劇場版名探偵コナンPart.52

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
本スレでは全作品のネタバレが解禁されています。
最新作についても同様の扱いとなります。
まだ見ていない人は、DVDやテレビ放送等で視聴が終わるまでは注意して下さい。

最新作だけでなく、歴代の名作もマターリ語りましょう。

第15作目、ついに発表!
映画「名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)2011年4月16日公開
オフィシャルサイト
http://www.conan-movie.jp/

前スレ
劇場版名探偵コナンPart.51
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1291987408/
2名無シネマ@上映中:2011/01/26(水) 20:52:23 ID:9Yq64VFy
関連スレ
名探偵コナン 134
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1293418891/
名探偵コナン メインスレッド88(抒情)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1292893465/
名探偵コナンネタバレスレ33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1290661097/
名探偵コナンの映画で何が1番面白いか決めようか13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1294856784/
劇場版名探偵コナンの第15弾を予想するスレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1287396677/

劇場版 名探偵コナン 人気投票&ポスター一覧
http://www39.atwiki.jp/detectiveconan/pages/13.html 
過去スレ
http://conan2ch.web.fc2.com/
3名無シネマ@上映中:2011/01/26(水) 20:53:09 ID:9Yq64VFy
【興行収入】
01 時計じかけの摩天楼(1997) 11億円
02 14番目の標的(1998) 18.5億円
03 世紀末の魔術師(1999) 26億円
04 瞳の中の暗殺者(2000)25億円
05 天国のカウントダウン(2001) 29.0億円
06 ベイカー街の亡霊(2002) 33.8億円
07 迷宮の十字路(2003) 32.0億円
08 銀翼の奇術師(2004) 28.0億円
09 水平線上の陰謀(2005) 21.5億円
10 探偵たちの鎮魂歌(2006) 30.3億円
11 紺碧の棺(2007)25.3億円
12 戦慄の楽譜(2008)24.2億円
13 漆黒の追跡者(2009)35.0億円
14 天空の難破船(2010) 31.9億円(※ 2010年上半期確定数値)

http://movie.goo.ne.jp/special/half_ranking/index.html


■注意事項:荒らし、コピペ、AAは自己責任で書いてください。

お利口さんな人はスルーしてくださいね!
以上、社会人としての最低のルールは守りましょう!良識のあるコナンファンのみなさん。
4名無シネマ@上映中:2011/01/26(水) 20:53:29 ID:9Yq64VFy
【犯人の動機】
摩天楼:気に入った作品を作りたい。失敗作は爆破
標  的:味覚失った復讐
世紀末:ご先祖バカにする奴は許さない
暗殺者:外科医をやめるはめになったのが許せない
天  国:富士山見せろ
ベイカー:シンドラー :自分が殺人鬼の子孫だということが知られたくなかった
     ノアズアーク:日本の腐敗した世襲制をリセット、友達と遊びたい
十字路:義経大好き。道場欲しい
銀  翼:パシリ扱いしやがって
水平線:親の復讐遂げるのは絶対自分
鎮魂歌:犯 人:自分が犯人だと解き明かしてほしい 
     真犯人:お宝独り占め、一人勝ちしたい
紺  碧:お宝独り占め?
楽  譜:息子の復讐。ピアノの調律させろ
漆  黒:妹の犠牲死を逆恨み&変装に邪魔
天  空:火事場泥棒
5名無シネマ@上映中:2011/01/27(木) 00:32:56 ID:D6/MFbP/
仏像はプライスレス
6名無シネマ@上映中:2011/01/27(木) 01:16:10 ID:5deeVTyc
>>1乙の15分
7名無シネマ@上映中:2011/01/27(木) 09:40:28 ID:bQ+EuZI+
前から思ってたがBGMと映画あってなくないか?
メインテーマはいいと思うが劇中音楽がまったく合ってないと感じる
あとアレンジが残念
8名無シネマ@上映中:2011/01/27(木) 09:56:08 ID:/IzZUMSK
今年なんか盛り上がりに欠けてないか?10周年の時に比べるとサンデーも読売テレビも力入っていない感じ
9名無シネマ@上映中:2011/01/27(木) 11:30:41 ID:X7Apk8NZ
読売テレビは辛坊治郎でばたばた
10名無シネマ@上映中:2011/01/27(木) 16:40:52 ID:W+oFrB5X
>>1
天空は32億に上がってる
11名無シネマ@上映中:2011/01/27(木) 19:54:45 ID:Vrk9JuNo
32億行ったのか、成功だな
漆黒でガッカリされてガタ落ちとかじゃなくて良かったわ
○○周年とか書かんでも面白ければヒットするんだな
12名無シネマ@上映中:2011/01/27(木) 22:12:18 ID:VXo7Y1vr
組織にキッドときて、今年は誰も登場しない雪国って・・・
なんか興行最悪になりそうな気がしなくもないが、まぁ30億円はいってくれって話だよな
13名無シネマ@上映中:2011/01/27(木) 23:07:02 ID:siT0L1DB
>>11
だから内容と収入は比例しないってば
14名無シネマ@上映中:2011/01/27(木) 23:56:37 ID:ulKBnCnl
組織でないキッドでないってなると地味になるといわれるコナン映画って一体??
レギュラーメンバー頑張ってるだろ
15名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 00:19:43 ID:F3eWN6JQ
>>13
いや、そんなことこもないと思うぞ
収入低いの見ると内容が地味だったり微妙だった
逆に高いのは内容がいいと思う
ちなみに最近だと紺碧と楽譜は興行収入通り微妙で
天空はここ最近では久々に面白かった

ただ漆黒は収入と内容が合ってないとは思う
ありゃ35億の内容じゃねーよな
16名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 00:20:52 ID:ymyXq0Qo
主観乙
17名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 00:36:50 ID:wyAtyjZg
初期は面白いのに低い
18名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 01:41:20 ID:s6hNdLs0
上映劇場数が少なかったからね
摩天楼はコナン映画の中で最も優れた作品だと思う
19名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 02:34:36 ID:UE2Mehkj
何度も何度も言われてるが、
「環状線はまだ20編成走っているんですから…」→メインテーマ

「赤い糸は…新一と繋がってるかもしれないでしょ?」→エンディングイントロ
の流れは神がかってるよな。当時小4くらいだったが、
思わず鳥肌がたったものだ
20名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 02:53:58 ID:1PylYb3q
>>13
初期は劇場数も少ないし、製作側も観客側も手探り状態だから
劇場版のコナンの評判なんて今ほど知れてなかったし

何作か作り続けてきて→天国でようやく30億が見えてきて→ベイカーで大台に乗った!→
迷宮もいい感じにノッて→だけど銀翼で不穏な雲行き→水平線でガクッ→
「今度のは10周年記念だってよ!」鎮魂歌で持ち直す→紺碧でガクッ→
低空飛行のまま戦慄公開→「ついに組織と対決だってよ!」コナンから遠ざかっていたファンも取り込んで漆黒ヒット→
ライトなファンも取り込んで天空ヒット→沈黙公開
こんな感じじゃん
21名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 03:07:51 ID:En/Ys1t4
出来なんてカンケーねぇって
それはコナンの映画オンリーで考えて、なおかつ自分の好みと照らし合わせて都合良く解釈してるだけ
そんな出来で左右されるなら明らかにクォリティの低かった紺碧が一番興収低くないとおかしいだろ

実際はその時の話題性、当時の競合映画作品など色々な要因がある
ドラえもんだって作者の死後数年明らかに質が下がったオリジナルの方が興収高かったし

個人の好き嫌いは語りたきゃ勝手に語ったらいいけど、
興収で出来の良し悪し語るのは馬鹿馬鹿しいからやめようぜ
22名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 03:21:42 ID:Xkc4rERF
>>15
確かにまったく無くはないよ。口コミ効果とかあるしね。
でも面白かったかどうかわかるのは見終わったあとじゃないか
面白いから見に行く、ではなく、見たら面白かった だろ

つまり何が言いたいかというと作品そのものの内容よりも予告で感じる期待感とか話題性
そして前作の出来とかのほうが影響するはずだよ
とくにシリーズもの作品は
23名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 05:24:40 ID:GK9IK4jd
天国までの5本がぜんぶベスト5に入るって人多いよね
24名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 07:47:07 ID:F3eWN6JQ
>>22
口コミ効果とリピーターだと思う

>>23
それにベイカー足したのが自分のベストたw
迷宮から微妙に内容が下降になってきた印象だけど
それは1作目からしばらくは今年が最後になるかも・・・というスタッフや原作者の考えも
あったからだと思う
それから次の年もやるのが当たり前になっていってって感じかな
それにこんだけ長くやってればネタ切れ状態になるものしょうがない

それでも劇場版コナンは毎年楽しみだがw
25名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 08:03:24 ID:F3eWN6JQ
連続でスマン

自分はこだま監督時代が好きなんだと今気付いた
26名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 11:43:44 ID:pGm4qsmo
10周年での映画人気投票のとき
初期4作は全然ダメだったけど
トップ争いは天国ベイカー迷宮の三つ巴
結局世間というか一般コナンファンは初期4作品をそんなに評価していない
2ちゃんではやたら評価いいが
27名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 12:46:38 ID:q5uyYrHd
途中経過ではたしか迷宮>ベイカー>>>天国だった
28名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 12:49:38 ID:2Ph7s9tB
>>21でも挙げられてるけど同時期の公開作品てのも結構客入りに影響してると思う
春休み〜GWで色んな映画が公開される時期だし短期間であれもこれもと何本も
映画見る人ってそんなにいないんじゃないか
もちろん毎年コナン観に行く層は相当いるだろうけど、そうでない人は他に話題作が
あればそっちに流れてしまうと思う
29名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 13:19:44 ID:7mY4rRfm
>>28
でもアリス、寝溜め、クレしんなど凄い争いだった天空は高収入で
他に目玉作品が無かった戦慄は低かった

やっぱコナンは他作品にあんまり影響されない気がする
ロードオブザリングと同じ時に公開したベイカーなんて最高収入だし
30名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 14:03:24 ID:GK9IK4jd
漆黒はレッドクリフもぬいてたしな
31名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 14:45:29 ID:1PylYb3q
日本はアニメが勝つから・・・
32名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 16:13:24 ID:nII6oQUr
定番ものは前作の出来不出来で収入が左右されるとかライダーヲタから聞いたような
33名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 16:50:09 ID:GK9IK4jd
コナンオタも言ってた
34名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 17:02:24 ID:s6hNdLs0
銀翼が一番糞ってことになるのか
35名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 17:22:11 ID:En/Ys1t4
コナンの人気が一旦落ち着いたってのもあるだろ
瞳ぐらいからベイカーまでコナンの人気はピーク、アニメ視聴率は20%超が当たり前の時代だったから
それが迷宮ぐらいから徐々に落ち着いた
それと連動するように映画の興収も右肩に下がっていったからな

○周年でもないしアニメ視聴率も盛り返してなかったのに漆黒で復活したのはすごいと思うけど
(もちろんルパンVSや組織絡み、予告詐欺など色々要因があってのことだけど)
36名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 18:11:16 ID:Zapruwep
ライトなコナンファンとか昔コナンファンとかだと
対組織っていう事自体魅力(何かあるんじゃまいか?)
という幻想が働いたのだと思うそういう自分も10周年記念映画で騙された口
あの予告で今度こそコナンが何かあるんじゃという気持ちになった
見終わった後で灰原の“任務は完了したわ”を思い出して
またやられたーと歯ぎしりしたよだから漆黒は変な期待しないで見た
一緒に行った友達はやられたーと言ってたけどね
37名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 20:18:40 ID:U9GgnLjI
質問ですが。。


さっき漆黒の追跡者、2時間ようつべで見た。
コードネームIrishがキャンティに撃たれて死んだあとに、奴らヘリが壊れて退散したから
ノックリストのICチップ回収できてないんじゃね?
とか思ったけど
ベルモットが何とかしたのかな

知恵袋先生に聞いてみたら
>メモリーカードは組織のノックリストが入っていただけです。
そのため別に取り戻さなくても大丈夫だったんです。
ただジン達は組織の情報が外に漏れないようにするのが
第一の目的でした。


でもなー、警察がそのあとに来たのなら、
遺体となったIrishが持ってたICカードも調べるんじゃないのかな…

38名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 20:25:26 ID:SsNrY7zC
つうかアイリッシュ射殺のときICごと打ち抜いてるわけだが・・・
万が一に別に隠し持ってたとして警察が押収してても
特殊プログラムで組織外のPCで動作させた時点で消えるようにしてるはずだし
結果的には部外者はデータ見れないって落ちだと思うよw
39名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 20:34:28 ID:p6GJyy2Y
>>37
死ね
ガキはとっとと布団かぶって寝ろ
40名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 20:35:57 ID:En/Ys1t4
>>38
それだったら最初から警察にまぎれてあんなに躍起にメモリーカード探さなくてもよかったじゃんw
やっぱりちゃんと始末しないとまずかったんじゃねーの

つーか、アイリッシュの死体を残したのもマズいと思うんだがな
アイリッシュの交友関係から芋づる式に捜査の手が及ぶかもしれないのに(警察の上層誘拐事件が絡んでるわけだし)
ベルもしょぼかったし、漆黒での組織の行動はイマイチ理解できん
41名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 20:47:46 ID:SsNrY7zC
前者は組織もICもち去ったのが誰かわからないから
警察に紛れ込み捜査状況を把握する必要があったみたいなこと
地下駐車場でベルモットがコナンに説明してなかったか?

遺体の件は(゚听)シラネ、じゃそういうことで
42名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 20:49:50 ID:Xkc4rERF
定期的に出てくる質問だな
ちゃんと見えてない視聴者が悪いのか、撃ち抜いたシーンが見にくい山本の絵コンテが悪いのか
43名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 20:54:34 ID:Fhu5968o
視聴者だろ
44名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 21:03:37 ID:En/Ys1t4
>>41
残念だけど、ベルとコナンの会話では
「おそらく犯人は知らずにNOCのデータを持ち去った」
「犯人が警察に捕まり、そのデータを見られると厄介なことになる」
ってことを言ってる、つまり組織は持ち去った犯人の把握が目的だったのではなく、
データそのもの(の抹消)が目的だった
45名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 21:54:34 ID:DYmPAWZB
>>42
鎮魂歌での、キッドの影よりは分かりやすいけど、分かりにくいよ
46名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 22:29:42 ID:PaTTh+EX
BDの諏訪Pのインタビュー簡単に

3月上旬に新情報
その前に2月9日のサンデーにビックリするような情報
タイトルの15にヒントが

活躍するキャラは?
コナンや灰原、オリキャラも活躍しますが1番の注目は蘭
蘭が謎を解くってのは無いと思いますが蘭のコナン、新一に対する愛情が雪を溶かす事になるのでは

オリキャラやゲスト声優について
オリキャラはえっこんなキャラもというのが出る
オリキャラに驚きのゲスト声優を使う

見所は?
ダムがコナンの事件や行動どう絡んでるか必見
47名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 22:31:21 ID:p6GJyy2Y
>>46
おっつ!

ビックリするような情報ってなんだろう?
48名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 22:42:01 ID:GK9IK4jd
声を自由に出せる変装キャラはもういいよ
萎える
49名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 23:40:02 ID:zgdZIGnF
これは決まったな
ダム崩壊→雪崩がおきる→コナンが巻き込まれる→蘭が「新一こんな時どうしたら・・・」
→新一の回想→蘭が15分以内にコナンを助け出す→コナンが蘭にお礼を言って→ED
50名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 23:50:43 ID:A3+S18J4
青山色紙も蘭がコナンを抱きしめてる絵だからもうその展開確定だな
51名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 23:58:43 ID:POqAonrR
オリキャラ活躍は分からんが事件はコナンと灰原が調査
終盤の良いところは蘭が
こういう事なんだろうな

探偵団はコナンと灰原が調査に行ったから俺たちも何かしようぜパターンだな
52名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 00:00:13 ID:oKYgvJTn
>>49
毎回そんな感じだよな…。
絶体絶命の状況で蘭が「新一、助けて!」みたいな事言って、コナンが助けに来る。
新一より救助隊とかあてにしろよw
って感じだがww
53名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 00:02:54 ID:ezsZ9UB/
しかも蘭は自らの行動で窮地に陥って助けて新一!だからな

コナンは初期のように誰の手を借りるまでもなく単体で行動し
謎を解いていくのが好きだったんだがなー
今や探偵団や灰原と一緒に謎解きか
54名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 00:18:14 ID:EnlSurR/
>>52
だから今年は逆なんだろ
55名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 00:22:52 ID:z+Slbuhs
>>52
毎回って、水平線ぐらいしか思い当たらないんだが?
56名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 00:27:44 ID:KuvtJK0j
実際本編で新一に助けを求めたのってあったっけ?
予告では「助けて新一」が多いけど(初期のは特に)
蘭って肝心な時に空手や強さをみせられないのも何作かあったけど、
でもそれ以上に自分で何とか切り開いて行く子ではあるよな
天国のダイブもベイカーの飛び降りも紺碧も、蘭って映画によって色んな顔になる
果たして今年は...
57名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 00:35:40 ID:6r3+IYJu
銀翼でも一応助けを求めてたな
まぁお約束みたいなもんだしあんまり深く考えたことなかったな
58名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 01:08:20 ID:z+Slbuhs
銀翼も別に助け求めてないだろ
あれは新一(コナン)が気を利かせて勝手に電話しただけ

お約束もなにも酸欠とか脳震盪を起こさない限りずっと蘭は自ら窮地を打開してきてるぞ
みんな予告やイメージで”お約束”と思い込んでるだけだっつの
59名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 01:20:51 ID:KuvtJK0j
天国の蘭がバランスよくて好きだわ
本当は怖いけど、新一が待っててって言ってたから生きて待ってなくちゃっていう、
ヒロインらしいシーンと、同時にコナンを死なせちゃいけないって気持ちからくるあのダイブや、
橋が落下してくるのをコナン抱えてよけるところや、エレベーターでコナン持ち上げてからの
一人でドア開けるところとか、結構バランスよいと思う
序盤では歩美光彦の相談なんかにも乗ってたりしてお姉さんもしてて...
そういう蘭っていいな
ところでエレベーターのドア開けるシーンは何も蘭一人にやらせんでもw
園子やコナンも手伝えたんじゃw
60名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 02:18:34 ID:WdFWVjC/
俺は瞳の蘭が好きだ
普段はどっちかてーと灰原寄りなんだが、記憶喪失になった蘭にショックうけた
本気で園子に感情移入したぜ
61名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 02:19:17 ID:ezsZ9UB/
ID出ないのをいいことに完璧自作自演がいて
それに吊られてる人がいるってのが単純思考回路
62名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 02:21:49 ID:/gpp+SLs
>>59
頑張って蘭ねーちゃん!だからなw>ドア
63名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 08:41:31 ID:xKD3KDLD
エレベーター、自分も見た時からツッコミ入れてたが、
出来ない奴が手伝うとかえって邪魔な時があるものだしなあ、
って納得する事にしたw
64名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 11:06:19 ID:jZema+KY
ちょっと話ズレるがコナンが今後興行収入40億突破する時があるんだろうか
一度でいいから40億の壁突破して欲しいな
打倒ポケモン
65名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 11:48:07 ID:WyY4CFiF
コナンと灰原の相棒ぶりが一番でる映画になりそうだな
ずっと主人公と一緒に行動って、美味しい立場だよな
66名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 11:51:43 ID:xKD3KDLD
何か中学生みたいだな、一緒にいるだけで幸せwとか
67名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 12:12:36 ID:10LseHCf
主人公と一緒だと出番多いってことでオイシイってことだろ
鎮魂歌みるとそれがよくわかる
でもまあ灰原の場合は女キャラ同士での戦いがあるようだから別のオイシイがあるのか
68名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 12:12:57 ID:tOFWuzLT
オサワリだめね
69名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 12:29:43 ID:Ob7rotFe
コナンスレって変な女ばっかりの集まりだな
ばかじゃん
70名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 12:44:27 ID:6r3+IYJu
元々コナンの支持層の半分以上が女だから別におかしくはないんだけどね
残念ながら
71名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 14:23:29 ID:WdFWVjC/
>>64
漆黒の内容がもうちょっと良かったら40億目前だったんじゃないか
予告見て「ついに来たか!」と思って劇場に行った奴多いと思うし

漆黒レベルの予告と前評判、前作がヒットしていること、リピーターを呼び込める内容であること
運よく揃ったらいけそう

72名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 15:10:09 ID:KA+OGKy2
まじで?
73名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 15:36:33 ID:NChEpibx
そんなことより目先の今年の心配してろよ
記念の年のわりに地味〜な今年の映画を
74名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 16:12:18 ID:Bgt6wrNa
CMとかもうやってるのか?
75名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 18:02:09 ID:oKYgvJTn
>>55
あ、よく思い出したらそんなに無かったw
でも毎回そんな感じの台詞はあるよな
76名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 18:34:49 ID:xKD3KDLD
特報、流すならちゃんと流せよ…
77名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 19:38:51 ID:ihR9p75/
原作ではどんなピンチに陥っても犯人返り討ちにする蘭とは思えない言われようで吹いたwww
78名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 19:54:32 ID:ZVM0iaEa
>>76
あれぐらいでいいよ
だんだん煽っていけばいい
79名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 20:04:40 ID:z+Slbuhs
>>77
映画でも、こと空手に関しては、犯人と対峙したりして弱気になったりしたことなど一度もない
だからイメージで語るなっての
80名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 20:05:15 ID:ihR9p75/
原作で犯人返り討ちにする度に過剰防衛と叩かれる蘭・・・
格闘蘭好きの蘭ファンとしては悲し過ぎるわ
81名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 20:27:21 ID:M6/ObHdv
なぜ、公式特報流さないんだ???
82名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 20:28:50 ID:yrNx3i+E
自分も悲しい
無双蘭が見たいしもっと派手にやってほしい
83名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 20:39:38 ID:Tsg/X1T/
一応空手の有段者なので拳や脚は刃物扱い。でも相手も本物の刃物とか拳銃でしかも殺す気満々だから立派な正当防衛だよ。
ついでにいうとコナンの漆黒でのヘリ撃墜も同じ。ただ、組織の連中が死んでたら一番困るのは自分じゃないのか?という疑問は残るが。
84名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 20:46:14 ID:hbWxSSIY
東都タワーの被害額はいくらですか?
85名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 21:57:08 ID:Wiy6PJVI
新一の事を思って涙ぐむ蘭も可愛いが漆黒で最後伸されたとはいえ組織の一員アイリッシュとガチンコしている蘭の方が好き
逆に灰原は鎮魂歌で具合悪いと嘘を付いて蘭達が戻ってきた時
側にいてというシーンもよかったがその後すぐ横を向いて疲れるわこの演技とか
世紀末で最後閉じこめられちゃった時グズグズしている小五郎に死にたく無かったらついて来なさいと啖呵を切るシーンなど
ふっと実年齢を思わせる仕草、表情が好き
86名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 22:17:56 ID:sT1wJ1gf
何か来月DVDの廉価版が出るみたいだけど、
ベイカー以前のはBD化は無いって思って良いのでしょうか?
87名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 22:29:50 ID:yMOSLqQF
全作BD化して発売する事は決まってるから
いつベイカー以前のが出るかは不明だが
88名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 22:36:29 ID:wOhUnNwu
>>84
約94兆円。
国債発行しても再建できるかどうか・・・
89名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 22:43:10 ID:RrVH/EWz
>>88
全額組織に請求すべきだな。といっても存在すら認識出来ていないんだから無理な話か。
90名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 22:46:21 ID:gSCcWPrq
91名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 22:51:23 ID:sT1wJ1gf
>>87
>全作BD化して発売する事は決まってるから
まじすか
まぁ前6つ買っても14kくらいだから先にDVD買いますわ
ありがとう
92名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 22:52:08 ID:gSCcWPrq
ぶっちゃけ最近のは尻すぼみ感というか犯人が小物なんだよなあ。
難破船にしてもバイオテロだーって騒いでたのに結局ただの火事場泥棒だっただけだし。
漆黒も黒の組織が小物化しすぎだし。せっかく黒の組織とキッド持ってきたのにもったいない。
93名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 22:57:58 ID:61VTnZ7V
ハァ?お前が組織の何知ってんだよ
原作の組織なんてスナイパーが一般人に見つかるレベルの組織だぞ
94名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 23:16:46 ID:4P6gBKfU
時々>>92みたいなの出てくるけど10年前から来たのか?とか思う
95名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 23:25:49 ID:RrVH/EWz
>>94
いや、頭の中が10年前で止まってるんじゃない?
ところで、コナンは推理漫画なのに推理の基本がなってない!
何でこんなのが人気あるのかわからん!て言われたので、
「それはね、推理漫画じゃないからだよ」って答えたけど、少なくとも映画に関してはそれでいいのかな?
96名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 23:26:52 ID:WdFWVjC/
>>92は10年くらい屋根裏に潜んで純愛小説でも書いてたのかも
97名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 23:39:40 ID:ZRedZGzv
>>89
ジン「ふっ、くだらねえな。返せるか、ボケ」
シェリー「でも他人の人生を返せるじゃなくて?」
ジン「ようし、おまえがそういうなら耳をそろえて返してやるからシェリー、組織にもどって来い」
東都タワーの損害は東京都が負担するとしてもジンとウォッカが逮捕されない限り、ムリ?かもねw
どこに組織のトップがいるのか、所在も明かされていないだし、請求のしようがないよ
98名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 00:03:20 ID:gxR3WIfm
>>96
蘭が見ている現実は実は10年前に起こったある不幸な事件から病院に搬送され、
何日もベットで眠りつづけている女子高生の悪夢。
父親は今もまぎれもない現役警察官、母親は法律事務所で雇われている弁護士
そして彼氏は推理小説にハマっている文学青年。
全ては蘭の夢オチってわけw
99名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 00:03:48 ID:dpefSSNK
>>95
金田一スレの事?
まあ確かにコナンは殆どアクションものだわなw
100名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 00:07:16 ID:rrT645sE
もともとが殺人ラブコメ漫画だからな
101名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 00:10:32 ID:XmjHyuyL
>>100
いや、単なる夢オチの映画だからw
102名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 00:22:52 ID:TRxDnXBa
ここ7年は山本さんが監督になってしまったが
実は山本監督の原画が一番好きだったのでそおれが見られないのが残念だ
テレビ版のEDのSecret of my heartとか夏の幻とか今でも神
103名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 00:25:40 ID:YZ1KjAP8
                             ┌- 、._
                                |    7
                 _,,.. -──- 、.._     |   ./
               ,.‐'"´           `` ‐、|   / /
            /                  ///
      ,,.. -─- 、/                    /
    ,.‐'´ _                         ゙i、
 ∠ ‐ '"´/                          i
     ./                                 |
    ./    ,.イ                        |
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (80j` l──|. イ80)  )l.  | )|
          l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ  〈>  ヽ、._   _.l_//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ヽ、.__,l  ̄     __     ̄ /、‐'´    | 
               `‐ 、         , ‐'´‐-ヽ    < なんだと、伊達メガネのちんちくりん!
               _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\         |  
            _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄//  |`‐- 、.._      \________
           / i  / /_ 7`‐゙\__.\.  |     i ヽ、
             / l  /   | /||\ / ̄   !   |  !
104名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 01:39:45 ID:Ca2hfbw4
>>92
山本映画で尻すぼみじゃなかったのは意外と銀翼だけだなw
105名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 02:03:37 ID:kcutRqWP
犯人との対決を盛り上げられないのが山本の最大の欠点のような気がしてきた
劇場版ならではの犯人の魅力がない
106名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 02:08:05 ID:TRxDnXBa
まぁ正直アクションなんかの盛り上げはこだま監督最強だったな
スピード感あったし
山本監督はキャラクターの性格や言動はこだま監督よりも原作寄りでいいんだがな
107名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 02:41:17 ID:GSbMNNtu
山本は序盤で犯人像を膨らませるからなぁ
それで最終的には他人に操られてるだけだったりただのコソドロだけだったりするし
謎解き部分は最初のほうに比べれば大分よくなってるとは思うから頑張ってくれ
108名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 02:57:08 ID:3EAWQPh1
山本とキッドは上昇中だったコナンを下降線に導いた疫病神だしな
ちょうど銀翼からだ…いろいろ狂い始めたのは、迷宮でも予兆はしたが
コナンの舌なめずりだとかキッドの変な存在感とか、当時、感想サイトで
初めてコナン作品でときめいたという感想を多く見たとき、ゾクッとした…

その後、鎮魂歌で恐れてきたことが現実となり更に、バーローとかいう変な
カスオタ軍団の登場も重なり、まさに最悪の暗黒期に入ったのだった
109名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 03:07:44 ID:Ne8N/kOM
天国で、
子供達の姿が見えないのよ!灰原たちがまだ連絡橋に取り残されている!
なんだと〜あいつらまだあんなとこに居るのか!ダダダン♪ダダダン♪
っていうところが好き
110名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 03:15:53 ID:yedB3oai
白石乃梨って誰、この人?俺初めてわかったよ。orz
http://news.livedoor.com/article/detail/5302743/
111名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 06:08:43 ID:2NraOftj
コダマ上げ山本下げってまだそんな事言ってんのがいるんだな監督交代なんか関係ない
現にベイカーの興行収入漆黒で抜いているんだし
コナンに興味があるか無いかって事ともう一度リピしたい映画内容かどうかって事だろ
112名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 06:51:36 ID:d4Yc9xAH
数字だけを見て実を見ずか
113名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 07:17:17 ID:Z9SpOPDj
ま、話の内容は脚本にもよるから一概には言えないけど
絵コンテ、構図、スピード感、など全てにおいてこだま監督の方が上まわっていると思うな
鎮魂歌や漆黒あたりは説明シーンが下手くそすぎて理解できない人が続出したし
紺碧なんか脚本自体がダメダメだけど、最後の方のアクションが絵コンテ次第でもう少しマシになったと思うし
114名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 09:44:17 ID:/xfJn8Up
>>109
めっちゃわかる!!
あそこすごい興奮するw
115名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 11:29:23 ID:zwgC5THK
>>111
おまえこそまだそんな事言ってるの?
作品への興味は監督関係ないし
エヴァのようなヲタアニメリピーターだったらわかるがコナンのような国民的タイプのアニメだったら
リピーターの数字なんて影響無いに等しい
116名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 12:02:05 ID:NMO8vfZT
今回の映画のアニメポスターやっと見られた・・・
117名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 13:25:57 ID:bCtuAVva
>>115

俺は3回行ったがなw
118名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 13:27:52 ID:bLS9LLko
今年は展開が簡単に予想できちゃうのが難点
おおまかな流れはもうわかるだろ
雪山がテーマってもうそれだけで幅が狭まるな
119名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 13:30:36 ID:65/Frsi+
難点って勝手にいってろwww
120名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 13:45:55 ID:bLS9LLko
勝手にいってるよ
勝手にあれこれいっていいスレだから
121名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 16:36:46 ID:QC4bTfxJ
勝手に言ってろだってさ
じゃあ遠慮無く言えるな
122名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 16:41:38 ID:n7d4Krj1
ご勝手にどうぞ
123名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 16:49:32 ID:Ne8N/kOM
おまいらはいつもリピートすんの?
124名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 16:58:18 ID:QvDDKNh4
面白かった、もう一度見たい、ってなったら素直にリピートするよ
125名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 17:44:30 ID:GRzqhds2
時間と2000円がもったいなくてリピートはできない。
社会人は辛い。
126名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 18:11:43 ID:z5y44i2Z
1800円じゃないの?TOHOシネマズは大人1500円になるらしいね
自分は映画の日とかモーニング、レイトショーなんかの安くなってる時にしか行かない
127名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 18:14:43 ID:z5y44i2Z
連投スマソ。自分もリピートは基本、金と時間の問題で出来ないな
よっぽど気に入ってもっかい見に行くって感じ
128名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 18:26:18 ID:4KE9z0Rw
前売り買え
気に入ったら映画デーでもう一回見ればいい
129名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 21:08:00 ID:gONijDOX
もうBDでるの待つから映画はリピートはしないな。
130名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 22:58:00 ID:WxV5qPOs
                             ┌- 、._
                                |    7
                 _,,.. -──- 、.._     |   ./
               ,.‐'"´           `` ‐、|   / /
            /                  ///
      ,,.. -─- 、/                    /
    ,.‐'´ _                         ゙i、
 ∠ ‐ '"´/                          i
     ./                                 |
    ./    ,.イ                        |
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (80j` l──|. イ80)  )l.  | )|
          l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ  〈>  ヽ、._   _.l_//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ヽ、.__,l  ̄     __     ̄ /、‐'´    | 
               `‐ 、         , ‐'´‐-ヽ    < >>103、うるさいよ!カス
               _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\         |          ったく、、
            _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄//  |`‐- 、.._      \________
           / i  / /_ 7`‐゙\__.\.  |     i ヽ、
             / l  /   | /||\ / ̄   !   |  !
131名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 23:50:02 ID:+d+pnj6b
下手な劇場に比べてたらBDの方が綺麗だからな
132名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 23:56:11 ID:6SUSCf8E
>>131
やっぱ、そういうのは否めないかもな
133名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 00:01:09 ID:0cG7Pu7D
BDってDVDに比べると格段に違うの?
134名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 00:02:22 ID:juxIYeyu
全然違うよ
BD観た後DVD観ると画質がカスに見える
今は地デジなとこも多いから、DVDは劣化版に見えるだろうな
135名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 00:08:04 ID:hz/DhMHB
地デジ放送以上だもんな。
地デジでも激しく動くシーンとかは画質が荒くなるがBDにはそれがない
136名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 00:13:43 ID:hSGCo2dO
BD初めて見たときそれほど綺麗か?って思ったけど
BDで見た後同じ作品をDVDで見たら差に愕然としたわ。
137名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 00:44:27 ID:YZRmWji1
地デジとBDでも変わるもん?
激しいシーンだとすぐ分かるだろうけど
138名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 00:53:01 ID:FPdDzMla
おまえらBDが綺麗なは頷けるが映画も見に行けよ
139名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 04:20:59 ID:abOWi9JI
Yahoo映画やAmazonで天空の難波船の異常な高評価はなんだあれ?

140名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 06:27:26 ID:LohmqCx3
アリエッティのがひどいだろ
141名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 12:16:35 ID:LohmqCx3
レビュー書くやつってキチガイ信者とアンチが多いからな
142名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 12:49:16 ID:fAAGUIx3
迷宮の十字路が評価高いのかがわからん。

結局
・和葉と平次の登場シーンが多い
・テーマ曲がよかった
・バイクシーンがよかった
・京都好き
が理由ですよね。

個人的にはつまらないのだが、女子が評価を上げているから?
143名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 12:57:11 ID:Q01Y4a+L
新蘭好きの一般女子にも人気だよ
144名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 13:14:22 ID:MiSrE2SS
コナンが実写化されたとき蘭の女人気の異常ぶりを知った
確かにツンデレ具合や男を躊躇なくぶっ飛ばす様は女受けしそうだが
145名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 13:18:11 ID:Q01Y4a+L
蘭に女人気あり過ぎてコナン系のキャラスレカプスレは蘭の女信者さんに
荒らされまくるんだよなあ
146名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 13:27:39 ID:HBbFwfbB
またはじまった
147名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 13:27:53 ID:K4G1B1nK
迷宮は歴代主題歌だけは一番だな
148名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 13:28:11 ID:Q01Y4a+L
実際そうだし
149名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 13:33:14 ID:Q01Y4a+L
蘭の女信者さんが嫉妬してるカプ
コ哀・キ園・新園・国和
150名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 13:38:30 ID:SE+kxKez
9日まで何も情報ないのな
そういえば諏訪Pのインタビューで主題歌も触れてたが誰になるんだか
やっぱりB'zかね
151名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 15:18:54 ID:FPdDzMla
>>147
自分は初見だったからかもしれないけど1作目の杏子?っていう人が歌った主題歌と瞳の主題歌が一番好き
152名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 15:45:40 ID:h56XJQaN
もっしも、このよに、けがれが無ければ♪
153名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 17:24:10 ID:T0wDug5g
>>151
自分も「Happy Birthday」は結構好き。
スガシカオの曲の中では一番かな?
154名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 17:40:11 ID:yPsvpC+i
天空初めて見たが面白かったよ
キッドと蘭のキスシーンは公開当時の観客の反応知りたくなったw
やっぱ批判が多かったんだろうか
155名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 17:42:39 ID:ySwfoxIV
>>149
くやしいが同意
でもスレチな
156名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 17:51:00 ID:ve58V40G
>>154
感想はわからんが自分が観た映画館ではキスすんのか!?→エンディング突入の
瞬間は館内がざわついたw
157名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 17:52:34 ID:RPxj2mV9
>>154
劇場内の反応ならざわめきが凄かった
なんせEDの直前にあれだから

ネットとかの反応なら熱狂的なカプオタぐらいしか批判はしてない
実際にした訳じゃない上に青山ポスターの方がダメージが大きかったから
158名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 17:58:54 ID:1b1fnkvu
繋ぎ直してID変えたみたいだねー( ´_ゝ`)
159名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 19:53:28 ID:yjO++g8H
女のファンってすげーめんどくせぇな
160名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 19:56:06 ID:SE+kxKez
スルーが1番です
でお前ら的に主題歌は誰になりそうよ
161名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 20:05:56 ID:VP1/owNs
逆にエンディング直前であのシーンだから「こりゃやんねぇな」と思ったわ。
エンディング後はほぼ必ずギャグ調だから
162名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 20:22:31 ID:5jHUedOy
普通に考えればないからな
163名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 20:28:05 ID:6/bJuqgB
あそこまで唇近づいててしてないほうが不自然なんだが
目つぶってて寸止めってまあ漫画だよな
164名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 20:40:40 ID:hSGCo2dO
ぶっちゃけあのシーン見てこれやりたいがための映画だなぁとは思ったわ。
165名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 20:41:53 ID:yJQAFpea
コナンの連中は揃いも揃ってウブすぎる。キスとかヨユーで
ベロ挿れだろ。唇とかほっぺだったで赤くなんなよ。
乱も乱で、「(こんなことするなんて)新位置じゃないわね?」
の分析意味不明。じゃお前は新位置に何を望む?してほしいんじゃないの?
「ま、本人いないし、似てるヤツで手ぇ打っとくかぁ」と
キッドとするくらい奔放闊達であってもらいたいと
166名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 20:43:18 ID:Q01Y4a+L
国末×和葉アンチの女が一番めんどくさい
あんな一発キャラの横恋慕男と和葉の恋愛妄想ぐらいスルーしてやりなよって思うw
167名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 20:55:48 ID:Q01Y4a+L
蘭総受け妄想に貶めまくったキチガイ和葉でも出してストレス発散すればいいのにねえ
わざわざ国末×和葉オタの巣に乗り込んでいかなくてもさw
168名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 21:16:58 ID:5ThsNDID
                             ┌- 、._
                                |    7
                 _,,.. -──- 、.._     |   ./
               ,.‐'"´           `` ‐、|   / /
            /                  ///
      ,,.. -─- 、/                    /
    ,.‐'´ _                         ゙i、
 ∠ ‐ '"´/                          i
     ./                                 |
    ./    ,.イ                        |
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (80j` l──|. イ80)  )l.  | )|
          l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ  〈>  ヽ、._   _.l_//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ヽ、.__,l  ̄     __     ̄ /、‐'´    | 
               `‐ 、         , ‐'´‐-ヽ    < 蘭姉ちゃん、ただいま。ねえご飯、マダー?
               _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\         |          
            _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄//  |`‐- 、.._      \________
           / i  / /_ 7`‐゙\__.\.  |     i ヽ、
             / l  /   | /||\ / ̄   !   |  !
169名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 21:22:09 ID:Q01Y4a+L
荒らし行為を見抜かれ、キチガイぶりを指摘された蘭の女信者さんが
必死に否定しながら発狂するスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1291550098/
170名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 21:57:34 ID:0MpVReYl
ところでさあ、さっきテレ朝の「テレビタックル」をみたけど、元経産省官僚の
岸博幸さん、ちょっと痩せなかったか?
171名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 22:49:57 ID:lVTtSSEa
映画情報まだー
172名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 22:54:29 ID:KpVYlWoy
2月9日のサンデーまで待て
173名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 23:09:20 ID:5wD5KCYd
ビックリっていってたんだろPが
どんな情報だ
174名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 23:35:31 ID:KxyKt6Xi
棒読みチルドレンはもう諦めてるけど、ゲスト声優はせめて桜塚やっくんくらいの演技が出来る人にして欲しいな。
ってハードル高過ぎかな?彼は元々声優経験があったから。
175名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 23:38:31 ID:884aqjkF
>>172
何かあんの?
176名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 23:40:26 ID:dJXfPw1Y
>>175
>>46


まあ時期的に主題歌の発表情報かも
177名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 23:43:32 ID:51fJ/zI6
なんだろな
15回連続もの話?
実写ドラマテレビシリーズ化?
178名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 23:43:54 ID:JMRqFFgS
果報は寝て待てという
179名無シネマ@上映中:2011/02/01(火) 00:03:38 ID:npORWlfY
   、   ,.  -─-  、
 ∠ \/          \
   ̄7              ヽ
.   i              `⌒ヽ.
  │     __,   ,.ィ  ,   、 ヽ
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ
    `,>‐、 ` ̄   _''"/     うーん...  
.  , < `i. l` l^L -‐っく   
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ    
. l.     | 「/`\  ,!¨7l│
180名無シネマ@上映中:2011/02/01(火) 07:07:51 ID:j5DX3bIa
沢木や風戸って、もう死刑執行されたかな?
181名無シネマ@上映中:2011/02/01(火) 07:59:08 ID:B+8MqUtD
まだ半年しかたっていないんだぞ
182名無シネマ@上映中:2011/02/01(火) 08:13:36 ID:RONsJJUe
これから大野克夫さんと映画の BGM 打ち合わせです。いい曲がいっぱい出来てます。
約17時間前 twiccaから
どのシーンにどの曲を何秒くらい流すか、の打ち合わせ。
約17時間前 twiccaから


やっぱり浦上さんは映画は録音メインなのかね
天空のBGMが酷いって浦上さん叩いてた人いたけど
183名無シネマ@上映中:2011/02/01(火) 09:28:56 ID:xNobyykA
そうでしょ
絵コンテや実際に作ったシーンを見せて作るぐらいだから

次号のサンデー情報
全体的に?映画原画ポスター絵
新シリーズ開始!(字が大きい)
映画スペシャル特報!
巻頭カラー記事でゲスト声優陣、アフレコ体験情報、更に驚きのスペシャル特報あり
184名無シネマ@上映中:2011/02/01(火) 09:31:38 ID:Wfqm17ro
>>181
それ言われるとなんだか虚しくなるつーか萎えるつーか複雑
185名無シネマ@上映中:2011/02/01(火) 11:09:21 ID:0MrhmU6L
迷宮の十字路が他の映画より良い点はある?

主題歌、服部と和葉の登場が多い、京都が舞台の理由以外で
186名無シネマ@上映中:2011/02/01(火) 11:45:24 ID:/qkoDHwA
新一が黒タイツを着用した
187名無シネマ@上映中:2011/02/01(火) 11:49:43 ID:L68lF9I8
wwww
188名無シネマ@上映中:2011/02/01(火) 11:50:49 ID:5xpuOii7
>>183
情報ありがとうございます
楽しみだ
189名無シネマ@上映中:2011/02/01(火) 11:58:04 ID:zIm5HS4+
スペシャル特報って大袈裟だな
たいしたことないくせに
190名無シネマ@上映中:2011/02/01(火) 13:33:19 ID:yZ+8xKLQ
14弾の評価ってどうなの?
この前1314と続けてみたんだけど、
正直14弾のクオリティ相当高くないか?
久しぶりにめっちゃ面白かった
191名無シネマ@上映中:2011/02/01(火) 14:09:18 ID:+qzBPC94
今回もゲスト声優いるの?
192名無シネマ@上映中:2011/02/01(火) 14:47:55 ID:76gVvp6u
初音ミク
193名無シネマ@上映中:2011/02/01(火) 15:23:16 ID:Rcf+ySVA
漆黒が3月にキッズステーションで放送決定らしい
これでようやくノーカット版を録画保存出来るぜ

BDやDVDを買う金が無い俺には録画しか無いんだ
地上波だとカットされてたりCMが有ったりと保存向きじゃないし
時計仕掛けから戦慄まで全部キッズで録画してるし
天空も早くやってほしいな…どんなに早くても来年だろうけど
194名無シネマ@上映中:2011/02/01(火) 15:49:46 ID:24K58Xpq
明日はサンデーあるん?
195名無シネマ@上映中:2011/02/01(火) 16:07:28 ID:UB1XQxXE
小松未歩に「沈黙の十五分」10年ぶり復活!
196名無シネマ@上映中:2011/02/01(火) 16:18:42 ID:wJgJ5lxS
新情報と新映像まだー???
もう2月だぞーーーーー
197名無シネマ@上映中:2011/02/01(火) 16:20:55 ID:Wfqm17ro
まーだだよ♪♪
198名無シネマ@上映中:2011/02/01(火) 16:58:59 ID:EY6QzRUQ
前売り券っていつから発売??
クリアファイル欲しいんだが・・
まだ未発売??
199名無シネマ@上映中:2011/02/01(火) 17:44:27 ID:/9gEKNsJ
200名無シネマ@上映中:2011/02/01(火) 17:49:18 ID:5xpuOii7
>>199
俺もそれ紹介したかったw
最初見たとき鳥肌たった
しかもポスターとか前売り情報とかまで入れてやたら本格的に作ってあるし
201名無シネマ@上映中:2011/02/01(火) 17:57:53 ID:B+8MqUtD
余所でやれ
202名無シネマ@上映中:2011/02/01(火) 17:59:57 ID:M/tFCT9v
>>199
初めて見た。すげえ、凄すぎる。
203名無シネマ@上映中:2011/02/01(火) 18:23:37 ID:Wfqm17ro
凄い!しかしこの本編が見たくなってしまった
今晩自分の脳内妄想が嵐になって眠れねー
204名無シネマ@上映中:2011/02/01(火) 19:01:33 ID:B+8MqUtD
ニコニコかつべでやれ
205名無シネマ@上映中:2011/02/01(火) 19:11:26 ID:vwGjIrwW
>>199
その作者の新作もすげーぞ
津川館長の劇場予告のやつ

棒読みチルドレンの中に一人ぐらいマシなのがいてもよくないか
毎回吹いてしまうんだが
206名無シネマ@上映中:2011/02/01(火) 19:30:19 ID:V45jdosN
とりあえず予告職人さん達の動画で他にお勧め教えて
207名無シネマ@上映中:2011/02/01(火) 20:43:14 ID:k43urX3x
コナンでここまで凝った釣り見るのは始めてだ
208名無シネマ@上映中:2011/02/01(火) 21:03:18 ID:L68lF9I8
>>199
スゲー…初めて見た
209名無シネマ@上映中:2011/02/01(火) 21:18:22 ID:V45jdosN
ウホッ
210名無シネマ@上映中:2011/02/01(火) 23:11:08 ID:wJgJ5lxS
ニコニコかつべでやれ
211名無シネマ@上映中:2011/02/01(火) 23:19:34 ID:lmOwSt/L
>>180
福田和子なら獄中死したぞ、くも膜下で
正確には搬送された和歌山市内の病院だけどな
212名無シネマ@上映中:2011/02/01(火) 23:40:46 ID:YNQcx74f
>>196>>198
3月まで待て
213名無シネマ@上映中:2011/02/01(火) 23:50:18 ID:LY9xtIX3
>>199
凄いが最終回を映画に持ってくるのは何かズルイ
214名無シネマ@上映中:2011/02/02(水) 00:01:30 ID:Jh2E9XgC
   、   ,.  -─-  、
 ∠ \/          \
   ̄7              ヽ
.   i              `⌒ヽ.
  │     __,   ,.ィ  ,   、 ヽ
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ
    `,>‐、 ` ̄   _''"/     うーん...  
.  , < `i. l` l^L -‐っく   
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ    
. l.     | 「/`\  ,!¨7l│
215名無シネマ@上映中:2011/02/02(水) 00:23:29 ID:KTBaXlAx
>>199
いちいち涙出そうになるわw
クオリティ高いし、いいセンスしてる
ジンとおっちゃんかっこいいな
216名無シネマ@上映中:2011/02/02(水) 00:26:25 ID:J9D973fm
上でテキトーに書いたんだがマジでまた実写ドラマやるのな
サンデー公式ソース
217名無シネマ@上映中:2011/02/02(水) 00:38:35 ID:OMQExbrc
分かったわ
実写ドラマで新一やる人がゲスト声優で参加するんだろうな
218名無シネマ@上映中:2011/02/02(水) 00:50:56 ID:ssn6P1gV
また実写かw
219名無シネマ@上映中:2011/02/02(水) 01:16:14 ID:0U8yKgvt
コナンくんは実写無理そう。
知的そうでかっこいい子役なんていないでしょ
220名無シネマ@上映中:2011/02/02(水) 01:20:13 ID:RUps+fdX
>>219
第2弾はありえんかったなw
221名無シネマ@上映中:2011/02/02(水) 04:33:57 ID:RDIKIO2L
石川遼君でいいよ
彼ならなにやっても許せる
222名無シネマ@上映中:2011/02/02(水) 05:31:16 ID:TXNbP3NR
もう渡る世間の配役を持ってくればいいよ
新一→えなりかずき
蘭→えなりかずきの姉ちゃん役の人
英理→泉ピン子
小五郎→角野卓造
あとは適当に決めてくれ
223名無シネマ@上映中:2011/02/02(水) 07:56:27 ID:9ApeEaxf
>>199の人気に嫉妬
224名無シネマ@上映中:2011/02/02(水) 11:25:01 ID:rE+POQvs
今週末には、早売りから映画の最新情報くるか?
225名無シネマ@上映中:2011/02/02(水) 13:57:50 ID:ZP5cICoE
ttp://dougaanteijo.blog86.fc2.com/blog-entry-671.html
まだ見たことない人は見たほうがいいよww
226名無シネマ@上映中:2011/02/02(水) 14:02:16 ID:Gu8eX9zk
どうでもいいよ
いい加減スレ違いだし
227名無シネマ@上映中:2011/02/02(水) 19:08:58 ID:UUPeVI6R







ニコニコかつべでやれ







228名無シネマ@上映中:2011/02/02(水) 23:50:56 ID:eoZoWVEA
   、   ,.  -─-  、
 ∠ \/          \
   ̄7              ヽ
.   i              `⌒ヽ.
  │     __,   ,.ィ  ,   、 ヽ
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ
    `,>‐、 ` ̄   _''"/     うーん...  
.  , < `i. l` l^L -‐っく   
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ    
. l.     | 「/`\  ,!¨7l│
229名無シネマ@上映中:2011/02/03(木) 00:39:16 ID:fjMTCofK
自治厨うざっ
230名無シネマ@上映中:2011/02/03(木) 00:42:19 ID:XVr4nmxK
このスレ厨房が多そうだ
231名無シネマ@上映中:2011/02/03(木) 00:47:24 ID:da4C4pnw
ニコ厨はおかえり下さい
232名無シネマ@上映中:2011/02/03(木) 00:51:06 ID:dqbTt7CH
                             ┌- 、._
                                |    7
                 _,,.. -──- 、.._     |   ./
               ,.‐'"´           `` ‐、|   / /
            /                  ///
      ,,.. -─- 、/                    /
    ,.‐'´ _                         ゙i、
 ∠ ‐ '"´/                          i
     ./                                 |
    ./    ,.イ                        |
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (80j` l──|. イ80)  )l.  | )|
          l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ  〈>  ヽ、._   _.l_//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ヽ、.__,l  ̄     __     ̄ /、‐'´    | 
               `‐ 、         , ‐'´‐-ヽ    < 荒らすのはやめろ!馬鹿ども!!
               _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\         |  
            _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄//  |`‐- 、.._      \________
           / i  / /_ 7`‐゙\__.\.  |     i ヽ、
             / l  /   | /||\ / ̄   !   |  !
233名無シネマ@上映中:2011/02/03(木) 01:58:23 ID:3L9YYw28
嫉妬と妬みの嵐
234名無シネマ@上映中:2011/02/03(木) 13:36:40 ID:rH9HXx1F
今気付いたがいつの間にか映画の製作代表に里見治の名前があってビックリしたんだがw
パチンコと競馬大好きな自分からしたらすげー馴染みのある名前だぞw
調べたらトムズの代表取締役もやってたのか

ちなみに今年はサトノオーとサトノフローラに注目だ
235名無シネマ@上映中:2011/02/03(木) 14:49:07 ID:tadcop0W
>>234
元々トムスはレイアースのころからセガの子会社だったが
サミーとセガの合併でトムスの代表取締役になったんだよ里見氏
236名無シネマ@上映中:2011/02/03(木) 20:08:57 ID:rH9HXx1F
>>235
そうだったんか
しかしサミーすげーな
237名無シネマ@上映中:2011/02/03(木) 20:46:39 ID:WuVuR455
やっと1週間後に映画新情報か
これからどんどんでてくるな
238名無シネマ@上映中:2011/02/03(木) 21:38:39 ID:pctLXUBh
>>236
ほんと外は”サミー”よな、冬は。www〜www
239名無シネマ@上映中:2011/02/03(木) 21:49:10 ID:SFxCoZbY
毎年ドラえもん公開日と同時に(というかドラえもんの時の予告集で流れる)
新予告公開と前売り発売だっけ?
240名無シネマ@上映中:2011/02/03(木) 23:02:56 ID:aw6NzSFc
>>238
おい、あんまりだぞw

来週の映画情報wktk
241名無シネマ@上映中:2011/02/03(木) 23:07:38 ID:rvM0WSyz
マジで今年の劇場版は雪山が舞台のなのか
設定は何月なの?
242名無シネマ@上映中:2011/02/03(木) 23:15:17 ID:87GdzxVd
何月かは不明
パンフとか見ない限り不明のままだと思う
243名無シネマ@上映中:2011/02/03(木) 23:22:36 ID:5OPozmY5
脅迫状が届くのは12月
244名無シネマ@上映中:2011/02/03(木) 23:35:44 ID:DXJJ1PQS
ポスターで蘭がクリスマスに貰った手袋してるから
雪山シーンは1月ごろだと予想
245名無シネマ@上映中:2011/02/03(木) 23:40:51 ID:I/J03NkJ
まあそんなところだろうな
246名無シネマ@上映中:2011/02/03(木) 23:53:11 ID:Z/6ifRB4
   、   ,.  -─-  、
 ∠ \/          \
   ̄7              ヽ
.   i              `⌒ヽ.
  │     __,   ,.ィ  ,   、 ヽ
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ
    `,>‐、 ` ̄   _''"/     うーん...  
.  , < `i. l` l^L -‐っく   
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ    
. l.     | 「/`\  ,!¨7l│
247名無シネマ@上映中:2011/02/03(木) 23:57:35 ID:e7a7UC27
ネタバレスレ消えてる
248名無シネマ@上映中:2011/02/03(木) 23:57:48 ID:q5TmZKLp
>>219
加藤だろ、加藤。
しかいねーじゃん!
249名無シネマ@上映中:2011/02/03(木) 23:59:09 ID:YfJZyCtF
>>247
自然消滅とか?
dat落ち?
250名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 01:01:32 ID:lEgPAF0u
次スレ立ってないのにバカが埋めだした
で新スレが一向に立たない
251名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 03:59:28 ID:+3ZZ+mkR
天国へのカウントダウンで原さんが銀のナイフ持ってGINの犯行ってことを伝えようとしたとかいうのあるけど、あれはただそばにあったナイフを持っただけじゃないのかな?実際ジンの犯行だったわけだから自信持って言えないけど。
252名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 04:24:16 ID:qsJMcOWk
>>251
ナイフなんてほとんどの物が銀じゃんって思ったw
天国は全体的に好きだから細かいシーンは気にしないけど
253名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 05:17:13 ID:1Sn9Uqs/
色じゃなくて材質のことと思われ。銀製品
254名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 06:51:44 ID:hT5jIm6T
14番目の標的で、蘭の「どうして撃ったのお父さん信じられないよ」
に対する答えがよくわからなかった

結局足を撃って人質として機能させなくするため?だっけ
なんにせよ人質を解放するためなのは明白なのに、
一体蘭はどうして、あれほどまで取り乱したのか
255名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 06:55:57 ID:2LZcBtjU
>>254
漫画だから感覚が麻痺するが
実際よく考えてみろ
自分の父親がやむを得ずったって
母親を撃ったんだぞ
256名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 06:58:50 ID:3EenYUwI
>>254
16歳の子供にそんな難しい事わかるわけねーべ
普通は犯人を撃つと思うだろ
それなのに母親を撃った、信じられなくもなるだろ
記憶もなくなってるほどだったしショックだったんじゃないか?
257名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 07:53:03 ID:tTORkQML
>>251
劇中で「拳銃に対してナイフでは役不足」みたいなこと言ってたじゃん。
君が考えた「あれはただそばにあったナイフを持っただけ」っていうのも、ジンもそう考えて
「用心深いジンもさすがにそれがダイイングメッセージと気づかなかったら放置した」てなこと説明してたし。
殺される間際の咄嗟のメッセージだし相手に気づかれたら隠蔽されるから、あれぐらい微妙なモンでもしょうがない。

>>254
白鳥の「小五郎は犯人を撃つ自信があったけれど反れて絵理に当たったのでは」ってミスリードがあったし、
その後すぐに両親が別居して、なおかつ父親が警察辞めてるんだぞ? そりゃ勘違いして取り乱したりもするだろ。
つーか、俺も観てたときなんで小五郎が撃ったのか分かんなかったし。「人質を解放するためなのは明白」ってさ、
それは観終わって理由が分かったから or たまたま自分の予想や直感が当たったから、”明白”って吹いてるだけじゃん。
258254:2011/02/04(金) 08:38:07 ID:MYYoXC+f
蘭が「腕あるからって危険な目にあわせるような事普通しない」みたいなの言ったっけ
そこまでは確かにわかるんだが…
最後に自分もそれで助けられて、けど今度は納得、ってのがあまりしっくりこないんだよな
なんか俺最後の台詞とか何か見落としてるかな?
259名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 08:43:21 ID:oGxGcZjj
納得出来るまで見なおせばいいと思う
260254:2011/02/04(金) 08:47:45 ID:MYYoXC+f
>>257
あーなるほど
つまり、俺の中では小五郎がちゃんと考えてるのが大前提だけど
蘭はその前提がそもそもわからなくなっていて、
最後のシーンでやっと小五郎の意図していたことがわかったと
まぁなんとなく納得した
261名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 08:48:31 ID:ayZVllyb
>>257
いやでも銀のナイフがメッセージってのは無理あるって
別に好きな映画だからいいけど
262名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 09:32:38 ID:tTORkQML
>>261
どこがどう無理があんのよ?自分がまずその具体的反論を示さないと説得力がない。

そもそも組織があのビルを爆破したのは宮野志保を殺すためってのも一つの理由だけど
あのビルの会社の役人(原)が裏切り者で組織データを会社のコンピューターに転送してたから
ってのが一番大きな理由(とコナンが推理したん)だぞ?(事件の前からビル周辺に組織が暗躍してた)
あと犯人の如月のじーさんには原殺しの時はアリバイもあったしな。
そういう諸々の事実もあいまってそれが『銀→ジン』というひとつの推論を得た根拠。

君の論拠のない意見よりコナンの帰納的推理から導き出した解答の方がよっぽど説得力があるんだが?
263名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 10:30:36 ID:BGP5EjoM
>>257
とりあえず「役不足」を間違った使い方しちゃいかんぜよ

やっぱナイフがメッセージと考えるのはこじつけ臭かったな
天国好きだけどあれだけはちょっと白ける
ジンが思ったとおり、ただの対抗手段だろ
264名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 10:36:10 ID:ayZVllyb
例えば鍋を掴んでいた場合
鉄の鍋、とか、ステンレスの鍋、とか
材質込みで解釈するかね?
265名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 10:44:53 ID:BGP5EjoM
>>262
それのどこが機能的なのだ?
その説明だとあくまで「犯人は組織のメンバーか?」という推論にいたるには十分と言えるが
今の問題点であるこじつけくさい、銀のナイフ→ジン
のメッセージにを解釈する上での帰納法説明にはなってないよ
266名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 10:49:55 ID:tTORkQML
>>263
役不足の本来の使い方は知ってるけど、簡潔に書くいい言葉が思いつかなかったから書いただけ。
これぐらいの巷の誤謬でも普通に文の前後を見たら分かるしさ、まぁこれに突っ込む奴は多いけどね。

つーか本来の議論とは違う些細なことに突っ込んで本来の議論の指摘には触れないとかはどうなの?
そんなんだから順番に説明された事象を飲み込んで理解しようとせず、とくに根拠もないのに
”こじつけ”って言葉で済ますような安易な方向に走っちゃうんだよ。
267名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 11:10:30 ID:tTORkQML
>>265
別に”ジン以外の組織の人間”でも物語的には支障が全くないけどね。
コナンも「これはあくまで俺の想像だが」と付け加えてこの推論を述べてる。
そもそも「ジン」というダイイングメッセージだとしても本名じゃないから警察の調べようがないことだし、
要するに”黒の組織を知っている者に向けての「俺を殺したのは組織だ」というメッセージ”なんでしょ。
あとはこれは作劇上の都合だけど、観客に対する分かりやすさ。ジンやウォッカ以外が急に出てきても解り辛いだろ。

上記を考えてなおかつダイイングメッセージの性質上(死ぬ間際・相手に気づかれないように)で考えても
コナンの推理は物語の根幹を揺るがすような矛盾もなければとくに突拍子もないようなものでもない。
そもそもコナンは園子銃撃間際にジンを見て事件に関わってることも知ってるしな。
これでも”こじつけ”と思いたければ勝手に思っていたらいい。
268名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 11:16:09 ID:ayZVllyb
俺は無視かよ
ちゃんと反論したつもりだが
269名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 11:23:32 ID:tTORkQML
>>268
だからコナンもただ被害者が手にナイフを握ってるだけで「黒の組織、ジンの犯行だ!!」
なんて推理しないだろ。
>>262で書いたように諸々の条件が重なった上での推理。
その”諸々”を考慮して理解しようとしないから安易な”こじつけ”という結論に飛ぶ。
270名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 11:30:21 ID:ayZVllyb
いやコナンが組織の関与を推測した事自体を否定してるんじゃないよ
銀のナイフは無理があるだろうと、その一点だけが疑問
271名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 11:34:18 ID:ayZVllyb
>>251もその一点だけが気になっただけじゃないの?
それを>>257が別の方向に持ってくからややこしいんだよ
272名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 11:37:09 ID:BGP5EjoM
>>269
そんな攻撃的にならないでくれ。喧嘩したくはないから
お前はあくまでコナンがそう推理するに至ったのは無理は無いことだって言ってるのか?
それなら納得だよ
流れからしてコナン本人がそういう想像をするのは(それでも強引だが)まあ納得できる
勘違いだろうが推論だろうが事実だろうが

ただ、>>270の言うようにあのメッセージ自体に本当にそういう意味で使うのは無理があるっていってるんだ
273名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 11:39:58 ID:tTORkQML
>>270
話がループしてるぞ…
そのレスは>>265と変わりがなくて、そのレスの俺の回答は>>267

>>271
疑問に思ったことその一点だけで見てたら理解できないことがあるだろ、特に推理劇は。
系統立てて考えなきゃ。
しかも今回の議論のはそんな鬼の首を取ったように突っ込むほどの矛盾もないんだし。
274名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 11:46:29 ID:ranxZL1Z
だからー
ナイフを見て材質まで込みで考える?
275名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 11:47:34 ID:FOIl7Nnx
おぉー!たまにはこういう議論もいいなw

映画じゃないけどルパンvsコナン思ってたより良かった
しかしルパン見て思ったけどコナンの声優陣ってみんな演技上手くてよかった
276名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 11:57:39 ID:geOf3ZpE
>>273
あなたのように説明できなくも無いけど
こじつけと言われて反論できるような要素も何もないと思う
なんでも関連付ければ良いってモンじゃない



ところで流れをぶった切ってしまって申し訳ないけど
今夜もしかしたらサンデーのバレ出来るかもしれないので
やってみようと思います
でもどこまでバレしたら犯罪なのかな
さすがに画像載せちゃダメだよね
277名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 12:20:00 ID:tTORkQML
>>274
別に材質だとは断言してないぞ?
もちろん材質の可能性もあるし色だけのことかも知れない。
第一コナンナイフの材質を触ったり聞いたりしてチェックしてたか?

もう一度言うけど、ダイイングメッセージなんだよ、殺される直前。
たまたま銀の材質のナイフを使ってたらいいけどもしメッキだったらわざわざ純粋銀を取りに行くのか? んなワケない。

>>276
俺が説明してるんじゃないよ、コナンが劇中で説明してるのw
「銀を持ってるからジンだ!」ってだけでは無理があるけど、
他の諸々の要因も含めて得たコナンの推論に特に物語に支障もなく無理もないだろ?(ジンが関わってるの目撃してるし)
今回の議論は関連付けないとコナンの言ってることの論拠・柱が曖昧になるから、系統立てて観なくちゃだめだよーって言ってるだけ。
278名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 12:41:51 ID:BGP5EjoM
知ってるよバカw
お前が説明したんじゃなくて、コナンがそう説明したのは
おかしく無いって言ってるんだろ
そのくらい分かるわボケチン

だからあくまでコナンの推論は別に良いって言ってるじゃん
ただそれが真実だとするにはちょっと無理があるって言ってるの
279名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 12:46:08 ID:pK9+Fw+Y
いや、だからコナン自体もこれは推測に過ぎないが、って前置きしてるだろ
あくまでも結果から得た推測であって、推測から得た結果じゃないから無理ではないと思うけど
280名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 13:01:08 ID:tTORkQML
>>278
冷静になれ、俺はお前に言ってるんじゃない、>>276に言ってるのだ。今すぐ276のレスを確認しろ
ボケチンはお前だw

そもそも俺のレス読み返したら分かると思うが最初から俺は主に”コナンの目撃したことと推理”を中心に述べてるんだぞ。
具体的議論になっていった>>262での俺のレス
『君の論拠のない意見よりコナンの帰納的推理から導き出した解答の方がよっぽど説得力があるんだが?』
とあくまでどちらがより説得性があるかが俺の判断基準だからな。

>>279
そうそう、だからこれが帰納的推理ってやつね。
281名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 13:44:06 ID:BGP5EjoM
>>280
ごめん勘違いした
俺はドMだったようだ

でも「銀のナイフを掴んだから銀→ジンって言うには無理がある」っていう意見に根拠なんて必要か?
確かに無理があるって言う根拠はないけど、上の人の言うようにそれに反論できるほどの
帰納法かどうかは疑問だわ
もう一度言うけど俺はお前とコナンの考え方は否定してないぞ
ただ実際原さんがそういう意図でナイフを掴んだのが真実かどうかと言われたら
ちょっと・・・と言ってるだけよ
282名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 14:23:36 ID:pK9+Fw+Y
もともとコナンは事実じゃなくて推測として話してる訳だし無理ではないと思うが
断定してる訳じゃなくて、そういう意図『だったかもしれない』だからな
本当はどういう意図だったかは原さんにしかわからんよ
まぁ原さんは実際ジンに殺されてるけどな
283名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 14:27:32 ID:uQNhkVlN
まさに「死人に口なし」だしなあ
せめてひと口だけでもチョコレートケーキ食いたかったああああ!
の悔しさを表現してるだけかもしれない…し
284名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 14:34:32 ID:Hqn5Cvwu
どんだけチョコ好きなんだwww
285名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 15:11:08 ID:LcC53Cw1
>>266
>役不足の本来の使い方は知ってるけど、簡潔に書くいい言葉が思いつかなかったから書いただけ。
>これぐらいの巷の誤謬でも普通に文の前後を見たら分かるしさ、まぁこれに突っ込む奴は多いけどね。

すげーミットモナイ言い訳だな
しかも、自分の間違いを指摘してくれた相手に逆ギレして、
あまつさえ、相手を貶めるネタにするとか・・・
議論の内容がどうこう云う以前に、
自分で書いてて恥ずかしくならないのか?
286名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 15:14:27 ID:AvkMookZ
食っている最中におそわれたらナイフを向けるくらい好きw
287名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 15:33:28 ID:MhONZJHl
>>264>>274同意
撃たれる!って時に「このナイフは銀製(銀色)だ=ローマ字でGIN=ジン」なんて普通は考えないな
テンパっちゃたのかもしれないけど。

銀製のナイフでジンをあらわしても、
そのナイフを刑事や検察に回したところで「ナイフが銀製で何がおかしいんだよ?」ってなるし
ジンが犯人だ!なんて言っても、警察はジンの名前はおろか存在すら把握してないだろうし
もしかしたら原さんは組織の他のメンバーに向けてメッセージを残したのかもな
どんな些細なダイイングメッセージにも気付いてくれるような誰かにさ
288名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 15:36:09 ID:tTORkQML
>>285
事実だもん。

それに俺はそれを嘘だと思われてもいい。どうせ相手が嫌な奴ならそんなレスしてくるだろうと予測してたし。
本当に言いたかったのは下の三行。本当に誠意を持って指摘してくれてる相手なら
そんな些細な指摘と共に特に論拠もなく俺のレスに反論するような”こじつけ”として意見するようなことはせんだろ。
そのことに対してちょっとイラッとしたのでどうしても書かずにはいられなかった。まぁその時俺の沸点が高すぎだったのは事実だな、反省。

あとリロードの関係で気づかず論拠めいた反論がすぐ下に返ってきてたのでその三行も訂正する。
289名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 15:38:27 ID:Fj7IVL0j
290名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 15:49:26 ID:Nv7BKd2M
渡部陽一ってww
291名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 15:50:33 ID:eDgNdqtS
>>289

映画の内容の情報はないのか?
292名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 15:55:14 ID:MhONZJHl
>>289
乙!
小栗じゃなくて正解
293名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 16:02:00 ID:dFUpmAMC
あのゆっくり喋りのキャラが出てくるのか…
294名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 16:03:26 ID:+d1cv/gB
渡辺陽一は戦場に行けてるの?
295名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 16:11:58 ID:JAOhOueM
「蘭ちゃんの…アワビ……とっても…美味しいです…
 戦場では…こんな御馳走は全く………ありませんでした…」 ネチャネチャ

蘭「ちょっとお父さん、撮らないで〜」
296名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 16:24:48 ID:x6T2k2JS
>>289もう一度
UPお願いします
297名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 17:27:21 ID:ranxZL1Z
>>277
>もう一度言うけど、ダイイングメッセージなんだよ、殺される直前。
だからダイイングメッセージとは限らないんだって
その先入観をやめろ
対抗手段以外の意味を考える事自体推測の域を出ないんだから
298名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 17:51:27 ID:JS+7FBaQ
ちょっとわざとらしい(笑)
299名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 17:54:38 ID:79KKoLec
え!
渡部陽一がゲスト声優なの?
一人?
300名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 18:10:38 ID:BGP5EjoM
ごめん、チラ裏だけどどうしても言いたかった

俺は天才かもしれない

コナン原作で次に温泉の話とか来るかなと思ったら本当に来た(灰原の裸ネタのやつ)
漆黒の時にゲスト声優はダイゴあたり来たら面白いなーと思ってたらマジでダイゴ

んで今年
渡部陽一あたり使うかなと思ってたららマジで渡部陽一

真じてくれななくても良いけど少し自分に惚れた
俺コナンスタッフ目指すわ
来年から俺が予想してあげるよ
301名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 18:37:47 ID:MhONZJHl
>>300
とりあえず目前の新シリーズ、おもしろいの予想してくれよ
302名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 18:43:02 ID:geOf3ZpE
ゲスト声優
・渡部陽一:北の沢村観光ガイドB役
・宮根誠司:鑑識役
・虎南有香:女役

コメント
・渡部「現場の壮絶さを写すという点では、自分の仕事と鑑識カメラマンの仕事には
共通するものがある。そういう意味では自分にとっては宮根さん役の方が向いているかもしれない。
喋り方は真面目にやる。」
・宮根「15周年という記念すべきタイミングで、国民的アニメであるコナンに
このような形で関わることができるのは大変光栄。自分の全てを出して演じきる。」
・虎南「大好きなコナンの仕事に関われてうれしい。去年の特番(天空)の時から
自分もいつかゲスト声優をやってみたいと思っていた。」



みたいなwww
303名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 18:47:19 ID:pK9+Fw+Y
ゲスト声優イラネ
今回は端役っぽいからまぁ良いけどよ
304名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 18:49:05 ID:BGP5EjoM
>>301
すぐには無理だわw
探偵団と沖矢で大きな家具屋にお買い物とか
305名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 18:58:02 ID:zqNk2ECM
>>302
全員脇役みたいだから助かった
306名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 19:02:50 ID:geOf3ZpE
>>305
ああこのコメントはウソだよ
俺が考えた
今夜バレしようと思ったのに>>289に先を越されて悔しかったから適当なこと書いた
307名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 19:05:05 ID:zqNk2ECM
嘘かよ
じゃあ結構喋る役に当たるかも知れないのか
308名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 19:11:56 ID:JzEirXpb
渡部陽一ってテレビ活動は去年限りじゃなかったのか
309名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 19:24:48 ID:x6T2k2JS
渡部陽一さん
ゲスト声優

テレビにたくさん
出てるから宣伝
たくさんして欲しい
310名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 19:53:32 ID:Aspmqh1q
主題歌とか他の情報は?
311名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 20:36:21 ID:9CMrqhXa
他は特にないから画像ないんだろ
312名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 20:56:13 ID:aLkL65w6
公式でも散々宣伝まかされてるNONSTYLEなのに、いつになったら出れるんだよ、コイツら

 
313名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 21:00:51 ID:0q50lI8O
>>302
ゲスト声優の件

・神木隆之介・・・沖矢の世話をすることになった工藤邸のお手伝い
・加藤清史郎・・・帝丹小学校の(コナンのクラスに)転校生
・志田未来・・・・新一が通う秋葉原のメイド喫茶の定員

採用理由
・神木:8年前、実写コナンで最有力候補としてノミネートされたが現在はすっかり
    声変わりして別人。勝平の後釜と言いたいところだが役不足。で現在はせめて新一の
    住んでいる邸宅の世話をする使用人として登場(笑)。
・加藤:現在、実写映画「名探偵コナン」のコナン役の最有力候補。昨年は大橋のぞみがゲスト
    声優だったので年下の加藤が起用される。
・志田:何かと神木と共演することが多い。探偵学園Qや昨年ブレイクした借りぐらしの
   ○○○○○○で神木も志田も声だけ先行して声役が誰だか2人とも認識されていない(笑)。




みたいなwww
314名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 21:09:51 ID:FOIl7Nnx
>>312
来年NONSTYLEが出ると思いきやまさかのオードリー起用と予言しておこうw
315名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 21:10:14 ID:0q50lI8O
渡部陽一「だた気になったのはこども店長がいつまで天才子役として持ち上げ続けられるか、ですよね」
神木隆之介「声変わりすっるとどうしても・・・ねえ」
加藤清史郎「2人とも暗い大人の世界を赤裸々に言わないでください」
渡部陽一「清史郎くん、戦場はもっと過酷だぞ!こんなことで圧倒されてはダメだ」
神木隆之介「そうだ、芸能界は戦場のように厳しいぜ!」
渡部陽一「まあ、戦場と芸能界では次元は違うけど...厳しいのは確かだな。2人とも頑張りなさい」
神木、加藤「はーい」
316名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 21:15:54 ID:0q50lI8O
>>312
春日「僕がコナンの声を担当ですか!?」
若林「そんなピンクのベストを着たコナンなんていないって」
春日「じゃあ新一役でいいよ」
若林「それもないない!」
春日「じゃあ白鳥警部でいいよ」
若林「いったいどこまでレギュラー出演狙ってるんだよ!」
春日「だって将来、いつ相方にに見限られるかわからないからね」
若林「そうだな」
春日「・・・・。やっぱり・・・」
317名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 21:17:15 ID:0q50lI8O
ああ、>>314への間違いだったぜ!
318名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 21:22:28 ID:RJQIZlHr
                     /ヽ'`>
                      フ ,、コ
                   ,ri''´`'''゙
                 _/ |
          / ̄ ̄>―'´ニi二rヽ_
       /   ,、 '´       `''゙'J
        | /   _ ,、-'゙ヽ,    ゙ヽ ̄ `ヽ
       |/  X´ ̄        ヽ、   `、   |
.  ┌- 、  ! >'-ァ'ー 、       ヽ、  ゙;   .i
.   ヽ, `' 、| / / , -‐、!     _  '、  ! /
    ヽ、 _ ゙、i  ! i゙./´i/     ∠、 ゙i<!  |´
    / |゙7゙  '‐!、ニ/  ,,  //゙i | ! i  /
     ! /. ', '゙'゙' 、  (__)  i_'-'ノ / ノ ノー ―、
     i'';゙ _ ヽ,   `iー; 、_ _, `´'´ <ニ゙_ ,、-''´
  ,、-' ゙'゙i`ヽ `' 、  | ~´/  '゙'゙' ノ |        呼ばれて飛び出てジャジャジャーン!!
 ζ_ , 、!__ノ_`ヽ、' -ニ二_ _ , 、-ァ'゙ァ-゙'7
         ` ''‐/~|ーァi、-''ニ二! (、_  ヽ
            _/_/ ニ| |  | | `'7´!ヽ丿
        ,、<´ ヽ_ ̄_フヽ, ヽ,!  | |
       /  `''ーニi゙、- '´ \ヽ、_|_フ
      i゙      | \_     ヽ
      !        ヽ/    |
      ヽ、_ _ ,、_     /
        'ーニ´_!  ゙iー-<_,
              `'ー ‐'´
319名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 21:26:14 ID:6Pfol8rB
>>299
ゲスト声優はひとりで十分だろ

DAIGOだってひとりだったし、ww

劇団ひとりでもいんんじゃないか!?なあ・・・
320名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 21:28:02 ID:aLkL65w6
>>314
本当にあたるのかね、その予言 1年後に確認しとくわ

つーか、ゲスト声優って毎年呼ばれるの?フルハウスより前はゲスト声優いなかったから、
そのうちゲスト声優よばれなくなっちゃうんじゃないかな、俺は出来るだけ読んで欲しいけど
321名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 21:34:56 ID:AveRsK/e
                             ┌- 、._
                                |    7
                 _,,.. -──- 、.._     |   ./
               ,.‐'"´           `` ‐、|   / /
            /                  ///
      ,,.. -─- 、/                    /
    ,.‐'´ _                         ゙i、
 ∠ ‐ '"´/                          i
     ./                                 |
    ./    ,.イ                        |
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (80j` l──|. イ80)  )l.  | )|
          l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ  〈>  ヽ、._   _.l_//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ヽ、.__,l  ̄     __     ̄ /、‐'´    | 
               `‐ 、         , ‐'´‐-ヽ    < ゲスト声優だが、今話題の楽しんごもいいんじゃないか?w
               _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\         |  
            _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄//  |`‐- 、.._      \________
           / i  / /_ 7`‐゙\__.\.  |     i ヽ、
             / l  /   | /||\ / ̄   !   |  !
322名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 21:39:03 ID:lXdYOcj3
くだらね
323名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 21:43:44 ID:AveRsK/e
                             ┌- 、._
                                |    7
                 _,,.. -──- 、.._     |   ./
               ,.‐'"´           `` ‐、|   / /
            /                  ///
      ,,.. -─- 、/                    /
    ,.‐'´ _                         ゙i、
 ∠ ‐ '"´/                          i
     ./                                 |
    ./    ,.イ                        |
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (80j` l──|. イ80)  )l.  | )|
          l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ  〈>  ヽ、._   _.l_//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ヽ、.__,l  ̄     __     ̄ /、‐'´    |  >>322
               `‐ 、         , ‐'´‐-ヽ    < 未来少年コナンの声優、小原乃梨子か?
               _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\         | つーか、お前はどうなんだよ!? 
            _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄//  |`‐- 、.._      \________
           / i  / /_ 7`‐゙\__.\.  |     i ヽ、
             / l  /   | /||\ / ̄   !   |  !

324名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 21:49:31 ID:T4YBa2x3
小原乃梨子とかババアは使わないだろ、さすがに
ツッチーとか劇団ひとりとか池上ニュース解説のレギュラーとかならありえるがな
325名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 21:53:34 ID:64msQ7pM
神谷明とか毛利小五郎以外で使わないのか?
326名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 22:04:51 ID:znDJ0Ywl
船越英一郎「生き延びるんだ・・・絶対に。死んじゃダメなんだよ、生きて償わないとな」

2時間ドラマのセリフみたいなよな、このキャッチコピーは
327名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 22:10:53 ID:6pKy0Oj9
戦場のカメラマン、渡部陽一はここでも人気だな
なにがそんなにひきつけるのかな?
328名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 22:38:20 ID:jCova8LL
主題歌も来週本誌に
載るらしいな
329名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 22:59:24 ID:AvkMookZ
ゲスト声優
AKB48全員
330名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 23:03:13 ID:aLkL65w6
>>329
そんなゲスト呼ぶ暇あるんなら、2時間SPやれや
と突っ込んでみる 
331名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 23:06:03 ID:2d8K8VTm
>>329
人大杉で人件費、かかり過ぎww
いらんわ、そんな集団 ┐('〜`;)┌
332名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 23:10:00 ID:fr2zpQwu
渡部陽一とAKBは相変わらず人気だなw
ことによると主人公のコナンより脚光を浴びるかも?
333名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 23:14:23 ID:79KKoLec
えっ?!
何が本当なの?

宮根さん?
渡部陽一?
AKB?
虎南ゆか?
334名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 23:15:50 ID:W3XzGxZ+
渡部陽一はとりあえず本当
サンデーの早売りの画像がアップされたから

渡部陽一以外にもゲスト声優がいるかは不明
335名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 23:18:57 ID:341Ir2ne
>>333
全部、ガセ
336名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 23:24:00 ID:pPf/ZSXY
渡部さんひとりでいいんじゃね?
何でかんで2人でなくていいと思う、俺は
337名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 23:39:47 ID:JzEirXpb
毎年消えそうな選んでんな
338名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 23:40:38 ID:YstU4E+N
大相撲って何で八百長が多いの?
339名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 23:51:28 ID:SHSIizUk
>>338
消えそうな?
それが消えそうで消えないんだな、これが
山里だろ?坂下だろ?DAIGOだろ?優木に清史郎・・・
だってこのゲスト声優の制度ってはじまったばっかりじゃないか?
340名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 23:52:45 ID:SHSIizUk
>>337に対してだ、スマン
341名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 23:54:38 ID:aLkL65w6
DAIGOと山里は消えてないだろ

今回の渡辺といい、昔のやっくん・和歌・梓groupは消えそうで怖いんだが
え?もう消えてる?
342名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 23:55:49 ID:Z7S1NHi3
実写版ドラマの新一役が、ゲスト声優という無難な流れで








つまり、三浦春馬ってわけだ
343名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 23:56:49 ID:7tsD9JQg
龍馬伝の主人公、ドラえもんに出演?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110204-00000005-mantan-ent

うーん...正直、コナンも負けてられないな。
消えそうな芸人起用はやめて欲しい、マジで。今年は15周年だぞ!15年。
344名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 23:58:49 ID:lYVuR6n4
渡辺さんは芸人でもなければそもそも自分自身を売り出すためにテレビ出演したわけでもないんだが。
345名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 23:59:00 ID:7tsD9JQg
>>342
三浦はダメだろ?
福山と同じアミューズ所属。
もっと別なのいないのか?
346名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 00:02:21 ID:I5DTbLP/
>>344
あれはまた戦場にいくための資金稼ぎ。
だけど渡部さん自体は別にタイはないよ
347名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 00:03:13 ID:us4OzjGB
ゲスト声優にB'z希望
芸能ニュースでも煽ってもらえて宣伝になる
348名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 00:05:24 ID:uw/IqZCj
>>341
坂下も消えてないと思うが・・・?
どれも消えてないじゃないか!?

ところで、、
やっくん・和歌・梓group?そんなのゲストで出たっけか?
349名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 00:13:07 ID:cBGswBLB
   、   ,.  -─-  、
 ∠ \/          \
   ̄7              ヽ
.   i              `⌒ヽ.
  │     __,   ,.ィ  ,   、 ヽ
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ
    `,>‐、 ` ̄   _''"/     うーん...  
.  , < `i. l` l^L -‐っく   
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ    
. l.     | 「/`\  ,!¨7l│
350名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 00:19:33 ID:MtekXDnl
やっくんは上手かった
351名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 00:20:15 ID:kfRsfJxz
完全に消えたのは桜坂やっくん
井上和歌も消え気味
山本梓はなんだかんだ売れてるよ
352名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 00:22:02 ID:wCzjsJFP
>>351
彼らもゲスト声優だったのか?
でも大々的に宣伝しなかったと記憶しているなあ
353名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 00:30:51 ID:kfRsfJxz
>>352
その三人は映画のゲスト声優って訳ではないよ
紺碧の棺の「応援団」とやらで、一応その3人で特番をやった
代わりにその3人は映画ではなくアニメSPでゲスト声優をした
やっくんは犯人役で井上と山本は本人役

でも確かやっくんは紺碧でサメ役だったらしいが
354名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 00:31:42 ID:B1E0Rvg4
渡部陽一が決まっているんならもう一人はゲストなら川島海荷などいいね!
355名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 00:48:20 ID:0c0vvROR
3Dの話題がなくなった感あり。
やっぱり好きな連中だけが騒いでいただけか
356名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 00:48:33 ID:oNF0kbKf
あー、なんか三浦春馬=新一、佐藤健=平次がすんなりと想像できた。
ブラッディマンデーコンビだけど、肌の色とか身長もぴったりだ。
357名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 00:50:20 ID:WOHB3nnM
主題歌誰だよ
声優発表と一緒にでるみたいなことPがいってたぞ
358名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 00:51:32 ID:+nZt1SD3
>>355
そりゃあ今はやらないのが決まってるんだから騒ぐ訳ないだろ
やる事になったら騒ぐよ
ゲスト声優が使われるようにこっちの意思など関係なく3Dの決定が決まるだろうけど
359名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 00:55:14 ID:2w9xbJtY
>>356
いやいや、新一=神木隆之介、コナン=加藤清史郎とすんなり想像できた。(^_^;)
ブラッディってあのドラマだろ Σ( ̄□ ̄)!?
360名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 02:29:21 ID:4FxgseVO
361名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 02:45:21 ID:/41m1XEt
>>360
乙!

渡部陽一か…
ド素人が演技なんか出来る訳ないだろ…

しかもまたドラマ化かよ
いらねーよ実写なんて
15周年っつーなら少しはOP良いもん作れよ
362名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 02:47:40 ID:jUCLjVDe
乙乙
実写キャスト一新なら園子もおっちゃんも出ない方が嬉しい
363名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 02:58:48 ID:Der51Ux5
>>350
そりゃあ元プロですし・・・

ゲスト声優はもうお約束の流れなんだね
てかまた実写やんのかよw
364名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 03:21:05 ID:Q24cLEnE
戦場カメラマンだけでいいよ、濃すぎw
365名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 03:59:17 ID:hnA3U6bc
新一って170くらいの設定らしいけど180くらいあるように見えるよね
蘭も170くらいに見えるし
脚が長すぎるからか…
初期は日本人体型だったのにな
366名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 04:00:16 ID:hnA3U6bc
ごめんwikiったら新一174センチだった
170は怪盗キッドかな
367名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 04:12:31 ID:WX4xamG+
溝端ファンではないけどスタッフGJすぎる!
小栗の演技よりよっぽどいいぞあいつは
てか蘭役だれ?
368名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 04:41:01 ID:8TvfXE8u
どっちも嫌男はたるい顔だし女は狐目

映画もなんかぱっとしないし実写版は……だし最悪だ
369名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 08:29:31 ID:9hKXgOq5
>>368
何か色々微妙だよね
映画は、情報が出てくるこれから盛り上がってくるかな
ドラマはもうクソ食らえだな
本誌もここしばらくパッとしないし、寂しささえ感じるよ
370名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 09:32:17 ID:f8xWXi1c
>>360
見れないんだけど
何で?
371名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 10:59:14 ID:CUM9mP/B
公式だと白馬が180センチ、新一、キッドは174センチ、平次はそれよりちょっと下
372名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 14:24:45 ID:xT0XaCJm
渡部陽一がゲスト声優って本当の話なの?
373名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 14:27:07 ID:f8xWXi1c
>>372
本当です
374名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 17:39:49 ID:rdSwmt3H
日本の小学校では考えられない帝丹小学校の常識。

・1月末から2月はじめの冬の終わりごろに新学期が始まる
・一クラスの人数は20人から25人程度で、教科書も各学校や学級ごとに異なる。
・小学校から留年(該当科目だけ留年の場合も有り)がある
375名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 17:44:54 ID:unqPaUbf
>>339
清史郎がいつゲスト声優やった?
一度もやってないだろ
去年の大橋のぞみと勘違いしてないか?
376名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 18:33:15 ID:EqQ2gLK0
>>351
やっくんは事務所の後輩の某若手俳優のイベントお手伝いで見た

>>366
キッドも174だぞ
てか髪以外、新一と外見一緒
377名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 18:55:42 ID:JAimcJss
あと1ヶ月すれば予告と前売りか
378名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 18:57:21 ID:wZvcw+mo
348 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 18:50:18 ID:gY7/lll70
【映画】『エヴァンゲリオン』シリーズのアスカ役で知られる声優・宮村優子(38)が第2子を妊娠 高齢出産も「頑張りたい」[2/5]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296874708/
379名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 19:45:13 ID:ve0rna52
今年は新映像まで遅い!!!!!!!
380名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 19:51:36 ID:jTRTsu7X
毎年映画コーナー始ってから何週間かは特報の焼き増しじゃなかったけ

でも確かに15周年なのにあんまり盛り上がってない
実写もあんまり宣伝にならないでしょ
公開前日に金ロー天空とセットで4時間SPと妄想してるけど
381名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 20:02:01 ID:NVOJ4AGx
今年なんか宣伝薄い気がする
382名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 20:11:35 ID:kqyBKnzV
>>380
たぶんその妄想通りになると思う
前回10周年ってことで実写+リクエスト企画1位の天国やったもんな
7時から23時まで、コナン祭りと称してゴールデンタイムを占拠したよね
こんなことできる漫画なんてコナンくらいだなw
てかゴールデン占拠してまでそんな企画通るコナンってやっぱりすげぇなw
今回15周年だし、実写+天空で4時間たっぷりコナンデーがあるだろうな
実写は糞つまんないけど、現在連載中の全ての漫画タイトルの中でも
コナンが一番メディアに強い?よな
383名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 21:41:22 ID:AkPf7xbr
>>375
大橋は確かに消えそうだなw
でも清史郎なら演技がうまいので中学生になっても何とか持ちそう・・・
384名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 21:44:58 ID:BaaDOPeo
   、   ,.  -─-  、
 ∠ \/          \
   ̄7              ヽ
.   i              `⌒ヽ.
  │     __,   ,.ィ  ,   、 ヽ
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ
    `,>‐、 ` ̄   _''"/     のぞみちゃんがなぜ俺のアニメが好きなのか  
.  , < `i. l` l^L -‐っく    わからない。まさか彼女、男の子では?
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ    
. l.     | 「/`\  ,!¨7l│
385名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 23:18:14 ID:Der51Ux5
映画は安定して好調とはいえ漫画の売上は年々減る一方(それでもサンデートップ)
アニメは視聴率低下で今の時間に左遷
今のコナンじゃ宣伝費出してくれないんじゃね?
またはゴールデンから左遷され、宣伝も例年通りの天空が鎮魂歌より売れたから宣伝の必要ないって判断かも
386名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 23:20:14 ID:gsNoBqx6
左遷されたけど今の時間帯の視聴率じゃトップだぞ
それに宣伝かけるのにはまだ時期尚早
387名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 23:22:21 ID:OpPvagAm
>>385
電子書籍に移行中だから漫画の売り上げは全体では減っているもの無理からぬ話。
アニメは冬の時代だよ、だけどここで毎週の放送を消したら日本からアニメがなくなるだろ!?
388名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 23:33:37 ID:Ae7AirFF
>>385
このままじゃ潰れるのはサンデーが先かコナンが先か…
悲しくなってきた
映画だけでも盛り上がってくれよ、観に行くから
389名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 23:36:22 ID:OoQ9DeJH
10周年時は宣伝攻勢かけたのは3月下旬頃から
まだ慌てる時期じゃない
390名無シネマ@上映中:2011/02/06(日) 00:08:23 ID:WMfsT7jf
尾上松緑
391名無シネマ@上映中:2011/02/06(日) 00:11:16 ID:QhMaWfZu
   、   ,.  -─-  、
 ∠ \/          \
   ̄7              ヽ
.   i              `⌒ヽ.
  │     __,   ,.ィ  ,   、 ヽ
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ
    `,>‐、 ` ̄   _''"/     うーん...  
.  , < `i. l` l^L -‐っく   
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ    
. l.     | 「/`\  ,!¨7l│
392名無シネマ@上映中:2011/02/06(日) 00:37:25 ID:7gv6sTPC
もしくは公開2週前に実写+ベストエピソード1位だな。
そんで1週前に天空金ロー。

実写が今はやりの刑事ものちっくなら、エピソード1位が揺れる警視庁なら、
流行に乗って視聴率結構いけるかもよ
393名無シネマ@上映中:2011/02/06(日) 00:40:15 ID:xSIpMWnE
AAが連投されるようになったらここも終わりだなw
今年で糞コナンの映画も最終回。(笑)
394名無シネマ@上映中:2011/02/06(日) 00:48:20 ID:N4/YuWFB
>>392
なんで1週間前なんだよ
天空は前日だろ
395名無シネマ@上映中:2011/02/06(日) 00:55:48 ID:YrUIVOte
>>392
一週間前ってのはない。
最近は金ローで放送。
今年も前日パターンが有力。
396名無シネマ@上映中:2011/02/06(日) 01:08:59 ID:9fv0KPkb
金ロー楽しみだー
普段コナン見ないお茶の間のみなさんも天空にハマっちゃおうぜ
397名無シネマ@上映中:2011/02/06(日) 01:36:12 ID:8jGOUJz0
>>392
実写ドラマは古代の伝説ネタ
刑事物チックにはならないだろう
それに天空は前日じゃない?
398名無シネマ@上映中:2011/02/06(日) 01:58:14 ID:kPuYt9qv
>>396
お茶の間のみなさん
NHKの司会者かとオモタw
399名無シネマ@上映中:2011/02/06(日) 02:08:30 ID:kpUFXq/d
蘭と新一がネバーランドに出かける映画ってものいいな
ネバーランドに落ちてしまった新一がある組織を追っているうちに子供にされて
しまうというオチ。
トロピカルランドではなく、実はあそこはネバーランドだった・・・
400名無シネマ@上映中:2011/02/06(日) 02:20:01 ID:fWsl8PVJ
旧日本赤軍の永田洋子が死んだ。ご冥福を祈る。 (−人−)ナムアビダブツ・・・
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011020501000695.html
401名無シネマ@上映中:2011/02/06(日) 03:12:02 ID:VXIY8iOW
沈黙の15分の15分の意味は
15分間だけ、新一が生き返るから
新一が何かをやらかすぞ
402名無シネマ@上映中:2011/02/06(日) 03:13:50 ID:imSPf/Dz
>>401
15周年とかけて15分と解いただけだろ?
403名無シネマ@上映中:2011/02/06(日) 03:16:55 ID:/xYzLzG+
>>400
思想はさておき、なんか戦後史の1ページがまた区切りを付けた感じ。

色々なニュース映像を見る時に思う。あの日あの時、我々の親達(祖父母)はどんな青春の日々を過ごして居たのだろうか?案外昔のニュースの群衆の中に若き日の親達(祖父母)が居たりしてね。(別にデモ隊映像だけで無く一般人の生活の映像として。)

今の我々も生きている内に過去の映像の仲間入りをする様になる。そして時はめぐり歴史を紡いで行く。
歳を取ったものだ…orz
404名無シネマ@上映中:2011/02/06(日) 03:53:54 ID:Vw7EG7KU
いい年して厨二病みたいなこと言うのな
405名無シネマ@上映中:2011/02/06(日) 12:01:59 ID:MNdqHzp8
新一じゃコナンと紛らわしいだろ、新一は一般人には知名度薄いし…
主人公コナンでヒロイン蘭で3番手小五郎に次ぐ4番手以降だろ公式にも載ってないし
こいつもしかして新一オタの腐女子か、新一というより勝平オタか

きもいから消えろよ
406名無シネマ@上映中:2011/02/06(日) 12:08:30 ID:QWm4xICM
シークレットナイト応募し忘れてた
今日必着かよ
407名無シネマ@上映中:2011/02/06(日) 14:57:14 ID:FxMYCLAq
早く特報が見たい…
408名無シネマ@上映中:2011/02/06(日) 17:07:25 ID:C0Q88gDB
特報は流れてるだろ
409名無シネマ@上映中:2011/02/06(日) 20:25:37 ID:hxMW4uV8
いちいち反応してんなよ
410名無シネマ@上映中:2011/02/06(日) 22:28:16 ID:ijxIPgiR
                             ┌- 、._
                                |    7
                 _,,.. -──- 、.._     |   ./
               ,.‐'"´           `` ‐、|   / /
            /                  ///
      ,,.. -─- 、/                    /
    ,.‐'´ _                         ゙i、
 ∠ ‐ '"´/                          i
     ./                                 |
    ./    ,.イ                        |
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (80j` l──|. イ80)  )l.  | )|
          l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ  〈>  ヽ、._   _.l_//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ヽ、.__,l  ̄     __     ̄ /、‐'´    | 
               `‐ 、         , ‐'´‐-ヽ    < 渡部陽一さんと共演というのは15周年としては
               _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\         | ふさわしいし、ユニークだよな。 
            _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄//  |`‐- 、.._      \________
           / i  / /_ 7`‐゙\__.\.  |     i ヽ、
             / l  /   | /||\ / ̄   !   |  !
411名無シネマ@上映中:2011/02/06(日) 23:59:21 ID:ukfrHWAq
主題歌は誰だよ
やっぱあの大物アーティストか?
412名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 00:00:17 ID:WYnoHs7c
コナンの声ってたまに新一の声とシンクロするよな?
特報で「急がないと」→「分かってる!」って言うシーンとか
一瞬、新一降臨したかと思った
413名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 01:06:42 ID:x1Ul5TMS
倉木かB`zのどっちかでしょ?<主題歌
ガネクロが来てもいいけど。
414名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 03:30:49 ID:k9ysDh5e
今度こそ愛内里菜だろ まじ頼むぞ
415名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 05:47:20 ID:n1UHcliG
愛内が歌えるくらいなら小松にも声かけてくれ
416名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 06:59:05 ID:Fwo5Znza
>>414
ねた?それとも本気?で言ってるの?
愛内は去年で引退(休養)したからないぞ。
417名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 07:42:04 ID:sE1KV6QZ
BREAKERZじゃねえの……
ガネクロOKなら 多分このレベルでもいけるんじゃ
418名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 07:45:56 ID:TvRnu5XE
ガネクロとブレイカーズ同レベルかよw
419名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 08:06:59 ID:2aUQ6Svd
15周年にブレーカーズとか勘弁しろw
たまには違う系列のが聞きたいよ
ミスチルとかさ
無理なのはわかってるけど
420名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 08:11:08 ID:osFhNwb+
>>413
倉木は3月9日にシングル出すから二カ月連続はないと思う

B'zがまだ全然情報出してないからそれに合わせてコナン側も発表してないんじゃないかと
421名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 10:17:46 ID:n1UHcliG
ミスチルが無理な事はわかっているけど
ああいう説教臭い歌はやだ
湿気くさい
422名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 10:20:17 ID:0+34O4Ga
>>411

北島三郎?
423名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 12:56:34 ID:IVAlZWU9
難破船で船から落ちた後、コナンがキッドに新一に化けてって言うシーンって、

完全に自分は新一っていう意味で頼んでるのか、
表面上は、知り合いの新一のふりすれば船に戻れる、って提案なのかどっち?

つまりコナンは正体バレてる事を意識してるのかどうかってことなんだが
424名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 13:02:05 ID:WYnoHs7c
自分が新一だって知られてるのを前提で頼んでるんじゃないか?
世紀末でもうバレてるんだし今更キッドに対して隠す気ないとオモ
425名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 13:02:37 ID:D4qaVgAY
>>421
全面同意
426名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 13:09:50 ID:ie+ad5t5
>>423
「オレ」に化けてくれって言ってるじゃん
427名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 13:27:43 ID:n1UHcliG
漆黒のチップといい
んとにちゃんと見てりゃわかるだろにw
428名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 16:11:50 ID:Fwo5Znza
今年の映画のゲスト声優 戦場カメラマンかいw

ドラマのキャストはさすがにもう小栗旬ではなかった。
ってかドラマって需要あるのか?
429名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 16:17:55 ID:Rd9WUgVd
>>428
ねーよ
誰一人望んでないっての
430名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 17:08:50 ID:IdIwrmN5
誰一人望んでないけど実写の方が色々スポンサーが集まるんだろうな
気にしてもしょうがないけど
431名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 17:18:41 ID:3VePDd0s
>>427
いや、あれは山本のコンテが悪い
でも>>423は自分が悪い
432名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 18:12:31 ID:osWC0i8f
新一って主人公にしたとしても色が薄いというか無個性なんだよな、蘭も空手以前に
ヒロインとしての魅力が無い、ドラマとしてどうかと

そういう意味でもコナン、灰原の方はスター性もあるし人気があるのは納得だが
やはり2ちゃんも腐女子、公式も腐女子でスタッフも勘違いしちゃうんだろうな
433名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 18:24:24 ID:NyoritnQ
主題歌B'zだって
434名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 18:40:59 ID:dXXjSg/z
今となってはまともなアーティストがB'zガネクロ倉木しかいないってのが辛いな
レーベル契約してるっぽいからビーイング以外は無理なんだろうけど
出来ればもっと色んなアーティストの主題歌聴いてみたい

ミスチルとか
435名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 18:50:41 ID:EPWYQEjo
>>434
AKBとか?

自分はこのままでいい

436名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 19:00:59 ID:4M7v1SKT
コナンにAKBとか勘弁してくれ…
437名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 19:04:37 ID:YGeoTKum
>>432
作品がドラマに向いてないのはともかく
「コナンと灰原」でスター性もねーわ
腐女子も困るが、捏造という自覚なく自重しない厨率高いコ哀厨のが困ります
438名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 19:05:20 ID:aJ0w5dG0
ビーイング以外は無理だから逆にAKBとか来なくて助かると言う面があるからな
439名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 19:05:27 ID:uzd5h8zd
別に主題歌には拘りないがAKBは勘弁してほしいなw
440名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 19:08:43 ID:dXXjSg/z
ミスチルとかって書いてあるのに何でAKBに飛ぶんだw
だったらまだファンモンとかの方がいい・・・・・合わないけど・・・・

AKBも嫌だがジャニーズ辺りも嫌だ
441名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 19:16:25 ID:K2JqEN0k
>>433
ガセ
442名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 19:16:34 ID:QK/jXMj3
>>437
ていうか、考えてもみろ。新一と蘭だったら、そこそこ知名度のあるタレントをキャスティングできるけど、
コナンとか探偵団とかだったら子どもばかりじゃん、子どもタレントばっかでドラマ作ったって話題にならないし、
そんなドラマ、一般のひとは見ないんじゃないか。俺はそういう理由だと思うぞ。
443名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 19:19:42 ID:i0IF6JN3
>>442
子供店長にコナンやらせとけ
乱太郎もやるらしいし
444名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 19:23:37 ID:EPWYQEjo
>>440
ごめんw
真っ先にAKBが浮かんでしまった

ミスチルだったらいいけどね

445名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 20:16:22 ID:nWEEjqtP
ミスチル厨うぜーよ
446名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 20:40:45 ID:4M7v1SKT
無名のキャストはバンバン使って発掘すべきだよ。もともとコナンの実写なんか低く見られてるし。
有名キャストばかり使うのは日本の映像作品の悪いところだ
447名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 20:52:04 ID:qnD0NeXQ
ミスチル好きだけどコナンには絶対合わないと思うぞw
448名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 21:35:31 ID:9nUUR440
                             ┌- 、._
                                |    7
                 _,,.. -──- 、.._     |   ./
               ,.‐'"´           `` ‐、|   / /
            /                  ///
      ,,.. -─- 、/                    /
    ,.‐'´ _                         ゙i、
 ∠ ‐ '"´/                          i
     ./                                 |
    ./    ,.イ                        |
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (80j` l──|. イ80)  )l.  | )|
          l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ  〈>  ヽ、._   _.l_//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ヽ、.__,l  ̄     __     ̄ /、‐'´    | >>1、乙。
               `‐ 、         , ‐'´‐-ヽ    < あ〜、遅くなった。
               _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\         |    申し訳ない。
            _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄//  |`‐- 、.._      \________
           / i  / /_ 7`‐゙\__.\.  |     i ヽ、
             / l  /   | /||\ / ̄   !   |  !
449名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 21:37:16 ID:o/UaN76B
ミスチルとかビーイングと無関係なゴミだろ
450名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 21:41:59 ID:aJ0w5dG0
せやな
451名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 21:51:38 ID:c24c82/U
>>449
ブルーハーツでもいいよ、もう
452名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 22:01:00 ID:3VePDd0s
静野監督は甘党でコーラ大好きだそうだから
コナンのきついスケジュールでやってると早死にするねw
453名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 23:57:13 ID:fJkUCQwN
どの現場もきついだろ
454名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 23:59:20 ID:znrLKv8n
今年は例年以上にやばいそうだが
455名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 00:15:14 ID:ZoeFE2tE
歌手というより映像をもっと良くしろよコナンスタッフ
456名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 00:41:29 ID:owNhhsdv
あいたかったーいえすwwwwwwwww
457名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 02:07:26 ID:yrqXR+X1
そういえば諏訪PのインタでさりげにEDの事を話してたが
EDはテロップで背景黒なんてやだと言ったら吉岡Pがだったら実写をやりましょう
って言って実写になったらしいよ
ちなみに実写(映像部分)の責任者は吉岡P、楽曲の責任者は諏訪Pだと
458名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 07:04:55 ID:wUXsVTQE
ミスチル 昔は好きだったが今は嫌い
歌い方変わったし 桜井 タイトルに歌詞のサビ持ってくるのはダサいとか言ってから あまり………
459名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 07:58:57 ID:DEBXgBOJ
>>457
楽曲の責任が諏訪Pだとするとあの人の日記読むとわりと
ハッキリした曲好きそうな気がする バラード系じゃなくて
乗りのいいやつ 今回のはそっち系統になるんじゃないか?
460名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 08:59:06 ID:7duaKGmV
EDに人間出すのやめてくれよ
天空は出なかったから良かった
461名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 11:01:27 ID:+U5zRplQ
今年のEDも人は出ないと思うよ
だって雪山で人を歩かせるの可哀想じゃんw
462名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 11:06:06 ID:l3twlYzM
歌詞に合うような街角の雑踏とか大勢の人がとかならむしろ雰囲気あって好きだが、
誰か一人にスポット当てて、ってのはホント嫌だな
途端に陳腐になる
463名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 11:50:09 ID:owNhhsdv
人物には賛否両論あるようだが、どの作品の実写EDも綺麗で好きだな
464名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 15:12:09 ID:fzliovpD
人が出始めたのっていつから?
確かめてないから自信ないけど
最初の頃は夜景とかだった気が
ってゆうか人物って毎回出て来たっけ?
465名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 15:30:13 ID:fUALaqw6
迷宮で和葉の幼い頃をイメージした着物の幼女が最初だったと思う
あれは俺はアリだったと思うけど…

実写の人間で思い出すのが、
水平線本編で、蘭が見捨てることが出来なかった思いやりの象徴の腕輪が出てきたのに
実写の少女が貝殻の腕輪を海に捨てる映像があって若干スレが紛糾したのはワロタ
アレってタイタニックかなんかのオマージュだったんだっけ?
466名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 16:35:55 ID:SbQAjIte
既出情報除くと
3月5日から前売り発売予定
劇場版登場人物人気投票開催予定だと
明日発売のサンデーより
467名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 16:54:39 ID:BnAYRJru
香坂夏美たん♪
468名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 18:51:53 ID:at3xyetB
香坂夏美のどれほど人気かついに白日のもとに曝されるか…
風戸と沢木には頑張ってもらいたい。
469名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 19:12:02 ID:fzliovpD
>>465
やっぱり迷宮が最初かあの女の子は可愛かった
歌もよかったし

人物で?だったのは鎮魂歌の女の人
なんか逃げているような
立ち止まって夕陽を見ているような
よく意味がわからなかった
470名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 19:39:28 ID:95U8Qk/h
水平線の少女は却下だな
471名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 19:40:18 ID:4FMf+yPU
水平線の実写映像が一番意味不明だな
472名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 20:16:09 ID:Q55cYSb5
劇場コナン予告、オフライン上がってきた。チェック終了。カッコいい!全部絵が埋まったら、良いぞこれ(^0^)b
約14時間前 webから


wktk
473名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 20:41:26 ID:wt4e3FEa
そりゃ褒める罠
474名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 20:41:44 ID:hji0HVn5
やっぱ新一でるんだね
475名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 20:47:18 ID:wt4e3FEa
出る保障ない罠
476名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 21:10:11 ID:BnAYRJru
♀香坂夏美・沢口ちなみ・仁野環・小山内奈々・千賀鈴・清水麗子・秋庭怜子
♂沢木浩平・風戸京介・ヒロキサワダ・綾小路文麿・如月峰水

ケテーイ
477名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 21:13:58 ID:x8vOza3r
今日は 劇場コナンの予告の 声録がありました。久し振りに新一、コナン、 蘭の共演楽しかった。

1時間前
478名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 21:20:15 ID:at3xyetB
>>476
沢木公平の名前だけは間違えちゃダメだろw
479名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 21:20:19 ID:ZGK25+xQ
                             ┌- 、._
                                |    7
                 _,,.. -──- 、.._     |   ./
               ,.‐'"´           `` ‐、|   / /
            /                  ///
      ,,.. -─- 、/                    /
    ,.‐'´ _                         ゙i、
 ∠ ‐ '"´/                          i
     ./                                 |
    ./    ,.イ                        |
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (80j` l──|. イ80)  )l.  | )|
          l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ  〈>  ヽ、._   _.l_//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ヽ、.__,l  ̄     __     ̄ /、‐'´    | あれれぇ、ねえ〜おじさん、この人婚姻届が受理されないよ
               `‐ 、         , ‐'´‐-ヽ    <  なんでかなあ?きっと重婚罪が成立するのを恐れて
               _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\         |  区役所に婚姻届をださなかっただね、きっと。
            _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄//  |`‐- 、.._      \________
           / i  / /_ 7`‐゙\__.\.  |     i ヽ、
             / l  /   | /||\ / ̄   !   |  !
480名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 21:26:13 ID:BnAYRJru
>>478
公平だったかw
あのイカレっぷりが良い、動機もw
481名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 21:41:13 ID:xVa5+ilt
>>479
本当は青山先生とみなみちゃんは離婚していないから(笑)
482名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 21:51:22 ID:ZoeFE2tE
青山先生が高山さんと離婚したのは、かなり黒歴史だ―
483名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 21:52:17 ID:AOc1rL8v
小山内奈々って誰?と検索したらAV女優だった件
484名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 21:58:51 ID:G98sVLxv
正直離婚して作品に影響出るんじゃないかと不安だったの思い出した
そう考えるとあんま現場関係者と結婚するもんじゃないかもな
キャプテン翼の原作者と嫁(翼の声優)は上手く行ってるが稀な方だろうし
485名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 22:15:37 ID:+U5zRplQ
>>477
いつもより早いな
486名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 22:26:55 ID:onVaVSlg
>>484
まあそれも結果論だし、しゃーねよ。
でもあのまま夫婦関係が続いていて、それでいて仲良しならなお良かったと思うね
と俺は思う
487名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 22:30:46 ID:wUXsVTQE
高山がなんかの景品欲しいからとコンビニ飯食いまくってるって青山の話から なんか危ないなぁwとは思ったけどね
488名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 22:41:47 ID:5TCXpdZS
>>487
何だ?それ
489名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 23:19:03 ID:ZoeFE2tE
そもそも青山のどこに惹かれて結婚したのか―

青山「離婚する前にせめて、一度でもいいからセック○スしたかった・・・」
高山「バーローwww」
490名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 23:27:23 ID:606uQbaw
>>484
関係ないだろうけど離婚したときに制作していたのが紺碧
真面目な話離婚は関係ないがいろいろと大変だったとか
それにしても酷過ぎた
491名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 23:35:04 ID:ykOcMn41
>>489
青山「小五郎英理の気持ち理解したいから離婚しよう」
492名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 23:47:53 ID:/J5rAqaP
それマジなら最低だw
小五郎と英理は離婚はしてないけど
493名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 23:53:18 ID:BnAYRJru
>>489
伏字w
惹かれたっていうより人気漫画家と声優とで気持ちが盛り上がっちゃった婚wって感じがする
しかし青山が仕事より家庭を優先するとは到底思えない
494名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 23:53:55 ID:YVI7ZVrB
今日アフレコした予告流れるのはいつだろうな
495名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 23:55:24 ID:95U8Qk/h
>>494
前売り発売開始の3月5日の本予告ってやつじゃないのか?
496名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 23:56:51 ID:ysIip076
3月5日から
確かな
497名無シネマ@上映中:2011/02/09(水) 00:13:30 ID:3N+0MEiX
あとちょっとだな、早く見たい
498名無シネマ@上映中:2011/02/09(水) 00:20:47 ID:jsCtAtW9
>>489
気持ち悪い、死ねカス
499名無シネマ@上映中:2011/02/09(水) 00:32:45 ID:h6bveucj
>>493
あー山「火田くんが声優にちやほやされてムカついたから勢いで結婚した」
500名無シネマ@上映中:2011/02/09(水) 00:36:15 ID:BrvvWfti
>>496
ドラえもん公開日だな。毎年ドラえもんのときに予告見てるわw
今回もな
501名無シネマ@上映中:2011/02/09(水) 00:51:37 ID:lz1A1MVv
そういえばそうだな
あれは狙ってそうだな
502名無シネマ@上映中:2011/02/09(水) 08:42:35 ID:l6Gdibj2
戦場カメラマン渡部陽一、「コナン」で声優デビュー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110209-00000028-sph-ent
503名無シネマ@上映中:2011/02/09(水) 09:37:47 ID:gjxoARUu
本当にあの口調のままでやるのかね?それとも意外と?早口だったりして
504名無シネマ@上映中:2011/02/09(水) 12:28:07 ID:l3VNsD6O
主題歌の発表マダー?
505名無シネマ@上映中:2011/02/09(水) 12:39:54 ID:xdYO1Gd/
戦場カメラマン刑事役ってゆっくり喋りな刑事かよ
506名無シネマ@上映中:2011/02/09(水) 13:31:25 ID:dtUsrrJg
ゲスト声優なんていらねぇよ…
507名無シネマ@上映中:2011/02/09(水) 14:07:47 ID:9l4Nn0S1
標的の頃からゲスト声優はいるんですけどね
508名無シネマ@上映中:2011/02/09(水) 14:15:47 ID:h6bveucj
>>506
読者のちびっ子の何が悪い
509名無シネマ@上映中:2011/02/09(水) 14:37:14 ID:GyX3I1Vs
くもじい(もしくは目暮警部)は、意外とまだ出ていないな。
コロンボや積木くずしのお父さんは出ているのに…



と、本来の意味のゲスト声優の話をしてみる。
510名無シネマ@上映中:2011/02/09(水) 14:37:27 ID:dtUsrrJg
>>508
ちびっ子は目ぇつむるけどなw
下手くそが声優やんのが嫌なだけだよ
重要な役やられると棒過ぎて聞いてらんね
511名無シネマ@上映中:2011/02/09(水) 14:46:02 ID:y4mnHwYD
映画館で流れたが予告カッコイイ。
雪のなかからタイトルの出し方センスある
512名無シネマ@上映中:2011/02/09(水) 16:09:48 ID:olIJGyOT
ダイゴを聞くまではゲスト声優どうでもよかったけど
彼からもう嫌になった
513名無シネマ@上映中:2011/02/09(水) 17:17:34 ID:cP/x8vn9
渡部陽一がでるらしいです
さっきテレビで言ってました
楽しみですw
514名無シネマ@上映中:2011/02/09(水) 19:18:02 ID:jqEwP9Tf
お昼にミヤネ屋で短いコナンの特集やってたけどな
明らかに、ミヤネさんのほうが良いだろ
ミヤネも「コナンなら出来るような気がする」=「出たい」っていってたんだから!
515名無シネマ@上映中:2011/02/09(水) 19:41:14 ID:dtUsrrJg
ミヤネもうんこだろ
コナンならって何様だよ
516名無シネマ@上映中:2011/02/09(水) 19:55:55 ID:KpGHkQq0
戦カメさんはあれが素のしゃべりだと聞いたが
普通の役のしゃべりできるのか?
あのテンポで刑事役はさすがにカンベン
517名無シネマ@上映中:2011/02/09(水) 19:59:06 ID:1Op0IUWJ
ニコ生で大活躍の棒読みちゃんもそのうち採用されるかな?w
518名無シネマ@上映中:2011/02/09(水) 20:22:21 ID:rpWAcEJh
コナンの正体

コナン=蘭
現在の蘭=ベルモット
519名無シネマ@上映中:2011/02/09(水) 20:23:26 ID:0Z2XchuQ


          
              神木ナンバーげっと!!            



520名無シネマ@上映中:2011/02/09(水) 20:23:31 ID:AQEgA8J2
>>516
http://www.youtube.com/watch?v=KjBagx384QU
あれが素のしゃべりって設定だから普通に喋れるけど映画じゃあの喋りだろうね
521名無シネマ@上映中:2011/02/09(水) 21:17:20 ID:jqEwP9Tf
>>517
?何が?
522名無シネマ@上映中:2011/02/09(水) 22:17:09 ID:Dzw2/sGh
15周年っぽさが微塵もないな

http://s.cinematoday.jp/res/T0/00/96/T0009688q1.jpg
523名無シネマ@上映中:2011/02/09(水) 22:23:40 ID:syO5UWFS
10周年みたいに変にオールキャストにして駄作になるより
無難なのが1番いいと思うが
524名無シネマ@上映中:2011/02/09(水) 22:26:58 ID:jqEwP9Tf
所詮15だよ、きっと20周年には力を入れて(ry
525名無シネマ@上映中:2011/02/09(水) 22:28:27 ID:h6bveucj
>>524
オールライダーとか踊る3的な怪獣大決戦をやるのか
526名無シネマ@上映中:2011/02/09(水) 22:33:48 ID:Av6PDukt
特報部分のカットしか入ってないから
制作に余裕がないんだろ
例年以上にきついって言っちゃってるし
527名無シネマ@上映中:2011/02/09(水) 22:54:11 ID:bH+mXSCW
35周年に力入れちゃってる某東映の戦隊ものみたいになるのもどうかと思うし。
力入れるなら20周年に力いれてください。
528名無シネマ@上映中:2011/02/09(水) 23:03:58 ID:jqEwP9Tf
1年に4巻でるとして10年間におよそ40巻しか出ないということに驚いた
529名無シネマ@上映中:2011/02/09(水) 23:08:58 ID:dtUsrrJg
あと40巻出るとして10年かかるのか
恐ろしいな
530名無シネマ@上映中:2011/02/09(水) 23:12:36 ID:h6bveucj
コナンとワンピースとはじめの一歩はどれが最初に終わるのだろう
こち亀は終わらないよ
531名無シネマ@上映中:2011/02/10(木) 00:16:46 ID:/TLs8H5Y
>>530
なんで?
532名無シネマ@上映中:2011/02/10(木) 01:02:00 ID:81J55l1t
>>522
そりゃ、ティザー広告だから年末の特報程度のことしか
載っていないだろう。
そのチラシ、自分も去年の内に貰ってきたし。

カラーのは、3月に配布すると思うよ
533名無シネマ@上映中:2011/02/10(木) 01:06:18 ID:Ze3ymPZ6
今年は特報を流すのもいつもより遅かったし
いつもは3月の公式リニューアルの前に2月のはじめに内容について少し詳しく情報が出るのに
今年はそれもない
やっぱり遅れてるのかな
そのぶん3月に一気にきて欲しいが
534名無シネマ@上映中:2011/02/10(木) 03:59:13 ID:i+fxhSun
カメラマンそんな人気あんのか?
別にいらんだろ…
ジャニーズとかAKBとかならまだ分かるが
一言二言の村人Aとかなら許す
535名無シネマ@上映中:2011/02/10(木) 07:34:00 ID:iS85cX7z
コナンのドラマ、脚本家さんがアンフェアと同じ人(脚本家さんのブログでも触れてる)で放送が4/15というのを某ブログで見かけた
これが本当なら…
その日、

19時〜ドラマ
21時〜金ローで天空
もしくは
19時〜天空
21時〜金ローでドラマ

のどちらかで4時間コナンSPだね
536名無シネマ@上映中:2011/02/10(木) 08:04:34 ID:izYl3jPU
>>535
見てきた
アンフェアの脚本家じゃなく原作小説書いた人っぽい
まだはっきりとは書いてないけど多分間違いなさそうだね
原作のファンだったと書いてあって嬉しい限り

537名無シネマ@上映中:2011/02/10(木) 08:59:10 ID:zXz+OM8z
>>534
AKBが一番ないだろ
しゃべってもクソ歌ってもクソの集まり
538名無シネマ@上映中:2011/02/10(木) 08:59:46 ID:IJjGvbe9
前回同様だろうから後者だろうな
539名無シネマ@上映中:2011/02/10(木) 11:32:48 ID:DvsK02MJ
新一役の人がゴールデンでSPドラマの主役とかはじめてで〜
とかいってたけどゴールデンって7時台じゃないのか?
540名無シネマ@上映中:2011/02/10(木) 11:46:26 ID:2NQTd/kb
>>539
7時〜11時までじゃない?
541名無シネマ@上映中:2011/02/10(木) 11:52:25 ID:Ze3ymPZ6
実写ドラマの内容読んだけど
高い木の枝に突き刺さり大量死とかワロタw
アニメ劇場版もこれくらい頼むよ
542名無シネマ@上映中:2011/02/10(木) 12:02:40 ID:OtOX2oPo
ナイトバロンの事件で、銅像のやりに串刺しってのはあったが
543名無シネマ@上映中:2011/02/10(木) 12:36:42 ID:5ftL8H7g
日向美幸ん時も一人刺さった
544名無シネマ@上映中:2011/02/10(木) 12:53:29 ID:ZvcmKzQj
ドラマは青山監修なのな
映画はアイデアだけか
545名無シネマ@上映中:2011/02/10(木) 14:58:40 ID:ey9i6M91
映画もいつも青山監修だから
546名無シネマ@上映中:2011/02/10(木) 15:09:55 ID:+WpdUGoT
名探偵工藤新一じゃつまんねーよ…
金田一と変わんねぇじゃねぇか
547名無シネマ@上映中:2011/02/10(木) 21:13:23 ID:7NUYdCrt
>>546
名探偵・加藤清史郎だったらミニコナンみたいでいいだろ?w
548名無シネマ@上映中:2011/02/10(木) 21:37:09 ID:VmB0dzzr
>>480
標的と比べると、ドラゴンボールZの危険なふたり!超戦士はねむれないと復活のフュージョン!!悟空とベジータでどっち娯楽的?
549名無シネマ@上映中:2011/02/10(木) 21:54:01 ID:/tDerdhm
金田一みたいな凄惨な過去に起因した”濃くて深い”動機もいいけど、
コナンの映画の場合はやっぱり動機の深さと犯罪の規模がアンバランスな方が面白いかな?
一言で片づけてしまうと単なるキチガイだけど。
550名無シネマ@上映中:2011/02/10(木) 22:21:34 ID:JZYc/nz7
うむ。気持ちは分かるけどそこまでやるかよっていう
551名無シネマ@上映中:2011/02/10(木) 22:31:19 ID:/tDerdhm
・左右対称じゃないのが気に入らないから爆破!
・ストレスの原因だからブッ殺す!
・先祖の悪口いいやがったから射殺!
・大好きな富士山の景観を台無しにしやがったから殺す!
・義経になりたかったし、道場が欲しいから死ね!
・メイクのプライドとやらのおかげであわや飛行機墜落!
・愛する人と犯罪を共有とか意味不明な理由で爆弾付き腕時計をプレゼント!
・静かな夜の為に観客もろともホールを爆破!
・シスコンで7人殺害!
・仏像を盗むためにテロリストを雇ってハイジャック!

やっぱコナンの映画はこうでないとな。
552名無シネマ@上映中:2011/02/10(木) 22:49:12 ID:JZYc/nz7
旭勝義は本当に不憫だった
仁野保は死んで当然だった
553名無シネマ@上映中:2011/02/10(木) 22:57:26 ID:AkqcsWcK
>>551 わろた
554名無シネマ@上映中:2011/02/10(木) 23:30:26 ID:+WpdUGoT
富士山真っ二つはショックかもしれんなぁ
徐々に大好きな富士山が真っ二つになっていく様(建設中)を見るのはキツイかも
俺も絶対カーテン開けらんなくなるわ
555名無シネマ@上映中:2011/02/10(木) 23:35:05 ID:lD8jYC2k
独特の動機がコナン映画の魅力のひとつ
次もどんなのか楽しみだぜ
556名無シネマ@上映中:2011/02/11(金) 00:46:29 ID:S57LpgoB
妹の犠牲死を見事に無駄にした兄は凄かったなwww
557名無シネマ@上映中:2011/02/11(金) 00:52:12 ID:v8dZpl4S
凶悪なシスコンだから仕方ない
558名無シネマ@上映中:2011/02/11(金) 00:56:21 ID:ZFEcudPi
おまけにとんでもない棒読み
559名無シネマ@上映中:2011/02/11(金) 00:56:59 ID:IsCuzg86
富士山まっぷたつだって、殺さなくてもビル爆破するだけでいいじゃねえかと思ったしw
まぁそれがコナン
560名無シネマ@上映中:2011/02/11(金) 00:57:07 ID:v8dZpl4S
それはダイゴだろ
561名無シネマ@上映中:2011/02/11(金) 00:58:45 ID:xG8qtcuU
   、   ,.  -─-  、
 ∠ \/          \
   ̄7              ヽ
.   i              `⌒ヽ.
  │     __,   ,.ィ  ,   、 ヽ
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ
    `,>‐、 ` ̄   _''"/     うーん...  
.  , < `i. l` l^L -‐っく   
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ    
. l.     | 「/`\  ,!¨7l│
562名無シネマ@上映中:2011/02/11(金) 02:21:32 ID:7wp9f5YN
>>551
心療科医が抜けてる
563名無シネマ@上映中:2011/02/11(金) 02:30:42 ID:IsCuzg86
>>562
風戸先生の動機はまだマシなほうだったな
564名無シネマ@上映中:2011/02/11(金) 02:30:52 ID:1gvqdlfD
>>562
精神科医も抜けている
565名無シネマ@上映中:2011/02/11(金) 05:06:59 ID:IE6953zm
水平線のBD観てて気づいたんだけど事情聴取のとき
日下が海の上なんでケータイ使えないって言ってるけど、
園子がモーニングティー云々言ってるシーンの蘭の背後に
普通にケータイいじってる若者がいる件。

あー、世紀末のBD早く発売されないかなぁ…。
俺の夏美さんを早く高画質で拝みたい。
566名無シネマ@上映中:2011/02/11(金) 05:14:12 ID:IsCuzg86
悪いが俺の夏美だぜ
567名無シネマ@上映中:2011/02/11(金) 05:25:02 ID:5HX5kx+j
夏美なら今イビキかいて寝てるけど?
568名無シネマ@上映中:2011/02/11(金) 11:53:50 ID:ZSp5BfEL
>>551に4・6・9・11を追加して
・左右対称じゃないのが気に入らないから爆破!
・ストレスの原因だからブッ殺す!
・先祖の悪口いいやがったから射殺!
・犯行現場見られたからわざわざ遊園地で追い回して射殺してやる!
 (※医療ミスに偽装でもすりゃスマートに始末できそうな所を)
・大好きな富士山の景観を台無しにしやがったから殺す!
・同年代と遊びたかったからVIPの子供50人人質!
・義経になりたかったし、道場が欲しいから死ね!
・メイクのプライドとやらのおかげであわや飛行機墜落!
・仇は自分の手で始末したかったから豪華客船爆破!
・愛する人と犯罪を共有とか意味不明な理由で爆弾付き腕時計をプレゼント!
・静かな夜の為に観客もろともホールを爆破!
・なんかよくわからないけど島のお宝狙う奴殺害!
・シスコンで7人殺害!
・仏像を盗むためにテロリストを雇ってハイジャック!

こんなところか
569名無シネマ@上映中:2011/02/11(金) 13:45:32 ID:Ockzn3t5
そこまで馬鹿げていたら正当化も出来ず、模倣犯も出ないだろうなww
570名無シネマ@上映中:2011/02/11(金) 13:58:07 ID:ZFEcudPi
15作目にして深くて暗い動機来たら笑うわw
571名無シネマ@上映中:2011/02/11(金) 14:26:28 ID:bNM/1LnM
深いと言うかまぁ同情できるような動機言うとよく比較される金田一で例に見ると
「家族や恋人の復讐」などが一般的だよな
なら水平線や戦慄あたりが既にやってるじゃん
572名無シネマ@上映中:2011/02/11(金) 18:05:15 ID:CEZJJhCY
まあ少なくとも分かるのは、天空より劣化してるだろうな
573名無シネマ@上映中:2011/02/11(金) 18:14:45 ID:WKe2z3pm
おもしろさって期待値で変わるよね。
天空は漆黒の次な上に、勝手に紺碧レベルと思っていたから
予想以上におもしろく感じた。
DVDで見たらそうでもなかった。
574名無シネマ@上映中:2011/02/11(金) 18:37:45 ID:+Zbbc6gH
>>571
そういえば、金田一の方にもシスコンで無差別殺人したキチガイがいたな。
575名無シネマ@上映中:2011/02/11(金) 21:13:07 ID:7wp9f5YN
>>573
期待値の使いどころ違うよ
576名無シネマ@上映中:2011/02/11(金) 22:11:52 ID:I3/qCyNN
>>573
劇場で見たら面白いと感じたのに
後でDVDで見たら「こんなもんだったっけ?」と微妙に感じるのはなぜだろうな
577名無シネマ@上映中:2011/02/11(金) 22:57:11 ID:NQNegIxr
水平線、天空、漆黒は映画館で見たとき面白く感じたけど
レンタルで見直したらつまらなかったし穴ばかりに目が行ってしまった
逆に戦慄ど銀翼は映画館で見たときより面白く感じた

紺碧は映画館で見たときすごくつまらなかった
家で見直してみたらものすごくつまらなかった
578名無シネマ@上映中:2011/02/11(金) 23:01:09 ID:IsCuzg86
瞳と天国と迷宮は家で見ても上出来だったぜ
579名無シネマ@上映中:2011/02/11(金) 23:24:42 ID:cizJMjRV
映画館で見たのは漆黒だけだけど映画館では面白かった。
1年後の金曜ロードショーで見たときは普通。

やっぱ迫力が違うんだよね、映画だと。
580名無シネマ@上映中:2011/02/11(金) 23:31:09 ID:B/rT806X
なんだかんだ言って映画は映画館で見るのがベストか
581名無シネマ@上映中:2011/02/11(金) 23:32:53 ID:dw+ZQ6Xe
画面からして違うし、音を耳で聞くってより音を身体で感じるってくらいだし、
あと、一緒に見ている人たちと楽しさを共有しているってのもあるかな
582名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 00:09:34 ID:UZnLlBDp
劇場補正は凄いよな
家でどんなホームシアター作っても劇場の臨場感には勝てない
583名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 00:29:10 ID:pEMLQ62S
あと公開してすぐに行くと、一回ごとの上映がほぼ満席だし、顔も名前も知らない沢山のお客さんと
新作を一緒に初見するって高揚感もある(プラス大音量とでかいスクリーン効果)
584名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 01:39:13 ID:7NvTUx2e
   、   ,.  -─-  、
 ∠ \/          \
   ̄7              ヽ
.   i              `⌒ヽ.
  │     __,   ,.ィ  ,   、 ヽ
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ
    `,>‐、 ` ̄   _''"/     うーん...  
.  , < `i. l` l^L -‐っく   
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ    
. l.     | 「/`\  ,!¨7l│
585名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 01:42:55 ID:yMDYaZFz
だからみんな映画館に行け
586名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 01:49:03 ID:kYVXNxNw
今年は私たちコナンオタク20万人が必ず一人3回以上見て40億突破を目指す!
587名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 03:22:58 ID:C/wmLYWZ
俺はとりあえず友人と初日に見に行き、次の週に別の友人と見に行き
3回目は冷凍ショーで1人で見て、4回目以降は財布と相談かな
588名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 03:38:44 ID:9i+E9b9L
やっぱり初見は気持ち高ぶるからな自分も1回見て
内容によってはまた行く

今まで2回以上行ったのは摩天楼と瞳ベイカー漆黒の4本
589名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 04:20:47 ID:J6n1jeas
毎年5回ずつ観てる俺を見習え豚共
590名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 05:30:04 ID:BE9ccWaE
映画楽しみじゃ
591名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 08:44:08 ID:b162cVR+
>>589
鎮魂歌も紺碧も等しく五回見たなんてすげえ!
マジすげえ!
592名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 11:11:26 ID:DDln5vsl
紺碧五回はすげぇなw
天空は面白かったけど、キッドの正体に近づきすぎだろw
歴代映画のDVD欲しいけど、紺碧はイラネw
593名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 11:13:44 ID:qJJCVZ+a
とりあえず今年の興行目標は29億突破な
今現在の映画の売り上げは371億円、29億円越えるとついにシリーズ合計400億突破なんだから
594名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 15:05:45 ID:UYuIOHZv
紺碧なんて、コ「低温で高圧の環境の下、水の分子がメタンを取り込んで
籠構造を作ったもので、燃える氷とも呼ばれてるんだ」→灰「バカね…」
までで充分。以降は蛇足
595名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 15:41:09 ID:8xZ7T4q1
紺碧のDVD売上が他の作品とほぼ変わらないのが凄く不思議だ
あんな酷い内容なのに
紺碧だけはスタッフがDVD2〜3枚自腹で購入させられたのかと思ってしまう

コナンの映画作品なら内容が多少クソでもDVD買うという固定ファンというか
熱心なファンもいないわけじゃないだろうけど、その存在を考えても
紺碧DVD売上のあの数字はいまいち納得できない
596名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 15:42:12 ID:fGuUxjaY
>>583
後半については同意だが、田舎だと公開日でも30人くらいしかいなかったりするんだぜ…
597名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 15:43:25 ID:ez1qzrFe
紺碧はコナンに嵌ってないときにみたが普通に楽しめたよ
そういう人もいるだろ
なんかなんでもかんでも評価悪いから売れてておかしいとか思う方がなんだかなー
まぁ自分も今では紺碧あんま好きじゃないが
598名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 15:47:35 ID:qRrYLpSK
ひっでえもんが人気あったり勢いやブランド力で売れたりするのは普通だしな
599名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 15:55:55 ID:4wM97UiQ
ライトファンからすれば戦慄の方が地味できついんじゃないか
600名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 16:03:52 ID:hPTtM+Ab
ライト層がきつかったのは漆黒
組織で知ってるのなんかジンとウォッカ位だろ
警察関係もマイナーキャラ結構出てきたから
テレビでたまにしか見ない人にはワケ分からなかったと思う
てか、一緒に見に言った友人は全く理解できてなかったw
ほぼ映画しかみないらしいが戦慄は普通に楽しんでたよ
601名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 16:55:57 ID:7FyszURe
>>600
話のキモのノックなんて単語を何の解説もなく字幕スーパーで見せる事もなく、
弾速度の話の新一との回想は見せるくせに京極の回想はなかったりなw

メモリーカードの破壊の瞬間の構図はめちゃくちゃ分かりづらいし、漆黒は絵コンテダメすぎ
602名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 16:57:59 ID:JEC7+6Of
漆黒は完全にファン向けの作り方だった
そしてメモリーカードの破壊の瞬間に気付かない馬鹿が多い事多い事
603名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 17:07:27 ID:hPTtM+Ab
メモリーカードの件はアイリッシュが撃たれた方がインパクト強かったからな
「邪魔者を同時に処分ですね、流石ですぜアニキ」とかウォッカの台詞入れても間抜けだしな
蘭の「京極さんみたいに」は唐突過ぎたw
まあ「京極」自体をスルーで「ピストル避ける蘭スゲー!」が感想だったけど
コナンには間近でライフル避ける登場人物がいるんだぜ…!
604名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 17:11:47 ID:7FyszURe
>>601
普通メモリーカードが破壊されたと分かるようにするには瞬間をアップにしたり構図を正面にしたりと工夫するだろ
あそこは同時にアイリッシュも致命傷を受ける場面だから観客の多くはアイリッシュの方に目が行くんだよ
なのに構図は横向きでカードを持ってた手と重なってカードの欠片が上の方で飛び散ってるだけ
しかもそのあと地面の壊れたカードの欠片を見せるなどのフォローもなにも一切なく、そのまま。それだけ

あれを気づかない奴は馬鹿とか言う奴って、日常生活で相手の知らないことを上手に伝えることが苦手な奴だと思う
605名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 17:13:33 ID:kFFc0l2F
まあ普通に見てたら気づくわな
606名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 17:14:30 ID:JEC7+6Of
こうやって自分にレスしちゃうぐらいだから見逃すんだろうな
607名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 17:29:42 ID:7FyszURe
>>605-606
気づく気づかないの問題じゃなく、
アレを気づかなかった奴が馬鹿って責める方がかわいそうだ、ってことだよ
まぁ俺も劇場で気づかなかったけどw
608名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 17:36:39 ID:WeSAJmFf
シークレットナイトの当落ハガキって毎年いつ頃届くもの?
609名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 17:49:36 ID:C/wmLYWZ
いくら気づかないって言っても観客が悪いのか絵コンテが悪いかは分かるだろ
とりあえず>>602が馬鹿
もちろん観客が馬鹿の突っ込みもあるよ
戦慄でなんでコナンと玲子がハモる必要あるの?玲子だけでいいじゃん。
とかいう質問多かったな
610名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 17:51:12 ID:oZkIoGvK
時計仕掛け
611名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 17:56:49 ID:S9NR6HwK
とりあえず一番の馬鹿は>>609
612名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 18:00:40 ID:4wM97UiQ
まあ分かりにくいわな
見直しても気づかないならバカだが
613名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 20:13:44 ID:kl7eh3Ti
「もっと前」の台詞辺りで、
チップ+アイリッシュを始末するジンの意図に気付いたから、
チップ破壊に気付かない人がそんなに多いとは思わなかった
世の中には色々な人がいるもんだ
614名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 20:30:58 ID:kFFc0l2F
まあ>>613がすべてだな
615名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 20:58:43 ID:8BkN5Wk7
速報

4月15日はコナンの4時間スペシャルがあるらしい…実写ドラマ2時間と映画『天空の難破船』2時間
616名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 21:00:32 ID:3N3XLG5C
>>615
>>535でとっくに出てる
617名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 21:24:39 ID:9i+E9b9L
>>613
完全同意
618名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 21:29:25 ID:b162cVR+
>>613
そうそう、セリフからそれを想像する事が出来るよな
けど、そのセリフで充分だろうって手を抜いて、見せ方のもうひと工夫を怠ったのはまずいと思う
619名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 21:30:49 ID:W2E8e1B3
いやその後ジンのもっと前に向けろとか後ろのキャンティの行動で分かった
620名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 21:41:23 ID:kYVXNxNw
でもそれでもこんなに質問が出るって事はやはり分かりにくいんだろうよ
2ちゃんに限らず一般でも同じ疑問は多く出てた
もちろん分かる人もいるけど>>602のように分からない人=馬鹿と
考えるのはおかしいわな

どうでもいいけど俺は友人2人と見にいったけど俺も含めて3人とも
「あれ?メモリーカードは?」ってなったw
俺ら3人馬鹿って事?
621名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 21:56:33 ID:7FyszURe
>>613
それで分かった奴はいいんだよ
ただ結果論的に「ああ、だからカードを掲げさせたんだ」と分かるのであって
カードが破壊したところを気づかなかった人間にとってはその行動の意味を類推できないんだよ
しかも同時にアイリッシュが撃たれるというインパクトもあるし
とくに劇場で観る映画は巻き戻したり出来ないんだから

例えば戦慄でコナンが探偵バッジを屋上に放り投げたのもものすごく意味が分かりにくかった
説明がないから
アレは爆発の音であと何回で劇場が倒壊するかコナンが確認できるようにするため
それでピアノの鍵盤のひとつに起爆スイッチがある、ということをコナンが推理できる重要な要素だったのに

それと一緒、ジンの台詞は観せる順番が先なんだから因果関係の「結果」を分かりやすくすることはとても大事
622名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 22:03:32 ID:kYVXNxNw
>>621
>例えば戦慄でコナンが探偵バッジを屋上に放り投げたのもものすごく意味が分かりにくかった

話しズレるけどコナンのメガネにバッジで拾った音が聞こえる機能ってあったっけ?
原作だと何巻で使ってた?
623名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 22:12:13 ID:4wM97UiQ
はて。位置情報だけかな。
624名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 22:35:12 ID:7FyszURe
>>622
本当だ、言われてみると確かに…
一応眼鏡の方は、ウィキには
>右のつるの先端には盗聴器、左のつるの先端には集音器が付いている。
って書いてるけど、問題はバッジ。バッジには盗聴の受信機能が付いてたっけ?
24巻で灰原にそのつるに向かってコナンが声かけるシーンがあるけどそれもバッジじゃなくてなんかのマイクだし
水平線で盗聴カフスボタンを出してるんだからカフスボタンを投げれば良かったのに
625名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 22:46:13 ID:cCJ2ZNGc
馬鹿ばっか
626名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 22:54:24 ID:b162cVR+
分かりにくい派は色々説明して述べてるのに
分かるだろ派はすぐに馬鹿だと罵るのが多いね
627名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 22:57:49 ID:P7vxr+US
難癖付けて自分の馬鹿さを隠してるだけじゃん
おとなしく自分は馬鹿でしたって言えば良いんだよ
628名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 23:14:06 ID:kFFc0l2F
たしかに制作側のつくりは悪いし改善するべきではある
でもちゃんと見てたらわかるのも事実
自分がわからなかったのを棚に上げて制作側を批判する奴はただの馬鹿
629名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 23:24:36 ID:SddEZMpd
最近は1から10まで説明してくれるような映画が多いから
人の想像力が削がれてしまってるんだと思う、想像する前に答えが用意されるのが多いから
だからそれに慣れてるとこういうメモリーカード云々には気づきにくいのかもしれない

個人としては漆黒の映画には落ち度はないと思う、あの表現で十分わかったし
だがこういう大衆向けの映画は色々な人が観るから本当は考慮すべきなんだろう
でもあんまりこうだからこうなんて説明したら興ざめするから別にこれでいい
630名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 23:26:19 ID:b162cVR+
なんだ、つまりは見下して優越感に浸りたいだけか
631名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 23:30:24 ID:VJQU9Zl4
そしてこういう馬鹿が出ると
632名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 23:40:04 ID:7FyszURe
想像力ってw 別に分かった人を「なんで分かったんだ」って責めてるワケじゃないじゃん
なんで分かりにくいのかってのを説明してるだけで

でも不思議なんだよな、なんでよりにもよってあんな解りづらい構図の1シーンだけにしたのか
あとほんの少しの工夫として破壊されたところをアップにしたり、標的のように弾道をスローモーにしたり、
キャンティの覗くターゲットポイントをメモリーカードに合わせたりすればよかっただけなのに
それでも尺はたった2・3秒しか変わらないのに
633名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 23:41:59 ID:WHC8uqf2
映画でわからなかったシーンと言えば
瞳のなかの暗殺者で
コナンがラストシーンの噴水で風戸の位置を確認するために缶を投げるわけだが
その時に風戸がわざわざ2発も発砲した理由がわからん。
634名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 23:51:43 ID:4wM97UiQ
缶の真下の位置は狙ったのかな
外れたし、そもそも連写しろってことなんだけど
635名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 23:53:49 ID:4wM97UiQ
誤字った 缶の真下の位置を狙った
636名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 23:59:56 ID:hiD9c+7B
別のインパクトが強くて忘れる人が多かった
を想定・考慮してその前のシーンも分かりやすくしろと
制作側の怠惰のように押し付けるのは乱暴な気もする
普通に分かった人もいたし、忘れちゃった人もネットで
そういやそうだっけと納得できるし、それでいいんじゃねというか
637名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 00:07:03 ID:gn2Ige3n
>>600
わかる。俺も無理やり友人を連れてったが
「あの不二子ちゃんみたいなねんさんだれだよ?」って言われたw
ベルモットのことだがw
638名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 00:07:32 ID:fxNSGxL/
「作画汚ねー、もっと上手い作画にしてくれよ」みたいなもんで
「構図しょっぼー、構成も下手だしもっと工夫しろよ」と要望的な愚痴をこぼしてるだけで
わざわざそこまで制作側を擁護する必要もないじゃん
639名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 00:09:32 ID:gn2Ige3n
>>633
このスレでもわかりにくさで話題になったといえば
鎮魂歌でコナンを追うバイクの一人が転倒したところだな。
キッドが転倒させたとわからなかったやつが多かった
640名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 00:15:41 ID:fxNSGxL/
あと園子の腕ベルト型パスポートのペンキの伏線のつながりとか。
実際キッドの正体知らない奴は白馬がキッドの素顔と勘違いした奴も多かったんじゃないのか?
641名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 00:17:56 ID:fxNSGxL/
あ、ごめん、2行目の「実際」は繋がってないな
ペンキの伏線が分かったとしても〜、だ
642名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 00:37:32 ID:ce5V907T
バイク転倒がわからないは流石にないわ。普通に影出たし
643名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 00:40:01 ID:J+sr3G/t
ベルモットでも知名度微妙なのか
こりゃ赤井が生き返っても映画に出番はなさそうだ
644名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 00:44:40 ID:O3waRRAc
645名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 00:48:12 ID:Bs7qZjiB
今度のドラマと今度の映画は連動してるっぽい
646名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 00:51:26 ID:eor0mf5F
>>645
そうなんか?ソースは?
647名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 01:00:47 ID:Bgsuf5JK
>>645
ドラマってほんまやるん?
ってマジすか!?
648名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 01:08:02 ID:KMXmDKbv
連動とかマジやめろよ
実写は実写で完全別物にしてくれ…
本当スタッフはたまに空気読めない
649名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 01:26:40 ID:izq7PG3L
>>648
仮に本当だとしても沈黙で回想される過去シーン程度だろう
650名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 01:42:59 ID:ce5V907T
かつて工藤新一が解いた事件の被害者の家族が〜
とかいう感じで言われるのか?
651名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 01:43:46 ID:fZLqnOg9
>>637
ベルモットの初見が劇場版っていうのももったいない話だな
652名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 09:09:11 ID:sSeiHbQa
まあどんな経緯であれコナンファンに
なってくれればOK
653名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 11:22:10 ID:dXPLit4T
最近の劇場版は何か物足りないと思ったら…

「キミがいれば」が全然流れないじゃないか!
654名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 11:53:17 ID:cFHaQDs+
ああ、今年のも流れないなあ。

最後に流れたのは、いつだっけ?
655名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 12:18:55 ID:Ys6mz/jF
レクイエムかな?
656名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 12:27:18 ID:XnSzeDcg
しかし15周年なのに情報がまったくないなードラマとゲスト声優くらいで
映画の内容とかまったくないな
主題歌発表はまだかよ
657名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 13:02:15 ID:cFHaQDs+
>>655
最後に流れたのが、そんなにも前かよ。
最初に歌っていた人はもう活動していない感じだし
二人目もパッとしなかったから新たにみなみさんが
歌うようになったのかな
658名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 13:32:52 ID:sSeiHbQa
という事は、今年の映画でそのみなみバージョン
が流れるわけなのか?
659名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 13:33:48 ID:7MbV3y3z
>>656
主題歌なんかどうでもいいだろ
どうせ前から言われてるデビュー20周年のZARDの未発表曲だろ
660名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 14:27:38 ID:eor0mf5F
B'zじゃないのか?
661名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 16:24:09 ID:PorzDqwy
もう来年ZARDで今年Bzでいいよ
662名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 17:32:14 ID:qsl3Ch/u
ガネクソでなければ誰でも良いや
663名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 17:38:39 ID:yIxIxawk
10周年の時B'zだったから
15周年もB'zだろ

てかB'zの公式サイト
全然更新しない

やっぱり主題歌の発表は
サンデーの方が早いのかな?
664名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 17:55:34 ID:ce5V907T
15周年なんだからキミがいれば流してほしいわ
665名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 18:51:46 ID:bM6g/f7X
主題歌はどうでもいい
キミがいればもどうでもいい(今じゃ古くさい)
666名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 19:40:46 ID:fZLqnOg9
君が入れ歯が流れると何でか知らんが
すげー照れ臭い気分になる
でもその高揚感が良かったり
667名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 19:51:18 ID:KMXmDKbv
誰が入れ歯だって
668名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 20:19:29 ID:VxcSF4hm
>>666 古くからのファンがいるアニメなんだし、古臭かろうが自分はOK!

最近キッドがまじ快化してきて、キザなコソ泥からドジなコソ泥になってきた・・・orz
さっき漆黒見なおしてきたけど、やっぱ完成度高いねー。
669名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 20:25:23 ID:KMXmDKbv
えっ
…完成度高いか?漆黒
670名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 20:47:44 ID:Htt4wlCy
よく覚えてないけどベイカーの前までは全部面白かった
671名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 21:33:27 ID:ce5V907T
瞳と天国はガチ
672名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 22:00:42 ID:SDn3QfIi
B'zの場合ならサンデーより公式が早いんじゃないかな。
鎮魂歌の時は1月27日に「B'zが主題歌決定」のニュースだけ流れてるみたい。
(タイトル決定が2月中旬)
673名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 22:10:37 ID:9yLI172k
主題歌はAKBです

ってあからさま嘘吐いてみる
674名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 22:34:34 ID:Wsq1W41a
主題歌は公式で発表パターンのが多いきがす
675名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 23:28:35 ID:PorzDqwy
>>672
2月中旬になっても主題歌が誰かさえもわからないなんて・・・
676名無シネマ@上映中:2011/02/14(月) 00:44:54 ID:9/TdsEf+
順当ならB'zあたりだけどBDの諏訪Pインタビューだと
15周年って事で担当アーティストに色々やらせたいと言ってるんだよね

TVとかで宣伝とか出すならBREAKERZとかになりそう
677名無シネマ@上映中:2011/02/14(月) 01:20:40 ID:9AF/feIi
ブレイカーズ勘弁・・
上質な曲が書けるとは思えない・・

去年、ガネクロの曲にOK出るまで結構時間かかったみたいだし
今頃がんばってるはず
678名無シネマ@上映中:2011/02/14(月) 01:33:21 ID:sY/S6q/z
ダンスはやらせんなよ
679名無シネマ@上映中:2011/02/14(月) 01:41:20 ID:9AF/feIi
劇場版EDでまさかのパラパラ
フルキャストでおながいします
680名無シネマ@上映中:2011/02/14(月) 01:50:41 ID:AV6dP6R6
フルキャストって事は優作、由希子はもちろん
平蔵、静、金四郎、大滝、松本警視も入れるって事?
ジン、ウオッカ、ベル、キール、コルン、キャンティらの
組織組にもパラパラやらせるって事かー
激しく同意する
681名無シネマ@上映中:2011/02/14(月) 03:45:38 ID:EpxhbFOm
映画もChaosChaosChaosだろ?
で白石だっけ?が声優やるとか
682名無シネマ@上映中:2011/02/14(月) 08:27:22 ID:Sh86y03P
25日に出る劇場版のDVDって、今まで出た劇場版のDVDと基本的に同じ?画質に違いとかある?
683名無シネマ@上映中:2011/02/14(月) 10:37:11 ID:E3bDkyNO
>>682
今までのより安く売ってる劇場版のDVD欲しいなら買いどきだね
画質とかはわからん
684名無シネマ@上映中:2011/02/14(月) 11:25:22 ID:DrtPAr0/
主題歌はdoaって聞いたけど
685名無シネマ@上映中:2011/02/14(月) 15:10:24 ID:0YtMjeoG
沈黙もやっぱ例年通りクライマックスは事件解決後、それも今回は銀翼のように事件解決後が本番て流れになりそうだな。
銀翼ほど極端じゃなくてもやっぱり劇場版コナンはそうでないと面白くない。
それか、瞳や迷宮や漆黒や天空みたいに壮絶(そんな大げさなもんでもないか)なバトルの末というパターンか。
686名無シネマ@上映中:2011/02/14(月) 16:54:19 ID:YUaRoKv8
雪崩ですね
687名無シネマ@上映中:2011/02/14(月) 18:23:38 ID:0GcZ8/7I
>>682
今までのDVDが片面二層で今回のが一層なら劣化してる可能性有り
俺はBD版しか買ってないからDVD版の仕様は知らん
688名無シネマ@上映中:2011/02/14(月) 18:50:59 ID:BHXTOOFC
わざわざ1層DVDに再圧縮するなんて嫌がらせなんて聞いたことないぞw
1〜6ならデジタルリマスターされてればDVDとはいえ
画質良くなるだろうけどそんな記述何も無いし中身に変わりがないただのベスト版かと
689名無シネマ@上映中:2011/02/14(月) 19:07:23 ID:E3lsVKI5
まあそうだろうな
画質も以前と変わらないから低価格で出せる
画質拘るならBD待っとけ
690名無シネマ@上映中:2011/02/14(月) 22:33:37 ID:y+D28yrU
                             ┌- 、._
                                |    7
                 _,,.. -──- 、.._     |   ./
               ,.‐'"´           `` ‐、|   / /
            /                  ///
      ,,.. -─- 、/                    /
    ,.‐'´ _                         ゙i、
 ∠ ‐ '"´/                          i
     ./                                 |
    ./    ,.イ                        |
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (80j` l──|. イ80)  )l.  | )|
          l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ  〈>  ヽ、._   _.l_//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ヽ、.__,l  ̄     __     ̄ /、‐'´    |  皆の衆、こんばんは
               `‐ 、         , ‐'´‐-ヽ    < 次期都知事の江戸川コナンです。コナンファンの皆様方に
               _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\         | おかれましては月曜日の夜7時半は懐かしいことでしょうねw 
            _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄//  |`‐- 、.._      \________
           / i  / /_ 7`‐゙\__.\.  |     i ヽ、
             / l  /   | /||\ / ̄   !   |  !
691名無シネマ@上映中:2011/02/14(月) 22:41:36 ID:CVqQsdq2
7時から金田一だったっけw
692名無シネマ@上映中:2011/02/14(月) 22:45:21 ID:Xt3mSCxL
うーわ懐かしいなおいw
693名無シネマ@上映中:2011/02/14(月) 22:48:34 ID:XZORcBpb
自演カス死ね
694名無シネマ@上映中:2011/02/14(月) 23:51:55 ID:B3C7rVCv
この程度で自演とか
くだらん
695名無シネマ@上映中:2011/02/14(月) 23:53:17 ID:Xxh5YPCT
この程度の事をする人間なんだよ
696名無シネマ@上映中:2011/02/14(月) 23:54:14 ID:Xt3mSCxL
懐かしいから懐かしいと言っただけなのに
月曜七時はまるまるミステリーだった
697名無シネマ@上映中:2011/02/15(火) 00:12:07 ID:SLVm7wbU
>>695
>>696
おれは>>693に言ったんだぞw
698名無シネマ@上映中:2011/02/15(火) 00:25:26 ID:jz2PvLbE
ありがとう。
個人的に劇場版の1から4作目の画質が異様に悪く、5作目の天カウからよくなった気が
するが・・。
新しく出るのは、
片面2層/16:9ワイド/ドルビーデジタル5.1chサラウンド
とアマゾンに書いてあったが。
699名無シネマ@上映中:2011/02/15(火) 00:33:16 ID:4PHyRP1/
おそらく上でも出てた通り前のと同じ仕様
だから画質・音質は同じ

もし画質に拘るならBD環境作ってBDを待てばいい
全作BD化すると言ってるし
700名無シネマ@上映中:2011/02/15(火) 17:23:59 ID:539F0Ag6
BD発売情報
探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)…2011/02/25発売
紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)…2011/03/25発売
戦慄の楽譜(フルスコア)…2011/04/22発売

迷宮以降全作品BD化

10th Single [月夜の悪戯の魔法/CLIMBER×CLIMBER]
2011.4.6 RELEASE
2011.2.9 UP

BREAKERZ記念すべき10枚目のシングルとなる今作は、趣深いメロディーと情感溢れるサウンド、
切なさ滲む詞とヴォーカルが生み出す幽玄な楽曲世界に、BREAKERZの新たな魅力を発見するドラマチック・ナンバー「月夜の悪戯の魔法」と、
すでにVo.DAIGO出演「カードファイト!! ヴァンガード」のCMでも大量オンエア中のアッパー・チューン「CLIMBER×CLIMBER」の両A面シングル!!

これが主題歌じゃないことを祈る

701名無シネマ@上映中:2011/02/15(火) 17:40:37 ID:IHnPvzYV
>>676の予想通りか
702名無シネマ@上映中:2011/02/15(火) 18:01:56 ID:CjE0qlUR
本命B’z
対抗倉木麻衣
ダークホースブレーカーズ
穴馬愛内
大穴ZARD
703名無シネマ@上映中:2011/02/15(火) 18:15:54 ID:539F0Ag6
>>701
でもBREAKERZだったら何で先週のサンデーで発表しなかったの?って事になる
704名無シネマ@上映中:2011/02/15(火) 18:23:32 ID:IHnPvzYV
遅れのせいもあって今年は色々情報を隠してるから
先週のサンデーで発表しなくてもおかしくはないんじゃないの
705名無シネマ@上映中:2011/02/15(火) 18:52:02 ID:tOfvF8p1
もしかしたら釣りかもしれんが>>702に愛内と
書いてあるんだが引退したぞ
前にも主題歌を愛内でとか書いている奴居たが
ネタだと思ったからスルーしたんだがまたネタ?
それともガチで引退した事知らない奴なのかぁ
706名無シネマ@上映中:2011/02/15(火) 18:58:58 ID:idxFAkBt
いや愛内引退記念で過去曲が使われるかも知れない
でも諏訪Pが担当アーティストに色々やらせたいと言ってるならないな
707名無シネマ@上映中:2011/02/15(火) 20:24:23 ID:vFPMfmRC
まさかの、高山みなみと山口勝平
708名無シネマ@上映中:2011/02/15(火) 20:33:53 ID:3nfa7/Th
>>707
しかもあれか、二人して一生懸命音痴に歌うのか
709名無シネマ@上映中:2011/02/15(火) 21:09:10 ID:gS0It+qM
それはそれで面白そうだわ
710名無シネマ@上映中:2011/02/15(火) 21:20:44 ID:3nfa7/Th
本編の余韻に浸る暇もないだろw
711名無シネマ@上映中:2011/02/15(火) 21:29:53 ID:EYKGmhEV
ダイゴの新曲タイトル
全然映画を感じさせないからまずないと思う
712名無シネマ@上映中:2011/02/16(水) 00:18:17 ID:/R9qe2GB
>>707
これみたいな感じか
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm612412
713名無シネマ@上映中:2011/02/16(水) 07:40:07 ID:dBdNoTfm
2/16 稲葉浩志(ライブブルーレイDVD)
2/23 Caos Caos Caos(SG/コナンOP)
2月 美元智衣(配信AL)
3/09 倉木麻衣(SG)、上木彩矢(ミニAL)、Chicago Poodle(SG/+DVD)
3/16 doa(SG)
4/06 BREAKERZ(両A面SG/+DVD)
4/13 ZARD(追悼ライブDVD3枚)
4月 B'z(SG/コナン映画主題歌)
5月 Cherie(宇浦冴香/SG)
未定 宇徳敬子、WAR-ED、HAZZE

714名無シネマ@上映中:2011/02/16(水) 09:13:16 ID:4sLO1Tgk
ソースは?
715名無シネマ@上映中:2011/02/16(水) 11:11:20 ID:ZPnfi2NY
>>713
ソースは?
716名無シネマ@上映中:2011/02/16(水) 11:46:50 ID:IgtdChjP
>>713
宇浦冴香は今月からユニバーサルに変わって5月に
シングル出すみたいだけど、同じ時期にGIZA
からも出すの?

何か、スゴイなあ((((;゚Д゚))))
717名無シネマ@上映中:2011/02/16(水) 11:53:53 ID:IgtdChjP
>>716
って、よく見たら「Cherie」って彼女の改名後の名前
じゃないか。
どんなソースだよ!

>5月 Cherie(宇浦冴香/SG)
718名無シネマ@上映中:2011/02/16(水) 12:47:39 ID:BEE1FoQB
上木彩矢もエイベックス移籍してるがGIZAからアルバム出してるしなぁ

「光と影のロマン」時代からコナン観始めた自分としては
下に名前が出てる宇徳敬子が主題歌やってくれたら嬉しいんだがなw
719名無シネマ@上映中:2011/02/16(水) 15:07:01 ID:np9tSnIf
DEENとか来ないかな
720名無シネマ@上映中:2011/02/16(水) 15:16:45 ID:SY++N3Wb
GARNET CROWは?
721名無シネマ@上映中:2011/02/16(水) 18:11:40 ID:l4Oyf8PG
小松とガーネットでいいよ。
722名無シネマ@上映中:2011/02/16(水) 18:16:27 ID:2+UtOSe+
杏子がいい
723名無シネマ@上映中:2011/02/16(水) 18:39:21 ID:hqef7Ht+
いやここは去年活動を再開した初代ED担当したZIGGYで
徳間だから無理だろうけど
724名無シネマ@上映中:2011/02/16(水) 18:39:59 ID:PilYaF9e
主題歌なんてどうでも良いよ
725名無シネマ@上映中:2011/02/16(水) 18:57:37 ID:YoODng+3
主題歌はdoaって聞いたけど
726名無シネマ@上映中:2011/02/16(水) 19:17:56 ID:RAG8Bxxq
主題歌はZARDでいいだろ
727名無シネマ@上映中:2011/02/16(水) 20:04:09 ID:UdHvTBcT
主題歌はDAIGOのソロで十分さw
728名無シネマ@上映中:2011/02/16(水) 23:24:11 ID:fRGTqsZG
BREAKERZキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
729名無シネマ@上映中:2011/02/16(水) 23:34:04 ID:UI7hUdoY
主題歌決定
吉岡・諏訪 「オヤジ達の鎮魂歌〜白い雪山(ピラミッド)」
ソースは北田ブログ
730名無シネマ@上映中:2011/02/16(水) 23:41:07 ID:ol3g3StY
>>728
公式も更新されたね

名探偵コナン15周年記念映画主題歌は「BREAKERZ」に決定!
3/2(水)発売の週刊少年サンデーをチェックだ!
http://www.conan-movie.jp/
731名無シネマ@上映中:2011/02/17(木) 00:12:29 ID:cg8laJ/U
なんてこった
732名無シネマ@上映中:2011/02/17(木) 00:28:55 ID:yHvCnlwT
どうしてこうなった・・・
せめてZARDだろ・・・
ZARD最後の遺作どうするんだよ、コナンとタイアップしないのか?
ずっとタイアップしてきたのに、なんてこった
733名無シネマ@上映中:2011/02/17(木) 00:45:13 ID:PMRNY/2H
作品ブレイカーズ
734名無シネマ@上映中:2011/02/17(木) 00:47:31 ID:TVa/uKQ/
735名無シネマ@上映中:2011/02/17(木) 03:20:34 ID:zjatknYr
ZARD、また遺作あるんか

アーティストファンには迷惑でも作品無視した名曲より
タイアップ考えたアニメソング作ってくれるのが好きだなあ
それが名曲なんが一番いいが。個人的には全然聞ける
736名無シネマ@上映中:2011/02/17(木) 03:45:07 ID:qErmRpWh
映画主題歌 BREAKERZって
本当なの?
737名無シネマ@上映中:2011/02/17(木) 05:15:19 ID:7b1QZznO
うーわ…最悪だわ…
738名無シネマ@上映中:2011/02/17(木) 05:21:36 ID:n4NVtLy4
公式サイト、BREAKERZの事、書いてなかったけど…本当?
本当なら消された?
739名無シネマ@上映中:2011/02/17(木) 06:47:52 ID:aW3ujLGK
マジでブレカズなの?
うそだよね?嘘だといってよ・・・コナン君!
740名無シネマ@上映中:2011/02/17(木) 07:03:57 ID:jN71st6M
BREAKERZは過去のコナンタイアップ2曲はかなりの名作
741名無シネマ@上映中:2011/02/17(木) 07:40:12 ID:YkMQDhlk
個人的にブレイカーズでもいいな
つか主題歌で話が決まるわけじゃないし
まだ聴いてないからなんとも言えないが映画にあってれば問題ないな

しかし公式に乗ってないがまた実写ドラマみたいなフライング?
742名無シネマ@上映中:2011/02/17(木) 08:12:10 ID:Bcd4xNmy
主題歌はなんでもいいよ気に入らない曲ならその間に
トイレに行くんでラストのオチを鑑賞するこれでOK
743名無シネマ@上映中:2011/02/17(木) 08:26:54 ID:WMPzaV+i
釣り乙
744名無シネマ@上映中:2011/02/17(木) 10:04:16 ID:P7jEyBrV
つーかこれまでのBREAKERZのコナン曲を考えたらそんな酷いことになるとは思えんだろ

まだ2曲だからなんともいえんし三枝みたいに凋落する可能性もあるが
745名無シネマ@上映中:2011/02/17(木) 11:29:56 ID:4NsmAUhJ
三枝って評判悪いけど「優しい君がいた約束の場所」とかいう曲は普通に良くない?
746名無シネマ@上映中:2011/02/17(木) 11:37:59 ID:IKFwLkZc
戦慄を地上波で放送した時、EDを見事にカットしたスタッフだからな
テニスシーンとかいらなかったから、ちゃんと流せよ。アニメの最大の功労者だろが
747名無シネマ@上映中:2011/02/17(木) 12:54:44 ID:beyFEZ9K
三枝の雲に乗っては自分の中では歴代最悪
BREAKERZは2曲とも普通に良かった
映画でどう転ぶかはわからんが
748名無シネマ@上映中:2011/02/17(木) 14:04:50 ID:7b1QZznO
あの糞ラップはひどかったな
749名無シネマ@上映中:2011/02/17(木) 15:34:43 ID:FFU7MC+s
>>745
「君と約束した優しいあの場所まで」のこと?
たしかにあれは割と好きだな
だが雲に乗ってが微妙すぎた
750名無シネマ@上映中:2011/02/17(木) 15:39:24 ID:pk4LoYlJ
>>749見て>>745読むと、グダグダっぷりに笑うw
ごめん
751745:2011/02/17(木) 16:05:30 ID:4NsmAUhJ
ごめん 相当違ったw
752名無シネマ@上映中:2011/02/17(木) 16:42:52 ID:lpghi0Wx
杏子が良かったな
蘭の台詞からEDの流れが最高だった
753名無シネマ@上映中:2011/02/17(木) 17:35:35 ID:Bcd4xNmy
にぎやかなこの街の空に♪♪
754名無シネマ@上映中:2011/02/17(木) 18:19:10 ID:0aztHDyw
「Happy Birthday」でスガシカオの名前を知ったなあ。
翌年に、あんなにブレイクするとは
755名無シネマ@上映中:2011/02/17(木) 18:28:22 ID:jN71st6M
2/23 Caos Caos Caos(SG/コナンOP)
3/09 倉木麻衣(SG)、上木彩矢(ミニAL)、Chicago Poodle(SG/+DVD)
3/16 doa(SG)
3/23 Hundred Percent Free(AL/全100種)
4/06 BREAKERZ(両A面SG/+DVD)
4/13 ZARD(追悼ライブDVD3枚)
4月 B'z(SG)
5月 BREAKERZ(コナン映画)、Cherie(宇浦冴香/SG)
未定 宇徳敬子、WAR-ED、HAZZE
756名無シネマ@上映中:2011/02/17(木) 19:35:30 ID:LHHjdln6
B'zじゃなければ何でもいい
B'zは毎回同じ曲にしか聞こえない
757名無シネマ@上映中:2011/02/17(木) 19:41:32 ID:2tDDYWIO
BREAKERZか
758名無シネマ@上映中:2011/02/17(木) 19:48:08 ID:2GpVWIyu
まあcaos caos caosよりかはマシだが
759名無シネマ@上映中:2011/02/17(木) 20:30:12 ID:7b1QZznO
でも嫌だよ
なんで15周年でダイゴなんだよ
760名無シネマ@上映中:2011/02/17(木) 20:37:21 ID:f/wtANCs

ダイゴは作品の事を考えて作ってくれるから
かなり嬉しいがなぁ
761名無シネマ@上映中:2011/02/17(木) 20:54:03 ID:fJqgJ/qP
>>759
何がそんなに嫌なんだよ
新蘭ソングが嫌いなのか?w
762名無シネマ@上映中:2011/02/17(木) 20:55:51 ID:pk4LoYlJ
ダイゴっていうと、あのダラダラかったるそうに喋るヘンなあんちゃんだろ、
それがコナンのOPED歌うのかよ、げえー、とか当時思ったんだが、
実際聞いてみたらすごいストレートに出来上がってて、すぐ惚れた
763名無シネマ@上映中:2011/02/17(木) 20:57:01 ID:aqHQKy7Q
B'z、ZARDと比べるとしょぼすぎる
764名無シネマ@上映中:2011/02/17(木) 20:58:40 ID:aW3ujLGK
ダイゴってJOYだっけかにキャラ取られかかってない?w
なんか最近はこっちの方が露出多いような
765名無シネマ@上映中:2011/02/17(木) 21:02:13 ID:JR817nLk
逆に映画主題歌で新蘭ソング以外の方が少ないぞ

ダイゴの楽曲はコナン読み込んで作ってるからいいと思うが
個人的には声が残念
766名無シネマ@上映中:2011/02/17(木) 21:12:05 ID:qErmRpWh
BREAKERZ 嘘だろ
マジ最悪
15周年なのにダイゴかよ

ソースどこですか?
767名無シネマ@上映中:2011/02/17(木) 21:22:37 ID:KkRrH6WJ
BREAKERZでもいいけどね
ぶっちゃけ誰でもいいんだよ本編が面白ければ
毎回記念にB'zってのも微妙だったし

てかまじソースどこ


768名無シネマ@上映中:2011/02/17(木) 21:22:47 ID:4NsmAUhJ
釣られるなよw

でもダイゴは歌はともかく仕事はちゃんとしてくれるから凄い好感度あるよ
漆黒終わったあともコナンタイアップを意識してかフジテレビとかでも宣伝してくれたし
他のゲスト芸能人って公開期間終わったらさっぱりなのにダイゴは律儀だよ
769名無シネマ@上映中:2011/02/17(木) 21:24:44 ID:Ij4mt/80
ダイゴ厨帰れ
770名無シネマ@上映中:2011/02/17(木) 23:21:17 ID:beyFEZ9K
声優としてのDAIGOは糞だったけどアーティストとしては構わない
2曲とも最近の中じゃかなりいい方だし
何がそんなに嫌なのか
771名無シネマ@上映中:2011/02/17(木) 23:25:10 ID:4NsmAUhJ
>>769
俺はコナンの事を中心に考えて書いてんのにさ
区別できないお子ちゃまはもう寝なさいね
772名無シネマ@上映中:2011/02/17(木) 23:33:12 ID:a5U3kE4z
誰だって良いよ
主題歌なんて

中身さえ良ければそれでいいさ
773名無シネマ@上映中:2011/02/18(金) 00:10:15 ID:tAIk8ZVh
で、主題歌の真相は?
774名無シネマ@上映中:2011/02/18(金) 00:12:03 ID:M9X3JMOM
   、   ,.  -─-  、
 ∠ \/          \
   ̄7              ヽ
.   i              `⌒ヽ.
  │     __,   ,.ィ  ,   、 ヽ
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ
    `,>‐、 ` ̄   _''"/     うーん...  
.  , < `i. l` l^L -‐っく   
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ    
. l.     | 「/`\  ,!¨7l│
775名無シネマ@上映中:2011/02/18(金) 00:43:54 ID:CcfKJOhv
>>773
3月9日前後になれば分かるよ
776名無シネマ@上映中:2011/02/18(金) 00:45:50 ID:/95Hq85g
DAIGOは声が残念だが、コナンのために精一杯やってくれてる数少ない芸能人だよ
こういう人がいると同じコナンファン(ダイゴは違うが)として嬉しいよ 

それにくらべて、優木ときたら・・・
777名無シネマ@上映中:2011/02/18(金) 01:00:36 ID:3fCuglEl
>>776
優木は今回ただ単に呼ばれただけだろ?
大橋ならコナン好きというのもあるが、でも何で優木なの?
話題作りなのかな、やっぱ。
778名無シネマ@上映中:2011/02/18(金) 01:07:25 ID:bCiyGKzZ
このスレって本当にマイナス思考というか典型的な日本人タイプが多いなあ
ワンピースオタが朝鮮人気質なのと対照的
数少ないとかどこの芸能人が映画宣伝以外でドラえもんやポケモンなんぞ応援するかよ
>>776何てどうせ今回はキッドも黒の組織も出てないから下がるとか書いてる
カスだろ
それともそうやってマイナス思考を植え付けようとしてるカス釣りか
779名無シネマ@上映中:2011/02/18(金) 02:05:30 ID:osEeXAIh
>>755
上木ってエイベに移籍したんじゃなかったの?
780名無シネマ@上映中:2011/02/18(金) 03:47:14 ID:kvpQwpZQ
まああと2週間ぐらい待てば色々と分かるよ
多分
781名無シネマ@上映中:2011/02/18(金) 08:05:30 ID:nmXqNr+o
いったい何だったんだ?嘘バレ遊びだったということ?
782名無シネマ@上映中:2011/02/18(金) 09:00:44 ID:j2sPW3aD
しかし、今回は見に行くかな?
783名無シネマ@上映中:2011/02/18(金) 09:55:49 ID:LsW/Fxlf
mixiにいる妖獅狼(あやしろ)って奴かなり痛いなww
784名無シネマ@上映中:2011/02/18(金) 10:04:57 ID:1UBJZDkb
そいつだろ?ミクシで神谷小五郎問題流しちまったの
785名無シネマ@上映中:2011/02/18(金) 10:55:42 ID:j2sPW3aD
そういえば、ルパンコナンSPで
銭形役の声優さんの痛々しい姿を見て
引退を決意したって言う噂があったが
もしそれが本当なら仮にも現役の先輩相手に失礼すぎだろって
思ってガセだと思っていたが…
786名無シネマ@上映中:2011/02/18(金) 13:08:18 ID:c2Gzqg9T
劇場版名探偵コナン
『困惑の破壊者(ブレイカーズ)』
787名無シネマ@上映中:2011/02/18(金) 13:43:35 ID:/3i7qp98
今日発売のロンドン編よんだけど最近の映画より面白いぞw
ラストの盛り上がりが凄い
久々に原作で続きが気になるわ

スレチすいません
788名無シネマ@上映中:2011/02/18(金) 14:33:37 ID:tAIk8ZVh
>>786
今度こそほんと?
789名無シネマ@上映中:2011/02/18(金) 15:33:19 ID:avWo8EmE
シークレットナイトってもう当落でたのかな?
790名無シネマ@上映中:2011/02/18(金) 15:49:00 ID:ZXapmlW9
>>789
シークレットナイト
当選したよ
791名無シネマ@上映中:2011/02/18(金) 18:31:24 ID:FFTDEPD0
>>787
漫画板の連中の評判はイマイチみたいだけどな。
もっともあっちは「早よ終われ!」の組織厨が大半だけど。
792名無シネマ@上映中:2011/02/18(金) 18:33:06 ID:u4LFuqsC
ロンドン編ってロンドンに行きたいからってホイホイ薬を使う最低の話だよ
793名無シネマ@上映中:2011/02/18(金) 18:34:57 ID:ldOB+h9h
そう、自分もロンドン編はそこがダメで全てダメだ
794名無シネマ@上映中:2011/02/18(金) 19:06:09 ID:1UBJZDkb
スレチだボケ
795名無シネマ@上映中:2011/02/18(金) 19:40:22 ID:T/jMR7+2
シクナイ落選したーーー
当たったことねーよばーかばーか
796名無シネマ@上映中:2011/02/18(金) 21:03:16 ID:2W6yGAPL
BDで吉岡Pと諏訪Pとの対談来たが映画情報的には特に無いな

元は東京に雪が降って大混乱テロリストが地下鉄を迷路のように利用してってのが原案らしい
ベイカーの時の野沢さんも似たような事をいっててそれみたいのを作ろうかとなって色々あって
雪国になったそうだ

雪国は白ばっかだからどう見せていくが大変でそれを総監督、監督と話し合いながら挑戦中
映画関係するのはこんな感じ
797名無シネマ@上映中:2011/02/18(金) 21:42:39 ID:avWo8EmE
>>790
すげー!おめでとう!!めいいっぱい楽しんできてくれ!!
>>795
元気だせ 今回出してないが自分も当選したことないよ…本当にどんな人が当たるのか不思議だ
798名無シネマ@上映中:2011/02/18(金) 22:09:00 ID:UQUPv50F
関係ないけど、いつもコナンの主題歌ってビーイングの人たちだけじゃんか
なら他の音楽事務所とかも契約して、違う歌手とかも歌わせればいいのに
799名無シネマ@上映中:2011/02/18(金) 22:14:54 ID:HksyXd3Z
シークレットナイトっていつ応募あったの?
今年こそは行きたいと思ってたのに(´;ω;`)
800名無シネマ@上映中:2011/02/18(金) 22:17:46 ID:zbN5//bH
>>787
自分もロンドン編好きだ
早く続きが読みたい
千葉刑事の話も面白かったしw
801名無シネマ@上映中:2011/02/18(金) 22:17:58 ID:dPwRl1tL
だってビーイングがスポンサーやってんだもの
他事務所のなんて使えない

だからスポンサーから下りて欲ry
802名無シネマ@上映中:2011/02/18(金) 22:34:54 ID:PhwpEiRp
一応貴重な収入源だから。
803名無シネマ@上映中:2011/02/18(金) 22:38:45 ID:/3i7qp98
>>796
ってことは赤いどら猫に続いて二年連続でテロリスト物の可能性もあったというわけか
飛行船ジャックした偽物に刺激をうけて本物のどら猫が復活するとかw

脚本家が途中で変わったというのはそれに関係するのかな
804名無シネマ@上映中:2011/02/18(金) 23:27:08 ID:9IQZeuyA
ロンドン(海外)編は映画用に取っておけばよかったのに。
パスポートの無理やりな設定も映画なら許されるだろ。
805名無シネマ@上映中:2011/02/18(金) 23:37:13 ID:XWBUTvVb
映画だともう仮想とはいえロンドン編をやってるからなしなんだろ
806名無シネマ@上映中:2011/02/19(土) 01:02:41 ID:NTapQANd
>>784
なんだその問題って
kwsk

ってかみんな人気投票した?
俺沢木風戸夏美さんにしたよw
沢木さん上位に入らないかなぁ
レギュラーキャラもありらしいからやっぱりキッドとか上位なんだろうね
807名無シネマ@上映中:2011/02/19(土) 01:07:43 ID:HKkyL84N
まだ投票してないぜ!
イカれた犯人たちに投票するかカワイコちゃんたちに投票するか迷ってるのさ!
808名無シネマ@上映中:2011/02/19(土) 02:16:46 ID:GGJ6JSqn
   、   ,.  -─-  、
 ∠ \/          \
   ̄7              ヽ
.   i              `⌒ヽ.
  │     __,   ,.ィ  ,   、 ヽ
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ
    `,>‐、 ` ̄   _''"/     うーん...  
.  , < `i. l` l^L -‐っく   
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ    
. l.     | 「/`\  ,!¨7l│
809名無シネマ@上映中:2011/02/19(土) 02:59:52 ID:Zea0CGLA
>>797
チラ裏に優しい言葉ありがとう
>>790はおめでとう
810名無シネマ@上映中:2011/02/19(土) 04:14:22 ID:rP1wYpGG
http://www.conan-movie.jp/14case/index.html
これ見て知ったけど摩天楼って全国公開じゃないんだな
4月19日(関東、一部関西)
4月26日(関西残り・九州・中部・北海道)
811名無シネマ@上映中:2011/02/19(土) 09:17:51 ID:EPGZL+YW
コナンは間違いなく1位だろうからとりあえず新一と蘭には入れるが
あと一人が迷う5人にしてくれりゃいいのによ
ベルモッチ、赤井、おっちゃん、博士、誰にしたらいいんだ
812名無シネマ@上映中:2011/02/19(土) 10:18:41 ID:efajrDG5
人気投票、ボケててコナンと新一にそれぞれ一票入れちまった… コナンと新一って別キャラ扱いじゃないよね?
813名無シネマ@上映中:2011/02/19(土) 10:47:49 ID:YeGW+P35
もはや別キャラだろ
814名無シネマ@上映中:2011/02/19(土) 10:50:15 ID:6IrCeQSV
>>811
やっぱベルちゃんでしょ

赤井さんって劇場版出たっけ?
815名無シネマ@上映中:2011/02/19(土) 11:10:10 ID:oivZ87Sr
>>812
え?別キャラ扱いじゃないの?
816名無シネマ@上映中:2011/02/19(土) 14:49:06 ID:OWBIo3Nh
コナンと新一は別人だ
だって声が違う
817名無シネマ@上映中:2011/02/19(土) 15:00:02 ID:9oEa4vfB
17時カッティング。 いよいよつながった映画が見れる。まだまだ、本撮(カラーになってない )は少ないけどここで映画の尺(長さ )が決まる。後は追いかけ1カットづつ完成させていく。あと1ヶ月はかかるけどおおかたのメドがつく。
37分前 twiccaから


頑張れええ
818名無シネマ@上映中:2011/02/19(土) 15:28:58 ID:EPGZL+YW
>>814
そういやFBI側は映画出てないか じゃベルだな
819名無シネマ@上映中:2011/02/19(土) 15:37:33 ID:HKkyL84N
夏美さんに入れたいがメインキャラにも入れたい・・・!
どうするこのジレンマ
820名無シネマ@上映中:2011/02/19(土) 15:47:55 ID:4Omqajt0
821名無シネマ@上映中:2011/02/19(土) 15:58:28 ID:ZMmTvZeN
>>819
メインキャラにはこれからの人気投票でだって絶対入れられる
劇場版のキャラクターは今後いつ投票できるかわからない
というわけで夏美さんには俺がいれるから心配するな
822名無シネマ@上映中:2011/02/19(土) 17:34:11 ID:roByvoKf
ンじゃ自分は森谷帝二、沢木工兵、プースチンラン
823名無シネマ@上映中:2011/02/19(土) 18:42:17 ID:9oEa4vfB
戦場とかどうでもいいから早く新映像を…
824名無シネマ@上映中:2011/02/19(土) 18:52:32 ID:Ap1vDAv+
アニメ本編後の特報最初の日に蘭がちょっと衝撃的よって言ってから、
ずっと衝撃的なものを待ってるんだが、まだか
825名無シネマ@上映中:2011/02/19(土) 19:19:32 ID:Qsz+DKqT
>>824
ちなみにその日はただのタイトル発表だったよね
あれの「どこが衝撃的なんだよ」と突っ込んでしまった自分がいる・・・
826名無シネマ@上映中:2011/02/19(土) 19:29:15 ID:Ap1vDAv+
>>825
似たような感じだw
タイトルだけかよもう知ってるよ!確かに衝撃的だ!w
ってなったわ
827名無シネマ@上映中:2011/02/19(土) 22:28:56.35 ID:Oz87/KSM
情報まだかねー
映画の尺は決まったみたいだが
主題歌くらい発表してくんろ
828名無シネマ@上映中:2011/02/19(土) 22:33:14.28 ID:eU+V2bG6
3月5日まで何も出ないと思うな
今年は
829名無シネマ@上映中:2011/02/19(土) 22:39:43.89 ID:Oz87/KSM
アニメのラストの番宣もずっと戦場カメラマンか?
今日も鑑識コスプレしてた
830名無シネマ@上映中:2011/02/19(土) 22:46:12.81 ID:eU+V2bG6
少なくとも3月5日まではそうじゃね
831名無シネマ@上映中:2011/02/19(土) 23:17:15.99 ID:HKkyL84N
>>825-826
平年より地味なタイトルだしなw
832名無シネマ@上映中:2011/02/19(土) 23:21:50.71 ID:kw4KHJoi
去年も一昨年もこの時期は新カット出てたのにな
今年はまだ色がついてないらしいし
遅れとるな
公開日に間に合わせようと意地になってラスト付近の作画が死なないことを祈ろうw
833名無シネマ@上映中:2011/02/19(土) 23:34:55.92 ID:qZ1TKxep
例年以上に遅れてるらしいからな
無事に完成するのを祈るばかり
834名無シネマ@上映中:2011/02/19(土) 23:40:57.43 ID:QDRaYE7D
>>832
世紀末w
835名無シネマ@上映中:2011/02/19(土) 23:48:15.29 ID:Qsz+DKqT
>>833
例年以上に遅れてるってヤバくね?
少なくとも遅れてるってことは上手くいってないってことだろ?
こりゃ漆黒や紺碧以下になりかねん・・・
836名無シネマ@上映中:2011/02/19(土) 23:55:33.44 ID:WaOHXxmP
>>835
ここ数年はいつも遅れて完成してるらしい
デジタル制作に移行してなかったらGWに公開なんてできなかったらしい
で沈黙の15分はそれよりもヤバイ状況らしい
でも目処は立ってきたらしいから最終的にはなんとかなるよ
837名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 00:05:19.71 ID:fJqun17V
紺碧の棺って遅れたから駄作になった訳じゃないよね?
838名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 00:08:07.43 ID:VQ+CHdwB
公開には間に合うだろうけど、ヒットのために客の興味を惹く新カットも
早く公開しないとマズいだろといらぬ心配をしてしまう…

ぶっちゃけ今の段階では雪国が舞台くらいしか内容が伝わってこない
839名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 00:20:13.98 ID:vXUUU80O
>>837
少しは関係あるんじゃない?
最初は脚本書くのは柏原じゃなかったのに途中から柏原になったらしいし
ただでさえアレな柏原が短時間で話を作るとなると・・・
840名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 00:22:51.44 ID:1E/FEpRy
>>838
だな
15周年つーことで色々企画したり宣伝してるけど現段階じゃ肝心の映画が一番露出少ないわなw
841名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 01:56:55.41 ID:zv63Teui
まあ遅れてるんだし仕方ない
842名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 02:13:12.36 ID:N+wMYB4p
毎年遅れるんならそこを改善すりゃいいのに
843名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 02:50:46.48 ID:/BCkImDt
今年こそ最優秀アカデミー賞とってほしかったが、ま〜たダメだったな
天空とれるとおもったのに・・・

天空より沈黙のほうがとれるなんて微塵もおもわないんだが・・・
844名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 03:10:58.21 ID:88nyg42J
普通に天空より期待してるんだが>沈黙
つーかここ最近で一番期待してる
845名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 03:50:32.05 ID:HLwuLoPk
ノアズアークに投票したいんだが
ヒロキくんの名前で投票すべき?
846名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 03:57:51.56 ID:h1z6K63p
今回も遅れた原因は脚本家の変更だからなぁ
847名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 04:24:21.09 ID:rCuPPraz
>>845
全人物調書にはノアズアークとヒロキは別個に書かれてたけどなぁ…
848名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 04:26:36.75 ID:gDHZX2dF
夏美、おまえに投票したよ。
結果が出るのが楽しみだね♪
849名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 04:34:55.80 ID:9aelBeR1
きんもーっ
850名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 07:05:07.22 ID:kVwchyud
ドラマの小説(たぶん)が4/15に発売らしい(ア○ゾン情報)
タイトルが「工藤新一と大鳥伝説」
ドラマ放送日に発売みたいだね
この日はたぶん去年の映画もあるはず!
851名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 13:27:04.92 ID:yCAuZy7y
天空 7時〜9時
ドラマ 9時〜11時

こんな感じか?
天空放映後に実況で漆とかねーわ、駄作だわとか突っ込まれるけど
ドラマ放映後にドラマはねーわ、天空の方が良かったな
とか言われるんだろうな
852名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 13:31:25.41 ID:C+CBOCLo
よりひどい物でひどい物をごまかそうって戦法か
中々やるじゃん
853名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 13:51:05.05 ID:idoNaq6+
>>851
朝から放送ってきついなぁ
854名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 14:25:22.33 ID:/BCkImDt
天空とドラマ逆だよ、金曜ロードショーは映画しか流せない
855名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 14:34:09.74 ID:+OfyUIRS
いや、ドラマは内容がみるかぎりだと結構えぐいからドラマが後半だろ
そういえば実写メグレは前回と同じキャストだな
856名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 14:36:07.78 ID:1E/FEpRy
いやだから金ローは映画だろ
857名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 14:41:02.41 ID:+OfyUIRS
ルパコナとか映画じゃないだろ
映画関係ないんじゃないか?
858名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 14:43:59.28 ID:pK0dqNLp
ルパコナは例外中の例外なんじゃない?
やっぱり実写が先だと思うんだけどなぁ
859名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 14:45:20.84 ID:+OfyUIRS
ならドラマも例外になるんじゃないの?
別にどっちが先後でもいいけどさ
860名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 15:23:06.22 ID:88nyg42J
意味分からん
迷宮も戦慄も漆黒も金ロー映画として放送したんだから天空も普通に金ローだろ
ドラマが先だよぅにゅ
861名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 15:27:14.27 ID:C8dVtcjn
4月15日か…
大阪市民だが近所が舞台なんで楽しみだ
862名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 15:41:26.53 ID:ZikIIfEZ
>>861
4月15日に大阪で何かあるのか?
863名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 16:01:00.10 ID:VvKW/zwM
>>862
映画のテレビ放送が4月15日って言われていて、
映画で大阪が舞台になってるってことだろ
864名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 16:19:37.71 ID:/BCkImDt
>>854>>856>>858>>860
があってる

映画先にしてドラマ後にしたらドラマの視聴率絶対減るだろ?
だからだよ、あと金曜ロードショーは基本映画(ルパコナは未公開のため例外)
ドラマをやったためしは今まで一度もないよ
865名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 16:26:34.06 ID:RkvOP1nO
新映像まだー??
もう3月になるぞ!!!
866名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 16:49:39.04 ID:w5y/83U7
>894
この前ドラマやってたぞ、沈まぬ太陽とかいうの
金曜特別ロードショーとして四時間SP でコナンもやるんだろ
867名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 17:01:08.52 ID:smEw/4Vg
>>866
沈まぬ太陽は映画です
868名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 17:07:36.11 ID:w5y/83U7
あれ映画なのか
へー
869名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 17:22:58.08 ID:8LS0vuNm
>>867
渡辺謙主演の映画だろ
うーん、山崎豊子って巨匠だろ?
そういう作家とコナンを同格扱いにするかな、日テレがさあ
せいぜい宮崎アニメぐらいだろうな
870名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 17:24:25.22 ID:w5y/83U7
じゃあ四時間スペシャルやらないのかもな
871名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 17:33:50.41 ID:8LS0vuNm
ちょっと言い方が悪かったかな?
まあ4時間は無理でもノーカットで放送するなら2時間半は確保してくれるんじゃないかな
だったらコナンでも宮崎アニメや他の洋画でも可能だと思うね
872名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 18:52:11.10 ID:88nyg42J
ある程度視聴率とれるとわかってればやってくれそう
ただ、ルパンコナンは19%、戦慄は15%だったのに
漆黒が12.8%とちょっと微妙な数字出したからなぁ
873名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 18:53:39.29 ID:gQ0QqlDH
10周年のサンデーの人気投票ではコナンが千何票かでダントツで2位が
新一かキッドで500何票だった、蘭は6位で灰原以下…
コナン、新一、キッド、平次、灰原が5大スターかね、ネット投票だと
キッドにも分があるかね
蘭は地味すぎるのか辛いなあ
874名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 19:05:51.01 ID:/BCkImDt
天空15超えてほしい できれば20越え・・・ないか・・・。
875名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 20:26:56.23 ID:rhttcqKh
>>872
漆黒って映画収入はシリーズ最高なのに
視聴率は映画ではワースト2なんだよな
ちょっと意外
876名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 20:58:41.10 ID:4CxgYIPo
漆黒は映画館で見た人が多いから、TV放送版のは見なくていいやになったのかな
877名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 21:04:52.42 ID:N+wMYB4p
映画は見ました。しばらくの間コナンアニメを見ていなかったので
やっと黒の組織と対決する映画だと思って見に行ったのですが
対決はしていましたが、もう一つの事件が解決しただけで
黒の組織に関係する事が解決する映画内容ではありませんでした。
それなりに面白かったけどもう一度見たいとは思いません。
だから、テレビ放送は見ませんでした
878名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 21:15:59.98 ID:lvccH63P
壮大なアニオリである映画で
組織編を進められるわけないだろ
879名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 21:30:49.12 ID:C+CBOCLo
>>878
まあ待て、>>877みたいなのが沢山いて、それで収入増えたんじゃないかなと
880名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 23:46:30.44 ID:rCuPPraz
>>879
長らくコナンから離れていたスーパーライトファンが観に行ったんじゃない?
原作を知ってる奴らは組織と決着なんて言っても、ありえないって分かってるし

スーパーライトな方々にとっては散々な映画だっただろうな、
組織と決着は付かないし、ジロキチ?京極?ライフル?・・・は??みたいな
881名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 23:57:26.67 ID:Nc1rBXXM
特番期にはあの枠でも別番組入れたりするし映画じゃないといけないルールは無いんじゃない?
たんに金ローカテゴリでやらなきゃいいだけだろw
882名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 00:11:11.19 ID:DBQF2zrX
ところで映画前の宣伝特番が最近最悪だな
銀翼と水平線の特番は糞面白かった(今もニコ動で見れる)のに
最近は全然面白くない
特に紺碧や天空みたいに自然じゃないわざとらしい特番やめてほしいわ
ああいうの腹立つのは俺だけ?
883名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 00:17:18.60 ID:UIh+oQLy
映画で結構面白くないと感じてしまった人が多いために視聴率下がったんじゃないかな
884名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 00:23:39.27 ID:UIh+oQLy
連投スマソ
>>881
そんなルールなくても絶対映画は21時からだから変な期待するな
金ローは絶対にあるんだから!!
というか、もうどっちでもよくね?


なんか人気投票やってんのな、あれって人気高いとどうなるの?
キャラブック集でも出来るの?
885名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 01:13:56.29 ID:jl1SRHOt
>>868
あれ映画なのか?ってさあ、じゃあ何だよw
沈まぬ太陽って長編ドラマだと思っていたのか?
まあ最近のテレビ局なら”開局55周年”とか二夜連続でああいう長いドラマ
も作っているからそういう考え方もありか・・・
でも一昨年、どこのマルチプレックス映画館でも盛んにPRしてた
確か漆黒を観にいったときも映画が始まる前にも「この秋公開」と予告でやってたしね
886名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 01:46:00.25 ID:aKYMjNa5
>>882
>銀翼と水平線の特番

ニコニコでは本編より面白いとか書かれてるからなw
天空の特番は本当に糞だったわ
なんで日テレや読売はああいう白々しい番組しか作れないんだろ
いちいち「蘭ちゃんに聞いてみましょう! 蘭ちゃ〜ん」とか言わなくていいから
糞フジのワンピースの特番見習えよw
887名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 01:59:19.26 ID:4ZGmeN/d
宣伝特番なんてどうでもいいだろ
あろうがなかろうが面白かろうが面白くなかろうがどうこう影響する訳じゃないんだから
888名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 02:48:48.37 ID:jyPQ2xzK
影響
889名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 02:55:40.66 ID:jyPQ2xzK

間違えて途中で送ってしまった

影響しないって事はないんじゃないかと思うけどね
ライトファンで見に行くか行かないか迷っていて特番見たら
おもしろそうな感じがしてンじゃ行ってみよーと
そういう事はないか
890名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 09:05:26.48 ID:4l+4S3AR
あると思うよ そういう番宣とかって家族で見れる時間に放送しているんだし
それ見て子どもが行きたいって言うとか
891名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 09:15:47.49 ID:P8D3qTP+
でもさ、その銀翼と水平線は、そのわざとらしいという天空より興収下じゃん
(紺碧はまぁ…内容がヒドすぎたから…。それでも水平線よりは上だし)
言うほど影響ないんじゃね?
892名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 09:22:46.32 ID:bUaVb+Q1
天空は久々に一般層から高評価だからな
ねらーにはそれが面白くないみたいだが
893名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 09:45:02.25 ID:bPbxcued
須藤画の映画ポスターきてる
http://eiga.com/news/20110220/6/1/01/

ちょっと構図は違うけど
894名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 13:34:04.68 ID:ZPpcw9WB
>>892
ねらーも天空好きだと思うけど・・
895名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 14:16:52.91 ID:MkqrCRy8
宣伝特番詳しく
896名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 14:18:15.27 ID:6MwkjXjg
>>893
灰原と新一が左下に移動してるな
897名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 15:09:37.85 ID:1uMIeT2S
蘭の左手部分携帯かと思ったが手袋なんだな
898名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 15:11:23.25 ID:i7wn9sag
>>892
漫画板の連中はアンチばっかだから確かに面白くないだろうな。
最近はTVの方も視聴率10%前後で安定してるが、「これでますます終われねえじゃねえか!」と苦虫を噛み潰してるようだし。
899名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 15:22:23.77 ID:DBQF2zrX
>>898
ファンだからこそ最近のグダグダに嫌気が指してるんだと思うが
900名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 15:33:37.14 ID:5dFGH8NQ
不満に思う部分出すとすぐアンチって言う奴、どこにでもいるんだな
901名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 17:24:42.46 ID:Y755g6KR
もうすぐで映画の
主題歌が発表される
はずですよね…
去年は26日に発表されたし
902名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 19:21:15.72 ID:mJv7p/BY
3月9日まで引っ張るんじゃね
903名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 20:02:03.60 ID:YG4WoWFO
3月5日の90秒予告編解禁で分かるだろ
904名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 20:38:25.37 ID:Nk9kUVHw
>>899
もう15年もやって単行本も71巻も出ているんだし正直うんざりになってきている人もそりゃあいるわな
伏線張ってもどうでもいい事件挟んで引き伸ばしばっかだし
とっとと居候のバーボンっぽい人やお守りの指紋の件くらい進めろって言われても仕方ない
905名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 21:21:45.19 ID:w7Wuerm1
終われまで言ったり楽しんでる人否定すんのは流石にアンチだろうけどね
自分が読むのやめるか、組織解決したと聞いてからコミック読むかすればいいのにとは思う
コナンくらいだと組織解決なり完結なりした時にはネットニュースとかなって情報入りそうだしw
906名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 21:37:13.55 ID:5dFGH8NQ
ニュースになる、そうだよな、なるかもだよな
なんかすげえ…で、それはいつ来るのでしょうかw
907名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 21:38:17.49 ID:LeLvook+
原作はもうたまに見るぐらいで
映画を期待してるよ
908名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 21:41:01.05 ID:HNUgYDCH
主題歌漏れないのもめずらしいな?
まだ決まってないとか?
曲が未完成とか?
909名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 21:51:19.89 ID:DBQF2zrX
>>905
おれはアンチじゃないけどそろそろ終わって欲しいと思ってるんだが
910名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 22:34:15.67 ID:gKwbWx8X
>>909
いや、終わってほしいっておもってんならアンチだろ
911名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 22:40:05.05 ID:gG13OQ6A
短絡だなぁ
ダラダラ何の深みも新鮮味も無い日常編垂れ流して、サンデーの命綱だと笑われる位なら
綺麗に伏線回収して、ラブも全部くっ付けて、コナンが新一に戻ってめでたしめでたし
になってくれた方が良い
912名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 22:51:45.27 ID:5dFGH8NQ
組織編やっても、端っこの方の伏線ちょこっと回収してお茶を濁しまだまだ続く、
次の組織編までダラダラグダグダと面白みのない日常編で話数消費して…
その内に以前の良さはどんどん失われ、キャラも設定もラブコメもおかしな方向へ行くくらいなら
ホントすぱっと終わりを迎えてほしいわな
913名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 22:52:12.95 ID:DBQF2zrX
>>910
は?
映画、原作、アニメ、OVAを全部制覇してる俺のどこがアンチよ?
いい加減極端な考えはやめましょうや
914名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 22:55:29.44 ID:fuHhHF1N
ID:DBQF2zrXのいうことはよくわかる
最終回とかどういう風に作品をしめるのかは気になる
それに人気がどんどん落ちてつまらなくなって見向きもされなくなるのは哀しい
作品にとって一番いい時期に終われたら良いなぁ
915名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 22:57:21.57 ID:ELk6d1Ld
>>913
それが信者の特性なんだから、いちいち突っ掛かかるなって
916名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 23:06:11.09 ID:ZPpcw9WB
>>913
自分だけが正統なファンで自分以外をアンチ扱いする奴がたまに出る
917名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 23:07:39.45 ID:FYORdnFj
組織編やっても、端っこの方の伏線ちょこっと回収してお茶を濁しまだまだ続く、
次の組織編までダラダラグダグダと面白みのない日常編で話数消費して…
その内に以前の良さはどんどん失われ、キャラも設定もラブコメもおかしな方向へ行くくらいなら
ホントすぱっと終わりを迎えてほしいわな
組織編やっても、端っこの方の伏線ちょこっと回収してお茶を濁しまだまだ続く、
次の組織編までダラダラグダグダと面白みのない日常編で話数消費して…
その内に以前の良さはどんどん失われ、キャラも設定もラブコメもおかしな方向へ行くくらいなら
ホントすぱっと終わりを迎えてほしいわな
組織編やっても、端っこの方の伏線ちょこっと回収してお茶を濁しまだまだ続く、
次の組織編までダラダラグダグダと面白みのない日常編で話数消費して…
その内に以前の良さはどんどん失われ、キャラも設定もラブコメもおかしな方向へ行くくらいなら
ホントすぱっと終わりを迎えてほしいわな
918名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 23:08:56.56 ID:5dFGH8NQ
そんで、反論出来ないとこうやって癇癪起こすし
919名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 23:13:17.32 ID:w7Wuerm1
今のラブコメ・今のコナンを面白いと思ってる人もいるんだからさ
ダラダラとか終わる時期を逃したは絶対的な評価じゃないじゃん
そう思いながら読んでたって終わらないもんは終わらないんだから
終わりだけ気になる人は一回離れて終わる時に読めばいいし
作品自体もう飽きた、楽しめないって人は読むのやめればいいって意味で
920名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 23:24:15.87 ID:5dFGH8NQ
で、アンチじゃないってのは分かってもらえたのかね
921名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 23:45:37.61 ID:jyPQ2xzK
こんなところで愚痴ってないで愚痴スレに行ってやってこい
922名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 23:48:53.74 ID:zeYoGSGk
お前が行け
923名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 23:56:33.08 ID:5dFGH8NQ
アンチウザい
アンチじゃなくて、こう思ってるいちファンだ
ここで愚痴るなウザい

なんだよもうw
924名無シネマ@上映中:2011/02/22(火) 00:00:25.54 ID:aPD3o8HQ
コナン始まってからずっと見てるが確かに一時期飽きたりしたがやっぱ面白いなと思って今も見てるぞ
特に天空見てからまたコナンにはまった
早く組織とけりつけてほしいと思うが終わると楽しみがなくなるから終わらなくていい
925名無シネマ@上映中:2011/02/22(火) 00:00:27.32 ID:G7YwCood
コナンは最終回とか組織との決着がみたいからそういう意味では早く完結してほしい。
が、映画や読み切りなどで時々見かけるなど「名探偵コナン」という作品は終わらないでほしい。
という意見が多い気がする少なくとも自分のまわりはこういう人が多い。
926名無シネマ@上映中:2011/02/22(火) 00:04:12.90 ID:DBQF2zrX
なんかよく見たら>>923がひとりでひねくれたこと書いてるだけだな
お前も絶賛意見だけみたいならもっとまともなファンサイト行けばいいよ
公式BBSのガキどもの所とかさw
927名無シネマ@上映中:2011/02/22(火) 00:05:09.52 ID:OczACB0m
普通のアニメ放送見てなくても映画だけは毎年見てる奴いっぱいいるもんなー
こっちからすれば本放送見てなくて話分かるんかよって感じだがw
928名無シネマ@上映中:2011/02/22(火) 00:33:50.63 ID:HdLnFEQu
漆黒はレモンティー事件と二元ミステリー、京極真のバレンタイン直撃事件だけは最低限見てないとわからないな
キッド関係はぶっちゃけ原作見てなくても問題ないと思う

映画だけしか見ない人はいまだに白鳥×小林とか知らないんだろうなあ
929名無シネマ@上映中:2011/02/22(火) 02:45:02.94 ID:Ycll6lM6
その2人なら別に知らなくても無問題
930名無シネマ@上映中:2011/02/22(火) 05:03:29.10 ID:Mv6Ntej2
主題歌B'zじゃないくさいな
ZARDかブレイカーズだな
931名無シネマ@上映中:2011/02/22(火) 05:21:40.74 ID:2oC4OE+p
秋庭玲子タンは女神だ!!!!!!!!!!!!!!!!
932名無シネマ@上映中:2011/02/22(火) 07:22:57.56 ID:slUqr5Od
もう来週には本予告だし主題歌もわかる
933名無シネマ@上映中:2011/02/22(火) 08:04:57.91 ID:+vpda87q
B'zはペプシのCM
934名無シネマ@上映中:2011/02/22(火) 08:11:59.12 ID:mEbS+Anq
B'zは消えたか…ブレイカーズ濃厚だな、4周年らしいし
935名無シネマ@上映中:2011/02/22(火) 08:30:07.78 ID:f6Kcuy9I
4周年って中途半端な。
そりゃ毎年、○周年ではあるだろ。
936名無シネマ@上映中:2011/02/22(火) 08:40:51.84 ID:kbHJnWm8
公式BBSって絶賛意見ばっかりだったか?
赤黒の時、クオリティの低さに非難の嵐だった気が
937名無シネマ@上映中:2011/02/22(火) 15:10:19.14 ID:5Y/s0K4x
惜しまれて終わるのはいいけど、一度終わって次回作を始めたはいいが、今一つ軌道に乗らず仕方ないから再び"昔の名前"に頼らざるを得ない。

などという金田一みたいなことだけにはならないようにしてもらいたいな。
938名無シネマ@上映中:2011/02/22(火) 15:31:18.08 ID:2oC4OE+p
仮に今からとんとん拍子に本筋を進めていっても10年はかかる
青山が定年くらいまで頑張ってくれたらいいよ
次回作なんてなくても
939名無シネマ@上映中:2011/02/22(火) 16:27:11.12 ID:cqIdx8FF
青山も編集も次回作を描くぐらいならコナンを続けると思ってるよ
新しいのを作ったところで売れる訳じゃないし自由に描けるかどうかも不明
940名無シネマ@上映中:2011/02/22(火) 16:42:34.15 ID:usiIEdr/
確かにな
一度国民的漫画書いちゃうとそれ以上望まれるからハードル高くなる
しかも結構その後の作品ヒットしない場合が多い
あだち充や高橋留美子は頑張ってる方
941名無シネマ@上映中:2011/02/22(火) 17:39:43.90 ID:mTEXzUxq
主題歌はさぁさ
942名無シネマ@上映中:2011/02/22(火) 17:41:37.38 ID:tBs239cC
青山は、野球もテニスも空手もサッカーもコナンの中でやってしまってるからな、
新連載を始めたところでネタないだろ
943名無シネマ@上映中:2011/02/22(火) 18:04:15.64 ID:iauBkqd0
主題歌どうなるんだろう
>10th Single [月夜の悪戯の魔法/CLIMBER×CLIMBER]
>2011.4.6 RELEASE
>2011.2.9 UP

ダイゴのこれになるならとっくに発表してるはず
タイトルも映画主題歌にしては??
最初B'zに決まってたけど今未定とか嫌な予感しかしない
B'zカップリングていう可能性もまだある?
944名無シネマ@上映中:2011/02/22(火) 18:05:35.47 ID:0rJkanwO
じゃあ、もうガネクロでいいや。
945名無シネマ@上映中:2011/02/22(火) 18:15:22.09 ID:Ycll6lM6
今までなら映画でしか絡まないキャラを原作でも描けば
ネタなんてまだまだやまほど出てくるっしょ
灰原と蘭2人きりで事件を解く園子と服部、おっちゃんと博士
とかさシチュエーションも未成年の枠と親族友達枠の犯罪は
壊せないだろうけどさそれ以外はまだ動かせるし
後は青山がそういうの描くか描かないかだと思うけどね
946名無シネマ@上映中:2011/02/22(火) 18:26:32.77 ID:h8/UFwEG
自分もずっとそういう要望メール出してるけど
その気配すら見せないのは描く気が無いのか
登場人物をカテゴリ化しちゃってマンネリ化してると思ってないんだろうか、編集も青山も
探偵団・毛利親子・探偵団・群馬・蘭園子コナン・探偵団探偵ry…飽きた
947名無シネマ@上映中:2011/02/22(火) 18:31:33.00 ID:H7LNVbEc
劇場版は毎度楽しみにしてるけど、本題に少し進展があっても良い時期に
来てるよね。せめて伏線くらいあってもいいかと・・・。
最後は黒の組織とキッドの追ってる宝石&組織のボスが一緒だっただとか
ありそうじゃない?w
主題歌はガネクロでいいよ。

>>937 金田一みたいのはマジで勘弁。終わり方も続編もなんかイマイチ。
948名無シネマ@上映中:2011/02/22(火) 18:34:05.40 ID:1jYG6aoH
>>943
タイトルがそれっぽいよね

Dawn Runner

訳すと 夜明けの走者

どうでもいいかw
949名無シネマ@上映中:2011/02/22(火) 18:36:37.72 ID:h8/UFwEG
>最後は黒の組織とキッドの追ってる宝石&組織のボスが一緒だっただとか
これ青山否定してる。最終的に話が合流することは無いと

でもパンドラは不老不死の力があるとされ
灰原は不老不死の研究をしていて、APTXには幼児化・若返りの副作用
関係無いと言うのは難しいと思うけどね
950名無シネマ@上映中:2011/02/22(火) 18:52:36.27 ID:H7LNVbEc
>>949 あ、そうなんだ!教えてくれて有難う。
確かにこれまでのコナン、まじ快の流れからして全く関係ないというの
は難しいよね。すでに、快斗と新一は親の世代ですでに近からず、遠からず
の位置にいる訳だし、なにかしらの絡みはありそうだ。
951名無シネマ@上映中:2011/02/22(火) 19:02:05.50 ID:e9FO4H6a
関係ねぇもんは関係ねぇ
952名無シネマ@上映中:2011/02/22(火) 19:23:02.96 ID:u6Q5hC0r
ただでさえ慣れ合い激しく気持ち悪い展開になってきてるのに
これ以上コナンとキッド近くなるのは勘弁してほしいわ
953名無シネマ@上映中:2011/02/22(火) 20:06:18.18 ID:6P3kOF+D
B'zのカップリング曲が
コナンの主題歌らしい
954名無シネマ@上映中:2011/02/22(火) 20:58:22.09 ID:2s2oU52M
主題歌 青山剛昌 (笑)
955名無シネマ@上映中:2011/02/22(火) 21:52:22.91 ID:NozIrV2R
>>954
主題歌 高木渉という選択肢もある
956名無シネマ@上映中:2011/02/22(火) 21:56:00.26 ID:mTEXzUxq
発売中のオープニングテーマは新進気鋭のガールズ・ダンスボーカルグループCaos Caos Caos。
オープニング映像でコナン君との夢のコラボが実現!
15周年ならではのこのコラボは、実に愛内里菜が「恋はスリル、ショック、サスペンス」リリース時にコラボしたパラパラダンス以来!
Hundred Percent Free
一方、エンディングテーマの「十五夜クライシス〜君に逢いたい〜」はコナンと二度目のタッグを組むHundred Percent Freeの書き下ろし作。
「逢いたい人に逢えない、でもあきらめない」という状況をクライシスというキーワード
で綴った世界は、コナン毛利蘭の関係を歌っている。曲タイトルの“十五”は15周年にちなんだもの。
「十五夜クライシス〜君に逢いたい〜」は通常の盤CDに加え、
コナン史上初となる、ジャケット全体が描き下ろしのアニメ絵柄仕様が初回プレス限定で発売されることになっている。
957名無シネマ@上映中:2011/02/22(火) 22:02:27.20 ID:/GabMuPo
>>954
15周年特別記念の主題歌・エンディング

荒井由美の「やさしさに包まれたなら」でいいよ
958名無シネマ@上映中:2011/02/22(火) 22:24:56.70 ID:Duuc2+J/
959名無シネマ@上映中:2011/02/22(火) 22:46:18.64 ID:qijSSzDc
スレ立て早いし天空は32億だと何度言ったら(ry
960名無シネマ@上映中:2011/02/23(水) 00:24:36.00 ID:XsSub1OM
試写会・小学館主催
4/2大阪
4/3東京
4/9名古屋・福岡
4/10北海道

サンデー以外の小学館発行本で試写会募集告知が出ているのに対し、
連載雑誌で試写会の文字すら出ない販売戦略の意図が掴めない。
昔はサンデーでの募集はアフレコ体験募集と同時期だったんだがな
961名無シネマ@上映中:2011/02/23(水) 00:47:12.96 ID:FdCdgkU9
サンデーは昔から試写会情報は遅いよ
962名無シネマ@上映中:2011/02/23(水) 01:25:06.75 ID:+wPAQQuY
今年はかっぺいくるかな
963名無シネマ@上映中:2011/02/23(水) 03:08:55.89 ID:cCUCihds
来ますん
964名無シネマ@上映中:2011/02/23(水) 07:55:57.69 ID:6e9jcLnn
主題歌か誰か当てようぜ!もうすぐ発表されるだろうし!
965名無シネマ@上映中:2011/02/23(水) 08:18:29.78 ID:j8xVONS8
bz
966名無シネマ@上映中:2011/02/23(水) 09:17:19.13 ID:Yrhl7SAt
稲葉ソロ
967名無シネマ@上映中:2011/02/23(水) 10:01:27.29 ID:9zPb1E2n
ガネクロ
968名無シネマ@上映中:2011/02/23(水) 10:37:01.18 ID:Q8Fhnya1
よーし
来年も大の男一人で見に行っちゃうぞ♪
って思っていたが、微妙っぽいねぇ…

地下鉄パニックは1作目の摩天楼みたいで期待できるが
後半の雪山はかなり微妙だ…
969名無シネマ@上映中:2011/02/23(水) 10:38:51.05 ID:aHRxVXZQ
それ当たったら賞金とか賞品とか出んのかよ?

BREAKERZ
970名無シネマ@上映中:2011/02/23(水) 11:33:27.27 ID:76Bpg+Vn
ミスチル
971名無シネマ@上映中:2011/02/23(水) 11:35:45.38 ID:UP2rnGhh
>>964
BREAKERZ

>>968
俺は雪山のほうに期待してる
映画では初のネタだからね→雪山
地下鉄爆弾騒ぎは確かに摩天楼みたいだけど既出ネタだから微妙になりそう
972名無シネマ@上映中:2011/02/23(水) 11:56:17.70 ID:vWuCKxpY
雪山はダムが絡んでるし楽しみだ
ホワイトアウトみたいなの期待
973名無シネマ@上映中:2011/02/23(水) 12:23:15.12 ID:6K/uQbsf
つくる前にホワイトアウトを鑑賞しなおしたって吉岡さんがコメントしてるしねw
974名無シネマ@上映中:2011/02/23(水) 12:56:15.20 ID:Q8Fhnya1
実写+雪山は名作になりやすいが
アニメ+雪山はかなり厳しくなりやすいキガス
偏見だけど…

画面が真っ白になるからな…
975名無シネマ@上映中:2011/02/23(水) 13:06:30.19 ID:Yrhl7SAt
見ているこっちの頭が真っ白になるような出来上がりだったりしてw
976名無シネマ@上映中:2011/02/23(水) 13:24:25.13 ID:vWuCKxpY
>>973
それは知らなかったw
ホワイトアウトは好きな映画だから嬉しい
あと前にも書いたがいつか容疑者Xの献身みたいな映画をコナンでもやってくれ
ドラマのガリレオはイマイチだか容疑者は凄い良かった
977名無シネマ@上映中:2011/02/23(水) 13:56:24.86 ID:D4Xij01E
コナンも最終回は、映画でみてね
になるんだろうか
978名無シネマ@上映中:2011/02/23(水) 15:08:01.63 ID:NRdVdkX7
>>974-975
TVの466-467話「割れない雪だるま」でそれに近い状態になったシーンがあったけど、多分あんな感じだと思う。
979名無シネマ@上映中:2011/02/23(水) 15:18:18.40 ID:YQ7d8vHc
回想ならバレンタイン山荘の話でも雪崩シーンあったな
980名無シネマ@上映中:2011/02/23(水) 16:55:36.70 ID:Q8Fhnya1
>>978
それって原作の雪だるまの中にしたい隠してたかなんかのやつ?

ホワイトアウトは「日本映画もここまでできるようになったか…」って
思ったがアニメであれ(に似たこと)をやるとなると微妙だな…
981名無シネマ@上映中:2011/02/23(水) 17:05:27.66 ID:rpYYrJ0V
ホワイトアウトを初めとする実写の雪山が出てる物を見て研究してる
実写だと質感とかが絵になるけどアニメだと難しい
その辺を総監督、監督と相談しながらやってる

この前のBDのインタビューだとこんな感じで言ってた
982名無シネマ@上映中:2011/02/23(水) 17:46:53.85 ID:CsOEBtpf
八甲田山とかクリフハンガーとかか
983名無シネマ@上映中:2011/02/23(水) 19:24:50.07 ID:Bk6H2qoE
沢木が拳銃を要求する理由は、蘭を刺す他、拳銃で辻達を射殺する目的だよね?
白鳥が沢木に拳銃を渡すと、「お前達は必要ない!」で小五郎、目暮、白鳥、コナンを射殺し、白鳥の遺体から銃弾を奪い、
ヘリで逃亡後、辻の家にヘリを着陸させ、同じ理由でヘリのパイロットを射殺し、辻の家にいる人を射殺した後、沢木は辻を殺害し、
蘭も殺害して、沢木は拳銃自殺。
深く考えると、「辻を殺して俺も氏ぬ、この女も道連れだ」はこの事じゃないかな?
984名無シネマ@上映中:2011/02/23(水) 19:27:06.40 ID:PwEH502W
新映像と新情報まだああああああああ???????
今年は本当に4月に公開できるのか??????
985名無シネマ@上映中:2011/02/23(水) 19:28:57.19 ID:/I6/XVSN
3月5日に新映像が流れるからそれまで待て
986名無シネマ@上映中:2011/02/23(水) 19:37:41.55 ID:eTbR+yyV
171 名前: 名無シネマ@上映中 [sage] 投稿日: 2011/01/31(月) 22:49:57 ID:lVTtSSEa
映画情報まだー

172 名前: 名無シネマ@上映中 [sage] 投稿日: 2011/01/31(月) 22:54:29 ID:KpVYlWoy
2月9日のサンデーまで待て

212 名前: 名無シネマ@上映中 [sage] 投稿日: 2011/02/01(火) 23:40:46 ID:YNQcx74f
>>196>>198
3月まで待て

780 名前: 名無シネマ@上映中 [sage] 投稿日: 2011/02/18(金) 03:47:14 ID:kvpQwpZQ
まああと2週間ぐらい待てば色々と分かるよ
多分

985 名前: 名無シネマ@上映中 [sage] 投稿日: 2011/02/23(水) 19:28:57.19 ID:/I6/XVSN
3月5日に新映像が流れるからそれまで待て


本当に…大丈夫なのかw
987名無シネマ@上映中:2011/02/23(水) 19:56:15.72 ID:u+CxyYhj
なーに、間に合わなくなったら、
人件費の安い海外に丸投げするから心配するな
988名無シネマ@上映中:2011/02/23(水) 20:10:36.52 ID:UJnK+bci
そして蘇る世紀末並の作画崩壊
989名無シネマ@上映中:2011/02/23(水) 21:55:32.77 ID:fHUfJj01
クライマックスの良いシーンで…
990名無シネマ@上映中:2011/02/23(水) 22:13:49.62 ID:pw7n4r0x
世紀末はそれぞれの作画監督の個性を出してるから 酷い所が際立ってた
991名無シネマ@上映中:2011/02/23(水) 22:30:37.80 ID:eKQGsggr
>>988-989
あれは事故レベルだよなw
992名無シネマ@上映中:2011/02/23(水) 22:34:35.70 ID:eTbR+yyV
あれはあの、人間すっげーびっくりするとあのように顔が崩れるという事を表現したくて...w
993名無シネマ@上映中:2011/02/23(水) 22:36:26.12 ID:tp2UdM9d
あの場面がもうすぐ高画質なBDで見られる訳か
感動もんだな
994名無シネマ@上映中:2011/02/23(水) 22:40:45.96 ID:+iv1LhzY
>>991
原発事故なら原子力保安院に報告しろよw
995名無シネマ@上映中:2011/02/23(水) 23:06:43.40 ID:MhvUSvLc
>>994
そんな大した事故じゃないし、村の駐在さんを呼ぶ程度でいいよ(笑)
どうせ、この村には眠りの小五郎も来ないんだしな
996名無シネマ@上映中:2011/02/23(水) 23:07:52.45 ID:PwEH502W
おまいら東海村の臨界事故って知ってッ化?
997名無シネマ@上映中:2011/02/23(水) 23:13:28.60 ID:MhvUSvLc
>>996
JCOとかいう労働安全衛生法に引っかかっていそうな原子燃料の会社か?
あれって今もあるのかな
でもおらが村は東海村じゃない。まして原発はねーしw
998名無シネマ@上映中:2011/02/23(水) 23:14:07.92 ID:6p5O4+tp
梅!
999名無シネマ@上映中:2011/02/23(水) 23:14:41.37 ID:m5XaBDw0
銀河鉄道999
1000名無シネマ@上映中:2011/02/23(水) 23:15:31.47 ID:kvoCa28B
1000なら白鳥と小林は即結婚!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。