SBヤマトを傑作と認める人の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無シネマ@上映中:2011/03/20(日) 14:08:56.55 ID:sIvpXIVO
何語で観ても

傑作だぉ
953名無シネマ@上映中:2011/03/20(日) 15:48:56.84 ID:sIvpXIVO
実は「シーベルト」って言葉
SBヤマト観て初めて知った漏れ

時代を予言した傑作です
954名無シネマ@上映中:2011/03/20(日) 16:03:26.19 ID:MonVNj6l
この文系野郎!
955名無シネマ@上映中:2011/03/20(日) 16:40:57.21 ID:CfhpLbPf
           ____        ) 『 人間が放射線浴びたらどうなるの?』っと、
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
        ____
    /::::::─三三─\            リアルな話すると強い放射線を浴びても細胞はほとんど死なない 
  /:::::::: ( ○)三(○)\          ただ細胞分裂ができなくなるので、再生できなくなる
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ だから一定期間後(今ある細胞が寿命を迎えて死んだ時)に症状が表れ始める
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |        
       ____             更に具体的に言うと、
     /:∪::─ニ三─ヾ          腸の粘膜細胞が全部剥がれるので、栄養吸収できなくなりとんでもない下痢になる
   /:::::::: ( ○)三(○)\         皮膚が全部垢になって剥がれおち、下の生肉がむき出しになる(大火傷と同じ)
  (:::::∪:::::::::: (__人__)::::: i| ____  血球を作る骨髄細胞が消滅して免疫がなくなる(エイズと同じ症状)など
   \:::::::::    |r┬-| ::::ノ  | |       脳みそや神経の細胞はずっと生き続けるため、意識・感覚はそのまま
   リ::::::::    `ー'´  ::\  | |       死ぬまで生き地獄が続く 
956名無シネマ@上映中:2011/03/20(日) 16:42:59.88 ID:CfhpLbPf
○放射線のあれこれ
 ■放射線による身体への影響(単位に注意!!/hと/回があります)

  6 Sv/回   100%即死
  4 Sv/回   50%急性死
  3 Sv/回   脱毛
  1 Sv/回   ガン死亡率 40%(晩発性)
  0.5Sv/回   リンパ球の一時的減少し、数日後に内臓臓器の壊死開始⇒救命不可
  0.1Sv/回   ガン死亡率4%(晩発性),ガン発生率高、1度にこれ以上浴びるとジワジワ死ぬことになる   
=================================
  10mSv/回   ガン発生率上昇     
  4 mSv/回   胃レントゲン    
  0.3mSv/回   胸部レントゲン
  0.19mSv/回  東京-ニューヨーク間飛行
  0.014mSv/回 玉川温泉(ラドン)に一週間滞在
  0.002mSv/回 玉川温泉(ラドン)に8時間滞在
  0.005pSv/回 使用済燃料貯蔵プールで30分泳ぐ
=================================
  5.7 μSv/h  放射線作業者の年間被爆限度規定(50mSv/年)
  5.0 μSv/h  飛行機内(高度12000m)相当                
  0.27μSv/h  自然からの年間放射線量(2.4mSv/年) (各0.04μSv/h↓)  
  0.2 μSv/h  富士山頂相当 
  0.11μSv/h  一般人の年間被爆限度規定(1.0mSv/年(自然から以外での制限値))

  
・放射線業務従事者(妊娠可能な女子を除く)が1年間にさらされてよい放射線の限度
→50mSv/y=50000μSv/y=5.70μSv/h

・内部被爆は測定しようがない→食べ物には要注意
957名無シネマ@上映中:2011/03/20(日) 16:45:10.72 ID:CfhpLbPf
(情報リンク)

■3号機爆発の瞬間
http://www.youtube.com/watch?v=T_N-wNFSGyQ&feature=related
3〜4号機の現況 (産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110316/dst11031612040039-p1.jpg
福島第1原発の損傷状況他(朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/0318/TKY201103180577.html
自国民に退避を求めている主な国・地域(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110319-OYT1T00164.htm?from=rss&ref=rssad
アメダス風向データ
http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/kanto.html?c=0&m=wind
放射線データ(文部科学省他)
http://eq.yahoo.co.jp/



 .     /|    /|    /|     /|          
      |/.メルト .|/.メルト  |/ †  ...|/     __  __  ..___
      ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│..ヽ| l l│  | l l│.. | l l│ │.゚∀゚.│
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷  ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機  5号機 6号機   6500本
958名無シネマ@上映中:2011/03/20(日) 16:54:47.39 ID:CfhpLbPf
子宮けいガン乳ガン今すぐ検診を
959名無シネマ@上映中:2011/03/20(日) 16:59:21.50 ID:+ibHflrk
4号炉プールの側に発熱体を確認とのこと。
燃料棒の一部か?燃料棒の隣は何シーベルトだろう。
自分もシーベルトを教わった傑作です。
960名無シネマ@上映中:2011/03/20(日) 18:57:46.45 ID:PSwY1i5H
シーボルト
なら知ってるのだが
961名無シネマ@上映中:2011/03/20(日) 19:14:23.61 ID:CfhpLbPf
962名無シネマ@上映中:2011/03/20(日) 19:16:27.82 ID:CfhpLbPf
ドイツの見たけど、いくら風の影響とはいえ、あんなふうに飛び地するかね。
一日非難のレベルだな〜。
屋外退避か、ちょっと名古屋まで出るか。
どっちにしろ、東京ガラガラになるだろな。

え?でも、放射性物質が順調に出ている状況で起こることだろ?
このドイツの予想図は信用できるのか?
963名無シネマ@上映中:2011/03/20(日) 20:18:17.66 ID:+ibHflrk
放射性物質の範囲も強度も風向きで大きく変わる。
ヨウ素131などは半減期も短いので日々変わって行く。
静的な図に意味はない。

ともかくSBヤマトは傑作です。
964名無シネマ@上映中:2011/03/20(日) 21:07:50.82 ID:sIvpXIVO
>>960
それって何ボルト!?なんつって

傑作です
965名無シネマ@上映中:2011/03/20(日) 21:22:54.49 ID:9/w9PJXK BE:1937866166-2BP(1358)
傑作ではないが、意欲作だ
966名無シネマ@上映中:2011/03/20(日) 21:23:42.34 ID:CfhpLbPf
4号機の使用済み燃料プールが剥き出しになっている状況の
クローズアップ写真(UK dailymail)

http://www.dailymail.co.uk/news/article-1367684/Japan-earthquake-tsunami-Fukushima-nulear-plant-radiation-leak-kill-people.html#comments

ちなみに東京電力の小森明生常務の泣き姿は海外で象徴的に
注目されているようです。 約13時間前 TweetDeckから
967名無シネマ@上映中:2011/03/20(日) 21:25:43.54 ID:CfhpLbPf
twitterで動揺を抑えようとして安全をアピールする資料がやたら拡散されてるので全部見てみた。

・英国大使館のレポート
 内容:東京は安全
 →その後英国は自国民に東京以北からの退避を勧告
・MIT教授の資料
 内容:福島の原発はまったく安全
 →最悪でも蒸気を逃がせばOKという能天気すぎる主張
 →福島では水素爆発が起きた
 →さらに使用済核燃料プールが干上がって燃料が露出している
・カリフォルニア大学教授の資料
 内容:チェルノブイリにはならないから安心
 →水素爆発に触れていない。
 →使用済核燃料プールが干上がって燃料が露出していることは無視
 →そもそもアメリカ人向けにアメリカは安全と説明する資料
・原発をうんこにたとえた動画
 内容:チェルノブイリよりはるかにまし
    最悪福島は死ぬが他県は安全だから騒ぐな
 →使用済核燃料プールが干上がって燃料が露出していることは無視
968名無シネマ@上映中:2011/03/20(日) 21:43:18.15 ID:+ibHflrk
ともかく今は冷静に動向を注視すること。
未来に希望を。傑作です。
969名無シネマ@上映中:2011/03/20(日) 21:43:53.30 ID:sIvpXIVO
>>966
髪の毛がどうも
剃ってあげたい

しかし傑作だな
970名無シネマ@上映中:2011/03/20(日) 21:45:55.90 ID:sIvpXIVO
「しかし傑作だな」という表現は別な意味に聞こえたので訂正

もちろんSBヤマトは傑作です
971名無シネマ@上映中:2011/03/21(月) 00:09:38.74 ID:b3SEuJre
しかしこのスレがここまで持つとは
傑作認定者の自分も驚いた
972名無シネマ@上映中:2011/03/21(月) 01:08:17.14 ID:FB3/QXQk
それも皆のがんばりの賜物。傑作です。
973名無シネマ@上映中:2011/03/21(月) 06:43:56.50 ID:FB3/QXQk
聖地TCが復活した。SBも4/1までやってるらしい。

http://www.tsuchiura-central.com/timetable.htm

こんな時には元気貰いに行きたいけど、常磐線は取手まで。
バスとかあるのかな。
974名無シネマ@上映中:2011/03/21(月) 06:45:46.67 ID:FB3/QXQk
傑作認定忘れた。orz
975名無シネマ@上映中:2011/03/21(月) 13:09:59.88 ID:FB3/QXQk
傑作です。
さて、またしりとりでも。
も、も、森雪
976名無シネマ@上映中:2011/03/21(月) 15:12:49.68 ID:FB3/QXQk
木村拓也
977名無シネマ@上映中:2011/03/21(月) 16:07:34.00 ID:FB3/QXQk
ヤマト
978名無シネマ@上映中:2011/03/21(月) 17:26:45.34 ID:+i/dxIVZ
>>973
今日そのTCに行って来たよ
上映は13時20分のみで、シアター3ではなくシアター2で上映している
でもフロアーは同じでスクリーンも大きくなった感じだ
上野から9時で土浦まで直通OK(普段の4割運行)

まさか本当にまた観れるとは!
ただただTCに感謝!
今月一杯はやるそうです

また頑張ろう土浦キャンペーン中でしばらく1、000円で観れます
http://www.tsuchiura-central.com/timetable.htm
979名無シネマ@上映中:2011/03/21(月) 17:39:31.73 ID:FwkbOX+k
マジ
俺は既に9回観ているが
その後サントラを聴いてたら
また観たくなってきたところ
しかし東京から土浦まで観に行くのは
いかに筋金入った自分でも
さすがに気が引けるわ
980名無シネマ@上映中:2011/03/21(月) 17:57:57.19 ID:FB3/QXQk
>>978
よかったですね。裏山だ。
常磐線は自分の勘違いかな…
981名無シネマ@上映中:2011/03/21(月) 18:05:29.26 ID:+i/dxIVZ
>>979
運賃往復2,220円
チケット1,000円
片道1時間40分(一部区間まだ徐行運転)

3,220円でSBヤマトツアーが満喫できた
982名無シネマ@上映中:2011/03/21(月) 18:06:45.79 ID:+i/dxIVZ
>>980
運行は4割減なれどSBヤマト鑑賞ツアーに支障なし!ビシッ
983名無シネマ@上映中:2011/03/21(月) 19:21:28.73 ID:oS4QG3Lx
>>981
情報乙
984名無シネマ@上映中:2011/03/21(月) 19:55:20.64 ID:uN0PlcGG
可も不可もなく、、といった映画だと思うんだが、
おまえらをそうまで突き動かすそのヤマト愛は何?

メイサ?マイコ?
985名無シネマ@上映中:2011/03/21(月) 20:05:59.40 ID:FB3/QXQk
なぜハマったかは分からない。
まぁ、自分の連れ合いもまじまじと見ると
なぜこの人と、思うことがある。
そんなものじゃないかな。
986名無シネマ@上映中:2011/03/21(月) 20:21:20.01 ID:+i/dxIVZ
>>984
まじマイコのお尻にはまりますた
今日もしっかりおがんできますた
それは冗談としても

傑作です
987名無シネマ@上映中:2011/03/21(月) 20:55:29.98 ID:NZYvWLVt
じゃあマジレスしよう。長文失礼。
俺はSBヤマトなんてものが存在するより
遥か前からのアラフォー旧来ヤマトファン。
ヤマトの神髄は悲愴感・使命感・僅かな希望への賭けだと思っている。
それが今までは素晴らしい役者・音楽・脚本・映像(順不同)にそれが
込められていたと思っているのだが(反論はご自由に)、
SBヤマトにもそれをかなり違った形ではあるが
キムタク・ギバ・隊長の熱演、音楽担当佐藤氏等にはっきり感じたから。
あと、オリジナルへのリスペクトも強く感じた。
でないと、テレビ版にしかない地球との最後の交信なんて、
尺も限られているのに入れる訳がない。
鑑賞1回目は正直うーんだったが、前売りを2枚買ってたので
もう一度観たらだんだん色々見えてきて、以降ハマった次第。    
988名無シネマ@上映中:2011/03/21(月) 21:48:51.90 ID:FB3/QXQk
お見事。立派だ。自分はチキンだorz
傑作バンザイ。
989名無シネマ@上映中:2011/03/21(月) 22:43:24.42 ID:CfMxAgUW
>>953に感動した
まさにヤマトこそ日本の危機を予見し、そして日本国民を再び危機から立ち上がらせる映画。

もう傑作の域を超えている。神作です。
990名無シネマ@上映中:2011/03/21(月) 23:51:03.53 ID:+i/dxIVZ
>>987
泣けました

傑作です
991名無シネマ@上映中:2011/03/22(火) 00:05:02.05 ID:Ax14gXSy
す、す、スターシア
992名無シネマ@上映中:2011/03/22(火) 00:05:56.05 ID:Ax14gXSy
また傑作認定忘れた。orz
993名無シネマ@上映中:2011/03/22(火) 00:08:23.73 ID:XYYoNExq
古代さーん!


傑作です
994名無シネマ@上映中:2011/03/22(火) 00:09:07.34 ID:XYYoNExq
ありがとう雪!


傑作です
995名無シネマ@上映中:2011/03/22(火) 00:10:15.81 ID:XYYoNExq
いや!しんじゃダメ!


傑作すぐる
996名無シネマ@上映中:2011/03/22(火) 00:11:22.28 ID:Ax14gXSy
皆さんと共に戦えたことは自分の誇りです。

傑作です。
997名無シネマ@上映中:2011/03/22(火) 00:11:38.39 ID:XYYoNExq
ターゲットスコープオープン!
波動砲発射5秒前!


傑作です
998名無シネマ@上映中:2011/03/22(火) 00:12:46.60 ID:XYYoNExq




傑作です
999名無シネマ@上映中:2011/03/22(火) 00:13:40.01 ID:Ax14gXSy
古代さん、必ず地球に…
1000名無シネマ@上映中:2011/03/22(火) 00:14:24.46 ID:Ax14gXSy
傑作です。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。