SPACE BATTLESHIP ヤマト 55万光年 宇宙戦艦ヤマト実写版

このエントリーをはてなブックマークに追加
4ドブに金を捨てる気ならどーぞお好きにw(クス 

「 真のヤマトファン 」なら、詐欺戦略から少しでも被害者を減らそう!

前スレ506 ID:ijo0Lrr6 >大衆を騙したもん勝ちなんだよ。
http://unkar.org/r/cinema/1291908738#l485 :名無シネマ@上映中:2010/12/10(金) 14:54:03 ID:P2xWxSA/
> ヤマトを詐欺とか言ってる人って余程最近の邦画状況を知らない=普段映画観ない人なんだね
> そういう層を呼び込むのが戦略なんだろうからまあズバリ的中なんだろうなあ


    詐欺!?   戦略!!   ヤマトが悪用されてかょ・・・   地上波で充分。


・ ガミラス生命体は地球環境の人体内で共存できるので、環境改造(遊星爆弾)や侵略が不要。
・ 「愛し合うべきだった」との重要なテーマが丸々削られた、バカ映画(苦笑
・ 波動砲の叩き売りで有り難味なし。
・ ヤマト以外の全艦艇デザインが糞。 監督を含む制作の才能とセンスの凄まじい欠如ぶり(苦笑
・ ヤマト作品の魅力要素の1つである「敵軍の魅力」が皆無。
・ 母星圏でワープ封じできないガミラス防衛力は冒頭の技術開発速度に矛盾。 責任者だせ!
・ ガミラス星上陸車を見て、この監督が内心ぢゃヤマトとファンを小バカにしてるって気付いた。
・ 客寄せパンダの木村拓哉で、1発かまし逃げ狙うバイキング料理な構成の姑息なシナリオ。
・ 無能だな。 沖田を恨む展開は古代進が10代だからこそ成り立つシナリオだっちゅーの(苦笑
・ イスカンダル着くの早過ぎ(手抜き感が押し寄せこの瞬間「 終わったな、この映画 」と見切り。
・ ヤマト撃退の戦術に使ってないのに、敵生命体が船橋楼に侵入する描写は許されない。
・ 防衛艦隊が最初からショックカノン保有とか萎えた。
・ 波動エンジンすんなり始動で萎えた。 各国から死活エネルギー集めての名シーンが削られた。
・ 戦艦大和のシンボルとも言える主砲が、何の価値も認められていない描写と余計な設定変更。
・ 営倉とかガンダムの主人公アムロを想起させ、もぅ萎えまくり。
・ 最後の敵ミサイルが何時までも待ってくれて居て失笑。
・ 特攻後の爆炎ショボショボでもぅね(泣
・ 命令違反を咎めるぐらいならサッサと置いて行けよ、どんな玉虫色指揮官だ沖田(苦笑
5脱税ヒッシだな! ( ´∀`)σ)Д`) :2010/12/15(水) 01:15:14 ID:3r1OuksP

> 前スレ712 :名無シネマ@上映中:2010/12/14(火) 19:03:53 ID:VfRhozaM
> ストーリーは???って感じで、ラストもがっかり。
> 何やってるんだよ続編作れないじゃんって不満たらたらの駄作に見えたけど
> 2回目観たら、大泣きしたよ。
> やっぱ、あれはヤマトだよ。
> 子供の頃夢中になったのを想い出した。
> さらば以降もやもやしてたのがやっと完結した感じ。
> 3回目観る必要はないんだが、パンフレット買い忘れたんで
> 今週末も観てくるw
> ヤマト愛がない役者が演じてもつまんないからな。
> キムタクやギバちゃんが年齢的にギリギリのタイミングでこの実写が観れて本当に良かった。





鞄喧k新社、東宝梶A概BS、ジャニーズ、製作委員会etc.  「お金」を貰って自腹ぢゃなぃんだから気楽だょなw



調査/取材とか名目を付けて「経費の扱い」だし、ぶっちゃけ “ 脱税 ゃ マネーロンダリング ” だしw(失笑



ゃれゃれだぜ(苦笑