1 :
名無シネマ@上映中 :
2011/03/10(木) 03:45:24.44 ID:rSTj8SJr
2 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/10(木) 04:03:24.33 ID:jqVNz3rF
>>1乙 感想よろ
3 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/10(木) 04:23:58.68 ID:6My3PEdb
前スレはレスが少なすぎて落ちちゃってたよな ロジャー・ディーキンスの撮る西部の風景が楽しみだ
4 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/10(木) 05:42:23.86 ID:iA8YxX1X
>>1 ジェフブリッジ乙
ロジャーディーキンスのノーカントリーの画もよかった
5 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/10(木) 08:11:33.72 ID:3Eg3p/Jr
待ち遠しい
6 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/10(木) 09:58:32.37 ID:56nTNbWP
面白いけどあまり期待し過ぎると肩透かしをくらうよ リメイクもので結構正統派なウェスタンだから コーエン節も序盤の葬儀屋くらいだ
7 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/10(木) 12:35:33.85 ID:NtKty7I8
いやいや今作も随所にコーエン節炸裂だろ 中盤の熊親父とかクライマックスの流れとか 典型的な西部劇を期待すると相当な肩透かしを食らうのは確か 良くも悪くも見る側に努力を要求するタイプの映画
8 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/11(金) 03:17:57.27 ID:m3IRtjSb
書店行ったら原作本出てた 「勇気ある追跡」は観てるけど原作はリメイク観てから読もう
9 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/11(金) 04:45:50.11 ID:TxW7liVU
こっちのが原作により忠実っていう説もあるね
10 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/11(金) 07:44:32.76 ID:jmKEZoZR
地震怖かったああ、今日の試写会当選してたんだけど中止だろうなと思って ツイッターを調べたら中止だった。ハガキを持ってれば割引とかあるのかな
また改めてやってくれないかな試写会 呑気に電車乗ろうとしたら動いてなかった11日
13 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/15(火) 08:58:18.78 ID:7cWQa+5r
あげ
この映画の予告はかっこいい
ポスターもかっこいい だがどんな映画化はわかりにくい!
原作面白いよ 翻訳ちょっと悪いかもしれないけど確かに学校教材に使われるだけの ことはあると思った
帰宅したルースターが待ちかまえてたギャングに捕まって便器に顔突っ込まれるシーンが最高
なんで金曜公開?
>>16 学校の教科書に載ってるの?それって外国?
予告編何度見てもいいなー。
予告のナレーションだとトゥルー・グリッドって言ってない?
23 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/18(金) 11:11:41.46 ID:3pFoyKCh
あげ
これから見てくるわ
なかなか面白かった ラビーフが25年後に70歳超えてるって言ってたけど追跡時に一体何歳の設定だったんだろう
まぁ面白かったけど・・・ 期待が大きすぎだったかも ネタバレ系質問だが 最後あの人の行方がわからんってのはアジトから仲間があの後来たの?
観てきた。コーエン節も適度にありつつ正統派のウエスタンに仕上がってて面白かった。
ディーキンスの撮影も最高。あっさり風味のクライマックスが良い。
>>16 そんなシーンあった?
>>26 単純にその後主人公と一度も会わなかっただけじゃないの。
コーエン兄弟インタビューで 俺たちの西部劇といったらレオーネウエスタンやイーストウッドウエスタンって 言ってたから名無し三部作みたいな豪快の盛り上がるクライマックスウエスタン期待したけど 違うっぽいのね。
びっくりするくらいに普通の映画 英国王のスピーチが普通という意見があったが はるかに上回る普通っぷり 賞とらなくてよかったね ジョシュ・ブローリンとかね。いい俳優なのに 敵(かたき)にしては描き方がショボすぎるんですよ バリーペッパーとか全然気がつかなかったけど ボスキャラにしても、「あんた誰?」って感じだったし レオーネの名前出すのもおこがましい凡作
最後の旅団一座はなんでクソ野郎なの
>>30 無縁墓地みたいなとこに捨ててきた的なことだからじゃないかな。
集中力が切れて細かいセリフの中身覚えてないけど。
面白そうだな〜って思ってたけどまぁまぁな感じっぽいね。
そもそも元の映画が大した映画じゃないし・・・
>>30 そのシーンが気になってる。
誰だったのかなぁと考えたけど名前を聞き逃してたからわからんかった。
>>34 コール・ヤンガーとフランク・ジェームズ(ジェシー・ジェームズの兄貴)。
過去に殺人、強盗を繰り返してた無法者だからクズ呼ばわりしたのかとおもた
36 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/19(土) 14:58:38.47 ID:Kf2mPVv6
上映劇場の数少なくない? 西部劇なんだよねこれ? ネットでもそんなに評判高くなかったけどどうだった?
>>35 あーそういう事だったのか…
カタワなのジロジロ見てるからかと思ったw
>>36 面白いよ。
それこそジョンウェインが出ててもおかしくない正史のウエスタンだよ。
コーエンらしさも健全
失礼、健在
40 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/19(土) 17:36:43.92 ID:k/tRTRpr
>>33 あ、そうなの?3時10分決断の時と同じでオリジナル全く知らないや。
この映画はジョンウェイン主演の勇気ある追跡の映画化ではなく 元の原作小説の映画化だから映画としては別物だって読んだで。
今日観てきた、最後の方でいきなりCGっぽくなって少し興醒めしちゃったんだけど 意図的?シーン的にも仕方なかったのかもしれないけれど。 やっぱり撃鉄を上げろ(安全装置を外せ)ってのはお約束なの? 原作は前にも映画化されてたのか。
43 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/19(土) 19:37:24.30 ID:Kf2mPVv6
最近西部劇なんて無いからなぁ これをきっかけに西部劇映画増えるといいんだけど 日本だって時代劇ブームがあったから
あのころ拳銃は一発撃つごとに撃鉄あげるんだけど、安全装置なんてついてないよ。
分かり難くてごめんね。 現代劇で女性や子供が銃を使う時に「安全装置を解除しないと撃てないぜ」ってよくあるじゃないですか。 同じようなシーンだなと思って。
46 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/19(土) 20:59:57.88 ID:fcBfDCiQ
六本木で見てきたぜ。 「お仕置きだ!お尻ペンペン!」 が、俺的にはクライマックスだったわ(笑)
47 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/19(土) 21:02:32.85 ID:fcBfDCiQ
ていうか、てっきり左腕にサイコガン装着して大暴れになるかとおもいきや…
48 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/19(土) 21:03:57.05 ID:fcBfDCiQ
あとは、隣で寝てる婆に布団取られるところの貧乳っぷりは87点ってとこかな。
おっぱい出てくるのか!
これなー 主役二人のツンデレっぷりを ぐだぐだやってるだけだからなあ
51 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/19(土) 21:57:07.48 ID:K/AaDdUJ
俺もなんだよなあ。エンドロールでバリーペッパーの名前を見て え?どこにいた?何の役?あーもうわからん。 といった感じで劇場出た
この映画のチラシかっこいいよな(マティが真ん中に映ってるやつ)ポスター欲しいわ
>>30 レディを面前にして席を立たなかったからだよ
容赦なくガキがやられてるとこが良いね
お尻ペンペンなかったら 30年前の映画って言われてもわからん。
56 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/19(土) 23:20:05.45 ID:1dzhe5e6
ノーカントリーも途中までだし コーエン兄弟2000年入ってからは微妙しかないな
今日から地元でやってるシリアス・マン観てきたんだけど こりゃ公開も遅くなるわけだわw 「きっとバートン・フィンクみたいな映画なんだろうな」 と予想して観にいったらまさにその通りだったw ノーカントリーが神がかりすぎたか・・・ こっちじゃトゥルーグリットは明日からだわ、こっちは面白そうだけどなぁ
58 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/20(日) 01:37:38.26 ID:iOf6e77d
エスパーメモ。 インディアンへの差別が半端ない世界。 熊の皮かぶった死体集めの爺がお茶目。 主人公の女の子はガラガラヘビに腕噛まれて アル中の爺は死に物狂いでインディアンの家まで 連れてって助ける。 少女は結局噛まれた腕を失う。 何年か後少女が大人になった時ある街のウェスタンフェアに 爺がいると聞いて会いにいくけど爺はすでに死んでてた。
クライマックスの一連の描写はどういう意図があるんだろう? あえて合成丸わかりのカットとか馬をアレしちゃうところとか 宗教的な暗喩なのかな?
いちいち深読みするような映画じゃないだろ 意味を持たせようとしたところで滑ってるし
ウエイン版に比べるとスケール感が100分の1位なのは 明らかにおねーちゃんわ主役で撮ってるからかな。
62 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/20(日) 09:45:19.04 ID:qC8COKrs
>>43 2007年公開
「ジェシー・ジェームズの暗殺」(原題:The Assassination of Jesse James by the Coward Robert Ford)
「3時10分、決断のとき」(原題3:10 to Yuma )
があるよ。
63 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/20(日) 15:45:43.77 ID:aao5j+xf
ネッドとの撃ち合い
64 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/20(日) 15:53:10.24 ID:aao5j+xf
ミスった… 撃ち合いでダメージ負った爺が何故に、 不意討ちであんな打撃くらった奴が何故に あんな重労働出来るんだろうか…
>>60 でも表面上だけ見るとちょっと退屈な復讐劇なんだよな…
内容も演出や設定が荒かったりご都合主義過ぎたりで、不満点というか疑問は結構多い
一つ一つの意図を汲み取って始めて面白さが理解できるタイプの映画なんじゃないかなぁ
それともリメイクするにあたって そういった「古さ」も徹底して再現するという事なのかな
もっといろいろやれたはずだけど ああいう画作りはわざとなんだろうな。 懐かしい雰囲気。
ジェフ・ブリッジスの声は狡いと思われ。
舞台は1878年か…。14歳が25年で随分老けてしまったなんて言ったら、爺さんに舌を抜かれてしまうので止めておこう。 リトル・ブラッキーを撃ち殺したのは、生きたまま狼に喰われるのが不憫だと感じた爺さんの優しさだと信じたい…。
70 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/20(日) 20:01:19.31 ID:qC8COKrs
>>65 でも大ヒットしてるのを見ると、さして教養ない庶民でも理解できてるってことだし、
一つ一つの意図を汲み取らないといけないということはないんじゃないの。
面白かったけど、ラビーフがネッド一味と鉢合わせしたとこくらいだな、 すごい緊張感あったのは。 他は本当に普通だった。 10段階で7くらいだが、割といいんじゃないのってくらいで コーエン兄弟のフィルモグラフィーの中でもあんま重要な作品として残らないだろうな。 どうも西部劇にはあんま乗れないんだよな…。
マット・デイモンがヒゲ生やしてて表情がイマイチわかりづらかったのもあるけど、 どうもテキサスレンジャーの立ち位置というか役どころがつかめなかった。 結構コミカルな場面もあるし、からかわれたりもするんだけど。 レンジャーってのをちょっと鼻にかけるところがあって、腕はいいんだけど、 鈍いっていうか油断しやすいタイプってとこなんだろうか。 ジェフ・ブリッジスのことを、ナントカが少尉だってえ?みたいに 記憶がいい加減で悪いこともしてきたとか、えらく責めてたあたりがよく分からなかった。 正直、マット・デイモンじゃないほうが、キャラクターに興味が湧いた気がする。
73 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/20(日) 23:20:44.47 ID:G0Et52OG
マット・デイモンっていつもあの服装。 ヒアアフターでもそうでした。
74 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/21(月) 00:11:59.56 ID:ymrP6XWc
ナイトホースの病気と蛇避けについて教えてほしい
パンフレットはお幾らですか?
600エン つまらない映画だったので買うんじゃなかったw (レイトショーだったので、映画観る前に買わないと店が閉まる)
>>76 dクス
今日観てくる
田舎のシネコンじゃガラガラだろうな
78 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/21(月) 10:05:37.03 ID:NVmcQWi+
封切り作なのに笑えるくらい伸びないね。 >74 ナイトホースって一体なんなんだろうね 私も知りたい。
>>78 公開規模も小さいし、観たくても停電のせいでこの3連休で観ておかないと観られる時間にやってなかったり…。
>>78 30スクリーンちょっとでしか公開してないし。
300スクリーンで大々的に公開してる映画とかとは違う。
まぁでも普通にあんま面白くないし、語るとこがないからスレが伸びないんだろw 単館でもキックアス、冷たい熱帯魚と伸びてるし。
語りやすいネタが豊富な映画でもないしな
83 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/21(月) 15:08:27.92 ID:jQOgsjPN
お尻ペンペンのシーンでマットの顔がニヤけていたのは言うまでもない
84 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/21(月) 18:12:57.08 ID:X0uiRLIX
かなり面白かったけどな。コーエン兄弟は銃撃戦をカッコ良く撮るよな。 音楽も良かった。
>>69 あれは安楽死させたんだよ。
あのままほっとけば長い間苦しみ抜く。
>>81 海外では大ヒットして激賞されてる作品を
面白くないが共通見解みたいに言うなよ
日本人の西部劇鑑賞レベルが低いだけ
上で設定や演出がご都合主義で甘いて批判あったが
設定や演出がご都合主義なのは西部劇の定番だよ
はっきり言ってフォードやホークスの西部劇なんて
設定から演出からご都合主義もいいとこでいい加減だが映画史に残る名作だろ
まあさすがにノーカントリーみたいな大傑作ではないが
おにゃのこがさ、 萌えられそうで萌えきれないのよね。 具体的にどこが悪いとは言えないんだが。 まあロリ厳禁のアメリカ映画だから 自主規制的な作為も入ってるとは思うが。
ロリ映画でいうと レオンとこれの 違いは確実にあるっしょ。
90 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/21(月) 22:05:54.99 ID:J64tMduw
>>88 子役まで性的対象として見てるような男性は異常だと思うよ。
2ちゃん見てていつも思うけど。
序盤の馬の買取でいくらだの325ドルがどうだのってあの長いやりとりは映画として欲しいのかな ヒロインのキャラ立てになってるのはわかるけど 「やべえ退屈な映画っぽい」とあのあたりで結構興を削がれた
>>90 じゃあ8割、9割ぐらいの男が異常になっちゃうじゃん。
異常じゃないです。いたって普通です。
そんな男だって反対側に理性もちゃんとあるから
だいたい手は出さないってだけ。
>>91 そこがロリ映画じゃないぞっていう
アメリカ人向けのエクスキューズなんだろう。
レオンにはそんな言い訳がましいシーンはなかった。
>>86 そういう御託はいいからさ、内容について語れよ。
俺はこの映画が名作として残るとは到底思えないね。
どう観てもつまらん作品だよ。
リメイク3時10分は語り継がれる作品であると思う これはちょっとねw
レオンみたいな映画好きなレベルがこの映画を酷評か
なるほどね…よくわかったわ
>>94 黄色いリボンやリオブラボー程度でも名作として残ってるから大丈夫!
てかどう観てもつまらん作品ならなんで世界中で激賞されてて
IMDBでも歴代名作と肩を並べる評価なのか言ってみなよ?
リメイク3時10分こそ普通だろ オリジナルよりは100倍良かったけどさ
俺は、コーエン兄弟の映画は総じて合わないから、いつもは観ないんだけど、
前評判が良かったので、この映画は観ることにした
で、普通に面白かったよ
名作とも思わないが、名作と駄作の間には、佳作とか良作とかいろいろあるだろ
>>91 のシーンは要るだろ
主人公が、14歳の少女という外見を超えた知性と交渉能力の持ち主であることに
説得力を持たせなかったら、彼女が保安官を雇うことが絵空事になる
>>96 酷評してないじゃん。
ロリ度が控えめでハアハアしきれないって言ってるだけ。
>>96 世界で激賞されてて、って人の評価が全てなのかよおめでたいな。
俺はこの映画で良かったなーと思ったのは途中で遭遇する木に吊るされた死体のシークエンス
掴まったラビーフ、狙撃するルースターのシークエンスくらいかな。
ルースターが見せるやり手ぶりも良かった。
つまらんは言い過ぎたかもしれんが、普通に面白いけどもう2度と観ない映画って感じ。
人の評価が全てなんじゃないよ ただ普通につまらん映画なら世界中で激賞されない つまらんのが共通見解みたいに言うのが間違ってるって話 この映画をつまらんと感じる人はマイノリティなのは事実だろ どんか歴史的名作でもつまらんと感じる人はいるしそれを否定してない
102 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/21(月) 23:34:58.63 ID:tkxYOjkj
そのわりにつまらないという人の人格否定ばかりだね ここが面白いとか熱のこもったレスが皆無なのはなぜだろう?
>>101 つまらなくても激賞というか評価されてる映画はあるだろ。
まぁ共通見解と捉えたのなら悪かった。
これが好きな人には気分を悪い思いをさせた。
ただ、あまりにもレスがつかないから書いただけだw
ちなみに
>>101 はどういう点が良かった?
俺はジェフ・ブリッジスの過剰演技が少しイヤだったな。
復讐劇にしてはあまりにも悲壮感もヒリヒリした緊張感もなさすぎてのれなかった。
コーエン味&原作がそうと言われたらもうしょーがないけど
過剰演技と言えば3時10分のクロウは酷かったな むしろ緊張感や悲壮感ないのが良いんじゃない? コーエン兄弟て基本的に醒めた感情移入をできない作風だし 日本人て文学にせよ映画にせよ感情移入第一だから受けないのかも アメ公は乾いたタッチの方が受ける
>>104 確かに乾いたタッチだったな。
米国産復讐劇は情念と怨念を感じないタイプのが多い気がする。
特にコーエン兄弟だからそれが一層顕著なのかもしれん。
でもあの吊るされた死体は良かった。あそこは異様なムードが出てた。
フサフサズボンのおっさんが 悪に徹してないのも いまいちカタルシスにつながらないな。
>>88 マティはブサイク扱いされてたなかわいいと思うけど
>>106 何かルースターに腰引けてたよな
ジョシュ・ブローリンの役も途中実はいい奴なんじゃないかとか思えてしまった
俺は正直ノーカントリーよりこっちのが好きだと思った ただ見終わった後凄い楽しかったのに、なんでこう楽しかったのかが自分でも良くわからないw やっぱああいうアル中みたいな人が最後奮起するのが好きなだけかもしれないw
110 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/22(火) 01:03:46.26 ID:dgsM2DLh
>106 アンチカタルシスなのがコーエン兄弟の作風なので仕方ない。
フサフサズボンの4人とルースターには何か因縁めいたものがあったのかな
本名?を知ってるあたりかつて共に仕事をしたワル仲間だったとか
つーか本来のターゲットじゃないし、相手もやる気無いんだからほっといてもよかったようなw
>>108 普通ならこいつも根っからのワルじゃなく
殺しも理由があるみたいな描かれ方するもんだけど
徹底してゲス野郎なのが意外といえば意外だった
別にたいしてゲス野郎じゃなかったような この映画の内容と同じく つまらん中途半端な悪役って感じだった
正直評価されてる程の映画ではなかった 乾いたタッチって書いてる人がいるけど、俺はそれが合わなかった
敵との遭遇が偶然だらけで追跡劇なのになんかグダグダで 違う映画になっていた感じがあったかな 伏線や手がかりとして活かせそうな設定は多かったのに、 もったいない気がした
やっぱウェスタンで監督が見せたいことってのは日本人にはちょっとズレて届いてる感じ・・ 良くできた時代劇を外人に見せてもこんな感じなのかなあと思った 饒舌ハイパー娘やブリッジスの過剰演技とか、いろんなシークエンスも「ある意味コーエン」と 受け入れられるフリークが満点つける映画だわな 西部劇の見方が未熟な俺はまだまだ映画見なきゃと思ったよ
116 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/22(火) 15:21:57.88 ID:xL0pEhNK
十分面白かったけど お前らはどんな雰囲気の作品だと思ってたのか気になるなぁ 期待以下っていう感じじゃなくてジャンル違いって感じの不満に聞こえるぜ
そんなに西部劇バイアスかけないで観た方がいいんじゃない?
なんか微妙っぽいね・・・DVDでいいかな
せっかくだから映画館行こうぜ!
近くの映画館ではどこもやってなす・・・。
122 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/22(火) 18:35:19.87 ID:KSUNcJYo
>>118 コーエン兄弟が美少女を主役に据える訳がない
123 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/22(火) 19:57:37.19 ID:iEsOPMJ1
>>116 アホでもわかるようなドラマティックで感動的なものを求めてるんじゃ?
ソーシャルネットワークのスレにも英国王のスピーチのスレにもそういう人たくさんいた。
わかりやすい泣きどころと感動ポイントをほしがってるみたい。
124 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/22(火) 20:39:13.98 ID:/A9+1rwk
その二本と比べてかなりつまらないのが この映画の問題点だろ 賞レースの作品の中でもこれは面白くないよねっていうさ
つまらないって、子供かよ ガバガバ過ぎるだろ
でもコーエン兄弟て面白くなりそうな要素をことごとく意図的に外してるよね 悪役を適当に描いたり伏線わざと放置したり 重要キャラを本筋と関係ないとこで殺したり なんかわざわざカタルシス廃除してるていうか コーエン兄弟の映画て一言で言えば誰得映画 コーエン映画で手放しで面白いの皆無だし とは言えトゥルーグリットがイーストウッド作だったら全く同じ内容演出でも 「さすがイーストウッド!あえて良く出来た映画然とさせてないのがいい」 とか言われててそう
オレの計算に狂いが無ければラストに出てきたあのおばちゃんは39歳で、 一緒に追跡してたあのレンジャーは50オーバーってことか?
どう観てもラストのおばちゃん55くらいだよな
そこまでじゃないような。苦労しました40過ぎですわ、くらいじゃないすか? 自分は、あのおばちゃん、「義手」付けてないのはどうして?と思った。 時代的にも十分あっておかしくない感じがする。 そういう「人にどう見られるかは気にしない」女性であることの象徴なのか? 確かにインパクトはまるで違ってくるとは思うけど。 面白くないわけじゃないけど、やっぱりボール球につられて三振しちゃった感がする。
130 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/22(火) 23:14:38.78 ID:fnmGn5Vy
14+25年で39歳。 むかしの39歳は第1子が20歳ぐらいになっている年齢。
ラストおばちゃんが出て来ても何の感慨もないんだよね。 ルースターもラビーフも書割りみたいな存在感だし、マティも全然喜怒哀楽が感じられないし、 仇に会ってもあの反応だし、完全に突き放して撮ってる。 コーエン兄弟の作風と言われれば終わりだけど、赤ちゃん泥棒は気持ち入っててラスト感動したのに。 これ無名の監督が撮ってたらビデオスルーだろ。 無名の監督には撮れないと思うけど。
評論家が軒並みベタ褒めなんだけど 金でももらってんのか?
133 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/22(火) 23:47:18.90 ID:fnmGn5Vy
馬をいじめていた子供二人に蹴りを入れた後 二人の子供が柵の上で物憂い顔でたたずんでいるところが いちばんよかった。 追い討ちをかけるように上の子供を蹴落としてたけど・・・ NHKのシルクロードのような番組で、千里を走った馬がゴール後に 倒れこみ即死亡みたいなのを見たことがあったので、馬の安楽死に 違和感はなかった。
上でも書いたけどラストのそこら辺のシーンがいきなりCG臭くなってるって意図的? 生身の馬を傷つけたりしているように見える描写って不味いの?
観たいけど近くじゃやってない
>>134 CGだとわからないと、動物愛護団体がうるさい。
そんな大人の事情だったのかよw CG臭いのは旧作へのオマージュとか しかしここまで坦々とした作品なのに向こうで観客含めて絶賛されてるのが不思議だ コーエン作品なんだから当たり前だが、正直相当見る人選ぶ映画と思うぞこれ
北米で2億$近く稼いだ超がつく大ヒット インディアンや西部開拓史が身近なアングロサクソンにとっては何か感じるところがあるんだろう 分かりやすい勧善懲悪にでもすれば日本人にも違和感ないんだろうがそこはコーエンだしな・・・
どんだけ客が入ったかとかまさにどうでもいいんだがな
ロリ映画と非難されないように少女キャラが異常に図太い。 馬を殺したと非難されないようにCG丸出し。 コーエン兄弟だ。 エクスキューズなかったらダメな映画ってことじゃん。
141 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/23(水) 12:12:39.88 ID:S4ua3BJH
美少女とか期待してみてる方がキモいのだが。 アイドル映画じゃないのに。
142 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/23(水) 14:35:10.54 ID:13sILEqd
別にキモくはないだろう。そういう要素があった方が日本の観客はノレるって だけで。それと同じ少女の復讐譚という意味で「レオン」のインパクトが強い ので、同じものを求めてしまう(ポートマンの魅力込みで)面もある。
みてきたんでネタバレぎみになる コーエン好きだし、キャストもいい。ロジャーディーキンスの撮影もきれいだった。 バーンアフターリーディング、シリアスマンとブラックコメディ続いたせいか、正統派な感じでもっとケレン味あってもよかった(これはこれで十分だが) で、マティが受けた報いは悪人といえど復讐はイクナイ!ってことかな ロードトゥパーディションみたいに子供の手で人を殺めることはさせない展開だったら教育的すぎるのでしょうか
結局雰囲気映画か
>>140 みたくエクスキューズって受け取る人もいるのか
そうは思わなかったが……
俺は楽しかった
ソーシャルもおもしろかったけど、こっちのが満足度は上だな
ベタなんだが、あのラストにかかる曲といい、情緒感が漂っていてよかった
西部劇ってほとんど見たことなかったんだけど、後半がやけに駆け足な印象だった 死に物狂いで追いかけてきた犯人を何の脈絡もなく見つけちゃうし、あっさり撃ち殺しちゃう
観てきた。娯楽作として面白かったよ。 これがオスカーの大穴予想だったのは 如何にもアメリカだなとは思うけど。 ただ、死体を見つけたあたりが自分的にピークだったw
>>147 あの死体見っけはドキっとしたね
今日観てきた
つまらなくはないけど、面白かったー!ともならなかった
ジェフ・ブリッジス好きな俳優だが、声ちょっと作り過ぎな気がした
まあビッグリボウスキが最高傑作で 普通の映画は無理ってことで
ブリッジスさんはクレイジー・ハートよりも酔っ払ってましたね
昨日女の特権を生かして千円で見た来たよ。 私は英国王より良かったなー。 最近流行りの女性向け映画(恋も仕事も頑張る女)以上に「女の映画」って感じがした。 あのマティを木に登らせて死体をおろさせながらも、 自分のどうでもいい身の上話をぐだぐだしてるルースターとか、最高だった。 蛇以降の最後はビターで、涙が止まらなかったなー。 「ハッピーエンド、何それ?」って感じで、コーエン兄弟の作品に一貫してるかな。 あれをディズニーが作ると、 ・マティは最初はわがままでだんだん成長していく ・悪人が悪事を働くのは何か事情があり、殺されないで皆改心 ・最後は間に合って大団円ってなるんだろうな。
女の感想ってどうしてアホっぽく見えるの
女の特権ねえ…
水曜日に時間があっても劇場に行かなくなっちゃったよなあ
>>152 自分の意見も書かずに女=バカと決め付けるのは喪男の証拠。
>>151 以上の感想を書いてみろ!
ちなみに馬の安楽死は、相当昔の映画の「愛は霧の彼方に」でもあった。 落とし穴にはまって足を骨折した馬をピストルで主人公が撃ち殺す。 結構良く見る話なので、田舎の欧米人はなんも反応なかったんじゃなかろうか。 あと、マティの出自レベルはどんなものなんだ? 一応黒人連れてたけど、お嬢様でもなく、普通の中流家庭なのか。 帳場を任されていたからあれだけしっかりしてるのか。
馬を殺すシーンは最近だとつぐないでもあったな。 結構直接的な表現でぎょっとしたけれど、あれはサーカス芸らしいね。 この映画は10代の女の子が荒野を駆け巡っている時点で 究極のノスタルジーだった。
朝一で観てきた 平日にも関わらず、そこそこ人がいて驚いた、一人で来てる爺さんもいた 内容はいたって普通だったw 観ても何も残らない感じ、子役の少女も絶賛されるほどには思えなかった 上にもある通り「コーエン兄弟の映画だからな」と言われればそれで納得してしまうデキ ノーカントリーのイメージをそのまま引きずってたけど あれはミラクルすぎたんだろう多分
159 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/24(木) 19:44:38.76 ID:/9CSe8D1
ノーカントリーも小説の映画化だし。 題材によって演出も変わってくるだけじゃ。
白人死刑囚には長々と泣き言を言わせたのに、インディアンにはしゃべっている途中で頭巾かぶせたばかりか 間髪入れずにレバーを引いて絞首刑にした、死刑執行人にびっくりした。
>>161 「死刑執行人サンソン」って新書を読んだ後だったので、あのシーンは印象に残った。
近くじゃやってない…
リトルブラッキーってあの子供を見てつけたのかと思った
166 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/25(金) 00:29:44.40 ID:bx2tVQwn
地震だなんだで観に行くか決めかねてます。 オリジナルとどっちが面白いですか? まあオリジナルの音楽は超えられないでしょうが。
映画ではあっさりしていたけど、原作だとあの穴にはまった場面はもう少し詳しい描写になっていて残念 先週のテレ東映画番組によるとマティと川を渡る馬はアニマトロクス
>>166 あなたは結局見た後も不平言いそうだからやめとけば?
169 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/25(金) 00:48:19.92 ID:bx2tVQwn
>>169 うぜえ・・・・人に質問するときはもうちょっと、へりくだる事を覚えろ
インターネットで質問しないと映画一本分の料金も出せないとか馬鹿なの? ログと検索で判断しろよカス
最後のシーンで主人公の姿が小さくなって消えないのが すごい違和感があった 監督が「あれは〇〇の理由があって〜メタファーで〜」とか糞どうでもいい講釈たれてんだろうか? とにかくつまらない映画だった
楽しい楽しいルーキーズとかでも見てるといいよ^^
主人公が蒼井優にしか見えなくて 見てないけど雷桜ってこんな感じの映画なのかなーって思ってた
175 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/25(金) 10:46:35.25 ID:xLKQeu8B
>>170 はあ?w
感想きいてるだけなのになんでそんな偉そうなの?
少なくとも誰にでも楽しめる娯楽作では無い事は確か というか明らかにエンターテイメント色を排除する事を意識して作ってる 馴染みのあるアクション西部劇を期待すると相当肩透かし食らうよ
「ファーゴ」「ノーカントリー」好きのわたしとしては満足
クレイジーハート程度の映画でもスレは大絶賛の嵐なのに これや英国王は批判多いね いくらなんでもクレイジーハートよりかは英国王やこれの方がいい映画やろW てかマティの性格をロリじゃないアピールだとかアホすぎる そもそもコーエン兄弟映画にロリ要素皆無だし ロリな方が日本人は乗れる!とか一緒にするな まさに監督からしたあら知らんがなって感じだろうな 20すぎの女は皆ババア扱いのロリコンは早く消えてくれ
ラストの老マティありゃ50代やろ 白人が老けて見えるのを差し引いても40代にすら見えん 白人40代ったらあれよりかはまだ若い 日本人だったら60代に思われる
180 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/25(金) 15:28:19.19 ID:VmB6n450
これも英国王もオスカー関連で門戸開きすぎで 普段映画を観ない人間が理解出来ないだけでしょ。 てか、両方ともオスカー絡みとしてはかなりエンタメ色強めだと思うけど。
>あれをディズニーが作ると 何でこんなナンセンスな例えが出てくるんだ 答えなくていいけど 以上とか言える程大した事言ってない件 女とか関係なくアホくさい奴だな
>>181 それ言うと暴れそうだからスルーしてたのに…
音楽、かなりよかったよね。
185 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/25(金) 21:48:44.20 ID:6/WXQopK
>>69 リトル・ブラッキーを殺した理由がよくわからなかったのですが、なるほどそういう解釈もあるんですね。
爺さんの評価が少し上がったよ。
走れなくなった馬を安楽死させるのってわりと普通かと思ってた… サラブレッドでも骨折で安楽死させられた例いくつもあるよね
普通に安楽死でしょ? 人が死んでも特に大きな反応を示さなかったマティが 馬を殺すことに抵抗を示したのが如何にも少女的だとは思ったが。
189 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/25(金) 22:42:20.10 ID:VmB6n450
マティ役の子、ノミネート自体はともかく、 受賞逃して残念というほどでもなかったな。
>>189 うん、上手いと思うけどそれほど引きつけられなかった
これから色んな役やってほしいな
ガチロリの宮崎駿をディスってんすか?
ストーリー以前に西部劇のあの雰囲気衣装小道具が好きだから良かったわ〜
マティはいかにも西部的な喋り方がいいらしいんだが、 そこまでは流石に理解できないわw 荒野に突入するまではかなりの存在感だったな。
194 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/26(土) 03:17:49.28 ID:sAc6Rg/4
>>179 をふくめ、老マティがババア杉とかいうやつはimdbとかちょこっと調べればいいのに
老マティ役の女性
Born:
November 27, 1969 in Los Angeles, California, USA
いや、だから白人にしても老け顔すぎなのをわざわざ選ぶなんてってことだろW ビノシュやライアンくらいだぞ白人40代は
昔の人は今より老けてるし、あの経験でさらに精神的に成長したが美人にはなれなかった、ということでいいじゃないさw
少女のマティはブス設定でも、一応誰が見てもそこそこカワユイわけで。 (ほんとに残念な子だったら、観るやつおらんしな。) それがあの顔、あの貫禄、あのセリフ、しかも片腕だからインパクトあるんじゃないか? 西部劇テイストとも言えはしまいか? これも例のコーエン兄弟の意図するところと思ったけど。
皆コーエン兄弟コーエン兄弟言うけどさ、ぶっちゃけどっちがジョエルでどっちがイーサンか 顔を見てもわからない奴多数だろ?
え、顔も知らないですけど。 見分けつかないと何か困ることでも? スキーの荻原兄弟でも、マナカナでも困ったことないですが・・・。
俺もどっちがどっちかわからないよ。 そういう人がコーエンパネェみたいに言うのは結構滑稽だなと自虐したのさ。
監督の顔なんてわからなくても一向に困らないよ。 バートン級に特徴があったら覚えてしまうけど、コーエン兄弟は良くも悪くも普通の顔だし。
203 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/26(土) 19:32:34.65 ID:zR0RhqPv
兄弟のはずが姉弟になっちゃった兄弟監督はさすがに覚えてしまったわ
>>203 それガセだよ。当人たちも否定してるし。なぜか2ちゃんでは広まって定着してしまってるけど。
ガセじゃねーしw 嘘つき乙
否定してる記事見たよ。女装好きは女装好きみたいだけどw
まあ普通監督の顔まで知らんやろ
208 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/26(土) 22:19:00.21 ID:KsKo78pc
監督は顔で認識するのではなく、作風(演出)で認識するのですよ。
209 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/26(土) 23:19:50.68 ID:H8AXOZL2
何故、劇場は爺婆ばっかりナノですか?
西部劇だからかな。前の「3時10分、決断のとき」も年齢層が高かったらしいし。
さっき見てきたけど、公開一週間でパンフレットが売り切れってどんだけちょっとしか仕入れてないんだ。 また買いに行くのマンドクセー。
震災の影響て聞いたような気がするけど。
もっとロリ全開で行くべきだったんスよ。
未曾有の災害に襲われ、日本はこれで大きく変わっていくんだなと思ったけど きもい児童ポルノ愛好者は今のところあいかわらずなんだな・・・
ロリがどうたら言う変態は 死体と同室で夜を過ごしたり 口が達者でおっさんを交渉で打ち負かした女の子が テキサスレンジャーにおしりペンペンされるだけでは満足できんのか きめえから縛り首にすんぞ 25年後のマティが老け過ぎというが あの後もメンタル的に弱いカーチャンと弟を守って 家を切り盛りしてきたんだろうなと 思わせる厳しい顔でかっこよかったぞ 独身なのもいい カタワになってたのはヒクドラ思い出した
来週のシネマハスラーでやるのか
217 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/27(日) 15:07:48.34 ID:R6gKHOr6
218 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/27(日) 16:20:54.57 ID:6ZyBCAX2
観てきた 屋根の上で煙突をふさいだあとの銃声にびっくりしたw
俺は川でマティがチェイニーの土手っ腹に撃った時に飛び上がってしまった・・・
>>218 屋根が穴あくのとか絶対わかってるのにいきなり来るから怖いんだよね
なんかブラッドシンプル思い出した
見てきた。 人物描写も画面の質感もカラカラ乾いてるのに、終盤の血と涙と感情むき出しで突っ走っていく感覚。 すげえ泣けたんだけど。 晩年(?)の復讐の代償を支払って生きているマティの姿も悲しくていいね。 突き抜けた緊迫感やブラックユーモアはないけど万人に開かれたコーエン兄弟作品、って印象を俺はもったけどな
222 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/27(日) 19:19:32.02 ID:OXv5rhih
英国王にしてもソーシャルネットワークもザ・ファイターもこれも アカデミー賞効果で映画リテラシーない連中もいっぱい見に来るから どうしてもライト層からの酷評増えちゃうよね。 スレだけ見たらこれや英国王よりもあしたのジョーの方が傑作に思えるもんw
ソーシャルネットワークは傑作。 ザ・ファイター、英国王はまだ観ていないが、トゥルー・グリットは凡作。 悪魔を見た、白夜行、冷たい熱帯魚よりも遥かにつまらんかったし、 アメリカ映画ならザ・タウンの方が良作。
わかりやすい教訓話でよかったな。 コーエン兄弟の映画で子連れファミリーに推奨できる映画って初めてだよねw これが大ヒットの秘訣だろうな。
最後ルースターが力尽きて死ぬんじゃないかと思った
見てきた。コーエン兄弟らしからぬ、ほのぼのとした映画だと思った。 しかし、そのらしくなさ加減が、このウンコのごとき時勢には丁度良い。 人間も悪いものじゃない、と素直に思える。
イーストウッドが後味悪い映画連発してからほのぼのした 愛すべき「グラン・トリノ」を出したときと似てるかも
コーエン兄弟作品にしては見やすいと思うけどな。
>>219 最初っから弾入ってなかったぞ。
ジョシュブローリンの言ってたとおり、酔っ払いが森の中から撃ったんだよ。
>>229 ?
マティ、発砲の衝撃で自分も後ろに転がったじゃん
>>223 冷たい熱帯魚は傑作とは違うけどそりゃあめちゃ面白い映画じゃんw
それと比べるのは酷でしょ。白夜行よりは面白いよw
ザ・ファイターはめちゃ良かった 賞レースの中では、これとインセプションはかなりレベルが低い
>>231 マイナーカルト映画監督信者は、マイナーカルト映画スレにカエレ
234 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/27(日) 23:27:00.93 ID:iCbj9RiJ
見た。 指チョンパに驚いた。
>>233 冷たい熱帯魚褒めたらマイナーカルト監督信者とは・・。
ふつうに熱帯魚はかなり評価高い方でしょ。完璧な大傑作とはだれも言ってないよ。
それにマイナーカルト監督とか言い出したらコーエン兄弟だって一般人誰も知らんよ。
ブレッソンとかブニュエルだって映画知らない一般人からしたらマイナーカルト監督だよ
>>235 冷たい熱帯魚見たが、つまらんかったぞ
面白いつまらないは所詮個人の感じ方だと思うが、
マイナーカルト映画監督作品マンセーやりたいなら、当該スレでやれば?
という話だ
237 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/28(月) 00:27:16.70 ID:UGzmMLgv
アル中の老ガンマンがその後25年も生きたのに驚いた。
238 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/28(月) 07:40:48.28 ID:Fr0FWeDp
キャストの年齢からすると10年後ぐらいの設定でもよかったかもね。 原作の小説が25年後だから映画も25年後にしたのかな?
239 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/28(月) 10:03:33.16 ID:BXtsTfVJ
240 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/28(月) 23:35:59.04 ID:jNTO/Mai
英国王もソーシャルネットワークもイマイチ突き抜けた物を感じず(英国王に関してはあまり人前に立ってスピーチする機会が無いから感情移入しづらかったせいだが)、正直インセプションのが良いなぁと思うような奴の感想。 ファーゴの時のような不思議な感覚のまま飽きずに楽しめた。ジェフブリッジスかっけぇ。蛇に噛まれてからそれまでの乾いた映像が影を潜めキャラクターの感情が剥き出しになってくるのは凄く良かった! ソーシャルよりも英国よりも気に入った。 あと前々から思ってたがコーエン兄弟ってひょっとして北野武好き?
ラスト、卒業式みたいなのが流れててグッときた
冷たい熱帯魚つまらん言う奴がこれ絶賛とか酷いな てか2ちゃんて傑作かつまらんかのどっちかしかないよな 冷たい熱帯魚は面白さだけは誰しも認めるだろ しかも園は世界的にはそこそこ有名だからマイナーではないな
トゥルーグリットは駄作ではない 凡作だ そこを間違えないように
確かに
246 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/29(火) 07:43:16.27 ID:Zjet5Qms
教科書にのったこともある話らしいけど納得。 中高生ぐらいの子供に見せたくなる映画。 大人も楽しめるけど。
人を呪わば穴二つということわざの意味がよくわかる映画だな。
宮崎駿にもう一回つくらせよう。
観てきたが良い作品じゃん。そりゃ大衆に受けるような王道には作ってないから分かりづらいっていうのには同意するけど アカデミーとか看板付くとにわかも観に行き出すからだめだな。カタルシスとかロリとか死ねよ。アニメでもみてろ
え、これ非常にわかりやすいよね? 個々人の好みを別にすれば、ソーシャルはもとより 英国王よりもわかりやすい、大衆受けする内容だと思ったけど。
ソーシャルなんちゃらと英国王がよくい引き合いに出されるのは何で? 賞関係? 作品として見たら全然違うのに やたらと引き合いに出す意味がわかんね 同じ奴?
>>251 引き合いに出したのは今日が初めてだけど、もちろん賞レース関係だよ。
3番手ぐらいの扱いだったよね。
そっかごめん しかし思うに賞与える側も大変だな 全然違うもんをどうにかこうにか比べなきゃいかんのだから
254 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/29(火) 19:42:51.27 ID:Zjet5Qms
大変じゃないよ。自分が好きなのに投票すればいいだけだから。
まあ最終的にそうなるのはわかる
256 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/29(火) 21:16:44.04 ID:Vb/K36QR
最後なんであのおっさん、「座ってなさいクズ!」なんて言われたの?なんか悪いことした?
ヘイリー、子役にありがちな眉間に皺寄せする表情がなかった。これは期待。
258 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/30(水) 02:03:29.06 ID:+w5+QYtl
メジャーの配給で作るという事は、にわかも巻き込めなければ 成功とは言えないわけで、その意味では失敗作と思う。 英国王は王室という舞台が特殊なだけで筋はベタもいいとこ。だが、 ベタに乗せられる快感があった。
メジャーとか以前に、単純にコーエン作品としてあんまりいいほうだと思わなかった どっちつかずで中途半端
260 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/30(水) 03:30:12.11 ID:PesBB5Jv
ほんとに中途半端なんだよな 無理して「面白い」って書いてあるレスも、どこが面白いか書いてないしw ぶっちゃけつまんなかったんだろうなぁと思うw
なんか観るまえから既に自分の中でその映画の感想が決まっちゃてるような人っているよね
今まで見たコーエンは程度の差はあれどれも微妙だったが、前評判が凄かったんで見に行った。 やっぱり微妙だった。監督との相性ってあるよね・・・。
賞レースの煽りで観に行ってしまった人は本当にご愁傷さまです
俺はベタな教訓話と、情緒にあふれた作風が気に入ったよ チェイニーの小物臭さも嫌いじゃないw
ナイト・ホースってどんな病気なんだろ
>>260 >無理して「面白い」って書いてあるレスも、どこが面白いか書いてないしw
例えばどのレス?
>265 おれも思った。 字幕で最初に出てきたときに、なんでスタローンの刑事映画がここで出てくるのか???状態が0.7秒ほど続いたのはナイショだ。
勧善懲悪の構図を外すのも ロリがいまいちなのも コーエン兄弟だからでごまかすのはおかしい。 巨匠宮崎ハヤオ先生にリメイクしてもらうべき。
>勧善懲悪の構図を外すのも >ロリがいまいちなのも 今までそういう風に映画を撮ってきたんだから仕方なかろう 単にオマエの好みの問題じゃん
>>268 お前にはレオンかパヤオのアニメがお似合い
>>270 もっと素直になったほうがいいと思うんですよ。
映画って娯楽じゃないですか。
サービスカットがお尻ペンペンだけじゃ
物足りないじゃないですかあ。
ボキはそう思いますけどね(怒
なんかこのスレでこの映画ホメてる人って、
>>270 みたいに格付けで映画観てるような人ばっかだよね
オリジナルと比べるならともかくレオンを出されてもな
まあ、ほめてる人の何割かは これがコーエン兄弟の作品だからほめてる ってのは否めないだろうね。
リトル・ブラッキーが泣けた
小娘に因縁つけられて補償を迫られる、 馬喰のおっさんがかわいそすぎて泣けた。 「あんたの名前を出すと、大将が怒る」の、黒人少年もグー。
278 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/30(水) 20:20:43.36 ID:VpWkm/SL
西部劇に対する思い入れがまず違うんじゃないか? 西部劇の中でも爆発的ヒットらしいがね。
280 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/30(水) 20:31:00.14 ID:VpWkm/SL
びっくりするような大ヒットになったのは、批評家の満点に近い高評価もあるけど 評価が高いのはいつものことだし(3作連続アカデミー賞作品賞ノミネート) それよりも わかりやすいのと教科書にも載ったことがあるぐらい子供の教育に望ましい話なのとクリスマスシーズンも相まって ファミリーがどっと劇場に流れ込んだんだと思う。
>>267 ナイト・ホークスだろ、あれ。馬と鷹じゃ大違い。敵はルトガー・ハウアーだったな。
>>243 マイナーカルト監督ってまんまコーエン兄弟じゃん
普段ジャニーズ映画を馬鹿にしてコーエン兄弟とかヨーロッパ監督褒めてるくせに
自分が嫌いな監督はマイナーカルトと馬鹿にする
二枚舌が恥ずかしいと思わないの?
わざわざ冷たい熱帯魚と比較したがるのがわからない。
284 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/30(水) 21:45:01.66 ID:gTi8mdmR
3年連続でアカデミー賞レースに登場し、 1度は作品賞まで取っているマイナーカルト監督か・・・
>>283 それ書いたの俺だけど、単純に今年観た映画の中で冷たい熱帯魚の方が
面白いと思ったの。
お前はジャンルが似てないと比べる事も許せないのか?
コーエンだから皆褒めてるだけだろ。別に糞映画とは言わないし、ハッとする演出も
何個かあったけど、心に残らない映画だったわ。
ウォール・ストリートと同じだな。監督は実力派、役者陣が豪華。
でもそれだけだろ。面白かった奴はまじでどの当りが良かったのか素直に知りたい。
>>285 なんでそんなに喧嘩腰なの?
オスカー賞レースにあがった他の映画との比較ならまだしも、
あまりにも関連性がないから疑問に思っただけなのに。
比べるのは自由だけど、反応し辛い比較対象でしょ。
それに「皆」褒めているようにはとても見えないんだがな。
女の子が馬で河を渡るあたりは傑作のヨカンって感じだった そのまま針が振り切れることはなく平坦に進んでいきましたが… とにかくコーエン兄弟っていう色眼鏡で見ないと 平凡な西部劇だよね 英国王のスピーチはいまだに監督の名前知らないけど ケチのつけにくい優等生作品とだった それと比べるとあまりにもヘッポコすぎる
>>286 ごめん…。
確かに比較しずらい対象だとは思う。
でも
>>283 の書き込みも結構カチンとくるもんだぜ。
まぁ俺の言いたいのは
>>287 さんと同じですよ。
コーエン兄弟っていうブランドで無理矢理褒めてる様にしか思えないんだよな。
大ヒットだ、アカデミーだ、っていうけどさ、単純にわかりやすい時代劇だからヒットしたんじゃないのって
思ったわ。
アメリカは日本と比べたらアート系やホラーが大ヒットする懐の深さを持つ国だと思うけど、
これはファミリーに受けたとしか思えない。
>>288 ヒットしたのは単純にわかりやすい題材だから、
アメリカは西部劇大好きだから、というのは正にその通りだよ。
実際、全米の興行成績の動向からして、この作品の場合
いわゆるアカデミー効果はあんまり出ていなかったはず。
そしてこれが10部門のノミネートを受け大穴扱いされていたのも
アカデミー賞の保守的な性格が最もよく出たところだと思う。
ヘイリーの助女受賞の可能性が大きく騒がれていたのは、
他の候補者に決め手がなかったせいでもあるけれどね。
この映画は無味乾燥すぎます。 巨匠宮崎パヤオ先生ならどうしたか考えてみましょう。 まずラビーフとの寝室でのシーンは 寝姿をネチっこく長回しで撮っていくべきです。 そして馬業者とのやりとりは あくまでドジっ娘路線で攻めるべき。 そしてそのあと黒人少年と甘酸っぱいシーンがありーの、 もちろん 川を渡るシーンは下着が透けて見えて欲しいですね。 首吊り死体のシーンは下からのショットでかぼちゃブルマぐらい 見えるほうが良いです。 いろいろなピンチのシーンでは ルースターに抱きつくシーンも欲しいですね。 そして最後に穴に落ちるシーンもやっぱりパンツ丸見えでしょう。 どうですか? これで日本でも大ヒット間違いないです。ええ。
園の信者って
>>288 みたいな基地外ばっか。
冷たい熱帯魚みたいな薄っぺらい中2映画なんかには何の用もないのだが。
冷たい熱帯魚スレで悪口言われたとかならまだしも、
余所の映画のスレで必死の布教活動とか、脳に蛆湧いてんちゃうか。
>>291 俺は園信者じゃねーしw
今年観た映画ならグリーン・ホーネットが最高だったぜ!
ザ・タウンや悪魔を見たも良かったぜ!
トゥルー・グリットはがっかりだったわw
ただただがっかり。
>>292 だったら、冷たい熱帯魚みたいな薄っぺらい中2映画を必死にここで布教しようとするのは止めてね。
個人的には、冷たい熱帯魚は今年最も時間の無駄だった映画だ。
294 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/30(水) 23:17:03.89 ID:Zs2pyRgH
近年の宮崎はコーエン以上に物語の連続性に欠ける作家だと思うけど 少女の描き方に関しては大いに違うかもしれんけど
>>287 死体発見まではよかったな。あとがダメ。
>>292 じゃあグリーンホーネットは布教してもいいのかよw
お前が園に私怨でもあるだけじゃねーの。
トゥルー・グリットで唯一良かったのはラビーフが捕まったとこだけだな。
神に逆らう者は 追う者もいないのに逃げる、みたいな文が出たら皆期待するだろ!
勇気ある追跡とやらを!
それがただ延々と宙に投げたパンを撃ち合うわけですよ。
大丈夫?
>>298 俺は確かにキチガイかもしれん。
だがトゥルー・グリットはつまらないし、お前は感性が死んでると思う。
正直どっちも勘弁してほしいです
>>299 園の映画ありがたがるのは子供だけ。あと基地外と。
ま、中学2年生ぐらいには丁度いいと思うよ。
>>300 じゃあてめーもなんか話題触れやこのジョシュブローリン野郎。
てめーにはジョシュブローリンがお似合いだよ
ジョシュ・ブローリンは良い役者じゃん。 その程度のことも分からないとは。
304 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/30(水) 23:33:27.56 ID:VpWkm/SL
>>289 アメリカ人西部劇大好きなんてことはないよ。
数年に1本作られるぐらいのジャンル。
2009年はトゥルー・グリット1本だけ。
305 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/30(水) 23:33:38.52 ID:EsSTu+c6
コーエンとか腐った生ゴミみたいなもんありがたがって観てる
>>302 は脳みそが腐ってる
まるで豚に咀嚼されて胃の中で豚の胃液と混ざりあう大便のような奴らなんだろうな
306 :
304 :2011/03/30(水) 23:35:29.46 ID:VpWkm/SL
間違えた。2010年はトゥルー・グリット1本だけ。
307 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/30(水) 23:35:38.48 ID:EsSTu+c6
園子温とか腐った生ゴミみたいなもんありがたがって観てる
>>302 は脳みそが腐ってる
まるで豚に咀嚼されて胃の中で豚の胃液と混ざりあう大便のような奴らなんだろうな
コーエンとか腐った生ゴミみたいなもんありがたがって観てる
>>303 は脳みそが腐ってる
まるで豚に咀嚼されて胃の中で豚の胃液と混ざりあう大便のような奴らなんだろうな
>>303 ジョシュ・ブローリンは良い役者か…。
別に替えはいくらでもきくだろ。
良かったのはプラネットテラーの医者くらいだぜ。
>>305 どんだけキレてんだよ、子供かよw
>>309 そうか…。それは気付かなかったな。
全くこのスレは愉快な奴が多過ぎだぜ…。
ジョシュ・ブローリンはコーエン兄弟のお気に入り? ノー・カントリーは実質主演だよね。 トップクレジットのトミー・リー・ジョーンズが実質3番手。
>>311 ウマが合ったんじゃないかな。
ノーカントリーで相当良い役もらえたしな。
オリバーストーンともブッシュとウォール・ストリートで2回仕事してるし
監督から好かれやすいのかな。ギャラが安いのかもしれんw
313 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/30(水) 23:42:06.94 ID:yzbjDpdV
「バートン・フィンク」、「ファーゴ」、「ノーカントリー」を見ましたが、 頭が悪いせいか、この兄弟の良さがさっぱり分かりません。 どなたか、この兄弟の良さを分かりやすく語ってくれませんか?
>>313 とりあえずミラーズクロッシングおすすめ
この兄弟の良さか…。俺もわからんわ。頭悪いからな。 この映画を褒めてる人が最高の答えをくれるだろう。 でも赤ちゃん泥棒は大好き。
>>315 むしろコーエンファンでもこれはちょっとガッカリってのが結構いるとおもう
>>316 なんか真っ当すぎる気がしたわ。
誰が撮っても変わらない。よく出来ているけど毒はなく、心に残らない映画。
俺はこの映画は5年もすりゃ忘れられると思う。
今月のCUT(笑)でアカデミー賞は本当に偉いのか?みたいな特集があったが、
もし作品賞とか獲ってたらあれは失敗とか言われそう。
>>317 忘れられるのに5年もかからんと思うがなあ
女の娘の役者が大成しない限りは、すぐに忘却の彼方かと
確かにw なんか眠れる森の美女に出るとかなんとか…。 5年前に作品賞獲ったクラッシュなんてもう完全に忘却の彼方だしなw
320 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/31(木) 00:00:20.02 ID:9n2W9LIY
アルツハイマー予備軍が多いんだな。
クラッシュは別に忘れていないし、そもそもこの作品は候補どまりだ。
シカゴェ
忘れられてるっつーのw お前糞映画愛好家なんだなw
>>323 は自分と他人の区別のついてない頭のおかしな人
他人の心が読めるらしい
クラッシュ忘却の彼方はないわ さすがにバカすぎ
園子温信者=馬鹿 ということが分かった
クラッシュなんか忘却の彼方だろ。 お前らだって今までどうせ忘れただろうがw どちらも残らない映画だよ。ノミニーや受賞したと言う結果、またはポール・ハギスの出世作 という事実以外。
お前もなかなかしつこい奴だなw
インパクトのある話題に欠けるってのもあるな バートンフィンクなんてハッキリ言ってつまんなくて、嫌いだけど 「よくわからんけど火炎放射器持ったデブが追いかけてくる」 これだけであと10年持つかもしれない
ノーカントリーも 「へんな武器持ったへんな髪型の奴が追いかけてくる」 だけだし
DpUoB0BGは相当映画観てそうだな。 レスを辿ればわかる。 こういう奴は映画を見る目ないとか言われたらすぐファビョるなw
_ \ヽ, ,、 `''|/ノ .| _ | \`ヽ、| \, V `L,,_ |ヽ、) ,、 .| ヽYノ / r''ヽ、.| / ,.. -──- .、 `ー-ヽ|ヮ .| , ‐'´ __ `ヽ、 `| | / , ‐'"´ ``''‐、 \ | | / / \ ヽ | ヽ, y' /` ‐ 、 ,.. -'ヘ ヽ. }ノ ヽ,' / /`,ゝ' ´ ヽ Y. . i ,' { { ヽ `、 l ,イ─- 、.._ ヽ ,, _,.. -─:} ! . | r‐i| ー=ェェ:ゝ ,.∠ィェェ=ー' |r 、. l | {ト」l|. : | " ``: |!トリ | . │ ヽ、| ;.」_ |'ソ ! . │ ヽ r──ッ /ノ | | lヽ  ̄ ̄ / イ │ . ! 丶ヾヽ ~ , ' ノ │ ! ト. ミ.ゝ ヽ.____./ / l / ヽ ヽ イ ,' / , ' ┼ヽ -|r‐、. レ | \. ノレ'/ d⌒) ./| _ノ __ノ
リメイクでこれってのがちょっとなぁ。 今日びはリメイクでもないと企画が通らないんだろうけど、 それにしたってよりによって天下のコーエン兄弟がリメイクなんかやらされて こんな安いビーフジャーキーみたいなパッサパサの味気ない映画撮って それで本当にいいのか!?と言いたくもなるわなぁ。 リメイクする意味がまったく見えないもん。 同じ西部劇でも「3時10分、決断のとき」はちゃんとリメイクする意味があったじゃん。 あれはちゃんといまを生きる人に訴えるものがあったよ。 こっちはなんにもねーじゃん。
何か酷えスレだな。 コーエン兄弟の最高傑作じゃないか。 英国王どころかソーシャルよりも上だぜ。 ったく、最近の餓鬼どもは西部劇の見方も知らねえ。
まともに西部劇観てる奴が
>>334 みたいなこと言うわけねえだろボケwwwww
>>281 ホークだろうがホースだろうがどっちでもいいわ
要はどんな病気なのかって話だろ
誰か教えてくれ
>>333 リメイクっていうより同じ原作を映画化したってだけだぞ
>>330 一行でまとめりゃ何でもつまらなく見えるわい
荒れてるけどシリアスマンのスレを想うとまだマシだと言える
コーエンだからとか賞取りの話題作だからとか無関心に 西部劇ファンでもなくて時間が有ったから見たけれど 登場人物が魅力的で、疲れる映画でもなく、単純に面白かった 貶すほどどこが酷かったんだろうと思う
まあ良くも悪くもソツがない映画だったのが原因じゃなかろうと。
日経新聞電子版の映画評がおもしろかった。 斬新な語り口で西部劇に新風を、とか書いてあるよ。 型にはめたヒーロー像を描くのではなく、ハッピーエンディングでもない。 最初は小生意気な少女が序々に成長していく様子も描けてる、と。 一番なるほど、と思ったのは、悪党が自由を謳歌する時代から、 法で統治される民主主義国家への転換期に、人々がどう動いたか を映し出してるという部分。
チャールズ・ポーティスの小説「勇気ある追跡」2度目の映画化。
友人がユアン・マクレガーが出ててびっくりしたと言ってたんですが どの場面に出てきたかわかります? 自分も映画見てきたんですがどこにもいなかったような気が・・・
出てたっけ?
346 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/31(木) 23:28:03.77 ID:916MdFBL
>>291 >>293 >>299 残念ながら冷たい熱帯魚の方が圧倒的に評価高いのは変えられん
いくら中2の薄っぺら映画と罵ったところで冷たい熱帯魚の方が人気な事実は変わらんし
少なくともトゥルーグリットよりは面白いよ。
てかお前コーエンファンを装ったアンチだろ。バレバレだよ。
冷たい熱帯魚よりトゥルーグリットの方が良いなんて園アンチでも言わんと思うが。
もし園の映画が中2の子供向けで薄っぺらいなら何でそんな冷たい熱帯魚より人気ないのかなこの映画は。
そもそも園みたいなショッキング満載映画だと薄っぺらいならコーエンも薄っぺらになるだろ
小津安二郎でも見ながらオナニーしてろよw
そもそも話の薄さ厚さと映画の出来は関係ないし
ジョン・フォードとかヒッチコックの映画とか物語の底はめちゃめちゃ浅いけど名作じゃん
347 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/31(木) 23:29:23.23 ID:916MdFBL
冷たい熱帯魚やダークナイトを薄っぺら中2映画と批判すれば映画通ですかww うんこ臭過ぎて反吐が出る!!!!
348 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/31(木) 23:30:53.72 ID:916MdFBL
要はトゥルーグリットって抜きどころのないAVみたいな映画じゃん 冷たい熱帯魚どころかSP革命篇にすら及んでないよ
349 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/31(木) 23:31:42.89 ID:916MdFBL
まあトゥルーグリットでもグリーンホーネットよりかは5万倍マシだけどな グリーンホーネットは酷かったw
トゥルー・グリットはハンターでいう所のツェズゲラ的レベル。 冷たい熱帯魚は旅団クラス。
そもそも話の薄さ厚さと映画の出来は関係ないし ジョン・フォードとかヒッチコックの映画とか物語の底はめちゃめちゃ浅いけど名作じゃん 俺もこの台詞使おう。すげー痺れる。
園信者キチガイ杉ワロタw 冷たい熱帯魚みたいな糞映画の話は、お外では止めてねw
冷たい熱帯魚ってまだ見てないけど 平々凡々のトゥルーグリットよりは面白いんだろうなぁと想像する
もしかして園しお〜んと公園(コーエン)をかけてるわけ? 熱帯魚はしょうもない邦画のなかではいいほうだと思うが、きらいなくせの強い演出が苦手に感じるときもある。 コーエンと比較するなら時代物撮った三池にしてよ ふざけてんのかまじめなのかわからない感じか
>>354 十三人の刺客とトゥルーグリットって
2000倍くらい三池のほうが面白いだろ
日本が一番!今日もホルホルいい天気♪ でも放射能が舞ってるのが今までと違うところ。
釣り堀だな
あれだな。 この映画は アメリカの潅木やサボテンしか生えてないようなど田舎の安モーテルで 人生にくたびれた客相手に延々と流すためにつくってあるんだな。 だからなんのカタルシスもないと。
そんなとこでこういう緊張感のある映画流すかよ 「クレイジーハート」とかだろそういうのは
死体を落とすシーンがよかった。 この兄弟は死体落下の撮り方がうまい。
今日見て来て面白かったからスレ探して来てみたら、なんか否定的な感想多いね 俺はメチャクチャ楽しんで帰って来た 公開規模が小さいからコーエン兄弟らしい癖の強い映画かと思ったけど 普通に西部劇見たい人からコーエン兄弟贔屓の人までお勧めの映画だと思った
映画スレは否定すればかっこいいと思ってるからな 後半の撮り方も綺麗だった。緊迫感が足りないっていうのはそうかもしれないな
>>358 3464スクリーンで大々的に公開された超メジャー作品だよ。
スクリーン数もコーエン兄弟史上最高。
大作並みのスクリーン数が用意されたのは大衆受けすると判断されたからこそ。
スピルバーグの力も大きいけど。
テリー・ギリアムで例えると「フィッシャー・キング」みたいな作品だな。 万人向けで監督のいつものクドいぐらいの個性は薄め。 だけどちゃんと独特な持ち味は生かされてると思うよ。 俺はすごく気に入った
366 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/01(金) 21:01:55.06 ID:R0jQplVH
今日見てきたけど傑作だろこれ。 ロジャーディーキンスの撮影がすばらしくて 全く隙がないわ。 コーエン映画の偏差値が高い奴の方が楽しめる大人の鑑賞者向けの作品だな。 ブラッドシンプル、ファーゴ、ノーカントリーそしてトゥルーグリット。 シリアスマンも良かったけど俺はこっちだな。
「キスしたい寝顔」だの「お仕置き」だのにロ、ロリコン!? とかちょっと思っちゃった。 現代社会に毒され過ぎだな我ながら。
西部劇のあの乾いた雰囲気が好きでたまらん奴には上玉の映画だと思うストーリーなんてどこにでもあるようなもんだし
369 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/01(金) 22:10:45.88 ID:bBkvhI+C
いやー、良かったわ。 女の子の存在感、片目の雰囲気。 中々良かったぜ
いい映画だったなぁとも思いつつ、結構つらいシーンがあったな ブラッキーを無言で射殺するシーンは胸が苦しくなった あの場で放置しても死ぬだけだから早く楽にさせたのはわかるけど… 最後も結局腕は切り落としたという後日談でなんか救われない部分があるなぁ 射撃比べのシーンはそんななかえらい笑えた…何回撃つんだよ二人とも
やっとまともな鑑賞眼の持ち主がレスするようになったな 餓鬼どもはもっと西部劇を見て目を肥やせ
医者に頑張って駆け込んでハッピーエンドじゃダメだったん? 最後の25年後が色々と虚脱感あるというか…
あの苦いエンディングで良いんじゃねえかな なにしろ劇中で「おとぎ話は信じない」なんてセリフもあったし
最初に「代償のないものはない。無償なのは神の慈悲だけ」って言ってなかったっけ? 何かと引き換えに何かを成し遂げるお話だから、あのオチになる。
「悪党は追われなくても逃げる」 みたいな格言が最初に出て、凄い強烈な悪党が出てくるんだろうなぁと 思っていたら地味で弱いのしかでてこなくて萎えた これはかなりショボイ映画だと思う
凄い悪党が出てきての勧善懲悪だの、カタルシスだのハッピーエンドだの そういうのをコーエン兄弟の映画に求めるほうが間違っている。 そんな子供向けの映画は腐るほどあるんだから、そういう映画見てれば良いのに。
>>374 そういえばその語りあったな。今思い出した
キリスト教では悪党を裁くのは神であって、人間が裁いたり復讐するのはイクナイってのがあるから
神の名のもとに行われる法的な手段ではなく、勝手に裁いちゃったマティの代償でもあったんだろうなあ
最初は法によって裁こうとしてたのに
378 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/02(土) 01:01:03.51 ID:rEkJrFFN
最後あたりで劇団みたいなとこ訪ねて、クズは座ってろって言うのですがなぜですか?
ここのログにいくつか考察があるけど 無縁墓地に埋葬したからとか、各俳優の他映画役にちなんでの役にちなんでとか
380 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/02(土) 01:18:33.73 ID:rEkJrFFN
なるほど。ありがとうございます。
381 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/02(土) 01:42:35.88 ID:Gi7cYnPr
コーエン作品としても西部劇としてもイマイチで中途半端な印象 撮影はよかったんだけど、夜シーンの証明がちょっと・・・ ここ撮影がブルース・サーティーズだったらなあ、と何度か思った 個人的にどっちかというと意識としてはコーエン作品というより西部劇を観に行こうという比重が大きかったので コーエンの編集の間のなさとか、無邪気な暴力描写とか、どこか飄々とした味が今回は裏目に出ているように感じた
383 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/02(土) 02:19:52.18 ID:UCfRBGTY
おにゃのこ、鼻デカすぎ
385 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/02(土) 07:20:50.07 ID:UCfRBGTY
ルースター さけのみすぎ 100てん ラビーフ みかけだおし 30てん おにゃのこ 鼻でかすぎ 50てん
386 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/02(土) 08:17:12.54 ID:/ylnrua9
オリジナルでマティ・ロスを演じたキム・ダービーはその時21歳だった。 豆知識な。
387 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/02(土) 09:19:13.34 ID:Zf+93sb0
>>377 日本にも「人を呪わば穴2つ」のことわざがあるよ。
388 :
シナリー飛田 :2011/04/02(土) 09:27:30.20 ID:du6LmJou
ぶははははwwwwwwwwwwwwwwwwww 池沼自己中ニート自演ホラ社長wwwwwww ぶははははwwww、ぶははははwwww、ぶははははwwww
ネッドがつば飛ばしながら叫んでるシーンが印象的 まさに無法者みたいな雰囲気
>>378 ,380
>>379 も
>>384 も全然違うよ、
>>53 が正解
見送る素振りを全く見せない相手に「見送りは結構です」ときつく言うようなもの
成人女性が室内等に来た場合と去る場合は立ち上がって帽子を取るのがマナー
キレてはいないんじゃね? 口の悪い14歳が四半世紀を経てさらに口が悪くなっただけで。
>>390 「いいわけ見苦しい」ってなんだその楽しめる人は優良種みたいな言い方はw
コーエンファンがお前みたいなのばっかじゃないと思いたい
>>392 そういう作法とか物事を正しくやる事にうるさいキャラだからね
自分が話しに行って一人はちゃんと立ち上がって脱帽したのに
もう一人は挨拶どころか座ったまま帽子を傾ける事さえせず、じろじろ眺めてコーラをすすってる
その時点で不快なのに座ったままの奴は去り際も見送る素振りを見せない
だから立ち上がった方には丁寧に礼を言って、座ったままの方には
Keep your seat, trash(あ、わざわざ立ち上がって見送っていただかなくて結構です、このゴミクズ)
と痛烈な嫌味を言ったんだよ
ここのスレはあんまり西部劇観たことない人が多いみたいだね
西部劇っていうのは日本の時代劇と同じで様式美というかお約束ごとがいっぱいあるんだよ
そういうのが分からないとこの作品はとてもツマランだろうな
>>390 コーエンは「リメイクした理由はチャールズ・ポーティスの原作に強く惹かれたから」
「オリジナル版は子供の頃に観たきりで全く覚えていない。それ以来ずっとそのオリジナル
作品は観ていないから、この映画はオリジナル作品からの影響が全くない」
って言ってるぞ
つまりオリジナル作品からのブラッシュアップではない
http://themainstream.jugem.jp/?eid=601 ただこのサイトは面白いね
ツタヤに行くとジョンウェイン版が目立つように並べられていた 田舎のツタヤだったのに3本もあった 全然知らなかったけど有名な作品だったのかな? 昔の作品である事を差し引いても雑な作りで ジョンウェインが出て無ければ日本では誰も見ないような映画だった とりあえず映画館に見に行く前に見るのはお勧めしない
398 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/02(土) 20:27:46.71 ID:Zf+93sb0
「勇気ある追跡」はジョン・ウェインのアカデミー賞主演男優賞受賞作として有名。
>>47 サイコガンに期待しているのなら、たぶん夏ごろ公開になる「カウボーイvs.エイリアン」をどうぞw
>>151 西部劇で女が活躍するのは大変だよねぇ
暴力しかなかった西部にも、法の秩序が出てきて、弁が立つことで女が存在を示せるようになったのかなぁ、とか思った
>>157 マティがリトル・ブラッキーと最初に駆け回るシーン、あれはスタントなのか
とってもいいシーンだったけど
にしても、あの馬の「演技」なかなかだったなぁ、しゃにむに渡河するととか、疲労困憊しまくってるのなんか
やっぱCGなの?
>>167 あぁ、やっぱアニマトかorz
んで、「3時10分」は、ラストが香港ノワールみたいな展開で「ねぇよw、んな話ww、・・・あれ、ここ笑っちゃいけないのかな」になってしまった
3時10分の方が100倍良かった
402 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/03(日) 09:53:47.25 ID:mlK4eES3
>>399 オリジナルの3時10分は1957年の映画だし、香港映画のほうがアメリカ西部劇の真似してるんじゃないの?
自分が最初に見たものが元祖ではないんだよw
>>401 宇多丸の評論は最近の中では一番説得力あって良かったなあ
すごく丁寧に見ていておどろいた
特に熊の医者が出てきた頃からかなりファンタジー色強くなってくるっていう所は
言われてみれば本当にそうだと思った
今年のランキングでもかなり上に入ってくるんじゃないかな
>>396 宇多丸もこの場面はすごくブラッシュアップされてたって
オリジナルと比較して何度も言ってたよw
宇多丸が評論するとスレがすぐ宇多丸がどうこうって話になって面倒くせぇな
誰かに言い訳してもらわないと消化できない 凡作ってことだろ。
>>404 >>405 自分がつまんなかったからって
しょぼい言い草だなおい
いじめられっこが陰でぐちぐち言ってるみたいでガキそのものだなw
>>406 俺は別につまらなかったとは思わないが?
おい?
>>407 だったらいいじゃねーか
宇多丸の批評に対しての感想言っちゃいけねーわけでもあんの?
宇多丸の批評に自分が気がつかなかった所があったって言ってるだけよ
じゃあアンタのすばらしい感想聞かせてくれよ説得力ある奴を一発たのむわw
宇多丸信者ってこんなもんか
こんなもんだ
煽るだけでただの野次馬と変わらねーな せっかくわざわざ出張してきてるんだから感想のひとつぐらい置いていけよ チンカス共は文句いうぐらいしか能がないとは思うけどw
別に素晴らしい感想や批評を競うスレじゃないからね 見た感想なんてのは見た時に既に書いてるかもしれないし。 出張ってのがよく分からないけど。 宇多丸リスナーが出張しつきてガタガタ言ってるようにしか見えない。
面白いってのも,つまらないって意見があるのもそれでいいんだよな 自分と意見が違うからこいつはおかしい、これが間違い
414 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/03(日) 17:24:01.84 ID:XN1qxgsa
現在のヘーリーちゃんは14歳にして既に身長170p。 さすがにアチラの名子役さんはDNAからして違う。
あらいぐまラスカルとかのアニメをやっていた枠から飛び出して来たような稀有な存在だったが やはり一瞬の奇跡だったか 名女優にはなるかもしれないがこれ以上の輝きはもう感じる事は無いだろう
観てきたけどなんかいろんなところに唐突感があって俺には合わなかった 西部劇を見慣れてないからかな
>>414 女性の場合、14,5で伸び切ってることの方が多いから、
そんなに強調することでもないと思うんだが。
「アカデミー賞受賞の凡作」
受賞はしてない。 アカデミー賞10部門ノミネート。 なんか確認すらせず思い込みだけで書き散らす人が多いなあ。日本人はもっと賢かったはずでしょ?
10部門ノミネートという看板は 4部門受賞の英国王よりインパクトある気がする。
秋からの賞レースで有力候補はほぼ固まる。 トゥルーグリットが受賞できそうな部門は1つもなかった。 ノミネートだけでも名誉なことだけれど。
英国王のスピーチは凄い接待攻勢をしたらしいね その程度で左右される賞と言う事で受賞も受賞しなかった事も何の参考にもならない
オスカーキャンペーンはどのスタジオもやるけど・・・ 「ザ・ファイター」で助演女優賞総なめだったメリッサ・レオはスタジオのキャンペーンに不満で 自腹でお金出してキャンペーンやったし。
>>421 サプライズで助演女優がなければ
ほとんど確実に0受賞と言われていたねw
>>422 そういうのはどこのスタジオもやっているよ。
ソーシャル陣営はタイミングを見計らって本人とご対面企画なんてやっていたし、
ワインスタインの売り込みは有名だけど、別に彼らに限ったことじゃない。
オスカー・キャンペーンで何やるかというと ・6000人以上いる会員にDVD配る。 ・テレビ番組に出てアピールする。 ・投票を呼びかける宣伝広告を出す。 ・投票を呼びかけパーティーを開催する などなど。 2008年に「ゴーン・ベイビー・ゴーン」でエイミー・ライアンがノミネートされてたけど ミラマックスが映画サイト「ロッテントマト」にエイミーに投票してと宣伝広告出してたの見たな。
女の子の演技がすごくよかったね。 あとは、最後じいさんとレンジャー、男になったなあ! という感想。 たずなくわえて2丁拳銃やったっときは、 じいさんもう死んだなって、思ったけど。
428 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/04(月) 01:51:13.64 ID:fIFHGKiM
ジェフ・ブリッジスはロス出身なのに南部訛りが巧いな。
なんだノミネートだけで賞は取れなかったんだ。 そらそうだよな。 わざとカタルシスを外すようなバカな監督は 今後いっさい映画を取るべきじゃない。 わざと最後の種明かし部分を削った 推理小説とか存在価値あるか? 無いだろ? それと同じことしてんだよ。 カタルシスをなくした映画なんてもんはな。
バカはだまってろよw
ノミネートと受賞の違いを理解できなかったぐらいの頭のレベルなら 高校生ぐらいからやり直したほうがいい。 まずは本を読み、歴史を学ぶところからスタートするといいと思う。
バーカ。 自分が金出して観る映画は 自分が審査員だ。 結論は「超凡作」
賞がどうこうなんてのは 映画に自分の金出すのをいちいち惜しむようなケチクソ野郎や たいして映画に興味がない一般人が使うもんだろ。 自分の金出すなら 自分の眼で良し悪しがその場でバチーンと決まるだろうがよ。
カタルシスを排除する映画監督なんてのは 気まぐれで砂糖を抜かすケーキ屋みたいなもんだ。 だったらパン屋になればいいんだ。 記録映画監督だってならカタルシスがどうこう言われないで済むだろ。 商業エンターテイメントとしての映画を作ってるなら カタルシスのアイディアと質で勝負すべきなんだ。 コーエン兄弟は映画監督失格。 はっきりさせておく。
うんこ野郎がくやしまぎれに3連投w
自分の言葉で反論してみろよ。 コーエン兄弟だからで ぜんぶ誤魔化すのか? 無理だな〜 そこまでみんなバカじゃない。
まあ 多くの人が満足するエンターテイメント映画が撮れる監督なんて そうは居ないから 毎年星の数ほどリリースされる映画においては 次回に期待という意味で プラス方向に評価するのは業界的にありがちなことだけど、 幼稚園児のお遊戯をホメてるようなもんで たまには正面から 客観論でダメなもんはダメと言わないと ここのアホらみたいに こんな観客の根本的なneedsを無視したオナニー映画でいいんだとか 勘違いしだすアホ映画監督が増えるからな。 ああ、こんなんでいいんだとかな。 ダメなんだよ。はっきりとな。
いや、もしかして 酔っ払い保安官と盗賊グループの関係性は アメちゃんにとっては 武蔵と小次郎ぐらい説明不要の関係で そこを暗黙の背景として理解するから こんな映画でも楽しめるのか? そうでもないと一生に一度の決闘が 近所の猫の出会いがしらの喧嘩程度にしか受け取れないもんな。
終わったか?
これですっきりして満足してくれた事を願うな、読んでないけど
じゃあノーカントリーなんてもっと糞映画なんだな でも賞は獲ったし客も入ったけどな なんでかな
西部劇のお約束があったとしても それは日本人は誰も知らないんだから つまらない映画という結論に なんら代わりはない。 「駄作」
コーエン兄弟マンセー厨には 深く反省を求める。 おまえらみたいのがオナニー映画監督の悪行を助長させるんだぞ。
芸術やエンターテイメントを 一番正しく評価するのは時間だ。 こんな作品は3年も経ったら誰も覚えちゃいない。 コーエン兄弟ブヒブヒとか言ってる 気持ちわるいオタク以外は。
>>442 何云いたいか分かるよ
評論家風情の言うことなんかクソくらえ、だよなw
カネ出して映画観てんのはオレだ、オモロイかどうか決めんのはオレだ、ってなもんだ
まぁ、映画は「観てのお楽しみ」娯楽だからな
劇場から出てきて「カネ返せ」と騒いでもムダっていう、なかなか理不尽な仕組みになってるw
んま、すべての監督がカタルシス映画撮ったら、それはそれで不気味だけどなw
変化球監督がいてもいいんでね?
つうか、コーエンは昔からそういうもんだろw
きちがいにマジレスするキチガイ
ID:Sp6txgSG この人『英国王のスピーチ』スレでも珍説でクダ巻いてるなw
おまえらさ〜 どうせ日本生まれ日本育ちの和人だろが? アメリカ西部の歴史文化なんてなんにも知らないくせに 知ったかぶってて恥ずかしぇ〜!!! わからないものをわからない、つまらないものをつまらないと 言えなくなったら人間終わりだね。 監督にはわざとカタルシスを外すような悪意はなかったと 善意で解釈してもだよ。 わかったふりして恥ずかしぇ〜
コーエン兄弟がどうとか言うやつがこんなに居なけりゃ こんなにムカツかなかったかもしれない。 映画によくある凡作の一つってことだしな。 おまえらコーエンキモオタのせいで気分を害したんだわ。
>>429 わざと謎解き部分をなくしたミステリーなんて小説も映画もわんさかあるよ
桐野夏生とかポンジュノとか
ヨーロッパ映画や小津映画なんてカタルシスないの多いけど名作じゃん
ま、好き嫌いの話だからな 後付けの理屈で、あーだこーだ云ってもしょうがねぇだろ んなこと云うと、映画スレの意味もなくなるがw
早く学校始まって隔離してくんないかな
凡作って言うなら水戸黄門見て、ありきたりだからつまらないっていうの? 西部劇っていうのはそういうもんだよ、お決まりだからこそ西部劇で面白い
コクバーンとラビーフが真の勇者になったときにカタルシス感じたけどなあ
カタルシスが少しあるから余計につまらなく思う
それわかるわノーカントリーとかファーゴに比べるとどうも中途半端な印象 『許されざる者』がでちゃった後に西部劇作るの大変なんだろうな
許されざる者が出たときも既に西部劇は終わってたんだよ。
映画がTV代わりだった頃なら、お決まりでも観客は満足しただろう けど、いまどき、カネ払って工夫の無いお決まりを観せられたら客は怒るだろ もっともTVに慣れ切っていて、1年に1回しか映画を観ない客がお決まりで無い映画を観たら、それはそれで怒るだろうなぁw
だからギリギリのところに許されざる者があるのにその後でガチで西部劇作ろうとすると苦労するのよね
461 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/04(月) 18:46:30.36 ID:95N9bvni
別に西部劇そのものじゃなくても ジョニー・トーみたいにマカロニ引きずってるような傑作撮ってる人いるわけです。 そんな現代にこんなシオシオの作品作られても、どこで感動すんの?って感じなんですよ
苦もなく楽に西部劇撮った印象だけどな・・・ 4月ぐらいにはまだ撮影してたのに12月に公開とスピーディだった。 日本映画なら4月に撮って12月公開は遅いぐらいだけど、アメリカ映画じゃかなり早い。 役員試写で撮り直しとかもよくあるし、スタジオ役員と監督が編集を巡って対立とかいろいろあるけど この映画はいたってスムーズだった。
>>462 早かったよね。12月に無理やり間に合わせたのかと思った。
ヘイリーがアカデミー賞関連のインタビューで
「去年の今頃はまだオーディション真っ最中だった」と言っていたぐらいだし。
西部劇でもThe Assassination of Jesse James by the Coward Robert Ford(邦題:ジェシー・ジェームズの暗殺) は出来をめぐってワーナー役員がなかなかOKサイン出さず、公開日が何度も延期になってた。 その後公開はされたもののひっそり小規模公開。 ワーナー役員は内容に難色を示したけど、結果的にはブラッド・ピットがベネチア映画祭で男優賞受賞 ケイシー・アフレックがアカデミー賞助演男優賞ノミネートといい評価が出た。
ID:l2renvoiは映画博士だ
敵役も徹底した悪人には取りたくないという アイディア自体は良いとおもう。。 そのほうがリアリティがある。 だったらなぜそいつとの決闘が 猫の出会い頭の喧嘩じゃないようにみえる 補間的なアイディアが必要だったはずだ。 そこをいっさい省略したから この映画はダメなんだ。
>>466 おぃ、他の連中に迎合しないで、もっとクソミソに罵倒しろ
つまらん映画なんてのはだな、どっかイジッたところで面白くなんかならん
映画がつまらんことに理由なんていらん
つまらんものはつまらん、でいいのだ
キチガイが2匹もしくは自演 どっちにしても滑稽だなw
お前茶々入れるだけでどうしようもないな
だからこの映画で誰でも気に入らないのは ジジイ同士の決闘に至る動機付けの部分だろ。 一番のクライマックスがシオドラマだからダメなのよ。 そこをなんとかすりゃもっとおもしろかった。
ガキと相手は、決闘にしちゃ間の抜けたシーンのあとに とつぜん狂気を見せるところがアイディアとして良かった。 だから問題はそこじゃない。 やっぱジジイ同士の因縁がろくに見えないところだな。
だとすれば、 トゥルー・グリッドとしてのプライドを傷つけられるような エピソードを一つ間にはさんでおけば良かったんじゃないかな。 そうすれば出会ったが最後ここで決着というのも 腑に落ちるってもんだ。
473 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/04(月) 22:12:46.30 ID:OX+n6PUG
ジェフ・ブリッジスカッコいい バリー・ペッパー年取った
あんな保安官だから敵が大勢いる、くらいの話だろ。 ったく、西部劇を50本観て出直して来い。
>>474 ぜんぜん腑に落ちないね。
この映画を見る限り
のら猫の出会いがしらの喧嘩以上の理由は見いだせない。
何だよトゥルー・グリッドってw
トロンの次回作だな
そうだな、やはりトロンは本当のグリッド上を動かないとな。
なるほどな、それならオレも腑に落ちるわ
なんかこのスレでやたらと西部劇のお約束がどうたらって奴いるけど、それこそ言い訳だろう 『荒野の決闘』は、『リオブラボー』は、『ワイルドバンチ』は、『ペイルライダー』は、お約束が分かってなきゃ楽しめない映画か? もちろん、お約束がわかってて(それを外すにせよ)楽しめる部分があるのはもちろんだが、 お約束が分かってなきゃ楽しめないような映画は駄目な映画だろう
>>480 その通りだ
同じように、英語が分かってなきゃ楽しめないような映画は駄目な映画だろうなw
あの時代の風俗を織り込んだビルドゥングスロマンであって 勧善懲悪の西部劇じゃないのにそういうバイアスで観て勝手に玉砕しちゃあ文句言ってんだよな
78EWQHQUが言ってることはもっともだな 俺はほとんど西部劇みたことないがこの映画はとても楽しめたし感激したよ 見に行った理由はコーエンが撮った西部劇だからだ そして間違いなく傑作だったよ コーエン兄弟の作品で失敗作はレディーキラーズだけだよ バーンアフターリーディングですらすばらしい
ディボース・ショウも?
悪い ディボース・ショーもイマイチだw
クルーニーはオフビートコメディは向いてないと思うんだ
リストラ屋なら結構向いてたと思うんだ
ジョージクルーニーはあんまり好きじゃなかったんだけど でもオーブラザー!の歌うたう所の表情で好きになった(吹き替えだっけ)
>>487 そりゃ当て書きかと思うほどジョージ・クルーニーにぴったりの役だったし。小説の映画化なんだけど。
素の本人のキャラと役のキャラが限りなく近い。
片目のおっさんのすれっからしキャラが見ていて楽しかったな。 立派な人間が一人も出てこないのがいい。
クズっぷりならザファイターの方が遥かに良かったからなぁ
マティが結婚できなかった理由はどれ? @幼き日に見た“本物の男”のトラウマ A口の悪さ B肉体的欠陥(左腕・・・じゃなくてデカ鼻)
> 同じように、英語が分かってなきゃ楽しめないような映画は駄目な映画だろうなw んなアホな。駄洒落満載のコメディはどうなんのよ。
お前最高にアホ
忙しくて結婚できなかったっていってんだから ビジネスじゃん?
主要キャスト一人一人のスチール写真見てあまりのすばらしさに感激した。 アベドンが撮ったみたいだ。撮影のディーキンスや衣装のスタイリスト、小道具含めた美術。 みんなすごくプロフェッショナルな仕事をしてて 目を楽しませてくれたよ。もう一度見に行きたい。
この時代に新しさを感じさせない撮り方ってのは素晴らしいと思うよな
ウタマルも言ってたけど、 ルースターもラビーフも自慢話ばっかりだったのが クライマックスで、こいつらは本物だったー!ってマティが目撃するのが感動するんだな
そう、少女の側になって「こいつらグダグダ昔話しやがって」と思い続け 最後に「ほら、本当にちゃんと出来るだろ?」とおっさんの側でいい気分になる ジョンウエイン版はここら辺が雑
その辺が押さえてあれば、ルースターと悪党一味の因縁なんかどうでもいいのに、判ってねえよな。
おまえらやっぱロリコンじゃん。 隠しやがって。
502 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/05(火) 20:18:06.47 ID:n9nrkVwV
たしかにマティの蕾のような胸の膨らみが印象的な寝間着姿にワクテカしたのは否定できんw
503 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/05(火) 20:22:51.73 ID:i6e5vJnw
隠してないよ。隠してたらこの映画を観に行かんよ。
だったらもっとパヤオ的演出が必要だったと思うだろ?
test
今日、スカスカの映画館でみてきた。 つまらなくもないが面白いとも全く感じなかった。 感情移入できる人物が皆無なのが痛かった。 女の子が父親の仇討ちたい討ちたいというばかりで、 父親とのエピソード描写がほとんどないから、 情がわかんよ。 コーエン監督の作品だから、なんとかの引用だとかなんとかの比喩とか たぶんあるんでしょ?www それがわかる知的な人には楽しめるのか? 単なる映画好きな俺には面白さも良さもわからんよ。
父親に関するエピソードがないってのは自分も思ったな。
508 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/06(水) 01:09:47.75 ID:9TDqeFbr
父親は記号
コーエン兄弟好きな映画ファンはジメジメした涙の人情話なんか観たいと思わないって。 感情移入できるか否かが映画の優劣を決める基準だっていう人はテレビ局制作の邦画を観ればいい
笑うところですかねwwwwwwwwww
ラビーフのコンプレックスやダメダメがもっと前半であると、クライマックスのやったぜ!感が上がるかとは思った 後クライマックスで、馬にマティだけ乗っけて自分と歩く方が楽じゃね?てちょっと冷めた 映像は相変わらず好みだったんだけどな
512 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/06(水) 03:02:12.80 ID:1acFELS+
ダメ男がクライマックスで本領を発揮するみたいなこと言ってるけど 途中の小屋で敵を蹴散らしまくってるし、熟練者の助言みたいのも結構してるし そんなの全然感じねえの ホント中途半端な映画だよな
ようするにコーエン兄弟ってのは映像センス以外の 能力が無いってことだな。
そう言ったら今回の映画はどうなるんだ
最新の機材をつかってて あんな古臭い映像とるのも それなりのセンスが要るだろう。
>>506 みたいな見方する人がいるのわかるよ
だけどこういうタイプの人はそれこそシンドラーのリストとか
最近だったらファイターみたいな感情移入できるような人間ドラマの映画撮る監督の作品見ればいいと思う
シリアスマンとかみたらもっと怒るでしょうきっとw
>>509 が言ってるのはもっともでブラッドシンプルもバートンフィンクもビッグリボウスキーも
シリアスマンも基本ちょっとずれた人々や出来事を第3者的な視点で俯瞰的に見るような
作品撮る人だから乗れないと全部駄作って思う人も当然いると思う
今回はスピルバーグが噛んでるのでちょっと馬の疾走で感動に寄り添ったかなーとおもいつつ
やっぱりコーエンという感じで最後でおとしまえつけた感じ
コーエン兄弟がわざと不幸だったりいやな方向にを持って行ったりするのは
その方がおもしろいしストーリーがころがっていくからってインタビューで言ってるけど
つまりそういう作家性なわけでノーランやフィンチャーの作風が嫌いな人も当然いるから乗れない人はそれでいいと思うよ
>>515 映像は全く古くさくなかったけどねw美しかったよ
感情移入できるかどうかと 映画の出来不出来って本来関係ないよな。 ソーシャルの感想でよく見た単語だけど。
たしかに言われてみれば、会話中心に淡々と進む感じとかソーシャルっぽいわ
感情移入できない映画はダメ!っていうひとは ゴッドファーザー観ても文句言うのかもね 「こんな冷徹なヤクザに共感なんてできない!つまらない!」ってね
なんで初対面の旅回り一座の人に捨てぜりふをはいたのですか。
>>519 どーでもいい無駄話を延々してる最中に、次の展開に
突然放り込まれる〜、みたいな演出はちょっとタラち
ゃんぽさを感じたが
>>519 いやそういうことを言いたかったのではなく、
感情移入できないから嫌いって感想が
ソーシャルでは特に多かったね、って話。
俺は「ノーカントリー」がダメだった。 とにかく退屈で退屈で。あれのどこが良かったのかさっぱりだよ。
町山氏の話聞いたら、「シリアスマン」は俺には無理だとわかったwww かなりの知識がないと全く面白くないらしい。
ノーカントリーは劇場で見るのとDVDで見るのではかなり違いがありそう。 劇場で見た時はガス銃のズボッという音が震え上がるほど怖かった。 DVDだと音がそこまで迫力ないから怖さは半減。
感情移入出来ないから楽しめないとか ゆとりすぎるw
529 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/06(水) 22:33:30.08 ID:Ebcs+w82
日本でも江戸時代は仇討が認められてて、父の敵!とかいって殺したりしてたんだよね。 そういうことに思いをはせながら見てみたらどう?
530 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/06(水) 22:46:08.33 ID:VoMyNi8L
仇討ちは、この映画の重要なファクターではない!とか言ってる奴がいるくらいだしなあ その描写もめっちゃしょぼいし
何だろう タケシが一般受け狙って撮った座頭市みたいな これが受けるんでしょ?って生温さ タケシと比べちゃ失礼な高いレベルなんだけど
よりにもよって タケシと比べちゃ失礼な高いレベル なんていう下品な表現で映画を評する奴が現れるとは・・・ お前の存在がコーエンに失礼だよ馬鹿野郎
いつもと違う路線でやって大成功は凄いと思うよ。 シャマランも去年は路線変更して、オリジナル脚本をやめてテレビアニメの映画化に挑んだけど、酷評されたし・・・ 知名度ある題材だから興行成績はけっこう良かったけれど。
このスレの住人は「ミラーズクロッシング」を忘れてるのか?
>>533 シャマランは路線変更する前から酷評続きではなかったか。
>>531 残酷描写を容赦無く見せたり、悪党が以外と間抜けだったり
盛り上がりそうな見せ場を少しづつ外したりと、コーエン兄弟らしさは健在だと思うけどね
でも大抵の場合、タケシなんかと比べちゃ失礼だよな。
>>534 ああ俺はミラーズクロッシングよりこっちのほうが楽しめたな
シャマランはヴィレッジが好きなんだけど
思い出したら撮影が同じディーキンスだったわ
脚色のときはカッチリと、オリジナルの時はオフビートにってのが 最近の傾向だからこれも別に不思議じゃない
ワイルド・ウエスト・ショウのくだりで出てきたジジイ二人が ヤンガーとジェイムズって・・ ニヤリとしたのは俺だけではないはず
541 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/08(金) 01:10:39.96 ID:CakKb4qK
見てきた。 勇気ある追跡はそこはかとなく漂う死の臭いがたまらなく好きだったけど、 今回もそれをうまく生かしてると思った。 「決断の3時10分」のカッコつけた雰囲気じゃなくて、本格的西部劇で良かった。 ただ、何でマティは洞窟の中でわざわざ白骨死体を引きずりこんだんだか、 あの無理矢理さがちょっと変だった。
確かにあそこだけ、スピルバーグかよって感じの展開で笑た
もうちょっとドンパチしてくれると思ってたから肩透かし食らったわ というよりヒロインにあまり好感が持てなかった 馬が苦しんでるから安楽死させてやっただけなのにぎゃーぎゃー喚いて殴るし… いつ死ぬかわからない自分を助けようとしてくれる恩人だぞ? つーか穴で足が絡まった時に「いや靴脱げよ」って突っ込んじゃったんだが そんなに太股まで絡んでたっけ?
>>541 逆さ吊りだったからナイフで蔓を切ろうとしたんだろ
>ただ、何でマティは洞窟の中でわざわざ白骨死体を引きずりこんだんだか 死体の腰のあたりにナイフ(ケースに装着された状態と思う)があったから 必死にたぐりよせようとしたんじゃ・・・ しまった、釣られたかw
>>543 まあどれだけ大人然としてても、14歳だからそこまで冷静な判断は出来ないだろう
紐靴の紐をきちんと結んだまま靴を脱げる? 蔓か根かわからんけどアレで締め付けられてたら靴脱げないでしょ
>>545 釣ってない釣ってないw
そうか。ありがとです。
見てきた。面白かった。 日本だとなんか扱い小さくない? 西部劇はうけないと思われた?
550 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/09(土) 18:15:17.24 ID:Tfl6mRls
>>549 パラマウント・ジャパンはちょっと変だから。
去年も期待はされていたものの良い評価が出ず、賞レースでもさっぱりだった「ラブリーボーン」を
アカデミー賞最有力!と宣伝して大々的に公開し
賞レースでたくさんの作品賞をとり、ハートロッカーに次いで2番手につけてた「マイレージ・、マイライフ」は
ひっそり小規模公開。
もう一回見に行こうかな
西部劇ってあんまり見たことないんだが、この映画は黒澤+宮崎駿っぽかった。 つまり黒澤や宮崎は西部劇の影響を受けてるってこと?
町山智浩の解説面白かったわ
公開数が少ないのは バーン・アフター・リーディングのズッコケぶりが影響してるような気が
>>533 スピルバーグのプロデュースによるところが大きいかと
556 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/10(日) 00:34:58.07 ID:UUXra2rf
>>554 バーン・アフター・リーディングはGAGA配給だし、GW公開だからそこそこ入ってたよ。
やっべマッチーの解説見たら 名作なのかもとか思っちまった。 しかーしボキは巨匠パヤオ先生のガチロリ路線でないと 認めませんよ。
>>558 昨日見て来ましたここのスレ見て
否定的な意見が多かったけど
自分は面白かった
町山さんの解説で50歳以上
の年の差を越えた
眞のトゥルーグリットを持つ2人の
プラトニックなラブストリィーと言う
見解に納得スッキリしました
>>559 カタルシスがない映画しか撮れないコーエンは映画撮るべきじゃないってしつこく言ってた人かなw
町山氏の言葉を借りるまでもなくこの映画は傑作ですよ。意見変えても全くかまわない。
初見でこの世界にすっと入り込めて楽しめた人は幸せだし
2度3度見て気に入ってくる人もいると思う。それだけ奥行きのある作品だと思いますよ。
ただ興行的にも大ヒットしたアメリカに比べると日本との温度差があるのはしょうがない気はするね。
>>561 マッチーの西部やキリスト教という背景の
濃ゆい解説がないとダメな映画じゃ
やっぱダメでしょ。
ようするに万国共通の感動は得られないストーリー。
少なくとも日本向きじゃないと。
つーかマッチーに感動した。
どんだけ勉強してんだと。
まあプロだから当たり前か。
>>290 以外いないだろ
カタルシスなんて一言も言ってねえ
だからさあ これは冒険活劇のようであってじつは 巨匠パヤオ先生と同じ ものすごい遠まわしのガチロリストーリーだったって マッチーは言ってるんでしょ。 でもガチロリの表現方法がわかりにくすぎるんですわ。
>>562 前もさんざん言われてたけど
コーエン作品は別に万国共通の感動なんて全く求めてないし
感動出来るかどうかと映画の良し悪しは全く関係ないよ。
少なくとも自分はとても楽しめたよ。
>>563 自己紹介乙w
566 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/11(月) 19:39:40.73 ID:Cdny6+8K
「全てのものには代償がある」「無償なのは神の慈悲だけ」 これどこの国の人でも理解できる簡単なことだと思うけど・・・
567 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/11(月) 19:50:26.58 ID:Sz37XVvk
>>566 >「無償なのは神の慈悲だけ」
ウソツキ、神こそ代償として生贄を求める、旧約聖書を読め
この映画の物語の中限定の教訓だよ。
これはコーエン意識しなくても、普通に楽しめるベタな映画だよ 仇討ちものが好きなら、全く問題ない
町山解説でもなきゃ この映画は絶対わかんないって。 だって字幕翻訳の省略や不足で 中身の見方がかわってくるみたいなことじゃん。 あと有名ギャングや裁判官の名前なんて ほとんど誰も知らんし。
アメリカ人のアメリカ人によるアメリカ人のための映画なんだから 日本人が文句言ったって仕方がない
解説してもらったところで面白くならんけどな
>>568 ぷw
>>571 ハリウッドはアメリカ人だけの集まりじゃないよ。世界中から人が集まってる多国籍軍。
映画を作る時はアメリカ人向けに作るけど、それが世界中で見られてるという状態。
ネットを使う人じゃないとソーシャルのラストの意味はわからないとか、 シェイクスピアの知識がないと英国王のあれはあーだこーだとか、 ○○を知っていればもっと面白くなるってのはどの映画にも共通だよね。 でもその部分をスルーしても楽しめるならそれでいいと思うんだけど。
町山さんのも批評の方法論の一つだけども 逆に映画の中で起きていることだけを手がかりにする批評するのが蓮實センセ
>>575 映画を単体の芸術作品として観るならば後者の批評の方が正しいんだろうな
個人的には外国語映画っていうのはその作品がつくられた国の文化を理解する
テキストだと思ってるのでほんと前者町山の批評はタメになる。面白い
577 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/12(火) 07:47:15.59 ID:+O5zlVW1
町山さんの解説通りのロリータ批評が作者の意図するところなら やっぱ糞だよ。少女が勝手に老人にあこがれたってだけなら まだしも相思相愛じゃレオンよりひどい
アメリカと日本で二回見たけど ヘイリー・スタインフェルドって 10代の頃の蒼井優みたいだなって思った
580 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/12(火) 12:57:44.98 ID:uUDfIZeD
ヘイリーはなかなかクレバーな子だね あれで14歳とは
>>578 ガチロリ映画を撮るパヤオ大先生が
映画の巨匠である国でなに言ってんだあんたは。
宮崎駿先生はね、ロリコンではないんだよ 自分が少女になりたいだけ ガチロリの俺の目は確かだ ヘイリーちゃんは少女の成長過程で一瞬光る輝きを持ってるけど ガチロリの守備範囲では無いね
ラスト涙止まらなかった。
>>582 よくわからんが、
変態の世界にもいろいろ奥があるな。
>>571 じゃあ日本人が褒めてもしょうがないよね
586 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/13(水) 21:35:01.01 ID:fF9015Ie
>>583 口の悪い年増女がルースターの墓を建ててやったシーン?
今日観て来たけど、いまいち主人公の娘が好きになれないまま観終わってしまった・・・ 一見無法地帯みたいな所で、やたら「訴えるぞ!」て言ってるのに 無性にイライラしてしまった。 あんまり西部劇って観た事ないけど、あの時代でも裁判ってしっかり行われてんだな
588 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/13(水) 22:56:32.63 ID:AcS98fT3
人生は厳しいね。 お金もらってうまうましてた原発周辺住民は今や故郷を追われ・・・ 全てのものには代償あり。 復讐なしとげた少女は障害者となる。
時代の変わり目を描いてるんだろ 拳銃で結着を付けてた時代が終わり法律家がはばをきかせはじめた時代 そんな頃に前時代的な二人があんなことをやってのけるのがいいんじゃないか というか、あなた邦画以外見ない方がいいよ
>というか、あなた邦画以外見ない方がいいよ えっなんで?
> あの時代でも裁判ってしっかり行われてんだな
592 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/14(木) 11:07:57.77 ID:ZfRqVjQM
無知な小学生の書き込みにそんな反応しなくても…
悪しきものは引かぬ媚びぬ顧みぬ。
消防だろうが厨房だろうが若いうちにコーエン兄弟に行きつくのなら将来有望ジャマイカ 俺はTVで初めてファーゴ観たのが高校生の頃だった気がする
コーエンが西部劇をどう料理するのか、興味津々だったけど、 ごくごく真っ当な西部劇だったな。 ラストの1対4の対決なんて、西部劇のお約束のような描き方だったけど、興奮したわ。面白かった。 この監督らしいな、と思ったのは、小屋での突然の暴力描写くらいかな。あくまでもコーエン流を楽しみたいなら、『シリアスマン』の方がいいだろうね。
>>589 そのテーマなら
レオーネのウエスタンの方が2兆万倍面白いな
復讐劇でも圧倒的だし
そうなんだよ。 西部劇の時代の終わりとか復讐劇ってのは既に映画として出来上がってるんだよ。
でも、それを今もういちど作り上げたことは称賛に値するんじゃないかなあ
599 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/14(木) 22:33:01.73 ID:4Cf3T5W4
レオーネより、ペキンパーだな。 やっぱりアメリカ⇒イタリア⇒アメリカの経過後がいい。 現代劇になるが、『アルフレッド・ガルシアの首を持ってこい!』は、 西部劇の怨念世界を引きずり根底から見事に描けた、70年代後半の傑 作だった。
600 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/15(金) 00:47:50.26 ID:y9t18gRI
コーエン兄弟の次回作は「ユダヤ警官同盟」ですか?
昨日やっと観てきたよ コーエン兄弟の知識ゼロで西部劇目当てだったけど結構満足だった 何だか西部劇らしからぬほのぼので癒されてしまった 各シーンでマティレイプされちゃううううううとか思いながら ハラハラドキドキしてたんだけど 最後まで見て、ああこれはそういう映画じゃないんだねと納得 他の西部劇見てるとレイプシーン多いから… 意味がよくわからんところはオリジナル版を見ればいいのかな 最後ラビーフと別れたきり行方不明なのは意図的な意味があんのかな?もしかして死んでる…?
>>601 最後の展開は原作通り。
勇気ある追跡は改変してて爽やかな感じ。
ルースターがフッサフサ一味を始末する事に 固執するのにはどういう理由があるのかな 明らかにやる気なかったよねあの人たち
てか全体的にやる気のない映画だった
605 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/15(金) 23:43:15.58 ID:T+YWEJXc
女の子はやる気満々だったじゃん。
保安官という立場上戦ってるって感じに見えた お尋ね者たちもみんな完全な悪って感じじゃなかったし
あれ、インディアン自治区だから 犯罪者を見逃しても良かったんだろ。 なんだからちっともわからねえ映画だよな。
インディアン居留地は今でも治外法権だしな、完全じゃないだろうが。
>>608 フローズンリバーはその設定生かしてたな
610 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/16(土) 09:14:10.93 ID:9V1QDy1U
ルースターやラビーフみたいな法執行官なら兎も角、逃亡生活で女ひでりの無法者集団がマティに手を出さないのは不自然だった。 まずネッドがやってから手下が輪姦するというのが普通だと思う。 指を切断したり、派手に人をぶっ殺してる割に、変なとこでお行儀の良い物語だった。
611 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/16(土) 09:18:10.71 ID:pTSQUWeS
旧はその辺の子供風だったが、新は無駄に美少女だから余計そう感じるのかも
西部劇で女一人で無法者集団の中に入って行ったり、 女一人を男一人か二人が守って旅をするっていうのは山ほどあるけど、 女が入ってきた途端に無法者が輪姦したりってのは意外と少ないかな。 1950年代西部劇だと、女ボスと子分の男たちってのはけっこう多かった。 マティがロリとか、見方が浅いんじゃね。
>>612 キム・ダービーが子供風で今回が無駄に美少女?
目が腐ってんじゃねーの?
>>601 勇気ある追跡見てもわからないままだと思う
普通に町山の解説聞くといいよ、世界が変わる
今まで町山はB級映画のおっさんだと思ってたけど見方変わった
>>612 美少女ってwwホントに目が腐ってんぞwww
でも初め見た時はぶっさいなぁって思ったけど次第に可愛く見えて終盤には抱きしめたくなったわ
女の子にもかっこよさって必要だよね
コーエン兄弟の映画の中じゃ一番まともというか普通のストーリーって気がした
今までの作品が逝っちゃってたからってのもあるけど面白いというよりネッドや主人公三人組とかみんなカッコ良くて凄い興奮した
昔っから西部劇って野暮ったい演技や編集が多い気がしたからコーエン兄弟らしい野暮ったい映画作りがよく似合ってたと思う
今度はもっかいIMAXで見に行く
>>615 解説聞いてようやくこの映画の大まかな意味が理解できたよ
と言っても細かな疑問点はまだまだあるけど…
正直この映画を素で見るのは、野球のルールを知らないのに
野球を見て面白いかどうか判断するようなもんだな
618 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/16(土) 16:37:05.00 ID:20gdmUGj
町山さんの解説聞いた後だと最初のほうのレスには失笑してしまうね 一評論家と比べれば所詮おまえらは便所の落書き並のことしか理解していないわけだ。 途中で冷たい熱帯魚と比べたがる奴がいるけど 熱帯魚のパンフレットにまで「これは日本版コーエン作品だ」って書いてあるよね つまりそういうことだ
自分が解説したわけでもないのに何なんだその偉そうなレスw
みんな、熱いぜ!
>>618 偉い人や好きな人の話ってやっぱ説得力あるよね
でも彼らなりの考え方って彼らの歩んできた人生を踏まえての物だと思うの
人の言葉借りて偉そうにしてるのは正に思考停止
>>618 がそうでないことをそれなりに祈るよ
>>618 町山の批評は素晴らしかったが、他の奴はそこまで気付いてないだろw
大体好みだった、とかそのレベルの感想だし。
しかも町山の批評の方が面白いと言う黄金パターンの映画だろこれw
やっぱ凡作だよ。
しかもジョシュ・ブローリン普通に悪い奴だったのに歪曲してたぞ町山w
623 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/16(土) 23:50:30.47 ID:OyLVsaRh
俺は
>>618 に失笑してしまうよ
まさに滑稽という言葉が似合うw
ノーカントリー借りてきたわ
>>618 コーエンファンと園の信者ってほとんど被らないと思うが、
あんなベッタベタというかヌルヌルした湿度の高い映画撮っておいて、日本のコーエンねぇ
もうアフォかと
映画に込められた歴史的背景を理解した上で この映画を見直さないと、本当の面白さは理解出来そうに無いな そう考えると過去の名作西部劇はそういう知識が無くとも エンターテイメントとして非常に解り易かったもんだな
>>622 そこ俺も思ったw
劇中のジョシュ・ブローリンは徹底して
同情の余地の無い人間のクズだったよね
犬と議員の件もあるし、お前の親父を殺ったのは後悔してねえだの
テメーの親父の様に俺を見下しやがってーとマティに襲い掛かる始末
ていうか町山氏の言う様な描き方だったら疑問に感じなかったと思う
>>626 >映画に込められた歴史的背景を理解した上で
>この映画を見直さないと、本当の面白さは理解出来そうに無いな
要するに単なる駄作だ
>>627 モンスター級の悪人かと思ったら、なんだコイツかって感じ。
大変な思いをして追ってきたのに・・・
630 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/17(日) 11:07:58.10 ID:3SoYFCQw
ロジャー・ディーキンスだから映像美に期待したんだが、 今回はそれほどでもなかったな。なんでだろう。
631 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/17(日) 11:29:15.53 ID:YyIR0Boa
632 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/17(日) 12:52:29.41 ID:P0HIoVro
満点に近い批評家評が出てるのが凄いよね。 いつもは批評家と一部の映画ファンだけに受けてる感じだけど 今回は初めて一般大衆まで取り込んで大ヒットという。 わかりやすいものを作ろうと思えば作れる兄弟監督だった。
猟師二人を尋問するシーンが良かったな。 巨体のデブとひ弱そうな男の二人組で、煙突塞がれて参ってたやつ。 ひ弱が仲間の情報吐こうとしたところを巨体が「黙らないと殺るぞ!」となって 次の瞬間、マジで殺ったんで、ビビった。 個人的に、このシーンがこの映画の最大の見どころだと思うな。
まぁ、そんな人も居ていい。
歴史的背景に馴染み深いアメリカ人ならともかく 日本人で手放しで絶賛する人間はちょっと信用できないな 知識無しには描写の意図がわからない 見る側に努力を要求するタイプの作品なのに 解りやすい典型的西部劇とか何の冗談かと ただの権威主義者か周りに合わせてるだけとしか思えん
おしりぺんぺん目当てで明日見てくる
>>635 映画には人それぞれの見方があるのも分からないの?
手放しで絶賛するやつがうさんくさいってのには同意
でも一つの解釈しかできない映画ってそうそうないと思うしコーエン兄弟もそんな独りよがりな映画作りしてるとは思えない
知識を得てから見てみて得たあなたの解釈はコーエン兄弟の本当に伝えたかったものなの?町山氏の解説が真意だという保証はあるの?批評家の中でだって意見は分かれるものじゃない?
自分の意見もつのはいいけど他人の批評や感想を聞いて間違ってると断言しちゃうやつもまた信用できないって思わない?
とりあえずお前とは友達になりたくない。うぜぇ
何も勉強もせず見たまんまに見てつまらないっていうのには勿体無い作品だと思う これは映画に限らずどんな事にも共通するけどね
ウチの会社にも居るんだよ、そんなのがァ!! 自分の知的好奇心の湧くことしか、本気で取り組まねえヤツがヨオ! 大将!ビール2本追加!
>>638 w
>>639 確かにそうだけど突き詰めすぎるとただの内輪受けやマニア受けになってつまらなかったと言われてもしょうがない気がするな
トゥルーグリットは一般層にも少女の冒険活劇って感じで受け入れられやすいと思うけどな
明日仕事帰り再度見に行くぜい
みんなが絶賛する町山解説見たあとだ
知識なくても面白く観れてマッティ抱えてジェフブリッジスが走るシーンから泣きっぱなしだったけど、 (ある程度は内容理解できてたけど) 町山さんの解説聞いてどうしてももう一度劇場に行きたくなって二度目観たら また大変面白かったのですごい良かった。 日本でヒットして欲しい。 今劇場でかかってる映画の中じゃ間違いなくNo.1だと思うんだけどな...
俺はコーエン兄弟が監督でジョン・ウェインが出てた西部劇のリメイク(実際はそうじゃないみたいだが)っていう前知識しかなかったけど 観終わったあとジーンとしたし、クライマックスのシーンでは涙腺にきた。 このなんともいえん悲しさは前提知識なしでも伝わると思うぞ これ良い映画だわ。youtubeで賛美歌検索してまたジーンときたw
つまりロリコン映画だっつうことだろ。
>>644 あんなので萌えれるわけないって思ってたのにまじ萌えたわ
この先美人に成長するとは思えないけど好きだわ
たしかにもっと美少女だったり、演技力のある娘はいるんだろうけど、 ある種の魅力は持ってるな。
スカートで馬乗ってる姿が可愛かった
親の敵が小物過ぎて拍子抜けした 敵を打った後の代償も大き過ぎて後味悪かった
やむを得ず撃ったみたいだったしな
そりゃーそういや。もともと撃ち殺したかったワケじゃーないけーの。
651 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/19(火) 23:25:30.75 ID:OhcDw97i
>633 オリジナルでそのひ弱そうな男を演じたのがデニス・ホッパー
652 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/20(水) 07:59:06.16 ID:B8lu1kNu
5月に上映開始@長崎 遅いんだよ!
こっちは今月で上映終わる
開拓紀の終わりっていう重要な時代設定が 普段西部劇を見ない俺には分からなかった。 本物の勇気って、治安的な意味合いもあるのかね
>>654 最近西部劇掘ってたけどメジャーな作品大体は見ても町山の言うような背景は知らなかったしわからなかったよ
そういう西部劇もまた時代背景知ってると見え方違うかもね
サム・ペキンパーのワイルドバンチと砂漠の流れ者と昼下がりの決斗が、 いずれも20世紀に入ってからの話で、開拓期の終わりの西部劇として知られてるね。 砂漠の流れ者なんて主人公が自動車に轢き殺されるあたりコーエン兄弟っぽい。 ところで勇気ある追跡には続編があるんだけど、あれは時代が少し前後してるような気がした。
うむ
「勇気ある追跡」のときの、眼帯つけて酔っ払ってやさぐれたジョン・ウェインが とても上品に思えてしまう。まあそもそもあちらはジョン・ウェインがそういう役を やるのに違和感を感じてたんですけど。ジェフ・ブリッジスはいいですね。ハマってます。 5月からの上映館が近いのでまた観に行きます。 あとマティの(親父さんの形見)の帽子、欲しいな。あれかっこいい。
コーエン兄弟ファンなので観て来ました キャストは知らない人ばかりで新鮮だった あの女の子が蒼井優に見えて仕方が無かった そしてエンドロールでマットデイモンの名をみて あいつマットデイモンだったのかとビックリ 髭つけたり髪形変わっただけで顔認識できない 自分の脳はどうかしている
いや、わかるよ ジェイソンボーンとかのイメージがあるから ボソボソさえない昔話するようなおっさんはマット・デイモンに見えないよね もしろマット・デイモンの役者としての実力の証
ヒゲつけると結構わからんもんだよな 今回のマットデイモンは新境地の演技で驚いたし
マットデイモンの声が好きだ 映画に出てきた人皆キャラの立ったいい声してた ジェフの喋り方クセありすぎだw(そこがいいんだけど)
663 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/23(土) 21:31:58.37 ID:JEYj8Dxb
町山さん、コグバーンがDeputy(保安官補)って解説してるけど 映画の中では、ちゃんとMarshal(保安官)って言ってるんだけどなあ・・・
>>659 自分もエンドロールでマットデイモンと分りびっくり
つい先日WOWOWでグリーンゾーンを観たばかりなのに
死刑囚が見物人に長々と話すのは初めて見た 最初に話した死刑囚の事件をもっと詳しく聞きたい
登場人物のすべてのキャラクターが、一人一人くっきりと描かれた良い映画だった
「deputy marshall を雇った」ってセリフが一箇所だけあって それ以外は全部 marshall 略されて呼ばれてるんじゃないかな
町山解説でも言ってたけど、 遠山の金さんと鬼平の身分が微妙に違うの 日本人ならわかるが アメリカ人じゃわからないのと同じだな。
>>659 >>664 インフォーマント!を見るともっと驚くよ。
マット・デイモンって何か物足りないって思っていたけど、インフォーマント!とこれでファンになってしまった。
>>665 ああそういう意味なのか
俺もマーシャルって言ってるよなー違うのかなーって思ってたわ
自分はシリアスマンも好きなんだが 例えるなら トルグリ→焼肉弁当 シリアス→のりタル弁当 かな
シリアスマン見に行ける距離なくって悲しいわ 宣伝もしないし 配給どうなってんだよ
「ナイトホース」という病について、原作小説に 「コグバーンが自分で『ナイト・ホース(夜の馬)と呼んでいた病気』」 って書いてあったよ。 疑問を感じていた人が俺の他にもいたようなので報告。
.おッさんがガキ蹴飛ばしまくってたのは風習かなんか?
見に行ってないんだが、いまいちなのか… 久しぶりに真面目なコーエン兄弟が見れるのかと思ったのに残念 もう、斜に構えたお洒落映画しか撮れないんだろうな。
このスレに鑑賞眼のない餓鬼が多いだけ 傑作だ
>>675 今回は真面目な方だと思うよ
つーかおおむね好評なレスばっかに見えるのはオレだけか?
90年代にリメイクしたらラブーフは ブシェミでチェイニーあたりはタトゥーロでチームコーエンだったろうなwww
>>673 どんな字幕が出てたのか知らないけど映画でもそう説明されてたよ
それがどんな症状なのかよくわからんけど
終盤に出て来る可哀そうな馬と関係があるのかなとか考えてる
町山さんの解説は面白いね
自分はもっと浅く理解して居たけどそれでも十分味わい深かった
>>681 限界を越えて走り続けたということか
納得した
ありがとう
見てきた、まあ満足 尺に対しての内容も調度いい感じ 個人的におっさん共が渋くてよかた
気が早いけどDVD発売いつかな…
685 :
名無シネマ@上映中 :2011/05/05(木) 20:50:11.47 ID:qLRnFkQ/
ジョン・ウェイン版、買った…
686 :
名無シネマ@上映中 :2011/05/05(木) 21:10:23.56 ID:+ETMWRJV
ジェフの演技どう?
何故かだいぶ遅れて銀座でかかったから、ようやっと観て来た かなり面白いと思う なんでデカイ箱じゃないのか謎なぐらい RDRを久しぶりにやりたくなるね おさげの子が最初から最後までスナイデルに見えた
お、おう 日本語で頼むぜ•••
4行目が個人的に理解できないんだが、 それ以外日本語は日本語だと思う。
>>691 >>689 のRDRってロックスターのゲームRED DEAD REDEMPTIONのことだと思う。
マカロニ・ウェスタンみたいな恰好したプレイヤーキャラが復讐のために
賞金稼ぎしながら西部を渡り歩く西部劇ゲームらしい。
ただグランドセフトオートみたいに自由度が高すぎて、自分は最初の町で夜回りするところで
相棒の番犬を間違えて銃撃してしまって、怒った犬に追いかけられるところで挫折してるw
ゲーム持ってる俺ですら分からなかったわ
小説も読了 結論:少女の願いを叶えるのは男のロマン
は?
696 :
名無シネマ@上映中 :2011/05/12(木) 00:38:00.61 ID:AiBqY4xi
普通におもしろかったけど大草原の小さな家とあんまり変わらんような
ずいぶん血腥いローラを観てたんだな……
衝撃のロリコン作品を期待したのに残念です。
>>698 おしりペンペンのところがあなたにとってのクライマックスですね
むしろ、お目覚めシーンじゃないかな
おしりペンペン可愛かったなぁ
てっきり親父のコルトドラグーンでトドメ刺すかと思ったらカービン銃かよ
あのシーンで月刊GUNのウェザビーマグナムレポートを思い出した人は結構なジジイ
何でインディアンのガキを蹴飛ばしてたの?
705 :
名無シネマ@上映中 :2011/05/15(日) 00:51:43.67 ID:7+1E+Tcn
レイシストだから
蹴飛ばしすぎじゃなかった?w 主役の女の子、本当に蒼井優ソックリで可憐なルックスとタフな性格の意外性が良かったのかな。 Winter's boneのジェニファーローレンスという子のほうがふてぶてしかった。
効率的に人を運ぼうと思ったら 普通はお姫様抱っこじゃなくておんぶだよね おじいちゃんなんだし腰悪くするぞ
>>705 マジレス、馬を苛めたくそガキだから。
ラストシーン近くで、動けなくなった馬を銃で撃って安楽死させたコクバーンと
必死に止めようとするマッティがヒント
あれはらば
アメリカ人は馬に対する思い入れが、ちょっと日本人の想像を越えた感じするよ 原作でも、ラブーフが馬に弾を当てたことをなじられてたりするし
そういやアメリカ人が「日本で馬刺食べちゃったけど、アメリカの友達には言えない」って言ってたな。 ちなみに、マットデイモンはマットデイモンにしか見えなかったな(笑)
>>711 自分はエンドロールでラビーフがマットデイモンと分りびっくりした
数日前に家でグリーンゾーンを見てたのに
俺もマットデイモンが馴染まなすぎて笑った。 付けひげが付けひげにしか見えないw
てか、そういう効果なんだろうけど、暗すぎて何が何だか分からないシーンもなかった??
>>714 んー特に思い出せない
たとえばどんなシーン?
おしりペンペンシーンも 分厚いズボンみたいなの履いちゃってるからして、 おにゃにょこのプリケツがもっとあらわになっていたら クウーー最高だったのに。 ロリにお堅いアメリカ人のバカッ パヤオ先生を見習いなさい。
普通にズロースだろ。 あれが良いんじょのいか、わかってないな。 ミスター・ラブーフは「ハンサムな男だ」というのに、何故マット様だったのか。 俺には、そっちの方が納得いかんぞ。
コクバーンは思いっきり馬刺してたけど 緊急事態の時だから仕方ないのか
>>717 ハンサム設定だったの?
その方が納得いくなー、ハンサムでなくてもジェームスマカヴォイくらいのヤワな感じ
マットじゃ南部の田舎に違和感なさすぎる…
>>715 馬殺すところとか。一瞬「誰を殺してるの?」と思ってしまった
鈍すぎるのでしょうか
人によっては一番盛り上がるとこだぞ。 米国人と馬との関係性考えても。
>>708 インディアン普通に馬いじめてなかった?
安楽死のシーンはヒントだったのかな
結構普通の思考だと思ったが•••
なんとなく思い出したが生物の授業で馬を使った実験例を説明された
密閉した空間で馬をひたすら動かして出た空気(二酸化炭素から算出するエネルギー)をしっかり管理する
結果、脂肪を燃焼しきったら今度は筋肉を消費しだしてある程度消費すると死んだらしい
マジで死ぬまで走っちゃうんだろうな馬って•••ヒデェ><
悪党どもの乗ってた馬がいたんだから 代え馬として連れて行けばよかったのに。
もう一回良く見ましょう
コーエンだから何とか見れたけど、 終わってみればしょーもない少女マンガみたいな映画だった。
でも大半の映画ってそういう揶揄できる作りじゃね? 意味不明で前衛芸術的な映画とかでさえなければ
いや、作品全体がというよりもストーリー進行の芯?の部分が少女マンガなノリで、 終盤特にそれが露骨になるからなんだかなーって感じだったのよ。
少女の復讐のこと?ストーリー進行部分
オレゴン魂のリメイク、何とかならんかのぅ…
730 :
名無シネマ@上映中 :2011/05/20(金) 01:48:45.15 ID:UjFdieD2
なんで自分はこの兄弟の映画を見に行ってしまうのだろうかと考えたときに なんとなく思うのは、 なんか「倫理」の向こうに行ってしまうような、当てはまる感情も見出し難いような 「狂気」「無意味さ」「くだらなさ」みたいなものにふれてしまう瞬間があるからかな とも思うのですが この作品はなんかプラマイゼロで「倫理」の内側にしっかり落とし込んだ話だなあと思いました 続夕陽のガンマンとか続荒野の用心棒とかを最近見ていたのでその流れで劇場に行ったのですが 自分的には面白かったです 蛇の毒で朦朧としながら荒野を駆ける時の、燃えるような夕陽や地平線までいっぱいの星々を 御伽噺の1シーンのように過剰なまでに美しく映しながら、 同じシーンで走れなくなった馬を撃ち殺すなど、自然のなかで生きるルールというか 残酷なやさしさもきっちり描いてみせるところなど、ああ、すごいなあと思いました 死にそうな女の子を抱えて走り出すジジイの姿こそ、本物の勇者に見えました。
最後いやいやする女の子を抱きかかえる時 襲ってるように見えてちょっと焦った
トゥルーグリッドと言う人が多いのは ジェフブリッジスへのリスペクトか
733 :
名無シネマ@上映中 :2011/05/22(日) 02:51:03.64 ID:2j3rOojb
原作も知らん。ジョン・ウェインの「勇者の追跡」も知らん。 見たけど、ジ〜ン!と来たのはエピローグで、ヒロインが独身を通したという独白部分。 14歳の時、二人の男に命を助けられた旅の思い出が大き過ぎて、一生独身だったんだろうと感じてしまった。
復讐達成したと思ったらすぐ穴に落ちてわろた
>>734 そしてできたことわざが「人を呪わば穴二つ」というわけだ
もう一つの穴は何処に。
マンコ
>>733 酔いどれ爺はともかく、もう一人の保安官は尻叩いたぐらいじゃんw
>>733 こういうストレートな感想にも上から目線ドヤ顔で見下ろしてくる町山厨や原作厨やらが群がってくると思うと•••あれ?いない?
一部のひねくれ者のゴミだけだったのね嬉しいわ
740 :
名無シネマ@上映中 :2011/05/23(月) 22:08:12.22 ID:THr9nYWg
>>735 復讐するべき相手を許すという展開にはしないのかな。スパイダーマン3では許してたのに。
>739 来てないんだから何も云わなきゃいいものをいちいち居ない相手に悪態ついてるアンタもあんまり柄が良くないぜ
マッドデイモン、カッコ良いのかカッコ悪いのか微妙でわろたw まぁ、現実の人間って皆そうなんだろうけど。
俺はテキサスレンジャーなんだ(笑)
テキサスって、今でもアメリカでそういう扱いだよね テキサス()笑
見てきました。感想は、まあ皆さんが上げられている点に被りますが、他には ・西部劇というとどうも「暑い所」のイメージだったが、今回は雪の積もる寒冷地。そんな所で川に入って びしょぬれ。大丈夫か〜 ・小屋にいたインディアンの子供二人にいきなり暴行を加えたのは驚いた。笑うシーンだとは思うが、お約束 なのかな? ・ナイトホースってどんな病気だ?と思って検索したらこのスレが表示された。 ・馬が骨折ならともかく、走ってばてたぐらいで安楽死は、諦めが良いにも程があるぞ。 ・チェイニー、川岸で胸(腹だったかも)に一発銃弾を食らってもあの元気ぶり。こいつ化物か?どうなってるの?
>>745 子供に手ぇ挙げたのは、子供が馬をいじめてたからだよ。
それ気付かない人が多いね 俺は手綱解いて逃がしちゃったのが良くわからん 店のラバなら帰って来る事もあるだろうが 客の持ち物だったら帰れなくなる
あれ、わざとガキが何してたかわかりにくく撮ってた気が
この映画はインディアンを分かりやすい ヒーローにこそ仕立て上げていないけれど、 インディアン=悪役であることがお約束だった 西部劇の形式をあざ笑うかのような、 開拓者である白人の横暴さをわざと 見せていたシーンがいくつかあった気がする。 冒頭の処刑とか。
あえて横暴さを見せたと言うより、実際そうだったわけで 史実そのままの表現になってきたということだな。
>>745 馬はあれだけ無茶して走ったら、重度の鼻出血で再起不能だよ。
チェイニーはかなり遠くから撃たれたから、かすり傷みたいなもんなんだろう。
>>752 鼻出血ってなんぞ?と、ググってみたがこれ運動による鼻出血ですぐ死んだりするのかな
鼻血だしててもあの描写じゃ分からんが症例探してもよく分からん
あんだけ運動して倒れりゃ動けずに餓死かコヨーテやらなんやらに食べられちゃいそうな気がして可哀想かも
754 :
745 :2011/05/28(土) 22:36:08.01 ID:+bkVQu9u
>>746 全然気付かなかった。なるほど。 >>752 「馬 鼻出血」で検索してみた。事情が分かりました。鼻からしか呼吸できない馬で 重度の鼻出血は溺れている情態か。 馬って口呼吸できないんだ・・・
そこまで評価高くないようだけど、俺は今年見た映画の中では今のところトップレベルだった 普段西部劇モノなんて見ないからだろうか、凄く興奮した DVDでたらぜひ買いたいな
>>755 BD買おうず
DVDとBDってかなり差があるぜ
ジェフブリッジスのヒゲ一本一本見えるレベルかスクショがそのまま壁紙にできるレベルと例えられる
今更ながらスクリーンで観て来た。 風景が綺麗で抑え気味の演出が賛否両論ななりそうな映画だった。 蛇に噛まれてからはちょっと笑ってしまったが。 乗馬が好きな我が4歳の娘が将来ああなるかと思うと胸熱。
> 蛇に噛まれてからはちょっと笑ってしまったが。 んだんだ。 撮る人が別人になってしまったような。
ショウワモダンが鼻出血を発症して引退だそうだ。 それにしても馬の安楽死シーンなんて西部劇では定番みたいなもんだがなあ。
>>757 どんな事でもするから俺にケツを叩かせてくれ
761 :
名無シネマ@上映中 :2011/06/02(木) 06:59:18.75 ID:0xUmTNlH
遅ればせながらですが、昨日ようやく見てきました。 近くの映画館で「アンコール上映」というのを実施していて、そのお蔭で見逃して諦めていた本作を見る事が出来て嬉しかったです。 コーエン信者の私としてはちょっと物足りない感じもしたけど、一つの娯楽作品として成立してるなぁと思いました。 仇討ちを達成して3人で「良かった!良かった!」と感動のエンディング…なんていう風にならない展開は彼ららしく捻くれていて良かったです。
762 :
名無シネマ@上映中 :2011/06/06(月) 22:19:15.80 ID:aIgmU+ec
女の子が持ってたパーカッション式のリボルバーって日本でも所持出来るらしいね。 ただしアンティークに限る
ど田舎なもんでようやく近所のシネコンに来た レイトショーで観てきたけど、やっぱり面白かった コーエン映画はやっぱり良いものだ 脇陣のキャスティングも素晴らしい バリー・ペッパーは最初分からなかったけど、 マティ目線の下からのアングルで分かったw
765 :
名無シネマ@上映中 :2011/06/17(金) 00:35:49.30 ID:U3u0j+fU
↑キャリーじゃなくて、ロミオとジュリエットじゃないの?
766 :
名無シネマ@上映中 :2011/06/17(金) 00:36:55.43 ID:U3u0j+fU
インデアンの兄妹をボカンボカン蹴り飛ばしてたのすごかったな あんなキワドイシーンひさしぶりにみた okなのか?
767 :
名無シネマ@上映中 :2011/06/17(金) 00:39:36.56 ID:U3u0j+fU
ところで、おまえらはヘイリーちゃんに、チンコセンサーは反応した?反応しなかった? おれは、ピクンとだけなったかな マット・デイモン素晴らしかった。実に素晴らしい役者だね。邦画のモデルあがりやタレント映画じゃ 話にならないわ
769 :
名無シネマ@上映中 :2011/06/17(金) 00:45:32.20 ID:U3u0j+fU
デイモンのアクセント、あれテキサス訛りを再現してたのかな? 舌を大怪我してからの発音・しゃべり方もうまかったなあ さすがハーバード出てるだけはあるね。ナタリーにしろ、エドワード・ノートンといい むこうのインテリ俳優は本当にうまいな。分析とかがすごいんだろうな。
770 :
名無シネマ@上映中 :2011/06/17(金) 05:24:52.44 ID:U3u0j+fU
368 名前: 名無シネマ@上映中 [sage] 投稿日: 2011/04/01(金) 21:58:35.07 ID:L6rrBiAi 西部劇のあの乾いた雰囲気が好きでたまらん奴には上玉の映画 ↑まったくや! おまえにだったら尻かしてもいい
ハーバードって東大より上なの?私大でしょ?
↑も↑、遥かに↑でしょ 世界中から天才があつまってくるよ 工学科学はmitのが上。 数学とかはイエールとかが上。 法律とか経済とか医学では全米1、世界1とかだったはず なんで、このスレでハバド?
773 :
名無シネマ@上映中 :2011/06/17(金) 18:52:20.73 ID:pvuvpdSG
>なんで、このスレでハバド? ああ、>769のスレの話題であったのね
774 :
名無シネマ@上映中 :2011/06/17(金) 18:55:51.18 ID:pvuvpdSG
もうそろそろdvd出るのかな?
775 :
名無シネマ@上映中 :2011/06/17(金) 22:32:04.99 ID:Zwfb883O
マット・デイモンもビル・ゲーツもマーク・ザッカーバーグもハーバード中退。 アメリカ人は卒業にこだわらないね。
777 :
名無シネマ@上映中 :2011/06/18(土) 01:31:53.54 ID:rN1wEJmF
勇気アル追跡のほうかりてきて読んだけど、もう最後まで見るきないわw 衣装も画やカット割り、そしてジョンウエインがダサすぎてみてられない 圧倒的にコーエン>>>>>>勇気ある追跡だわ
>>777 前半は確かにたるいけど最後まで観ろよw
イイハナシダナーってなるぞ
ジャスティンビーバー萌えだしな
>>769 怪我してから舌に毛を巻いてえんじたそうだよ
>>781 うぅ、間違えた
imdbで見たときhairってあったと思ってたけど、よく見ると hair tieて書いてあった(´・ω・`)
ちょっと穴ぐらに落ちてくる
穴ぐらマムル
784 :
名無シネマ@上映中 :2011/06/20(月) 21:52:18.51 ID:ZSoVyeKG
ヘイリーちゃんの新品の穴ぐら!
もうやりまくっとるわ
新古品だよ
あんまりかわいくない
修行が足らん
いい映画だった マッド・デイモンはやっぱりいい
狂人デイモンか。名前ぐらい覚えてやろうず。
泥かも
M・デイモンて浮いた話ないけどゲイ? お仕置きだ! おしりペンペンがよかった
結婚して子供もいるみたい。
>>792 おもわず映画館で勃起しました。
自分もマット・デイモンにお尻ペンペンされたい。
俺はヘイリーちゃんをペンペンしたくて勃起したんだけどね
最後の医者に駆けつけるシーン、ポニーなんかに跨らないで殺した悪党の馬にでも乗ってればもっと早く着いたし 馬も殺さずにすんだよね・・・
もう一度よく見ましょう
何、あれはポニーじゃなかったってこと? 俺もポニーにしては背丈があるとおもったけど、安楽死させる時「ブラッキー・・・ノー」って言ってたぞ
使える馬はブラッキーしか残ってなかったんじゃなかったっけ よく覚えてないけど他にもいたなら デイモンがその場待機する必要もなかったし
800 :
名無シネマ@上映中 :2011/07/07(木) 00:08:57.01 ID:QplLhT5y
敵四人の馬はそれぞれ弾にあたっていっしょに死んでるのが一頭 その他は四散してたよ
801 :
名無シネマ@上映中 :2011/07/07(木) 00:09:26.07 ID:QplLhT5y
馬、ナイフでおもいっきり尻刺されてて、いてえーって思いながら見てた
802 :
名無シネマ@上映中 :2011/07/10(日) 00:50:14.81 ID:THVO0Vyp
>>793 相手の連れ子と自分との子が居るんだよね。
>>801 マットデイモンのペンペンされるのとどっちが痛いかな?
早稲田松竹で再度観覧してきた。 マッティ役の娘、会話する毎に色んな表情作ってたことに気付いた。
805 :
名無シネマ@上映中 :2011/07/17(日) 08:33:39.67 ID:NNi1yEIr
デカい女だよね。14歳なのに 180cm女優になっちゃうんじゃないかな? 180まで行くと、配役難しくなるんじゃないのかな
ロング・キス・なんちゃらの女優が180超えじゃなかったかな 好きなのに覚えられない
ヴァネッサ・レッドグローブが180センチあるよ。 170センチ後半ならごろごろいる。問題ない。
808 :
名無シネマ@上映中 :2011/07/18(月) 00:25:52.11 ID:qA5RENYh
名前とか顔立ちとか紙の色、体躯から、ドイツ系なのかな?
>808 父親がユダヤ系、母方の祖父がフィリピン系、ということらしい
ああ、なるほど。やっぱりフィリピンちょっと入ってたのか 角度によって白人じゃないなあっていう感じあるよね なるほど納得
812 :
名無シネマ@上映中 :2011/07/18(月) 06:37:54.70 ID:qA5RENYh
101 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日: 2011/07/13(水) 01:44:37.56 ID:JAmz7IIi0 170cmか。 でかい女は抱き心地がいいぞ。 四つん這いにして後からじっくり鑑賞したいね。 んん?
ネドは、トムを見捨てたのか、それとも、分け前を後から渡す気でいたのかが、分からん。個人的には、英国王と同じか、それ以上に良かった。
英国王もこれも観終わった直後はふーん程度だったが、後からじわじわきた。
レスリーr
817 :
名無シネマ@上映中 :2011/09/08(木) 19:17:31.80 ID:ZTEMd5Rw
さっき仕事帰りにヤマダ電機でブルーレイ購入しました。 今観てる途中だけど、画質綺麗すぎる! 吹替で観てるんだけど、有川博さんのコグバーンは実にハマリすぎる位に渋カッコいいっす(^O^) ちなみに話は変わるけど、昨日発売したブラックスワンの画質は最悪だった(>_<)
ブラックスワンは作品の仕様だから画質が悪いわけじゃないよ。
819 :
名無シネマ@上映中 :2011/09/09(金) 08:23:48.73 ID:F71JuXEB
俺はオリジナルの時にこのキャストでしてほしかったと思う。 ルースター・コグバーン:スティーヴ・マックィーン マティ・ロス:クラウディア・カルディナーレ ラビーフ:ロディ・マクドウォール ラッキー・ネッド・ペッパー:ジョージ・ケネディ チェイニー:ハリー・ディーン・スタントン
テキサス州はスターズ&ストライプスに対抗してローンスターを州旗にしたくらい独立心が強いんだよな マットデイモンは、そんなちょいとあれなテキサス人を見事に演じていたと思う プライドが高く猪突猛進型で間が抜けてる、ほんと良い味出してたよ
821 :
名無シネマ@上映中 :2011/09/10(土) 13:04:37.38 ID:GvJt746C
マット・デイモンだったなんて! ずっとマーク・ウォルバーグだと思って見てた!
お尻叩きシーンだけ見たいぞ
823 :
名無シネマ@上映中 :2011/09/10(土) 18:22:25.00 ID:mVcCq9pB
今年発売したブルーレイで一番買ってよかったと思える作品のひとつだと思う。 エクスペンダブルズ グラン・プリ レッド・オクトーバーを追え! テルマ&ルイーズとかはブルーレイで観るべき作品だね
二鼓動のウエイン町山の 解説、面白いぞ。
西部劇なんで、親父とお袋も観てたんだけど、凄い面白かったって言ってた。 俺も楽しんだ。 ジェフ・ブリッジスを親父が「ジョン・ウェインみたいだなw」って笑ってたけど リメイクだとは気付かなかったみたいだw お袋は敵のボスが何か気に入ってた。 演技とか死にっぷりとか・・・ 二人ともホラーや戦争映画とか撃ち合い殺し合いのシーン嫌いなのに、西部劇は好きなんだよなぁ。 1対4の対決は痺れた。 変な声出してたチビは不気味だったけど、あっさり最初に死んだねw 保安官がインディアンのチビっ子に容赦なくケリ入れてて何故か笑っちゃったw
826 :
名無シネマ@上映中 :2011/09/11(日) 01:45:12.03 ID:YGK2VkmY
827 :
名無シネマ@上映中 :2011/09/11(日) 02:18:11.65 ID:EloR37eh
レンタルで観たけど、こりゃ少女視点のジジイ萌え映画ってことでいいのかな。
そういう人も居ていいですよ
>>498 それあるなあ
蛇の後ずっとすごい喪失感
830 :
名無シネマ@上映中 :2011/09/11(日) 13:28:11.07 ID:EloR37eh
でもあれだよね定型的な物語をあえて外す、みたいなスタイルをとってても 結局見てて燃えるのは二丁拳銃で突進する決闘であり、遠距離からの狙撃の名人芸 だったりするわけでしょ。感動するくだりは少女を抱いての遠距離走破だし、 やぱ映画的興奮はどうしたって映画の終盤にあるわけでさ、 じゃあそれまでの時間はなんだったのかっていう。あのダラダラした感じが 芸術的ってことなのかいな
バリー・ペッパーに尽きるな
明らかにマット・デイモンはミスキャスト
途中の熊のおじさんのくだりはどういう意味があるんだろ
大人になるとカタルシスは安易で興醒めしてしまう
町山智浩氏の解説によると随分と理屈っぽい作品なんだね
尻叩きシーン見たけど、あんな分厚いズボンじゃ痛くないんじゃね? せめてパンツ丸出しにして泣かせなきゃ
最初、バリーペッパーって分からなかった。 悪役も似合っててカッコイイな。
最後の決闘とマラソンで、どうも情けないオッサン達が少女の中で真の英雄になったと。 しかし映画の終盤までは描き方はあくまでも糞リアリズムで、善のヒーローは かっちょわるいし、悪党どもも根っからの悪人というふうには描かれていない。 そういう点でステロタイプの勧善懲悪ではないのだが、しかしそれでも英雄的行為は ありえるし、ラストの星空のマラソンはほとんど神話的な瞬間にまで高められた 描き方がされていた。あの辺はCG臭くて良くないって感想が多いけど、 あそこは少女にとって非現実的な高揚感の中にある時間だから、わざとああいう 映像だったと思った。
あまり好きじゃないオリジナルのほうが数段面白かった 撃ち合い迫力ないしもう彼らの時代は去ったかのようなその後の話は俺はいらんかったな 主役といってもいい少女は賞レースでかなり評価されたけどオリジナルに出てた少女(多分当時は) のほうが魅力的だった
マティの何が最も評価されたかって、それは喋り方らしい。 自分も含めて大方の日本人は理解できないと思う。
841 :
名無シネマ@上映中 :2011/09/15(木) 01:00:11.53 ID:udcGm2UP
>>632 自分も満点。コーエン兄弟の作品で初めて最初から最後まで素晴らしいと思った。
とにかく、「立派な作品」
100人が100人とも傑作と認める作品だと思う。
アウトオブカントリーのほうが映画史的に重要な作品と思うけど、あの作品の最後に残る嫌悪感と
脱力感はまさにコーエン兄弟作品の特徴そのものだった。
コーエン兄弟は技巧としては完璧なんだけどいつも見た後に人間の気力をそぐ生きる力を奪う作品だと思っていた。
だから最後の最後で評価できなかった。
842 :
名無シネマ@上映中 :2011/09/15(木) 01:06:02.82 ID:udcGm2UP
つづき 作品の評価点としてはマイナスあるけどそれでも 今のところ、アウトオブカントリーの先駆性からいって最高傑作なんだろう。 ただ、トゥルーグリットもとんでもないレベルの傑作だ。風格もありスケールもある完璧な作品だ。 もしかしたらこっちが最高傑作かもしれないともおもう。 英国王のスピーチがアカデミー賞もらったけど、はっきりいって、全然レベルが違う作品でこの作品のが 比較にならないくらいの傑作だ。 コーエン兄弟が老境にはいって、もしかしたら、今後とんでもない大傑作をとる巨匠になっていくのかもとも 思った。コーエン兄弟は技巧は完璧だけど大嫌いな監督でもあったけど見方がまったく変わった。 まぁアウトオブカントリーは、嫌いな作風でも、認めざるえない大傑作だったんで巨匠ではあったんだけどね。既に。
ノー・カントリーに比べるとすげー普通に感じる 現代風ってわけでもないし、昔の映画をそのまま綺麗な映像で撮りましたって感じ
ノーカントリーに比べると素直バージョンな因果応報テーマだぬ ルースター=原田芳雄 マティ=多部ちゃん で5年前くらいに時代劇版リメイクを作ってほしい
夕焼け空をバックに荒野を駆けるショットを見てノーカントリーの朝焼けシーンを思いだした
846 :
名無シネマ@上映中 :2011/09/16(金) 10:57:56.76 ID:OjFo0y7J
たべちゃんだと泣いてばかりという感じ。 原田 松田 との共演だったら神の作品で大ヒットだったろうね。
でもキャスティングされるのは武井咲なんだね
アウトオブカントリー
ここのスレ見ると何か微妙な評価だが、俺の大好きなタランティーノがベストの作品のひとつに挙げてるのを信頼してBDポチった 気が向いたら後日感想書く
850 :
名無シネマ@上映中 :2011/09/16(金) 20:46:08.09 ID:QsQsNGLN
普通に西部劇としても面白かったのに、監督の他作品と比較しての酷評はやめてほしいな
略してトゥルグリ。 ほとんど略する意味ないな。
852 :
名無シネマ@上映中 :2011/09/16(金) 23:12:04.81 ID:OjFo0y7J
酷評するやつは映画わかってない。 この監督の従来の病的な演出が好きな人には嫌なんだろうね。 自分は間違いなく傑作だと思う。 映画史に残る西部劇の傑作だよ。 この兄弟にとって映画史に残る作品はこの作品とノー・カントリーが傑出している。
トゥルグリは分かり易いし普通に面白い映画だよ 町田さんの解説で奥の深さを知ったけどね コーエン作品は難解なのが多いね
「普通に面白い」と「映画史に残る傑作」では全く別の評価になるんだが これよりペイルライダーのほうがずっと上だろ
855 :
名無シネマ@上映中 :2011/09/17(土) 00:54:52.59 ID:mnLPyYcO
自分はペイルライダーよりこっちのほうを評価するな。 イーストウッドは晩年にもっといい映画あるし。 トゥルーグリッドは凄いスケール感ある。辛い映画だよね。 この映画がもってる辛さはまさしくコーエン兄弟の特徴なんだけど いままでの突き放した冷酷さがない。 そこに救いがある。 コーエン兄弟の映画には救いがないものがほとんどなので 見た後疲労感だけが残るけど この映画みたあとには辛いけど爽快感があった。
『許されざる者』と見較べてみるとまた面白そう どちらもジジィが女の依頼で人狩りをする話で仇役がそれほど強くも極悪でもないあたりも似てる
えっ
あれぐらいで片腕なくしちゃうラストがなんか微妙だった まぬけというか
>>858 安易だろうがなんだろうが、片腕を失くすのはちゃんと意味のある展開だぞ
>>859 ドリルとかマシンガン取り付けるんだよね
普段はだらしなくても子供は守る、こういう大人カッコいいよな
沖縄のハブでも足切断とかあるよ
862 :
名無シネマ@上映中 :2011/09/19(月) 06:54:27.40 ID:UOGsWWrA
映画館でみたかったんだがアジトが田舎で近くのシネコンで上映してなかったんで レンタルでさっき見終わった。 期待ほどじゃなかったが面白かった。 最後のサーカスで女が悪態ついたじいさんは誰?
863 :
名無シネマ@上映中 :2011/09/19(月) 07:04:16.24 ID:UOGsWWrA
あ、あとリアルでこの主人公にそっくりな元ヤクザのじーさん知っててw 素手で人間の首をねじ切るくらいのラオウみたいな化け物怪力じいさんで 平気で噛みついた土佐犬をぶっ殺すような人だけど 無言で子供を助けたり実は情に熱いのを隠してたりのおもろいじじいだったなあー。 猛獣の父性みたいな感じだったんかなあ。
あの保安官、トロンの人だとさっき知ってびっくりしたw ジェフ・ブリッジスという名前なんだな どの映画でも渋くて格好いい
>>862 あれはコグバーンとラビーフの会話で出てきた
昔コクバーンがつるんでいたと自慢げに語っていた有名なギャング
幼いマティには本当か嘘か判断が付かなかっただろうが最後に本当だったとわかるって話
ワイルドウエスタンショーをサーカスといっていいのかどうかはわからない
詳しくは
>>558 氏があげてる町山智浩解説を
すまんワイルド・ウェスト・ショーだった
867 :
名無シネマ@上映中 :2011/09/20(火) 00:37:23.19 ID:HpzI+YA7
>>865 なるほど!
そういうことか。ありがとう!
これ凄まじい凡作だったよな
日本語吹き替えだけは、しっかり、有名なジョンなんとかって俳優さんの声になってた。
870 :
名無シネマ@上映中 :2011/09/25(日) 01:55:48.22 ID:XyuBNrz2
マティ役の子がタンポポの白鳥に見えてしょうがなかった
タンポポ白鳥は酷いだろ 俺は蒼井優に見えたけどな まぁ西部劇としては並みの出来かね
これ面白い?ノーカントリーは好きなんだが。
俺はかなり面白かった。 ただこのスレの傾向として、ノーカントリー好きと公言した人はあまり高く評価していないように見える。
うん、コーエンぽさ期待してると駄目だと思う。素直な映画だから しかし馬のシーンは今時あんなことさせていいのかと思ったらCGだったのか
DVDで観たけど凄く良かったよ〜。 今更・・・って言われるかも知れないがユーモアのセンスが抜群にあるね。 絞首刑されるインディアンにすぐさま布被せるところとか、かなり笑えた
笑うところなのか。 なんだか悲しくなるんだけどな、現実的すぎて。
ブラックユーモアが好きだからね、俺は。
あの部分は、皮肉の利いたユーモアだけど、そこまで大笑いするとこじゃないような。
笑い方指導か
880 :
名無しさん :2011/09/28(水) 01:30:32.68 ID:HGfWQ3HQ
国王の方が、作品賞とったのは、 アメリカ人が、わかりやすい映画が 好きだからじゃないのかな。 深く物事を考えない国民性なんだろうな。
アメリカじゃ英国王よりもソーシャルよりも トゥルーグリットがヒットしたわけだが。 アメリカほど西部劇がもてはやされる国もないだろw つか一般市民の意向はほとんど関係ないかと。
まぁそのへんは 「ノーカントリーで受賞してるからいいだろ」って空気で実際の候補からは最初から外されちゃってると思う そう言う事情関係無しに、ガチでアカデミー賞決めたらイーストウッド無双状態になっちゃうぞ2000年代は
面白いけど、アカデミー受賞するような作品じゃない 今回はあまり毒気がなかったのが残念
ノーカントリーがアカデミー受賞てのも相当ヘンなんだけどね
マティが穴に落ちたのはキリスト教で禁じられている「復讐」を行ったことから 地獄へ落ちたという暗喩かなと思ったけど考えすぎかな 爺と少女のラブストーリーだよね これ 独身貫いたってのもさ
886 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/04(火) 22:09:52.50 ID:EhVfByu8
町山信者乙
これクソつまんなかったな
レンタルでやっと見たわ 大草原、大木、夕暮れ、墓、(喪服のような)黒いドレス、何かを失った(片腕・大事な人)独身女性… ラストカットがコテコテ過ぎww 誰もが想う西部時代への哀愁とロマンの結集のラスト絵一枚を描く欠片集めのためだけの本編の内容 でもその欠片一つ一つが本物 だからラストカットに無理がなく、誰もが想い描く様式美なのにしっかり胸に沁みる この計算されつくしたラストカットは俺は嫌みを感じなかったがイヤな人はイヤかもw マイベストの中のドリームチャイルドを何となく思い出したのはいつのまにか歳をとった俺が、 ロマンスへの郷愁を感じるようになったせいなのかなw
銃の話をひとつ 町山解説で、マットデイモンの使ってたシャープスカービンは威力過剰で、女の子が扱うには大変で、 そのせいで撃った反動で洞窟に落ちてしまったというのがありました。 それ以外の銃ですが、女の子が父の形見で持っているコルトドラグーンという銃があります。 実はこれもくせもので、南北戦争以前に開発されたものであり、.44口径という大きな口径であるのはともかくとしても、 とても大きく重いものであります(重量は約1.9kg。ちなみにコルトガバメントは1.1kgです)。 女の子が持つには非常にたいへんなものであります。 ガンマニア的な視点から見ると、この映画はいたいけな女の子が、およそ不似合いな、大きな銃を使うはめになって、 苦労するという話にみえます。 まあそれも少女に与えられた試練の一環であると申せましょうか。
コルトを発砲した時に尻餅ついてたから、ライフル撃った後の事も違和感なかった。ルースーターの台詞もあったしな。粗のない台本だ。
コルトを撃って尻餅つくようなシーンあったか?
さっき見た シモの話に行かない最初のトイレ以外 娼婦すら出ない 清潔感のあるリアルとも言えない世界だったな 良かった
昔、月刊Gun誌に載ってたウェザビーマグナムの試射を思い出した
すごく退屈で盛り上がりもなくつまらなかった・・ 久しぶりに2時間返せを思い出す作品でした
日本人にはわかりにくい前提がいくつかあったね。 まずインディアン居留区という非日常ないし異世界への旅。 それから復讐というキリスト教における禁忌を犯すこと。 あとは三者三様のバックボーンひいては拠り所の違い。 ここらへんに何の知識もないから色々と素通りしてしまう。 いい意味でサラッと見てしまう。後で知ってなるほどと思う。 それでも面白かった。しびれた。コーエン兄弟好きだなあ。
nhkラジオ第二で、この映画の時代に関係ありそうな話やってる。
西部劇とか苦手な分野だけど、コーエン大好きだから頑張って観てみた。 さすがコーエン、飽きずに最後まで観れたわ。
>>894 町山さん程の予備知識が無くても全く退屈しなかったけどなぁ
「昔は俺も・・・」なんて言ってばかりいるおっさんが本領発揮するシーンは上がらない?
そこら辺はおっさんと言われて抵抗が無い歳にならないとわからないのかもしれない
899 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/18(火) 17:29:20.62 ID:X15V+z12
よそで言われて気がついたのが恥ずかしいが ジェフ・ブリッジスの吹き替えをされた有川博さんが先日 亡くなられたんだ 吹き替えでは遺作になりましたか……
レンタルで見て町山の批評も聞いたけど さすがに時代背景とかはわかんなくても十分わかりやすい映画だったと思うよ マティ搬送のシーンはかなり説明的だし この子のせいで死にまくって自分も死にかけでもオヤジが助けてくれて惚れますた すんごい素直な作りだと思ったな 町山が言ってる部分なんて日本人からしたらナルホド〜ってかもしれないけど アメリカ人からしたら常識の範囲だって話だし 外国映画を100%理解なんて到底出来ないわけで 国や時代によって捉われ方の違う娯楽だし、それでいいと思うけどな 町山のガッチガチに論理的な解説は好きじゃないわ
コーエン兄弟の映画はTVでやんねえな 赤ちゃん泥棒ばかり見かけるぞw
>>889 気になったのが、それだけ口径のデカイ銃で仇役は撃たれてんのに
「アバラが折れた」程度で済んでること。
銃にゃ詳しくないけど、44口径で撃たれたんなら脇腹ごっそり
吹っ飛ばされるぐらいになるんじゃないかなと思った。
口径のデカさは着弾時の表面積の大きさに比例するから大口径ほど 打撃力は上がるけど、今の無煙火薬マグナム弾じゃなくて黒色火薬だぜ?
当時の銃は弾丸の初速が遅いのを、口径の大きさで補ってるところがありますね。 とはいっても少女に.44口径は大き過ぎたようですね。 原作を読んだところ、最後のシーンはシャープスカービンではなく、コルトドラグーンを撃った事で 反動でよろけて、蛇の穴に落ちた事になってました。
レンタルで観たけど劇場で観ればよかったな。観たいリストには挙げてたんだけど、なんかスルーしちゃってたんだよな。 初っぱなからマティの存在感に引き込まれたw これで面白くならないわけがないって感じのつかみ。 日本人だけど、やっぱ西部劇は郷愁をさそっていいわ。風景とか音楽とか。 マティが左腕を失うところなんかはちょっとショックだけど(日本じゃ無理だわな)、復讐行為の代償なのかと考えさせられるね。 きれい事ばかりじゃなく、誰もがアンフォーギブンなんだな。 非常に安定したつくりの映画でした。
DVD購入した 冒頭のナレーションの「代償無しに手に入れられるのは神の慈悲だけ」って セリフに早くもグっときてしまったわ 2回目の鑑賞の方が言葉の重みと意味合いが分かっていいね
907 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/30(日) 15:39:10.42 ID:hoNExS64
レンタルで見た。結構面白いじゃん。音楽に救われてるところあるけど。 細かい所は良くわからなかったな。特に出てくる人らの関係が。 裁判のシーンやたら長くやるから関係あるのかと思えばないし。 少女の親の敵とは違うボスと死闘してるし。よくわからない。 西部劇のルールみたいのがあるんだろうけど。知らないからなあ。 途中の熊の奴とかやたらひょうきんな奴とかなんだったの? あとボスをあそこまで狙う理由がわからない。賞金かかってるのは チェイミーでしょ? 途中の小屋での二人とかもわからないし。西部劇ファン向けの映画だなあ。 あとヒロインがムカつくのはそういう設定だからしょうがないとして、 ブサイクなのはなんとかならなかったんだろうか。だんごっぱなが。
美少女すぎると貞操の危機が迫って話の焦点がブレるからな
909 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/30(日) 20:57:08.74 ID:bXQyTQix
夫から見せられました。 少女がすばらしいと。 正直ロリコン気味なのは知っていたけれど、 やっぱりとひきました。もうダメ。 早めに別れた方が良いと決意しました。
910 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/30(日) 21:30:00.85 ID:+mEI/rWL
奥さんもロリコスで頑張れ。
911 :
名無シネマ@上映中 :2011/10/30(日) 21:47:49.39 ID:zH4jyGUN
あれがロリコンって・・・馬鹿にすんな
ジェフブリッジスとか枯れ専の女性にいいと思うが。
913 :
名無シネマ@上映中 :2011/11/03(木) 07:07:36.79 ID:Bby4VMvW
けどなんか始まり方がどこかで見たことあるような始まり方だったな。
許されざる者
モンタナの風に吹かれて
916 :
名無シネマ@上映中 :2011/11/05(土) 12:41:06.06 ID:wKlIl0xD
「ノーカントリー」ほどではないが、まあまあ面白かった。コーエンらしさも随所にあったし。
917 :
名無シネマ@上映中 :2011/11/05(土) 22:59:31.39 ID:N1alcCyL
最後はいらんかったんちゃう。思い出話。毒蛇にかまれるちゅうのも。リメイクだけど。
最後て? 成人してからの話?
元々回想形式の物語だし、悪者やっつけましたってだけじゃオチとしておさまり悪いし。
ノーカントリーはそんなにみかえしたいとは思わないが、これは時々見てしんみりと作品世界に浸りたいと思わせる。 やっぱり、西部劇はファンタジーなんだなあ。
児童文学が原作な割に暴力が色濃い映画になっとるのはコーエン兄弟の趣味?
児童文学? 映画が暴力が色濃いものになってるのは、原作の反映です。
こっちがオスカル獲っててノーカントリーが獲ってなかったら真逆の評価をする奴が多そうだな
924 :
名無シネマ@上映中 :2011/11/13(日) 19:22:45.32 ID:8BKCf7JF
それは無いわw 「ノー・カントリー」はカネ奪って、危ない奴から逃げる、っつー分かりやすい面白さがあるし。 コーエンらしさもあって、これも悪くないけど、期待したほどじゃない、って事であんま気を悪くすんなw
期待外れ度では今年一番だろ
>カネ奪って、危ない奴から逃げる これはウリじゃないニダ
変な顔に免じて援交兄弟っぽさがムンムンで一般ウケするファーゴが最強ってことにしてくれや
最強はミラーズクロッシングだろ
ディーンキートンがミラーズクロッシングの主役ってことのほうが カイザーソゼの正体より驚きだわ
レンタルで見た。劇場で見るべきだった… 降り注ぐ満点の星空の中を駆けるシーンが泣けて泣けて。 描写としてはベタで古めかしいけれど、そこまでの経緯があるからもうたまらないクライマックスだった。 抵抗してバンバン叩くマティを、構わず抱き上げて走るコグバーンの大きな心。マティは嬉しかったろうな。コグバーンをそこまで突き動かしたのはマティでもあると思うけど。 あんな物凄いラブシーン、というよりラブシーンを超えた魂の結びつきを体験したら、一生独身にもなるな。後年のエピソードがずっしり来た。
俺もこれは映画館行けば良かったと思ったな。素晴らしい映画だよ。 原作、オリジナル観たけどコーエン兄弟のトゥルーグリットが一番好きだな
>>673 「コグバーンが自分で『ナイト・ホース(夜の馬)と呼んでいた病気』」
ナイト・ホースは無理矢理走らせて殺してしまったマティの愛馬リトル・ブラッキーの事だろうな
コグバーンは死ぬまで忘れてなかったんだろう
恵比寿も聖マリ知らない人多かったのかもり
s
935 :
名無シネマ@上映中 :2011/11/25(金) 12:26:28.53 ID:V78+jfCC
>>937 な、何言ってんのかさっぱりわからないよ福本さん…
ヘイリー萌え! 蒼井優ちゃんに似てる
映画で観てブルーレイもレンタルしたけど ブルーレイほしいな。amazonあたりお手ごろな価格まで安くならんかね
面白かったけど、穴に落ちて死体を見つけて蛇に噛まれて左手を失ったり 独身だったりすることに、偶然以上の意味があるとは全く思わないで見てた。 何て読解力の無い映画鑑賞者だよ俺・・
945 :
名無シネマ@上映中 :2012/01/15(日) 06:30:18.73 ID:QkQSn4hq
(∩゚∀゚)∩age
「夜の声」ってどういう意味?
字幕も読めない人に何を教えればよいのでしょう?
勇気ある追跡を観たがこっちは大道で爽やかでいい作品だな 観た後にほっこりしてしまった リメイク版はラビーフが最後行方不明だったのがずっとモヤモヤしてたんだが こっちの方はちゃんとどうなったのか描かれてるし(展開は違うが)納得できる
この映画を見て気づいた。 俺はコーエン兄弟の映画のファンのつもりだったけど、 ジェフ・ブリッジスとジョン・グッドマンが好きなだけだったわ。
廉価版のブルーレイ買うわ
>>949 いやお前はマイケルバダルコも好きなはず
>>948 勇気ある追跡のラビーフはギターが凄腕のカントリー歌手だからね
直人族
ブッコフで原作買ってきた 読むのが楽しみ
映像はすげえ良かった。最後の方の馬が死ぬあたりとか。 スレ前半でカタルシス云々言ってたけど、くそ生意気な娘のその後の状態ってのが最高にブラックなカタルシス感じるとこじゃねーのと思った。だから設定より老けて見える人なのもワザとかなと。
956 :
名無シネマ@上映中 :2012/02/29(水) 00:14:27.59 ID:H8NI1laJ
大傑作だた
このスレをコーエン兄弟スレの妄信してる連中に見せてみたいな
958 :
名無シネマ@上映中 :2012/03/03(土) 00:03:11.66 ID:Q7o472y2
マニアには物足りないかも知れないが、コーエン兄弟作品の入門編としては 最適な作品だろうね。 とにかく物語が分かりやすいし、あのラストも「復讐は人を幸福にしない」 というメッセージがあって良かったと思う。
ナイトホース病って、デュードが
「あの馬さんをシャカリキに走らせて、そのうえ安楽死とは言え無下に殺してしまったことに心を痛めていたんだよ」
って気持ちを皮肉って言ってたんじゃないかな
もっとも、もっと残酷なことたくさんしてたし、さほど気にしていないかもしれないけど、
死に際になって、彼なりに考えた彼女へのメッセージだったのかもね
>>703 >>893 尾てい骨骨折 全治3週間とかw
しかし、シャープスカービン、あれ単発なんだよね
外したらオ・シ・マ・イ
あのときのマットはカッコ良かった!
それにしてもドジなテキサスレンジャーとか、しけたコルトドラグーンとかGUNオタにはたまらんね
960 :
忍法帖【Lv=28,xxxPT】 マグナ ◆i.K3ZM.pZo :2012/03/07(水) 19:52:59.78 ID:28AWwOHB
最初のうちは町山解説の要約とか見て、なるほどなーと思っていたんだが、よくよく考えると少しこれはおかしいと思えるところもないわけではないな。 例えば「勇気ある追跡」と比べても「トゥルーグリット」は父の影が薄い。「追跡」の方では短いながら存在感のある存在として描かれていた父親が、ここでは影が薄い存在となっている。 つまり「復讐」というテーマはマーティ個人を駆り立てる素材にはなっているが、映画の中で観客に明示される要素としては非常に薄いのではないか、と思ったのが一つ。
961 :
忍法帖【Lv=28,xxxPT】 マグナ ◆i.K3ZM.pZo :2012/03/07(水) 19:56:03.00 ID:28AWwOHB
爺さんと少女の恋物語にしてしまうのもどうかと思う。 例えば死体を持ち帰るあたりも、町山解説を真に受けるならば、ネクロフィルとかそれに近接するものであるかのように見えてしまう。 だが、どう見てもあのシーンはそうではないんだよな。 最後マーティが霧のシーンの中で消えるかのように去っていくところがある。 もし仮に老人と少女の恋物語にしたいのだったら、コグバーンの墓の前で立ち尽くすようにとったはずだ。 「勇気」のラストシーンは父親の墓前で終わる。「トゥルー」の方は、コグバーンの墓の前で終わる。 同様に前者で去っていくのはコグバーン、後者で去っていくのはマーティだ。 原作読んでいないかわらからんが、ここでは二つが見事に対称をなして現されている。
962 :
忍法帖【Lv=28,xxxPT】 マグナ ◆i.K3ZM.pZo :2012/03/07(水) 20:03:51.98 ID:28AWwOHB
馬で駆けるシーンで少女と老人の間に生まれたのは恋心とかではない、と自分は考える。 娘が父親に抱く感情、あるいはもっとストレートな友情のようなものだ。 男と女がいればとりあえずくっつけてみるのはよくない。 例えばワイルド・ウエスト・ショーでのマーティのセリフに「昔一緒にめちゃをやらかしたのよ」的なのがあったが、 あれはいわゆる歴史上の人物と自分を同等に置いている、コグバーンとの間に友情的なものを見出している証拠だと思う。 死体を回収したのも、南軍の共同墓地のようなところで葬られるのが許せない、と感じたからではないだろうか。
963 :
忍法帖【Lv=28,xxxPT】 マグナ ◆i.K3ZM.pZo :2012/03/07(水) 21:19:58.61 ID:28AWwOHB
”Leaning On The Everlasting Arms”というのは老人と少女に対してだけいわれているのではない。 ”everlasting”には永遠、不朽という意味がある。対して、「トゥルー」のコグバーンは不死の存在ではない。 証拠として、マーティの本当に最後のセリフ「時は駆け足で去っていく」があるし、 コグバーンが馬で走り去るとき、死体のひとつひとつに向かって、しっかりカメラが向けられていくところも重要だ。 永遠の腕にもたれているのは、コグバーンも、ラビーフも、馬も、殺された悪党たちも、すべてということだ。 賛美歌を引用されてはいるものの、だからといって全てをキリスト教的解釈に持ち込まなくてもいい。
964 :
忍法帖【Lv=28,xxxPT】 マグナ ◆i.K3ZM.pZo :2012/03/07(水) 21:31:14.94 ID:28AWwOHB
それから「復讐と代償」というテーマを強調したレビューが多いんだが、それはどうかなと。 確かにストーリーラインだけを追っていけば、「復讐」とその「代償」は描かれることになる。 だが、これはおそらく原作由来のものだろうし、穴の底に落ちるのも原作に存在するのだろう。 対して、コーエン作品の「トゥルー・グリット」はそれを忠実になぞっているものの、 「復讐」の存在はレビュワーが期待するほど多くはないと思う。最初に言ったとおり、 父親が存在感を持って描かれないから、その復讐を描く、という感覚は必然的に薄くなる。 マーティがせかされているのも、単に復讐だけではなく、もっと気質的な冒険心ゆえに、とも読める描写は多い。
965 :
忍法帖【Lv=28,xxxPT】 マグナ ◆i.K3ZM.pZo :2012/03/07(水) 21:46:40.78 ID:28AWwOHB
「トゥルー」でのマーティの実の父親はコグバーンなんだよな。そういいきってしまってもいい。 第一コーエンのこれまでの作品から見るに「復讐とその代償」といった、 まあ言ってみれば相当大時代的なモチーフを素直に描くとはとても考えられない。 そういうモチーフを上手に描ける監督は他にもいて、コーエンがいまさらそれをなぞるとは自分には思われないんだよな。 ということで、どこかひねりが効かされていると思う。
966 :
名無シネマ@上映中 :2012/03/08(木) 02:41:11.36 ID:Bz6EQ2FR
復讐は達成する事に意味があって 幸か不幸かなんて関係ないでしょ 背負わされた業みたいなもんだし
967 :
忍法帖【Lv=28,xxxPT】 マグナ ◆i.K3ZM.pZo :2012/03/08(木) 18:26:21.76 ID:E1vtY0Ji
そうそう、個人の業であって、この作品全体を支配するテーマとはなっていないと思うんだよな。 復讐は実は。
すげー切ない後味の映画だよな、これ。 昔の縁を切り捨てて生きてきた人間としては、なんか身につまされるわ。 面白かった面白かった^^
自分は素直に復讐って大変なんだなって思った
冒頭の、 「罪を逃れたと安心しただろうか、それは間違いだ、 彼は必ず代償を払わなければならない、代償なしで手に入るのは神の慈悲だけだ」 っていうけど、洒落の利いた台詞だと思うけど、 神の慈悲ほど大きな代償を強いるものはないんじゃ… 悪い冗談だよ?
971 :
名無シネマ@上映中 :2012/04/06(金) 05:02:09.09 ID:kNgzIQgY
これは久々に劇場で見たいと思わせる映画たっだ。
972 :
名無シネマ@上映中 :2012/04/08(日) 15:19:51.48 ID:VxAlV4Mu
町山の解説見るまではわからんことが多すぎた。 原作読んでおくべきだったな。 少女は聖書の人(原理主義者)というより映画では法の人(ローマ法大全より続く)という感じがした。 コグバーンが少女をお姫様だっこして走ってくとことか、古代ローマの「サビニの女たち」以来の花嫁の強奪を彷彿させたし。
973 :
名無シネマ@上映中 :2012/04/09(月) 21:49:23.45 ID:jd+I2MCq
昔のアメリカ人はたくましいな 今は黒人すらヘタレだが
フロンティア・スピリットってやつ? 少女までシヴいなこの映画
でも老後の行き着くところはウェスタンショーだったりするという、キツい現実がオチになってるね。 コグバーンの昔の仲間なんか少女にクズ呼ばわりされてるし。
コグバーンのかっちょよさを身を以て知ったマティだからこそ あいつらの事をクズって罵倒しても構わないと思うの
977 :
名無シネマ@上映中 :2012/04/14(土) 13:54:20.74 ID:GCBxrc8D
ヘイリーちゃんプライベートで化粧してるけど 絶対にすっぴんの方がかわいい トゥルーグリットの時みたいにしてくれよ 撮影だから多少化粧はしてるだろうけど、普段ケバすぎ
すっぴんの定義ってなんだ? 映画でも普通に化粧していたが。
ごめん、忘れてw
^^
^^;
982 :
名無シネマ@上映中 :2012/04/22(日) 19:57:36.23 ID:l+wLZJLI
次スレお願い
983 :
名無シネマ@上映中 :2012/04/23(月) 11:41:53.73 ID:5lkHRW1h
立てないでコーエン兄弟スレに合流するべき
984 :
名無シネマ@上映中 :2012/04/24(火) 01:30:24.88 ID:5kJMrwmI
コーエン嫌い、ノーカントリーとか俺にはあわんかった。 あくまでトゥルー・グリットがいいんだよ。
985 :
名無シネマ@上映中 :2012/04/24(火) 18:07:41.17 ID:MNV8JLy7
何故か次スレになった途端に新規っぽい書き込みが続いているな
987 :
名無シネマ@上映中 :2012/04/25(水) 18:17:02.28 ID:hGq66tji
はよ、埋めろや
おし〜り ぺ〜んぺ〜ん レンジャ レンジャ レンジャ♪
埋め
990 :
名無シネマ@上映中 :2012/04/26(木) 02:26:20.36 ID:xWO2Mt+H
埋め埋め
埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め
留守宅漕ぐ番
俺ゴンゴン
タマタマ
有機栽培追跡
チャポー
マテ
デューク
東郷
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。