SPACE BATTLESHIP ヤマト 42万光年 宇宙戦艦ヤマト実写版
1 :
名無シネマ@上映中 :
2010/12/05(日) 03:03:32 ID:PZQGjR0D
2 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 03:04:57 ID:U2zF/KRW
1乙
2だったら、うんこして寝ます
4 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 03:08:01 ID:wMdIk6c3
観た感想をちょいとまとめてみた 良いとこ ・キムタク&メイサのメロドラマはちゃらい、しかし叩かれるほどでもない ・真田、斉藤、南部はもう神のごとき芝居だったw ・長官、徳川、佐渡先生はいい味出してた ・ガミラスの表現はオレ的には十分納得のできで良かった ・BGMは素晴らしい、特にOPは神のごとき ・VFXで力を入れてる部分は素晴らしい 悪いとこ ・VFXで力を入れてない部分はプラモデルで残念 ・汚しが足りない、質感がない部分が散見される、だからセットやプラモデルに見える ・波動砲ばかり頼りすぎ、主砲を使う場面があまりに少ない ・ワープ表現、煙モクモクは 「こんなもんでいいか」 の妥協感ありありで残念 ・コスモゼロの折り曲がりでメイサ救出は劇場から失笑がw ・時間感覚、長い旅の演出に欠ける ・DELLのキーボード、パイプ椅子、艦長室の盆栽 ・ワープ中に休憩室でメシ食ってるw ・最終戦は艦内描写でどかんどかんと揺れまくるだけ 「もう予算も時間もありません」 がありありw ・一部、学芸会のノリに見えてしまうシーンがあって萎える 総評 ・キムタクの古代は良かったと思う、他に誰がいいんだと言われたら答えられない ・他の役者さんたちも総じて良かった ・脚本や演出にセンスがない部分と、妥協の産物に見えた部分がある、ごまかしが下手糞 ・どこかで観た光景が、どこかに入ってればいいだろう的な安直な脚本 ・脚本さんはオリジナル作品を構成する力に欠けているのに、オリジナリティを出そうとしてる ・監督さんはあくまでVFXの技術屋であり、監督業として未熟なのでは? ・上でも書いたが、妥協と手抜きは違うと思われ、上手な妥協手法を考えた方がいいと思われ
森雪以外に女性がいたら、他にも妊娠多いんじゃないかw オンナの取り合いのストーリーが欲しかった みんな中出しだろうなぁ あっ、そうか。 おい、古代よ、避妊しなかったのかww
今日レイトショーで観てきた 最初の1分くらいの宇宙のシーンはかなり良かったと思う けどその後が・・やっぱり映画の尺の限界と予算の制限なんだろうな ストーリーの壮大さや重厚感が伝わってこなくて色々と軽かったね 宇宙戦闘や頭脳戦ももっと見たかった 英語字幕付きで外人が見てるやつだけどつべで「yamato ep01」でTV版観れる 今観てもエポックメーキングで面白いよ CGが安くできる時代が来たら時間をかけたTVドラマでやってほしい
古代はダメだな。 妊娠させて、雪が戦闘機に乗れなくなったら、 どうするつもりだったんだ こんな奴、浣腸代理は勤まりませんww
3倍くらいの予算と期間をあげたいねぇ
実はスターシアが一番、あくどいんじゃないかw
11 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 03:18:08 ID:F/MB48n4
http://tag.rakuten.co.jp/tag/blog/SPACE_BATTLESHIP_YAMATO/ ガミラス母星でアンチ・ワープ技術が存在してたら、ヤマト墜落だったよな(苦笑
最初から敵の手の内を知っている、グダグダな出来レースありきなシナリオに噴ぃたwww
ワープの類ぃで天体障害物を素通りする戦術ってスターゲートで2度ほど使われてるし。
ガミラスのアンチ・ワープ技術としては、〜原文略〜 が有る。
一時退却して波動砲を修理し、その武力を背景に「放射能除去能力」と「ガミラス星の存続」を交換条件に交渉を迫るのが、
最低限の能力を有す指揮官が取るべき作戦だ。 強襲揚陸部隊は明らかな無駄死に(苦笑
こんなみっともない映画をほめる自称ヤマトfanが居たら、そいつは見紛う事無き “ 似非fan ” か、
金さえ儲かれば盗作すら開き直る “ 人の風上に置けない屑なヤマト粘着キチガイ ” である事だけは確か
>>8 ワープ中ということは、完全な任務中ということでしょ。
ワープ明けにいきなり敵が出てくるというシーンだってあったんだから、
第一艦橋にいないとマズイよな。
それが、戦闘班のトップ二人がセックスなんて・・・
脚本家のレベルが低すぎるよな。
納得いかないところ 1.古代守がイスカンダル星にいない 2.仲間が死ぬのは第三艦隊辺りまででよかった 2.古代と雪の恋愛シーンが唐突過ぎる 3.あそこでキスされたら殴るだろw 4.佐渡先生、一升瓶持ってるならもっとベロンベロンに酔えw 6.荷台トラックはありえないwww 7.アナライザー登場やったあ!!と思ったとたん終了・・・ 8.途中からストーリーがさらばのパク 9.波動砲発射口さっさと修理しとけw 10.古代進が地球に帰ってこない その他)ワープ中に!?したの!?
14 :
精子濃いんだろうな :2010/12/05(日) 03:21:23 ID:7mE3dnhx
1発で子供ww
基本的に24時間体制なんだから休息中でしょう。 少なくとも操縦士だけでも島以外にあと2人は バックアップ要員が居るはず。
>>13 波動砲発射口は実写版はドリルミサイルじゃなくて
封鎖兵器だから修理不能かと。
外すには艦船用ドックでオーバーホール級の
設備が必要な状況と思われ。
>>16 そんな想定、数時間後に修理完了してるアニメ版の常識からしたら補完しにくいわ
封鎖するだけなんてご都合兵器だけどなw 第三艦橋に取り付いて爆発する兵器あったのに 爆破機能つけてないなんてw
>>14 雪って処女だと思っていたけど、黒木の雪は設定が違っているのかもね
相手はやっぱ沖田かなぁw
>>8 元気が出てくる脚本ですね
>>15 とてもそうは思えないほど人員少なそうなんだよねあの艦
100人以上乗ってたはずなんだけど
戦闘班なんか全部で6人くらい?
どんだけスレのびてんだよわらたwww ちょっと見ないうちに5スレくらいいっとるwwww
↑8ではなく、
>>12 でした。
うんこして寝ます。スマソ
帰還時の映像で蜘蛛の脚みたいなのが伸びて 固定してたからそういう特性と理解するしかないかと。 まあ当てた時点で普通に爆発するミサイルなら終わりには同意する。
やっぱりイデオン発動編のバイラル・ジン→ガンドロワの絶望感とヤマトの白色彗星→超巨大戦艦の絶望感って似てるよな 富野め あスレ違い
>>20 戦艦大和は3000人くらい乗ってたそうだが
実写ヤマトは小説から推測するに400人くらいか?
無重力SEXシーン表現してくれたらまさしくさよならジュピターオマージュで 作り手の戦闘態勢が感じられたんだが
>>15 ワープ中だぞ。
ヤマトの場合、スタトレと違って、常時ワープしている訳ではないし。
しかも、前にワープ明けに敵の襲撃を受けているし、
ワープ明けは警戒体制に入るだろう。
>>24 冨野はなんだかんだバカにしてても当時相当創作意欲を刺激されただろうな
29 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 03:44:15 ID:qgSAihlZ
Web上の舞台挨拶ニュースに、ことごとくキムタクの写真だけ無いのはジャニーズの陰謀?
30 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 03:45:13 ID:bvbU9Dgq
>>16 真田さんの辞書に不可能という文字はない。
ギバちゃんじゃダメかもしれないけど。
前スレ
>>997 >でももし「今度のヤマトはキャラ設定だけ借りた全くのオリジナルです」
>と言われて、それでも観に行ったかと言われると…自分は「NO」だ
そうなのかぁ・・・
そこは、やはり個人差というか、違いがあるね。
俺的には、どんなに原作(原作?)と違っていても、ヤマトモチーフだったら、見てみたい。
アルカディア号みたく左右や下に主砲があっても良いし、敵が本格的な異質な生命体でもOK。
それに納得できる話で、世界に通用するハーどSFであれば、なおのこと良し。
でも、まぁ、それでは、「ヤマト」ではなくなるわなぁ・・・(‐_‐)
>>13 >2.古代と雪の恋愛シーンが唐突過ぎる
確かに。それは同感。
ただ、最近流行の、ツンデレの典型といえば、それまでなのだろうが。
主人公がイケメンだから許される話だよな。あれが、ブサイクだったら、いきなりキスなんて、拒否だろ。
とすると、古代は、あの時点で、森雪が個ぢに憧れているという事情を知っていた・・・という確信犯なのか?
やな話だなぁ。
>3.あそこでキスされたら殴るだろw
そうそう。
>6.荷台トラックはありえないwww 2290年代でも、あんなトラックが、現役でやっているというのが、ありえねぇ。 あと200年も、兵員輸送トラックの歴史、ストップかよ!(笑) まぁ、地球が攻撃され尽くして、残ったテクノロジーだとあんなものしか作れなかった・・・ と、好意に解釈するしかないだろう。いや、ダメだな。解釈できねぇ。 でも、それ言い始めたら、「空間騎兵隊」って、どんな白兵戦要員なのよ? ということになる。 現代と似た様式ならあのトラックもアリだということになるし、現代とは異なる様式だとなると、 根本からひっくり返る。 ひっくり返す度胸はないよな。さすがに。 >8.途中からストーリーがさらばのパク 「宇宙戦艦ヤマト 1.5」だったんだよ。要するに。 >9.波動砲発射口さっさと修理しとけw ご都合主義だとしか言えないのが、腹立たしい。 要するに、「デスラー艦に対峙したときに波動砲を撃てない状況である」ということを 正当化する方法論なんだが、でも、いくら真田技師長がいないとは言え、あのまま 帰るって、どうかと思わざるを得ない。 せめて、「何らかの事情ではずせない」なんなりの説明が欲しかった。 >10.古代進が地球に帰ってこない 「必ず生きて還る」てのがキャッチなのにね。 「生きて還る」てのは、子孫を含めるということなのね。 愛があれば、全てOKなのね。 「パパは英雄だったんだよ」って言われながら育つんだろうな、あの子供は。 それはそれで、ほほえましいけど。
>>993 >あんな洞窟にいる原始人みたいなのが、
>地球よりも高い科学技術があるとは思えない。
そこは、それ、(俺も好意的解釈に度が過ぎていると思えないでもないが)、精神生命体だから。
「物質的な進歩」=「進化」ではないのだよ。ヤマトの諸君。
でも、それにしては、「戦艦」が、バリ強かったよなぁ。なんで洞窟に住んでいるんだろう?
しかも、動力源を破壊されただけで、大半が絶滅ぅ? なんじゃそれは?
あ、いかんいかん、好意的な解釈をするんだったっけ・・・ いや、できんか・・・
>何をどう見りゃ評価できんだよ。
青い顔の外人が出てこなかったことだよ!
(レベル低いなー、われながら(
>>32 ガミラス・イスカンダルから一時撤退すれば、可能だよ。
敵の本星に突入するんだから、ある程度整備してから行くもんだろう。
キスシーン+ワープのままセックスはいらなかったなぁ。 確かに古代は家族が皆死んで孤独でありエンディングでの子供と メイサの地球でのコマのために必要だったのかもしれんが。 いらんかなったなぁこれ。 口の聞けないが息子がいる生き残りの島の方最後使えばよかったとか思ったり。
>>36 人間型の異星人なんてスタトレでいくらでも例があるからね。
別に顔を青くしなくても、少し変えるだけで、それなりに見える。
スポックのバルカン人は耳を変形させただけだし、顔に少し突起物とか入れてもできる。
極端な話、全員にカラーコンタクトを付けさせるだけでも、それなりにはなる。
変にCGを使うより、少し頭を使えば、もっと安価にいいものが作れるよ。
>>39 >いらんかなったなぁこれ。
ラストシーンの決め方は、難しいね。
「生きて必ず還る」がキャッチだから、「子供を残した」というのが唯一の救いだと言いたいのだろう。
確かに、実際に、大戦中に特攻した兵士の中には、子供をその前に残した人も居たそうなので、
身につまされる話ではある。説得力は強い。
>口の聞けないが息子がいる生き残りの島の方最後使えばよかったとか思ったり。
そっちでも、ありだったね。
ただ、古代がなんとなく無駄死にになっちゃうけど。
個人的には、クレーターだらけになっている地表に、それでも緑が戻っているという表現が
良かったと思う。あれも、VFX?
42 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 04:04:07 ID:QPthzzDD
Vシネなめんなよ トラックどころか装甲の鉄板一枚用意出来ねえんだよ 21世紀に入って10年経ってんのに美術費が人件費込みで10万以下なんてザラなんだよ 一人じゃねえぞ 二人で三週間拘束だぞ わら半紙一枚さえ買えないんだぞ しかも驚くなよ そんな予算でもDVDスルーどころか劇場公開してんだからな
>>43 どうせエキストラ扱いなんだから、若い奴を使えばいい。
今の若い奴はメークしなくても、異星人に見える奴もいるし。
>>40 >人間型の異星人なんてスタトレでいくらでも例があるからね。
スタトレの話をし始めると、どうしようもなくなると思うんだが(だって、制約が無くなりすぎ)。
スタトレの場合、銀河系の全ての異星人は、初原的な唯一の祖先から進化した、いわば「同種」なので、
それで、制約がほとんど無くなっている・・・という設定が裏にあるから(というか、付け足しみたいだけど)
納得も行くけど。
でも、このヤマトの場合、ガミラス・イスカンダルは、完全な異星種族なわけで、本来なら、
コミュニケーション自体が最初から不可能だとならねば、本来おかしい。
それでも、「一応コミュニケーションができる」という最低ラインを持って来なきゃならないとすると、
(でないと、イスカンダルへ出発する意味自体が完全に不明になる)、やっぱり、ありがちだけど、
精神生命体にするのが無難だったのかとも思う。
個人的には、本当に理解不能な昆虫型を想像していたんだけど、その点は裏切られた。
だって、まぁ、そっちの方向は「エイリアン」で既にやっているしね。(テクノロジーは持っていないけど)
>極端な話、全員にカラーコンタクトを付けさせるだけでも、それなりにはなる。
>変にCGを使うより、少し頭を使えば、もっと安価にいいものが作れるよ。
いや、それは、安っぽ過ぎないか?
第一シリーズのクリンゴン人?
いや、クリンゴンは、スタトレだから納得できる訳で、ヤマトでは納得できないだろ?
別に顔を青くしなくても、少し変えるだけで、それなりに見える。
スポックのバルカン人は耳を変形させただけだし、顔に少し突起物とか入れてもできる。
極端な話、全員にカラーコンタクトを付けさせるだけでも、それなりにはなる。
変にCGを使うより、少し頭を使えば、もっと安価にいいものが作れるよ。
46 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 04:13:36 ID:FZcN8ush
ヤッターマン>>ヤマト>>>>鉄人28号=キャシャーン こんな感じだな
ガンダムとドラゴンボールとデビルマンは?
もう、起きている奴は、居ないか・・・ なにもかも、みな、なつかしい・・・
いやー濃いSF映画マニアは1周して逆にアリなんだろうけど 一般層には人型宇宙人が人の形を借りているという設定以外だと メイクとかじゃ古臭くこっけいに感じるのが普通じゃないかな 異星人は人間とはかけ離れた奇異な形してる方がしっくりくるってのが いまの一般的な感覚でしょ
ツボさえ抑えておけば原作にそこまで忠実じゃなくても問題ないと思うけどね バットマンとかかなり変えてるけど文句出ないし
>>27 イスカンダル到着前にワープ後の食堂でトレイのズレを
直してまた食べだす描写が有ったから
相当な回数を日常的にワープしてたようですよ。
>>36 あと、精神生命体という概念がよくわからない。
なんで、あの原始人が精神なんとかになるんだ?
それと、あの原始人とデスラー・スターシャ(名前は沖田がつけたらしいが)
の関係もさっぱりわからん。
未知の謎の物象というのは、SF的にはアリなんだが、描き切れていないから、
消化不良というか、全然魅力的じゃないんだよね。
結局、映画を見終わっても、何と闘っていたのかもわからない。
53 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 04:19:41 ID:U2zF/KRW
>>メイクしなくても異星人に見える若いヤツって誰? 俺が思い浮かんだのはORANGE RANGEの左側で歌ってる顔の小さい人なんだけど、 例えば彼が青塗りで金髪で軍服着て「デスラー総統バンザアアアイー!」とか言うガミラス兵として登場したら大爆笑する自信あるよ?
>>51 作中で唯一(笑)の時間の経過を感じさせるシーンだったな。
55 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 04:24:49 ID:U2zF/KRW
>>45 アニメ版では詳しい説明はないが、小説版で人間型宇宙人の
同根説があるんだよね。
だからそれを出してくれば、人間が演じる宇宙人も可能といえば
可能。
でも、そうすると
・宇宙人キャラには日本人は似合わない。
・外国人を当てるにしてもキャスティングが難しい。
・宇宙人分のギャラもかかる。
・宇宙人側の人間関係を描く時間がない。
これをクリアして陳腐にならないようにするのはかなり困難
かも。
全部自然なCGにできるならそれが一番いいし自分も見たい。
どれだけお金かかるやら…。
57 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 04:27:40 ID:7AgJCw6j
58 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 04:31:20 ID:U2zF/KRW
さらば宇宙戦艦ヤマトって実写版と上映時間さほど変わらないのに 内容の豊富さがけた違いだよな。
60 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 04:34:24 ID:7mE3dnhx
61 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 04:41:12 ID:MRx9Fz/o
とにかく雪がかわいかった それだけ
さらば宇宙戦艦ヤマトは小6のとき観て泣いた
>>45 同じ民族だというのは、TNGの「命のメッセージ」だな。
ただ、あれはα宇宙域のことで、δ宇宙域では人間型ではない、
知的生命体は出てくるけど、ほとんどは人間型だな。
>でも、このヤマトの場合、ガミラス・イスカンダルは、完全な異星種族なわけで、本来なら、
>コミュニケーション自体が最初から不可能だとならねば、本来おかしい。
>それでも、「一応コミュニケーションができる」という最低ラインを持って来なきゃならないとすると、
>(でないと、イスカンダルへ出発する意味自体が完全に不明になる)、やっぱり、ありがちだけど、
>精神生命体にするのが無難だったのかとも思う。
それを言ったら、1作目のアニメ全否定ということになる。
1作目のアニメでは皮膚の色以外は、ガミラス人も生理機能はほとんど同じという、
設定になっているし、スターシャの「私はイスカンダルのスターシャ」という呼びかけも
否定することになる。生物学的には、生物が成長するなら、地峡と同じような環境が必要で、
そこから進化した生物は、大体同じような生物になるという学説というか仮説もある。
コミュニケーションなんてSFならどうにでもなる。スタトレでは宇宙翻訳機を使っているけど、
ガミラスの方が科学技術が高いんだから、地球の言語はとっくに習得しているという
設定にし、地球語で話かけて来ると考えれば、そんなに無理もない。
リメイクって難しいよね。特に最近の映画はコピー+αがないとだめだ。 バラッドでクレしんの完全コピーをやって失敗した山崎監督が反省して 作ったのがこの映画だと思う。 ヤマトのアニメ版を完全コピーしても、クレしんとか織田さんの「椿三十郎」の 二の舞になるのがオチ。リメイクした意味がない。 アニメは見た人間の脳内補完が加わるから、まんま実写化はキツかったとおもう。 その点では、旧作ファンの俺をいい意味で見事に裏切ってくれた後半の展開は いいと思う。 ただし、あの10人そこそこでガミラスを壊滅させちゃうのは、ちょっとどうかと思うがw せめてヤマトの艦砲射撃で援護ぐらいは欲しかった。
とにかく脱力系の笑いしか起こらない。トレンディドラマやってんじゃないよ。 あんな乗りで戦争かぁ。自衛隊員がみても納得できるくらいにはならんかったのか。 三丁目を宇宙でやるなよ。情けない。ヤマトそのものが出番少なすぎ。 くだらないドラマなんかいいからストイックにやってくれよ。 終盤のキムタクのあれが地球だ発言はみてて恥ずかしい。どこのやんきーだあほ。 つうか軍規というものを勉強してね。あ〜金返せ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>52 >あと、精神生命体という概念がよくわからない。
まだ起きていたのか。すごい奴だな。
確かに、よくわからない「都合の良い存在」だ。<精神生命体
スタトレでもたまに出てくるけど、要するに、人間よりも進化した(といっても一方向にだけど)
ものであって、あっちからこっち側へはコンタクトできるけど、こっち側からあっちへはコンタクト
のノウハウがない、まぁ、そんな感じだ。
人間は猫へしゃべれるけど、猫は人間へしゃべれない、みたいな感じなのか?
でも、ああいう「精神生命体」にしないと、確かに、ガミラスが地球を改良しようとした
動機も不明になってしまうし、イスカンダルが人類へコミュニケートできた事情も
不明と言うことになってしまう。
なんとなれば、そこは、ハードSFのノリで、ファーストコンタクトの方法論的なことから
始めても良いのだろうが、そんなことを映画の枠でやっていると、時間がない。
なので、苦肉の策だというのは、理解できる。
(苦肉の策は、苦しいから、苦肉の策と言うのだが)
>なんで、あの原始人が精神なんとかになるんだ?
あの原始人の頭部に憑依(?)している結晶体状の物質がガミラスであって、原始人そのものが
ガミラスではないらしい。
>原始人とデスラー・スターシャの関係もさっぱりわからん。
あの構成だと、スターシャは、ガミラスの裏切り者(売国奴)だということになってしまう。
原作では、完全に異なる立場の元首だったが、今回は違うから、困惑する。
コインの裏表って、悪意がガミラスで、善意がスターシャ? でも、そんな迷惑な異星人、いやだなぁ。
>消化不良というか、全然魅力的じゃないんだよね。
その点は同意。
現代のレベルで言う「異星人」とは、複雑なファーストコンタクトの段階をクリアして、初めて
コミュニケートできる・・・という意識が浸透しているから、いきなり精神生命体ですからコンタ
クトできますって、言われても、説得力に欠ける。子供向けなんだよね。なんとなく。
>>56 >・宇宙人キャラには日本人は似合わない。
前にも書いたが、エキストラは今の若い奴で十分。
>・外国人を当てるにしてもキャスティングが難しい。
アメリカには安いギャラでも、今回のヤマトのキャストよりも
100倍は上手い俳優はゴロゴロしている。
ちょっとコネを使って、集めてオーデションすればいい。
>・宇宙人分のギャラもかかる。
CGの方がコストが掛かる可能性はある。
最後、メイサはコドモの名前でも呼べばよかったのに、マモル、ススムに次ぐ名前みたいな 本当にマモルのガキなんかなw
>>65 所作については、出演者は自衛隊で訓練受けたらしいよ。
ノリについてはガチンコの戦争映画じゃないんだからいいんじゃね?
そういうのが見たかったら「男たちの大和」でも見とけは済む。
>>68 マモルのガキであるわけないwww
登場時間1分なのに・・・
>>66 >スタトレでもたまに出てくるけど・・・
そんなの見た覚えが無いけど、具体的にはどのエピのことを言っているのか?
エピ名が分らなければ、大体のあらすじでもいいけど。
>でも、ああいう「精神生命体」にしないと、確かに、ガミラスが地球を改良しようとした
動機も不明になってしまうし、イスカンダルが人類へコミュニケートできた事情も
不明と言うことになってしまう。
というより、「精神生命体」が地球に攻めてくる動機が分らないんだけど。
それに、精神生命体」というわりには、何で原始人みたいなのが出てくるんだ?
ところで、「精神生命体」って肉体があるの?
それもよく分らない。
>>69 え〜〜〜
せっかくの実写だのに・・・・うーん、結局、監督やキャスティングの時点で
期待するだけ無駄というオチかぁ。いっそ角川に任せたほうが良かったかもな。
アニメ声の小柄のかわいい女性の脇役がいたんですが、スタッフロールを見ると、 あれは松本まりかですか?
>>69 あんな、軍隊嫌だね(キッパリ)。
いちいち、敵艦倒した後に、サッカーのゴールが入ったときみたいに、喜ぶ
のは勘弁してほしい。
サッカーの場合は、ゴールの後に試合が止まるから喜んでいられるけど、
実際の戦闘は喜んでいる暇なんてないだろう。
敵の戦艦がロミュラン・ウォーバードだった。 爆発もミニブラックホールに飲み込まれる的な感じも一緒だった。
>>63 >同じ民族だというのは、TNGの「命のメッセージ」だな。
ファーストシリーズにも類型があるんだけどね。どの回だったかな?(すまん忘れた)
「命のメッセージ」は、それを正当に継承した話。
>ただ、あれはα宇宙域のことで、δ宇宙域では人間型ではない、
ここはスタトレ板じゃないので、こういう議論はどうかとは思うが・・・
確かにそのとおり。
δ宇宙域では、ドミニオンが主流だ。あれは、地球・バルカン・クリンゴン系列
とは全く異なる種族だね。
まぁ、それでもコミュニケートできているという設定だから、ヤマトでも、それと同じ
理屈で、コミュニケートできるんですよ! というやり方もアリだったかも知れない、とは思う。
でも、それって、パクリって言わないか?
戦艦の内部の話で、あんな酒ばっか飲んでいる話は初めて見たよ。 海外でこの映画を公開したら、日本の海軍ってあんなもんだと思われて、 世界中から攻め込まれるのではないかと思うよ。 海上自衛隊の人が見たら、怒り狂うだろうな。
>>75 ヤマトに乗ってるのほとんど民間人でしょう?
長官一般募集してたじゃない。
>>56 >これをクリアして陳腐にならないようにするのはかなり困難
>かも。
だよねぇ。
日本版のスタトレを見せられても、それは二番煎じになってしまうだけだと思う。
条件のクリアは、かなり困難だ。だから、精神生命体?
うーん、昆虫型にして欲しかった・・・(個人的趣味)
>それを言ったら、1作目のアニメ全否定ということになる。
うっ!!!( ゜口 ゜)
そ、そうだよ。
でも、この映画化の場合、基本的な手法としては、「全肯定」か「全否定」のどっちかでないと
しっくりとはこないでしょ? 精神生命体というのは、その妥協案に過ぎない。
だから、個人的には、全否定した上で、異星人をモデルして欲しかった。
もし、そうでないなら、最初から「同じ人類です」でも良かった。その方が潔い。
ただ、青い顔の人は・・・既にギャグ作品で使われているから、なんとかしないと。
>生物学的には、生物が成長するなら、地峡と同じような環境が必要で、
>そこから進化した生物は、大体同じような生物になるという学説というか仮説もある。
「だいたい同じ」なのと「互換性がある」とは、意味がまるっきり違う。
ヤマトの場合、互換性がないと、話が通じない。
>ガミラスの方が科学技術が高いんだから、地球の言語はとっくに習得しているという
>設定にし、地球語で話かけて来ると考えれば、そんなに無理もない。
映画版のマクロスのゼントラーディ軍みたいにすればいいんだよね。確かにその方法もある。
今回その方法をとらなかったのは、何故なのか、実は俺も監督に訊きたい。
>>79 民間人が戦艦を操鑑出来るはずないじゃん。
その発想自体がクソ過ぎるんだよ。
普段訓練を積んでいる海自の人たちの立場がない。
>>75 俺の父ちゃんは、日本一の元自衛官だ!(キッパリ!)w
まあ、大目に見てやれよ。逆に冷静すぎてもこいつら感情あんのか?
って叩かれるだろうし、勝ったどー!!ってのを念押ししないと
今の馬鹿観客にはわからないから。
うるさ型のヲタクは来週あたりまでに一通り観終わって文句言い終わる その後は一般人のターン 酷評書く人と温度差があるから目立たないが 普通によかった、楽しめた、感動した、って感想はかなり多い
>>81 島やメインのキャラクターはもちろん軍人だけど。
他の部署の人達や名前の無い人達。
テレビのヤマトも一般人のボランティアが乗ったんだよね?
古代も島も訓練生だし。
>>81 いやいや軍隊経験、科学・宇宙の知識などある程度のキャリアを持った人を募集、
って注釈がついてたよ。
まあ、キムタクの後ろに並んでた連中はとてもそういう人間には見えなかったけどw
>>85 科学・宇宙の知識などある程度のキャリアを持った人
というのは民間人じゃないの?
軍人なの?
アニメ1作目の沖田の口癖は「沈着冷静」だったけど、 その真逆だったな。 アニメの1作目は、沖田の沈着冷静さ、と規律が子供心に響いたのだが、 今回のはチンピラ戦艦。 こんなの途中で打ち落とされてしまえと思ったというか、マジでタイガーが打ち 落とされたり、トラックの荷台に乗っていた奴らが全滅したシーンを見て、 ざまあみろと思った。
88 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 05:15:08 ID:wpP1UkWd
>>83 いや、その通りだと思うよ
うるさ型のほとんどは、アニメ版ヤマトのイメージと比較してがほとんどだから
あとはキムタクのアンチと、CGのあら探しだから
特に若い人はアニメ版ヤマトのイメージ少ないし、それなりに楽しめた人が多いと思う
>>86 国民皆兵の非常時じゃ!立てよ国民!って状況だから、ま、いいんじゃね?
さきの大戦末期だって民間人が戦争やってたじゃん。
>>86 入隊していないと民間人だけど、
知識があっても訓練を受けていなければ、現場では使えないよな。
この脚本家の知能は幼稚園レベルなんだよな。
このバカ女は昼ドラとか書いていりゃいいんだよ。
もう、商業映画は書いて欲しくない。
というか、このバカ女が書いた映画なんて二度と見に行かないけど。
今日見てきたよ。 期待値を下げて行ってきたので さほどガッカリ感はないけど、 旧来のファンが喜ぶポイントをはずしまくってるのが残念。 ただ、現場はがんばってたと思った。 VFXにしろ俳優にしろ。 やっぱり監督や脚本、それより上の立場の人たちが、 ヤマトの面白さを理解してないね。
しょぼいという噂のヤマト艦内だったが、俺結構感心した。 今の国際宇宙ステーションの技術が枯れて一般化したような雰囲気。 急ごしらえのプロ用機器の筐体って感じ? そんなにダメだったかなあ。
あと宇宙でも傾くのが良かった。 重力制御健在。
>>89 陸軍はある程度、それでもいいんだけど、海軍は違うんだよね。
あの脚本家は海軍と陸軍の違いも分っていない。
あの、ノリはどちらかというと陸軍だからな。
それと、営倉というのは陸軍のもので、海軍にはない。
>>72 >エピ名が分らなければ、大体のあらすじでもいいけど。
少なくとも三つあったよ。カーク船長もので。
記憶が定かでないのであやふやで申し訳ないけど、1つは、「闘技場」をモチーフにした
「怪獣ゴーンとの対決」だったかな?
敵性種族との全面戦争をする代わりに、カークと相手の異星人を一対一で対決させようと
そうということにした張本人が、高度な精神生命体だったと思うが。
あと、クリンゴンとの「オルガニア条約」関係で、人類やクリンゴンよりも
強力な第三者として「オルガニア人」という精神生命体が出てきた覚えが。
あと、新スタトレでいう「Q」に似た、実は幼い我が儘な存在が出てきたことがあった。エピ名は
覚えていない。すまん。
>というより、「精神生命体」が地球に攻めてくる動機が分らないんだけど。
ヽ(`Д´)ノ 人が一生懸命好意的にとらえようと努力しているのにぃ!(笑)
そうだよ。俺にも、わんかんねーよ。
精神生命体なら、宇宙空間にでも拡がっていればいいじゃんねぇ。
なんで、惑星(しかも放射能汚染された)が必要なんだ?
あるのは「結果」であって、「動機」が最初に存在しない。
ヤマトの物語の欠陥は、ここにある。
アニメ版のスターシャの場合は「愛の星」だったから無理矢理納得できるが、
精神生命体の「両側の顔」が敵だったり味方だったりしたら、わけわかんねーよ!
ああ、すっきりした・・・
あれ、俺、弁護してたんじゃなかったっけ???
ダメだな。orz
>>94 軍事監修の人がついてるみたいだけど
その人が指摘しなかったのかな?
>>92 いや同意。よくやったと思うよ。
フェリーでロケとかいってたから、えーそのまま艦内シーンかよ?と思ったけど
CGでギリギリ戦闘機格納庫に見せてたし、他もちゃんとセット組んでたからね。
>>67 今の若いやつなど冗談じゃないんだが。
宇宙人ぽいというのは、くにゃくにゃして、顔が小さく顎が細い
からだろう?
ガミラス人は日本人より帝国軍人ぽいくらいだから。
自分は自然なCGで声は声優、が一番見たい。それ以外はあまり
興味ない。
非現実的にしとかないと、絶対陳腐になりそうなんで。
お金はかかるよ。だから出来なかったんだと思う。
>>72 スタトレには色塗り宇宙人出がよく出てくる。いくつもあると
思うが、青いのは、女の涙に触れると男は抵抗できなくる民族との
交渉役の宇宙人にいたと思う。気が弱くてオロオロしてた。
ナニ人かは忘れた。
最新映画には緑塗りの女がいた。
99 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 05:24:11 ID:wpP1UkWd
キムタクは何をやってもキムタクだって言うけどね それでそれなりの視聴率を稼げて、ファンもいるわけでしょ 世間一般ではそういうキムタクでそれなりの評価があるわけね オレはそんなに悪いとは思わなかったよ メロドラマは少々辟易したけどw アニメ版の脳内イメージと合わないからってアンチなのは間違いだよw
>>88 >>83 >それなりに楽しめた人が多いと思う
だから、俺は、嫁さんをデートに誘った。嫁は、オタクじゃないからね。
で、結構楽しめたらしいよ。
それはそれでいいんじゃなかろうか?
でも、世界進出レベルなのかどうかは、疑問。
洋画で言うと、「アビス」レベルのB級作品だと思う。
(例えば古いか・・・)
>>96 えっと、特撮板には「こまけえことはいいんだよ!」という魔法の言葉があってだなあ…w
じゃあホワイトベースはどうなんの?って話になるからなあ。
あんまりそこは突っ込んじゃ話が面白くなくなるからいいんじゃね?
「僕もヤマトに乗りたい〜(泣)」w ってエモーションを引き出す部分も必要かと。
>>83 そういう普通の人は2ちゃんを見ないし書かないから
今後もそう増えないと思うんだ…。
104 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 05:31:17 ID:D25FNjl7
ガミラス人とイスカンダル人が思念体ってのは時間的制約もあるんじゃないかな 2時間じゃとても描ききれないから曖昧にしてる 曖昧だから敵がぼやけて何と戦ってるか分からなくなる 敵といえばアニメでは地球防衛艦隊ってのが出てくるけど ガミラス遭遇前から宇宙人との戦いがあったってことかな ガンダムみたいに人類同士の星間戦争って可能性もあるけど 人類が宇宙の脅威に挑むというヤマトの世界観ではないから
>>103 >なんか、恥ずかしいね
(○_o;)☆ がーん、 恥ずかしかったかな、俺?
というか、誰に?
嫁さんに勧めたことが恥ずかしかったか?
いや、日本を代表する特撮作品なんだから(なんだろ?)いいんじゃね?
周囲のヲタどもに向けて、カップルは恥ずかしかったかな?
金曜の夜だし、いいんじゃね? だめかな・・・
しかし、たとえ他の何をどれだけ変えても変えなくても、 ヤマトのデザインがオリジナルとまったく違う、 波動砲なしの流線形宇宙船とかにしてたら、誰も見に行かないんだろうなw
そこ偉いよなー。 ゴッチャゴチャのリアル風味なヤマト見てみたかったもの。 パチンコのより好きだ。
>>104 >地球防衛艦隊ってのが出てくるけど
>ガミラス遭遇前から宇宙人との戦いがあったってことかな
あ、鋭い。
俺も、そこは、疑問だった。
ガミラスの侵攻開始は、5年前からだというナレーションがあったから、5年以上前には
戦いがなかったと推定できる。
仮にあったとしても、人類同士の戦いだと言うことになる。(他に敵性異星人居ないし)
なのに、沖田艦長は「歴戦の勇士」だし、古代守も艦長まで上がるには、長い経験を要した
としか思えない。
敵もいないのにやみくもに宇宙軍を鍛えていたとしたら、かなり被害妄想な地球人だ。
スタトレみたいな宇宙探索の話でもないから、攻撃型の艦艇は本来必要ないはず。
なんで、「宇宙戦士」みたいな歴戦の勇士が居るのか、それはやっぱ、松本零士の
世界だからだと言うしかないような気がする。
それ言ったら、いかんような気がするが。
つーか赤坂サカスのヤマトはまじ凄かった あれほど緻密な模型は見たことがないくらいに
>>109 はっきりと侵攻とわかったのが5年前で
その前から放射能を帯びてはいない岩のかけらが大量に地球に降って来てたとかはどうかな。
劇中には無いけど謎の理由で既に月が壊れてるとか。
映ってなかった気がするし。
地球防衛艦隊がいつから出来たかは謎だが、 古代の子供頃(確か13才)に触れたエピだと、遊星爆弾で攻撃される前に、 古代守は訓練学校に行っていることになる。 それから5年でゆきかぜの艦長になったということは、相当人材は薄いということか。
>>110 見てないんだよねえ。
もう見られないのかな。
壊してしまったんだろか。
>>110 テレビの特番でアレを売りに出してたよね。
誰か買ったかなあ。100万円で妙に安かった。
出来たら長く壊さずに保存して欲しい。
>>110 そんなことに金を掛けるのなら、もっと映画につかえと言いたいよな。
>>112 ヤマトもペラペラの若造と女性スタッフが多くて、
むしろ戦場での人材不足を感じたよ。
昔のヤマトで森ユキが
「今は1人でも若い人が必要なときだから」って言ってたけど、
そんな感じなのかもね。
>>115 そうかもしれんが、実際に見てしまうとそんなことまったく
思わんかったよ。
近づいたら離れたりして長時間たくさん写真を撮って
しまった。
硬化テクタイトの色について 末期のヤマトは緑からオレンジになってるように見えたけど あれって艦橋内がオレンジ系の発光物が多くなったって事なのかね? 硬化テクタイト自体に色があるのかな?
>>95 TOSは今のレベルで語るエピは少ないよね。
あまり考えないで作ったエピが多いし。
TTNG以降とは別物だね。
どう別物かというと、同じ視点で見ることはできない。
>>111 >その前から放射能を帯びてはいない岩のかけらが大量に地球に降って来てたとかはどうかな。
>劇中には無いけど謎の理由で既に月が壊れてるとか。
脳内補完しまくりだな! いいぞ!(笑)
「銀河英雄伝説」でもあったが、人類が宇宙に進出するに連れて出現してきた「宇宙海賊」に
対抗するために、政府が宇宙軍を組織する・・・という流れならあり得なくもない。
で、そんな中、正体不明の隕石が降り始めて、その迎撃に当たることが主流になってきた。
そんなところか。
>>112 >古代の子供頃(確か13才)に触れたエピだと、遊星爆弾で攻撃される前に、
>古代守は訓練学校に行っていることになる。
TVアニメ版と映画がゴッチャになっているような気もするが、確かに、古代進が小学校の
最高学年くらいのときに、宇宙戦士訓練学校に入隊していた兄が帰省していた。
アニメ版を是とするなら、キムタク古代は30代後半だろうから、古代守は40代で中佐くらい
にはなっていると考えるべきか。(階級はない設定だけど)
問題は、ガミラス以前には何と戦っていたのか? だなぁ。
>それから5年でゆきかぜの艦長になったということは、相当人材は薄いということか。
やっぱり、ゴチャになってるぞ。
>>119 実写版は透明だったよね
だから艦内の色合いが緑系でまとまってるからかなぁと思ったんだけど
>>121 映画の設定を言っていたのか。
もう、ハナからこの映画に関しては設定もクソもないという感じていたから、
間違えた、スマン。
124 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 05:55:46 ID:p25wGvIV
>>113-117 つーかあれほど細かく緻密だと、普通のプラモで再現不可能かとwww
それくらい細かいんだわw
あれを完全再現したプラモとか模型が出たら、間違いなく買いだね
それなりの大きさがないと無理かも知れないが
実写では超高度低反射ガラスって名称になってるから松本先生から 名前の使用許可がおりなかったんだろうな
>>120 >TOSは今のレベルで語るエピは少ないよね。
あ・・・そう来るか・・・orz
>どう別物かというと、同じ視点で見ることはできない。
そりゃそうだよ。作られた時代も背景も設定の厚さも比較にならないのだから。
だから、「精神生命体」(SBヤマト)だの「異次元人」(復活編)だのを出すようになったら、
大昔の古典SFレベルに戻っちゃったと、本来悲しむべきなんだと思う。
でも、悲しみたくないから、ポジティブシンキングしてるんだい。
テクタイトという言葉自体は天然ガラスだから使えると思うんだがなぁ
128 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 06:17:12 ID:3RoDBbOu
巨大
とにかく被弾したくない一心で戦闘より回避優先だったのがリアルだったな
130 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 06:22:42 ID:XSlJti1I
>>106 おっとYAMATO2520の悪口は(ry
>117
その沢山の写真のうpをお願いしたい。
>>25 アニメの設定では乗員100名くらいだったと。
132 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 06:31:54 ID:1RCi48TI
アニメのヤマトでガミラスがナチ風、デスラーがヒトラー風なのは、次の世界戦争の際には、悪い奴と同盟になったりせず、日本だけになっても戦いますので、前回の戦争はごめんね。 という意味での象徴としてのヤマトだと思うので、ガミラスがナチ風。デスラーがヒトラー風でなくなった時点で、ヤマトが大和型である必要も感じられない。格好いいからという理由だけというならあまりに浅はかと思うのだが。
>>129 たしかにリアルだったよ
まず波動砲で打撃を与え、残存を主砲やコスモタイガーでというのはリアルかも知れない
ガミラス・イスカンダル付近で真田が 「これじゃあ消耗戦だ!」 と言ったけど、その通り
主砲やコスモタイガーを消耗戦と考え、波動砲と回避を優先はリアルかも知れない
しかし映画作品としては主砲やコスモタイガー主体で見たいよね
リアルでいい部分と、リアルでない方がいい部分があるんだわなあ
>>131 たしか114人。
あれ、144人かな
144は1/144ガンダムと記憶が混ざってるか。
>>126 TOSはある意味、原石なんだよね。
そのまま移植したら、パロディになる可能性が大きいのだが、
アレンジすると良い作品になる。
VOYで「超進化惑星のの煌き(Blink of an Eye)」というエピは、
TOSの「「惑星スカロスの高速人間(Wink of an Eye)」をオマージュしたもので、
なかなかの傑作エピになった。(元々はロバート・フォワードの「竜の卵」なんだけどね)
だから、「精神生命体」という概念もSFだから使ってもいいんだけど、映画の中で、
どういう概念なのかしっかり描かないと、言葉だけをつまみ食いしただけのようになってしまう。
実際、今回はそんな感じで、消化不良になっている。
例えば、「精神生命体」は肉体があるのか?
言葉だけを聞くと肉体は無いように思えるが、それで何であんな戦力を持っていて、
地球を攻撃する必要があるのか?肉体が無ければ、わざわざ地球に大掛かりな攻撃を、
しなくても住むところが探せるように思えるが。
そういうことを、おざなりにしているか、駄目なんだよね。
前衛の艦載機がロックオンしにいって、 後衛の船が大砲でぶち抜くっていうアイデアはよくあるものなの? 俺ははじめて見たんだけども。 ギャラクティカとかがそうなのかな。
>>135 竜の卵傑作だよねえ。大好き。
今回のガミラスとイスカンダルは、、
そうねえ、ビジャー的な?
太古の地球人が旅に出てIT革命の後に情報統合思念体化して、
古巣に帰ろうとしていたが話し合う暇がなかった。とか。
しかしなんで放射能が必要だったのか。
空中から放射性物質をエサとして取り込む?
効率悪〜。。他の理由があるよね。あるよね。
ツンデレというのはある年齢層以下には、もはや記号化しているんだろうが、 40代以上のリアルタイムヤマト世代には耐性がなくてメイサ森雪にハマる傾向が高いように思う。
ガミラス人は人間と逆で放射線が必要なんじゃなかったかな TV版では放射能汚染されたヤマト艦内に乗り込んで来て、 除去されて逃げて行くシーンがあったと思う
>>139 いやあ、今回のあの思念体?がなんで地球を改良しなきゃいけなかったのかなあと思って。
>>137 結局は、辻褄合わせをすればいいというだけで(その辻褄もそんなに合っていない)、
真剣にSFを作ろうとしているのではなく、過去の名作を餌に使って、金稼ぎをしようという
意図がミエミエで、こんなのを評価すること自体間違いだと考えている。
金儲けを考えるのは悪くないことだが、それはしっかりしたものを作るという熱意があればいいのだが、
今回の実写版は、最近のアニメの映画化、リメーク同様、おざなりのものを作って、
過去の名前で金を稼ぐ一連の流れと同じだと思う。
>>138 ツンデレなんて言葉が近年になって現れただけで、
ああいうキャラ付けは珍しいものじゃないですよ?
この映画は小川和久にもつっこまれてる
小川がディティールにこだわったほうがいい、
日本映画がダメなのはそこだと真摯なアドバイスをしても
助監督が逆切れで聴く耳もたず。ご本人が経緯を書いてるよ
ttp://twitter.com/kazuhisa_ogawa/status/10671312527691777 前スレだが
204 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2010/12/04(土) 22:25:18 ID:6En7FN06 [5/6]
>>171 ヤマトファンは単純と思うよ。
冒頭の「無限に広がる大宇宙〜」でヤマトファンの殆どが感動してたと思う。
内容はしょぼくても、演出でヤマトの重厚感を前面に出せば、もっと評価が高かったと思う。
ストーリー上でいじるのは仕方ないけど、コスモゼロはカタパルトから発進したり、煙突ミサイル撃ったりとか細かい演出はとても大切。
波動砲はラスト一発だけにするとかね。
序盤にポンポン波動砲撃って肝心のラストて撃てないとか、もーね。
どうい。映画としての面白さはそこであって
肝心な部分を欠いたものを持ち上げる「信者」にはうんざりだ
とどのつまりは「観る人を選ぶ映画」なんて言い訳は成り立たないんだよ
特攻野郎Aチームでもそうなんだが、いい加減にしてくれ
だったら単館上映でいいだろう
>>134 114人
TV第一作のラストでは、生残者六十七名、死亡者四十七名というテロップが出てる
他のいろいろな部分がSF的な整合性無視したり旧来のヤマトのままなのに ガミラス人だけ青い顔した外人が出なかったのが良かったってのはなんだそりゃ 戦艦大和が宇宙飛んで煙がたなびいて宇宙空間に上下があって 青い顔した宇宙人がワイングラス傾けてる世界観で中途半端な逃げは残念だ やるならやるやらないならやらない
森雪が男の隊員を上段づきで殴って倒れたあと、高いガードで身構えるシーン。 あれは他の隊員が襲ってくるのを警戒したものなのか? 相手があんなに離れてるのにガードしてたら戦闘の素人に見えてしまう。 ガードしてたら上体の動きが鈍くなってものを投げられた時などよけ難い。
あと、イスカンダル・ガミラスの裏表も全然意味が分らない。 悪と善とか言っているけど、星自体が何でああいう形態になっていて、 ガミラスとイスカンダルがどう棲み分けしているのかもわからない。 少なくとも、1作目のアニメはそういう所は、それなりにクリアーにしていった。 ある程度、設定がしっかりしていたから、過剰なドラマシーンを入れなくても、 感動したのだが、設定おざなりで、「死んじゃだめ、」とか言っているクソドラマシーン を延々とやって、感動させられると思ったら、大きなまちがいだ。 ただ、あんなクソドラマで泣いている人もいるという現実もあるがな。 だから、程度の低い人間に合わせた、程度の低い映画が横行するんだろうな。
>>147 おまえは1から10まで説明が無いと納得出来ないほど想像力が欠如してるのか?
それとも小学生か
理由なんていくらだって想像出来るじゃないか!SFだぞ
例えばファンにも大好評な劇場版ガンダムOOの敵は滅亡する母星から地球に移住するために
現れた金属生命体だぞ
こんなものでいいのだよSFは
楽しむべきところはもっと別にあるはず
>>147 棲み分けというかガミラスの中でも一部の「このまま星と一緒に死のうぜ」思想が幽閉されてるだけ
イスカンダルは沖田がでっちあげた名前
そうだねえ〜 楽しむものが映画だとしたら、 なんかすっごい楽しめるところたくさんある。 突っ込み、妄想含めてさ。 愛すべきたくさんのアイデアが詰まった映画だと思うがな。 それに今夜だけでもこんなにヤマトの話できて俺はうれしいよ。 こんな機会を作ってくれただけでも感謝しちゃうな。 お前らもありがとう。
151 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 07:29:04 ID:GqXkwbp/
俺は若い人間でアニメ版ヤマトは国会図書館で観たような 人間だが、原作アニメ自体がそりゃもう突っ込み所しかないわ けでね、あのアニメ版のファンが映画版のこと言うのは違和感あるな 映画版から入った奴が何この糞脚本馬鹿映画と言うのは分かる
>>147-148 すまない、自分も1回見ただけでパンフにも書いてなかったから意味がよく
判らなかったんだけど、イスカンダルとガミラスって1つの惑星で表と
裏で半分ずつ分け合って暮らしてるの?いや、そもそもイスカンダルも
ガミラスと同じような生命体なのかな?その辺りが見ていてもよく理解
出来ないまま見終わってしまって...。
153 :
152 :2010/12/05(日) 07:31:13 ID:XSlJti1I
>>149 ああ、そういう意味だったのね。じゃあスターシャのような役割だった、
雪に憑依?したのも同じガミラス星人なのかな?
>>143 ヤマトファンでも評価しているのは、さらばを評価しているアホ層だろう。
ヤマトファンというのも複雑なんだよな。
1作目は好きだけど、さらばは嫌いだとか。
ちなみに私は、1作目のTVアニメのファンで、さらばは駄目。ただし、土方艦長が
頑張っていたところまでは見れたが。
TVの2作目は全体的に面白くなかったが、ギリギリOK。
その後の映画版は全部駄目。
テレビ3作目は非常に惜しい出来で、途中1作目を超える要素もあったのだが、
最終的にはイマイチだった。ただ、途中は見るべきところもあった。
とにかく、主要キャラを次々に殺して、涙を誘うとか、過剰なドラマ、古代・雪の
見てて恥ずかしくなるツンデレシーンには閉口してしまう。
>>152 今回の映画ではイスカンダルってそもそも無いんだよね
ガミラスの鳩派を沖田が勝手に名付けただけで種族としてはガミラスしかない
半分だけ清浄な空気なのは謎というか映画的都合
>>147 あと、イスカンダル・ガミラスの裏表についても、もう少し説明があっても良かった。
悪と善などと言っているけれど、星自体が何でああいう形態になっていて、
ガミラスとイスカンダルがなぜ棲み分けることができたのか。
少なくとも、1作目のアニメはそういう点は、それなりに説明があった。
ある程度、設定がしっかりしていたから、過剰なドラマシーンを入れなくても、
感動したのだが、設定がわからないままで「死んじゃだめ、」と言っているシーン
が延々と続くと、感動出来る人は限られると思う。
ただ、一から十まで説明しなくても楽しめている人がいるという現実はある。
でも、説明しないとわからない俺みたいな人間に合わせた、丁寧な造りの映画ももう少し作ってほしい。
っていう風に読んだよ!
>>152 あの星の住人は全体で一個の人格を形成するまでに進化してるらしい
で、星が滅び始めたから移住したいって思い(ガミラス)と一緒に滅びたいって思い(イスカンダル)がその一個の人格の中で葛藤して
ガミラス側が主導権を握っているのがあの星の現状
イスカンダル側は異分子として隔離されてた
ガミラスとイスカンダルってのは地球側の勝手な命名
本来の種族名はデスラー
>>148 お前はレスの上から読み直せ。
そういうことはスタトレを例えに、十分説明している。
ガンダムなんてどうでもいい。
読んだうえで、謝れば許してやるよ。
>>149 イスカンダルは沖田のでっちあげというのは知っているが、
あの星がどういう構造になっているかが分らないということ。
表が地球みたいに青くて、裏は赤茶、
それを説明してくれという意味。
>>155 う〜ん...よく判らなくなってきた...。じゃあそもそも地球にあのカプセルを
送ってきた理由はなんなのかな?最終的には幽閉されてたとはいえ、あの
カプセルを送る事が出来たなら、最初から雪に与えたもの?を送ってくれてれば、
手間隙かからなかったのに。あと波動エンジンもガミラスの技術って事に
なってしまうし...。
>>148 >ファンにも大好評な劇場版ガンダムOO
いや、それはないw
この映画の放射能ってのはつまり、悪意が現実化したもんなのかもね。 機嫌の悪い人が部屋に入ってくると空気が悪くなるじゃん。 機嫌の悪い人=ガミラス 放射能=悪い空気 的なおとぎ話。
163 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 07:44:19 ID:ER+2RSha
>>143 小川さんの言う通りだわな
OPは素晴らしい出来だよ、感動したわw
>助監督が逆切れで聴く耳もたず
この助監督って誰よ?
>内容はしょぼくても、演出でヤマトの重厚感を前面に出せば、もっと評価が高かったと思う。
>ストーリー上でいじるのは仕方ないけど、コスモゼロはカタパルトから発進したり、煙突ミサイル撃ったりとか細かい演出はとても大切。
>波動砲はラスト一発だけにするとかね。
>序盤にポンポン波動砲撃って肝心のラストて撃てないとか、もーね
全くその通り
>>160 ガミラスが自分を閉じ込めたから嫌がらせで地球人に対抗手段を送ってやれって風にしか見えなかったな
カプセルを送ったのは幽閉されてからっぽい
雪に与えたものはイスカンダル(仮名)そのもので憑依した精神生命体の全エネルギー使って地球の空気を綺麗にしてくれるらしいので
憑依させてくれる人を呼び寄せたかったという事か
波動エンジンはガミラスも使ってるでいいんじゃないかな
ただカプセルは地球の物ともガミラスの物とも違うとか最初言ってた様な気もするし
改変した割りに脇が甘いんだよねこの設定
>>160 地球を助けたいじゃなくて、敵の敵は仲間ということでお前らこっち来てオレなんとかしてくんね?
という事だろ。
>>160 元々原作でも波動エンジンの技術はガミラス側も持ってたし
その辺は別に深く考えなくても
>>157 >あの星の住人は全体で一個の人格を形成するまでに進化してるらしい
それって、スタトレのボーグに極めて近い設定なんだよね。
で、スタトレをボーグをあれこれ描いてきたわけだけど、
今回のヤマトはお話になっていないな。
>>160 小説によると「地球の人がそれ(助け)を望んだから」だそうですw
でもさ、14万8千光年の距離を幽閉されてるはずのイスカンダルが
どうやってカプセルを送ったのか?って謎は残る
波動エンジンはガミラスの技術で間違いないと思うけどねw
宮川音楽だけで構成しなおしたら 映画の戦闘力30%は上がると思う
そういや第一艦橋って 艦長以外に7人の席があったけど 太田、相原、島、古代、南部、真田以外のもう一人はなんて名前の人でなんの役職の人?
土曜昼にシネコンで観てしまったけど半分も席埋まってなかったな。 グロいシーンにガキが泣いてたし
>>169 2曲しか使ってないんだもんね。バカだよね。
ヤマトは音楽で持ってるようなもんだし
>>159 確かに何で半分なのかは興味深いよ。
考えようぜ。
そういえば荒れ地側にイスカンダルいたし。
緑色側が・・つまりガミラスにとっての荒れ地ってこと?
なんで自分の星を再び放射能でいっぱいにしなかったんだろね。
テレビ版と同じく星の寿命?
あの星の寿命って多分空気が綺麗になっていく事だったんだよ
>>173 その設定も改悪だよなぁ
元の二重惑星をちゃんとCGで見せて欲しかったよw
したらとっかえっこすればよかったよね。
>>175 なんだろね。
1人の人間の裏表みたいのを表現したんだろか。
999のプロメシュームの頭の後ろにメーテルがくっついてたみたいな。
「〜コインの裏表」とか基本的にデスラーもスターシャ?も地球人の慣用句使って 分かり易く説明してくれて親切だよねw
>>148 おまえはSFを観る資格はないよ
とっこうやろうえーちーむや ないとあんどでぃでも観てろw
>>178 そこら辺は地球人に憑依したときに知識とか得たのかね
181 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 08:03:08 ID:Uf97Oxlq
南部は御曹司なんだからイケメン使って欲しかったなあ あと、てっきり新米俵太かと思ってたのにな。安藤だったっけ?
>>168 地球人が望んだとか言っても、お前らから攻撃してきたわけで、
なんだかわからないな。
>>179 読む方のSFはハードなやつあるけど
観る方のSFはスペオペだからなあ
スタトレは例外的な気がする。
読む方ったって俺はホーガン、イーガン、左京さんなんかの古いやつだからあまり言えんけど。
原作の時にも思ったんだけど ガミラスは何も十四万八千光年も先の地球じゃなくて 支配下の適当な惑星に移住じゃ駄目だったんだろうかね
>>183 てことは、攻撃されたいと望んでる地球人たちがいたって事かもよ。
それもすごく数多く。
ガミラスは地球人の心の鏡だった!的なさ。
とはいえ、俺も途中までは カエアンのスーツっぽい話なのかなって思ってたけど。 石津嵐版ってそんな話だったよね。
>>185 アニメの時は、移住もあるけど侵略が先にある
てゆーか移住の話は後で作ったっぽいから少し矛盾がw
>>185 ガミラス人、イスカンダル人、地球人はみな同じDNA。
スターシャと古代守の間には子供迄いる。
>>190 まぁ要するにその辺の生命の起源は全部アクエリアスってことだよな
TVシリーズで原作を忠実に実写化してもらいたい。
ガミラスが精神生命体というのは早とちり。 ガミラスが個であり全であるという説明、ガミラスが人間の体を操る能力は 描写されているが、実体がないという説明は劇中ではない。 バルタン星人も人間の体を乗っ取るけど、バルタン星人の体はあるでしょ?
わたしはアルファでありオメガであるって聖書だしなあ わざわざ言うってことは神を匂わせてるとしか思えん 人間とガミラスは長い付き合いなのかも
>>194 >実体がないという説明は劇中ではない。
しかし出てくる表現はガミラスもイスカンダルもクリスタルのような形で
それだけじゃ何も出来ず、何かに憑依しないと言葉もしゃべれない
最後のデスラーだけは自力で喋ってたけど、これも肉体があるという描写ではない
これで他に体があるという想像をしろっていうのは無理だわw
>>188 いいよねぇ。
これ観て思ったんだけど、実写版のヤマト発進シーンてアッサリ淡白だよね。
このアニメ版は、振動 → 高まるエンジン音 → 姿勢直立 → 岩塊はがれる → 浮上
って段階を追っていて、見てる方も気分が盛り上がる。
>>194 お前は馬鹿だから、もう書きこまないでいいよ。
逝ってよし!
>>194 あの結晶体が実体なんじゃないの?
空間騎兵隊に鉄砲で撃たれて消し飛んでたし。
けど、
>>196 の言うようにラストでは結晶の集合体がしゃべってたし
艦橋にどこからともなく侵入してくるし、物理実体なのかなんなのかナゾだね。
>>197 そうそう
みんな指摘してるけど、いわゆるメカ・戦闘関係は、
全体的にそういうタメをつけた盛り上がりに欠けるのが最大の短所
結晶体か、スペースゴジラみたいだ。
>>196 >それだけじゃ何も出来ず、何かに憑依しないと言葉もしゃべれない
設定だとそれで間違っていない。
ガミラスには個体がないという設定だから、言葉によるコミュニケーションはガミラス同士では不要だから。
地球人とコミュニケーションするときは、音声を発する人間の体が必要ってだけでしょ。
言葉が喋れないから、実体がないというのは早とちり。
>>202 それはいいけど、実体があるという描写が無ければ
実体は無いと判断されても仕方ない
そうなると放射能が何故必要か?そもそも移住も必要なのか?って話になる
逆算して、ちゃんと体がある事を映画の中で表現しないと駄目だったんだよ
>>203 続きw
要するにTNGのボーグみたいにすれば、体を維持するのに放射能が必要とか
いくらでも整合性が取れたのに、安易にCGだけでごまかそうとするから矛盾が生まれる
インパクト狙いでも、予算の都合でも、何でもいい
体を見せないというなら体がないと表現してるのと一緒なんだし
それならそれで、地球を放射能まみれにする他の理由が必要だったんだ
結論としては、監督・脚本クソ夫婦は、な〜んも考えていないということだな。
>>205 考えてないとは言わない
考えが足りないw
きみらがスタートレック好きなのは良くわかったw C4725UMyがツンデレなのも
感覚論だけど生まれながらにして思念体っていうのは納得できない 物質に干渉する概念や力が無いと戦艦の製造なんてできないから 元々は実態がある生物・種族だったと思う それが科学力で人類補完計画的なもんを経て肉体を捨てた存在になったと思ってる 個として実体化する時は入れ物が必要、みたいな設定になるかと思う でもまぁもうちょっと敵を分かり易くしておかんと敵を倒した時の達成感とか感動が無いよね 今回もデスラー自身の語りで初めて壊滅的ダメージを与えたことを知った訳で 何か煮え切らないんだよな
日本は特撮SFエンタテイメントに関しては30年遅れてるんだから その一歩としちゃ上出来 タイがいきなりエヴァンゲリオン作れるかっての 積み重ねがなければ、最初は模倣から始めるしかない 日本は今までそうして、オリジナルを越えるものを作り出してきたんだよ その意味で世界への挑戦なんだろう
デビルマンと比べてどっちがヒドイ?
>>210 このスレが阿鼻叫喚のズンドコになってないところで分かるだろ。
>>208 >でもまぁもうちょっと敵を分かり易くしておかんと敵を倒した時の達成感とか感動が無いよね
同意だ
あの上陸戦じゃせいぜい渋谷区ぐらいを壊滅させたようにしか見えないしw
真田と斉藤のアレも小説じゃエネルギー炉だし、映画じゃクリスタル状の本体にしか見えないし
前者でも後者でも爆発させた後、端末人を停止させるとかそういう描写が要るよな
アニメでは天井都市が全て酸の海に落ちて行くという
視覚的カタルシスがあったから、ガミラスは滅亡したって判ったんだし
そういう判りやすさが徹底的に欠けている
>>211 じゃあ、ファンなら見て損は無いレベルなのかな?
214 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 09:08:39 ID:mqTVdWJl
サイファイとしての完成度はスタートレックにかなうはずないんだけど、現実として、世間一般の 大衆のSF理解なんてスターウォーズ程度の描写で十分だったりするからおまいら心配し過ぎw
>>209 特撮としては進化してるけど
肝心な設定やシナリオや演出は退化してるから困るw
>>210 デビルマン、キャシャーンに比べたら雲泥の出来
ただしツメは甘い
216 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 09:10:06 ID:mqTVdWJl
>>210 おまwww
もはや神の領域に達したデビルマソと比べたらデビルマソに失礼だろ!!
>>188 やっぱこのタメと効果音は素晴らしいなあ
>>210 お金稼ぐのは大事なことだけど、比較対象にされたり10年後20年後も珍品として思い出されたりする映画になるのも貴いことだと思うよ
デビルマンを比較対象にもってくるのは、いつもアンチだから、 それに一々レスしなくてもいいよ
見て来た 原作知らない自分の感想としては、艦内で子ども作るなとただそれだけw 過酷な環境で皆長時間耐えているのに、いきなり復帰して来た艦長代理が子ども作ってたらキレる。 メイサもいきなり態度変え杉。前から二人きりになるの狙ってたのか?Hを境にあれだけ態度変えちゃうの? 古代が自分だけ残ると言った時、自分だけ結構長い時間私もいる〜とかイヤイヤ言ってたけど、 自分が隊員だったらブチ切れる。ついでにガミラスでもブチ切れる。あの間に地球破壊して終了だろ。 何待ってるんだよ。とにかくセクロスすんな。早くイチャイチャできるように二人で平和に向かって努力すんのが筋だろ。死ね。
>>213 見てからの方がスレが楽しくなるのは保証する
今が旬よ、古代君急いで!
那須デビルマンとか桐谷キャシャーンを引き合いに出してるような奴は 単にネットでの風評と聞きかじりで叩いてるだけだしな 「○○よりマシ」みたいな幼稚な主観論で何かを語った気になってるニワカだろ
>>188 やっぱここはオリジナルの方が千倍良いな。
CG屋なら最初からMAXくらい使えるようにしときゃ良かったんや!
>>219 女の子多かったから、ユキの他にもいっぱい子供できてたんじゃないかな。
みんな死んじゃったけど・・
佐渡先生も相原も宿しているかもしれん。
あの原始的に見える生物はデスラーの現世での姿であって やがて時がくれば昇天して魂が仏さまの一部になるのです
226 :
通りすがり :2010/12/05(日) 09:19:17 ID:ZdlhOCbF
うるさ方のご批評、ご批判はごもっともでございます。 しかし、日常生活であれこれ忙しい人が気晴らしで観にいくのには とても良い映画でした。
>>220 わかった
あまり予備知識入れないほうが良さそうだから
これからいってくら
>>223 尺の問題もあるんだろうけど、ここは最初の山場なんだから
もうちょっと頑張って欲しいよなぁ
と思わせておいて、ヤマトの活躍としては実はここが全体の山場だった
というのが、この映画の辛いところw
>>224 昭和には男のフネだった筈なのに、平成ではヤリ地獄ピースボートにw
勘弁してくれw
てか女体化相原は俺にくれ。
231 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 09:21:45 ID:qkkMB/fb
?.....ヤマトコケマチュ
冒頭の冥王星会戦。 敵はガンガン撃って来て、僚艦は次々と被弾して沈んでゆくのに、距離を詰めて放たれた地球側の主砲は、敵艦の装甲に空しく弾き返されてしまう。 この場合、実写版のように、あまりにも異形の敵を持って来ては、それぞれの能力差が分かりにくい。 ある程度似通ったデザインであるからこそ、艦の性能差が感覚的に理解出来るというもの。 この時、互いにどの程度の数が居るかを見せ、そしてその後地球側が目に見えて削られて行き、最後に沖田艦と「ゆきかぜ」の2艦のみになるわけだが、これの見せ方が実写版は致命的に駄目。 なんで沈んでゆく地球側の艦を具体的に見せなかったかね……というか、隊列を組んでいた艦がスカスカになってゆく過程が、あの場面の意味なんだから、「戦いに負けました」って言って済ましちまったら、そもそもあの艦隊戦の意味自体が無くなってしまう。 加えて、艦隊決戦で、彼我の能力差を見せるべき場面で、ブラックタイガーを出してしまったのは大失策。 戦って見せる意味がとっ散らかっちまった。 軍人将棋みたいに、どれがどれより強いってのを示すのが、冒頭の会戦の意味。 (ホラ世界の約束事だよね。やって見せて順列を付けるってのは) その段階で戦闘機を出す意味はほとんど無い。 そして負けが確定的になった時点で、全滅するのは簡単だが、地球の今後を考え、撤退を決断する沖田。 この考えと対照させるために、古代守がいる。 熟慮、忍耐の沖田に対し、蛮勇とも言える古代の台詞と行動。 それを見せるから、のっけの数分間で、沖田が名艦長であると分からせる事ができたのだが……実写版って、どう? 古代の意味付けを変えてしまったので、なす術も無くやられちゃったんで帰ろうって感じの、無能艦長になっちゃってたよね。 おかげで、沖田の引き立て役を務めた後、送り狼のガミラス艦隊のど真ん中に突っ込み、沖田艦の撤退を助けるはずの「ゆきかぜ」までもが犬死にに。 実写版だと、古代の決断に助けられた沖田って図式になっちまうので、ますます沖田が無能にしか見えない。 「ゆきかぜ」が沈んで、沖田艦が生き残る結果だけは一緒なのに、なんでここまで意味合いが違っちゃうの? 山崎貴って、沖田十三に何か恨みでもあるの?ww
>>227 千円分の楽しみは保証してもいい
残り800円とかは保証しないw
234 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 09:22:30 ID:mqTVdWJl
>>219 そこは避けて通ってはいけない問題。あんなクソ狭い、大した娯楽もない艦に1年も閉じ込められて
明日死ぬかもしれないというストレスを毎日与え続けられて男と女が居たら普通にセクロスになる。
人間は生き物である限り種としての生存本能があるから、どんな聖人君子だってそうなる。
そして女の手のひら返しなんか普通。むしろリアル。
>>232 の続き
アニメ版だと、あの場面でサーシャの宇宙船が戦域を横切って火星に墜ちるわけだけど、あれにもスゲー意味がある。
沖田艦が追いすがれない速度で、恒星間飛行をして来た飛翔体と言う事で、暗に「地球側は恒星間飛行能力が無い」と早々に示しているのである。
この前提は重要。
それが出来ないから、敵の正体も掴めず、太陽系内でしか要撃できない地球側のイライラ(見る側に与えられる演出上のストレスでもある)が描かれる。
ホント、冒頭数分でアニメ版はここまでやってるのに、同じような要素を並べていながら実写版と来たら……。
だから「演出」という行為が皆無だと言ってるの。 (´Д`)ノ
236 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 09:24:11 ID:mqTVdWJl
>>232 この映画って引きの絵が殆どないよね
そういう絵を作れない人なんじゃないかと思う
もしくはアップにすれば迫力出て格好良く見えると勘違いしてるか
>>224 実は乱交状態だったのかもしれんな…。
でも池内博之とか、他にいてもおかしくないキャラも皆ラブシーンが全く描かれなくて、
キムタクだけ子ども出来てたから余計腹が立つ。皆我慢してるのに艦長代理だけ性欲に身を任せてるようにしか見えない。
>>234 リアルだからこそ腹が立つ ああいうのは社内恋愛とかサークル内恋愛とかで場を崩す典型じゃないか
あああああ ヤマトん中に女なんかいらんかったんや!!!
あ でも全体的に面白かったです 俺の隣で見てた知らない人は泣いてました
>>234 逆にアニメ版は女は雪1人で、いくら戦闘班班長艦長代理のタレでもあんなピタピタのカッコで
艦内ウロついて無事でいられるのかと思ったよなw
>>232 ,
>>235 ガンダムもそうだけど、パねえ情報詰め込んであったんだな。
沖田艦長の扱い軽いなーっての同意。
最初のアニメは沖田艦長の物語だったものな。
それなりに名場面は再現してるけど、その凄さを印象づける前に倒れるし、
最後は古代に全部持ってかせるからその死の意味が薄いし。
>>237 いや、必要最小限のエスタブリッシュショットは入れてあったぞ。
もう一回観れば?
>>235 すばらしい分析。
あふれる知識。
重要な指摘。
わかってらっしゃる。
おっしゃる通り。
あなたこそが本当にヤマトをわかっている方だ。
もう卒業ですネ?。
リアル・ヤマト世代のアラフォーだけど、嫁さんと一緒にレイトショーで観てきた。 観終わってから、嫁さんと酒飲みながら感想でワイワイ盛り上がったよ。 ・・・期待した俺たちがバカだったとw 山崎どうした!?とw 感想は、宇宙戦艦ヤマトをモチーフとした、ちょっと豪華なSFがテーマの キムタク主演の月9ドラマって感じ。 キムタクとメイサの起用がもっとも原作の雰囲気を台無しにしてる。 大幅にアレンジしておきながら、中途半端に原作に忠実な要素を入れてるから バランス最悪。 YouTubeとかで流れてる映像も、劇場で観たら違うだろうと思ってたけど、同じだった。 劇場用映像特有の空気感?があると思うけど、本作に関しては無し。 まるっきりテレビドラマの映像の空気感のみ。劇場で観る意味は無し。 あえて良かったシーンを挙げるとすれば、 ・ヤマト発進シーン ・コスモゼロのイスカンダルへのフリーフォール映像 ・アナライザー無双 ・斉藤&ギバちゃんラストはぐっときた ・「ガミラス」として考えなければ敵の映像や空戦シーンはまずまず ・エンドロールでの雪&子供がいる周囲の風景。あれはすべてCGじゃね?巨大クレーターとかあるし って感じかねぇ。 でも、敵はやっぱり人型が良かったな。 「敵同士が強い相手に敬意を払う」ってシーンも、ヤマトの魅力だと思うんだが、 なんかエイリアンモノになってて、インディペンデンスデイみたいな要素も感じた。 コスモゼロに搭載されてた無双前アナライザーは、R2D2だしw
>>240 必要最小限?
いや少しはあったけど必要分かというと全然足りてないと思う
244 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 09:34:08 ID:mqTVdWJl
>>238 他の部分にしてもそうだけど、全体的に描写不足だよね^^;
仰るように、もっと他のクルーの恋愛模様も入れとけば生臭くならなかったかもなw
尺の問題というかもしれんが、たとえば娯楽室での彦左衛門と相原の謎のアイコンタクトとか
そんなんだったら数秒すらかからないんだしさー(´・ω・`)
山崎さんってこんなに下手だったかなあ。
>>242 デジタルペインティングのクレジットがあったから
クレーターとかは一枚絵のCGだと思う
246 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 09:37:42 ID:899FQ1gw
ヒント ハワイロケ
冷静にカットを整理してみると、とんでもねえアクロバティックな撮影と編集やってるよ。 ライブアクションなんて、主役の数人をのぞいたら1日くらいで撮ってるんじゃないかい? よくこの短期間で劇場にかけられるものにまとめあげたよ監督。 それすごい。むしろそれがすごい。そこを楽しむ映画。 良い映画はたくさんありますけどね。 なんたってヤマトの実写はこれしかないんだから。 その意味ではとりかえが効かない。 もっと面白くはなったと思うけど、様々な制約の下、 ギリギリいっぱいのパフォーマンスが出てる感じがびんびん伝わって来たよ。 実写エヴァみたいに頓挫しなかったのが、俺は本当にうれしい。 まあちょっと、プロモーションに金使い過ぎな感じはするけど。
コスモゼロのイスカンダルフリーフォールのとき、 ヤマトも着いて来てたけど、激突寸前にワープしたあとどこにいたんだろう? てっきりイスカンダル内部の空洞にワープしたのかと思ったんだけど。
.
>>245 マットペイントか、なるほど。
>>248 あのワープ後がどうなったのか俺も気になった。
次に出てきたのは地球への帰路だったしなぁ。
エンドロールに、アナライザーの未使用映像があったよね?
ディレクターズカットはとりあえず観てみたいかなぁ。。。
やっぱDVD/BDは買うか。
観てきた 良かったと思うよ ただ近くに座ったバカなオヤジが ○○なんだよ とか ××だよ とか 知ったかぶりして話してやがるのが気になった 終わったら イマイチだな だと アホか 宇宙戦艦ヤマト ではなく SPACE BATTLESHIP ヤマト なんだよ だったらアニメ観てろよ 恋物語は別として ストーリーも映像も日本映画にしては良かったと思った
251 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 09:44:54 ID:mqTVdWJl
>>247 まあ辛辣な意見書いてても、アンチってわけじゃないから安心しろw
本物のアンチは「クソつまんね」とか抽象的な罵倒に終始するようなやつだよ。
>>249 すぐ下にヒントが書いてあったけど、
クレジットにハワイロケのこと書いてあったから、
あのクレーターは本物じゃね?
>>248 ワープは軸線上にしか移動できないって訳でもないだろうから
反転してガミラス上空宙域を登る方向にワープアウトしてもいいし
イスカンダル側の宙域にワープアウトしてもいい
で、ここで又疑問が出てきたんだが
何故イスカンダル側に宙域まで届く迎撃システムがあって
ガミラス側には地表近くにしか存在しなかったんだろう?w
まあ忠実にアニメ版をワンカットワンカット寸分違わず実写で再現したとしても 今となっちゃトンデモ満載のネタ映画にしかならないからあんまり神経質になるなよ。
出ないかなあ指輪物語のスペシャルエクステンデッドエディションみたいなの。 キム厨向けとヤマ厨向けの二つのエディションで。
>>252 確かにハワイにはクレーターはあるけど、草は一本も生えてないし
あの大きさのものがあんなに多くありはしない
257 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 09:52:40 ID:mqTVdWJl
個人的に最大の不満は最後古代が波動砲撃った後何の余韻もなくいきなりクレジットに突入する 演出かなあ。 そこはもうちょっとこうアルマゲドン的余韻をだなあ、、という気がした(´・ω・`)
しかしスレ消費が早いね
みなさん全体的に足りない印象なのかな。 ワンシーンが長いってのは置いといて、あのシーンはいらなかったってのある?
これってひょっとして日本の実写宇宙モノの最高峰じゃね
261 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 09:55:19 ID:QvllSDE+
斉藤のお守りのレプリカは売店で売ってますか?
>>254 >アニメ版をワンカットワンカット寸分違わず実写で再現
誰もそんなのは期待してないし、望んでもいないだろ
現にヤマトの垂直落下シーンとかアナライザー無双とかは好評だしw
ただ「改変するなら辻褄合わせろ」とか「嘘をつくなら上手くやれ」って言ってるだけだ
>>255 二種類出るかと言われれば無理筋だけどディレクターズカット版は出るだろうね
あとはメイキングDVDとかじゃ無いかな
263 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 09:56:58 ID:ruUI9pzD
>>259 シーがいらないんじゃなく全体的に足りない、特にCG
最後のガミラスからの攻撃なんて描写がゼロだからな、ゼロ
艦内で乗組員が走り回って爆発しているだけ
少しはガミラスのカットを入れろよ、これじゃ映画ではなく劇じゃねえかよ
265 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 09:58:56 ID:QvllSDE+
144号完結の週刊アナライザーはいつ刊行ですか?
266 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 09:59:02 ID:mqTVdWJl
>>261 御利益のほどが微妙・・・。
あれは架空の神社なのかな?
268 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 09:59:41 ID:id2S9No2
44歳。ヤマト世代のおっさんです。 昨夜観てきました。 ヤマト世代のおっさんたちは、「さらば〜」以降、何度も蘇るヤマト作品に 複雑な思いを抱いてきました。 ヤマトを観られるのは嬉しいが、死んだ人間の復活などをどう受け止めればいいのかは ずっと未消化のままで、その後の30年くらいを生きてきたのです。 だから、正直、最近のアニメはもうどうでも良かった。 最後の夢は、実写でヤマトを観たい。 きっと叶わない夢だと思っていたが、昨夜、その夢はかなえられました。 みごとな脚本。みごとなCG技術。そして、みごとな俳優陣。 どうもありがとう。 俺の中で、30年を経て、ヤマトは完結しました。 これがヤマト最後の作品であってほしい。
この世界の地球では奈良の大仏や伊勢神宮やピラミッドも吹っ飛んでるんだろうか
>>259 ヤマト横倒しシーンは要らないな
対空袍や煙突ミサイルで切りぬけて欲しかった
キムタクの鼻ドゥーンも要らないw
食堂でくつろいでるクルーのワープアウトシーンは必要ないっていうか
いれちゃダメなカットだと思う
チェックするつもりで観直せば、もっと見つかると思うけどw
272 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 10:02:41 ID:QvllSDE+
佐渡先生の酒は売店で売ってますか?
>>269 お伊勢様や奈良の大仏殿は燃えちゃってるかも知れないけど、
地元では有事に立ち上がると信じられてるから、
鎌倉の大仏さんは遊星爆弾受け止めてると思う。
>>266 「若宮八幡宮」という全国どこにでもありそうな名前がお守りに書いてあったと思う。
川崎のちんこ祭りの神社も若宮八幡宮だよね。他にもいっぱいあると思う。
>>259 要らないシーンというか、緊急を要するシーンで役者の”溜め”のセリフや演技が多いのが気になった
なんか静かなんだよなぁ
もっと大勢のクルーが慌ただしく走り回るんじゃないの?みたいな
>>261 お守り欲しいね
泣けるのは斎藤がお守りに願を掛けるシーンだけだったし
リターナーみたいな宇宙人との別れで泣ける人が羨ましい
>>270 なんかこうCGで何とかなりそうなシーンが多そうだから
力を合わせて実写ヤマトをもっと素敵にしよう!とか出来そう。
第一艦橋で相原の隣に座ってる航海班の女子は誰? 名前と役柄と中の人を言いたまえ。 乗組員名簿に載っていないな。
>>268 >これがヤマト最後の作品であってほしい。
基本的に同意
でも、予定でいうと復活篇の第二部ってのがある
西崎氏が死んだから、本当に作られるかどうかは微妙だけどw
実写は絶対にこれで終わりにして貰いたいw
279 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 10:05:26 ID:QvllSDE+
>>275 斉藤が倒れたとき斉藤母の顔が浮かんだものなぁ
今後、松本先生がきっとまた何か事をおこしてくださると思います
282 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 10:07:13 ID:QvllSDE+
>>280 「サンクス」辺りで売るかな?と思っていたんだが流石に売らないみたいだね
実写版はまた見たいけどなあ 続編がダメならリメイクでも完全版でもいい
284 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 10:08:44 ID:mqTVdWJl
>>272 どっかの酒造メーカーが限定酒で発売しないかなw
お別れ通信をハブかなかったのは脚本の良心だな。 斉藤は原作じゃ通信のとき乗ってないけど、あれは泣けた。 かあちゃんに大山母を連想した松本厨だというのはナイショだ
>>276 >>263 と同意だけど、圧倒的にCGの戦闘シーンが足りてないよ
今回のSBは138分だろ、160分は欲しい感じだよな
287 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 10:10:04 ID:mqTVdWJl
>>275 沖田と古代の会話の間とかがなあ。
小津映画気取りかと。
288 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 10:10:11 ID:ER+2RSha
メイサ vs チーム古代の場面はもっと短くあっさりでいいね そこに時間を割くくらいなら、発進時のタメに時間を使って欲しかった
289 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 10:10:11 ID:QvllSDE+
>>283 皆、この作品以上のものを求めるから作るの大変だよ
今回はどうせ「キムタクだし」という事で期待してない奴が殆んどだったから
「おっ!?意外と良いじゃんw」になったけれどね
>>270 鼻ドゥーンは全体で考えるとあってよかった気がする。
あれあったからメイサのキャノピーにチューするアドリブがより自然に。
>>275 時間と予算の制約なのかも知れないけど、
ヤマトの方に溜めが欲しかったなあ。
アニメのじりじりと迫り来る敵に対してじわじわとショックカノン動かしてドカーン、
てのが好きだったけど色々軽過ぎ。
コスモタイガーの空戦はアニメ的溜めと爽快感もあって良かったから、
その辺差が付いてればそれぞれ際立ってもっと良かった。
続編じゃなくて完全版とかでも見に行くけどね! 今回の前の時代の映画でもいいね。見に行くよ!
いまいち基本的な設定が分からない ちゃんとした日本酒があったり、きちんとパック詰めされたお菓子があったり、 お洒落なサーバーから出てくるビールが用意できたりするなら 地球はまだ大丈夫なんじゃないかって思ってしまうけど
>>285 おわかれ通信シーンが残ったのは、お涙頂戴シーンなのもあるけど
セットが簡単で金がかからないってのも理由にありそうだw
20億もかけたと思えないほど、チープなところが透けて見えるのが辛い
もう42万光年かよw
295 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 10:13:07 ID:ER+2RSha
本当に予算と時間が組めるなら、バトルスターギャラクティカだってTVなんだから TVドラマでやって欲しい 1クール13話でもいいよ、それ以下でもいい、もう少しゆったりやったら良い作品になると思う
296 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 10:13:17 ID:QvllSDE+
何だかんだ言っても 俺たちはヤマトが好きだよな
>>292 全部、石油から作られた合成品で糞不味いんだろ、たぶんw
艦内工場で合成できるんだろ なんならステルス機もシームレス機も作れるんだろ
>>292 権力者の逃げ出し船だったから、秘密裏にストックされていたのではないかい?
>>296 それは全面的に同意するわw
今回の映画で、俺のヲタクとしての基本はヤマトだと再認識したw
>>296 ばか!
好きに決まってる!
うわーん
何だこの気持ち
>>292 戦争中だって軍艦の食事は当時の一般庶民と比べれば
良い物食ってたよ
>>295 今のTV状況でSF特撮ドラマが出来るなら見てみたいし、見ちゃうだろうけど
映画以上にチープな事になりそうで怖い
どっかで誰かが「ヤマトのクルー数にこだわって艦内シーンがしょぼい 設定無視してでもワラワラとクルーを右往左往させるべきだった」って言っててホントそうだと思った。 100人そこそこって実際に見ると案外少ないんだよね。
>>303 最初のギャラクティカも予算無茶苦茶にかけた割には、
バイパーの戦闘シーンがバンクばっかりだったしなあw
まあひな壇番組ばかりなところからして絶対無理だと思うよ、今のテレビにゃ。
>>295 意表を突いてNHKが制作放送とか。あそこ資金潤沢だろうし。
坂の上の雲中々のできだった
>>303 今回の映画を芯にして、全六話くらいだと行けるかもね。
U-ボートテレビ版みたいな。
>>304 SBでも100人そこそこって設定だっけ?
生存者は島相原以下17名に揃えてあったっけ
309 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 10:20:22 ID:ER+2RSha
TVアニメパート1だって戦闘ばかりなわけじゃない 実写にするとしても、VFXが少なくすむ回もたくさんあると思うんだよね 13回が無理なら6回でもいいよ 6回でもゆったりやれば良い作品になると思うんだけどなあ
>>303 ああ、忘れてた、宇宙犬作戦があるじゃないか。
毎回艦長がボケて、古代が突っ込んで、
なんか横にメイサとミーくんがいる程度なら出来るかも知れんw
>>306 坂の上の雲は別格だろ。
大河も凌ぐあのレベルの制作体制は、
余程のことがないとできない。
銀河大戦-宇宙からのメッセージみたいなやつか
>>304 ワラワラさせるのが単なる廊下や休憩室じゃ逆効果だよw
砲塔基部とか波動エンジンルーム(徳川の居る盛業室じゃなく)とか
第三艦橋とか、背景が足りてない。
第三艦橋のエピソードも通信と外から見た絵だけで
中を一切映さないのはダメすぎる
>>304 縦に10人
横に10人で
100にんだもんなあ
○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○
○○○○
114人てこれくらいだ
まぁみんな、そう怒るな。 人間、あすの命が分からんとなるとちょっと浮ついた事をしなくては息苦しくてかなわんのだ。 明日は、決戦という夜には城の中でもこういう事がたくさんおきる。 若いものの気持ちにもなってやれ。無理もないのだ。
>>239 本当は雪一人だけじゃないんだよ。
10話の地球と最後の通信をする回で、展望室や通信室の列に
黄色い制服を着た女性が何人か出てくる。
それ以外は出てこないが。
TVシリーズにするなら未使用の各種兵装を頼むから使って欲しい。 せめて煙突ミサイルとカタパルトを。 とにかくSBはヤマトのメカ成分が足りない。
317 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 10:22:31 ID:id2S9No2
日本の映画はSF物に限らず、 キャラが立ってないままで終わってしまう作品が多い。 同じ2時間でも、ハリウッド映画は 主要登場人物のすべてに感情移入ができるようになるまで キャラ立てが上手いのに、日本はなぜ出来ないのだろうといつも思っていた。 今回のヤマトは、それを十分にクリアしていたと思う。 艦内でのクルーたちの生活や接触を描くシーンが多く、 彼らの気持ちの中に入っていくことが出来た。 それだけでも十分評価に値する。
>>311 JAC無双かw
空間騎兵隊が主役になりそうだなw
>>317 第一艦橋のクルー全員の顔と名前が思い出せないレベルだから
キャラ立て出来てたとは言いがたい
古代と雪の名誉のために可能性に言及しておくと セクロスまではしてないかもしれん。 キスした所でワープしたから、古代の精子が 雪の中に入っちゃったんじゃないかなw
>>259 尺といいう意味じゃないけど、冒頭のキムタク古代が沖田艦長に激昂するシーンが要らないと思う。
今回の古代進はある程度年齢も行ってるし、自身も従軍経験があるんだから、なんか幼稚な印象を受ける。
で、メイサ雪に「なんかさぁ、もっと気楽にいこうよ。あ、なんだこれ、ドゥーン!いっこ貸し、な。」
というシーンとちぐはぐに感じる。
>>319 結局印象に残ってるのは有名どころばっかりだしな・・・・・あ、南部は良かったw
>>320 あの時点でSEXしてたら、地球に着く頃にはお腹が大きくなってるw
少なくとも妊娠には気付くだろうから、古代と一緒に死ぬなんて言わないと思うw
帰路で思う存分やりまくってたと思うよ、暇だしw
>>320 それなんてメルモちゃん(´・ω・`)?
>>323 あのフネ、他には酒くらいしか娯楽積んでない感じだったしなあw
>>321 そうそう
なんか気楽なのか激情型なのか曖昧だよな
てゆーか気楽verはキムタクの素が出てるから辛いw
>>321 ここはキムタクの発案だな、アドリブだな、ってのが
分かって俺的には微笑ましかったw
>>319 だから、相原の隣の航海班のおにゃのこの名前と階級をry
>>321 作劇としては、古代進が放射能汚染されてるにもかかわらず元気、進は守の弟、
兄を見殺しにした沖田を恨んでる、真田は守の弟の存在を知っている、
佐渡先生顔みせ、雪は進と面識があり快く思っていない、
と、観客に伝えるべき情報満載なので(映画の前のほうでキャラ紹介しなきゃいけないから)、
カットするわけにはいかないけどねぇ。真田と進の関係性とか、もっと描かれてるべきだと思うし。
むしろ、あ、なんだこれが要らなかったと思う。
>>320 まあ、あの後を暗示するような倒れこみではあったけど、
帰りにいくらでも種付けする時間はあっただろうしねwww
ていうか、あそこは「二人がセクロスする関係になった」ことを示せればいいわけで、
これだけ引きが足りない、タメがないと非難されてるのに
ワープ中うんぬんというとこだけ補完しなくてもいいだろとw
最後の方の艦内シーン、黄色いパトライトが光ってて 点滅で気持ち悪くなった。
331 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 10:34:11 ID:/aT4K015
>>257 最後まで観てたら分かったのに
何でそこで劇場出ちゃうのかな
キムタクは山崎努に腹を立てている一方、 メイサからは腹を立てられているという複雑すぎる立場だからなあ。どっちかいらないと思う。
333 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 10:35:13 ID:cPSLkNpy
>>65 >>69 所作はあまり気にならなかった。
キムタク古代はもう少し
「永遠の反逆児」的な面が出てればよかったかも。
第二次大戦末期になっても
「死んだらそこで終わりだろうがボケ」っつって
自分も列機(部下)諸共特攻を断固拒否って
B29迎撃等通常戦闘を貫徹した戦闘機乗りが
少数だけど居たから、例えばそれらに通じるノリで。
雪を押し倒したのって個室じゃなかったよね…
敬礼シーンは皆揃ってて好感がもてたし燃えるシーンだった 効果音もでかいとは思うけど、あれは役者を褒めたい
>>334 二段ベッドだったけど、パイロットで他に女性が居ないか
戦死してれば個室になるんじゃないかな
337 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 10:40:14 ID:cPSLkNpy
>>143 逆切れw情けねぇな。
同じ切れるにしても
西Pvs松本なんかのほうがまだマシに見える。
先週水曜前後は31スレくらいだったのが、もはや42スレだと…何がどうなった…
>>326 前半が素のキムタクで気楽で、艦長代理拝命から第3艦橋で重圧に苦しむ、
っていう流れ自体はいいと思うんだよね。俺はキムタク肯定派w
>>328 ストーリー上「沖田艦長への恨み」という要素が必要なのかな?と俺は思うんだ。
てか、キムタク古代自身、戦闘行為の結果親殺しをしちゃってるわけでしょ。
「戦場における死」について、なんかナイーヴで違和感があるんだよね。
340 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 10:43:27 ID:QvllSDE+
雪と(息子の)進の最後のシーンはやっぱりこれだろJK ♪貴方わぁ〜だれかをぉ〜愛してますかぁ〜? それわぁ〜近くに居る人ですかぁ〜? ラララ〜
>>337 これは全くの憶測だけど
「言い分は分かるしそうしたいけど、金と時間が無くてどうしようもない」とか
「助監督の自分に言われても監督とプロデューサーが聞く耳持ってないから無理だよ」って
逆ギレだったりしてなw
まぁ真実はわからんw
342 :
サレンダー :2010/12/05(日) 10:43:53 ID:0+ro93WQ
>>17 第三艦橋が直ってなかった時点で想像出来るよ。
>>342 第三艦橋は復活篇以外は役割が曖昧だから、資材が調達出来ないなら
直せないのも仕方ないけど、波動砲は攻撃の要で切り札なんだから
直さないってのは戦略上のミスでしょw
>>340 俺的には、スティーブンタイラーでも別にいいんだが、
「ヤマトよ永遠に」の「新銀河誕生」が流れるとモアベターだったw
初代大和の搭乗員数は大体3000人位だったんだよな。 現在建造が予定されている19500トン型護衛艦の搭乗員数が約1000人らしい(武装ほとんど無い) 軍艦は不測の事態に対応する為に極力オート化さけているってきくんだけれど。
346 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 10:48:04 ID:/aT4K015
今日はミケネコに注目して観てくる
最初の1分で情けなくなった。GALACTICA 見慣れてるとキツイ。 なんで映画VFXが、TVシリーズに負けるんだろう。 あと、重箱隅だけどキーボードだらけに萎えた...
348 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 10:49:51 ID:/kDFSndV
昨日見てきたけどいろいろ酷すぎて泣いた デスラー総統、惑星破壊ミサイルで全部ぶっとばして
とりあえず元ネタの劇場版2本を見直してから、もう一度見に行こうと思ってる 見に行く前は、アニメを見直そうという気は全然なかったから、 そういう気にさせてくれたくらい、俺的には良作に入るんだろうなww
ノロウィルスって、飛沫感染しますよね?映画館は今大丈夫なんですかね?それ含めて、劇場には怖くて行けないです。
351 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 10:53:46 ID:QvllSDE+
>>350 おデコには必ずダニが寄生しています。ってのお同じ香りがする言い訳ですな。
>>350 最近のシネコンは空気清浄機完備だし従業員も気をつけて殺菌作業している
むしろ、行き帰りの路上のほうが危ないぞw
真田の言う「お前を弟のように思っていたぞ」 ここでも何度と言われてるが、アニメの名台詞が仇になった典型 2時間ちょっとでの世界観では説得力無い あの台詞は宇宙戦艦ヤマト〜さらばの流れがあってこそなのに
アニメ版の劇場公開時にもし2chがあったら、 やはりこんな流れだったのだろうかとか考えると胸熱。
356 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 10:59:52 ID:cPSLkNpy
>>270 倒すならもっとゆっくり倒すこと。と
艦橋だけでなく艦内各所の大パニックも描かないと
無茶してる感が薄い。
>>354 TVの18話だっけ、真田さんの手足が実は爆弾でってエピソード
あれがあってこその「弟のように」だと思うよな
少なくとも長い航海の末でないと重みは出てこないのに
SBは時間の経過を全然描写しないから、そういう重みも出てこない
358 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 11:02:12 ID:JszQRHAj
風邪ひいちゃうから、映画館いかないほうがいいよ 寒いよぉ
>>356 監督が樋口だったらその辺は大満足だったかも知れんな。
まあドラマが大爆死するだろうけどw
>>355 TV版の時の実況に参加したいねw
実際にはビデオデッキですら一般向けには未だ存在してなかったわけだがw
>>354 守の親友だったサダダさんだから子供の頃から知っている訳で・・
宣伝費込みで20億円の制作費はきついな あと10分長くて、 ちょっとした説明セリフ(波動砲を修理できなかった理由とか)の追加と 宇宙での戦闘や航行シーンのCGの増量と 空間騎兵隊の増員が出来れば、 もうちょっとだけ、しっかりした映画になっただろうね
>>359 結局日本の特撮だと特技監督と普通の監督の二人体制じゃないと
上手くいかないんだろう
364 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 11:06:11 ID:pwHZf/a7
>>138 > ツンデレというのはある年齢層以下には、もはや記号化しているんだろうが、
> 40代以上のリアルタイムヤマト世代には耐性がなくてメイサ森雪にハマる傾向が高いように思う。
いわゆる「ツンデレ」は、以前は「アメリカ映画のヒロインみたいな」と形容されていた。
40代以上だと、あれは普通のヒロイン像だろう。
>>361 守の親友設定って軍を入ってからだと進との接点はないだろw
幼なじみなら、進の方も真田を知ってないとおかしいけど、そういう素振りはないし
366 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 11:07:07 ID:cPSLkNpy
>>304 今回は脚本ベースのノベライズに
230という数が出てる。
(上陸前の古代の演説)
艦の全長がほぼ倍だし
見た目少なそうなのはまだ許せる。
問題は航海が続くにつれての乗組員の減り方。
ヤマトのサイズ、ブラックタイガー隊と空間騎兵隊の規模、
戦闘の内容からして、復路で37人になってるのは
納得いかん。
367 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 11:08:55 ID:ER+2RSha
復活編も2回目で落ち着いて見れたんだよな、戦闘シーンを楽しめた SBヤマトも2回目なら落ち着いて楽しめるかな?
>>366 まともに攻撃受けたのはイスカンダル宙域での奇襲ぐらいだから
あれで100人以上死んだと考えるのは無理があるよなw
それでいてパイロットや空間騎兵隊には犠牲者が無しw
佐藤嗣麻子のツイッターはもっとすごいらしいな 評論家ブロックしまくり
>>361 最初に第一艦橋で会った時に柳葉が「古代・・ススムか?」って言ってるね
大きくなったなあ的に感じ取れば良いのか
なんとなく記憶を辿ってると感じ取れば良いのか
なんにしても弟と思えて感情移入するとまでは、観てる側には伝わらないんだよねえ
>>368 美人乗組員が多かったから、
道中、刃傷沙汰と自殺で50人くらい死んだんじゃね?
自由落下からのヤマト砲撃→ワープは超燃えた
>>341 俺の言った真実がわからんってのは俺の憶測の「助監督の心の中」の話ねw
しかし、こんな映画を見た人ほぼ全てがツッコむポイントを指摘されて
逆ギレするのは沸点低いよなw
せめて液晶のタッチパネルとか、キーボード使うにしてもPC用じゃなくて
昔のオフコン用や業務用のジャンク品漁ってくるとか、レジスターのキーボード使うとか
いくらでも一目で見破れない方法は考えれたと思うけどねw
ガミラス本星での砲撃戦は見たかった 実際コスモゼロの危機にヤマトが 現れたとこはカッコよかった あのまま本星で活躍してほしかった
>>374 キムタクが主演の企画になった時点で
ディテールも考証もすべて関係なくなったんだよ。
日本映画界の低脳さを露呈した典型例
>>371 子供の頃三人で遊んでる絵のフラッシュバックでもあればねw
あの呟きだけじゃ、守に弟の話を聞いてた、ぐらいにしか思えない
>>364 もともとユキは「ふん、なにさ」というセリフをはく女の子です
艦内の酒の販売機で「ビールをおごる」とか言ってたから、あれってお金入れるのかな? 戦艦大和にも酒保っていう売店があったんだけど、これも金だして買うんだろうか? 男たちの〜で艦から降りる時に給料もらってたから有料なのかな?
>>375 こんな勘違いする人が出るような、分かりにくい脚本と演出
>>377 そこが悩ましいところで、監督によると
「キムタクが主演を引き受けてくれたおかげで企画が通った」らしいので
キムタクを外すと全てがポシャってたんだよなぁw
だからキムタクは肯定した上で、他をどこまでレベルアップできるかが鍵だったんだけど
どうにも中途半端な事になってしまった、というのが現実だな
384 :
サレンダー :2010/12/05(日) 11:25:13 ID:0+ro93WQ
>>382 そう思ってもいいと思うよ。
決めた作戦とは言え、コスモゼロがやばかったのは確かなんだから。
>>382 ごめんなさい何か間違っちゃいましたか
すいません嘘書くつもりは無いんです
不愉快だったらすいません
386 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 11:25:52 ID:cPSLkNpy
>>368 小説版は
上陸作戦にブラックタイガー隊が数十機出撃して
帰還は森機だけ、
空間騎兵隊も映画よりは人数が多そうに書かれてるし
地球と交信回復時に生存者に言及していないから
最後のラスボスの奇襲でごっそり死んだととれば
退艦者12名ってのもなんとか説明がつかなくもないが。
>>378 二人だけでコーヒー飲みながら守や家族の話をするだけでもいいんだよねえ
お互い信頼を確認する意味でも、なにか伏線として取り入れるべきだったね
>>385 あそこでヤマトが現れるのは作戦の一環。
別に古代が危ないから来たわけではないし、古代もわざわざ危ない橋を踏んでる。
ただそういう説明が明確にされてないので、あなたみたいに勘違いしてしまう人も出る。
それは脚本とか演出の責任。
島が「コスモゼロだけで大丈夫か?」と心配した後に、思わせぶりな古代というアレだけでは不充分だったということ。
>>387 何百回貼られるんだろうな、この予告編w
391 :
サレンダー :2010/12/05(日) 11:32:09 ID:0+ro93WQ
>>385 ガミラスの監視衛星をスルーして地上の対空兵器をターゲッティングする為に、
ステルス機能のあるコスモゼロがエンジン切って自由落下。
破壊を支援のブラックタイガー隊の火力だけで大丈夫なのか?の島の疑問に対し
古代がそこはヤマトで特攻をかけると言う。(実際はキムタクのニヤリ顔のみ)
ギリギリまで落下して逆噴射で地上への追突を防いだコスモゼロ。
ただ、エンジンを噴いた為に対空兵器がコスモゼロに照準。
カーゴを無事届ける囮の役もあったのでコスモゼロ大ピンチ!
そこへヤマトが急降下して衛星や対空兵器を粉砕する!
かっこいいっす。
セットがしょぼいのはTBSのtvドラマで使ってる下請け雇うように規制かけたからだろ。 天下りの理論と同じことをな。 こういう事が色んなセクションに多々あるんだろ。
>>389 >島が「コスモゼロだけで大丈夫か?」と心配した後に、思わせぶりな古代というアレだけでは不充分だったということ。
その部分は小説版では雪が問うてるが
島が問うなら、その後の実際の急降下中に
「ったく、なんて作戦だ古代の奴・・・(引き受けたものの実行したら想像以上の恐怖感)」
とでも言わせたほうがよかったかも。
394 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 11:34:27 ID:ruUI9pzD
ワープをまるで万能装置のように使っていやがったな しかも描写がショボイし もうちょっとまともな方法思いつけよ
>>386 それでも戦死者は多く見積もっても100人ぐらいだろ
で、37名になって、最後のガミラスの奇襲で12名に減った
6人は第三艦橋戦死者だとして、残り90名近くが何処で戦死した?って話だ
で、根本に戻るけどクルー230名の内、パイロットと空間騎兵隊で100名ってのは
バランス悪すぎだわw せいぜい30人が限度じゃないか?
396 :
サレンダー :2010/12/05(日) 11:37:38 ID:0+ro93WQ
>>394 アニメではデスラー艦への小ワープとかデザリアム脱出、核恒星系暴走の無差別ワープ。
今回のパターンあると思います。
島が初ワープの時にフン!とか言いながらレバーを倒すのがださかったw あと急降下ワープの時に「ワープだ!」という声が何か子供っぽかった
今起きた。
>>135 >TOSはある意味、原石なんだよね。
そそ。
あと、忘れてたけど、VOYGERでのオカンパ人のケスが成長後、精神生命体に昇華する、
というのもあったな。<精神生命体ネタ
>だから、「精神生命体」という概念もSFだから使ってもいいんだけど、映画の中で、
>どういう概念なのかしっかり描かないと、
今回の場合は、「非人間」にするのか「人間」にするのかという狭間での、妥協案、つまり
「逃げ」だと思う。消化不良と言うよりは、確信犯だ。その点は、残念。
デザイン画だけが先行して、設定がおざなりになっているのは、片手落ちも良いところだ。
>過去の名前で金を稼ぐ一連の流れと同じだと思う。
そうだね。だから、「世界進出!」というお題目が説得力がない。
でも、出演者がオールスターキャストだったから、まだ救われた感はあるよ。
あのキャストがミスキャストだったという見解も一方であるけど、知らない役者連れてきて
作られたら、ますますマイナー感あふれる悲惨さが出たと思う。
>>145 >他のいろいろな部分がSF的な整合性無視したり旧来のヤマトのままなのに
>ガミラス人だけ青い顔した外人が出なかったのが良かったってのはなんだそりゃ
あ、起きた? おはよう。
だから、俺は「好意時にポジティブシンキングしている」に過ぎないんだってば。
SF設定のやり直しは、完全に失敗している。そもそも、再検証されたのかすら疑わしい。
精神生命体も、「青い顔の外人」よりはマシだと言っているだけで、そのことが手放しで
良かったなんて思ってないぞ。
ただ、ちゃんとしたガミラス側の設定を入念にした上でなら、青い顔の外人の方が、
マシだったかも知れない。
400 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 11:40:14 ID:2SSjVN+e
ビール自販機じゃなくてラムネ自販機にしとけばいかった。
>>388 単にあの思い出の写真を3ショットにするだけでいいと思う
その程度の思慮もない人間たちが脚本書いて監督やってるのが今の日本映画なんだよね
今日はスカパー無料開放デーで ファミリー劇場でヤマトが無料で見られます。 スカパーの受信機器がない人もBSデジタルが見られるなら、 CSボタンがあれば無料視聴できますよ。 12:30- さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち 15:55- 宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち 「新たなる〜」は見ない方がいいかも。
>>401 結局、真田と古代の関係なんて頭に無かったんじゃないかな
それでいて真田にあのセリフを言わせるからおかしくなるんだけどねw
>>395 もうひとつ。
小説版では
「ワープのたびに待ち伏せや追撃を受けている」。
昨日まで一緒に酒飲んで笑ってた仲間が今日になったら死んでると。
だから230よりずっと多い乗組員数。
小説も映画も
乗組員数について辻褄合わせるのは辛いんだけど
まだ前者のほうがマシってこと。
ガミラスは精神生命体ではない。 劇中にそのような説明は皆無。 精神生命と解釈してる人が一部にいるだけなので、 公式な設定と勘違いしないようにしてね。
>>397 「そうだ!ワープで逃げよう!」とか、俺もキムタク古代が可愛く見えたw
>>149 >イスカンダルは沖田がでっちあげた名前
「あなたがたがイスカンダルと呼んでいる」とか答える場面で、森雪が、一瞬、自分の記憶を走査
するような演技をするんだよね。その点は、良かった。
>>154 >ヤマトファンでも評価しているのは、さらばを評価しているアホ層だろう。
無茶苦茶言うなよ。
旧来のファンは、昔観た名シーンが再現されたので、そのことをノスタルジックに喜んでいる
だけであって、この映画自体が評価に値するかどうかは別問題だ。
>>253 >何故イスカンダル側に宙域まで届く迎撃システムがあって
>ガミラス側には地表近くにしか存在しなかったんだろう?w
それも、ご都合主義なのが見え見えなので、好意的に弁護ができない。
本来なら、「絶対にたどり着かせたくない場所」の方を重点的に防御してなければ変なのであって、
ガミラス側の守りが薄いというのは、白兵戦へ持っていくためだけのご都合だ。
>>402 新たなる…は実写版とは関係ないからね。
さらばは関係ありあり。
「ゆき、早く行くんだ。俺もすぐに行く」 「私も残ります」 「ゆき!」 「脱出できるって言うなら、私が残っても構わないはずです!」 「聞きわけないことを言うんじゃない」 「だって古代さん、嘘ついてる!古代さんがいない世界なんか、生きてても何の意味もない」 「ゆき…俺には家族がいない。でもこの船で君に出会えた。ゆきのことを守りたくて、ゆきに生まれ変わった地球を見せたくて、 それだけを思い戦ってこれた。だから、最後までやらせてくれ。この戦いに勝たなければ、 今までやってきたことがなんの意味もなくなってしまう。それにもし俺が死んでも、それで地球が蘇るのなら、 俺の命は、地球のすべての命に変わったってことだ。だから、俺はいつでも君のそばにいる」 「死んだらだめ…、死んだらだめ…」 「ゆき……ありがとう…さよなら…」
>>404 映画も小説のようにワープアウトの度に攻撃を受けてる設定だと
いっそう何故ワープ中に食事してるんだ?ということになるな。
明らかに映画観ないでネガキャンやってたアンチが減って良いスレになってきてるね
412 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 11:49:26 ID:Cyi9zXuY BE:753614472-2BP(1358)
>>403 あの辺はオールドファンの脳内補完に頼ってる。
>>411 映画観ないで批判を罵倒してるやつも減ってよかったね
>>404 まぁ、映画はそういう説明なり描写なりが全然足りないから
最後の人数で「あれ?」ってなるんだよなw
>>405 だからさ、普段はクリスタルに入ってて青い煙で人間に憑依して
「個にして全」とか言わせたら、精神生命体としか見てくれないよw
なんだかんだいって、映画を含む表現物は出来たものが全てで
裏設定なんてあっても、それを作品で見せれないなら意味ないよ
415 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 11:52:03 ID:PK70MELu
見えない設定をあーだこーだと語るのもSFの楽しみ方のうちのひとつだが この映画では語ろうとも思わん 根本である「放射能」の設定すらおざなりで破綻したシナリオ脳内変換するなんて 絶対無理だわ
>>410 それは確かにそのとおりw
少なくとも戦闘班長とエースパイロットが休憩に入ってるのは厳しいねw
417 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 11:54:25 ID:NueIjTik
ほんと。ちょっとした設定の気遣いが脚本に足りないんだよな。 >401さんの3ショットの写真のアイデアなんてとてもいいと思う。 それだけで古代と真田の別れシーンの重みが全然ちがってくるよね。
結局楽しむべきとこや褒めるとこが 「この短い期間でよくでっちあげた」「少ない予算で頑張った」「日本のVFXでもなんとかここまで来た」 というはじめてのおつかいを見ているような褒め方にしかならないのがなんとも悲しい
>> >冒頭の「無限に広がる大宇宙〜」でヤマトファンの殆どが感動してたと思う。 あんたも無茶苦茶言うなぁ。 そんなヤマトファン、見たことねえよ。 むしろ、あのナレーションは、不要だったと思う。途中経過でもう一度ナレーションが入るが、 あれも要らない。時間経過があるというのは描写で描けばよいのであって、ナレーションで 表現するというのは、無能な証だ。 >序盤にポンポン波動砲撃って肝心のラストて撃てないとか、もーね。 後半は、「さらば」のリメイクになってしまっていたから、しょうがないよ。 問題は、「さらば」のリメイクを、今何故やらなきゃいけないのか? そっちの方だ。 懐かしいから? 名前が売れているから? 興行収入が欲しいから? だとしたら、動機が不純なんだよ。そんなことも見抜けないファンは、居ないと思うよ。 >とどのつまりは「観る人を選ぶ映画」なんて言い訳は成り立たないんだよ 悲しいけど同意。 でも、一般人であるウチの嫁さんが、素直に初見映画として楽しんでいたことには、少々救われた。
>>419 俺も「無限に〜」のくだりは好きだけどな
そこと発進シーンが一番興奮した
422 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 11:58:48 ID:v/Ozws56
前に座ってた小学生が泣きながら見てたわ 大人も泣いてたけど
宇宙、それは人類最後のフロンティア
424 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 11:59:26 ID:Cyi9zXuY BE:430637524-2BP(1358)
>>419 > 問題は、「さらば」のリメイクを、今何故やらなきゃいけないのか? そっちの方だ。
そんなこと言ったらヤマト実写版自体が何故って話になる
425 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 12:01:04 ID:ruUI9pzD
イスカンダルでの荒い画質とショボイCGは、まるで昭和の特撮もののようだったな なにをさせたくて座標を送ってきたかもあの説明じゃ意味不明だし 俺の感想としてはキムタクの存在感に救われた映画だ 古代に新人のアイドルでもキャスティングすれば、まんまデビルマンだっただろう
>>418 常に思うんだけど
「ガンバリマシター」なんて言葉はいつの経済成長かと
上手くいかない映画レビューってのは邦画洋画問わず
精神主義的言語で埋め尽くされるよな
明らかに敗戦への道をひた走ってるわけだが
「キムタク主演だから」とか「ヤマトのことはちょっと知ってる」くらいの感覚で 気軽に見るには悪くない映画だよ。2時間ちょっとを飽きることなく楽しめる。 観た後「面白かったね」「キムタクかっこよかったね」で何も残らない。 そんな映画でもいいじゃないか。 ただ世界にうって出るはやめてくれ。恥ずかしいから。
DVD完全版 本編3時間50分 これならみんなしばらく落ち着くはず
>>427 まあキムタク映画のタイトルがたまたまヤマトだっただけなんだよな
ポジションは劇場版「HERO」と一緒のはずなのに
ヤマトの方を期待して見に行ってしまった方の負け
>>417 っていうか古代進が名乗るシーンでの真田さんの反応がまずおかしいんだけどね
たとい親友の弟だとは知らなくても「チーム古代」のリーダーで遊星爆弾破壊の英雄だった
エースパイロットの古代進の顔を軍属(という設定なんだろう)の真田さんが知らないというのは
この映画の設定だけでも矛盾してると思うし
往年のヤマトファンには あの 4人 で充分感動した
>>426 >精神主義的言語で埋め尽くされるよな
>明らかに敗戦への道をひた走ってるわけだが
その辺を太平洋戦争になぞらえてるんだよ!(やけくそ気味に)
435 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 12:06:40 ID:XCktXLzR
爆睡したわw 大人しくトロン待ってれば良かった
436 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 12:06:41 ID:ruUI9pzD
>>427 台湾香港、韓国辺りじゃキムタクファンが見に行くだろう
映画としては酷評されるだろうけどな
>>405 >ガミラスは精神生命体ではない。
>劇中にそのような説明は皆無。
あれれ? 森雪に憑依したイスカンダルが、自分で「人類より進化した精神生命体だ」って、
言っていなかったっけ?
で、この映画の場合、イスカンダルは、ガミラスでもあるわけだから、精神生命体としか
受け取れないが。
>>418 >はじめてのおつかいを見ているような褒め方にしかならないのがなんとも悲しい
好意的解釈をしようとするたびに、俺もそう思っていたよ。
そもそも、「好意的な解釈」や「脳内補完」を要求している時点で、作品として質が低い
ということになる。
438 :
サレンダー :2010/12/05(日) 12:07:02 ID:0+ro93WQ
439 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 12:07:31 ID:pwHZf/a7
>>414 > まぁ、映画はそういう説明なり描写なりが全然足りないから
> 最後の人数で「あれ?」ってなるんだよなw
順番として、
映画「クルーは○○人でつ」
↓
ヤマトの風通りが良くなっていく。クルーがどんどん死んでいく描写。
↓
観客「うわあ、これじゃヤマトが無人になっちゃう。どれくらい死んだんだろう?」
↓
映画「生存者○○人」
↓
観客「そんなに死んだのか〜」
だよな
>>432 軍関係者なら誰もが知ってる人物だよなw
それで言うなら佐渡さんも知ってるべきだし、長官や艦長も知ってるべきだわw
ファミリー劇場で12時半から、さらばやるよ
思ったよりは見られる映画だったし、ヤマトじゃなくて国産SFのみを うたい文句にした作品にした方が評判よかったかもね。 二言目には波動砲ってのを繰り返されると、必殺技しか出さない ヒーローみたいでさすがに萎える。
世界には打ってでないだろw 世界公開決定!とか最近よくある手法で客足を煽ってるだけだ
>>424 >そんなこと言ったらヤマト実写版自体が何故って話になる
まさに、そのとおりだよ。
日本が映画界を上げて世界に進出できるレベルの作品を作ろうじゃないか! となっている
段階で、なぜ手あかの付きまくった「ヤマト」なんだ? 選択がおかしいよ。
「ヤマトを作る」ということになると、どうしても旧作の束縛から逃れられなくなってしまう。
映画を作る上での「ハンデ」になってしまうんだ。
「旧作のファンも喜ばせたい」というのと「作品として破綻のないSFを作りたい」というのは
背反する命題であって、両方同時に実現するのは至難の業だ。
だから、新しいSF設定に期待したんだが、ダメだったようだ。
雪もあの場所で古代との初SEXを受け入れると言うことは 「処女」ではなかったな!絶対 誰が入ってくるかどうかも、わからない場所でw かなりのヤリマンだったという設定なのか 無重力でゴックンすると、雪は窒息しそうだな (宇宙ではラーメン食べるのも、あぶなく死にそうになると 言ってたっけ)
>>440 ガンダムのアムロやシャアに例えると分かりやすい気がする。
名前は知っていても顔は知らなかった的な
>>418 >はじめてのおつかいを見ているような褒め方にしかならないのがなんとも悲しい
それが許されるのがヤマトの長所である最大の欠点なのだw
>>439 休憩室をあれだけ映してたんだから、始めは席が足りないくらい人を配置して
どんどん減らしていけば、その辺も描けたし
休憩室シーンの必然性も出せたんだけどね
>>442 ヤマトであることによってケチつけてるのはここの一部のオタクだけだから大丈夫
キムタク+ヤマトだから採算が合うし、実現した映画
>>446 真田さんは親友の弟なので写真ぐらいは見たことあるはず
進が大事に持ってた写真を真田さんも持ってるって設定でもいい
他の人は名前を聞けば直ぐに思い出すでしょw
佐渡さんはデータとして軍を抜けたのも見れるだろうに
あそこであれだけ驚くのはおかしいよw
あと、ドロンパワープの描写は何とかして欲しかった。
ヤマトだけでもダメ。キムタクだけでただのSF宇宙ものだけでもダメ キムタクとヤマトが合わさったからこそ採算が合うと実現した映画 この前提がわかってない言い分は無駄
>>448 >キムタク+ヤマトだから採算が合うし、実現した映画
そうでもしないと、出資者が集まらないという邦画の現状が、惨めだ。
確かに、そんな惨めな状況の中で、よくがんばって作っていると思うよ。<スタッフ
>>449 まぁ、俺は親友の弟の顔知らないが…。
違和感感じる人もいるであろう演出だったのかもしれないね。
俺はスルーしたけれど。
>>451 >>383 キムタクありきのヤマトなのは理解してるよ
でも、そこで留まって先に行こうとする意思が薄いのが残念だって話だわw
初めのヤマトを作った志をSB版に見いだせないんだよ
457 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 12:20:26 ID:JExmuUPL
どうやって地球上の放射能が除去されたの?
エリカ様がほくそ笑む様子が目に浮かぶ
これだけ、突っ込みどころ満載だと 数回見ないと満喫できない仕様だなw 高島(サド)先生なら、エロっぽい演出がなんで 出来なかったんだろう。酔っぱらって沖田の上に 騎乗位シーンがあってもよかった
>>451 >この前提がわかってない言い分は無駄
でも、その言い分を是とすると、「実現したこと自体が快挙」なのであって、内容はどうでも
良かったと受け取れるんだけど・・・
実現させて、なおかつ、良い映画であれば、それが重畳極まりないんだけれど、片方だけじゃなぁ。
>>455 見いだせるだろ
さらば以降のどのヤマトアニメよりヤマトだったろ
462 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 12:21:40 ID:F/MB48n4
>>141 ID:C4725UMy
同感だ。
当作品は、東京大空襲や2発の原爆を経験した日本人でなければ語ることができないメッセージをごっそり削った、
謂わば「原典 宇宙戦艦ヤマト第1作の抜け殻に、続編のトッピングてんこ盛りしますた」的な幼稚シナリオ醜悪ゲテ物パフェ。
ガミラス母星でアンチ・ワープ技術が存在してたら、ヤマト墜落だったよな(苦笑
最初から敵の手の内を知っている、グダグダな出来レースありきなシナリオに噴ぃたwww
ワープの類ぃで天体障害物を素通りする戦術ってスターゲートで2度ほど使われてるし。
ガミラスのアンチ・ワープ技術としては、(原文略)が有る。
一時退却して波動砲を修理し、その武力を背景に「放射能除去能力」と「ガミラス星の存続」を交換条件に交渉を迫るのが、
最低限の能力を有す指揮官が取るべき作戦だ。 強襲揚陸部隊は明らかな無駄死に(苦笑
取り敢えず「劇場で泣ければ良作」って短絡思考のユーザーには充分だろーが、それって「 SPACE BATTLESHIP ヤマト 」ぢゃなく、
原典が持ってる本来の魅力を思い出したゆえ、役者へのファン心理、さらば宇宙戦艦ヤマ近似シナリオが流させただけで、
「西崎P流の悪癖」お涙頂戴商法を踏襲したに過ぎず、何の捻りも「制作陣の才能や心意気」も欠片すら存在しない軽薄かつ浅底ぶりで、
役者に罪は無いとしても見る者が見れば謗りは免れない、日本が恥じるべき映画として見事に仕上がっております。
こんなみっともない映画をほめる自称ヤマトfanが居たら、そいつは見紛う事無き “ 似非fan ” か、
金さえ儲かれば盗作すら開き直る “ 人の風上に置けない屑なヤマト粘着キチガイ ” である事だけは確か。
キャッチコピー 「 かならず生きて還ってくる 」 だって?
んなもん当たり前ぇーだろ、わざわざ押しといてそのくせ捻り無くまんま終わらせやがって(失笑
何? 主題歌で謳ってるって? バカかヲ前らはwww 小学生の落書き文かょwww
463 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 12:21:50 ID:Cyi9zXuY BE:1130421773-2BP(1358)
>>455 いやオリジナルの「戦うことでは無く愛し合うことだった」「勝利か…糞でも食らえ!」っておためごかしを否定して、
勝利=生き残ることにこだわった姿勢は評価できる。
464 :
サレンダー :2010/12/05(日) 12:22:15 ID:0+ro93WQ
どこまで顔なじみだったかは知らんが 5年も軍から離れて、鉄くず拾いの小汚い姿になっている古代。 日々ガミラスの戦いで大忙しの連中が鮮明に思い出すものかね? 隣近所の住民の顔さえ知らん君達が、どうしてドヤ顔して、言い切れるのかサッパリだわ。
平成ガメラは、ギャオスを古代生物から人工生物に、単なる人食いから単為生殖して 爆発的に増える人食いに設定変更することで、怪獣映画からSF映画に進化したわけで、 作りたいものがあるなら元の素材の設定の大幅変更はありだと思う。 ただ、脚本とコンテを練る時間を五倍くらい取るようにしてればずっとよくなったと思うんだけどね。 いや本当にところどころ残念だから。
>>454 初見の時は気にならないんだよ
だって古代進が元エースパイロットで業務上過失致死傷で退役したってのは
未だ伏せられてるんだからw
でも、後でそれが判ったら、あれ?そんな有名人なの?ってなるでしょ
機密情報だとしても、佐官以上や事故に携わるであろう軍医は知っていて当然だし
本当の弟のように思える、親友の弟なら顔も知っていて当然じゃないか?w
ヤマトは自爆して四散しちゃったから、次は同型のムサシをw
468 :
サレンダー :2010/12/05(日) 12:24:23 ID:0+ro93WQ
>>462 部外の設定をさ、持ち込んで話すのはやめてくれないか?
3行でまとめきれないだろ。w
きっとあの時の古代は、このまえ捕まった時の田代マサシ級に落ちぶれてたんだ。 ただそんなの映像に出来なかっただけなんだよ。
ネウヨが暴れてるな
物語のベースとしての「軍」「軍艦」の描き方が高校か大学の運動部でしかないから 全部が薄っぺらになる。 古代の「これが俺のやり方です」はいらなかった。「自分は、自身の手で部下を見殺しにすることはしません」 だけで十分。
>>460 キムタク以外で作れとか、ヤマトにしないで新しいSFもので作ればよかったのにとか、そういう実現不可能なことを言う人に対してだよ
無駄でしょ?
内容はどうでもいいという意味ではない
474 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 12:26:35 ID:NueIjTik
小学生の子供達にも昔のアニメ版見て欲しいな〜 古代なんて若くて数倍カッコいいしさw
476 :
サレンダー :2010/12/05(日) 12:26:58 ID:0+ro93WQ
>>466 知ってないとダメみたいな言い方をするのは何故?
弟はギバちゃんが言いたかったので、無理矢理ネジ込んだと思っておこうぜ。
脚本家があまりに軍隊に関して無知だから、細かいデティールを、ああしろこうしろ と言ってもあまり意味が無い気になってしまう。 海賊船だって、もう少し規律はある。
478 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 12:27:18 ID:pwHZf/a7
>>465 > 作りたいものがあるなら元の素材の設定の大幅変更はありだと思う。
まさにギャラクティカがそれをやって生き返った例なんだよな。
これに入れ込んでいた監督がそれを目論まなかったというのが不思議でならない。
やはり契約できつい縛りを食らってたのかな。
>>461 それは残念ながら同意せざるを得ないんだけどw
松本零士と西崎が全部悪いんだろうな
でもさ、下を見て安心するってのはどうよ?w
キーボード丸出しとかを含めて、スタッフの魂は篭っていたか?
過去のヤマトの恩恵をうけてただけじゃないのか?
>>462 >こんなみっともない映画をほめる自称ヤマトfanが居たら、そいつは見紛う事無き “ 似非fan ”
いや、愛するがゆえの、勝手な脳内補完の結果だから。<好意的な解釈は
ほめてねえって。
ただ、せっかく「ヤマト」映画を実写で作ってくれたのに、ツッコミどころを列挙するだけで誰も
かばう奴が居なかったら、悲しすぎるだろ?
だから、必死で、かばっているだけ。誉めてない。
だから、世界公開は、やめてほしい。
日本の限界を晒すことになってしまうから。
この映画のおかげで 国防費、増額。 自衛隊入隊者、増加。 愛国心、向上。 日本全国、右傾化。 これが少しでも達成できれば、それでいいのだよ。(多分w) 30年後、新たなるリメイク版を期待して。
>>467 その方式だとスマップのメンバーが代わる代わる主演になって
毎回死んで続編を作る感じになりそうだなw
484 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 12:29:04 ID:bCS1Vg11
大ヒットしてるなぁ 頑張れ!
>>467 先に沈んだから、実はあっちが武蔵だったということにして
>>472 軍オタのために作ってるわけではないからな
あまり軍、軍人臭くなるととっつきにくいという観客もいるだろう
487 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 12:29:26 ID:YWfJyS3U
最初から 虎の子のハズの 波動砲とワープの大判ぶるまい そして クルーは最初から最後まで 自爆して死んで逝く 最後は ヤマトまで自爆w ナニソレこぁぃ
「さらば」始まる
>>476 知ってないとダメなのは作中の登場人物が、だぞw
ギバちゃんが言いたくて言ったんだとしたら
それを止めなかった監督の責任だよw
おおむね満足のいく作品だったが エンディングは島倉千代子に歌わせるべきだったな
20億でこのクオリティか やればできるじゃん
軍の皆さんやまして兄の親友が古代を知らないのはおかしいって論調ははっきりいって理解できん。 トヨタカローラ大阪の社員がトヨタ本社のエース営業マンを知らないのはおかしいって言ってるようなもんだろ。
>>478 この何スレ前だったかに「キムタク側から重厚な戦争ものじゃなくて人間ドラマ中心に
って横槍が入った」のはガセ、って書いてあったけど、実はガセじゃないかも。
この映画の出来を見ると、まったくそのとおりになってるから。
ギヤラクティカを絶賛するわけじゃないけど、確かにやりたいことをやっている
感がすごいし、作品のでき自体は旧作と比べ物にならないほど向上してるのも事実。
ヤマトでそれができなかった(断言する)のは、契約の縛りがすごかったんでしょ。
>>480 下を見て安心するなというのもいつものまぜっ返しだな
さらばの次に位置するものを作ったんだから頑張ったろ
496 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 12:31:22 ID:Cyi9zXuY BE:1130421773-2BP(1358)
>>462 お前が書いてる通り、ヤマト自体がそういう作品なんだがな。
・・・・・と、考えてみると、 ここでヤマトを批判している奴は 中極人の可能性は半分だな
498 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 12:31:33 ID:eyJ6AyML
昨日、キャナルで見てきた 何の重みも見せ場もなくあっさりヤマトが発進したり何よりパチムービーに毛が生えたCG どう見てもヤマトは2次元のCGです 脚本も最低、セットはドラマ並み デスラーやアナライザー、イスカンダル(スターシァ)の声優がオリジナルなのが唯一の賞賛 とにかく全てが軽くてあっさりしすぎ ヤマトのシーンも期待するほどないし、最後爆発してテロップ突入とかもうB級以下 所詮、日本はこの程度かと痛感した 昨年の復活篇もたいがい糞だったが、大風呂敷広げた挙句がこの有様とは情けない
>>480 気持ちは分る。スタッフに面白いものを作ろうという熱意が感じられない。
ただ、過去をなぞって小金を稼ごうという意図がミエミエで。
1作目も金を稼ごうという意図はあったが、面白いものを作るという熱意は感じた。
さらば以降はあまり熱意を感じなくなったが。
500 :
サレンダー :2010/12/05(日) 12:32:08 ID:0+ro93WQ
>>486 本当に勘違いが多いよな。
極端な例を出してきて、それが標準みたいな。
これが所謂老害ってヤツなのか?
なんていうか、ヲタと話をするのは疲れると人は言う。
501 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 12:32:14 ID:F/MB48n4
>
>>463 ID:Cyi9zXuY
> 「勝利か…糞でも食らえ!」っておためごかしを否定して、
> 勝利=生き残ることにこだわった姿勢は評価できる。
身内の死に粘着してる利己性むきだしなDQN新兵が、
ドメルに停戦を促す沖田の下で、
敵の命にすら思いを巡らす事ができるまでに成長した。
まさにこの指揮官代理を主役に据えてこその名作だったわけだが、
お前わ「ゆとり世代」かね?(失笑
・ 古代席コンソールがJISキーボードとか、どんだけ貧乏制作だw 宇宙犬作戦に負けたw
・ 波動砲の叩き売りで有り難味なし。
・ ヤマト以外の全艦艇デザインが糞。 監督を含む制作の才能とセンスの凄まじい欠如ぶり(苦笑
・ で、戦闘の見せ場ってどこ? 一切なし。。。(苦笑
・ ガミラスが制空圏を維持して普通に救助できるから、ガミラス戦闘機の特攻は矛盾(失笑
・ ヤマト作品の魅力要素の1つである「敵軍の魅力」が皆無。
・ 母星圏でワープ封じできないガミラス防衛力は冒頭の技術開発速度に矛盾。 責任者だせ!
・ 客寄せパンダの木村拓哉で、1発かまし逃げ狙うバイキング料理な構成の姑息なシナリオ。
・ 無能だな。 沖田を恨む展開は古代進が10代だからこそ成り立つシナリオだっちゅーの(苦笑
・ イスカンダル着くの早過ぎ(手抜き感が押し寄せこの瞬間「 終わったな、この映画 」と見切り。
・ ヤマト撃退の戦術に使ってないのに、敵エネルギー体が船橋楼に侵入って描写は許されない。
・ 防衛艦隊が最初からショックカノン保有とか萎えた。
・ 波動エンジンすんなり始動で萎えた。 各国から死活エネルギー集めての名シーンが削られた。
・ 戦艦大和のシンボルとも言える主砲が、何の価値も認められていない描写と余計な設定変更。
・ スタートレック[2009年版]に遠く及ばない建艦ドッグ内の艦体CG。
・ 営倉とかガンダムの主人公アムロを想起させ、もぅ萎えまくり。
・ 最後の敵ミサイルが何時までも待ってくれて居て失笑。
・ 特攻後の爆炎ショボショボでもぅね(泣
・ ところでこの作品いったい何日で往復したって設定なの? 俺の予想ではたぶん3ヶ月以内。
・ 命令違反を咎めるぐらいならサッサと置いて行けよ、どんな玉虫色指揮官だ沖田(苦笑
>>492 例えるなら、不謹慎だがJR西日本の社員が
尼崎事故の運転手の名前を知らないようなもんだ
おいおいヤマトをウヨウヨしく語るのはやめろよとんでもないアンチだな スマップは朝日新聞のイメキャラも産経新聞のイメキャラも経験済み ジャニーズは無節操が信条です
>>486 そう。軍オタのためにつくってるわけじゃない。だから軍事的に矛盾なく作れとまではいわない。
ただ、らしく見えることは必要なわけで、地球の運命を背負った最後の戦艦、でなくて
運動部の合宿みたいに見えちゃったのが致命的。
>>461 同意できないね
さらばがヤマト最高傑作
506 :
サレンダー :2010/12/05(日) 12:34:27 ID:0+ro93WQ
>>489 後者(ギバちゃん)は当然冗談だが
5年も軍属から離れ、小汚い姿の行き倒れを古代とは普通思わん。
あそこは、あの古代がなんでここに居て、こんな姿形に?って演出じゃないか。
わからんものかなー。
今見てきたよ 面白かったし泣いた このスレの人達って頭でっかちだね MOVIXのオープニングのアニメみたいに 単純に泣いて笑って感動した方が楽しいよ
>>478 >>465 > 作りたいものがあるなら元の素材の設定の大幅変更はありだと思う。
同意。
ただ、その場合は、ちゃんとした背景の設定(SF設定も含めて)とディテールの設計を
行っていないと、意味がない。
「旧作ヤマトのファンならわかってるでしょ?」みたいな、暗黙の了解のある設定なんて、
ダメだよ。しかも、「大幅変更」の内容をなんか妥協しちゃっているから、腑に落ちない。
>まさにギャラクティカがそれをやって生き返った例なんだよな。
またギャラクティカが出てきたか・・・
確かに、そうではあるけど・・・なんかなぁ・・・
ギバちゃんの話し方がアニメ版の真田さんそっくりすぎてwww 評価はしたいけど「弟のように思っていた」はさらばだけに してくれ〜〜〜
>>504 一応戦艦だからソレらしく作ったほうが、よりらしくなるってだけの話だよなw
ついでにいうとクルーに悲壮感も足りない
二話の行進シーンにあったような決意も見えない
>>494 戦闘シーンと人間ドラマのバランスは別に普通だったと思うが
さらばだってこのくらいだよ
これがヤマトじゃね
ずっと戦ってばかりを望んでたのか?
そっちのほうがヤマトじゃないだろ
512 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 12:36:47 ID:F/MB48n4
>
>>468 :サレンダー: ID:0+ro93WQ
>
>>462 > 部外の設定
どれが「部外の設定」なのか該当する全文を抜粋引用して説明しろ >サレンダー
513 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 12:37:41 ID:PK70MELu
何で制作費リークさせたんだろうな? 低予算でもここまで出来ましたって言うのを 売りにするつもりなのかな? パラノーマルやスカイラインみたいに 米ドラマ1話の費用でここまでするなんてスゲーって評価にはならんと思うが
>>449 俺は親友の家で姉さんの写真見て「この不細工だれ?」って言った経験があるorz
白色彗星だ! @ファミリー劇場
>>504 致命的じゃないよ
別に違和感なかったよ
517 :
サレンダー :2010/12/05(日) 12:38:45 ID:0+ro93WQ
>>512 >>ミラス母星でアンチ・ワープ技術
この1行以下から全てチミの同列同文と判断する。
君はいつも好きだね、グダグダとごたくを並べるの。
もっと気楽いかない? 鼻ぴーん。
宮川泰さんに見せてあげたかったもんだ
「あっ!あんなところに偶然、ガミラスの心臓部が!!」 偶然すぎるだろ・・・ 去年のスタートレック - あんだけ大きな惑星の上で、たまたま到着した場所に偶然スポックがいたよ! そんなカークの悪夢を思い出した。
>>490 >エンディングは島倉千代子に歌わせるべきだったな
非ヲタである、ウチの嫁さんは、「あのエンディングテーマが良かった」と言っていた。
俺も、同感。
耳に残るタイプの歌だよね。
ただ、日本映画なのに、なんで外人アーティストを起用しなきゃ行けないのか? という点は
疑問を感じる。「世界進出が目的だからアメリカ基準に合わせました」と言うことであれば、
魅力が半減だ。
なお、「真っ赤なスカーフ」だったら、旧作のファンは泣いたかも知れないな。それってオナニーだけど。
ラストの作りは、映画「ソイレント・グリーン」のエンディングに通じるものがあって、結構感動した。
521 :
サレンダー :2010/12/05(日) 12:41:27 ID:0+ro93WQ
>>519 真田さんが謎の測定器でエネルギー量からいって、ガミラスの中心部だ!
(若干セリフの内容は違うが似たものだと思ってくれい)
って、言ってまっせ。
だから俺はこれを破壊すると決めた!と決めたんだよ。
後半のキモタコの寸劇にどっちらけ @2分の危機が発生する毎に 10分の寸劇ばっか見せられる ナニソレこあぃ
523 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 12:41:32 ID:SzWMzsAW
思ったよりよくてビックリした デビルマンぐらいのを想像してたから
>>506 そこじゃなくて「弟のように〜」が突然過ぎて違和感があるってのが始まりだから
それを是正するには伏線なりをはらないとダメって事だよ
あの短い公開で弟のように思うのは無理があるから
短くないように見せる努力をするとか
過去に兄弟と遊んでた描写を出すとか、そういう問題
前者だと「古代?」はいいけど、後者ならダメ
>>511 バランスについては主観が多分に入るから人それぞれってことかな。
ただ、
・古代守は盾になったの?え?あれで?会話しただけジャン。とか、
・「地球にはもうやつらに勝てる船はない」って、なにを根拠に、とか
・台詞で説明しないで絵で見せてよ
とかもっと見せてほしいところがあったわけで。
>>513 制作費なんて宣伝の為に多めに発表するのが邦画の作戦
20億でも邦画としてはかなりの制作費
実際はそんなにかかって無いでしょ
CGも少ないし、キャストも少ない
>>521 イスカンダルからわずか歩ける距離に
偶然中心部がありました
って、どうよ?と思うわけですよ
2chでは珍しく批判よりも良かった所を上げるレスが多くて安心した 期待値が低かったってのもあるけど、言うほどひどくはないのな またYahoo!映画()のレビューに騙されるところだったぜ・・・ 俺も明日辺り仕事帰りにでも見てくるかな
529 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 12:43:20 ID:/aT4K015
アニメ今予告編観た いまやっとはじまりだしたが。。。 んーこのスローなテンポ ついてけん やっぱまた実写版観に行ってくる 歌はこっちがいいかもね
530 :
サレンダー :2010/12/05(日) 12:43:35 ID:0+ro93WQ
>>524 家族の居ない古代に対する、真田さんの最後のやさしさ。
と俺は思うことにした。
アニメと比較するのはやめようぜ。
いい大人なんだから、実写も同様に愛してやれば
120%楽しめるぞ。
俺、3回行って、同じとこで3回泣いてるからな。
なんかレンタルで充分そうだな。 復活篇はレンタルでさえも金が勿体無いような作品だったけどな。 とりあえず赤坂サカスの巨大模型は見て来たから、これで充分かと。 そんな大したもんじゃないから、遠隔地からは見に行く価値は無いよ。
>>529 タメが多いからね。
白色彗星の登場とかすっごいタメだらけ。
だが、それがいい。
最近の人は落ち着きがないよ。
536 :
サレンダー :2010/12/05(日) 12:45:02 ID:0+ro93WQ
>>527 コインの表と裏だから、歩いていける距離にあったかと。
なんと、全ての疑惑がちゃんと説明出来るようになっとるぞ、あの映画には。
>>521 その測定器は惑星半球をカバー出来るほどのものだったのかとw
東京都の範囲で測定しても、大阪の位置に同じものがあったらどうするんだ?w
ハワイくらい離れてたら?
ガミラス本星を空間騎兵隊だけで倒すのは無理があるよ
>>532 多分さらば宇宙戦艦ヤマト今アンドロメダ進宙式
>>527 ギャグ映画に突っ込み入れるだけ不毛だよw
私が
地球の放射能丸ごと消して見せましょう!
なんだぜ
どんだけ〜
真田「古代、おれはおまえを弟のように思っていた」 斎藤「古代、おれはホモだからおまえを彼氏のように思っていた」 玉よけのお守りの中はコンドーム
541 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 12:46:20 ID:PK70MELu
【レス抽出】
対象スレ:SPACE BATTLESHIP ヤマト 42万光年 宇宙戦艦ヤマト実写版
キーワード:デビルマン
47 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2010/12/05(日) 04:14:51 ID:dvYOXr3t [3/6]
ガンダムとドラゴンボールとデビルマンは?
210 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2010/12/05(日) 09:02:01 ID:TnGVj88i [1/3]
デビルマンと比べてどっちがヒドイ?
215 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2010/12/05(日) 09:08:40 ID:RkCqXFXX [10/58]
>>209 特撮としては進化してるけど
肝心な設定やシナリオや演出は退化してるから困るw
>>210 デビルマン、キャシャーンに比べたら雲泥の出来
ただしツメは甘い
218 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2010/12/05(日) 09:14:38 ID:GSeboD20 [1/6]
デビルマンを比較対象にもってくるのは、いつもアンチだから、
それに一々レスしなくてもいいよ
221 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2010/12/05(日) 09:16:58 ID:iqak4EuX [1/3]
那須デビルマンとか桐谷キャシャーンを引き合いに出してるような奴は
単にネットでの風評と聞きかじりで叩いてるだけだしな
「○○よりマシ」みたいな幼稚な主観論で何かを語った気になってるニワカだろ
425 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2010/12/05(日) 12:01:04 ID:ruUI9pzD [3/4]
イスカンダルでの荒い画質とショボイCGは、まるで昭和の特撮もののようだったな
なにをさせたくて座標を送ってきたかもあの説明じゃ意味不明だし
俺の感想としてはキムタクの存在感に救われた映画だ
古代に新人のアイドルでもキャスティングすれば、まんまデビルマンだっただろう
523 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2010/12/05(日) 12:41:32 ID:SzWMzsAW
思ったよりよくてビックリした
デビルマンぐらいのを想像してたから
抽出レス数:7 デビルマンという比較対照が出てくる時点でOUT
ガミラズとイスカンダルは双子星の設定がよかったなあ
>>520 エンディングに使った金でヤマト格納庫をもう少しなんとかしてほしかったなぁ
エンディングは「さらば地球よ」の音楽だけで良い
真田の「弟のように〜」とか、沖田の「なにもかもなつかしい」 という過去の名セリフを引用して、ダダ滑りしているところが、 この映画を象徴しているな。
そもそも真田さんと守が親友って描写が劇中ないような。 沖田艦でのやり取りで、二人に面識があることがわかる程度。 加藤山本が古代大好きなことや徳川機関長と旧知なことや雪とは面識程度だけあることは描かれてたけど。
546 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 12:48:07 ID:PK70MELu
スティーブン・タイラーに金使う理由が分からん 全然印象に残ってないんだが?
>>533 劇場で観たら結構楽しい
DVDなら叩くだけの作品になると思う
>>542 星が裏と表とかいうのは、全く意味が分らなかった。
549 :
サレンダー :2010/12/05(日) 12:48:19 ID:0+ro93WQ
>>537 そこで、
こんなこともあろうかと測定器にガミラスの中枢を発見出来る機能をつけておいたんだよ。
実はあそこは笑うとこなのかもしれんな。
つか、ミサイルのカケラの分析で、何か思い付いていたのかもしれん。
地下作戦はアナライザーと加藤さんのおかげです。
合掌。
製作陣に送りたい一言 「バカめ」
沖田の最後のシーンはアニメ通りの方がよかった 手から1枚の写真がパラリ と落ちる。。。 写真多杉だろ!!!
>>511 煙突ミサイルや艦首ミサイルは全然無しで
主砲や対空機銃も一回だけ
それどころかヤマトがやられるシーンも殆ど無い
(重要なイスカンダル宙域での奇襲や最後の地球前の奇襲も)
復活篇みたいに戦ってばかりでドラマが無いのも困るけど
今回は戦闘シーンが少なすぎっていうか絵が無さ過ぎ
>>547 超超同意
なんでだろうね?
復活編映画館では二回見に行ったのに
ブルーレイで見たら退屈だったよ…
>>533 映画はデカいスクリーンと音響で観た方がいいよ
>>519 >去年のスタートレック - あんだけ大きな惑星の上で、たまたま到着した場所に偶然スポックがいたよ!
>そんなカークの悪夢を思い出した。
あ痛たたたたた。
俺もそれ思い出しちゃったじゃないか。
忘れようとしていたのにぃ!
なお、いくら心臓部だからって、そこを壊されたら逆に滅亡へ一直線みたいな、ガミラスの
設定は軽すぎる。
元ネタは白色彗星の都市帝国だったから、あのシチュエーションが説得力があるんだが、
今回の場合は、説得力もクソもない。
日本だって、国会議事堂を爆破されたって、日本人滅んだりしないし。
ガミラスは「実はそこまで脆弱な生命だった」という説もあるようだが、だったら、冒頭の
火星沖回戦でのガミラス艦の鬼のような強力さは、どう説明するんだよ。なぁ。
やべー結構ここ見ててハードル下がってたせいか すげー楽しめた 斉藤がよかった 子供から60歳以上まで幅広い年齢層が入ってたのには驚いた
>>552 エロ写真にすり替えられたMadとかニコニコにアップされるんだろうなーと
思いつつ観ていたおれは
汚れた大人になってしまったんだろうと思った。
CT-1ってコスモタイガーのエース機なんだろあの森雪がなあ
セックスしてから豹変する雪の態度とかは、リアルだった
>>542 同意。あれを実写風のCGで観たかった
子供の頃アニメで双子惑星ってだけでわくわくして喜んだ記憶を返せw
564 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 12:52:45 ID:F/MB48n4
>
>>517 :サレンダー:2010/12/05(日) 12:38:45 ID:0+ro93WQ
>
>>512 > >>ガミラス母星でアンチ・ワープ技術
> この1行以下から全てチミの同列同文と判断する。
サレンダーID:0+ro93WQが「デスラー機雷」を知らないと判明www
これだから「似非」のサレンダーにわ困り者(失笑
デスラーが伊武で全て許せた
デスラーが艦内に現れてもメイサがダイワウーマンに変身すれば問題ない
>>558 白色彗星の都市惑星は、中枢部のエネルギー炉を潰すことで
外周を回ってたバリヤーが停止出来て、実際に壊すのはヤマトの砲撃だからなw
今回のとはあまりにも違いすぎる
アレで全てのガミラスを潰せると考えた真田は大馬鹿者だわ
568 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 12:56:08 ID:ruUI9pzD
同じ星なのに半分は赤く放射能に覆われて、真反対は地球みたいに青い星 制作者が発想が貧困すぎるし、設定も無理がありすぎる 境目はどうなってんだよって話だ
なんかヤマトをとりあえず役者とCGが演じましたで 実写化したから凄いって部分があんま見受けられないんだよね ヤマト+キムタクだから実現できた企画でこれでは 今後邦画SFがどんどん作られるようになる これは邦画SFの夜明けだ という事にもならないし いっそ今後邦画SF企画全部キムタク主演でいくか?
>>559 >斉藤がよかった
さらばの焼き直しなんだけど、斉藤だけは、リメイクで良い方向にキャラが引き立っていたと思うよ。
まさに、燃える状況って奴だ。
ところで、実写版ヤマトは何日で行って帰ってきたの?
ワープ突入中は、軽く気を失う描写すらあったのにな・・・ 古代と雪は、プラトニックな愛で終わってた方が、感慨深かったと思う。 古代の退役したトラウマが、描かれてないのも不満。 あの理由なら、沖田艦長を咎める資格は無いだろうに。
>>410 もっとも、小説と映画では
セリフ回しが相当変わってるところがあるし
それぞれ「片方にしか無い」場面・描写があるから
補完関係にあるととらえるべきではないのかもしれない。
ID:GSeboD20 すげぇ必死だなおい
>>566 ここもダメなシーンだろ
俺は復活篇思い出して嫌〜な気分になったぞw
で、こんな事が出来る宇宙人が精神生命体じゃないっていうのは無理があるねw
小説版だと普通にモニターごしだったんだけどw
576 :
サレンダー :2010/12/05(日) 12:58:59 ID:0+ro93WQ
>>564 ?
それってアニメの話ぢゃん。
つか、実写とアニメもちゃんと分けないと、アンフェアっしょ。
そういうのがわからんとは情けないなぁ。
577 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 12:59:08 ID:F/MB48n4
>
>>517 :サレンダー:2010/12/05(日) 12:38:45 ID:0+ro93WQ
>
>>512 > >>ガミラス母星でアンチ・ワープ技術
> この1行以下から全てチミの同列同文と判断する。
サレンダーID:0+ro93WQわ、ヤマト2竹輪型小惑星の磁力線テクノロジーも知らない似非だろぅなw
ガミラスほど多彩なアンチ・ワープ技術を保有してる敵国わ無ぇーわ(ヴァ〜カ
デスラーの性格ならヤマトの大気圏に進撃に、迷わず浮遊要塞を体当たりさせて来るわ(苦笑
で、生存者は誰か教えて
>>568 松本御大の漫画にもそういうのがあってだな・・・
580 :
サレンダー :2010/12/05(日) 13:00:45 ID:0+ro93WQ
>>575 俺は復活篇リスペクトなん?って、ツレと大喜びだったぞ。
第一艦橋がやっぱりドラマの中心だね!とも思った。
白色彗星は人工物だから弱点があるという設定はありだが、 惑星を爆弾で壊すというのはね。 しかも携帯できる小型爆弾で。 いくら脚本家の頭が悪いとはいえ、ふざけすぎだよな。 まあ、波動砲ならギリギリ許せるけど、それだと永遠になるな。
>>432 顔つきがずいぶん変わってしまってすぐにはわからなかった、とでも
しておけばよかったかな。
(古代の境遇はそれだけ荒んでてもギリでおかしくないと思うので)
細かいツッコミ入れたらきりがないのはアニメ版も一緒 劇場のスクリーンでヤマトの実写っぽいのを体験できただけで満足しなきゃ
うむ。ひさびさに泣ける映画だった。
>>571 劇場版では日数が一切判らないw(今回の最大の欠点の一つ)
小説だと11ヶ月
予告だと73日以内w
そこで導かれた答えは、地球時間で11ヶ月
艦内時間は相対性理論(通常航行は亜光速)で70日くらい
という説を俺が考え、それを否定出来る意見は未だ見ないw
586 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 13:01:38 ID:Fd8dK+88
感動したヤマトに乗りたい!配置先は第三艦橋
587 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 13:01:51 ID:PK70MELu
この映画を見た子供が30年後・・・・・・ 語れねえよな 語れるようなところないし アニメ見る取っ掛かりくらいにならんもんかな
588 :
サレンダー :2010/12/05(日) 13:02:35 ID:0+ro93WQ
>>577 ちなみに俺ならこうする!俺様設定を持ち込むのも部外だぜ?
ヤマトは僕が一番(スレ違いなんで割愛w
, -- .、 ,, - ´ `丶、 ./ , -――- 、、 \、 //, ´ : : : : : : : : : : : : :\ハ丶 /∠ : : : : :./∧ : : : : :∧i : : :\ 丶 < / : : : : ,.i/ \:.:/ `!i: : : :,ヽ > まだ語っているでゲソか… ヽi : : :/┴──`´──┴ : : : i/ . ゝイ| i∨ i i( .|: | -━━ ━━- .i: i.):| ォオ゛エ゛ェ゛ェ゛ェェ゛エエ゛エェ… |:ゝi:.| ′ |.: :|:.| |: : |:ゝ. r------- ,イ.: .| :| ソ:/ |. ||`丶||||||||||||||||イ .|||:.: |: ∨ . /:/.:.:| .|| . ヘ||||||||||||||||/ ‖|:.: |i:.:∨ /:./:.:.:| .YO |||||||||||||||| Y |:.: | i: :∨ . /: /|:.:.:.|./| 。.|||||||||||||||| .|ゝ|o:.| .i: :.∨ /: :/ |.:.:.:| >\||||||||||||||||/|. .|:.:.:| ゝ:.∨ . /: :/--- o.>`|||||||||||||||||||||||<、|:.ノ-. ゝ:.:∨ /:´/ ̄/。(三/|/\/\|\O三)\ ̄\`∨ ./:/| \ ─___─────___─ / |:∨ .: | \_\ノノノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ゝゝゝ/_/:./
>>583 アニメ版と突っ込みの質が違うよ。
お前みたいな、「・・・で満足しないと」とか言っている
貧乏根性が、作品の質を劣化させるんだよ。
591 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 13:03:11 ID:7AgJCw6j
>>583 ううむまさにタイトルバックとヤマト発進シーンだけは劇場のスクリーンとデカイ音で見て
ちょっとドキドキしたからなあ
お祭りみたいなもんか
593 :
サレンダー :2010/12/05(日) 13:04:01 ID:0+ro93WQ
>>583 >劇場のスクリーンでヤマトの実写っぽいのを体験できただけで満足しなきゃ
ぶっちゃけコレだけが免罪符であり
劇場に足を運ばせる理由w
これだけ文句を言ってる俺も、もう一回は観に行こうと思ってるけど
DVD/BDは買うか微妙だw
>>581 惑星を壊したのとは違うんじゃない?
あの建造物は動力炉とかじゃなく、ガミラスの意識中枢体みたいに思えたが。
イスカンダルのは小っちゃいけど、主流派のガミラスは物凄いデカいと。
真田の持ってる機械も、イスカンダルの近くでも同じようにピーピー鳴ってたし。
で、中枢意識体をぶっ壊されたから、ガミラス人はほとんど滅亡したんだとばかり。
597 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 13:05:03 ID:PK70MELu
>>585 そんなこと語れるレベルまで行ってない映画なんだよ
>>567 >アレで全てのガミラスを潰せると考えた真田は大馬鹿者だわ
そのとおり。
そうなんだが、勝手に好意的に解釈すると・・・
「現有戦力で、最大限の戦果を上げるには、ここを壊すのが一番だべ」と思ったとしたのだったら、
まぁ、補完できなくもないかなー。なにしろ、こっちは4人しか居ないんだし。
いや、人数の問題を出すと、そもそも敵の中枢部へ(というか座標地点へ)上陸作戦を
決行するのに、たったあれだけの戦力で行く・・・ということ自体が、本来はダメないんだが。
そこは、「空間騎兵隊を乗せたカーゴが、実はたくさんあったんだけど、でも、交戦の過程で
ほとんどが撃墜されてしまった」くらいの説得力のある絵を見せて欲しかった。
しかし、真田さん、どこから爆弾を出したんだろう?
やっぱり、例の如く、自分の手足をもいじゃったのかなぁ?
20億のウチ、メイン俳優のギャラはどのくらいだろw 3億くらいかな? 木村拓哉・・・・・・1億 黒木メイサ・・・・・2000万 柳葉敏郎・・・・・・3000 緒形直人・・・・・・1500 池内博之・・・・・・800 マイコ・・・・・・・700 堤 真一・・・・・・200 高島礼子・・・・・・3000 橋爪 功・・・・・・2000 山崎 努・・・・・・7500
601 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 13:06:25 ID:F/MB48n4
>
>>576 :サレンダー:2010/12/05(日) 12:58:59 ID:0+ro93WQ
>
>>564 > ?
> それってアニメの話ぢゃん。
> つか、実写とアニメもちゃんと分けないと、アンフェアっしょ。
映画に限定しても矛盾わ解消されないw
序盤にガミラス軍テクノロジーの進歩速度に言及が有っただろw
地球軍がワープ技術を確立したなら、ワープミサイルなどの開発も可能になる。
それらを最優先で防衛せねば成らないのわ母星だ。
つまり、ガミラス母星こそ最優先にアンチ・ワープ機能せ防衛された可能性が高い。
その危険性を考えずに、ヤマトで突入し、いざワープの瞬間に封じ込まれた場合。
この最悪の展開を想定してない「ゆとり脳」な制作どものマヌケぶりに苦笑してるんだょw
堤真一少なっww
>>600 浜ちゃ…西田俊行だってそれなりに大物だぞ
>>595 そうだな。
まあ、所詮はセリフだけで、何がどうなったのかは映像ではほとんど分らなかった
わけだが。
クライマックスでの敵を崩壊させたシーンを映さない映画ってなあ〜にって感じだけどな。
605 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 13:07:21 ID:PK70MELu
>>600 一番上はスティーブン・タイラーだろJK
607 :
サレンダー :2010/12/05(日) 13:07:30 ID:0+ro93WQ
608 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 13:07:38 ID:Fd8dK+88
一命を取り留めた守がハーロックになりラストに颯爽と参戦するんじゃないかと思っていた
609 :
サレンダー :2010/12/05(日) 13:09:10 ID:0+ro93WQ
>>601 ヤマトの作戦の方ががちょっと早かったみたいだね。
論破でいいかな?
610 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 13:09:25 ID:ruUI9pzD
>>600 何年か前に萩原健一が出演した映画のプロデューサーとトラブルになった際
約束していた出演料が二千万だぞ
日本の出演料なんてそんなもんだ
キムタクは億はあるかも知れないが、メイサに二千万なんてあり得ん
>>608 そうだ!!
ラストで助けに来てくれると思ってたのに〜〜〜!!!
>>595 >中枢意識体をぶっ壊されたから、ガミラス人はほとんど滅亡したんだとばかり。
劇場版を見ただけなら、そう思うよなw
でも、それだと火星にある遊星爆弾基地は可動し続け
放射能除去してもイタチごっごになる
銀河の何処にガミラスの残党が残ってるかも判らない
個にして全なので、中枢をやられた事も直ぐに伝わるので
いろんな所からヤマトを敵として集まってくる可能性もある
で、小説だと真田さんが命をかけて破壊したのは巨大エネルギー炉で
ガミラスで作ったエネルギーを14万8千光年先の火星に送って
遊星爆弾を発射してるんだそうだw
凄い技術だと思わないか?w
解明出来たらエネルギー問題は一気に片付くねw
観てきた。面白かった。 俺は原作もアニメも観た事ないので、何がどう違うかは分からなかったが それがかえって良かったのかも。 たしかにここで挙げられてるような、矛盾やツッコミ所は多かったけど 長い原作をまとめなきゃいけないんだし、後付け解釈も可能だし、まあいいか。と。 「こまけぇことはいいんだよ!」位のスタンスで観るのがいいのかも。 原作ファンの人だとまた違った感想なんだろうけど、俺個人的な感想としてね。 一番関心したのは、全編通してまったく退屈しなかった事。 個人的にSFが好きってのもあるけど、この手の映画、特に邦画だと 見せ場は確かに凄いんだけど、そこにいくまでにダレるシーンもけっこうあって あくびが出そうになる事が多かったんだけど、それが無かった。 十分及第点だと思うよ俺は。
長々とした発進シーンはやっぱりいいな@ファミ劇
>>585 ありがとう。劇中の1年かもしれないし、それより短いかもって
台詞は覚えてたんだけど、予告の日数が謎だった。
投げっぱなしジャーマンだったのね。小説買いに行ってくるかな。
>>148 >例えばファンにも大好評な劇場版ガンダムOOの敵は滅亡する母星から地球に移住するために
>現れた金属生命体だぞ
歴代最悪の駄作認定されてますが
>>600 木村ってそんなに高いのか?世の中狂っとるなw
木村人気にも陰りが見えた作品に成らなければ良いが
そうだったら ざまぁーと言いたいw
617 :
サレンダー :2010/12/05(日) 13:11:51 ID:0+ro93WQ
>>601 つか、そこまで見てて何故気付かなかったんだろう?
波動砲封じしたやん。
ガミラスはそっちを選んだ模様。
ひよこさん、残念!
>>595 >惑星を壊したのとは違うんじゃない?
そりゃそうだ。そんな描写はない。
>で、中枢意識体をぶっ壊されたから、ガミラス人はほとんど滅亡したんだとばかり。
好意的に解釈すると、それもアリだな。
ただ、デスラーが言っているとおり、「全体が個であり、個が全体である」とか
「αでありΩである」ような生命体だったら、「中枢」という概念は無いと考えるべきなんじゃ
ないかい?
そこが、ひっかかるんだよな。
619 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 13:12:21 ID:F/MB48n4
一時退却して波動砲を修理し、その武力を背景に 「放射能除去能力」と「ガミラス星の存続」を交換条件に交渉を迫るのが、 最低限の能力を有す指揮官が取るべき作戦だ。 強襲揚陸部隊は明らかな無駄死に(苦笑 SPACE BATTLESHIP ヤマト 評価 : レ ン タ ル で 充 分 。 + 制作の拝金主義に辟易(失笑
子供が多かった。映画終わってから どうせ復活篇のように無理やり映画館に連れて来られた連中かと思っていたが 売店のヤマトグッズコーナーにわんさか熱心に子供が見て手に取っている(下敷きやらクリアファイルやら)見て へぇと思った。 復活篇のときは売店のショボイヤマトコーナーにオヤジしかいなかったよ。
「さらば宇宙戦艦ヤマト」に入れ込みすぎてたんで、楽しめなかった・・・orz アニメ知らない新参者の方が感動するかもね
>>602 でも堤の撮影は一日たらずだったそうだから(パンフより)
「日給200万」なら超オイシイ仕事なのでは?
事前の自衛隊研修も行ってないだろうし
623 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 13:14:12 ID:id2S9No2
すごいスレの伸びだ。 大ヒットだなw
624 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 13:14:13 ID:qiQYjZdM
初日1000円で客席スカスカだったけどここの[sage]盛況は何なんだwww TBSも社運を賭けて必死なんですね。踊る2を超えると良いですね・・・
>>618 それなりの量が無いとガミラスとして存在できないんだな〜くらいにしか思わなかった。
>>613 矛盾や謎に目をつぶれば、退屈しないで見れる映画なのは同意するw
でも、家に帰ってから考えたら…あれ?ってなるのが今回のヤマトw
>>620 >どうせ復活篇のように無理やり映画館に連れて来られた連中
そんな子供がいたの?かわいそうすぎる…
>>625 イスカンダルがあれだけの量で個を維持できて
ガミラス中枢を含む、数キロ単位で放射能除去するエネルギーを持ってるなら
あの大きさが断片になっても平気な筈だw
少なくとも格納庫での憑依斉藤の大きさが最小単位なんじゃないかな?
630 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 13:17:27 ID:Fd8dK+88
雪のミニスカナース姿が見たかった
631 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 13:17:28 ID:PK70MELu
>>622 今年の1/1にCMはじめたときもう出演者の収録は終わりましたって言ってたからな
映画見て納得したわ
西田敏行も1日で終わらせたんじゃね
>>626 なんだそのタイムラグ。直ぐに気付よ ( ゚Д゚)ゴルァ
俺なんか映画の魔法が見ている時に解けたぞ
633 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 13:17:50 ID:F/MB48n4
>
>>609 :サレンダー:2010/12/05(日) 13:09:10 ID:0+ro93WQ
>
>>601 > ヤマトの作戦の方ががちょっと早かったみたいだね。
> 論破でいいかな?
論破もなにも「それわ結果すなわち予測不能な未来」。
宇宙戦艦ヤマト乗組員が未来予知能力を持っていて初めて可能なシナリオってこと。
サレンダーID:0+ro93WQ自身が、 SPACE BATTLESHIP ヤマト を糞シナリオな駄作と証明してくれましたなwww(クス
SPACE BATTLESHIP ヤマト 評価 : レンタルで充分。 + 制作の拝金主義に辟易(失笑
>>615 >歴代最悪の駄作認定されてますが
あれかなりイイ出来だったと思うよ。
>>627 踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!
日本国内での興行収入は173.5億円で、洋画やアニメ映画をおさえ、2003年の興行収入第一位を記録した。
2009年現在の歴代日本映画興行成績でも第6位となっており、邦画の実写映画としての興行収入は首位を記録している(2009年度現在)。
>>626 冒頭…これがゆきかぜや沖田艦かあ
ヤマト発進…おおヤマトが飛ぶ
中盤…わコスモゼロ変な形になってる…変形した
第三艦橋きた!!
終盤…ドリルミサイルきた!
アナライザー格好いい!
うん確かに見ているときはこんな感じで楽しんでた気はした
劇場出た瞬間になんか色々物足りない部分が一気に噴き出たけど
>>632 よく読めよw
「矛盾や謎に目をつぶれば」だw
普通に見てたら矛盾や謎に振り回されっぱなしw
こんなもんか 木村拓哉・・・・・・1億5000万(番宣も含めて) 黒木メイサ・・・・・1000万 柳葉敏郎・・・・・・1800 緒形直人・・・・・・2000(番宣も含めて) 池内博之・・・・・・800 マイコ・・・・・・・700 堤 真一・・・・・・250 高島礼子・・・・・・1800(番宣も含めて) 橋爪 功・・・・・・1500 西田敏行・・・・・・750 山崎 努・・・・・・5000
昨日観に行った。 アニメ版の名シーンばかり集めて作ってる割にはイマイチだった。 昨年「スタートレック」が公開され観たけどCGの出来が段違い。 ヤマトの艦内の設備、例えば各席に付いてるモニターも200年も未来のモノとも 思えない現代のモニターだし制服がダサ過ぎだよ。 何で上だけオリジナルにして下は普通の軍人風なモノにしたのかなー まーヤマトが地面の下から出現するシーンを見れたし 「金返せ!」って程ヒドクはないから。
641 :
サレンダー :2010/12/05(日) 13:21:32 ID:0+ro93WQ
>>633 わずかな可能性を本物の希望へ!
単にひよこさんが映画の趣旨に有ってないと思われ。
以上!(以上)
>>634 あれは00だったからまぁ許せたレベル
出来がいいとは言えない
>>635 踊る2は大ヒットで踊る3が大コケだった筈だよね
いっぱしのSFマニアのつもりでヤマトなんて、と鼻で笑ってたオレ あの頃オレは自分にウソをついてたんたよお ごめんな、ヤマトファンの本多くん
644 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 13:22:07 ID:PK70MELu
艦長感情の起伏なさすぎ アレももうちょっと何とかならんかったんか? この監督役者に注文つけないんじゃね?
645 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 13:22:24 ID:gSCf0qh/
赤坂サカスにおととい仕事さぼっていってきたが、 目立たないところだったけど古代守と沖田艦長の握手している写真があった。 沖田の息子との写真も置いてあった。 いい感じだったなぁ・・・
>>624 残念ながら初日は平日にしては記録的な動員だったよ
「平日に凄まじいロケットスタートを切った」と煽られた
『相棒』前作と同じかそれを超えるくらい
>>612 >で、小説だと真田さんが命をかけて破壊したのは巨大エネルギー炉で
>ガミラスで作ったエネルギーを14万8千光年先の火星に送って
>遊星爆弾を発射してるんだそうだw
なるほど。補完に感謝。
だけど、そのことが一瞬でわかっちゃった真田さんって、やっぱ天才だよな。(笑)
>凄い技術だと思わないか?w
確かに。
そんな超高度な技術を持っているのに、真田さんと斉藤の二人に壊滅させられるガミラスって・・・
やはり、最後は、「努力と根性」なのかな。
なお、「ガミラスの残党」という話は、本来、やはり放っておけない問題だと思う。設定的には。
「全体が個である」ガミラスなら、例え少数であっても、生き残りがいれば、間違いなく大きな
災いが残ることになってしまう。しかも、「屈辱を忘れない」んだろ? タチ悪いぞ。そりゃ。
やはり、好意的に解釈すれば、本当に最後の残党が全部デスラー艦に搭乗していた、
と見るべきなのだろう。少々無茶があるけど。
あ・・・残党と言えば。
森雪に憑依したイスカンダルは、そのまま雪とともにその後も存在し続けたんだろうか?
>>640 アニメ版の名シーンばかり集めて作ってるから、イマイチだったんだよ
649 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 13:24:53 ID:PK70MELu
>>642 70億越えで大コケってお前どこの国の人間だよ?
>>647 私の全エネルギーで地球の空気を清浄化するみたいな事言ってたから
消滅しちゃったんじゃね
スタートレックも映画としては面白かったが、TVシリーズファンには結構アンチが多かったな
>>647 「私の全エネルギーを使って地球を浄化する」って言ってたから消えたんじゃない?
>>642 00は存在そのものが許せないけどな
明日二度目行ってきます
>>646 だけど、映画の日だから、売上は6カケ。
655 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 13:27:20 ID:O+3A4h/n
高島さんの佐渡先生も悪くは無かったが、斉藤暁の方が似合う気がする。
>>629 >>625 >あの大きさが断片になっても平気な筈だw
>少なくとも格納庫での憑依斉藤の大きさが最小単位なんじゃないかな?
現に、地球周回軌道に出現したデスラー艦からやってきた(?)デスラーは、
現にちゃんと存在していたからね。
血液一滴からでも復活できる、「物体X」みたいな連中だったら、大変だよ。
>>647 >森雪に憑依したイスカンダルは、そのまま雪とともにその後も存在し続けたんだろうか?
小説版だとガミラスもイスカンダルも放射能が無いと生きられないwので
いずれ死んだ可能性が高い
どっかの原子炉の炉心で結晶体として生きるって手もあるけどwww
年輩俳優は良かったがあえて言うと山崎艦長いくら病気でももっと声張れるやろ 西田さんもうちょっと体作って来て欲しかったくらいか
>>657 放射能がないと生きられないので
雪に憑依した物の帰りの船旅の途中で死んでしまうイスカンダル…
>>649 あれで70億超えてたのかw
前作越え出来なかったって話しか知らなかったよw
>>639 > 堤 真一・・・・・・250
あのワンカットで250だったら、西田敏行が怒るだろうに。
>>644 >艦長感情の起伏なさすぎ
あれはあれで、しかもけっこうオチャメな部分があって、良かったと思うぞ。
>>658 徳川機関長はガッシリした爺さんなので
のほほんとした雰囲気の西田さんはどっちかというと佐渡先生っぽいよね
>>657 環境の物理的影響を受けるのに、精神生命体という概念が訳分らないよな。
劇中で流れた時間が分かりにくいのは難だなあ。 カプセルもらった次の日にはヤマトが完成してるように見えたのを皮切りに その後もことあるごとに「え?もう?」って思った。
00って確か歴代ガンダムの中では一番腐女子の割合が多いんじゃなかったかな まぁ、制作側もそっちにしか向けて作ってない感じだった
>>664 そそ
その辺の納得出来る理由が劇場版や小説版で読み取れないし
裏設定でも出てこないし、擁護してるひとの話でも出てこない
小説では「生きていくには放射能が必要」といい
「私には肉体がないので、このまま森雪の中に入って地球に行く」とも言ってるw
小説だけで十分矛盾してる設定なのが凄いw
>>650 >私の全エネルギーで地球の空気を清浄化するみたいな事言ってたから
>消滅しちゃったんじゃね
あ、そっか。なるほど。そういう解釈ができるね。うんうん。
でも、ガミラス・イスカンダル人(「人」と言えるのかどうかが定かでないけど)って、
右手では地球を破壊しようとするわ、左手ではそれを治そうとするわ、
結構、精神分裂的な、ハタ迷惑な連中だったな。
地球人は、その精神分裂患者に翻弄されちゃった・・・という感じか。
自分の星がヤバくなっちゃったんで、さぞ気が動転したんだろうなぁ。<集合意識体でも
ただ、イスカンダルの部分を「破壊」せずに「幽閉」にとどめておいた、ということは、
連中の中では、「同族は殺せない」という暗黙の了解があるのかもな。
>>665 最近見た30デイズナイトって映画もそうだったなぁ
30日間サバイバルのはずが2日くらいにしか感じられなかったわ
どんぶり計算だけれど 製作者に渡ったであろう金額 300人×25万(平均)×8ヶ月(撮影班、CGI、コンポジット班平均)=6億 各社に利益分含めるとだいたい8億強 ってところかな?
>> >小説版だとガミラスもイスカンダルも放射能が無いと生きられないwので >いずれ死んだ可能性が高い 再び、補完に感謝。 ん? だけど、変じゃないか? 地球型の大気の中でも、雪に憑依したイスカンダルは平気だったような気が。 やっぱ、詰めが甘いよなぁ。 >どっかの原子炉の炉心で結晶体として生きるって手もあるけどwww おお、それは貴重な資源だ。大事にしないと。
>>669 ヤマトに限らず最近の映画ってそういう傾向ある気がするよね。
でもヤマトには「地球滅亡まであと○日」という便利で手軽な方法もあったろうに。
>>671 絶対条件じゃなくて必要条件っぽいので、ゆっくりと死んでいくイメージじゃないだろうか?
好意的に考えればねw
「弟のように〜」の伏線がないとダメといってる人がいるけど 真田さんは古代をどうしてもヤマトに戻させたかったんだよ。 古代は艦長代理で立場は上なんだけど、あえて自分の立場が上であることを表明して 艦長代理の命令は一切受け付けないという意思を伝えたかったんだよ。 だからセリフは唐突でも問題ないと思ってる。
>>672 そう、テロップを要所要所に数回入れるだけで済むのに
入れなかったのは、わざととしか思えないんだよな
それにツッコむインタビューとかを未だ見てないのが残念
メインキャラで死んだ女はゼロ 結局、男は女のために死ぬべしという映画ですか?w
>>673 >絶対条件じゃなくて必要条件っぽいので、ゆっくりと死んでいくイメージじゃないだろうか?
なるほどね。
だとしたら、帰りをメチャ急ぐ必要性があった訳だな。
帰路が短い理由が説明できてしまった。結果オーライ?(笑)
678 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 13:43:39 ID:H1nUX5wf
新1/500ヤマトを購入。 BOXの”イラスト”とSBヤマトのポスター等の”CG”が ほぼ同じに見える。 所詮今回の映像はそのレベルだと今さらながら気づかされる。
「波動砲」ってネーミングセンスからしてもうね。かっこいいなあ。 手塚治の「アトム」「ウラン」は大人になってから原子名だったとわかって なんか手塚さんに感謝のような気持ちが生まれた 波動砲は今でも何のことだかわからんがwでも、ロマンだわあ…
>>643 結局、理屈で説明出来ない部分が勝つからな
好き嫌い、性癖、愛、人情、欲望は色々悟ってから自分に素直になれる
>>639 日本の俳優で億貰える人なんか、高倉健と吉永小百合とあとはハリウッド俳優になったナベケンくらいだって何かで読んだよ
ギャラが少な過ぎるからCMやバラエティーの副業や掛け持ちせざるを得ない
よって仕事を絞ってじっくり役作りできない
>>677 帰路があっという間なのもアニメ準拠だと思えば問題ないw
それでも長い距離を帰ってきたと匂わせる事くらいは必要だと思うけど
>>678 単にモデル流用とかじゃないの?
>>677 帰路はガミラスの妨害もなかったろうしな
>>679 海外でも直訳
ウェーブモーションカノン
って親しまれている位だからなかなかのネーミングセンスだったんだろうね。
放射線が必要なのは あのワラワラいるガミラスの幼生?のためだと思ってたんだが
ウェーブモーションカノンかっけーww
688 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 13:49:56 ID:GqXkwbp/
日本映画史上もっとも高額ギャラはナベケン7000万 2位吉永小百合4000万って記事を読んだことがある ソースはMSNだったかな
>>685 アレは生命体というより、アンドロイドみたいなものらしい
だから放射能の無い格納庫でも、放射能が無くなったガミラス中枢でも平気w
でも、憑依して操るなら、なんでわざわざ戦闘機の中に入れたんだろうなw
直接戦闘機に憑依すればいいだけなんだがw
690 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 13:51:45 ID:F/MB48n4
>
>>641 :サレンダー:2010/12/05(日) 13:21:32 ID:0+ro93WQ
>
>>633 > わずかな可能性を本物の希望へ!
> 単にひよこさんが映画の趣旨に有ってないと思われ。
> 以上!(以上)
ぢゃ、まさに波動砲を修理してガミラス母星を屈服させる作戦こそが確実www
サレンダーID:0+ro93WQ自身が、 SPACE BATTLESHIP ヤマト を糞シナリオな駄作と証明してくれましたなwww(クス
SPACE BATTLESHIP ヤマト 評価 : レンタルで充分。 + 制作の拝金主義に辟易(失笑
>>685 サカスの展示を見てきたけど、あのガミラス兵のお腹で青く光ってるのが実体で、体は借り物みたいなものらしい
今日の昼で半分入らなかったら50億は無理 50億未満だと名実ともに大ヒットとは呼びにくい 自称大ヒットで終わる
なんか基地の中には入れない人が粘着してるな
>>693 50億はいくよ
正月興行があるし
水曜スタートでなければ初動はもっといっただろうしな
>>689 ある程度人型じゃないと憑依出来ないんじゃないの?
そういやスターシヤはなんで憑依時に森雪の上着をふっ飛ばしたんだ?
全部脱がす気がないならそんな訳の分からないことするなよな
>>697 スターシャは多分女性なので、女としての気遣いw
>>697 分かりやすくするための演出
何も気にならない
ここ見てると偏執的に神経質なのがいるな
どうでもいいことにいちいち文句を言うw
700 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 13:59:02 ID:2b9DSyfs
ロケ地って最後はハワイなのは分かる。兄弟の子供の頃って何処かな?
キムタクがヘルメット脱いで 大丈夫かどうか確かめるやん あれ、メイサすでにヘルメットしてないやん
702 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 14:00:02 ID:id2S9No2
ヤマトファンって30年待ちすぎて、けっこう歪になっちゃったんだなと実感w
>>700 EDクレジットにどこかの観光地が明記されてたけど、そこだろうかね
705 :
サレンダー :2010/12/05(日) 14:02:19 ID:0+ro93WQ
さらばを越える動員数だったらすごいな。 とりあえず完結編越えかな?
>>701 たしかにw
放射能除去前にヘルメットの無い森雪の肉体は死ぬよなw
致死量の放射能環境にタンクトップだけだしw
子供がcmで絶賛してるのはアニメ版見る機会がないからだろうな
>>699 >どうでもいいことにいちいち文句を言うw
偏執的になると、この映画は、ツッコミどころが満載で、きりがないよね。
それよりも、観て、楽しめたかどうか。そっちの方が重要だ。
服が脱げるとか、そんな設定はどうでもいいが、どうでも良くない設定もある。
そのどうでも良くない設定の方を、ちゃんとやっていないのが、腹立つ。
710 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 14:05:01 ID:JExmuUPL
>>472 >>477 軍事的なアドバイザーとして小川和久氏が担当したらしいが
何をしていたんだろうね
711 :
サレンダー :2010/12/05(日) 14:05:35 ID:0+ro93WQ
>>700 くもってたからわかりづらいが、御岳の近くかな?
まぁ自身を結晶生命体に進化させて、なおかつ銀河を渡ることの出来る文明もっているならワザワザ地球狙わんでももっと違う方法があっただろうにね…。
波動砲の阻止策を開発する時間を与えるためなんだろうが、 やっぱり大型爆弾は主砲で撃ち落としてほしかったな。
715 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 14:08:05 ID:V+ovjlG5
次はストライクウィッチーズを実写化して欲しい。
>>705 さらばは100%超える。公開劇場数が違うしな。
『宇宙戦艦ヤマト』1977年8月6日公開 東急レクリエーション→東映洋画
配給収入 9億円
『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』1978年8月5日公開 東映
興行収入 43億円 配給収入 21億円
『ヤマトよ永遠に』1980年8月2日公開 東映
配給収入 約13.6億円
『宇宙戦艦ヤマト 完結編』
1983年3月19日(35mm版)1983年11月5日(70mm版)1985年8月10日(特別篇)公開 東映
興行収入 17.2億円 配給収入10.1億円
『宇宙戦艦ヤマト 復活篇』2009年12月12日公開 東宝
興行収入 3.8億円
『SPACE BATTLESHIP ヤマト』2010年12月1日公開 東宝
興行収入 ?
>>707 これがハリウッド映画だったら
「これだからメリケンは・・・・」とか散々叩かれてただろうなぁw
718 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 14:08:44 ID:JExmuUPL
波動砲をふさいだミサイルは内部に入って逆回転させるのかと思ったのに
>>688 『わが青春のアルカディア』の石原裕次郎はOPのナレーションだけで
1億円じゃなかったっけ?
>>710 主に軍人としての動作とか常識についてのアドバイスで、
ヤマト関連はノータッチだって(Twitterより)
ただこの手のアドバイスは最終的には制作者の判断で如何様にも変えられるからねぇ
>>712 そうなんだよな
ガミラスとイスカンダルの設定を変に弄ったから、そういう基本設定も全部矛盾が出た
それならそれで、ちゃんとした理由をでっちあげないといけないのに
中途半端に放り出したから、シナリオが非常に甘いものになったね
コスモゼロに乗ってる時の古代のヘルメットはスーツと結合してなかった ように見えたけど、ここだけはアニメと合わせておきたかったのかな?
軍隊というものが分かってないとか 普通の観客はまったく気にしてないから
724 :
700 :2010/12/05(日) 14:13:01 ID:2b9DSyfs
725 :
サレンダー :2010/12/05(日) 14:14:08 ID:0+ro93WQ
728 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 14:14:52 ID:JExmuUPL
>>720 なんと「軍人としての動作とか常識」をアドバイスしたと!
そりゃ出演者全員が何週間も本物の訓練に参加して 軍人らしい振る舞いを叩き込まれる ハリウッド映画と比べるのは酷というものだ
死者はワープで何人かそのまま起きなかった奴がいたんだな。 生き残った奴は適応してワープしても全然平気に。
>>716 適当にヒットはして欲しいが大ヒットはしてほしくないw
売れると直ぐに続編とか言い出すからなw
732 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 14:16:41 ID:pwHZf/a7
>>707 > 放射能除去前にヘルメットの無い森雪の肉体は死ぬよなw
> 致死量の放射能環境にタンクトップだけだしw
ギャラクティカに、放射能を帯びた雨にうたれて真っ青になってガクガクブルブルに
なってへたりこんだんだけど、「抗放射能薬」という医療キットを取り出して
一発自分で注射するとスッキリ回復というシーンがある(死ぬほど笑った)。
ここからパクれば良かったのに(爆笑)
733 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 14:17:28 ID:2b9DSyfs
734 :
サレンダー :2010/12/05(日) 14:18:25 ID:0+ro93WQ
>>724 以前のスレでもありましたが、揖斐川は横山ダムってとこをロケ地として借りたそうです。
長官と沖田のくださいの会話シーン辺りです。
それとは別に岐阜ってあったんで御岳っぽい気がしたのです。
実際はよくわからんですが。
そうか伊吹山ってのもあったな!
ここからなんの説明もなく同じキャストで続編作るまでがヤマトです。
736 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 14:20:03 ID:E6/60V8u
>>639 富士通のFMVのCMに出てたとき2年で4億だっけ
CMとポスターだけで無茶苦茶用途制限厳しかったなあ
監督の山崎で制作費の1%とかだから2000万
脚本も同じくらいもらってて、原著作権者になれる
そう考えるともうちょっとマシなものを作ってほしかった
>>719 ナレーションって、一応ハーロックの先祖の役あるじゃん
自叙伝?を読んでるだけっぽかったけど
>>723 「脚本なんて普通の観客は気にしない」「演出論なんて普通の観客は気にしない」
「俳優の演技のレベルなんて普通の観客は気にしない」とその後に続くわけですか
>>732 イスカンダルに憑依されてるから雪の周囲にはフィールドできてるだろ
>>726 1000万円だったのか
それにしても美味しい仕事だねw
>>739 イスカンダルも放射能が必要な生命体なら
むしろ積極的に取り込んで肉体は虫の息の可能性のほうが高いw
ワープのたびに期待してしまう俺
>>719 ・・・ファントム・F・ハーロックI世の声を当てている石原裕次郎の約5分で1000万円以上という高額な出演料
たしか当時1千万で話題宣伝になってた
今の貨幣価値だと5千万くらいか
>>738 実際そうだから仕方ないよ
俺も観ても何が悪いのかさっぱりわからん
>>738 バトル・ロワイヤルの「自衛隊」もあれだけカリカチュアされた軍隊所作のおかげで恐怖を演出してたんだけどね
キムタクは長髪でゼロ戦操縦士やった前科(「君を忘れない」)があるからなあ
746 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 14:25:42 ID:qths9VYt
>>639 そんなにもらえるわけない。
木村がメイサの15倍っていうのはありえないよ。
デタラメ
>>744 見てもさっぱりわからんというわりには
発言みてると・・・w
748 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 14:26:36 ID:qiQYjZdM
やはりキムタク主演では、踊る2を超えるのは無理だったかorz 山崎さんがでてた興収85億のセカチューや、興収77.5億の花男Fには勝って欲しいね。
>>706 それなりに恰幅あって貫禄ある爺さんだと…石田太郎氏とか
話題性に欠けるか
今回のメインのキャスティングってぱっと名前と顔がわかる人集めて
「豪華キャスト」って言うためのものだしなな
>>741 イスカンダルも放射能が必要なら、
放射能を除去できる能力はなんの必要があって身につけたんだろうな
森雪が飲んでる酒ってのは日本酒なのかな? おつまみかじりながらガブガブ日本酒飲んでるのが松本零士キャラっぽくていい。
仮にも軍隊フィーチャーしてるんだからある程度軍隊を描かないと 話的にも一貫性が損なわれるんだけどね アルマゲドだと宇宙描写がいい加減で、特に重力関係が凄くアバウトだったから 都合が良いと無重力になって、かと思えば涙が流れると重力が出る(下に流れる)という 無茶苦茶なことになってた。酸素がないのに火が燃えてるしw
>>749 西岡徳馬とか江森徹とか瑳川哲朗とか平幹二朗とか市村正親とか
>>590 凄い同意
リメイク失敗作品とかに必ず湧くよな
批判すると「想像力が欠如してるゆとり」だの「観客を選ぶ作品(キリッ」とか
「@@で満足じゃん」みたいなの
所詮、現状維持の石頭だろ。ジジ臭い理屈並べてんじゃねえ
>>747 制作者は軍隊というものがわかってないとここで言われても、どこがそうなのかさっぱり分からない
普通の人は俺と同じようなものだろ
756 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 14:31:09 ID:H1nUX5wf
SBヤマトU(案) ・地球防衛軍は新造戦艦就役。「ヤマト」と命名。 (形はアンドロメダにクリソツ) ・古代は奇跡的に生きていたが、記憶喪失。 ・真田さんはサイボーグで復活。 これで続編も作れる(笑)
公開中のSBヤマトの設定を前提に見たかったシーン 波動エンジン始動の緊張(補助エンジンからの接続がスムーズにいかない) フライホイールが回る機関室全景 主砲による巨大ミサイル粉砕(照準の誤差修正描写も) 第二艦橋でのブリーフィング(ワープの説明等) 艦首、側面、煙突各ミサイルの戦闘描写 後部甲板カタパルトからのコスモゼロ発進 第三艦橋内描写(逃げ遅れたクルー等) ストーリーが今のままでも上のようなシーンが見られたたら最高だったんだが
758 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 14:32:07 ID:F/MB48n4
波動砲を修理してガミラス母星を屈服させる作戦こそが確実www サレンダーID:0+ro93WQ自身が、 SPACE BATTLESHIP ヤマト を糞シナリオな駄作と証明してくれましたなwww(クス SPACE BATTLESHIP ヤマト 評価 : レンタルで充分。 + 制作の拝金主義に辟易(失笑
>>752 あと小惑星の破壊を見てる地球の人の場面は全て「昼」だったりw
画面の迫力と勢いで見てるときは気にならないんだよな
「ウソ」のつき方が上手くて
もちろんあとから冷静に考えると「おかしくね?」となるけどさ
760 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 14:32:24 ID:pwHZf/a7
>>583 > 細かいツッコミ入れたらきりがないのはアニメ版も一緒
> 劇場のスクリーンでヤマトの実写っぽいのを体験できただけで満足しなきゃ
なんという引きこもり思考!
>>750 毎度小説からで悪いけど、ガミラスから別れて惑星と死滅する未来を選んだ時に
自殺因子でもある放射能を除去する能力を手に入れたそうだw
その能力を持ったイスカンダルはガミラスに取って毒に等しいので
幽閉されてた、という事だそうですw
筋が通っているようで全然通ってない設定ですねw
763 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 14:33:47 ID:lws19l+D
キムタコもラジオで宣伝しまくり。 福山も寮までん、オールナイトとFM東京で土日連属で宣伝しまくりでしたが、 やはり彼らも働いてるなと好印象。 ヤマトの波動砲を実写でみられただけでも歴史的価値があるよ。 森雪など松本零時の女は実写が無髄が、 メイサでよかったんじゃね? あとはクリステルとかか?
764 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 14:33:50 ID:qiQYjZdM
>>752 第三艦橋は重力無いのに垂直落下してたよね?!
>>755 東宝の8・15シリーズをレンタルで借りてみてみればよいよ
日本の一番長い日とか実録・沖縄決戦とかイー57浮上せずとか奇跡の作戦キスカとか
海底軍艦でも良いけど
DVDで家で見てもよほどテレビがでかくて音響がよくないとつまらないだけだから とりあえず今のうち劇場で見ておくには越した事はないよな
>>764 すごーく好意的に解釈してコスモタイガーのミサイル爆発の反動によって吹っ飛んでいったと
768 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 14:35:51 ID:lws19l+D
>>761 そんな恐ろしい能力持ってる奴をなんで幽閉してんだw
ガミラスがイスカンダルを殺せないわけでもあるのかな
>>766 VFXの場面は家のテレビで見てるとぺったんこな「絵」に見えちゃうから
スクリーンでみるに超したことは無いと思う
771 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 14:37:20 ID:lws19l+D
>>766 たしかに。
この程度の特撮は、音がショボイと薄っぺらい。
>>590 だけどさあ、お前基準なら恐くて何も作れないわな
百年でも三百年でも何も作れない
第三艦橋の落下もあれだが コスモタイガーの脱出装置は宇宙空間であんなに勢いよく上に飛び出す仕組みでいいんだろうか あと二分しかないのにコスモゼロで拾いにいかずに 普通に他のコスモタイガーの連中に回収させろよと
>>749 石田太郎も十分豪華だが。彼って「完結編」に出演していたよね。
775 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 14:39:03 ID:2b9DSyfs
ガミラスはそもそも地球をなぜ選んだの? はじめから存在を知っていたわけではないよね 宇宙を旅して目についた地球を必ず支配する つもりだったのかな
すげえ大コケっぷりだなm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)9m
780 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 14:41:41 ID:lws19l+D
>>776 宇宙空間と慣性の法則を考えれば、それが正解なんだけど
そういう風に描写されず、下に落ちていったようにしか見えないのがマイナスポイント
まぁ好意的に見れば、ヤマト世界の宇宙空間は下に重力が働いてるって思ったほうがいいかもwww
>>774 大総統だね
カリオストロ公爵でもあるが
783 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 14:42:46 ID:lws19l+D
>>778 たしかに火星のほうが、開墾も早くて住みやすそうだ。
784 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 14:42:53 ID:pwHZf/a7
>>585 > 艦内時間は相対性理論(通常航行は亜光速)で70日くらい
「亜光速」というのは、「超光速」の対立概念で、光より遅い速度すべてを指す。
時間短縮が1/4にもなると光速の95%越えてるんじゃね?
余裕でスターボウが発生する速度領域だ。星ぼしは前方に凝集し、
リング状の虹を形成する。
っていうか、73日というのは映画公開までの日数だろ。
>>773 宇宙空間はちょっとした勢いがあれば慣性で飛んでくからねぇ
今の軍用機の脱出装置を参考にしたんだろうけど・・・
逆シャアでもそれなりに納得できる脱出装置出てくるんだけど
オレ的には最初の惑星間ミサイルを主砲で ガミラスロイドを多段頭砲で撃退してたら5割増で良い映画になってたな まだ観てないけどw
787 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 14:44:42 ID:lws19l+D
ワープは胎児に影響ないのかね? 宇宙線の影響は?
>>778 「そこに生命がある惑星だから」だそうですw
いやいやいや、あんたら精神体だから環境関係ないじゃんw
100歩譲って放射能が必要だっていうなら火星でもいいし
大気が居るなら金星でもいいじゃんw
地球型の惑星は太陽系、イスカンダル間に無いとしても
火星や金星レベルならありそうなもんだけどねぇw
789 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 14:45:24 ID:pwHZf/a7
>>773 > コスモタイガーの脱出装置は宇宙空間であんなに勢いよく上に飛び出す仕組みでいいんだろうか
爆発するかもしれない機体から早く離れなきゃ(><;)
>>787 ワープについては今の科学ではその影響はわかんね
宇宙線についてはそれそうとうにヤバいかも
ゴム人間になったり透明になったり炎だせるようになったり岩石人間になったりw
>>781 ヤマトとの接合部から酸素が吹き出して離れたかも。
乗員も…
>>781 普通にヤマトが回避したと思ったよ。
爆発予想範囲がインターフェースに表示していたし。
重力が発生したとは露の雫ほほど思わなかったな。
793 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 14:46:25 ID:H1nUX5wf
>>787 ニュータイプ。
この子供がパート2で2代目ヤマトを救う。
>>788 そこに生命がある惑星って自分らにいい環境にしたらその惑星の生命滅びるから
生命がいる惑星選ぶ意味がないですな
795 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 14:46:28 ID:lws19l+D
>>786 オリジナルに忠実にwww
最後は反射衛生砲かと思った。
真田の置き土産として。
さらば宇宙戦艦ヤマトとの合体版のような気がした。
>>765 最近だったら、硫黄島からの手紙でいいんじゃないか?
797 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 14:47:25 ID:pwHZf/a7
>>787 > ワープは胎児に影響ないのかね?
設定次第としかいいようがない。
>>784 俺もそう思ったけど、公開が近づいても73日が変わらなかったから、と却下されたよw
で、通常航行の速度が光の99%っていうのはアニメ設定w
>>795 ヤマト1作目とさらばの合体版一部復活篇まで入ってるってのはさんざん言われてる
>反射衛生砲 なんか、体から毒を抜いてくれるような名前だね。
>>792 ヤマトが上に回避するとか爆発の余波で離れるというより
ひゅーって落ちてく感じに見えてしまう映像表現だったんだよね
802 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 14:48:32 ID:lws19l+D
>790 イイ! 地球を防衛できる能力だ。
>>766 迫力の映像というより音響かな。いや映像も大事だけど。
劇場だからこそだよね。今はでかい箱だから尚更そういうところで見ておきたい。
804 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 14:48:46 ID:u+ZbedQh
8両編成が1時間に2本も3本も発車すれば 新青森ー盛岡 がガラガラなのは当然だろ でも仙台ー東京の乗車率がアップして トータルで黒字幅は大きくなるはずだよ
>>796 旧軍についてはちょっとヒロイックに極端に描写されてるんだよね・・あれ
>>792 ヤマトが回避したなら、第一艦橋で島や古代が何らかのアクションするだろw
安彦っぽいカットがちらほらと出てきてる
誤爆した
>>794 その文句は小説に言ってくれw
まだ「何故地球を選んだ」という問とその答えが書かれてるだけ
劇場版よりはマシだと思うけどねw
>>765 いや、そういうことじゃなくて、そういう軍隊描写がヤマトに必要なのかということ
俺はそんなの必要ないと思う
分からないというのは必要性がわからないということ
ヤマト知らない人間なんだが反射衛生砲って波動砲より威力あるの?
812 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 14:52:36 ID:pwHZf/a7
>>798 準光速まで加速するのに、1Gで350日、10Gで35日、100Gで3.5日ですが、
ヤマトの加速力はどれくらいですか。
>>766 映画はそうでなくっちゃ。映画館で見る意味が無い。
>>801 >>806 ひとつ確実なのはヤマトの制作スタッフ一同、第三艦橋の搭乗員を生きて帰す気は絶対無いという強い意思があったと言うことだなw
816 :
サレンダー :2010/12/05(日) 14:54:06 ID:0+ro93WQ
>>358 それって無理っしょ。
時間ないし。
第三艦橋も外れたままだし。
座標地点いかないとダメだし。
つか、今回の映画をちゃんと観ていないから、アチコチ無理が来てるぞょ。
まぁ俺様設定第一位ぢゃ正確な判断も出来ないか。
つか、今回俺様設定の侵害は無かったの?w
>>811 ないよ
予測できない角度から砲撃が来るからやばい
というか反射させる技術がすごいんであって砲撃そのものはたいしたことない
>>805 別にアメリカ人がそう描いてくれたんだから、別にいいじゃん。
一番長い日はいい映画だけど、白黒で長いし、確か戦場はほとんど出てこない。
海底軍艦は、いま見ると、ちょっとエゲツないよ。
>>809 じゃあ思い切り好意的に解釈すると
ガミラスと地球と同程度の距離の空間に他に生命体のいる星が無くて
とりあえず生命体の意識に引き寄せられて地球へ行ったけど
まさか放射能の中で生きてない生命だとは思わなかった
えーいぬか喜びさせやがって星を改造しちまえ
ってとこか
>>812 艦内に人工重力があるから、イスカンダルに頼らずとも重力制御には成功してるのだろう
100Gかけても平気なんじゃないの?w
822 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 14:55:53 ID:lws19l+D
>>811 ヤマト自体を鏡のようにして、
敵のエネルギー砲をそのまま敵に反射して返してしまうワザ。
アニメの最終回では、
地球に向けて発射されたガミラス砲を、
ヤマトは地球との間に立ちはだかり、
反射衛星砲でガミラス艦を駆逐した。
823 :
サレンダー :2010/12/05(日) 14:56:23 ID:0+ro93WQ
>>815 ('A`)「カーチャン、ヤマト配属になったよ。第三艦橋だって。俺頑張るよ」
J( 'ー`)し「がんばるんだよ、たかし」
>>822 >ヤマト自体を鏡のようにして、
>敵のエネルギー砲をそのまま敵に反射して返してしまうワザ
セツコそれは反射衛星砲ちゃう
空間磁力メッキや
>>815 それはいいんだけど、それだけの為に名前とキャストを用意して
肝心の第三艦橋内とかは描写しないってのがダメだろw
ちゃんと第三艦橋内を描写出来れば、捨てキャラなんか必要ないんだよなぁ
>>819 選んだ理由は「生命のある惑星」なんだけど
人類は眼中に無くて障害物としか見てないそうですよw
舞台挨拶で各地を回る事に対しての問答がおかしかったな。 記者「これから何箇所も一日で回るのは大変ですね」 キム蛸「移動もワープですから(ドヤ顔)」で会場失笑 記者「・・・ う、うまいですねぇ(棒読み)」
829 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 14:59:29 ID:lws19l+D
830 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 15:00:45 ID:+CyOhvv/
期待を持たず軽い気持ちで観ることをおすすめ。 いい映画とか面白いとかいうのではなく、楽しい映画だった。 敵を倒したあとや作戦成功後のコクピット?内の様子が、 戦隊ヒーローもののロボット内みたいだし、 ヒーローヒロインの距離の縮まり方が急すぎのはおかしかったw でも黒木はカッコいい。 あと南部と島、マイコは好演。 老若男女楽しめるという意味で素晴らしいと思います。
>>829 四半世紀だろ
50年前はヤマトやってないぞw
軍隊ぽくないてのはまあ今回のヤマトで軍隊ぽくしたら話が締まったかというと そうでもなさそうなのであんま気にならなかったな 他の人たちがキビキビと軍人してても古代だけは多分あの調子だと思うし
835 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 15:01:37 ID:lws19l+D
>>830 大袈裟な演技をする南部なんて、膝蹴りを入れたくなったよ。
837 :
サレンダー :2010/12/05(日) 15:04:00 ID:0+ro93WQ
まぁヤマトは軍所属かも知れんが だから軍〜を頭に持って一方的に話をされても困る。 いちいち押し付けるなって話だ。
838 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 15:04:42 ID:/aT4K015
ん〜歌もこのアニメだから良かったのかなぁー なんか演歌っぽいね 僕はやっぱ今回の実写版がいいです
>>772 そうやってすぐ極論に持ち込む手口も相変わらずだねw
840 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 15:05:44 ID:lws19l+D
>>830 距離の縮まりかた・・
たしかに笑った。
あのキスは唐突過ぎだな。
ちょっとレイプに近い。
軍隊でもない奴らに波動砲なんて持たせたら、 危なくてしょうがないだろう。 シビリアン・コントロールが利く組織でないと。
842 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 15:06:28 ID:FTpssvlR
山本明(斎藤工)はちゃんと【あの死に方】をするのに、森雪の設定を変えてしまったためそのしわ寄せをくらい、かっこいい死に方をさせてもらえなかった加藤三郎(波岡一喜)はカワイソウ。
>>818 銃後の人々を描いた映画やドラマにも戦場は登場しない事が多い。
>>841 おっとキラさんの悪口はそこまでにしてもらおうか。
>>830 夫と小学生息子が行ってきた
自分は興味なくて最初からパスしちゃった
ヤマトをほとんど知らない息子は、それなりに楽しめたらしいです
夫は全然ダメだったみたいで、途中で寝ちゃったみたい
家に帰って、不満点を言っていたところ、それを聞いた息子が
『だったらブリーチの方が見たかっのパパに合わせたのに』と切れてたw
まあ、あんまり期待しすぎるとダメみたいだねえ・・・
>>832 昔の戦争を映画化したならともかく、ヤマトは未来の完全な架空の話だろ
だから今の軍隊に合わせる必要はまったくないし、この映画でもまったく必要なかったし、まったく気にならない
普通の観客はそうなんだよ
オタクが異常なんだと気づけよ
>>840 単なる傷の舐めあいでしょ
古代は雪に逃げこんで、雪は古代に逃げ込んだ
お互いを慰めあってるだけ
そんなんで愛を語られてもなぁw
848 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 15:08:17 ID:lws19l+D
島から古代にハンドル渡す時のショックが 妙にリアルに描かれてたなwww
さらば宇宙戦艦ヤマト見終わった
日本は金も技術もないが、役者を拘束出来る時間もない 訓練も出来ないし、演技すら細かいカット割の撮影も出来ない 所詮タレントで、売れっ子使えば余計拘束時間が無くなる あと主題歌スティーブンタイラーに依頼したもの 監督も絡んでるようでほんとアホかと思った 自分の作品を初めからアルマゲドン風味にしようなんてどんな神経だよ
851 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 15:08:59 ID:b6kd3vDf
キスシーンって濃厚?
>>848 一回目はいいけど、最後のはクドい
同じ演出を意図なく二度やっちゃダメ
>>847 雪が元の設定のままだと話に絡まないのでパイロットにした
理由って殆どあの傷の舐めあいでセックスに持ち込むためだけだよな
イスカンダル上陸の時は救護班として雪がついていけなくはないし
854 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 15:10:14 ID:FTpssvlR
ただ、一箇所だけどうしても許せないところがある!! 「古代。俺はお前のことを本当の弟のように思っていた」という 『さらば…』での真田さんの名セリフまで再現してしまったことですわ。 あれは、TVシリーズ第18話「浮かぶ要塞島!!たった二人の決死隊!!」と 第25話「イスカンダル!!滅びゆくか愛の星よ!!」での真田さんと古代兄弟の 交流を踏まえているからこそのセリフであり、この作品での「古代!!」と いうセリフが「青島!!」と聞こえてしまうような柳葉敏郎の頬っぺた 膨らませオジサンの口から発せられてはイカンのです!!
856 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 15:11:08 ID:lws19l+D
>>847 傷の舐めあい。そういうことか。
俺にはない価値観だから、読み取れなかった。
でも、そういうのも愛じゃね?
>>836 南部は不細工なうえに過剰演技でウザかったな
>>853 まぁパイロットに改変するところまではいいのよw
でも、結局それを上手く使いこなせなかった印象がある
だから「これだったら元のままでもいいじゃん」って感想も出てくるわけだw
>>824 「バカめ」の後に続けて言う「どうぞ」
このセリフで「お、このマンガ面白そうだ」と思ったもんだが
今回無いのは脚本家と俺の琴線が違うんだろうな。
まぁこれに限らず全般に言えることなんだが…
860 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 15:12:45 ID:lws19l+D
>>851 薄いです。
エロくもないし、ロマンチックでもない。
無理やり入れたシーンって感じです。
>>846 スター・ウォーズ、スタートレック、ギャラクティカ、
スター・ゲートとかSFの世界基準では(まあ、みんなアメリカだけど)
みんな軍隊仕様で作っている。
スタトレとかは純粋な軍隊ではないとは言っているが。
お前の言っている「普通の客」というのは、無知な自分だけ。
あなたは、普通の人よりも遥かに劣っているから、自分を普通とは思わないように。
862 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 15:13:40 ID:FTpssvlR
>南部は不細工なうえに過剰演技でウザかったな うん。オレもそう思っていた。 あいつ映すならマイコを映せ、と思った。
ただメイサだと救護班よりパイロットが似合う
土方艦長役は加藤剛か中村敦夫か。
>>837 アニメでもクルー間は役職が上の人に対しても呼び捨てにしてたりタメ口きいてたりするしな
>>847 始まり方と、その愛の深まり具合はあんまり関係ないと思うが。
>>846 そういうことが問題なんじゃなくて、地球の運命を背負った最後の宇宙戦艦
らしく見えなかったことが問題。昔や現代の軍隊の通りでなくても、ヤマトは
22世紀の「軍艦」なんだから、それらしく見せないと。
それが必要ないっていうなら、そもそもヤマトの軍艦設定自体に意味がなくなる。
868 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 15:15:18 ID:QPthzzDD
ところで何で坊ノ岬沖のあんな場所に地下都市や地球軍?の司令部があんの? 東京や他の都市が壊滅したとしてもあんな海の真ん中に作らないよね
869 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 15:15:24 ID:lws19l+D
>>853 とりあえず、セックスの伏線を挿入しておかないと、
最後の子供がわけわらないもんな。www
>>864 どっちも年行き過ぎ
艦長の激務には耐えられないかと
空間騎兵隊? 騎兵隊を名乗るなら、もう少し機動力のある装備がないと。 トラックの荷台で小銃撃つだけじゃな。
大体、サッカーやってんじゃないから、いちいち敵の艦を倒して喜んでいるんじゃねよ、 と言いたいよ。バカ丸出し。 まあ、アニメの1作目は古代が相手の戦闘機を倒した後、相手に敬礼とかしていたけどな。
>>861 ま、水掛け論になるが、ここで軍隊なんたらかんたらとケチつけてるのは観客の中では圧倒的少数派の偏屈オタクであるのは間違いないよ
874 :
サレンダー :2010/12/05(日) 15:16:46 ID:0+ro93WQ
>>861 君、ヤマトを全然知らんみたいだな。
他がこうだからって、一緒にするなよ。
バカめ。
>>846 「こだわる必要」は確かにないかも知れんけど「こだわらなくてもいい必要」も別にないでしょ
宇宙戦艦ヤマトが日本海軍の戦艦大和がモデルなのは基礎設定なんだから
その乗組員の仕草や挙動に実際の軍隊的なリアリティを加味するのがおかしいとは思わんけどね
877 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 15:17:43 ID:Uf97Oxlq
御曹司南部はイケメンじゃなきゃダメ
>>847 なんか完結編の小説版でそんな感じの展開あったような…
雪が「今すぐ結婚して欲しい!」とせがみ
古代が雪を抱こうとしたが「恐怖から逃れようとしている」だけで
「愛ゆえ」に雪を抱こうとしている訳じゃない事に気付いて、雪の元から逃げ去る。
古代が立ち去った後で雪が号泣するんだよな。
当時リアル厨房だった俺は
(こいつらヤマト艦内でヤル気だったんかい!?)
と驚いたが実写版では…orz
879 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 15:18:02 ID:Cyi9zXuY BE:2637650977-2BP(1358)
>>861 邦画でそういう細部にこだわった作品を挙げてみろよ。
>>873 >間違いないよ
アンケートでもとって調べたの?
881 :
サレンダー :2010/12/05(日) 15:18:29 ID:0+ro93WQ
>>867 おいおい。
元々ヤマトは地球脱出船だぞ。
それに軍艦なんて誰がいったんだ?
正直、古代進を設定上の年齢に引き下げたら実写映画としてはデビルマン化してしまったと思う^^; キムタクがいいか悪いか別にしてベターな配役だったと思うな。
>>868 アニメじゃ地下ドックと地下都市じゃ凄く離れてる設定だったのに
キムタクが地表でレアメタルを漁ってるバックにボロボロのヤマトを見せたいってだけで
都市毎沖合に引っ越してきたよなw
気密は保たれてるにしろ、海が回復したら海の底で
地下都市の人々は何も無い地表に移住しないと生活もままならないw
>>880 「そうであって欲しい」という願望のあらわれでしょう
>アニメの最終回では、 >地球に向けて発射されたガミラス砲を、 >ヤマトは地球との間に立ちはだかり、 >反射衛星砲でガミラス艦を駆逐した。 別に地球に向けてデスラー砲を撃ったわけじゃないんだけど、色々混同してる?
キムタコの演技がキモすぎて 物語に集中できなかったw 原作アニメを知らないんだが 古代進て情緒不安定なキャラなの? 硬派なのか軟派なのはハッキリしてほしい
887 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 15:19:47 ID:kaS/Mi6w
最後の子供実は島との間にできた子供だったら猿の惑星クラスの衝撃的ラストなのに
大体、軍隊ではないのなら、「ヤマト(大和)」にする必要がないんだよ。 ここに来ているお子ちゃまたちは、昔、「戦艦大和」という船があったことくらい 知っているよね?
>>864 お二人ともふけすぎて今はもう無理
大沢たかおに老けメイクでしょ
>>879 横レスだけどガンダムの『逆襲のシャア』では敬礼は海軍式の脇を空けない敬礼で統一されている
狭い宇宙戦艦の中では旧時代の海軍式の敬礼が採用されているという設定で
892 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 15:20:35 ID:Cyi9zXuY BE:968934029-2BP(1358)
>>867 その辺の描写はオリジナルの踏襲なんだから、文句があるならオリジナルに言えよ
>>881 地球防衛艦隊所属艦ですが、それは軍艦ではないと?
>>881 「宇宙戦艦」は「軍艦」だろJK
てゆーか軍属として行動してるんだから、ある程度の軍らしさは必要だよ
だから、あんなに頻繁に敬礼シーンがあったんだろw
>>888 ヤマトって超伝導駆動船とかいろんなものに命名されてるよ
それにヤマトは日本の古い呼び名の一つだからイコール軍艦の名前って訳でもない
896 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 15:21:47 ID:FTpssvlR
>>886 アニメ第一作では、かなり短気で好戦的。
ま、そこが良く評価されて、艦長代理に任命されるのだが。
897 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 15:21:49 ID:Cyi9zXuY BE:1345740555-2BP(1358)
だんだん擁護の意見が破綻してきたな
>>871 全長500mもあって搭載してるのが
装甲兵員輸送車ですらなく装甲トラック
上陸部隊である空間騎兵が10人以下
艦載機が10機以下ってどんなだと思うけど
地球脱出船だから多分内部は生活空間ばっかだったんだね
900 :
サレンダー :2010/12/05(日) 15:22:20 ID:0+ro93WQ
>>888 またおかしい子が出てきたよ。
希望を託す艦としてのヤマトなんだから。
戦争とつなげるってどういう短絡思考なんだろうか?
>>886 それほど大差はないけど、18才という設定だからね。
ただ、1作目のアニメは島や真田さんの比重が大きいからね。
>>888 現実の軍隊は軍隊
これは宇宙戦艦ヤマトお作り話SF映画
普通の観客が変に思わなければ問題なし
903 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 15:22:45 ID:lws19l+D
>>878 なるほど、そんな世界観を踏襲していたのか。
テレビアニメ・コミックス・小説の読者のこころをくすぐるシーン満載ってわけだ。
男は船で女は港。w
904 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 15:22:49 ID:NM2UCjxK
キムタクに合わせて古代進の年齢引き上げたのはいいんだが、 守兄さんも独身のまま歳取ってるのかな?
オレ的には艦長は森山周一郎だな
ID:uR07K2h8 いつまでやってんだこのバカw
>>900 お前、BATTLESHIPの意味を分っているの?
>>899 設定やったのがSFとかメカに造詣の無い美術デザイナーだったから
今回のSBヤマト、通常居るはずのSF設定とか科学考証の人が居ないな
堺もおこるわけだ
>>892 踏襲せにゃらなん理由がどこにあるのかね。
踏襲だとして、それは今回の監督の意志によるんだが、それに文句をつけるなら
いまの監督に対してが当然なんじゃないかね。
912 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 15:24:07 ID:lws19l+D
>>904 アニメではスターシアに童貞をささげた。
>>886 アニメでは18才の士官候補生上がりだから落ち着きなくても仕方ないけど
劇場版じゃ33才の設定なので、さすがにバカっぽいw
>>898 最初から破綻しとる。
ムリを通せば道理が引っ込む。
915 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 15:24:34 ID:Cyi9zXuY BE:430637524-2BP(1358)
>>888 軍事は軍隊だが、もともとヤマトはそういう設定に拘ってない
916 :
サレンダー :2010/12/05(日) 15:24:43 ID:0+ro93WQ
>>894 おもしろの無い答えを言うなら、多くの人間を抱えて旅するには、
軍の規律が統率に適してんだろ。
つか、SFなのよ、SF。
ヤマトと言うSF。
100%混ぜるなって話だ。
なんでわからんの?
>>900 軍艦に希望を託してはいけないという理由はどこにある。
918 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 15:26:02 ID:5ZW0hknL
軍オタと反軍オタの戦い(・ω・)
>>915 こだわっているよ、1作目のアニメを見ろよ。
ガチガチの軍隊にしたら見づらくなるからこれでいい それが分かってない馬鹿が多いね
921 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 15:26:47 ID:lws19l+D
>>916 オマエ過去のヤマトも見てないの?
ヤマトは地球防衛軍所属だよw
ヤマトと軍の関係性を否定するのは流石にバカ過ぎる
924 :
サレンダー :2010/12/05(日) 15:27:39 ID:0+ro93WQ
>>908 はぁ?
なんていうか、ヤマトの話しが出来ないって悲しいよな。
軍ヲタって本当にやっかいだわ。
925 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 15:27:53 ID:GCoeAMPR
サレンダーさんに逆らうなよ
>>875 そもそも「地球防衛軍」と聞くと一般に見聞きする「軍隊」とは違うものと認識してしまう。
ここって復活篇の関係者がいるだろ とにかくケチつけるのに躍起
親の世代にとってやっぱ戦艦大和は日本の象徴なんだよ。
929 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 15:28:40 ID:Cyi9zXuY BE:1130422537-2BP(1358)
>>919 こだわってないってのは細部の描写の方ね
930 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 15:28:58 ID:lws19l+D
>>885 あうあうあ・・・
なんというか、雰囲気はあってるよね?
「戦艦」を合法的に軍隊以外が持てるかよ。
>>916 SFに軍隊がでてはいけないという理由は。
この話は地球とガミラスの戦争の話であって、ヤマトは地球の運命を担った
最後の宇宙戦艦なんだから、あんな高校の運動部とか大学のサークルみたいな
のりでやられたらぶち壊しだといってるの。
934 :
サレンダー :2010/12/05(日) 15:29:45 ID:0+ro93WQ
>>917 物語がわからんのかな?
ヤマトと言う名の宇宙戦艦が活躍する話しなんだよ。
これはね、西崎って言う名のジジイが
あーめんどくさ。
>>927 ここの大多数の意見は
「SBヤマトはツッコミどころ多いけど復活篇よりマシ」
ってのが大多数だw
936 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 15:30:47 ID:Cyi9zXuY BE:215318922-2BP(1358)
>>932 それはわかるが、それをやったらヤマトじゃなくなる
なんだか軍隊らしくって言ってる相手に軍オタのレッテル貼ってごまかそうとしてるみたいだけど らしく見せろっていってるだけの話になに躍起になってるんだか。
>>932 >あんな高校の運動部とか大学のサークルみたいなのりでやられたら
ああ、そういうこと
俺はOK
これがヤマト
趣味の違いで落着だな
>>893 今回のヤマトは軍の戦艦とパンフレットに書いてるね。
アニメ版はイスカンダル行きの時はどこの所有かは不明だけど
国連ヤマト計画の道具。
間違いなく軍艦になったのは「2」から。
>>932 そそ
チーム古代が出てきた時のはしゃぎぶりは見てて痛かったw
森雪じゃなくても切れるレベルw
>>937 そうじゃな
信念があってああしてるのならともかく
手抜きにしか見えないからな
>>937 らしく見せろってのが、そう思わないし、必要ないって言ってるんだよ
943 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 15:32:49 ID:lws19l+D
そういえば俺も復活変も見たけど、ストーリー覚えていない。。。 駄作だった印象はある。
944 :
サレンダー :2010/12/05(日) 15:33:06 ID:0+ro93WQ
>>932 出てきていいよ。
そういう話をいくらでも作るが良い。
>>935 俺の中での評価は復活篇の方がちょっと上だぞ。
>>941 しかもアドバイスしてもらってる人の意見もきかなかった訳だからなぁw
軍隊がよほど嫌いな人がいるな。 戦争してるのにさ・・
>>942 落着したんだろ?
他の人に文句付けるなよ
どうでもいい
>>940 つか、大変な時期に退役してしまった人物なのに
(要は雪が言うように逃げた格好)
人望がなくなってない、ってのが違和感ある。
>>941 徹底しきれないのを見越して
「オール志願者」という設定にしたのかな>乗組員
952 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 15:35:05 ID:lws19l+D
>>940 おれも年くったので、思わず古代に注意したくなったが、
未成年の観客にとっては、同意できるんじゃないか?
953 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 15:35:22 ID:NM2UCjxK
復活編の最大の失敗は、キャラクターデザインだな。
>>946 それは短絡的。
初期ヤマトは日本の砕氷艦、またの名を南極観測船に近い。
>>949 同感
ID:uR07K2h8は自分で納得したんだから
他の人の趣味の違いに文句付けるなw
>>938 そうね。プレデターが大阪の食い倒れ人形の造形でもオーケーという
類の変な趣味ならなにいっても無駄だな
>>941 そういうこと。演技指導間違ったか手を抜いたか。あるいはキムタクのああいうのりの
演技を突出させないためにわざとやったか。
957 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 15:36:12 ID:Cyi9zXuY BE:753615427-2BP(1358)
>>951 あれは事故の責任を取ったってことじゃないのか?
>>932 映画の中で古代とチーム古代の繋がりの深さを描く必要があったからああなったんだろ
らしく見せなかったから こういうウンコ作品になりました。 ということでOK?
960 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 15:36:39 ID:OpAkOpYr
客入りはどんな感じですか? 席埋まってるのかな
>>940 雪が切れるという演出に対して
補強効果抜群だな。
そしてまた一光年、レスが無限の宇宙を進んでいく…。
なんか、日本の学力が韓国に抜かされたということを 実感したな。
>>954 砕氷艦も南極観測船も自衛艦だよ
戦艦は軍艦
965 :
サレンダー :2010/12/05(日) 15:38:08 ID:0+ro93WQ
>950 まったくだな。 つか、ヤマトにはヤマトと言うカテゴリーがある。 軍艦でもあるがそうでもない。 あんな形なのに大気圏も飛べる。 あんな羽で大丈夫なのか?って心配がヤマトだ。 心配といえばはやり第三艦橋。 ロマンの欠片集めをしなくちゃいけないのに さらに細かく砕いてバラ巻く人っていったいなんなのさ?
次スレ立てるヤツ立てたヤツは宣言しろよ 重複出るから
>>962 我々はどこに向かって旅をしているんですか?
>>957 責任取ったとわかる描写が無い。
古代が辞めたおかげで
島もチーム古代もクビや懲罰を免れたという
設定や描写でもあればよかった。
軍隊らしくない(キリッ これはここの偏執偏屈オタク男だけな それの自覚が必要だよ、お前ら
>>951 無制限に志願者募ってたわけじゃなく、元軍属、技術者、医療関係者とか言ってただろ
それに波動エンジンが完成するまで研修をやってるという小説設定もあるw
狭い中での団体生活なんだから、ある程度軍の規律を叩き込まれてると
考えた方が早いし、本来の沖田の性格なら超スパルタだわw
>>942 「らしく見せろってのが、そう思わないし、必要ないって言ってる」
あらららら。
「プレデターが大阪の食い倒れ人形の造形でもオーケーという類の変な趣味」
を自分で裏書しちゃったよ。
復活編と比べて上下ってことは目糞鼻糞ということでOK
>>895 ヤマトは完全に「戦艦大和」から取ってる
アニメにはちゃんと戦艦大和が出てきて撃沈されて沈む様まで描かれてた
>>969 趣味の違いなんだろ?いつまで駄々こねてんだよ。
>>964 まぜっかえすのが好きだね。
軍用兵器という体裁を持ってるフネでも
持ち主・所属が軍でなければ軍艦とは言えんよ。
なので「2」からは間違いなく軍艦と言える。
978 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 15:40:48 ID:OpAkOpYr
お前達俺のレスがスルーされてますよ(´・д・`)
>>974 戦艦は軍艦のカテゴリーの一つだと言えば済むよ
>>976 じゃあお前もレスつけんなよ
矛盾してる馬鹿
>>975 はいはいわかったわかった。大勝利できてよかったでちゆね、変な趣味のボクちゃん
松本零士は今回の実写版に関して 何か感想は言ってる?
>>970 技能は問うが軍歴を問うてない。
現にキムタクが並んでる列はボロ着てるのばっかり。
研修一週間でどうにかなるものだろうか。
>>978 今日のレポなら、それなりって報告があったくらいじゃね?
満員で席が取れないって回は無いようだ
985 :
サレンダー :2010/12/05(日) 15:42:51 ID:0+ro93WQ
>>974 つか、生まれ変わって新たな使命を帯びたのがヤマトなんだけどな。
>>980 俺は趣味の違いなんて主張してない。
趣味の違いと主張してるのに人の「趣味」にけちつけてるお前が矛盾してるのわかる?
>>977 地球防衛軍司令長官の指揮下で地球防衛軍の沖田が艦長ですが
>>982 言ってないし言える立場でもないし意地でも言わないと思うw
>>981 偏屈オタクなのは間違いないだろ
この映画を観て、軍隊らしくない、けしからんなんて感想を持つのは偏屈オタクだけ
それだけは間違いない
990 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 15:43:25 ID:lws19l+D
あとは松本先生の大ヤマトの復活だけだな。
>>980 あほ。
他の人は落着なんてしてオランわ
オマエはボクの輸送船ヤマトを勝手に論じておれ
>>987 国連ヤマト計画本部所属で本部長指揮下。
乗組員は日本軍を中心に供出。
993 :
サレンダー :2010/12/05(日) 15:44:24 ID:0+ro93WQ
>>978 TOHOのHPから一番近い劇場の予約席の状況確認がお勧め。
もはやどっちが偏屈かわからん展開w
995 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 15:44:40 ID:lws19l+D
>>989 けしからん、なんて誰も言ってないw
単にらしくない、格好悪いと言ってるw
見終わってカキコする奴は場所と入り具合を必ず書くこと
>>974 大和が無くてはヤマトは存在し得なかった。
1000 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/05(日) 15:45:39 ID:lws19l+D
1000!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。