アンストッパブル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
http://movies.foxjapan.com/unstoppable/
2011年1月7日公開

2001年にアメリカで起こった事故に基づいた、
暴走列車を止める使命を託された 2人の男の物語
2名無シネマ@上映中:2010/12/10(金) 01:22:34 ID:ixlw2EKf
2げと
みにいくお
3名無シネマ@上映中:2010/12/10(金) 01:23:46 ID:vlZujkz/
ちなみに、この映画の基となった事故については↓

http://www.ntv.co.jp/FERC/research/20030615/f0217.html
4名無シネマ@上映中:2010/12/10(金) 01:28:52 ID:vlZujkz/
wikiでもこの事故の記事を見つけたので貼っておく。

http://en.wikipedia.org/wiki/CSX_8888_incident

>>1に入れるべき内容が分散してしまい申し訳ない。
5名無シネマ@上映中:2010/12/10(金) 01:36:28 ID:SclZCAfG
なんか映画のような実話だな。
正直>>3読んだだけでお腹いっぱいw
6名無シネマ@上映中:2010/12/11(土) 02:39:43 ID:O0dS9YcP
>>3
もう泣いちゃった。
ドキュメンタリーで観たいなぁ。
フィクションを超えてる事実だから、映画じゃ勝てない気がする。
7名無シネマ@上映中:2010/12/11(土) 04:16:22 ID:npQ06l/v
むかしアンストッパブル・セックス・マシーンというバンドがあってね
8名無シネマ@上映中:2010/12/11(土) 22:23:36 ID:Gux6tOrL
どっかで聞いた話だと思ったら、やっぱりなぁ
9名無シネマ@上映中:2010/12/12(日) 01:09:09 ID:7BdeqbQy
北国の帝王が好きだ
10名無シネマ@上映中:2010/12/12(日) 22:03:26 ID:gyVGLgXg
さてそろそろ試写会組の感想が来る頃かな。

全米興行検討している方だけれど、制作費回収無理っぽいのがなぁ・・・
11名無シネマ@上映中:2010/12/13(月) 13:08:50 ID:FdcFXSAO
>>6
主に関わった機関士が3人→2人にとか
細かいところでフィクションだけどな
機関士の背景も
12名無シネマ@上映中:2010/12/13(月) 23:30:44 ID:UD4dwQIT
アメリカはこの手の列車暴走モノがすきだねぇ。邦画ではこんな作品あったっけ?
13名無シネマ@上映中:2010/12/14(火) 01:23:39 ID:oV0bSumq
シベリア超特急
14名無シネマ@上映中:2010/12/14(火) 22:30:10 ID:BNnu9DVu
>>13
ちょと違うような気がする...
15名無シネマ@上映中:2010/12/15(水) 01:34:26 ID:bm7M0bS+
新幹線中爆破
16名無シネマ@上映中:2010/12/15(水) 12:06:34 ID:HMwzxYsV
試写会行って来た。
あまり期待していなかったけど
それが良かったのかも。
ハラハラドキドキ!面白かった!
17名無シネマ@上映中:2010/12/15(水) 20:44:02 ID:i/rTCcDM
新幹線大爆破の模型が爆発するシーンを超える映画はそうそうない
18名無シネマ@上映中:2010/12/17(金) 00:13:39 ID:GG5ODcl4
皇帝のいない八月は少し越えてた
19名無シネマ@上映中:2010/12/17(金) 04:13:30 ID:asSUXI23
ギリギリ制作費は回収できそうだ
20名無シネマ@上映中:2010/12/18(土) 11:12:40 ID:KTfo9wj9
テレビドラマだが「暴走パニック超特急」って面白かったよな。

あれもカーク船長が出てたっけなw
21名無シネマ@上映中:2010/12/18(土) 11:52:39 ID:jxz4uapP
>>20
シャトナーさんのことか
22名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 00:58:41 ID:B9RNz49W
画像が暗い
23名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 08:55:49 ID:NeQXOgdv
画面上の数字と一致しないから字幕は「キロ」じゃなくて「マイル」のままにしといた方がよかったかも
24名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 09:52:31 ID:yoSUyvAe
試写会組に聞きたいんだが
字幕はなっちだった?
25名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 10:31:20 ID:NeQXOgdv
林完治さんだったよ
26名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 12:50:51 ID:yoSUyvAe
>>25
ありがたう
27名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 20:16:00 ID:PVjN9kCp
現実の事故をアンビリバボーor世界が仰天で見て印象に残ってたので
顛末も知ってたから途中飽きないか心配だったが上手く作ってあって
後半はハラハラして観れたし普通に1時間半楽しめた

>>23
換算してあるので数字がハンパなのが気にはなったが
現在どれくらいのスピードで走ってるバケモノに挑もうとしてるのか
日本の観客に感覚的に分からせる意味でもキロ表記にしたのは正解だろ
28名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 21:54:43 ID:6KD1bz31
ひさしぶりに映画館で見てもいいかなという映画だよ
29名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 22:07:52 ID:237u0WiK
通じない日本語訳が二回位あったな。
30名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 22:20:57 ID:GThQRK5p
似たような映画なかった?列車に核兵器詰んでたやつ
31名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 23:59:31 ID:pgzNplB/
カサンドラクロスな
32名無シネマ@上映中:2010/12/21(火) 00:21:25 ID:oRVqGni8
沈黙シリーズのどれか
33名無シネマ@上映中:2010/12/21(火) 01:35:33 ID:CWE/0hDO
お前らアトミックトレイン出さんのは意地か。
34名無シネマ@上映中:2010/12/21(火) 22:22:13 ID:iNTrOQQ9
試写会当たったから見てきたわ
序盤ダルかったけど途中からは中々だね
35名無シネマ@上映中:2010/12/21(火) 23:10:07 ID:rzutFknM
試写会行ってきた
元ネタ知らないで行ったから充分楽しめた。
手汗ビッショリ
90分で中だるみなく上手くまとまってた
もう一回見てもいいな
36名無シネマ@上映中:2010/12/22(水) 05:58:01 ID:TfUne5Eu
>>33
それだ。いいやつが無駄死にしていく胸糞悪い映画だった
思い出すだけで腹が立ってくる
37名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 20:07:41 ID:J9QOxm28
暴走列車という映画は、10年間隔で出てきますね
38名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 20:15:45 ID:qCfeaWL+
今更な題材だと思ったが実話ベースってのは凄いよね
39名無シネマ@上映中:2010/12/24(金) 12:11:51 ID:CgZMvPPv
ジョンボイトを乗せたまま吹雪の中に消えてった機関車もいたな。

40名無シネマ@上映中:2010/12/25(土) 00:33:57 ID:F/1ds+LZ
残念画質っぽい わざとだろうが
41名無シネマ@上映中:2010/12/25(土) 11:21:26 ID:arMfZUZH
>>40
トニスコは基本こういう画質だよ
42名無シネマ@上映中:2010/12/26(日) 04:03:32 ID:MoLWSyTp
トニースコットの映画は大好きだ

スコットフリーのロゴみるとワクワクしてくる
43名無シネマ@上映中:2010/12/26(日) 09:03:09 ID:KOjtZGF1
試写会見た人に聞きたい
グロ、グロ要素はありますか?ないよね…
いやー、先日引いちゃったデイブレイカーが糞詐欺映画だったもんで…
44名無シネマ@上映中:2010/12/26(日) 20:49:42 ID:b8+C7kT3
試写会組。ちょっとネタバレ?なので改行します。





>>43
デイブレイカーもみたいなグロはないよ。
痛そうな場面はあるのでそういうの苦手だったら注意。
45名無シネマ@上映中:2010/12/27(月) 02:38:46 ID:afDHUWBO
ありがとう
46名無シネマ@上映中:2010/12/28(火) 17:03:05 ID:AmRIlCX1
トニースコット作品としては久々に面白かったよ
PVみたいな演出も抑え気味だったし
47名無シネマ@上映中:2010/12/28(火) 22:26:04 ID:/LeetrWZ
時間がちょうどいいよね。
変な人間ドラマ投入してgdgdになりそうな題材なのに上手く回避。
しかし元気な兄弟だよね。2人してすごい仕事量。
48名無シネマ@上映中:2010/12/30(木) 18:22:10 ID:00H3qZ41
これの元ネタってアンビリバボーの衝撃映像特集かなんかでやらなかったっけ?
49名無シネマ@上映中:2011/01/01(土) 01:21:22 ID:jwEb5pud
>>48
あと特命リサーチ200Xでも
50名無シネマ@上映中:2011/01/01(土) 20:21:41 ID:+H2H7PPs
>>49
そのまとめは>>3にある。確かにアンビリバボーでもやっていたような気がするなあ。
日本語版のwikipe記事はこっち。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/CSX8888%E5%8F%B7%E6%9A%B4%E8%B5%B0%E4%BA%8B%E6%95%85

あまり脚色が多くなければ見に行きたいと思うが、たしか予告編で機関車の片輪が浮き上がりドラム缶がバラバラ転げ落ちていたなあ・・・。
51名無シネマ@上映中:2011/01/01(土) 21:02:48 ID:GxbhEuE7
舞台からして違うんだが
52名無シネマ@上映中:2011/01/01(土) 23:36:00 ID:jwEb5pud
>>51
えっ
53名無シネマ@上映中:2011/01/02(日) 01:07:20 ID:kQAFykSP
アトミックもトレインも守れないという、ある意味タイトルどおりの映画だったなw
54名無シネマ@上映中:2011/01/02(日) 22:39:43 ID:g9UdDIYw
楽しみだな。
55名無シネマ@上映中:2011/01/02(日) 23:09:56 ID:UcLm+X4A
ライトの壊れてる場所が最初と最後で違ってたよね
56名無シネマ@上映中:2011/01/02(日) 23:11:56 ID:GA3Mcd89
明日見に行ってくる
楽しみ
57名無シネマ@上映中:2011/01/03(月) 17:29:55 ID:0yK3ykGW
楽しみだが女ウケしないだろうし、ヒットは厳しいと思う。
58ナメツク星の間男ブッコ12大魔王:2011/01/05(水) 12:56:55 ID:rwo4iq1l
あの世〜おまに文句言いたいんだけど世〜
タイトルが〜ッパブルとかって、なんかワンピースで声優が逮捕されたオカマキャラのやつの口調みたいで噴き上がるんだが
ウェズリースナイプスに向かって口唇ビルビル♪ファッショナビル♪とかって詠い放ってただろ?
だから間違いない
59名無シネマ@上映中:2011/01/05(水) 14:42:56 ID:qBrcdZZw
普通に下痢どめの ストッパ しか想像しなかったわ
60名無シネマ@上映中:2011/01/05(水) 20:56:25 ID:MUlm2WA0
サブウェイ123で随分ガッカリさせられたから未だに見に行くの躊躇してる。
61名無シネマ@上映中:2011/01/05(水) 22:22:21 ID:75GTWBUa
>>50
多少ネタバレになるが



http://news.walkerplus.com/2011/0104/10/
>本作の見どころの1つが、暴走する列車を止めるべく接近した別の列車が、誤って脱線してしまう事故シーンだ。
>この大事故シーン以外にも、暴走する列車に主人公たちがヘリコプターから乗り移ろうとするシーンや、魔の急カーブに差しかかるクライマックス
どれも実際の8888号暴走事故にはなかった展開だよな・・・?
8888号事故を元にしたドキュメンタリー風映画ではなく、実際の事故をヒントに思いついた創作映画として見るべきかもしれないな
62名無シネマ@上映中:2011/01/05(水) 23:36:28 ID:l2YhrTfo
>>48
奇跡体験アンビリバボーでやってたの俺も見た。
デンゼルのやってる運転手は実際は白人だったと思う。
それに映画はちょっと派手に脚色が入ってるようだね。
63名無シネマ@上映中:2011/01/06(木) 00:05:13 ID:ISiNwuHq
特命リサーチの映像。大作なので作品を見た気になれる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7484659
64名無シネマ@上映中:2011/01/06(木) 00:40:19 ID:F0cBAtgK
>>61-62
実話を元にした創作だってのはアメリカ版予告編でもきっちり表記されてるぞ
あと実際活躍した職員は3人な
ttp://www.unstoppablemovie.com/
65名無シネマ@上映中:2011/01/06(木) 02:42:16 ID:VmGzOKq5
アトミックトレインだっけ?
水反応可燃性化学物質漏れ出してるから水かけるなって言ってたのに
水なら間違いないだろ〜っとか言ってヘリから水ぶっかけたの
66名無シネマ@上映中:2011/01/06(木) 18:12:09 ID:8NTld8W5
>>64
TVCMで「真実から生まれた」と妙に強調してたから、フィクションはあるにしても、けっこう事実に忠実に作ってるのかな、と思ったのだが・・・

>>65
yes
67名無シネマ@上映中:2011/01/07(金) 01:32:34 ID:7OxGAXW2
wikipediaの記事が見れなくなってるんだが…
68名無シネマ@上映中:2011/01/07(金) 02:04:15 ID:X+nClf+J
この手のもの秋田
69名無シネマ@上映中:2011/01/07(金) 09:04:47 ID:LO6eg8rD
列車・電車や乗り物系は映画の永遠のテーマの1つ。
70名無シネマ@上映中:2011/01/07(金) 13:02:51 ID:02kvjaN/
最後、足を負傷しているクリスパインに運転席に乗り移させて止めさせた意味がわからん
別の人物にやらせた方が安全で確実だろうに
71名無シネマ@上映中:2011/01/07(金) 14:16:27 ID:97whAe+M
時間切れだろう
人選間違えたら止められん

今日から公開だと言うのにガラガラ(数人だけ)
しかも最後まで見ない帰る奴俺だけ残して全員って
72名無シネマ@上映中:2011/01/07(金) 14:38:46 ID:W9CoXGny
>>71
帰らないの一人ってマジかよ
予告を見るとそれほど酷く無さそうだが、もしかして予告でいいところすべて?
73名無シネマ@上映中:2011/01/07(金) 14:41:20 ID:PxhSkGaq
久しぶりに中だるみ無く楽しめた映画だったよ。
変なヒューマンドラマシーンが無くて良かった。
74名無シネマ@上映中:2011/01/07(金) 14:57:41 ID:02kvjaN/
>>71
人選って運転士でもない新人の車掌だよ、しかも足を負傷している。
荷台に飛び降りることと列車に飛び乗るという不確実で危険な動作を2回もしなければならない。
しかも足に重傷を負ってる身で。
新人車掌なので運転席についても列車を止める操作ができるか怪しいし。

最後までってエンドクレジットの最後までってことでしょ。
それなら最後まで見ないのが普通。
本編は水準以上の娯楽作品になってるから途中退出は殆ど無いと思う。
75名無シネマ@上映中:2011/01/07(金) 14:58:52 ID:vcdhTV/w
俺も早速見てきたけど、面白かったぞ。
平日の金曜公開で初日から満員になる映画なんて、ほとんどないでしょ。
76名無シネマ@上映中:2011/01/07(金) 15:18:57 ID:qBVB1Fff
てす
77名無シネマ@上映中:2011/01/07(金) 15:21:21 ID:qBVB1Fff
なかなか面白かった
良質なポップコーンムービーだったよ
78名無シネマ@上映中:2011/01/07(金) 15:37:09 ID:DmD6uiRx
ここ最近のトニーの映画では一番面白かった。
別に意外な展開もないし、話の先も見えてるんだけど。
お約束というか王道の単純さがよかった。
79名無シネマ@上映中:2011/01/07(金) 15:51:42 ID:97whAe+M
>予告を見るとそれほど酷く無さそうだが、もしかして予告でいいところすべて?

予告で6割がネタバレだから 最後の方に近づくにつれて人がいなくなる
>最後までってエンドクレジットの最後までってことでしょ。

ENDロールで帰るならわかるけど連結完了で終了モードはいかがなものかと

>新人車掌なので運転席についても列車を止める操作ができるか怪しいし

国内と海外のレベルを一緒にしてなイカ
現場で起きてることは現場の人間以外は適正でない
(脱線装置の失敗やヘリからの降下失敗など)
80名無シネマ@上映中:2011/01/07(金) 16:11:15 ID:LO6eg8rD
>>75
見に行った回が満員だったの?
81名無シネマ@上映中:2011/01/07(金) 17:03:59 ID:vcdhTV/w
>>80
まさかw満員ではなく、20人くらい?
こんなもんかなってくらいだったよ。
82名無シネマ@上映中:2011/01/07(金) 18:00:02 ID:askXJZDn
楽しめそうなうなので急遽レイトで観に行くわ
83名無シネマ@上映中:2011/01/07(金) 18:05:24 ID:LO6eg8rD
>>82
できれば明日以降見て・・・
日本は土日の動員ランキングで、金曜日の分がランキングに入らない。
84名無シネマ@上映中:2011/01/07(金) 18:22:39 ID:tXnp2whC
>>83
/(^o^)\忘れてたわ。今日観に行っちゃったぜ!!

久しぶりに何も考えずに済む映画見たわ
120分も無かったんだろうが時間たつのあっという間だった。

溶接部門のおっちゃんがかっこ良かったな
85名無シネマ@上映中:2011/01/07(金) 18:22:45 ID:p7+EYeW3
>>70
まだ見てないが、そこはお約束じゃあないかなあ
いくら魔物が弱っているからといって、勇者一行以外がトドメを刺しちゃ駄目でしょっていう

>>57
女がいないというのは良いことだ
クソガキや赤ん坊が来る割合が減る
86名無シネマ@上映中:2011/01/07(金) 18:25:23 ID:askXJZDn
>>83
すまん
もうテンションが上がっちゃって
チケットもポチってしまったし^^;
87名無シネマ@上映中:2011/01/07(金) 18:30:22 ID:bkvHzWqi
おもろかった。
ところで最初のお子様ご一行様は全然違う列車に搭乗なんだよね?
なんかあの暴走列車に乗ってる錯覚がして・・・
88名無シネマ@上映中:2011/01/07(金) 18:31:59 ID:tXnp2whC
>>87
全然違う列車
しかし予告編で子どもが乗ってる電車と暴走列車が
接触しかけるってミスリードにはまんまと騙されたわ・・・
89名無シネマ@上映中:2011/01/07(金) 18:40:48 ID:vcdhTV/w
>>83
そうだった!
俺も、つい今日観に行っちゃったよ(´・ω・`)
明日のレイトでまた観に行くかな。
90名無シネマ@上映中:2011/01/07(金) 19:50:20 ID:py9ZITRH
試写会で見たけど面白かった。
試写会の客って結構雰囲気がだれたりするけど
この映画はずっとハラハラ感が持続してて上映後も
「面白かったねー」な雰囲気でよかったよ。
91名無シネマ@上映中:2011/01/07(金) 19:55:11 ID:LO6eg8rD
>>90
公開後にこのスレで書いても・・・

試写は宣伝目的でやってるものだし、どうか他のいろんな場所で宣伝してください。
92名無シネマ@上映中:2011/01/07(金) 20:53:37 ID:ZsVB7Y4s
初日に見てきたよ^^

いつもは「真実に基づく〜」系は見ないんだけど
トレインパニックってジャンルが好きなのと広告が神だったから
見に行った。

感想
広告ので全部だったな。
ただ、これは映画館で見に行くべき映画
DVDで見たらたぶん、評価が2,3ランク落ちると思う
俺は元は取れたと思うし満足
93名無シネマ@上映中:2011/01/07(金) 21:00:36 ID:02kvjaN/
>>92
「真実に基づく〜」じゃなくて「真実から着想を得た〜」だね
94名無シネマ@上映中:2011/01/07(金) 21:02:20 ID:ZsVB7Y4s
>>93
そこは重要じゃない件w
95名無シネマ@上映中:2011/01/07(金) 21:51:27 ID:6ENh6ti5
解決法があっさりすぎ
さっさとそうしろよって思った
96名無シネマ@上映中:2011/01/07(金) 21:57:10 ID:ttKbDcpr
家族や個人事情絡めるくだりは、やっぱグッっときちゃうね。サブウェイの時もそうだった。
デンゼルの演技はやっぱ好きだ。
97名無シネマ@上映中:2011/01/07(金) 21:58:09 ID:LV9J2Jqx
主役二人に花を持たせるために周りをバカに描きすぎだし二人が超人的活躍しすぎる
暴走する列車の屋根を歩ける一般人がいるかよ…
でもな〜んにも考えず2時間見られる映画
溜まったポイント使った無料鑑賞なので満足でした
98名無シネマ@上映中:2011/01/07(金) 22:05:30 ID:nWSOaCsw
>>95が映画ちゃんと見てなかったのは分かった
99名無シネマ@上映中:2011/01/07(金) 22:11:36 ID:6ENh6ti5
>>98
あちこちにいっぱいパトカーあったじゃん
100名無シネマ@上映中:2011/01/07(金) 22:11:57 ID:nT8kVU04
そっか、みんな楽しめたんだな。
一緒に行った友人も満足げだったが、そもそも絶対起きてはならない事故
で脱線でもしたら人的環境的被害は甚大なはずなのに、そんなことすっ
かり無かったことみたいにヒーロー持ち上げで終わってるのが釈然としな
かった。最初のあのデブにしたって罪悪感まるで無いんだもの。
ていうかあのデブがもっと必死になって追いかけても良くない?
とか言ったら考えすぎって言われたよ。
101名無シネマ@上映中:2011/01/07(金) 22:14:06 ID:6ENh6ti5
主人公は超人的だったから飛び移れただけで、
他の奴らは凡人だから無理だってことなのか
102名無シネマ@上映中:2011/01/07(金) 22:16:44 ID:ZsVB7Y4s
一応、元ネタは運転手と飛び込んだ人別
>>101は減速してから加速したから
ワンチャンスしかなかった
103名無シネマ@上映中:2011/01/07(金) 22:49:35 ID:94dW06tQ
観て来た。
ベタベタな展開。薄いわw
カメラが常にグルングルン回ってる。
トニースコットやり過ぎw
レイトで40人近く入ってたので予想以上の客入りだった。
1回観たら十分の映画だね。
104名無シネマ@上映中:2011/01/07(金) 22:53:55 ID:tXnp2whC
>>103
いやこれ、ここ数年のトニスコ映画ではかなり見やすいレベル・・・
サブウェイの方がグルグルしてる

何かトニスコ映画にしてはそれっぽいのがないなと思ってたので
違和感に気づけたわ。thx
105名無シネマ@上映中:2011/01/07(金) 23:15:07 ID:94dW06tQ
>>104
そうなんだ
トニスコの映画はトゥルーロマンス以来だったから
グルングルンが気になったわ
特に司令室?とワシントンが運転してた運転席のカメラは回りまくってた
106名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 02:34:05 ID:gFNGiL8Q
CGを使わずに、スタントマンを使っていて迫力があって良かった。
ドッカーンも凄かった。
107名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 09:11:18 ID:lNmw4tpV
ブラストドーザー
108名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 09:23:30 ID:HCe7HHCs
昨日行ってきた。50人近く入ってたかな。
これはおすすめできる。
CGじゃなくて、古臭い映画を見てる感じが良かったな
長さもちょうどいいし、自分は最後まで楽しめた。
数年後テレビで放映されたらぜひ実況したい
109名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 09:33:09 ID:tr73Igdm

それで古い映画とのちがいは何ですか
110名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 09:50:08 ID:46PZ9Rhx
ところどころで80〜100km前後出ているように見えないんだよね
111名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 09:57:58 ID:dJlIvwFD
最高速度88kmで110km出てる電車を追い掛けて
なぜ追いついたのかがよくわからない

結構、フォローなく電車系知識がでてきたが
それをうまく処理した映画だったな
112名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 12:00:26 ID:6FWlEW5H
電車ではないんだが。
113名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 12:14:20 ID:x4Rm2GEI
汽車ですね
114名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 12:43:41 ID:dJlIvwFD
やはりうるさいなw
それで

最高速度88kmで110km出てる電車を追い掛けて
なぜ追いついたのかがよくわからない

についてヨロ
115名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 13:25:35 ID:E/P3up5n
みてきた
映画はまあそれなりに楽しめたが、デンゼルの余裕かました演技が個人的に相変わらず苦手だ
そのせいでクリス・ペインとの感情のぶつりあいが伝わってこない
ヘマやらかしたデブのその後は笑った
116名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 13:44:42 ID:aLeH+Ddt
あのデブはエアブレーキを繋がず、列車を降りるという2つもミスしたのに逮捕されないの?
あの列車の安全装置やブレーキ関係は設計ミスじゃないの?
4両長く繋ぐ嫌がらせの意味がわかんね〜
117名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 14:04:43 ID:gYL9wVUg
面白かった
こういう映画は細かい設定突っ込んだらキリないから雰囲気で楽しむものだと思ってる
118名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 14:18:54 ID:i+j0LisY
昨日みてきた。
目新しいところは何も無いし展開も無難すぎるけど、
緊張感が継続されてて中だるみもしないし、あと音楽がすごくかっこよくて、
全体的には良作な出来だった印象。映画館で見るべき映画だね。
119名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 14:33:47 ID:JjpYScjV
>>115
俺も、その後には笑ったw
まさか、ここでデブが再登場するとはw

>>116
実話の方では、デブは逮捕はどうだったんだろうね?
アメリカの刑法はわからんが、故意でやったわけじゃないしね。
損害賠償は喰らってるだろうが、正直どうでもいい。
120名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 15:30:57 ID:aN3GHKHF
>>108

CGもろ使いまくりなんですが。
ここを見てね。

http://www.rm.is.ritsumei.ac.jp/~tamura/sfx/
121名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 16:28:32 ID:p/pqci15
いま見てきた。

スゲー面白かった。邦題はきちんと付けた方が良かったと思う。
暴走○○とか欲しかった。

スコット兄弟はまだまだやれるな。ロビンフッドとこれは大満足だった。
122名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 16:30:07 ID:aYg5AiGZ
ジョン・ボイトの暴走機関車が既にあるから、アンストッパブル原題のままでいいよ。
123名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 16:44:57 ID:cw8eH85M
あー、面白かった。
CGでこんな重量感を表現できるってすげぇな。
124名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 16:47:03 ID:IdqU72kx
アンブレイカブルではありません
125名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 18:08:40 ID:3JsoiYXf
暇つぶしには調度良い映画だった。
時間も短いし、飽きずに観れる。
つっこみ所は満載だったけどな。

隣の線に移る際に、本線からの暴走列車が激突する演出は、
「暴走機関車」の方が数段上の迫力だな。

気になったのは、脱線して爆破した煙が、デンゼル達の列車から見えた
カット…。メチャクチャ近くなかったか?
126名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 18:09:42 ID:FlfkzAeb
1800円払う価値があるかとなると微妙
1000円なら満足出来る
127名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 18:13:50 ID:6oGRj6XJ
>>116
列車を離れたのは完全に過失だが、エアブレーキつながなかったのは入れ替え作業のマニュアルがどうなってたか次第だな
デッドマン装置(一定時間何も操作をしないと緊急停止する)が十分でなかったことや、発電ブレーキの仕様がミスを招きやすいものだったことは否めない


>>120
ほんとだ、壊れて消灯してるヘッドライトが左右逆になってるw
128名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 18:36:02 ID:7JMz/u8l
今日、時間が余ったから見てきた。予想以上に面白かったわ
死んだのがひとりだけってのも、悲しさ沸点の低い俺にはありがたかった
実話を元にしたってのはいいけど、感動物語風な宣伝より、派手なパニックアクションで
売るべきだろ
129名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 18:52:50 ID:rSZ//Ceg
流れを読まずカキコ&ネタバレ

観てきた。
なかなか面白かった。
最後、爆走している車から飛び乗ってやっと列車が止められたけど、
あんな危険な方法でしか止めれなかったのかと(ry
最初に試みたヘリで人を吊り下げてやる方法を、もう一度試せばよかったんじゃ・・・
だけど、住宅地で電柱とかが多かったんできっとできなかったんだと脳内補完。
きっとこの理解で間違いないよね(´・ω・`)
130名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 19:05:21 ID:FlfkzAeb
一般車でも120キロくらい簡単に出るし、
さっさと並走して飛び乗るやり方をすべきだったと思う
131名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 19:16:12 ID:3JsoiYXf
安定して並走出来るような都合のいい道路は、線路の近くに
中々ないんじゃないか?日本だとまず無理だろな。
132名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 20:08:57 ID:TYeyZnqY
現実だと、後ろからの連結でスピードを落とした後、
徒歩で飛び乗ってるんだよね。
133名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 20:24:38 ID:AJPNVn/W
なかなか面白かったな、この映画。
飽きなかったよ。
134名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 20:26:13 ID:EKuX5sa9
溶接工の人はそっち系の技術とか使うのかと思ったらそんな事はなかったぜ
酸素ボンベで「くたばれ化物!」とかさ
135名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 20:43:37 ID:3JsoiYXf
溶接工、よくよく考えたら4、5台もパトカー引き連れて
ずーーーっと走ってきたわけだよな。
何かその光景が無駄に派手で笑える。

しかも、結局やった事は、列車と並走して若造にはっぱかけただけ。

なのにオイシイとこ持ってく。そんなお前が好き!
136名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 21:01:15 ID:JjpYScjV
>>129
( ´・ω・`)σ)´・ω・`)

>>130
併走して飛び乗れるポイントは少ないと思う。
どこまでも道路と線路が並行してるわけじゃないよ。
137名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 21:06:22 ID:9hybP3ND
週刊文春で星3〜5で高評価。
こういう映画ヒットして欲しいから嬉しい。

クリス・パインはスタートレックの後
山のように来たオファーの中からこの作品を選んだ。
デンゼルと共演でトニーが監督なんて大学院で学びながら
ギャラまでもらえるみたいなもの、なことを言ってた。

138名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 21:16:29 ID:7JMz/u8l
>>135
溶接工のやってきたこと、ぶっちゃけ電話で現地に速い車と体力自慢の若い奴を
3箇所か4箇所か5箇所か、準備しておくだけで事足りるってのがなんとも感とも
最後の最後の詰めで、けが人のウィルに運命を託さなくてもっての、この映画を観る上で
一番無視しなきゃいけないことで
139名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 21:24:28 ID:SLyha5yD
クリス・パインだったのか
ポール・ウォーカーだとばっかり思ってたよ
140名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 21:31:58 ID:05yAex76
主人公ふたりの境遇がさらっと語られてたのが良かった。
そういうところをネチネチやられると素直に楽しめなくなるからな
141名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 22:29:41 ID:CfaQPLTC
>>139
イチローに似てた。イチローを外人にした感じ。

嫁は、何で急に改新したんだろうね。
142名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 22:38:41 ID:1IF6QJnS
最後の方でパトカーが横転してたけど、警官に犠牲者が出てないのかな?
143名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 22:56:18 ID:vaYPOSxB
お馬さんかわいそうだったよね
144名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 23:03:10 ID:nQkKkowA
あれ?馬は無事だろ?

最後のオチはよかった
145名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 23:05:49 ID:9f5tlAzq
馬のシーンの直前に列車の前をアライグマか何か横切らなかった?
146名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 23:07:36 ID:vaYPOSxB
お馬さん無事だったけど死ぬほど怯えてたよ
気の毒だったよ
147名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 23:20:57 ID:Gb3m+IlC
今日観て来た!
普通に面白かった!
上映時間がちょうどいいね。

>>141
嫁の態度の急変は確かにおかしいよね。
今までは何だったんだって感じ。
まぁよくあるパターンだけどね。
148名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 23:23:11 ID:75Z+SPJx
CGの違和感なしに驚いた
すごいなあ

まったく反省なしのエンドがアメリカらしいw
149名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 23:27:40 ID:9hybP3ND
嫁の態度急変はアルマゲドンの
「ママーあのセールスマン!」
「あの人がお前のパパよ」よりはいいと思うw
150名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 23:30:41 ID:Tx5tM8Qi
いやー、昨年最後に見た映画がトロンレガシーだっただけに、一層面白かったよ。
カット数はもう少し少なくてもよかったかな。
あと、この監督は鉄道おたくなのではと言う疑念がわいてきた。
151名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 23:37:12 ID:IFW9FuPs
今日見てきたよ!面白かった
実話の方は映画見てから調べようと思って先に映画見たので
ハラハラしっぱなしだったわ
最後の方のフランクさんが頑張るシーンとかマジやばい
あれは死亡フラグだと思った
152名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 23:45:03 ID:Hp1EUQwP
>生きて帰れたら、
>言いたいことがあるんだ。

宣伝コピーから死亡フラグだからなw
153名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 23:47:25 ID:KauJq/z7
疾走感と緊迫感がないな
またCMに騙されたよ あの状況でヨタヨタと ヨタ話とかありえん
見守ってる鉄道国家関係者も サッカー観戦してる人見たいだった 黒人と黒人の娘2人が出て来る時にバックに流れる音楽
は いいと思ったよ 
エンディングも一緒だよな
デート映画にならいいんじゃない


154名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 23:52:26 ID:Tx5tM8Qi
ただ、これをレイトショーで見たせいで
容疑者Xの献身が見れなかったのが唯一の心残りだ。
155名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 23:54:32 ID:I441LBaJ
これってオリジナルなのかな?
http://www.youtube.com/watch?v=apsKBo8-zak
156名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 23:59:49 ID:KauJq/z7
誰かが誰かを一方的な正義でやっつけて
勝手に爽快しているようないわゆるオナニー映画じゃないのは 凄く好きなんだがな

こういうのは 映像の迫力が全て
もうちょい
157名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 00:04:44 ID:HZqKupy2
脱線・大爆発の可能性がある暴走列車に、
必死に喰らいつき、最後の決め手を生んだ
溶接工の根性と勇気は素直に認めたいと思う。

…最初は、デブから続くボンクラ組の一人かと思っていたんだよ。スマン。
158名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 00:08:42 ID:6aGJpyxL
力行とかの鉄道用語?とか貨物つないだりに何故かときめいた。
鉄道特に興味がなかったけど鉄ヲタの気持ちがちょっと
わかった映画だったw
159名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 00:13:44 ID:4mrFSLio
避難するはずがなぜかみんな近くで見てたなw
160名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 00:27:21 ID:de7Ugmtj
いま見てきたところ。誰かも書いてたけど、最後のデブの顛末にはワラタ。
161名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 00:29:05 ID:de7Ugmtj
>>128
誰か死んだっけ?
162名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 00:33:52 ID:4mrFSLio
実際は引っ張って止めたんだよなあ
163名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 00:35:20 ID:MTOxz7FY
>>161
明らかに死んだなってのは、デンゼルの友人のベテラン機関士。
暴走列車の前に立ちはだかってブレーキで止めようとした人。
164名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 01:02:33 ID:wjrrTV9z
YOUTUBEで検索したら機関車トーマスみたいなのが出てきた
165名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 01:06:11 ID:VJbfKrN1
こんなん俺の中指でも止められるわ
中盤で出てくる馬が真っ二つになれば面白かったのに


166名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 01:27:08 ID:wXz2Xdtb
>>163
その「前から抑える作戦」と「ヘリで吊って降下作戦」を
同時にやったから両方失敗した様にしか見えないんだよね。
最後の止める方法と比較すると尚更。
167名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 01:28:25 ID:RlKv7KIE
>>163
その場面すごい萎えた。
死んだ人が残念ながら失敗して、
横転した列車が炎上してて確実に死んでる状況なのに、
指揮してた黒人のビッチが「asshole(糞野郎)」って叫んでて、
いくらなんでもその台詞はないだろうって萎えた。

ありきたりのストーリーにありきたりのキャラ設定。
確かに肩の力を抜いて観れる映画ではあったけど、
この映画の全てがありきたりすぎて何の面白みも無かった印象。
映画館で観る価値も、わざわざDVDを借りる価値も無い。
テレビでやってたら暇潰しにはなる程度。
168名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 01:43:59 ID:+cHu06fc
>>157
自分も最初の描写で怠け組だと思い込んでた

ある意味お約束のストーリーだけど面白かったわ
169名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 01:48:07 ID:Wo9ihII4
>>134
俺も溶接工がそのスキルを生かして何かやるのかと思った。
しかし、この状況で溶接技術?一体どうやって?
…などと考えていたら、ただの凄腕ドライバーだったでござる。
170名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 02:01:41 ID:qHjCEeNi
>>169
あ、そうか。>凄腕ドライバー
最初のダイナーでさぼってて、でもすぐ現場に行けます!
とかいってるのはもしかして伏線なのか。
飛ばしてすぐ着けるっていう。

いや、でも面白かった!
最後で明るい気分になれた。
171名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 02:32:17 ID:bvVloZRu
>>167お前って何で黒人朝鮮人なの?何で?前から不思議だったんだが
172108:2011/01/09(日) 05:48:24 ID:bIkJ+cfl
>>120
なるほどd
となると自分の感想は>>148と同じですわ
173名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 09:10:40 ID:AykZSNIT
>>167
ひょっとしてそのassholeって死んだ機関士に向けて言ったと思ってるの?
まさかとは思うが。
174名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 09:12:06 ID:K537JQ0x
あの運転手死んだの?
最後運転室からなんか動くものが出てこなかった?

ところでアメリカのニュース番組って、あんなにリアルタイムで人の顔とか出てくるの?
175名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 09:43:22 ID:MbvVpL3F
あれは確か、前からブレーキ掛けようとか
無茶判断した司令官に対して「バカ」って言ったんじゃなかったか
176名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 09:59:32 ID:gRQcrdwQ
>>158
同じこと思ったw
鉄オタの人がこの映画観たら興奮すんのかなとかw
177名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 10:23:13 ID:25SdiEdi
>>167
「assholeha」はあの計画をやろうと決めた上司(部長かなんか)に言ったんでしょ。
懸念してた通り、案の定失敗したんだし。
178名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 10:40:22 ID:3ElPfh1U
サブウェイ123が全く面白く感じなかった私は
この映画を観に行って楽しめるでしょうか?
179名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 10:45:04 ID:Ve82TzLU
わかりません
180名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 11:11:39 ID:A9VEj/7o
>>177
これが実話で、あれも実際に実行されたことだってことを考えると
assholehaって言うなお;;とは思うが

今から観てきます (`・ω・´)シャキーン
181名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 11:25:09 ID:I42gy3+f
脱線機と銃撃はしたみたいだが
前抑えとヘリ作戦はフィクションみたい
ttp://kohlin.com/CSX8888/z-final-report.htm
182名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 11:38:41 ID:WNt8biv0
複数の鉄道事故を参考にしたって言ってるから、
別の事故であんなことをやったのかも。
正直フィクションくさいが、それを言ったら
事故の発端そのものがありえね〜、だからな…。
183名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 11:49:56 ID:ghLBDjl4
>>180
感想よろ( ´・ω・`)σ))`・ω・´)
184名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 11:50:27 ID:Ve82TzLU
実話じゃないと何度言ったら
実話から着想を得たフィクションだよ
185名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 12:00:27 ID:sHwxYYY0
ほぼ実話
186名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 12:01:30 ID:tTBmjroM
半分実話で半分実話じゃない。

>>181
が言っているように、前抑えとヘリ作戦はしてない。

アンビリで放送されてたのも見たんだけど
実際の事件では大曲に差し掛かる前に止めた気がする。
気のせいかな。
187名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 12:03:07 ID:Ve82TzLU
>>185
実話じゃないってトレーラーでも言ってるだろ
188名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 12:29:16 ID:MbvVpL3F
ID:Ve82TzLU
しつけーよ、カス
そんなどうでもいいことでスレを荒らすな
189名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 12:36:10 ID:Ve82TzLU
>>188
カス言う方がカス
お前が荒らしてるんだろ
190名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 12:43:07 ID:9iuhiNA5
実話なら誰もが知ってる話だろうからな
191名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 12:46:52 ID:OlMNh8OK
男なら楽しい映画だ。やっぱりでかいスクリーンで見ると迫力が違う。
低音に身が震わされるしさ。



だが女にはつまらないと思う(鉄オタ除く
192名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 12:47:53 ID:askJx662
初日にレイトで観てきた。
1,000円で観られる日だったし、ビール片手に二時間弱の娯楽としては十分楽しめた。
なにも考えず暴走列車の映像を楽しむ、というだけでも価値あったし。
個人的なことだけど、山ほどヤなことがあった日の気晴らしとしては最適だった。

ふだんは怠け者らしい溶接工(だったのかー)がいざとなると使えるところとか、
そのことを指令役の女性はよく承知している、っていうところ。
その女性の名前を出した途端に
地元警察?のおっさん達が「命がけ上等」スイッチ入ったところ。
デンゼル・ワシントンの叩き上げならではの地力を見せつけられることで
機関士の仕事の難しさ面白さ奥深さやり甲斐を、実地で知っていくヤサグレ若者。
そういうあたりが、けっこう好き。

既出だけど、溶接工がもうちょっと、彼ならではの技を出してくれたら、、とか、
飛び入りの鉄ヲタのセンセイがもっと生きるとよかったのにとか、
っていうあたりが、ちょっと残念だった。

これも既出だけど、主演二人の家族問題は、構図としは理解できるけど
描き方が表面的すぎて、なんだかな〜感が強かった。
省くわけにもいかない要素なんだろうけど、
嫁さんも娘達も、なんとも都合よすぎな態度で………。

悪役を一手に引き受けてた責任者のおじさんは
中の人のことを、良い人として見慣れてた気がするので
ある意味新鮮だった。w
193名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 13:06:09 ID:Dlgdy5el
これアメリカだろ?テリーマン呼べテリーマン
194名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 13:19:23 ID:hyEGSIxz
>>158>>176
亀レスだけど、私もw
鉄道は守備範囲外なのに、用語のところや、たくさんのレバーを次々に
操作してるところに「おっ♪」と思ったw

ところで、運輸局の人って日本でいえば国交省みたいなとこの役人だよね?
最初来たとき、テンパってたコーニーが随分ぞんざいに扱ってたけど…。
195名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 13:23:08 ID:MbvVpL3F
アメ映画では公務員の上下関係がそれほど重要視されてないのはよくある
196名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 13:26:31 ID:WNt8biv0
コニーもテンパってたし、役人も良い奴だったし。
基本的には、本当に大事なことを優先して、
時には上にも楯突くコニーの性格を補強する演出でしょ。
197名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 13:48:55 ID:LO34PFRR
アファーマティブ !
198名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 14:38:59 ID:phGh5ics
>>186

映画も散々大カーブ、大カーブってあおっておいて
カーブ手前で止まったら大笑いだろうね。
199名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 14:51:32 ID:WNt8biv0
それはそれで。
止め方にアイデアと迫力があれば。

この映画、重量感やエネルギーの迫力はあったけど
(それは映画館で見る価値のあるものだったけど)
速度感の表現は上手くないと思った。
後ろから追いついて引っ張って速度を落としてるのが
速度計以外からはつかみとれないんだよ。
これを映像で表現できてれば暴走ものとしては
伝説になれたんだろうけどな。
200名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 15:01:49 ID:ozx1QyCx
レオニーとこれどっち見たほうがいい?
201名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 15:09:05 ID:l95ax+cM
レオニーはDVDで見ても秀作、エミリー・モティマーの演技が堪能できる
これはDVDで見たら駄作、TV放送を実況しながら見るとよさそう
劇場では好きな方を見ると良い
202名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 15:19:58 ID:2ElkmlnJ
さっきみて脳みそ空にして楽しめたけど、DVDでみたらウンコだろうな。

D-LIVEってマンガで似たような話があったけど、
これが元になってるんだろうね。
203名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 15:30:42 ID:ozx1QyCx
>>201
ありがとう参考になった!
204名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 15:33:02 ID:ajDImzA3
映画冒頭でも実話をもとにした (based on) とは言ってなくて、
実話から着想を得た (inspired by) 話だと明言してるわけだから、
かなりアレンジを加えてるってのは堂々と認めてるわけだよね
205名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 15:58:03 ID:cgXilXwF
結局、助かるのわかってるのに、なに過程を楽しむの?
206名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 16:05:19 ID:zQWz+3ZZ
>>205
お前は死ぬと分かってるのに、なんで生きてるんだ??
207名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 16:52:28 ID:VPbol9XH
映像の質感がとても良かった。
ストーリーに起伏、意外性はないけど、それでも映画は楽しませてくれる、
という好例ですかね。
ちなみに運転士らの顔写真がばーん!とニュース映像でさらされるシーン、
「テレビ局、入手早っ!」と思って笑ってしまったけど、
周り誰も笑ってなかった。
208名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 16:57:51 ID:kO2o6xyI
助かるのが分ってみてるのに、スゲー緊迫感だったな
冒頭の事件が起きる前の段階からワンカットごとに緊張感が高まる
正直、翌日には何も覚えてないだろうが
劇場にいる間は間違いなく緊張感を持続出来る秀作だと思う
209名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 17:29:35 ID:jUCfeNht
トニースコット、66歳かよw
彼の映画は、子供、爆発、カメラぐるぐる、黒人、クスッとさせるオチでできてると
観に行って再確認できた、良かった

あと、スコット・ワーナーって登場人物いたよね?
210名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 17:34:14 ID:auE91Soc
>>199
そこは一番表現して欲しい要素なのにな、スピード感
211名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 17:57:37 ID:cJRDaxeI
あの社会見学の子供たちアレだけかよ、むしろあの列車が暴走した方がよかったんじゃないのって気がするが。
じゃないとどうも避難が終わってる街を素人が命がけで助けに行くのに理由が弱いんだよな〜
212名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 17:59:09 ID:b05bV6Zv
今日見たんだけど、やっぱりアンビリーバボーでやってたんだ。いかにもやりそうなネタだと思って
この映画100分でまとめたのがよかった。2時間もやる内容じゃないし、まとまってたとは思うよ
列車の上でこれ以上行けないデンゼルを、どうやって止めるのかと思ったら若手の見せ場を作ったように見えた
213名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 18:05:18 ID:kYVJJVkY
最後あの部長が解雇になるが
彼だけがそんなに責められる事なのか?
人間のクズみたいな描写されて、一方的に責任を負わされた気がするが
これ実話って事ならこの事件はあの部長だけが悪い見たいな感じなのか?


彼は彼で立場というものがあると思うんだが
214名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 18:07:10 ID:MbvVpL3F
俺もアンビリ見たあとだから
「アンビリで十分じゃね?」と思っていたが
かなりアレンジしてることを期待して見た

215名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 18:10:04 ID:cJRDaxeI
なんで奥さんは実の姉に電話してるだけの携帯を見せなかったのかが気になってたんだけど答えは勝手に妄想してろってこと?
216名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 18:16:45 ID:MbvVpL3F
>>213
奴だけ解雇ってのもおかしいが
日本の法や常識に照らすと(アメリカのはしらんから…)

あのデブはもちろん解雇⇒再就職
部長⇒脱線作戦失敗して従業員一命死亡。業務上過失致死。解雇
デンゼル、クリス⇒命令違反、世論を鑑みて昇進

ここまではわかる
一番意味不明なのが女司令官が昇進したことだな
棚ボタというか…
217名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 18:20:33 ID:kYVJJVkY
>>216
俺もなんであの女が昇進してるのかがさっぱりわからない
部長が管理責任で解雇なら、あの女も責任者だろ
218名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 18:36:15 ID:OlMNh8OK
つうか、アメリカの労働者ってあんなに意識酷いのかな。
責任感とか全く感じられない。
219名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 18:41:33 ID:2cPauTMT
test
220名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 18:55:14 ID:nZi5vgeo
トニー・スコット監督というだけで敬遠してしまうのだけど、面白いの?
221名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 18:57:33 ID:Ve82TzLU
>>220
普通に面白い
トニー嫌いの自分でも楽しめた
いつもの暗くて青い映像は勘弁って感じだけど
222名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 19:04:57 ID:nZi5vgeo
そうか、じゃあ今日これからレイトで見てくるわ。
サンクス。
223名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 19:17:40 ID:ldSQRxOz
まさにトニーの映画だから、苦手なら敬遠したら?
面白いとは思う。

っていうか携帯の描写が多くて、イライラするな。
どいつもこいつも仕事中、携帯しすぎ。若造だけかと思ったら
デンゼルも娘に電話かけるし…。
「インファナル・アフェア」の頃は、携帯が映画で活躍する描写
がカッコよく思えたが、いい加減飽きてきた。
224名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 19:24:00 ID:ghLBDjl4
トニー・スコット監督なら、俺は未だにエネミー・オブ・アメリカが大好きだ。
225名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 19:28:33 ID:b05bV6Zv
未だにというならクリムゾンタイドのデンゼルはいい
226名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 19:40:32 ID:gpj6pT1u
>>223
それをはじめ、日本ならどうなんだと思う場面が気にかかったね。
話のテンポや列車の重量感、鉄分は良かったw
227名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 19:41:37 ID:I42gy3+f
クリムゾンで思い出したが二人が一気に喋るので、字幕が追いきれないのが今回もあったな
228名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 19:48:43 ID:92H0ZzXN
おもしろかったけど、最後の乗り移り作戦が気に入らない。
これで助かるなら、もっと前で出来るんじゃなかろうか。
229名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 19:51:30 ID:cJRDaxeI
んな事言ったら最初の車で近づいてとかヘリから降下なんて再トライしてりゃもっと早く助かってたよ
230名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 19:56:57 ID:48T3XF6V
>>191
昨今は映画を一人で楽しむ女も多いということは知っておけ
231名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 20:01:44 ID:Ve82TzLU
デンゼルが脱線作戦は失敗するって断言してたのも、いい加減だよな
確率フィフティフィフティかよ、ってつっこんだのは自分だけで無いはず
232名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 20:41:13 ID:cJRDaxeI
あのデブのせいでベテランおじいちゃん死んだけど終わりがハッピーなら誰も気にしないで再就職も出来るよね!
233名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 20:58:00 ID:7HxwZ7C3
>>228
アメリカで、線路と平行して道路があるのなんて市街地だけだ。
それに、飛び移れるほど接近できて、かつ柵、電柱や信号機が
無い場所なんて本当に限られるよ。中盤で軌陸車で一回やって失敗してるだろう。

実際のインシデントでは、計算し尽くして「ここしかない」って場所で
やったんだと思うよ。
234名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 21:00:35 ID:Ve82TzLU
>>233
ヘリの方が安全で確実だろ
235名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 21:21:47 ID:7HxwZ7C3
>>234
> ヘリの方が安全で確実だろ

無茶言うなw
電線やトンネルなどの障害物もあって、カーブで左右に動き回る
移動体にヘリから降下するなんて映画の世界だけだ。

ラストシーンについてちょっと調べてみたら、実際機関士が
乗り移るのに車は使っていないんだな。
結果的に速度を落としたのは後部に連結した機関車で、
走って追いつける速度(18km/h)に落ちた所で、飛び乗ったんだそうだ。


236名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 21:31:03 ID:ldSQRxOz
デブがファーストフード業界に再就職って、ギャグなんだろうけど
もし結果、大惨事になってたとしたら、このギャグって通用しないな。
てか一人死んでるし。
何か最後の最後で「憎めないお笑いキャラ」みたいにしてるけど
無理やりだよな。デブ=ファーストフードってういのも職業差別
のような気が…。

こういう映画に、いらんツッコミかもしれんが。
237名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 22:13:49 ID:6XGq1sdb
あのベテラン機関士も一命をとりとめていたら、清々しく見終えていたのだが。
危険度を知らしめるためには、
しゃあないか。
238名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 22:23:36 ID:hIyh8706
>>223
>っていうか携帯の描写が多くて、イライラするな。
>どいつもこいつも仕事中、携帯しすぎ。

ジャックバウアー「すまない許してくれ。理由は後で話す。愛してる」
239名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 22:29:41 ID:auE91Soc
>>235
その瞬間のニュース映像
http://www.youtube.com/watch?v=-vN6jX4S8v8#t=0m47s

キャスターが「丘にさしかかって減速した」と言っているが、最後尾に連結した機関車のブレーキ力だけでなく地形的な要素もあったのだろうか
240名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 22:40:48 ID:eO9b/K2U
オープニングでの列車がいかにも「これからコイツが大暴れするんだぜ」って演出でわろた
241名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 22:55:14 ID:2ElkmlnJ
鉄っちゃんの感想を聞きたいw
242名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 23:27:03 ID:QDLHt366
>>237
危険度を知らしめるってか、彼が死んだことでデンゼルが覚悟を決める的なとこがあるから
物語的に必要な死だろ
243名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 23:35:39 ID:GzPd86Dg
>>145
横切ってた。
左の林に何かが入っていったな。何の動物だろ?って、馬よりそっちが気になっちまった。
244名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 23:36:26 ID:+cHu06fc
777の後ろに連結されてたのって767だよね?
245名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 23:38:28 ID:6aGJpyxL
一時期カメラ回し過ぎ、エフェクトかけすぎの時期があったけど落ち着いたよね。

以前バラエティでトニスコがトップガンで編み出した
普通に仕事をしてるのをめちゃくちゃ格好よく撮る演出を
駆使して築地の市場とかをトップガン風に撮ってたのを思い出すw
246名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 23:39:06 ID:d3QWdLZi
お腹の下痢がアンストッパブルで時々困る・・・。
247名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 23:40:15 ID:g9Ay5Ony
意味もなくクラッシュするパトカーに吹いたww
248名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 23:43:36 ID:cvRYoWmg
さっきレイトショーで見てきました。
目的がわかりやすくて、テンポが速くて、久しぶりに手に汗にぎって見入ってしまいました。

脱線器作戦の際、周りに消防士やら警察?がうじゃうじゃいたが、
もし作戦が成功してたら、、彼らも瓦礫の仲間になっていたんだろうか…。

249名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 23:43:42 ID:/bVsHxuJ
暴走列車を伝えるのが、ブレーキング・ニュースって w w w
250名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 23:46:31 ID:g9Ay5Ony
いやニュース速報って意味だから
251名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 23:47:01 ID:ghLBDjl4
>>249
速報って意味で、ブレーキとは違うけどねw
一応w
252251:2011/01/09(日) 23:47:55 ID:ghLBDjl4
>>250
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
253名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 23:56:51 ID:g9Ay5Ony
ども^^; 

俺はジョニー・トーの『ブレイキング・ニュース』で意味を知った。
254名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 00:03:33 ID:WQHHpuZL
普通に面白かった!
映画の面白さってこういうのを言うんだ。
255名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 00:08:17 ID:GRZG2FfN
>>247
暴走機関車に追突されたわけでもなく、誰かを助けるために犠牲になったわけでもなく、
事故で作戦を危機に陥れたわけでもなく、ホントに何の意味もなくクラッシュしてたなw
256名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 00:08:49 ID:f+7bRK0T
>>250-251
いや、分かってるって w


まじめか。
257名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 00:15:01 ID:z7oiF7YR
>>247
サブウェイの時といい
トニスコはパトカーに恨みでもあんのかと思ったw
258名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 00:16:36 ID:M5h+bPDp
よくわからなかったんだけど、暴走特急は時速100kmオーバーで走ってて
主人公特急は時速100kmにも満たないとか言ってたのに何で追いつけたの?
259名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 00:54:56 ID:FhpdSYV3
>>257
トニー・スコットの映画って毎回カークラッシュのシーンあるけど今回は無理矢理感が強いww
260名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 00:58:08 ID:gIZNwHDW
いやいやサブウエィ123の現金輸送の白バイクラッシュには及ばないだろ。
サイレン鳴らして急いでるだけなのにクラッシュしてんだぞ。
261名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 00:59:02 ID:WQHHpuZL
サブウェイの時はイチャモンだらけだったけど、今回はオッケー
262名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 01:02:51 ID:PPgMt2Pq
つか時速100kmオーバーの列車の屋根を老人がひょいひょい歩けるか?
脚ケガしてて暴走列車に飛び乗れるか?
263名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 01:08:10 ID:gIZNwHDW
わかり易いベタベタなキャラばかりだが、
それを見事に演じきってしまうのも凄いな。

まあ、脱線させたいなら敷設されている線路を外せば脱線はするだろうと思ったが・・
264名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 01:21:01 ID:DQpGZq8K
アタマからっぽにして、音楽や映像の緊迫感だけで
ダレることなく、最後まで集中してみられる、
という意味では映画館まで行った価値があった。
265名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 01:31:17 ID:EiaeIblC
脱線機って初めて知った。日本にもあるのかな。

普通に映像化したら列車と頑張るおっさんばかりに
なってしまうからフーターズの店内入れたり工夫が感じられたw
266名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 01:39:09 ID:8+LemM0M
横浜のセンター北でULTIRA版を観た。臨場感がものすごかった。連結直後の
シーンでは「ああああ!」と大声出しちまった。見終わったらヘトヘトに
疲れていた。
267名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 01:42:56 ID:Wt/+HbRz
サブウェイ123と同時期に撮ってたっぽいね。
268名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 01:44:51 ID:EiaeIblC
まじでw
普通あーもう線路見るのも嫌!みたいになりそうなのに
どんだけ鉄分が多いんだ
269名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 02:35:02 ID:LkxmC9pN
>>265
脱線するかどうかは知らないが、線路に噛ませておいて、列車が来たら車輪を乗り上げさせて止める器具なら、駅で見かけたことがある。
こういう形の固定式脱線器もあるようだ。
http://library.jsce.or.jp/Image_DB/image/s_co0799.jpg
http://library.jsce.or.jp/Image_DB/image/s_co0800.jpg
http://library.jsce.or.jp/Image_DB/image/s_co0801.jpg
安全側線、脱線転轍機というものもある。

ただ「本線に入り込んで正面衝突を起こすくらいならその手前で脱線させる方がマシ」とはいえど、やっぱり脱線させるのは危ないし、車両や線路への損害も大きいし
そもそも脱線させた車両が本線へはみ出してしまって、そこに別の列車が突っ込んで2次被害が出た事故もあるので
最近では電子制御で何とかしようという方向性へシフトしてるね。
270名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 02:38:12 ID:LkxmC9pN
271名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 02:39:43 ID:IAHMKky6
東横線の渋谷駅にでっかいバネみたいのあるよな
あれにボヨーンってなるとこ見てみたいわ
272265:2011/01/10(月) 02:48:50 ID:EiaeIblC
>>269 >>270

写真までありがとう!色々な場面を想定して考えてあるんだね。
確かに脱線はリスクが大きすぎて実行するかどうかの判断が難しいよなあ。
側線とかの話も面白かった。こうやって鉄道好きになっていくんだな…w
273名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 03:05:54 ID:vEOERVZy
実際の脱線器も映画みたく超重量でフルスピードの列車には役立たずだったりするん?
274名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 03:44:06 ID:LkxmC9pN
あんまりやると鉄板でやれと怒られてしまうかもしれないが・・・
>>272
>実行するかどうかの判断が難しい
一昔前の話だが、脱線転轍機はふだん「進入したら脱線する向き」にセットされていて、列車が通るときだけ「普通に通過できる向き」に切り替え、通過したらまた「脱線する向き」に戻していた。
(ちなみに、「普段セットしておく向き」を”定位”といい、その反対向きを”反位”という)
「列車が暴走したぞ!」との報を受けてからポイント操作していたら間に合わないかも知れないし、そもそも誰も気づかないうちに暴走したらせっかくの安全装置を素通りしちゃうからね。
でも最近では、もっぱら「普通に通過できる向き」(つまり反位)になってることが多い。

>>273
どうだろう・・・。脱線器の性能には詳しくないが、やはり持ち運べる小型の奴だと重量のある機関車相手には分が悪かったのかも。
あと、機関車(先頭車)には線路の上のゴミとか石とか跳ね飛ばすための板がついてるから、脱線器が車輪に噛み込む前にそれに跳ね飛ばされちゃったのかも知れないな。
貨車だけで暴走してたら、また話は違ったかも。
275名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 05:20:47 ID:vO2Kx0cU
あのデブはファーストフード業界に行っても食中毒事件などを起こすだろう
276名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 08:40:13 ID:Rog0pGuS
>>261
あれは元の映画にもああいうシーンがあるんだよ。

動揺してる時や焦ってる時は事故を起こしやすいでしょ?
277名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 09:36:00 ID:7XDAZYWl
スッキリでクライマックスシーン10分以上やっとるw
278名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 09:55:18 ID:qoCqv1M/
>>277
え、どゆこと?
279名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 10:05:48 ID:7XDAZYWl
>>278
スッキリって公開前とか公開中の映画を
番組で長時間流すんだよ。
今日はウィルとフランクの列車を連結させるシーンから後を
10分以上放送してました。
280名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 10:07:37 ID:7XDAZYWl
>>248
自分もそれ不思議に思った。
あそこで脱線したらまわりにいた人達全滅でしょw
281名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 10:13:30 ID:7XDAZYWl
>>27
おれもマイルのキロ換算表示は非常に気になった。
耳ではマイルの数字が入ってくるのにいちいち字幕で
キロが出てくるから頭の中が混乱する。
いくら日本人でも、いい加減マイルがどれくらいってわかるだろ。
いちいちキロに換算しなければ感覚的にすごいとわからないような馬鹿は
洋画見に行くなってことだなw

台詞で「33マイル」って言ってんのに字幕でほぼ正確に「53キロ」とか
出すのってほんとばかげてる。それなら55キロにしとけってw
282名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 10:29:53 ID:2is0BFF9
>>280
俺は大曲りの野次馬あぶねーだろ!って思った。
曲がりきれなかったら下の燃料庫に突っ込んでたんだよね。
奥さんなんか子供前に出して見せようとしているしw
283名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 10:38:53 ID:3GrKgyq+
ニコ動で特命リサーチ200Xの実話を見たんだけど
映画はうまく脚色してるのがよくわかった。
列車はカーブに突入前にストップしていたり
映画の溶接工は現実ではベテラン機関士で
最後に暴走列車に乗り込んだのは
車掌じゃなくてその機関士だったり。
映画で車掌が危険をおかして列車からジャンプして車へ
さらに車から列車へ飛び乗るのを見て
あそこだけ違和感があったけどそういうことだったのね。

この映画はぜひとも劇場で見て欲しいね。
たとえ65インチ液晶テレビでもこの映画の迫力は
伝わってこないからね。
284名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 11:39:23 ID:Jp7s3tk/
ヒーローになると、仲悪の妻や、反抗する子供が改心するのは、よくあるパターン。
285名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 12:12:17 ID:ijez3zYI
燃料タンク停止スイッチを車で並走しながら押せばいいと思っちゃったのは俺だけでいい
286名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 12:19:08 ID:hWuh6b1F
見終って何が残るのかと言えば何も残らないが、2時間弱手に汗握る娯楽を満喫できると思えば、すごいいい映画。
ここ1年にみた映画の中では唯一ダレないで見れた。ちょっと酔ったけど。
間違いなく映画館で見るべきだね。
287名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 12:44:54 ID:LNefh2Ks
とりあえず、アフガン帰りの海兵隊があっけなくてワロタ
最初っから操縦できる奴ピックアップワゴンに4人くらい乗せて次から次へと飛び移らせろよ。
それで終わり

あと、スピード感がないシーンが結構あって、あれ?もう減速したの?と思った。

メタボは馬鹿だな
288名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 13:20:56 ID:TA33d4lV
主人公のウィルがイチローに似てないか?
289名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 13:22:35 ID:GZ+GOWY1
スタートレックの時は全然言われてなかったよ
290名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 13:25:40 ID:c/HJxoSL
止めようと思えばいつでも止めれるがあえて周りくどくしヒーローを作り上げて責任回避。
全ては社長の策略よ
291名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 13:39:47 ID:QBxZlqhv
橋あったからそれ爆破すればよかったんじゃね?
キートンの大列車追跡みたいなかんじで上手く止められただろw
292名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 14:45:20 ID:JCiw4fuG
>>287
> あと、スピード感がないシーンが結構あって、あれ?もう減速したの?と思った。

あれは編集が悪いな。
速度がおもいっきり遅いガタンコトン走行の映像を途中にはさむなよw

>>291
損害の大きさを考えてみろよwww
293名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 14:49:53 ID:FspW+J7M
デブ「やべえ、フグの内臓つけたまま出荷しちゃったよw」
294名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 16:27:56 ID:r0UIZeY3
面白かったー

これ暴走開始してから止まるまで何時間くらいの話なんだろう。
ニュース番組のCG職人、仕事早すぎるだろw
295名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 16:36:44 ID:lgTaOA3M
ハラハラドキドキでなかなか楽しめたと思ったのに>>3のほうがハラハラドキドキした件
296名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 16:37:27 ID:vuojqeNh
現実の事件は2時間くらい
映画もそんなもんだろ
297名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 16:38:53 ID:lgTaOA3M
ちなみに普段は黒人女に興味無いんだけど娘二人は可愛かったな
298名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 16:50:16 ID:O1ElBRJt
>>267
サブウェイが本国でコケて
この映画の制作がスタジオから延期されてなかった?
299名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 17:30:10 ID:kFrYRsYa
スレひととおり読んでみたので…

自分は郊外ショッピングセンター内シネコンにて。
連休だというのに60人ぐらいしか入っていおらず、
それも殆ど50ぐらいのジジババだったのは開映時間(朝10時前)のせいかw
テンポのよさと迫力はあったが、一番大きなスクリーンがもったいなかったよ。
ちなみに、同時刻親が見ていた「最後の忠臣蔵」も同程度の入りだったらしい…

>>23>>111>>114>>176>>194>>258>>281
速度表示については、自分はいちいち1.6倍で換算してたわ。
それ以外にもジョイント音や風景の流れ方で速度を想像したりね。
貨物の速度はところどころで変動していて、
「まぁ〜あれぐらいならここは通れるか」なんて思っていた。
ブレーキと信号システムにも問題ありすぎ。

ストーリーこそ王道だが、アメリカの鉄道の様子が見られて、
鉄オタにも充分楽しんでもらえるかと。
300名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 17:32:22 ID:kFrYRsYa
>>74
ハルヒ(消失)ではみんな解っていて、照明が点くまで誰も出て行かなかったね。

>>127
アメリカでの仕様、法令が気になるね。

>>129-131>>136>>233
道路が上手いところ続いているのは都合がよすぎるな… と思ったねぇ。

>>216
>デンゼル、クリス⇒命令違反、世論を鑑みて昇進
名古屋市交バスの事例がそうだね。
営業中に怪我人を発見した運転手が、路線を外れて病院まで運んだんだ。
301名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 18:07:19 ID:r0UIZeY3
エンドロール後ってなんかあったの?
おしっこ我慢できなくて出てきちゃった。
302名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 18:23:33 ID:DQpGZq8K
>>301
特になかったから、安心していい。
303名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 18:44:00 ID:q6Lb1oEj
監督の鉄分
デンゼルが話がきたときにまた列車か?と思って、
ためらいながらも監督のオフィスにいったら、
900両程の列車模型があったらしい。
それであきらめるっていうか付き合うことにしたみたいな
インタビュー記事がなんとなくいい感じだった。

元記事 ttp://eiga.com/news/20110102/2/

鉄道好きなんだな、監督
304名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 19:33:30 ID:WwENUulz
おいお前ら教えて下さい。
デンゼルが司令室とやり取りしてた、小太りなインカム付けてた俳優の名前はなんだぜ?
305名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 19:45:35 ID:Rog0pGuS
>>304
役名がわかれば調べられるけど。
306名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 19:46:35 ID:zg88Ql9Q
>>304
ここからさがせ
http://www.imdb.com/title/tt0477080/

ところで↑のタイトル、、、どうしてこうなった、、、
307名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 19:49:02 ID:c/HJxoSL
んで、結局あの鬼嫁はなんで後ろめたくないのに携帯見せてくれなかったの?
308名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 19:49:21 ID:E9fQFZQH
面白かった。
あと20分伸びてもいいから、社会科見学の車両との衝突回避とラストのブレーキのところは盛り上げて欲しかったかな。
309名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 19:49:41 ID:zg88Ql9Q
他にも色々隠し事があったから
まあ糞ビッチですよ
310名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 19:50:28 ID:Rog0pGuS
>>306
日本からアクセスすると日本語読みのローマ字表記される仕様になった。
311名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 19:58:36 ID:zg88Ql9Q
>>310
なるほどorz
312名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 20:07:16 ID:QstoPGgb
評価高いなあ。自分はあんまり感情移入出来なくて、ドキドキもしなくてそんなにでもなかった・・・。
313名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 20:11:18 ID:WwENUulz
>>305 306ありがとう。

お昼にカミさんと観に行ったんだが、何故かインカムおっさんの素性を知りたがっていて色々調べたが、全然検索に引っかからんorz
嫁曰く、社員が歓喜奮闘している部屋のモニター前にいる人だそうだ。
ホントにわかんねわ
314名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 20:12:28 ID:sgPEtKv/
>>306
>ところで↑のタイトル、、、どうしてこうなった、、、

どういう意味?
315名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 20:14:40 ID:Cw5osjV4
アカウントとってログイン後、表示設定を英語にすれば元にもどる>311
316名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 20:25:34 ID:sgPEtKv/
ああ、これのことか。
Ansutoppaburu (2010)

でも全部の映画がそうなってるわけじゃないんだね。
シュレックフォーエバーは shurekku foeba なくて
Shrek Forever のままだし
317名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 20:44:04 ID:/w8QGbaj
スコットとデンゼル、トラボルタの濃い演技好きなんだけど
サブウェイの方が面白いと思った


サブウェイ
後何分の字幕の出し方
あの編集が好きなんだよなあ
318名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 20:59:24 ID:z7oiF7YR
>>267
The Taking of Pelham 1 2 3
2009/6/7公開

トニー・スコット監督の新作「アンストッパブル」が製作ストップ
http://eiga.com/news/20090703/5/

同・・・時期・・・?
319名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 21:26:25 ID:y/dR3qey
サブウェイ123は最初の作品が今でも語り継がれる名作だったのに「なんじゃこりゃ!」って出来だったしな。
正直、今回も見るまで不安だったが、投資家が同じような映画を作ると聞いてストップをかけるのも無理もないわ。
よく公開にこぎつけたね。
320名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 21:35:16 ID:z7oiF7YR
>>319
Fox then came up with an as yet undisclosed enticement package,
purportedly including a revised script,
to bring Washington back on board two weeks later.

トリビア見る限り、脚本書きなおしたり、ギャラ面のゴニョゴニョがあった・・・らしい?
ttp://www.imdb.com/title/tt0477080/trivia

しかし本当に脱線していたり、まさかデンゼル・ワシントンが高所恐怖症ってのは驚いたなコレ・・・
脱線の方は死人出てたらマジでお蔵入りなってたんじゃないのかコレ
321名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 21:41:59 ID:Rog0pGuS
スタントマンはよく亡くなってるけど、映画はそのまま公開される。

リンジー・ローハンが主演映画「I Know Who Killed Me」公開2日ほど前に逮捕されたけど、そのまま公開された。
322名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 21:59:49 ID:4h98bgPU
エンドロールで少し大きめのフォントで
in (for?) the memory of … みたいなのあったけど、
撮影中亡くなった人なのかな?
323名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 22:19:16 ID:4yl1WW+N
サブウェイ123と同時期に撮ってたとすると、
デンゼルのあのデブ具合は特殊効果だったのか・・
324名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 22:20:15 ID:z7oiF7YR
>>323
明らかに別時期だよw
325名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 22:33:58 ID:4yl1WW+N
>>324
そうなの?w
この間観たトロンとかも80年代のジェフがCGだったんで、
今回もてっきりVFXとばっかりw
326名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 23:36:41 ID:sgPEtKv/
>>323
デブらすのにいちいち金かけてCG使うわけねえだろが
327名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 23:40:59 ID:qXmpy6GM
今年観た映画で一番面白かったよ
まだこれしか観てないけど
去年一番面白かったキックアスと違って
いろんな人に薦めて問題なさそうなのがまたいい
328名無シネマ@上映中:2011/01/10(月) 23:58:03 ID:B97/O929
期待せずにいったらテンポよくて面白かった。現実とどのくらい違うのか興味ある
329名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 00:07:05 ID:bYaCuLvS
>>327
今年って…映画何本見たの?
330名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 00:07:39 ID:ajiuh4WQ
真面目かよw
331名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 00:46:17 ID:OwT/tcfU
鉄オタがどの程度映画館に行くか知らないけれど、この作品は是非とも見に行ってほしいねw
332名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 01:13:54 ID:Zb8XChOG
>>329
まだこれしか観てないけどって説明してるだろw
333名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 01:33:08 ID:bgO3vt0F
>>331
あいつらは空気読まずに叩き始めるから見なくていいよw
334名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 09:08:22 ID:GttP7kei
実際の事故では誰も死んでないのね
映画では死んだ(かもしれない)のは
デンゼルの同僚と横転したパトカーの警官だけかね
335名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 09:20:11 ID:gjlAtV2t
社会見学の子供も轢かれるために出てきた車も貨物が爆弾にとかは全部映画として成立させる脚色なんだろうけど目に付きすぎて萎えるな
336名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 10:43:23 ID:OMXKE4bZ
パトカーの警官は生きてるに百万点。

子供満載の臨時列車?は
暴走のきっかけになった列車移動作業の理由にもなってなかったっけ。
337名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 10:49:40 ID:caZFCEbQ
>>335

>3のモデルと鳴った事件を読んでみると、貨物が液状フェノール
っていうのはホントのようだ。っていうか、映画よりもこの記事
の方がめっちゃハラハラする。
338名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 11:10:26 ID:L+WuNhHr
観てる間中,他のことが頭から消えて手に汗握って集中できた
凄い上質な映画で大満足した
去年観たどの映画より面白かった
339名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 11:38:00 ID:8OPMKpMQ
黒人機関士(Dワシントン)→定年まで働き、円満退社。
新人車掌(Cパイン)→子供にも恵まれ一家団欒幸せに暮らしたとさ。(車掌は辞めたんだろうか?)
黒人オペレーター女→重役まで出世する。
本社の無能なおっさん→クビ
ヘリコで救出に向かった隊員→重傷にはいたらず無事。
事故を引き起こした張本人のデブ→ファーストフード工場で働く。


イエローのグラサン掛けパトカー引き連れて追いかけ回したナイスガイがどうしたんだろ?
340名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 11:45:13 ID:+wV4Oiid
頭の悪い強引なアクション映画かと思いきや
意外と伏線が効いてるんだよね。
生かしきれてないところも、唐突なところも多いけどw。

赤いボタン銃撃のところは、何をしたいのか戸惑った。
ちゃんと理解できたのは本物の事故についての記事を読んでから。

大曲がりのブレーキングについても、デンゼルの合図で
何度かにわけて解除と全制動?を繰り返してたけど
その意味もわからない。
大曲がり前できっちり全制動かけておけば良かったのでは??

あと、最初の重連機関車による停止作戦があんなに失敗した理由もわからない。
なんであんなにガツガツとついたり離れたり、ぶつかったりを繰り返したの?
暴走列車のほうは、一定のパワーで走ってるはずだから
あんな微妙な加減速はしてないよね?
前を走る機関車のほうが、同程度の速度から慣行に移れば、
最初の衝撃こそあるだろうけど、あとはゆっくり
接合できたように思うんだけど。

こういうのを過剰に説明的にならず、うまく解説できてれば…
その意味で、あの鉄オタ監査官が生かしきれてないなと思った。
デンゼルに言わずもがなのアドバイスをするより
観客への解説役に仕立てたほうが良かったのでは。

あとの、デンゼルが屋根の上を簡単に進む割に
あんなギャップで「飛び越せない」という理由でストップしたり
(いったん下に降りれば行けそうだったけど)
なんかのお約束は、こっちも大人として目をつむって
楽しめたけどねw。
341名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 11:46:08 ID:0fHOn2KQ
黒人オペレーター女ってデブの上司じゃなかったの?
342名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 12:56:26 ID:caZFCEbQ
>>340
ブレーキは掛けっぱなしだと擦り切れちゃうから。
鉄道にゃ詳しくないけど、アドバイザーの人もそうやった方が良く効く
はずだって言っていたような。
暴走列車の先頭部分って連結機が無いとかあっても閉じてたとかじゃ
ないか(最後尾は連結器が開いてる!って喜んでたし)。
飛び越せない車両に引っ付いていた黄色い部分がきっとよじ登るにも
障害になるような構造をしていたんだと思う。

それくらいは普通に想像できたが…
343名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 13:07:39 ID:O/4i/2AE
どんな乗り物でもブレーキかけっぱなしじゃフェードするよな。
飛び越せなかった車両に付いていた黄色いのは、はしごみたいに
登れるもののようにも見えたけど、あの黄色いの何なんだろうね。

前で押さえるより後ろから引っ張る方が簡単だってデンゼルさんが言って
たから、きっと最初の作戦はとっても難しかったんだろうと思えた。
344名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 13:40:28 ID:D3heuJOx
報道カメラを通しての映像とか多用してて臨場感があったね。
現実の事件って下敷きがあるから余計リアルな感じがした。
でも、あんなに短時間で乗務員の顔写真って用意できるもんなの?
345名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 14:27:23 ID:NhTh0Vfk
ヘリで上から乗り込む作戦はなんでやめたの?
最初に失敗したのは貨物車との激突の衝撃なんだから
もう1回、別の隊員を投入してやれば確実に成功してるよね?
軍人で、そういう特殊任務の訓練を積んでるならなおさら
346名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 14:43:35 ID:gu5W6o99
>>345
>>235

障害物のない海とかじゃないんだからw
正直、こういう無意味な疑問を持つ意味がわからないんだが。
特殊任務の隊員にスポットを当てた映画だったら、とことん挑戦するだろうけどねえ。
347名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 14:55:13 ID:Ll1plkcX
撮影のほとんどはロケで、スタジオ撮影はなかったでしょう。
撮影期間も短かったと思うのですけれども。違う?
348名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 15:37:11 ID:ZzLowPWB
>>347
なんでいきなりその話なのw
誰か話題にしてたのか?
349名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 16:38:59 ID:ZJYJCc2w
ロザリオ・ドーソンは冒頭シーンとラストシーン以外は全部スタジオ撮影じゃないの。
350名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 19:14:22 ID:WCdnedwt
二回目みて気付いたんだけど、前から止めようとして脱線した
機関士はテレビ中継で「killed」ってはっきりテロップいれられ
ちゃってるね。もちろん生中継なんであとから間違いでした、
って可能性もゼロではないんだろうけど。
351名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 20:02:07 ID:+wV4Oiid
あの機関士に関しては、物語的に、死にました演出でしょ。
助かってる設定なら、確実にあとで拾う。
352名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 20:15:53 ID:cFMIPbOR
>>345
文系?

時速100km/hで走る列車の屋根に乗ることは、風速約30m/sの風圧を
全身で受けることになります。普通、立つことすらできません。

また、ヘリがロープで人などを吊り下げると、大変不安定な飛行になります。
どんな高性能なヘリでも、とてもその状態で安定して100km/hもの
速度を出すことはできません。
まして、移動する列車にピタリと速度を合わせてピンポイントで人を下ろすなど.....
353名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 20:30:04 ID:Zb8XChOG
>>351
実際の事故で誰も死んでなかったんだから機関士さんも生きていて欲しかったよ
一人だけ死んで可哀そうすぎる
デンゼルが同僚の死を知って覚悟を決めたとか上で言ってた人がいたけど
重体で病院に搬送でも十分話は通じたと思うだけになあ
あんな惨事で死傷者0だとリアルさが無くなりそうだからってことかもしんないけど
354名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 20:46:44 ID:yHPsIcNW
まあ、ヘリのシーンは創作みたいだから、突っ込みどころがあってもしょうがない

ストーリーは最初から分かりきってるのに、かなり楽しめたわ
デンゼルワシントンは、風貌からして現場で働いてきた労働者になってたし、
やっぱ俳優ってすごいね

最後に、運行部長がクビになってたのは、ちょっとかわいそうな気がしたけど、
管理職が詰め腹を切らされるのは世の習いか
355名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 20:51:39 ID:Xb1kCiGA
>>354
クビになったのって副社長じゃなかった?
356名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 20:53:41 ID:IyxdjP/q
すまん。
運行部長だった。
357名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 20:58:02 ID:Xb1kCiGA
>>304
もうわかってるのかな。
いちおう
http://www.imdb.com/name/nm0152430/
358名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 22:01:03 ID:fn4kYVi9
>>236
遅いレスだけど「ファーストフード業界に転職」ってのは
「クビにされました」って意味だと思うよ。
359名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 22:23:53 ID:bvTrQ1pZ
映画館ガラガラだったけど凄い面白かった。
中だるみ無しでドキドキしながら見れるね、久々のヒットだ。
でも興行的には振るわなそだな…。
口コミで広がればいいけど。
360名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 22:24:41 ID:bvTrQ1pZ
車で駆けつけたメガネのおっさんは最初は何の為に警察借りて走ってんだろ。
最後にこうなったのは偶然だろうし。
361名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 22:41:47 ID:6sMEYvPA
オペレーター女から、追いかけて、って頼まれたから。
362名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 22:43:51 ID:9PjDOW43
興行は相棒に次いで二位だけどプロモ来日もなかった割には
健闘してるんでは。もう一回音響のいい映画館で見たい。
363名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 22:49:59 ID:rY49gwRb
>>362
デンゼル・ワシントン、一応来てたみたいだぞ
364名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 22:51:29 ID:bvTrQ1pZ
娘をフーターズで働かせてる親も鬼畜だな
365名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 22:52:25 ID:bvTrQ1pZ
部長は解雇で、女のマネージャーみたいなのは昇格なのが訳分からん。
現場の監督にも責任あるだろう。
366名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 22:55:33 ID:mRv2ssJE
こまけぇこたぁいいんだよ!!
AA略
367362:2011/01/11(火) 22:58:46 ID:9PjDOW43
>>363
そうだったんだ!ありがとう記事探してみる。

しかしデンゼル控えめだなあw
サブウェイで来日して地下鉄でイベントやってたのは覚えてるけど
368名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 23:03:44 ID:cmIX/R8a
長髪のオッサンがゲイリーオールドマンとは知らなかった
369名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 23:20:06 ID:ZJYJCc2w
ゲイリー出てないよ。
370名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 23:29:35 ID:Xb1kCiGA
>>368
いったいどこでそんなことを聞いてきたんだよw
371名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 23:46:12 ID:N4q2aggr
3週目の相棒に負けるなんて使えねえな
所詮、トニースコットか
372名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 23:50:05 ID:Xo5quYtI
そう思って見るとまた一味違うなw
373名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 23:51:58 ID:ZJYJCc2w
>>371
土曜に公開してれば1位とれてたと思うよ。

金曜公開は日本の土日の動員ランキングに不利だからやめたほうがいい。世界は金曜公開が当たり前だけれども。
日本は世界とは違う国。
374名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 23:53:31 ID:br8Lj48M
実話は後ろから追っかけて連結してブレーキかけて減速させて、
その隙に運転席に機関士が走りこんでブレーキかけただけだよな。
ヘリからの飛び降りも車からの飛び乗りもなし、
爆発も死者もパトカー転倒もなしと。
375名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 23:57:05 ID:vEYbJDGr
>>374
実話には、死傷者がいないのか。よかったー!
376名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 23:58:42 ID:br8Lj48M
>>375 軽傷1だったかな
377名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 00:04:05 ID:UJl+3akU
>>374
> ヘリからの飛び降りも車からの飛び乗りもなし、

いやいや、車からの飛び乗りはあったし。
飛び乗ったのは映画での車掌ではなくて溶接工。
実際には溶接工じゃなくて機関士だったんだけどね。
378名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 00:06:30 ID:UJl+3akU
あ、違った。
車からの飛び乗りじゃなくて
走りながら飛び乗ったんだったな。
379名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 00:06:59 ID:+LHR5Civ
あいつが溶接工である意味って無かったよね
380名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 00:46:39 ID:o43vqPWe
>>379

うむ。何か超絶溶接技を披露して、列車を止めるのに貢献するかと思った
俺がバカだった。
381名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 00:51:37 ID:RIjTo672
日本だと何線だろう
やっぱり京浜東北かな
382名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 00:58:08 ID:brfU+rMh
カメラが役者の周りをグルグル回るような動きしますけど、ああいう動きってなにか専門用語あるんですか?
383名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 01:18:56 ID:rSzFUKd0
>>381
あんな原野を機関車が爆走するのは石勝線〜根室本線ぐらいかと。
でも、それじゃドラマにならないね。

まあ、日本の鉄道システムだとあんな事故は起こり得ないだろうな。
そもそもあのスタントンの大曲みたいなとこもないだろうし。

http://maps.yahoo.com/#mvt=s&lat=40.013483&lon=-80.743365&zoom=18&gp=1&q1=Bellaire%2C%20OH%2C%20United%20States
384名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 01:25:27 ID:G8ksvVq+
スタントンの大曲とかアメリカの鉄オタには鉄板ネタなんだろうか。
高所であんだけカーブしてるって普通に走ってても怖いわと思った。
385名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 08:22:55 ID:y0NCpt3x
スーパーマンが出てくる
超展開を期待したのに
386名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 08:35:35 ID:jbkwlVIY
>>384
カーブのすぐ横に絶妙に設置されてる燃料タンクにワラタ
387名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 08:41:10 ID:AB98GJd9
マイケル・ベイ監督だったら、大曲で派手に脱線して周辺大爆発で壊滅だな。
388名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 09:42:53 ID:En0EaaRo
そうだ!
パート2として、今度は列車の速度が落ちたら爆発するという展開にしたらどうだろうか?
389名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 10:43:35 ID:D+w4XG+l
パート2は別にして、今後こういう列車アクションは3Dでどんどん作って欲しい
390名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 11:03:41 ID:O8bguzdS
>>388
何そのスピードw
391名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 11:21:57 ID:iDYZ3W3q
フジテレビの笠井信輔が本家のスピード2をお蔵入りしてこの映画を「スピード2」にするべきぐらい面白かったとぬかしてやがった。
392名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 11:27:44 ID:D+w4XG+l
Windowsも操作できないメカオンチ・アナウンサーですからあ w w w
393名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 11:38:13 ID:GCgUCpfe
>>392
え、、、じゃあお前はスピード2が、アンストよりも
スピードの続編を名乗るにふさわしいと思ってるの???

テロという物語上のギミックは無いけど
緊迫感はオリジナルのスピードにも勝るとも劣らない出来だよ。
目標の設定、タイムリミットの見え方、追う者と追われる者の
位置関係の明示など、サスペンス映画として
とても丁寧に作られてる。
394名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 12:26:37 ID:D+w4XG+l
スピードは1だけ。
でも、ラストのホッパー地下鉄シーンは不要だろ。

アンストの方は、中だるみ一切無し。
395名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 12:49:32 ID:0oogu0kx
>>393
頭に血が昇る前に冷静に>>392のレスを読み返してみろや。
>>392
「笠井はWindowsも操作できないようなメカオンチアナだから
 そんなアホなこと言ってんだよな」
ってアンストをスピード2にしたほうがいいと言った笠井を馬鹿にしてんだよ。

なのに、なぜ

>え、、、じゃあお前はスピード2が、アンストよりも
>スピードの続編を名乗るにふさわしいと思ってるの???

なの????????
396名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 12:55:51 ID:O8bguzdS
>>394
スレチだけど、同意。
スピードの地下鉄シーンは不要だったな。
その後普通に逮捕でよかったのに。
なので、DVD観るときも、バス脱出まででいつも終わってるw
397名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 13:01:02 ID:GCgUCpfe
>>395
アンストをスピード2にするということが
アホなことだとは思わないからさ。

それを言うならアナウンサーがパソコンが苦手だったら何だっていうの???
398名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 13:07:33 ID:XNntcst/
スピードってw

じゃあ危機を共有したデンゼルとクリスは結ばれて別れなきゃなw
399名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 15:04:56 ID:Gfgf9peg
つまり「新幹線大爆破」が最高って事で
400名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 15:11:09 ID:02FGflbi
>>387
ローランド・エメリッヒなら走る列車の後ろから鉄橋が崩落していくな
もちろんデンゼルの代わりにデニス・クエイドが主役
401名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 15:11:28 ID:D+w4XG+l
>>397
アホな事だよ。

つか、既にスピード2は出来ちゃってるんだから、
それを言うなら、せめて「スピード3」だろ?
402名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 15:31:55 ID:gQZwWZnx
スピードならHITOE's57MOVEだろ
403名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 15:32:11 ID:dLMuz3q1
エンドロールで、デンゼルだけに専属ヘアーメイクが付いてて笑った。
404名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 16:17:09 ID:GCgUCpfe
>>401
とことん文脈を読み取るのが下手くそだなあ。

ちょっと時間があるから相手するけど
「スピード」はアクションサスペンスの傑作として評価が高い。
その続編として制作された「スピード2」は、
主人公が変わり、ヒロインがビッチ設定になってしまったこと
肝心のスピード感が大幅に削がれてしまったこと
などの理由により、非常に評価が低い。
続編は評価が厳しくなるのは映画の常だが
それにも増した不評をかこってるのが「スピード2」。
これは映画好きには一般常識で、お前の主観だなどと一蹴できないものだ。

そこにまったく関連のない「アンストッパブル」という作品が上梓される。
スピード感、迫力など、根本のプロットこそ違えど、
「スピード」の正統な流れを汲むアクションサスペンスである
…と件のアナウンサーは評価した。
上記の通り評価の低い「スピード2」なんかより
「アンスト」こそ「スピード」の続編にふさわしいと。
上に書いたとおり、「スピード2」という作品への
世間的評価は定まっており、この一文は、その常識を利用して
「アンスト」という映画の素晴らしさを表現しているわけだ。

もちろん、「スピード3」などと言うのは意味がない。
「スピード2」が素晴らしい作品として認識されているのであれば
さらに続編として3を言うことにもまだ意味があるが
この場合、2を皮肉ることでアクションサスペンス作りの難しさ、
その難しいジャンルの中での「アンスト」の出来の良さを伝えているわけ。
わかったかな。
405名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 16:17:55 ID:GCgUCpfe
…なんか読み直してみてアホみたいだな。
なんでこんな馬鹿馬鹿しい長文書いてんだろ。
406名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 16:31:55 ID:5FcRnDmy
>>ID: GCgUCpfe
まあ立ち去っとけ
407名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 16:59:32 ID:ib8INGZ8
どうせみんな読んでないから大丈夫
408名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 17:18:00 ID:MffMsmTM
>>404
読んだよ。お疲れー。

これほど明確なことも知らない世代もいるだろうし
ROMってて、なるほどと思ってる人もきっといると思うよ。


ていうか、スピードの衝撃ももう15年以上前なんだよね。
いまでも全然価値がゆらいでいないんだなと、改めて思う。
あの頃のハリウッド映画は面白かった。。。(遠い目)
409名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 17:20:39 ID:D+w4XG+l
駄文が、アンストッパブル w w w
410名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 17:26:02 ID:UNZNjFkq
ここまでパンスト無しとかおまえら沸いてんのか?
411331:2011/01/12(水) 17:38:21 ID:KZEsQR6J
>>333
確かに気になる表現もあったけれど、自分はかなり楽しめたよ。
412名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 17:38:44 ID:0oogu0kx
>>397,404
やっぱりただのアホだったwww
413名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 17:40:03 ID:0oogu0kx
だいたいアンストの内容で
タイトルが「スピード」はあり得んだろ。


なんか頭でっかち、ネット弁慶が湧いてきて
嫌な流れだなあw
414名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 17:48:34 ID:aJ+eEP95
フーターズってエッチなことが出来るお店ですか?
415名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 17:48:44 ID:aO5/w60L
最後の記者会見、日本だったらマスゴミの猛攻撃だろうな。
416名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 17:49:15 ID:GCgUCpfe
>>413
一応言っておくけど、
俺が言い出したことじゃないぞ。
417名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 17:52:00 ID:GCgUCpfe
>>414
違う。
ミニスカボイン、アメリカ風なお色気が売りの軽レストラン。
アンミラをアメリカで肉食にしたらああなるわけ。
普通に家族で来てる連中もいた。
418名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 18:03:19 ID:aJ+eEP95
>>417
アンミラってなんだ?とにかくウェートレスがエロいんだな。
でも日本人がそれやっても貧相な体格だから萌えないだろうな。
419名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 18:03:28 ID:ltnIGkNM
これ今日みてきたけど邦題に『暴走機関車777(スリーセブン)』と付ければ
良かったのに・・・と思った(;^ω^)
420名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 18:04:10 ID:aJ+eEP95
JR職員とか給料は正直良いとは言えないけど、彼らは給料どうなんだろうなぁ。
421名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 18:08:01 ID:3YgpnxUz
昔、暴走している列車を機関車が後ろから追っかけて
連結して止める映画あったよね?

タイトルが思い出せない…
422名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 18:16:00 ID:D+w4XG+l
>>416

受けまくるううううう w w w
423名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 18:35:25 ID:DNVeqCk2
悪くないんだけど、半年もしたら忘れ去られる映画だよね。
それがトニー・スコットの悲しいところ。

「トップガン」は映画史に残ったけど、トムを大スターにした映画として歴史に刻まれてるわけで、
監督どうこうじゃないからな。
424名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 18:36:20 ID:En0EaaRo
日本でも類似の企画を立ち上げるのなら、日本独自のエッセンスを加えた方がよい。

たとえば、アンストッパブルのスピードアクション+西村京太郎の時刻表トリック、とか。
425名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 18:42:15 ID:DNVeqCk2
この映画スピード感ないし。特にアクションもない。

あえていえばデンゼルが列車の屋根を歩くのと、クリス・パインが列車に飛び乗るぐらい。
426名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 18:46:41 ID:0oogu0kx
>>416
負け惜しみ見苦しいwww
427名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 18:53:37 ID:Gn5QLRXH
観てきた。おもしろかった。
突っ込みどころもあるんだけど、展開が速いので、「ま!いっか!」になる。
前半は、鉄の臭いがプンプンしそうで良かった。
後半はスピードというより、重量感を感じた。
428名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 18:53:37 ID:Gn5QLRXH
観てきた。おもしろかった。
突っ込みどころもあるんだけど、展開が速いので、「ま!いっか!」になる。
前半は、鉄の臭いがプンプンしそうで良かった。
後半はスピードというより、重量感を感じた。
429名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 18:53:53 ID:Gn5QLRXH
二重投稿すみませぬ
430名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 19:12:13 ID:aJ+eEP95
先頭に突けてブレーキ掛けて停めようとして死んだおっちゃんに労災出るのかな?
というかめちゃくちゃ世間から叩かれても良い様な無謀すぎる行動だよな。
431名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 21:06:47 ID:f5SuHoPe
>>403
え、今回のデンゼルって髪あったっけ?
432名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 21:10:54 ID:UI59dvtq
この映画を「スピード2」にすべきだったという意見は
何となく同意できるw
433名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 22:12:20 ID:r6QZ92BA
近年稀にみるシンプルなプロットのパニック・アクションで楽しかった〜
上映時間98分というタイトぶりも素晴らしい
70年代に量産されてたパニック映画を思い出して懐かしい気分になったよ

世界まる見えの見過ぎか、ときどき脳内で「と、その時!」というナレーターの声が
聞こえたのは内緒だ・・・
434名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 22:37:49 ID:vFtk2LT/
>>432
ばかじゃないのw
435名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 22:49:22 ID:f5SuHoPe
>>433
分かるwwwwwwww
俺アンビリバボーの人で聞こえたwwwwwwwwwww
436名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 23:33:47 ID:A4DuhN8X
見てきた
楽しかった
原因の二人組に心底腹が立った
ああはなるまい!明日から、一層真面目に働くぞ、と
変に職業意識が高まった映画だった
頑張るぞ仕事!
437名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 23:49:01 ID:Rq1KU2uS
全体的に音楽がすごい良かった
90年代くらいのジーンとする感じ
(最後のビッチが歌ってそうな曲は萎えた)

どこまでが本当かは知らんけど
結局先頭車両に車から飛び移るという
途中でデブたちがやってた手段に落ち着いたのはどうなの?と思った
足負傷してる人にやらせんなよw
438名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 01:03:02 ID:QZeN3tlT
あいつがデブじゃなかったら事件は起こらなかった
この映画はピザ大国アメリカの一番の癌を扱った社会派作品
439名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 01:07:46 ID:MfEbq5a2
デンゼルの娘が親父に「飛べ!」って叫んでたよな。鬼娘だな。
普通「おとうさん!やめて!」っていうだろw
440名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 02:36:39 ID:IEMoM6UW
最初っから車で並走して飛び乗れば良かったんだな
441名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 03:20:28 ID:+DZhVz1w
日本にも、ふーたーずってあるの?
442名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 03:27:09 ID:ON/kZP8z
>>441
赤坂にオープンしたばかり
http://www.hooters.co.jp/
443名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 05:34:15 ID:GC49MGrf
スピード2は続編として見るからだめなんだ
海洋パニックものとしては中々良い出来なんだぞ、あれ
444名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 08:19:53 ID:Agts0O2H
>>434
ま、馬鹿にはわからんよWWW
445名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 08:22:03 ID:oPjek5Sh
昨日観てきた。
アメリカ人ってあんなふうに仕事してんだね。
まるで遊んでるみたいで、日本とはぜんぜん違うなというのが
最初の5分ぐらい見て感じた。
機関士はサボってるみたいだし、列車が暴走を開始しはじめたときも
他の鉄道員達は笑ってみてるだけだし、あんなもんなのかなと・・・
日本だったらあの時点で周囲の人たちは必死になってるだろう。

446名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 08:22:52 ID:whWxQczk

コースター?
447名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 08:34:02 ID:8GlPapt/
>>445
周りの人は、まさか無人列車が動き出してるとは思ってないんでしょw
何やってんの、アイツくらいで見てたんだと思ったけど。
448名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 08:35:17 ID:DT9R8RzW
>>445
映画1本観ただけで、「アメリカ人って」「日本だったら」とか
語っちゃうのは、ちょっと恥ずかしいよ。
449名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 09:15:57 ID:Wuak0Gxw
>>447
そうそう、暴走映画は周りが気付くまでの様子も面白いんだよね。
450名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 09:47:58 ID:d+LFR2tv
>>444
馬鹿がまだほざいてるなwwwww
451名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 10:07:54 ID:WXiWqjZa
意外とお子ちゃまでも、こんな映画を見てるんだな。
452名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 11:02:33 ID:Tm95URgr
453名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 11:11:09 ID:d+LFR2tv
>>452
くやしいのうw
くやしいのうw
454名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 11:40:11 ID:Bqd0/y9+
>>448
勤務中に私用の携帯のスイッチオンにしてるとか
日本だと考えにくくね?
おれもこの映画観てて、どいつもこいつも私用電話かけまくりなんで、驚いた。
455名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 11:42:17 ID:3QpUrb7m
俺なんか勤務中に2chしてるけどな
456名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 12:19:39 ID:8GlPapt/
>>454
そういう違いが面白いと思ったりしない?
洋画を観ながら、日本基準で考えたりするのってよくわからん。

つか、日本でも、どの会社でも勤務中電源オフってわけじゃないし。
むしろ、そっちのが珍しいんじゃないのかな。
457名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 12:33:53 ID:Yf3vB38F
777って何両だったっけ?
458名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 12:43:12 ID:6PO9ePJv
>>456
>洋画を観ながら、日本基準で考えたりするのってよくわからん。

そんな大げさな話じゃないんだけどな。
459名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 12:46:41 ID:d+LFR2tv
>>454
日本でも勤務中に私用の携帯はオンにしてるだろ、ふつう。
電源オフにしてるほうが少ないよ。

これが常識
460名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 13:27:03 ID:ShHcBgLW
おれはまだ学生でバイトの身だがバイト先に工房が入ってきて、
こいつが勤務中たびたび携帯チェックして持ち場を離れる事もあって、
いくら注意しても直らねーから4日でクビ。
しかも4日目は1時間の遅刻してくる非常識を通り越した馬鹿(;´∀`)
なんでこんな奴面接で落とさなかったのか謎!? 脱線失礼。
461名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 14:44:22 ID:d+LFR2tv
>>460
大人になってから携帯に接した世代は問題ない。
何が正しいか何が悪いか理解できるからな。
問題なのは子供の頃から携帯を使ってる世代だな。
だからあんたの世代でも問題あるやつは多いよ。
462名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 14:59:41 ID:LXSM3rpa
ID:d+LFR2tv
このバカ映画と関係ないレスしかしてねえな
463名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 15:03:03 ID:lFstg5Wg
>>462
^^
464名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 15:09:43 ID:+YB7pktF
最後の展開が馬鹿過ぎな感じがしたが、
実際は飛び乗ったのは別人だったんだな。
465名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 15:42:54 ID:3aNl4KHt
力走とか変な訳し方はダメね。
466名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 15:44:41 ID:p1LpOND+
>>462
くやしいのうw
くやしいのうw
くやしいのうw
467名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 15:48:27 ID:p1LpOND+
>>465
「力走」じゃなくて「力行」(りっこう、りきこう)
変な訳ではなくれっきとした鉄道関係の用語。
電車や機関車等のモーターやエンジンの動力を車輪(駆動輪)に伝えて加速、
または上り勾配で均衡速度を保つこと。
468名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 16:02:41 ID:6h69xd+G
べたべただけど面白かった
最近単純な娯楽作品減ったからかも
469名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 16:08:53 ID:5AUsw1sT
>>465
うわー恥ずかしい
470名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 16:12:44 ID:Oa6n5qDn
結果オーライ的な終わりかただったけど
かなりの損害でてるよね…
471名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 16:18:54 ID:gXW9xnk+
>>465
鉄道用語全然知らないけれど、劇中の状況を見ていれば
惰性で走るんじゃなくて駆動力を伝えることだろうなって、
俺でも思えたのに。
472名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 16:27:16 ID:n8xInGR6
>>470
大して出てないだろ。
473名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 16:27:57 ID:n8xInGR6
デブは判断間違ったけど自分でどうにかしようという気持ちの現われだよね。
そもそもレール切り替えていなかった奴が悪い、誰だ!?
474名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 16:29:03 ID:n8xInGR6
電車の運転って車の運転より難しいのか?
どれくらいの技量がいるんだろ?
入社4ヶ月で実務やれるくらいだしな。
職業に就いている人たちも所謂ブルーカラー層だったよな。
475名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 16:40:37 ID:kqW03JQr
>>472
踏切封鎖・全列車の運行停止
だけでもどんだけ損害出ているか想像してみたら良いかと。
476名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 16:41:43 ID:NKLhi58y
>>468
単純なのいっぱいあるよ。あなたが見てないだけ。
477名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 17:15:15 ID:gXW9xnk+
>>475
1時間40分後には大曲りに到達するってストーリーだから
それくらいの間は封鎖されたり避難行動が起きたりしていたのかな。
だれか試算してそう。
鉄道会社も存続しているんだから、損害賠償があっても支払える
だけの額だったんだろうなあ。
478名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 17:18:50 ID:5AUsw1sT
馬のおっさんはなんだったの?w
479名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 17:26:15 ID:WXiWqjZa
>>472
少なくとも、主人公たちの機関車接続後、
火が出るほどブレーキをかけ続けた線路は
全取っ替え。
大曲がりの橋脚の構造そのものも解析しなきゃ
使えるかどうかわからんな。
480名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 17:41:15 ID:I0YA1qxK
ジャッキー・チェンが傘を持っていれば開始5分でブレーキ引いて終わってたのに・・・
481名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 17:47:58 ID:3QpUrb7m
>>474
電車でGOをやったら難しさがわかる
482名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 19:47:56 ID:VaG2wtMe
音楽うっせえなあ
かえって画面の迫力スポイルしてただけじゃんか
483名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 19:54:25 ID:XQ4gNAlN
キリッ
484名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 19:55:20 ID:zmrviGbD
これとガンツだとどっちが映画館で見る価値ある?
485名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 20:00:52 ID:1qBhmTxX
>>484
今の時点でガンツみてるやるなんてほとんどいないだろ、公開前だし
アンストッパブルは間違いなく映画館でみる価値があると俺は思う
486名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 20:06:20 ID:8GlPapt/
>>484
ガンツは、漫画で見てこそ価値があるように思う。
487名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 20:34:42 ID:Dghg2qeE
数千トンの貨車牽いて、規定速度を大幅に超えた速度で走ったからなあ・・・レール自体が結構傷んでそうだよね
現実のCSX社がそれをしたかどうかは分からないが、暴走列車が速度制限超えて走った区間は全部点検しておいたほうが良さそうだ
488名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 20:39:58 ID:jHTkC7jy
保険に入っているんじゃないかな?
489名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 20:49:07 ID:hRrLEwUq
>>480
吹いたwwwwwww
490名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 21:13:23 ID:WFcQmcd8
字幕で本来「操車場」であるべきところが「操車上」になっていたのがあったね。
491名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 21:58:19 ID:9CYusMIy
この映画は、多分テレ東の昼のロードショーとかでやったら
つまんねーってなるんだろうな。
やっぱ大きいスクリーン 大音響で見るに限る。
ストーリーもあったもんじゃないし。
でもそれがいいんだけどさ。
492名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 22:05:05 ID:5AUsw1sT
クライマックスで溶接のおっさんが車で来て
「奇跡が起きたわ!」
あれの奇跡ってなんだったの?
493名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 22:10:36 ID:NEwZf67I
エンドロール序盤に流れる歌が全然合ってないと感じた。
ズームと手ぶれの多用はやり過ぎだと思った。

でもずっと緊張感途切れずに観客をよく引っ張ってってくれたなあ。
494名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 22:15:18 ID:CGEK3tYr
>>493
キーラナイトレイのドミノ見ると、さらに凄い演出で笑うよな
エネミーオブアメリカあたりまではバランス良かったんだが
495名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 22:16:30 ID:EQUPPo4c
>>494
マイボディーガードの方がひどい
ガチ酔した

今回はかなりマイルドになったと思うぞ
496名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 22:19:52 ID:6qWLMc/V
フーターズでバイトって、冗談で言ってるのかと思ったらほんとだった。
お父さんが死ぬかも知れないのにニコニコしながらテレビ中継見ている娘たちはのんきだなあ。
497名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 22:26:06 ID:8GlPapt/
>>494
関係ないけど、キーラ・ナイトレイって名前がメチャクチャかっこいいって、いつも思う。
498名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 22:35:08 ID:I0YA1qxK
赤坂見附のフーターズいったけど、フーターズのキーワードは
向こうでは、笑えるキーワードなんだろうか?
にやける感じだったけど。
499名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 22:36:47 ID:5f4o/Hr8
セクシーなねーちゃんが接客してくれるレストランだっけ?
メイドカフェみたいな扱いなんじゃね?
500名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 22:37:43 ID:I0YA1qxK
以外と誰も死んでないんだよな。

あと、なっちの字幕で無くてよかった。
501名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 22:39:46 ID:I0YA1qxK
>>499
チアガールの格好してた
で、テーブルの担当のお姉さんがわざわざ挨拶を。
502名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 22:48:31 ID:+k4EemmY
エンドロールにイシハラマリコさんがいたよ。
503名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 22:49:48 ID:6qWLMc/V
フーターズって、日本語で言えばボインちゃんとかおっぱいちゃんの意味でしょ。
日本店、一度行ってみたいけど、並ぶそうだねえ。
504名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 22:52:10 ID:A6OQSbWr
>>498
>フーターズ

日本でも赤坂東急プラザに昨年10月、開店したらしい。
Hooters Tokyo

明日、スネークしてくる。
505名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 22:53:11 ID:A6OQSbWr
ノーパンシャブシャブみたいなもんだよな?
506名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 22:54:27 ID:I0YA1qxK
>>505
それは無いな(笑)
507名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 23:11:12 ID:n8xInGR6
日本人の貧相な体でフーターズが成り立つの?
黒人娘が親父の成功に両手挙げた時に脇が妙に汚く映った気がするのは俺だけ?
508名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 23:13:47 ID:n8xInGR6
タンクに列車突っ込めば皆死ぬのに何で周りにあんな観客いるんだ?
509名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 23:16:56 ID:WXiWqjZa
えーとね。

映画だから。
510名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 23:29:59 ID:jMVEHqs6
そう言えば脱線器まわりにも大勢いたよな。
511名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 23:44:32 ID:X+x8fSoJ
ヘマやらかしたデブが顔付で報道されてたとこにお国柄を感じた
512名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 23:52:38 ID:kaWbfxVN
野次馬がそこら中にいた件はツッコミ無しで。
しかし、面白かった!久々に劇場で興奮した。インセプションもそうだったが、
列車はスクリーンで観ると迫力が違う!踏切で電車見るのと何か違うな!

流石はFOX。アドレナリン放出量が他とは桁違い。
513名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 23:58:45 ID:whWxQczk

見せ場以外話の大筋はほとんど8888の暴走実話どおり
514名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 23:58:54 ID:6qWLMc/V
記者会見やったの当日だよな。
ちゃっかりスーツに着替えてる溶接主任
515名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 00:14:35 ID:/+jscq8P
ゴルゴ13さへいれば、非常スイッチを狙撃できたのに
516名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 00:15:55 ID:Fz4GfQI+
赤いボタンを撃てー

撃つなーあれは燃料のフタだ

は少し笑った
517名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 00:16:18 ID:aprib8Yn
あの溶接工がその技術をつかって活躍するシーンが見たかった。

たとえば終点の、線路の途切れたところで危うく脱線しそうになるところを
その端から線路をどんどんつないでいって、難を逃れるとか。
518名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 00:21:03 ID:Fczr9NIr
鉄道管理局だかの職員の人もとくに活躍しなかったな。
519名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 00:21:15 ID:r1e/GY/L
>>443
俺もそう思う。小室のテーマソングもいいと思う。
520名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 00:21:54 ID:5XbhJjzW
>>517
並みの線路敷設作業の何千倍の速度だw
521名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 00:31:15 ID:/+jscq8P
>>517
>その端から線路をどんどんつないでいって、難を逃れるとか。

それ、なんてビデオゲーム?
522名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 00:34:14 ID:2NbhW3OI
>>517
そう言うのはウォレスとグルミットのペンギンに気を付けろ!で、
グルミットがやっちゃってる。
523名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 00:35:30 ID:2NbhW3OI
>>522
いや、ビデオゲームっつうよりチクタクバンバン。
524名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 00:36:50 ID:p+T4QTFd
今日覚えた英語:
動力、運転手共に無いまま走る列車のことをコースターと言うらしい。
525名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 00:48:27 ID:Fz4GfQI+
CMを観て、てっきり踏切に経つ小さい子に危険が迫ると思ったら
素通りしていって期待はずれ
526名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 00:52:32 ID:/+jscq8P
良かった。危険にさらされた子供はいなかったんだ。
527名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 00:53:41 ID:Fz4GfQI+
>>526
ネタバレすると、誰一人死にません。
528名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 00:55:01 ID:/+jscq8P
>>527
いや、死んだぞ。
おれ、この映画、観てるんだよ。
529名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 00:56:29 ID:Fz4GfQI+
>>528
あ、ごめん
一人死んでた・・・・

申し訳ない。
530名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 01:09:25 ID:o4Jubotu
>>529
誰もそれに触れずにハッピーエンド的空気で終わるよねw
531名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 01:11:21 ID:FhmgPwcY
そりゃ大惨事まのがれたんだから
ハッピーエンド的空気で終わるだろ
いちいちあのおっさん一人のために、しみったれた空気になるのかよ
532名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 01:16:31 ID:Fz4GfQI+
>>530
>>531
そうそうあの、復縁してハッピー、出世してハッピーの雰囲気で
街を救った英雄二人とかのテレビのアナウンスで、てっきり一人死んだのを
忘れてしまうわ・・・

止めようとして命を落としたのに英雄にもしてくれずどういう補償があったのかも触れてもらえず・・
ヘリに吊られてぶつかっただけの人でさえ、最後に触れてくれたのに・・・・
533名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 01:36:33 ID:o4Jubotu
>>532
復縁もアレだよね
警察だか裁判所だかの調査によって誤解溶けてるはずなのに電話にも出ない女が
夫が大活躍したとたんに抱きついてくるとか糞ビッチだわ
534名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 01:43:28 ID:qjsCQHqm
>>508
それは俺も思ったんだが、突っ込むのが野暮って雰囲気なのかね?ここでは。
535名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 04:08:25 ID:ZXqgPh4B
前に連結させた機関車の後部デッキに作業員を乗せておき、
暴走車に素早く乗り移ってブレーキ操作という手は取れなかったのか。
横を併走する自動車から飛び乗るよりはずっと簡単だと思うが。
536名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 06:16:39 ID:o1LTDAEA



名前:
E-mail:
内容:
アンストッパブル見ました。
テレビの紹介コーナーで、たしか・・・
「映画史上初めて本当に列車を脱線させた」みたいな事を
言っていたので、てっきり最後は脱線するのかと思ってみてました。

ゆえにラストはなんだか、つまらなかったです。
537名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 07:19:15 ID:fqFdP7+c
>>535
出来なかったからとしか答えようがないじゃん
前部には連結も出来なかったんだし
538名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 07:19:28 ID:8pNPAUeV
>>536
アメリカンジョークにありそうだな
539名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 08:15:57 ID:E1nuxzNU
大曲りのとこだけCGで、あとは実写って感じなのかな
ところどころ減速してるのが分かるシーンがあったのが
ちょっと残念だった。でも、全体としては面白かった。
540名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 08:54:05 ID:UW9Kv5zr
R500の大カーブで、列車が片輪走行するんじゃん
スピードのバスを思い出したわ
541名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 09:08:53 ID:ceg3NDu4
R500だったら80km/hは出せるじゃないの...
もっときつそうに見えるけれどなぁ。
542名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 09:49:16 ID:WY2Pq8Wm
まっつぁんは、日本のトニスコ!
映画の大天才だよ!


543名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 09:55:48 ID:gnykktvp
アメリカ人気質というのか
なにかうまくいくたびに派手に喜ぶのがうざかった
てか本当は鉄道会社自体の大失態で恥ずべきことなんだから
最後も喜ぶべきじゃない(どんだけ各方面に迷惑かけているんだよ…)
これがテロリストから列車を守りきったということならいいけど
544名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 11:17:12 ID:A75f0pSa
鉄道に詳しい人教えて。
単純にいよいよやばいと判断したら送電線の電力を切れば
電車自然に止まるんじゃないの?
映画見ながらそう思ってたんだけど。
545名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 11:28:37 ID:Fz4GfQI+
>>544
電線あったっけ?
ディーゼルだったよね・・。
546名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 11:34:10 ID:TxljouZx
>>543
それは映画の演出だよ。

実話をもとにしてるとはいえ、社会派映画とかではなく制作費かけた娯楽映画だし。
547名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 11:39:21 ID:qx9qrim9
>>543
邦画でもそういう演出あるしw
548名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 11:40:58 ID:iHj+snoT
レビューで黒澤明の脚本「暴走機関車」を想起する人が多かったので
図書館で読んでみたが、まるで別物だった
549名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 12:12:55 ID:xjph1Bll
>>543
実際の、トラブルの現場に立ち向かう職の人たちってのは
いちいち一喜一憂して騒いだりしないわ。
それをそのまんま映像にしたって全然面白くない

って何かの番組で言ってた。その通りだろうと思う。
550名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 12:29:43 ID:r7J28t6M
>>544
うっかりさん(ハート)
551名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 12:30:30 ID:gnykktvp
>>546
その演出は少なくとも俺にとってはマイナスだった
自分達の失敗を自分達で回復に努める
という当然のことがなんか他人事にみえるというか
マッチポンプとまでは言わないがそれに近いものを感じ感情移入できなかった
映像はよく作り込まれていると感じたけど
552名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 13:34:48 ID:qx9qrim9
色んな人がいるもんだなあ。
俺なんかは、素直にそういう場面で気持ちも高揚するから、観ていて盛り上がるけどね。
一つ山を越えて、さあ次!ってなる。
553名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 13:38:46 ID:AB+cPget
あの2人が命を掛けてまで列車を止めようとする行為は「当然の事」ではないんだけどな。
同じ会社の人間とは言っても、そこまでする義理や義務はないわけだから。
英雄的行為に素直に賞賛を送ってただけでしょ。
554名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 13:55:55 ID:+k6B+wJv
>>517
同じことを何回言い続けるのw

169:名無シネマ@上映中 :sage:2011/01/09(日) 01:48:07 ID: Wo9ihII4
>>134
俺も溶接工がそのスキルを生かして何かやるのかと思った。
しかし、この状況で溶接技術?一体どうやって?
…などと考えていたら、ただの凄腕ドライバーだったでござる。

192:名無シネマ@上映中 :sage:2011/01/09(日) 12:47:53 ID: askJx662
(前略)
既出だけど、溶接工がもうちょっと、彼ならではの技を出してくれたら、、とか、
飛び入りの鉄ヲタのセンセイがもっと生きるとよかったのにとか、
っていうあたりが、ちょっと残念だった。
(後略)

380:名無シネマ@上映中 :sage:2011/01/12(水) 00:46:39 ID: o43vqPWe
>>379
うむ。何か超絶溶接技を披露して、列車を止めるのに貢献するかと思った
俺がバカだった。
555名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 14:01:07 ID:UW9Kv5zr
鉄道会社の人もテレビの生中継を見て、判断してるんだね
列車にGPSくらいつけてるだろ
556名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 14:08:02 ID:kHKZqCVQ
上層部の無能ぶりは信じがたかった
足を怪我している車掌が溶接工の車経由で乗り移ったのは?だった
ヘリで一度失敗はしているが、次の手として会社が車も運転士も手配しておくものじゃないのかと思った
557名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 14:19:29 ID:qRarbnTb
>>553
アメリカ人はヒーローになることが大好きだからな
558名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 14:27:11 ID:JJQ/QXak
>>554
引用してる3つが同一人物のレスってことみたいだけど、誤解。
192を書いたのは自分だけど他のは違いますよ。

それにしても単なる素朴な感想の一つを何故こんな風にあげつらうのかが不思議だ。
559名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 14:33:07 ID:p0g8BbEy
はっきり言って
何かも薄っぺらい映画だよw
560名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 14:47:45 ID:qx9qrim9
>>559
オマエさんの髪よりは、フサフサしてる映画だと思うよw
561名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 15:37:01 ID:Av2OmJ6C
娯楽作品に重みを求められても困るしな。
562名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 16:09:18 ID:VTF5qAF7
>>556
>足を怪我している車掌

包帯?をグルグル巻いてたけどああいう人が履いてるエンジニアブーツって革が固いし鉄板入ってるのもあるし
グルグル巻いても何の効果も無いと思ったんだけどどうなんだろ
563名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 16:09:29 ID:Qp1hD3pK
1206の誤連結も信じられなかった
日本じゃ考えにくいことだろ,大事故のもとだ
鉄道ってシステムで運営しているものだとおもっていたが
指揮系統が無茶苦茶な印象、実話はしらんが
悪ノリで映画化なんかしたらだめ
564名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 16:13:04 ID:VTF5qAF7
映画って悪ノリを楽しむものだろ?
リアルを垂れ流しして面白い出来事なんてそうは無いよ。
565名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 16:16:08 ID:A75f0pSa
こういう話は「機関車トーマス」でよくやってるから
566名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 16:29:17 ID:FfHIGDd3
「実話」をもとにした、というのがくせものなのかも
個々の処遇がどうなったかラストに出ていたけど
こんなの見せられても…と思ったよ
このようなことが二度と起こらないように
強制停止装置を遠隔で操作できるようにしました、とかフォローがあればまだよかったけど
567名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 16:34:42 ID:qx9qrim9
ケチつける人って、どんなことにもケチつけるんだなw
どんな映画なら満足できるのか。
それとも、とりあえず何にでもケチつけたいだけ?
568名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 16:39:45 ID:597GU2Ky
は?え?
お前には、この映画は突っ込みどころも無いほどに
完璧だったわけか!
569名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 16:40:30 ID:3xtrQTBp
突っ込もうとして映画見ないし
わざわざ突っ込むほど野暮でもない
570名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 16:41:07 ID:FfHIGDd3
>>567
自由に気軽に批判できるのがのテの掲示板のいいところじゃないか
その何も言うな的な発言は掲示板を否定してることになるよ
書き込みの内容じたいはいくら批判してくれてもかまわないが
571名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 16:49:25 ID:4qzfP2hk
なんか、細かいことにうるさい鉄ヲタが混ざってないか?
572名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 17:09:25 ID:qRarbnTb
こんな映画に突っ込みどころがなかったら逆にいやだな
573名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 17:53:34 ID:MCvuB2aj
窓口で「アンブレイカブル」って言ったら普通に通じた
574名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 18:17:48 ID:A75f0pSa
普通の単純ミス事故だからリアルに感じて好感を持った。
これがテロリストが出てきてスティーブン・セガールが出てきたら。。
映画館立つわ。
575名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 18:50:27 ID:qx9qrim9
>>569
そうそう、そんな感じ。
楽しめればそれでいいし、いまいちだったら別に2ちゃんに書き込むこともなく忘れるだけ。
この映画面白かったよね的な、同じ方向にある人と、それを共有できればそれでいいんだよな。
なので、細かいことにツッコミを入れる人は、何を求めてるのかよくわからんと思うことがある。
576名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 18:50:52 ID:ypW4EMtY
日本で言えばパワーもスピードも出るEF66の重連が引く無人の貨物列車を
パワーだけはあるEF63が救出に行くようなもんだな。ちょっとリアル感に欠ける
577名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 18:51:42 ID:4mQTtOjE
>>573
まじすか

>>574
それはそれで観たい
578名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 20:31:45 ID:8rB0wp0b
「この映画面白かったよねー」→「そうだねー」

「この演出気になったんだけどどうよ」→「俺も腑に落ちなかった」

どっちもあっていいじゃない、掲示板だもの
579名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 21:04:49 ID:B6bYWng/
580名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 21:07:02 ID:B6bYWng/
誤爆スマソ
581名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 21:45:11 ID:Vfos6Lbm
見てきた。シンプルでめんどくさくない感じが良かった。
でも「人物を中心に反時計回り」のカメラワーク多すぎだろw
582名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 21:48:27 ID:BQtjmZXD
>>579
どこの誤爆だよw
583名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 22:03:51 ID:5EdR3rCx
トニスコの定番となりつつある近年のガチャガチャ演出にもイライラしていたし、
最近のデンゼル映画の「オレ様」っぷりに辟易していた、
が、これはもろ手を上げて面白かったな。

パインが連結かまして、デンゼルがスローダウン担当したの見て
「デンゼル、若造に花持たせる境地に到達しか」と思ったが、
結局美味しい車上ランは自分が持って行くのな、相変わらずオレ様展開かよ・・と思ったら立ち往生、
で、結局パインもまたまた大活躍か、うん、面白い展開だ。ジョイントナンバーワン成立してるじゃんw

2人以外にも爆走オッサンも美味しかったし、
管制室のねぇちゃんとか、アドバイスひげ、事故原因デブ、ワンマン上役。
みんなそれなりキャラ立ってて映画が一層面くなった感じ、
ベタだがフーターズ娘ズが「パパ頑張って!」なんて、ナイスなインサートカットだったな。
捨てキャラっぽかったが、
湾岸帰りのぶら下がりヘリボーイも死んでなく何より。
トニスコ、普通に映画撮ろうと思えばちゃんとできんじゃん。

そうそう、カミさんの豹変ぶり引くが、
アレはハッピーエンドへの「記号キャラ」って事でオレは見逃すw
584名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 22:10:03 ID:MCvuB2aj
>>577
マジで間違えた。
ブレーキ効かなくなるんだから、アンブレーカブルとか・・

通じたからマイッカとw

585名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 22:11:54 ID:0P+4hCYw
【趣味】鉄道総合板
【暴走列車!】アンストッパブル【脱線爆発?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1294505045/
586名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 22:31:54 ID:ypW4EMtY
自動列車停止装置が無いのはわかるが、無人暴走列車が100キロ超で走り続けても
途中で脱線せずに走り続けるってのが違和感があるな。特にアメリカの機関車は超重量級
だけに、機関車は曲がれたカーブでも貨車は遠心力で脱線するだろう。最終的には
機関車だけが暴走することになるのがリアルな描き方だと思う
587名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 22:38:10 ID:0cix+sO5
 まあ後で考えりゃ突っ込み所が多い映画だが、
見てる最中はハラハラしながら楽しめたよ。
 見終わった後「面白かった」と絶賛するも良し、
「面白かったがあそこは納得できね〜!!」とあら捜しするのも良し。

 単純明快に見て、後で色々話の種にできるのがいいと思う。
588名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 22:48:09 ID:u5Lxuadk
テンポが速かったので、突っ込む暇がなかったわ。
589名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 23:17:59 ID:cWXc/M/1
大曲って東五軒町のほうにあるよね。
590名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 23:39:25 ID:fqFdP7+c
>>586
実際に起きた事件なのに?
591名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 00:24:14 ID:6d1BPr8m
最後のファストフード業界へって何だよw

デブ、暴走列車のキーワードで、サンデル教授の例題を思い出したが、
このデブだったら余裕で突き落とすわ!
592名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 00:43:41 ID:tc9onOjL
>>591
>最後のファストフード業界へって何だよw

ひき肉になったんだよ
593名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 00:57:53 ID:eUnZW4vM
>>592
だれうまw
594名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 01:01:04 ID:rRI2ceYi
見てきた
新幹線大爆発のほうが面白かった
595名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 01:06:54 ID:56pCuTOX
>>582
スプライススレ
スプライスを日本でリメイクしたら
ドレンは誰が演じるかって話。
596名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 01:48:22 ID:y/Owfs6p
>>492
出てくるタイミング
597名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 04:59:38 ID:bM0eAhT2
俺は単純に面白かったなー。
映画館でこれだけハラハラドキドキしたのは結構久しぶりだった。
こういう映画を突っ込みまくらずいつまでも楽しめたらいいなと思った。
598名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 08:23:17 ID:4FatXxku
デブが機関車降りたとたんレバーが動いたけど、あれは何で?
599名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 08:48:25 ID:RH+ZxuBm

透明人間による破壊工作
600名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 09:02:05 ID:+YEdLbsH
SONYタイマーが発動した
601名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 09:08:05 ID:HqpfCbrr
しかし、アメリカの鉄道マンいい加減な勤務態度のやつばかりだな
あれで、新幹線のような高速鉄を導入したら危険すぎるなあ
602名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 09:21:30 ID:VAqQShIA
でも1分の遅れも許さない体質が尼崎の脱線事故(試写100人超)を招いたことを思うと、ゆるさも大事だと思うよ。

1分遅れただけで訓告にボーナス5%カットとか、何日間も監禁状態で日勤教育とかブラック大国日本は怖すぎる。
603名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 09:29:15 ID:VAqQShIA
こんなこともあった。

「乗客」の運転士2人、救助作業せず出社 JR脱線事故
http://www2.asahi.com/special/050425/OSK200505030016.html
兵庫県尼崎市のJR宝塚線(福知山線)で脱線した快速電車(7両編成)に、
出勤中のJR西日本の運転士2人が乗り合わせていたことがわかった。
いずれも救助活動に加わらずに職場の電車区に向かい、通常通りに乗務していた。
604名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 09:32:55 ID:VAqQShIA
JR西の天王寺車掌区、事故知りながらボウリング大会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050504-00000014-yom-soci(リンク切れ)

JR福知山線の脱線事故発生当日、JR西日本天王寺車掌区(大阪市天王寺区)の職員43人が、
事故発生から約3時間後に、親睦ボウリング大会を開いていたことが4日、わかった。

同区長も事故発生を知りながら参加していたといい、同社は「あれだけの事故が起きている以上、
中止すべきだった」としている。同社は関係者の処分を検討している。
605名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 10:18:16 ID:yoX05pus
>>602
今、俺は仕事で中国に来てるんだけどね、
確かに俺も日本にいる時は、そういう日本人的生真面目さってのが
無駄で窮屈に思えたし、たとえばガラケーに代表されるような
ある意味無駄にクオリティが高くて歩留まりの悪いものを作ってると
国際競争力が落ちてしまうという論に説得力を感じてたんだけど、、、
多分、そうじゃない。
やっぱり、それが日本人の良さなんだよ。
日本人がこうした勤勉さや正確さを無くすのは、国際社会において
闘う武器を放棄するのに等しい。
安かろう悪かろうで対等に勝負し始めたら、大陸系の大きな国に
かなうわけがないんだから。
もちろん、そのやり方やその維持の仕方、国民の意識の持ち方に
さらなる工夫や進化は必要だと思うけど、それは他には国と同じ
メンタリティを持つと言うことではなく、今持ってる特徴
(あえて良い所、とは言わないけど)をより純化させ、
国際社会でアピール、セールスしていくべきだ、、、と思う。

日本ではこの映画のようなことが起こるとは考えにくい、
ってのは、たぶん日本通の外国人も思うだろう。
それが日本の武器なんだよ。
606名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 10:22:22 ID:VAqQShIA
尼崎脱線事故で大惨事起こしてるのに、日本は優秀と言われても説得力ないわ。
607名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 10:28:51 ID:VAqQShIA
1991年には信楽高原鉄道で列車衝突事故もあった。これも大惨事だった。

通常青に変わるはずの出発信号機が発車時刻になっても赤のまま変わらなくなったことである。
この原因が分からないまま、信楽高原鐵道では誤出発検知装置を頼りにして、普通列車を11分遅れで発車させた。

これが事故の原因とされてる。
608名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 10:39:11 ID:SYUJPfHv
四国で特急が100キロで終点駅に突っ込んだ事故もあったね
車止めを乗越えて、駅舎から飛び出すから衝撃的よね
609名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 10:43:06 ID:HqpfCbrr
>>601
俺がこれを書いたことですれ違いの書き込みを多数呼び込んでしまった。
映画ファンの皆さんに謝罪します。申し訳ない。
610名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 10:43:20 ID:yoX05pus
>>606
優秀だ、なんて言ってない。
特徴であり、武器になる、と言ってる。
キリンは首が長いから優秀だ、なんて言うか?
隣にいる象と同じ進化をしても勝ち目は無い、と言ってるんだよ。
ただし、剣歯虎のように過剰適応は身を滅ぼすから
(尼崎の事故はその現れだろう)
工夫や進化は必要だってこと。

こうやって日本人の「良い所」を話すと
決まってネガティブなだけの反応が出てくるところも
意識の持ち方に工夫が必要だと思うところだけどね。
611名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 11:31:56 ID:wnjpQPJh
>>609
謝ることはないよ
こうやって話し合えるのは、荒れていることじゃない

細かくて追求するととことんまで行きたがる人が多い、
それが日本の特徴であり売りであるってのは、自覚してる人は多いんじゃないかな
ただ、不況だからね…
冒険するには、知恵と勇気と財力が必要なんだよな
612名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 11:48:33 ID:D7oGBab0
>>610
606は、
「ご飯が好き?パンが好き?」って質問に「ご飯が好き」って
こっちが答えたら、「じゃあパンは嫌いなのか」
って噛み付くようなヤツだねw
613名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 12:53:02 ID:AqkxxH1i
まぁちゃんと点検して安全確認すればこんな事は起こらないんだけどな
これを美化してるアメリカ人アホ過ぎるw
614名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 13:08:39 ID:AqkxxH1i
でもこの映画CGが全く無いみたいなこと言ってたな。それは評価する
615名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 13:09:10 ID:Af8oSmhg
モデルになった事故があるそうだけど、鉄道会社から苦情は来なかったのかねえ
現場は措くとしても、映画の中の運行部長さらに経営者がダメ過ぎるだろ
616名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 13:12:32 ID:AqkxxH1i
アメリカは飛行機と車が主力だからな
617名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 13:16:45 ID:6VyrkSlq
黒人オペレーター女→重役まで出世する。
事故を引き起こした張本人のデブ→ファーストフード工場で働く。

同じ事件に関わったのに何この格差社会・・・。
デブは刑事告訴とかされなかったのかな?
618名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 13:29:05 ID:tc9onOjL
>>617
>黒人オペレーター女

オペレーターじゃないぞ。
すでに現場責任者。
619名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 13:30:30 ID:dvtMX5FT
まぁCG使っても自然な仕上がりで「CGが全く無い」って噂流しとけばいいんだな
それだけで闇雲に評価してるID:AqkxxH1iアホ過ぎるw
620名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 13:32:11 ID:tc9onOjL
>>619
せつこ、それ、ターミネーター3や
621名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 13:34:13 ID:AqkxxH1i
疑い深過ぎるんじゃない。まだ学生さんか
622名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 13:39:09 ID:SYUJPfHv
鉄道会社の司令室は、ずいぶん大掛かりなディスプレイとかあったね
単線程度の輸送量しかないんだから、パソコン10台あれば間に合うでしょうね

623名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 13:43:01 ID:tc9onOjL
あ・・・ブルースクリーン・・・
624名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 13:45:07 ID:X/xxrIup
CGもろ使いまくりなんですが。
ここを見てね。

http://www.rm.is.ritsumei.ac.jp/~tamura/sfx/sfxv_content542.html
625名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 13:48:42 ID:pgxHhixf
この映画で凄いは誰一人死者が出ていないことだよ。映像で死を写さないこういうジャンルは珍しい。
626名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 13:51:03 ID:AqkxxH1i
>>624
それはその人がCGだと勝手に思ってるだけでしょ。そらCGに見えるわな
627名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 13:57:19 ID:CPBddfp0
>>626
???
画像見えてないのかな?
628名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 13:59:04 ID:dvtMX5FT
写真2のワイヤーフレーム画像は、このHPの人が自分で作ったんかい?
http://www.rm.is.ritsumei.ac.jp/~tamura/image/542-2-1.jpg
http://www.rm.is.ritsumei.ac.jp/~tamura/image/542-2-2.jpg
629名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 14:01:51 ID:fxb62H/r
630名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 14:02:32 ID:AqkxxH1i
画像の処理には色々あると思う。CGは無いと言ってるんだからそうなんだろ
そうじゃないという真実があれば納得するが画像示してこれはどうなんだと言われてもどうしようもない
631名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 14:15:20 ID:D7oGBab0
出来る限りCGを使わないようにしたとは言っているが、無いとは言っていないよ。
632名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 14:20:38 ID:AqkxxH1i
>>631
ラジオでは無いと言ってた。だからその情報の差なんだろうね
別にCG使ってもいいと思うけどそれが無いからって凄いとは思えない。どっちでもいいことだと思うけどね
633名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 14:42:22 ID:v0LjFOjv
>>617
村木厚子みたいだな
634名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 14:49:31 ID:ZA06LZC/
ID:AqkxxH1iみたいな無様な大人になるなよw 学生さん>>619
635名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 14:55:46 ID:AqkxxH1i
>>634
さっきから単発乙
636名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 15:07:38 ID:urBWOTXB
列車の脱線は本物だとは聞いたけどCG使っていないって言ってたかな?
637名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 15:11:13 ID:AqkxxH1i
>>636
だからその程度の問題じゃね。CG使ってないから凄い映画とかそんなの聞いたこと無いし
638名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 15:36:51 ID:MLlHlZ6Y
>ID:AqkxxH1i
お前はアホかw
普通に実物使ってるところとCGI使ってるところが混在だろ。
いつものことだ。

>>614で「それは評価する」っつってるのに、CG使ってないから凄いとは言ってないとか、
なんなんだよお前w大丈夫か?
「CG使わずにこれだけの映像を作ったのは評価するが、映画として評価したわけじゃない」
とか言うなよ?w
639名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 15:48:48 ID:AqkxxH1i
単発で興奮する事普通は無いからな
640名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 16:02:31 ID:MLlHlZ6Y
>>639
お前は馬鹿か
641名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 16:12:57 ID:AqkxxH1i
勝ち誇ったように言ったってそんなの見透かしてるよ
642名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 16:27:44 ID:MLlHlZ6Y
>>641
了解。
お前の脳内では今後も「アンストッパブルはCGを使ってない」でいいんじゃね?
643名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 16:41:47 ID:X/xxrIup
VFX手がけたCGスタジオ=Asylumにとっては最高の賛辞だな。
644名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 18:38:13 ID:ZU4Cikfe
ID:AqkxxH1
こんなおっさんになりたくねーw
645名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 19:13:17 ID:M5uAGV6m
>>617
> 故を引き起こした張本人のデブ→ファーストフード工場で働く。

fast food FACTORY(ファーストフード工場)じゃなくて
fast food INDUSTRY(ファーストフード業界)だったと思うんだけど。

>> ID:AqkxxH1i
往生際が悪すぎて恥ずかしいよwww
そしてたったひとりがID変えながら自作自演して
反論してるという妄想にとりつかれてるんだなw

リアルではひとりぼっちで誰にも相手にされてないんだろうなw
646名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 19:17:16 ID:M5uAGV6m
ID:AqkxxH1 の診断結果

■偏執病
偏執病(へんしゅうびょう)は、精神病の一種で、体系だった妄想を抱くものを指す。
自らを特殊な人間であると信じるとか、隣人に攻撃を受けている、などといった異常な妄想に囚われるが、
強い妄想を抱いている、という点以外では人格的に常人と大して変わらない点が特徴。
これが日常生活に支障をきたすレベルに達したものが、妄想性人格障害とされる。
<症状 >
・被害妄想 - 挫折・侮辱・拒絶などへの過剰反応、他人への根強い猜疑心。
・誇大妄想。
・激しい攻撃性 - 誹謗中傷など。
・自己中心的性格。
・異常な独占欲。
647名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 19:22:04 ID:2cSEV00T
なにこの流れキモい
648名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 19:35:41 ID:a2s+6XpB
今日見てきました。
面白かったです。


自分も一点疑問です。
>>114
>>258
でもでてますが、88kしかでない電車がなぜ114kの電車に追いつけたのでしょうか?
分かる人いたら教えてください。
649名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 20:03:15 ID:23ZkWQ6h
貨車を連結してようがいまいが、定格上、
88km/hまでしか出しちゃいけないだけで
(車輪や車軸の回転部分の設計限界とか)
実際に単独走行なら有り余るパワーで
120km/hくらい余裕で出るんじゃないの。
650名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 20:10:23 ID:fcAU9idS
>>649
「電車」じゃねーっての。

70mphは下り坂や平坦での速度で、上り勾配では落ちるので、
平均時速では追いつけるって設定なのでは?
追いかける側は貨車を牽いてないので、上り勾配を上るのは身軽。

実際のインシデントでは、最も速度が上がったところで51mph(81km/h)だったとのこと。
651名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 20:13:07 ID:naqeK1wO
電車とかディーゼルとかイチイチ細かいことを気にするのが鉄オタの気持ち悪いところ。
652名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 20:16:32 ID:k748+QGo
>>651
でもそれ重要でしょ?
だから>>544みたいな勘違いをしちゃうんだよ
653名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 20:27:17 ID:23ZkWQ6h
>>650
???
なんで俺が電車と勘違いしてると思ったの?
ディーゼルで発電してモーターで走るんだよな?
654名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 20:35:30 ID:fcAU9idS
>>653
失礼。アンカミスです。
>>650>>648宛て。申し訳ない。
655名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 21:30:23 ID:pnj+HTaf
これってワシントンとパインがディーゼル機関車「1206」をバック走行で
追いついて強制的に連結させて止めよーとするクダリは余り関係なく

結局、パトカーに先導して貰って機関士がクルマから暴走機関車に飛び移り列車を止める
ってダケの話だろ?

むかし映画でチャールトン・ヘストン主演の「エアポート〜」で観た航空機モノの鉄道版。

にしてもアホな対策しか講じず無策な鉄道運行部長はクビで
指令室で独断で指揮を執った女性指令がソイツの後釜に座り
ワシントンは復職⇒出世
パインは奥さんと再出発(第二子誕生)、、、

絵に描いたよーな露骨なハッピーエンドの結末だったなw
656名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 21:33:33 ID:RnrLW9So
>>649の理由だと思うよ、俺も
発電機などの駆動系に無理がかかるとかの理由で定格出力が設定されているだけで
「火事場の馬鹿力」を発揮すればもっと速度出るんだろう
657名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 21:48:37 ID:YHMd8hfw
>>655
1206が後ろから引っ張らなければ、大曲で脱線して大惨事だったんですけど
658名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 21:54:02 ID:Y8SY3of7
まあ、管制室の女は上司と現場に挟まれて右往左往してただけで
ぶっちゃけ何もしてないよな
659名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 22:13:26 ID:cdOPuHgP
一応現場のおっさん達には認められてるって場面があったから
彼女の指示だから現場もスムーズに動いたって面も少しはあるかも<管制室の女

鉄道博士とやらが子供への説明用に持って来た模型が見たかった
模型使って「力がこう加わって、こうなる」とか説明して欲しかった
660名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 22:13:46 ID:RnrLW9So
>>657
170tの機関車が片輪走行したらあっという間にフランジが跳ね飛んで吹っ飛ぶように脱線するがな・・・
鉄道車両の鉄輪って、自動車のゴムタイヤなどと比べてレールとの接触面積の割合がすごく小さい(だからパワーロスが少なく経済的)なんだが、
そのぶん横方向の力に対して踏ん張る力も小さい
結果、フランジが荷重を一手に背負うことになる
661名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 22:27:04 ID:vq7ZArbN
今日見てきた。
他の人が挙げてるように、携帯電話のシーンの多さや、
常時ヘリが777の近くに飛んでるのがちょっとうざったかったかな。
662名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 22:30:32 ID:+QpXbk5r
約10年前の実話ベースなんだな
コニーが重役っていうのは事故から10年後の今の近況ってことか
事故原因親父がファストフード店で勤務ってのも
663名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 22:54:13 ID:FXE3RJFv
>>655
デンゼルのバックプレイは必要。デンゼルが暴走車両のケツ見て
「バックからハメれんじゃん!」って興奮したからこそ、街は助かった。
黒人がバックから迫ってきたら、もはやじたばたしても逃げられないw
664655:2011/01/15(土) 23:15:07 ID:pnj+HTaf
>>657
そんな難しい話じゃないよ。
もっと早くクルマやヘリコプターで追いついて機関士が乗り込んで止めれば良い。
失敗しても何度でもチャレンジする、、、
あのRがキツイ所に差し掛かる前に。
665名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 23:28:38 ID:YHMd8hfw
>>664
ヘリで人を降ろすのは一度失敗してるし。
映画としては、何度も何度も失敗する場面不要だから、あの一回で充分。

最期主人公が機関車に飛び乗れたのも、1206が後ろにくっついたからスピードが下がったからという
理由づけがキチンとされてるから、この映画で機関車が後ろに引っ付いた意味は充分にある。
666名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 23:32:12 ID:+M2duevx
>>665
あれスピードが下がったけど
元のスピードに戻っちゃったっていう風に見えたんだけど

減速時に飛び移る気ゼロだったのが不可解
667名無シネマ@上映中:2011/01/16(日) 00:42:05 ID:Wxwnf7j6
減速時は線路と平行した道路のところだったっけ?

全ては障害物なく線路と並行して作られてるあの道のおかげのような。
668名無シネマ@上映中:2011/01/16(日) 01:24:11 ID:XR5Ur3qL
最初先頭に2両の機関車を連結して止めようとしたとき、分機器で2両の機関車だけ分岐して脱線。
暴走列車は本線上を直進したのはわけわからなかった。ポイントは切り替えられてたんだから、
暴走列車も脱線した機関車同様、高速で分岐して脱線するはずなのに。
669名無シネマ@上映中:2011/01/16(日) 04:19:29 ID:C7llFlfM
 CGって「物体の重み」を出すのが一番難しいという話を聞いたな、
こういう重量感満点の映画で違和感なく実写に思わせるのは
技術の進歩だわ、ケチつけるのはお門違い。
670名無シネマ@上映中:2011/01/16(日) 07:11:10 ID:XdN0AUHc
ま、一番かどうかはわからんけど。
ものすごく良くできてたのは事実。
大曲の方輪走行だけは、動きも質感も
CG丸出しだったけどねぇ。

671名無シネマ@上映中:2011/01/16(日) 08:42:58 ID:W8Ku61gc
なんか列車の真正面あっぷはCGくさかった
672名無シネマ@上映中:2011/01/16(日) 09:47:55 ID:noKzZU2Q
どうせ脚色するなら
社会科見学のガキどもの車両に
カスらせればよかったのに
パトカー横転させてる場合じゃないぞww
673名無シネマ@上映中:2011/01/16(日) 11:53:34 ID:O8z9ap0F
結果論だけど
車両なりヘリで接近併走して
あの燃料供給停止ボタンを棒切れかなんかでプッシュして
動力を切るのが先決だったな
674名無シネマ@上映中:2011/01/16(日) 11:59:41 ID:GYZOCrcY
実話がベースらしいけど
そのモデルになった鉄道会社は
この映画に協力したの?承認だけ?
どちらもなくて勝手にやったくさいけど

それと777の最後尾の連結器が開いていたのもミスだったわけ?
675名無シネマ@上映中:2011/01/16(日) 12:04:48 ID:KzUUrHEP
>>625
一人死んでる事を忘れさせる少し爽やかなエンディングだったな
676名無シネマ@上映中:2011/01/16(日) 12:17:43 ID:noKzZU2Q
>>674
まぁ、勝手にやろうと問題ないと思うが
協力もありうると思う
無能な社員のせいで大事件に発展したけど
同じく自社社員をヒーローにしてプラマイを0にした
マッチポンプと言うか大きい目で見れば打ち消し
677名無シネマ@上映中:2011/01/16(日) 12:43:11 ID:a4X5cygA
実話と違う点を教えてください
678名無シネマ@上映中:2011/01/16(日) 12:52:23 ID:ry90wVah
>>677
登場人物の名前、年齢、人種、バックグラウンドがまるっきり違う。
実際は、白人だらけ。
娘たちがフーターズでパイズリしてたりしない。

電車の車種が違う。

777の前から押し戻す作戦は採られなかった。
よって、死人も出ていない。

冒頭の子供たちが乗った電車が危険にさらされるようなことはなかった。
679名無シネマ@上映中:2011/01/16(日) 12:55:09 ID:ry90wVah
>>678
>登場人物の名前、年齢、人種、バックグラウンドがまるっきり違う。

ただし、主役2人の経歴(ベテランと新米)は、同じ。

最後は車から飛び乗ったのではなく、3人目の鉄道員がスピードの落ちた車両に徒歩で飛び乗った。
680名無シネマ@上映中:2011/01/16(日) 12:55:14 ID:qjXSnCiR
映画はまだ見てないが、CSのナショジオで見た

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4395384
この事故がベースなのかい?
681名無シネマ@上映中:2011/01/16(日) 12:58:12 ID:ry90wVah
ゲーム化されてた!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9796781
682名無シネマ@上映中:2011/01/16(日) 13:05:22 ID:ry90wVah
おれの頭の中ではすっかりフーターズの映画になっているのであった。
683名無シネマ@上映中:2011/01/16(日) 13:05:54 ID:sjgde2Tz
さすがに徒歩で乗り込むんじゃ映画にならないか
684名無シネマ@上映中:2011/01/16(日) 14:06:22 ID:zaduzbOZ
>>680
映画もいいけど、この事故テレビもいいわね
685名無シネマ@上映中:2011/01/16(日) 15:19:33 ID:Y5+8vle5
>>680
ベースでは無い
ヒントにした程度で殆どフィクション
686名無シネマ@上映中:2011/01/16(日) 16:10:38 ID:bkeu1Mbw
>>685
ヒントにもしてないよ。
それは1989年に起きたサザンパシフィックの事故。
こちらは実際に転覆して、不適切な事故復旧処理によるガス爆発も含めて、
かなりの死者が出てるから、映画にはしにくいんじゃないかな。

アンストッパブルは、2001年に起きたCSXでの事故がベース。
687名無シネマ@上映中:2011/01/16(日) 16:37:47 ID:9IdCnmGs
実話ベースの話かもしれんが設定に無理あり過ぎだよ。

デブが「力行」のまま運転席を離れ列車が勝手に出発、、、
デブが走って追いかけるも追いつけず
諦める途方にくれるデブたち、、、、

あんな大騒動になる前にクルマでサッサ追いかけろよ!

いったい幾つのヒューマンエラー重ねればアー言う事態に陥るんだ?
労使間のトラブルも有ったよーだがバカ過ぎる。

日本じゃー起こりよーもない。
688名無シネマ@上映中:2011/01/16(日) 16:43:06 ID:uQ7DDt5Z
>>687
力行のまま運転台を離れたのは事実だし、
追いつけなかったわけじゃないが飛び乗ろうとして滑って転落したたのも事実

あえていうなら、事実は小説よりアホだった・・・ということか
689名無シネマ@上映中:2011/01/16(日) 16:51:56 ID:KrwWsSl8
>>687
大事故ってのは得てしてそうやって起こるもんだよ。
一つ一つのエラーは当然チェック機能が働いて当然事故にはつながんない
けど、そういった小さなエラーがたまたま重なって大事故になるってのは
非常に「現実的」だと思う。
690名無シネマ@上映中:2011/01/16(日) 17:13:36 ID:5NoYmzWZ
>>687
>実話ベースの話かもしれんが設定に無理あり過ぎだよ。

君が指摘している部分、全部、実話だから。
691名無シネマ@上映中:2011/01/16(日) 17:37:11 ID:bkeu1Mbw
この事故も、ミスを誘発しやすい要因、不幸な条件がいくつも連鎖して起こっているね。
たいていは、どこかでその連鎖が断ち切られるのでミスがあっても事故には結びつかないが、
いつかは本当に事故がおこる。ハインリッヒの法則。

・臨時列車(社会学習の子供満載の列車)が接近していたので、本線からの退避を急がせた
 →DOTのお役人も来ており、待たせたり不手際で悪印象を与えたくないとの意識が働いた
 →貨車側のブレーキホースの接続を省略した(日本でもこのような入換時は省略することがある)
・ポイントの不転換を目視で発見したが、手前で止まるための制動距離が不足していた
 →止まれないまま異線進入すれば、最悪脱線の危険があった
 →ブレーキをかけた上で、降りて急いで手動で転換させれば、間に合うと考えた
・力行のためのノッチレバーと、ダイナミックブレーキが同一のレバーだった
 →セレクターレバーをブレーキ側に切替えたつもりで最大ノッチにしたが、実際は何らかの理由で力行側だった
・デッドマン装置(一定時間操作が無いと自動的にブレーキをかける装置)が装備されていたが、
 それが作動するのは空気ブレーキ側だけだった
 →実際機関車の空気ブレーキは動作したが、早いうちに焼き切れた
692名無シネマ@上映中:2011/01/16(日) 18:28:30 ID:fyOGasZp
そういえば昔日本で起こってしまった正面衝突の事故も、
悲惨な事故だったらしいが。ミスとか重なってたらしいね。
693名無シネマ@上映中:2011/01/16(日) 19:23:39 ID:IsrFfII0
観てきた、最初から最後まで退屈せずに観れた映画は久しぶりで良かった
全体通してスピード感が持続してたのは音楽が良かったのもあると思う
是非映画館で見て欲しい、突っ込みどころはあれど無駄なCGも少なくて
ストーリー自体にのめり込める造りにトニースコットさすがと見直した
鉄道モノは今まで面白く感じた事なかったがこれは予想してた以上だった

個人的には溶接工の人の乗ってた車超パワフルでカッケーと思ったw
694名無シネマ@上映中:2011/01/16(日) 20:39:12 ID:ACpZckBw
日本には貨物鉄道は廃れたからこういう事故は起こりえないから安心だ。
695名無シネマ@上映中:2011/01/16(日) 20:49:04 ID:V55GakUk
>>678
映画でもパイズリはしてないですよ
696名無シネマ@上映中:2011/01/16(日) 21:46:13 ID:Zn46Rs+m
脱線機で脱線させようとしたとき人いっぱいいなかった?
警察とか消防とか
697名無シネマ@上映中:2011/01/16(日) 22:00:31 ID:/8iasW3Z
この映画で最もすごかったのは誰か。
卓越した運転技術で、暴走貨物車に追いついた退職寸前の運転士か。
片足を怪我しながら、暴走貨物車に飛び乗ってストップさせた若手車掌か。
暴走貨物車と同じスピードで乗用車を運転し続けた、ヒゲのヤンキーか。

そうじゃない。
最もすごかったのは、

時速120qで暴走する貨物車の横にぴったりとつけ、低速飛行を続け、その映像を
ずっと全米に送り続けた、ヘリコプターのパイロットだ。
698名無シネマ@上映中:2011/01/16(日) 22:02:26 ID:HrUb/EGa
>>694
> 日本には貨物鉄道は廃れたからこういう事故は起こりえないから安心だ。
函館本線の貨物輸送はまだまだ健在。

1976年10月02日 国鉄函館本線 駒ヶ岳−姫川(信号所)間
貨物列車(DD51形式ディーゼル機関車+貨車41両)が下り60km/h制限300Rカーブに
推定115km/hで進入し、機関車と車掌車を除く貨車40両が脱線・転覆。

1988年12月13日 JR函館本線 駒ヶ岳 - 姫川(信号所)間
貨物列車(DD51形式ディーゼル機関車+コンテナ貨車20両)が、機関士の大量の飲酒に
拠る居眠り運転で、下り20‰勾配により加速、300R 60km/h制限のカーブに推定100km/hで
進入し、コンテナ貨車21両中19両が脱線・転覆、機関車のみが16km先まで走行。

1996年12月4日 JR函館本線 仁山−大沼間
貨物列車(DD51形式ディーゼル機関車+コンテナ貨車20両)が、1000分の20.8の高低差
R300−600メートルのこう配・曲線に制限速度60km/h区間を120km/h近くの速度で運転。
コンテナ貨車20両すべてが脱線、20メートルほど滑り落ちて転覆。
699名無シネマ@上映中:2011/01/16(日) 22:04:33 ID:/8iasW3Z
そういや2005年の福知山脱線事故映画化の話ってどうなったの?
700名無シネマ@上映中:2011/01/16(日) 22:08:17 ID:5NoYmzWZ
>>695
えええええええ!?
701名無シネマ@上映中:2011/01/16(日) 22:19:18 ID:ACpZckBw
>>699
ハリウッドでリメイク決定
702名無シネマ@上映中:2011/01/16(日) 23:17:25 ID:nFEa5Kp2
>>697
俺もそう思ったw
703名無シネマ@上映中:2011/01/16(日) 23:25:15 ID:LYlQrFg0
>>697
すごいけど、暴走といっても線路の上だからねえ。
704名無シネマ@上映中:2011/01/17(月) 00:28:57 ID:ZFx5pYXa
ネッド(溶接工)をネットと字幕を誤読して
網でとめるのかよ?と思ってしまったとこがあったw
705名無シネマ@上映中:2011/01/17(月) 00:40:53 ID:mDfBkql4
皆川のD-LIVEって漫画でこれのオマージュあったよね。
706名無シネマ@上映中:2011/01/17(月) 06:22:11 ID:/XkpRkk6
デンゼルはどんな役やってもデンゼルだな
キムタクといっしょ
707名無シネマ@上映中:2011/01/17(月) 06:35:19 ID:XfyUDQVM
>>700
そんな場面あったっけ?
708名無シネマ@上映中:2011/01/17(月) 09:04:50 ID:uDJV5OJZ
去年観たどの映画より面白かったのに,スレの伸び悪過ぎワロタ
709名無シネマ@上映中:2011/01/17(月) 09:34:42 ID:e1BhfHW7
まったくトニーらしい切れ味がなかった
トニーが撮る必要なかったな
710名無シネマ@上映中:2011/01/17(月) 10:38:18 ID:AThfMgaq
面白かった。
トニスコの映画はこれだから好きだ。
手に汗握ったのはクローバーフィールド以来だ。

ただ、2〜3席空けて横に座ってたカップルが常時ひそひそ話し声うざかった。
1時間半くらい黙ってられないのかと。
おっとスレチだったな。
711名無シネマ@上映中:2011/01/17(月) 12:28:13 ID:SSX42BBJ
The Hootersで働く黒人娘二人が何気にエロ可愛くて良かった。
712名無シネマ@上映中:2011/01/17(月) 12:32:43 ID:p62MfjX1
>Hooters

ピザ2枚頼むと、店外デートOKだっけ?
713名無シネマ@上映中:2011/01/17(月) 12:42:14 ID:SSX42BBJ
>712

kwsk
714名無シネマ@上映中:2011/01/17(月) 13:04:47 ID:COHdfglZ
事実に基づいた話っていうけど、単にちょっと無人で走った貨物があった程度の話なんじゃないの?
あんなに高速で何十キロも暴走したなんてありえない。脱線器まで使わなくても脱線してまで止める
覚悟があるなら、すれ違いの退避所で安全側線に引き込めば終わる話だからね。

そもそも力行するにはマスコンを運転手が握ってないとデッドマンシステムが働いて止まってしまう。
ブレーキを緩めたまま運転席を離れたら、傾斜か何かで動き出しちゃった程度の話じゃないのかな?
715名無シネマ@上映中:2011/01/17(月) 13:16:52 ID:BWeTUD9I
>>714
>あんなに高速で何十キロも暴走したなんてありえない。

>>4を、読むといい。
無人のまま最高時速82キロで、2時間走り続けた。
事実って、怖いよな。
716名無シネマ@上映中:2011/01/17(月) 13:22:54 ID:ZFx5pYXa
実話ベースの映画ということで「アポロ13」と比較してしまった
アポロは各人の責任感、使命感、緊張感などが合わさった重苦しさが
伝わってきて最後のハッピーエンドも共感できた
「アンストッパブル」はなんか軽い印象で終わってしまった
万策尽きて「バーンズたちに託すしかないか…」という
切羽詰った状況があればもう少し違ったかもしれない
717名無シネマ@上映中:2011/01/17(月) 14:29:24 ID:/TtkSCpM
なんか無理やりドキドキさせられた映画だったw
つか緊急配備で速攻線路上の道路封鎖完璧にしてるのに先頭車両に横付けして
乗り込もうとするパトカーはいなかったんだなあ。
718名無シネマ@上映中:2011/01/17(月) 14:59:01 ID:BbnyWe+n
鉄道は素人なんでよくわからんが機関車を銃で蜂の巣にしてしまえば止まらんかったのかな?
719名無シネマ@上映中:2011/01/17(月) 17:14:32 ID:WeAdrNwV
>>718
普通の銃程度じゃ跳ね返されるな
燃料タンクを対物ライフルで撃ちぬけば軽油が抜けて止まるかも知れないが
(燃料遮断スイッチを撃つ作戦は決行したが弾が外れた)

じゃあ、もしその軽油が燃えだししたら誰が責任取るんだ?軽油が染みこんだ土の撤去費は誰が出すんだ?
たとえば現場責任者がゴーサイン出して、後で社長から「お前が勝手にやったことだろ」と言われたりしたら・・・という事を考えると
なかなかゴーサインは出せないもんだよ
それこそ映画のように「怪獣だ!」→「防衛隊出動!」のようなスピード対応はなかなかできないのが実情
720名無シネマ@上映中:2011/01/17(月) 18:23:59 ID:BbnyWe+n
銃弾跳ね返せるもんなのか?それどんな装甲列車?
わざわざ燃料タンク狙わなくても制御系統に2、3発打ち込めばそれでお終いだと思うのだが?
銃社会のアメリカなら当然の対応だと思うのだが?
素人の知ったかはいいから鉄っちゃんの人教えてよ
721名無シネマ@上映中:2011/01/17(月) 18:54:42 ID:zaCRA0Ll
>>717
その意見よく出るけど、あのスピードの列車に並走して乗り込むには
線路がかなり長い直線で、かつ線路のすぐ横が並走して走れるような
障害物のない平らな道になってないといけないわけで、そんな条件を
みたす場所が大都市のスタントンぐらいしかなかったてことでは。
途中で描写があるように、ネッドはずっと列車を追いかけてて横付け
できる機会をうかがってたわけで。

>>720
何も考えずに制御系統ぶっ壊したら、フルパワーのまま走り続けて
ブレーキすら効かなくなったりするかもしれないじゃないか。
そうなっちゃったら機関車に乗り込んでブレーキかけるオプションが
なくなるわけだし。
722名無シネマ@上映中:2011/01/17(月) 19:00:26 ID:kKXM1opr
>>720
>制御系統に2、3発打ち込めばそれでお終いだと思うのだが?

燃料遮断スイッチにも命中しないのに、車両内部の制御系統に命中するかね?
しかも厚い外装越しに。
装甲列車じゃなくても、乗用車よりは頑丈なボディだと思うよ。
723ニート歴4年:2011/01/17(月) 19:00:49 ID:kzK6sFMq
この映画をみて感動した。ニートじゃいけない。仕事見つけよう、働こうと思ったよ。
724名無シネマ@上映中:2011/01/17(月) 19:00:53 ID:tv6vaHQ5
>>720
>素人の知ったかはいいから鉄っちゃんの人教えてよ

玄人なら逆に教えてくれよw
725名無シネマ@上映中:2011/01/17(月) 19:16:43 ID:CXNJ9zYK
>>720
「現実として」それは選択肢になかったんだよね。
まあ、バズーカーで打ち抜けって話の方が、まだ現実的だな。
726名無シネマ@上映中:2011/01/17(月) 19:54:22 ID:FmK9D/nN
>>721
え?制御系統壊したらブレーキは効かないけどフルパワーになるの?
それどんなご都合展開?

所構わず銃ぶっ放すアメリカなんだからそういう描写なりアイデアがある事を
ストーリーの中で盛り込まれてないのに疑問を持ったんだよ

他にも突っ込むとすれば前から機関車で止めるくらいなら誰かが乗り移ればよかったとも
思うんだよな、あれで無駄死にしたようなもんだし
727名無シネマ@上映中:2011/01/17(月) 20:02:08 ID:zaCRA0Ll
>>726
元々フルパワーで走ってるんだよ、知らなかったの?
機関車に銃ぶっ放して律儀に止まるほうがよっぽどご都合主展開だろw
728名無シネマ@上映中:2011/01/17(月) 20:10:20 ID:kKXM1opr
>>726

>え?制御系統壊したらブレーキは効かないけどフルパワーになるの?
>それどんなご都合展開?
制御系統壊すんだから余計悪い方向に行っちゃうかも、って事を言ってるんでしょ?

>所構わず銃ぶっ放すアメリカなんだからそういう描写なりアイデアがある事を
>ストーリーの中で盛り込まれてないのに疑問を持ったんだよ
燃料遮断スイッチ狙って撃ちまくってたでしょ?

>他にも突っ込むとすれば前から機関車で止めるくらいなら誰かが乗り移ればよかったとも
>思うんだよな、あれで無駄死にしたようなもんだし
ヘリから乗り移るために、前から機関車で減速させようとしたんでしょ?
それにその前に軌陸車から乗り移ろうとして失敗してるよ。

ちゃんと映画観たの?
729名無シネマ@上映中:2011/01/17(月) 21:35:20 ID:COHdfglZ
>>728
マジレスすると、鉄道ってのはファイルセーフの安全工学の基に作られてるので、故障しても安全な方向へ壊れるようになってる。
機関車で言えば、制御系に不具合がおきたら暴走するのではなくストップして自力走行できなくなる仕組み。だから、ぶっ壊せば
止まる可能性がかなり高い。
730名無シネマ@上映中:2011/01/17(月) 21:37:51 ID:O5j1yDee
>>729
>だから、ぶっ壊せば
>止まる可能性がかなり高い。

ブレーキがぜんぶ壊れてるのに?
731名無シネマ@上映中:2011/01/17(月) 21:48:24 ID:COHdfglZ
>>730
あの、映画を見てもらえればわかるんだけど、ブレーキの不具合は貨車のエアーブレーキの管を繋いでなかっただけでしょ
その場合、機関車が制動かけても貨車のブレーキが作動しないだけ。動力車である機関車のブレーキシステムには何の
問題も無い。機関車の制御系を壊せば、機関車は自動的に止まる。その際貨車のブレーキは作動しないから、貨車が
機関車を押す形になるけど、貨車には動力が無いから、すぐに止まる。止まる前に貨車側は脱線するかもね。
732名無シネマ@上映中:2011/01/17(月) 22:00:00 ID:O7TG32UR
>>731
100km/hで走ってる機関車の制御系だけうまいこと外から壊すなんて無理だろ常考
733名無シネマ@上映中:2011/01/17(月) 22:04:44 ID:kKXM1opr
>>731
主役をゴルゴかシティハンターにすれば可能かも・・・。
734名無シネマ@上映中:2011/01/17(月) 22:09:05 ID:uylSxpC8
単線なのに幼児乗せてる列車にギリギリで正面衝突逃れたり、
無人の列車が勝手に力行していたり、
冷静にアメリカの21世紀の鉄道技術って適当だと思って見ていた。
日本じゃ絶対に有り得ない出来事。

そう思って見ていたら興奮も感動もしなかった。
735名無シネマ@上映中:2011/01/17(月) 22:12:40 ID:COHdfglZ
>>732
いや、壊したらっていう仮定の話にレスしただけなので、映画をけなしてるわけじゃない。
映画自体は、最後まで面白く見ることが出来たよ。
736名無シネマ@上映中:2011/01/17(月) 22:13:22 ID:WeAdrNwV
アメリカの機関車は、衝突事故起こしてもいいように(酷い”安全対策”だとは思うが、実際そうなってんだからしょうがない)
正面が頑丈に出来てるから前から撃っても難しいだろう
高度が高いと屋根に阻まれるし、車で並走すると今度は運転台が見えない

高度数メートルを100km/h程度で飛びながら、列車に接触しないように機敏に旋回できる乗り物と、その上から運転台目がけて発砲できる腕のいい狙撃手がいれば
その作戦は上手く行くだろう
737名無シネマ@上映中:2011/01/17(月) 22:30:16 ID:K358Xo3P
>>731
ですよねー

>>728が観てないのバレバレだな
昨年某自動車会社がアメリカでフルボッコされた時とか散々ファイルセーフが機能してないって言ってたのに
壊れたらフルパワーになるときたかw
暴走機関車の前からブレーキ掛けて止める暇があったら乗り移れって言いたかったんだが
このスレで理解してないのお前だけだぞw
揚げ足取りたいみたいだが的ハズレ過ぎだよw
738名無シネマ@上映中:2011/01/17(月) 22:35:42 ID:Q8aeetvu
>>737
「フェイルセーフ」な。知ったか乙
739名無シネマ@上映中:2011/01/17(月) 22:39:05 ID:pM3CXz6v
>>737
乗り移れ、って今更何言ってるんだ?
何度もトライして失敗してただろ
740名無シネマ@上映中:2011/01/17(月) 22:40:57 ID:kKXM1opr
>>737
>昨年某自動車会社がアメリカでフルボッコされた時とか散々フェイルセーフが機能してないって言ってたのに
スマン。映画の中でファイルセーフ云々って出てきてたっけ?

>暴走機関車の前からブレーキ掛けて止める暇があったら乗り移れって言いたかったんだが
だから
「ヘリから乗り移るために、前から機関車で減速させようとしたんでしょ?
それにその前に軌陸車から乗り移ろうとして失敗してるよ」
って書いたんだけど・・・。読んでくれなかったの?

ってか、なんでそんなに攻撃的なレスするの?
741名無シネマ@上映中:2011/01/17(月) 22:42:34 ID:rbG3Q9ww
>>731
トラックとぶつかっても凹みもしないアメロコが、銃弾ごときで壊れると思うか?

http://www.youtube.com/watch?v=jI_c4TifZS0
http://www.youtube.com/watch?v=lpYo693xIZU
http://www.youtube.com/watch?v=poomuKzSGZA
http://www.youtube.com/watch?v=GNlm7DEC9Sk

編成全体のエアブレーキは、ホースをつないでいなかったので効かなかった。
機関車単体のエアブレーキはデブが転落前にかけているが、
早いうちに全てのブレーキシューが焼き切れた。

デッドマン(一定時間操作が無いと自動的にブレーキがかかるシステム)も
装備されており、実際作動したが、ブレーキが既に焼き切れた後だった。
742名無シネマ@上映中:2011/01/17(月) 22:48:05 ID:XfyUDQVM
>>723
きょうは防災の日だし、ボランティアでも始めてみたらどうだ。
NPOとかでもいいかもよ。
743名無シネマ@上映中:2011/01/17(月) 22:53:13 ID:CWlmPuVm
最初から車で追っかけて乗り込めって意見を散見するが、
あのグラサンちょんまげが早い段階から追いかけてたよ。
つか、実際止めた乗り込み作戦を目にしたからって「結果論」で言ってる人多すぎ。

ヘリや脱線作戦が有力と思われていたからそれを実行したまでで、
併走飛び乗りなんて危険で可能性低い事最初からやれなんて言うのもどうかねぇ。
デンゼルも連結・減速・停車がもっとも有力だから実行したんであって、
最初から飛び乗り作戦なんて、下手すりゃ何人跳んでも轢死連発、
挽肉の山にしかならなかったら誰が責任取るんだ?
それ以前に、そんな作戦に「ハイ!特攻します!」なんて志願者が社員にいるのかよ。

車で追え!飛び乗れ!なんて、その流れになって始めて実行するウラ技じゃんw
744名無シネマ@上映中:2011/01/17(月) 23:52:33 ID:DKv2NsDC
>>734
信楽高原鉄道衝突事故、特急いなほ脱線転覆事故、尼崎脱線事故etc

昨日今日は新幹線がトラブル起こして止まってるし、事故はどこでも起こりうる。
745名無シネマ@上映中:2011/01/18(火) 00:12:03 ID:z1QTNkoT
>>741
最後運転台に乗り込んでブレーキかけてんだから、焼ききれてないでしょ。
746名無シネマ@上映中:2011/01/18(火) 00:14:34 ID:lM7qyCJY
ブレーキをかけたの?
力行を止めて自然減速させたもんだと。
747名無シネマ@上映中:2011/01/18(火) 00:27:43 ID:DalTwFRf
誰か書いてたけどバズーカとか対戦車砲とかでぶっ潰せばよかったんじゃねーの
748名無シネマ@上映中:2011/01/18(火) 07:32:16 ID:t25xvk7i
>>746
映画では、単弁についてはあまり明確には描写されていなかったが、
実際の事故ではそう。

フルパワーだったのをOFFにした。
完全に止めたのは後ろの機関車のブレーキ。


749名無シネマ@上映中:2011/01/18(火) 08:20:58 ID:kLCrs1l+
ふと思ったんだが、最初に前から機関車で止めようとした時に、その機関車から無人(暴走)列車に飛び移れば良かったんじゃないの?
でも映画が30分で終わってしまうか。
750名無シネマ@上映中:2011/01/18(火) 09:22:16 ID:ebparjJb
前の機関車作戦がうまくいかなかった理由がよくわからんのだな。
なんであんなにゴツゴツぶつけ合ってたの?
後ろの機関車も勾配による加減速はあるにしても
瞬間瞬間ではほぼ一定の速度で走ってるよね?
これが違ってる?
前の機関車だって、とにもかくにも一定の力で
ブレーキかけ続けてれば、最初の一撃はあるにせよ
あんな動きにはならんと思うんだけど。
なんか見逃してるかな。
751名無シネマ@上映中:2011/01/18(火) 09:34:20 ID:Q6LIDnez
>>750
つ連結器
752名無シネマ@上映中:2011/01/18(火) 09:58:24 ID:ebparjJb
連結器が?
前と後ろから一定の力で押し合ってれば、あんなにゴツゴツしてることもないと思うんだけど。
結構な時間ぶつけ合ってたよね。
753名無シネマ@上映中:2011/01/18(火) 10:35:23 ID:Q6LIDnez
>>752
強すぎても弱すぎてもダメなんじゃない?
しかも運転手一人の機関車と暴走列車だから難しいのでは?

詳しくは鉄ちゃんに聞いてみては?
754名無シネマ@上映中:2011/01/18(火) 12:36:57 ID:EN+d1xnC
>>750
列車って、かなりのスピードが出てる状態で急ブレーキかけても、完全に止まるまでにはかなりの距離が必要。
それを、ブレーキすらかかっていない状態の暴走列車を、前から止めるって、普通に自殺行為じゃん。
ちょっと違うかもしれないけど、車でも、暴走車の前を車が立ちはだかって止まるか?

って、動きが不自然だってこと?w
755名無シネマ@上映中:2011/01/18(火) 13:05:35 ID:AnobxdcW
後半の盛り上がりは良かったけど、
前半全体的に単調なスピード感で抑揚がなかった。

音楽のせい?
756名無シネマ@上映中:2011/01/18(火) 13:09:30 ID:K4pmVGME
スピード感より、重量感を重視した映画なんじゃね?
757名無シネマ@上映中:2011/01/18(火) 14:22:33 ID:v94B65xf
なんか顔真っ赤にして銃で打っても止められないとか前の機関車からは乗り移れないとか
ブレーキが既に焼き切れてたとか必死なヤツがいるなw
758名無シネマ@上映中:2011/01/18(火) 14:23:17 ID:K4pmVGME
>>757
天に唾はいてどうする
759名無シネマ@上映中:2011/01/18(火) 14:47:51 ID:QAAlmJJu
>>757
あはは。劇中で完結している描写に対して
たらればでどうにもならない事を言ってるのと、
どっちが必死だ。
760名無シネマ@上映中:2011/01/18(火) 14:49:12 ID:7hR3b7L7
戦闘機が出撃して
撃墜すればよかったのに

脚本の構成がなってない
盛り上がりに欠ける
見せ場を作れ

761名無シネマ@上映中:2011/01/18(火) 15:01:57 ID:OIryL4gK
見せ場が無理やりなんだよね、事実が元だから盛り上げにくいのかもしれないんだけど、
最後の車で乗りつけるシーンとか唐突過ぎて途中もうちょっと演出入れて欲しかった。
762名無シネマ@上映中:2011/01/18(火) 15:54:41 ID:w6YI1G9k
>>754
動きが不自然というのもそうなんだけど、あれが失敗する理由、あるいはデンゼルや運行課長?の黒人女が、
失敗する確率が高い、と判断する理屈がわからないんだよね。

たとえば自動車レースで数百キロで走りながらコツコツとぶつけても
その時の相対速度がほとんど無ければ、実はそう簡単にスピンしたりしない。
(フォーミュラじゃないよ、箱のレースなら)
レールもなく、速度エネルギーに対して質量、つまり慣性も小さい
レーシングカーでもああいう感じなのに
時速百キロ程度で、質量は比べ物にならないくらい大きな、
つまり簡単に速度変動したりしない機関車なんだから
相対速度をできるだけ小さく保って接近していって
先にも書いたけど、最初の一撃はあるにせよ
一度接触したら、あとは後続の貨車が吹っ飛ばないレベルで
一定の力でブレーキをかけ続けていけば、
普通に減速させられるように思うんだけどなー。
カーブでも無いし、微妙な登り下りがあって
速度が変動す難所だ、なんて表現はなかったでしょ?

いや、素人から見ると、後ろから追いついて
連結するというのと、相対速度を保ったりする
難易度は別に変わらんのでは、と思うんだよね。
763名無シネマ@上映中:2011/01/18(火) 16:26:23 ID:ERSXCFtt
ポイント地点のネッドに合流した元凶コンビがこのAAみたいな顔してた。


     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  そのうえ私はせ・い・り☆
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /
764名無シネマ@上映中:2011/01/18(火) 16:44:22 ID:jdEJ3xFe
>>762
相対速度合わせは、暴走列車を先で待ち受けるほうが後ろから追いかけるよりずっと難しかろう、とは思う
でも、そこさえ乗り切れば前から押さえても後ろから引いても減速はさしたる難なしにできそうなものだよね
765名無シネマ@上映中:2011/01/18(火) 17:08:43 ID:o4Sogv9n
>>763
元凶コンビが特に痛い目みるシーンだの名誉挽回のチャンスなシーンだのはなかったね
映画だからって無理にそういうの入れなかったのはよかった

でも部長は何も解雇されるほどなのかと思った
766名無シネマ@上映中:2011/01/18(火) 17:18:58 ID:w6YI1G9k
>>764
でしょ。
んで、速度合わせはほぼ終了してたと思うんだよね、
だってお互いがコツン、とするところまで行ってたんだし。

そんで、元海兵隊員を充分な減速を待たずに投入した理由もわからん。
あんなタイミングで降ろすくらいなら、まだ多少速度は速くとも、
一定速度で走ってる間に降ろした方が安全んだったんじゃないか。

ああ、なんかあれだ、こんな長文まで書いて何を言いたかったかというと
あの老運転手と海兵隊員は、物語を盛り上げるためじゃなく
主人公たちを登場させるために引き出されたようにしか見えない、
そのあざとさが気になる、ってことだ。
聞けば、やはりあの二人のくだりは創作だと言うし
やはり物語の中で浮いてるんだよね。
あそこの扱いをもうちょっと丁寧にやっておけば
主人公たちの活躍ももっと映えるのになあ。
767名無シネマ@上映中:2011/01/18(火) 17:40:50 ID:EN+d1xnC
>>762
なるほど。
ただ、やっぱり、前にひたすら向かっている物体に立ちはだかるのは、危険度は高いと思うんだが。
逆に、後ろから引っ張るのであれば、ブレーキの役割を果たすわけだから、確率的には、
やはり実際にも用いられたこの方法が妥当だと思う。
それに、映画オリジナルってことは、逆に、実話への取材などの中で、現実に一つの案として浮上していたものだったかもよ?
あまりにリスクが高すぎて却下されたが、映画の中ではそれを再現してみたということも考えられると思う。
768名無シネマ@上映中:2011/01/18(火) 17:42:44 ID:ElgCCEHj
>>762
つーかデンゼルも女性上司も前から止める作戦にはタッチしてないから
コメント出してないですよ
デンゼルが前から止める作戦を知ったのはもう終わった後だったし
女性上司はテレビのニュースで初めてその作戦を知って慌てて本部長に確認を
取ろうとしてたじゃん

失敗する確率が高いって言ってたのは脱線器のほう
769名無シネマ@上映中:2011/01/18(火) 17:45:20 ID:ERSXCFtt
>>765
でも、ラストシーンは亡くなられた機関士さんのお葬式だと予想していんだけどね。
あのコンビはともかく、機関士さんはフォロー欲しかったな。
770名無シネマ@上映中:2011/01/18(火) 18:12:21 ID:lkBohSmn
>>769
そういえばあの機関士さんのこと忘れてた
あの作戦立てて部下なくなってれば解雇もやむなしか
771名無シネマ@上映中:2011/01/18(火) 18:36:36 ID:YCu254/j
>>768
無茶だとかなんとか言っているクリスに対してデンゼルが、
後ろから引っ張る方が遙かに簡単だって意味の事を叫んでいた
けど、なんの根拠もないセリフだったのかなあ。脚本書く以上、
多少は裏付けがあると思ったけど。
772名無シネマ@上映中:2011/01/18(火) 18:38:55 ID:YCu254/j
あ、だから失敗した作戦がどんな内容だったかは、追いかけようとした時点で知ってるよね?
773名無シネマ@上映中:2011/01/18(火) 18:49:52 ID:4TFWhs2T
>>766
>あの老運転手と海兵隊員は、物語を盛り上げるためじゃなく
>主人公たちを登場させるために引き出されたようにしか見えない、
>そのあざとさが気になる、ってことだ。

実際にそのとおりだと思うなあ。
じゃなきゃ主役2人必要ないもん。
演出上の都合だね。
774名無シネマ@上映中:2011/01/18(火) 19:41:44 ID:GOoVe8Iq
この映画、テリーマンと子犬がいたら即解決しただろうに。
775名無シネマ@上映中:2011/01/18(火) 19:43:57 ID:20WlpT4N
ポイントんところで燃料スイッチ押したら映画終わりってのは駄目だったんだろうな
776名無シネマ@上映中:2011/01/18(火) 19:58:56 ID:L/M97iFH
実際にはレールの上を貨物列車が走ってるだけの絵だからなあ
カメラが必死に動き回って絵に動きを出そうとしてたけど

ラストの二人が向き合うシーンなんて、メリーゴーラウンドか
ってぐらい回っててワロタ
777名無シネマ@上映中:2011/01/18(火) 20:08:09 ID:9y/CzhNV
>>775
暴走が始まった時点で、ってこと?
その時点では力行してるなんて誰も思ってないから、
燃料どうこうって発想にはならなかったと思う。
778名無シネマ@上映中:2011/01/18(火) 20:24:51 ID:9y/CzhNV
>>762
俺も素人考えですまんのだけど、
暴走列車と止めようとする機関車の質量の差が大きすぎて、
失敗する確率が高いと判断されたんじゃないかと思う。
(ちょっとの速度差でも、軽い機関車が弾かれちゃう?)

あと前から止めようとする場合は、進行方向と対象(暴走列車)が逆方向なのが
難易度を上げるんじゃないだろうが?
この場合機関士は、前も後ろも気にしなけりゃならない。
後ろからなら進行方向と対象が同じ方向なので、
例えバック走行だとしても少しはマシ? とか。

物理の得意な人いないかな?
779名無シネマ@上映中:2011/01/18(火) 20:39:34 ID:RR+8tHRm
まーここでチマチマ突っ込まれてる事は製作者側も千も承知で作ってるんだけどな
780名無シネマ@上映中:2011/01/18(火) 21:13:15 ID:EN+d1xnC
しかし、あれだな。
突っ込みポイント探しになってないか?w
それも映画の楽しみ方の一つではあるけどw
781名無シネマ@上映中:2011/01/18(火) 22:59:47 ID:v/fT/Vx2
ブレーキングニュース
782名無シネマ@上映中:2011/01/18(火) 23:20:30 ID:BROSHnbp
自分が非常事態に陥ればいろいろわかるよ。

安全なところであれこれ言うのとはわけが違う。
783名無シネマ@上映中:2011/01/18(火) 23:27:07 ID:BNgQ4kIK
2,3年前にTVで実話を映像化したドキュメントを見たよ
ご本人たちも出演して当時の話を語っていたが
そのご本人たちの笑顔はとても素晴らしかった
記憶に深く残ってる
784名無シネマ@上映中:2011/01/19(水) 00:26:32 ID:uYAHZnFw
子供たちは貴重なものを見れたよね(´・ω・`)
785名無シネマ@上映中:2011/01/19(水) 00:59:14 ID:nukSTl0h
1週間もすれば忘れちゃうけどね(´・ω・`)
786名無シネマ@上映中:2011/01/19(水) 01:20:01 ID:UkSJ4o0u
自分は鉄道会社で乗務員しているんだが、仕事中に携帯電話とか
適当な仕事ぶりみて「鉄道なめんじゃねーぞ!!!仕事ぶりが雑過ぎ!!!」
とイライラしながらみていたが、中盤以降は完全に物語に入り込んで
ハラハラドキドキしながらみてしまったwww
もう一回みたいな。
787名無シネマ@上映中:2011/01/19(水) 01:22:35 ID:BRbXTJRU
おれの中でこの映画は、もうすっかりHootersの販促ムービーになってしまっている。
本当に申し訳ない。
プルン((・∀・))プルン
788名無シネマ@上映中:2011/01/19(水) 01:34:46 ID:UkSJ4o0u
娘がフーターズで働いているというのはジョークだと思っていたら
本当に働いていたのはワロタwwwww
789名無シネマ@上映中:2011/01/19(水) 01:36:11 ID:uYAHZnFw
クリス・パインて見たことあると思ってたら新スタトレのカークだったのか
790名無シネマ@上映中:2011/01/19(水) 03:23:32 ID:+oR7qFF2
カメラが引きからシュッとフォーカスする演出が妙に目についた
なんか多かったよね?
791名無シネマ@上映中:2011/01/19(水) 04:46:30 ID:8MjbOark
つーか先頭の機関車と後続との連結器をバズーカでぶっ壊せばとりあえず危険物は止まったよね
792名無シネマ@上映中:2011/01/19(水) 08:57:25 ID:CLfCuGtT
>>773
前から押さえようとして脱線死亡した運転手の描写は変だった。ポイントを切り替えたのに
死んだ運転手の機関車だけが分岐して脱線。暴走列車は何故かポイントを直進して行った。
映画を盛り上げるための作り話なんだろうね
793名無シネマ@上映中:2011/01/19(水) 09:09:33 ID:6NOdnR0h
>>792
速度が出ている重車両だと
いわゆる側線にいれようとしてもポイントが弾き飛ばされて本線に戻ってしまうんだと
脳内保管した

前の車両は軽車両だから吹っ飛ばされた
794名無シネマ@上映中:2011/01/19(水) 09:24:39 ID:15fwLQuJ
バックなら俺様にまかせろ
795名無シネマ@上映中:2011/01/19(水) 09:31:49 ID:5yrOuQZ0
JR貨物にお勤めの方はいませんか
796名無シネマ@上映中:2011/01/19(水) 10:04:13 ID:1aRrnNG+
ああ、そうだよな、本職の意見を聞きたい。
797名無シネマ@上映中:2011/01/19(水) 11:54:20 ID:8G3soutq
フーターズにお勤めの方はいませんか
798名無シネマ@上映中:2011/01/19(水) 15:28:07 ID:tq56DD4Y
お勤めしたいけど乳が足りませんごめんなさい
799名無シネマ@上映中:2011/01/19(水) 16:20:04 ID:kijzgEZ1
>>790
>カメラが引きからシュッとフォーカスする演出が妙に目についた

空撮でグルッと回った後に寄るのもトニーの基本です
800名無シネマ@上映中:2011/01/19(水) 18:01:30 ID:UkSJ4o0u
貨物じゃないけどJRだよ。
貨物は全くの別物だから質問には答えられないかもwww
801名無シネマ@上映中:2011/01/19(水) 18:02:43 ID:UkSJ4o0u
失礼。
貨物もJRだね。
貨物以外のJRという意味です。
802名無シネマ@上映中:2011/01/19(水) 18:25:29 ID:QX2ztT0e
>>801
東日本にはいつも世話になってます
一日も早く飛び降り防止壁を作ってください
803名無シネマ@上映中:2011/01/19(水) 18:32:03 ID:1aRrnNG+
>>800
この映画のリアリティについてどう?
きっかけはともかく、止めようとする手段について。
804名無シネマ@上映中:2011/01/19(水) 18:38:43 ID:XcPvu5Fh
>>800
御社では暴走したらどうするの?
書ける範囲で教えて
805名無シネマ@上映中:2011/01/19(水) 19:44:27 ID:q/wpd1QI
黒人の娘2人がクラブにいた時流れてた音楽って誰のか分かる人います?
エンディングにもPVといっしょに少し流れたようなきがするんですけど・・・
806名無シネマ@上映中:2011/01/19(水) 19:45:45 ID:xuYxO2+z
昨日の新幹線トラブルも線路の切り替えがちゃんと出来てなかったのがきっかけの混乱だったってよ。

どこでもあるトラブルだね。
807名無シネマ@上映中:2011/01/19(水) 21:09:05 ID:b9VUHT0+
人1人ぐらい殺さないと面白くないこういう映画は
808800:2011/01/19(水) 21:09:58 ID:UkSJ4o0u
気になったのは携帯です。
仕事中に携帯なんぞしたらクビです。
(実際クビになった奴います。しかし、業務用携帯電話は貸与されている
ので、異常時に使用はアリです)
ただ、あのアバウトぶりが良くも悪くもアメリカらしいと感じました。
首都圏における鉄道はありとあらゆる保安装置が装備されているので、
あのような大暴走は1000パーセントありえませんwwwww
アメリカでは保安装置がどうなっているのか?
非常に気になりました。
809名無シネマ@上映中:2011/01/19(水) 21:11:42 ID:b9VUHT0+
あ、ベテラン操縦者が死んだっけ?
810名無シネマ@上映中:2011/01/19(水) 21:18:18 ID:4tR7gE1P
>>808
貨物の入替え中の事故だからねー。
まだ日本でもまだ突放入替している場所もあるわけで。

JRにお勤めなら、エアが抜けたら、どんな保安装置があっても
無駄、ってことは分かるでしょ。
21世紀になってからでも、JR名松線で10kmも無人列車が
暴走する事故が2度も起こっている。
811名無シネマ@上映中:2011/01/20(木) 00:32:03 ID:iyj3AqFc
足痛そうだったなあ
それでも頑張るところに、鉄道員の心意気を見た

…気がする


日本で鉄道に関わる仕事に入る人は、基本鉄ちゃんだから、
デブちゃんみたいなあんないい加減な仕事しないんじゃないかと思う
812名無シネマ@上映中:2011/01/20(木) 00:45:09 ID:EIQt42RR
デブがスタッフロールの上から4番目くらいに名前載ってて笑った。
確かに登場人物が少ない映画だけどさあ。
813名無シネマ@上映中:2011/01/20(木) 07:37:29 ID:TZG1R4Lt
デブはアメリカで結構有名なコメディアン
814名無シネマ@上映中:2011/01/20(木) 09:16:04 ID:vEQ2sRqe
>>811
なんでそう日本は特別と思うのかなあw
そういう慢心が今までの大事故を引き起こしてきた一因なんだろうな・・・
815名無シネマ@上映中:2011/01/20(木) 09:23:41 ID:Woz9X5DE
>>811
実際の事件での怪我人は、電車に乗りそこなって転んだデブ1人だけらしいね。
いや、リアルの方でも太ってるのかは知らないけど。
816名無シネマ@上映中:2011/01/20(木) 10:13:14 ID:e09GRCPK
>>814
日本には日本の事情、状況がある。
日本では起きようがないと言い切るのも不用意だが
慢心が事故を起こしてきたとか、お前は何様だ。
817名無シネマ@上映中:2011/01/20(木) 10:25:56 ID:04aT+8kF
もちつけ
818名無シネマ@上映中:2011/01/20(木) 11:15:25 ID:vEQ2sRqe
この間の日本の新幹線止まったトラブルもこの事件と同じで
レールの切り替えがきちんと出来てなかったのが事の始まりだったから

レールの切り替えって簡単そうに見えるけど、そうでもないんだね。
819名無シネマ@上映中:2011/01/20(木) 13:01:00 ID:iujBdzvG
鉄道会社の人はてっちゃん・・・それは昔の話ね。
最近の新卒採用は大卒者のみで、Fランクとかだと採用無理。
大卒者で鉄ヲタとかほぼ皆無かな。
最近の若い乗務員は大卒者が多くなってきている。
820名無シネマ@上映中:2011/01/20(木) 13:49:40 ID:zvZ74uRG
へえ、じゃあ東京にある有名な鉄道高校の生徒もストレートには就職出来てないのか。
821名無シネマ@上映中:2011/01/20(木) 14:36:39 ID:iyj3AqFc
>>819
そうなのか…なんて寂しい
822名無シネマ@上映中:2011/01/20(木) 20:19:18 ID:e09GRCPK
>>820
そういうのは、整備工場や保線業務の請負派遣みたいな技術会社に行く。
運転士や車掌は本社だから無理、
ましてや管理室やダイヤ組む部署になんか絶対に行けない。

まあ大卒で鉄オタが居ないわけじゃ無いけどね。
大手に就職できるやつなら、自身の鉄オタ臭を消す社交性くらい
身につけてるもんだ。
823名無シネマ@上映中:2011/01/20(木) 20:31:23 ID:3hoOCSob
シンプルだけどかなり面白かった。
演出が良いんだろうねー。
序盤の列車のニアミスとか「うぉ!危ねえー!!!」って感じw

>>821
会社が大きくなればなるほど拍を付けるために高学歴が必要かもね。
日本って昔は大学行ってたのはエリートだけだから(お金持ちは除いて)
今現在の偉い人はそういう考えが抜けないんじゃないかな。
学歴高けりゃ仕事ができるようになるって。
824名無シネマ@上映中:2011/01/20(木) 20:52:16 ID:e09GRCPK
>>823
>学歴高けりゃ仕事ができるようになるって。
一般論として間違っちゃいない。
例外は良くも悪くも居るが、高卒と大卒、
同じ能力だなんてことは絶対に無い。
採用はどうしても運次第なところがあるから
当たりの確率を高めようとするのは当然。
825名無シネマ@上映中:2011/01/20(木) 21:50:01 ID:6IkXAKhf
>>819
> 最近の若い乗務員は大卒者が多くなってきている。

どこの会社よ。

普通は、現業職とラインは採用が別。
現業職は応募資格高卒以上だから、大卒が応募してきてもワケアリと
みなされてまず採用されない。

ライン採用された大卒が入社後に現業希望するケースはあるが、
大卒がわざわざ一生給与の低い現業を選択するのは、よほどの
覚悟が必要なので、数は多くない。
826名無シネマ@上映中:2011/01/21(金) 00:06:59 ID:hvv/nFu1
>>824
いや知識量の違いはあるが人間としての能力と学歴とは完全に別問題だよ。
能力の限界値の話ね。
まあ、少なくとも大卒は勉強が「不得意ではない」ってことが言える程度かな。
仕事にも勉強は必要だし早く覚えるに越したことはないからねー。
良い人材を得られる確率が高いというよりもコストパフォーマンスが高い確率が高いという所かな。
827名無シネマ@上映中:2011/01/21(金) 08:54:48 ID:AKe7KW7e
>>826
>>824
>人間としての能力と学歴とは完全に別問題だよ。
別問題って??
相関関係も無いと思ってるの?
ん な わ け ね ー だ ろ 。

>良い人材を得られる確率が高いというよりもコストパフォーマンスが高い確率が高いという所かな。
この言い換えに何の意味があるのかわからん。
当然、リターンの多い人材=良い人材てことだが。
828名無シネマ@上映中:2011/01/21(金) 08:55:55 ID:AKe7KW7e
あれれ、もしかして「人間としての能力」とか、
何か共産主義的、日教組的な思想をお持ちで?
829マルクス主義者:2011/01/21(金) 09:29:59 ID:Lr6GYNun
マルクス主義者の立場から言えば
「人間としての能力」と「学歴」とは
そりゃ全く別の概念だ。
830名無シネマ@上映中:2011/01/21(金) 10:29:08 ID:S/BBHd03
ちょっとまて、お前らは一体なんの話をしてるんだ?w
一瞬、スレ間違えたかと思ったぞ
831名無シネマ@上映中:2011/01/21(金) 11:36:31 ID:H9PpJcG4
「人間としての能力」と「学歴」とは
イコールではないが、大概ニアイコール。
根っこは一緒だしな。

違うと言い張る人って、美人は心が冷たい、とか信じてそう。
832名無シネマ@上映中:2011/01/21(金) 11:47:52 ID:CMNut75b
ファイトッ一発のCM思い出した、ちょっとだけ
833名無シネマ@上映中:2011/01/21(金) 11:49:04 ID:vF6ZNIxF
昨日映画館で見てきたよ。
子供とよく見ていたせいか、「機関車トーマス」とすごくダブって見えた。
トーマスじゃ貨車の暴走や、暴走機関車を避けるためポイントを切替えて退避とか
日常茶飯事だが、リアルで起きたらこんななんだなと想像しながら見てた。
トーマスの歌みたいに「事故は〜起きるも〜の〜さ〜♪」なんて陽気に歌ってる場合じゃないねw

今度は子供を連れて観に行きたいな。
834名無シネマ@上映中:2011/01/21(金) 12:27:08 ID:P+sBfXwb
あのデブに最後まで反省の色が、あまり見られなかったのにムカつく
835マルクス主義者:2011/01/21(金) 12:31:05 ID:Lr6GYNun
思考能力や言語能力がそもそも「人間としての能力」だ
というのと
思考能力や言語能力の優劣が学歴に反映する
というのとは
思考能力や言語能力にたいする観点が違う
ということ。
836マルクス主義者:2011/01/21(金) 12:34:18 ID:Lr6GYNun
ついでに言うと
「顔の美しさ」と「心の冷たさ」とは概念が違う。
837名無シネマ@上映中:2011/01/21(金) 14:31:40 ID:IgcUX+EY
>>834
そう言うが、映画では、あのデブに過失があったようには描かれていないんだな。

ポイント転換をミスしたのは違う男だし、ダイナミックブレーキのセレクターレバーは
「勝手に」力行側に動き、彼が間違って切り替えたわけでもない。
貨車のブレーキホースをつながないのも、入替え時には通常の手順だ。

ポイント不転換を発見し、手前で停止するのに距離が足りないことを直感した
奴は、「急いで降りて切り替えれば異線進入事故が防げるかもしれない」と
行動したわけだ。

むしろ、プロ意識が生んだ悲劇と言えるww
838名無シネマ@上映中:2011/01/21(金) 15:01:01 ID:hvv/nFu1
>>827
あのさ、相関関係って言葉の意味わかってないでしょ?
相関関係ってのは「ある」場合しか言わないよ

言い換えは重要だよ。
リターンの話をしているが仕事ってのはお金の問題だけじゃないんだよ。
他の人間の士気に影響したり将来的に重要になったり色んな要素がある。
お金以外はそんなに簡単に計算なんか出来ないからわざわざ言い換えてるんだよ。

なんか話を聞いてると
部下を持ったことがない良い大学を出た若い人、って感じだね…
アルバイトをしてる時ですら部下を持ったことがあれば仕事と学歴は別だってことくらいわかるからねー。
まあ、良い部下に恵まれていないだけかもしれないが。
839名無シネマ@上映中:2011/01/21(金) 15:53:00 ID:1jaZ57MI
デブより部長の方が悪役扱いなのかちょっと引っ掛かる
映画は大衆娯楽だからデブ側の人間ばかり客席に居るってスタンスなんだろうけども
840名無シネマ@上映中:2011/01/21(金) 16:49:55 ID:We71Zl6g
人間としての能力が高い高学歴な人が責任とるべきだよ。

高い地位、高い給料をもらってるんだから。
841名無シネマ@上映中:2011/01/21(金) 17:14:35 ID:HKD7aUvW
新幹線の運行システムから見れば、50年遅れの鉄道会社だな
842名無シネマ@上映中:2011/01/21(金) 18:58:57 ID:ahR9yc2F
あれ?
観に行ったんでやっとこのスレも読みに来たんだけど
話題に出てなさそうなところをみると、俺の思い違いかな?

というのも、暴走した機関車の前部
デンゼル達の貨物車を吹っ飛ばした時には
向かって右側が壊れたように思うんだけど
ラストでは逆の向かって左側になってない?

そっち側からはもう飛び移れないなとか思いながら
観てたんで、最後にすごく違和感あったんだよね。
というか、一気に冷めちゃった。
843名無シネマ@上映中:2011/01/21(金) 20:19:43 ID:We71Zl6g
お粗末!新幹線トラブル「今までなかったので」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110119-OYT1T00190.htm

JR東日本の五つの新幹線がストップしたのは、延伸や増発にシステムなどの見直しが追いつかず、
情報共有も不十分だったことが原因というお粗末さだった。

18日、国土交通省の幹部からは、「いつトラブルが起きてもおかしくなかった」との指摘があがった。
政府や同社が世界に新幹線技術の売り込みを図っているさなかだけに、
同社幹部は「信頼を損なったことは否めない」と肩を落とした。
844名無シネマ@上映中:2011/01/21(金) 20:46:07 ID:glFDXkCq
>>825
東日本旅客鉄道株式会社はご存知ですか?
乗務員しているが、ここ数年の新人さんは大卒ばかりなんだけどねえ。
最近の事情に疎いんじゃないのかなあ???
情勢は変化しているよ。
もう高卒は取らないという話も聞いている。
845名無シネマ@上映中:2011/01/21(金) 21:14:11 ID:TleEPQIK
誤訳が目立つ字幕だった。
発電ブレーキで無く回生ブレーキだろ。
酷いのは、画面は15キロ制限なのに字幕だと24キロだった。
846名無シネマ@上映中:2011/01/21(金) 21:26:09 ID:kcezpPpk
巧妙な釣りだな
847名無シネマ@上映中:2011/01/21(金) 21:39:21 ID:glFDXkCq
>>845
俺は騙されないぞwwwww
848名無シネマ@上映中:2011/01/21(金) 21:59:21 ID:suLTGm5E
1人殉職してるのに途中から全く触れられず。

ファーストフード業界は失敗したデブに適職ということか?
洋画では上司の命令無視がカッコよさの定番なのかな?




849名無シネマ@上映中:2011/01/21(金) 22:02:57 ID:FfArvQcq
>>848
あのデブのその後は多分ギャグのつもりなんだろう
850名無シネマ@上映中:2011/01/21(金) 22:15:38 ID:0JQj8JjY
フーターズって未成年でもバイトできるのか
851名無シネマ@上映中:2011/01/21(金) 22:26:46 ID:TRuDmC5G
つ 年齢詐称
852名無シネマ@上映中:2011/01/21(金) 22:41:27 ID:OwEK312i
>>846-847
釣られるところだったが、お前たちのおかげで助かった。
ありがとう。
853名無シネマ@上映中:2011/01/21(金) 23:57:37 ID:QjQMyjuQ
>>844
なりきりヲタは発言するな。
854名無シネマ@上映中:2011/01/22(土) 00:35:36 ID:l2RH8Tr7
>>845
ハラ痛てぇwwwww
855名無シネマ@上映中:2011/01/22(土) 00:42:19 ID:lOg/ZaYZ
>>838
は〜。
相当キテるな。

>相関関係ってのは「ある」場合しか言わないよ
なにその俺様ルールw。
社会学関連の本でも一冊読んでみろ。

>リターンの話をしているが仕事ってのはお金の問題だけじゃないんだよ。
>他の人間の士気に影響したり将来的に重要になったり色んな要素がある。
>お金以外はそんなに簡単に計算なんか出来ないからわざわざ言い換えてるんだよ。
まるで意味が分からない。
まったく言い換えの説明になってない。
少なくとも、コスパなんて言葉を持ち出したのはお前。
俺は当然、全ての意味で組織にとって有益な人材を「当たり」と表現してる。
最初から、金の話なんかしていない。

>なんか話を聞いてると
>部下を持ったことがない良い大学を出た若い人、って感じだね…
そんな検証や証明のしようもないことを長々と書いて楽しいか?
まあいいや、軽く付き合ってやると、
なんか話を聞いてると
数人の部下を持ってテキトーな仕事してるだけの脳内お花畑な公務員って感じだね…
マスで人事評価をしたこともないんだろうな。
本当に公平な目で広く見れば、高卒と大卒に有意な差が出てくるのは明白なのに。
856名無シネマ@上映中:2011/01/22(土) 00:44:52 ID:lOg/ZaYZ
あー、まあ、世の中では本当の意味で学歴関係なく仕事できる職場って
少ないからな。
俺の職場みたいに本気で学歴不問という場所じゃなきゃ
本当に学歴に意味があるのか納得できないのも無理はないかも。
結局、学歴で採用や所属が決められるのも、社会の歴史的経験則。
そんな簡単に人類は進歩しないっての。
857名無シネマ@上映中:2011/01/22(土) 00:49:53 ID:bw+Nj3Z/
お前が低学歴で学歴コンプ抱えてるってことだけはわかった
858名無シネマ@上映中:2011/01/22(土) 04:24:02 ID:Z9Rls5eX
ベテランが退職に追いやられて若いのが〜
ってプロットについて語ってるのかと思ってスレ見返したら全然関係なかった
859名無シネマ@上映中:2011/01/22(土) 09:31:12 ID:ni8DzG/2
昨日、見てきた。
シーンの随所に昔見た「暴走機関車」のオマージュを見てしまった。
側線に退避した貨物列車の最後尾がぶっ飛ばされるところを「暴走機関車」
で見たとき、その迫力に圧倒された。
アンストッパブルの機関車はちょっと威圧感がなかったなあ。
860名無シネマ@上映中:2011/01/22(土) 09:39:51 ID:l7z5T4LJ
機関車に不気味さが無いのよね
861名無シネマ@上映中:2011/01/22(土) 10:46:25 ID:voF7BS9a
>>859
>>860
激同!
862名無シネマ@上映中:2011/01/22(土) 11:05:44 ID:XRPJLY3p
俺は逆に、機関車にキャラ付けされていないところに好印象を持ったな。
863名無シネマ@上映中:2011/01/22(土) 11:14:13 ID:uBYqWRqJ
フーターズって乳もんだりできる店か?
864名無シネマ@上映中:2011/01/22(土) 16:03:15 ID:l7z5T4LJ
米国の運転手って私服とか作業着みたいじゃない。日本じゃ貨物列車でも
ビシッと制服着てるじゃない。その辺がいい加減なお国柄なのよね
865名無シネマ@上映中:2011/01/22(土) 16:31:52 ID:VIyD28rh
しかしなんでいちいち日本と比較するんだろう?

日本あげ&アメリカ落としが気になるスレだわ。
866名無シネマ@上映中:2011/01/22(土) 16:39:35 ID:mqHBau0R
ほんとアメリカって糞だな
867名無シネマ@上映中:2011/01/22(土) 16:59:29 ID:bv9oj4nT
1分も遅れない国と数十分遅れる国だからなw
868名無シネマ@上映中:2011/01/22(土) 18:26:55 ID:o2zhtLo0
>>867
まれに定刻に来て、いったい何事かとびっくりしてみれば、

じつは1時間前に来ているはずの電車だった、ということがあるらしいな
869名無シネマ@上映中:2011/01/22(土) 18:27:38 ID:fDXp4w8Z
映画は良かったのだが、
 「アンストッパブル」という何のひねりもない邦題は許せん。

 昔の洋画における邦題は神レベルが多かったのに。。

 本当に配給会社は怠慢だ、センスもない。

 例えば、「爆走鉄道777(スリーセブン)」とかのタイトル
 だったら、興行収入が数パーセントはアップしたろうに。
870名無シネマ@上映中:2011/01/22(土) 18:39:02 ID:fDXp4w8Z
疑問点。

 死んだベテラン特攻ウテシは、側線に入ったあと脱出しなかった理由が分からん。
 飛び降りるだけだろ。あれでは自殺だ。

 あと、元アフガン兵のレンジャーも折角ガラスつきやぶって進入できたのだから、
 即ワイヤー切り離すべきだろ、失神していても気がついたら、停止操作が可能だ。

ま、この二点は創作部分だから突っ込んでも仕方ないけど、
  実際の米軍ならば回収はせず切り離すだろうね。
871名無シネマ@上映中:2011/01/22(土) 18:44:00 ID:xQwXBmVu
>>869
下痢止めストッパが頭に浮かんで仕方がない
872名無シネマ@上映中:2011/01/22(土) 18:44:46 ID:vDRA9GJ3
打ち所悪くて死んでるかもしれないのに?
あれ元軍人で会社の人間じゃなかったっけ?それをカメラが常時回ってる中で切り離したらすごいことになるな
873名無シネマ@上映中:2011/01/22(土) 18:49:23 ID:XRPJLY3p
>>870
トロトロ走っている軽トラの荷台からでも飛び降りてみれ。


死ぬかと思ったw
874名無シネマ@上映中:2011/01/22(土) 18:53:25 ID:a1YfomPp
あの脱線で飛び降りれたってのは悪い意味でハリウッド映画の見過ぎだろ
実際はあのスピードで飛び降りること自体が決死だし、
そもそもそんな判断を検討する間もなく脱線してるわけで
875名無シネマ@上映中:2011/01/22(土) 19:11:34 ID:fDXp4w8Z
>>874

いや、作品中でも「脱出しろ!」とウテシに呼びかけていたぞ。
876名無シネマ@上映中:2011/01/22(土) 19:16:25 ID:Z9dkYmSd
脱線運転士といえば、主人公が爆発を目視してからニアミスまでが妙に長かった気がした
877名無シネマ@上映中:2011/01/22(土) 19:17:51 ID:I/QW0PeG
疑問点
@ 何で、あの大曲がりで脱線しなかったのか
A 主役の白人の夫婦げんかの原因が今ひとつ&嫁の心境の変化
878名無シネマ@上映中:2011/01/22(土) 19:33:20 ID:04a4e8O3
869
原題もunstoppableなんだけどwwww
879名無シネマ@上映中:2011/01/22(土) 19:36:38 ID:AZAOWZG1
この映画をみて始めてアメリカがメートル法で無いと知った。勉強になるな。
でも映画内でその事について解説が無いのは不親切だろ。
880名無シネマ@上映中:2011/01/22(土) 19:44:29 ID:KAcQ5FR1
>>870
>実際の米軍ならば回収はせず切り離すだろうね。

www
881名無シネマ@上映中:2011/01/22(土) 20:17:09 ID:eEh8iG1A
>>878
お前池沼か?
原題をカタカナにしただけだから、ひねりがない、といってるんだろうが。
882名無シネマ@上映中:2011/01/22(土) 20:22:46 ID:eEh8iG1A
>>879
そんなの常識だろ?お前アメリカがマイル表示なのも知らなかったんか?厨房かよ
てか、映画はわざわざ換算せんで良かったと思うがな
883名無シネマ@上映中:2011/01/22(土) 20:33:32 ID:sH6Dcz09
>>879
バーカ
884名無シネマ@上映中:2011/01/22(土) 20:55:05 ID:4V0+bB1+
>>878とか>>879を馬鹿にするな、
彼らに罪はない、ゆとり教育の被害者。

日本はゆとり教育のおかげで骨抜きにされちまったのがよく解るレスであり、
>>878-879は、我々世代が必死にこの国を建て直さなければならない事を教えてくれているのだ。
彼らだって愚かではあるが、愚かゆえ役に立つ事もあるのだ。
885名無シネマ@上映中:2011/01/22(土) 21:11:03 ID:gssVd74u
このスレってなんで誰彼構わずやたら挑発してるの?w

>>855
相関関係図書いてみればわかると思うよ。

条件としては100人の人がいると仮定して(1番〜100番まで)
1番と100番は友達。それ以外は一切関係がない。

関係がある場合しか書かないのなら1〜100まで番号を書いて1と100を線で結んで「友達」と書けば終了。
「関係がない関係」を書かなければならないとしたらそれを図にするには…
わかるよね?

>>877
1、運
2、単に嫁が意地になってただけ。
886名無シネマ@上映中:2011/01/22(土) 21:13:25 ID:fDXp4w8Z
>>877

凸凹コンビの必至の操作で、かなりスピードは落ちていたじゃん。

 設計速度のマージン考えればおかしくはない、と思う。
887名無シネマ@上映中:2011/01/22(土) 21:42:21 ID:z9FFmI7n
>>870
「運転士が飛び降りる」と言えば、関東鉄道常総線の取手駅事故を思い出した。
(ブレーキが全く効かないまま駅ビルに突っ込んで、250人が負傷)

この列車の運転士は、衝突直前に列車から飛び降りた。
乗客を残して運転士が列車から飛び降りたことが、職業倫理として
許されるかどうかが、議論になったと記憶している。

なおこの事故では、乗客も一人亡くなっているが、この人は列車のブレーキが
効かないことを知り、パニックになって駅間で飛び降りて亡くなった。
888名無シネマ@上映中:2011/01/22(土) 21:45:10 ID:NZ+84yEH
あんな半人前のDQNでも、離婚調停中とはいえ妻子があるというのに、お前らときたら・・・
889名無シネマ@上映中:2011/01/22(土) 22:22:33 ID:eEh8iG1A
>>887
運転士は言語道断だろ。
運転席後ろのドアから客席に入り、客と一緒に後方車両に走るか、モータ逆転させて制動させてればケガ人など出なかったのは明らか。
890名無シネマ@上映中:2011/01/22(土) 23:03:30 ID:eAWD7U9v
アメリカの列車迫力ありすぎ
891名無シネマ@上映中:2011/01/22(土) 23:22:07 ID:dctG9erH
アメリカとかヨーロッパ行くと家電製品なんかも日本製品みたいに洗練されてなくて
ゴツいとしか言いようがなかったりするものが多いな
892名無シネマ@上映中:2011/01/22(土) 23:32:07 ID:VIyD28rh
それは感性の違いであって、日本のものが洗練されてるわけではないw
893名無シネマ@上映中:2011/01/22(土) 23:49:09 ID:guI6M5Tp
今日見てきたけどなんか80年代に木曜&日曜洋画劇場で
やってた列車が暴走するパニック映画思い出して全然楽しめなかった
先頭車両に連結とか後ろから追いかけて連結する所とか
ストッパーみたいので脱線させようとして失敗する所や
ヘリからの飛び乗り・・・まんま昔見た映画とダブりまくり
894名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 00:34:11 ID:ccUFfgke
今日みて来た
溶接工の存在意義がいまいち分からんかった
895名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 01:12:21 ID:kThFzp3P
暴走やらかしたデブチームが
最初に機関車飛び乗りに失敗→あの速度で飛び乗りは無理だ、と観客に思わせる

万策尽き果てた後に登場のネッド→時速120kmで
負傷したウィルを機関車→車→機関車と二回も飛び乗り→難なく成功
(あれ? 今までの苦労はなんだったの?)

それも意図してのことかもしれんが
もうちょっとなんとかならんかったのかと
896名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 01:18:06 ID:kThFzp3P
あと、運行システム内の機能で
現在位置がわからんのなら
GPSくらい積んどけと

運行部長が「解雇!」で後の説明が何もないのは
さすがにアメリカ的だなあという感想w
彼だって惨事を防ぐべく行動していたことに変わりはない(失敗したが)
その失敗がすべての評価を覆すんだろうなあ……これは日本でもそうか
897名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 02:35:45 ID:sY2ZMZbC
>>894
モデルになった実際の事件では彼が車から飛び乗ってブレーキをかけた
映画だと出番が機関士に回されてるから地味に
898名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 03:22:08 ID:Xw/uFUFO
いや、実際は遅くなった列車に小走りで飛び乗りましたが?
899名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 03:48:52 ID:eTqp5PXr
>>889
取手事故はディーゼルね。
ブレーキエアが全て抜け、溜めることもできない状態だったので、
この映画と同じく、ブレーキは全く効かなかった。
逆転機等の操作は当然していた。

> 運転士は言語道断だろ。

一般的にはそのとおりだと思う。
しかし、この事故では運転士が衝突の瞬間に運転室にいれば、確実に亡くなっていた。
万策尽きて為すすべなく衝突する場合でも、
「運転士は最後まで運転室にいて死ぬべきだった」
と言えるか?
900名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 04:39:19 ID:deppmsru
>>899
いや、だからウテシは飛び降りるのではなく、客室に逃げ込むべきだったろ。そうすれば客も衝撃に備えたり、最後部に逃げるなどの対応が取れた筈。
901名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 04:44:18 ID:deppmsru
スマソ、機関車だから客車への移動は無理だったか?
902名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 04:59:40 ID:ebMkpckk
>>870

現実には、機関車に突っ込んだ時点でワイヤー引っ張っても回収はムリだろうね。

 やはり、あそこは運行部長が「切り離せ」とかいって、アフガンがよろよろと止めようとするが
 力尽きて死ぬシーン(インカムがある筈だから、アフガンが「もうダメだ、私は死ぬ」とか
 言わせてもいい)を挿入、運行部長が「Shit! こいつもくたばりやがった!」とか言えば
 非道さも強調できた。

 実際の経営陣なら、機関車作戦は普通に採用するだろうから、映画では
 運行部長の非道さが希薄で、ラストの解雇が唐突に思えてしまうんだよな。
903名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 05:17:48 ID:ebMkpckk
疑問点としては、
 ワシントン君の車両スタスタ走りw 90マイル超で揺れも激しいのに
 あんなスムースに走れるわけがない、せめて何度か落ちそうになる
 シーンのインサートくらいは・・
 劇場では何度か笑いが起こった唯一のシーンでした。

 あと、最後のカーク君の乗り込み→停車だが、何か停止操作に入る
 前から観客席は沸きかえっていて喜ぶのが早すぎるし、
 止まるのもあっけなくてカタルシスがなさすぎ。

 ここは、ブレーキの故障だとか、カーク君の操作ミスで一旦増速
 してしまうとか、アフガン君の死体がブレーキに取り付いていて
 死後硬直でカークが必死に外そうとするシーン等を挿入して
 レールが終わる10インチ手前で止まる、とか機関車だけはつきやぶって
 転倒し、中継では「カーク君死んだか」と思わせて、最後破壊した機関車
 からガッツポーズでよろよろと足を引きずって出てくるとか、

 オレが監督ならもっと最高に盛り上げただろう。
904名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 05:31:59 ID:nRE7qAcA
全般的に盛り上がるべきところがわかりにくい。
脱線作戦は街一つ壊滅するかもしれないというのに、しょぼい器具を取り付けるだけで
周りに警官がいっぱいいたから、てっきり下準備だと思ったら作戦そのもので拍子抜け。
大曲りはもっとも危険なポイントとあおっていたのに、単にブレーキで乗り切る捻りのなさ。
最後は溶接工の自動車。アレは、事前にあの場所でしかあの作戦を実行できないって
シーンを入れて置くべき。運行管理室で地図広げてここだー、ってやれば盛り上がったのに。
905名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 05:45:02 ID:deppmsru
いくらアメリカの鉄道でも、軌道の真横にあんな平坦な道路がある訳ないよな。ピックアップトラックがいつも揺れもせず、スムースに走ってるのも変だったな。
906名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 07:58:26 ID:eTqp5PXr
>>900
> いや、だからウテシは飛び降りるのではなく、客室に逃げ込むべきだったろ。
> そうすれば客も衝撃に備えたり、最後部に逃げるなどの対応が取れた筈。

その意味は?
運転士が飛び降りたのは、衝突直前、取手駅のホーム上だぞ。
その時点で客室に逃げ込んで、衝突までの数秒で何をしろと?

運転士と車掌は、ブレーキが効かないのが分かった段階で、乗客に
後方の車両に移動するように指示した。
しかし、車内は満員だったので、かなりのパニック状態になったとのこと。

まあ、現実にこのような論争は起きて、飛び降りたこと自体は、
「まあ、仕方が無い」行為として、特に糾弾されることはなかった。

それより、暴走に至った経緯が、運転士と車掌双方にいろいろと
不幸な過失があったので、むしろそちらの方の再発防止を図った方が
建設的だしね。
907名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 09:04:04 ID:0lO6it6x
掲示板で長文は読まれないよ。よほど文章が上手くない限り。だから短文にまとめないと。
908名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 09:29:12 ID:YPug7QBR
>>885
まだ言うのか。

>わかるよね?
まったくもって、完全に、なにひとつ
わ か り ま せ ん。

お前は、ZEROやNULL、空集合について調べてみろ。
そしてどうせ理解できないのだろうから、そのまま死ね。
909名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 09:39:27 ID:YPug7QBR
>904
>大曲りはもっとも危険なポイントとあおっていたのに、単にブレーキで乗り切る捻りのなさ。
そう!
しかも、デンゼルの指示を受けていたとはいえ、素人のガチブレーキを2回だけ!
あそこでいったんブレーキをリリースする理由が理解できないんだよな…。
タイミングも、べつにもっと早くかけても良さそうなものだし。
ブレーキが焼き切れるのを心配して??とは思ったけど、ああいうアクションなら
そこは観客に変な疑問を持たせないよう、演出して欲しい。
あれなら途中のリリースはなく、とにかく力いっぱいブレーキをひっぱってる絵のほうが
緊迫感を維持できたと思う。
910名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 10:01:14 ID:QziNIr8g
予告では子供列車が危機なのに、あっという間のすれ違いで終ったのよね
911名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 10:05:33 ID:QKIc5iNy
「ブレーキかけただけでカーブ曲がれるのか」とか言ってる奴って
車の免許持ってないの?www

912名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 10:09:44 ID:9ruh3a+v
脱線させる覚悟なら、線路を数十メートル分爆破してレールを撤去しとけば確実だったなあ
レールがなければ進めないから市街地突入だけは避けられる
913名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 10:16:02 ID:kThFzp3P
あんだけさんざんがんばって暴走列車のスピードを減速したのに
ブレーキがイカレて元の木阿弥

スピードが上がってる!もうダメだ!

上がったスピードでも飛び乗り余裕でしたwww

この結末はなんとかならんかったんかと
914名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 10:28:30 ID:ebMkpckk
ちょっと分からないのが、、

最初の失敗死亡した特攻機関車は引き込み線に入ったのに、
暴走鉄道777は本線直進したよね??

これはポイント切り替えたワケ?? また、それはナゼ??

てか、わざわざ引込み線に入れなければ、特攻機関士も
死なずにすんだと思うのだけど??

パンフも見たけど、この部分がどうしても分からない、
ご教示よろしく!!
915名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 14:01:47 ID:XGPkGX8N
>>909
「ブレーキをかける」ということは物理的に、エントロピーを増やして
運動エネルギーを、何か他のエネルギーに変換すること。

ディーゼルエンジンで動く貨物列車では、エアブレーキで車輪を摩擦し、
熱エネルギーとして放出するか、またはダイナミックブレーキとして
発電して抵抗器で熱エネルギーに変えるかどちらか。

43両の貨物列車の全運動エネルギーを、機関車だけで減速させようとすると、
どちらのブレーキでも発熱しすぎて燃えてしまう。

映画の中で、DOTのお役人が「エアブレーキとダイナミックブレーキを
交互に使え」と提案していたことにはきちんと根拠がある。

また、デンゼルワシントンが「思い切りブレーキをかけろ」「何があっても
緩めるな」と言っていたのは、機関士なら連続してブレーキをかけると、
燃えてしまうこと恐れて躊躇することを知っているから。
916名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 16:20:41 ID:ljEUs0+4
ブレーキが壊れたあと加速しだしたのって
坂道の下りだったから?
917名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 17:41:27 ID:uAKqh+zi
そりゃマスコンは力行に入ったままだから負荷がなくなれば加速するわな。
918名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 17:59:37 ID:mYfw5Esn
カ行ってなんなんだろな
カ行があるならサ行もあるのかな
919名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 18:03:11 ID:/XFXbcBJ
>>918
バカか、お前は。つまんね。
920名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 19:11:06 ID:e2l10OQu
暴力ニ男 みたいなものか?
921名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 19:31:27 ID:kThFzp3P
最後の機関車飛び乗りは
別に怪我した新米車掌がやる必要なかったんでは?
ただでさえ怪我してて、なおかつ列車のスピードはぐんぐん上がってる


それこそ、ネッドを護衛してきたパトカー内の警官などのほうが
まだ体力も気力も充実してたはず
922名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 20:13:34 ID:+0GGEJHz
上司といいマヌケな機関士といいデブ叩きの映画だったな
923名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 20:20:38 ID:ebMkpckk
アメリカの機関車って、間断なく「空笛」鳴らしっぱなしなんだよな。このサウンドが
日本の小田急や名鉄とは比較にならんほど格好いい「ブゥワー」とかいう音なんだけど、

オレがアムトラック乗ったときも、踏切や駅通過するたびにけたたましく連打していた。
これはペダル踏んで鳴らすのかね??

映画でもワシントンの機関車は鳴らしていたけど、当然ながら暴走鉄道777は鳴ってなかったw

騒音苦情も関係なく、遮断機も軌道と道路の柵も、改札もないアメリカの鉄道は本当に
魅力的だった。ww

日本の鉄道が如何に神経質で性悪説に基づいているか、良く判る。

むこうの鉄道は、その気になれば無銭乗車など造作もないのだからね。

あと、自己責任か。 遮断機も柵も隔壁もないところを爆走する特急列車!!!
924名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 20:24:11 ID:Lh5EEQYB
列車が暴走して線路が封鎖されている間、通勤客が駅でイライラして
駅員に詰め寄るシーンがなかったな。
925名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 20:55:29 ID:wkyn4uMc
事件が発生したのは昼間の12時35分で実際暴走していたのは2時間あまりだ
通勤ラッシュの時間帯とは関係ないはずだが
926名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 20:56:02 ID:QziNIr8g
銀座線で、朝の運転間隔は1分50秒ですからね
米国のローカル鉄道はホント新鮮に見えるよ
927名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 21:30:54 ID:QKIc5iNy
だいたい、車社会のアメリカで
電車通勤客がイライラなんてシーンはあんまり見たことないw

アメリカではラッシュアワーがないとか何とか
928名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 22:05:39 ID:e2l10OQu
昔は南武線だって夜間は1時間に1本しか走ってなかったものじゃよ
929名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 22:06:45 ID:G/yoRYYH
続編はファーストフード業界に転向した運転士の物語だろ
930名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 22:28:53 ID:+s0G8j63
昨日テレビでやっていた「宇宙戦争」で
燃え盛る列車が踏み切りを通過するシーンがあって、
この映画を思い出してしまった。
931名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 23:42:19 ID:VWv5nIq9
>>914

>>3 を読むと書いてあるよ。
ただ、映画の中で説明が欲しかったとは思う。


>オレが監督ならもっと最高に盛り上げただろう。

ですよねー。
932名無シネマ@上映中:2011/01/24(月) 01:34:18 ID:VvQJkEfB
個人的には凄く面白かったのに、
ここで散々酷評されててワロタage

デブの整備士が原因なのに止めてやろうというヤル気を起こさず
ファーストフード業界に転進、
変わりにヤル気のなかった新米カーク君が立派に成長しましたという
スコット監督の「列車舐めんなよ!」愛を凄く感じました。

デンゼルが活躍すると見せかけーの、
サブウェイ123と同じ展開にはさせねーよ。なオチも面白かったし。

というか、サブウェイみてないと
この映画のオチの流れがわからない希ガス。
それは映画としてどうなんだろうwww
933名無シネマ@上映中:2011/01/24(月) 03:49:03 ID:j3BZPy4+
>>932
ここで酷評してるのはごく一部の空気読めない鉄オタだけだから、気にしない方が良いよ
934名無シネマ@上映中:2011/01/24(月) 05:10:39 ID:+/NZExBa
ぼくのかんがえたあんすとっぱぶる
935名無シネマ@上映中:2011/01/24(月) 06:47:40 ID:gF6WwN4M
>>912
その発想は無かった…
936名無シネマ@上映中:2011/01/24(月) 08:19:37 ID:o0J3BVQx
あと2年くらい後に作られてたら
みんなスマフォ使ってるんだろな
二つ折りケータイを顔の側面に合わせた角度に曲げて
ワーワーしゃべった後に パタン! って閉じるのがかっこいい。
937名無シネマ@上映中:2011/01/24(月) 19:04:43 ID:mOMr+Bdd
>>931
上の人じゃないけど同じ部分が気になったんだが
映画と違うからどの部分かよくわからん…
ポイントが跳ね返されたって所?
列車の勢いでポイントが勝手に戻っちゃったってことかな?
938名無シネマ@上映中:2011/01/24(月) 19:24:07 ID:exDwNSma
777列車と並走するパトカー群が西部警察みたいだったw
939名無シネマ@上映中:2011/01/24(月) 19:53:26 ID:nD6Ftu0b
>>936
スマートフォンはブルーカラーにはあまり必要がない。
940名無シネマ@上映中:2011/01/24(月) 20:03:09 ID:XvWxdtaM
>>931

しかし実話では、暴走機関車のみを誘導しようとして爆走直進したわけ。

 映画では、前に特攻機関車がついて、しかも連結もしていたはずなのに
 なんで、特攻だけが側線に入り、銀鉄777は直進するのか、という。。

 そもそも側線に入れてどうするつもりだったのか???

本線で減速させればよかっただろ??
失敗しても機関士が死ぬこともないだろうに・・
941名無シネマ@上映中:2011/01/24(月) 20:09:17 ID:eha9NMXc
減速は出来なかった。
側線は先に線路がないから、確実に脱線させられる。
しかし、ポイントが機関車のエネルギーに耐えられず、戻ってしまった。
942名無シネマ@上映中:2011/01/24(月) 20:14:45 ID:2LJax8nD
社員の過失によって引き起こされた損害の賠償について
会社がその社員個人を訴えることは
アメリカではあるの?(実際に支払能力があるかないかは別にして)

大惨事は免れたが、これだけの人員や車両・ヘリなどを動かして
負傷者・死者(これは映画オリジナルだろうけど)まで出し
路線自体と貨物に被害を与えた賠償額は
とてもファストフード業界へ転身したデブが背負えるとは……
943名無シネマ@上映中:2011/01/24(月) 20:18:23 ID:OLlyZaYh
鉄道会社は保険に入ってますから、事故が起きても損害は
全くありませんよ
944名無シネマ@上映中:2011/01/24(月) 21:05:31 ID:nHzoK2SR
運行部長ってそんなに悪い人とは思えないんだけど。
色々と失敗しているが悪意を持ってやった訳じゃないし、なんで悪者になっているんだ。
責任者は責任をとれというのもわかるが、コニーだって責任者だろ。
なに出世してるんだ。
945名無シネマ@上映中:2011/01/24(月) 21:10:46 ID:2LJax8nD
>>944
教訓

結局、見た目がよくて人の手柄を横取りできる人が最後に勝つ
不器用な奴は氏んでいいよ、がこの世界
946名無シネマ@上映中:2011/01/24(月) 21:44:19 ID:ONpi6G14
>>937
パンフにも説明がないらしいのであくまで想像になっちゃうけど、
あなたのいう通りだと思う。
ベテラン機関士の機関車は機関車だけの重量しかないから、
ポイントを弾く事が出来ず、速度超過で脱線って事じゃないかな?


>>940
>映画では、前に特攻機関車がついて、しかも連結もしていたはずなのに

連結出来てなかったと思うよ。
そういう描写はなかったはず。

>そもそも側線に入れてどうするつもりだったのか???

これも俺の想像でしかないけど、
側線に入れるのは、元海兵隊の乗り込み&減速成功が大前提だったはず。
ただ減速出来ないままポイントまで来ちゃったから、あの結果になってしまった。
成功していれば、暴走列車も側線内で停車させて本線が空くから、
ダイヤの復旧が楽になる、と考えたとか。


>本線で減速させればよかっただろ??
>失敗しても機関士が死ぬこともないだろうに・・

元海兵隊の乗り込みが成功していれば、
本線上で十分減速可能と考えられてたんじゃないかな。

あくまで俺の想像なので、反論は受け付けないよw
947名無シネマ@上映中:2011/01/24(月) 22:32:55 ID:+zNd7jaf
前から止めようとしたときは連結してなかったね
ちゃんとみてればはっきりとわかる
だからこそうまく減速させるのが難しかったわけで
948名無シネマ@上映中:2011/01/24(月) 22:57:45 ID:2LJax8nD
ヘリ作戦かなり酷評されてたけど
そんな悪い作戦とも思えなかった

あんな短時間でアフガン帰りの軍人確保できたりしたのも手腕だろう
ま、彼が本当にヘリからの降下のプロだったかどうかはしらんが

結果としては
最初に女上司が思っていた脱線する方法ではなく
運行部長の企図した「機関車で減速したうえで車内に入りブレーキをかける」と
ほぼ同じ方法で止めたわけだし
949名無シネマ@上映中:2011/01/24(月) 23:19:19 ID:wVa5gzyY
俺なら併走しながら燃料停止ボタンを棒で突くね
950名無シネマ@上映中:2011/01/25(火) 02:09:42 ID:aFNcCpUM
音響の効果もあって、途中まで暴走貨物列車777がすげー怖かったから、
最後の自動車併走シーンには萎えた。
あれなら、沈黙のコックがヘリで飛び乗れば余裕だろ。
951名無シネマ@上映中:2011/01/25(火) 02:17:12 ID:38xjiucX
>>950
ところが、この映画の世界にはそのコックさんはいないんです
952名無シネマ@上映中:2011/01/25(火) 02:25:33 ID:+hS+hhFA
>>946
アフガン野郎失敗&減速不足なら、ポイント本線側に戻せば良かっただけだと思うが、何故そうしなかったか合理的説明つくかね?
953名無シネマ@上映中:2011/01/25(火) 02:30:33 ID:+hS+hhFA
>>948
あの無能な女ボスが運行部長では…次に何か起こった時はフーターズ行きがオチだろうに。
954名無シネマ@上映中:2011/01/25(火) 02:55:34 ID:+hS+hhFA
あと、アメ公は仕事しなさすぎ。あの事件関係者は全員が事件前後でも、睡眠時間六時間はとってるだろう。オレなんか、何かあればすぐに睡眠時間五時間なんだぞ!!
955名無シネマ@上映中:2011/01/25(火) 08:13:30 ID:uZd7bdeq
こうですか?わかりません!
ttp://219.94.198.184/file/4b29115c954c0ccac6b0c0f29bae0765.jpg
956名無シネマ@上映中:2011/01/25(火) 09:40:33 ID:BmxiqVA8
>>954
こればっかりはアメリカのほうが正しい気がする
アメリカやヨーロッパはキリスト教圏(ちがうとこもあるけど)だから
基本的に労働を絶対視してない気がする
そのあと、マルクス主義だの資本主義だので「労働者が偉い」って
価値観が後付けされたけど
957名無シネマ@上映中:2011/01/25(火) 10:19:18 ID:wZEOJusO
プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神
958名無シネマ@上映中:2011/01/25(火) 17:24:19 ID:COADy5ql
アメリカは個人の権利が保証されてるからねぇ
必死こいて仕事するのも自由だし働かずにぐーたらするのも自由
まあ放っておいたら本当にホームレスになるのも、そこから脱却するのも難しいのもアメリカ社会の怖さ
リバタリアニズムっすわ
959名無シネマ@上映中:2011/01/25(火) 20:01:53 ID:PsZCf9IN
ふーん。
あの国の格差は日本の比じゃないからな。
格差というか、厳然たる階層というか。
やる気の無いのもそりゃ増えるわ。
960名無シネマ@上映中:2011/01/25(火) 21:39:23 ID:diVgzBOC
>>956
プロテスタントの国は、ワーカホリックの国だと思う
カトリックはそうでもない
宗派で労働が奨励されているから、プロテスタントは
961名無シネマ@上映中:2011/01/25(火) 22:13:45 ID:3mj2sjul
>>956
>>956みたいな奴隷労働を美徳とする価値観は、もちろん間違っているが、
仕事中に携帯電話で話したり、仕事そのものを軽視することはやっぱりまずいだろう。

1998年に相次いで起こったボストンでのLRTの追突事故とLAのメトロリンクの
正面衝突事故は、いずれも運転士が運転中に私用で携帯電話を操作していた
ことが明らかになって以来、アメリカも神経を尖らせていて、
多くの事業者では日本と同様に携帯電話の持込を厳しく禁じるようになった。
962名無シネマ@上映中:2011/01/25(火) 22:18:33 ID:4yw70+i/
>>952
映画観たときに、俺もその点は疑問に思ったけど、
今では自分勝手に理由付けして脳内補完完了してる。
それで良ければ書き込むけど、
あんたはそんなの聞きたいのか?

それにあんたがどんなに疑問に感じようが、
俺がいくら理由をこじつけても、
映画を盛り上げるためにヘリ作戦は失敗し、
ベテラン機関車は脱線爆発する運命だったと思うよ。
963名無シネマ@上映中:2011/01/25(火) 22:18:46 ID:NhCa8X3t
964名無シネマ@上映中:2011/01/25(火) 23:19:37 ID:3e7MYLbS
>>962
952ですが、後学の為に是非ご教示されたい。
965名無シネマ@上映中:2011/01/25(火) 23:44:49 ID:gd7e5dWj
レイトで見てきたけど貸し切りでゆっくり見てきた。人気ないんだなw
娯楽映画としてはまあまあの出来で期待以上に面白かった。
少なくともサブウェイ123の100倍は面白かった。
966名無シネマ@上映中:2011/01/25(火) 23:59:07 ID:YVLr/1KO
>>964
じゃあ書き込みます。
ただ、以下はあくまで俺の勝手な妄想だから、つまらんとか言わないでね。


まず、あのベテランと元海兵が作戦に投入されたのは、
たまたま近くにいて作戦に投入しやすかっただけ。
一人が若い元海兵なのは、ヘリ作戦のためのご都合主義。

で、作戦終了地点のポイントを側線側に変更したのは、この二人組。
(ポイント変更は会社からの指示)
ポイント変更後、作戦開始地点に移動。ヘリと合流。

作戦開始地点には、ベテランと元海兵以外にも連絡員として
何人か鉄道会社の人間が駆けつけているが、
即席の作戦故の詰めの甘さか、はたまた何かの手違いか、
作戦終了地点のポイントにはその後人員が派遣されず、
作戦失敗が明確になってもポイントが本線側に戻される事はなかった。


以上です。何かの参考になれば幸いです。
もし失敗が明確になった時点でポイントが本線側に戻されていれば、
ベテランは逃げ切って助かったかもしれないけど、
>>962で書いたように脱線爆発する運命だったと考えています。
967名無シネマ@上映中:2011/01/26(水) 00:36:33 ID:4hQiFRTV
側線に入れようとしたのは単純は考えなのでは?
人家が少ないとか本線さえ空ければ経営的には問題ないとか。
なので「少なくとも側線には入れろ」ということで。

>>959
敗者復活し易いってのもあるようだね。
復活しようとしてる人にはチャンスはいつでもチャンスはあるみたい。チャンスだけは。
やる気を出すかどうかは本人の問題だとしても。
日本の場合はやる気があっても復活できないから怠けようがないわけだ。
怠けたら終わりだから。
968名無シネマ@上映中:2011/01/26(水) 02:21:33 ID:rLULyvIz
てっきり最後はネッドと警官隊が正面から列車に特攻して無理やり止めるのかと
969名無シネマ@上映中:2011/01/26(水) 04:54:28 ID:eg43IIjZ
昨日の19時35分の回で観たけど客俺一人だったw
映画館完全貸し切りは32年間の人生で初の出来事でしたわ
映画は普通に面白くて90分ちょいがあっという間だったよ
前に書いてた人いたけど、見終わって清々しい気持ちになれる映画だね。
寒い中映画館まで出かけてよかったっす。
970名無シネマ@上映中:2011/01/26(水) 10:59:02 ID:MXAP6p2l
昨日の15時10分から新宿で観たけど客は40〜50人位入ってた。
平日午後だから、こんなもんだろ。
一番小さいスクリーンになってたけどまだまだ行けるんじゃないの。
971969:2011/01/26(水) 11:39:32 ID:eg43IIjZ
>>970
当方、一応中四国最大都市に在住ですが新宿との客入りの違いがすごすぎw
さすが日本の首都は違いますねぇ〜。
972名無シネマ@上映中:2011/01/26(水) 19:41:32 ID:Crp00F0j
こないだの名古屋シネコン午後二時頃、直前に行ったら満員で
次の回と言われたので、高速で15キロ先の映画館で見たぞw

貸切とかどんだけ過疎〜w
973名無シネマ@上映中:2011/01/26(水) 20:35:09 ID:drFWBoH5
おいシャチホコ、ケツの穴にウンコ付いてッぞ!!!!
あ、わりぃ、味噌だったわwww
974名無シネマ@上映中:2011/01/26(水) 21:01:42 ID:Vlu+hscq
がら空き多いって不評なの?
レディースデーで行ったら3分の一ちょいしか入ってなかったけど

パッと見がスピードのパクりっぽいのと地雷臭いからかな?
荒いな〜と思う所もあるが私は楽しめたけど
975名無シネマ@上映中:2011/01/26(水) 21:57:10 ID:cJCR7/qp
さっき観てきたが激しくツマラン映画だった
ストーリーも有りがちだし、今までのこの手の暴走列車映画より迫力にも欠ける
若い椰子が観たら新鮮なのか?
次は山手線暴走とかやって欲しいなW
日勤教育で主人公の心が病んでいき山手線を暴走させるストーリー
ただ日本の都市部の鉄道はATSが付いてるから暴走しにくい訳だが
976名無シネマ@上映中:2011/01/26(水) 22:00:37 ID:4Xk/LRir
実話基準だからある程度ショボくなるとは思っていた
それを覚悟すれば合格点だろ

俺なら社会科見学の車両にかすらせたり
踏みきりで車を立ち往生させたりするかな
977名無シネマ@上映中:2011/01/26(水) 22:29:00 ID:m6zIh7Fa
>>974
大阪のIMAXある某シアターだけど、
レイトショーで客は俺一人だったよ。
978名無シネマ@上映中:2011/01/26(水) 23:10:09 ID:drFWBoH5
>>975
>若い椰子が観たら新鮮なのか?

ジジィ乙。
お前の方がツマランよ。
979名無シネマ@上映中:2011/01/27(木) 00:16:56 ID:EPAEV+Us
いつから新宿が日本の首都になったんだ。
980名無シネマ@上映中:2011/01/27(木) 00:36:09 ID:eMOBUiUW
なんか最後もう一山有ると思ったらあっさり終わった印象
カーブもそんなに盛り上がらなかったし
脚ケガしてんだから運ちゃんが代わって飛び乗れよって思った
981名無シネマ@上映中:2011/01/27(木) 00:43:28 ID:kwp4jdYf
>>974
それはたぶんタイトルとデンゼル・ワシントンの所為。
全体的に地味過ぎなんだよw

>>975
むしろシンプルな話なのに良く盛り上げたって思ったよ。
演出が良いなと。
だって敷いてある線路の上を進む列車を止めるだけの内容だし…
982名無シネマ@上映中:2011/01/27(木) 01:44:54 ID:zgMsQRAH
見てきた

機関車が無人で走ってるのに
追いつけずにコケた運転手を笑うヤンキーにイラッとした
頭ん中どーなってるんだあいつら
アフガン帰還兵投入作戦も頭を疑った
一人がしくじった時のためにもう一人用意しとけよ
でも、一番ツッコみたいのは「ブレーキボタンをライフルで撃て」作戦
跳弾がどこいくかわかんねーだろー

そーゆー意味でハラハラしっぱなしだが
あまりストレスは感じないのが
「アメリカならしょうがない」なイメージのせいだろう
お得な国だな

デンゼル・ワシントンは老けてもデブっても爽やかで良かった
ベビーフェイス系が似合う黒人俳優として頑張ってほしい

983名無シネマ@上映中:2011/01/27(木) 03:09:37 ID:eMOBUiUW
撃てー!

バカ撃つな!

は笑ってしまった
984名無シネマ@上映中:2011/01/27(木) 03:43:14 ID:oUFSTv0j
>>982
笑うヤンキー、なんてそんなシーンあったか?観客はあそこで手を叩いたりしてたがw
985名無シネマ@上映中:2011/01/27(木) 07:03:27 ID:dDvOC+Fz
>>982
あのときは、まさか無人だなんて誰も思ってなかったんじゃね?
アメリカの列車運行規則はしらんが
せいぜい「運行時刻に間に合わなかったアホがおる」程度の認識力だったんだろう
986名無シネマ@上映中:2011/01/27(木) 08:13:44 ID:vVYSWwrV
映画の演出を現実と混同する人って何なんだろう・・・
987名無シネマ@上映中:2011/01/27(木) 08:46:45 ID:ImrH5w3U
>>986
その演出で表現されるのが、
アメリカのエッセンスではない、
とお前さんは言うのかね?
988名無シネマ@上映中:2011/01/27(木) 10:11:12 ID:yqPsR5ty
>>982
ブレーキボタンをライフルでうつは
実際に行われた作戦だからな…
989名無シネマ@上映中:2011/01/27(木) 15:03:13 ID:kwp4jdYf
>>987
演出関係なくアメリカ映画ならアメリカエッセンスだが。
990名無シネマ@上映中:2011/01/27(木) 15:13:21 ID:g5rKmnBc
ツッコミどころはいっぱいあったけど
列車の迫力で予想外に楽しめたよ

取り合えず危険な急カーブに
燃料タンクなんか配置すんなよとは思った
991名無シネマ@上映中:2011/01/27(木) 15:58:12 ID:UkZmTev7
>>989
…それを俺に言ってどうすんの?
992名無シネマ@上映中:2011/01/27(木) 17:05:54 ID:Yfvpyksz
貸し切りだったわ

ラスト、元凶の奴が普通に解雇かと思ってたら
「ファストフード業界へ」でワロタw
993名無シネマ@上映中:2011/01/27(木) 17:25:06 ID:aKUqQH+k
見てきた。
見終わった後では他にも方法あったんじゃないかとも思ったけど、
見てる間はハラハラドキドキして面白かった。

気になったのは列車が車にぶつかる前辺りで下をタヌキが通ったけど
あれって映り込み?CG?
994名無シネマ@上映中:2011/01/27(木) 17:47:08 ID:g5rKmnBc
本物ぽかったけどなあ

あんだけ派手に追突されて
中の馬が微動だにしてなかったのはワラタ
995名無シネマ@上映中:2011/01/27(木) 18:26:53 ID:aKUqQH+k
次スレ作った方が良いかな?
996名無シネマ@上映中:2011/01/27(木) 19:01:01 ID:kwp4jdYf
スレの勢いもアンストッパ…

いや、ごめん…
997名無シネマ@上映中:2011/01/27(木) 19:29:52 ID:aKUqQH+k
998名無シネマ@上映中:2011/01/27(木) 19:49:17 ID:1rtLyi6q
>>997
乙そして梅
999名無シネマ@上映中:2011/01/27(木) 20:02:03 ID:2GDxsmSf
>>979
新宿は日本の首都東京の都庁が存在する特別区だよ
1000名無シネマ@上映中:2011/01/27(木) 20:04:21 ID:2GDxsmSf
>>997
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。