952 :
名無シネマ@上映中:2011/06/07(火) 02:01:20.03 ID:4D+vNSHt
いや、実はチョンだったりして
いや、この映画は彼ら(デルタ/レンジャー)の職務や、その義務に対する姿勢への尊敬というか、もうほとんど性的一歩手前の
憧れみたいなのは掻き立ててるはずなんだよ。俺が掻き立てられているからなw
だから軍隊賛美なのは間違いない。
954 :
名無シネマ@上映中:2011/06/07(火) 02:26:08.83 ID:0AKAmFtU
俺は熟女で勃ってる
トップガンが公開された時、海兵隊が公開館の前に窓口作ったら入隊希望者大量に釣れたそうな
この映画で同じ事やったら釣れたかな?
956 :
名無シネマ@上映中:2011/06/07(火) 06:47:56.69 ID:J5HJHxd3
ジャーヘッド 軍人とは何かを教えてくれた!ブラックホークダウンはまるで〜今の日本と言う国の状態を描いている見たいだ!!
>>955 体真っ二つにちぎれたり、撃たれまくって重傷者多数だったりするから逆に敬遠されるだろうね。
上官を馬鹿にするとクソの味を堪能させられるしな
私は単純に、かつての日本軍が“お国のために”と言って
遺体も残らない飛行機特攻や地雷抱えて戦車へ突撃を強要したのに、
最後の一人も(遺体でさえ)連れて帰る、というアメリカ軍の精神に感動したな。
そのためには新たな犠牲者が(自軍にも敵軍にも)増えてしまうんだけど。
何だろう、上手く表現できないけど“No one gets left behind.”は、目から鱗だった。
プライベート・ライアンも然り。
ああ、こりゃ日本じゃアメリカさんに勝てなかったな、と思ってしまった。
国民を無理なく、上手に軍の味方につけてるんだもの。
戦いに行くのは男、でも家(国)を守る(軍需工場で働いてた)のは女(母、妻)なんだよね。
女が反対したら、もう戦争できなくなっちゃうもの。
例え遺体でも夫を国旗に包んで連れ帰る。
自軍に犠牲が出ても最後に生き残った息子を連れ帰る。
計算高いけど、女の立場としては単純に感動してしまうよ。
じゃあアメリカ人になっちまえよボケアマ
961 :
名無シネマ@上映中:2011/06/07(火) 21:21:19.38 ID:1FB3Njdk
なりすまし日本人の
チョンアマです
>>959 それは美談。
アメリカ人の思う所は、日本人には身につかない。
散華するほうが日本人にしっくりくる。
それにしても、糞釣りくさい。
もし本気の書き込みなら、960に同意。
釣りじゃないよ。
見方が色々あるってだけじゃない。
アメリカ人じゃないからこそ、私はその考え方に吃驚した、感動したってだけなのに。
逆にそれが絵空事、綺麗事って思う人もいるだろうけど、別にそれはそれで良いと思う。
それが何でアメリカ人になれとかチョンとか…
この映画に感動、賛同したらアメリカ人にならなきゃいけない意味が分からない。
罵倒は書いてもいいけど、素直な感想は書いちゃいけないのか。
もう一回、2の注意事項2を読み返したらどうですか?
じゃあ指摘してやるが、まず第一に、
アメリカのそのような過剰なまでの人命・人権尊重の意識は
近年の非対称戦に入ってからのことで、
先進国において、人命の価値が大戦以前とは比較にならないほど高まっているので
戦争を継続するためには、そのような態度をとらなければ国内コンセンサスを得られない。
この点については、今の日本でも、その他先進国でも同じこと。
それを何故、太平洋戦争中の大日本帝国と比較するんだ?
あの当時は、アメリカもいちいち遺体回収なんかしてないぞ?
せいぜいドッグタグ回収してその場放置。
日本が特攻や万歳アタックで人命軽視したのは、戦局で窮地に追い込まれたからであって
あの当時、日米、欧州で特に兵の扱いについての差異は無い。
ナチスドイツだって特攻と似たような事をやってんだわ。
プライベートライアンは、まさにそうして時代の変革を経て
「現代」に作りだされた創作物語。
あの当時、アメリカがいち兵士を救出する作戦なんか実施した史実は無い。
兄弟全部死んだから帰って来いー、つったけど本人は帰らなかった。という話があるだけ。
この当時、日本においても家長となるべき長兄は優遇されていた。
大日本帝国だって、それなりにちゃんと家庭のこと考えてたんだよ?
あんたがこの話で勝手に感動してるのは、無知ゆえ。
綺麗ごとなんて言うつもりは無い。
立場も文化も違う戦時中の日本を比較に出して、論うのに呆れてるだけだ。
太平洋戦争中の大日本帝国を持ち出したのは、
近代日本で最も戦争らしいものがそれだからってだけ。
それ以降の日本のドンパチってあったっけ?派兵の話は聞くけど。
日本での戦争!って考えたらぽんっと思い出したのが太平洋戦争で、
さらに自分の中で印象深かった特攻隊の話と空っぽの骨壷、紙切れ一枚だけ、遺品も何も無しを思い出したの。
今はどうなのかなー?おお、アメリカはこうなんだ!目から鱗だ!ってだけだよ。
その頃の兵の扱い捕虜の扱いの酷さが、どの国も同じことくらい知ってる。
プライベート・ライアンがフィクションなのも、ナイランド兄弟だっけ?の話も知ってる。
跡取り優遇の話も祖父から話も聞いてるし、家で祖父を待ってた祖母の話も聞いてる。
親戚には南に行ってマラリヤに罹ったけど、運よく帰って来れた人もいて
帰してくれた国には感謝してる。大日本帝国を貶したつもりはないよ。
この映画にはね、私が無知だから感動し、日本とアメリカで文化が違うから感動し、
時代の違いによる兵への人命、人権尊重第一と言う姿勢に感動したの。
966 :
名無シネマ@上映中:2011/06/08(水) 01:44:25.24 ID:qRRQ8q0+
なんかどうも・・・ 無知な人の負けみたいだなw
あ、自演じゃないからねー
まあ、でもこの映画は感動する映画じゃないんだよなw
共感する映画でもない。
無知というか普通に頭が悪いようで・・・
いや、普通に感動するでしょ
闇に紛れてソマリ族を〆た直後のフートの表情は
映画史に残るドヤ顔
>>422オススメのハートアタッカー観た。
これすげぇ映画だな。
日本で幾度となく報道されてる「自爆テロで〜人の現地人が死亡」
ってののうち、どれくらいが捏造なんだろなって考えたらゾッとした。
震災以前ならピンと来なかっただろうけど
今だと政府による捏造報道が当たり前って分かっちゃったから
ものすごくリアルに受け取れるよ。
ところで謎の新型ブラックホークの乗員は無事だったの
973 :
名無シネマ@上映中:2011/06/08(水) 16:30:41.42 ID:qwjydDaa
|∧,,∧
| ´ё` )
|⊂ ノ
|ωJ
ビンラディン殺害作戦では米軍側に死者出て無いはずだから、ステルスヘリの乗員も
無事だったんだろう。
ヌレエフは元を正せばダッタン人らしい。関係ないけど。
この映画みてると、AK47どんだけ命中率低いんだよと思うわ
撃つ人の問題だろう。
正規軍がちゃんとした場所で作られてちゃんと整備されてる物を撃ってるわけじゃないからね
アメマーの子の命中率は凄かったけどな
あの辺りで流通してるAKは中古の、さらに使い古しの中古ぐらいのもんらしいからね
そんな状態でも動くAKが凄いって事でもあるw
980 :
名無シネマ@上映中:2011/06/09(木) 01:18:52.76 ID:ioWtW1Jg
フートは何でも命中させるよ
>>979 M16系だったらまともに動かないだろうな。
整備しまくっててもジャム多いみたいだし。
うちにも昔、オチョナンさんがいたよ。
オチョナンさんとは呼んでなかったけど。
ポチョンさん?って呼んでた。
よく生米やササゲ(アズキみたいな豆)を食い散らかしてた。
だいたい階段にいたかなあ。
もうあの家はないけど、どこに行っちゃったんだろ。
ゴメン、誤爆
ベ イカレ ントコンサ ルティング
内定切りで話題になったクソ企業
セミナーで取締役がでてきて嘘ばっかり一人あたり売上高がないのに、
高給っていってみたり 戦略コンサルで同業はアクセンチュアっていってみたり
ちょっと調べりゃわかるような嘘ばっかつくなんてバカじゃないの
銃とか全くわからんけどSIREN2やってたらミニミと89式小銃だけは見分けられるようになった
AKなんちゃらってのと89式小銃の違いは分からない
詳しい人からしたらプギャーもんだろうね
>>964 WW2で、撃墜されたB29の乗員を救出する潜水艦が、東京湾(!!)の中まで入り込んで活動してたの知らんのか?442連隊のテキサス大隊救出劇とかも。
当時の日米で人命に対するスタンスが根本から違うのは事実だよ。でないと選挙で落とされるからね。
442連隊か。
日系人の命はアメリカでも軽い方だったんだな。
989 :
名無シネマ@上映中:2011/06/09(木) 14:33:20.08 ID:0+vRZ7jk
糞映画
990 :
名無シネマ@上映中:2011/06/09(木) 15:39:36.07 ID:XO0aD+9y
なら見るな
出ていけ
以上だ
991 :
名無シネマ@上映中:2011/06/09(木) 18:21:25.64 ID:CtjG+D6u
はい
>>987 見も蓋も無い話すれば
それは、アメリカにそれだけ余裕があっただけなんだけどね。
442部隊の損耗率の異常な高さから日系人の命が安かったと計算しました。
有色人種、貧困層はそもそも兵隊にされて激戦地に送られる率は高かったかも知れないけど。
ベトナム戦争映画では「俺らは金が無いからココに来た」
ってセリフほんと多いもんなぁ(´・ω・`)
BHDの頃でこそ、黒人も前線OKだけど、
その昔は、黒人の前線無かったんでしょ。
食事とか、弾薬運搬積み込みとか。
プラトーンでは、当時の兵隊の状況を物語ってるシーンがあるね。
>>987 B29って太平洋戦争末期で日本がヘロヘロの時の飛行機だよ。
そりゃ内部に進攻する余裕あるよ。
つーか自衛隊がBHDみたいな状況になったら、
さらに酷くて「敵も味方も置いていかない」を実行しそうで怖い。
999 :
名無シネマ@上映中:2011/06/10(金) 02:28:54.36 ID:eswNubof
1000!
1000
アフリカ土人怖すぎわろたw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。