2011/10/29(土) 16:02:59.00 ID:gJIk7ga8
39 :
詩人:2011/10/29(土) 16:57:19.56 ID:bQaDlPsX
前にベルトルッチのスレ立てしたことあるが、書いてやらないww
お前らには勿体ないww
『ラストタンゴ』の腐臭たまらん。
あのブランドみたいに死にたい。
「暗殺の森」は、途中までつまらないと思っていたが、
トランティニャンが最後のほうで、イタロを指差し、
「こいつはクアドリ教授を殺した!ファシストだ!」と叫ぶところは鳥肌が立った。
44 :
名無シネマ@上映中:2012/03/02(金) 10:20:55.74 ID:9AbTt8JG
保守あげ。
45 :
名無シネマ@上映中:2012/03/15(木) 09:24:05.09 ID:89oNk2YX
age
まだ現役?
>>43 あのシーンは凄い。
トランティニャンはあそこで自分の人生を失ったのか取り戻したのか。
48 :
43:2012/03/23(金) 22:01:55.13 ID:xHVhNtZP
>47
もう一度、見て確かめてみたい。
前にも書いたとおり、途中まで退屈だったからよく覚えていないので。
『1900年』までの作家。
ミクシィの蓮實コミュの女管理人は気違いだな。
51 :
名無シネマ@上映中:2012/03/29(木) 19:27:20.87 ID:eQz1rkhm
52 :
名無シネマ@上映中:2012/03/30(金) 02:53:30.67 ID:XCSrzKGW
ミクシィの蓮實重彦コミュの女管理人「舞鶴花」は気違い。
プロフィール
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2008297 ※コミュニティに相応しくないコメントは予告なく削除致します
※差別的言動・誹謗・中傷行為をする人はコミュニティ強制退会+アクセスブロックの処置を
とらせていただきます
※荒らす人が多く、削除が大変だったため、しばらく非公開とします。その間、承認作業は
しませんので、氏について語りたい方は新しいコミュニティを作る等してください
76 2012年03月29日 20:33
舞鶴花
説明が必要な方もいるようなので書いておきますが、
トピック一覧を見るとわかるように同じ内容のトピックが乱立しているため、
トピックを立てられるのは管理人のみの設定にしてあります。
53 :
名無シネマ@上映中:2012/04/05(木) 18:05:04.50 ID:y9VjNHwc
『暗殺の森』と『1900年』のBlu-ray発売!!!
54 :
名無シネマ@上映中:2012/04/05(木) 20:14:46.62 ID:d592lnX/
55 :
名無シネマ@上映中:2012/04/05(木) 20:19:16.14 ID:5hcUd7pQ
まじだった紀伊國屋のサイト観てみろ
暗殺の森ようやく見れる・・・
56 :
名無シネマ@上映中:2012/04/06(金) 11:46:30.96 ID:JYozxnR7
amazonには出てないが、amazonでも買えるのけ?
57 :
名無シネマ@上映中:2012/04/06(金) 18:32:38.67 ID:JYozxnR7
ベルトルッチで検索したら見つからなかったが、映画タイトルで検索したらあったわ。
しかし、定価6000円って……
なにこのボッタクリ価格は……
とても買えないわ。
58 :
名無シネマ@上映中:2012/04/06(金) 19:16:31.07 ID:xEetl/7N
貧困層かわいそうです
紀伊國屋レーベルへの信頼がより高まりましたよ
>>57 劇場でかかったら三回くらいは見にいくと自分の中で仮定して納得させてる
60 :
名無シネマ@上映中:2012/04/07(土) 22:59:05.70 ID:jL5CuiSE
いや、廉価盤等で全体的に低価格化してる時代なのにきょうび6000円の高価格は時代錯誤もいいとこだろ(笑)
同じBlu-rayでも『ラスト・タンゴ・イン・パリ』は定価2500円、セール価格でなら2000円もあれば買えるのに(笑)
61 :
名無シネマ@上映中:2012/04/08(日) 00:45:04.04 ID:a9PBbwOe
だからそんな貧民相手にしてない希少物なんだろw
>>60 マニアしか買わないんだからしょうがないじゃん
本だって専門書はクソ高いし
つか紀伊国屋に対して何を今さら
映画あんまり観てないの?
需要少ないんだから仕方ないよな
しかも普通の映画三本分の価値ぐらいは余裕である作品だし値段に関しては何とも思わない
6000円ぐらいで大騒ぎとかどんだけ貧困に苦しんでるんだよ
DVD時代から欲しい作品が紀伊國屋レーベルばっかりで買いまくってたから今更値段には驚かないよ。
そんな価格の問題なんかより国内で出るかも分からなかったこの2タイトルをBDで出してくれた事の喜びの方が遥かに上回る。
>>60 ちなみにラスト〜はヤマダとかビックカメラなら1490円で買えてポイントまでつくぞ。
糞みたいなプレミア価格みてたら6000円でむしろ貧乏人の俺は歓喜なんだが
つーかVHS時代を基準で考えたら天国だと思う
VHSまでさかのぼらずとも、5時間超の両横綱の一方、
『ファニーとアレクサンデル』のブルーレイが一万超えだったことを思えば、
紀伊国屋GJ。
ファニアレBDは定価約一万三千円だよアマゾンで買ったから一万ぐらいで済んだが
むしろ1900年が八千円なんて安すぎるんじゃないかと思った
もうこういう作品は売れないだろうし紀伊國屋ぐらいしか出してくれないからねぇ
紀伊國屋書店様、『殺し』と『革命前夜』と『暗殺のオペラ』のBlu-rayもお願いします。
殺し、ザ・シネマで今月放映
70 :
名無シネマ@上映中:2012/06/06(水) 19:07:02.01 ID:gyjMhTBl
アメリカ盤は二千円弱で買えるそうですよ>『1900年』
やはり日本盤はぼったくりぃ〜ぼったくりぃ〜。
CDもDVDも日本盤はぼったくりだらけ。
71 :
名無シネマ@上映中:2012/06/24(日) 12:16:33.29 ID:H16Fmowq
森と1900年のBDどう?
1900の日本版はどうせデニーロのチンコと子供時代のチンコにボカシ
入ってんだろ?
子供のチンコにはぼかしは入ってなかった。
娼婦にデニーロとドパルデューが同時にチンコいじられるシーンには
ぼかしが入っていたが、その後のドパルデューのチンコ(平常時)にはぼかしなし。
なんで、ぼかしの基準がよくわからん。
チンコいじりのシーンは、いじってるのが卑猥だからダメなのか、
それとも二人のチンコが勃起してるのか?
(娼婦の台詞通りなら、デニーロの方は勃起状態だったはず)
74 :
名無シネマ@上映中:2012/06/26(火) 16:28:49.02 ID:8qRJV72u
「1900年」、「暗殺の森」のBDはamazonでは売れてるみたいだな。
75 :
名無シネマ@上映中:2012/08/15(水) 20:54:05.45 ID:3+rLHBVh
ラストエンペラーのBlu-rayもついに発売か。
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
77 :
名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 21:48:19.89 ID:8/bPHq54
紀伊国屋ボリ過ぎ。
78 :
名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 18:47:13.24 ID:Y4yQQkUh
ベルトルッチ作品に限らず本当にボリ過ぎなんだよ、紀伊國屋!
いい加減にしろ!
79 :
名無シネマ@上映中:2012/11/03(土) 17:38:00.88 ID:vap4aOgZ
『ラストエンペラー』のBlu-rayも五千円超え……
高すぎて買えましぇ〜ん。
いらないだろ
ベルトルッチは1900年まで
t
age
83 :
名無シネマ@上映中:2012/12/25(火) 04:40:51.57 ID:gI2VLph0
失敗
age
『ラストエンペラー』までだにね。
85 :
名無シネマ@上映中:2013/01/28(月) 21:35:29.25 ID:u0EFypHc
三月に渋谷で「ベルトルッチの分身(原題Partner)」「殺し」「革命前夜」公開されるね
分身の予告編観たけど面白そうだった黒沢清のドッペルゲンガーの先駆けかと思った雰囲気的にかなり近そう
原作ドストエフスキーだけど
86 :
名無シネマ@上映中:2013/02/04(月) 22:13:45.33 ID:XsbGszDH
@Image_forum: ロッテルダム映画祭に新作『孤独な天使たち』の上映があり、車椅子姿のベルトルッチが来ていたらしい。ロッテルダム映画祭を訪れるのは1968年の『分身』の時以来とか。おお何か奇遇ですね。
ってことなんだけどみんなTwitterに移住してしまったのかここではもう需要なさそうだね
2013/4/24 DVD \3,990
ルナ
88 :
名無シネマ@上映中:2013/03/11(月) 21:52:09.62 ID:zPVBk8/V
ドリーマーズ
あの美人ボンドガール、エヴァ・グリーンのヌードは嬉しいんだけど
(セックスのイメージがある007・カジノロワイヤルでも脱がなかったのに)、
やっぱり妙に暗い映画だった
89 :
名無シネマ@上映中:2013/03/12(火) 17:04:36.98 ID:o5nE5Abu
リトルブッダ、ブッダがインド生まれとか馬鹿すぎる・・・
90 :
名無シネマ@上映中:2013/04/14(日) 10:40:32.58 ID:ab5gFf5M
91 :
名無シネマ@上映中:2013/04/30(火) 06:27:13.54 ID:Aozzk55Z
孤独な天使たち良かった!
ベルナルドを経てベルトルッチに至る
長い旅のような名前
紛れもない傑作だったよ
車椅子のおじいさんが撮った映画だとはとても思えんくらい若々しい映画だった
原作のラストはもっと陰惨な感じらしいけど映画は仄かに匂わす程度にとどめてる所が上品で良かった
文春の映画レビューで低評価付けた連中はくたばるべきだ
特に☆一つだった某お◯すぎ先生は映画なんてもう観なくていいのに
>>93 おすぎとかいうゴミがツマランといった映画は大抵面白い
ヤツが面白いといった映画は間違いなくつまらない
そういうものだ
予告ではボウイの歌に字幕ついてたけど本編でも字幕付いてる?
>>95 字幕付いてましたよ。
歌詞がこの映画にぴったりの内容だったので
結構ジーンときた。
前半ザ・キュアーのボーイズ・ドント・クライも流れて懐かしかった。
97 :
名無シネマ@上映中:2013/05/03(金) 00:54:05.13 ID:ScLmC3hn
おすぎは何が気に食わなかったのかな???
凄く良い映画だったけど。
98 :
名無シネマ@上映中:2013/05/03(金) 14:57:25.07 ID:dSdL7m1V
おすぎの評論
最近相当おかしいぞ。
いわゆる大手の金かけた作品とくに娯楽作品に
★★★★★星5つ連発しまくりだよ。
完全に業界の太鼓持ちに成り果てた。
文春は良心のなくなったおすぎを切るべき。
いまだにベルトルッチ見てる奴なんているんだ
甘く見ても1900年で終わった監督だろw
おすぎ文春のシネマチャート降板しててワロタ
『ルナ』のDVDはヤマ電で1400円くらいになるサリーズのやつだによね。
値下がりしたら買うだに。
102 :
名無シネマ@上映中:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:ffRXdcrQ
103 :
名無シネマ@上映中:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:6Nlmu60b
暗殺の森、長崎の浜ん町映画祭で上映されるようなんだが
十代の子供と行っても大丈夫かいな?
ギシアン的な意味で
昔録画したけど見ながら寝てしまって覚えてない
ホモレイプはあった
ありがとう
なら大丈夫かなw
澁澤龍彦とかギシアンでてくるけど良い小説は読ませるし
ギシアンあっても良い映画ならDVD見一緒に見るんだけど
映画館ではちょっとねw
>>95-96 いい齢こいて中学生が聴くようなロックが好きなのか
イタイ爺いだな
良い曲はいつまでたっても良い曲だよ
>91,93
たしかに良かった。
みずみずしい青春映画の傑作と言っていい。
まさかベルトルッチが、こんな映画を作るとは思わなかったけれども。
『パートナー』いらないだにから『殺し』と『革命前夜』の単品BD待ちだに。
110 :
名無シネマ@上映中:2013/10/08(火) 02:59:52.07 ID:kzfx4t9v
BOXのBD単品発売はないとアナウンスしてるだにが本当に出ないと想うだにか?
112 :
名無シネマ@上映中:2013/11/16(土) 08:18:01.56 ID:ePE0Hmeg
あげだに。
113 :
名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 19:06:03.28 ID:Q4we6LU9
正直レンタルでTSUTAYAに置くようになったやつは買わないようにしてる
金がいくらあっても足りないもん
貧乏人乙
暗殺のオペラのBlu-rayはよ
暗殺のオペラってDVDにすらなってないんだよな
あれほど高名な作品が
原作がボルヘスだからその関連で問題でもあるのかね
レンタルにまだVHSが置いてある頃に見た
傑作
119 :
名無シネマ@上映中:2014/03/09(日) 14:22:47.80 ID:DVFYwt16
保守。
天才だよね
才気爆発
ウィキペディアのラストタンゴ・イン・パリの項目でオリジナル版が250分と
なっているのですが、そのようなヴァージョンが存在するのでしょうか?
黒澤の白痴の全長版のような見る事の出来ない幻の存在なんでしょうか?
暗殺の森はあれだけ緊張感保った傑作なのに、
暗殺のオペラの弛緩しまくった空気はなんなんだ
あれが弛緩してるように見えるなら脳神経外科行った方がいい
もちっと頭使って煽ってくれ
>>124 ボルヘスの短篇「裏切り者と英雄のテーマ」を読むことをお薦めする
まあ牧歌的なとこあるしな
一応都会のダブリンのアイルランド独立運動をベルトルッチの故郷のエミリア地方の田舎の
レジスタンス運動に置き換えてるんですよ
ボルヘスのはダブリンとは特定されてない
あの時代ラテンアメリカ文学が知識人の間で流行ってたんだな
その代表的存在ガルシア・マルケスもこの前亡くなったし時の流れを感じる
『暗殺のオペラ』と『滑稽な男の悲劇』のBlu-ray Disc出してくれ。
殺しと革命前夜とパートナーのDVDがレンタルにあってビビった
Blu-ray持ってるけどね
132 :
名無シネマ@上映中:2014/07/11(金) 09:51:29.81 ID:LJfc3FUk
あげ
133 :
名無シネマ@上映中:2014/08/17(日) 10:49:04.46 ID:dNE+Ssb+
134 :
名無シネマ@上映中:2014/09/11(木) 09:00:41.65 ID:hhQ1v4IB
age
革命前夜とベルトルッチの分身っての観ましたがこの人ってヌーヴェルヴァーグかなんかですか?
136 :
名無シネマ@上映中:2014/10/04(土) 10:57:32.35 ID:LXvl/ZEp
>>135 ヌーヴェルヴァーグ、特にゴダールの影響を強烈に受けながら、その模倣に終わらず
独自のスタイルを完成した実は凄い人。
今となってはベロッキオの方が数段上だったとはっきりしてるけどな
139 :
名無シネマ@上映中:2014/11/11(火) 18:47:14.26 ID:gv0D4Ruk
独自スタイルを築いたってほどではないけどな
141 :
名無シネマ@上映中:2014/11/20(木) 02:20:14.53 ID:qmNCZCYs
映画史上に残る傑作を5本残した作家である。
「暗殺のオペラ」「暗殺の森」「ラストタンゴ・イン・パリ」「1900年」「シェルタリング・スカイ」
実は最近「タンゴ」のDVDを入手して、VHSで見て以来久しぶりに再見したのだが、これがいい。
自分がブランドの年齢になり、若い女との衝動的なセックスがやがて愛に変化していくさまがじつによく実感できた。
1970年代という時代の雰囲気も最高で、あんな時代はもう二度と訪れないだろう。
『殺し』と『革命前夜』も傑作だろ
143 :
名無シネマ@上映中:2014/11/20(木) 23:27:39.88 ID:qmNCZCYs
その2本は見逃している。
「暗殺のオペラ」「ラストタンゴ・イン・パリ」「シェルタリング・スカイ」
この辺はゴミだろ
『シェルタリング・スカイ』はゴミ
『暗殺のオペラ』と『ラストタンゴ・イン・パリ』は傑作
ラストエンペラーは色々意見もあるだろうが、立派な映画だったと思う。
シェルタリング・スカイからベルトルッチの失速が始まったと言っていい。
1990年の作品だ。
90年代以降パッとしないのは他の名監督にも共通していて、それが90年代以降映画は衰退した
と言われる原因かもしれない。
ベルトルッチ作品でカイエの年間ベストに選ばれたのは革命前夜、滑稽な男の悲劇、ラストエンペラーの3作のみ
年間ベスト10ね
シェルタリング・スカイは少し難解ではあるが
その世界観を理解できれば圧倒的な傑作だな
>>121 あるよ!
昔リバイバルで観た
長いが、即興演出の手数が凄い
>>147 革命前夜、滑稽な男の悲劇 は 佳作レベルだな
暗殺の森 で ゴダールを
ラスト・タンゴ・イン・パリでトリュフォーを
からかったので
カイエ誌の嫌がらせみたいな選考だな
153 :
名無シネマ@上映中:2014/11/27(木) 19:34:58.29 ID:2eZXAd88
カイエ誌が1980年代にそれまでのオールタイムの世界映画のベスト投票をやった時、
ベルトルッチ作品で上位に挙がったのは「暗殺のオペラ」と「ラストタンゴ・イン・パリ」だった。
154 :
名無シネマ@上映中:2014/12/16(火) 15:22:50.54 ID:s5zkWi3r
シェルタリング・スカイは外してドリーマーズを入れるべきだと思うんだ
そういうリストには
あれは過小評価されすぎ
ドリーマーズはエッフェル塔とジミヘンのオープニングだけ良かった
ドリーマーズはエヴァ・グリーンのロケットおっぱい以外は見所がなかった
158 :
名無シネマ@上映中:2015/01/18(日) 20:40:21.86 ID:AG4kuDYr
巨匠age
159 :
名無シネマ@上映中:2015/01/19(月) 14:39:10.02 ID:1RSdKDfc
暗殺の森だけだなベルトルッチで見れるのは
リトルブッダとか生涯ベスト1の大駄作だった
ベルトルッチを理解出来ぬ奴は人にあらず
確かにシェルタリングスカイ以降は精彩を欠くけれども、夢の涯てまでも以降の
ヴェンダースに比べればマシだと思う
163 :
名無シネマ@上映中:2015/02/01(日) 16:14:51.59 ID:omk2hswE
暗殺の森って、内容が映像に負けてるだろ。
まあベルトルッチの映画全般に言えるけど。
164 :
名無シネマ@上映中:2015/02/02(月) 23:09:09.16 ID:zRLNCyS0
一貫して青臭い、瑞々しいのが良いですなぁ
ドリーマーズはいい映画かどうかはともかく、
ああいう感覚的かつ自堕落なノリが青春の理想形みたいな感じはたぶん60年代から80年代ぐらいまであったんでないかな
日本の四畳半アパートでは再現しようにも無理だったと思うけど
166 :
名無シネマ@上映中:2015/02/09(月) 01:37:57.15 ID:OM1BypTG
最近ラジオで
爆笑問題太田光が
ラストタンゴインパリ進めてた
ごっどふぁーざーより
これのほうがマーロンブランドは素晴らしい!って
>>165 むしろあれは世の中で盛り上がっている若者の運動とか政治に背を向けて
怠惰で自堕落な世界に逃避する話だから、青春の理想型とは逆というか
世間の青春への反逆では
底に流れるそういう志向は昔の作品から最近の作品まで一貫している
>>166 うげ
太田なんかにあの映画を褒められたくないな
名作が穢れる
太田が褒める程度の映画だよw
>>167 いや、だからこそ、当時の「政治意識がなきゃ青春じゃねー」みたいなノリを
逆光で照射してる、という事。「傘が無い」という歌は当時だから意味があったのと同じ。
今ならそもそも個人的関係と政治参加という二者の間の葛藤、という構図自体が無いでそ
ラストタンゴはラストまではつまらなかったがラストがめちゃくちゃカッコイイので納得いった作品
ソドムの市つながりではじめて
ベルトルッチを見つけて
予備知識もあらすじも見ずに暗殺の森を観賞。
低脳で頭悪いただの映画好きだから歴史のことなんかわからず
ファシストの意味もよくわからず 「ファシストって独裁政権ヒトラーみたいなかんじ?」
「反発して亡命した人を見つけて暗殺しろって命令受けたから昔の恩師や昔好きだった人を
殺す話?」
って思い的外れだかなんだか分からんが
とにかく最後まで見た。
ストーリーははっきり理解できるのに、つまらない映画も見たりするけど
これはわからないのに 変な魅力があった。最後まで時間をあまり気にせず
見入ってしまった。映像・アングル・音楽・演出などなどとにかくストーリーや
台詞以上の魅力がこの映画にあった。もっと他に見てみようと思う。
わかりやすい映画があればいいけど
>>168 じゃあ貶せばいいのかよ?
貶したら貶したで「やっぱりあいつはわかってない」とかいうんだろw
ベルトリッチの映画は常に主演女優が美しすぎる
その女優が他の映画に出ているのを見るとそこまで綺麗じゃないのも不思議
「ベルトルッチの映画なら脱ぐ」と発言する若手女優が後を絶たない
ラストタンゴのマリア・シュナイダーはブスだろ