2 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/22(水) 01:02:09 ID:ITY3dOim
情弱 ID:hZdpfpdr 様が華麗に2get!
369 :名無シネマ@上映中 :sage :2010/12/18(土) 22:20:26 ID:hZdpfpdr
見てきたがコンピューター世界に入るとかプログラムの擬人化とか
ネタがまんまマトリクスのパクリで酷かった。
373 :名無シネマ@上映中 :sage :2010/12/18(土) 22:34:15 ID:hZdpfpdr
>>372 TRONは2010年。
MATRIXは1999年。
11年差w
今日見に行く予定だけど、微妙そうねw
7 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/22(水) 01:14:08 ID:wg/E9bx0
パイオニアのLD一体型MSXのゲーム級のチープ感とニッチ感がイイ!(b^ー°)
ここで微妙な評価だからあまり期待せずに行ったけど、おもしろかったぞ。 内容より映像と音楽を楽しむ映画って感じだ。 俺はかなり好きだな。
門 門 二二二二二二二二二二二o⌒o 二二二o⌒o
10 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/22(水) 01:18:26 ID:R9gUAIG0
この世界感は唯一無二。 同じ3D作品比較で映像はアバターの方が上だと思うが メカデザイン・美術・設定その他はトロンがダントツ。
11 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/22(水) 01:42:36 ID:Klin2Akj
出てくるゲームがクソゲーすぎてこの世界を体感したいと思えない。 トロンは立体交差とか曲線に曲がれるとか変に羽伸ばして緊迫感を失ったダメ続編の典型。 マシンがどんどんチューンナップするとか、3回死ねるとか、 プログラム改変でチート化するとかゲーム映画に徹して欲しかった。 ダフトパンクの音楽はかなりよかったので惜しい。
>>8 このスレはこれから観に行く人のハードルを下げるのが目的です。
ストーリーがスチームボーイをまじめにしたような感じで 途中のダレ方もよく似てるんだよね
猛烈な睡魔に襲われるシーンがいくつかあったし、トロンの見せ場そんだけ?ってのもあるし、 俺の場合は個人的にゲームに期待しすぎて肩透かし食らったのが大きいけど、 まあ不満言い始めたらキリがないが、でも観に行って良かったと思ってるよw
旧TRONのCGシーンは、0'45'm25〜0'46'm58位の人物が映ってない部分だけ1分強で、残りは手描きアニメーションだったの知ってた? ティムバートンも参加してたんだよ。
>>15 15分ほどあったはず>CGシーン
1分強なんてのはデマ。
足の折れた飛行物だけじゃないの?
さっき見てきました。 旧作ファンが思わずニヤリとするシーンがいくつかあって嬉しかった。 映像は、あの時代に見た旧作ほどの衝撃は無かったです。 フリンの若い顔はさすがに凄いと思ったけど。 ストーリーは、う〜ん。すっきりしない。 「なんで?」「こうすればいいのに!」って思うことしかり。 親父を助けに行って欲しいのだが。 続編は無理そうだけど。
前作はビットとフリンのやり取りに和んだのに、レガシーでは出なかったな 勿論置物は論外 自分で作ったプログラム、しかも前作ボスに捕まらずに行動できたのに、フリンはあまり思い入れがないから削除しちゃったのかな あと今回はサムがリアルでも凄い事やったせいか、あまりユーザーは凄い、ってのはなかったな フリン親父はマスターキーというか管理者権限のお陰というだけっぽい あまり前作のような、周りに影響を与えるような力をサムが使わなかったせいかもしれないが
昨晩観てきた。時々強烈な睡魔に襲われところどころストーリーが欠落したのは どうやら俺だけではないようだ。まぁストーリーはどうでもいいな。 バイクレース・ディスクゲームのシーンと音楽が全ての映画といっていいよな。 あとラストのゲーセンに戻ってきたシーンではタイトーのエレベーターアクションが! エンドテロップでバンダイナムコ、パックマンって出たけど映画中では気付かなかったな。。
21 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/22(水) 04:54:05 ID:+VvrBZOQ
前スレ ID:gqIqNgER めっちゃくどい。勘弁してくれ。
最後は現実社会に奴らが出てくるダンバイン的な展開を期待したのだが…
トロンがタイトルロールキャラクターなのに主人公じゃない …ってのが、ちょっとネックになってるな。 今回も「一応トロン出しました」的な扱いで あんまり上手くストーリーに絡めることができてないし、 続編作る時にまたタイトルに「トロン」て入れなきゃいけないから、 とりあえず死んでないかもしれないフラグだけ残しました …みたいな印象。
2000円だからな 金返せと言われても仕方ないレベル 800円くらいならまぁ許せる
・回想シーンでは顔出し ・現在のシーンではマスク被りっぱなし GIジョーのマスクの忍者の人を連想した
作品評価はともかくビジュアルイメージは斬新で唯一無二。 もっと積極的にマーチャンして欲しいよ。
28 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/22(水) 10:22:39 ID:iJbbA672
オレも今日からマイディスクを背中に背負う事にする。
>>28 あれを装着して寝転んだり飛行機の座席に坐っていたけど
背中が痛くないのだろうか
いまさらゲームなんかより、匿名戦士の煽り合い・誹謗中傷を ビジュアル化したほうが現代的だった
ほとんど3D感が無いし時々ちらついて見にくいなと思っていたが、もしやと メガネをひっくり返して左右を逆にするとちゃんとみえた。 このときすでにライトサイクルのゲームが終わった頃。 ヽ(`Д´)ノウワァァァン メガネの同期がずれてるじゃん。 責任者呼び出させて返金させたよ。 京都のMOVIXな 親父がパワー使うところはハガレンかよとおもた
>>32 返金させたということはちゃんとしたメガネでもう一回観たんだろうな?
>>6 また出たw
昨日のおまえのレス貼っておきます。
930:名無シネマ@上映中 :sage:2010/12/21(火) 18:34:10 ID: e/gPz0xR
>>927 改めて自分で見て気持ち悪さに愕然としたさようなら
前スレ > 996 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2010/12/22(水) 00:19:06 ID:6+7bekIg > バイクシーンの光の残像みたいな奴がすごく綺麗だったけど、あれって2Dでも出来る? どれのことだろう 尾がつくのならAKIRA出た当時もそういうの流行ったし、できるんじゃないの どちらにせよ我々が見ているのは2Dだしな 3D映画といっても、2Dを3Dにしたものだ
http://eiga.com/ranking/ >「トロン:レガシー」は4位。オープニング3日間で、動員21万6887人、興収3億6532万9500円。
>この出足だと、興収20億円に届かないかも知れない。
うわぁ・・・やっちまった\(^o^)/記録的大コケワロタ
全館3D料金でボッタクってんのに20億にすら届かないって半端ないなw
>>36 バイクが通った後だけ空気の密度が違うような陽炎が残るやつだろ
正直、3Dメガネは予告を観るためのものだと思った ナルニアの雪とか綺麗だったし 本編の途中で3Dメガネのゴムの部分が外れて落ちたんだけど、 メガネ無しで観たスクリーンの方が断然綺麗で観やすくて愕然としたわw
40 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/22(水) 12:46:45 ID:ITY3dOim
780 :名無シネマ@上映中 :2010/12/20(月) 20:07:26 ID:gqIqNgER 興行成績が伸びないと書いてる人がいるが、ちょうど一年前のアバターを思い出 す。毎日のようにこけると書いてた知恵遅れがいだが、結局全米歴代一位、全世界歴 代一位になった。その瞬間こけると言ってた奴は赤っ恥かいて消えてった。トロンは アメリカでは2億ドル台が予想。日本では60億くらいじゃないかな?普通の年末映画のヒットの 数字になるのでは?アバターは日本でもまずまずだった。
>>26 改めてみるとどこのサイボーグ忍者だっていうw
42 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/22(水) 13:13:46 ID:gc0RMyaG
どうもあちこちでメガネの問題がおきてるみたいだな おれもめがねかけてるとなんか画面が暗いのではずしたらすげえ画面きれいだった トロンは3Dむきかと思ってたけどフツーにみたほうが絶対いい あと思ったほど飛び出してこない ライトサイクルや巨大飛行メカなんかまさに3D の見せ場なんだがな〜
2Dを上映がないのがダメだな。まだまだ今の3Dが嫌いって人も多いのに。 アバターみたいにちゃんと2Dも並映してくれないと。 今後も3Dのみの映画が増えると困るわ。
ま、まさかおれも飛び出してなかったのはメガネが逆だったからなのか? 今日もう二回目見に行くので試してみるかw
旧作と違って新しいヴィジュアルイメージがなくて残念だったな。どっかで見たこと あるようなのばっか。音楽も古くさい、10年前くらいにトレンドだった音でなんだかな。 レトロSF狙ってるんだろうから、絵も音も正解なはずなんだけど…
>>43 新手の割れ対策なんじゃねえの?
3Dしかないなら映画館行かざるえないみたいな
>>37 日本の話でしょ。
日本の興行収入なんてあてにしてませんからw
なんとなく オレンジ→体制派、青→反乱派みたいな違いはわかったんだが ジェムや酒場のマスターみたいな白髪に白コスチュームはなんか設定あるんかいな。
あてにしてない国でワールドプレミアなんかやるか?w
トロンファンならヒットなんかするはずないのは想定内だと思うので騒ぐ事ではない 劇場を上手く騙くらかしてIMAXを取ってくれた営業さんに感謝しないとな。さすがディズニーと言うか
今日はパンフ買うかな
>>49 ワールドプレミアを主催するのは配給会社だから
WDJがお金出したんでしょ。
あてにしてないというのは本国のWDは日本なんて
あてにしてないってことな
54 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/22(水) 15:49:27 ID:Mv8I46nx
>>54 いやだからWDJはヒットして欲しいから
いっぱい宣伝してるんでしょ。
アイソーの存在と彼らが外に出たらどうなるのか? という点がいまいちよく分からなかった 攻殻で言う人形使いみたいなもんなのかね
エンディングの後、サムはリアル世界に来たクオラに 食事のマナーとかおしっこや大便の後始末の方法とか生理用品の使い方とか 一から教えなきゃいけないのだろうか。
旧作みたことないけど、とにかくデザインがかっこよくて観ててゾクゾクした SF世界を堪能できて満足してる だが眠くなるってのは同意
59 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/22(水) 19:03:30 ID:Mv8I46nx
お父さんを救う!!→自分のせいで世界崩壊の危機父ピンチ→父爆死→危機脱出→朝日に向かい女のせてバイクを走らせ 恍惚の表情でハッピーエンド…主人公マジキチやん。
前作観ないで、今日吹き替え観てきたが糞つまらなかった。金返せってレベル あんな無駄にビジュアルやCGに金かけなくても、感動出来るSF作品なんて他にもたくさんあるし 同じようなテーマを扱ってるものとしてはマトリックスの方が数百倍面白い。 あと主役が地味すぎ。 良かったのはダフトパンクの音楽と、彼らが登場したディスコでの戦闘シーンくらいだったわ
>>58 ファンタジーじゃなくああいうメカだらけの異世界モノってあんまり無いから楽しいよね
色調が暗いから一般受けはしないだろうけど
新宿ピカで観てきました。 初3D体験。途中5分ほど本気で寝たけど まあ、それなりに楽しめ・・た・・・かな? 旧作がひどかったので、はなから映画としては期待してなかった。
>>60 マトリックスを比較に出してるレベルで世界感解ってなさ杉
パイレーツでも見とけよw
64 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/22(水) 19:44:48 ID:SRgB9N4h
ストーリーは置いといて、映像の綺麗さと音楽を楽しむ映画 家での垂れ流しにもってこいだ!
旧作で戦ってた戦車型のマシンが活躍しなかったのが残念だな 背景に登場はしてたからいつ対戦するのかwktkしてたのに
68 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/22(水) 20:21:08 ID:97inS4IS
69 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/22(水) 20:30:37 ID:97inS4IS
3Dだけにしたのが失敗だよね。 他の国も3Dだけなの?
な、だから言ったろバイオハザード4の方が面白いって。 出来の悪さはFFレベル。
72 :
あまちゃん & ももちゃん :2010/12/22(水) 20:50:54 ID:SWAB1nj/
TRON Legacy 2010、やっと流れ始めましたね。 いきなり数千単位になっているのは削除されない様に、 ある程度育ててから表に公開したのかな? これからの映画に繋ぐ起動スターター的な存在の映画なら、 この展開はマズすぎだと、お、お、お、お、思いまちゅ。 漆黒美術デザインも中途半端、同じような漆黒背景ばかり・・・ ラスト展開を好意的に解釈すれば、 女性は、フリン父親の体を再構成したものだって事ですよね。 まさに親子愛か・・・ 前作は、痛快ノリノリお気楽ノホホン映画だったのに重すぎる映画ですね。 しかし、クラブバーみたいな所に変なステッキ持った兄さんが出てきた時点で、 これダメだなと思いました。 音楽は下記の2曲はホント良かった何回でも聞ける。 Tron Legacy(2010)-TRON Legacy(End Titles) Tron Legacy(2010)-Derezzed
>>66 そこは俺もかなり期待してた。警戒ゲートもあんまり活躍しなかったな
「I am your father」は映画でよくあるけど 「I'm not your father」なんて初めて聞いたかも
タワレコでサントラ買うとポスターもらえるらしいので画像がさがしてみたら カタカナのださいロゴがドドーン!デデーン!と鎮座 ・・・先走らないでよかった・・なんで英語版のカッチョイイロゴ使わないんだ
不倫のゲームセンターはあんなちゃっちい鍵でよく20年もったな。 現実の世界ならホームレスの堪り場になってんじゃね?
>>70 3Dじゃないと、とても金とれるレベルではないと、おれは思った。
>>78 3Dは高いからやめておこうって人も多いぞ。
前売りなしで言ったら2200円だぜ。
運命(さだめ) 生命(いのち) のルビ振りは流石です。
主役の男の子の声凄いね。びっくりするくらい低くて響く。 不意打ちセクシーボイスだったから子宮までがっつり届いた。 あ吹き替えじゃないですよ。本人の声。
二回目見てきた 一回目には気がつかなかった事があったし、結論分かってる上でより深く理解できたりして更に楽しめた パンフも買ったでよ
見てきたー。感想。 ・造型・映像は大いに不満。 ・ジェフブリッジズの出番が予想より多くてうれしかった。 ・ストーリー自体は悪くないと思う。けど、ISOあたりをもう ちょっと省略して、「フリンの過ちとクルーの怒り」をもっと ふくらませて欲しかった。 感想 ジェフブリッジズがとてもよかった〜〜。満足とは言えない映画だけど 彼が見れて幸せでした。。。
>>79 この映画に限らず、なんちゃらデーでしか見ないので定価払ったことないなぁ
トロンレガシーIMAX3Dで観に行ってきたお! 個人的な感想としては、デザイン、音楽、特にジェフブリッジスの若い頃表現がすばらしかった。 ただ、いかんせんストーリーが・・・。
>>53 金出したのは日本法人だろうが本国のディズニーが
呼べばホイホイ監督やキャスト廻してくれると思ってんのか?
一応、世界で最初のプレミアだぞ?
東京国際映画祭での特別フッテージ上映も日本が最初だし
この時一度来日してるヒロイン役の女優を数ヶ月後に
また寄こすって、最近は中国や韓国での収入に負ける作品も
あるとはいえ世界で2番目にデカい市場だからこそだし
期待してない国に、そこまでするかっての。
前スレロムって知った やっぱりあれキリアンマーフィーだったんだ 似てる…似てる…って思ってたんだよ
>>86 世界で最初に日本でプレミアやったからすごいってかwww
お子様の浅はかな知識で知ったかしてたら火傷するぜ。
日本法人が本社に「期待してください。予告編の反応もよいので
アバターの記録を更新できそうです」とか何とかホラ吹いたんだろ。
それだけです。本社が期待してるのではなくて日本法人が
期待しているのだよ。まあ結果は散々だったけどなw
他に3D堪能できる映画ないからしょうがないじゃん。 アバター以後期待出来るの今後あるの?
俺はジェフ好きだから、若ジェフと労ジェフの夢の共演が見れるだけでも良かった その内オールCGの俳優で作られた映画とか公開されたら 一作目のトロンみたいに新しいことにチャレンジした記念碑的作品として語られるんじゃないかな キリアンは続編でメインキャラとして出てきてきそう 前社長の息子だし
>>86 市場の将来性的に今後は中国や韓国でプレミア上映展開して行くだろうね
日本て本当に終わってる
糞みたいな邦画に興収取られて洋画の売上が中国韓国に負けてるしね
ハリウッドに見向きもされなくなるんだろうなあ
SF好きにはたまらない映像だった ストーリーはまあ確かにありきたりだったけど 電脳世界をあれだけ堪能できたんだから大満足
何か必死な人達がいるね
そうだね
>>90 オレもジェフ好き。
スターマンが好きなんだよなあ。
最後のクルーくらいはぐっと飛び出してくれてもよかったな 3Dは奥行き表現が主みたいな感じだけど、バイオの斧投げくらいのインパクトもたまにはあっていいんじゃないかと
>>96 トロン的にクルーの立ち位置はスターマンかな…
んなわけねーなw
一作目見たけどクルーて一応一作目にも同じタイプのプログラムが出てるのな
冒頭で死ぬけど…
何がなんでも日本法人の責任にしたいようだが本社が期待してないって説明には全然なってないな
>>97 IMAXでみたけど そこのシーンが一番飛び出て見えた気がする。
現実世界のパートは2D トロンの中では3Dと使い分ける表現してたけど、もっと3Dでみたかったなぁ。
>>99 ホラでもなんでも騙されて少しでも期待したからイベント実現したんでしょ?
>>94 それはDVD売上の話だろ。
最近の中国や韓国のハリウッド映画の劇場売上は凄まじいぞ。
中国は「アバター」の売上が日本より上
韓国は「インセプション」の売上が日本より上。
客単価が日本の3分の一以下なのに凄い劇場収入がある。
>>97 はぁ?
日本法人の責任にしたいようだがって何が?
トロンレガシーの客入りが悪いのは日本法人の責任だよね。
大人の世界では品物がどんなものであろうと売れなければ営業の責任ですよ。
まさかディズニー本社の責任だとでもいうのかよw
お前らなんやねん
明日から冬休みに突入する学生多そうだから、客の入りは期待していいのでは?
この前に見たディズニー映画が魔法使いの弟子だったせいか だいたい予告編で想像したもんが見られて満足だったよトロンレガシー。 一作目は見たことないけど興味わいたからDVD買う。
続編が作れるほどではないけど 一応黒字になりそうで良かったね
キャスターかっこいい… wikiで画像見たら別人すぎてすげーなと思った あっけなく消されてしまったけど
>>107 二昔くらい前ならトロンやクルーたちが現実世界に現れてあたふたする低予算コメディ続編が
作られるところだな
キャスターいい味出してたよね あんま知らない役者さんだけど注目したい
>>99 オードリーと山田優に宣伝をさせて
オリヴィア ワイルドをドン引き
させたのは日本法人のはず
伊集院光がヤマト以下ってラジオで言ってたけど それはないよな?
見てきた 感想書く ネタバレもあるかな? ここで「途中で寝た」っていうのをよく見かけたので気になっていたが 個人的にはツボの王道ストーリーで全く退屈しなかった 家族理想野望裏切り葛藤自己犠牲追う者追われる者 静と動の場面展開 RealDだったけど中央の席で見たせいか頭痛なども無く快適 建造物などがシースルーなので背景の地平線まで見えて空間の広がりが出ている 動きの激しいシーンも迫力あった 単純に飛び出すという点では予告のパイレーツ〜の剣先の方が勝っていたが 人物CGのリアルさは確かにアバターの上を行く 音声はセリフ(吹替)がクリアに聞き取れるのとパーカッションの低音がよく響いていて良かった バイクシーンは前作と違って実際のスタントを元にしている?リアル感があった 豚の丸焼きもあったしアクションは香港系のスタッフ?着地時の低い姿勢がカコイイ 周辺人物達のキャラが立っていて出番少なめなのがもったいない感じ カットシーンとかあるのだろうか クオラが相棒か妹ポジだったのが意外だったがいきなり恋愛対象の方が不自然か 黒背景に緑字の時代から今のOSへ〜それに合わせて向こうの世界も複雑に進化できるわけで(ホームレスまでいる社会になっていた)やはり今続編を作る意味はあったと思う
途中眠たくなるという意味ではヤマトと同レベル
>>103 元はあんたがディズニー米国本社は期待してないって何の傍証もなしに言い出したわけだろ?
ディズニー本社勤務とかならともかく匿名の掲示板で自称業界関係者風の書き込み信じろってもねぇ…
あとせめてトロン沈む前にフリンと会話交わさせてやりたかったw いや、あいつが消えるってのはイコール生きてるフラグってry
118 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/23(木) 01:30:34 ID:FhpcJdrf
119 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/23(木) 01:32:51 ID:FhpcJdrf
120 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/23(木) 01:34:57 ID:vOwboSYr
鼠本社だろうが日本支社だろうがコケて涙目なのは一緒だろw
今見てきたけど本当に眠くなる ライトサイクルから親父再開あたり半分寝てたので千円位損したかな IMAXもう少し安けりゃ又行くんだがな
現実の世界は2Dって書いてる人居るけど、最初の自宅庭とかバイクのシーンとか 結構立体的に見えた気がするんだけど・・・
とりあえずストーリーはなぞってるし、映像や音楽もカッコイイんだけど、 盛り上がる起伏が弱いっつーか。何というか平坦な印象。 だから本来盛り上がるクラブ場面とかでもだらーーとしちゃう。
皆が眠くなる眠くなる言うから 「何を大げさな」と思っていたが マジで眠くなった。 思うに3Dメガネで多少視界が暗くなってるトコへ トロン世界が黒を基調としてるので、さらに暗く感じて眠くなるのでは
>81 主人公以外おっさんばっかな映画なので、 あの低い声だとおっさんの声と混じってややこしかった 音楽はすごい良かったけど、 「あのダフトが曲作ってくれましたー」みたいな、 少し前に出しすぎな感もあった
>>122 あそこだけだ
2Dで20分は引っ張るのにメガネかけさせてごまかそうとするディズニーの浅ましさよ
3Dになるところでメガネかけてくださいでいいだろ
127 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/23(木) 02:17:16 ID:xWbcxh8K
結局のところ、この映画で言いたかったメッセージは 「ユーザー様エライ&ユーザー様最高!」 って事なんだろ?
暗い画面にポっとライトが光ってるから眠くなるんだろうな
>>127 「どんな素晴らしい技術も、ユーザー次第で毒にも薬にもなる。」
映像的な美しさとかカッコよさで楽しめたんだけどな アバターやマトリックスとは、また違ったSF世界観が作られてたしもっと評価されてほしいなぁ
1作目も当時としてはややこしい設定はあるけど、 基本、良い意味で大味な娯楽映画だもんな。
レディースデーで見てきた セパレイト・ウェイズ→スイート・ドリームスでニヤニヤした ブレードランナーのパロでもニヤニヤ 吹き替えの芳忠さんのアレは意味あったっけ? 旧作忘れちゃってて思い出せない
タイトルにもなってるのに、トロンの扱いひどすぎだと思いました っていうか二刀流設定あったっけ?
ブレードランナーのパロってどこにあった?
主人公が伝説のスーパーハカーで向こうの世界に行ったらヒャハー!ってやりたい放題でもなし 父親の業績を見るだけだからね
退屈な場面のほうが断然多かったのに、また見たくなってるから困るw 電脳世界にダイブ(厳密にはダイブじゃないけどw)した直後のWktkが忘れられない 前半の退屈さもあってカタルシスが半端じゃなかった
>>111 オードリーがオリヴィアをインタビューしたのを見たが
春日の態度は酷かったな。というより失礼極まりなくて腹立ちまくりだった。
海外からの女優さんの前で春日はいつもの調子で足は180%開き、
股も全開にして座って横柄な態度でふんぞり返ってた。
インタビューはほとんど若林がやって、さらに春日の横柄な態度の
フォローまでさせられて大変そうだった。
>>116 たかが2ちゃんねるの書き込みにいつまで粘着してんのよw
あんた笑われてますよwww
>>118-119 これ、予告編じゃん。
瞑想室から見てるフリン父の位置関係がおかしい(本編は都市からずっと離れた僻地にいた)
>>136 俺ももう一度観たい場面があるから、また2000円払って
鑑賞するのはやぶさかではないのだが…。
2回目だと途中で眠ってしまう可能性が高くなるので
リピート鑑賞するのに躊躇してるw
いや、つまらないと言ってるわけじゃないんだ。眠くなるんだ。
アイソーの存在が突然出てきて、なんだこりゃ前作見たらわかるのか? と思って前作見てみたけどそんなことなかった
新人類よ永遠なれ!!
>>136 ,139
激しく同意。
こういう評価って、2001みたいだよね。
眠くなるのがわかっているのに、また見たくなる。
たしかに似たようなシーン多いし眠くはなるけどブルーレイでたらコレクションに入れたい作品だな
トロンの扱いが微妙なのは、フリンの前作踏まえた上の、 「アラン(の顔をしたトロン)にだけ良い格好させられるか!」 という心情の表れなのかと思ってしまった
スッキリで7分ノーカット版やってるぞ
昨日、昼間の字幕の回をIMAXで観てきた 前数列と両サイドと後部数列が空いていたがそれ以外は一杯 3D効果を存分に体験したい意向もあって埋りにくいらしい やっぱりIMAXだけあって自分と同様に遠方から来る人が多く 一昨日も同様の状況だったらしい(チケット販売員から聞いた内容より) IMAXの場合良い席で観たいならやはりネットで予約した方がいいかも 皆眠くなるという話だったが最後まで眠くなる事はなかった 以前3Dゲームで体調が悪くなる事があって眼も疲れるかと不安を抱えて 観始めたが観終わった後も眼の疲れは感じなかった(多少慣れたのか?) トロンナイトを観て前作を2回観直しここでの内容を確認した上で 初見となったが、個人的にはほぼ納得して楽しめたし良い点悪い点は すでに書かれているので省略… BD購入後2Dで何度か観直したい
>>138 正式な予告編じゃなくて映画公開の1年以上前に
コミックコンで公開されたティーザーな。
フリンのシーンはすでに撮影済みのフッテージだが
CGシーンはこんな感じになりますよみたいな感じで
ティーザー用に作られた映像です。だから本編の
内容とは関係ないから位置関係なんて意味ないのよ。
また
>>118 が言うような「未公開シーン」でもないよ。
それにしてもCGでつくられた顔もまだCG臭さがたっぷりだなw
>>139 行動範囲内にコロナかユナイテッド有れば1000円デーが多いから安く見るにはお勧め
RealDだけど
>>146 > やっぱりIMAXだけあって自分と同様に遠方から来る人が多く
> 一昨日も同様の状況だったらしい(チケット販売員から聞いた内容より)
販売員に「ぼく、わざわざ遠くから見に来ました」とでも言ったの?
でなきゃ販売店の方からわざわざ「遠方から来られる方が多いんですよ」とは
言わないもんねw
150 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/23(木) 09:51:15 ID:cTmts8ab
トロンのパンフレットの値段はおいくらでしたか? 即出ならごめんなさい。
600円 取りあえず的な内容で中身は今一
連続でごめんなさい、間違えてageしまいました。 逝って来ますorz
IMAX高いから次はRealDで見てみるか しかしもう今日からスクリーン小さくなってやんの
>>153 今日から3Dの大箱はたぶんイナズマイレブンじゃないの。日本は特殊な文化の国。
>>118 これは劇場予告用につくっただけじゃね?
せめて最後あたりはクルーとのガチ対決とかあったらよかったのになぁ 前作巨大化サークみたいなのでいいんで
そういうガチ対決がないのが良かった オナニー延々やられるとキャシャーンみたいになりかねない
フリンの無双っぷりをもっと見たかったわ。 せっかくかっこいいのに・・・
>>156 パイロット版みたいなもの、
すなわちティーザーだと言ってるだろか。
┐(´ー`)┌
最後のトロン、泣いた いいやつ(´;ω;`)
>>162 その良い奴っぷりがフリン達に伝わらなかったのが(´・ω・`)カナシス
164 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/23(木) 15:29:14 ID:HRM+ytke
つまらなかった…
165 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/23(木) 15:37:11 ID:+CrdBq8P
さっき見てきた。 ラストがイマイチ。 親父と戻ってクルーを削除という展開を期待してたんだけど
まあでもいまさら親父が戻ってもまた一悶着あるしな
ストーリーは激つならないですよ。 時間の無駄とまでは言いませんが。 ノルウェイの森よりはましかな、という程度。
そもそもストーリーが売りな映画じゃないし
話分かりづらいかもしれないけど、分からないからつまらないなんて考えている 人はおらんよなぁ?
3Dメガネがクソすぎ
大コケ・・
とは言え、ノルウェイの森よりは入ってましたね。 子どももいました。 話はつまらないですね。
2回目を吹き替え版で見てきた。 最後のシーン、3Dメガネかけたままだと曇り空に見えるな…外すとそれなりに明るくなった。
正直、サウンド オブ サンダーの方が面白かったです
見てきた。 なんかこー、ストーリー的にも絵的にも、特に見せ場も無かったなぁって感想。 設定がアクションに上手く繋がってない感じがした。
テンポが悪くて盛り上がりに欠ける
178 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/23(木) 18:11:26 ID:zwSRP2s0
>>118 これはトロンレガシーのパイロット版。
昔あった映画、トロンの設定で、俺なら今こんなの作れますよーってディズニーの上層部に監督がアピールして、
じゃあやりましょうってなった。それをなんかのイベントで上映した。
俺はすきだなぁ。眠くなる人の気持ちが解らん。最高にクールな映像美を楽しませてもらった。これに比べたらヤマトは糞だったが。
前作見てないと尚更眠くなるかもね
181 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/23(木) 18:21:08 ID:5rCGDfrG
前作を映画館で見ていないヒトは、見なくていいんですよ
BDの発売って何時ごろ? まさか3Dオンリーって事は無いよね。2Dでジックリ観たいんだが。 あ、でも、グラスレス3Dレグザ買って観るのもアリか。 すぐ近くで観れば12インチでも大画面だし。
すごい糞だった。 こんなの見る位なら蛍光灯観てた方がいいわ。
今日見てきたけど かなり面白かったよ 第二のスターウォーズ名乗れるんじゃないかってくらい
185 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/23(木) 19:31:38 ID:bKmDIS5/
183の意見に思わず笑った。 たしかに 駄作中の駄作。
スターウォーズ一作目だけのフォロワーって感じだったな 飛行機の銃座に座ってヒャッハーってのを何十年も前からやりたくてしょうがなかったみたいな 俺は好きだ
無印からのファンなんで昨日見てきた ストーリー的には無印のほうが面白いかなあ 話の流れが脈絡ないうえに、背景説明でグダグダして、「早く進めろよ!」と言いたくなる箇あり 「ポケベルが・・」とか言ってたけど、それが何なのか見落としたせいで、 主人公があの世界に行く根拠が最後までわからんかったしw ラストもなんだか、オヤジが敵吸収して爆発したとこで唖然 ライトサイクルのシーンはよかった。あれだけでも見る価値ありかもしれん そして改めて、この世界をデザインしたシドミードは凄いなあと思ったわ 音楽もアビゲイルミードのがよかった ゲームの話になるけどTRON2.0のシナリオで映画もやってもらいたかった あれはパーミッション解除しつつ話が進行していくとか、 コンピューターのシステムまわりの概念をミッションオブジェクトに取り入れてるのが上手いと思った そういうのが映画でも観たかった ゲーム好きな人はTRON2.0、お勧めです そういえばレガシーのゲームも出るんでしたな さてそちらの出来はどうだろう
携帯からすまん 浦和のIMAXで観てきた IMAX初体験で明るくてはくりょくあって良かった ここの評判悪くて期待してなかったけど、別に言うほど悪くなくて飽きもしないし割と丁寧な話で眠くもならなかったよ。 連れの女は列車のシーンは寝たらしく最後あっさりディスクを取り戻せたセキュリティーの甘さを突いていた。 また独りで観たい
とりあえず、日本内でのフィギュア発売中止ってのを何とかしてくれないか
あとガンダムのエルメス戦の時のセイラとシャアを彷彿する演出がハリウッド映画ぽくなくてウケタ
>>192 映画の不入りの影響をうけて発売中止なの?
輸入版買ってください。
今回隠れミッキー探してたんだけど無かったよね?
クォーラかわいいな、くらいしか印象に残らなかった。 なんか長大な原作をすごく短くまとめた、みたいな印象があったんだけど、べつに原作があるものでもないのかな?
ジェフ・ブリッジズって前作にも出演してたよね?
>>197 普通に考えてフィギュアを含めたマーチャンダイジングは映画の公開前から展開するだろ
不入りを受けてじゃなくて、そもそも最初から展開して無い
昼に岸和田行ってきた かつてSF好きだったおっさんは及第点以上上げるんじゃないか 旧作やSFに思い入れない人は辛い評価になるね
>>195 俺も探したけど見つからなかったな。
あるとしたら花火の中だろうか。
>>189 デザインコンセプト=シドミード
そういう意味で書いた
>>202 はぁ?
最初は発売するつもりだったから
予約受けてたんだろ
>>205 いやだから、デザインコンセプトとしても
トロンレガシーにはかかわってないって。
>>206 アホか
それは輸入した物をショップが予約販売してるだけ
日本で代理店が売ってんのはガチャガチャだけ
>>208 ちゃう
このTRONの世界をつくったのがシドミードだと言ってるけ。
観印がなかったらレガシーも作られることはなかった。
>>208 エイリアン2〜4にはギーガー関わっていないから関係無いと言ってるようなもの。
トロンレガシーのデザインも間違いなくミードのオリジナルあってこそのもの。
もっと分かりやすく言うなら 今回の担当は別の人がやってたとしても、ミードのデザインコンセプトがベースになっている そしてミードが無印でこのデザインを作り上げなかったら、別のデザインになっていた 今でも十分通用するデザイン。だからミードはすごいなあ、とまあこういうことを言ってるのよ
>>209 あらら。断言しましたねw
なんて書いてありますか?
よく読んでみましょうね。
タカラトミーってどこの会社ですか?
http://item.rakuten.co.jp/bigbe2/33680/ 商品名:タカラトミー TRON -トロン- デラックスフィギュア サム (発売中止)
詳細:●セット内容:フィギュア本体、ベース、ディスク、刀、ヌンチャク、バトン、杖、WEBペラ
JANコード:4904810391791
原作:トロン
メーカー:タカラトミー
コピーライト:Disney
発売日:10年11月28日予定
旧トロンの音楽が好きだった。 ぱぴぽ ぴ〜♪ ぱぴぽ ぱぴぽ ぴ〜♪ ってやつ。 新トロンにも使ってほしかった。
前作未見だけど設定や物語は知ってる状態でレガシー観て うーんイマイチ…と思った で、今日前作観たんだが… 発想や映像は素晴らしいがストーリー展開と演出がとにかくタルい! これに比べればレガシーはちゃんと面白くなるよう考えて作ってるな…
>>213 だから公開される前から発売中止アナウンスは出てただろ
不入りじゃなくて公開前から取り扱ってなかったじゃん
>>210 ちゃう
シド・ミードがデザインしたのはメカニック・デザイン
すなわちライトサイクルやタンクやレコグナイザーをデザインしたのであって
トロンの世界をつくったのはシド・ミードではない。
>>218 それお前の間違った思い込みじゃねーかw
ミードは背景やロゴまでちゃんと構築してるよ
スケッチくらい見たことあるだろうに
>>217 だからじゃねえよ。
話をすり替えんなよなw
おまえは
>そもそも最初から展開して無い
って言ってんだろが。
展開してただろ。
>>220 不入りのせいで発売しなくなったって言い出したのはお前じゃん
販売しても無いものを展開してるといえるのか?
しかも公開前に発売中止なのに
>>212 だから違うって。
シド・ミードの凄さは認めるしオレも好きなデザイナーだけど
トロンレガシーの様々なもののデザインが1作目のミードの
デザインがベースになっていたとしても
レガシーを見て「この世界をデザインしたシドミード」という
表現は適切ではないと言っているのだよ。
>>221 > 販売しても無いものを展開してるといえるのか?
発売を予定して告知した時点で展開だろ。
何言ってのよ。それを展開っていうんだよ。
おばかさん
ミードはブレランでも背景含めて提案してるしな オブラゴンでもそういう提案のできるデザイナーでありたいって書いてるよ ちなみにあの世界観を提案したのがミードじゃないと言うなら、誰がデザインしたのか提示しなはれ 違う言うなら誰がこの透過光チックなコンセプトアートやったのか提示してくんろ
>>221 それからひとつはっきりしておくけど
>>194 を見ればわかるようにおれは
> 映画の不入りの影響をうけて発売中止なの?
と
>>192 に質問してるわけだ。
実状を知らなかったからね。
それをおまえが勝手に早合点してオレが
「映画の不入りの影響で発売中止された」
と絡み出したんだろが。
さらには
>それは輸入した物をショップが予約販売してるだけ
とかアホなこと言い出したからそれは違うと答えただけだ。
おまえはおまえの早合点に基づいてただただオレにいちゃもんつけてるだけやんけ。
うせろや。
400字詰めの謝罪文書くならおまえのこと許してやってもいいぞw
展開してないは言い過ぎたかもしれんが それは商品展開中止て言葉が妥当 それに発売前から中止してんだから 不入りのせいで発売しなくなったって事じゃないだろ
映画で初めて寝た
>(参照サイト1) (参照サイト2:Tronsector) 当時のCGや映像で表現しきれなかった部分は、きちんと自分の中で補完されていたのかもしれない。 コンセプトの大切さを実感するとともに、シドミードの心の中にあった概念が、 すでに映画という非言語的言語を媒体として、自分の心の中に転送され、彼の概念が自分の心の中に再構築されていたのだと思った。 今回の映画により、細部に至るデティールが追求され、おそらくシドミードらの概念が、現実の物となったのかもしれない。 しかし28年前の映画で、彼の概念はすでに自分の心に届いていた。 たとえ映像が未熟でもコンセプトがしっかりしていれば、それは自分の中で補完され、世界観は通じている。 これは自分にとって大きな発見で、映画を見ている中、感動で涙がでそうになるほどだった。
ていうか横レスだけど、バカだのうせろだの罵倒はやめような 喧嘩になっちまうから
>>224 > ミードはブレランでも背景含めて提案してるしな
それは別の話。
ブレランでそうだからトロンでそうだという理由にはならない。
>ちなみにあの世界観を提案したのがミードじゃないと言うなら、誰がデザインしたのか提示しなはれ
1作目でコンピューター世界のコンセプトアーチストはシド・ミード、ピーター・ロイド、ジャン・ジロー。
シド・ミードが単独で提案したのではない。
>>225 そんでもって、映画の不入りの影響をうけて発売中止なの?て質問にソレは無いといった訳
>>226 > 不入りのせいで発売しなくなったって事じゃないだろ
だからオレはそんなこと言ってないって言ってるだろ。
今までの威勢はどこいったんだよwww
>>231 ダメダメ、いまさらそんなこと言っても。
おまえが「ないない」って言ったあとオレは「何がないの?」って聞いたよな。
そしたらおまえがいきなり「(日本でのマーチャンダイジングは)そもそも最初から展開して無い」
と言い出したわけだ。
すなわち発売中止の理由が不入りじゃない、ということはすでに
結論が出ていたし、おれもそれには反論していない。
にもかかわらず、おまえは自分の間違いを指摘されたことに逆上して
おれが「映画の不入りで発売中止になった」と言ったと言って攻撃し始めたんだろが。
もう1回、頭冷やしてレスを読み直せや
だから映画の不入りの影響をうけて発売中止なの?って質問に答えただけだろ
>>230 背景デザインは誰?の問いに対する君のレスだとシドミードらチームで世界を構築したということになるから、
その一員であるミードが作った世界観、という表現もなりたつよね。
>>234 >>229 には悪いが、こいつに
「バカかおまえは。うせろや」
って言わなきゃ誰に言うんだよw
※投稿規制にひっかかったのでID変える
>>228 に引用したTEONSECTORなるサイトによると、ミードがチームリーダーのようにも読み取れるしね。
>コンセプトの大切さを実感するとともに、シドミードの心の中にあった概念が、
すでに映画という非言語的言語を媒体として、自分の心の中に転送され、彼の概念が自分の心の中に再構築されていたのだと思った。
>>236 「ミードが作った世界観」と言えばミードだけってことだろ。
もしどうしても言いたいなら「ミードを含むデザイナー数名競作の世界観」だな。
日本語も怪しくなってきたのかよw
>>238 いやいやまったく読み取れないね。
それお前の間違った思い込みじゃねーかw
241 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/23(木) 22:55:05 ID:gZRbMLtp
なんか変な流れになってる 俺がフィギュアの事書かなきゃこうなんなかったのにな すまん
>>239 >>240 代表格として一名挙げるならまずミードの名が挙がる。
君にとってそれが違うのであればそうしておけばいいけどね。
なんか「宇宙戦艦ヤマトは誰が作ったのか?」に似てるな。 おまえら訴訟して裁判やれよ。(笑)
ブレランでもメビウスは関わってるけど、やはりあの世界観を構築したのはミードで通っている。 それと同じことだよ。
いや俺が謝る
>>242 代表格としてミードの名前をあげることには異論はない。
だがレガシーを見てミードの世界というのは適切ではないと
言っているだけです。おまえが騒いで話をややこしくしてるだけ。
自重しろ。
今日の昼に嫁さんと見に行ってきた。 祝日なのに空席だらけ、50人位しかいなくてちょっと不安だったが メチャクチャ面白かった。 また土曜日見ようと思ってる。
>>248 そんな入ってないんだ。年末避けようと思ってたけど
この不入りなら余裕で見れるな
>>241 何もあやまる必要ないだろ。
>>233 を読んでもらえれば
オレはただあなたに質問しただけだしね。
それを横から絡んできて妄想捏造全開で
オレが攻撃されただけの話だ。
まあアホはもう沈黙したようだがなw
251 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/23(木) 23:00:21 ID:ZjBozR3i
まだ観てないけどサントラ聴きながら文庫読んだら鳥肌立った
>>247 何が適切でないのか根拠不明。
代表格を認めるならレガシーのベースとなってるミードのデザインを認めてることにもなるしな。
なんでトロンの素顔を見せずに終わったんだろ
つーかレス少ないよな 大ヒットとか広告どこかのサイトでみかけたけど、ホンとにヒットしてんのかよ・・・
>>252 レガシーにはミードはいっさい関わってない。
これが根拠だ。
>代表格を認めるならレガシーのベースとなってるミードのデザインを認めてることにもなるしな。
1作目のデザインコンセプトの代表格がミードだとは認めているが
レガシーのベースになっているとは認めてないぞ。
どうしてそうやって勝手に解釈するんだよw
何度も同じことを言わせるな。
>>254 > 大ヒットとか広告どこかのサイトでみかけたけど、ホンとにヒットしてんのかよ・・・
広告で「大ヒット」と書いてあったらヒットしてると思うほがどうかしてるぜwww
>>253 トロンの素顔をCGで再現するのが大変だからでしょ。
予算的にも時間的にも。
あ、あくまでもオレの推測ね。
断定してないから絡んでこないでね。
>>254 日曜日の夜に観たが、稀なほどのがら空きだった。
5組くらい。
今のところコケ臭ふんぷん。
俺は楽しんだんで、冬休みの動員に期待。
クオラかわいかったなーっと思ってウィキペディアの俳優さんのページみたら、キモい写真が載っててなんかガッカリ。
今日見た。 レンズに光が反射するようなCGが多かったのが気になった。 あれ、ひょっとして瞳の色が薄い外人は、裸眼であんな風に光が 反射して見えるのでそれを再現してるとか? わざわざそんなの再現してる理由がイマイチわからない。
で、オマエラちゃんとモバイルポーチ買って暗闇で光らたんだろうな? 俺はちゃんとポーチ買ってさっき暗闇を意味なく散歩してきたぞw
話遮るようで申し訳ないのだが… 旧トロンとレガシーの間のTRON:Betrayalを読んできた。 映画でよく解らなかった部分がよく解った気がする(アイソーとか)。 活躍していた頃のトロンやリア充時代のフリンが見れたりして面白かったよ。
>>260 真っ黒な地面に真っ黒なバイクが走ってるぞ
お前にはどう見える
264 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/23(木) 23:41:26 ID:5rCGDfrG
ユーザ様、ばんざい ユーザに死を。
眠くならなかったし、面白かった。 おまけにちょっとジンときた。
266 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/23(木) 23:49:53 ID:Hp22vrGN
IMAXでみたけど音でかくてうるさいし3D眼鏡で暗いしなんか集中できんかったな。 たまに思うんだが映画館ってなんであんなに音量でかいんだ?難聴者向けなのか? まあIMAXは3回目だけどもうお腹いっぱい。スクリーンが暗くなるだけだわ。 飛び出してるの感じたのディスク飛んできた2,3回の一瞬だけだし。
>>263 質問の意味がわからない。
見やすくするための演出ってこと?
この程度の3Dで割増料金取られるとなんかだまされたような気分になるよねw
3D=飛び出す() さぞかしアバターも期待外れだっただろうね^^
270 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/23(木) 23:59:16 ID:Hp22vrGN
そうだね、アバターも3Dで見る必要なかったな、暗くなるし。 IMAXでみてよかったと思えたのバイオハザードだけだわ。
271 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/24(金) 00:00:41 ID:fb2lZgLx
>>271 フリンの家の置物(サイコロサイズ)だった気がする…
>>271 ケヴィンの部屋の星型のオブジェで出てた。
何だ此処は 痛々しいプログラムしか居ないな 誰か修正しろよ
275 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/24(金) 00:07:42 ID:fb2lZgLx
>>272 >>273 さんくす。
あーあれ、そうか。
あれ好きだったんで動いている状態で見たかったな。
進化してトライステート(1,0,Z)でもいいんだけどさw
>>271 No・・・・・Yes
>>261 前スレで話にでてたUSBメモリとか出してほしかったなぁ
玩具はほとんど輸入モノで全滅もいいところだし・・・・ディスクのオモチャ欲しかったorz
とりあえず俺はリストバンドとバッジ買ったよw
ディスクのオモチャもあるのか!土曜日売ってたら買いますよ〜。 もし売ってなかったらフリスビーくり抜いてトロンゴッコしとくw
>>277 書き方が悪くて混乱させていたらすまない。
TRONをアメコミ風に描いたものがアメリカで発売されてて、それを読んだ、って話
最近、レッドクリフやトワイライトサーガのように 映画本編上映前に歴史的背景、人物相関図、前作あらすじなどを 日本の配給会社が独自に製作したものを流してる映画があるよね。 トロンも前作のあらすじを短くまとめて流すべきだったと思うな。 まあレガシーの中でもそれとなく説明してるんだけど 前作を見てない人は年取ったフリンを見てあれ誰だよって 思ったままの人もいるだろうし、トロンが誰なのかわからない人も いるんじゃないかな。
>>279 読んできた、とか言うからネット上で読めるのかと思ってしまった。
ぐぐったらありました。ありがとう。
>>278 すまん書き方悪かった(´・ω・`)
玩具は劇場では売ってないと思うよ(映画グッズじゃないんだ
尼で出品者から買えるかな〜程度
あと棒とかフィギュアとかあるけど同じような状態・・・・大体売り切れ
ちゃんとトミーが出してくれりゃ良かったんだけどな・・・・
>>280 前作を地上波でやるのが一番なんだろうけどな。最近のテレビ局は洋画宣伝に冷たい気もするが
そもそもテレビで放映した事あったっけ?
ディズニーチャンネルでやってたような
感想としては、3Dだったけど目が疲れただけだった。 2Dで一向に構わないと思ったのは俺だけ 音楽とバイクはカッチョ良かったしな。
無印トロンは独創的かつ魅力的だったな ちょっと時代が早かったのが問題だったが レガシーでも輸送艦や小物がちゃんと出ててちょっと嬉しかった それにしてもシェイプアップされたバイクが何とも…
シグナス号もちゃんと出てたな
不倫親父チューンのバイクがもっと活躍すると思ってワクテカしてたのに。
>>260 >レンズに光が反射するような
そのまんまだと思うよ。
肉眼で見ている映像ではなく、カメラで撮っているという事を強調しているエフェクト。
フレア効果が多いせいで、ガラス越しに見たような映像になり臨場感が損なわれている感じ。
3D映画でああいう反射光が入るのは、ほんと目障り。
>>289 誰かが書いてたけど、あの旧バイクが活躍するような話だったら
もっと良かったんだけどな・・。せっかく登場したと思ったのにひどい扱われ方だった・・。
いまみてきた。 久しぶりに途中で寝た映画。 最後まで見てたら面白いのコレ?
エンコム社の警備員のおっちゃんが、ディスプレイ叩くと乱れてた監視カメラが正常になるところワラタ
ズースがなんか良キャラな感じだったのに結局ただの小物で使い捨てキャラだったのがもったいなかった。 みんなけっこういいキャラなのにいまいち際立ってないんだよなー。 親父やリンズラーはもっと無双してるとこ強調してほしかったし、 クオラもISOなりの見せ場があるとか、 主人公もラストにむけてもうちょっとユーザーらしい活躍がほしかったなぁ。
295 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/24(金) 01:02:16 ID:fb2lZgLx
>>293 ケヴィン・フリンのおっちゃんも、乗り物を盗むときに
警備員のDiskを書き換えたのに通してくれないので
アタマを叩いたら警備員が再読み込みして、通してくれたじゃん。
グリッドの世界でも叩けば直るというのは基本なんだな、と。
ズース(キャスター)の顔が木村カエラに見えてしょうがなかった
>>287 レガシーの何が良かったかって、安直にインターネット世界を舞台にした話にせずあくまでトロン世界が
現代までに独自進化した姿を描く事で前作を古臭い物に落とさなかった所だな
レガシーのリスペクトされた世界観を見ると前作のデザインセンスが色褪せてないと分かり感動する
キャスターの英語の訛りが恰好よかったな、エレベーターを「エィレヴェイター」って言ったり、透明ステッキ欲しい。 柄の光る傘とかまんまブレードランナーだな。 ストーリーはあえて簡単にしてあると思うよ、映像が理解しにくい現実離れした世界で複雑な話にしたらだれもついてけないよ、娯楽作品なのに。 伏線や設定がかなり放置してあるから、続編やら他媒体に期待。 オリバーワイルド可愛い超可愛い。
ラストの現実世界の日の出が美しいのシーン、もう少しましな風景は 撮れなかったのか?
300 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/24(金) 01:55:56 ID:jiCsyA+c
なんつうか、期待はずれ。 しょぼいんだよな・・・。
>>298 >オリバーワイルド可愛い超可愛い。
まずはウィキペディアを見るんだ!
302 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/24(金) 02:05:55 ID:62GLkEol
トロンレガシー(笑)
>>293 あれは名作映画のパロだよ
…何の映画だったか忘れちゃったけど
監督がダンカン・ジョーンズだったらよかったのに
旧トロンは名作だった。 公開時期がETとかぶったのが悲運だった。
>>301 あっ!
オリヴィア・ワイルド可愛い超可愛い、黒髪のオカッパはカツラかな?スゲー似合ってた。
不入りなのは理解出来る。この作品かなり客を選ぶだろうな。 でも自分的には最高な作品。 ライトサイクルはマジ欲しい(特にフリン仕様)。 反対に飛行機とバギーのデザインはイマイチだな。 さっきレイトで2回目観たけどおそらくロードショー延長は無さそうだし 最終日まで今後週1ペースで観る事にしようと思ってる。 それにしてもジェムのケツの具合の良さと言ったら… クオラよりはるかにかわいいと思う。
>>299 眩しい太陽だと暗い世界に居たクオラちゃんの目に良くないとかかな
あっちの世界はずっと夜なのか?やっぱり?
>>259 菊地凛子の顔をフォトショで修正した様な画像だな。
クオラってアジアの血も入ってる? トロレガ見て、ちょっと短足な気がしたから。 でもやっぱ可愛い^^
>>312 覚えてる限りじゃ人工的な照明はあっても天体は無かったような
…ってだからこそ夜明けが見たかったんだっけ とにかくずっと夜のようだった
夜というか昼夜の概念がない 空を無意味にライトアップするためにリソースを割くような感性はクルーにはないんじゃないか
賛否両論だけども俺はトロン・レガシーはかなり良いと思う。 GG作品は3Dにマッチするし、初代トロンを知らない嫁さんも初トロン喜んでたし。 たしかにマニアックな作品だ、でもちゃんとプロモートすれば動員増えたはず。 動員が少なかったのでゆったり見れたのは良かったけどw とりあえずちくわ二本握ってトロンバイクのモノマネはしといたw
気になったのは立川シネマのグッズコーナーの トロンコイン3枚セットがケースの中で暴れてて見た目が良くなかった事。 嫁はなぜかまだ見てない相棒のグッズを買い漁ってたがw
なるほど プログラムとより生物的なISOとでは違いがありますね>感性
まあ、一言で言うとセンスが無い人はトロンの良さを理解出来ないから トロン好きは選ばれたユーザーって事で。
322 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/24(金) 04:27:20 ID:Yrv/Z9GW
クルーがフリンをぶん殴るシーンが好きなのだが、 あれはプログラムではどういう命令になるのか。 よく昔の職人はどやされたり殴られたりしてダメージを受けながらも、 体験的にレベルを上げていったとされているが。 旧作のデリンジャーとサークの場合、直接襟首を掴んで対象を殴ることはないだろう。 ダフトパンクの曲よりゲームセンターでコインを入れるときに、 ガンガンかかっていたロックが好き。
>>322 >ダフトパンクの曲よりゲームセンターでコインを入れるときに、
ガンガンかかっていたロックが好き。
凄ぇジェネレーションギャップを感じるw
これは映像革命―山田優 これは今年のCMで一番わらたw
音楽がまたバットマンかよ。。。。。(´・ω・`)
326 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/24(金) 06:15:29 ID:62GLkEol
この映画みてると目がトロンとするね
328 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/24(金) 08:21:43 ID:fb2lZgLx
前作でもケヴィンのプログラムが「クルー」って名前だったのが、ストーりーブック読み返して 改めて分かった。
>>328 春日使った時点でこの映画は終わったのかもしれんなw
たぶん日本でのプロモーション活動には
広告代理店がかかわってるだろうから
そこのごり押しでこんなことになったんだろうね。
ウォルトディズニージャパンが春日を選んだとしたら大馬鹿者だわ
暗号ケヴィンスペイシー
今風にプログラマーが笑える映画にリニューアルしてほしかった
>>330 まんまバットマンだYO!!
だーーー↓↓↓〜〜 ダ〜〜〜ン〜〜〜!! ↑↑
毎度お馴染みの和音。(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ..ピュッ
ぴゅっぴゅぴゅっぴゅぴゅぴゅっぴゅぴゅっぴゅ
336 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/24(金) 09:42:52 ID:d4FPErPo
SF映画は30年前のほうが インパクトがあっただろうな パソコンなんかない時代だからな しょぼい映像でもあれやな まとめろ↓
>>331 タレント使わないとメディアが集まらないというところが一番の問題。メディア側の問題ね。
ゴシップ系じゃなくエンタメ情報をきちんと報道する番組がもっとあればいいんだけどないからな。
かろうじてましなのはフジめざましやズームインといった朝の情報番組。
>>336 パソコンは無かった…は違う。
一作目が公開されたのはMSXのパソコンの出始めの頃じゃなかったか。
冒頭の過去シーンで部屋に置いてあったのはマッキントッシュ128K? だとしたら1988年頃の設定かな。
>>337 1行目は同意しますが、なぜオードリーだったのかってこと。
もうとっくに旬を過ぎたコンビ、さらに春日のKY具合は
誰もが周知の事実。トロンとオードリーという組合せに
いったい何を期待して使ったのか本当に理解できない。
特番のオードリーのインタビュー見たらマジで引くぞ。
>>336 トロン公開は1982年
1979年 日本初の本格PC PC-8001発売
1982年 PC-9801発売
1983年 MSX企画発表・MSXパソコン発売
オードリーって誰これ?何する人なん?
(゚д゚)
ヒックとドラゴン トロンレガシー オードリーが宣伝する映画はこける
>>343 ヒックとドラゴンの劇場CMも痛かったな。
いやっていうほど見たが、春日がしゃべるたびに
失笑が起きてたからなw
宣伝しないほうがマシだったんちゃうんかと
昨日、朝一で見た フツーに面白かったけどなぁ。。。
>>346 映画が面白いか面白くないかなんて人それぞれ。
恐縮しながら面白かったけどなあ。。。なんて書かなくていいよ。
気持ちいい映画だよね。 ・主人公がナードじゃない。 最近ハリウッドで良く見られるモテない、運動出来ない、一般の共感を煽るもやし主人公ではない。 父の残した莫大な遺産があり有名大学卒業し運動も出来る超リア充である。 クリストファーノーラン作品に通じるものがある。 顔は好みがあるだろうが声が激渋いためイケメンオーラが出ている。 ・ゲームの中に入るが現実逃避しない アバターの主人公は半身不随のためゲームから戻らないことを選択したが トロンの主役は超リア充であるためそんなナード思考を一切持たないで普通に現実に戻る。
奇跡的につまらない映画だった。 3D技術のための単なるデモンストレーションにしか思えなかった。
>>343 これで、今後オードリーが映画の宣伝で起用されることはないだろうなw
今回も、ヒックでコケてただけに、縁起悪いだろと思ってたが。
映像も綺麗だし、女性陣も綺麗だし、おれてきにはいうことなかったけどなー。
サムが初めてライトサイクルに乗るシーンが 格好良すぎる
一作目のローラはレガシーの世界では何してるんだろうか?
何のメリットがあって「前作を無かったことにする方針で」プロモーションしてるのか謎 よくGOサインが出たな 主要人物(俳優も)2人が引き続いて出演してストーリーも明らかに「続編」なのに トロンが前作でサム的役割だったことを知らない人は かつてのヒーローがああなってるとか アランがユーザーとか リンズラーがああなるとかの部分は「ふーん、それで?」で終わるだろうな そりゃ退屈もするわ 前作の映像見てれば対比でヴィジュアル進化のインパクトってのが増す 知ってると知らないとでは面白さが半減する 口コミでも広がらない 公開作とのタイアップがとれないからスポンサーが金出さない→TV局が放送できない? DVDレンタル店では自主的に推薦コーナーに置いてあったけど 熱心な映画ファンでなければ気付かないだろうし 大げさにいえば情報を隠蔽されているようなもんだw もったいない
>>349 3D映画の技術としてはあまりたいした貢献はないと思う。
VFXとしてはかなりすごいことをやってはいる。
356 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/24(金) 13:21:37 ID:Ezi+0bn7
おまいらおはやう。 劇場でレガシーをみてから、旧作をDVDで買ってみてみた。20年前にみたはずなのだが、完璧に忘れていてちょっとショック。 でも、旧作見てみると新作レガシーの意味を理解しなおすことができて良かった。 レガシーいろいろいうひとあるけど、面白かったよ。 あと、ゲームセンターでのジャーニーの曲は、おじさんの青春(死語w)の曲なので、なつかしすぎ。
>>356 20年前じゃなくて28年前前だよ。
リアルタイムで見てたらね。
自分も見てたはずなんだが完璧に忘れてて あの世界をトロンって言うんだと思い込んでたよ
多分合う合わないが分かれる映画だな 連れ合いはつまらんと言ってた、俺は面白かったんだがw
ダフトパンクの音がヤバすぎるカッコよさだった 音楽が作品を倍魅力的にさせる作品は初めてだ サントラ必ず買うわ
>>348 ちょっと孤独思考のリア充みたいな感じだったね
恋人はワンコだし
Derezzedは二回かけて欲しかったのう 一回じゃ物足りない
初めてiMAXで観たけどいいね、今までメガネonメガネがウザくて3Dはどうも敬遠してたけど、これは良かった。 ただストーリーが後半にかけて盛り上がらないせいか、最初のインパクトを超えていかない感じがした。 眠くなるというのも納得できる。まあ世界観を楽しむ映画だよね。
daftpunkが出てきたシーンで違和感無さ過ぎて笑ってしまった
旧作はリアルタイム以来見てないけどさすが若い頃見た映画なんで大体の話は頭に刷り込まれてたな レガシー見てる内にだんだん細かい部分も思い出してきた。そういやクルーなんてヤツがいたなぁとか このアランおじさんってトロンの元だっけとか そしてマスク被った謎の戦士がアランと同じ吹き替えだったのでこいつトロンなんだろうなぁという風に見れた だから最後の方でマスクが外れてトロンのイケメン顔が拝めるのかと期待してたが見れなくて残念 若いフリンの再現で手一杯だったのかな。途中の回想シーンはなんかイケてなかったし
背中の蛍光灯は30形クール色。 フリンはパナ製だがクルーのは東芝製らしいぞ。
毎年元旦に映画を観るのが楽しみだったんだけど、今回は見たい映画が全然ないなぁ ハリウッド大作のトロンには期待してたんだけど最悪評価みたいだし…
ファーストデー割引あるんだから とりあえず見てみたらいいじゃん。 人の意見に100%左右される人なの?
そうでつ
ただのダフパンのオフシャルビデオだよね・・これ。
>>354 28年前の映画続編なんて若年層にアピールしないとでも思ったんじゃ無いの?
実際ここも俺含めてリアルタイム派が多いみたいだし
ちょっとダークナイト思い出すね… 若者の判断基準は「28年前の映画の続編か、じゃやーめた」なの? 明らかに続編なのに「続編じゃありません」とうそついていいの?w リアルタイムの人にも「続編がありますよ」とアピールすればもっと集まるんじゃないの? でもまあ、いろいろあるみたいだからこれ以上突っ込まない
375 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/24(金) 15:51:46 ID:2l8lPUnQ
>>354 内容からずれてる宣伝はこの映画に限らず多いよ。
正確に内容を伝えようとするのではなく、一本釣り&一点集中みたいな宣伝方法が多い。
1作目の時は生まれてすらなかったけど普通に面白かったよ 続編のレガシーだけ見ても楽しめると思う むしろ続編だって主張しなくて良かったんじゃないの
最高とは言えないけど、また観たい
乗り物と音楽がカコよかった。あとはクソ。 最初の20分は3Dメガネ不要。3Dは飛び出すところ皆無でショボイ。 ハリボテみたいな駄作ってか凡作。金返せ。
ハ,,ハ ( ゚ω゚ ) お断りします / \ ((⊂ ) ノ\つ)) (_⌒ヽ ヽ ヘ } ε≡Ξ ノノ `J
一作目のときは55歳だったけど、2作目見るまで生きられたのじゃ。
親父の戦闘力の高さは異常
夏頃からめちゃくちゃ楽しみにしてて先週観にいった。 ちなみに1作目を観たのは小学生の時だったから映像がカッチョよかった 記憶があるくらいでストーリーはまるで覚えてない(理解できてない) でレガシーだけど映像は格好良かったものの脚本とか世界観はショボかったな。 おそらくマイナー映画として記憶に残る可能性は大だなと思った。 でもDVDかBD発売されたら買うつもり
>>381 ジェダイ・マスターっぽかったw
格好もw
>>383 それだw
なんか見覚えあるなと思ってた
>>382 >おそらくマイナー映画として記憶に残る可能性は大だなと思った。
いや逆にネズミ帝国でアトラクション化して、そこから認知されるんじゃないかな。
劇場作品として爆発的なヒットしなくても、これほどアトラクション向きな
ネタはないからね。
386 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/24(金) 18:08:43 ID:uXhX+pbc
奥行を表現する3Dはアバターを超えてる。 飛行体や数万の戦闘員シーンは絶品で スクリーンが広く感じる。 3Dが映画の標準になると思ったよ。 ただし俺はビュンビュン飛び出す3Dが観たかった。 ストーリーつまらねえし。 ピラニア上映して!
殺人魚フライングキラーを今こそ3D化すべきだ
388 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/24(金) 18:31:29 ID:g8eJ+wNy
Wiiのトロン:エボリューションの日本発売ないのかね(´・ω・`)
ストーリーは実につまらなかった… 残念でした。
390 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/24(金) 18:47:53 ID:uXhX+pbc
ゴジラや「進撃の巨人」あたりは 3D映画で観たい
391 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/24(金) 18:54:13 ID:fb2lZgLx
バイクが直角に曲がらなかったのは残念だが 門(レコグナイザー)がカッコヨくなったのは嬉しかった。
何サイクルかするうちにああなったんだろうね
門と言うより鳥居の印象が強かった
394 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/24(金) 19:00:38 ID:56EWBTmw
トロンが入ったんだし、キングダムハーツの次回作あたりにレガシーも入るんじゃなかろうか
門はかっこよかったけど、車とか含めて妙に現実世界っぽい機構 で動いてるような描写が気になったよ。 門も足からジェット噴射みたいの出して飛んでたし。
>>395 それは言えてるね。
初代の門は各パーツブロックがばらばらになってて
何らかの力で門の形を形成してた。
クルーが意図して現実世界に近づけて構築しているのでは
バイオ4は公開にあわせて1〜3が日曜洋画で放送されたけど、 こっちは公開前後に旧トロンが放送されたりした?
>>385 アメリカのネズミーランドはトロンのアトラクション始めたか始めるよね(エレクトロニカ
けど日本では玩具も展開されないしアトラクションやらないかもな・・・・・
夜のパレードとか絶対かっこいいよなぁ
>>398 ないない
水曜シアターが生きてたら、もしかしたら・・・・程度の期待はしてたけどなw
そっかー 同局の午後ローって意外と時事に沿った映画チョイスしてくれる事あるから、 公開一月くらい前から出勤前にちょっと期待しつつ番組予定表覗いてたんだよなー トロンに関しては肩透かし食ったがw
日テレの月曜映画に期待してたんだけどな
銃夢のモーターボール編を思い出した。
父ちゃんの部屋の水滴のカーテンみたいなやつの奥行き感はよかった。 旧作のイエスとノーしかいわないボールみたいなの出てこなかったな。 目の前でぷわぷわするの期待してたのに。
>>395 ライトサイクル戦も曲線で行われて、挙動が妙に現実世界ぽいなあと思ったけど、
考えてみたら技術が進歩するほど、仮想世界が現実世界の挙動に近づくってのは必然ってことあるかもね。
個人的には直角で曲がるほうが好きだったけど。
>>397 そして現実化が進むとマトリックスのような仮想世界になってくわけかあ。
なんかムズムズするなあ。 軽く中毒かも知れん。 遅効毒。 明日、もう一度観てくる。
>>403 フリン親父の部屋の置物になってたよ、ビット
アバターってとんでもなくよくできてたんだな 3D一発目であんなものが出来てしまったのがこのジャンルの不幸だ あれが水準になったらそりゃどれも赤点になる 3Dを売りにするとほぼ惨敗だろう この映画みたいに
409 :
356 :2010/12/24(金) 23:33:27 ID:EF/wvV/T
>393 鳥居って w おまいはおれか w 連れの女子に なんで鳥居の形なのかなあ といってら ぽか〜んとされた 旧作みてなっとくした 旧作であのデザインだったのでそれを踏襲したんだ。。。
吹き替え版のクオラとネイティリ(アバター)は同じ声優さんだな
>>407 3D一発目じゃないし、監督自身も過去に3D映画に関わってる。
過去のノウハウがあればこそあそこまでできた。
412 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/24(金) 23:36:07 ID:8hlzEOet
1982年はまだBASICマイコンの時代 まともな仕事にはメインフレーム 当時のメインフレームの性能は最高でも数十MIPS程度 全体でも数十MB程度のメモリ でもVM仮想化はあった 今から見たらメインフレームでもおもちゃみたいなもんだ それがびっくりするほど非常に高価な価格で取引されていた
413 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/24(金) 23:47:58 ID:R5+tYB9s
今、見て帰ったトコだけど、ひたすら眠かった。今時バーチャル空間を CGのバイクが走って興奮する奴なんて居るのか? 多分CGに詳しい奴とか、そういう職業の人間にはわかる凄さなんだろうな
アバターや第9地区みたいにロボットを出せば良かったんだよ
415 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/25(土) 00:05:38 ID:Y6mEecQD
旧作知らない奴に見せたらジェフ・ブリッジスが二役演じてるのに気がつかない奴いるだろな それだけデジタルメイクの完成度には驚いた! アバターより面白かったな
>>414 たしかに、クライマックスにロボ同士の派手なバトルとか見たかったな。
飛行機バトルはバイクとやってること同じでつまらなかった。
>>416 今回はバイクで3次元的な「高度」のあるバトルやってるからなー。
飛行機になっても目新しいポイントがないんだよねえ。
ロボもありだとおも それか、アイアンマンチックなガシャガシャギミック満載なバトルアーマーとか もうちょい旧作には無かったゲームが見たかった
>>418 うん、そうする。
トランスフォーマーの方が面白いし。
>>414 プログラム世界の擬人化がこの映画のテーマなのにロボットを出せって…
全然理解出来ていないんだな。
それじゃ確かにつまらないのだろう。
飛行機よりあの電車なんとかしろよ 機械のデザインはかっこよかったし衣服とかもどれも気に入ったけどあの電車と電車の設定が陳腐すぎる…気がする…
>>421 あくまでアバターや第9地区のは乗り込むガジェットとして出てきたから
そういう奴ならいいんじゃね?
トランスフォーマー見たいに自分で喋ったりするのはどうかと思うけど
ここでの評判悪いなw 俺は普通に楽しかったぞ。 この前に見たのがロビンフッド、更に前がヤマトで もうハードル地面に擦る位下がってたせいもあるけど。 クオラ現実世界へ!は鈴木光司の「ループ」読んだ身には不安が…。
426 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/25(土) 01:20:10 ID:5lIHGvAy
>>413 そういわれりゃ確かにそうだな。
オレは学生のときに1日で4回TRONを映画館で見たので、思い入れがあるんでw
もちろんBASICのデバッグはTRONだが、あれは画面を壊すので、
右上に行番号が固定されるパッチを当てていた(と言って、わかってくれる人が何人いることやらw)
10 CLS 20 TRON 30 GOTO 20 40 END
ズースとキャスターって別人?ズースはマイケルシーンじゃないどっかの誰か?
あの曲カッコいいけど、流れたシーンのバトルがイマイチ面白くなくて勿体無かったw 公式トレーラーは「here they come!」とか「C'mon」って声の入りのタイミングも曲とバッチリ合ってて、改めてカッコいいと思った
430 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/25(土) 02:19:19 ID:5lIHGvAy
>>427 10 CLS
20 TRON
30 S=0
40 FOR I=1 TO 10
50 S=S+I
60 NEXT
70 TROFF
80 PRINT S
90 STOP
100 END
という使い方が普通だと思う。
あれ? いつ昔のPC板に来たんだオレ…?
お前らがどんなに面白くないと言っても俺はブルーレイ買うからな!! 世界観と音楽とクオラだけで価値あるわ
>>428 「ズースに会いたい」に対して「君の目の前にいる」って言ってたじゃん。
ところであのスキンヘッド野郎の弱さにはワロタ。
「自分を幹部に抜擢の際は良い働きを見せてご覧に入れます!」とか
散々のたまっておきながらいざサムに会ったらビビリまくり。
「こ、これはユ、ユーザー様ー!」って心の声が聞こえたw
ニュープリントで旧作見たほうがマシだったんじゃないかと思えるレベル。 良くコレでリメイク作る気になったな。
>134 傘を差して迎えに来る女とかズースとか ああそうか、共通項はシドミードだったのね なるほど >253 吹き替えではネタバレしまくりでした アランと同じ声優(大塚芳忠)が演じてたから ゲーセンでのBGM、セパレイト・ウェイズ→スイート・ドリームスの選曲の妙に泣いた そういえば吹き替えキャストってもう出てる? サムが平川大輔、アランとトロンが大塚芳忠だったくらいしかわからなかったわ
少なくともビジュアルはクオリティー高かったと思う、あれだけ作り込むの大変だぜ? 一見シンプルな分逆にごまかしきかねーとこがあるからな。
438 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/25(土) 05:39:54 ID:vAcUIzPE
スキンヘッドはバトンのことを棍棒じゃないって云ってたけど あれは海外のゲームでもヒノキの棒みたいなものがあって 殴るだけでは戦略的に勝てんよといいたかったのかな。。。
ドラゴンボールの神様とピッコロ大魔王の関係を思い出したよw あの世界の神様であるオヤジ、そしてオヤジから分裂した黒オヤジ
>>433 スキンヘッドのヤツ、元は単なる経理ソフトなんだよ。
掟ポルシェが出演していたとはビックリだ。
ストーリーが、激つまらん。
443 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/25(土) 09:18:22 ID:Y6mEecQD
>>434 こいつ最高にアホ!
ってか、おまえ見てねーくせに書き込みすんな ボケ!
たしかにストーリーや演出はディズニーとは思えないくらいレベルが低かった メカと音楽のための映像以上には成り得ないかな しかし何よりも戦車の出番を無くしたのが許せん コックピットとか超かっこいいのに
まさに東のヤマト、西のトロン 今年の正月映画は駄作対決になってしまった。
「ブラックホール」なんて怪作を世に出したディズニーSF映画に何を期待しているんだw
見たのが間違いだった。
>>433 スキンヘッドって、前になんか透明シールドをつけているやつですか?
あいつの名前なんていうんだろ? パンフレットにも表記がなかったし。
吹き替え版では、サム・フリンがリングを奪い返しにきたときに「ユーザ様万歳」といって道を開け、
クルーがきたときは「ユーザに死を」といいかけて、ひでぶになってたw
戦車は前作ファンなら皆期待してた要素だと思うんで あえて活躍させなかったのは次回作にネタを残すためじゃなかろうか
>>446 でもコジンスキでリメイク予定なんだぜ
これの成功如何では分からないけど
一番3Dを感じたのはお父ちゃんのディスク奪うときのワイヤー 目に入ったかと思ったw 上のほうでミードのビジュアルで言い争いになってたけど俺は充分「あの世界」が 現代の映像で見られてうれしかったよ 欲を言えば、衣服が布っぽい質感じゃないほうが良かったけどそこまでやると コストや手間で厳しいのかな それともそこまでやる意図が無かったか 帰り道、バイクで飛ばし気味になった…
452 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/25(土) 11:00:29 ID:t7dVr6+s
クオラだけで大満足
ジェムのプリケツはたまらんのぅ
>>448 ジャービスだね。
この映画気に入ってる人は劇場でも売ってる「ザ・アートオブ トロン」を絶対購入すべき。
¥3150−するけど。
キャラクター・メカの綺麗な詳細画像や解説が満載。
クルーの身体部分は別の俳優さんがやったんすかね?
冒頭の記者会見シーンから、若フリンは口の動きに違和感があって気になった 顔全体は違和感を感じないが、あそこだけは終始気になった 直前にCG映画のバイオを見てしまって見慣れてしまったせいかもしれないが
もう一回、今度は吹き替えでみたいな
基本字幕派だが 3D映画はIMAXの吹き替えで観るに限るな。
最後帰ってくるとき、ディスクを掲げるシーンは ちょっと感動してしまったわ・・・
>>425 おお、仲間がいた。俺も世界観がループに似ていると思ったよ。
つまり、クオラ=貞子というw
464 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/25(土) 14:54:44 ID:fx4I/dsM
超糞映画 パソコン初期のフロッピーディスクみたいなのを背負ってる時点で萎えた クライマックスが映像的にもまったく盛り上がらんし なによりセブンイレブンの3D代込みの\1600の前売りかったのに、差額\400も取りやがって品川プリンス たいした3Dもないし、詐欺にひっかかった凄い気分悪い
465 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/25(土) 14:56:10 ID:7Yq/yZl2
最後のとーちゃんがガンダルフパワー発揮してクルーを引き寄せて浄化?するとこかっこよかった
>>425 ヤマトのことを悪く言ったら
レガシースレにいるヤマトヲタに絡まれるぞw
939:名無シネマ@上映中 ::2010/12/21(火) 19:49:50 ID: h16ZoJVV
>>931 個人的にはヤマトの方が脚本、演出は上だろうと思う。
凄い金かけただけあってCGはかなりのレベルだけど迫力自体は無い
んだよなあ・・・新鮮さを感じさせてくれる部分が無い。
スケールが大きいはずなのに主要登場人物が5人くらいしかいないから
やけにこじんまりしたお話に思えるんだよね。
ストーリーも「設定の説明」部分が多くて「心情的な変化」に乏しいから
人間ドラマも薄いし見せ場がある割には気持ちが盛り上がらない。
お金と手間がかかってるわりには凡庸な印象がするんだよな。
低予算が透けて見えるヤマトの方が稚拙だけど「熱い」モノがある。
952:名無シネマ@上映中 :sage:2010/12/21(火) 21:29:30 ID: aWBFNIG7
>>948 >>949 トロンはそのジャニタレアイドル映画よりつまらんかったわw
ヤマトと比較にならんぐらいの大金とディズニーの威信かけてこの出来かよ・・
それはそうとヤマトの粘着アンチてハリウッド厨だったようだな
予想通りだわw
みんな批評してるけどかなり面白いと思ったよ。エンタメ要素バッチシであんな映像アイディア普通じゃ思いつかないし。ダイキャストモデル欲しいけどもうどこも完売してるんよね…
>>464 >なによりセブンイレブンの3D代込みの\1600の前売りかったのに、差額\400も取りやがって品川プリンス
品プリの窓口の女が間違ってんだよ。
セブンイレブンの前売りは前売1300円+3D300円=1600円
3D料金が400円の劇場では100円追加するだけでOKのはず。
ぼったくれらたなw
>>464 すまん。調べてみたら確かにあなたの書いた料金が正しいみたいだね。
前売り買っても窓口で買うより100円しか安くならないのか。
こういうバカなことをしてる映画館は消費者生活センターに
どんどん通報して料金改定させてほうがいいよ。
470 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/25(土) 15:29:14 ID:fx4I/dsM
>469 最初はそう思って、セブンイレブンの発券したチケットをみたら、 小さい字で、劇場ごとに差額があるので詳しくは劇場に問い合わせてとか書いてあるんだよ ひでーよなw
>>466 あの糞ヤマトが面白かったというならそれでいいじゃないか。自分の評価は間逆だけどなw
>>470 おれも前売り買い行って画面にその説明が出てきたから
買うのをやめてレイトショーを1500円で見た。
今日2回目行ってくるぜ 息子と嫁はイナズマイレブン見るっていうので 俺は一人でクオラにハァハァしてくる
474 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/25(土) 16:19:00 ID:LmV6BTI3
クオラと言えば左腕に何かの印(韓国語に見えたのが嫌だった)があったが、 フリン父親の回想エピソードに出て来た同種族(ハゲ人間)にも腕に同じ印があったね。 で、クルー演説前にもう一回、腕の印についての話があるが・・・
475 :
あまちゃん & かなちゃん :2010/12/25(土) 16:35:45 ID:LmV6BTI3
>>455 俺は買ったけど、他人にお薦め出来る品かというと微妙だな…
劇中で使用されたのじゃなくてコンセプト画止まりや1カットのみ紹介の物も少なくないし、あれで詳細と言うのはちょっと無理がある気がする
攻殻機動隊がハリウッドで実写化されたらこんな感じになるんだろ。
トロンレガシィに感動して元祖トロンを見たがセンスいいのはわかるが爆睡した 映画の盛り上げにダフトパンクがどれだけ貢献してるか分かった
>>455 ジャービスっていうのか。なんであんなヘタレなのか解説はありますの?w
480 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/25(土) 19:46:25 ID:4EcNyO8e
演者はみなさんすばらしい。でも、何を伝えたいのか全くわからず誰にもどこにも共感できず、 ただ、淡々と進む映像を見ていただけという感じでした。でもね、どこからかすすり泣く声が聞こえてきました。 えっ、、この映画どこが泣きポイントなの?
無駄にした金と時間を惜しんで泣いたんじゃね?
人に訊かなきゃ判らないならおそらく聞いても理解できないでしょう 気にしなくておーけー
>>434 リメイクじゃないしw
観てから書きこんでね
バカが
484 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/25(土) 20:51:01 ID:vAcUIzPE
クルーの演説を見てると逆襲のシャアを思い出す
>>484 以前にHDDに録画した逆シャをたまたまさっき見ててそのシーンがあったわw
なんという偶然
見てきた ヤマトかトロンだったら断然トロンだろww
>>474 あのロトって記号がハングルに見えて微妙に不快だったのは俺だけじゃなかったかw
見てきた(・∀・)おもろかった でもトロンの扱いがドイヒー
489 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/25(土) 21:59:15 ID:vAcUIzPE
クルーがズースを交渉で凹ませるシーンは痺れたね、 律儀にカクテルを作るところとはメイドさんみたい 字幕では「飲み干せ」とあったが、シナリオ本では「ドリンクを楽しめ」だった ---フリンのメガンテで消滅するときクルーがすすり泣くこえが聞こえた 粛清する前にちゃんと会話しているし クルーはプログラムなので泣かないはずだが、哀愁漂う律儀な悪役だった
伊集院光もラジオでボロクソ言ってたな
嫌韓ウジ虫はこんなとこにもわいてるのか
TRONって俺が高校生の時にデズニーが作った世界初のCG映画だった。 俺今年50才
61年生まれで82年に高校生ってどうしてなの なにかつらい事があった?
確かにトロンレガシーは傑作とは言い難いがあのクソデブに言われるのは我慢ならない
497 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/25(土) 22:30:50 ID:t7dVr6+s
悪いのはケビンフリン
>>491 嫌韓というか、ガイジンの意味不明な日本語タトゥーのようなやるせなさを感じただけなんじゃないか
あの腕のハングルはマトリックスでカタカナの縦書きコード使ってたみたいなもんなのかな
499 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/25(土) 22:42:39 ID:G3FMq5nP
>>498 日本人だって英語のTシャツみんな着てるでしょ。
書いてある言葉の意味も知らないままw
トロンなんだからトロンを見せろよ
501 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/25(土) 23:16:33 ID:B8KGFHKs
不倫親父バイクってプラモデルでないかな? ちょーほしいんだけど。
親父んちでポーションみたいなの飲むのに使ってた、 カクカクのグラスがほしい
>>500 この手のレスをよく見かけるが勘違いするなよ。
この映画のタイトルは
TRON: Legacy
Legacyは日本語で「遺産、受け継がれたもの」
前作でトロンの活躍により平和を取り戻した電脳世界が
本来ならそのままの状態で進化していくはずだったが
クルーが反乱を起こしクルーに受け継がれてしまった。
すなわちトロンが残した遺産がクルーに受け継がれてしまった。
これがタイトルの意味。
>>503 トロンはあそこに手伝いに連れてこられたのであって、前作の世界と今回の世界は別の場所(メモリ空間?)
今回はゼロからケヴィン、クルー、トロンの3名で作り上げた世界だよ。
もっとクオラについて語り合ってると思ったら 批判的な意見が多いな
>>504 ゼロからってことはないだろ。
前作の世界があったからこその世界。
クオラなら横で焼豚喰ってる。
508 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/26(日) 00:08:06 ID:mvOIfmfo
ヴァルキリープロファイルが批判にさらされながらも10数年たった今でも売れているように トロンレガシーもまた然りということにならないかな セラフィックゲートとトロンの世界は似ている
>>506 映画見てないのか?
まだ床みたいなのだけしか無いところからクルーを創り出すシーンあるでしょ。
とにかく、前作はENCOM社のメインフレーム内での話だと思うが、今回はフリンズ地下のコンピュータ内の話。
前作の世界はそこには無かったでしょ。
>>505 クオラの壁紙かっこいい
初めて壁紙設定した
クルーの演説シーンってカカシにしゃべっているようにしか見えない。 群衆の歓声は聞こえてくるのに、動きがなさ過ぎ。手抜き?
昔あったデジモンの映画みたいな、電脳世界の中の人が何かして現実世界の機械やシステムに悪さするのかと思ったら、 案外スケールの小さい話だったんだな。親父は体感時間だと何年間ゲーセン地下にいたんだろう?
手抜きもあるかもしれないけど全体主義国家のイメージでしょ ナチスドイツとか プログラムなら一糸乱れなくてむしろ当然
あの軍隊微妙に揺れてて芸が細かいと思った
daft punkファンやテクノやクラブミュージック好きーが宣伝に釣られて見に行くって感じが強いな
QQQ
>>509 前作を観た頃は何となく理解した気になっていたが結局あの世界は何だったんだろう
フリンの作ったゲームやその他色々なプログラムがENCOM社のでかいコンピューターに保管されてて
MCPはそのOSおよびセキュリティソフト、クルーやトロンはハッキングプログラムみたいな感じ?
で今回の世界は89年までフリンが自分のコンピューターの中で次世代OSのようなプログラムを作ってて
クルーとトロンは何らかの機能を流用してたってとこだろうか
ディスクバトルやライトサイクルはフリンがOSに内蔵したゲームなのかな。Winに付いてるソリティアとか
あんな感じの軽いゲーム
QQQ
しかしもうちょっとマシな脚本用意できなかったのかねえ?
524 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/26(日) 02:32:07 ID:mvOIfmfo
525 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/26(日) 02:37:13 ID:mvOIfmfo
なんとなくだけどタイタンの戦いのように直前で改変の感じもする バランスが悪い ためつすがめつしたあげく書籍をノーパソのように開いてみるジャービスさん 恩を忘れないくノ一みたいなクオラさんは世界の名著読破して一番好きなのは… こういう描写は好きだ
あの世界でもわざわざ本を読むのか。 ジュールベルヌが視覚化して朗読してくれないのか
クオラ「ジュール・ベルヌってこういう人だったのか…」
>>476 オレは大満足だけどな。
ライトサイクルのなんてフリン専用のしかも劇中には出てこない
初期イラストモデルのコクピット計器類まで図解付きで。
何故ジェム含む例の4人の「サイレン」が登場するのか?など裏話も結構載ってる。
これはこの映画気に入った人は絶対買うべきだと思う。
>>479 残念ながらそこまでは記載無かったw
音楽がインセプションっぽかった。 自分も劇場でちょっと意識がログアウトしてしまったんだけど、 なんか煮え切らない映画だなぁと感じた。 CGを使えばなんでもできる昨今、旧作の異世界感バリバリの コンピュータ内世界を、中途半端にリアルなCGで描き直したのは むしろあまり効果的ではなかったんじゃなかろうかとも思う。 個人的にはISOの出現説明のところで、「お?イーガン的移入モノ?」 とちょっとワクワクしてしまったので、むしろ別次元人との接触 の方向に行ってくれた方がSF者としては楽しめたかもしれない。 それはそれでTRONじゃねーよって批判が出るだろうけど。 そういえばTRONってマトリックスなんかとは違って、肉体ごと コンピュータ内に転送するんだな。 まぁ、精神だけ転送だと、ゲーセンの隠し部屋に親父の乾涸びた 死体が残されてる、単なる変死事件になるから仕方ないか。
532 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/26(日) 05:23:46 ID:GTkoj4Wl
昨日深夜にレイトショーで観てきたけど途中で猛烈に眠くなって字幕1回見逃した ライトサイクルがカッコ良かったのとズースと一緒にいた女がエロくて良かった ただどうしてもマトリックスに似てしまうね コンピュータに入って戦う理由付けは後発だけあって仮想世界で描いたマトリックスの方が自然な気がするけど トロンは人を直接転送している(?)分だけコンピュータ的な美術でこれはこれで面白いね
物質転送レーザーで分解されるシーンもやってくれたらよかったのに
人間のために作られた「仮想現実」じゃなくて、 トロンの世界観はあくまでプログラムたちの生活を視覚化した電脳世界って位置づけだからな マトリックスと違ってメインの住人はプログラムだし、「ユーザ」のみなさんはお客様だから
>>513 おれも昔に見たデジモン思い出したわw
どのTVシリーズがもう完全に忘れてるけど、あの敵の最終目標も現実世界へ出てくることだった
イーガンなんて持ち出さなくてもデジモンで事足りるな、この映画w
>>533 あのレーザーも今時これは無いだろ的にカットされたのかなぁ
行く時も帰りもあっさりで
レガシーだけ見るとマトみたいに意識だけあっちに行ったように見えてしまう
537 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/26(日) 07:37:53 ID:O2avxzix
>348 大学は父親と同じところ(カルテック)いったけれど 中退とか言っていなかったけ?
>424 うん十分ほど楽しめたよ
サムは中退音頭
今あのレーザーに打たれたシーンは、リアル系だったらガンツの逆バージョンみたいになるのかな
観た後でいくつか謎が残るな。 1.フリン達が降りたエレベーター近くの三角形マークを、 追ってきたリンズラーが見て何かを探ってるシーンがあるがどういう意味なのか? 2.その三角形のマークはクオラがフリンの蔵書の中からズースの場所を サムに教える時に使った地図?と同じマークなのか? 3.再起動したクオラが飲んでた薬とは? 4.トロンのその後(死んだのか生きてるのか) 5.現実世界に戻ってきたクオラだが、何故サムと同時に帰還しなかったのか? (サムより先にゲーセンの外に出てる)
>>503 トロン:レガシーのレガシーを辞書通りに取るのって馬鹿なの情弱なの
PC用語のレガシーに決まってるじゃん
レガシーポートのレガシーね、RS232CやPCIの様なやつ
つまり「古い」って言う意味
ふるい
ふりぃ
フリン
お後がよろしい様で
>>536 いまなりの見せ方を考えることくらいすればいいのにね。
あのシーンはやっぱり欲しかった。
現実の世界へ戻ってきたときもいきなり普通にいたでしょ。
クオラなんてもう勝手に外に出てるしw
表現の仕方がへたくそすぎ。
545 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/26(日) 09:34:19 ID:O2avxzix
ケビンの子であるクヲラをサムがものにするという不倫映画
>>543 つまらん
というかレガシーボードのレガシーじゃねえよ。
映画の内容考えたらあり得ないってわかるだろ。
なんか見せ方とか音楽の使い方とか残念な所が目立った 最初は良かったんだけどなあ
今地方局で山田優が案内役でトロンレガシーの宣伝番組やってるが 映像革命とか煽ってる割に3DCGもアバター等よりも悪く 内容はB級映画のような気がしてるが、見た人の感想はどう? 俺はトロンレガシー未見だけど、3D映像が過去の3D映画よりも良くて 映像や音などを楽しめるMTV的なノリだらば行こうと思ってるんだけどどう?
昨日見た リンズラーの色が変わるのはどう見ても続編意識してるでしょ ノベライズでは死んじゃってるけど サムがラストにDLしてるのはいつかケヴィンを蘇らせる為ってのは ノベライズだけの設定かね ジェムの尻だけで満足したので見てよかったと思ったよ
前作から引き継いだ、今時ちょっと珍しい「スタンドアロンコンピュータ」内の世界ってのがいい サイバースペースを描いた作品は珍しくないけど、一切ネットに繋がってないってのは逆に新鮮 内部からの連絡手段がポケベルだもんw
>>548 先にトロンの旧作DVDを借りて見てから行ったほうがいいと思う
ページャ
前作で覚えいてる乗り物は、バイク、戦車、帆船なんだが、 列車って言ってた乗り物が、前作の帆船にあたるんだよね。 吹き替えで見たのだけど、あの乗り物は英語だとTrainなの?
554 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/26(日) 10:23:32 ID:O2avxzix
Solar Sailer って人類初の太陽帆船イカロスのことじゃん
クルーはプログラムを修正するだけで、作ることはできない とかいうセリフはよかった。
あ
レガシーの意味は電脳世界のみならず色んな部分に広く引っ掛けられていると思うよ
現実へ来たクオラもあの世界の遺産と言えるし
あと最後クオラが先に現実に居ておかしいって意見があるけど、
俺は移転のタイミングは同時で、データのバックアップ?等の作業があるからサムだけ地下に残って
クオラは先に階段上がらせて外の世界を見せてたんだろと解釈した
服をどうやって調達したかは気になるところだがw
>>532 なっちの手落ちか、主役の台詞に1回字幕入れ逃してるシーンがあるから多分そこだなw
べつに生き物しか転送できないわけではないから服をきた状態のデータがあればその姿で出てこられる
すでに全世界で95百万ドルの興収だそうですこの糞映画
>>557 どう考えても一旦諸々を整理した後、再度ゲーセンを訪れたようにしか見えなかったんだが。
なんかここ読んでると、理解力がないやつが多くて萎えるわ。
>>548 > 俺はトロンレガシー未見だけど、3D映像が過去の3D映画よりも良くて
期待しないほうがいい
>映像や音などを楽しめるMTV的なノリだらば行こうと思ってるんだけどどう?
期待していい
>>550 今の時代にポケベル(向こうではpagerページャー)サービスってないよな。
なのになんでアランはポケベル持ってたんだろ?
昔のポケベルを後生大事に、いつか呼ばれるだろうと思って保存してたんだろうか。
>>557 > 俺は移転のタイミングは同時で、データのバックアップ?等の作業があるからサムだけ地下に残って
> クオラは先に階段上がらせて外の世界を見せてたんだろと解釈した
まあふつうそういうふうに解釈するんだろうけど
現実の世界に再構成される過程もまったく描かない上に
クオラは外でぶらぶらしてるのは見てて不自然なんだよね。
たぶん編集段階でカットされた可能性が高いと考えるのが自然。
>>560 これは違うなw
理解力がないのはあんただよ。
クオラの衣服の手配をページャで頼んだのだろう
粘着が沸いてますが気にしないように
クオラのムチムチ感を楽しむ映画と思えば200%満足
566 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/26(日) 12:05:31 ID:e6AmMdPE
前作見てなくても平気?
IMAX
IMAXでもう1回みようかな XpanDいまいち
>>560 サムがゲーセンから出るシーンは
こっちの世界の外の空気を吸って、改めて現実へ帰ってきた事を噛みしめるシーンだと思ってるんで
君の言う諸々の整理で既に、ってのは興醒め過ぎて同意しかねるw
>>566 見ないで行って今かなり後悔してるなぁ
たった今見てきた え?これで終わりなの?ってくらいオチてなかった 前作トロンの方が面白かったかも? かなり昔だから美化されてるかも知れんが それよか3Dグラスがブカブカで固定するのに苦労したわ
>>566 今作だけだとSF設定がわかりにくかったり、前作を踏まえた小ネタもあるから、見ておいた方がいいかも
今回ほとんど描かれない人の人間関係も分かる
そういえば前作のラスボスを作った人の息子も出ていたな
>>572 あれがキリアン・マーフィー?
分からなかったよ。
予告で期待しすぎたせいかもしれないけど3Dの醍醐味が少なかった 途中完全2Dの所とかもあって脳が混乱するので3Dじゃなくても良かったな これから見に行く人は2Dがお勧めです ストーリーとかはディズニー映画にありがちなレベル そこらへん期待して行く人は少ないでしょう 序盤に後ろに置いたドゥカッティのロゴに不自然にフォーカスインしたので一気に醒めた 2Dだとどうなってるのかわからないけど見た所にフォーカスが合って無い場面が多くて いちいち現実に引き戻される おかっぱのお姉ちゃんは非人間っぽくて好き エンドロールが始まった所で後ろのおっさんが「しょーもな!」と割と大きめの声で吐き捨てて 出て行きました しょうもないと思っていても人に言われると腹が立ちますね 自分がやらないように気を付けようと思いました
576 :
574 :2010/12/26(日) 13:54:20 ID:xgsmZMV0
公式見ると3DかIMAX3Dしかないですね まぁ、¥1800払って見るならあまりお勧めしませんと言う事にします。
>>576 通常の3Dでも2100円 or 2200円ですよ。
1800円では見られません。
今回の3Dメガネってアバターの時と同じ物? 配給会社によって違ったりはしないよね? 3Dメガネで見るとなんかこう、スクリーンが小さく感じるんだよね・・・
メガネは劇場によって違う いい映画館ならシャッター式だろうし、とりあえず3Dありますみたいなとこは偏光式だし
TOHOも偏向式へ変更中。 シャッター式はいずれ滅びる。
シャッター式がいいと思ってるのかww
高い物が良いとは限らない これは何にでもいえること
584 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/26(日) 15:24:50 ID:7cLD7+fR
見て来た。 前作をもうほとんど忘れた状態で見て来たんだけど、ライトサイクルってもっと 判断ミスったらユーザーも即死亡消滅!って感じの恐怖感があった気がするんだけど、 今作だとカーブはするわジャンプはするわ、殴り合いするわ、こけても死なないわ で、全然緊迫感が無かったなあ。3Dの見せ所もまさにあそこのはずなのに、それもイマイチだった。 あと、アイソーがどういう意味で人類の希望なのか良くわかんなかった。人口頭脳の完成型って 事ならわかるんだけど、現実世界に出てきちゃったら普通の人じゃん、ていうかプログラムが人間に なっちゃうってのが荒唐無稽すぎてなんだかなあ…って感じでした。 同様に、クルーが現実世界に出て来ても、ただの非力なオッサンになるだけだし…。
これ見るなら映画館で見ないと意味ない類いの映画?
まぁ
>>585 の家のTVなりホームシアターがよほどのものでない限り
映画館で見たほうがいいだろうな。
小さい画面にショボイ音響では魅力半減だと思う
>>584 > ライトサイクルってもっと判断ミスったらユーザーも即死亡消滅!
そう、二次元のステージでどこにも逃げ場なんかなくて、ひたすら
直角の方向転換を繰り返すしかないストイックさが良かった。
でも、あのフリンの白い「ビンテージ」バイクはかっこええなぁ…
プラモデル出てほしい。
588 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/26(日) 15:56:19 ID:qXALWwQY
>>574 オリビア・ワイルドはあのピチピチのスーツを着てもGIジョーバトルスーツの姉ちゃんとか
ファンタスティックフォーのジェシカ・アルバの様なエロさが無かった
白いほうは良かったのに
最初ディスクを投げた時3Dでありながら、こっちに飛んでこないんで嫌な予感がしたが
的中した。アメリカの関係者の試写会でへぼい3Dについて何も言われなかったのか?
589 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/26(日) 16:00:53 ID:mPSUZpzy
昨日2回目見てきたんだが、コンピューター内部に入ってからは 結構3Dは使われてるんだよな、ただ 良く言えば「非常に自然に見えるように3Dが使われている」 悪く言えば「全然飛び出して見えない、物足りない」 唯一3Dを強く意識するのはズースのところで親父のディスク奪うために ワイヤーみたいなのを撃つところか まぁ、俺はあの世界観と音楽と映像に満足した
見てきた。前作未視聴 予告の時点ですごくワクワクさせられてたけど、期待を裏切らない出来だった 黒に青やオレンジ光が走るデザイン・世界観と、バトルのスピード感と3D、 そして世界観に合った曲から人間ドラマに合った感動的な曲まで音楽もたまらない 最後のフリンのクルーへの謝罪からフリンがサムたちを逃がすところは泣けたよ クオラの戦う姿がかっこよすて脳汁出まくり リンズナーもかっこよかった 正体がわかって、もっと味方として活躍するのかと思ったら普通に死んじゃって残念 アイソーの出現で不完全性の素晴らしさにフリンが気づいた、というのは パンフレット読んで初めてわかったけど、なっち訳のせいもあったのかな… 絶対映画館で見るべき映画だと思うし、あと1,2回は見たいので次は吹替で見よう
>>591 脱字多すぎてすみません
1行目 オレンジ光→オレンジの光
5行目 かっこよすて→かっこよすぎて
>>525 >東方星連船に通じる名曲ではある
その東方自体が他のものからオマージュしたに過ぎない代物なんだけどな
クオラは吹き替えと地声どっちがいいの?
この映画の制作費って2億ドルくらいだっけ? あー勿体無い・・・
フレンチブルが可愛かった
>>591 > あと1,2回は見たいので次は吹替で見よう
個人的な好みだから、とか正論ぶったことをいう気はないのではっきり言うが、こんなもの何回も見たいって正気とは思えない。
現時点で世界9500万ドルの興行収入か まあペイはするんじゃないの
昨日新宿で見たな 話はあの世界のルールがなんだかよく分からんのだが、映像は奇麗だったな アクションや小道具のアイデアがやはり・・・・・・・ヤマトとは次元が違う。。。 どうしてもこういう見方にはなるよな(笑)
俺には主人公とヒロインの2人があんまり魅力的に見えなかったんだよな 特にヒロインは広田玲央名に見えてしょうがなかった あの役やるには顔がちょっとでかいんだと思うんだよな
ストーリーは面白くはないよね。 3Dでここまで出来ますというデモンストレーション。
上の方でも異論あるけど、親父自爆シーン→サムがメモリーカードにバックアップしてるシーンの間って、そこそこ時間経ってるよね。 少なくとも直後ではないと思うんだけど。 新しく見積もっても89年以前のコンピュータと現在のスマートフォンをそう簡単につなげられるとは思えないし、それなりの準備ってものが必要だよ。 「こんなこともあろうと思って、ケーブルとアダプタを用意していたんだ」って真田さんじゃあるまいし。 最後の朝日のシーンでクオラがそれほど感動しているようにも見えないのは、すでに初回じゃないからだと思うんよ。 少なくとも帰還してから数日は経っているんじゃないかな。 まぁなんでそんな構成にしたのか謎だが。
607 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/26(日) 19:02:59 ID:86N+G1jB
>>603 そうかシナリオ面白いぞ。
クラブ全体が脈打ってみえるのは音楽のせいだろう
バイザーで顔を隠したふたり組のDJ
さながらデジタル世界のダフトパンクといった趣だ
---が無機質なテクノロリズムを自在に操っている
IMAXで観てきた 映像と音楽はすばらしいね。3Dはこれとバイオしか観てないけど バイオより奥行きがちゃんとあって凄いと思った ただ戸田の翻訳が毎度のことながら微妙なのが残念だった
あ〜、あとあのクラブにいた悪役もイマイチだったな あれ口が回らなくて台詞が詰まるタイプなんだよな 雰囲気で誤魔化そうとしてて、やりたいことは分かるんだけど出来て無い感じ あの系統の演技だとダークナイトのヒース・レジャーはやはり別格だったな 最近だとゲーマーのマイケル.C.ホールが良かったけどな
バイオのほうが断然よかった。
主役はかなりいいよ。これからも活躍するだろうね。 ヒロインはTVドラマ出身ときいて納得するレベル。 映画俳優とドラマ俳優はオーラが違う。
バイオはこれよりさらに酷いのか。
こんなので期待を裏切らない映画だったなんて ふだんどんだけ映画観てないんだよw 恥ずかしいな
>>604 今以上にコンピュータがめんどくさかった時代の技術者のアランが
いたから、何か持っているかもしれない、と脳内補完した
主人公の役者はエラゴンで知ったけど、今回もよかったね ヒロインの役者もかなり良いし役にぴったりだと思ったよ まあ色気を求める人には受けが悪いかもしれないw 同性からの受けの方がいいタイプかも 上の方で出てたけど、クルーの口の動きが不自然だったというのは同意 でも全部CGだというのは全く気づかなかった
話はもうなんだかよく分からないんだよな あのゲーセンの秘密の扉開けてカメラ1つで意味も無く仮想現実内にダイブしてしまうくだりで 話はもうどうでもよくなって、途中から字幕もほとんど追わなかった あれじゃバーチャル・リアリティとかサイバー・パンクっていうよりは不思議の国のアリスの世界だよな 映像は奇麗だったけどな
川崎IMAXで見たが、目を見張るような3D映像は無かったな。 普通の3Dで見たアバターの方がすごかった。 ただIMAXの音は初体験だった。観客席からも音が聞こえる感じ。 これはソースが戦争物やミュージカル仕立てだともっとすごいんだろうな。 ストーリーは陳腐だが眠くはならなかった。映像はやっぱり斬新でキレイ。 2Dでも楽しめると思う。 ところでなんでラストになって突然トロンは寝返ったんだろう? なんか見逃したかな。 思い出した(笑)のか?
ヒロインはもうちょっと現実離れしたモデル体型の方がいいと思ったんだよな マトリックスのキャリー・アン・モスとか、ブレードランナーのダリル・ハンナとか
619 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/26(日) 19:58:13 ID:bDS+H3mm
楽しみにしてたが迂闊にも途中で爆睡してしもた 残念無念
620 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/26(日) 20:02:57 ID:86N+G1jB
現実世界からは、「あいつなんかキーのひと消しで消去できる」って出来そうで出来ないんだろうな CLUはスパイウェアみたいなやつで、既存のコードを改竄して現実世界のユーザーにメールしたりポケベル発信するやつだから ウィルスソフトもまた、邪魔だと思うなら俺を消しますかってウィンドウだして別の命令だったりする もしズースがISOだったら、それを重用したフリンにたいしてCLUじゃなくても怒る 彼女がいないユーザーがエロゲ用に買ったPCが、極秘ファイル共有の軍事母艦になることは良くあること 理想化された精神世界の浄化がひつよう
クオラは色気ないのではなくて、恋人じゃなくて妹キャラとしたかったからあえて色気抑えてるでしょ。 おかっぱは少女っぽさ。衣装もお尻のあたりとか素っ気ないデザイン。 これでクオラがプリケツのジェムみたいに色気むんむんだったら、 親父コンピューターの世界で女つくって何してんだ、ってことになるし。
サムが親父とクオラの関係を勘ぐらないのが不思議だったな
勘ぐったかもしれないが母ちゃん死んでるから浮気じゃないしサムも大人の男だから騒がないとか
AIが反乱するのはSFの伝統芸なんだから オヤジもちゃんとクルーは自分に逆らえないようにリミッターつけとけよ
自分のミラーイメージとして作ったからまさかあんな性格になるとは思わなかったんじゃね
626 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/26(日) 21:24:32 ID:TpiBy+sG
>あれじゃバーチャル・リアリティとかサイバー・パンクっていうよりは不思議の国のアリスの世界だよな 言えてる。ディズニーだしわりとサイバー系のアリスを狙ったのかもね。 だとしたらSF系にしてはかなり緩めなストーリーにしたのもわかる気はする。 ただ戦闘シーンはもうちょっと緊張感が欲しかったな。 上のレスにもあるけど、バイクで1ドット単位の操作ミスしたら大爆発とかね。
クオラたんいい子だったなぁ 初登場の時にバイクで飛ばしてる時におおはしゃぎしたり 食事で親子の気まずい雰囲気になった時上目遣いでキョロキョロみたり 知らない現実世界で急にオドオドしたり
1ドット単位の操作ミスしたら大爆発ってかなり上級者用のゲームになるな 向こうの世界にダイブする時 28年前は細かいグリッドに分けてレーザーで走査して端から取り込んでいる その後フリンが改造してスピードアップ だから見た目一瞬で終わり と誰かが言っていた
マイケルシーンはたぶんマッドハッターなんだろうと思ったが それならそれでもっと使ってもよかったんじゃないかと思った。
エンコムの警備員が監視カメラの映像が乱れてるのを見て モニターこんこんってやるシーンどこかで見た覚えがあるんだが 何の映画だっけ?
LEON
レーザーによるスキャンのシーンは入れるべき。 前作を観ている人には「キタキタキター」的なシーンだし、 今回が初めてって人にもストーリー上欲しいシーン。 「無い方が良い」って人居る?
633 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/26(日) 22:17:33 ID:mvOIfmfo
クルーはその概念が無条件に気に入った。 相手と同じような表情をつくって返す。 そのとき彼は、生まれてはじめて”うれしい”という感情を学習した。 クオラは収納家具の引き出しを開けた。 入っているのは日記帳・押し花・光沢のある石・・・ 好きで集めているというより、フリンや本から学んだ”年ごろのおんなのこ”のシュミレーションという意味合いが多分にあった。 クオラのなかには葛藤があり、人生で最も大きな決断を迫られていた。 ------------------------ 読仙社の方々は万人が望むシナリオをご存じなかったようで 万人が望むものってなんでしょうか? 決まっています。復讐ですよ
明日は三度目見に行くか、ヤマトを四回目見るか悩むな
>>635 オレは息子に付き合って、イナズマイレブン(3D)見に行くw
>>636 オレは息子を大きくして、クオラを見に行くw
>>632 レーザースキャンのシーンなくて残念同意。
マトリックスと違って人体丸ごとあっちに行くってのがトロンなのに、それがわかりにくい。
だからクルー軍が実体化して現実世界に侵略するかも!ってなるわけで。
ただ「人体まるごと転送」が、え?質量保存の法則は?的なツッコミ所になっちゃう側面もあるから、今回は避けたのかもね。
639 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/26(日) 22:54:04 ID:WgVOWSJ5
上映館の1/3でもいいのでキックアスに分けてあげて下さい
どっちも仕事帰りだと時間が合わなかった(´・ω・`)ショボーン 仕方がないので相棒でも見てくるわ
642 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/26(日) 23:14:52 ID:mJ+bDMUI
>>637 途中で小さくなると思うぞ
>>639 激しく同意!!よほどマイナーなアメコミ映画で痛い目にあったんだろうな
クオラ オリィヴィア ワイルド はちょうどいい感じ
>>632 スキャンするシーンあったほうが良かったかも。
上で「カメラ」って間違えている人もいるし…
話し変わるけど、2時間ちょっとぐらい途中で寝ずに観る事出来ないやつ多いなw。
それとも「爆睡」って「つまらない」の比喩表現なんかいな。
今日見てきた 白い服着てステッキ持ってる人が デビッドボウイに見えて仕方なかったのと セパレイトウェイズが鳴りだした所は思わず頭軽く振っちまった。 ナンバパークスシネマに行ったんだが 客の入りが4割弱なのが気になった。 そんな人気ないの?
とにかく女受けが悪いからなあ 老人にも不向きだし
648 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/26(日) 23:59:36 ID:45LXY7UN
Tron落ちてから、記憶取り戻した状態で もう一度フリンと対決か?と思ったらそんな事は無かったぜ どこ行った?
フリンじゃなくクルーか
観てきました&ハマりました。 28年前に劇場で「トロン」を観て、ライトバイクのシーンに 震えたクチですが、今回も映像の美しさにハマりました。 3Dについても“飛び出す”とかいうこけおどしの3Dには あんまり興味がないんで、その自然さに満足でした。 旧作が懐かしくなってDVDを買ってみたんですが、 これがまた良い具合のレトロさで面白い! 5歳の息子に見せたら意外に彼もハマってしまって、 「ディスクごっこしよ! 僕“青い人”ね」と付き合わされてます(笑)。
>>650 1983〜1984年にアメリカABCで放送されたAUTOMANというTVシリーズ。
もちろんトロンにインスパイアされて製作されたシリーズだが、トロンの盗作として
訴えられないようにトロンのプロデューサーだったDonald Kushnerと彼の
パートナーであるPeter Lockeをこのシリーズのプロデューサーとして起用している。
ちなみにDonald Kushnerはトロン:レガシーのエグゼクティブ・プロデューサーとして
クレジットされています。
てかこの映画3D全く必要ないけどな。 ただ暗くなるだけで無意味。
元々暗い画面がさらに暗くなって眠くなるよね
>>641 乙 いいもん見せてもらった LOVEが控えめなのはディズニーだからかな
そういえばフリンとアランはローラの元カレと今カレできわどい台詞もあったし
昔の方が過激だなあ
AUTOMAN見てみたい…
むしろコケオドシくらいのインパクトある映像作れなきゃこの題材なら負けだろ 自然な、って何のインパクトもないからだし これを自然だから素晴らしいとか言ったらアバターに失礼すぎる話
658 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/27(月) 00:42:53 ID:NECYKGl0
これはひどい
660 :
651 :2010/12/27(月) 01:01:56 ID:5mnwD8bS
「アバター」…極彩色の自然を表現 「トロン:レガシー」…無機的な世界を表現 表現のベクトルが全然違うと思うんすけど。 「アバター」の“自然”と、“自然に見える3D”では全然意味が違う。
3Dには飛び出すか飛び出さないか、奥行きがあるかないかを求めてるのよ。 キレイだったけど2Dで十分。
旧型ライトサイクルを紹介する時に 「新型より速いわよ」みたいなフリ入れといて 活躍させずに乗り捨てるとは何事か! クライマックスはあれでクルーと対決してくれたら 盛り上がり度MAXだったのに。 「直角」に曲がる旧型バイクの本気を見たかったぞ!
冒頭のパトカー巻くバイクかっ飛ばしシーンて実写? すげー走りだったけど。 あれが一番かっこよかった。
クルーはプログラムを壊すか修正するしか出来ない。 という事はあの世界の「人口」は減っていく一方だって事なのか?
665 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/27(月) 02:16:58 ID:oSy6ktbJ
>>645 >今日見てきた
白い服着てステッキ持ってる人が
デビッドボウイに見えて仕方なかったの と
パンフに演技のヴィジュアルとモデルはデヴィッドボーイを参考にしてますと書いてあった
サムの身体能力の高さがありえんw 今十数年ぶりに無印トロン観終わったんだけど レガシーのフリン役の人って無印トロンのフリンの人と同じなんだね(散々既出なんだろうけど) あと無印のMCPだっけ?声がジェームズ・R・ジョーンズ(ヴェイダーの声の人)っぽかった けど違うんだろうな 後でエンドロールじっくり見てみよう
667 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/27(月) 02:31:22 ID:dIprICqb
今日観に行ったけど 正直期待外れだったな内容ではなくIMAX3Dにがっかりした 奥行き感がある浮き出て見える場面が少ないんだもん眼鏡はずして観た方が良かったんじゃないかってくらい 映像ではなく字幕の文字の方が浮き出て見えるのが多いってどういうことよ? 映像でも浮き出てても思ったほど浮き出てない、3Dよりも2Dで撮ってた映像の方が多かったのでは? 3Dと2Dの映像を細かく継ぎ接ぎして繋いだ編集というかそんな感じ こんなんで高い金取るなっつーの ただ単に俺が見た映画館の質が低かったのかもしれないがw>札幌のIMAX3D 他のところでは質が良いのだろうか? でも内容は好きだよ素晴らしい映画だ、一回観ただけじゃ分からないから再確認のために2,3回また観たい2Dでw
>>667 > でも内容は好きだよ素晴らしい映画だ、一回観ただけじゃ分からないから再確認のために2,3回また観たい2Dでw
お前のオツムが心配だ。
女受け悪いんかな? 女友達と見に行ったけど、衣装やライトサイクルが大受けだったけどな 自分も友達もクオラやクルーが気に入ったし アバターは、先に2Dで極彩色の世界を見たせいが大きいだろうけど 3Dは暗くなったのが残念であまりいいと思わなかった トロンは最初から3Dで見たせいもあるだろうけど もともと暗い世界なので、たまに3Dメガネ外して確認したけど 3Dで暗くなるのがあまりデメリットに感じなかったな
観てきた。映像はカッコいいと思ったけど、ストーリーには あんまり引き込まれなかったな。誰にも感情移入できないと いうか…。ダフトパンクの音楽は素晴らしかった!当たり前 だけど、あの音楽のおかげでかなり良くなってると思う。
映像に何百億円もかけてるのに ストーリーやアクションに魅力が無いため 没入できないところを音楽でごまかしている映画
最後のまえの空中戦のシーンなんて戦争映画となにもかわらず不要
673 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/27(月) 07:42:13 ID:teUA3OP9
トロンスーツ、彼女に着せて、脱がしながらフェラとかしたいんやけど、とこで売ってる?
実にディズニーっぽい設定だが、どうせならテンプレートに徹底的に合わせればよかった。 貴種(王子)、裏切った大臣、悪側の少し抜けた部下、お宝アイテム、父子、までお約束を使ってるんだし。 それに加えて、ラブ強め、狂言回し的な付き添いの小動物(ビットでよかった)、友情(トロンが残念)、があればより食べやすい代物に。時間も90分ぐらいでOK。続編はTVアニメ。
グリッドでのアクションシーン少なすぎる。 かっこいい舞台装置やインテリアを会話シーンでほとんど費やしてるのが勿体ない。
>>673 おまえの彼女は男ってことかw
だって彼女の服を脱がしながらおまえがフェラをしたいんだろ?
677 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/27(月) 10:34:12 ID:TZhdesf1
揚げ足取りしかできない低学歴発見しました
くやしいのぅwくやしいのぅw
>>677 日本語もろくに書けないホモ野郎が涙目で反論www
くやしいのう
くやしいのう
く、悔しいですっ!><
681 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/27(月) 11:55:20 ID:rPExJUW8
観てきた ライトサイクルのバトルあたりで数分間ログオフしてしまった・・
>>672 空中戦は戦争映画とかわらず不要 同意。
もっとコンピューター内だからこそ出来る戦い方を見せて欲しかった。
ライトサイクルも暴走族の抗争に光帯が加わっただけに見える。
ディスクバトルで重力反転とかはよかったけど、他の格闘もフリスビー持っただけのカンフーだし…
ダフトパンクの壮大なPV
684 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/27(月) 13:03:59 ID:9KPUcwIZ
低学歴って本当に低脳なんだ
>>684 まだ言ってるよこいつwww
おまえが低学歴だから
彼女にフェラしたい
なんて言ったんだろwwww
さっさとオカマの彼女のチ○ポしゃぶってこいやw
686 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/27(月) 13:11:12 ID:t3RFI0aX
なんかからんでるお前もバカそうに見えるんだが。
687 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/27(月) 13:11:23 ID:AeQfbqWp
ふりかえってみるとたいした事ない映画なんだがその世界観と映像と音楽に身をゆだねて見るには心地よい映画。 キャナルIMAXで見たが重低音ききまくりで気持ちいい〜! 普通の3DよりやっぱりIMAXのほうが全然明るくていい。
688 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/27(月) 13:17:22 ID:84B0g1x5
「ヴェルヌ」って、だ〜れ〜?監督が尊敬している人?
何かみんな評価辛いね。 映像と音楽だけで大満足だったけど。
大満足とまでは言わないけどまーまー楽しめた
そういやジュール・ヴェルヌのくだりで、サムの"知ってる"を知人と解釈したクオラが無邪気で可愛かった
あっちの世界ではフィクションもノンフィクションも情報としては等価ってことかね。 てかあの本(情報)はどこから?スタンドアローンな世界なんだよね? フリンの頭の中かな。
>>693 フリンは何度か行き来してるからそんとき持ち込んだんじゃね?
>>694 あ、そか。ポータルの明かりがって言ってたもんね。
宗教哲学より図鑑とか持っていってあげればいいのにW
いや、海底二万里も面白いけどさ、「イカ」とか「火山」とか分かんないだろう。
696 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/27(月) 14:50:36 ID:84B0g1x5
>>691 ありがとう!SF作家(故人)なんだね。
その後の話の伏線に使われると思ったけど何もなかった。
クオラたんの外の世界への憧れ&無知な可愛らしさはリトルマーメイドのアリエルを思い出した。
>>696 ディズニーはヴェルヌ原作でアトランティスとか
ディズニーシーのアトラクションとかつくってるけど、トロンとの関係はわからんね
故人を知り合いかと勘違いするギャグで、誰にしよう?ということになり、
まだSFが夢物語だった時代で、かつ作風が割と子供向けな作家…ってことで選ばれたとか。
同時代のウェルズのタイムマシンやスティーブンソンのジキルとハイドなんかは社会風刺が強いし。
クオラたんが可愛すぎて生きてるのが辛い
>>689 自分はバイオハザード4とアリスインザワンダーランドで3D作品に対して
過剰に期待をするのを諦めた口だが
トロンは事前情報無しで期待値低くして見てみたけど
冒頭のほうでサムが白バイに追われるところのBGMが壷で満足
全体的に暗めの色使いけど80年代初頭の雰囲気を感じ取れ懐かしい気持ちになれて満足
クオラたんのクリクリした目で上目遣いしてるところが可愛いすぎてで大満足
ズースのクラブで予想外ダフトパンクが出ててきて発情
そしてその後の戦闘シーンと最高のBGMで脳汁大放出END
他人の評価なんて気にしてもしょうがない
自分が楽しめればいいし
できれば彼女と見たい作品でした
700 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/27(月) 17:35:27 ID:cllHDHeG
クウラってお前らの好きそうなタイプだな
クウラじゃなくてクオラなw 24のラリー・モスがでてきたのは吹いた。
クウラだとドラゴンボールだな。 女と行ったけど、父と息子の王道展開は普通に良かったって言ってた。 ライトサイクルとかはさっぱりだったっぽいけどw でも女に媚びる映画だらけのこのご時世に、 下手にロマンス入れないで、ガチで男子向けに作ってくれたことは評価すべき。 上でも言ってる人がいたけど、男子向けでありがちな、 「主人公は現実ではボンクラだが、実は特殊能力があって最強」 みたいな設定でないのも良かった。
>>702 「主人公は現実ではボンクラだが、実は特殊能力があって最強」
それをやるとマトリックスと同じになるからね。
どちらかというと電脳世界を舞台にしたファンタジー冒険物になっていた。
>>702 ギークで大株主で運動神経バツグンというのが充分チートな気がしたw
しかもラストは嫁連れて帰ってきたw
空気抵抗のためなんだろうけど、あの姿勢って物凄く首が疲れるよね。 ほぼうつ伏せ状態で正面見るために思いっきり頭を持ち上げないといけないから。
黒髪の女とスコアが最高だったので文句は無い ストーリー堪能する型の作品じゃないしね
>>705 確かにw
でもそれは現実世界で持ってた力だから「現実じゃダメダメだけど、あっちの世界ならすげーぜ!」的な初歩レベルな逃避とは別。
サムも親父を失って壁にぶつかるけど、自分の意思でグリッドへ行き、立ち向かうことで問題を解決する。
覚醒したスーパーパワーでヒャッハーとは少し違う。
元からそれなりにスゴい人なので、感情移入らしづらいけど子供の憧れにはなるんじゃない?
トロンの素顔アップなかったけど、やっぱ中身は80年代風オッサンだから絵的に厳しかったのかな。
710 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/27(月) 20:04:05 ID:yBMTrMFj
誰かも書いてたけど、杖持った白いやつ、ラビリンスのデビットボウイそっくりw 3Dの必要性は微妙だけど、普通に楽しめました。
>>703 ボンクラ覚醒モノの方がティーンには売れるんだろうけどね。
マトの他にも、アバター、ハリポタ、ジャンパー、スターウォーズもそう
ボンクラ男が感情移入できるようにうまく作ってあって嫌いじゃないんだが、こうも量産されると…
レガシーは旧作を観たオッサンと小学生男子をターゲットにして、ボンクラ設定をなくし冒険物にしたのかもね。冬休みに親子で観に来てね、と。
>>651 で正にその様な書き込みがあって逆に工作員かとワロタ
親子連れはあんまり見かけなかったが…
トルストイやドストエフスキーや易経?を ラクに読めるものばかりって言ってたのは サムの知性(読解力)を表してるセリフなのかな
>>699 >クオラたんのクリクリした目
よかったよね、黒のピチピチスーツにもギンギンと来たよ
>>709 トロンの顔もCGになるが、ちょこっと出すのが限界で、
アップで演技させるだけの時間とか予算がなかったんじゃないか?
>>709 >>716 トロンの素顔もクルーと同じように若作り合成でやってほしかったよね。
顔出さないのは、やっぱCG代をケチったとか、役者があんまり有名でないからとか製作上の理由なのかな?
演出上の理由で顔出さない理由がわからん
早々にBlu-ray出そうに思えるけど、前作もセットでBlu-ray出してくれんかな
719 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/27(月) 21:33:30 ID:yBMTrMFj
おい伊集院っ! いくら何でもヤマトより下はね〜だろw クオラに謝れ!!
クオラたんが可愛かったので大満足。 もうストーリーなんてどうでも良い。
アバターの3Dテレビ用のデモ映像をみたら、映画館のときより立体感飛び出し感が強調されてた。テレビだと 小さい画面だからそういう修正を施してるのかもしれない。とすればトロンレガシーの3Dソフトも映画館のときとは ちょっと違う感じになるかも。
アバターやヤマトより面白いよ 特撮ヒーローファンだけど、贅沢なアートの域の仮面ライダーを魅せてくれたみたいで、デザインセンスも良くてありがとうって感じ アメリカ人のカンフーとかも無くて良かった
終盤の機銃の撃ち合いはもうちょっとなんとなならなかったのか ライトサイクルとかディスクバトルの演出は良かったのに あそこだけ古くというか普通に感じた
パパ秘蔵の白ライトサイクルが直角にしか曲がらない旧型仕様だったら最高に燃えたのになあw 追っ手の最新ライトサイクルを直角走法で地獄に叩き落す展開を期待するよな、普通
>>725 自分も直角コーナリング見たかった…
フィールドに乱入してきた四輪車がもうもうと白煙をあげるところは
エェー?みたいな。
ひたすら合理的で冗長性を廃した無情な仮想空間が懐かしい。
>>725 追っ手の最新ライトサイクルを直角走法で地獄に叩き落す展開
これは燃えるww
ライトサイクルゲームに旧型乱入→直角走法で無双→親父か?と思いきやクオラ→いっしょに逃走
変な車いらないからこっちで観たかった
もう一回観てこようかな どうせBD購入は決定してるんで無駄に金使いたくなかったけど あのサイズのスクリーンで3Dなんて自宅じゃ無理だし。 前作のパンフを久しぶりに見たけど、 昔のフリンと今のクルーを見比べて・・・凄いとしか言い様が無い。 恥ずかしながら映画観終ったあとにパンフ読んで絶句したわ。 CGと感じさせないCGこそが究極、と以前から考えていただけに脱帽。 ローラもどこかでおばあちゃんなんだろうね。 フリンやアランは27年間でパッと見(当人だと)分からない位に歳食った感じに老けてるけど 監督だったリズバーガーは大して変わって無いようなw
ただ暗くなるだけ、眼鏡は不要。
>>728 ラストでクルーのショットの後ろにケヴィンにピントが合うシーンが自然すぎて
、CGだと知っていても驚いた。
デジタル・ドメインはベンジャミン・バトンの技術を上手く発展させたな。
>>714 >>721 よく見かける「理系、文系」なんたらのコピペ思い出した。カリフォルニア工大中退なんだよね。
読書なんて速読でおkと言いそうなタイプ。サムの未熟な部分を表現してるのかも。
クオラのかわいさは異常。 ちょっと思ったんだが、 ・黒髪ショートボブ ・くりくりとした目 ・迷子の子猫のような上目づかい etc.が、「レオン」のマチルダを彷彿とさせる。
>>732 少し似てるかも
今のナタリー・ポートマンにクオラの髪型もかなり似合いそう
とことんつくす女Quorraたんに 男ならみんなメロメロ
漫画AKIRAのケイにも似てる気がした
日本では ゲーム Tron:Evolution がまだ発売されてないのが痛いのかもね 本国ではゲームのほうが先に出て前作とのストーリーがつながっている
いろいろと気の毒なリンズラーへ アクション映画にありがちなこと ・水ポチャで死ぬ奴はいない ・大爆発でも水中に潜れば大丈夫
現実に戻ってきてからはメガネはずしてもぼやけてなかった
クオラかわいいね なんか元AV女優の琴乃を思い出した。
実は2Dのシーンが長すぎて評判下げてるよな ただ単に暗いだけの実写だから まぁ3Dのシーンもたいした事ないけど…
ジェムのプリケツはたまらんのぅ もうちょっと出番あったらよかったのに
またおまえかw
トミー今からでもいいから玩具出してくれー
>>702 魔法使いの弟子w
近所のシネコンが吹替えなんで気がつかなかったけど東京はほとんど字幕なんだな。 フリンの長ーい話聞きながら飛び出すなっち字幕を解読するとかどれだけマゾ。
>>737 気の毒っつーかあれ完全に次回作の伏線でしょ
英雄の復活という神話的モチーフでケヴィンとリンズラーの中の人の
復活物語をすると
今日レイトショーで見てきた 個人的にアバターより面白かった マトリックスとはまた違う コンピュータ世界の表現を垣間見た気がする ライトサイクルとかジェットとかかっこいい そしてクオラかわゆす
>>744 やっぱり、近いうちに次回作はあるのかな。
トロン3も20年後ぐらいだったりすると素敵なんだけど。
>>683 そうだったのか!
そういやあいつらドラマ仕立ての長編アニメというPVも出してたな
前作からのファンの寿命が尽きるのでなるべく早く出して欲しいです。次回作。
ファンもそうだけど俳優もなw
その頃にはそれこそ完全CG再現で俳優要らないかも、か・・・・・
>>747 松本零士とのコラボでつねw
ジェフ・ブリッジスという往年の名優を知ってるなら、 あの映像を見た瞬間にちびると思う。 つか、あの顔は20年前のジェフだし。 クルーの顔がCG合成された20年前のジェフ(>ケビン)とは 事前に聞いてないと分からないよね。 これこそ自然に見えるCGっすよ。
そういえば、予告の時点ではゲームのパンツァードラグーンシリーズをちょっと思い出したな 光線アートの雰囲気とか、クオラとアゼルがちょっと似てるとか 実際見てみたらあまり似てなかったけど
752 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/28(火) 02:02:11 ID:vyHbzIWJ
最初にクオラが車を運転するシーンでハンドルをただ弄ってるようにしか見えなかった あと最後にCLUとサムの間に割り込むのは必要だったのか?後ろから攻撃しろよ
>>750 全然知らずに観たので、年寄りのほうがメイクだと思ってた…
>>714 ほら、よくアメリカの映画やドラマなんかで、実際は最悪の状況なんだけど「まったく、最高だよ」
とか皮肉って言うことあるじゃない。
実際の心境と真逆のことを言うことで、ユーモラスになったり心境を強調したり。
あからさまな難読書が並んでいるのを見て、ただ単に難しい本ばかりだ、って言うんじゃなくて
「ラクに読めるものばかり」とひねった表現にしたのはサムばりのユーモアなのだと解釈した。
これらの著作が数多の本の中で難解な部類にあることを知らないクオラには、そういう意味では
通じないんじゃないかとも思ったけどw
>>最初にクオラが車を運転するシーンでハンドルをただ弄ってるようにしか見えなかった ホントだよなー。これだけCGに金掛けてるんだからそーゆー所もちゃんと演技指導しろって言いたいわ。 >>ジェフ・ブリッジス 白と黒のナイフを思い出す。 完全に冤罪だと思われた容疑者が実は真犯人… あの結末は結構ショックだった。
756 :
731 :2010/12/28(火) 03:11:54 ID:vKHbP+xT
>>754 ふむふむ。そっちかな。
一瞬映った「ケヴィンの愛妻」がスターマンの時のヒロイン風だった。
>>602 だいじょうぶマイフレンドの広田玲央名はネ申
ハンドルはクオラが幼稚で可愛いコなんだと一発で理解できたシーンだからあれはあれでいいと思った あれでクールに車飛ばしてたらマトリックスのトリニティーみたいだし
そういえばディズニーで海底二万里の映画を作成中のはず
トロンの素顔がよく分からんのは、 ミステリアスな演出で存在感を引き立てたかったのではないか。 旧作を知らない世代には、タイトルにもなっている 「最強の英雄」が敵役で正体不明、 「こいつなにもんだ」って旧作に興味を抱くかも知れないし、 次回作の伏線にもなる。
>>753 同じくw
言われなきゃ全然わからなかった。もう一度、先入観を持って観たとしても、
それと見分けられる自信がない。
どうしても、CGらしいカコイイ映像に注目してしまうけど、むしろこっちの方が
驚異的かもしれない。
3Dのデモンストレーション映像かな。 今の3D技術でどこまでできるかはわかった。 しかし、ストーリーが実につまらない。
>しかし、ストーリーが実につまらない。 1作目の1982年と言えば NEC PC-8800 8ビットPC ー CP/M の時代で ほとんどの人はコンピューターに無縁だったんで、あの世界観は刺激的・知性的だったろうど コンピューターが生活に密着した現代では、あの世界観は稚拙すぎるだと思う
764 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/28(火) 10:23:15 ID:0faViEvj
彼女にフェラしたいのですが
>>762 今年何本か見た3D映画とくらべれば、これは全然3Dのデモンストレーションになってないと思う。
>>763 コンピュータって何っ?何がすごいの?て時代だったな
スーパーマンVじゃあコンピュータからビーム出てたもんな
サントラ出るのかな 音楽が最高だった
>>763 一作目もとても脚本がつまらないゲームセンターあらしなんで
今時にしてもしょうがなかったりw
カルト化したのはデザイン方面でテクノ系とかと相性よかったからだしねぇ。
>>725 なんか勘違いしてるようだけど
前作でライトサイクルが直角にしか曲がれないのは
グリッドという競技フィールドのせいだよ。
ライトサイクルはグリッド上のビームの上しか走れないから
直線しか走れなかっただけ。
時代が進歩して競技フィールドのビームは高度に進化し
平面では直線曲線問わず自由にはりめぐらされまた
立体化もしているということ。
ただしどちらが緊張感あったかと言えば明らかに前作だね。
772 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/28(火) 12:03:45 ID:BVufuyub
>>750 往年の名優ってw
ジェフ・ブリッジスは今年のアカデミー賞主演男優賞受賞者なのに。(クレイジーハートで受賞)
774 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/28(火) 12:08:05 ID:BVufuyub
クオラ髪型変えたらエラが残念なことになりそう
なんでこんな地味な俳優が人気あるのかわからん
www.encom.com ってページ有るんだな。 関係は無いみたいだけど、こーゆーのってURLの権利とかは解決済みなんだろうか。 個人的には架空のOSの発表のサイトであって欲しかったw
>>771 どこが?
もし
>平面では直線曲線問わず自由にはりめぐらされまた
の最後の部分のことを言ってるなら
平面では直線曲線問わず自由にはりめぐらされ、また
ならいいかなw
それとビームが自由にはりめぐらされているんじゃなくて
グリッドが細かくなったので実際には直線にしか移動していないが
それを連続移動することによって曲線にもなるってことだね。
昔のグリッドが1辺1mだったのが今は1辺1mmになったってこと。
>>777 健全なアメリカ人魂みたいなイメージなのかも ジェームズ・スチュワートとか昔のケビン・コスナーとか
50年代お茶の間スターのロイド・ブリッジスの息子でアメリカでは最初は七光り扱いもあったんだろうが地道にいろいろな役を積み重ねて今実を結んだという感じ
自分はイーストウッドのサンダーボルトあたりから見たので地味って感じはしませんw
(゚ω゚)
782 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/28(火) 14:17:57 ID:+9tBXpg9
>>779 じゃあ1o移動するたびに直角に曲がらないとw
乗ってるほうは死ぬなw
そういや前作でも壁のひび割れから脱出した後は 普通にロールしてたしね。 直角はゲームフィールド上でのしばりだったのかも。
>>779 >じゃあ1o移動するたびに直角に曲がらないとw
その通りですが何か?
おまえのPCでも曲線書けるだろ。
でもそれを拡大したら曲線じゃないよな。
>乗ってるほうは死ぬなw
死なないよ。
だってプログラムなんだもん。
削除されない限りプログラムは死にましぇんw
>>779 あ、それからグリッドの1辺に比べてライトサイクルの長さのほうが
はるかに長いので、実際には直角移動を繰り返してるのではなく
隣のグリッドに横滑り移動してるんだけどね。
グリッドが細かくなった、と言うだけでは上下の動きは説明出来ないだろう。 裏側を走ってる時もあるし。
そういうゲームだったってだけなのに何故ライトサイクルの動きだけに拘る
レーザースキャンにせよライトサイクルにせよ、前作と同じじゃない事に拘る人がやたら多いね 俺は進化として素直に受け容れられたけど、此処じゃそういう奴は極少数派なのか…?
>>787 >>770 に
>時代が進歩して競技フィールドのビームは高度に進化し
>平面では直線曲線問わず自由にはりめぐらされまた
>立体化もしているということ。 ←←←←←←←←←←←←注目
と書いたんですけどねえ。
>>789 レガシーでも前作と同じにしろっていってるんじゃない。
まずレーザースキャンについては前作のあのシーンは
物質がスキャンされて電脳世界に取り込まれていくのを
うまく表現したシーンだった。それがレガシーではレーザーが
ピカッと光っていきなり電脳世界に行ってしまったので
見る人によってはいったい何が起こったのか理解できず
人によっては後ろからレーザーガンで撃たれたと思った人もいるって
レスがあったようにせっかくリメイクするのにいいシーンなのに
それが説明不足になってることに対する不満を言ってるのよ。
ライトサイクルのシーンは何度も同様の説明がされてるが
直角にしか曲がれないことによる緊迫感と相手を帯にぶつけたときの
爽快感がうまく表現されていたのに対して、レガシーでは
まあ行ってみれば普通のカーチェース+立体化みたいな感じだったので
これももう少し工夫が欲しかったねという話。
わかったかな?
俺も今回のデザインは中途半端に現実的な抽象電脳世界だと思った とくに岩山は嫌だったなあ もっとポリゴンぽく表現してもらいたかったよ
>>791 前作と同じかどうかはともかく、レガシーにおけるそこら辺の演出に納得いかない奴多いね。
俺は進化として素直に受け容れられたけど、此処じゃそういう奴は極少数派なのか…?
こう言い直せば>789の主旨が理解できるかな?
>>793 >>789 と何が違うって言ってんのよw
おまえが「納得いかないやつ」というのは
実はこうなんだよ、という説明をしてやったのに
理解できてないのかよw
進化してるくらい見れば誰でもわかるが
進化した電脳世界を進化した技術で描いたのに
前作のローテクよりも面白くなくなったから
なんだかなあ、って言ってんだろが。
納得するしないの問題じゃねえんだよ。
わかりますか?
たぶんわからないと思うがなw
>>794 はぁ?
おまえ何言ってんの?
おまえは日本語を一から勉強し直した方が良いなw
俺は素直に進化を受け入れてるよん。
レコグナイザーも格好良くなったし。
>>792 テクスチャマッピングやバンプマッピングが施されていてだな・・・
>>798 > テクスチャマッピングやバンプマッピングが施されていてだな・・・
施される前のポリゴンから、いやワイヤーフレームからスタートすべきだなw
最初の荒れ地がテクスチャマッピングなんてどう考えてもおかしわな。
冬だねぇ
ど真ん中で観なかったのと眼鏡on眼鏡だったからか 奥が手前に手前が奥に見えたのは気のせいか? しかしなんでも良いが俺あの彼女好きだゎ
マイナークソゲーroute16がラストで結構大写しになってたな。 懐かしくてファミコン引っ張り出しちゃったよw
>>776 もう売ってるんだね
尼で注文した楽しみ
804 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/28(火) 19:39:03 ID:4Bw3QALD
今から観てくる
あの彼女って金髪のジェム?
ENCOM社のガードマンがサムをせり出した屋上のクレーンの上まで追いかけてたけど、 そこまで命かけてやる価値あるのか?って思った。 モニター見ているときはなんだかやる気なさそうだったからなぁ…。
>>808 俺もそう思た。
普通は「逃げられない場所」なんだから、
見張りつつ通報で良くね?
>>808 あれはないよなw
あとに出てくる電脳世界でのダイブが大丈夫だというのの
伏線にしたいんだろうが現実的じゃないわな。
こういうところの脚本が甘いよな。
THE ART OF TRON LEGACY ディズニー映画『トロン:レガシー』の世界って本値段なりの見る価値ある?
本屋で立ち読みをすればよいと思う
あのガードマンはネイティブ・アメリカンっぽい 彼らは高層ビル建設現場で命綱無しで作業すると言う ISOもなんとなくネイティブ・アメリカンのイメージがある …関係ないか
アイソーって何か意味あるのかな? ISO規格に引っ掛けてるわけじゃないよな
815 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/28(火) 21:53:14 ID:vJGnKCtB
最初吹き替え見て『アイス』に聞こえて『In-circuit emulator』のことかなーと思ってた
次字幕見てISOだったかと納得
>>814 それ以外無いと思うけど
817 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/28(火) 21:57:35 ID:Z8A/AMTr
最後、父フリンがクルーを吸い込む時に、必死の形相のクルーのアップは思いっきりCGだったので、 なんで急にここCGなの?って思ってたら、全編CG顔だったとは……………orz 全然わかんなかった!凄いね。
>>814 wikiによるとISO (=同型アルゴリズム、Isomorphic Algorithms)らしい
>>815 映画2回、IMDbも見てみたけど少なくともアフリカンだけには見えないなあ
>>816 この場合はどういう意味で名付けたんだろうな
引っ掛ける意味ある?
>>808 侵入を見逃したから焦ってたんでしょ。
サムも落ち着けとか、責められることはない、とか言ってたでしょ。
>>750 往年の名優って!
今年アカデミー主演男優賞獲ったんだが
映画は最初導入部がちょっとわかりづらかった 最初主人公がいたずらで会社のソフトを発売前に公開してしまうってのはいらなかったな あれのせいでゲーセンに行くまでの過程がまぎらわしく感じた
そうかな。主人公の置かれている立場とか、考え方とか行動力とかを表すにはいい導入だったと思うけど。
序盤のアクションはよかったよ あれも3Dで見せてほしかった 会社内部に悪い人間がいて、仮想世界を悪用しようと企んでいて、それを仮想世界側から阻止するとか そういう流れでもよかったと思う
826 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/28(火) 23:21:57 ID:QOThZjo7
クオラめっちゃ好みだったけどJCDで素のオリビア見たら全然タイプじゃなかった。
いや〜 今見てきたよ〜 俺を含めて 5人だったよ〜 俺は勝った 睡魔との戦いに勝った〜
>>823-825 序盤の会社関係のシーンで、エンコムのマイクロソフト的シェアウェア陣営
VSフリン親子のグーグル的フリーウェア陣営の戦いになるのかと
期待してしまったが、その後の展開には全く関係なかった。
主人公のキャラ付けには成功してるし、今風ではあった。
無印トロンと違って会社と仮想世界の対応は薄かったね。
今、IMAXで観て来ました。 思ったこと、アバターをIMAXで観たかった。
>>828 その辺は次回作に期待したいところ。
デリンジャーの息子がキレ者っていう演出も、あれで終わらすのはもったいない。
旧作を観て2回目をIMAXで観た。3D酔いしそうになった。 話は前作の続きって考えていいんだよな?
>>832 間にトロン:エボリューションっていうゲームが入るらしい(日本未発売)
>>833 やりたい・・・がゲームにされるともう間違いなく3D酔いするな・・・('A`)
そのゲームの話も映画化してくれないなあ
やっと見に行けた。 3D上映の必要性は感じなかったけど楽しめた。 クオラ可愛かったなぁ。 できればウエットスーツっぽいのよりもっと薄手の物の方が良かったけど。 久々に映画見てあんな乗り物が欲しくなった。 実車ライトサイクル出ないかなぁ?
836 :
811 :2010/12/29(水) 00:48:39 ID:VD4kIbcI
>>812 数件廻ってやっと見つけたらビニール被ってたんだわ
だれか買った人いないかな?
837 :
804 :2010/12/29(水) 01:12:11 ID:wJZxfYdW
眠ってしまった…(´;Д;) だって画面ずっと黒基調なんだもん (´;ω;`)
明日モーニングショーで見る予定だけど、寝不足で寝てしまいそうだ
>>760 自分旧作見てないけど、まさにそのパターンだったな
リンズナーかっこいいよリンズナー
旧作知らないから自分も年取ったフリンの方がメイクかと思った
アランも何か気になるし、やっぱり旧作見ておくべきかね
けど旧作との違いを気にすることなく見れたので、最初は旧作未見で見れてよかったわ
840 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/29(水) 01:25:11 ID:gMAnMLtD
さっき観てきてスレざっと読んでみると、やっぱみんな 寝るか寝そうになってるんだな。 俺も寝そうになったし連れもなってた。
トンズラー?
×前の世界に上書き ×領域拡張?して別の場所に新大陸 ○別の独立した仮想空間内 だよね? 前はWWWの無い時代でエンコム社だけ 今のはスタンドアロンのゲームセンター内PC それぞれポータル1つずつ ネット上のはどうなってるんだろう どこでもドア付き共有ファイル部屋とか?
ここ読んでてしょっちゅう出て来る「眠った」っていうのはプログラムのバグりってことでいいんですよね
旧作を観るとかなりのシーンを新作がオマージュしている事に気が付く。 エンコムタワーの大袈裟なドア、コツは手首、ディスクを天にかざす、等々… 旧作観てから新作を観ると相当笑えると思う。 サントラだけ買うつもりが密林の「このサントラを買った人は一緒に 旧作DVDも購入しています」のメッセージについポチってしまった。
846 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/29(水) 04:24:15 ID:QHHkRVeB
やっぱりIMAX、全然ちがう?REAL3Dと比較して
きのう日劇で観てきた。デジタル空間でアバターのような新奇な世界観が展開 されるかと期待してたら、なんか適当に話が流れるだけでがっかり。インター ネットとの関連ぐらいかませてほしかった。途中でやっぱり眠くなったww あと3Dは暗くて嫌だね。ときどきメガネを外して見てたよ。ラストはあんな もん。消化不良だけど、パート3はないだろうな。クオラたんは可愛かった。
さっきバルト9で観たんだが、あまり面白くない。 こりゃ日本でヒットしてないのも仕方ない。 しかし、XpanD方式って本当に暗いなあ。
次作が「ザ・トロン2.0/二世誕生」みたいになったらやだなぁw
アバターをIMAXで見た後XpanD見たらあまりにも暗過ぎてもう二度とXpanDでは見ないと心に誓った トロンはずっと暗い場面ばかりだからXpanDだとさぞかし眠くなるだろうな
っていうか3Dって要らなくね?w 最初の1回目だけだよ。新鮮なの。アバターでさえ('A`)ハァ状態だった。 同じ値段でも2Dで観るわ
852 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/29(水) 05:52:04 ID:eFVwZGn9
3Dない方がいい ただでさえ暗いのに眼鏡で余計暗くなる
IMAXはBlu-ray 他の3DはDVDだぞ
例えね
3D、不評だけど、オレは良かった。 3Dは他にアバターしか見たことないけど、アニメはもっとすごいんか?
アニメのほうが3D向きだと思う 実写/特撮では難しい
ここ見てから行くと結構楽しめるね 先にここ来て良かったわ 酷評されてるけどみんな相当期待してたんだろうなぁ
3Dも、映画の世界に入り込んだと錯覚するぐらい技術が進歩すれば 料金3倍ぐらい払っても惜しくないんだがな。 アーケードゲームでは、コナミのGTカーレースのやつがなかなか楽しい。
>>195 序盤の現実世界、バイクで逃げ回るサムのヘルメットの後頭部に・・・。
>>845 オマージュがすぎて、新規な発想に乏しいとも思う
本作は、新規ファンを開拓する映画じゃなくて、前作が忘れられない
回顧ファンのための映画じゃないかな
そう思えば脚本や考証の甘さも納得
回顧ファンは、いいかげんな描写や設定でも、前作の情報で脳内補正して
観てくれるだろうし
リアルワールドでフリンのゲームセンターが閉店してたりサムの住居で
風景が1980年代から現代に大変貌してるのに、人間より高速なコンピュータで
稼働してるはずのグリッド世界の風景に同じくらいの変化が感じられなかったのが
残念だった
フリーズされてたんだろうか? でもISOの出現といった出来事が起きてるし。
回顧ファン向けに、そういうところの考証を放棄したんだと思う
トロンとかアバターみたいなCG駆使した作品は 家のブルーレイで観るのが一番綺麗だよな ブルーレイなら3Dじゃなくてもそれなりに遠近感出てるし 何より映写してる劇場より画像がくっきりだ
863 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/29(水) 09:10:36 ID:uXBv6v/V
IMAXだと3Dでも暗くならないから3DはIMAXで見るにかぎるよ。 2Dだとかなり明るい。 場面によってはまぶしいくらいの明るさだから。
今から三回目見る あと五分
>>861 ジェイムズ・P・ホーガンの「ガニメニアンシリーズ」によると
人類文明の進化スピードの方が異例だそうだw
普通はもっとゆっくり進化するはずだと。
>>866 TRON とつながりのない他のフィクションの仮説を持ってこられても困るんですが
ガニメアンシリーズでも、TRON と似たコンピュータ内宇宙を使った「内なる宇宙」が出てなかったっけ?
ストーリーがどうしようもないな・・・ TRONが改心するのは見え見えだったが 脈絡なく我に返るとは思わなかったわ
>>867 グリッドを演算してるハードウェアは1982年のまんまだから
グリッドの広さやキャラ数はもう1982年から変えられないんじゃないの
多少のプログラムの最適化が可能だとしても
フリンがメンテしてる頃は拡張できたようだが(アイソーもそのころ出現した)
所詮PC98は今起動してもPC98だ
>>869 なるほど、そう考えると納得できそうです
マトリックスなどのイメージで、グリッド世界はインターネットともつながった
無限の空間のように思っていましたが、フリンのゲームセンターのマシンあたりに
閉じこめられたしょぼい世界だったということでしょうか
前作ではエンコムの中央コンピュータにある世界で、だから「プログラム」「ユーザー」
と言い合ってたと思うんだけど(外部のユーザーから計算などのリクエストを受けて
プログラムが活動してた)、マシンがリプレースで不要になってフリンが引き取ったのかな
ほんのちょっぴり吹かせてもらいました。
>>870 あのシステムはスタンドアローンで動き続けてたと考えたほうが理屈にあう
まあ、ポケベルの謎は残るが…
どこかでインターネットと繋がるって展開にすると話に幅が出たんだろうが
>>871 トロン: レガシーのレビューを投稿するところですよwww
アニメの良さは何処に・・・。
正直何も語りたくないほどに落胆した。アニメのままとは言わないまでも、その世界観が全く伝わっていない。
豪華俳優陣も討ち死に状態。ひとつひとつ理由を挙げることさえ空しいからする気になれない。
唯一の救いはヤマト発進時のシーン。ほんのちょっぴり興奮させてもらった。
>>869 フリンが消えたのが1989年だから多分ハードはその頃の物じゃないかな
PC98はずっとショボイままだけどX68000辺りが出始めた頃
その頃モデムとかがどの程度かは分からんがポケベルには繋がるようにしてたのかも
あの頃ポケベルてもうあったっけ?
877 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/29(水) 12:30:48 ID:uXBv6v/V
日本で携帯電話が実用化されたのが1979年だからポケベルくらいあっただろう。
>>876 Wikipedia の英語ページを読むと(アメリカの話なので)、それどころか
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Pager > The first practical pager was introduced in 1950 by physicians in the New York city area.
最初の実用的なポケベルは、1950年にニューヨーク市エリアの医師たちに導入された。
> Until the popular adoption of mobile phones in the 1990s, pagers filled the role of
> common personal and mobile communications.
1990年代に携帯電話が民間へ採用されるまで、ポケベルは、一般的な個人および携帯通信の
役割を占めていた。
とありますね。
日本でも、1990年代の携帯普及前のことをおぼえてれば、女子高生でポケベルブームがあって、
「14106」=「愛してる」といった言い換えが有名になったことを覚えてるんじゃないですか。
>>876 確かブルーサンダー(82年)でロイシャイダーがポケベルで呼び出しされてたな
チラシによるとフリンが失踪したのは1989年
882 :
sage :2010/12/29(水) 13:51:14 ID:6oAbIbdX
昨日の夜見てきた。客は5人 俺と同じくらいの30〜40代 カップルがまったくいないのが笑えた。 もうちょっと光ってくれたら煌びやかでよかったかな。 今、昔のTRONのDVDみて感じた。 あのころのゲーセン、楽しかった世ね。 トラックボール使ったSDI?だっけ。ビデオゲームとかいってた時代もあったね。
883 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/29(水) 14:07:08 ID:j8iy/4wf
最後、不倫とクルーはなんで合体したの? どうやって合体したかもわからなかった。 クオラは人間じゃないのになんで人間になったの?服はどうやって手に入れたの? 生身の女の子なのかな?
去年の今頃は映画『アバター』と兵藤の『ひらはまでもいくぅ〜』で盛り上がってたな
>>883 「トロン:レガシーの世界」によると、
あのレーザーガン(シヴァ・レーザーとかいうらしい)の下にタンクがついていて、
人間を取り込むときに分解した炭素とか窒素とか水素とか酸素?を貯めておくらしい。
で、おそらくフリン親父とサムを構成していた元素が溜まってる。
それを使ってサムとクオラが出てきたから、
>>72 でも言ってるけど、クオラの体をつくってる元素=親父の元素
またはフリン親子の元素が混ざってサムとクオラになった、というふうに解釈した。
となるとクルー&軍隊はどうやって出てこようとしていたのかわからんが。
クルー一体は出てこられても、軍隊は元素不足ですぐには出せないはず。
この映画では、基本的に「人間=データ(仮想世界に行く部分)+元素」
クオラは人間ではないが、人間と同じような遺伝子のようなデータを持っているので
「データ+元素=生身の人間っぽいもの」となった。
それなりにサイバーパンクっぽい。
>>876 あったに決まってるだろ。
人が調べてくれる前に自分で調べろ
>>885 そこで空中元素固定装置ですよw
インターネットに繋がってないスタンドアロンのコンピュータの中の世界だから 逆に斬新で面白かったと思うよ クオラはISOで特別な存在だと言われてたから人間になってもそんな疑問は感じなかったけど 他の軍隊(ただのプログラム)が地上に出てこれるのかどうか…?
きっとトランプのカードのようなペラペラの兵隊が隊列を組んで行進するはず
>>886 そうかっ!クオラはこの後、ハニーフラッシュするのか?
>>886 もしや如月博士ですか?
仮想世界のモノが何でも現実世界に持ってこれるようになったらISOどころではない発明だな
軍隊もそうだけど、そもそもクルーもフリン親父のコピーとはいえ人工のプログラムだから出てこられない、もしくは出てきてもペラペラかもね
エロもグロもないんでいまいちサイバーパンクっぽくなかった
クオラとジェムにとろんとろんにされたいよね
上映前のカーチャンのお弁当CMが一番感動した
クオラにしか目が行かない俺にジェムの良さを教えてくれ
プリケツ
トロンは劇場で観たけどまったく覚えてない。でもトロンレガシーは楽しめた。 時計じかけのオレンジやスターウォーズEP1など引用があったりするが、映像のクオリティの高さはさすが。ジェフ・ブリッジスの若い顔はCGなのとな?
トロン見て予習終了。面白かった! 明日imax3dでレガシーをみにいく予定なんだけど、吹き替えのほうが作品に集中できるかな? もうみた方声優あってましたか? 宣伝のジェフの声が渋かったので悩む
898 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/29(水) 19:23:36 ID:j8iy/4wf
そっかークオラは親父の成分でできてるんだ。 チンコついていたらやだな。
>>195 と同じ事聞くけど、
今作には隠れミッキー居ないの?
映像に圧倒されてて探している余裕が無かったんだが。
見てきたよ 糞つまんなかったよ!
901 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/29(水) 19:51:30 ID:24QmvaBO
トロン自体は好きだけどディズニー好きじゃないからミッキーいたら逆にヤダ
今日観てきた リンズナーって誰だっけ? トロンとは別人だよね? リンズナーだけ姿が一致しない...
リンズラー な。 リンズラー=トロン
>>901 個人的には、オープニングのウォルトディズニーピクチャーズのロゴが
電子の城になっていたところがツボった。
シンデレラ城といったら、ミッキーと同じくらいディズニーのアイデン
ティティだろうに、よく自らパロったな、と。
>>907 そういうのはパロディとは言わないよ。
ディズニー映画だけにかかわらず
ユニバーサル、コロンビア、パラマウントなんかも
映画に合わせてロゴを改変するのはお約束です。
今日見てきた。、 前作の存在を知らなかったためか、 いまいち解りにくいところがあった。 トロンて誰?最後にちょっと出てきたけど・・・? ゲームセンターのところ音楽と、オートバイはよかった。 あと、クオラ役の女優がセクシーだった。
人間をデジタルデータ化したりやられたらジャンクデータに分解されるとか まんまタイトーのFPSのサイバーダイバーだなと思った
二回目見てきたがさすがに少し寝てしまった。その前に別の映画一本見たからってのもあるけど。 序盤2Dなのでメガネを外してみたが若干ずれてる感じだったな そんな嫌がらせせずコンピューターワールド突入と共に飛び出せばいいのに。字幕も一緒に
今日観てきた。 後半でタイトルロールのトロンらしいのがチョロチョロしてたんだけど、 あれだけなの?俺なんか見逃してる?
トロンのことは忘れてOKです 旧作ではけっこう重要な役だったんだけどな・・・
タイトルになってるから一応出したって感じなのかな 正直あんまいらんよね
「Tokyo Nikkei Index!」に萌えた。
918 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/30(木) 00:22:24 ID:fQSY4VT4
>>897 吹き替えIMAXで見たが全然違和感はなかった。
先に字幕で見てたら違和感感じたのかも知れんが。
まあまあ面白かったけど3D映画としては詐欺レベルだよな。 予告のパイレーツの方がよっぽど立体的に見えたぞ!w
>>919 言うたらあかんw
だけどなんで3D一本にしたんだろうね
2Dと選択させて欲しかったな
むしろケヴィンとクルーのとこ減らしてトロンの出番増やして欲しかったと言いたい
面白かったよ。 けど初めにビルから飛び降りるけど、あの高さじゃパラシュート意味なくね? つら開く前に落ちね? つかあの警備員、命懸け過ぎじゃね?
トロンの出番も多いと言えば多いのだが、アクションシーンのみだからね 知名度がジェフ・ブリッジス>>>>>>>>>>>>トロンの中の人 だからなのかも 眠くなる会話シーン削って素顔トロン・クルー・フリンでのシーンがあってもよかった
926 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/30(木) 01:34:18 ID:fQSY4VT4
一番面白かったのは冒頭の会議のシーン。 やっぱりアメリカでもMSはあんなふうに思われてるかとワロタw
あの首脳陣じゃちょっとしたミスでも首にしそうだ
>>923 上の方にもあったけど焦って追いかけた、高い所は割と平気だったとか
生活かかってるからな
すンごいダフト・パンク調と思ってたら本人出てて吹いた
やっぱり3Dは飛び出てナンボだな
映画における3Dは今回も一過性のアトラクションで終わると思う
パイレーツの3Dはなかなか気持ちよかったぞ。 直前にあんなの見たからトロンでショボーンとなってしまうよなw
予告だけ見て帰れば時間を無駄にしなかったのに ついでにこのスレも消費しないですんだのに
パートタイム3Dなのが残念だっただけで別に立体感は悪くなかったぞ パイレーツの予告はなんか貼り付けたみたいな飛び出し方で嘘臭かった
>>932 いやいや映画そのものは面白かったよ。無駄だったなんて思ってない。
3D料金が無駄だったかなw
旧作を観ると、その独創性や映像のセンスの良さに脱帽。 それと黒人が一切出ていない事にも気がついた。 今のハリウッド作品じゃ考えられんわな。
見てきた。うーむ、まぁ面白かったです。俺も電脳世界から嫁欲しい。w でもヒロインのクオラよりジェムの方が美人だったなぁ・・・
アバターの時も、予告のアリスの方が全然立体だった! と少し話題になってたよなぁ、、w 3Dはアバターが上手すぎたよな。
>>925 あんな映画に辻褄合わせを期待するのもどうかと思うが元落下傘部隊隊員の
私の知識ではあの高さであの大きさの傘だと開くのが遅すぎる
間違いなく即死
939 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/30(木) 07:17:42 ID:YC+snXGt
ジェフブリッジスは、アイアンマンのヴィランやってた時は頭つるつるだったけど、 あれは剃ってたのかな? てかリンズラーの覚醒した理由が記憶にない。てか=トロンて誰が気づくんだよあの演出で。
940 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/30(木) 08:08:46 ID:llCgHFpb
昨日見た感想 ・3Dってこの程度?昔みたキャプテンEOの方がすごかった気がする。 ・映像と音楽のカラミ方がいまいちな気がする。 もっとテンポ良く音楽PVっぽくすれば、かっこ良くなりそうなのに 全体的に重たくてキレがなく眠くなった。
>>935 サイレンの中にいたし、クラブのシーンでもいた。
>>939 最初のなにかから解放したとゲームで英雄視されてる、血液から人間(ユーザー)だと判断した点から、
自分は直ぐに気付いたよ
正確にはクルーかトロンか、だったが、直ぐにクルーが出てきたからトロンだって思った
「トロン?」とわかっても、「トロンが復活した!」というカタルシスがなかったね フリン父子のドラマよりか、「いったん悪に洗脳されたヒーローの復活」がドラマ性あると思うんだけど、 アメリカじゃそんなに家族ドラマが受けるのかな
無条件で薦められるクオリティの映画じゃないし、「つまらん」と言われたら「うん…」と反論する気もないし、 このスレに書かれてる不満点もいちいち頷ける内容ばかりだけど、 でも「好きか嫌いか」と聞かれたら「好き!」と即答してしまう、そんな映画だw
>>940 今の3Dを昔の「飛び出る3D」と勘違いして
「飛び出ない」だの「3D効果ない」だの文句言ってるやつ大杉w
いいかげん違うって気づけよ。
いまの3D映画は「奥行き感」を表現するものでおまえらが好きな
飛び出すシーンがあったとしてもおまけなの。
おれは3D不要論者だからどうでもいいけどねw
>>943 ディズニー映画ですからねw
だいたい前作が28年前、それもそんなにそんなにヒットしなかった
映画なんだから、せめて本編上映前に前作のダイジェスト&登場人物説明
くらいしないと、最後にリンズラーが「I fight for user」と言って
トロンとして復活した意味やオレンジの光がブルーになった意味も
さっぱりわからない人が多いだろうな。
WDJは猛省すべきだな。
>>945 アバターはそうだろ。あれはもう公開5年前から映像革命を目指すってことでキャメロンが
渾身の力を込めて作った3D映画で、彼のビジョンが反映されてる。
後はその歴史的ヒットに乗っかった飛び出し3Dレベル。
アバターは間違いなく口火を切ったけど、後はそこまで気合いを入れてない商業主義の塊だわ。
飛び出なきゃ意味ないレベルだよ、あんなの。
せいぜい他にマシなのはバイオ4のファントムカメラ撮影シーン、ヒックとドラゴンの飛行シーンのみ。
後は糞3D。トロンも例外ではないw
3Dは余程の事がない限り癌だと俺も思うよ。
映画自体は酷評だけど面白いわ。
>>947 >アバターはそうだろ
どういう意味?
アバターは「奥行き感」のある3Dだよ。
アバター以後の3Dが商業主義の似非3Dというのには賛成するが
おれの論点はそこじゃないからな。
>>948 たしかにアバターは奥行き感のある3Dだよ。でも他のは〜
って意味。
>>949 了解。
でもアバター以後の作品もクォリティは低いが
奥行き感を強調する3Dであることに変わりはないよ。
飛び出るシーンは映画制作者がサービスとしてやってるだけ。
それなのに、飛び出るシーンが少ないとか文句言ってる人に
苦言を呈したかっただけです。
色々やって飛び出させると酔う人が多い事がわかった だから飛び出させる演出はどの映画も控えめになってる トロンはPCゲームのナンチャッテ3D世界に位相差をプラスしてるせいで 有難味が極少 現代人はただの線画を脳内で3D化できちゃうからね
飛び出す3Dをありがたがってるようなシロウトが多いんじゃ、トロンの評価が低いのも納得だよなあ 3Dとは奥行きを表現するための技術なんだよ 剣先が目の前に飛び出す!みたいな表現は、あくまでサービスでやってるんであって、それがメインじゃないのw
>>952 いままでレスしたのを全然読んでくれてないんだねw
自分の口から語りたかったんだねwww
>>953 えっ?どうしたの?
なにか気に触った?
3Dで飛び出ると、なんかすぐ目の前に物体があって邪魔にしか感じない
手で振り払いたくなるから奥行き型の方がいい
>>946 には全面同意
知らなくても何となく想像して楽しめたけど、知ってたらもっと良かっただろうな
ってか、リンズラーって中の人いるの?スタッフロールで出てた?
>>955 よかった、なにかいっぱい「w」をつけてたからビックリしちゃった
よく2ちゃんで悔しがってる人がするレスに似てたので…
別に気に触ってないなら良かったです
>>957 あれ?さっき「別に」って書いたばかりなのに…
混乱していらっしゃるんですか?
>>956 IMDBに
Anis Cheurfa ... Rinzler
ってわりと上の方に出てるから
エンドクレジットでも出てるんじゃないの?
>>958 いや悔しがってるというか
あなたのほうが恥ずかしくないかなと思いましてw
えらそうに演説したらちょっと前に同じこと
言ってる人がいたってあるじゃん。
「それ、もう●●さんが言ったよ」
ってやつねw
>>950 まぁやっぱその点アバターが与えたインパクトってのはすごかったんだろうな。
でも未だ3D=飛び出すって認識の人が多いんだろうな。
そういう人はやっぱ飛び出しが少ないのが不満なのかもな。
トロンのコンピューター世界に入るシーンで3Dになるけど、あれよりもアバターの宇宙船内の
方がうわぁって感じの3D世界に入る感があったし。
やっぱ奥行きを強調するなら、その世界に入り込む感覚を与える程のクオリティがなけりゃ意味をなさない気がする。
アバターアバターいうが、俺はトロンの方が好きだよw
963 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/30(木) 11:08:38 ID:NJJDq5o4
奥行き奥行き言うけど てかこの映画、奥行き感や立体感あるように浮き出てる場面少ないじゃんw 浮き出てない場面の方が多い、浮き出てても思ったほど全然奥行き感や立体感が無い 本当に3Dかよ?ってくらいw 後、飛び出して見えたのはディスクバトルでディスクが出場者の胴体に当たってバラバラに砕けた体の破片ぐらいかな? 予告編にもあった場面だ
トロンの3Dについては、飛び出す飛び出さない以前に山のように不満がある ライトサイクルの光のリボンが重層的にかさなってる場面でも、あまり立体的に重なってるように見えない せっかく立体コースにしたのにあまり3D的な意味がなかった 場面の大半は殺風景な室内で、立体化してもあまり面白みがない 屋外も暗くてあまり広いパノラマ感がない。みえたとしても面白みがない 劇中の3Dホログラムが立体的に見えなかった 加えてCGアニメと違って人間のキャラクターが立体的に感じられにくい。
>>944 自分もそんな感じだわ。
上映中うわ・・・やっちまったなぁって思いながら観てたけど
音楽と映像でなんか気に入ってしまった。
ダフトパンクはフィギュアで名前だけ知ってたけど映画にマッチしてたと思う。
後2回見るためにオクで前売り2枚買ったのと、
パンフ、サントラまで買っちまった。完全に想定外。
966 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/30(木) 12:06:33 ID:NJJDq5o4
この映画観る前トロンスレを見てて 2Dで撮ってるのは現実世界だけかと思ってたら コンピュータ世界でも所々2Dで撮ってるじゃん 2Dと3Dが半々くらいか?2D映像と3D映像を交互に細かく繋いでる だから立体的に見える場面少ない 2Dと3Dを併用してる3D映画なんて詐称ではないか 全編3Dにしろや 一番立体的に見える3D映像は冒頭のケヴィン一家の家にカメラが近づいてく場面だった
日本は3Dというとアバターしか知らない人がほんと多いなあ。 ロバート・ゼメキスのモーションキャプチャー3Dアニメ3部作 「ポーラ・エクスプレス」(2004)「ベオウルフ」(2007)「クリスマスキャロル」(2009) は3Dとモーションキャプチャー技術を大きく進化させてきたし 2009年夏公開の3Dアニメ「アイスエイジ3 ティラノのおとしもの」が世界興行8億ドルのメガヒットになり 3Dの認知度を大きく高めたのに。
>>967 そういう上から目線ヤメろ。
全部見てるわ。ロバート・ゼメキスとキャメロンはお互いに協力し合ってるだろ。
クリスマスキャロルは良かったけど、ポーラーエクスプレスとベオウルフはガッカリレベルだった。
世間一般にインパクトを与えたのはアバターだし、名前が出るのも当然。
日本で興収10億以下の作品の名前を出されても知らない人が多いのは当たり前です。
969 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/30(木) 12:17:09 ID:YC+snXGt
>>943 まさにそう!一行目に同意しまくり。
なるほど!この意味ありげなフルフェイスがタイトルのトロンさんで、って最初に鍵渡したオヤジwwwwwうひょーっwww
ってできるでしょ!演出で!ってね。同じ役者使ってるのにもったいないよ。
あとダフトが良かったってひと多いけど、妙に世界観にマッチしてたるのはいいけど、Derezzed流れる場面寒くね?
まさにここキメ場面ですよ!って戦闘シーンで流すのが・・・うーん。
スタッフロールで、TB303をIMAXの爆音で聞けたってのは良かった。
970 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/30(木) 12:31:09 ID:NJJDq5o4
最後の空中戦でリンズラー=トロンが洗脳解けてクルーの飛行機に体当たりするけど 何のきっかけもなく唐突にトロンへと改心するから感動も何もないわ わけ分からないうちにそんな感じになるんだもん
971 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/30(木) 12:33:11 ID:taQcc7MJ
トロンの人ってなんでいきなり目覚めたの? それまで極悪人だったのに。
972 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/30(木) 12:43:44 ID:NJJDq5o4
何でだろう?分からないよね?
973 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/30(木) 12:50:35 ID:YC+snXGt
「魔法にかけられて」とか自虐ネタで作り方うまかったのに、ディズニーが送る渾身の3D!は、言い過ぎだったな。 wifiのくだりとか、高低差できたライトサイクル、重力反転。いいところはあるのに、大味なんだよね。
974 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/30(木) 12:51:33 ID:dJJErT7B
それまでユーザーがいなかったからじゃない? サムが現れて昔の自分を思い出したってことでは。
975 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/30(木) 12:54:21 ID:VBDcGd0j
>>969 >まさにここキメ場面ですよ!って戦闘シーンで流すのが・・・うーん。
わかる。
なんでもないライディングシーンで使ってもよかっと思うね
とくに父さんの家にあった白いバイク乗ってるところなんていいかも
超高速で走り抜けるシーン
いまいち盛り上がりに欠けるのはやっぱ新人監督の手腕不足ぽいよなあ。。
リンズラー 最初サムの血を見てユーザーと気付き手を引いた 空中戦の時ケヴィンとコックピット越しに正面から向き合った後だったと思うけど頭を振ってた そこで完全に思い出したんだと思う
>>970 >>971 よく考えれば、最初のディスク格闘戦でも
トロンが勝ったのに、トドメささなかったし、
最初の戦闘からユーザー支持の兆候があった
と思えば納得できる
上の方でチラっと書かれてるけど リンズラー=トロンが最後色変わったのはどういう意味? 完全に正気に戻ったってだけの表現?
>>971 >>974 リンズラー=トロンがサムと対戦したときに
サムの血を見てユーザーと知り、殺すのをやめたが
それが唯一のリンズラー→トロンのきっかけで
その後の葛藤とか改心(改プログラム)の過程が
まったく描かれてないので
えっ、なんで、ってことになるね。
トロンとクルー親衛隊?の見た目が分かりづらい。 ケヴィンのディスク奪ったのトロンだと思ったのにすぐズースーにやられて、ええーって思った。
顔が見えないからわかりにくいが葛藤はあったよ ケヴィン一行に何度か遭遇した時も致命的な行為はしなかった 色の変化は属性の違い 支配者側だったのが元に戻った
984 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/30(木) 13:27:17 ID:YC+snXGt
>>978 うーんとわかるけど、にしてもその伏線弱すぎじゃね?ってことをみんな言ってる訳で。。。
前作知らずに観て、ユーザー側で〜、血に反応して〜ってわかる人何割もいないっしょ。残念だねーって話。
で、wikiみると、
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ジョセフ ・コシンスキー
次作もディズニーのむかーしの映画のリメイクすか。。。てか3Dの研究しててこれw?
キャメロンのほうが3D愛あったし、ヴィジュアル面でサポートする程度がええよって人だな。宇多田の元旦那みたく。
こういう人(CMとかPV畑から出た監督)ほど、予告編が面白くって本編見るとズコーって多いw
属性が変わったってだけの話なら
俺はユーザーの味方だ!って言った時にばーんと変わった方が格好良いし
せっかく戻ったのに力尽きて海に沈んで行くだけって・・・下手したら親父合体時の爆発で吹っ飛んでるし
>>981 作るなら見たいんだがw
986 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/30(木) 13:37:01 ID:/mbtWIUE
これって音楽ダフト・パンク? ウェンディ・カルロスのは良かったが 今回のはどうなんだろ。
トロンの葛藤は読み取れたけど、確かにもっとわかりやすくした方がよかったとは思う
監督は今までCMとか作ってた人だから映像センスは良くても
ストーリー面で仕方ないところはあるのかもね
>>960 そっかありがとう
顔は見えないけどCGとかじゃなくちゃんと固定の役者がいるってことか
トロンはCG 、リンズラーはヘルメットかぶった普通の人
スレ立て乙です 空中戦の最後にリンズラーが逆さになって飛び、 フリンとニアミス→目が合う、というスローモーションがあったような。 それで改心したっていうのもキツいけど一応はきっかけあったかと。
空中戦までは一般「ユーザー」として、気付いてからはユーザーだけど盟友「ケヴィン・フリン」としての認識、の違いかな
993 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/30(木) 15:09:25 ID:0u5skJMK
埋め
ドロンジョとトンズラー
ギャレット・ヘドランドの声が渋すぎ 吹き替え組は負け組
>>995 声で言うならいちばんはジェムの " Survive " でしょ。
吹替組は「生き残りなさい」だっけ?
あの台詞はしびれる。
997 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/30(木) 16:23:51 ID:NJJDq5o4
Surviveは声が良いけど 日本語訳は「生き残れ」という直訳ではなく(真実を知りたければ)「勝ち進め」や「勝ち残れ」や「勝ち抜け」といった翻訳の方が良いと思った 例えば無人島でSurviveなら「生き残れ」でも良いけど、勝負の戦いの場では上の訳が良いと思うんだけど まあ、戸田なっちだから仕方ないか、そこが残念だった
>>995 それでも吹き替えはマシな部類に入るとおもう
面白くも無い芸人や、おかしなアイドル使わなかっただけよかった
メガトロン
1000げと
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。