【いい腕だな、君の名前は?】ロボコップ Part7【マーフィ(笑顔)】
1 :
名無シネマ@上映中 :
2010/11/30(火) 16:54:07 ID:iYgkFh7y BE:1733248447-2BP(1500)
>>1 乙
しかし新スレ起動早々アービン・カーシュナー死去
映画監督としてはロボ2が遺作だね
>>1 乙!
>>2 マジかー
個人的には2好きだった
ご冥福をお祈りするぜ
ヌークのAA無いの?
2再評価の流れか ドス黒いユーモアとハンパない暴力描写 何よりティペット入魂のモデルアニメーション炸裂で テーマ曲以外はかなり好きなんだよな
テーマ曲を差し替えた2を何年か前にようつべで見かけたが やっぱ曲って大事だなぁって思ったわ
俺は続編専門監督じゃねぇぞ!
代表作がロボコップとスターウォーズと007だもんなー
いきなり、『ロボコップ2』の監督、アービン・カーシュナーの死去の話題で持ちきりになってしまったが、 新種の麻薬「ヌーク」は、放射性廃棄物から精製(?)されるというのが怖い。依存症になるのも怖いが、 最後は「白血病」で死に至るのかなぁ。 アービン・カーシュナーの死因は肺癌だったが、自分も今年、父を同じ肺癌で亡くしたので、他人事とは 思えないし… 麻薬王「ケイン」(ロボコップ2になってから)も、実に兇悪兇暴な奴になった。30口径バルカン砲に アーム・パンチ、口径20mm2連装機関砲、ミサイル、トーチ・ランプ(バチバチとしたもの)など、 これでも警察用なのかと思うくらいだ。 それを作ったジュリエット・ファックス博士の役者が、「エアーウルフ」のパイロット版に登場した CIA要員・ガブリエルと同じだったとは。うーむ。
11 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/01(水) 13:37:30 ID:whKZvEI9
今頃、カーシュナーはオムに社で改造手術を受けてる所だ。
2作目というのは難しいと思うけど、いずれも前作をしのぐ作品になってるのには感心した。 特に、スターウォーズ帝国の逆襲はシリーズ最優秀作だと思う。 って監督追悼スレかよ。
そして監督ロボとして復活。
上半身クレーン、顔は3Dカメラ、両足はレール付き車輪で、両腕にマイクと照明か。
15 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/01(水) 13:56:18 ID:Is9xVnp6
スターウォーズ帝国の逆襲のポスター書いたのは平井和正の小説の挿絵とか 描いてた生ョ範義だってな
自分は2は最悪につまらなかったと思うクチなので、 素直に弔意を表しづらい・・・。
帝国の逆襲は名作だけどロボコップ2はなぁ・・・
自分は2から入ったからか好き。 87歳か。大往生とはいかないが、まあ仕方ないな。
ウィーンカシウィーンカシ
ロボコップ2>プレデター2>ダークマン2
21 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/09(木) 22:08:14 ID:sHiSj7WA
酔拳2>ロボコップ2>プレデター2>ダークマン2
ED209「おなか減ったよー」
ベビーフードでよければ
今1を地上波放送してたから観た@長崎 初めてみたが冒頭でピンク乳首拝めたハァハァ
25 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/11(土) 12:05:41 ID:ro9aQUOP
いいなぁ マーフィの声は誰だった? 磯部?津嘉山?菅原正志?
たしかのあの乳首はきれいなピンクだった。 色白な人はみんなあんな感じの色なんだろうね。
聞いた事ある人だったけど名前まではわかんないやスマン けど敵グループのグラサン黒人の声はジャッキーの声優の人だった
黒幕「フヒヒ社員は撃てまい」 会長「お前はクビだ」 黒幕「(;゚д゚)」 ロボ「どうも、ズドーン」 このシーンは機械の良い悪い丸出しでワロタ
>>25 TVで放映されるのは基本的に磯辺版だろう
ビデオ用音源がTV放映で使われることは滅多にない
>>25 ジョーンズ「良いか! ブリキ野郎!! 今すぐ、ヘリコプターをここに呼び寄せろ。
おれは会長を人質に取って、ヘリコプターに乗る。誰かが、おれの邪魔をしたら、……
会長が死ぬ事になるぞ!!」
ロボ「…………」
オールドマン会長「ジョーンズ! …………おまえは、クビだ!!!」
(第4指令、自然消滅)
ジョーンズ「…………!?」
ロボ「どうも」
“RAKK! SPLAT!”(オールドマン会長、ジョーンズの足を踏み付けて、肘打ちを
喰らわせる擬音。オールドマン会長、素早く退避)
“BABABA!! BABABA!! BABABA!!”(ロボ、オート9で、ジョーンズに銃撃。
正確にジョーンズの胸に着弾する)
“KRAUNCH!!”(ロボの銃撃を受けたジョーンズ、よろめいて後ずさり、窓ガラスをぶち割って
足を踏み外す)
「AHHHHHHHHHH────!!」(ジョーンズ、地上155階から真っ逆さまに墜落する)
人間の意志が復活した瞬間。
アービン・カーシュナー追悼と思ってロボコップ2をレンタルしたけど、 やっぱ1と比較すると辛かった(実は1も一緒に借りた。3は最初から無視) 特撮は特撮で自由にやっている感じがありありだね 2はシナリオの練り上げがちょっぴり足りなかったね
2は冒頭シーンは大好き 蜂の巣になったパトカーから、足だけウィーッと出て来るロボコップかっこ良すぎ そーいや3も登場シーンだけは良かったな
>>20-21 ダークマン2はTV用作品だから比べてやんなよ
2はさりげなくアイアンマンに似たシーンが多いな
マーフィVSケイン→アイアンマンVSアイアンモンガーとか
2の試作品失敗メドレーとか
2の登場は地味でしぶかった。 3の登場は派手でかっこよかった。
37 :
ぞぬ子たん :2010/12/12(日) 21:22:55 ID:MZvGTefI
1の酒屋強盗のシーン、強盗が持ってた銃の銃身をマーフィが90度曲げてしまうけれど あれって、強盗の方も万力のように銃を握って抵抗したのかな
>>29 取締役会も経ずにクビなんて…
定款見てないんか、法律の知識が足りんのか、クソロボw
小学生の時に初めて見たときはよく理解できなくて 「クビだ!」がロボコップに対して言った言葉だと思ってた。 んで会社のしがらみがなくなったから指令4とか関係ないと。 「どうも」ってのは「クビにしてくれてありがとう」みたいな皮肉だと思ってた。
双方合意なら即退社できる。 会社のしがらみがなくなったからズドン出来たってかw バーホーベンも喜びそうな新解釈だ。
吹き替え版では「どうも」なのか。 原語ではちゃんと、「Thank you.」って言ってるのに… ロボは礼儀正しいんだぞ。
いやDVDとかの字幕が「どうも」だね 吹き替え版は知らないや
チャーチャチャチャーチャー チャチャチャチャーチャー チャーチャチャチャーチャー チャーチャーチャー♪ うーん、名曲だ
チャチャチャーチャーチャー チャチャチャー♪ のあたりとその後が好き
45 :
ぞぬ子たん :2010/12/16(木) 00:37:05 ID:GPwwLl46
1ではED-209の事故で怒ったり、「いい腕だな、名前は」言ってた会長が 2になると血も涙もない人になってしまったのが、謎です
目の前で重役死んでも会社の損に腹を立てる親父だし、 それほど意外でもなかった。
47 :
ぞぬ子たん :2010/12/16(木) 00:44:25 ID:GPwwLl46
ああ、労災で怒ったんじゃなくて、損失で怒ったんですね 今、二年ぶりにDVD観てるんだけど リサ・マディガンのモデルはルイスで、パッドフェイス・モーガンのモデルはエミル? マーフィが蜂の巣にされた廃工場と、クラレンス一味と決戦した廃工場は、ロケ地同じ?
>>47 マーフィーが死んだ所と決戦になった工場って入り口が同じような感じだから同じ場所って思うよね
何でよりにもよってそんな所に逃げ込んだのかが分からないけど
ルイスが水たまりに落ちた時、廃液でとけるのかと思ったのは俺だけ?
落ちたのはクラレンスか 連レス失礼。
エイリアンVSプレデター ジェイソンVSフレディ とくれば当然ロボコップVSターミネーター 期待してるんだがまだか?
廃液で溶けるのと、ヘリコプターの下敷きになって死ぬのと、どっちがいい?
>>45 2の監督の意向だったはず
個人ではなく企業そのものを悪として描きたかったとか
1/4、20:00〜テレ東系列でやるけど北海道だけかな 全国放送ならゴールデンだし実況楽しみだったのに(´・ω・)
住人だけど、その時間帯に地方局(TVH)が独自の番組やる事は 滅多に無いように思う。年始だから体制違うとかあるかもしれないけど…。 全国一斉だといいなー。
年始はローカルで独自に映画やること多いから何とも言えん
3のサントラ買ったんだが これって曲全部入ってないよね? 冒頭のカーチェイスの曲が入ってない 昔ようつべで聞いたからサントラ自体は出てると思うんだが
あぁ 解決したわ 28分のverと104分verと二つでてんのか やられたわ〜w
ニコ ロボコップ ザ・シリーズ
60 :
58 :2010/12/23(木) 21:58:05 ID:zjDqOGVR
ヤバイな どこ探しても完全版ないわw <3のサントラ これって限定版とかかな どっか売ってるとこ知ってる人いないかね? 1の完全版が出たから2や3もそのうちでるのかな
ベリンダ・バウアーって2の時点で何歳ですかね
63 :
名無シネマ@上映中 :2010/12/31(金) 19:13:52 ID:Jo35YHiR
教育テレビのアルフにボブ・モートン副社長が出てる
40くらいか・・・・ちょうど良い熟し具合だな
65 :
名無シネマ@上映中 :2011/01/04(火) 13:21:23 ID:WdVxp3dT
1は途中でアメリカのCMが流れるのが好きだな
スターシップ・トゥルーパーズでも戦意高揚CMみたいのあったっけ バーホーベンああいうの巧い
やっぱりロボには、ヤマハ製スポーツ心臓が 内蔵されてるのかな?
磯部勉さん版ですわ!最高だ!!@北海道 この吹き替えでソフト化してほしいんですよね…あとマトリックスの森川版も。
69 :
名無シネマ@上映中 :2011/01/04(火) 20:33:24 ID:6KgblXvy
今テレビでやってるがロボコップ(笑)なんか観たい人いるの? ダッサイし残虐なシーンいくつかあるし世界観そのものが暴力的だし。 こんなもんテレビでやるな!
お前が語っている内容もロボコップの魅力だ。 ホントは好きなんだろ?素直になれよ。
>>68 録画してよかったお( ・ω・)
多分ノーカットだったよな?
字幕ないのがチト残念だが
ノーカットなわけあるかい。100分くらいあるのに エミールが引かれるシーンはあった?
まぁそりゃそーか 今度DVD見比べて検証してみよう( ・ω・) でもいかにもカット対象になりそうなチンコ撃ちも廃液ドロドロ&車でクラッシュも エグいシーンはしっかりやってた
俺が最後にTVで観たのはこの版なんだよな。 265 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日: 04/03/07 04:54 ID:vq/Zm9/Q あっ!クソ! 今の放送、半溶解エミルがクラレンスのクルマに轢かれて 液体と化す屈指の名シーンカットしてやがった。 信夫の「ネネネネネ」を堪能したかと思うと うらやましいぜ道民。
うp!うp!
Guns, guns, guns! 〜 tonight! のくだりがかっこええ。 しかしSalってなんだ?
77 :
ぞぬ子たん :2011/01/06(木) 00:25:34 ID:vRB9zQn/
麻薬組織ボス(赤いシャツ)の名前と思ってた
麻薬工場のサル・ルチオーネだな
深く考えず録画したけどホントに磯部さんだ、懐かしい
地デジ化の流れで何の気無しに買ったBDレコーダー、今回初めて
買って良かったと思ったw
>>73 ざっと確認した感じだとマーフィ殉職から始まって
いかにも切られそうな部分も全部放映されてるね
マズルフラッシュの自主規制も無いようだし(これは局による?)
ファミリー層向けっぽい映画枠だったのにお見事
昔の放送マスターをそのまま使ったんじゃない?HDじゃなくて左右に黒幕が入ってた?
>>60 気になったのでちょっと調べてみた。
たしかにamazon.co.jpにある輸入盤には104分収録という記載があるけど
そもそもこれが間違いなんじゃないかな。
ディスク枚数は1枚だし、収録曲数も構成も国内盤(28分)と変わらない。
amazon.comでも30分弱と解説がされていた。
ジャケット違いの輸入盤と国内盤というだけで、中身はたぶんどちらも
28分の同じ盤だと思う。
でも輸入盤のジャケットカッコイイな。ちょっと欲しくなった。
>>70 www
なんて言われたか気になって来てみればw
子供の頃2の新ロボコップ無双と3の空飛んで警察を助けに行くとこ少し好きだったけど1は全然好きじゃなかったな。
ショットガンでメッタ撃ちにされて殺されるシーンとハゲチビ溶けるシーン子供からすればトラウマもんだろ。
まあ結論を言えばやっぱロボコップ好きではないな。
残念。
>>81 そもそもCDの容量じゃ74分だか80分くらいが限界だよな
ってか104分ってロボコップ3の本編の長さじゃねーかw
3のサントラは28分版しかないと言う事でFAでは?
物としては存在するよ>3の完全版サントラ ただ廃盤っぽい 確か70分だか収録だった気がする つか作曲の人って死んでたのか・・・最近知ったわ 去年1のサントラの全部込みの奴が出たから 3もそのうち出るんじゃね?
85 :
名無シネマ@上映中 :2011/01/09(日) 17:35:21 ID:q5e1s8g5
test
87 :
名無シネマ@上映中 :2011/01/09(日) 17:42:25 ID:q5e1s8g5
きっと軍事実験だろ? 頭部を銃弾が貫通しても蘇生可能という実験だ。 犯人は陸軍の関係者だ。
88 :
名無シネマ@上映中 :2011/01/09(日) 17:48:49 ID:q5e1s8g5
50歳の白人男性が近くにいて、どこかに逃げたそうだ。 実験の現場指示担当者じゃないのか? 元陸軍人が、空軍に介入する政治家に対する示威行為指示を受けたんだろ? アメリカでは陸軍の介入が時々起きるようだが。 連邦ビル爆破事件もそうだっただろ? 陸軍の逃げ道はもはや北朝鮮平壌強襲→半島開放の英雄誕生しかないのか?
明日、福岡で放送されるぜ。
>>89 グロシーンカットされてた?
北海道は日曜洋画のままで放映されたらしいけど。
91 :
名無シネマ@上映中 :2011/01/16(日) 23:52:18 ID:Z5LK0f7M
とりあえず録画した神はyoutubeかニコニコにry
福岡では3週連続で3作放映。 3はテレ東版かな。
93 :
名無シネマ@上映中 :2011/01/18(火) 13:58:54 ID:RXrlr0MX
1見ましたー。by福岡。 ネネネネもエミールのヘルプミーも堪能出来て満足。(直後にエミールに助けを求められた仲間の、おわぁぁ!!って悲鳴が好きです) クラレンスがオムニ社を訪問する時の、秘書とのやり取りがカットされてましたね。ガムを机に付けるんだっけか。クラレンスはいつもガム噛んでますね。
>>93 確か、あの秘書とクラレンスは実生活では夫婦なんだよな
音声解説だかで言ってたな
夫婦生活もネネネとか言いながら狙いをつけるわけですね
なぜかマイケルアイアンサイドとごっちゃになる
98 :
名無シネマ@上映中 :2011/01/19(水) 08:52:53 ID:JWwvxSaI
とりあえず録画した神はyoutubeかニコニコにry
>>93 あれは偽の台本渡してドッキリでも仕掛けたんじゃないか、
ってくらいに嫌さ加減が出ていて良かったな
吹き替えの「やめろぉ、さわるな」って台詞もホントに嫌そうで上手い
Don't touch me MAaaaannnのマ〜〜ンも吐きそうな感じで、雰囲気出てたが。
「いい腕だな 名前は?」 『マーヒー』 「フィじゃないのか」 『マーヒー』ニコッ
103 :
名無シネマ@上映中 :2011/01/20(木) 07:46:57 ID:fKuvkHzx
よろしい友人を紹介しよう
TVでやる場合は基本的に磯辺版なんじゃないの?
>>60 だが
苦労の末海外サイトからやっとゲットできた>3の完全版サントラ
トータル収録時間69分39秒 感無量です
カーチェイスの曲かっこええわ
すまん そして悪い知らせだ どうりで今まで発売してなかったのか分かったわw 手に入ったは入ったが 音源がMP3レベルだこれw 普通に出回ってるサントラは10曲くらいしか入ってないが 最高音質で収録されてるのに対して こいつと同じ曲聞き比べると差が凄い 苦労してゲットできたのにこの仕打ちはひでぇw
109 :
ぞぬ子たん :2011/01/25(火) 22:32:49 ID:kuwt8krK
>>106 オムニ社が廃墟を潰してデルタシティ建設したくなるのもわかる気がする
>>108 それって正規盤?
海賊版だったら仕方ないよね。
DVD特典の「別トラックに音楽のみのトラックを収録」というヤツをリッピングして
CDとして発売とかよくある話だよ。
111 :
名無シネマ@上映中 :2011/01/27(木) 18:16:32 ID:QRJvIWYR
2は手術シーンがグロ過ぎるのでTVカット版くらいでちょうどよい。
ロボコップのトレイラーとかで流れている曲を携帯の着信にしたいんだけど、 どっかで売ってるのかな? 携帯は電話メール機能以外ほとんど使わないとので、着うた?の事などがよくわかりません。 誰か知ってる人いたら教えて!
ああ、ターミネーターのことだろ?
トテトテテートテテテーってやつだよ
てけてけてんてーん♪ てけてけてんてーん♪ てけてけてんてーんちゃっちゃんちゃんちゃらんらーん♪
正月にやったときに久しぶりに聴いたけどやっぱかっけーよなあれ コナンやスターシップ・トゥルーパーズのメインタイトルも聴いてて燃えるいい曲だった ベイジル・ポールドゥリス・・惜しい人を亡くしました
「レッドオクトーバー…」も良かった。>ベイジル・ポールドゥリス 期待してたのに、残念。タモリと同じ歳なのに、惜しいな。
ポールドゥリスとゴールドスミスが死んでからハリウッドの映画音楽が本格的につまんなくなったなぁ
ハゲ・ウィリアムズは、まだ生きてるのか。 ま、彼もテレビ出身だが、最近のハリウッド映画も衰退してるが、テレビシリーズも邪道に走ってるようなのが多くて、まともな劇伴が使われなくなっちまった。
>>117 ポールドゥリスとタモリは、誕生日が1日違い。マジで。
121 :
名無シネマ@上映中 :2011/01/28(金) 22:14:58 ID:VGuGwl57
某お笑い芸人は彼女をロボコップに連れてって 「なんでこんな映画見せるのよ!!(怒)」ってふられたらしいね。 彼女をこれ系の映画に連れてくのは避けた方がいいね。
>>121 その彼女はセンスないな!
オレなら美しくともこっちからふるよ
今日はさむいな ヘルメットとろうとしたら肉がとれたよ
まさかの本人スレ降臨
左腕は切れ、全部メカにしろって言ってたのに、 顔だけ生身っておかしくないか? まあ、口が露出してるのが、個人的に好きなんだがな。
顔残したのはは好感度のため
>>104 こちらテレビ大阪の視聴完了。磯部版だった。自分はロボコップ=菅原版のイメージあったから何か新鮮。
「エーミィィィ・・・グチャ」のシーンもキッチリ放送w
ロボコップノーカットのTV朝日吹き替え版10年以上待っていたのに 放送知らなかったです(´・ω・`) あまりのショックで、大袈裟ではなくて本当に泣きました。 再放送も、TV版吹き替えのソフト化も可能性は低いのでしょうね。 うぅ、時間を戻したい...。
テレビ版はノーカットじゃない
来週は2やるみたいだぞ(テレビ大阪)
TV版吹替えが収録されるケースは最近結構多いから 淡い期待は抱いてる とは言ってもBD出たばっかりだから微妙かなぁ
廃工場でマーフィが「私に用か?」のセリフ、ニコニコのコメントで「私、臭うか?」って書かれてたの、 やっと今日の放送でわかったw
予約録画しておいたロボコップ今見た。 木曜洋画劇場でカットされたエミールのミンチ、本当に復活してたなwww だが、なぜ冒頭のスポーツ心臓のCMをカットした!w 来週は2も放送するみたいだし、再来週あたり3も放送してくれないだろうか… BDとDVDに収録してる谷口版は、どうも馴染めない…
情報番組っぽい保険のCMやってるじゃん?(これはCMです)みたいな。 あんなの見てると映画の世界と現実が似てきてるような気がするわ。w
この映画のどこがいいかっていうとマーフィとロボコップの関係は 「マーフィ≒ロボコップ」と「マーフィ≠ロボコップ」の中間にあるということだな。
スポーツ心臓のCMって1だっけ? 2だと思ってたけどごっちゃになってるなぁ・・・
今度はこっちか
3週連続制覇の第三段。 何とまさかのテレ朝版だった。 テレ東系なのにTVQグッショブ!
マーフィ「貴様を殺してでも連行する。ネネネネネネネネ」 クラレンス「ヒッ!ま、待て!お前は警察だろ!」 マーフィ「ネネネネネネネネネネ」 クラレンス「ヒーッ!!根に持つタイプだなお前!」
誰か音源だけでもアレしてくんねえかなあ… DC版は持ってるのよ。
>>133 なぜって、テレビは尺に合わせるためにどうでもいいシーンからカットするもんだろうが
スポーツ心臓のCMって初回にはあったっけ? あったようななかったような…
CMといえば、VHS版の冒頭にロボコップをパロった ソニーのVHSのCMが入ってたな。
>>136 1。
去年発売された完全版のサントラに
あのCMのBGMが収録されている。
グーニーズの件のように後は適応するだけ状態でアップしてくれれば… 視聴環境すらない俺は終わった
昨日初めて観たけどヒーロー物と思ってたらグロ過ぎてワロタ このスレタイにも吹いたw
>>147 お前は5歳の時の俺か
全然笑えなくてトラウマになったけど
俺は小学校高学年の時に観た。 前にも書いたけど、これ以降グロ好きになってしまった。 小さなお子様をお持ちのお父さんお母さん、できればあまり見せない方がいい。
150 :
名無シネマ@上映中 :2011/01/31(月) 03:20:51 ID:Z2WYsp8f
90年か91年の頃、日曜洋画劇場で放映される直前の週の予告で、 ロボコップがチンピラの人質になった女性の股間を銃で撃ちぬくシーンが使われてた。 もうさ、ガキだから、ロボがまだ不完全な状態で間違えて 女の股間を撃っちまったんだと思い込んでドキドキだよ。 絶対観ようと思って、一週間そればっかり楽しみにしてた。 もちろん実際にはスカートを撃ち抜いて後ろのチンピラのキン○マを破壊するんだが、 なんだ、女じゃないのかとガッカリだったよ。
スポーツ心臓のCMは、競合他社(ホンダとか)が番組スポンサーだったら、カットされるだろうなとは思ってたが、実際はどうなの?
スポンサーの都合以前に カットしてもストーリー展開に影響が無いから切られたんだろ
NUKEMの意味を今更知りましたゴメンナサイ でもTOEICほか英語テストの役には立たないよねきっと
マーフィーが転勤してきて出動する際に坂を上るんだけどその時にパトカーの底が地面に当たって火花が出てる ロボコップになって出動する時もやっぱり坂を上る時にパトカーの底が地面に当たって火花が出るけど やっぱりこれはガンアクションみたいに演出の一つだったのかな?
運転の癖は変わっていないという演出なんだろう。
フォードだかマツダ製だかの車は、サスがヤワすぎっていいたいんだよ。
クラレンスに手を撃たれた後、うしろ向いて中腰で歩くのと ED209にフルボッコにされて逃げる時の動きが一緒だよね
158 :
通りすがりの名無し :2011/02/01(火) 22:10:08 ID:h/HzG87Y
ロボコップ3が12のパートに分けられてYou Tubeにアップされているね。 で、PART11を見て思ったんだが、5分28秒の敵戦車をロックオンするシーンで一番右の敵のチンピラの歩きが、どうも自分が映る出番が終わったから抜けようとする動きにしか見えないんだが。 まぁ、この映画は突っ込み入れたらキリが無いが。
なんでアン・ルイス殺しちゃうかね3は
女ロボコップ作ろうとしたんだろう
女優があんまり乗り気じゃなかったので なんとか序盤だけ出てもらって退場させた、ような話も聞いた ロボの中の人も交代してるし、警察側のレギュラーで残ったのは リード警部だけなのね 3で格好いい役貰ったのも当然のご褒美というべきか
162 :
名無シネマ@上映中 :2011/02/02(水) 18:14:07 ID:/YtGQO5f
20年前に初めてみたが、マーフィ惨殺シーンがあまりに強烈だった。 あれを超える惨殺シーンのある映画をいまだに見てない。 ホラー映画見ても屁とも思わんが、あれはシチュエーションも含め 残酷レベルがリアルで恐ろしかった。 警官だけにはぜったいならんと思ったぜ
ギリギリまで冷静を装っていたマーフィが、腕を吹き飛ばされて 我を失ったようにうろたえていく様子がリアルで絶望的で可哀相で… その後の惨殺シーンそのものよりもキツかった
しかも、主人公がそんな状態なのに、 クラレンス達の楽しそうなこと。 その対比がすごい絶望的。
あそこまでされて即死じゃないのも凄いよな
「手ェ貸してやりな」とかいう洒落?がまた非道い。
なまじ防弾チョッキを着てるせいで却って苦しんだとGUNオタが解説してたな。
あれ、メイキング見ると、撮影は和気藹々で 面白いよ。
>>167 俺は、最後に顔面をショットガンで狙われて、あんなに綺麗な顔が残ってるわけ無い、なんて解説もされた。
最後に撃ったのはハンドガンだよ
跳弾が危ないとか押えてる足が危ないとかのツッコミはねえのか? 絶望感のせいかいっぱいいたうような気がしてたが 実際はたった4人なのなショットガン乱射してたの。 で1人なんかやけに影が薄くねえ?
172 :
通りすがりの名無し :2011/02/03(木) 14:14:21 ID:JfYTQoew
3の最後に出てきた二体の忍者ロボはプログラムをいじられて相討ちになる形で終わったけど、もし相討ちにならずに一体が生き残る形になっていたら、あの後どうなっていたんだろう? それとも、初めから相討ちするようにプログラムをいじったのかな?
>>171 名前も出てこないけど、アジア系?
クラレンス一味は他のメンバーが派手に死んでいくのに
この人だけは麻薬工場でその他大勢っぽく
片付けられてしまったな
クラレンス・ボディッカー・・・ボス レオン・クリンゲンスミス・・・股間蹴って自爆した人 ジョー・ネルソン・・・立ちション黒人 エミール・デ=ローリアン・・・有毒廃液で溶けちゃった人 チャン・オーランド・・・アジア人 遺言はFuck you ドゥギー・ハリス・・・長生きしたかったので禁煙してたのにマーフィーに射殺された人 ボビー・・・I can fly! 一味ってこんな感じだったっけ?
黒人は殺され方こそ控え目あっさり目だったが 饒舌と毒舌でそれをカバーしたっぽい印象。
今日もエミールが溶ける〜破裂するシーンを観てしまった。 こないだの地上波放送を録画して以来毎日観ている。 完全に魅入られている。
「君はマーフィーといったかね?」「そう呼んでいいのは友達だけだ。貴様らはロボコップと呼べ!」 テレビ放映版のこのやり取りが好きなんだけど、BD版3の吹き替えはこれとは別?
元の台詞が同じだから展開は同じだけど、 TVとBDではキャストが違う。 3のTV版はテレ朝の磯辺版orテレ東の菅原版、 BDやDVDの吹替えは谷口版。
>>177 ソフト版とテレ東版は同じ翻訳者で、その台詞はそっち
テレ朝版は別の言い回し
>>178 .179
声優は違うけど台詞回しは同じなのね
購入する踏ん切りがついたよ、ありがとう!
181 :
名無シネマ@上映中 :2011/02/04(金) 23:09:36 ID:6cB8WT/w
>>174 どさくさにまぎれてしょうもないウソ入れるんじゃねえよタコ。
エミール・アントノウスキーだろうがバカ。
面白いとでも思ってんのかね。
正直ちゃんと読んでなかった
関西では二週連続ロボコップ、今日は2なのです。
新作ダメになったのかー でも今作っても、アイアンマンとかぶるよね 向こうの方が機敏だし
figma楽しみ
うお、すごい欲しい
figmaきたああああああああああああ すごい嬉しいよおおおおおおおおおおおおおおおおお
夏ごろには欲しいなぁ
今年はロボコップの当たり年なのか?
3に出てきた左腕の武器とフライトパックくらいは付けてほしい
MGロボコップが出て欲しい。
スパイクを付け替えでなく可動式に
あと上腕二頭筋から出てくるモニター
形状を崩したり、強度を落としてまで無理にギミックを仕込むくらいなら、素直に差し替えに メットの着脱も首ごと交換でいいよ
少し脚がスリムすぎる気がするけど個人的なイメージの問題かな しかしやっぱりロボはかっこいいな あの射撃ポーズ見るだけであの頃の興奮が蘇るわ
この調子でケインもお願い・・・と思ったけど、 フィグマは人型のキャラしか出さないんだね。
1のサウンドトラックって最近コンプリート版出たんだな 2と3はいつになることやら つか最初から全部入れとけよって話しなんだが
昔友達がフルオート9のモデルガン持ってたな
俺だって今もKSCのAUTO9持ってるもん フルオートだって出来る
MGCのガスAUTO9なら持ってる。 ブローバックしない。単発のみ・・・。
大きい声では言えないが、今では御禁制品ってやつを持ってる。 結構いるはずだ。
アサヒFAの製品にコブラアサルトキャノンなんてあったか?
>>204 さっさとぶっ壊すか警察に提出してください
07ハードキックのオート9出してほしいね
>>194 ガンダムシリーズと、ドラゴンボールやワンピースのシリーズの両方の技術を融合させればあるいは…
MGフィギュアライズの仮面ライダー系は結構頑張ってるから そういうノリでロボコップも出てくれるといいな
211 :
ぞぬ子たん :2011/02/10(木) 22:25:49 ID:Wb2dYPgH
ヌークのことか
212 :
ぞぬ子たん :2011/02/10(木) 22:35:47 ID:Wb2dYPgH
>>203 うちにもまだあるな
機能的には物足りないけど、実際に劇中の小道具として使われたのが
アドバンテージ(?)
いつもクラレンスをぶん投げるシーンで笑ってしまう ジャンジャジャーンって音楽に合わせて3回くらいガラスをブチ破るところ
この前のテレビ放映(磯辺版)では「乱暴はよせ!」とか まともな事を叫びながら投げられるのが笑える
216 :
名無シネマ@上映中 :2011/02/11(金) 23:31:01 ID:y52EBH88
マーフィー(ロボコップ) 磯部 勤
ロボコップの標準装備のオート9は弱い。 ケインにはまったく通用しなかったし、オートモにも意味が無かった。 会場でケインに撃ったパウザだっけ?をいつも持ち歩くべき
連射しまくってるのに弾切れにならない素晴らしい銃じゃない リロードしてるとこを1回しか見たことがない
黒岩かマカロニやね
今日テレビ大阪やった3はテレ朝の磯辺版orテレ東の菅原版のどっち?
「貴様らはロボコップと呼べ!」 ならテレ東 そうでなければテレ朝。
>>220 磯部版。
磯部版の最後のセリフ「何ていったかな?マーフィか?ええ。」 「友達はマーフィと呼ぶ。君たちにはロボコップだ。」
あと吹き替え台詞がオムニ社じゃなくてOCPになってた。
関西で3部作3週連続放送でみた。 なんだろう?大人になってから見ると号泣ポイントがありすぎるぜ…
>>221 >>222 菅原版しか知らなかったから磯部版は新鮮だったよ3。しかし1ではそうでもないのに
2、3となるにつれてマーフィの吹替えが機械的に加工されてゆくのは仕方ないのかw
225 :
名無シネマ@上映中 :2011/02/13(日) 15:36:25 ID:mFEF60rD
>>223 キン肉マンやワンピースと同じくらい泣けるよね。
警察だ!家に帰れ
ところでピーター・ウェラーをロボコップにする メイキング映像みたいなのはある?何かに収録されてる?
チョコラBBは肌荒れに効く エミールもチョコラBB飲め
ERに出てきた時には、そりゃもうびっくりしたぜ。
20数年たった現在の医療技術なら あの溶けたエミールを治してあげられるのか?
あそこまで行くと流石に無理だろ そもそも車で轢いただけでペーストになるってどんな状態なんだw
232 :
ぞぬ子たん :2011/02/17(木) 21:51:13 ID:JS1G2PrQ
>>230 脳を摘出してロボコップ2試作機にする
……治すうちに入らないかぁ
233 :
名無シネマ@上映中 :2011/02/18(金) 13:21:22 ID:j2+wXiD1
市長側とオムニ社は、仲が悪いからなあ。
>>217 あの程度の装備がいかにも「警察」っぽくていいんだよ。
ブルーサンダーに機関砲しか付いてない渋さと通じるものがある。
あれでミサイルなんか装備したら別な組織になっちゃうもの。
ロボ2の装備が戦争行く装備で笑えるw ミニガンにロボの装甲ヘコますキャノン砲 これにミサイル系統つければ完璧だなw つかあーいう大事な議会場的なとこにこそED209配備しとけよw ロボ2VSエドのバトルも見てみたかったぜ
EDの両腕マシンガンは50口径ってパンフレットか何かに書いてあった記憶が 50口径の対物ライフルで多少ダメージあったから、固め撃ちすれば結構行けるような気がする まあ鈍重だから先に蜂の巣にされてお終いだろうけど
EDの両腕は20mmだね。 1機で立ち向かってはいかにEDといえど瞬殺くさいので、 5、6機で取り囲んで撃ちまくれば、足止めぐらいはできるかも。
20ミリ装備とか警察ロボとは思えんな ED209に人間の脳乗せれば最強の予感
>>231 当然ゴックンしちゃったんだろうし
中から外からジワジワ溶けていく真っ最中だったのかねえ
241 :
名無シネマ@上映中 :2011/02/20(日) 08:56:03.54 ID:lLa43Ucn
リメイクの話って無くなったんだっけ。昔のTVシリーズDVD化せんかな〜
EDにこそクスリが必要だろう。 ファイザー製薬とかの…
ロボコップ特別編ってDVDに付いてるメイキング、日本語字幕が出ないんだけどこれは仕様なの?
すみません出来ました
1の吹き替え版で市長を人質にとった元市長が警察のカーコンポ発言でキレていましたが、 なにか理由があるのでしょうか?
バカにされてると感じたからとしか考えられなさそうだが…
いい大人に向かって、解放したらペロペロキャンディにパラソルチョコにふーせんガムをやるぞ! って言ってるようなもんだから
「うんと燃費の悪い奴だぁ〜」みたいにボケかまして、一人乗りツッコミやろうと思ってたのに、KYな割り込み入れるからだよ。 チックショ〜!ってなるさ、小梅太夫じゃなくても。
>>247 ペロペロキャンディとふーせんガムは今も良く見かけるけど
パラソルチョコはなんか凄く昭和くさいw
>>249 なんだよー、昭和生まれなんだから当然だろーw
中学の時、学年全体だかで映画館連れてかれて見たのがロボコップだった
友達同士でギャハハーと面白おかしくバカやってた頃にこんな強烈なもの見せられたから、
結構ショック受けたもんだ
>>250 学年全体でかよ。すごいな。
虐め撲滅キャンペーンで、「キャリー」を観に行かせた中学もあったらしいが、果たして抑止効果あったんだろうか?
あ?超能力使ってみ
1の吹き替えでマーフィがやられたあと黒人が「おやすみ王子様」とか言う吹き替えあったよな? あれってどの吹き替え?すごく印象に残ってるんだが
>>253 上のほうで録画自慢してるお兄さん連中に
頼んでみればイイと思うよ。
俺からもお願いしたいんだが
録画自慢とか言う奴に教えたくねえな たまたま好きな映画で録画してただけなのに
目の黒いうちにもう1度地上波で拝めるとは思ってなかったからな。 ていうかジャッキーなんだアレ?
レオン役のレイ・ワイズ エミール役のポール・マクレーン モートン役のミゲル・フェラー この人たちはアメリカの映画やドラマで結構みるなー。 カートウッド・スミスは他にもよく見るけど、クラレンスの印象が強すぎる。
俺がお願いしたいのは別のことなんだが、 まあロボコもUphold the lawて言ってるし アレだけど でも、人の土地を内地呼ばわりする人、 さすがにケツの穴が小さすぎやしませんか?
ケンカすんなよ Stay out of trouble.
>>256 2だと市長になってるよ。冒頭でロボに殺されもするけど
デゲデゲデン! デゲデゲデン! 着メロにしといた。
>>253 98年頃に宮崎で土曜日昼にやってたのは覚えているんだが、、
>>257 カートウッド・スミスがXファイルで出てきた時
クラレンスキターって喜んでしまった
微妙にずれるけどザ・シリーズに出てきたレギュラーのデブ黒人警部
あれもXファイルの1シーズン7話の機械の中のゴーストに出てきた時も
おっさんキターって喜んでしまった
3のレジスタンスおばさんもXファイルに出てるぜ。 あとER初期シーズン、ベントン先生の指導係みたいな立ち位置もやってる。 あの頃の洋ドラは面白かったかもだ
あのギョロ目おばさんフェイスオフとかにも出てたよな 名前知らないけど顔だけは個性的すぎて一目でわかる
>>264 TVシリーズの警部だかはGセイバーだかにも出てた気がする
あ、ごめん
>>268 はミス
つーかフェイスオフってあのピィーチ連呼する映画か?
刑事の奥さん寝取られて最悪だったな
レオン役の人ってチャーリーシーンのカーチェイス映画に出てた気がするw
273 :
ぞぬ子たん :2011/03/01(火) 21:40:33.21 ID:cawOdfvI
リサ・マディガン刑事の人は、今なにをしてるのん?
3のラザラス博士の人は、昔の何かのサスペンス映画で見た
>>271 エミール、歳とってない気がするw
ジョニー・デップや荒木ヒロヒコには負けるけどw
5/22/2002の写真だからじゃないのか? いやそれでも10何年経ってるのか
(クッチャクッチャ)わ───っ!!??(グチャ)shit!
figmaからロボコップのフィギュアが出るらしいけどフォルムが映画と ぜんぜんちがう。あれじゃいくら動いても映画のイメージじゃない。
文句言うな。このタイミングで発売されることが快挙なんだから
277だが。 あの細身でフレキシブルなフォルムを見ていると、もしかしたらリメイク 公開にタイミングを合わせて商品企画するはずだったものが、 急遽オールド版として売ることになったんじゃないかと思わせる。
フィギュアといえばコトブキヤのワンコインフィギュアは最高だったな figmaはまあまだWFでの画像だけだし塗装入れば印象変わるかもしれないし ただヘルメットが若干丸すぎるかな
ホットトイズのも割と細身だった希ガス
コトブキヤのは素晴らしかった。固定のソフビでもあれだけの造形には 達してなかった。足首だけディテールが映画と違うんだけどね。 ホットトイズのは画像しか見た事ないけどたしかにシャープなフォルムで 映画をそのまま再現したものではなかったな。マクファーレンのもそんな 感じ。 figmaのについては俺は自分のPCにあるペイントツールで色シュミレーション してみました。でやっぱりイメージに合わなかった。
試作品でまだ荒い仕上がりだけど良くなりそうな雰囲気がある
>>271 なんかクラレンスの笑顔がいかりやに見える
>>285 まあこれが好きになれるならそれでもいいんだけど、映画と全然ちがう。
このコンセプトが好きになれるなら受け入れられるんだろうけど。
クラレンスは最近だと『24』season7に出てたな。(2009) メガネかけててロボコップの頃のイメージに近かった。
ピーターウェラーも24にラスボスで出てたね。 ジョンボイド、マイケルマドセン、ジュリアン・サンズ、ユルゲンプロホノフ、トニートッドとか悪役系わんさかで楽しめた。 このスレのおっさん連中はみんな好きなんじゃないかな、このへんは
ロボコップのアクションはピーターウェラーの功績が大きいと思った。 それ以降のロボコップ役者の動きは銃をかまえるとき手だけ動かしたり いかにもロボット的な動きをしていて味気がない。 ピーターウェラーの場合は全身で動く。体躯を制御するために人間の 脳髄を組み込んでいるんだから、理屈上もピーターウェラーの動きの方が 正しいことになると思う。
かなり独特な動きなんでfigma発売に備えて じっくり研究しておかないとな。 あと暴走特急にクラレンスが出ていたとはついぞ気付かなかった。 日曜洋画劇場で放送される度に見てしまっていたのに。
銃を構えるからといって、腕の付け根だけをぐいんと動かすと その関節だけに負担がかかって、遠心力もかかるから体全体が 不安定になる。 ピーターウェラーロボコップの場合、腕と同時に上半身もそちらに 向けるし、腰、足も同時に動かすから、結果的に安定感を保ったまま 迅速に発砲体制になれる。 DVDの特典映像だとピーターウェラーは武術の心得があるそうだが それも影響しているのかも。
鳥の動きをイメージするんだ!!
おまえたち、figmaを買ってストップモーション撮影して楽しむつもりだな?
>>291 言われてみるとそんな気がする。
そういう指摘ひとつでまた見る楽しみが増えるわ。ありがたい。
>>295 その手があったか!
確かに3のロボはいかにもロボらしく、キビキビしすぎな感じがする 1、2のロボはロボらしくもどこか滑らかな動きだな
ロボコップに中の人なんていません!
小学1年生の頃に洋画劇場で1を見て 一気にこっちの世界に来たのが懐かしい そして初めて映画館に見に行った映画がスタトゥルという 俺の人生にはヴァホ先生の影が・・・ つかロボもスタトゥルもガキの頃見ても グロシーンで泣くこともなかったなぁ 今のジジババは規制にうるさすぎだよ いつかなんちゃってデモリションマンみたいな世界になりそう
ロボコップは映画3作とTVシリーズ2作あるけど、 映画1作目のブラックユーモアを作風として引きずっているね。 ロボコップといえばブラックユーモアの世界観というイメージが 定着してしまった。 でもあのユーモアは単にポールバーホーヘンという1人の作家の スタイルなんで、引き継ぐ必要はなかったと思うんだけど。 2作目以降はもっとシリアスでよかったんじゃないか?
サヨナラ ロボコップ なんで日本語なん?
>301 日本が強い時代だったんだよ。全編日本ワードがあちこちに入ってるけど、どれも意味が無い。 あのせりふ、吹き替えで生かしてなかったのが勿体無かったな。 自分だったら逆に「グッバイ!ロボコップ!」にしたな。 知らん人には普通だろうが、知ってる人はニヤリとしてくれたかも。
マックスファクトリーの87年発売ソフビをゲットしました。 これ出来良いわ〜。
304 :
301 :2011/03/11(金) 09:50:19.05 ID:aG9hgzmc
>>302 アメリカの自動車産業が日本車に押されだした時代か。
本拠地デトロイトが舞台だしね。
バーホーベンが親日なんだと勝手に思ってた。
ED209も江戸とかけてんのかと勘ぐってみたり。
そういや、「ブレードランナー」もいかがわしい東洋臭出してたな。
306 :
ぞぬ子たん :2011/03/11(金) 22:55:24.99 ID:BfqeD+Kv
ロボコップvsターミネーターは散々既出なので ロボコップvsレプリカント でひとつ
>>300 米で放映されたアニメもあるよ
日本でもVHSで吹き替えが発売されたらしい
製作が韓国なのでいつも酷いけど
それ以上に作画レベルが低い
昔ブックオフで見かけたんで買ったけどストーリーもひどいぞ。 「悪者出現!」「ガハハ!」「たすけてー」「その時!」「コロシテデモレンコウスル!」 「ズバババーン」「ありがとうロボコップ!」 確かずっとこんなカンジだった。即売り払った。
アニメだとロボ1とかいう空飛ぶ専用パトカーとウルトラポリスとかある 映画だと殆ど出番の無いヘッジコック警部補とマクナマラ博士が仇敵として頻繁に出てくるしクラレンスも健在だし
>>308-309 去年あたり、チラッと地上波で見た記憶があるぞ。
いかにもアメリカのアニメって感じだったな。
ほんと年少向けだったね。
ロボコップってヒーローキャラはアニメも実写も、
作品に恵まれてないよな。いまや忘れ去られてる。
ターミネーターに差をつけられてる。
312 :
ぞぬ子たん :2011/03/17(木) 00:24:09.15 ID:tgKHBOXW
>ヘッジコック警部補とマクナマラ博士が仇敵として頻繁に出てくるし パッドフェイス・モーガンみたいな扱い?(´・ω・`)
現実にロボコップがいたら貫通弾で撃たれて終了。 所詮空想の世界ですわ。 これ言うと仮面ライダーや戦隊なんてもっと空想の世界だけどね。 大の大人がこんなもんに熱入れてたら、彼女にふられるのも致し方ない。
ロボコップの似合う風景は犯罪の多い市街地だよ。 普通の警官が犯人の貫通弾で全滅する事はないだろう?
放射線溢れる炉心近くでの作業に最適なのはロボ?それともエミール?
>>313 体をバラバラにされても終了しなかったのだが・・・
しかし、普通の電気工事用の工具みたいなのでバラされるとは、C3POより脆弱だな。
>>312 犯罪者に協力しちゃうマクナマラ博士とかそんなマクナマラ博士が開発したパワードスーツ着て
ロボコップと決闘して負けた方はスクラップだ!みたいな事を言い出しちゃうヘッジコックとか
まぁ、そんな感じ
320 :
ぞぬ子たん :2011/03/17(木) 22:23:19.34 ID:tgKHBOXW
>>313 ロボコップ・ザ・シリーズでは、貫通弾をまともに食らったことがあるのだが〜
ロボコップ2では、M2重機関銃で腕吹っ飛ばされても、一応終了しなかったのだが〜
で、リアルでバレットライフル(コブラ砲みたいな銃)が犯罪に使われることは滅多にない……
>>319 ヘッジコックェ……
ロボコップ2を始めとして、コンピューターってものをよく知らない アナログ人間が脚本を作っているので描写が安っぽいなと思う。 もうちょっとハイテクな戦闘のシチュエーションとか発想できなかったのか なと。攻殻機動隊とかはヲタが作ってるからハイレベルじゃん。 同じ意味でスーパーマン3って映画もひどかった。 ロボコップってほんと恵まれてないよな。
お前の頭のほうが恵まれていない
>>323 ひどいあおり文句だな。
ぜんぜん腹が立たない・・・。
描写が安っぽいなと思う(キリッ
>>322 いわゆるアメコミレベルだから、あれはあれでいい。
そうじゃないとアメリカ人はついて行けないから。
ロボコップくらい、全肯定しろよ。お前ら。
>>327 ロボコップは脚本に恵まれてなさすぎるんだよ。
ロボコップが1人の俳優だとすれば、最近良作に
恵まれていないケビン・コスナーみたいなもん。
ターミネーターさんやバットさんがうらやましいよ。
CGを多用したアクション大作にならないよう祈る。
>>330 同意。
アクションがスピーディーになるとしても
CGのおかげじゃなく着ぐるみの進化で
なければ認められない。
バーホーベン的なケレン味が無くなってマイルドになってたりしたら泣く。
心のどこかではわかってるんだろ? CG多用もマイルド調整も避けられないと
わかってる……わかってるけど コテコテギトギト食いたいのに超あっさりヘルシーとかありえへんやんかー
別に残酷描写が多いのを望む気持ちはないな。 残酷描写が多ければロボコップらしいとは思わない。 それより主人公の悲しいトーン、フランケンシュタインに 通じるような情感かなー。
マーフィー巡査の残酷殉職は バーホーベンなりの意図があってのことらしいが エミール溶解は何か意図があったんだろか?
337 :
名無シネマ@上映中 :2011/03/23(水) 20:42:31.19 ID:T4CIcDfT
>>336 残酷描写についてはDVDの特典でいろいろ作家論みたいな事を
言ってるけど、おれは単にバーホーヘンの変態趣向だと思うよ。
あとあのユーモアセンスについてはオレはぜんぜん面白いと思わない。
そういえば、バーホーヘンがロボコップの監督になったいきさつについて 2説あるがどっちが正しいんだろう。 @脚本まで完成していたがたくさんの監督からオファーを断られ、 ちょうどハリウッド進出を考えていたバーホーヘンに白羽の矢が立った。 (DVD特典より) Aバーホーヘンが映画化を企画していたスターシップトルーパーズが 中断してしまったので、そこで準備していたストップモーション技術を 活かすためにロボコップを作った。 (Wikiより)
ストップモーションを活かすためにED209を作った で、ええやん
>>339 バホって、「巨大な虫と人間が戦う話です」って聞いて、
原作も読まずに「それ面白そうじゃん!」って映画化したって聞いたけど、
だとしたらそんな前から映画化狙ってたのは違和感あるな。
もっと衝動的に作ったもんかと思ってた。
原作は「巨大な虫と人間が乗ったロボットが戦う話」
「乗った」じゃなくて「着た」だな。 あと、ロボットともだいぶ違う。 ついでに言えばパワードスーツは(作者的には) 小道具にすぎない。
スタジオぬえがなんとか ガンダムがなんとか
新作では 飛ばないで欲しい。
むしろ大声で呼んだら飛行ユニットが飛んできて、ジャンプして合体。 翼で敵をカットしたり、ダイナミックアクションに期待したい。 次々と武器アタッチメントが飛んできたり(ry
おれは正々堂々とパート4を作るべきだと思う。 リメイクしたってどうせガッカリするんだからw
そうだね リメイクだと新解釈とか言って変な設定にされる事もありえるけど 4なら今までのデザインや設定を引っ張ってくれる可能性高いもんな
よくシリーズものだとパート2、パート3はなかったことにして パート1の直系の続編とかやるでしょ。あんな感じで続編作ってほしい。
「スーパーマン・リターンズ」は失敗したけどね
>>349 ロボケインは好きだったので、パート2は有りにして
パート3は抹消して欲しい。
ケインいいか?w おれはキライだわーあれ。 ED209と同じ世界観だとは思えんデザイン。 あれよりだったらTVシリーズに出てきた黒いロボコップとかの方がいい。 あとはロボコップのデザインしてたときボツになったジャッジドレッド みたいなロボコップでもいい。
「バットマン・ビギンズ」は俺以外には失敗のようだが 生きてるマーフィが延々シグ廻しててもツマランか。 はやりの無人兵器ネタで一本できないかなあ。 法執行の無人化と半生ロボコップのせめぎ合い、みたいな感じで。
無人兵器ってことはED209じゃん。 ED209は設定上、大量生産して軍に売る予定で、部品が山ほど生産済み。
散々突っ込まれてるが何で重役揃い踏みのプレゼンに 実弾を装填して臨むのか?しかも2でも。
来週はトータルリコールだ
>>355 演出がブラックユーモア優先なんだよ。
だからロボコップは作品全体として見た時に安っぽいんだよな
>>355 プレゼンにフル装備で挑むのは、お約束だ!!
絶対安全なんだから事故など起こるはずがないのだ わかるだろ?
分かります…嫌って程に
レーガン政権へのアンチテーゼだったんだよな。 しかし今のところ歴史的評価としてはレーガン政権が軍備拡張を極限に まで高めたためにそれに対抗しようとしてソ連が経済崩壊したという 評価がされているんだよな。
・ED209の動くスピードは二種類。 1.警告する 2.殺す
ED209は日本アニメ、ロボコップは日本実写。 本来世界観があわねーんだよな。
マーフィーの耐放射線性能はどんなもんだろう? 日本製の災害派遣ロボットの遠隔操作方法が、無線LANまたはPHSってところがいかにも平和ボケの設計思想。 それでも、人間が行けない危険な場所での作業を想定してるらしいんだけど。
循環器系は人間の物使ってるみたいだから、 さほど人間と変わらないんじゃないか? そもそも、口出てるし。
つまり、エミールみたいな目に遭うと酷い事に?
ケインの胸に放射能マークがあったけど、 あれはヌークを使ってるから?
368 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/01(金) 20:34:22.08 ID:S4lNTZL6
369 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/01(金) 23:18:53.42 ID:4pf+0XwL
>>362 階段落ち→泣くの神コンボもたまには思い出してあげてくれ
そういえばTVシリーズでは毒ガスには耐えてたね
ロボコップとタイラントが戦ったらどっちが強いんだろ?
ロボコップフィギュアの最高造形は87年発売のマックスファクトリー製 ソフビ
>>372 あれって3で女の子が持ってなかったっけ。
あーたぶんあれはマックスファクトリーかな。ツクダホビーかも。
>>367 俺は、原子力電池を使ってると思ってたよ。
>>370 多分NBC系は対策されているんだと思う
ロボットは息するの?
「ロボットは息なんかしない」というのは「警察はストなんかしない」と同様単なる建前です。
ぜんぜん知らないけどたぶん通風口があって体細胞に酸素送ってるんだと 思う。口は動くだけで音声もデジタルじゃないかな。ボリューム調整できるし。
380 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/05(火) 11:44:33.27 ID:b1ga0RKo
ジョーカーってロボコップの敵役のほうが合ってるよな
あまりにロボコップが鈍重に見えるシチュエーションは作品としてダレる。 ロボコップにもっとも似合う敵はチンピラ。
382 :
名無し三等兵 :2011/04/07(木) 07:20:38.99 ID:IcwiFlAy
次回作は変形マーフィーですね
足裏のローラーでダッシュだ。
実際にロボコップがいたら笑われちゃうよね。 プッw クスクスクスw
不能にされた者を見た後でも果たして笑えるかな?
↑ プッw クスクスクスw
日本版作るとしたら、中の人は須藤元気かな。
去勢されたいID:d+A6VLAQがいるスレはここですか?
389 :
名無し三等兵 :2011/04/07(木) 19:34:36.43 ID:IcwiFlAy
>>385 連投だが2でマーフィーとオムニ重役との会話で
重役「お前は彼女を愛することが出来るのか?!」
マー「……できません。」
みたいなのがあったっけな。
小説版ではアンがシャワー浴びてるところに侵入してたような。
ちょ、ロボコップの悪の親玉と トータルリコールの悪の親玉は同じ人かよ?
ロボコップに入る予定だったアイアンサイドも出てるしね 何気にアイアンサイドは、スタトゥルにも出てるしバホと仲でも良いのか
>>391 アイアンサイドはヒーローとしてロボコップに入るにはコワ過ぎる。
ピーターウェラーはその点良いわ。すりこまれてしまった。
ケーブルでやってたから10年振り位に観たけど、結構それぞれで作風が違うね。3は初見だったけど、ダークなイメージ持ってたから忍者とロボ飛行シーンはタマげたわ。 メインテーマは記憶より遥かに格好良いな。それバックに銃構えてる姿が忘れられん。 サントラ買ってみようかな。
当初はアイアンサイドでした、てのも不思議な話だと思うけど トップガンの鬼教官とドメスティック・チンピラのクラレンスによる 壮絶なツブし合いみたいなの想定してたのかと思うと、それはそれでイイな。 腕がもげる法執行の未来、とかカマしてほしい。 リメイクはその方向で行って欲しい。
バーホーヘンがアイアンサイドをイメージしてたってのはわかるよ。 死人みたいな顔つきしてるからね。確かにロボのイメージにあってる。 ピーターウェラーはヒーロー感があってあれはあれで・・・ >トップガンの鬼教官とドメスティック・チンピラのクラレンスによる >壮絶なツブし合いみたいなの いや確かにそのつーショットは強烈だなよく考えてみると・・・。 そんな役者今いるかな。
テレビせとうちで放送中
俺も今見てるぜ
399 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/10(日) 15:54:39.14 ID:lJzKigX8
いい腕だ、君名前は? ─糸冬─
名前は? マーフィー( ̄ー ̄)ニヤリ 久々にみたわ、やっぱカッケー
『ロボコップ3』では、クライマックスでロボコップを撃砕すべく、2体も登場する大友の視点が面白い。 それは、 コマンド ロード バイオス バイオス システム チェック ラム チェック バイオカム インターフェイス パラメーター メモリー セット システム チェック OK と表示されて、その次には、 →「攻撃」「戦闘」「終了」モード →「武器」刀 と表示されるものであるが、これらの文字の字体が、まるで昔のダイハツかナショナル(現:パナソニック)の それを思わせるのが良い。むしろ、昔のダイハツの字体に近いだろうか。 『「攻撃」「戦闘」「終了」モード』という表示も、まるで『ドラゴンクエスト』の戦闘画面のようで面白い。 そして、いとも簡単にニコにハッキングされて、2体の大友は、まさに“チャン・チャン・バラリ”とばかり に相打ちになる。大友はユニークなところで、見る者を笑わせてくれた。
オートモ役のブルース・ロックって他の映画で観たことないな 検索しても音楽ジャンルのことしかヒットしない
2は人間ドラマじゃなくなっててマーフィー可愛そう。
惨めだな!
>>401 当時は日本がOSのシェアを独占する可能性もまだあったんだ。
1はヒューマンドラマ いうなればバホ版エレファント・マン
407 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/11(月) 17:58:45.39 ID:zt6oeZn2
ザ・シリーズのDVD化まだ?
>>402 「タイガーマスク・ザ・スター」で主役やってなかったっけ?何かの広告に
告知があった気がするが。
ブルース・アサト・ロック名義で、映画の原作は梶原一騎の弟のはず。
>>405 「トロン」という映画も話題になったしな。
マイケルアイアンサイドってロボコップ役の予定だったのか… 自分はあの人クラレンスに似てるとおもうんだが もしロボコップやってたら敵と似てて混乱したかも
ランス・ヘンリクセンのターミネーターと並ぶ幻配役
マーフィーがもげる。 エミールもERでもげる。 ラズチャック先生然り、マシニスト然り。 連綿と続く腕もげアクションの嚆矢と言えよう。 やめろー、みんなもげてしまうぞー
>>411 いや上にもレスがあるがもしそうなってたら物凄い壮絶な絵柄が
期待できた。
>>415 そいつらに高い出演料払うより、
もっと、機材的な物に金をかけて欲しい。
417 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/14(木) 01:33:23.69 ID:VYxpSvl3
ロボコップ1の敵が好き ジョーカーよりヤバい
>>415 ありえん。
ジョニー・デップ = 単なる銀色シザーハンズ。
トム・クルーズ = リメイクもなにもオリジナル当時の単なるトップガン。
キアヌ・リーヴス = まあピーターウェラーのイメージが好きな人に
とってはいいんじゃない?俺は興味ねえ。
前は俳優がアクションもやってたけど 今回は顔以外CGかもしれないから、誰でも出来そう。 そこでホーキング博士というのはどうだろうか。
420 :
・ :2011/04/14(木) 03:41:23.54 ID:D3/OWSBr
マーフィーあんな無惨な殺され方をするシーンが必要だったのか疑問だ
>>420 あの壮絶な殺され方だから、その後の復讐に説得力があるんでないの
おれもバーホーヘンの変態趣味は嫌いなんだが、 あのシーンは必要だったかな。
425 :
ぞぬ子たん :2011/04/14(木) 20:17:04.75 ID:ragJR2u7
ロボコップ2で、マーフィやダフィが解体されるシーンもね
>>425 ダフィ解体シーンは甘い。
子供に見せるくらいなら、俺らにも見せろ。
本当はマーフィーを達磨にまでしたかったんじゃないかって気がしないでもない。
しかしダラダラと引き伸ばすと衝撃も弱まる
グロいシーンはマーフィー殺害シーンだけで十分だよ。 しかも劇場未公開だったマペットで頭を打ちぬくシーンも カットしてちょうどいい。あれはひどすぎる。 変態監督の趣向が好きなやつはスターシップトルーパーズ 見てればいいじゃん。
>>427 でもって、首だけ出して壺に入れたりすると、西太后のパクリだって言われるかも知れんが…
湧いて出てくるんじゃねーよ、グロ厨ども。 このスレに来る必要ねーだろ。
なんだこいつ
ロボコップはグロいシーンもあるけど全体としてのバランスがいい
グロだけを抽出して語るようなのは、なんかなあ。
そんなわけで
>>432 には同情する。
そういうのは同情じゃなくて憐憫って言うんだよ
432だが。 バーホーヘンの変態趣味についていけない俺だが1を何度も見ていると、 ロボコップのキャラクターを魅力的に描いている腕前は認めざるを得ない。 2以降はTVシリーズも含めグダグダなので、いかに1は演出が冴えているかが わかる。あとピーターウェラーのバランス感覚の良いアクションも秀逸。 というわけでグロ厨さようなら。
憐憫の情と書くところを間違ってしまった かっこわる
スタトルスレに行ってくだしあ
グロシーンについて話したらグロ厨
間違ってないな。
マーフィーの惨殺シーンはグロさも然ることながら あんな状況で飛ばされるクラレンスのジョークだとかジョーの品のない笑い方だとかそれを見て喜んでるエミールとか そういう人の悪意の見せ方も上手だと思うんだ
マーフィーがロボコップになっていく過程の演出。 ロボ初登場時の模様ガラス越しの見せ方。 ここらへんがすばらしい。
家電店でビデオカメラのデモ(カメラで映した画像を テレビにリアルタイムで映すやつ)で、自分がテレビに映るたびに ロボコップを思い出してテンションが上がるw
少し気持ち分かるw
>>442 射殺も可能だったのに、わざわざ脚だけ撃ち抜いて動けなくし、爆弾置いて帰るなんてのも酷い話。
まあ、マッドマックスのやり口よりはマシだが。
あーそういえばミゲル・フェラーってすげえ役者として才能ある人 だよな。
デジタル表示の手榴弾が、なぜか記憶に強く残ってる。
予言されたDVD。 公開当時は「無理だよそんなの」って本気で思ってたからな。
ロボコップ2ことケインって上半身のボリュームに対して下半身はちょっとガッカリね
ケインのいかにもメカメカしいボディが好き エレベーターのロフトを物凄い勢いで駆け上がっていくシーンは神
ドタバタCGはスパイダーマンに受け継がれてるね。 ロボ視点は、ターミネーターで既出だけど。
子供の頃、ケインが暗闇で元仲間たちを頃していくシーンがとにかく怖かった… まじで眠れなくなったよ てか今見ても変な汗出てくるし
>>457 麻薬王ケインの腹心のクソガキ・ホブが、ニューク依存症のビッチ・アンジーと共に、クーザック市長と、
5千万ドルで裏取引をしようとしていた途端、カチコミして来たロボコップ2(ケイン)に撃砕される
シーンだったか。クーザック市長は無事に脱出出来たが、今のデトロイト河が何で出来ているかは分かる。
銃弾に撃ち抜かれるよりは、ガンで死んだ方がまだましだ。ガンなら治る可能性があるのだ、と思うのが
小説版にあったな。
日曜洋画劇場で放送がある度に、 淀川さんが引き合いに出してた「人間タンク」って映画が見たくてしょうがない。
460 :
1jで楽しむべ :2011/04/22(金) 14:34:59.62 ID:Owakcqut
マーフィーは生身で闘う時小説ではイタリア製のマテバ、映画ではスイス製のシグを使っていた、復活後、オート9に持ち替えるのは映画、小説も同じ新作映画ではどんな銃が小道具に選ばれるのか楽しみにしてる、勿論制服のデザインも。
近未来設定の映画とはいえ、ミシガン州制式装備に準拠すんじゃ? 見た目が何となく近未来っぽい、S&W SW99、SW シグマ辺りかな。 ロボコップが使うのもやっぱり、オート9じゃないかな。 ロボコップが使用する武器=オート9って刷り込みされちゃってるでしょ、みんな。
2/3
>>462 左側のがリメイク版の敵か‥‥強そうだな……
僕と契約して、ロボ警官になってよ!
フィギュアでるのか!しかも可動式! 手を出してしまおうかな、てか隣の魔法少女とやらもそうだけど最近の模型は精巧だね。
あ、 麻薬に手を出すな!って吹き替えが好きです。
なんで2でテーマ曲変えちゃったの?結局3で戻したけどさ
監督がさっさと制作完了させるために、 お抱え?友人?のレナード・ローゼンマンに依頼したんだっけか。
2のDVDの吹き替えってギャグなの?
>>462 1/12スケールならEDやケイン発売の可能性もゼロじゃないな
CATVでロボコップやっていたんでDVD持っているのに 視たんだが、いわゆるディレクターズ・カット版だった。 ダーティ・ハリー シリーズのようにテレビ版の吹き替え入り も放送してくれないかなぁ。
necaからも新商品ロボコップが出るのは知ってるか?>ALL
7インチ版ね
>>476 画像見る限りだと、プロポーションはなかなか映画に近くてイケてるね
マジかよ画像くれ
482 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/27(水) 23:07:00.23 ID:UgFKjtyr
マリー見たさについ3をみてしまう俺
483 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/28(木) 22:12:18.13 ID:CAHBdEOd
484 :
名無シネマ@上映中 :2011/04/29(金) 11:24:21.24 ID:w1rYg3sb
今度はてれせとでロボコップ2放映。中国地方は見逃すな!
ロボコップ2今日だな。楽しみだ。 3もやってくれるだろうか
486 :
名無シネマ@上映中 :2011/05/01(日) 13:02:34.36 ID:RruqMYFi
中の人が違うとはいえ3はまだ見たこと無いし、是非トリロジー完成してほしい
487 :
名無シネマ@上映中 :2011/05/02(月) 22:14:06.98 ID:FvxLQX3/
1より2のほうが何気に面白い。コメディだから
バーホーヘンのブラックユーモアを変にひきずってしまったのが 2って印象
489 :
名無シネマ@上映中 :2011/05/03(火) 19:09:24.61 ID:/kNg1yuq
まえにCSでやってたロボコップみたら序盤の会議の席のうたれるシーンが怖くてびっくりした その後マーフィがうたれるシーンもマジで怖かった 最後の悪者の液体かぶるシーンも怖かった 見終わった後 「ロボコップてこんな怖かったかな?ガキの頃みてたのに…」 と思って調べてみると 自分が観たのはディレクターズカット版なんだとわかった こないだまたディレ版みたけどやっぱり特にその3つのシーンは異様で直視できないっスね なんとかならなかったのかとおもってしまう 通常版も観たけどその3つのシーン思った以上にキツかった ガキの頃ふつうに観てたけど… 質問なんですけどマーフィ殺されるシーンの通常版とディレ版の違いってどんなところ? ・シーンの長さ ・手首だけじゃなくウデも飛ぶ ・カメラアングル とゆう感じだと思うんですが DVD確認する気なんておこるわけないんでくわしい人教えてください 話戻るけどその3つのシーンは音楽が入ってないってのも怖さをあおってますよね
490 :
名無シネマ@上映中 :2011/05/03(火) 19:19:16.90 ID:TmXgqhSO
フー・アー・ユー 俺が生まれて初めて覚えた英語であるw
>>490 1.ケニーがED君に蜂の巣にされるシーン。確かケニーが模型に倒れ込んでもなお、撃たれまくる場面が追加されてる。
2.マーフィ惨殺の一連のシーン。マーフィの腕が吹き飛ぶ場面やエミールの「まだ生きてるぜ」発言、頭撃たれる直前にマーフィが起き上がるシーンなどが追加。
大体こんな感じじゃないかな?実際通常版もディレクターズカット版も尺的には数秒しか変わらんよね
493 :
名無シネマ@上映中 :2011/05/04(水) 05:22:45.49 ID:tt9Mp7ro
しかしほんと、もしリメイクロボ役がジョニー・デップなら シザーハンズそのものだよな。是非やめてもらいたい。
494 :
名無シネマ@上映中 :2011/05/05(木) 15:22:18.68 ID:r22JynzK
>>489 その3つのシーンは病気だよな
マーフィ惨殺シーンなんて
「銃をマーフィに突きつけて悪者にフルボッコされたあと撃たれる」
とかでもいいのに
悪者がとけるシーンはただ単にいらない
見なけりゃいいだろ・・・
子供心に「ざんこくだなー」と思ったのは言うまでもなくマーフィー巡査惨殺シーンだが 「やばんだなー」と思ったのは実はボンと置かれてるTOXIC WASTEタンクだったりする。
497 :
名無シネマ@上映中 :2011/05/06(金) 15:51:22.90 ID:IyccfzeI
新作ではオーマイガットなシーンはやめてくれw
マーフィ惨殺シーンは夢に出てきてうなされる位衝撃だった 今でもそのシーンは飛ばす 悪者がひどい目に会うのは全然平気なんだけど 善人や主人公側だと目を背けてしまう
499 :
名無シネマ@上映中 :2011/05/08(日) 18:11:50.73 ID:wcxcE6sJ
回らば急げという!光陰玉のごとし!転がる石は藪の2羽の価値がある!!
絶好調ですねw
2は頭蓋骨むき出しになるロボ2号がグロ怖かった。
502 :
名無シネマ@上映中 :2011/05/08(日) 23:43:36.95 ID:ueN8Ldse
スレタイがどうしようもなくタルいのは何とかならないか。
504 :
名無シネマ@上映中 :2011/05/09(月) 00:40:43.80 ID:HqK/81RT
溶けたやつが車でひかれる瞬間って、 よく見ると首が吹っ飛んでるんだよな・・・
それがいいんじゃないかフヒヒ
506 :
名無シネマ@上映中 :2011/05/09(月) 05:16:59.92 ID:XArn6m3j
人が車に轢かれてるのに「ザバーッ」ってなってるのがイカス
人が溶ける件は、要らなかったと思う。
お前さんが気に入らなかったのはわかったからいい加減しつこくないか?
悪事を行う奴は、相応の報いを受けるものなのさ
ちゃんと死んでくれるのが気持ちいいな
511 :
名無シネマ@上映中 :2011/05/10(火) 06:26:59.81 ID:RoDfYs92
>>508 >いい加減しつこくないか?
だって話題がねえじゃんw
ageてる時点である程度察した方がいい
513 :
名無シネマ@上映中 :2011/05/10(火) 09:28:03.91 ID:RoDfYs92
この映画はスルメです。
デジタルリマスターのついでに3D化してくれないかなあ。
3D化する事により、血液やマーフィの腕やエミールの首が目の前に迫ってくる!
最後に銃を向けられるマーフィーの視点や、ロボに殴られる落選元議員の視点くらいか、3Dっぽいのは。
リメイク版もロボのデザインは同じなのかな? ガンダム→ガンダムMK2みたいな発展系を 見たいような、見たくないような・・・
518 :
名無シネマ@上映中 :2011/05/11(水) 01:58:54.25 ID:w0Ug31mT
>>517 中止になったリメイク版のポスターではヘルメットが細くひきしまったように
なってた。松井⇒イチローぐらいの変化ならおれは許す。
皆さんのように詳しくないのですが、1で(もしかして2かも)はじめて敵役のロボットが現れるシーンが好き 1大型トラックがカメラをまたぐように進入してきて、画面がブラックアウト。 ガラガラガラ... 2.トラックのエンジン止まる シーン 3.すぐにロボットの起動音 ウィーン、ガシャンガシャン このシーン、ビデオで見ると頭の上から音がするようにサウンドデザインされていて はじめてサラウンドシステム買ったのもあって毎日同じシーンを見てたw
2のロボコップ2登場シーンかな
>>520 あれは2ですか。ありがと
結構高い荷台からどうやって降りたんだろ?って思ったのは秘密だ
522 :
名無シネマ@上映中 :2011/05/12(木) 18:09:18.87 ID:YGOKE6rC
2のケイン登場シーンに間違いないでしょう。1の敵はED209が会議室で登場しました ケインはEDと違って結構器用だったと記憶してます。しかもビルから落ちても死なないくらい頑丈です
>>522 そうか1はロボットがメインの敵じゃ無かったですね。ある意味ザコキャラ?
ED209ファンの人すまん
ED209はシリーズ通してのボケ担当だと思う
>>524 じゃあ、ボケキャラw
階段を落ちちゃって、起き上がれなくてギャアギャアいうシーンがありましたね
>>509 昔のアメリカは随分と犯罪の増加に苦しんでいたようだね。
そのせいかこの頃は犯罪者を無慈悲に撃ちまくり殺しまくりの映画が多いようだ。
中には役立たずの警察に代わり自警団よろしく犯罪者を殺害する一般人、
そしてそれを見逃す警察、なんてパターンの映画まで。
既存の警察が犯罪を取り締まれていないという点はロボコップも同じだ。
それにしても昔の映画は残酷描写が過激だ。
CSで見たロボコップは映画が始まる前に、
画面が激しく点滅する場面があるがオリジナリティを尊重しそのまま〜
部屋を明るくし、TVから離れて見て下さい、みたいな注意があったが、
それよりも残酷描写の方が注意が必要な気がしたw
現代の子供が見たらショック受けるんじゃ・・・。
527 :
名無シネマ@上映中 :2011/05/13(金) 04:07:49.84 ID:xUvum9rq
問題はショックを受ける層とヒステリックに騒ぎ立てる層とに ズレが生じていることだ
俺はロボコップのデザイン以外映画にはまったく興味ない
ロボコップはカッコいいが、 映画の終盤はマスク取ってるんだよね。 あれやっぱちょっとグロテスクに感じる。 でも素顔のおかげでラストの笑顔が見れるんだよな。 あと、ロボコップはゴツくて逞しいが、 人間時代のマーフィーは意外に細かった。 昔の映画を見るとアメリカ人もそれほどマッチョじゃない。 今は医者や弁護士役でもマッチョだったりするけど。
531 :
名無シネマ@上映中 :2011/05/14(土) 04:31:11.92 ID:VVUuxtI9
シンプルでかっこいいほど魅力があるといえるかも知れないが、そういうほうがデザイナーにとって難しいんだ。ガンダムなんか見てると分かるが初代は凄くシンプルにしてカッコイイので今でも人々を魅了してる。 その後開発された新ガンダムはゴチャゴチャして一見派手には見えるが初代ほど支持されない。派手なだけで魅力という点では落ちるんだよ。 そういう意味ではロボコップのデザインは優れてる
532 :
名無シネマ@上映中 :2011/05/14(土) 12:19:13.71 ID:uPcT/kWe
>>530 いやあの役者はマラソン経験があって、
細身で持久力があるっていう人選だったと
聞いているぞ。
>>531 1stガンダムが支持されるのはモビルスーツのデザインの問題じゃないだろう
宇宙刑事ギャバンからのデザイン引用のOKもらってデザインしてるらしいから、 全くの無から創作したわけでもないようだしね。
ファースト世代だけどダブルオーガンダムとかフリーダムガンダムの方が好きです。 最近はプラモデルの出来が凄い。改造する余地がほとんど無いくらい。 ケインの精巧な模型出ないかしらね、ポーズつけて飾れるような。
ケインなら、公開当時出てたアルゴノーツのガレキが、 今なおディティール最高なんじゃないかな。 これの作例がホビージャパンに載ってて、 そこで初めてケインの全身の構造を知った。 コトブキヤの食玩も悪くないけど、サイズが小さすぎるのが難点か。
話題がロボコップのデザインになったことを俺に感謝してもらおうか。
そういえばマーフィーが手首吹っ飛ばされた後に 起き上がる時の出血の仕方って何か不自然だよね だばーって筒から流れ出てるような感じ 普通はもっとピューって感じで噴き出るんじゃないの?
普通って実際に吹き飛ばされればって事ですか?
スロー再生だから、あんな感じになるのでは?
スレタイのキレのなさ 何とかならないか・・・・
折り返し地点も過ぎた事だし、良い案を考えておいて下さい。
っていうか起き上がる時(左手で右腕押さえる時)、 ピューピュー出てなかったっけ?
民族紛争かなんかで、手首を切り落とされる動画を見たことあるが、 ピューッとは出てなかった記憶がある。もっとも、捏造映像だった可能性もあるが。
545 :
名無シネマ@上映中 :2011/05/16(月) 22:28:57.77 ID:3vKTCCQk
ケインのデザインは酷いな。ロボットというよりモンスターに近い
そりゃそういうコンセプトでデザインされてるから当然だわな 左手のロケットパンチみたいなのが最高に笑える
それがロボに当たった時の音も笑える。
ああいう、マジメなんだかふざけてるんだかわからないところが あのシリーズのいいところの様な気がするよ
>>548 あれはバーホーヘンのスタイルを悪ノリしちゃった結果でしょう。
ターミネーターの世界ではありえない。
だからロボコップってターミネーターのような格式がないんだよなぁ。
俺はあの悪ノリがむしろ魅力だと思ってるけどね ターミネーターにはターミネーターの良さが、ロボコップにはロボコップの良さがある。
そして、ロリポップにはロリポップの良さがある。
チュッパチャップスにはチュッパチャップスの良さが
スライダーズプッシュポップの良さは分からんわ
しかしかといってバットマン(ティムバートン以降)ほどのセンスもない 中途半端さは確かなこと。
>>554 あんな暗い映像の好きな監督とは比べられないよ
バットマン・リターンズあたりで主人公をロボコップに置き換えた 映像が見てみたい。成立すると思うぞ。
>>222 アホみたいな話だけどまあ理由を説明。
先日、福島の親戚から野菜がダンボール2箱分送られてきたんだ。今後も定期的に送ってやるみたいな手紙付きで。
それで「流石に今の時期わざわざ選んで食べる物じゃないよね?」って親父に言ったら
父「お前は風評被害って言葉も知らんのか?」
俺「せめて妹(11)と弟(12)は道産のもの(北海道在住なので)をあげようよ。」
父「北海道産のものを欲しがっている人が日本中にいるんだから彼らに回すべきだ。被害が風評に基づくものだと分かっている我々が福島のものを食べればみんな幸せだろ。」
俺「福島の野菜とか食べ続けて安全っていう保障はないだろ?」
父「国が保障してる、ニュースも新聞も見ないお前には分からん。お前みたいな奴が君が代で起立しないんだろうな。」
みたいな流れで喧嘩→小学生以来に殴られましたよ、って事。
しかも母親も参戦して俺を攻めたあげく号泣して完全に俺が悪者扱い。ああ胃が痛い。
わざとらしい誤爆だな
ロボコップ二号は最初から麻薬を与えるための機能が付属してるとこが何とも言えんな というかデトロイト市民全員を中毒にできるくらいの量を食っても平気ってどういう脳なんだろうね
>>559 あ、思い出した。
麻薬がほしくて、腹から?でたアームがカチャカチャ「ハヨチョーダイ」
しばらく見てないのでちがってますかね?
そういえばケインの顔が浮き出るディスプレイって何の意味があったんだっけ? 自分も長いこと観てないから思い出せない
怒ってるのを見せるためだろ。
ディスプレイの意味は「ない」。
本来はデバッグ用のモニターで、プログラマーが 遊びで顔グラフィック入れたとか。
ディスプレイの設定はデジタル時代の今となっては恥ずかしいだけ。 ロボコップで唯一未来を当てていたのはDVDメディアだけ。 それ以外ははずれっぱなし。
見返してみてもこれはこれで完成した作品じゃないか 晩節汚すようなリメイクは本当に必要なのか?
完成されてたのは1だけ。 3なんかテレビドラマレベル。
1はとりあえず判り易い悪人は全員死んだからね。 2と3は「目先の悪は滅びた、でも困難は続く」って終わり方だった。
まあ良くも悪くもロボコップはちびっこの味方路線しか ないのかもしれないな。
>>568 まあ、最初から連作前提じゃなかったろうからね。
その辺はスターウォーズも同じ。
でも、続編出来るとしたら女ロボコップ期待したんだけどなあ。
ディスプレイは、当時流行ったマックス・ヘッドルームの悪影響でしょう。
>>571 スターウォーズははじめから連作予定だったぞ
はじめは9部作予定だった
>>572 それはルーカスの構想の話でしょ。
エピ4公開当時は、前提ではなかった。
こけるかも知れないって、スピルバーグと遊びに出かけてたくらい。
はじめから連作ってのは、指輪とかハリポタみたいなのを言ってんのか そういうはじめから連作決定済み作品は珍しいんじゃないか?
>>571 少なくとも2作目まではロボの衣装はキツキツだったそうだから、女性的なラインのロボを想定しても実現できなかったとおもう。
>>575 終盤でルイスが死にそうな時、「生き返るさ。俺と同じに」みたいなセリフ言ったんで、
続編はロボになってると思ったが、何事も無かったように警官続けてたのには
びっくりしたよ。
女バトルコップ程度のチープさでもいいから、 ルイスの女ロボコップは見てみたかったなぁ。
2の銃砲店に押し入った強盗を撃った後のガンスピンが滑らかで惚れます。 まさに機械のような正確さでクルクルストンと太ももにしまうけど機械はそんな事しないだろって感じが素敵やん。
>>576 そうそう、あったあった
「生き返るさ。俺と同じに」はいい訳だと思うけど
オリジナルはもっとブラックだった
They'll fix you.
彼らが直してくれるよ
They fix everything.
彼らが全部直してくれる
ロボコップ・ザ・ニュー・バトルのロボコップ俳優のガンスピンも上手い。 ただロボット演技自体はピーター・ウェラーが一番上手い。
>>578 俺もそこ好き
つかひっくり返ったパトカーから出てくるところから好き
被った!
8月か
>>581 まあ、なんでわざわざパトカーに乗るのかなって思ったけどね。
ロボコンみたいに、車輪を出して走っていきゃいいじゃん、とか思ったけど空まで飛んじゃいけませんなあ。
なかなか良い出来じゃないか figma買ってる年齢層と一致してないから売れるか分からんけど
マーフィーの素顔さえあれば完璧だったのに
>>582-583 いいかぁ?
フィギュアとしてプロポーションがまとまってるから良く見えるだけに
思える。でもぜんぜんロボコップのプロポーションじゃない。
メタリック塗装がいいねー ただオート9が少し短く見えるのは俺だけ?こんなもんだっけ あとダメージverは2のバージョンにして欲しかったな 1のこのバージョンだとボディも傷ついてるはずだから
あ、でも2バージョンなら色変えないと駄目か 何にせよ発売がたのしみだ
スパイクはやっぱ差し替えか 残念だが仕方ないな
594 :
名無シネマ@上映中 :2011/05/25(水) 02:07:10.52 ID:Ifn69GwH
特撮ものによく登場するヒーローの偽者・・というかそっくりなライバルキャラが好きな者としては、 ロボケーブルの登場は嬉しかった。
ヤバいな、まさか今更こんなに良いマーフィーが買えるなんて。
ロボコップというより宇宙刑事のフォルムだな。 ロボコップフィギュアとしては失敗作。 マックスファクトリーなら公開当時に出した 固定ソフビの方がよっぽど完成度が高かった。
今になってロボコップがでるというのがありがたい 欲を言えば黒い部分が見えすぎかね いやいや贅沢贅沢
予約した! 3のジェットパックとか後で出ないかな?
ロボコップ可動の問題点である、股関節で苦労してるのはわかる。 ただハの字に曲がるのは写真で見て取れるが、ちゃんと前にも 真っ直ぐ曲がるのか?太ももを前に曲げた時に股間より奥に食い込ませて 曲がるギミックはあるようだが・・。 このフィギュアで褒める所があるとすればそこぐらいだ。 手はデカすぎるし、平手もロボコップらしくない。ロボコップの平手は 敬礼した時のような手の形じゃないとポーズが決まらない。 あと肩の位置が低すぎる。それから足はつま先とカカトの前後で可動 しないと歩くポーズを忠実に再現できない。そこまで求めるのは酷だけど、 このフィギュアはどうも足首の可動範囲が狭いように見える。 歩行ポーズをちゃんと取れないんじゃないだろうか。 ・・・どうも細身のフォルムで、やっぱりこの商品は当初リメイク版に 合わせて企画されたものなんじゃないか?
それからロボコップの肩関節はタテ軸だけでなくヨコ軸も大きな可動が ないといけない。このフィギュアはヨコに開くのはそこそこできそうだが、 逆に内側には曲がらないようだな。 つまりロックオン撃ちのポーズは取れないな。
何でこんなスレにfigmaアンチが乗り込んで来て暴れてんの?
フィギュア界も色々あるんだなw 俺は動くロボがゲット出来るだけで満足。
値段を見てから文句を言えと
>>277 のやつか ずいぶんしつこいな
リメイク版とか考えすぎ
せっかく予約してwktkしてんのにダメ出しとか気分悪いわ
606 :
599 :2011/05/26(木) 13:31:54.80 ID:rbCDhTle
マックスファクトリーのソフビを可動改造した事のある 俺としては残念でね・・・
じゃあ今回も改造しろよwwwww馬鹿すぎwwww
>>606 たしかにマックスやツクダのソフビは不可動だがそれでも価値があるよ。
気持ちは分かるが、新しいものが出てもそれを認めない「マックスソフビ サイコー」みたいな論調は
やめなよ
書けば書くだけfigmaが気になって仕方がないように見える
現物を見ないと分からないけど、可動とするためかディテールが気になるところはある
でもこれ自由に動かせるんだぜ。それだけで満足だわ
ED209もセット希望w
609 :
606 :2011/05/26(木) 14:50:18.54 ID:dpWCzQDG
IDコロコロ変わって怪しまれそうだが、気にしないでくれ。
>>608 いいじゃないか別に批評するぐらい。
ガンプラスレなら当たり前の流れだぞ?
ヲタでもマンセーする必要ない。
大体にしてだな、figmaに大いに期待するのはいいが、スカイネット版
ロボコップとか、いままで痛い思いしたからこそ、こういうイベントの時は
オサーンとして辛口で味わうべきなんだよ。
スカイネットほどのバチもんじゃないとは思うが、しかし落とし穴は
買ってみなきゃわからないものだぞ?
ここガンプラスレでもなければ玩具スレですらねーから 長々と不満並べるだけなら専スレか自分のブログかTwitterにでも書いてろ低脳
フィギュアの出来にグダグダ言ってるオサーンなんて最高にキモいものの一つだわw
>>609 荒れやすい書き方があるということを考えてな
批評は結構だが、今手元にあるものを評価するならまだしも、写真だけで便所の落書きを語られても じゃお前が作れという落ちしか残らんぞ
そもそもfigmaを昔のあれと同一レベルで語るほうがおかしいと思うんだが
まあ語ろうとすればまだ語れるんだが、原発と一緒ですよ。 発売日に入手してからじゃ、遅いんだがなぁ〜w
買ったフィギュアの悪くても所詮3000円くらい。これは俺が一年間に食べるマックの金額の10分の1以下に過ぎない。 ただちに影響のある金額ではない。
あまりにもボロクソ言われたもんだから後戻りできなくなってるw
3000円の買い物に原発持ち出すくらいの深刻な貧乏人なのね 悲しいね
ホットトイズの高いヤツも可動は棒立ち+αくらいだったし 安くてよく動くのが出るのはいいね。ルックス重視なら necaから同時期に7インチくらいのが出るみたいだし で、「デクスター」の5thシーズンにピーター・ウェラーが 薄らハゲの汚職警官役で出てんだけど、地声なのに エフェクト掛かったみたいな猛烈なロボ声でビックリした
その辺のギミックを差し替えなしで再現しようと思ったら ホットトイズくらいのクラスじゃないと無理じゃないかな
ありゃ リロードせずに書き込んでしまった
そう。おれはfigmaはnekaにクォリティ負けると思う。 nekaっていつ発売だっけ?
どっちも8月じゃなかった? necaの18インチ持ってる人がいたらどんな具合か教えて欲しいな
この御仁がのたまう「クォリティ」の基準を解説して頂きたく
figmaもいいがリボルテックにも作って欲しいな
>>622 可動とプロポーションの問題だ。
necaは18インチでハイクオリティなプロポーションを
実現しているので7インチも期待できる。
figmaは20年以上前のマックスファクトリーソフビは
良かったんだが今回はそれとは全く別物で、
期待はずれだった。
可動についてはfigma版の写真を見る限りまったく
期待できない。
というわけで残るのはnecaの完成版を見ないと
なんともいえないということ。
ちっとも解説になってない解説ご苦労さん 続きは手前のブログの裏でやってくれ
腕の付け根の処理はfigmaのほうが好きw ちゅーか、ここなんのスレだっけ 大きいお友達が多いみたいだけど
腕の付け根とは良い所に目をつけたな。 そう!ロボコップのアクションフィギュアは腕の付け根のギミックが 重要なのだ。 「1」でコンビニのドアをバンと開けるシーン。両腕が思いっきり開いている。あのくらい 腕の付け根が開かないと銃を構えるポーズもバシっと決まらない。 あと回転軸が下すぎるフィギュアが多い。普通にしている時は定位置なのに 銃を構えるように前へ回すとなで肩になってしまったりする。 肩付け根の上下スライドも本当はあってほしい。 メイキングを見ているとカメラが回ってないときピーターウェラーは ものすごい肩を落としている。 また逆に内側に曲がる可動範囲も重要。 案外知られていないが、本物の上腕内側のシルバーパーツはゴムなのだ。 人質立てこもり犯人を殴るシーンで確認できる。 ・・・これらが実現できているアクションフィギュアは今現在まで皆無です。
どうでもいい つかうざい
今時バカなガキでもここまでウザイやつはいないぞ
約一名のバカが暴れたせいで台無しだよ・・・・
オタクが気持ち悪がられるのって見た目がどうこうよりもこういう理由なんだろうな。
それほど予算もかけずに、ややマニアックな造りをした1作目が予想外にヒットし、 それを受けて今度は金も時間もかけてエンターテインメントを意識して作った2作目が大当たり、 しかし調子こいて作った3作目が作品的にも興行的にもgdgdで、 以後フェードアウトしていった作品と言えば? 1)ターミネーター 2)エイリアン 3)インディ・ジョーンズ 4)ランボー 5)ロボコップ 6)J9シリーズ
ロボコップってのは、イエスキリストの物語なんだよ。 手首を吹っ飛ばされるのは、磔のメタファーなんだそうだ。 この映画、よく見るといろいろな所にキリストを連想させるシーンがいっぱいだよね。 ダーティーハリーにかなり影響受けてるんだろうな
キリストのお話の中には男性器を使い物にならなくされるエピソードもあるというのか
>>635 >ロボコップってのは、イエスキリストの物語なんだよ。
・・・監督がコメントしている事を鵜呑みにしてるけどわかってないな。
アメリカ人てのは知的コンプレックスがあるからプロデューサーに企画を
通す時にそういう小理屈を言ってOKもらうってのが常套手段なの。
ハリウッドの事何もわかってないなw
>>638 まるで、全てを知っているかのような口ぶりだな。
>>637 バーホーヴェンが企画を通すために、ロボコップを受難劇にしたと言ってるの?
彼は敬虔なキリスト教徒だし、本当にこれをやりたかったかも知れないじゃない?
ロボコップを受難劇にしたんじゃなくて受難劇だと こじつけた、が正解。
暴力を正当化するのに、キリスト教を出汁に使うのは常套手段だよな。 復活を遂げたイエスは、悪人どもを殺して殺して殺しまくりましたとさ。 めでたし。
あの連中を殺さずに終わったらそれこそ気分悪いだろ ロボコップのような作品の場合
>>643 それだけなら別にかまわんが、キリスト教にこじつけて正当化。
リハッブ隊の角刈りが持っている銃ってウィルディ?
ダイソーの玩具コーナーでAUTO9売ってた
647 :
名無シネマ@上映中 :2011/06/10(金) 03:26:44.66 ID:8UbgGPDB
>>646 パッケージ絵のニセコップが、
あれはあれでそこそこカッコいい。
売ってなかった… 地域によるのかな
649 :
名無シネマ@上映中 :2011/06/10(金) 19:12:14.32 ID:Eou52DFe
ロボコップのリメイク版 誰が出演するだろ〜か
ロボコップ。
マーフィ
ピーターウェラー(友情出演)
年齢や風貌的にみてオールドマン役か?
リード署長
久々に1みた、やっぱいいね ただ最後、撃たれたジョーンズが落ちてくシーン…なんかジョーンズ腕長くね?w
655 あれマペットじゃなくて合成だろ?
657 :
名無シネマ@上映中 :2011/06/15(水) 23:13:36.13 ID:gKlRHrZd
ジョーンズの落下シーンはひじょーーーーーーに間抜けだ
2も良かったけど1の生々しい迫力には負ける
659 :
名無シネマ@上映中 :2011/06/16(木) 23:43:45.42 ID:FE7UniEf
>>656 マペット。
アルティメ盤のメイキングでやってた
今さっき深夜TVでやってて寝ようと思ったけど、結局最後まで見ちゃった なんだかんだで初めて見たけど面白かった。うまく言えないけど、この時代の映画にしかない良さがあった 途中に入ってくるCMにワロタw核戦争ゲームとか6000ccの車とかは時代背景を感じさせるし 映画の世界観がうまく伝わってきた
ロボコップのデザイン以外この映画に好きな点はまったくない。
俺は嫌いな部分は一つもない位だ。一昨目は。
マーフィー巡査惨殺がトラウマってのはわかるんだが エミール溶解破裂がトラウマってのがいまいちピンと来ない。 あそこまで行っちゃうともうギャグの域じゃないかって思ってしまう。
664 :
ぞぬ子たん :2011/06/22(水) 00:48:01.01 ID:eFXg8r8d
ロボコップは、数あるサイバーパンク映画や警察映画の中でも 無駄にグロい部類に入ると思うが(だがそれがいい) エミールはヤリすぎと言われれば、理解できなくもない ちなみに小説版も、エミールの例のシーンはグロ
エミールさんがぐちゃのシーンでは何とも思わなかったが、 その後、クラレンスさんが、ワイパーをキュキュッってやるシーンでげんなりした。
子供の頃たまたま見てマーフィ惨殺でしばらく肉が食えなくなった。 なんでこの監督の作品ってこういうの多いんだろうと思ったら 監督自身、幼少時代に戦争とか収容所とか大変だったんだな・・・ 少なからずそういうのが影響してんだろうな
667 :
名無シネマ@上映中 :2011/06/23(木) 10:02:06.16 ID:YaL6/4cS
クラレンスがコブラ砲持ってきたときのエミールの目が輝いてる
面白黒人が、2で社長の右腕的なポジションに就いていたが どうやって、彼があそこまで上りつめたのか気になる。 プレゼン中の事故で、上の人間が次々お亡くなりになったのかな?
669 :
ぞぬ子たん :2011/06/23(木) 13:31:23.22 ID:DJLt6NJu
彼の上にいた人は、モートンやジョーンズだったから……
>>666 幼少時はナチス占領下のオランダで育った
道端に死体がゴロゴロしてたんだってさ
>>663 ぐちゃぐちゃになった奴がなった奴だから、「ざまあwwwwww」で済んでしまうのも大きいかも
アメコミの世界なら廃液漬けになっても怪人になるだけで済んだのに
ベビーフードディスペンサーがやけに汚らしいのも 幼少の戦争体験に基づいた何かなんだろうか?
674 :
ぞぬ子たん :2011/06/26(日) 19:42:55.39 ID:zpfCjXrs
あれ、出てくる物も音も汚い
ベチョッ、ベソッ、ビトッ 確かに
溶解シーンは造形に違和感を覚えてそのぶんショックはなかったなあ。
>>673 汚らしいというより、タンクからグリス出してるみたい
機械油的な扱いというか。
本当にトラウマだったら映画でこう演出したりしない。 単に趣味が悪いだけの話ではないか。
トラウマとかではなくて、子供の時の環境が「こんなものだった」ってだけの話じゃない? 何気なく「こんなもんか」って描いたものが俺らが見てドン引きしただけだろう うまい例えが思い付かないけど、TVの絵を描けって言われて、ブラウン管のTV描いたら子供に笑われたみたいな
今の子供は指突っ込んでダイヤルを回す電話のかけ方がわからない って話を思い出した。
・・・まぁ殆どないんじゃないかなぁ 一応公衆電話で、ジーコジーコとダイヤル回す形式置いてある場所知ってるけど。
682 :
名無シネマ@上映中 :2011/06/29(水) 00:13:23.44 ID:Ik0X+3mh
初っ端から戦争状態か 3冒頭みたいだが、3と違って警察優勢だな
684 :
名無シネマ@上映中 :2011/06/29(水) 17:02:27.63 ID:nAnBZQ+P
>>683 実は初っ端ではなく、これ中盤のシーンです
2日もたってるが
>>678 「トラウマなことはやらないに決まってる」とはやや危うい誤解ぞ。
親から虐待を受けた経験を持つ人間が
大人になって子供ができると同じように虐待してしまうというのはよくある話だ。
へば、ちっとED209さ退治に行ってくるべ 風呂さ沸かしといて
>>684 そうなの?
それにしてもブレるカメラワークだね
それとFPS見てるみたいだった。
それっぽいようにしたのかな。
688 :
名無シネマ@上映中 :2011/06/29(水) 21:45:47.76 ID:nAnBZQ+P
>>687 この人はバス174というドキュメンタリー映画でデビューを
果たしたこともあってか、リアリズムに溢れるカメラワークなんです。
ですので、銃撃戦のシーンになるとまるでカメラマンが
現地で撮影したかのような感じの
雰囲気になります。
カメラワークがやたらブレるのも現地カメラマンが取材して
撮影してる感じを出させるためにやっているのだと思います。
>>688 ふーん
でももう少しプロっぽい撮り方あるんじゃないか?
素人のハンディカメラじゃないんだからさ
ボーンシリーズもそんな演出だったな 長時間見てると酔ってくる
691 :
名無シネマ@上映中 :2011/06/30(木) 09:10:26.49 ID:qD2e3/xe
>>689 俺はこれを新たな作風と見てたんだが…
トーシローっぽく見えたのか…
狙われてるぞ、撃たれるぞ、ズキューン!、やーらーれーたー!!
みたいなノリはリアルじゃないけど好きなんだよな〜。ロボコップってそういう漫画っぽいノリが好き。
>>682 みたいなリアルな感じは個人的に怖過ぎてだめ。プライベートライアンとかも。
ケレン味っていうのかな?そういうのが欲しい。
プライベートライアンじゃなくってブラックホークダウンだった。怖過ぎて苦手なの。
694 :
名無シネマ@上映中 :2011/06/30(木) 11:56:48.48 ID:qD2e3/xe
>>693 悪いな…俺はそういうリアルっぽい感じが好きだ…
物語に重厚さが出るし、見てて目が離せなくなる…
一方でロボコップも好きだ
ボロボロになっても社会悪に立ち向かう姿を見てると
物語に重厚さが出るし、見てて目が離せなくなる…
だからこそ、好きなもの同士が混ざった作品を一度見てみたい気がするんだ
695 :
名無シネマ@上映中 :2011/07/01(金) 00:42:57.28 ID:jAJYZpFE
同感だね。自分の好きな作品の続編やリメイクにはリアルな戦争映画のテイストを 入れてみて欲しい。 ターミネーターとかプレデターとか。
もう7月だってのにネカの新作画像がまだ公表されない。
やぁ!モートン坊や ジョーンズおじさんだ(ニッコリ)
698 :
名無シネマ@上映中 :2011/07/07(木) 02:16:29.19 ID:iS8H7caf
モートンはミスを犯したので私が始末した。 今度はミスそのものを消去する。
死にたければ引き金を引いてみろ! って台詞ってロボコップでしたっけ?
>699 ロボコップ1作目(日曜洋画劇場 吹替版)に出てくるセリフ
これ言われたのエミールなんだよな。 なぜエミールはあんなに優遇(?)されてるのだろう?
>>700 ありがとうございます!
なんか新しい翻訳だと「死体でも連行するぞ」みたいな感じですよね。
あと「ロボ、子供達にコメントを!」って言われて「麻薬に手を出すな!」って答えるのも別の台詞になってますよね。
昔、父親に録画してもらったビデオで見ていたのと最近見たのが違っていて少し混乱していました。
元のセリフが「Dead or arive,Come with me」だからだろ。
だからだろ キリッ という程の事ではない。
>>702 新しい翻訳っていうか、日曜洋画劇場(いわゆる磯部版)の方がちょっとトンガった翻訳なんだよね
でもそれがゆえにファンも多いみたい
まあ個人的には「Stay out of trouble.」は「マジメにやれ」の方が好きだけど
子供達にコメントって聞かれてるのに「麻薬に手を出すな」「トラブルに近づかないで」みたいな警察の標語を言っちゃう心の篭ってない感じが笑えるな。 「真面目にやれ」もなかなか良いけどロボの人格を感じちゃっていまいち笑えなかったりもする。語感は面白いけど。
707 :
名無シネマ@上映中 :2011/07/08(金) 07:38:52.41 ID:zL0/JpRY
ロボコップにジョーカー出したほうが面白いな あの荒廃ぶりが似合う
パドフェイス モーガン
英語全然わからん者だけど 「Stay out of trouble」でググってみたところ、あまり小さい子供に使う言葉ではなく、 かつすごく無難な、日本語だと「気をつけて」みたいな利用方法の文章なのかな? 「子供たちに一言!」と言われたのに、あまり子供向けでなく、かつ心のこもらない一言ってのが 笑いどころなのかもしれないね。
刑事や警官の常套句 「今日は見逃してやる! が、おとなしくしてろよ(Stay out of trouble.)」 みたいな
>>709 そういう意味では「麻薬に手を出すな(棒読)」のあれは直訳に近い訳よりも雰囲気出てるかもね。
712 :
名無シネマ@上映中 :2011/07/09(土) 08:19:48.32 ID:Tbe8X62o
俺が見たバージョンは「真面目にやれよ!」だったな・・・ 磯部版も見てみたいなぁ……
ヤバイな、今日も見てしまった。 リード部長からキーを受け取るシーンとかベタだけど痺れてしまう。 ほんとスカッとする映画だわ。
歩く時のあの足音、あの安定感のある足音は異常 たまらん、痺れる
磯辺版、ついこの前Youtubeとニコ動にあがってたね 数日(数時間?)で削除されたけど
>>713 あれ、手のゴムが弾くから相当撮り直ししたらしいね
へえー!そんなエピソードがあったのか。面白いね。
DVDのコメンタリーだか特典だかで見たよ
ちなみにロボコップの黒い樹脂部分は「赤ん坊のゲロ」みたいな 匂いがするそうだ。ピーター・ウェラーもたまらず「何とかしてくれ」 ってスタッフに頼んだらレモンの香料をふりかけてくれたんだと。 これで大丈夫とスーツを着込んでみたら「レモン風味のゲロ」の匂いに なってただけだったそうな。ちゃんちゃん。 ソースは公開当時のパンフレット
>>719 映画館かぁ、公開当時は幼かったが、今も映画館とは無縁だな
何にしろ物持ち良いね
721 :
名無シネマ@上映中 :2011/07/12(火) 11:04:55.33 ID:J2cemtQ+
シリーズ通して、3作目の警官らがバッジを捨てて警察署を 去っていくシーンがいちばん痺れた。
ああいうストレートな熱さを感じさせるシーン、いいよな 放棄しちゃダメだwとも思うが 三作目といや、昔誰かが言ってたがマーフィーがリハッブ隊の詰め所に火炎放射する場面、 バホ監督だったら首や手足が吹っ飛んでたな、って言ってたのが印象に残ってる
723 :
ぞぬ子たん :2011/07/12(火) 11:35:05.42 ID:Ee7soxLy
>>722 >バホ監督だったら首や手足が吹っ飛んでたな、って言ってたのが印象に残ってる
リハッブ隊員が火だるまになったり、大火傷で赤や黒やピンクに変色した塊に変わる
ドア吹っ飛ばして突入するとき、その近くで休憩してる隊員が巻き込まれてバラバラになる
カネミツ社長をクラレンスみたく窓ガラスにブン投げるw
鉄のドアに兆弾させて犯人を撃つのは2だったっけ? 痛快すぎてクソワロタ。
2だね、赤ちゃん助けるシーンだね。 ちなみに1のノベライズではレイプ犯を撃つ時に跳弾させて撃ってる。
【ブラジルのジョゼ・パジーリャ監督がメガホンをとるリメイク版「ロボコップ」に、
「スター・トレック」のクリス・パインが主演する可能性が浮上した。
ポール・バーホーベン監督による1987年のオリジナル映画「ロボコップ」は、犯罪多発都市デトロイトを舞台に、
凶悪犯に殺された警官がロボットとしてよみがえり、過去の記憶に苦しみながら
陰謀を解き明かすSFアクション。第3弾までシリーズ化され、テレビドラマやアニメーションも製作された。
米MovieWebによれば、リメイク版の主役には一時、トム・クルーズ、ジョニー・デップ、キアヌ・リーブスといった
Aリストスターの名前も挙がっていたが、製作スタジオのMGMはパインを第1候補として検討しているという。
パインが主役に決定すれば、オリジナル版に主演した俳優ピーター・ウェラーよりも10歳近く主人公が若返ることになる。
以下ソース:映画.com
http://eiga.com/news/20110713/10/
ヤング・カーク船長か。 今まで挙がった中では一番フィットしそうだが、 ロボコップ計画に採用されるほど、やり手の警官には見えんな。
ヤングカークさん? SF専門のB級俳優っぽくていいんじゃない? ターミネーターを打ち切りに追い込んだクリスチャンスレーターや アカの付きすぎたキアヌよりはいい。
730 :
名無シネマ@上映中 :2011/07/14(木) 06:51:32.45 ID:LrIaVVn2
ロボコップ3 今週日曜14時 てれびせとうち
つい最近2と3はやってたが 1はなかなか放送されないね あと3は磯辺版は録画できたんだが 菅原版は前に1回見ただけで録画できてなくて悔しい
リメイク版主役はカートラッセル希望
ケインの動く模型欲しいな。一万円くらいなら出すぞ!
昔、双葉チャンネルっていうサイトで3DCGで描かれたケインを見たけど見事な作品だったなぁ。
無性に2と3を見たくなって周辺のレンタルショップと中古ショップをさがして 1と2のコレクターズBOXは買えたけど3が見つからん・・・ 我慢出来ないから明日にでも遠出して探しに行こうかな しっかし1と2のバイオレンスはやっぱたまらんすなぁ
737 :
ぞぬ子たん :2011/07/15(金) 23:45:23.65 ID:f37xJ4Kx
ああ……BDに買い換えるために、2と3のDVDを売っちゃったよ〜
>>733 うまいもんやのう。
EDもつくってよ。
さっき俺の地域でロボコップ2やってた 会長らの腹黒いやり取りとか面白いな
>>738 ____
≦¬__\
(二tΞ【〓】Ξt
《〈⊇―‐《〈
Z∨\ Z∨\
 ̄ ̄  ̄ ̄
とりあえず、今日はこれで
本格的なのはまた気が向いたら作る・・かもしんない。
741 :
名無シネマ@上映中 :2011/07/17(日) 03:53:34.63 ID:SIC4DtL2
おいおまいら! ネカのロボコップフィギュアの話題はなしかい。
743 :
ぞぬ子たん :2011/07/17(日) 04:31:02.94 ID:xe4l+H7J
5年くらい前から、ロボコップのフィギュアが増えてきたのはよいことだ
>>741 ,742
お前さんのIDもずいぶん可動フィギュアっぽいぞ
「ロボコップ3」 7/17(日) 14:00 〜 15:56 TSCテレビせとうち テレビせとうち愛してる
>>743 だけど、たいがいマーフィーだけで、良くてEDも・・・ってとこだよね。
ケインとか失敗2号機達とかは出ないよね。
何で、悪者はロボと戦おうとするのかね。 一番最良の策は、逃げる事だと思うんだが・・・
声にエコーかかりすぎだな
ロボには なにこいつw壊したいw 的な心を煽る風情がある
そん、ひでえw
まあターミネーターとかと比べると「頑張ればいけるかも?!」って思うかもしれない。
クラレンスやケインも、そう思ったんだろうな
>>749 勉強できてモテる生徒会長な。
ちがいねえ。
754 :
名無シネマ@上映中 :2011/07/17(日) 20:14:13.22 ID:lhx75wgd
___ / || ̄ ̄|| ∧_∧ |.....||__|| ( ) てれせとで3やってるぞ! | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ おお!!ロボコップが飛んだーー!! | | ( ./ / ___ / || ̄ ̄|| ∧_∧ |.....||__|| ( ^ω^ ) どうしてこうなった!? | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ | | ( ./ / ___ ♪ ∧__,∧.∩ / || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ どうしてこうなった! |.....||__|| └‐、 レ´`ヽ どうしてこうなった! | ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪ | | ( ./ /
リメイクについて、ロボコップには追加ウェポンを持たすべからず。 そして敵は生身の人間であるべし。 ED209は使いようによってどうにでもなるキャラであり、 敵というわけではない。生産は中止されたが 量産されたパーツは倉庫に山積みになっている。 活用可能だ。
見直してて気づいたんだが何故クラレンスは最後にサヨナラを日本語で言ってんの?
当時は貿易摩擦の影響で日本を小馬鹿にする風潮があったから
アディオス
冒頭のヤマハ製人工心臓のCMも「皮肉」だよね
寿司にされちゃうぞ
小馬鹿、ねえ… サヨナラはどうか知らんが、たとえば3のシャチョサンも ボロボロのキャデラック・ハイツに「スコシ」飲食店など作りまして、とか言ってる。 んでこの"sukoshi"はバブルよりずっと前の単語だ。
2と3はここんとこ全国的によくやってるな 俺の地域も先月どっちもやってた 頼むから1もやってくれよ・・・
TV版でもリッペンコットが「日本製の部品はどーのこーの」言ってたな
764 :
名無シネマ@上映中 :2011/07/19(火) 12:18:37.54 ID:l0gAhQbb
やっぱ口の周りもガードすべきだと思う。 正面から撃たれてるときにそこばっか気になって不安でならん。
765 :
ぞぬ子たん :2011/07/19(火) 13:04:46.49 ID:F9sf/VZ0
口の周りは中身がターミネーターみたいに改造されてるから大丈夫だよ!たぶん。
766 :
ぞぬ子たん :2011/07/19(火) 13:13:52.51 ID:F9sf/VZ0
マーフィーがショットガンでフルボッコされたときに顔にも当たって、 口元がmotorcycle.jpgみたいになってたら、どんな展開だっただろう
ロボコップは生身の顔があるから良いんだよね。あれで顔もメカで生身の部分が外から見えなかったら全然感情移入出来なさそう。 子供の頃はちよっと怖かったけど。
まあ、ライダーマンだよね。
1の終盤で警官隊にフルボッコされてる時は手で口の周りをガードしてるんだよなw
口の辺りには弾は絶対当たらない。 それはロボシリーズ脚本制作上の 規約事項に決まってんだろ
772 :
ぞぬ子たん :2011/07/20(水) 13:14:59.71 ID:HnswMcH9
指令4: ロボコップの口元に着弾させない
口の辺りには弾は絶対当たらない。 そんなことをいちいち気にする必要ねえ。 よく考えてみろ。仮面ライダーに100メートルの怪獣が出てくるか? 刑事コロンボの犯人が暴力を振るうか?
ロボがジョーンズの悪事を暴いた時の 会長ほかオムニ社重役連中の「ええっ?」って反応が妙な気がする おまえらジョーンズはそういうキャラだと承知の上で付き合ってたんじゃねえのかと
自分はこの件には一切関わってませんから! と強調してみた処世術なんじゃないかと
776 :
ぞぬ子たん :2011/07/20(水) 22:24:15.54 ID:HnswMcH9
会長「そりゃー大問題だ。証拠はあるのか?」
いくら異名が「鮫のジョーンズ」でも実際に殺人教唆していたなんていうのはまた別の話ではないか。
ネカ情報くれ
779 :
名無シネマ@上映中 :2011/07/21(木) 14:17:25.36 ID:mTdpiTSJ
>>773 コロンボさんは最後犯人に殺されそうになるシーンが結構あるよ
オムニの出世システムがよく分からない。 モートンは、ロボの功績で副社長にまでなったみたいだが ロボってそんなに利益出るのか?大量に量産できるもんでもないし。 俺はED-209の方を評価するね。
781 :
名無シネマ@上映中 :2011/07/21(木) 19:49:00.11 ID:fcxMc45N
街中にいっぱいいたら怖すぎないか 融通きかなそうだし
ガチョンガチョン足音うるさいし
更に小型で安価な類似品を日本に作られそうだし
>>780 ロボコップの功績でデトロイトの治安が良くなることは利益につながるんじゃないの?
ED-209は何も結果を残してないじゃないか
リメイクロボコップでこういうシチュエーションはどうだろう。 ロボコップはネットにつながる機能を持っている。 警察専用線で特殊な情報がロボに通達されるが 内容が使い物にならず、スピードも遅い。 そこでロボはツィッターにアクセス。 志あるロボを応援する市民からロボに直接 情報が集まる。それによって独自の判断で任務を 遂行するロボ。
そしてデマに翻弄される、と
逮捕なう
788 :
ぞぬ子たん :2011/07/22(金) 19:54:42.47 ID:+YyQw+fq
エミール容疑者テラキモスwww
【爆速拡散希望】ロボコップ暴走で警官隊により破壊なう!!!
オムニ社はデルタシティの建設と警官の省力化を踏まえてたからね。 それを考えると安い人件費(死亡した警官を改造)と安定した治安維持(ストライキしない) ができるロボコップ計画のほうが将来性があるよ。倫理的にはアレだがw
>>790 この人けっこう男らしいところがあった気がする。ここは俺に任せて逃げろ的な。
なんかお洒落だよね。
794 :
ぞぬ子たん :2011/07/24(日) 13:26:48.17 ID:kqLCa+Vw
赤いシャツともみあげがルパンっぽい
警察の経営って儲かるのかな? 刑務所も、囚人を超安い給料で働かしても、管理費用がそれを上回りそうだ。
儲けを出すというよりは警察を会社の管理下に置けるって事が色々と便利なんだろうね。
儲かるというより企業が武装権力を掌握するわけだから 何もかもが意のままになるわけじゃん。
警察を動かしてりゃ自社の不祥事はある程度揉み消せる
都市開発やってる企業としては 警察を自社傘下にし治安を自由に操作すれば 不動産価値の操作ができて土地ころがし的に美味しい
何度か言っているが、 このスレタイのセンスのなさだけは 土下座して謝罪してほしい。
【やぁモートン坊や】ロボコップ Part8【ジョーンズおじさんだ】 次はこれでw
803 :
ぞぬ子たん :2011/07/26(火) 00:38:23.67 ID:0y9OtUY2
【まだ生きてるぜ】ロボコップ Part9【痛いかいギャハハハ】
【耐えろルイス】ロボコップ Part9【所詮人間だ】
【航空…】ロボコップ Part9【ナントカだ?】
【1ドルで】ロボコップ Part9【楽しむべ】
【やったぜクラレンス】ロボコップ Part9【BoooooM】
part9とオートナインを上手い事絡めてくれw
どうでもいいけど次スレはまだPart8だからな Part9の話はPart8に移行してからにしてくれよ ややこしいから
というかレスされたスレタイ案を評価してくれ
スレタイ決めるのはスレ立てた人の権利だから。 楽しみに待とう。
【私はもう】ロボコップ Part8【死んでいる】 ・・・どうだ? こういうシンプルでマニアックじゃないのが一番いい
813 :
名無シネマ@上映中 :2011/07/27(水) 21:40:35.06 ID:HS8HSLER
【武器を捨てなさい】ロボコップ8【20秒だけ猶予を与える】
【パパにもできる?】ロボコップPART8【スコォシ】
【Drop the...】ロボコップ Part8【Wepon】
>>815 映画中で使われたセリフである必要はない。
一般にわかればいい。
何が悲しくて北斗の拳の二番煎じみたいなスレタイにしなきゃいけないんだ
【協力に感謝する】ロボコップ Part8【おやすみ】
【アメリカの】ロボコップ Part8【伝統です】
>>811 これでいいんじゃねーの?
ロボスレは次スレまで次のスレタイ案を出し続けるスレになるのか?
長期休暇中の丸投げは危険じゃねえか って気がしなくもない。
【マーフィーの戦い】
それもこれも、今のスレタイのひどさにある。
【妻よ。。】ロボコップPart9【息子よ。。】
827 :
名無シネマ@上映中 :2011/07/29(金) 10:27:33.88 ID:Y5QwsYOX
【タイガースの】ロボコップpart8【試合だぜ!】
【ベビーフードと】ロボコップpart8【似た味だな】
【You are】ロボコップpart8【under arrest】
映画中のセリフばっかだとつまらん。
【上等だ】ロボコップpart8【大したもんだ】
【痛みに耐えてよく頑張った】ロボコップ Part8【感動した】
「良い腕だな。名前は?」 「マーフィー。だがお前はロボコップと呼べ!」 完
【墜落する時】ロボコップPart9【腕長杉】
【痛みに耐えてよく頑張った】ロボコップ Part8【感動した】 しばらく2ちゃんサーバ落ちてたみたいだな。
【上腕内側は】ロボコップ Part8【銀色軟質ゴム】
【Dead or alive,】ロボコップ Part8【You're coming with me.】
別に案出すなとは言わないが ID真っ赤にしてつまらんスレタイ連投してる奴は流石にどうかと思う つーか結局は立てる奴の判断なのに無意味だと思わんのかね
> 映画中のセリフばっかだとつまらん。 とかぬかしといて映画中のセリフより遥かにつまらん案ばっかり出してるしな。
【もう誰も】ロボコップ Part9【止められない】
>>840 全く同意。
でも夏休みが終わるまでこの流れは変わらないと思う。
放っておきましょう。
だが牽制だけはしておかないと また馬鹿スレタイにされかねない訳で。
845 :
ぞぬ子たん :2011/07/30(土) 15:09:37.30 ID:YlhrQybb
じゃあ、 ロボコップ8
【ロボットな】ロボコップ Part9【おまわりさんの映画です】
ロボコップって自分をマーフィだと思い込もうとしているというか マーフィに成り切っているだけだよね。 ロボコップが誕生したといってもマーフィが復活したわけじゃないしね。
サイボーグとしてマーフィーを復活させる計画では無いからね。 あくまでロボットの性能向上を目的としてマーフィーの脳の一部を使っているだけで。 そこがまたロボコップが独特で面白い所だとおもう。
知覚、言語、運動、判断、感情(の一部)…ようわからけど、脳の大部分が残ってるように思える。 全部の機能活かしたまま記憶だけを消すのは不可能だし、ロボとして必要なところだけ上書きしたんじゃないかと妄想。
実はマーフィ生きてて、ロボはサイボーグ風のアンドロイドだったっていうオチはどうだ?
>>849 マーフィの部分が残っているのは最後の感情の一部分だけで後はだいたいプログラムが
制御していると思う。
形だけならTV版では大脳がはっきり映ってたな
>>92 でもクラレンスにマグナムで頭吹き飛ばされてたよな。
脳が丸々残ってるならマーフィーからすれば身体が機械なだけで自分はマーフィーなわけで。
>>848 んだね。人間を機械で蘇らせるんじゃなくて、あくまでも一部に生体パーツを使っているロボットだよね。
機械の筈なのに心が、記憶が残っていて、それで苦悩する。
自然にマーフィーに戻っていくんじゃなくて、マーフィーに近付こうとしていくのが切ないよね。
ノベライズだとそんな感じだよね。 ロボは自分が何者なのかを記憶の断片を頼りに探し求めていく。 自分の名前、家族、自分を殺した奴……。 マーフィーの脳というか、記憶や感情が欠片しか無いから自分が機械なのか人間なのかで悩む。 マーフィーとしてのアイデンティティを取り戻したのなら身体が機械だけのマーフィーだからね。 そう考えると最後の「マーフィー。」って台詞は名前を思い出したというよりマーフィーでありたいって願望にも取れて感慨深い。
856 :
ぞぬ子たん :2011/07/30(土) 23:01:10.23 ID:YlhrQybb
1「いい腕だな、君の名前は?」「マーフィ(^^)」 3「友人がマーフィと呼び お前たちはロボコップと呼ぶ」 対になってますね
>>856 3はそこが良かったな
ルイスを殺したのはいただけないが
俺が過去に見たものをデジタルデータとして記録できるなら、 グラマラスな女性博士に、あんな画像やこんな画像も見られてしまうよ・・・。
859 :
ぞぬ子たん :2011/07/31(日) 01:56:45.28 ID:yO8bHR4b
プライムディレクティヴ 製品情報: アレックス・マーフィー v1.1 ↑この場面、泣きそうになっているのも注目 その前のメッセージがロボコップのテーマに沿ってて、エンディングらしいエンディングですね 「僕の名前はマーフィー」 ← 1のエンディングのオマージュに見える
プライムディレクティブのスーツアクターは最悪だったな・・・。
それに比べて1、2は上手だよね。 子供の頃真似してたわ。曲がり角で首だけ先に回したりして。
スーツアクションが一番良かったのは1だなぁ。 2はちょっとぼてぼてしてた。 バーホーヘンとピーター・ウェラーのコンビが最高だったのか。
863 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/01(月) 02:57:10.65 ID:wyuWN0Jk
ピーターは24で禿げ上がって出てきた。 あんなにカッコ良かったのに。 禿げるとキモチ悪くなってた。 ジャックの元上官役。
24にロボコップの俳優結構出てますよね ピーター・ウェラー カートウッド・スミス ポール・マクレーン レイ・ワイズ ジェシー・D・ゴーインズ 24の関係者にファンが居るのかなぁ?w
しかしよくもまぁ 小物臭ただよう悪党面ばかり揃えたもんだ ほんと素晴らしいキャスティングだ
>>863 >禿げるとキモチ悪くなってた。
おまえ・・・おまえはさ・・・
あの・・・
【馬鹿野郎】ロボコップ Part8【万歳】
Xファイルのシーズン4だったかな エミールが救急隊員で出てるよ こっちの場合廃液でとろけるのではなくガン細胞摂取で再生するんだけどね
クラレンスの組織は「どんな量の薬でも捌ける」ほど大きいらしいが なんか5〜6人くらいしかいないような印象。 直近で取り巻いてるレオンやエミールなどは一応幹部なんだろうか?
>>869 あの手の連中が多少ビッグマウスになってしまうのは、仕方が無い。
871 :
ぞぬ子たん :2011/08/04(木) 01:28:44.69 ID:yKtGYRMK
ボス: クラレンス 幹部: エミール、レオン、エミール、ジョー、ミン ヒラ: 「1ドルで楽しむべ」を見ててマーフィーに撃たれたやつ、パトカーに投げつけられたやつ
NECAロボコップ8月に延期ってメールきたぞ
figmaが延期しなければ問題ない
Necaは秋葉原のどこのショップに問い合わせても入荷予定なし。 存在すら知らない。もう不況で入荷する経営力もないみたい。
ピーター・ウェラーってロンメル元帥の役やってくれないかなあ。 とりあえずドイツ系?って事意外根拠はありません。単なる願望です。 ノルマンディーの直前に奥さんの誕生日でドイツに帰っちゃったんだが。 エルウィン・ロンメル
最近急にロボコップ熱が振り返したのでfigmaを予約してみた。 DVDも集め直したいんだけど、色々出てる上にドラマ1作目はDVD化してないのか……。 とりあえず映画をブルーレイで集めて、ドラマのBOXが出る日を夢見ることにする。
モートン坊やは何でロボコップで成功して副社長にまでなったのに 1ドルで〜で娼婦を呼ぶんだ?もっと高級なので遊べば良いのに・・・ てかジョーンズに脅されて直後にロボが暴走してるっていうのに何やってるんだよ
>>877 レプリカってのは分かるが
オリジナルもそんな感じでゴムっぽいのかね
>>878 高級なんだろ
CMに使うモデルだろ?
>>877 良いもの見させてもらった。
プロップレプリカってつまり、本物から型どりしたんだろうね。
本物の材質は金属だがこれはそうじゃないみたいだ。
撮影用のスーツが臭かったってのはロボコップだっけか
今、お祭り状態のロンドンにピッカピカのSUX6000と コブラアサルトキャノンを持って行きたいね!
884 :
ぞぬ子たん :2011/08/11(木) 17:15:15.94 ID:cDczsesX
>>883 ロボコップ「パーティはお開きだ」
この台詞ってどれだっけ?TVシリーズ?
>>884 多分テレビのザ・シリーズ
マジシャンみたいな事が出来る殺し屋を雇った犯罪グループ
色々話飛んで
ロボコップ専用パトカーの試乗車会でパトカー爆破(殺し屋の仕業)
ロボコップ死亡
で、ロボコップ死亡ヒャッハーって喜んでたら
犯罪グループアジトにロボコップと警官達突入
殺し屋他犯罪グループ逮捕
殺し屋はパトカー完成披露会の司会者で後日行う試乗車会で
オムニの重役にキスされて、その隙にロボコップはパトカーから降りて隠れていた。
記憶があやふやだからもしかしたら違うかも・・・
でもザ・シリーズだと思う
プライムはジョークとかないからね。
あの金ピカのパトカーはちょっとな・・・
やっべえTVシリーズ全部観たはずなのに全然その話思い出せない おいらのメモリークラッシュしちまったのか
necaのレビューたのむ
SUX6000の意味が未だに分からない
>>885 だけどザ・シリーズ13話だったわ
マーフィー「パーティーは終わりだ!」
>>890 意味はないんじゃないかな
6000SUX
でかそうな車に付きそうなアルファベットとベース車となったPontiac6000の6000を付けただけだとおもた
6000はスモールブロックのエンジンブロックじゃ到達出来ない排気量を表して他のかもしれない
ロボコップスレの話題のなさは悲しいかぎり・・・
静岡で深夜、2を再放送してたけど見逃した・・・
2と3は割と頻繁にやってるな この前のは画質も良かったし 1もやらないかな
896 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/14(日) 14:32:19.05 ID:xqmRV/SZ
897 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/14(日) 15:22:12.43 ID:u7ZhULES
二でバラバラにされたロボが欲しい。 居間のオブジェにしたい。
>>897 俺は、あの腕のモニターでテレビ見たいな。
なんで腕にあんなモニターを付けたんだ。 ところで、2では完全にマーフィーがモノ扱いなのが悲しい。
900 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/14(日) 16:46:28.42 ID:u7ZhULES
オレはモニターを時計にしたい。 天井から上半身をぶら下げて、1時間置きにマーフィーが目をぎょろぎょろして白目剥くのを想像すると胸熱。
>>900 悪趣味だな…
だから、君はモテないんだよ!
902 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/14(日) 19:40:54.23 ID:u7ZhULES
とてつもなく無礼だな、君は。 来月はゆうこりんとお泊りツーリングに行くんだぞ、ボクは。 さ、気分転換がてらヌークでも買いに行くかな。
ケインとロボケーブルのフィギュアさえ出てくれれば幸せになれるのに•••
>>899 そんな事言ったら、足に銃を収納できる機構もどうかと思うぞ。
>>904 監督は外付ホルスターと発注したら、R・ボッティンがこっちの方がかっこいいとデザインしたんだっけ
腿スペース殆ど無駄に使って、脚力はどんな内部構造になってるんだかw
906 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/15(月) 10:33:03.19 ID:WdhQfApK
銃収納ギミックはロボを最も象徴しているだろ。 ホルスターなんぞ邪魔という時代を先取りしただんしゃり。
ホルスターついたらシンプルなシルエットが乱れる
初めて観たのは小学生の時のオッサンだけど、やっぱり当時はあの銃収納ギミックには惚れたよ ガキってああいうの好きじゃんw グロシーンは…アレだったけどね…
909 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/15(月) 11:33:06.33 ID:WdhQfApK
マーフィー殺害シーンは劇場以来見ていない。 再試聴でもスキップするくらいトラウマだ。
ジャンパーソンはロボコップ逆輸入してたな
それを言うならジバンだ
そうかすまん 太ももの銃収納ででて来たのが あれしかなかったんや
913 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/15(月) 13:43:03.73 ID:WdhQfApK
情けないくらいパクってたな>ジバン
ロボコップを見て、ロボハンターを見ると面白い
そういえばPDにロボハンターって出てこなかったっけ?
エミールの死にざまを口で説明しようとすると妙に難しい。 言葉数が増えてごちゃごちゃになってしまう。
>>882 ラテックスの臭いがひどかったとあったな、1だっけか。
918 :
ぞぬ子たん :2011/08/16(火) 18:52:55.43 ID:erptVgW9
>>885 ありがとう〜
ザ・シリーズは熱い話やネタに走ってる話があるよね!
919 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/16(火) 19:43:11.87 ID:GaaUPw/B
なんでこんな暴力的な映画を放送するんだ? 子供にも悪影響だろ テレビ東京センスがおかしい
>
>>919 関東では約10年ロボコップは地上派放送してないんすけど・・・
スルーで
922 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/16(火) 19:58:45.13 ID:/QyiDBcW
マーフィ殺害描写が基地外過ぎ。 子供はトラウマになる。 地上波放送不可が妥当。 二は悪徳警官開胸シーンを除けば子供でも大丈夫。
それより2はケインの脳摘出シーンとさらばだケインがきつすぎる
描写が残酷なのはバーホーヘンのスタイルが定着しちゃったから。 べつにロボコップシリーズ自体が残酷になる必要はなかったんだが、 2も3もそれを踏襲しちゃった。
5歳でマーフィー惨殺シーン見てトラウマになったけども それ以外はどうという事もなく
>>918 どういたしまして
ザ・シリーズは子供向けなのか、話がちょっと幼いんだけど色々考えられているし
3よりかはロボコップしている
アクションシーンが多い
大好き
2はアクションシーンは秀逸
話が練り込まれていない
3は・・・話もアクションも微妙
プライムは・・・もっと微妙 プライムで好きな所はアナログモデムでアクセスする所 あの音好きなんだよね。
928 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/16(火) 22:07:44.83 ID:/QyiDBcW
三は黒歴史。 敵がロボじゃなく安っぽいニンジャだからな。
手首吹っ飛ばされた時のピーター・ウェラーの演技は秀逸だと思う。 「狼狽」の2字がこれほどピッタリくるのは他に例が思い付かない。
2も黒歴史だろ ストップモーションはすごいがそれ以外が悪い意味でB級臭くて見てられんw
931 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/16(火) 22:54:16.25 ID:/QyiDBcW
外見からして一の重苦しいキャラよりは宇宙刑事路線の方がちびっこも取り込めるからだろ。 三は度を超えすぎて見ての通りだが。 飛んだらマズイだろ、ロボが。
1の雰囲気が忘れられないなら、トータルリコールかスタシトパ見とけってことだろう。 2も3も銭や客層やら監督自身のセンスやら、いろんなものと戦いつつとそこそこまとまってると思う。 マッドマックススレの3のような扱いはイカンw
>>932 マッドマックスの3と同じ評価なのはロボコップの3とTVシリーズだとおもう
934 :
ぞぬ子たん :2011/08/17(水) 00:56:00.24 ID:XkziAOXD
ザ・シリーズやプライムディレクティブは、グロい死に方する人がたまにいる。 1は今見ると、ジョーンズおじさんのDVD-Rのビデオレターがリアル。 リメイクの話もあるけど、ロボの拳からUSB端子がニュッと出たら怒るw
935 :
ぞぬ子たん :2011/08/17(水) 01:27:41.38 ID:XkziAOXD
2はロボコップが電動工具でバラされる場面とそのあとの「あー、うー、くぁwせdrftgyふじこlp」
がえぐかった
3は空飛ぶ場面が違う意味でエグいけど、これは言っちゃいけないのかな
初見で(・Д・)ポカーンと口が開いたの覚えてる。
>>916 有毒廃液を浴びて全身溶け爛れる → (工場内の)道路に飛び出し仲間の車で撥ねられトドメ
アメリカのTV放映版ではクラレンスがものすごい急ハンドルで避ける → 後にパドフェイス・モーガンになる
2:50から後→
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2567283
>>932 ロボコップシリーズはB級臭さがむしろ魅力だと思ってたよ
一番好きな映画シリーズと言ってもいいくらい好きだけど、こんなの誰も一流映画と思ってないだろ
アイアンマン2の対ドロイドシーン見て、プレゼンにフル装備シーンはもう当然なんだなってオモタw ロボコップ2プレゼンシーンは最初「お、ちゃんと弾抜いてきたんだな」って思ったらセーフティーなだけでフル装備でした
1の雰囲気は忘れがたい。 やっぱり2以降ボディが青味がかったのが安っぽく見えるようになった。 それに1のメイキング見るとボディをワックスで磨きこんで 照明を工夫して手間ヒマかけてる。 2は制作が金儲けの事しか考えてなくて現場は滅茶苦茶だったらしい。
>>935 TV版初めて見た
上手いことカットしてんな
>>935 避けるのかよw
こういうのも映像特典で入れてくれればいいのにね
941 :
ぞぬ子たん :2011/08/19(金) 19:57:27.54 ID:2oXzemLV
>>894 パート1は見た
悪党一味の一人にアジア系の人がいたが手配中の写真、実物と比べて随分写真写りが酷いw
別人みたい(役者さんは気にしなかったのだろうか)
それにしてもこのスレタイはひどい。 立てたヤツは土下座してほしい。
スレタイは任せろ
stay out trouble
カッコ笑顔 って・・・。
>>944 変なの付けたら、スシにして食っちまうぞ。
【DIRECTIVE 4】【CLASSIFIED】
まぁPart1みたいに検索で引っかからないスレタイじゃなければ何でもいいんだけどな
当時はハイテクだな、思っていたが今見るとアナログですね…
ハイテクの反対はローテク
2の話、トムヌーナンは表情ないのに、CGだと表情ありすぎて違和感があるよな。 同一人物だって気付かないだろ、あれじゃ。
突っ込みどころの多い作品ですよね。確かに 昔あった映画雑誌(ROADSHOWかスクリーン)に読者からの投稿で指摘するコーナーがあった 初出動するところで車の揺れで首がユラユラ揺れちゃうとかね
あの首の揺れ地味に好きだww
>>954 俺、溶解人間が出てくるちょっと前の、車を避ける為、
ちょっと早足になるロボが好きだ。
>>955 すげー分かるw
あの早足の具合がすごくいい
CGのケインってどう見ても似てないよな
ガッチャンガッチャン歩くイメージだけど足の動きは結構柔らかいところが好き
バイク乗った時に、そんな運動神経よくなくてよいだろうと、結構がっかりした。
ロボコップって入っててPartの数字が合ってれば正直どうでもいい スレ立て乙
963 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/22(月) 23:52:14.26 ID:F8PMQDdD
エレベーターシャフトをガシャンガシャンと。 2までは全然セーフ。
950超えてるんだから好きなスレタイでさっさと立てればよかったのに 立ってから文句言ってもダメだぞ
965 :
ぞぬ子たん :2011/08/23(火) 00:25:00.38 ID:4odTfHJB
>>963 あのガシャンガシャンの動き、好き
>>960 既出かもしれんけど、ロボを避けたライダーがこかされ轢かれかけたうえ、
正面衝突でハーレーをくず鉄にされてるのがムゴイ
966 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/23(火) 00:55:58.19 ID:C8Nv+TW5
1久々に見たがなかなか面白かった すごい金かかってないか?これ んで最後あの美女警官ルイスは生き残ったのかどうかよう分らんかった 誰か教えてくれ つかルイスのエロシーンとかないのねこれ
967 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/23(火) 01:05:42.92 ID:3lgHL115
2ではピンピンしてます。 キャリー時代の様なモロ出し路線は卒業しました。
>.966 言ってることがムチャクチャだお前w >つかルイスのエロシーンとかないのねこれ それは見てわかることだろwwwww
>>966 カットされたとこにルイスが病院に入院してるシーンあるよ
あのシーンってクラレンスとの対決が終わった直後なんだろうけど カットしていなかったら映画のリズムを完全に崩していたよな
971 :
名無シネマ@上映中 :2011/08/23(火) 19:03:59.10 ID:xfCghPBo
ザ・シリーズといいエアーウルフといい日本でも こうゆうドラマ作ってよ
パート1が公開されたとき笑っていいともで宣伝の為に出演した事を思い出した ピーターウェラーはすらっとした長身でカッコよかった
>>970 ラストシーンだって聞いた事あるけどな
ルイスの生存を知らせるワイドショーの場面で終わりなんじゃなかたっけ
figmaは九月発売になったね。
ヘッドホンついたら許そう
ルイスのあのインタビューのシーンは小説版にもあるんだよね
figmaロボコップはもちろん楽しみだけど個人的にはクラレンスのフィギュアが欲しい
テレビ画面は平気なのにPCの静止画で観ると結構ビビル
俺はフィグマアンチ。ネカに期待。
ネカはおそらくお蔵入りじゃね
>>977 8/31からfigmaにヘッドホンつく
ロボコップにはいらんが
俺はロボコップにネコ耳付ける気満々だが…
塩酸タンクに落下した作業員云々が
なんかアマからお知らせきたー 9月発売からまた延期したって事? お客様にご予約いただいている以下の商品の発売日が変更されたため、お届け予定日を変更いたしましたのでお知らせいたします。 "figma ロボコップ" お届け予定日: 2011-10-01 - 2011-10-10 "figma ロボコップ"
おれは10/01-10/03だったが たぶん9/30発売なんだと思うけど
なんかfigma版は、日本の2Dアニメの立体化っていうフォルムに感じられて 実写オリジナル感がない。日本のフィギュア技術も衰退したな。
実写物はあんまり立体化されてないからな>figma 仮面ライダードラゴンナイトくらいか
(キリッしたいだけのお子様にいちいち構うな
ダミアンうぜー 30秒おきに電話してくんなボケ
test
ショットガン=残酷火器 の印象を確立したのはロボコップの功績
スレが埋まっていく
埋めよう
お前 空を飛べるか?
>>999 ならfigmaでジョン・ケーブル版ロボコップも発売
よーし、遊びは終わりだ(ズドン)
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。