【エクリプス】トワイライト・サーガVol.5【ブレイキング・ドーン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
第3作目「エクリプス」11/6から公開中。
最終作「ブレイキング・ドーン」は前編2011年11月、後編2012年11月全米公開予定。

【Cast】
クリステン・スチュワート(ベラ)
ロバート・パティンソン(エドワード)
テイラー・ロートナー(ジェイコブ)
アシュレー・グリーン(アリス)
ニッキー・リード(ロザリー)
ケラン・ラッツ(エメット)
ジャクソン・ラスボーン(ジャスパー)
ピーター・ファシネリ(カーライル)
エリザベス・リーサー(エズミ)
ダコタ・ファニング(ジェーン)

■映画公式サイト(米国)
http://www.twilightthemovie.com/
■映画公式サイト(日本)
http://www.the-twilight-saga.jp/
■映画版公式ファンサイト
http://www.twilighter.jp/
■前スレ
【エクリプス】トワイライト・サーガ Vol.4【11/6公開】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1287646250/
■原作スレ
トワイライト【ステファニー・メイヤー】vol.3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1286821632/

関連リンクは>>2-5あたり
2名無シネマ@上映中:2010/11/18(木) 07:54:22 ID:AmJ/3YSe
3名無シネマ@上映中:2010/11/18(木) 07:55:39 ID:AmJ/3YSe
■yahoo!JAPAN 映画紹介
□トワイライト〜初恋〜
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id332281/
□yahoo!JAPAN ニュームーン/トワイライト・サーガ
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id334197/
□エクリプス/トワイライト・サーガ
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id336862/
■Twilight特集 Yahoo! MOVIES (英語)
□Twilight (2008)
http://movies.yahoo.com/movie/1810010670/info
□Twilight Saga: New Moon, The (2009)
http://movies.yahoo.com/movie/1810055802/info
□Twilight Saga: Eclipse, The (2010)
http://movies.yahoo.com/movie/1810074301/info
□Twilight Saga: Breaking Dawn - Part 1, The (2011)
http://movies.yahoo.com/movie/1810158314/info
□Twilight Saga: Breaking Dawn - Part 2, The (2012)
http://movies.yahoo.com/movie/1810164076/info
■Twilight Trailers & Video Clips (11 videos) (英語) - Yahoo! MOVIES
http://movies.yahoo.com/movie/1810010670/video/10627010
4名無シネマ@上映中:2010/11/18(木) 07:57:29 ID:AmJ/3YSe
■過去スレ

【来春】トワイライト−Twilight−【公開】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1225636110/
トワイライト−Twilight− vol.2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1240377939/
【ニュー・ムーン】トワイライト・サーガ Vol.3【11/28公開】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1257288882/
【エクリプス】トワイライト・サーガ Vol.4【11/6公開】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1287646250/
5名無シネマ@上映中:2010/11/18(木) 08:10:29 ID:Jpm8i5sK
>>1
走召 乙 !!
ニュースレおめ \(^O^)/
6前スレより:2010/11/18(木) 08:17:43 ID:Jpm8i5sK
初恋 サントラ試聴↓
http://www.amazon.com/Twilight-Soundtrack-Various-Artists/dp/B001ED7C58/ref=pd_bxgy_m_img_c

ニュームーン サントラ試聴↓
http://www.amazon.com/Twilight-Saga-New-Moon-Soundtrack/dp/B0029O08WA/ref=pd_bxgy_m_img_b

エクリプス サントラ試聴↓
http://www.amazon.com/Twilight-Saga-Eclipse-Soundtrac

貼ってくれた人ありがとう♪♪♪
7名無シネマ@上映中:2010/11/18(木) 09:01:48 ID:OQH12V7X
これもテンプレに加えようよw

ttp://kadokawa-pictures.co.jp/companyinfo/contactus.shtml


成宮吹き替え苦情メールはこちらへ。
8名無シネマ@上映中:2010/11/18(木) 09:02:30 ID:OQH12V7X
あ、>>1エドワード乙
9名無シネマ@上映中:2010/11/18(木) 14:25:56 ID:Jtbbh42l
ヴァンパイアの高速移動の早さって1作目、2作目、3作目で何か違うよね
たぶん見せ方の問題なんだろうけどさ
実際アレって時速何キロくらいで移動してる設定なんだろ
たしか狼族の方がもっと早いんだよね…
10名無シネマ@上映中:2010/11/18(木) 17:29:31 ID:P5qz2KpT
監督が違うから統一感はないわな
11名無シネマ@上映中:2010/11/18(木) 18:34:26 ID:jrpsrR4K
監督変える意味があるのかわからないシリーズ。
12名無シネマ@上映中:2010/11/18(木) 19:17:59 ID:AKECuHW6
1作目の監督が良かったな。
さて、最終作はどんな出来になるかなぁ。
13名無シネマ@上映中:2010/11/18(木) 19:44:04 ID:TvIDGPWR
まさかブレイキングドーンも前後で監督変えるのか
14名無シネマ@上映中:2010/11/18(木) 20:28:30 ID:AKECuHW6
前後編を一気に撮影するみたいだから、さすがにそれはないと思うが。
15名無シネマ@上映中:2010/11/18(木) 21:01:02 ID:NbYQCyaT
高速移動は黒人はオオカミに全然かなわなくて
赤毛はオオカミが追いつけないレベル。エドワードは一家の中で一番早い(らしい)
はっきり言って基準がぜんぜんわからんw
16名無シネマ@上映中:2010/11/18(木) 21:56:08 ID:Jpm8i5sK
テレパシーで伝わりましたw age
17名無シネマ@上映中:2010/11/18(木) 21:57:47 ID:Od8PFQ9L
いつまで規制なんだよー携帯からはダルイ
18名無シネマ@上映中:2010/11/18(木) 22:02:46 ID:sVmXQuCE
サーガ無料でみれるとこしらない?
19名無シネマ@上映中:2010/11/18(木) 22:15:49 ID:Od8PFQ9L
1800円くらい払え
20名無シネマ@上映中:2010/11/18(木) 22:37:47 ID:J2+rcVwz
ジェイコブは身体に衣類を紐でくくりつけてても
変身したら紐ごと千切れて駄目なんだよね
だったら頭部にくくりつけておけばいいんじゃね
頭部は変身しても胴体ほどは大きさに変化はないだろうから
衣類を頭の上ににのせて紐なり風呂敷なりを顎の下で結べばよい
21名無シネマ@上映中:2010/11/18(木) 22:57:33 ID:Od8PFQ9L
山田く〜ん>>20の座布団全部持ってっちゃって!
22名無シネマ@上映中:2010/11/18(木) 23:02:24 ID:Od8PFQ9L
>>16
前スレ>>993>>998
23名無シネマ@上映中:2010/11/18(木) 23:37:47 ID:Jpm8i5sK
>>22
実は伸びる素材で小さく折り畳んでゴム紐で・・・
誰にも言っちゃダメだからねっw
24名無シネマ@上映中:2010/11/18(木) 23:47:44 ID:RX1QsgjT
>>1 乙です!
>>12
1の監督がよかったよね…前スレ
>>991
その曲スタイリッシュで好き。
関係ないけど、確かプラムのチークの曲はクリスティンが選んだんだよね。
>>997
d!訓練シーンはエクリプスの中のシーンだよ。
1の野球シーンの曲ももちろん好き。
1は作品自体もよかったけど、スタイリッシュな楽曲でスタイリッシュな映像に仕上がったと思う。
エクリプスの楽曲もいいなと思うのが沢山あったけど忘れてしまった;
25名無シネマ@上映中:2010/11/18(木) 23:53:34 ID:sVmXQuCE
>>19
説教インネ
26名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 00:48:01 ID:y5BL3p45
いそいそと観てきたんだが俺にもっと寛容な心があれば・・
つうか標高もあれだがジャスパーの訓練どうよw
正面からエメットみたいな猪突猛進はNGとかいいつつ戦闘はじまったら
まっさきに正面から飛び込んでいってあれ誰も監督につっこまなかったのかよw
あとテントの中のベラ震えてる割に唇の血色よすぎだろ・・
なんか1に比べて肌の色も透明感に血色の悪さがないしベラっぽくなかったな・・
BGMもなんかパッとしなかったし色々と雑に感じた今作だった
次はレネズミと色々終盤だから何とか盛大にやってほしいな

27名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 01:36:40 ID:hwULPa1q
>>26
そいえば、ジャスパー思っ切り正面からアックスボンバー炸裂だったねw
ベラに限らずだけど1に比べて透明感が無かったし髪型が変だった。エドは髪型+眉が・・・
ヘアメイクも前作と違うのか?監督の違いなのか

1は、Blueで全体的に透明な感じ。
2は、Brownで鮮明
3は、まだ1番しか見てないから分からないw
28名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 01:44:12 ID:t1dZSJNl
エメットはジャスパーの訓練を受けた上での突進だったんじゃないのかな?
てか、原作者は戦闘シーンやアクションシーンにそんなに力入れてないんじゃないのかな?
見てる側としはもっと増やして欲しいし力も入れて欲しい所だけど

とは言え殆ど同意だけどな>26
29名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 01:49:16 ID:nsLFbpaY
>>27
クリステンはバッサリ髪切ったからフルウィッグ
生え際がどうしても気になった
何かもっと他にできなかったのかと
30名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 01:57:37 ID:t1dZSJNl
>>26 スマソ
なんか戦闘シーンのニュアンス違ってたな

>>27
ジャスパーは扱い慣れしてるって事でw
31名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 02:08:56 ID:t1dZSJNl
付近の劇場は吹き替え版だから、ワシも1回しか見ていない。DVD出たら呆れる程見るw
32名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 02:13:49 ID:hwULPa1q
>>29
そっか。確か1後、ウルフカットしてたよね。その後更に短くなってたから映画大丈夫?と思ってたんだ。>>30
d!狼人への訓練だから、くれぐれもあんたらは正面から行くなよと忠告したんだね。
しかし新生者の崩れ去る様は気持ち良かったです。
33前スレより:2010/11/19(金) 03:19:26 ID:t1dZSJNl
少しづつ増えてはいるけど2500人には達しなさそうだな・・・

http://tsutaya.jp/ecl-v/   
34名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 03:43:15 ID:Ml8Qb5gH
>>33
いつの間にか投票数がとんでもないことになってるwww
でも相変わらずジェイコブつえぇwww
35名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 04:11:58 ID:t1dZSJNl
>>34
アリスとかジャスパーとかジェーンとか他とか有ればもっと投票増えたと思うのはワシだけ?
36名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 06:38:38 ID:Gmd1Xeny
カレン家とかわんわんお集団とかもあれば面白いのに
全部ベラとどっちかだもんな
恋愛目当てで見てる人ばっかじゃないのにな
37名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 07:11:01 ID:xxPkDrIJ
わんわんお軍団w
38名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 10:59:30 ID:XmE51dJu
教えてチャンでスマソ
もう三日程アクセス規制で書けないから
携帯から書いてる
ビューアーも入れてるのに・・・
書ける人はなぜ書けるの?
質問とか対処板見たが・・・ワカラン
ハンスレ立ちまくってる板じゃないないのに
39名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 12:52:20 ID:xpXYt/1r
>>38
P2でぐぐれ、モリタポの奥で100円だせば1年はかきこみできる
●もあるけどね
40名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 12:57:50 ID:xpXYt/1r
職場近くのTOHOやってなくて1時間かけて字幕やってる劇場までいってきたぜ
ロザリー痩せたのか顎とんがっててなんか別人だったな
前のふっくらケツバーンなほうがよかったわ
41名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 13:13:54 ID:AtlzQNaB
エドワード・カレン
大理石のように白くて堅い肌に赤銅色の髪の毛、ゴールドの瞳。
瞳の色は、渇きの状態によってゴールドから漆黒まで変化する。
太陽の光を浴びると、肌がダイヤモンドのように輝く。声はベルベットのように甘い。


http://i.ehow.com/images/a04/f7/uk/contact-actor-robert-pattinson-800X800.jpg
眉毛すげぇ
42名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 13:46:12 ID:yPnF0K70
>>41
エクリプスのエドワードは、もさいオッサン
あまりにもショックで、オクで初恋のプレミアムBOXポチってやった
痛い出費だったが、フォトアルバムがすごくよかった。
43名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 14:00:11 ID:y5BL3p45
>>41
眉毛なら今回のやつよりこっちのがよかったけどな
なんかエクリプスぼざぼさじゃね?
44名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 15:26:45 ID:a7ESI7Ss
エクリプスは眉毛もちょっと気になったけど、揉み上げの方がもっと気になった
ちょっと太すぎないかアレ
45名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 15:48:42 ID:JLZw6QrB
>>43-44
俺にいうなよ(´・ω・`)
46名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 17:30:29 ID:kFbO2d/r
眉毛よりもエドワードがとても肉体年齢17歳には見えない。
ベラのが肉体年齢は一つ年上になった設定なのに
どうみてもベラのがずっと年下に見える。
と文句言いながら、早くも続編のブレイキング・ドーンが観たい。
47名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 17:38:04 ID:xpXYt/1r
海外は発達いいから体は違和感なかったな・・
終始エドワードの嫉妬心丸出しな内面の描写が気になりすぎた
今回ので不安はあるがブレイキングドーン楽しみだわ

レネズミ役も楽しみだが↓が違和感なくていい感じだな

http://farm2.static.flickr.com/1244/5163354023_50079f1f13.jpg
48名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 17:59:09 ID:kZnxMtVh
>>47

父親に似なくてよかったね
49名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 18:08:55 ID:TScXg9Fr
嫉妬丸だしのは人間くさくてよいと思ったけどな
初恋とか何考えてんだかよくわからんかった
50名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 18:09:11 ID:Dp+rRD1w
いや、眉をボサボサにしたら父親にそっくりなんじゃない?
51名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 18:12:39 ID:F6kXCaqj
カーライルってロズウェルの男主人公の親友にかなり似てるよね
眉しかめた顔なんて瓜二つだ
52名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 18:44:08 ID:JLZw6QrB
>>47
おお、このベラ美人だな
53名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 18:54:47 ID:7WiTZmcm
>>47
これ実際の写真?すごいネタバレw 
原作読んで知ってるからいいんだけど、知りたくない人は注意!
なかなかいいね。一緒に写っている人。
54名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 19:07:30 ID:xpXYt/1r
いや>47は海外のファンが熱望してるキャストだな
人気投票にあがってた画像からとってきた
Mackenzie Foyって子役らしい
実際にそれで決まるかは俺はしらん
55名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 19:21:57 ID:9cOxzFuH
>>54
もうマッケンジー・フォイに決定したというニュースがあちこちに上がってるよ。
56名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 19:29:10 ID:qXUSK2BK
お前らネタバレしすぎ
57名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 19:35:36 ID:JLZw6QrB
つか、ヤフーニュースでも出てたようなw
何つうネタバレ、なんてコメントがあったがw
58名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 19:53:29 ID:6V9dSSxC
映画になってない所の内容の話は原作スレの方でなるべくお願いしたい
59名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 20:02:32 ID:yCYHN4z3
ほい
トワイライト【ステファニー・メイヤー】 vol.3

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1286821632/
60名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 22:31:42 ID:QkK6EUAu
中の人に興味が出てインタビュー記事や特集号など読み漁ったけど
エドは気さくで聞いたこと+αが返ってきておもしろい。
正直だし自分の恥ずかしい話もどんどん話しちゃうしすごく謙虚な感じ。
クリステンとのことはノーコメント、プライバシーは大事にしたい、
どっちかわからない方がミステリアスでいいんじゃないかなって返事。

それに比べてクリステンはもう・・w
タバコ吸いながらネットにブスとか書かれるのは気にならないけど
努力をけなすヤツは許せないとか、
ロブと付き合ってるかいつも聞かれるのは正直うんざり、
自分のプライバシーが皆のエンタメになるのは嫌だとか何とか。
自分のことより作品に対する答えが多い感じ。
インタビュー中に舌打ちしたりするってどこかに書いてあったし強気な子だね。

61名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 23:01:27 ID:yCYHN4z3
>>60
クリステンって主役の割に人気ないよね?
ケイティペリーがトップを取ったHot100でも、アシュリーの方が上位だし。
クリステンはなんか好きじゃないんだなー
ドレスは頑なにミニドレス着たり、要所要所に気の強さや頑固さが。

プライバシーのことを聞かれて嫌なのはわかるけど、態度が悪いと
自分が損するだけなのに
62名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 23:36:54 ID:dlu9P+41
>>61
ハリウッド版沢尻エリカみたいなもんかw
63名無シネマ@上映中:2010/11/19(金) 23:57:56 ID:iwPtwNvm
クリスティンは顔にも強気な感じが出てる
三白眼で奥目は怖い

アリスがベラだったら、上向きの鼻の穴がきになって仕方なくなるなw
プラベでは男にだらしないイメージしかない

ヴィクトリアが代わってしまったのが凄く残念
個人的に凄い好きな顔と雰囲気
64名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 00:14:50 ID:Zzc2uSFT
BBAの嫉妬こうぇええ
65名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 00:22:48 ID:aKO/k3rm
強気のどこが悪いのかw
子役から熾烈なハリウッドで生き残っていくんだから
それぐらいじゃーないと。
つか、ハッキリしていていいんじゃない?
66名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 01:01:32 ID:v5GLM7e+
ロバートの顔を思い出そうとすると必ずタランティーノを経由してしまう。
67名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 01:26:03 ID:7z7szhGS
クリスティンはまだ19だからね〜若気のいたりってことで
>>66
なぜにタランティーノ?wロブそんなしゃくれてないと思うけど
タランティーノと聞くと、直ぐにデスぺラードのアントニオバンデラスを思い出してしまう
68名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 06:58:29 ID:6zRKSTSn
ベラの中の人の性格はどうでもいい
ベラのキリっとした顔好きだけどな
日本はロリ入ってる方が好きな人多いんだろうな
69名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 08:54:22 ID:AT7mP6vJ
ま、ベラの役には、クリスティンが合ってるよね
70名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 17:26:06 ID:grqh5IB8
もっと狼が戦うシーンが見たかった
短いよ
71名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 17:52:51 ID:aKO/k3rm
いや、あれで十分w
72名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 18:45:24 ID:IsRbHFwk
>>39
亀だけどレスd!
まだ携帯だけどね
モリタポんとこは2000円のしかワカランかった
初心者板じっくり見るよ
見るだけならPCで大丈夫だし
レスは嬉しかったよ
規制解除まで待って質問板に行くわ
とにかくありがとう
73名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 19:35:25 ID:r2Kh35Ne
トワイライトは女性向け恋愛ものって聞いてたけど、二人があんまりイチャイチャしないし
ほどよいSF風味で面白かったわ。ここまでイチャイチャしないで女性向け恋愛ものって言われるのはなぜ?
74名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 19:40:58 ID:FjDALQ1a
男→女←男 だから
75名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 19:43:49 ID:r2Kh35Ne
なるほど
俺も美女に取り合いされたいわ
76名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 19:52:46 ID:grqh5IB8
てか原作が少女小説なんだから女性向けと言われるのは当然
77名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 20:09:59 ID:ThZ/Lp5L
完全に嵌まりました
もともとヴァンパイア物大好きでこの作品と同じ男→女←男の少女漫画ヴァンパイア騎士ってのも読んでたから
自分的にもろストライクな話だ。
まああっちは男の一人がワンワンじゃなくてヴァンパイアハンターだったけど
ブレイキング・ドーンも楽しみ。
78名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 20:23:27 ID:grqh5IB8
ジェイコブが裸で出てくるたび笑ってしまう
また裸かよ!みたいな
79名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 20:24:32 ID:t039MFiq
トワイライトのヴァンパイアってかなり良いよね
太陽の光を浴びても灰になったりせず、体がダイアモンドのように光るだけ
高速移動ができて、怪力にもなって、人によっては何かしらの特殊能力まで付いて老ける事もない
さらにカレン家とかヴォルトゥーリとか狼族に狙われなければほぼ死ぬ事もない
デメリットは血を飲まないといけない事くらいだけど、これも訓練すれば動物でどうにかなるっていう

なれるもんならなりたいもんだ
80名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 21:05:11 ID:6UkEbqmE
ブレイキング・ドーンって、何だかカッコいいな。
81名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 22:00:08 ID:9h1qSh/+
こんなの見つけたwww

http://www.at-mania.com/i/icatalog.php?tpid=CV-BOB065

因みに、R-18だってw
82名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 22:06:27 ID:9h1qSh/+
>>81 自己レス
R-18って言うよりAdultだなwww(^_^;)
83名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 22:47:46 ID:KkGTGvd9
ベラ
こっちの方が美人だな
84名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 22:55:27 ID:8mAOo5l9
今日エクリプス観賞しに行ったんですけど、
最後のスタッフロールの後って何か映像とか流れてました??
うんこ漏れそうで何とか本編最後までは見れたんですけど
あとは逃げるようにトイレ駆け込んだので気になって気になって
85名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 23:21:18 ID:grqh5IB8
なーんも無いから安心しな
86名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 23:31:26 ID:1T/hPuRX
今回エンドロールもニュームーンみたく映像いれたり凝ってほしかったな
初恋のラストからのエンドは鳥肌だった
ヴィクトリアもよかったし
87名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 23:41:39 ID:9KIqQHJv
エンディングの一番最初に流れてた曲って誰が歌ってるの?
88名無シネマ@上映中:2010/11/20(土) 23:58:49 ID:YlK00sMK
無性にウルフガイが読みたくなった。
またあの古くさいマブいナオン等の表記でずっこけながら萌えてくるわ。ノシ
89名無シネマ@上映中:2010/11/21(日) 01:31:36 ID:AsA4q05n
ウルフガイって面白いのけ?
ウルフマンは見たけどあれはガッカリだったw

トワイライトの狼族に影響されたのは言うまでもないw
90名無シネマ@上映中:2010/11/21(日) 01:33:52 ID:AsA4q05n
てか『ヒワイナイト』興味出てきたわw
91名無シネマ@上映中:2010/11/21(日) 01:46:00 ID:AsA4q05n
>>87 スマソ
ワシは分からんが誰か必ず教えてくれるはず、多分w
92名無シネマ@上映中:2010/11/21(日) 02:55:07 ID:AsA4q05n
今日劇場に足運ぶ人いるのかな?
見に行く人はどうぞ楽しんで来て下さいね
93名無シネマ@上映中:2010/11/21(日) 03:26:25 ID:7hsjBECV
>>87
どの作品のエンディング?エクリプス?だったら分からないwスマン
>>89
ウルフマン観てみようと思ってたけど、面白くないってどんな感じに?
94名無シネマ@上映中:2010/11/21(日) 03:57:05 ID:AsA4q05n
>>93 ネタバレ注意

ん〜と、
簡単に話すと中世の話で人々が何者かに襲われる。
で、色々と物語が進んでアクションがあってエンディング。
みたいな感じかな?

見てない人もいるんと思ったんでハショったw
95名無シネマ@上映中:2010/11/21(日) 04:02:00 ID:AsA4q05n
30デイズ・ナイトの方が、まだ面白いと思われる

スレチスマソm(__)m
96名無シネマ@上映中:2010/11/21(日) 04:43:00 ID:7hsjBECV
>>94
thx!
序盤淡々と進んで、後半アクションて感じかな?
狼人やバンパイアもの好きだから取りあえず観てみるよ。
>>95
30デイズ・ナイトは、また趣向が異なるから比べられないな。
あれはあれで、ツッコミ所満載だったねw
ジョシュ・ハートネットはパラサイト初見で好きだったから終始見入ったけど、面白かった。
97名無シネマ@上映中:2010/11/21(日) 13:38:56 ID:UhHq4Dxv
エドワードとベラがまだHしてなかった設定に驚いた
エドワードが100以上前の人にしても真面目な男で流石は少女向け小説。
ベラの父親がまだエドワードがベラに手を出してないと知って
今まで気に入らなかったのに手の平返した様に気に入ったみたいなこと言ってて笑った。
あとベラが狼に変身したジェイコブの頭なぜてて
嬉しそうな表情してた狼に変身したジェイコブが良い。
98名無シネマ@上映中:2010/11/21(日) 14:26:33 ID:MihbdMp2
>>89
ウルフガイはハードボイルド。
ハッピーエンドが大好きな人にはお勧め出来ない。
99名無シネマ@上映中:2010/11/21(日) 15:12:16 ID:XL3/dXCb
>>97
ニュームーンのジェイコブス狼に瞳に写るベラが好き

この映画の暗い雰囲気と音楽が凄く気に入った
もし夏に観てたら違ったかも
100名無シネマ@上映中:2010/11/21(日) 15:24:35 ID:DAo1uf1C
>>97

自分と同じ映画から入った方とお見受けしますが、お伽噺という前提レス。

Hまだなのは吸血鬼さんたちの馬力とベラの芳醇な血の香りへの自制心を考えてみてください。
もし事に及んで我を忘れてしまったら?
人間のベラはひとたまりもありませぬ。
チュウするときもエドがそーっとそーぉっと眉間に皺寄せて気をつけてやっていますよ(という演出ね)。
それがまた紳士的でたまりません。

ワールドから抜けられにゃい。仰せの通りに原作も立ち読み(!)してきたけど、キョーレツに自分の中に入り込んだ映画のTでやめときゃヨカタ。
トワイライトに出会って20日弱。まともに生活できやしないorz
早く冷めてー@912
101名無シネマ@上映中:2010/11/21(日) 16:12:44 ID:Rs5YWWjC
ワールドからは当分抜けられないと思うよ(キッパリ
それまで、まーったく関心を払ってもいなかったのに
新作の公開が近いらしいというので何を血迷ったのか、レンタルで初恋とニュームーンを借りて見てしまった。
そしたら、初恋でドーンと嵌ってしまい…公開日翌日にエクリプスを観にいき
レンタルじゃ飽き足らず、初恋とニュームーンのDVDを買ってしまった。
ついでに…原作翻訳本も買ってしまい、エドワードとベラは主演の2人で脳内補完しつつ一気読みw
またエクリプスを観にいき…今度はサントラもポチってしまい…原作とDVDの交互で深みにはまる日々w
102名無シネマ@上映中:2010/11/21(日) 16:24:48 ID:jMoPDjMp
私も初恋で嵌ったんだけど、ニュームーンはいまひとつだった。
エドワードがあまり演技してないし。
どっちかというとジェイコブとベラの話が印象に残ったし。
エクリプスはまだ観てないけど、ニュームーンより面白い?
103名無シネマ@上映中:2010/11/21(日) 16:25:55 ID:UJ0yMEpH
私はエクリプスが今までで一番面白かった
104名無シネマ@上映中:2010/11/21(日) 16:44:31 ID:X23Tobln
自分も今までの中だとエクリプスが1番好き
エドワードとジェイコブのバランス配分がいい
カレン家と狼が協力したのもよかった
105名無シネマ@上映中:2010/11/21(日) 17:11:31 ID:DAo1uf1C
は〜い。
こんな無敵の王子様ファンタジーだもん。やっぱしばらく抜けられそうにないよね。廃人だょ(泣)
同じことばっか書いてるけど賑わいすぎないここが一番好きなの。長文スマソだけど呟かせてくだされ。

TーFLーはキャストも初めてなのも手伝って純真さと誠実さとで心情がよく表現されていて、さらに映像美と霧中が幻想的でカメラワークがいい。
ちょっとツインピークス思い出す。我が居住区の日照率の低さとも似てるのよね。

UーNMーはロブファンはつまらんだろうけどもTと似たようにならなくてよかったのでは?
登校で音楽と共に有名彼氏登場シーンとかR&J台詞とか森の中でのお別れデコkissで切なそうに目をぎゅっとつぶったり、ベラにしゃらっぷ言われてたりと萌えポイントはあるけどな。

で、Vのeclipseですが、テンポも良いしなんたって映画館なので戦闘シーンのスピード感や迫力、背景が幻想的だし、エドの嫉妬多発さえ気にならないならすごくいいよ。テントのエドとジェイクの会話がいい。
字幕のため遠方だったし1回見て即また見てしまったよ。ほんとはレイトでもう1回見たかったがチケットブーススタッフの手前、羞恥心であきらめたさ。
106102:2010/11/21(日) 19:34:26 ID:UJ5XQxRF
>>103-105
ありがと〜。エクリプス行ってくるw
107名無シネマ@上映中:2010/11/21(日) 20:31:48 ID:DAo1uf1C
eclipseご覧になるまえに前置き。

自分もめちゃくちゃハマってキャラ以外のロブもギャップがあってたまらなくチームエドになったけど、eclipse本編のロブは疲れてるのか老けたのか、Tの面影はないかも。
ここで出ていた劣化にはちと同意です。
仕方ないよ。ほんとは人間だもん。
銀杏の葉のようなモミアゲと過度な白メイクだし。

でもでもそんなんまったく許容範囲でおもしろかったし更にハマって待受はエド(;´д`)
楽しんできてねん。
108名無シネマ@上映中:2010/11/21(日) 20:34:55 ID:DAo1uf1C
見てつまんなかったら、

「標高が高すぎた…」

とつぶやいてきて。
109名無シネマ@上映中:2010/11/21(日) 20:48:55 ID:Y+y/TwqR
わろたw
確かに突っ込まずにはいられなかったな
110名無シネマ@上映中:2010/11/21(日) 20:55:01 ID:Rs5YWWjC
>銀杏の葉のようなモミアゲと過度な白メイクだし。

その点は観ててすっごく気になった。
それが気になりだすと本編からすーっと意識が離れていきそうで
気にしないぞ!と自分に言い聞かせた。
ブレイキング・ドーンではモミアゲが消えていそうだけどねw
シリーズごとに監督が替わり
そのたびに、エドワードの風貌が違い
永遠の17歳はどーしたんだ?ってツッコミ入れたくなるけど
それを含めてエクリプスはエクリプスで面白かった。
111名無シネマ@上映中:2010/11/21(日) 21:16:11 ID:3rYL0Arb
エクリプスのエドワードのもみあげはアレだったね
誰か注意する人いなかったんだろうか…
あとジャスパーとかアリスも一作目と比べると髪形結構違うよね
出来れば監督変わるにしてもメイクとか髪型はなるべく統一して欲しかった
112名無シネマ@上映中:2010/11/21(日) 22:24:05 ID:EribxexV
エクリプスはいつごろDVD出るんだろう
113名無シネマ@上映中:2010/11/21(日) 22:41:28 ID:Rs5YWWjC
いつになるかな。
早くて春かな?
海外では来月の初めには出るみたいだけど。
114名無シネマ@上映中:2010/11/21(日) 23:27:14 ID:SvVOgIaF
トワイライトはさぶ過ぎる。
115名無シネマ@上映中:2010/11/22(月) 00:55:49 ID:6fMsqTkE
おもしろかったのは
標高が高すぎた

・・・そこかい(笑)
116名無シネマ@上映中:2010/11/22(月) 10:16:57 ID:8RuEZB5/
今密林見てフイタwww
限定DVDBOX吊り上げ過ぎwww
Tは高すぎて買えなかった二ヶ月前
Uだけで我慢したけど、この先も買えんな
117名無シネマ@上映中:2010/11/22(月) 16:30:48 ID:WIAxoIyz
>>111
一応ティーンだからね
服装や髪形がころころ変わるお年頃ということでw
118名無シネマ@上映中:2010/11/22(月) 18:09:46 ID:0rEyeBY7
エクリプス面白かった。永遠の17歳には正直無理があるとは思うけど
やっぱりニュームーンはエドワードが少なすぎて物足りなかったんで
エクリプスのがずっと楽しめた。
個人的にエクリプス=初恋>>ニュームーンだった。
ブレイキング・ドーンはストーリー的にエドワードが沢山出るはずだから嬉しいな。
119名無シネマ@上映中:2010/11/22(月) 19:21:13 ID:+65B/XAx
密林は日テレ放送後から一気に値上がりしますた。
あれなら、ヤフオクの値段なんてかわいいもんだw
しかし、それでも値上がりし続けるだろうから
1のプレミアBOXは永久に手に入れることは出来そうにないなぁ。
トワイライトに注目するのが遅すぎた…。
120名無シネマ@上映中:2010/11/22(月) 19:43:05 ID:EI4DDxPl
>>111
眉が1mm細いだけでも、ずいぶんと印象が変わるんだけどねぇ。
ファッション誌のメイクやカメラやってる人なら、充分わかっているはずのことなのに。
やっぱり監督の違いが大きいと思う。
1作目のキャサリン・ハードウィック監督なら、絶対に黙っていなかったと思う。
エドワード役にロバートを選んだのも、この監督だよね。
さすが美術や建築を学んだ人だけあって、1作目は構図も色も良かった。
エドワードを綺麗に見せるようによく考えて作ってあった。
2・3作目は男の監督だから、そういうことにあまりこだわってないんだよね。
121名無シネマ@上映中:2010/11/22(月) 20:38:52 ID:OaYOKX3y
今一作目見たんだけど、ベラの学校の友達の巨乳の女の子ってなんて女優?
一緒にドレスの買い物しにいった三人の中でちょっとキャピキャピした感じの子。
122名無シネマ@上映中:2010/11/22(月) 20:52:45 ID:epKAgGDM
>>121
ジェシカ役かな?
アナ・ケンドリックだよ
ttp://www.imdb.com/name/nm0447695/
123名無シネマ@上映中:2010/11/22(月) 21:08:22 ID:87rexExF
アク規制でブチ切れた モリタポ買った
カキコ出来るか?
124名無シネマ@上映中:2010/11/22(月) 21:11:31 ID:87rexExF
チョー快適!! でも画面違うからなんか違和感あるな
この際そんなのどうでもいいけどな


自分もエクリプスのエドのもみ上げにはかなり凹んだ
でも目と眉毛がくっついてるって意見には、それだったら
テイラーのがよっぽどくっついてると言いたい
ロブは表情によっては眉と目は離れすぎてて笑える顔だが
テイラーはどの画像見ても全部一緒www
125名無シネマ@上映中:2010/11/22(月) 22:36:25 ID:jqZLTFzr
>>122
121じゃないけど、サンキュー!
なんかどっかで見た顔だと気になってたんだけど、
マイレージマイライフだ!スッキリ
126名無シネマ@上映中:2010/11/22(月) 23:44:27 ID:87rexExF
リバー・フェニックスのスレでロブが不細工ってwwww
既にファンサイトも閉鎖されてる人と比べられてもなー
と微妙な気持ちになった

不審者・浮浪者とかヒゲとか青いとかは納得
だが 不細工 だけは合点がいかん
127名無シネマ@上映中:2010/11/22(月) 23:52:12 ID:YM2fS4In
つか、リバー・フェニックスと比べられたら、対抗できるヤツどれくらいいるんだって話だがw
128名無シネマ@上映中:2010/11/23(火) 00:03:54 ID:fz9E8zAp
個性的とは思うが、不細工までは思わないな。
まぁ基準がリバーでは仕方ないか。
129名無シネマ@上映中:2010/11/23(火) 06:34:58 ID:g1Wi9KJ6
>>127>>128
そうなのか・・・自分だってリバーが美形なのは解る
同列にエドワード・ファーロングとかも居る

どっちかというとこっちのがまぁ好みに近い が
なんつーか異種競技というかタイプが全然違うんで
比較自体がナンセンスと思ってる所に 不細工 ってw
思うのは勝手だけど書くなよーとわざわざスレ覗いてる自分も
大概だけどな

トワイライトでロブより美形ってことでウケてるみたいな
ジャクソン・ラスボーンはなんだったか雑誌かなんかの
人気投票42位でロブは1位だからやっぱり日本ウケはしないんだな
130名無シネマ@上映中:2010/11/23(火) 07:41:57 ID:LM59EvY2
自分はダントツでエメットの人が好みだったが少数派なのかな
131名無シネマ@上映中:2010/11/23(火) 08:51:21 ID:3RbkG1M+
日本ではエドワードやジェイコブよりジャスパーのがウケル顔だよね。
今年7月に公開してたエアベンダーにも重要な役で出てたし
日本限定ではジャスパー役の人がエドワードやってた方がヒットしたかもw
でも自分的には3作品見てるからエドワードもベラも
別のキャストは考えられない。
小説読むときも映画のエドワードとベラを想像して読んでます。
まあエドワードは美形度では1作目が断然良かったけど。
ブレイキング・ドーンも例え白塗りメイクや髪型や眉毛やモミアゲを1作目みたいに整えても
ビジュアルでは1作目には勝てないだろうな。
やっぱり1作目の撮影時21歳ぐらいの時の雰囲気はなかなか出せないだろう。
でもジェイコブは絶対2作目、3作目のがカッコ良かった。短髪のが絶対良い。
132名無シネマ@上映中:2010/11/23(火) 09:22:10 ID:fz9E8zAp
今から10回目いってくる
133名無シネマ@上映中:2010/11/23(火) 14:00:24 ID:g1Wi9KJ6
>>130
いや、あえて触れてないけど、エメットすごく格好イイと思う
Tでロザリーが「My Monkey Man(はぁと)」って言ってた所結構
いい感じで気に入ってる

>>131
やっぱそう?T>>>>>>>Wかな?
撮影中パパラッチ画像見てたら確かに髪とかイマイチっぽいけどね
テイラーは年齢的に変化する成長期だからねー結果オーライ?
確か原作ではいきなり短期間で身長が数十センチ伸びた設定だけど
そんなの実写でムリwwww
134名無シネマ@上映中:2010/11/23(火) 14:11:00 ID:1TfVK51q
私は何と言われようとカーライルが好き。紳士的で洗練された大人の魅力!
135名無シネマ@上映中:2010/11/23(火) 14:19:34 ID:S6M0vNmV
役者いいよな・・原作のカーライルも映画のカーライル以外はもう考えられん・・
エズミはry
136名無シネマ@上映中:2010/11/23(火) 14:36:49 ID:g1Wi9KJ6
>>134>>135
っていうかTがインディーで無名(クリステン以外)に近い役者
が多い割りに全員いい味出してると思うw

なぜこの人っていう配役があまりないw(勿論原作ファンだったら
この感覚はないかもだけどね)
カーライルはダントツピッタリでいいよね
あと、個人的にビリー・バークがいいと思う
エズミはVで、なんか・・・なんつーか・・・オッサ(ry
137名無シネマ@上映中:2010/11/23(火) 19:03:38 ID:uwUlPdk8
デコの広い…
138名無シネマ@上映中:2010/11/23(火) 19:18:30 ID:/QFNtgL4
カーライル役の人は「ビバリーヒルズ青春白書」のケリー役の人の旦那さんらしいですね
139名無シネマ@上映中:2010/11/23(火) 20:37:40 ID:fz9E8zAp
>>136
そうそう。チャーリーはイメージにぴったり。
140名無シネマ@上映中:2010/11/23(火) 23:24:59 ID:ojx9xTEq
メジャー映画だったらトム・スケリットあたりの役。
141名無シネマ@上映中:2010/11/23(火) 23:27:23 ID:fz9E8zAp
年齢的に無理では。
142名無シネマ@上映中:2010/11/24(水) 00:01:46 ID:5s1btRX0
USでハリポタ初日の興行収入エクリプスに届かなかったみたいだなw
143名無シネマ@上映中:2010/11/24(水) 00:31:02 ID:XoCHJFTS
アメリカン腐女子はエクリプスに流れたか
144名無シネマ@上映中:2010/11/24(水) 07:03:09 ID:dNx/K58K
タイトル忘れたビリー・バークが出てる米刑事モノドラマ
ヒゲがなくて違和感あった・・・
ずーっとヒゲたくわえといて欲しい

あの声にちょっとケビン・ベーコンを思い出す
鼻あたりの骨格が似てる気がするけど、声帯も似るんだろうか
145名無シネマ@上映中:2010/11/24(水) 17:25:11 ID:5O1fLW2U
レディースデーで2回目行ってきたけど
結構混んでた。
146名無シネマ@上映中:2010/11/24(水) 19:36:57 ID:Huyy24es
小説の3上の冒頭を読んで面倒くさくなり映画で補完
改めて小説4から読み始めたらナニコレ面白い
147名無シネマ@上映中:2010/11/24(水) 19:50:38 ID:5s1btRX0
>小説の3上の冒頭を読んで面倒くさくなり

あの冒頭でだしのジェイコブの手紙内容はまじで萌えたw(*´д`*)ハァハァ
148名無シネマ@上映中:2010/11/24(水) 20:52:27 ID:dNx/K58K
Uまでレンタル→原作読破後にV観たワケよ
文句じゃないけど、なんだかんだ「守る」とか「ぼくのすべて」とか
言いつつ、エド・・・結構ダメダメじゃね?
Tでもジェームスに裏かかれてる上にベラに逃走されて(コレはエドの管轄外かも)
Uではジェイコブにしてやられてキス奪われて(コレもベラが半分悪いけど)
ヴィクトリアは(T〜Vまで)散々取り逃がしてて、挙句にベラ&エドの居場所
までつきとめられて・・・
Wはネタバレだから書かないし、必死なのも解るし、戦闘・作戦については
専門じゃないから仕方ないし、すげー努力してんだけどな

守れてねーじゃんと思ってしまった、スマンなエド
149名無シネマ@上映中:2010/11/24(水) 22:10:43 ID:DnpmCC5U
>>143
どうして?
150名無シネマ@上映中:2010/11/24(水) 23:52:54 ID:bndzb31P
>>102
自分も1,2をレンタルして、3も見に行ってきたけど、今のところ1が一番好き。
でも3も結構恋愛のいざこざが多かったから、1が好きなら3も楽しめると思う。
ここで散々言われてた「標高が高すぎる」には笑った。
あと嫉妬全開のエドワードがジェイコブの言うとおり吸血鬼なのに妙に人間くさくて好感が持てたな。
151名無シネマ@上映中:2010/11/25(木) 06:27:49 ID:Y4Y0Pb3J
>>147
どこに萌えたの?
152名無シネマ@上映中:2010/11/25(木) 15:15:46 ID:WP/WQPSV
>>151
筆圧高めなぶっきらぼうで書き殴りの手紙内容w
上から線で打ち消してる辺り言葉もまとまってないし可愛げがある点かな
まあベラ本人もウケてたみたいだけどジェイコブかわいいよジェイコブ(*´ω`*)
153名無シネマ@上映中:2010/11/25(木) 20:00:49 ID:Y4Y0Pb3J
>>152
なるほどww
顔文字はやめとけ
154名無シネマ@上映中:2010/11/25(木) 21:56:48 ID:RJM82CHt
>>138
初めはエドワードに惹かれて観るようになったんだけど、
観ているうちにジワジワとカーライルに惹かれるようになった。
で、ググってみたらオフタイムはカーライルの方がカッコいいかもw
愛妻家で子煩悩でバイク好きで。
アメリカではケリー役の人と仲良し夫婦で有名みたいだね。
155名無シネマ@上映中:2010/11/25(木) 23:39:25 ID:sDJuOLY5
>>154
カーライル良いよね。紳士的な感じで、あの顔は白塗りでもカッコ良く見える顔だ。
リアルでは3人の娘のいるパパってのも素敵
156名無シネマ@上映中:2010/11/26(金) 06:33:26 ID:0HoLmOEy
ジャスパー、ライリー、カーライル 日本ではエド以外がウケてるw
まぁ当たればなんでもいい
米の病院ドラマ?でもカーライルカッコイイよ、白衣が似合う?
157名無シネマ@上映中:2010/11/26(金) 07:50:09 ID:yey59UNz
やっぱり、ライリーも人気あるんだ?
次回作では出ないんだろうけど、もったいないな。
158名無シネマ@上映中:2010/11/26(金) 09:51:25 ID:kJlxoK1b
エドワードがとにかくカッコイイ
3回目行こうかな
159名無シネマ@上映中:2010/11/26(金) 10:25:49 ID:0HoLmOEy
>>157
ファンではないけどライリーいいと思うよ
2003年舞台から活動し始めたみたいだけど、これからの人だし
でも海外で人気爆発とまではいってないみたいだから、今後は微妙

いくら日本でウケても、こればっかりはどうしようもないね
活動拠点を置ける所で売れないとね

エクリプスで1と2の汚名挽回して欲しかったけど
海外の興行成績見てると、ホント市場としては日本は数に入らないな
160名無シネマ@上映中:2010/11/26(金) 13:11:26 ID:yey59UNz
>>159
サンクス。
ライリーはカッコよかったよね。
今後人気でてくるといいけど。
エクリプスは、正直、もっと日本でもヒットしてもいいと思うんだけどなあ。
161名無シネマ@上映中:2010/11/26(金) 22:59:39 ID:0HoLmOEy
>>160
なんでだろうね、時々こういう欧米と日本のGAPみたいなの
あるよね、共通して大ヒットもあるのにね
スゲー古い例で悪いけどどうしても思い出す「小さな恋のメロディ」wwww
こんな特異な例もあるしね
ま、本国とその同人種国でヒットしてれば続編は製作されるんだし
どんなヘタこいて公開なしになってもDVDは出るだろうからいいけどね

どっちかというと公開なくなるのはキツイけど上戸や成宮アテられるくらい
なら来なくていいわwww
162名無シネマ@上映中:2010/11/27(土) 10:20:36 ID:KzDK0NOO
たまに密林をウォッチしてるw
トワイライト関連グッズ値上がりしまくりww
オクも出品がすごい増えてるから見てると楽しい
163名無シネマ@上映中:2010/11/27(土) 11:35:49 ID:+wl9EzFv
>>162
それは、少なからず日本でもエクリプス人気がジワジワきてるってことなのか?
そうでもないかなあw
次作のブレイキングドーンだっけ。
ぜひ日本でも無事に公開されることを祈ってる。
当然、吹き替えキャストも元に戻して字幕中心での公開でねw
俺も苦情送っておいたけど、声が届くといいんだが
164名無シネマ@上映中:2010/11/28(日) 00:01:12 ID:KzDK0NOO
>>163
ジワっとでも来て欲しいとこだけど、多分違う
ただ、新規なコアファンが多少増えたと思うのは、
ココのカキコでも見られるけどプレミア価格のDVDBOXを落札したり
ポチってる人がいるから
数ヶ月前は密林で新品で2マンくらいからあったけど、今中古で8マン・・・ってw

自分も公開はして欲しいよ勿論、でも引き換えにアレが吹替えじゃね・・・
もしかして前スレで色々リンク貼ってくれた人?
文体の印象が似てる
自分も角川にはメールしたよ、結果は期待してないけどねw
163みたいな真面目な思いは大事だし嫌いじゃないわ
165名無シネマ@上映中:2010/11/28(日) 00:45:43 ID:FtsM1nUc
レス済みだったらごめん


「バーレスク」ってミュージカル映画に、ジェームズ役の人が出てる
アギレラの恋愛相手役っぽい
ファンの人がいればぜひ!(いるのかな?)
12月です
166名無シネマ@上映中:2010/11/28(日) 01:40:40 ID:b4YJBp+i
ジェイコブの当て馬感が凄く少女漫画です……
167名無シネマ@上映中:2010/11/28(日) 03:17:07 ID:kLeIY126
飛躍すればただのビッチな話だけど原作は運命に翻弄されつつ葛藤しながら
一直線に想いへひた走る少女(ちょっと時かけ少女アニメver思い出す)って感じ
単にジェイコブが当て馬ってのかかわいそすぎるきもする・・w
168名無シネマ@上映中:2010/11/28(日) 07:27:59 ID:AHhEx7c3
>>164
そうですそうですw
色々リンクというか、メールの宛先を貼らせてもらっただけだけどw
1800円であのレベルの吹き替えは、インチキとしか言いようがないので何とか声が届くといいな、と。
169名無シネマ@上映中:2010/11/28(日) 11:21:11 ID:CMIFSHXI
>>166
原作を最後まで読めばわかるけど
ベラはやっぱりジェイコブにとってある意味運命の女で当て馬ではない
170名無シネマ@上映中:2010/11/28(日) 11:44:14 ID:GnC65i/F
原作者がジェイコブ気に入ってしまったからこんな面倒な話になってるんでしょ
171名無シネマ@上映中:2010/11/28(日) 16:48:23 ID:1gFCHrFm
>>170
それ言っちゃうと主役の2人の立場が・・・って思うけど、ホント
そう思うわw
>>168
乙!

バーレスク情報サンクス!ジェームズの人はいい雰囲気出してるなーと
思ってたし、劇場予告のバーレスクもなかなか良かったもんな
行くか悩み中w
172名無シネマ@上映中:2010/11/28(日) 17:22:45 ID:CMIFSHXI
>>170>>171
だね。ほんとジェイコブは美味しいよね。
エドワードとベラは人種の違いだけじゃなく色々なことで苦労、苦悩するけど
ジェイコブはねw
173名無シネマ@上映中:2010/11/28(日) 21:59:40 ID:9Y4lsEAA
まあ結局、傍目には当人達の苦悩はエスパーなり思考が読めるエドじゃない限り分からないしな
174名無シネマ@上映中:2010/11/29(月) 06:22:51 ID:4+Pre5ZY
>>169
原作の最後を思えば、無理矢理納得するしかないけど
ジェイコブのしつこさにはウンザリする
控えめだったらだったで、同情票が集まってそれはそれでヤだけどw
175名無シネマ@上映中:2010/11/29(月) 08:09:26 ID:OqR+wuOn
すんなり恋愛達成してしまうとドラマにならないし読み応えもないから
恋は壁なりライバルがいたほうがいいよ

ジェイコブのいないトワイライトなんて考えられん
176名無シネマ@上映中:2010/11/29(月) 10:08:00 ID:4+Pre5ZY
ブラジル空港でロブ&クリスがファンと撮った写真に衝撃うけた
一緒に移ってるファンの子がすごい爆乳
小玉スイカがくっついてるwww
177名無シネマ@上映中:2010/11/29(月) 16:15:15 ID:+JmtL1gk
>>176
それ何処で見れる?
178名無シネマ@上映中:2010/11/29(月) 17:43:08 ID:4+Pre5ZY
ググってこその醍醐味じゃね?
179名無シネマ@上映中:2010/11/29(月) 18:21:15 ID:vKsg8QM3
>>174
ジェイコブも好きだけど
私も断然エドワード派w
だからニュームーンは物足りなくてエクリプスは楽しめた。
ブレイキング・ドーン後編はストーリー的に登場人物が多くなるからある程度は仕方ないけど
前編の方はエド&ベラが中心だろうからかなり期待してます。
180名無シネマ@上映中:2010/11/29(月) 20:11:58 ID:DzXGcj2z
ニュームーンの限定BOXがJbooksで半額だよ〜
http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/3909660/s/
181名無シネマ@上映中:2010/11/29(月) 22:08:20 ID:sYwLgVxt
このスレのせいで、「標高が高すぎた」のとこで吹いたw
182名無シネマ@上映中:2010/11/29(月) 22:50:07 ID:RgijuKEi
>>180
なにこの乙女チック箱w
安くても男の俺は買えねーよw
183名無シネマ@上映中:2010/11/30(火) 06:23:24 ID:HKhmjL6y
>>182 doui
ブルーレイのないウチは特典映像の為に買ったわ
あとのフォトとかいらんし、外箱は封印中
184名無シネマ@上映中:2010/11/30(火) 16:54:50 ID:HKhmjL6y
原作は標高が問題だったんじゃなくて、嵐直撃だったのにね
へんな笑いのツボ作ってどーするよww
185名無シネマ@上映中:2010/11/30(火) 20:25:27 ID:RhDTHUfI
近所の映画館では12月2日がラストだよ。
もう一回くらい見たい人はお早めに。
186名無シネマ@上映中:2010/11/30(火) 20:57:32 ID:Ss3oP6x4
ブレイキング・ドーンは、2部作なんだってね。
ヤホーの記事を読む限りは、日本公開もありそうな感じだった。
エクリプスは、今までよりも好調なんだそうだ。
187名無シネマ@上映中:2010/11/30(火) 21:18:53 ID:pwxHCa6W
トワイライトとニュームーンは劇場が少なかった。
エクリプスは銀座でもかかってて劇場数が多いと思った。
188名無シネマ@上映中:2010/12/01(水) 04:10:02 ID:riw1gVsH
普通にみたときはペッって思ったけど、実況したら意外に楽しかった。。
189名無シネマ@上映中:2010/12/01(水) 07:04:36 ID:QERxysq1
密林でエクリプスのDVD発売お知らせメール登録やってる
一瞬売ってるのかと勘違いしたw

速攻オフィシャルと角川のサイト見たよ
吹替えがどーーーなってるのか知りたくてね
なんも情報なかった、つか発売予定DVDに名前すらなかったわ

紛らわしい事するなよ
190名無シネマ@上映中:2010/12/01(水) 09:59:41 ID:Asapsjjj
iTunesでトワイライトとニュームーンのレンタルが始まったな
191名無シネマ@上映中:2010/12/01(水) 11:05:10 ID:pHxxZa8X
原作読んだ人は映画版の彼の顔に驚愕しなかったのかな
家の妹は物凄くショック受けてたけど
192名無シネマ@上映中:2010/12/01(水) 12:41:40 ID:xgXZNd0r
彼ってだれ?
193名無シネマ@上映中:2010/12/01(水) 13:03:52 ID:7xJJx+Ho
ゲジゲジじゃね?
194名無シネマ@上映中:2010/12/01(水) 13:07:03 ID:ZMfbYryN
眉、もみ上げボーボー…でも凄く良かった。
195名無シネマ@上映中:2010/12/01(水) 15:05:56 ID:KliIigWv
よく燃えるのに驚いた
最初から火攻めにすればよかったのに
196名無シネマ@上映中:2010/12/01(水) 17:11:18 ID:IAfNUU83
【標高が高すぎた】トワイライト・サーガVol.6【ブレイキング・ドーン】
197名無シネマ@上映中:2010/12/01(水) 18:41:38 ID:RpMkZkk6
4話までは惰性で読んでたけど、5話のブレイキングドーンから
いきなり面白いね、これ。
次作の映画は宣伝にチビちゃんも出るだろうし、
目を引いてヒットするんじゃないかな。
198名無シネマ@上映中:2010/12/01(水) 20:31:07 ID:PSYHmvvu
>>197
ブレイキングドーンは4章。それを日本では二つにわけて発売したのかな?確か。
映画もパート1と2に分かれるから、次の映画ではレネズミは出ないと思われ。
どこで分けるかによるけど。

ところでウルフパックのタトゥーって、変身した後みんな入れるのかな?
それとも勝手に出てくるの?原作になんか書かれていたっけ?
199名無シネマ@上映中:2010/12/01(水) 23:24:46 ID:Y/VECyjj
>>198
だね。多分レネズミはパート1は出ても出産直後ぐらいの赤ちゃんまでだと思う。
200名無シネマ@上映中:2010/12/01(水) 23:31:55 ID:xgXZNd0r
パート1はまるまるハネムーン初夜に費やすのかwwww
201名無シネマ@上映中:2010/12/01(水) 23:39:27 ID:Y/VECyjj
勿論妊娠、エド苦悩、人狼族とのいざこざ、出産などのエピが入るでしょw
202名無シネマ@上映中:2010/12/02(木) 00:14:56 ID:YUjFeC3t
タトゥーはなんにも説明なかったと思う
普通に彫ったと思ってたけど、勝手に浮き出てきてそうww
203名無シネマ@上映中:2010/12/02(木) 00:40:02 ID:ZEY8WyrS
お前らネタバレすんなwww
204名無シネマ@上映中:2010/12/02(木) 17:56:00 ID:5v1ZN4rV
ここは原作読んでない人が多いんだからバレはやめてよね
205名無シネマ@上映中:2010/12/02(木) 22:28:00 ID:65/+iIrS
2回目行ってきた
字幕が早くて8割くらいしか把握できていないw
もう1回行こうかなぁ〜
206名無シネマ@上映中:2010/12/03(金) 06:48:08 ID:Chlt00Q0
>>205同意 でも自分は都合がつかないんで、DVDまで待つ
終了も近いし行けるなら行った方がいいかもね
207名無シネマ@上映中:2010/12/03(金) 08:46:01 ID:ukD4l/de
>>206
自分だけじゃなかったのかw
次のレディスデーで最後にする。
ケチな私が3回も映画を見るなんてジュラシックパーク以来だわw
208名無シネマ@上映中:2010/12/03(金) 09:44:56 ID:Chlt00Q0
全然ケチじゃないよw
209名無シネマ@上映中:2010/12/03(金) 10:08:06 ID:gsvdv0PS
>>207
よし。
俺と3回目行かないか(´・ω・`)

俺も、終了までにあと1回観ておきたいな。
210名無シネマ@上映中:2010/12/03(金) 22:01:13 ID:Chlt00Q0
なに言っちゃってんのwww
でも何気に>>209も既に2回観てるのか?ウラヤマシ
行きたい、でも無理
211名無シネマ@上映中:2010/12/03(金) 23:35:52 ID:ukD4l/de
ケチな私は今日 原作本1〜3まで買ってきた。
3から読み始めたけど面白いね〜
これで3回目、有終の美を飾れるといいんだけどw
212209:2010/12/04(土) 08:16:24 ID:cmMG7fPU
あっさりスルーでフラれた俺(´;ω;`)ブワッ
ジェイコブにモフモフされてくる。
213名無シネマ@上映中:2010/12/04(土) 09:06:50 ID:nNBcBJzb
>>212
(´;ω;`)ヾ(-ω- ) ヨシヨシ

1回でいいからナデナデだけじゃなくジェイコブ狼がベラを背中に乗せて走ってる姿が見たかった
もののけ姫みたいだけどさw
214名無シネマ@上映中:2010/12/04(土) 17:44:48 ID:ReUB4M7X
あうー血中エド濃度が下がってきた
DVD観なきゃ

>>213
ソレ無理 CGメイキングのモジモジ君スタイルのジェイコブ
笑えるw
215名無シネマ@上映中:2010/12/04(土) 22:22:51 ID:UzodwViE
これ続きもん?
前作とかみてないけどわかるかな。
216名無シネマ@上映中:2010/12/04(土) 22:30:42 ID:cbqE5CQf
原作読めとまではいわんが絶対、前作は見た方が良い
完全に続きものでこれはロマンス且つ恋愛ドラマだから
217名無シネマ@上映中:2010/12/04(土) 22:37:45 ID:+rhKitbr
>>212
見落としてました〜気にしないで。
ジェイコブに負けず劣らずな?あなたの嗅覚で探しだしてくださいw
218名無シネマ@上映中:2010/12/04(土) 23:45:13 ID:ReUB4M7X
>>215
エクリプス観るなら前作DVD貸したいくらいだわw
まぁどうしてもイヤなら観なくてもいいけど(3分講座あるし)
どうせ1800円払うならもう数百円出して前作レンタルした方が
お金の出し甲斐もあると思うよ
本音で言わせてもらえれば、シリーズモノを途中から観るって
アータ割と(ry

>>216が言うように完全続き物でそれぞれが独立してる話じゃないからね
219名無シネマ@上映中:2010/12/05(日) 00:04:42 ID:EMESjuWI
>>215ですが皆さんありがとう。
みるなら前作みたほうが良さそうですね。
220名無シネマ@上映中:2010/12/05(日) 00:18:25 ID:SzboARS4
>>219
「ひとつお願いがあるんだ、鑑賞後は是非スレに戻って来てくれないかな?」
221209:2010/12/05(日) 07:58:12 ID:1OY04+Fe
>>217
ありがとうアリス(´;ω;`)ブワッ
222名無シネマ@上映中:2010/12/05(日) 08:15:22 ID:EMESjuWI
>>220
多分みないと思いますがもしみたら来ますね。
223名無シネマ@上映中:2010/12/05(日) 08:37:47 ID:nslckwGD
何回観てもわからない。
狼に変身したら、パンツはチンチンにくくり付けてるでOK?
224名無シネマ@上映中:2010/12/05(日) 09:23:21 ID:DVFtMZ4g
身体にくくりつけたり手短な木の枝にひっかけて変身してたりケースバイケースだよね
自分の本来の意志とは逆らって変身しちゃう制御できない時はすっぽんぽん
だからリアは色々と同情する
225名無シネマ@上映中:2010/12/05(日) 10:01:42 ID:SzboARS4
>>223
つ前スレ
226名無シネマ@上映中:2010/12/05(日) 14:23:46 ID:Q1ctmvWx
ジャスパーの過去に出てきたマリアの右隣の女なんかで見たことある気がする…
なにに出てたか知ってる人いる?
227名無シネマ@上映中:2010/12/05(日) 15:47:03 ID:DSwZuPWk
右隣かどうか忘れたけど、カイルXYのアマンダが出てたよ
228名無シネマ@上映中:2010/12/05(日) 16:34:49 ID:0MGrNJoS
トワイライトが日本で人気無いのは
劇中でアジア女が蚊帳の外だから
229名無シネマ@上映中:2010/12/05(日) 16:55:49 ID:XCpaEHiR
男がモジャモジャとマッチョだからだろ
230名無シネマ@上映中:2010/12/05(日) 16:59:57 ID:0MGrNJoS
マッチョのほうはかっこいいじゃん
231名無シネマ@上映中:2010/12/05(日) 17:43:44 ID:/RXpskGN
日本の女はジャスパーみたいのが好きなんだよ
232名無シネマ@上映中:2010/12/05(日) 17:55:07 ID:DVFtMZ4g
そんないことないよ><アジアの剛毛で毛深いのは苦手だけどロブのモジャモジャは好きだ><>
233名無シネマ@上映中:2010/12/05(日) 21:06:49 ID:x48isyC1
>>223
パンツはチンチンにくくり付けてる・・・ウケタwww
まあ好みは人それぞれだけど
確かに日本の女はジャスパーみたいのが好きな女の方が多いよな
日本で良い男と言われる芸能人の中にモジャモジャもマッチョもあまりいないよなw
234名無シネマ@上映中:2010/12/05(日) 23:45:06 ID:nslckwGD
一作目を見直してみたが、映像も音楽もレベル高いわ。
特に最後の二人きりの場面からエンドロール前のタイトルが出るまでの曲がイイ!
235名無シネマ@上映中:2010/12/06(月) 15:31:29 ID:U6g1KE7j
おばちゃんなのにエドワードのとりこです。
〜初恋〜毎日観てる。
236名無シネマ@上映中:2010/12/06(月) 18:46:54 ID:16DtZuyu
>>234
エンドロールのとこもイイと思う
でもガンダムの曲出してるけどww
237名無シネマ@上映中:2010/12/06(月) 20:58:23 ID:NIL+khLd
地元の映画館吹き替えだけだったんだけど、
先週くらいから字幕になった
ご希望多数のため、らしいw
DVDはどうなるかな
238名無シネマ@上映中:2010/12/06(月) 21:02:10 ID:16DtZuyu
>>237
それ、どこか聞いてイイ?
239名無シネマ@上映中:2010/12/06(月) 21:07:14 ID:U6g1KE7j
エドワードの甘い声が聞けないなら、
みる意味がない。
240名無シネマ@上映中:2010/12/06(月) 21:22:25 ID:6MXg0H6r
今「エクリプス」見てきたが、
最期のジェイコブが大けがするして運ばれるシーンって、
半裸どころか全裸じゃなかったか?
パンツはいているように見えなかったんだが・・・
241名無シネマ@上映中:2010/12/06(月) 21:32:26 ID:16DtZuyu
意図的に上半身限定のカメラワークだったし
おそらく全裸と思う
原作では狼のまんま治療だったんだけど、CGの限界かな?
カーライルの治療で、大怪我状態で変身は危険→狼のまま治療
→狼のジェイにベラ面会だったと思う

別に原作と違ってていいんだけど、映画館で吹きそうになったw
242名無シネマ@上映中:2010/12/06(月) 21:49:25 ID:6ciDfOKi
狼相手にシリアスドラマを演じても滑稽に見えるだけだからな
243名無シネマ@上映中:2010/12/06(月) 22:08:03 ID:KHFU+3tI
車で5分のイオンモール映画館が一番近いんだけど
最後まで吹替えだった
いいな〜途中から字幕になった所は。
最近無駄な出費が多くて(スピード違反とかw)
やけになってるから、へそくり注ぎ込んで毎日でも見に行こうか
と思ってる。
244名無シネマ@上映中:2010/12/06(月) 22:12:27 ID:TMlM+Lry
人狼って変身したらパンツと隠し持ってるんじゃなかったっけ?
Tシャツ着たまま変身すると破けるから上半身だけは裸って言ってたような…
245241:2010/12/06(月) 22:25:36 ID:16DtZuyu
確認したら違ってたw
狼状態でカーライル診察→人間に戻る(治療続行)→ベラ面会だった
会話もフツーに満載だった
禁止されてるのは怪我完治まで狼への変身だった
246名無シネマ@上映中:2010/12/06(月) 22:25:38 ID:BmI2etkY
ヴィクトリア倒した後のエド&ベラのやりとり見たかったなー
映画としてはあれで悪くはないんだけどやはり見たかった
ヴィクトリアとの戦いのシーンのエドの目ちょっと血走ってない?表情がリアルなとこがある
247241:2010/12/06(月) 22:34:40 ID:16DtZuyu
海外芸能人板のロブスレより、こっちの方がまだエド擁護w
248名無シネマ@上映中:2010/12/06(月) 23:55:11 ID:wCVRtv/f
>>243 毎日?いいねぇ。私は週2くらいが限界。

ロブは全然好みではないと信じていたが、
コリン・ファース、ケネス・ブラナー、オビワン(ユアン・マクレガー)と同じ系統だと気がつき、軽く衝撃うけた。
しっかり免疫があったわ。こっちの方がモジャ度高いけど。
249241:2010/12/07(火) 00:11:53 ID:gKy7ndme
同じ系統からなのに、衝撃wwww

自分は毛深いのは絶対にダメだった、しかも色白とコンボは最悪に嫌い
(まぁエドは設定上でロブ自身はフツーの白人だけど)
なのにハマった
顔も今までの好みと正反対wでもハマる時はハマるもんだ

1回しか観てないんで、かなり寂しい
>>243>>248もうらやましい
250241:2010/12/07(火) 08:20:32 ID:gKy7ndme
http://www.mtv.com/shows/the_seven/series.jhtml

ジャクソン・ラスボーンってもっと暗めなクールな印象だったけど
違った、脚本家でビジネスマンでってわらじどんだけww
色覚障害って言ってるけど、不都合ないのか?
251名無シネマ@上映中:2010/12/07(火) 18:48:25 ID:L3r9CTYZ
一回しか行けなかった。DVDはいつ発売かな。
続きの撮影ときは、眉やもみ上げがキレイに、
整えられていることを願う。
252名無シネマ@上映中:2010/12/07(火) 21:06:51 ID:H3c+8LKc
ブルーレイがもうオークションにでてるわww
253名無シネマ@上映中:2010/12/07(火) 21:26:23 ID:+QEFU2bS
米のアマゾンでポチったやつ届いた(´▽`)
254名無シネマ@上映中:2010/12/07(火) 21:28:30 ID:jBfsakVS
おまえ英語しゃべれないのに、なに米アマでポチってんだよw
しかもリージョン違うのに、プゲラワロスw
255名無シネマ@上映中:2010/12/07(火) 21:46:16 ID:V5Hj/dtP
ブルーレイだったらリージョンなんて問題ないだろうし、
DVDでもリーフリだったら…
256名無シネマ@上映中:2010/12/07(火) 22:06:18 ID:JNN5OF2F
シアトルからニュースを中継してたのって
ヴェロニカ・マーズの人?
257名無シネマ@上映中:2010/12/07(火) 22:13:33 ID:JNN5OF2F
>>253
情報ありがとう。
これ、米では Rated: PG-13 (Parental Guidance Suggested) なんだね。
キスが濃厚だから?
 
258241:2010/12/07(火) 22:25:09 ID:gKy7ndme
>>253
確か12/3くらいの発売じゃなかったっけ?
早いなー輸入だと2週間くらいかかるかなと思ってた

>>257
え?マジで?VでそれならWはどうなるんだよw
259名無シネマ@上映中:2010/12/07(火) 22:26:47 ID:gKy7ndme
また食い残したまんまだったw
260名無シネマ@上映中:2010/12/07(火) 22:55:35 ID:JNN5OF2F
>>253
ポチってきた。しかも本体より送料が高い急ぎ便。
261名無シネマ@上映中:2010/12/07(火) 23:20:17 ID:gKy7ndme
>>260
太っ腹w
262名無シネマ@上映中:2010/12/08(水) 06:26:41 ID:x0vhAojb
豪華版のパンフレットの元の値段わかる方いますか?オクでみたら大体3500〜4500円ぐらいだったけどこんな高いの?
263名無シネマ@上映中:2010/12/08(水) 07:54:27 ID:3OxuMEBU
日本版のBDっていつ発売なのかな?
英語わからんけど、安いしオクで買おうか迷い中。
264名無シネマ@上映中:2010/12/08(水) 08:11:53 ID:2qn1IZto
>>263
まだ未定なはず、密林にアラート登録しとけば自動予約できると思う
英語わかんないのに買うのか?字幕も英語だぞ?

>>262
劇場行ったけどパンフは興味ないから値段見てなかったwスマソ
公式も載ってないね
確かそんなに高くはなかったと思うけどな
265名無シネマ@上映中:2010/12/08(水) 08:16:06 ID:2qn1IZto
>>263
ごめ、間違えた>>264はエクリプスのDVDの話だった
BDって原作翻訳本の事?とっくに出てるけど・・・ブクオフにないか?
前・後・最終章の3冊で文庫であるけど、密林見てみ
266名無シネマ@上映中:2010/12/08(水) 08:33:30 ID:3OxuMEBU
>>264-265
レストン。
BDってブルーレイディスクのことです。
日本版はまだ未定なんだ。
一応2回観てるから、字幕なくても何となくわかるかもな、と思ってw
267名無シネマ@上映中:2010/12/08(水) 13:33:15 ID:2qn1IZto
>>266
恥ずい!ブレキング・ドーンかと思ったバカス
さっき確認したけどアラートメールまだ来てなかった
こまめに角川のサイト見るわwじゃ
268名無シネマ@上映中:2010/12/08(水) 17:26:28 ID:xIJmvIZJ
タイタニック以来の恋愛映画と評され、興行収入もシリーズだと
余裕でタイタニックを抜き、ロードオブザリングやパイレーツオブカリビアン
シリーズ並みの興行収入を記録している!!!
しかし、全く日本で流行ってない。なぜか?
それは劇中でアジア女がスルーされているから。
白人男女が主役で、黒人はおもしろ黒人役やヴァンパイア役でも登場、
アジア男と白人女のカップル、ベラのオヤジの友達もアジア系。
狼族もネイティブアメリカンやアジア系。いろんな人種や超人がでてくるのに
アジア女だけは完全に無視されてる。これがでかかったな。
これがトワイライトが日本で受け入れられない本当の理由だ。
タイタニックとかロードみたいに全部白人とかだったら気にならないが。
ロブがカッコよくないからとかは違う。ロードやパイレーツの
イライジャ・ウッドとかジョニデのがモジャモジャで貧弱でキモいからな。

トワイライトをみた日本女の本当の感想
あたすらが入ってない・・・(これは日本で流行らせない キリッ)
269名無シネマ@上映中:2010/12/08(水) 17:41:19 ID:2qn1IZto
え?



ええッ?
270名無シネマ@上映中:2010/12/08(水) 17:43:59 ID:aMEte8cZ
エドワード最高!までよんだ
271名無シネマ@上映中:2010/12/08(水) 17:46:16 ID:2qn1IZto
どこ読んでんのw
272名無シネマ@上映中:2010/12/08(水) 18:30:03 ID:Y4m78PLT
>>268はウ●コもらしたまで読んだ。
273名無シネマ@上映中:2010/12/08(水) 19:40:19 ID:kqOIfFft
どこを縦読み?w
274名無シネマ@上映中:2010/12/08(水) 20:34:32 ID:mLpEUA/B
俺のチンコはうまい棒!までよんだ
275名無シネマ@上映中:2010/12/08(水) 21:30:01 ID:wCjcRwBC
映画館で見た回数
T 0回 DVDのみ
U 0回 DVDのみ
V 3回 TV見てすぐ映画館へ。

一番はやっぱり、「初恋」でした。
超クールなエドワードが最高!
TV放送で出逢わなかったら多分一生知らないままだったと主

今日も見に行ったんだけど、
マナー悪いおばさんが1人いてゲンナリ
牛乳の紙ぱっく片手に、マクナル持込で紙袋ガサガサ音で集中できなかった・・
さらにペットボトルまで持参w
ありえねェー

276名無シネマ@上映中:2010/12/08(水) 21:51:24 ID:rVEhTBYH
トワイライトは女監督だよな
やっぱり欧米女はアジア女を侮蔑してる
ロストイントランスレーションのソフィアコッポラも
日本女をスルーしてたしな
277名無シネマ@上映中:2010/12/08(水) 22:09:35 ID:Y4m78PLT
人種差別って言われないようにと、
いろんな人種を意図的に寄せ集めるのはどうかと。
実際のところ〜初恋〜が一番良かったわけだし、
1の監督にまた戻って欲しいと思ってる。
278名無シネマ@上映中:2010/12/08(水) 22:24:47 ID:2qn1IZto
なんかあった?このスレ


>>275
>TV放送で出逢わなかったら多分一生知らないままだったとオモ
じゃあ、地上波→V→DVDT&Uな訳だ
あの地上波(超絶カット&ワロス吹替え)でVを観たとは、意外だなw
Vは3回か、すごいね
279名無シネマ@上映中:2010/12/08(水) 22:44:01 ID:wCjcRwBC
>地上波→V→DVDT&Uな訳だ
違うy
280名無シネマ@上映中:2010/12/08(水) 22:57:02 ID:2qn1IZto
>>279
え?ごめん、じゃあどの順?
281名無シネマ@上映中:2010/12/08(水) 23:35:33 ID:wCjcRwBC
地上波といっても殆ど見てない
その時はドラマのCMの合間で5〜10分見ただけなんです
そのシーンが偶々良くて瞬殺でした
だから
地上波ちょこっと→Tレンタル→UプレミアムDVD購入→V3回映画館
で、今はTのDVD欲しいんだけど高すぎて買えませんw
Tは映画館で見たかったな〜しみじみ

282名無シネマ@上映中:2010/12/09(木) 00:16:58 ID:pFfbnHpd
そっか、レスd
手持ちDVD一緒だわ、同じくUがBOXで、Tは買えないwwww
でも今度BDレコーダー買うつもりでTのBDをポチった(買う順番がw)
自分はBOXじゃなくても特典映像さえ見られればいいんで
BDで手を打った(DVDスタンダードには特典映像ないから)

映画館派なんだな、自宅DVD派なんでVの発売待ちw
283名無シネマ@上映中:2010/12/09(木) 05:47:16 ID:db6idyzX
わたしもTのプレミアムは買えない・・
できたら新品買いたいけど夢のまた夢・・おねだりして買ってくれる人が見つかる年でもないしwww
284名無シネマ@上映中:2010/12/09(木) 07:55:08 ID:SlxC4G++
>>283
初恋のプレミアムそんなに高いのかと思ってアマゾン観たら、13万とか安くても5万で吹いたw
これは買えないよね(´・ω・`)
285名無シネマ@上映中:2010/12/09(木) 12:19:15 ID:pFfbnHpd
>>284
8・9月の時点ではまだ2万代くらいからあった新品でね
Vの公開→地上波を経て、高騰したんだよ
ボロカス言われた地上波にもそれなりの経済効果はあった訳で

まぁ配給側が狙ったような結果にはならなかったのかもしれないけど
シリーズ中では一番動員数あったみたいだしね

夏にTレンタルしてから値段を見てたけど、上がり過ぎw
UのBOXも定価割れしてたのが値上がりしてるし
ファンが増えて嬉しい気がするけど、転売があんだろうなー
286名無シネマ@上映中:2010/12/09(木) 15:43:28 ID:q0aR9R6N
>>282私なんてBDレコーダー買うお金がないw
BDってそんなに綺麗なの??見たこと無いんだけど
それどころか自分の部屋はいまだテレビデオww
>映画館派なんだな
普段はケチだからDVD派。この映画だけは特別なんだy
287名無シネマ@上映中:2010/12/09(木) 15:48:02 ID:eo7V9ldb
>>282
あー!その手があったか!
PS3持ってるからBD密林でポチってきた!
おなじく特典映像みれればそれでいいや
288名無シネマ@上映中:2010/12/09(木) 16:49:11 ID:pFfbnHpd
>>286
綺麗かどうかは知らん、なぜなら我家にはBDレコーダーが、まだ(ry
ただ、数万出すのに単品DVDより、活用範囲が広いレコーダーのがイイと
判断した

特別扱いのエクリプスかーいいじゃん楽しみの為の贅沢なんだから
3回も行けてうらやましいw

自分もケチ、基本DVDはレンタルだが気に入れば欲しい、が
2,000円以上は出す気はない(大概1,000くらい)
よって、BOXは最初から買う気はないんだ
カードやアルバムには興味がないんで、安いだけで買ったUのBOXも
(確か2400くらい)外箱とオマケは封印
出して飾れるような年でもないんでねw

あんまり情報は無いけど
http://w2.p2.2ch.net/p2/read.php?host=toki.2ch.net&bbs=celebrity&key=1289461299&rc=19#r19
http://w2.p2.2ch.net/p2/read.php?host=toki.2ch.net&bbs=celebrity&key=1289379192&rc=148#r148
289名無シネマ@上映中:2010/12/09(木) 18:53:16 ID:6isx5Eoz
昨日観てきた
吹き替えしかなくて
エドワードの声が気になって、集中できなかった
終了するまで、字幕のとこ探して観に行こ
290名無シネマ@上映中:2010/12/10(金) 01:51:14 ID:a3PoxJ1w
>>264
そっか。ありがとう。通常版のパンフレットでいいかな
291名無シネマ@上映中:2010/12/10(金) 08:01:57 ID:xpHv+xOU
TのBD届いたー
ケース薄ッ 幅一緒で高さ低い&薄いから収納しやすいなw
292名無シネマ@上映中:2010/12/10(金) 18:04:35 ID:9rAP8NSs
今回が最終章だと思ってた。

最後のほうのベラの「普通はいや」って
厨二病かよ!って萎えた。

今回はエドワードの白塗り加減が少し抑え目でよかった。
初恋なんかはバカ殿かよってつっこみたかった。

293名無シネマ@上映中:2010/12/10(金) 18:18:19 ID:tG7u9a5P
え?
白塗り加減は今回の方が…
294名無シネマ@上映中:2010/12/10(金) 18:55:40 ID:b52OxRdv
豪華版は2000円くらいだったような。
インタビューの内容が違うと言われて両方買ったけど同じだった。
売るなら把握しておけよな。
295名無シネマ@上映中:2010/12/10(金) 21:23:11 ID:8lW0RnXM
>>293
白塗り加減は今回の方が・・・だよね
その上モミアゲと眉毛まで今回は・・・だった
296名無シネマ@上映中:2010/12/10(金) 21:39:49 ID:xpHv+xOU
>>295
そうだよね、なんか、1は初見だから白くて引いたけど
慣れてるはずの3で違和感増してるし・・・
ちょっと太って輪郭のシャープさが無くなった?
前スレでナナメに切った顔とかなんとかのレスあったし

モミアゲと眉がそれを増長させてる、かな?
まぁ嫌いじゃないからいいんだけど、メイクの担当ボケか?と思う
297260:2010/12/10(金) 22:30:34 ID:GtHwh1q0
VのBlu-ray着た!
明日休みだし今からみる。
298名無シネマ@上映中:2010/12/11(土) 00:06:51 ID:xpHv+xOU
オメ!感想ヨロ!
299名無シネマ@上映中:2010/12/12(日) 15:21:20 ID:GdXwE4lX
age
300名無シネマ@上映中:2010/12/12(日) 16:34:02 ID:dL5/iu1e
この映画の半分は、モミアゲと眉毛で出来ています
301名無シネマ@上映中:2010/12/12(日) 16:38:47 ID:GdXwE4lX
残りの半分は白塗りとモフモフで出来ています
302名無シネマ@上映中:2010/12/12(日) 17:19:14 ID:jnip86uZ
もふもふ多めでおねがいします
303名無シネマ@上映中:2010/12/12(日) 19:28:24 ID:ZNmBLmUt
モミアゲ&眉毛&白塗りでもエドワード多めでお願いします
でも個人的にはモミアゲだけでも
もう少し短めにしてくれると嬉しい
304名無シネマ@上映中:2010/12/12(日) 19:31:57 ID:hiNvmqoj
というかですね正直メイクは1にもどしてほしい
透明感がほしい
305名無シネマ@上映中:2010/12/12(日) 19:59:21 ID:GdXwE4lX
日本以外の国では、白塗りやモミアゲについて
どう受け止められてるんだろう?ヘーキなのかね?
306名無シネマ@上映中:2010/12/12(日) 23:29:15 ID:/OkpYNIE
上映期間 今週までだったのが来週まで伸びたから
4回目観てこようかな
>>292の内容もちょっと気になるし。
覚えてないんだよね。。w
307名無シネマ@上映中:2010/12/13(月) 00:45:26 ID:h6dyRy6a
1回しか観てないから、もう内容なんて忘却の彼方だよ
もっとしっかり目に焼き付けとけばよかった
モミアゲ気にしてる場合じゃなかったのに
>>292なんてさっぱりワカンナイorz
308名無シネマ@上映中:2010/12/13(月) 06:33:08 ID:noyG5gKm
眉やもみ上げもそうだけど、
カレン一族全員の
ギラギラし過ぎのコンタクトや
白塗りは異常。
エドワードなんてシワシワで
ホントにじいちゃんみたいだ。
309名無シネマ@上映中:2010/12/13(月) 06:46:29 ID:h6dyRy6a
>>308
あんまり面白くないw
エドワードしわ目立ってたっけ?
310名無シネマ@上映中:2010/12/13(月) 07:08:50 ID:aXzoxJMv
シワ気になったし
標高高すぎた・・・

でもいい
311名無シネマ@上映中:2010/12/13(月) 11:35:50 ID:bMTrz2kB
昨日、鍋パーチーやったときさり気なく宣伝するため初恋と新月のDVDを
持って行ったんだけど新月でちょっと顔うpのとき笑い皺がきになったw
でもいい自分はロブのファンだしトワイライトのエドは彼以外にもはや考えられん
地味にチャーリーもすきだし配役は超絶マッチだ
312名無シネマ@上映中:2010/12/13(月) 17:46:01 ID:4Cfqyn5L
チャーリーとカーライルのWパパ両方好き
チャーリー好きだから、チャーリーとベラや
チャーリーとベラとエドワードの絡みのシーンも好きだ
ベラとチャーリーの中の役者ってほんとのリアル親子と言っても
不自然じゃないくらい合ってる。
313名無シネマ@上映中:2010/12/13(月) 18:28:40 ID:h6dyRy6a
>>312
確かに雰囲気あってるねベラとチャーリィ
演技がモノを言うけど、容姿のマッチングがいいよね
314名無シネマ@上映中:2010/12/13(月) 21:25:04 ID:lxUw5KK7
ちょっと硬派ぽいのが似てるね
315名無シネマ@上映中:2010/12/13(月) 22:19:21 ID:FRPug+B8
トワイライトの配役は皆いいよね。
ホント最高だわ。。
明日で最後か・・
気合入れて見てくるy
316名無シネマ@上映中:2010/12/13(月) 22:37:56 ID:xQdAiTYH
>>315
最後ってことで、アリス−!って叫んでみてくれないか?
317名無シネマ@上映中:2010/12/13(月) 23:12:09 ID:h6dyRy6a
>>316
また、あんたかーどんだけアリス好きなんだwwwwww
もうアリスっておでこに彫れ
318名無シネマ@上映中:2010/12/13(月) 23:29:19 ID:h6dyRy6a
>>317
関係ないけど、アリス役のアシュリー・グリーンって
初見がアリス役ってのを差っぴいてもあの髪型メイクが
一番魅力的に見える
動画とかイロイロ見たけどロングヘアでモデルっぽい
(というか服来たプレイメイトに近い)メイクとか
ちょっと時代おくれっぽくてアレ?と思った
319名無シネマ@上映中:2010/12/14(火) 00:24:25 ID:/9OrS8dS
>>317
もうすでに彫っ・・・ry
いや、チャーリーといいカーライルといい、>>315さんのいうように、配役最高だと思う。
俺も何とか見に行きたいけど、行けるかなあ。
320名無シネマ@上映中:2010/12/14(火) 00:28:48 ID:lzDaDwQP
明日最終なのか・・・行きたいけど、行けないし
DVD大人しく待っとく

本音は行きたいw
321名無シネマ@上映中:2010/12/14(火) 21:54:00 ID:JJVzZi96
あの白塗りとギラギラ金色コンタクトじゃ
どう見ても人間じゃないってバレバレだよねー。

監督、ちゃんと考えて欲しいよ。
1はゴールドの眼は、CGでちょっと加工しただけだったし
ロブの眉毛も気にならなかった。
322名無シネマ@上映中:2010/12/14(火) 23:25:49 ID:lzDaDwQP
>あの白塗りとギラギラ金色コンタクトじゃ
>どう見ても人間じゃないってバレバレだよねー。

もうね、そんな事突っ込める段階じゃないんだよねorz
確かに1はまだ、かわいいというか映像化にあたって
誠実といえた気がする
ロブスレっつってもネタが無いからトワイライトしか
話持ってこられないwww

しょーがないからリンクでも貼っとく

http://robert-pattinson.net/
http://www.robert-pattinson.co.uk/
323名無シネマ@上映中:2010/12/15(水) 00:45:12 ID:puC6ptAQ
ゴバークwwwww
ロブスレへ行ってね
324名無シネマ@上映中:2010/12/15(水) 20:25:41 ID:r873Waoy
なんかeclipseは完全にジェイコブに食われててエドワードが情けなくうつる
しかも若々しさが消えてて新生者ライリーのが素敵に見えた!
325名無シネマ@上映中:2010/12/15(水) 20:43:24 ID:puC6ptAQ
ライリーってエクリプスの中じゃ割りと大人びて見えるのに
メイク無しの顔みて、紹介文読んだら童顔って書いてた

そうなのかなー
エドワードのメイクはホントに1>>>2>>>>>3だな
326名無シネマ@上映中:2010/12/15(水) 21:49:07 ID:3FJudeuJ
ttp://www.tsp21.com/movie/vampiressuck.html

やばい
ちょっと観たいと思った
327名無シネマ@上映中:2010/12/15(水) 21:59:52 ID:7ysA/cHc
やう゛ぇえジェイコブ、チワワとかふいたwwwww
328名無シネマ@上映中:2010/12/15(水) 22:26:50 ID:AmzzjpPN
惰性で観たけど結構良かった。ジャスパーが素敵すぎてさあ、軍人らしい反り上がった立ち姿とか無双ぶりが。アリスとじゃれ合い訓練もかわいいし。
ベラビッチの三角関係はやはり日本人には理解できないぞ、と。
次回はセスの活躍に期待するとしよう。
329名無シネマ@上映中:2010/12/15(水) 23:35:06 ID:bCwy+GoR
>>327同じく噴いたw

あと、パクトで塗り塗りw
これ1時間半もあるのか・・
レンタルはできないのかな。。
330名無シネマ@上映中:2010/12/16(木) 16:44:08 ID:7WPCdO3K
ジェイコブがオッパッピーに見えて困る
331名無シネマ@上映中:2010/12/17(金) 07:40:40 ID:Uf80OvJs
エドワード全裸で仁王立ち糞ワロタw
332名無シネマ@上映中:2010/12/17(金) 19:36:59 ID:RbhO5tKB
ロブのもみ上げスッキリしてた。
次作はあの風貌でお願い。
333260:2010/12/18(土) 00:04:34 ID:g9vsjv6i
最終日、最終回に行った。
エドはハリポタの頃に脳内補正したが、ジェイコブはよしおに自動変換された。

吹き替えは知らないが、字幕は
最後のエドの”ヴォルトゥーリには勝てない”くらいいれとかないと、ブリー見殺しの意味わかんないよ。
334名無シネマ@上映中:2010/12/18(土) 20:34:50 ID:MIC+mAyh
初恋見返すとベラの大根演技がひどいなw
335名無シネマ@上映中:2010/12/18(土) 20:54:14 ID:6Y5Gfhyy
(゚Д゚)?
336名無シネマ@上映中:2010/12/18(土) 20:56:34 ID:MIC+mAyh
>>335
スマップの歌が上手く聞こえちゃうタイプ?
337名無シネマ@上映中:2010/12/18(土) 22:46:23 ID:EYWLCxp/
>>336
脳外科池
338名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 00:11:36 ID:ym6IIhFH
>>337
格子付き窓の建物の方がよくない?
339名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 00:25:29 ID:SKLokVcg
脳に腫瘍がある可能性がある
ひどけりゃ幻覚もみるらしい
それを>337はやんわり示唆してるんだろう
340名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 01:14:17 ID:QJJK0p+H
ごめんなさい。
ぐぐっても、どーしても分からないのでココで教えてください。
当方、日テレの深夜放送を見ただけで、原作も読んでいません

「初恋」で初めてカレン家を訪ねた時

エド「馴れない料理を・・・」
エズ「お腹は?」
ベラ「空いてるわ」
エド「もう食べた」

エドは空気が読めないだけなのか!?

一体、どういう意味なのでしょうか?
341名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 03:00:31 ID:7iIbTem8
バンパイアは血が食事だから、食べないから、
ベラはカレン家に行く前に食事を済ませてきた。
だから、満腹なので、また食べる事は出来ないから、「空腹だ」とベラが嘘をついて食べるのは可哀想だから「食べてきた」と正直に言っただけ
342名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 11:46:55 ID:ZdtqBYRs
DVD
予約っていつから受付だろうね。
早く予約して安心したい
買えなかったらショックだろうn
343道徳 ◆0M5mKYppic :2010/12/19(日) 11:59:42 ID:6h/2tFbL
ベラ「私を食べる」

これには笑った
344名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 13:15:56 ID:WFKixIOV
ベラ「来年から本気出す」
345名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 16:23:39 ID:NnAOfX41
初恋のベラ役すごい大根だよね
驚く演技と
怒る演技と
うろたえる演技が大体一緒だったw
あとその演技の途中で視線が無茶苦茶な方に行く瞬間があってキ○ガイみたい
346名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 16:34:49 ID:bi9CmUqc
つ鏡
347名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 16:57:35 ID:UBOztSmr
>>346つ鏡 (;ω;` )ブワッ←>>345
348名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 17:50:28 ID:22s9KcbR
まあ時にアンチめいた内容もいいし主観もそれぞれだが
本スレで同意を求めようとするなら>345の場合は苦しいなw
349名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 18:10:08 ID:kOiHrfF3
ならロブ様()ばっか見とけよ
それでいいだろ
350名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 18:50:18 ID:qvVaZAsH
(^з^)-☆Chu!!ロブ様
351名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 20:13:24 ID:6+GPiS8E
(∪^ω^)わんわんお! ←ジェイコブ
352名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 21:15:52 ID:qvVaZAsH
女が狼から人間に戻っても、
トップレスになんないのなんで?
353260:2010/12/19(日) 21:31:46 ID:g25QEiw1
なってるよ。
みんなこっそり着替えてる。
354名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 21:32:17 ID:22s9KcbR
原作だとなってるだろ?
だからジェイコブが唸ってる
355名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 21:39:05 ID:g25QEiw1
かぶった。
356名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 21:43:39 ID:qvVaZAsH
そうなんだ。
原作買ったけど、まだそこまでいってない。
楽天が発送遅かったから。
357名無シネマ@上映中:2010/12/19(日) 22:00:03 ID:22s9KcbR
>>355
すまんリロってなかったわ

>>356
ノベルだけあって色々描写も細かいからまあ読んでみりゃわかるさ
358名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 02:02:23 ID:vjAM8Nrf
>>350 マダ、死んでなかったのかー
__ _________
      r | |――┐  r―― ヽ             ガッ!!
      L.! !__.∧sh∧ Li__ \
       ._| | / +^∀^) ||____ \_          (~ヽ       .. .
     (_| | |ROB/⊃⌒ヽ i    \)      /⌒ヾ .\\_   :・:∵:
        \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,人  /⌒ヾ / \\ヽ∴: ←>>350
      _  \_/⌒ヽ________/⌒ヽ  て / ノテ-( 。Д。)二二つ
      ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ     / // /  ∨ ̄∨
         |  ____| 三三三三三三三.|__l__  / / | |
      | ._|--[_______________]  /__)  ノ )
     ノ.|  | ===========[     ]======='   ー'   し'
    ヽ_ノ_ノ           ヽ__ノ_ノ


359名無シネマ@上映中:2010/12/20(月) 03:49:06 ID:EarOcHY7
いや殺伐としてたから。
360名無シネマ@上映中:2010/12/22(水) 21:57:47 ID:mu1dIsar
新宿角川の映画館でエクリプス見たけど座席が56席でまるで会社の会議室の
ようなセコイ小さいスクリーンにはぶったまげた・・・
平日1800円取るなよ。
361名無シネマ@上映中:2010/12/22(水) 22:42:17 ID:Bn1LqyH3
今、1のDVD見てるんだが
チャーリーにエドワードを紹介するシーンで
チャーリーが頭の上で指を2週まわしたんだが
どういう意味なんだ?
俺がアホなのか? w
362名無シネマ@上映中:2010/12/22(水) 22:53:32 ID:FOvLs7n3
それ親も聞いてた
自分はグダグダいわずサッサと連れて来いって感じのジェスチャーと思って見てた
363名無シネマ@上映中:2010/12/22(水) 23:09:45 ID:Uz0l/Z+u
お利巧な態度をとるオマジナイでは?
364名無シネマ@上映中:2010/12/22(水) 23:55:27 ID:DdvE4bxN
みんな全然しっかり見てないんだな
あれは自分はキューピッドだっておどけてるんだが…
365名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 01:14:48 ID:DYkbyZS7
おぉ。そうだったのか。ありがとう。
Could you be nice?
He's important.
のあとだからオマジナイと解釈してた。
366名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 01:16:06 ID:4MeGLNWd
エドに優しくして!とベラ
おやおや、もうすっかり夢中ですか〜ww頭くるくるbyチャーリィ
367名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 08:24:06 ID:TMeooNQv
いろんな考えがあって面白い。
368名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 12:27:55 ID:4MeGLNWd
どう解釈するかだけは自由だからねw
それが例え間違っててもね
369名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 14:25:31 ID:E9Ks9Rpb
天使の輪のジェスチャーってことか
370名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 21:41:06 ID:9ywcnqQ0
1初恋でチャーリーと言えば
エドワードとベラが一緒に出かける時に
2度も出かけ際に「防犯スプレー持ってるか?」とベラに確認してるとこウケタ
371名無シネマ@上映中:2010/12/24(金) 00:21:57 ID:LrwsO7ZO
いまダレン・シャンを兄が見てるんだが
これもヴァンパイアなんだな。
アメ公ってヴァンパイア好きなんだなあとオオカミ
372名無シネマ@上映中:2010/12/24(金) 00:37:42 ID:gme16GJk
吸血鬼ものはかなり古くからあるよ
アンダーグラウンドとかマッチョな黒人主役のデイウォーカーのやつとか面白かった
373名無シネマ@上映中:2010/12/24(金) 06:34:28 ID:Zem29YO6
いろんな吸血鬼ものの映画みてきたが、
エドワードが一番。
374名無シネマ@上映中:2010/12/24(金) 12:34:40 ID:gfcZViLL
DVD予約開始きたね。尼とツタヤ迷うw
375名無シネマ@上映中:2010/12/24(金) 12:48:16 ID:aW6NBf0K
>>374
情報サンクス。
尼でブルーレイ予約した。
3月までアリスに会えないのか。長いな(´・ω・`)
コレクターズボックスと悩んだが、普通にブルーレイにした。
コレクターズ予約した人いる?
376名無シネマ@上映中:2010/12/24(金) 16:05:49 ID:gfcZViLL
ツタヤでコレクターズぽちって来た。尼でもよかったんだけど、ポイントとタンブラーの誘惑に負けたわw
どのみちBOXが出たら買う予定だったんだけど、発売日BOXのが早いんだね。
映像特典にロブの音声解説って書いてあるけど、字幕つくのかしら…?
377名無シネマ@上映中:2010/12/24(金) 20:07:18 ID:XrAraLAh
エクリプスのシーンでカレン家のホームパーティでジェシカとアンジェラが
この曲好き〜といってる曲名知ってる?
378名無シネマ@上映中:2010/12/24(金) 21:29:09 ID:XZEnD/R6
吹替戻すんだ
よかった
379名無シネマ@上映中:2010/12/24(金) 21:35:36 ID:GY7jW16p
アマゾンコンボすごいな
380名無シネマ@上映中:2010/12/24(金) 21:40:36 ID:GY7jW16p
>>376
ツタヤにコンボある?
381名無シネマ@上映中:2010/12/24(金) 22:44:56 ID:jT0rJJtJ
コンボって、同じ内容のDVDとブルーレイがついてるの?
382名無シネマ@上映中:2010/12/25(土) 00:10:13 ID:EfFxEfEC
なぜ、ググらないんだ
383名無シネマ@上映中:2010/12/25(土) 00:15:07 ID:wcNIco/T
ニュームーン中古だけどあんまり思い入れがないから売ろうと思うけど売れるかな?
できれば初恋がものスッゴ欲しい!!!
初恋ものスッゴ欲しい!!!
384名無シネマ@上映中:2010/12/25(土) 00:27:28 ID:EnS1f8tE
>>383
ニュームーンは厳しいと思われる…。
385名無シネマ@上映中:2010/12/25(土) 00:41:15 ID:46X6+aDN
【Amazon限定版のみのスペシャル特典】
★ミニチュア婚約指輪チャームつき形態ストラップ

どんなストラップがつくのだろう?
386名無シネマ@上映中:2010/12/25(土) 00:45:17 ID:wcNIco/T
>>384
やっぱり?
多分、初恋だったら毎日観てると思うw
ニュームーンは2回くらいしか観てない
387名無シネマ@上映中:2010/12/25(土) 01:12:27 ID:j0KX/z1E
>>386
多分皆同じ事思ってるよ
388名無シネマ@上映中:2010/12/25(土) 01:31:44 ID:jCtL4lhQ
>>377
MUSEの曲だよ
Neutron Star Collision (Love is Forever)
389名無シネマ@上映中:2010/12/25(土) 09:24:49 ID:Y0UvLl/j
>>388
ありがとう〜神さま!
390名無シネマ@上映中:2010/12/25(土) 12:00:39 ID:izC6iNYP
>>373
イーサンホーク演じる、デイブレイカーのエドワードもなかなか。
391名無シネマ@上映中:2010/12/25(土) 14:32:45 ID:HWU0qJuF
そういえばずっと思ってたが。
雪山のシーンでさ
いくら人狼で体温高いって言ってもさすがに40度くらいだったよな
あの吹雪の中じゃあさすがに寒いんじゃあ…
もしかして狼の姿になってるとか?
392名無シネマ@上映中:2010/12/25(土) 20:28:41 ID:VpfTiJ2Z
モフモフして気持ち良さそう
393名無シネマ@上映中:2010/12/25(土) 21:10:22 ID:Oy988LDY
ブレーキングドーン成功のためにロブはダイエットして、
初恋の時のシャープなフェイスラインを取り戻してね
394名無シネマ@上映中:2010/12/25(土) 21:49:57 ID:j0KX/z1E
どこにもソースないから自信無かったけど
やっぱり太ってるよね?あからさまに

ナナメ切りの顔じゃないとダメだと思う
395名無シネマ@上映中:2010/12/25(土) 22:14:41 ID:4F+q/9KQ
太ったの?
言われないと気づかないおw
396名無シネマ@上映中:2010/12/26(日) 00:28:43 ID:uSAnEiWO
sage
tesd
397名無シネマ@上映中:2010/12/26(日) 11:06:56 ID:Vq442lhZ
ロブ太ったと言うより老けた気がする・・・
次回はヘアメイク完璧にしてくれないと萎えるわ〜
398名無シネマ@上映中:2010/12/26(日) 11:57:09 ID:62Z8Qgjk
今、ブレイキングドーンの撮影してるから色んな画像と動画がネットに落ちてるよ。
ニュームーン・エクリプスよりは痩せてて、眉毛もすっきりしてる印象だった。
もみあげもひどくないので、個人的に安心している。
ttp://www.popsugar.com/Pictures-Kristen-Stewart-Bikini-Shirtless-Robert-Pattinson-Breaking-Dawn-Honeymoon-Waterfall-Scene-12095326

DVD、尼で1万のやつ買っちゃった〜
399名無シネマ@上映中:2010/12/26(日) 12:07:35 ID:TnLMhDTM
>>378
正確には劇場版吹き替えも同時収録w
まあスルーすればいいだけのことだがな
400名無シネマ@上映中:2010/12/26(日) 15:20:03 ID:HcTLG4Ip
ボーナス0なのに尼コンボ買っちゃった・・。
ツタヤのプレミアBOXも買おうかな〜おまけ狙いで
401名無シネマ@上映中:2010/12/26(日) 16:04:31 ID:fEDQLsQx
>>399
怖いもの見たさで観てみるお
402名無シネマ@上映中:2010/12/26(日) 17:32:59 ID:RcVTclrc
>>398
ほんとだ。すっきりしている。
よかったーーーー。
403名無シネマ@上映中:2010/12/26(日) 22:24:59 ID:UUGefZIa
アメリカ人に聞いたら頭くるくる〜は天使の輪とのことでした。

ところでプレミアムBOXとAlwaysエディションは普通のブルーレイ用ケース入ってないのかな。
Proposeエディションは普通のケースも入ってるようだけど。
ディスクだけは1.2と並べて、他のおまけは閉まっておきたいんだよな。

404名無シネマ@上映中:2010/12/26(日) 23:13:08 ID:ObxIU8X/
>>400
私もTSUTAYAで予約したど>385はどうなんだろ?
Amazon見たけど限定ストップなんて無かったよな?
405名無シネマ@上映中:2010/12/26(日) 23:37:52 ID:Vq442lhZ
>>391
正確には42度ジャマイカ?
でもいくら人狼でも寒いわな。
あの雪山のシーンでべラのTシャツに薄手の綿シャツ姿はありえないとオモタ。
406名無シネマ@上映中:2010/12/26(日) 23:41:11 ID:OHoBNdX5
え?
Amazonにはハートと狼のチャームの横にストラップの写真も出ているみたいだけど??
407名無シネマ@上映中:2010/12/27(月) 00:00:44 ID:Mka8hMbE
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan176394.jpg
でてるな密林

>>403
うまくいくようにキューピッドの意味で天使の輪?
408名無シネマ@上映中:2010/12/27(月) 01:05:31 ID:aNwSmJpS
>>406
そうなん?キーワードはAmazon限定版なのかな?

まだ見てないけど、ワタシ的には
ストップ>>>タンブラーなんだけど

>>407
ハイハイありがと
409名無シネマ@上映中:2010/12/27(月) 01:09:59 ID:aNwSmJpS
てか40℃でも42℃でもヤツらデカいしなwww
410名無シネマ@上映中:2010/12/27(月) 09:45:30 ID:uQXnAXQm
いや。
あの吹雪の中から半裸でテントに入ってきたジェイコブはおかしいと思う。
絶対寒い
411名無シネマ@上映中:2010/12/27(月) 11:43:04 ID:Izkv4jKB
>>403の書いてる事がよく解らない

プレBOXはDVDのみ、AlwaysエディションもDVDのみ
尼のコンボは単品BDがそのまま入ってる感じで、DVDは
本編と特典映像のディスク3枚まとめてケースに入ってる
という感じに映像では見えるけど

確認したけど、ワカラン
412名無シネマ@上映中:2010/12/27(月) 12:12:23 ID:Izkv4jKB
思い出したけど、前スレで結構レスがあった声優吹き替え希望が
通ってたね
厳密には劇場版吹替えとDVD版吹替えと両方入ってるんだけど
角川が要望聞いてくれたのか、最初から1・2シリーズと揃えて
DVD用吹替えを設定してたのか知らないけど、結果オーライだ

また成宮最強伝説が出来る事を期待してたんだけどなwww
413名無シネマ@上映中:2010/12/27(月) 18:37:18 ID:8EVd82dv
成宮吹き替えそんなに酷いんだ・・・。
顔は大好きなんだけどな。
414名無シネマ@上映中:2010/12/27(月) 20:44:33 ID:uWhVQdkd
顔で吹き替えをやるわけじゃあるまいし
「そんなに酷い」のはキャスト変更までしたスパナチュの時から有名なのに
何を今更
415名無シネマ@上映中:2010/12/28(火) 06:32:42 ID:Zmvvmdxj
スパナチュは知らんけど、あらしのよるにの吹き替えもやってたな。
416名無シネマ@上映中:2010/12/28(火) 06:53:36 ID:T65V3s2U
>>415
え?そうだったっけ?ナカムラシドウはわかったけど
誰の吹替え?
417名無シネマ@上映中:2010/12/28(火) 08:03:06 ID:gHxUFUcG
え、吹き替えなの?
あれって邦アニメで声優やっただけだと思ってたけど。
418名無シネマ@上映中:2010/12/28(火) 08:16:33 ID:3rqYBGbQ
そろそろタンブラー画像見たいなあ
419名無シネマ@上映中:2010/12/28(火) 08:22:32 ID:T65V3s2U
>>417
スレチなのにレスd、ググってきたメイの声なんだな
吹替えって書いて誤解させてスマソ 普通にアニメの話でした

でも結構ショック受けてるスパナチュはサイテーで映画もサイテー
なのにあらしのよるには、あんまり違和感なかった なんでだ?

タンブラー画像見たいね、でも思うんだけどどういうイラストなら
いいと皆は思ってるのか知りたい
デフォった顔とか姿?トワイライトのロゴのみ?
飾るなら顔で使うならロゴかな?
着せ替えも想像つかなくてモヤモヤする
420名無シネマ@上映中:2010/12/28(火) 10:40:53 ID:3rqYBGbQ
やっぱりエドワードのクールな表情アップだな〜ニヤニヤ
421名無シネマ@上映中:2010/12/28(火) 18:14:54 ID:W9D6JN7m
たまにみせるフニャっとした笑顔もたまらんよ。
422名無シネマ@上映中:2010/12/28(火) 23:57:35 ID:lSUF2BjE
じゃあ俺のフニャっとしたのも見るか?
423名無シネマ@上映中:2010/12/29(水) 00:32:25 ID:07zhEbTF
オマイ時々ひょこっと出てくるな
424名無シネマ@上映中:2010/12/29(水) 02:19:24 ID:5RQqmHqT
めちゃくちゃスレチだけど>>415で言ってる
あらしのよるに の成宮の吹き替えは認める
425名無シネマ@上映中:2010/12/29(水) 02:23:12 ID:5RQqmHqT
そういえばあらしのよるにも狼だな。
426名無シネマ@上映中:2010/12/29(水) 06:40:49 ID:GZLXGpFU
おおかみジェイコブともふもふしたい
427名無シネマ@上映中:2010/12/29(水) 10:41:36 ID:HQ1ujyw3
Me too!
428名無シネマ@上映中:2010/12/29(水) 10:52:31 ID:07zhEbTF
多分ひとなでしただけで手が脂で真っ黒になるよwww
もふもふなんてしたら・・・
ってジェイは風呂入ってるか!
429名無シネマ@上映中:2010/12/29(水) 16:10:37 ID:5RQqmHqT
毛の長い犬は割ともふもふしてるよ!
まあ飼い主がどれだけ身体洗ってあげてるかだけど
野生の狼はやっぱべとっとしてるのかね
430名無シネマ@上映中:2010/12/29(水) 17:20:02 ID:rnCysgW2
ttp://shop.tsutaya.co.jp/dvd/news/eclipse_twilight-saga.html
タンブラー画像きた〜〜〜〜〜

エドワードどアップはさすがに無かったか・・残念。
追加購入は断念した。
何枚かの中から選べたらいいのになぁ。
431名無シネマ@上映中:2010/12/30(木) 11:54:52 ID:c16hwU04
狼族の刻印の相手は自分で決めれるの?
432名無シネマ@上映中:2010/12/30(木) 18:14:13 ID:tFXUwGUF
決められない。
433名無シネマ@上映中:2010/12/30(木) 19:26:08 ID:CtWIY3za
新宿角川観に行ったけど、ひでぇ劇場の小ささに悲しくなった。
ついでにエドワードの眉毛ともみあげ(笑)でもかっこよかったわ。
二枚チケット買ったからもう一回見に行ける!年明け楽しみ!
434名無シネマ@上映中:2010/12/30(木) 20:02:52 ID:cLjN1LA3
まだやってるところあるんだ。
いきたいなぁ。

BD特典、楽天でもあればいいのになぁ。
435名無シネマ@上映中:2010/12/30(木) 20:28:20 ID:tFXUwGUF
>>433
エドワードかっこよかった???
そう思える433裏山
自分は初恋のエドワードしか考えられない
436名無シネマ@上映中:2010/12/30(木) 21:14:37 ID:yT2eM5ht
ヴィクトリア戦直後のエドの暗い表情はかっこいいと思う。
437名無シネマ@上映中:2010/12/31(金) 03:12:44 ID:lvq1YIoI
初恋見て思ったのだがサングラスかけたエドワードかっけえ!
438名無シネマ@上映中:2010/12/31(金) 11:12:28 ID:0KRpOHZi
うんうん(^^)自分もそー思う!
初恋のエドは全部いいわ〜
439名無シネマ@上映中:2011/01/01(土) 01:06:52 ID:vVN2mKBb
あけおめ
440 【大吉】 :2011/01/01(土) 06:42:39 ID:rGc2XmB+
エクリプスDVDBOXの特典フィルム
いいシーンが入っていますように
441名無シネマ@上映中:2011/01/01(土) 09:05:41 ID:5S0FpWfU
あけおめ
442 【吉】 【1796円】 :2011/01/01(土) 09:10:08 ID:5S0FpWfU
特典フィルム、ベッドでのプロポーズシーンがいいな
443名無シネマ@上映中:2011/01/01(土) 15:16:54 ID:1y9nSrRs
よし、あと2ヶ月と2週間だ。
444 【末吉】 【1135円】 :2011/01/01(土) 20:02:40 ID:5S0FpWfU
SiaのMy Loveがすごくスキだ
445 【大吉】 【237円】 :2011/01/01(土) 22:24:21 ID:n5dVa9oJ
あけおめ!
初恋観たいw
ジェイコブの父と車ですれ違うときのエドのツン顔が今年も好き
446名無シネマ@上映中:2011/01/02(日) 01:15:10 ID:tTNwIscN
ベラは前2作の吹き替えでは声もクールビューティーというかツンデレ系だったんだよね
それがベラの見た目のそれっぽさとマッチしてたんだけど
なんていうか上戸と桐谷はまんまあの声と喋りだったから
印象が変わったなとも思ったけど、やっぱこの役は木下紗華さんがいいなって思ったな
447名無シネマ@上映中:2011/01/02(日) 17:43:11 ID:nODiRcUx
>>446
地上派の桐谷の吹き替えはひどかったよ
上戸のほうがまだマシだっただろうけどあの放送で3は字幕で見ることにした
エドは成宮の吹き替えをTVの宣伝で見てだめだって思った
これはウエンツの方がマシだった
1の吹き替えが二人共一番良かった
448名無シネマ@上映中:2011/01/03(月) 20:22:04 ID:XbTWMeW0
地上波のウエンツは意外と上手かっていうか
ベラ役の人もジェイコブ役の人も本職声優なのにひどかった
449名無シネマ@上映中:2011/01/04(火) 00:47:05 ID:FX/N8Smh
桐谷って本職声優だっけ?
450!omikuji !dama :2011/01/04(火) 14:15:42 ID:hKn5VbDc
違うとおも
451名無シネマ@上映中:2011/01/04(火) 19:33:54 ID:gg6H24Aw
初恋のジェームスがバーレスクのバーテンだったのに気付かなかった〜
452名無シネマ@上映中:2011/01/04(火) 23:05:32 ID:/ILtXtGh
>>451
うわあ。そう思うとそうだな
一瞬ブラピだっけ?
髪長いのと髪短いのじゃあだいぶ違うな。
短髪だとイケメンや。やっぱ髪型って重要なんだな。
453名無シネマ@上映中:2011/01/05(水) 12:44:55 ID:37KrrofS
>>452
そうやね短髪のほうがみーんな男前や〜
454名無シネマ@上映中:2011/01/05(水) 20:29:27 ID:iZ4jCI5w
自分は長髪のジェームズlove(カツラですが・・・)
リアルでも長髪の人がスキやな
455名無シネマ@上映中:2011/01/05(水) 21:11:48 ID:oDF6nFHF
最近ロッチ中岡が長髪の時のジェイコブに見えて困る
なんかロッチ中岡にまでドキドキしてきた
456名無シネマ@上映中:2011/01/05(水) 22:58:16 ID:37KrrofS
ニュームーンのジェイコブがカレン家の車が止まってる時べラを引きとめる
時の斜め切りの顔が小島よしおとかぶる。
457名無シネマ@上映中:2011/01/08(土) 12:53:06 ID:wKvfVPEp
一番好きな映画はこれだけど、みんなは他どんなの見てるの?
あースレチか・・。でも知りたい
458名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 03:44:31 ID:zCsoIP4f
最近見た中で意外と面白かったのは罠男。タイトル見てなんじりゃ?って感じするでしょw
でも色々ツッコミながら最後まで飽きずに見られるょ
もしレンタルに有ったら借りてみて(^^)
459名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 03:47:42 ID:zCsoIP4f
でも人いなくなったなー
DVD出るまでこんな感じかね?
460名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 09:33:58 ID:xopeL4L1
ワナオトコですね レビュー見ると面白そう!
今度借りてみますね。d
461名無シネマ@上映中:2011/01/09(日) 13:03:31 ID:oqV86mdI
うん、機会があったら見てみて。
異論がありそうだけど撮り方とか作り方がトワイライトに似てる感じがした。少しだけだけどw


462名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 06:55:23 ID:lVAQVjjx
180度ガラリと印象が変わったテレビ版のジェイコブの濃い声がやたら気になったのだが
463名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 18:44:05 ID:xzpB7pEw
吹き替えってジェイコブのイメージまで変わっちゃうから嫌だ。
やっぱ字幕で満足にょ。
464名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 19:02:42 ID:EzoBJ597
>>461
マジレス優しいね 面白そうだから便乗してチェックさせてもらったd
465名無シネマ@上映中:2011/01/11(火) 21:04:39 ID:XkukDFNj
うん
吹き替えは俳優のイメージが変わる
何故似たような声を使わないのか
466名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 11:52:30 ID:EbNPPl12
べラが心変わりしてジェイコブとけこーんしたらボンビー生活?
467名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 11:56:17 ID:/HGDS/a+
mixiのコミュで見たんだけど
2/12池袋の新文芸坐でオールナイトで3作上映あるみたいよ
468名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 12:13:48 ID:7jvNlaXC
>>466
自分も思ってたwww2次元だから見られるけどリアルで
想像したら笑えるくらいのボンビーだよね
現実に当てはめる自分もアホだと思うけど、戦争中とか
開拓時代とか敵の襲撃があるような設定だと守ってくれそう

でも子供がぽこぽこ出来たりしたらどうすんのかなーとかw
別にエドみたいなリッチじゃなくていいけど、エドなら
経済的にも物理・精神的にも守ってくれそう(それ以前に好きが大事な
のは勿論だけどね)
469名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 13:25:52 ID:EbNPPl12
>>468
そうそうwwwジェイコブの愛情にはクラっとくるけど居留地での生活を想像
したら笑える。
いつもチキンかじってる人狼たちは陽気で楽しそうだけどね!

エドの豪邸とジェイコブの赤い家の差があり過ぎるのもかわいそうだ

>>467
3本オールナイトってすごいね!
470名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 14:16:26 ID:/HGDS/a+
>>469
ジェイコブと結婚したら、ウルフパックのマフィンとチキン作る
おさんどんで一生が終わりそうで嫌w
>>468の言う通り、間違いなく子だくさんの大家族になるだろうし

あの日エドワードを選んでいれば…と黄昏れる中年のベラ想像したじゃまいかw

オールナイト、初恋をもう一度スクリーンで見たいから行きたいけど
ニュームーンは苦手(眠くなるw)から迷う
471468:2011/01/12(水) 14:56:19 ID:7jvNlaXC
別に全然ジェイは嫌いじゃないし否定する気も全くないんだけど
絶対に叩かれると思ってた

ジェイに惹かれるとすれば中高生くらいの頃かな
気持ちが真っ直ぐだし、多少手は汚くても底が浅い嘘しかつかないしね
ザ・少年って感じ
エドのが老成してて安心するんだよね 頼り甲斐って意味で
472名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 15:57:12 ID:7oFy/zsj
m
473名無シネマ@上映中:2011/01/12(水) 22:48:16 ID:5ahYTBmK
>>467東京かぁ。。関西は、やらないよねー残念。
474名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 00:51:47 ID:nO5OnyBB
そもそも原作ではベラがラプッシュにてエドのこと詳しく知りたいが為に
ジェイクに思わせぶりな態度とったからジェイもその気になっちゃったんだよね。
振り回されてかわいそうだ。
475名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 01:04:39 ID:QvGsWUkU
>>474
あとのズルズルとかエドに置き去りの頃の入り浸りぶりとかは
確かによくないけど、最初のきっかけなんてほんの些細なモーションだよ
あれで弄んだように解釈するのはホント子供って思うけど

けど、ジェイは子供と言って語弊のない年齢だったな・・・
あの時の設定で16だったっけ?17でも大差ないけど

まぁベラの態度はイイワケできるもんじゃない
つー事でやっぱ可哀相だなw
476名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 17:36:06 ID:baF8cVWY
正直俺この映画見てる理由は多分ジェイコブが存在しているだけだからだと思う。
まあこの映画見始めたのも主人公がオオカミと吸血鬼に惹かれてるってだけだし
ベラっていうかクリスティンブサいし江戸キモいというかなんか不快感を与えられる
もとの俳優はイケメンと言うかカッコイイし、やっぱあのメイクはねーわ…。
テイラー、もといジェイコブ、もとい人狼という設定に惹かれて見てるようなもん
本当に主人公にイラつくための映画だと思うわ
477名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 17:59:39 ID:8GlPapt/
>>476
で、っていう
478名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 18:36:27 ID:baF8cVWY
でも何故か見てしまうって言う
イライラはするけど面白いんだよね

雰囲気映画だしコッテコテの少女漫画なのに面白いんだよ
何故だ
479名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 20:39:05 ID:YrAA/5nQ
コテコテの恋愛映画→純愛だからじゃね?
480名無シネマ@上映中:2011/01/13(木) 23:07:31 ID:f5Se6FGt
現実ではありえない人物が多いから惹かれちゃうんだろう
481名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 22:41:08 ID:yScozd5M
おいライリー!ビクトリアの前で「おれがカレン家を皆殺しにしてやる!」
なんて言っといて最後子供のセスにやられてんじゃねーよ。
482名無シネマ@上映中:2011/01/14(金) 23:08:25 ID:ME3Fq6zU
エドの頭突きがクリーンヒットして眩暈がしてたんだよ
483名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 02:40:06 ID:nxSC6DiT
>>475
弄んだようには解釈してないけど、
あの些細なモーションはジェイにはズキュン(死語)だったと思う。
捕食者だから人間からは魅力に見えるようにできている全てが罠のエドの
人をクラクラさせる視線の真似なんてされたら特に。

思わせぶりな態度で聞き出した話をエドが知ってジェイに同情したくらいだからな。
484名無シネマ@上映中:2011/01/15(土) 16:22:27 ID:uuuuZBU/
Proposeエディション が・・・売り切れてる・・・
485名無シネマ@上映中:2011/01/16(日) 01:04:49 ID:pccT0GiV
>>484
売り切れてるね でも思うんだけど
「現在この商品は在庫切れです 入荷次第メール連絡〜」って
書いてあるのは、事実その可能性があるからなのかね?
それとも在庫切れの場合は(廃盤でない限り)洩れなくそう記載される
システムなのかな?
だって限定1000セットって銘打っての発売なんだけどね

限定モノを買ったこと無いから知らないオバカでスマン
486名無シネマ@上映中:2011/01/16(日) 05:29:14 ID:g86PbrwO
正直発売前だから何とも言えん
487名無シネマ@上映中:2011/01/16(日) 10:23:50 ID:pccT0GiV
>>486
そういえば、Tだって最初500だったのが1000になったんだっけか
発売前の予約時点で完売→増産だったか

こまけぇ&くどい自分としては
今後増産については現在未定ですって一言入れろよと思ってしまう
488名無シネマ@上映中:2011/01/17(月) 01:34:53 ID:7+CsYb5z
>>487
発売前だから何とも言えないけど、予約数に達したな
ら増産はないと思われる。後はキャンセルとか、集計待ちってトコだと思う。
ただ、普通のトワイライターならこれいらないだう?
とは思うけどなwww
489名無シネマ@上映中:2011/01/17(月) 01:43:49 ID:7+CsYb5z
って言うか色々な制約があるにしても発売日を2/14にしなかったのが、まるで理解できん 
490名無シネマ@上映中:2011/01/17(月) 01:49:47 ID:7+CsYb5z
狼クンだと色々マンドクセーになるのは目に見えているのじゃないのかな?



491名無シネマ@上映中:2011/01/17(月) 07:57:03 ID:+WeWrSwK
>>488
あーなるほど!おまいあたまいいな
って自分が頭固いんだわww 

2/14発売は欧米ならともかく日本ではあんま意味無い
っぽいからかね 
逆に3/14の方が効果的なんじゃない?

ところで>>490がまるで理解できんwレスアンカつけてくれよう
492名無シネマ@上映中:2011/01/20(木) 16:23:24 ID:FTItJesx
ベラの白ビキニ姿とロバートの胸板いいな。
493名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 18:58:39 ID:U7bU84He
トワイライトの最後にプロムで踊ってるシーンで流れてる曲って
何ですか?
494名無シネマ@上映中:2011/01/23(日) 19:04:09 ID:U7bU84He
すいません。わかりました。ごめんなさい。
495名無シネマ@上映中:2011/01/24(月) 07:43:46 ID:9MsqAIhH
>>493
Iron&WineのFlightless Bird, American Mouth
496名無シネマ@上映中:2011/01/24(月) 19:44:47 ID:28P7ZD+/
だからわかったっつってんじゃねーか!
でも
ありがとな。やさしい人よ。
497名無シネマ@上映中:2011/01/24(月) 23:48:05 ID:KP7kzras
498名無シネマ@上映中:2011/01/25(火) 20:26:41 ID:Ko6tzAbm
ラジー賞ノミネートしまくりか
まあ吹き替え版はまさにラジー賞ものだったけどな
499名無シネマ@上映中:2011/01/25(火) 22:08:56 ID:ywTJeI5b
今観てんだけど
ロブは運動神経ないのかな…?
500名無シネマ@上映中:2011/01/26(水) 07:09:52 ID:4zThgmZl
ほぼトワイライト 3月18日発売だって
ある意味エクリプスの発売より楽しみ
501名無シネマ@上映中:2011/01/26(水) 15:10:28 ID:WMz3qkmL
>>500
ツタヤで検索したけどまだ?出てこなかった。
レンタルするかな?買う気はないw
502名無シネマ@上映中:2011/01/26(水) 16:53:01 ID:f5NARqrN
>>499
中に人はよくなさそうだよね
動きが他の人よりイマイチ
アクション演技が苦手なのかもしれないけど
503名無シネマ@上映中:2011/01/26(水) 22:01:12 ID:JPDx+hvg
ほぼトワイライトはニュームーンより面白い
504名無シネマ@上映中:2011/01/26(水) 23:03:44 ID:A3HUi7R5
>>502だよね
505名無シネマ@上映中:2011/01/27(木) 02:18:57 ID:dVhuvgGh
エクリプスの上映終わってから嵌ったものです
ヨウツベでみたシーンのこと教えてください
ジェイコブとベラが車で帰ってきて後からエドワードがきて
家の前で喧嘩してパパがとめてるとこ
なんでもめてるの?
その後どうなるの?
予約してあるけど春まで町切れません
506名無シネマ@上映中:2011/01/27(木) 10:22:54 ID:I8zv+ycW
>>505
ジェイコブがベラに無理矢理キスしたから、ベラがエドを呼び出した。
「あの犬殺してやる。」とエドは激怒中。
でもベラがジェイコブを大好きな事を知っているし、ベラがすぐにジェイコブを許す事も知っているから殺さない。
ベラはキスされた後にジェイコブをパンチして骨折中だから、カーライルに治療してもらう。

トワイライトにハマったなら、是非原作を読んで欲しいな。
映画では説明しきれない事も多いし、映画よりもエドワードとジェイコブがすっごく魅力的。
私もDVDで初恋見てハマって、ニュームーン見て物足りなくて原作読んだんだよね。
そしたら、ヤバいほどハマった。
少女漫画より少年漫画の方が好きで、ラブストーリー苦手だったのに!

おすすめはトワイライト(映画の初恋)!!
エドワード萌えの私は、トキメキまりでした。

でも原作の話はスレチですね。
すみません。
507名無シネマ@上映中:2011/01/27(木) 11:12:32 ID:YCU2WTHQ
>506
原作、3行位読んで無理だと諦めたけど、
そんなに面白いならがんばって読んでみようかな。
うろだけど「私が私が」が辛かったような。
読み続ければ慣れるかな。
508名無シネマ@上映中:2011/01/27(木) 17:38:15 ID:S2zELYs1
辛いのは 私 じゃなくて あたし なんだよなw
ターゲットの購買層の年齢考えたら無理もないけど

下見たらちょっとマシになるよwあたいとかアチシとかで妄想してみ
509名無シネマ@上映中:2011/01/27(木) 18:12:37 ID:dVhuvgGh
>>506
レスどうもです
言い争いしているエドワードがキュートで何回も観てます
吸血鬼がヤキモチやくなんてかわいい

原作読みたくなった!
510名無シネマ@上映中:2011/01/27(木) 20:48:13 ID:YCU2WTHQ
>508
そうか、あたし だったか。
下見たらましって、本から目をそむけるって意味?w
歯を食いしばって読んでみるよ、ありがとw
511508:2011/01/27(木) 21:50:03 ID:S2zELYs1
>>510
解りづらくてごめん アタシも大概キツイけどもっとヘンな一人称を
想像すると アタシ もマシに思えてくるかな?と思ってw

ウチとかアチシとか自分とか、どれでもお好きなのをドゾー
駄レススマソ
512名無シネマ@上映中:2011/01/27(木) 21:58:47 ID:I8zv+ycW
あまり作者の文才はないのかなー。
最初の設定とストーリーは、私にはストライクだったけどw
初めて読んだときはイライラして、ぶっちゃけエドワードが出てくる所だけ拾い読みしてた

訳にも疑問感じたりして、原書買って読み出してしまった。
midnight sunも翻訳中だけど、英語できなくて全然進まないw
513名無シネマ@上映中:2011/01/27(木) 22:42:03 ID:BOxQDQxs
カーライルとアリスが別の人になっちゃったら、
トワイライトの魅力半減だ。
ギャラでゴタゴタしてほしくない。


ヴィクトリアも前の人のほうがよかったし。
途中でかわるのヨクナイ。
514名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 00:45:45 ID:Hg5/7gYO
ブレイキングドーンは撮影中だよ
アシュリーもケランもギャラ問題解決して、両作品とも契約したよね?
また揉めてんの??

ピーターもギャラ問題あったっけ?
515名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 06:22:44 ID:+1FrgUn8
あっそうなの?古い記事読んだのかなぁ。
スマヌm(_ _)m
516名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 06:58:06 ID:8LnGOWfi
アリスが代わっちゃったら、観ないだろうな。
517名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 09:48:35 ID:D5PBRj19
ベラよりもアリスが可愛かったりするしね
518名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 10:52:28 ID:66lnwqb8
>513
ほんと、途中で変わるのよくないよね。
指輪だかみたいに一括契約(ウロして撮影すりゃいいのに。

ヴィクトリアはほんと残念だった。
3作目、元のヴィクトリアだったらどう演じたんだろうって、
映画館で観ながらそっちばっかり考えてた。
519名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 11:38:39 ID:jA3/hCdd
ヴィクトリアのたれ目とそばかすが好きだった。
アリスもめっちゃかわいいよね

歌うように話すとか踊るように歩くとか、きちんと演技してるし
520名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 22:39:18 ID:CZeBPygT
トワイライト〜初恋〜 のときの国内でオンエアされてたTVスポット、どこかで見れないかな
字幕の予告ではなくて日本のナレーターさんが「あなたに噛まれたい」って喋ってる方です
あの15秒CMがもう一度見たい聞きたい
DVDかブルーレイに付録で入ってるなら買います
ぐぐったけど全部字幕のヤツでした
521名無シネマ@上映中:2011/01/28(金) 23:54:42 ID:rEwiAZyk
頑張って今日1日で原作のトワイライト1読みました
ベラのキャラに衝撃でした
映画では気がつかなかったけど
ベラはドジで乙女な女の子なんですね
肝が据わってクールで主導権握ってるベラに
翻弄されてるエドワードの話しだとばっかり思っていたので
今複雑な気持ちです
522名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 02:03:39 ID:xgQ2nrBn
今更で申し訳ないんだけど
何でエクリプスのプロモ、日本だけ来なかったのかな?
興行収益が上げられ無かったから? それともロブは日本が嫌いだから?
日本だけ無視するのかわかんないんだけど…
523名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 02:16:26 ID:xgQ2nrBn
↑あっ!すみません 打ち忘れ


日本に来ないのはロブの言ってる日本人ストーカーのつきまといが関係してる?
でも これってデマの可能性あるって聞いたんだけど。
あと、もう1つの説は日本人ストーカーじゃなくて
中国人だったんじゃないかって。
イギリス人って、アジア人の区別つかないって聞くし
特にイギリス人は日本人を中国人と間違うらしいから。
本当に日本人だったのかなーって疑わしい感じだし
524名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 05:33:21 ID:OMHWsQ9p
>>522-523
とりあえず、アリスって可愛いよね。
525名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 15:49:12 ID:L2g7XzZv
アリスはイイ!
可愛い。

エクリプスでこなかったのは、
ニュームーンで変な歌手をあてがわれたからじゃない?
526名無シネマ@上映中:2011/01/29(土) 19:53:16 ID:BfSAIpv2
え? 
単にBDの撮影中だからでしょ
だから同時公開してくれっつってんのに
527名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 11:13:51 ID:cx5WLQqh
世界から4ヶ月遅れだったもんね
どんだけショボいの日本
528名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 11:22:41 ID:F5fH00ka
U
529名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 11:37:54 ID:/fdkGjJy
>>518
本当に残念
個人的に大好きなルックス

また初恋を借りてきたんだけど、ラストのプロムでヴィクトリアを登場させた終わり方だったのに
次作で別人を映し出すなんてよくできるよねw
アメ人の感覚がわからないし、潔よすぎるw
なんとか両者で折り合いをつけて映画を最後まで作ってほしかった

クローザーのシーズン4にチャーリーが弁護士役で出てるんだね
ネタバレになるけど、計算高い冷酷なレイプ犯だった
ガイシュツだったらごめん
530名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 12:42:15 ID:z3WGCZYz
まぁファンに対してどうよ?って配役の変更だけど
無名な女優の勝手な希望をいちいち聞いてたらナメられるって事で
見せしめ的な意味だったんじゃね?
実際撮影がかぶってて(他の契約済みの映画と)自分の出番は無いから
撮影に支障無しって独断で判断してたみたいだけどね
そういうのって事前に確認しないの?とは思った
サミットが強気なのは否めないし、対処は妥当だとは思わないから
レイチェルが交渉ベタなだけとも思わないけどねー残念

これでミソつかずに売れて欲しい女優
531名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 15:56:30 ID:BCDdmaF5
ヴィクトリアの声と、ちょっと口歪めて物言うとこ好き。
アリスも可愛いし、ライリーも綺麗な顔だと思った。

V観て、ライリーがエド役でもよかったんじゃ…と個人的には思うが、
インパクトの強さではパティンソンに軍配が上がるよねw
あと、ライリーはちょっと知恵遅れぽく見える瞬間がある。
なんでだろ。
532名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 17:01:12 ID:Xj32bSq2
やっぱり初恋の映像はキレイだね。
陰鬱とした空気感も見事に演出されていて好きだな。
ヴァンパイアのどこかジメッとしたとこや神秘的な雰囲気も慣れると堪らない。
ニュームーンはその雰囲気を期待すると見事に裏切られる。
頑張ってるのはわかるんだが、初恋のカメラワークには及ばない。
構成美がいい。

今まで洋画は字幕で見ることが当たり前だったのに、初恋で吹き替え派に変わった。
何度か字幕で見て、色々補完するのに吹き替えは役立つね。
字幕ではフォローできないセリフも後ろから日本語のセリフが入ると画面に集中できる。
字幕を追いながら「あーなってるんだな」って想像するのは案外疲れる。
533名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 18:05:30 ID:IGnRqIZL
初恋は女性監督だったから、エドワードのルックスとか気にしてくれてたよね。
眉毛毎日抜いてたとか。
でも最初の生物の教室カットで、ロブの後ろにフクロウ重ねて「天使」ってのは正直うざいと思ったw

ニュームーンとエクリプスはアクションとか力入ってるけど、ハリポタじゃないんだからもっと美しさ重視してくれー


でもさ、やっぱエドワード役はジャスパー(ジャクソン)が良かった。
エドは華奢でマッチョなのに、軍人のジャスパーよりガッチリ体系であのもみあげと胸毛ww
確かにクリステンとの相性は良いし、初恋のキラキラ笑顔は素敵だけどね。
他の候補の中では、ナルニアのカスピアン王子も良かったな。
534名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 18:34:50 ID:Xj32bSq2
個人的にジャスパーはタイプじゃないのでかっこいいとも思わない。
何度見てもエドの良さはジワジワくるけど、ジャスパーは演技もいまいち、
白塗りの違和感が未だに残る。
演技はアシュリーに持っていかれてる感じがどうしてもする。

万人受けのイケメンより個性的な役者がスルメのように味わえるほうが好きだな。
あくまでも好みの問題で、エドよりジェイがタイプだからジャスパーやカスピアン王子はどうでもいい。
535名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 21:10:41 ID:ew+3ISAe
んー、ジャスパーやカスピアン王子の人だったら
嵌らなかったと思う…。
536名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 21:15:18 ID:WegycK0/
野球シーンのジャスパーは好きだ

エドワードは部屋でベラにWHY?
と聞くとこが痺れた
踊りが苦手でモジってるベラに言うとこね
537名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 08:12:03 ID:i0ZdCRbV
>>エドワードは部屋でベラにWHY?

自分もこのシーン好きだな 
538名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 18:42:54 ID:kK+l0Szf
why確認して来ました、確かにイイ。
何度もみちゃった。
ジャスパーはエクリプスで闘う練習の時に、
アリスとチュウ〜した後の顔がかわいかった。
539名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 20:24:55 ID:4FoQ3KLj
what?
540名無シネマ@上映中:2011/01/31(月) 20:38:59 ID:xIK807DS
あれーwhyじゃないの?
541名無シネマ@上映中:2011/02/01(火) 11:07:02 ID:Beir3cMw
初恋のエド様とエクリプスのエド様が別人にみえるお。
森で狼族たちに戦い方を披露してるカーライルとエドの場面は
ドン引きするくらい顔が違うし・・・口元がいやだ。
542名無シネマ@上映中:2011/02/01(火) 11:32:37 ID:y/AgvaHt
服装もダサくなってるよね。微妙な太さのパンツ履いてたような。
543名無シネマ@上映中:2011/02/01(火) 12:55:52 ID:Beir3cMw
>>542
そうそう。ダボったパンツとシャツだよね・・・
ブレーキングドーンに期待しよ。
544名無シネマ@上映中:2011/02/01(火) 14:33:59 ID:lfs7pPTG
眉毛で首筋コチョコチョしたららめえ!
545名無シネマ@上映中:2011/02/01(火) 19:14:38 ID:Beir3cMw
2/12(土)トワイライトサーガ・3本立てオールナイトやるね。
行きたいけど初恋〜エクリプスまで朝5時まで目を開けてる自信ないわな・・・
546名無シネマ@上映中:2011/02/01(火) 19:19:21 ID:DVjZD+fR
以前に別映画のオールナイト行ったら寝落ちした
寝ない自信はあったのに全く無理だったw
大画面でもみたいけどね
547名無シネマ@上映中:2011/02/02(水) 07:04:18 ID:/LIA9PWs
>>546
3月の発売まで我慢だあね!(^^)
548名無シネマ@上映中:2011/02/03(木) 19:22:50 ID:0EmNyXP9
ロブは太ったのか
老けたのか?
トワイライトの時があまりにも良かったから
549名無シネマ@上映中:2011/02/03(木) 22:14:32 ID:PF6L9ZEe
ゴールデングロブ賞のプレゼンターの時はモミアゲも顎肉もすっきりしてたよ。
550名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 01:59:44 ID:MVqPpR+W
エクリプスは確かに緩い感じではあったな
551名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 06:42:50 ID:2L/TYai5
エクリプスはビジュアル的に最低だった。
ポスターの顔もみんなヘンだったし。
ヘアメイクとスタイリストが悪かったのか??
552名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 07:18:53 ID:kapQB6X3
それでも、アリスは最高だった。
553名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 14:08:25 ID:+Q93dL8u
プレミアムのアリスも雰囲気違って超きれい〜
554名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 18:31:23 ID:ovtPrnpx
間違いなく


初恋の監督はV(^-^)V最高!!
555名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 18:40:46 ID:YAyftAOe
初恋は吸血鬼のあやしさと十代女子の相手を思う恋心をうまく重ね合わせてたと思う
556名無シネマ@上映中:2011/02/04(金) 23:48:09 ID:ovtPrnpx
沢口靖子ってアリスに似てるね。
と、試しに言ってみる。
557名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 00:19:47 ID:ECEMqc0g
>>556
認めない。
558名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 04:17:51 ID:0rH2GHS6
>>554
初恋サイコー!
お陰で憂鬱だった「曇り」が好きになった。
向こうは清々しい森、日本は与作の山って感じでぜんっぜん違うwww
改め観て、映像と音楽とキャストの創り完璧だよね

>>556
鼻似てる鼻
559名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 18:21:45 ID:7mixLXwg
>>与作の山
ワロタ

キャサリンハードウィッグ監督バンザイ
560名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 21:13:21 ID:0rH2GHS6
>>559
サイコー!!!


今エアベンダー観てるんだけど、ジャスパーが出てるwwww
途中まで気づかず。白塗りじゃないジャスパーもやっぱかっけー!
561名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 21:19:55 ID:mGm6kPir
バーレスクのキャム凄いキュートだったよ。
562名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 22:07:45 ID:oto7NXS6
原作読むと
さらに思うよ
あたしもvampireになりたい!
ベジタリアンの
563名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 22:54:04 ID:JYwC1x/b
ティーンばっかだなココ
564名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 23:04:02 ID:mGm6kPir
なにを根拠に?
565名無シネマ@上映中:2011/02/06(日) 03:00:13 ID:EhFHO6R4
>>562完璧な美しさも手に入るしな
566名無シネマ@上映中:2011/02/06(日) 11:25:16 ID:C+LSJfp7
俺はジャスパーよりチョッパーのほうが好きなんだ。
567名無シネマ@上映中:2011/02/06(日) 11:52:56 ID:xhaVF1Ne
誰が何と言おうとアリス
568名無シネマ@上映中:2011/02/06(日) 11:59:46 ID:TY3Edejm
はいはいw
569名無シネマ@上映中:2011/02/06(日) 20:14:16 ID:7cvF1YwG
エメットも忘れるな。
570名無シネマ@上映中:2011/02/06(日) 22:56:31 ID:axWTVdLV
初恋のエドワードが一番
571名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 02:17:29 ID:ozp/xJwl
初恋いい!
エコ見学のとこ好き
572名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 10:51:36 ID:XkEM4MxH
音楽と、全体に青っぽいとこが好き。
特にスーパー野球w
アリス、そのフォームでどうしてそんな速球がw

ベラが子どもと大人のぎりぎり子ども寄りの端境にいて、
透明感があるところも好き。
Uからは急に大人びて、仕方ない事だけど残念だった。
573名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 12:21:10 ID:0ZMOjKBT
>>572
アリスの悪口はそこまでにしてもらおうか(´・ω・`)9m
574名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 12:55:52 ID:ERAMTrUR
12日の3本だて見に行く人いる?
575名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 15:53:06 ID:tzbpufxW
>>574
それって都内だけだよね?
地方ではググったけどやらないみたい。悲しい;_;
576名無シネマ@上映中:2011/02/07(月) 19:46:26 ID:cyu28IAJ
>>574
いる
577名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 07:59:56 ID:rQjbkW5E
>574
ノシ
578名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 22:31:43 ID:gemabdWX
グッズ販売ありますか?パンフとか。
579名無シネマ@上映中:2011/02/08(火) 23:07:07 ID:rQjbkW5E
>578
他の映画上映の時はパンフがあるのもあったらしい。
トワイライトはどうなんだろう
580名無シネマ@上映中:2011/02/09(水) 02:16:53 ID:Ca7tKfss
日本と同様のアホ取材やってる
Eclipse Junket Kristen & Taylor Interview in S korea with 'TV Secetion Entertainment Report'
http://www.youtube.com/watch?v=Gb3SPwHai3U
581名無シネマ@上映中:2011/02/09(水) 21:08:40 ID:un6yeKIf
初恋と新月はDVDあるから
エクリプスだけ観たいんだよな
でも起きてられない
582名無シネマ@上映中:2011/02/09(水) 22:08:24 ID:Jw+soVwA
>>579 初恋のパンフとかグッズが欲しい。
583名無シネマ@上映中:2011/02/10(木) 16:56:51 ID:MOd3dL2o
ラズベリー賞おめでとうございます
584名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 14:30:06 ID:zd3x9JLP
いよいよオールナイトの日だね。アゲ
585名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 18:19:15 ID:PjgjvwKS
>>584
なんですかそれ?
586名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 18:22:02 ID:PjgjvwKS
ググったらすぐわかったわゴメン
ttp://clara-blog.jugem.jp/?eid=1830
587名無シネマ@上映中:2011/02/12(土) 21:46:46 ID:xXXRUVK9
この映画って戦闘シーンとかあるんすか?
あと、観客が女の子しかいないってホント
588名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 08:19:02 ID:Srdy0cDG
ジャスパーは新入りだから抑制がきかないみたいな設定だったはずのに、
南北戦争の将校ってなんだそりゃ。
ベラが特別な血だからという説明してたけど、それが原作どおりの設定なのか
どうか判らんな。


589名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 08:28:20 ID:oBscnTGU
>>588
制御がきかないというのと、将校とは全く関係ないと思うがw
590名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 11:50:17 ID:7S79HDVG
だよねw
591名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 12:38:04 ID:Srdy0cDG
エドワードは1918年の第一次大戦の頃にヴァンパイヤになったのに、
1860年代に少なくとも学校卒業して将校やれるほどの年齢だったジャスパーが、
一番の新入り(新入りの高校生)だから経験値が少ないという言い訳は
(ロザリーも20世紀の人間だろうに)適当ではないと思う。
592名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 13:38:02 ID:VsXjpFj3
>>591
草食になって日が浅い=経験値が少ない、だと思うのだが。
ヴァンパイア経験はカーライルについで長いし。
593名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 13:38:30 ID:7S79HDVG
ん?根本的なところに誤解があるような(汗
ジャスパーが元将校とか年齢とかはどうでもいい訳じゃないけど…
ジャスパーは草食系ヴァンパイアのカレン一家へ加わったのが一番新しいメンバーな訳(アリスも同時期だが)で
人間の血を吸わないで生きるという訓練を始めてからの経験が他のメンバーよりも浅い。
ロザリーは自分で言っているように人間の生き血を啜って生活した経験が無い…。


594591:2011/02/13(日) 14:13:49 ID:Srdy0cDG
なるほど。
595名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 15:08:59 ID:oBscnTGU
結局、アリス最高ってことで話は収まるわけで。
596名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 15:13:53 ID:PxD5zo0+
アリス厨うざいよ
適当にしないとそのうち嫌われるよ
597名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 16:55:13 ID:7YbEMKkV
もう嫌われてる
598名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 18:13:26 ID:TtnUgZCg
確かに
599名無シネマ@上映中:2011/02/14(月) 10:41:27 ID:sypWHT9S
>>588
ん?南北戦争時の将校やってたジャスパーってまだ人間だったんじゃ?
自制が効かないのはヴァンパイアになってからでそ。
600名無シネマ@上映中:2011/02/14(月) 11:12:20 ID:C3n+tKhN
早く次作が観たい。
でもそれ観たらもう終わりなのかな。
(原作未読なので分からない)

アン・ライスの原作みたいに
やたらめったら脇役視点での続編作ってくれればいいのに。
映画が無理ならドラマでも。
601名無シネマ@上映中:2011/02/14(月) 11:38:56 ID:ZAfCIbna
次作のブレーキング・ドーンを前編・後編とと2回に分けて公開して終わり〜。
日本での公開がいつになるのか…が大問題。
脇役視点より、作者が中断したままになっているエドワード視点によるミッドナイト・サンの続きを再開してもらいたい。
602名無シネマ@上映中:2011/02/14(月) 21:27:39 ID:p7NTZVsu
ゴメン教えて
ミッドナイトサンって何?
603名無シネマ@上映中:2011/02/14(月) 22:57:29 ID:U0bUArpd
>602
Wikipedia見ればわかるよ。
ネットだけで見れるエドワード視点のトワイライト小説
604名無シネマ@上映中:2011/02/15(火) 03:19:42 ID:yTPJlzK8
>>603ddd!
スッゴく読みたい
今すぐに!
エドワード!早く!
605名無シネマ@上映中:2011/02/15(火) 11:30:20 ID:x/ifAut2
>604
以前は翻訳したのをネットに載せてくれた人もいたらしいんだけど著作権の問題で今は見れないよ。
私も読みたいけど英語はムリポ
606名無シネマ@上映中:2011/02/16(水) 20:05:13 ID:TwpGIM6h
そうなんだ残念
607名無シネマ@上映中:2011/02/16(水) 23:08:52 ID:Sl8l59NH
ミッドナイトサンはメルマガ登録で読めるよ。
608名無シネマ@上映中:2011/02/17(木) 11:16:02 ID:5hHENV4Q
>607
横だけどごめん、詳しく教えてもらえる?
609名無シネマ@上映中:2011/02/17(木) 21:12:01 ID:YwDJcqKS
>>608
ミッドナイトサン メルマガでぐぐると一番最初にでてくるよ。
610名無シネマ@上映中:2011/02/17(木) 22:04:12 ID:5hHENV4Q
>609
ほんとにほんとにありがとう!!
あたし、は無理でも男視点ならもしかしたら!!
611名無シネマ@上映中:2011/02/18(金) 16:44:54 ID:xUKkRef4
やだこの人なんか怖い
612名無シネマ@上映中:2011/02/18(金) 21:53:00 ID:ek+lGFwR
先日の池袋 3本オールナイト
楽しかった♪

エクリプス前の3分間で分かる…を見て
「あれ? これから吹き替え?」と場内がよどみ
字幕が始まったアノ雰囲気に何だかほっとしたよ
613名無シネマ@上映中:2011/02/18(金) 23:03:02 ID:RCq8ibWA
エドワードは日本人俳優だったら、
誰にやってもらいたい?
614名無シネマ@上映中:2011/02/18(金) 23:16:27 ID:nOdUrie8
>>612
会場は満席に近かった?
行きたかったな〜(@@)
615名無シネマ@上映中:2011/02/19(土) 00:07:04 ID:CwOyqz2T
>>613
誰にもやってほしくない
616名無シネマ@上映中:2011/02/19(土) 00:10:22 ID:FRzGGnkV
正論キタコレw
617名無シネマ@上映中:2011/02/19(土) 05:31:13 ID:TzxGLaFg
>614
>612じゃないけどレポ。
240人ぐらい入る劇場にお客さんは40人ぐらいだったよ。何人か前売券持参で一人で来てる男性もいてちょっとびっくりした。
若い女の子もいたしママさんみたいな人もいて、普段のオールナイトではあんまりいない感じの客層。
皆トワイライト大好きって感じの人ばかりだったし凄く楽しかったよ。
次回もあるならまた行きたいわ。
ちなみにグッズとパンフは無くて、数量限定でトワイライト特集号のシネコンが売ってた(勿論即完売)。
618名無シネマ@上映中:2011/02/19(土) 09:57:43 ID:/1/U/0H4
>>617
わーい!(^^)レポサンキュ〜
40人前後ならゆったり見れてよかったね。
また再上演されるといいのにね!
619名無シネマ@上映中:2011/02/19(土) 22:02:10.13 ID:CwOyqz2T
ミッドナイトサンが出版されないのは辛い
メイヤーさん機嫌直して欲しい
620名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 10:49:06.44 ID:oW0MZO8E
ヒアアフター観てきたら、エクリプスのヴィクトリアが出てた。
髪もストレートで美人だったw
621名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 13:44:42.11 ID:l6Y+Mbk4
自分もヒアアフター見たけどあのロングヘアの彼女はヴィクトリアだったのか!
全然気づかなかったな。
622名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 17:24:32.12 ID:oW0MZO8E
>>621
俺も帰って調べるまでわからんかったw
綺麗だなって思って調べたらヴィクトリアだったとはw
623名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 19:02:31.83 ID:nb4HFTgF
アリス可愛いなww
あのテンションが良いw
トワイライトは1の方が映像きれいだね。なんか。
はやくエクリプスみてー!!
624名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 20:39:03.97 ID:ucQ0p95N
池袋、男は20人くらいいたような気がした。女は倍以上。
625名無シネマ@上映中:2011/02/20(日) 23:10:39.17 ID:SeND9s9c
「ほぼトワイライト」 3月発売。
626名無シネマ@上映中:2011/02/21(月) 17:31:01.63 ID:ZDx1m5PB
アリスの中の人、今日が誕生日なんだね
自分と1日違いでちょっとびっくりしたw
オメ
エクリプスが待ち遠しい〜
エメットっっっ!
627名無シネマ@上映中:2011/02/22(火) 20:07:50.14 ID:SQiVHzUa
>626
誕生日おめ。
自分も初恋の時のほうが映像もロブさんも綺麗だなと思って調べたら監督違うんだね。
初恋は女性的な映像で良かっただけに監督降板しちゃって残念
628名無シネマ@上映中:2011/02/23(水) 07:20:43.24 ID:kdbJRmNe
森でアリス達がヴィクトリアを追い詰めるシーンで途中から出てくる狼2匹
はポールとジャレットかな?
狼たちもそれぞれ模様や色合い違うから楽しい。
セスの狼も可愛らしいね。
629名無シネマ@上映中:2011/02/25(金) 19:27:25.71 ID:u2xUOfj8
そうだったかも
630名無シネマ@上映中:2011/02/27(日) 03:59:37.65 ID:aDPU5++q
パンドラム観てて途中気づいたんだけど、短髪ジェームズ?が出てる
この作品でも一癖ある役なんだなーw垂れ目がいい
個人的には、トワイライトの長髪ジェームズのが好きだわ
もちろん1番はロブだけど
631名無シネマ@上映中:2011/02/27(日) 16:29:55.01 ID:AlIMef0V
やっと3月だね
632名無シネマ@上映中:2011/02/28(月) 00:11:53.41 ID:n/JflWza
ラジー賞はジャスパーの俳優が受賞したのみw
633名無シネマ@上映中:2011/03/06(日) 19:29:06.59 ID:2HK655dI
あー早く見たい
634名無シネマ@上映中:2011/03/07(月) 21:35:49.76 ID:7ojFMZJh
今になってアマゾン限定版予約できた
635名無シネマ@上映中:2011/03/07(月) 22:02:44.01 ID:HDmeOygw
限定個数偽って後で増産したってわからんからな。
636名無シネマ@上映中:2011/03/08(火) 08:16:22.81 ID:Rf4rhqvi
>>634 えー増産かな? でもよかったじゃん
637道徳 ◆0M5mKYppic :2011/03/09(水) 12:02:08.56 ID:n9M8h7kR
パニックルームとかクリーク・ハウスなんかにクリスティン・スチュワートが出ているけど
幼い頃から凄い役者さんたちと競演していんだね、このヴァンパイアシリーズなんかに
出で来る役者さんよりも有名な人たち。
638名無シネマ@上映中:2011/03/11(金) 11:47:55.87 ID:JLEgk+nl
すみません。スレ違いかもとは思ったんですが、サントラ曲についてお聞きします。

実は昨年来気になっていた曲が、エクリプスの曲、Metric「Eclipse(All Yours)」だということが最近わかりました。

そこでサントラCDを購入された方にお聞きしたいんですが収録されているのは、エレポップ風の曲調のものでしょうか?

というのも、自分がどこかの店で耳にしたのはもっとアコースティックっぽいというかゆったりとした曲調のものでした。
おそらく別バージョンなのかなと。

是非そのバージョンの方を購入したいんですが、発売はされているんでしょうか?
もしご存知の方がいらっしゃったらお教え下さい。

639名無シネマ@上映中:2011/03/11(金) 13:13:30.42 ID:gC/2CZBD
>>637
コールド・クリークだろ
640名無シネマ@上映中:2011/03/11(金) 13:57:19.96 ID:AnSGcnN6
エドワードの肌とかが日に当たったときの印象だとダイアモンドみたいな硬質的な
感じなんだよなぁ。チ●コもあのレベルの硬さだとすると凄まじいな
641名無シネマ@上映中:2011/03/11(金) 18:41:11.87 ID:1HgHwWqq
>>640
ゴぉラ!
642名無シネマ@上映中:2011/03/11(金) 22:57:44.57 ID:BR+9VfEf
硬さもそうだけど出るもの出るのかって感じ。
643名無シネマ@上映中:2011/03/12(土) 13:12:33.35 ID:0o+lJ0Bh
バンパイアってトイレ行かないんじゃなかった?
644名無シネマ@上映中:2011/03/12(土) 13:34:57.92 ID:mIccDF9y
子種発射するの?
妊娠はできないのに
645名無シネマ@上映中:2011/03/13(日) 00:28:26.60 ID:yOqTw2QL
今一作目の初恋から見直してる
やっぱ初恋はいいね
646名無シネマ@上映中:2011/03/13(日) 11:14:33.01 ID:iTP1TXFs
アマゾンから発送のお知らせキターーー
明日が楽しみだ
647名無シネマ@上映中:2011/03/13(日) 20:28:49.87 ID:oBhOcc8w
楽天昨日来たよ
チャームが意外と可愛い
648名無シネマ@上映中:2011/03/14(月) 06:07:25.66 ID:w33sDxJY
>>638
分からなくてごめんね
エクリプスもう一度じっくり観てみたい

>>645
いいよねー観た中では1番好き。透明感が
649名無シネマ@上映中:2011/03/14(月) 11:17:00.48 ID:C/TaOpo6
やはりニュームーンはマゾ映画だわ
ベラうぜえええええええええええええええええ
ジェイクかっけえええええええええええええええ
650名無シネマ@上映中:2011/03/14(月) 12:15:35.92 ID:tnTPBH+2
TUTAYA限定タンブラーもなかなかいいよ!
651名無シネマ@上映中:2011/03/14(月) 13:19:06.28 ID:Ke005vHA
とりあえず劇場版吹き替えのお口直しだな
やっとまともな吹き替えが聞ける
成宮とかウェンツとかもうウンザリ(*´Д`)=з
652名無シネマ@上映中:2011/03/14(月) 14:20:25.82 ID:C/TaOpo6
ほぼトワイライト早く見てみたい
653名無シネマ@上映中:2011/03/14(月) 14:28:57.77 ID:C/TaOpo6
ただレンタルでいいわ…
654名無シネマ@上映中:2011/03/14(月) 19:45:05.37 ID:STaWpNJm
>>653
禿同
655名無シネマ@上映中:2011/03/15(火) 00:00:01.41 ID:oUwylNbP
本家とラジー賞のレースでしのぎを削ったしね^^
656名無シネマ@上映中:2011/03/15(火) 00:25:57.18 ID:F3IPnKWv
そういえばそうだな
ブレイキングドーンのビル・コンドン氏。
ラジー賞ノミネートするような作品を作らないでくれ

ドリームガールズとChicagoを作った人らしい
657 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/03/15(火) 07:58:13.73 ID:MaFTVckp
Proposeエディション発送された人っている?
発送準備すらなってない・・・
地震の影響なら仕方ないけどコノザマじゃないだろうな
658名無シネマ@上映中:2011/03/15(火) 08:14:13.00 ID:y7PPcEqn
>>657
Proposeエディション昨日届いてるお。
659 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/03/15(火) 08:22:05.85 ID:MaFTVckp
>>658
マジか・・・
もうちょい待ってみるけどキャンセルされたらアマゾン許さない
彼女がトワイライト好きだからホワイトデーのプレゼントにしてたのに・・・
660名無シネマ@上映中:2011/03/15(火) 22:40:50.57 ID:D2covmpm
>>657
堺のセンターから昨日着たよ。
661名無シネマ@上映中:2011/03/16(水) 17:06:02.35 ID:QQahL1jv
AmazonからプレミアムBOXの支払い番号がきません。プレミアムBOX届いた方いますか?2月に予約注文してるのに…Amazon電話も繋がらないし他で買った方がいいのかな。
662名無シネマ@上映中:2011/03/16(水) 21:21:36.69 ID:djgmZi/7
アマはこの地震でヤバイね
他の商品だけど注文したのに入金後にキャンセルされた
確実に欲しいなら、今は通販じゃなく店頭で購入したほうが安心かも
663名無シネマ@上映中:2011/03/17(木) 07:15:41.01 ID:K7VsQ+VE
>>657の者だけど尼に問い合わせたら
地震の影響で発送を中断してるって帰ってきた
次の日には
入荷に時間がかかっておりお届け予定日が確定できないってメールきた
地震で商品が入ってこなかったのなら仕方ないけど予約とりすぎたんじゃねえだろうなぁ
664名無シネマ@上映中:2011/03/17(木) 22:24:16.37 ID:XZHhIsSs
>>661です。Amazonにメールしたら受注が入荷数を上回ってお支払い番号は3月16日から3月23日の間に発行される予定ですだそうです。

お詫びにクーポンくれたけど楽しみにしていたのに残念。
一般発売日より遅れるとか凹むわ。
665名無シネマ@上映中:2011/03/17(木) 22:40:41.60 ID:1NjoAhWz
テイラーと小島よしお顔似てるな
体つきも近い
666名無シネマ@上映中:2011/03/17(木) 23:04:05.88 ID:r97f4gfK
>>665
それを言うなって(ーー)!
667名無シネマ@上映中:2011/03/17(木) 23:06:49.69 ID:OrBVFHHK
本家よりほぼトワイライトのジェイコブの方が”きれいな顔”な件
668名無シネマ@上映中:2011/03/18(金) 00:34:24.95 ID:S2g8+9tQ
18日レンタル開始の予定のtsutayaなんだけど
遅れるかしらね
エクリプス未見で、ようつべで切れ切れに映像を見
もーだましだましで、今すぐ死ぬほど見たい気持ちを抑えてきてんだけど。
669名無シネマ@上映中:2011/03/18(金) 01:01:24.95 ID:S2g8+9tQ
>>665
小島よしおは全然思わなかったなー
小島よしおの場合、頬コツが韓国人つーか ボコッと出ていて鼻が短いんだよね
パーツがぎゅうぎゅう詰めのバランスだからスッキリしてない
テイラーの顔の輪郭はまじできれい きれいなラインを描いてる
額の前方向の出方も文句無し
ただし、鼻の先端部がもっさりしているのが欠点だなー
逆に、エドワードを見るたび「しゃくれ」が気になる
笑ってる顔なんか見ると、ひらめだなーって
670名無シネマ@上映中:2011/03/18(金) 07:18:33.63 ID:fKgJ6vOq
俺も尼に問い合わせたのにクーポンもらえなかった・・・なんでや
671名無シネマ@上映中:2011/03/18(金) 07:57:43.08 ID:N77mQrFw
>>669
エドワードが草薙くんに見えるときがあると思うのは俺だけ?
672名無シネマ@上映中:2011/03/18(金) 08:07:44.32 ID:14LJnJap
>>669
小島よしおはないよな
似てない

>>671
見えるってわけじゃないがたまに草なぎが見せるキモさをエドワードも持ってる
673名無シネマ@上映中:2011/03/18(金) 11:16:19.69 ID:Yw8QZUOS
ロブ大好きだけど
トワイライトの青ひげ目立つとこは
若い頃の長嶋監督に見えた
674668だけど:2011/03/18(金) 13:28:35.90 ID:DMFfoD3E
Tsutayaでレンタルできた やた!!!
で新作案内に
ベラ(クリステン)とジェーン(ダコタ)の「ランナウェイズ」が!
びっくりした
ダコタ滅茶苦茶綺麗!
ベラが真っ黒のパッツンパッツンヘア
マジかと一瞬目を疑った
既出ネタだったならスマソ
675名無シネマ@上映中:2011/03/18(金) 16:24:35.01 ID:DMFfoD3E
何これ
駄作失敗作じゃんよ
かなりムカつく
根幹な所から原作から外れてんじゃんよ
おもいっきしエドワードベラ路線に偏ってる
それが思惑か? 白馬の王子様とお姫様が結ばれるバカ乙女の夢を満喫させる為の!!
これじゃジェイコブが独りよがりで片思いしてただけなピエロって印象を与えてしまう
ベラがジェイコブ会いたさに監視役のアリスやエドワードの束縛を必死こいて抜け出す様が全く無いっ!
ジェイコブを家族のように身体の一部のように思い、離したくないと切実に思ってる様が無い!
ジェイコブが大怪我した時の身を切られるような辛さ描写が無いっ!
怪我したジェイコブに別れを苦悩の末に別れを言い
帰路別れの辛さに車のシートにもたれ思い切り泣くシーンが無い!
エドワードが迎えに来ても、欲しいのはジェイコブの温かい腕だと思う描写も
バッサリ無いっ!
なんだこのえこひいきは
ベラはジェイコブのことも運命的に愛してたのにっ!
だから二人の選択の辛さがくぅっと切なかったのに!
糞映画っ
チームジェイコブの私は許さないっ
676名無シネマ@上映中:2011/03/18(金) 16:29:07.50 ID:DMFfoD3E
クリステンみたいな不感症女がベラを演じるんじゃねぇっ
糞ったれが
どれだけ待ちに待ったか 見るのを
こんなバカップルを見る為じゃないっ!
あほんだらっ
677名無シネマ@上映中:2011/03/18(金) 18:50:15.81 ID:R9lsDDuT
まぁ確かにね・・・。
テンポ悪いし、原作読んでない人はストーリー解りにくいと思う。
エドワードのビジュアルも最悪だし。
でもエクリプスで初めてジェイコブかっこい〜と思ったよ。
678名無シネマ@上映中:2011/03/18(金) 19:07:29.08 ID:bFj4tZ7s
なら見なきゃいい
原作読んで脳内で妄想してろよ
679名無シネマ@上映中:2011/03/18(金) 19:52:16.78 ID:ZL11o1Uc
エクリプスはジェイコブが格好良すぎて
もう前半はほとんどジェイコブのターンだったなwww
680名無シネマ@上映中:2011/03/19(土) 03:35:17.48 ID:9CkQW7nM
そんなにないと思う
原作通りな映画って
681名無シネマ@上映中:2011/03/19(土) 06:21:36.19 ID:uXThJx6a
>>678
同意
今まで原作通りに映画できた試し無いのにw
今更原作読んで上から目線、笑えるね
682名無シネマ@上映中:2011/03/19(土) 18:14:33.84 ID:ylUPoodD
>>675 映画館にも行かないで文句ばかり。
なにがチームジェイコブじゃ。
683名無シネマ@上映中:2011/03/19(土) 23:51:22.52 ID:z8ZbHXOF
>>682
本当のチームジェイコブはジェイコブがでてるだけで満足
てかチームジェイコブってのが本当に恥ずかしい
684名無シネマ@上映中:2011/03/20(日) 03:01:25.66 ID:ebu2ld1N
多分>>675
教科書通りに定められた生き方しかできないタイプなんだよw
685名無シネマ@上映中:2011/03/20(日) 04:43:01.00 ID:U3XN/T/r
釣るにしても下手だなぁとしか思えない
686名無シネマ@上映中:2011/03/20(日) 13:23:56.59 ID:s03iZVkg
チームチャーリーはないの?
チャーリー素敵だわ
687名無シネマ@上映中:2011/03/20(日) 14:08:52.39 ID:wun7gPrM
チャーリーは干渉しないのさ
688名無シネマ@上映中:2011/03/20(日) 14:11:30.53 ID:6ikluo8q
>>677
>>679
イエス!!
エクリプスはジェイコブの絡むシーンだけを何度も見た
バイクで待ってた初登場シーンにかかった音楽!
かっこよくて盛り上げてるしね
願わくは、派手なバイク音を轟かせてベラをかっさらいに来たシーンも入れて欲しかった!
あと、ベラが狼のポスターを見た途端ラプッシュに向かって爆走
「抜け出した!」と言ってジェイコブと手をつなぎあわせて二人笑いながらピョンピョン飛ぶとこ
689名無シネマ@上映中:2011/03/20(日) 14:24:07.01 ID:6ikluo8q
>>677
>原作読んでない人はストーリー解りにくいと思う。

そ〜
ブログをざっと見た中で
「ベラは自分のことも愛してる」のジェイコブの言動を
「ただの自信過剰の馬鹿に過ぎないのにウザッ」
「ベラはエドワードしか愛してないのに笑っちゃう」みたいなことを書いてるのがあった
原作読んでないのは丸わかりだけど
こうしてジェイコブをピエロみたく誤解する人がいるわけで。
それというのも
アクションに重きを置き
繊細な内面描写に力を入れなかった糞脚本、演出にあるね
アクション見る為ならこんな映画を見ないってのに何考えてんだか
690名無シネマ@上映中:2011/03/20(日) 14:51:25.97 ID:Sbyqemq4
>>678
原作の「映画化」だろがよww

>>680-681
LORw

>>683
>本当のチームジェイコブはジェイコブがでてるだけで
お前の勝手な脳内定義などどうでもいいのさ

>>684
あほだな
ジェイコブを愛するが故の弁護行動だと読めないなんてw


亀だが>>88
糞懐かしい
ウルフガイシリーズ
確か女教師を愛してたんじゃなかったけよ?
幻魔、新幻魔、真幻魔も読んだかーい?

ってかさ
なんでジェイコブ専用のサイトが無いのかな
私マジ立ち上げようかなと思案中
691名無シネマ@上映中:2011/03/20(日) 15:10:01.59 ID:Sbyqemq4
>>677
>エドワードのビジュアルも最悪だし。

ジャスパーのがま〜だマシだったと思うなぁ
どうにもパティンソンの輪郭の壊滅的なガッタガタぶりと、前額の傾斜と比較すると「低い鼻」が目についてしょーがない。
まぁそれをいえば、テイラーの、唇と歯の間に何か詰め物してるのか?みたいな口元も気にかかるし
クリステンのネックラインのしわぶりも、「外人の劣化は早いなー」と気付かせるし
まぁ
原作の持つ超光線きらめきでもって、便乗効果で二流どこの俳優が人気出たってだけなんだから
たらたら些細なことを気にしてもしゃあないしね。

上のほうで誰かが書いてたけど
原作はベラ視点が主なんだから
登場人物の視点別な描写も確かに観たいわ
特にジェイコブのね
私の中では小説はVが最高 映画ではUが最高 ほんとはVの通りに映画化されていればエクリプスが最高になるはずだったのに
ほんとあほんだら
吸血鬼と人間の恋とのテーマからすればエクリプスの偏り描写はテーマとしては整合性が保たれてはいるが
三角関係で皆が葛藤するという要素があるから、盛り上がれるわけでね
クリステンも言ってたねー解説で。
ベラの最後のシーンの言葉
「私は変人、だから吸血鬼の世界のがふさわしい、だからこっちを選んだ」みたいな台詞は、後付の口実に過ぎない
ほんとは、ただエドワードとくっつきたいだけが本音で、かっこよく体裁つけてる言葉でしかない
って。マジだよな
原作でも、現実の幸福と、幻想の幸福をはかりにかけて
慟哭しながら生木を裂くように現実の幸福(ジェイコブとの未来)を斬り捨てるわけだから、
あのエクリプスの最後のシーンは根本的に世界観を違えてる



692名無シネマ@上映中:2011/03/20(日) 15:12:34.55 ID:lTrQGqxW
693名無シネマ@上映中:2011/03/20(日) 16:23:43.73 ID:KKpDj7+F
ジェイコブ噛ませ犬ワロタ
ベラビッチ杉ワロタ
1は結構面白かったのに23とどんどんネタ映画化してくなw
三角関係の描き方が下手くそ過ぎるからなのか
694名無シネマ@上映中:2011/03/21(月) 00:24:06.18 ID:mBsZlkJ6
ほぼトワイライト観た
チワワが1番笑た
695名無シネマ@上映中:2011/03/21(月) 21:07:25.30 ID:umrCatQC
アリスに血を吸われた後、
新生者になって暴れる俺をアリスに首パキーンされたい
696名無シネマ@上映中:2011/03/22(火) 02:12:33.67 ID:D4+uaVQR
>>690ー691
ジェイコブラヴ♪まで読んだ
ジェイコブヲタは勝手にスレ立てしてそっちいけよ

ステファニーメイヤーの解説観て偉そうに語れバカ
697名無シネマ@上映中:2011/03/22(火) 22:28:48.98 ID:ku1vlZup
じゃすぱぁさまぁぁ〜うっふぅん〜あっはぁぁん〜
698名無シネマ@上映中:2011/03/22(火) 23:57:46.47 ID:qAKX97j1
エドワードは若き日のブレットアンダーソンをイメージしてたから、
最初に予告編を見たときはぶっ飛んだなあw
今はもうだいぶ慣れた
699名無シネマ@上映中:2011/03/23(水) 02:36:37.53 ID:5Bbfkbde
私はクィーンオブザバンパイアの
レスタトを若くした感じを想像してた
700名無シネマ@上映中:2011/03/23(水) 03:16:56.33 ID:r/6HKxqw
メイキングのジェイコブタイムと全身タイツのジェイコブワロタww
自分はカーライル萌え
前作では出番ほぼ無かったし嬉しい

キャスト全員好きだけど新ヴィクトリアだけがキモくて無理
前の人の方が美人だろ・・・
701道徳 ◆0M5mKYppic :2011/03/23(水) 11:11:02.99 ID:fj53nb7v
女の子がすきそうな映画
702名無シネマ@上映中:2011/03/23(水) 19:22:26.83 ID:KXptIlQD
自分もヴィクトリアは初代が好き(^^)
703名無シネマ@上映中:2011/03/23(水) 23:48:32.81 ID:LZ6NRsDQ
>>692
意味ワカンネ

>>696
ステファニーメイヤー解説も見たよ
監督の手前本音を語ってないアレのことかw

ジェイコブスレを立てていいんなら立てたいところさ〜
704名無シネマ@上映中:2011/03/23(水) 23:49:42.68 ID:LZ6NRsDQ
ロザリーがゴツ過ぎないか
705名無シネマ@上映中:2011/03/23(水) 23:55:06.38 ID:LZ6NRsDQ
誰がuoしたか知らないけど
このジェイコブは自分もイメージにかなり近い

ttp://images.fanpop.com/images/image_uploads/Jake-jacob-black-216307_1024_768.jpg
706名無シネマ@上映中:2011/03/24(木) 00:30:31.93 ID:FT1CoWCd
>>703
どこででも立てれんだろ
立てれねーの?言う割には情弱?w
707名無シネマ@上映中:2011/03/24(木) 01:10:32.64 ID:2EAx6s6b
クリステンとロブの解説楽しかった
二人は合ってるね
ベラがジャスパーの過去聞いてるとき
エドワードとアリスが平手打ちの闘いしてたらしい
見たいな
708名無シネマ@上映中:2011/03/24(木) 12:32:32.11 ID:aIzPmoc7
>>706
モラルの問題
重複になるだろ〜が
709名無シネマ@上映中:2011/03/24(木) 12:34:18.69 ID:aIzPmoc7
>>707
破局したらしーね
クリステンと
海外サイトにあった
宣伝用パフォラブだったんかと
710名無シネマ@上映中:2011/03/24(木) 18:31:15.99 ID:y+giqVPX
映画撮影でもプライベートでもあれだけべったりしてたらいい加減飽きるっしょ
プレミアでテイラーがクリステンをエスコートしてたってのも笑っちゃうね。
711名無シネマ@上映中:2011/03/24(木) 23:10:46.13 ID:hFL0EQKQ
>>705
結局は白人万歳なのかこの馬鹿女。あんたこそジェイコブのことなーんにも考えちゃいねえのな。
テイラーはこの映画で唯一いい配役だと思ったわ
そりゃテイラーも白人だけどさ。そこらの白人俳優選ぶよりよっぽど良い。
712名無シネマ@上映中:2011/03/25(金) 01:09:25.26 ID:AdhokgN0
ほぼトワイライト見た

くすくすって感じ。これが7000万ドルか…
まあたしかに“ほぼ”トワイライトって感じでした。
713名無シネマ@上映中:2011/03/25(金) 01:15:01.32 ID:eeFLK6gV
狼のシーンいいね
セス頑張っていて健気だった
ジェイコブは強いしかっこいい
気になったのは
誰も服を足に括り付けてなかったこと
714名無シネマ@上映中:2011/03/25(金) 01:17:07.31 ID:Um466Djz
>>711
キラユーテ族の顔立ちは、やはり白人顔じゃムリ
テイラーじゃないとね
715名無シネマ@上映中:2011/03/25(金) 08:24:40.13 ID:SNrGrCCz
>>711
アホか〜
小説読んだ上のイメージだと言ってんのに「白人至上主義」だなんて勝手な思い込みテラワロスww
どっちが馬鹿

テイラーには顔に甘味があって、肉体的には野性的なんだけど、
シャープさにはイマイチ欠けるんだよね〜
大人しい狼人間て感じ
短髪もなんだか鍋葢みたいで、フワッ感が無かった
そんなだが、携帯の待ち受けはテイラーw
パンと張った10代の肌にあの筋肉ってもう最高〜
演技力はあるし我慢強い
空手やアメフトやってたせいか
次回作が待ちどおしい
奴はもっといい男になるよ!
716名無シネマ@上映中:2011/03/25(金) 08:37:12.29 ID:SNrGrCCz
>>714
監督はモノホンのキラユーテ族出身にこだわったけど、クイルやポールの顔立ちは白人で充分通る
今の時代、キラユーテにも混血は当たり前なんじゃないの
肌の色合いはメイクでいけるし
絵的にはそうこだわんなくていい要素だと思うけどな

赤いゴルフの前でチュッする二人を待ち「ビューティフル」とベラを抱き締めた後
走り去るエドワードを見た後のシーンの表情が最高
しゃらくせえみたいな余裕しゃっくしゃく
「バイク?ハイキング? 夜はパーティーだ」
たまんない「男顔「」
717名無シネマ@上映中:2011/03/25(金) 08:41:19.94 ID:SNrGrCCz
その頃はスフィストとつき合ってたのか
余裕がいいのよね
たっぷりHしまくった後って感じで
はよ最新ニュースが聞きたいわ〜
718名無シネマ@上映中:2011/03/25(金) 10:03:41.96 ID:y+2mp96F
ジェイコブは原作だと、もっとでかくて明るくて良い意味で子供っぽいんだよ。
映画はテイラーですごく良いと思うけど、原作のジェイコブとしては上品で知的すぎる。
だから915の言うことはすごく解る。


皆のジェイコブへの愛はよくわかったw
719名無シネマ@上映中:2011/03/25(金) 13:46:25.66 ID:fuB1+UF0
>>715
いやお前が>>705で上げてる画像どう見てもコーカソイドだろ

日本語も理解出来んのかこの女
お前みたいな馬鹿な女は2ちゃんくんなよと
720名無シネマ@上映中:2011/03/25(金) 15:03:37.13 ID:s/04PPia
>>719
いや、2ちゃんはおばかちゃんの集まりでいいんだよ(^^)
8なんて行ってみろ・・・ネット上で醜い罵り合いだから。
721名無シネマ@上映中:2011/03/25(金) 15:14:17.66 ID:Um466Djz
>>716
あーそ。でも自分ロブ派だからごめんぬ
722名無シネマ@上映中:2011/03/25(金) 18:24:34.88 ID:Iwpmc5LZ
>>719
> >>715
> いやお前が>>705で上げてる画像どう見てもコーカソイドだろ
>
> 日本語も理解出来んのかこの女
> お前みたいな馬鹿な女は2ちゃんくんなよと


オツムの足りない馬鹿はまだ理解できんとな
コーカソイドだろーが白人だろーが、゛人種の差異などもともと超関係ねーってことをさ
お前の固い思い込みは「ジェイコブはネイティブ・アメリカンじゃないとダメ」ってのがあるのさ
そして更に発展して「白人万歳」にまで勝手に妄想してんのさ
イメージの世界でどうイメージしようがこっちの勝手 おとといきなこっちはコテハン暦八年選手なんだ
何が2chくんなよだ たりーな

723名無シネマ@上映中:2011/03/25(金) 18:36:13.48 ID:Iwpmc5LZ
>>718
>原作のジェイコブとしては上品で知的すぎる。

そそ
原作だと、ジェイコブは結構言いたいことをざっくばらんにきく、みたいな
ベラとの掛け合い漫才みたいな、気の置けない同年代同士のタメ口な関係性が現れてるよね
ベラが洗い物して、ジェイコブがその皿を拭く チャーミーグリーンのCMのようなほのぼのの、ね
ステファニーメイヤー自身がジェイコブを気に入ってしまったのも無理ないって感じ
今風な物語が書けるんだよね
狼に変身するようになってからの、それを抑制しようとするせめぎあいがまたいい。


>皆のジェイコブへの愛はよくわかったw
ジェィコブ人気は本場アメリカのほうがもっとじゃない?
誰とデートしたいかランキングで、ハリポのハーマイオニーが一位で、二位がジェイコブ
新生児の名前づけもジェイコブが一位
筋肉美に反応してしまうのも、いかにもアメリカンって感じで笑えるw

>>721
あそ
724名無シネマ@上映中:2011/03/25(金) 18:39:27.72 ID:Iwpmc5LZ
エドワード好きってのは、腐女もしくはO型女って感じする
725名無シネマ@上映中:2011/03/25(金) 18:44:32.48 ID:Iwpmc5LZ
ジェイコブ派の皆様
こちらはもうご覧になってますね?
ローリング・ストーン誌の

ttp://images4.fanpop.com/image/photos/16100000/Jacob-Black-3-jacob-black-16181043-374-434.jpg
ムッハ〜
726名無シネマ@上映中:2011/03/25(金) 20:51:15.23 ID:fuB1+UF0
>>722
なにこのひと痛い
727名無シネマ@上映中:2011/03/25(金) 23:19:03.60 ID:Um466Djz
>>724
何の根拠もなく他人を勝手に決めつけるあんたの思考は糖質ゆえ?
なに一人で騒いでんの?まじイタいんですけどw
あんたのレスから腐女子かホモ臭がぷんぷんしてますよw
728名無シネマ@上映中:2011/03/25(金) 23:46:45.95 ID:AdhokgN0
このスレも濃厚になってきましたね
来年ってか今年の末まで一人の釣り師が裾をおおっぴらに広げて練り歩くスレへと変換ね
729名無シネマ@上映中:2011/03/25(金) 23:51:22.37 ID:5+0P9mPX
前か前々スレ立てたけど、こんななっちゃってんのwww

730名無シネマ@上映中:2011/03/26(土) 00:06:07.41 ID:ZMMJ70OV
訂正〜
×ローリング・ストーン誌
○GQマガジン誌 2010-7月
これがそう〜ムッハ>3 もの〜

ttp://www.disneydreaming.com/2010/06/17/taylor-lautner-gq-magazine-july-2010/
731名無シネマ@上映中:2011/03/26(土) 00:13:58.50 ID:ZMMJ70OV
>>727
単なるイメージですえ?w
なにわめいてんのww
痛いとこ突かれたみたいな、なw テラワロス

ポーの一族みたいな美少年ってのは、大体、腐女子の好みそのまんまじゃん
ほんものの男臭いのは拒否
想像上でしかありえない美少年・・・中性的なね
男になってない性別上の男が好きなんだよね 腐ってさ

もしくは処女か、男経験がすごく少ない女
もしくは年下の、言いなりになりそうなかよわそうな男が好みの、支配性の強いO型女

観察の結果ですわ(w


732名無シネマ@上映中:2011/03/26(土) 00:16:14.33 ID:ZMMJ70OV
>>728
別に釣りをしたいわけじゃあないんだけどね
男経験の少ない女の、エドワード萌えには正直ゾゾッとするだけ〜
リアルで経験しろよって感じ
733名無シネマ@上映中:2011/03/26(土) 00:44:47.59 ID:Zvnw4fCT
>>731
爆笑させてもらった

>なにわめいてんのww
そっくりそのままお返しするわ

> ほんものの男臭いのは
wwwwwwwwwwwwおまえホモか!?

ポーの一族ってなに?w
まず二次に全く興味ないし、現に色白で中性的なの三次で沢山いんじゃんw特に今は

もっと観察の視野広げな?が〜んばれ!!!

734名無シネマ@上映中:2011/03/26(土) 00:50:50.06 ID:Zvnw4fCT
>>732
あっ、あと観察だけで、その人の本質を知った訳じゃないから
何たるかを偉そうに語らないでくれる?よろしく
735名無シネマ@上映中:2011/03/26(土) 00:56:56.25 ID:ZMMJ70OV
>>733
頭に血が上ってるね〜(w
冷静によーく見な

>>724の「たった一行の感想」に、反応しているレスが>>727-729と三つも!w
>>727なんて三行も書いてるんだよな〜(w

何気なく書かれた個人の感想を見過ごせなくて、反応しちゃったわけ
グサッと刺さった仕返しに、って感じで


私が書いた言葉に自分が傷つくわけじゃあないんだから、こっちがわめいてるんじゃなく
そっちがわめいてるってことなんだよ わかった?w

ポーの一族も知らないのか〜 ダメだこりゃw
二次に興味がないというのに、エドワード萌えか 矛盾しまくりんぐw
ハリポの時からパティンソンに夢中だったってーなら納得もしてやろうが
美しい吸血鬼設定に萌えただけだろうがよ バレバレ

で、都合よい用に変換するのは自由だが
あいにくこちらは、正真正銘の女ですわー
男経験はたっぷりのねーwww
生憎
736名無シネマ@上映中:2011/03/26(土) 00:59:11.31 ID:ZMMJ70OV
>>734
行動パターンに本質が映し出されるのさ
だから、観察は有用なわけ〜
ゴチャゴチャ言うだけ無駄無駄
あきらめな
737名無シネマ@上映中:2011/03/26(土) 01:00:31.97 ID:XyG5UGQj
喧嘩をやめて〜
二人を止めて〜
私〜の為〜に争わないで もうこれ異常〜  byベラ
738名無シネマ@上映中:2011/03/26(土) 01:27:20.62 ID:Zvnw4fCT
>>735
>男経験はたっぷりのねーwww
今、酒か薬でもやってんの?w

あのさー、図星でもなければグサッと刺さってるわけでもないわけw
あんたの観察は無だと、自ずからこの2ちゃんで知らしめてるだけなのよ
全く合ってないから、からかってんの分っかんないかなぁー?……

つかあんた何様なの?
ポーやハリポタ知ってたら偉いんですか?w


腐の臭いがぷんぷんですーw
739名無シネマ@上映中:2011/03/26(土) 01:37:40.43 ID:Zvnw4fCT
>>736
> 行動パターンに本質が映し出されるのさ
あんたの行動パターンはどんな本質なわけ?

あーおもしろー早よ笑わせてーや
740名無シネマ@上映中:2011/03/26(土) 02:06:52.57 ID:qz4vwj0x
またーり楽しかったのに。
別スレ立てて、二人で好きなだけどーぞ。


流れ豚切る。
ロブステンは本当に破局なのかな?
MTVのBEST KISSに、ワクテカで投票したのになー。
741名無シネマ@上映中:2011/03/26(土) 02:12:44.56 ID:L7+BwTdm
映画を撮り終わりるまでは仲良くしてほしい。

そのあとはどうでもいいから。
742名無シネマ@上映中:2011/03/26(土) 06:57:18.60 ID:YXao9sot
もしかして童貞の俺はここに居てはいけない?
743名無シネマ@上映中:2011/03/26(土) 09:32:29.20 ID:mlUv0WkL
>>740
いちおー冷却期間おいてる感じらしい。ロブは結婚したいようだけど
クリステンの方は結婚までは・・・が真相みたいだね。
744名無シネマ@上映中:2011/03/26(土) 11:06:04.51 ID:g/uv4krt
付き合っていれば色々あるのが普通だもんね
ロブステン


ブリーを庇うエズミに切なくなってしまった
745名無シネマ@上映中:2011/03/26(土) 19:25:21.77 ID:kOL1gAdU
ここで言われるほどロブのまゆ毛ともみ上げは映画館で観た時に気にならなかったけど
やっぱりDVDだと凄く気になるw
ジェイコブやベラはキレイに整えられてるのに、ロブのヘアスタイリストは仕事してたのかな

ジェイコブの瞳が映らなくて撮り直してるならロブのまゆ毛にも気付いてほしかったw
746名無シネマ@上映中:2011/03/26(土) 20:29:11.60 ID:IkEcvwQN
これってレンタルやセルDVDは元の声優のやつ入ってますか?

成宮&上戸は微妙だったので…
747名無シネマ@上映中:2011/03/26(土) 23:57:26.10 ID:0CDJOIJA
ダコタファニングの出番が少なすぎる
748名無シネマ@上映中:2011/03/26(土) 23:59:13.19 ID:Zvnw4fCT
>>742
童貞、処女、男女経験豊富wでも歓迎でしょ
>>745
同意
>>746
大丈夫、元の声優さんも入ってるよ
成宮&上戸も入ってるけどねw

749名無シネマ@上映中:2011/03/27(日) 00:45:53.45 ID:bwxpLvTk
>>748
>>746です、ありがとうございます!
750名無シネマ@上映中:2011/03/27(日) 00:48:16.09 ID:tOARzjTG
やっと今日Amazonから届いた。男の意見だが三作の中でで一番面白かった。
ジェイコブをグーで殴って手を骨折するのは阿呆だ
751名無シネマ@上映中:2011/03/27(日) 00:59:07.45 ID:qSH7r4Tf
ステファニーの解説で
ジェイコブの部屋に貼ってある塗り絵のくだりは笑えた
ビリーが塗ったのかも?
そしたら相手の制作者だかが
十代の男の子が父親の塗り絵を部屋に貼るかな…
って返事する
よい子なら貼るわ…っていうの
いくらジェイコブでもビリーの塗り絵を部屋には絶対貼らないよね
752名無シネマ@上映中:2011/03/27(日) 01:11:06.86 ID:NaFJiqDe
なんで映画ではベラ骨折じゃなくて捻挫にしたのか気になるなぁ

ほぼトワイライト
冒頭数分だけ無料で公開されてるね
意外と面白くて続き見たくなったw
753名無シネマ@上映中:2011/03/27(日) 10:18:34.58 ID:Z5NvT+X6
>>751
原作者の解説は途中までだけど、ロブスティンとは対照的な内容だね
ロブが物凄く疲労してるのか元々の性格なのかテキトーにやりすぎw
最後まで聞いても内容がなかった
若くて外国人の考えがよくわからないw
テイラーがいたらもっと違っただろうな

ほぼトワイライトはちょっとしか笑えなかった
主要キャスト3人は似てるしスタイリストもきちんと行き届いてて再現されてたのは評価する
他のキャストがあまりにも酷くて、そっちに目がいってしまった
アメリカのギャグセンスがよくわかならいw
754名無シネマ@上映中:2011/03/27(日) 16:30:12.87 ID:uUebiHaM
被災したのでエクリプスが届かない・・・
755名無シネマ@上映中:2011/03/27(日) 20:25:11.55 ID:/kSV5x/m
>>754
出来たら届けてやりたいけどどこよ?
756名無シネマ@上映中:2011/03/27(日) 21:23:08.36 ID:WD73p45t
ジャンパーにベラがでてるよ。
ソフィー役。
757名無シネマ@上映中:2011/03/27(日) 22:07:41.40 ID:uUebiHaM
>>755
いいやつだな
気持ちだけ受け取ります
ありがとうin仙台市
758名無シネマ@上映中:2011/03/27(日) 22:43:11.41 ID:lXVUXIO6
レターパックなら届くよ!
仙台に送ったら届いたし。
被災地のトワイライターもそうでないトワイライターも
エドワードが夢に現れる呪いをかけておきますね。

劇場で観た時はロブの毛全般気になったけど、ブルーレイで観たらかっこよくってびっくりw
759名無シネマ@上映中:2011/03/27(日) 23:14:51.13 ID:MRqjKBnV
吸血鬼と狼男を手玉に取って、
アゴで操るベラが最強。
760名無シネマ@上映中:2011/03/28(月) 00:16:00.03 ID:3qFfP5xn
>>754
被災しているんだ、大変だね
早く届くといいのに

エドワードに頼めば弾丸並みの速さで着くね
音もなくあなたの枕元に置いてくれます
窓の鍵はかけずにね
761名無シネマ@上映中:2011/03/28(月) 00:19:08.31 ID:w1nJokRi
DVD入りの袋をくわえて全力疾走するジェイコブを想像した
762名無シネマ@上映中:2011/03/28(月) 02:49:38.62 ID:9gGdCYZl
トワイライターは皆いい人達だなぁ

>>760-761
どっちも早いねw


早く仙台or被災地へ届けい!
@福岡
763名無シネマ@上映中:2011/03/28(月) 10:46:25.76 ID:hEeR9yHM
DVDBOXについてる、穴あいてるパンフレットみたいなのって
どうしたらいいの?
リボン通して使うの?
764名無シネマ@上映中:2011/03/28(月) 16:32:40.91 ID:iBiIIu57
先日みたジャンパー
最後のカメオの女の子みて、うお!キレイ!クリス?
と思ってググったらやっぱりそうだった
765名無シネマ@上映中:2011/03/28(月) 19:24:50.80 ID:HUEiwzFw
>>764
話のないようについていけなくて途中でチャンネル替えたよ
最後に出てきたのか
あまりの駄作にレンタルする気にもなれんw

初恋もニュームーンもDVD持ってないんだけど、エクリプス買うか迷い中
完全にハマった
766名無シネマ@上映中:2011/03/28(月) 23:48:51.88 ID:RRGYn5bB
>>763
自分もあの黒リボンに困ってまふ(ーー)
767名無シネマ@上映中:2011/03/29(火) 10:54:57.38 ID:42B2R7I2
ほぼトワイライトのエド君も
素顔はハンサムだから
白塗りはやはりきびしい演出かと
1度ジェイコブの白塗りもみてみたい
768名無シネマ@上映中:2011/03/30(水) 16:00:03.56 ID:jiUj9kUP
>>738
ドブスのロブ萌え きんも☆
769名無シネマ@上映中:2011/03/30(水) 23:45:01.17 ID:PIPEp5ti
>>768
負け犬の遠吠えとはまさにこのことwww
770名無シネマ@上映中:2011/03/31(木) 06:44:22.31 ID:hfB9Ko1d
ジェイコブがバンパイアになったら最強じゃないの?
771名無シネマ@上映中:2011/03/31(木) 11:33:02.99 ID:OvolS0kV
狼はバンパイアになれない。人間だけ。
772名無シネマ@上映中:2011/03/31(木) 20:27:05.13 ID:MFpHARok
セスはあどけない顔してるし
リアは雌っぽい
サムは大人の貫禄だし
ジェイコブはハンサム狼
それ以外の狼は見分けがつかない
773名無シネマ@上映中:2011/04/01(金) 01:42:47.25 ID:TyLTJaiG
>>772
毛並みの色の違いでしか判断できない
774名無シネマ@上映中:2011/04/01(金) 02:45:22.27 ID:5Ug6jseG
この映画におけるエクリプスってどういう意味?
775名無シネマ@上映中:2011/04/01(金) 11:55:52.12 ID:C2q1BRby
多分
日蝕の二つのものが一つに重なる
新生者を倒すために
カレンとキラユーテが一つになる
みたいなことじゃ?
776名無シネマ@上映中:2011/04/01(金) 12:20:26.08 ID:e00gHLWP
なるほど
777名無シネマ@上映中:2011/04/01(金) 13:04:40.31 ID:GNCVgp+7
>>769
ほんとに即反応するから遊べるわ
778名無シネマ@上映中:2011/04/01(金) 13:30:34.11 ID:jdOip8nw
>>769>>777 Get out of here 
779名無シネマ@上映中:2011/04/01(金) 16:32:14.21 ID:uSpkILaS
英語カッコイイイwwwwwwwwwwwwww
780名無シネマ@上映中:2011/04/02(土) 07:56:19.65 ID:A1lj2rQB
三菱エクリプスってまだ有るのかなぁ
781名無シネマ@上映中:2011/04/02(土) 10:55:18.43 ID:XWeN6c/f
そんな車あったよね。
782名無シネマ@上映中:2011/04/02(土) 12:07:16.72 ID:/TsooKf4
エメットがなんでヴァンパイアになった話しがなかった
原作者の解説の中で熊に襲われそうになった時にロザリーに助けられたらしいけど
狼だったっけ?

エメットの中の人はうほっぽいねw
783名無シネマ@上映中:2011/04/02(土) 19:46:15.36 ID:8QxTMQlc
>>782
誰かといちゃついてる画像見た気がする
ホモではないだろう
784名無シネマ@上映中:2011/04/03(日) 09:50:04.56 ID:4ioqC4uf
ヴィクトリアの女優が変わってたような気がする
前の人はリストラ?
785名無シネマ@上映中:2011/04/03(日) 11:06:23.73 ID:yy00bOCh
>>784
ひょっとしてうらしまたろうですか?
786名無シネマ@上映中:2011/04/03(日) 12:32:10.39 ID:wCJi877w
>>785 う ら し ま wwwwww上手い!
787名無シネマ@上映中:2011/04/03(日) 15:31:00.22 ID:fM9cHtoj
>>784違う女優さんだよ
前の人のほうがいいって声は
結構あるみたいだよね
788名無シネマ@上映中:2011/04/03(日) 21:41:19.41 ID:k9yJQFu9
やはりそうですか
ブライア・ダラスさん自体はかなり好きだけどこういうのって切ないね
メイキングでもブライアはまるで前から演じてきた役かのように
ビクトリアを語り、他の役者さんと馴染んでいたようだけど
こういうのって前の女優さんとかどういう心境で見てるのかなぁと思ってしまう

新作作られる→今度はビクトリアがラスボス→やった!スター街道まっしぐ→お声が掛からない・・・


789名無シネマ@上映中:2011/04/04(月) 13:43:19.54 ID:26oGv+M2
>>783
ハリウッドでなに言ってる
女といたからホモではないなんて保証はどこにもない
790名無シネマ@上映中:2011/04/04(月) 21:12:07.80 ID:MirEouhp
プロポーズのシーンは本当に素敵だわ。
yesの後に見せるベラの笑顔が幸せで嬉しくなる。
赤面がないのが残念。
791名無シネマ@上映中:2011/04/05(火) 12:33:08.04 ID:WYas3HTX
狼たちのメイキングではチキン25本も食べたんだね(^^)
792名無シネマ@上映中:2011/04/06(水) 01:55:43.10 ID:6u9xKIEI
エセトワイライト、手にするんだけど何故か借りる気になれない
やっぱり本作がいいわ。新作期間終了まちw
793名無シネマ@上映中:2011/04/06(水) 11:16:54.66 ID:OSG+ebTc
ほぼトワイライトは
あのくだらない笑いがアホっぽくていいけど新作でレンタルするほどではないかなw
面白くないのが面白いw
794名無シネマ@上映中:2011/04/06(水) 13:07:59.99 ID:6u9xKIEI
エクリプスと並んで配置されてるからかな?
見比べてしまうw
旧作になるまでしばらく待とう
795名無シネマ@上映中:2011/04/07(木) 10:32:32.40 ID:AVJk/gio
>>790
曲もいい。
あれでサントラ購入した。
歌詞がベラとエドワードにぴったりだ。
796名無シネマ@上映中:2011/04/08(金) 08:04:55.07 ID:XTb0+XGA
マイラブはすてきな曲だな
797名無シネマ@上映中:2011/04/08(金) 22:43:53.45 ID:ZUeUmqUB
アメリカでのBD公開時期はいつなんだっけ?
日本で公開されるよね?
なんか不安になってきた
798名無シネマ@上映中:2011/04/10(日) 23:03:40.51 ID:EFZ6qBi6
>>790
なんども観てますにやけながら
799名無シネマ@上映中:2011/04/11(月) 08:09:45.29 ID:esHJQXU0
BDの日本公開って2012年の年末あたりじゃないか?
その前に地球がどうなってるか・・・・
800名無シネマ@上映中:2011/04/11(月) 16:49:13.30 ID:XDji34Xt
>>799
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
シャレにならねぇwww
801名無シネマ@上映中:2011/04/12(火) 07:12:43.73 ID:cco01OoL
2012?13?地球滅亡ってやってたな
原因もしかして原発?
802名無シネマ@上映中:2011/04/12(火) 14:59:02.38 ID:eftifb7g
>>801
なんかIDカッコイイ

天災より人災で滅亡だな
もう日本は絶望的だし

こうなったら初恋ニュームーンエクリプスのDVDを買って現実逃避しよう
803名無シネマ@上映中:2011/04/12(火) 16:27:17.76 ID:xw9JSdBM
トワイライターは絶望しない
804名無シネマ@上映中:2011/04/12(火) 17:46:52.20 ID:qKbZBKYY
>>801
地球がフォトンベルトに入っちゃうんで、何が起こるかわかんないんだよ。
805名無シネマ@上映中:2011/04/12(火) 21:16:11.53 ID:84p0Lrdi
フォトンベルトwwww

そんなに自分はバカだと宣伝したいのか
806名無シネマ@上映中:2011/04/12(火) 23:55:14.86 ID:b0DdDcR/
>>805
おまいこそ何も知らないんだなwww
807名無シネマ@上映中:2011/04/13(水) 00:01:31.74 ID:HF+GI6tP
昨日近所のショップで、新古エクリプスが2480円で販売されてたんだけど買いだと思う?
もう無いかもだけどw
808名無シネマ@上映中:2011/04/13(水) 00:54:59.22 ID:LlrRqoBZ
特典付?
違うならアマのが安い。
809名無シネマ@上映中:2011/04/13(水) 02:21:37.71 ID:Simki/zE
>>808
ありがと
特典なし、レンタルの新古品
でもすぐ身近にあるこのジレンマが…
810名無シネマ@上映中:2011/04/14(木) 02:34:38.40 ID:hltkg/qA
>>782
熊に襲われてたときだよ

BD、アメリカでは第一弾が今年の11月第二弾が来年の11月。
ってことは第一弾は日本では来年の春くらいじゃ?
811名無シネマ@上映中:2011/04/14(木) 20:07:56.31 ID:nEokvR5Y
エクスプリをレンタルで初めて見た。
ジェイコブとエドワードがテント内で
談笑するシーンはちょっとホンワカした。
なんか今作は吸血鬼一族が白塗り凄すぎてファンデ掘れそうだった…
812名無シネマ@上映中:2011/04/15(金) 04:01:44.04 ID:Krzlk7ve
ロザリー以外はトワイライトのときが一番キレイに見える。
クリステンは子供と大人の中間辺りでかわいかったけど
エクリプスでは成長してきて顎が伸びたような・・
813名無シネマ@上映中:2011/04/15(金) 11:35:01.25 ID:LrAXVGLd
クリスは面長な美人だよね。
均整がとれてれば魅力的かっていうとそうでもないしなぁ。
ロブにもいえるが。
個性的なほうが惹きつけられるみたいだ。
814名無シネマ@上映中:2011/04/15(金) 14:12:50.31 ID:ol2jbRbd
>811
おまい初心者すぎるお・・・
それにエドとジェイコブのテントのやりとりは決してホンワカじゃないんだよ
815名無シネマ@上映中:2011/04/15(金) 18:42:45.28 ID:cPLLWJdn
ニュームーン見てたら父親がベラにプレゼント渡すシーンで字幕と吹き替えが全く別のこと言っててわろた
816名無シネマ@上映中:2011/04/15(金) 20:06:18.37 ID:KJp+fiqN
kwsk
817名無シネマ@上映中:2011/04/15(金) 22:04:17.17 ID:cPLLWJdn
>>816
白髪あるって言われてベラが鏡見た後、父親が「オメデト」って言って部屋出るんだけど
その直後ベラが
吹き替え「笑えない」
字幕「笑える」
って言ってる。え??ってわろたわ
818名無シネマ@上映中:2011/04/16(土) 04:27:33.63 ID:joVP5350
で、どっちが正しいの?
819名無シネマ@上映中:2011/04/16(土) 14:42:28.23 ID:SxNX96r1
原作未読者ですが。3作目ようやく借りて観たけど
気のせいかエドが草なぎに見えてきたわ・・・
逆にあれだけ変な顔だと思ってたジェイコブがブラピとリバーフェニックスを
足して2で割ったような顔に見えてきたwww

でもって終始ベラの思わせぶりな態度が全く共感できなかった。
ジェイコブの前でエドとのチスを見せ付けたりとかさあ・・
原作はもうちょっとマシなんだろか

820名無シネマ@上映中:2011/04/16(土) 15:28:37.74 ID:JK1VsGwN
リバーフェニックス………
821名無シネマ@上映中:2011/04/16(土) 21:05:44.46 ID:iqXIyRwi
>>814
原作未読だし特別思い入れもなく一回見ただけだから「初心者」とか言われても困るわw
上級者様達を怒らせないよう上級者は消えますwww
822名無シネマ@上映中:2011/04/16(土) 21:22:46.89 ID:dkbm8mih
>>821
そうだね、エクリプスをえくすぷりと書き込むようじゃこのスレに来るのは
100万年早かったねwwww
823名無シネマ@上映中:2011/04/16(土) 21:28:18.59 ID:nrFkaylY
いつまで経っても美形の吸血鬼が出てこない…
824名無シネマ@上映中:2011/04/16(土) 21:58:34.47 ID:k2PCYv//
>>821
日本語でおk
825名無シネマ@上映中:2011/04/16(土) 22:41:56.97 ID:txkJ9heQ
なんで初心者(?)を排除しようとするのかな
ファンが増えれるのはいいことだと思うが
826名無シネマ@上映中:2011/04/16(土) 23:07:01.71 ID:joVP5350
腐も意外と排他的なんだな・・・
827名無シネマ@上映中:2011/04/17(日) 02:32:11.95 ID:Nz+EaNn/
>>819
原作ではもっとマシだったと思う。
ベラはジェイコブに何度もきっちり気持ち伝えてたし
キスの後も延々反省してた。

エクリプスのアリス(練習してるとこの横顔)が研なおこに見えた。
BDはメイクとウィッグどうにかマシにしてほしい。
828名無シネマ@上映中:2011/04/17(日) 03:09:53.98 ID:lF68Z2h9
>>827
だねー原作は延々事細かに語れるけど
時間限られた映画じゃそうはいかない
原作こよなく愛して見ちゃうと、どうしても自分の型作っちゃってるから
実写で、はあ?ってなる気持ちも分かるけど
原作先の人はそういうのも踏まえて観ないとね
そう言う自分はDVD在りきだけどwww十分楽しい


829名無シネマ@上映中:2011/04/17(日) 12:51:13.83 ID:4qBb+dO4
>>819
映画では便宜上エドが、近くにいた設定になってたけれども
原作ではセスを連れて、わざと、ベラジェイクの二人にさせてあげた
もっと言えば、ベラは結婚の予定をあんな風にジェイクに聞かすつもりがなくて、ジェイクの苦しみに苦しんだベラに気を使って
戦闘に行きかけた遠くにいたジェイクをエドが引き戻しに行ったわけ

エドは離れていてもジェイクの頭の中がわかるから
キスしていたことを知った
830名無シネマ@上映中:2011/04/17(日) 12:59:41.40 ID:4qBb+dO4
>>827
ジェイクが戦闘で自分を犠牲にする、と言うので、ベラがやっとジェイクをも愛していたことに気づくシーン
ほんとはあのキスシーンの後に、ジェイクとベラが結婚し二人の黒髪の子ども達がいるその後〜余生シーンを挿入する予定があったんだけれども
カットされた

あのキスシーンはベラがその衝動刹那に、自分のほんとの気持ちに気づく決定的シーン、なんだよね
エドに対する「ジェイクも愛してることを知られた」罪悪感と罰の悪さから
エドに抱いてと迫るも
ジェイクとのあのキスに対する対抗的な迫りだから断られた
ま そんな場合じゃないってのもあったし
831名無シネマ@上映中:2011/04/17(日) 13:17:10.37 ID:4qBb+dO4
>>821
気にしないで
敷居が高いスレでもなんでもないんだし
テントシーンは、確かに初めてエドとジェイクが胸中を分かち合ったシーンだったね
エドはジェイクの、「ベラを人間のままで居させろ」に深く同感してるし、
ジェイクならベラを守れる、また守ってきたことに感謝してる。
ベラを大事に思う気持ちは同じ思いなので、そこから友情も感じてる
ベラを失った苦しみをどう凌いだか、ジェイクがエドに問いかけたのは、来るべき自分の境遇への参考にしたかったのでは、と想像してる
「あと一年俺にくれ」が印象的だった
「ベラは俺も愛してる」とジェイクがエドに言い
「どうかな」とエドは答えたが
その真実は翌朝あのキスにより確認されたことが面白い
832名無シネマ@上映中:2011/04/17(日) 13:25:24.53 ID:4qBb+dO4
ステファニーさんが想定していたベラ像は
ぽっちゃり系のイモねえちゃん(どこにでもいそうな普通の子)
だったんだね
細面彫深のクリステンはそれと比べれば出来すぎだよ
833名無シネマ@上映中:2011/04/17(日) 13:31:06.19 ID:5DdxrrQG
>>832 それのソースは何?

>ステファニーさんが想定していたベラ像は
>ぽっちゃり系のイモねえちゃん(どこにでもいそうな普通の子)
834名無シネマ@上映中:2011/04/17(日) 13:44:59.77 ID:4qBb+dO4
ステファニーチョイスを英語にして
ようつべでググり
835名無シネマ@上映中:2011/04/17(日) 16:50:07.35 ID:Rburl/LP
確かにクリスは美人すぎるかも
フェニックスでモテないはずないな
でも映画の成功には良かったって結果だわね
836名無シネマ@上映中:2011/04/17(日) 18:24:17.95 ID:FTtPIBOx
ブレーキングドーンの日本公開日まだ決まらないの?
角川さん何やってるの??
837名無シネマ@上映中:2011/04/17(日) 22:25:47.34 ID:XEPLItB9
やっと撮影が終わったところで
11月にアメリカ公開でしょ
日本に来るのは、さらにその一年後だろうから
今から決める決まらないの段階じゃあないでしょ
838名無シネマ@上映中:2011/04/18(月) 02:50:18.36 ID:k1ym8ZH4
クリスティン美人か?
初めて初恋見たときはなんだこのブスイライラすんなって思ったぞ
あの顔であの性格…
839名無シネマ@上映中:2011/04/18(月) 03:02:08.94 ID:vNyp930E
>>838
パニックルームの子役の頃からしたら
良い女優になったなーと思えたが?
840名無シネマ@上映中:2011/04/18(月) 03:08:21.59 ID:kYLYaIYR
>>838
ウィノナ・ライダー
キーラ・ナイトレー
ナタリー・ポートマン系の美人だよ>クリステン
このラインナップと比較すりゃいまいち華が欠けるけどね☆
841名無シネマ@上映中:2011/04/18(月) 09:29:58.76 ID:C+Ie2JDq
美人だけどちょっとしゃくれてるのが残念
842名無シネマ@上映中:2011/04/18(月) 10:38:24.77 ID:y+jy/dg2
おっと、キーラの悪口はそこまでだ
843名無シネマ@上映中:2011/04/18(月) 11:37:33.80 ID:MLCvPVTq
>>842
この書き方まだやってんの?www

キーラも華はないから仕方ないじゃないかw
クリスティンは脚はキレイでしかも長い
もっと年を重ねれば、もう少し色っぽくなりそう
844道徳 ◆0M5mKYppic :2011/04/18(月) 11:43:12.88 ID:VROMXyuS
ジャンパーでのクリスティン・スチュワートの出番の少なさは異常
845名無シネマ@上映中:2011/04/18(月) 13:13:50.91 ID:kYLYaIYR
>>843
うんほんとに足長い
ジュマンジの時から割と気になる子だった
846名無シネマ@上映中:2011/04/18(月) 16:22:23.90 ID:mgi3xEnR
映画全作見て面白いから小説買おうと思うのだけど、映画見てからで楽しめるかな?
ブレイキングドーンも日本公開まだまだ先だし小説で先に読んでしまおうと思ってる
847名無シネマ@上映中:2011/04/18(月) 16:31:47.36 ID:D2LeyyJE
ピロートークじゃないけど、ベッドで2人が話してるシーンが一番好きだな
エドワードの声がいい
でも中の人の腕のムダ毛が雰囲気をブチ壊すw
吸血鬼は毛がないイメージだよね?
848名無シネマ@上映中:2011/04/18(月) 18:53:16.10 ID:VjlolWkz
>>846
小説の方がもっとおもしろいよ!自分も映画先に観てから小説いったくちだけど
かなりはまった(^^)
849名無シネマ@上映中:2011/04/18(月) 20:10:29.79 ID:bjeXoirn
小説読むと映画がさらに面白い
850名無シネマ@上映中:2011/04/18(月) 20:26:12.87 ID:mgi3xEnR
>>848
まじですか。
気になってヤフー知恵袋でブレイキングドーンの結末とか調べてしまったww
あーもったいないことした
851名無シネマ@上映中:2011/04/18(月) 20:58:01.05 ID:kYLYaIYR
>>846
小説読むと映画がダイジェスト版に見える。
それほど読みごたえがあるよ

>>847
そ〜
Vネックからはみ出たモジャ胸毛
やたら気になった
いや〜んだ
852名無シネマ@上映中:2011/04/18(月) 22:19:35.24 ID:ImBjDF2L
>>845
クリステンとキルスティンごちゃ混ぜになってないかい?
853名無シネマ@上映中:2011/04/19(火) 00:28:49.34 ID:wXISvfDw
>>837
今まで一年もかかったっけ?半年くらいじゃない?
どうせなら世界同時公開とかしてほしい。
>>844
誰でもいいような端役だったね。
その程度の女優だったのに今じゃ主演女優か。
854名無シネマ@上映中:2011/04/19(火) 07:26:38.96 ID:iNFaJnYx
>>852
845だけど、間違えてた
ジュマンジの続編の、ザ スーラのほう
不機嫌な姉役やってるよ
855名無シネマ@上映中:2011/04/19(火) 14:10:36.01 ID:s+o9XJ83
ロブとクリステンのプライベートちゅーがパパラッチされてるね
破局はガセで良かったー
856名無シネマ@上映中:2011/04/19(火) 19:38:07.98 ID:wrf7zFu9
ロブはクリステンの誕生日に約束のリングを贈ったんだね。
クリステンの気持ちを理解して、婚約→約束
ロブカッコイイね(^^)
857名無シネマ@上映中:2011/04/19(火) 20:25:58.58 ID:Xj+7AQzY
>>855
そういうのってどこで見られるの?
見てみたい
858名無シネマ@上映中:2011/04/19(火) 21:18:41.80 ID:t2JFZcs+
859名無シネマ@上映中:2011/04/19(火) 23:07:48.66 ID:CQAQywQr
>>856
ロブいいよね
二人お似合いだし
相性が良さそう
860名無シネマ@上映中:2011/04/19(火) 23:16:16.02 ID:wrf7zFu9
>>859
うん。ロブとクリステンはソウルメイトみたいに深くつながってるよね。
トワイライト最初の監督がクリステンがロブに一目で魅かれていくのが
わかるほどだったって言ってた。
861名無シネマ@上映中:2011/04/20(水) 00:39:39.91 ID:VaI7NvZV
エクリプスのロブステンがやった解説聞くと
こっちが照れるぐらいロブは愛してるね
クリス超超ウラヤマシイ
解説聞くとクリスは年より大人っぽい
862名無シネマ@上映中:2011/04/20(水) 01:18:27.45 ID:nYU7iR8O
初恋みてヒロインぶさいなって思ったんだけど、エクリプスみたら凄い綺麗になったね
まだ若いから成長過程にあったんだと実感
863名無シネマ@上映中:2011/04/20(水) 02:13:58.03 ID:CAxIIs44
>>860
>ソウルメイト
思い込みすぎなんじゃないの
864名無シネマ@上映中:2011/04/20(水) 02:17:09.96 ID:cPNjcDfb
ロブは両親が若くして結婚して今も仲が良いから結婚願望がすごく強いみたいだね。
ファンから「結婚して!」って叫ばれるとyesって答えたくなるとか何とか言ってたような。

最初の監督曰くエドワード候補2人で悩んでたらクリスが絶対ロブじゃないとだめって推したらしい。
一瞬にしてロブに惹かれてたとか。
ただ当初のロブは仕事をクビになったり借金があったりして監督は半信半疑だったみたいだけど。

ロブはトワイライトのオーデションは真剣では無かったけど、
先にキャスティングされてたクリスと初めて会った瞬間何かが変わった、グっときたとか言ってみたいだし二人共一目ぼれだったんだろうな。

ロブは内気で弱々しい感じでクリスは大人っぽくてしっかりしてそうで、
姉さん女房みたいで相性良さそう。

ただまだまだ若いから色々ありそうだね。
大丈夫だろうけどBD終わるまでは幸せでいてほしい。
865名無シネマ@上映中:2011/04/20(水) 02:28:38.96 ID:CAxIIs44
ロブがクリステン見てやる気出たちゅーエピソードは見たけど、
逆は見たことないな
けど、リップ入ってるのもあるんじゃ?
映画の番宣用と半分思ってる

ロブは内向的だけど、クリステンはどうだろ
まだまだ他の男とも知り合いたい年頃だろう
ロブは先にプロミスリング送ってクリステンを確保したいんだろうけど
アメリカナイズされた娘と保守的なイギリス人じゃあね
映画は映画 キャストはキャスト
現実は現実
あまり夢を託さない方がいいんでない
866名無シネマ@上映中:2011/04/20(水) 03:34:50.49 ID:GAhR7z+j
ソウルメイト(笑)
867名無シネマ@上映中:2011/04/20(水) 07:05:12.95 ID:HAHIjSvZ
>>863 >>866
ソウルメイトのような関係と語ったのはトワイライトの最初の監督の
コメントで載ってるよ。知らないの?
868名無シネマ@上映中:2011/04/20(水) 11:44:16.14 ID:VaI7NvZV
>>867
監督
科学反応が起きていた、とかも言ってたね
二人のケミストリーはホントいいよね
869名無シネマ@上映中:2011/04/20(水) 12:10:20.15 ID:Q7kmJf2T
>>864
へぇー、結婚願望があるように見えないから意外だな
ロブ女兄弟で育ってるから、女の扱いはうまそうだ
870名無シネマ@上映中:2011/04/20(水) 15:32:26.65 ID:cPNjcDfb
>>869
それが女の扱いは全くダメダメらしい。

悪ぶったクリステンにはロブみたいな素朴な男で落ち着かず、
もっと破天荒な男と付き合ったりした方が似合いそうだけど
お互い無い物補う感じで合ってるんだろうな。
871名無シネマ@上映中:2011/04/20(水) 15:34:41.38 ID:cPNjcDfb
と勝手に想像。
872名無シネマ@上映中:2011/04/20(水) 15:49:13.58 ID:nYU7iR8O
なんで中の人のプライベートの話で盛り上がってるのww
スレチだぞ
内容きもいし
873名無シネマ@上映中:2011/04/20(水) 16:03:24.36 ID:tQ1c4XkF
この映画のファン層が腐だから仕方ないだろ
874名無シネマ@上映中:2011/04/20(水) 16:11:46.88 ID:CuYtezQt
>>864
ロブは、トワイライト前の映画(作品名忘れたごめん)に出てるクリスティンを観て「この役の子いいなぁ」と思ってたらしい
そこに来てトワイライトの相手役がクリスティンと聞いてやる気満々でオーディションを受けたって書いてあったよ


875名無シネマ@上映中:2011/04/20(水) 23:50:05.11 ID:A8VWbcfK
トワイライト撮影時にはクリスには彼氏のマイケルがいたけど後々別れロブと付き合うんだよね。

ロブは出会ったばかりのしかも彼氏がいるクリスの為に誕生日にギターを贈ったんだよ。しかもそのギター、ものすごく高い値段(何百万?)で当時ロブにはトワイライトの契約金がまだ入ってなくて貧乏の頃なのに。
とにかくロブはクリスにぞっこんなんだね(´・_・`)
お願いだからザネッサみたいにならないで、このままBD同様に結婚してほしいな。
876名無シネマ@上映中:2011/04/21(木) 00:24:51.07 ID:bIAR5PXh
それにしてもエクリプス
ジェイコブに言うキスミー!は
まるっきりトムボーイのクリスだな
男らしいベラだ
877名無シネマ@上映中:2011/04/21(木) 01:17:06.32 ID:gI0C/s0a
>>870 ハリポタの特典映像で見たんだけど
ものすごい数のスタッフとか巨大なセットをカートで移動とかの
撮影現場で、他のキャストと年齢の差があってあんまりなじめてなかった
中でスタニスラフだっけか?
あの人にむかって走って行って、飛びついて抱きつく姿が結構可愛かった

ねぇちゃんばっかの中で育って、天真爛漫な甘えた&末っ子って感じかね
ひねたり物事ナナメにみたりするようなトコが無さそう
扱いが上手いとは言えないだろうけど、少なくとも愛情表現は
すごくストレートでタイプ的には猫でなく犬か
878名無シネマ@上映中:2011/04/22(金) 18:32:33.08 ID:meqnfdmi
ペット(犬)をジェイコブだと思ってなでたり話しかけたりしてる自分。
やばい・・・も〜ジェイコブったら!ペロペロしないで〜
879名無シネマ@上映中:2011/04/22(金) 18:33:41.60 ID:meqnfdmi
ペット(犬)をジェイコブだと思ってなでたり話しかけたりしてる自分。
やばい・・・も〜ジェイコブったら!ペロペロしないで〜
880名無シネマ@上映中:2011/04/22(金) 19:00:49.67 ID:CoIi8/iP
きもレスばっか
881名無シネマ@上映中:2011/04/22(金) 21:18:24.85 ID:OTJZ3DEi
ビデオ版吹き替えで観た
劇場版から一転してプロの旨みが出てきたw
やっぱベラの声はツンデレがよく似合う
882名無シネマ@上映中:2011/04/23(土) 00:01:18.69 ID:Am7OmMCS
エクリプスの吹き替えはまだ頭から離れない
映像みると記憶がよみがえる…
883名無シネマ@上映中:2011/04/23(土) 02:39:10.42 ID:GGlCKA4D
腐が多いから・・・
884名無シネマ@上映中:2011/04/23(土) 03:18:57.23 ID:pihXqJyj
>>882
成宮&上戸?あれだけは拒絶反応起こすw
885名無シネマ@上映中:2011/04/23(土) 10:44:12.68 ID:A+D819oy
>>879
うちは小型犬ばっかりなんだけど
大きいワンが欲しくなった。
886名無シネマ@上映中:2011/04/23(土) 19:31:34.27 ID:hGd6ObDM
>>885
グレートデンが近いかもね(*^.^*)
887名無シネマ@上映中:2011/04/24(日) 22:54:19.37 ID:Oo76hie2
スパイダーマン3にビクトリアの人出てたね。
公開当時あまりにかわいくて調べたらロン・ハワードの娘でびっくりしたんだった。
エクリプス観たときは名前聞いても顔見ても全然気が付かなかった。

実力もあるようだしちょっと出の役でもったいない。。
888名無シネマ@上映中:2011/04/26(火) 00:36:09.19 ID:iMJFUA0L
特典はどう?
買った人おしえて
889名無シネマ@上映中:2011/04/26(火) 01:16:47.60 ID:LEbDBf1A
>>887
ビクトリアの人普段の方が断然素敵だね。ビクトリアの顔はキツイ
クリスティンとロブは普段より映画役の時の方がいいけど
890名無シネマ@上映中:2011/04/26(火) 06:52:49.79 ID:ZDWoCScZ
>>888
限定ものだしお宝グッズがイパ〜イ(^^)
891名無シネマ@上映中:2011/04/28(木) 10:57:07.30 ID:7U/WHKgJ
撮影終わったみたいだね
日本公開乗り遅れないことを祈る
892名無シネマ@上映中:2011/04/29(金) 13:06:32.22 ID:vypaS8hl
893名無シネマ@上映中:2011/04/29(金) 14:25:41.59 ID:fcSlf4Yz
唯一購入したニュームーンを見直したけど、ベラの腕の治療をしてる時のカーライルはメチャかっこいい
894名無シネマ@上映中:2011/04/29(金) 15:39:39.07 ID:gclCVxTo
>>892
ちょっwww
カーライルすげぇぇぇ!
895名無シネマ@上映中:2011/05/01(日) 10:08:33.50 ID:Ul6X/DOF
カーライルw
考察まで書かれててうけるww
しかし、どうやって算出したんだろ
896名無シネマ@上映中:2011/05/01(日) 15:26:56.52 ID:wfogz/KV
>>892こんなのよく見つけたねぇw
897名無シネマ@上映中:2011/05/01(日) 20:09:50.51 ID:M5OpUAED
ああーBDはやくみてー
898名無シネマ@上映中:2011/05/02(月) 00:28:22.20 ID:z/SB61ft
つまらなさすぎwこれほど眠くなる映画もそうそうないわ
899名無シネマ@上映中:2011/05/03(火) 14:48:30.52 ID:hyQSGKNY
カーライル すごっw
900名無シネマ@上映中:2011/05/04(水) 11:43:54.88 ID:xP9IGPZO
トワイライト初恋にバンパイアの悪役で出てたジェームズ役の人
バーレスク主人公の恋人役と、全く違うタイプの役柄だけどやっぱり素敵だった
個人的にはロン毛ジェームズの方が好きだけど
901名無シネマ@上映中:2011/05/04(水) 19:48:21.46 ID:MHLJySuw
バーレスクのジェイムス、あまりのたれ目メイクに気づかなかったけど
雰囲気違って良かった!
902名無シネマ@上映中:2011/05/04(水) 23:25:31.03 ID:xP9IGPZO
>>901
トワイライトのみの出演だったからかイメージが出来上がってなくて違和感なく見れた
トワイライトでは革ジャンで分からなかったけど鍛えてそうで結構華奢なんだね
あの垂れ目がたまらんw

903名無シネマ@上映中:2011/05/05(木) 00:05:09.49 ID:2yvc4vWw
>>902
そうだね(*^^*)あの笑顔に筋肉割れはズルイよね。
904名無シネマ@上映中:2011/05/05(木) 01:55:40.47 ID:UQAEa4ce
>>903
ズルいwクッキー食べたかったわwww
905名無シネマ@上映中:2011/05/05(木) 19:51:06.78 ID:Uzkf54Y/
トワイライト以外でヴァンパイア物のラブストーリー映画他におすすめないですか?
906名無シネマ@上映中:2011/05/05(木) 21:02:04.70 ID:dcsIfzjT
ニア・ダーク
907名無シネマ@上映中:2011/05/06(金) 14:03:04.20 ID:MkEXPe4u
>>905
「アンダーワールド」バンパイアとライカン(狼族)の禁断の恋だけど
トワイライトまでの甘い感じではない
でもまた違うタイプで十分楽しめると思うよ
908名無シネマ@上映中:2011/05/07(土) 08:05:41.79 ID:fxHgetLq
ぼくのエリ
909名無シネマ@上映中:2011/05/07(土) 17:21:53.71 ID:SEFg0mXA
トゥルーブラッド
大人向け。
910名無シネマ@上映中:2011/05/11(水) 01:00:07.63 ID:kHaprmjl
ジェイコブの人お姫様抱っこ本当にやってたんだね
足写らないし機械に乗せて撮影してると思ったからビックリ
911名無シネマ@上映中:2011/05/11(水) 02:37:55.29 ID:NhRkqJc+
一度は落っことしてるよ
912名無シネマ@上映中:2011/05/11(水) 09:11:03.27 ID:eKpvVmbS
そりゃあの筋肉だったら軽々としそうだ
913名無シネマ@上映中:2011/05/15(日) 00:19:47.61 ID:cHr+J/HQ
ブレーキングドーンはいつ観れるのでしょうか…
エクリプスのDVDもすでに穴があくほど観たし
年内にはお願いしたいが…
914名無シネマ@上映中:2011/05/15(日) 05:51:49.89 ID:GyPWAxH6
来年らしいよ
915名無シネマ@上映中:2011/05/16(月) 14:53:04.51 ID:LvXA6eb7
これほど厨設定満載でヒットした作品って純粋にすげーわw
916名無シネマ@上映中:2011/05/16(月) 23:12:07.63 ID:r1TX2B4I
今エクリプス観ててつくづく思ったけど
ベラって生傷たえない女の子だな
エドワードじゃなくても心配になる
917名無シネマ@上映中:2011/05/17(火) 09:35:49.57 ID:xtF8eLc4
紙?で切ってベラを壁にたたきつけたエドワードはひどいと思うw 
918名無シネマ@上映中:2011/05/17(火) 11:52:30.93 ID:4dV8dZor
確かに。ふつうは駆け寄って大丈夫だった?とか抱き寄せてもいいのに
でくのぼーに突っ立てたwww
919名無シネマ@上映中:2011/05/17(火) 15:42:07.23 ID:RXdGZ22I
初恋では、足が血塗れのベラに発狂しなかったジャスパーは一体…
ニュームーンでベラが紙で手を切ったくらい屁じゃないのかと疑問に思ったなぁ。
920名無シネマ@上映中:2011/05/18(水) 01:50:17.02 ID:6wjo6boZ
アリスは肝心なとこを予知できなかったんだな
あれは最悪のパーティーだった
しかもホークスを離れることに。
アリスは役立たず
921 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/18(水) 02:08:48.66 ID:dvBGpbhE
人の意思が介在しないことは予知できない、とか?
922名無シネマ@上映中:2011/05/18(水) 13:48:12.44 ID:2bQ9igRt
初めてエクリプス見たけどジェイコブうぜー。
ベラ好きなのわかるけど、エドワードと比べると本当におこちゃまw
エドワードがすごく大人びてるってわけじゃないのにジェイコブと比べると大人に感じる。
923名無シネマ@上映中:2011/05/18(水) 17:13:49.19 ID:9tOd/Igm
だってエドワードは100歳以上だし、それに比べジェイコブは16、7歳のお子様だから仕方がなんじゃないかい?
しかしジェイコブの筋肉良いね
924名無シネマ@上映中:2011/05/18(水) 21:48:20.15 ID:cfXH2NoZ
でも100歳と考えるとエドワードもおこちゃまだな、なんか。
爺だからなんかもっとしれっとしてるようなきがするなあ
925名無シネマ@上映中:2011/05/19(木) 00:52:52.53 ID:iJkPpMcn
>>922
エドワードは大人じゃなくて、気弱で臆病、物事に諦めかけてるだけ
つまんない男だよ
926名無シネマ@上映中:2011/05/19(木) 01:39:02.01 ID:iJkPpMcn
>>924
言えてる。考えや行動が浅慮
最初にベラとは距離を置くことに決めていながら、気持ちに流され、くっつき
ベラの身が危険だからと去るも、再会したらまたその決心も無し崩し
失恋でベラが廃人化したからって、大失恋したら誰でもそんな時期があるのに
一時の辛さに耐えられないのは忍耐力の無さを示してる
総じて気分で動いてる。
だけど、それはベラも一緒で
気まぐれ的な発想や行動がベース
これってエドやベラが悪いのではなく、そのように動かした作者自身が未熟で短慮浅慮なだけ
ティーン向けなのは作者そのものがティーンなのね
927名無シネマ@上映中:2011/05/19(木) 07:06:41.40 ID:Pjx0bJ3s
仕方ないだろ
恋愛経験が少ないティーンなんてそんなものだろ
忍耐がないとか言われてもいくつになっても失恋は辛いものだ
928名無シネマ@上映中:2011/05/19(木) 18:59:48.50 ID:BGMfI7OZ
んん、いくつになっても失恋は辛いよね

エドワードって女性と付き合うのはベラが初めてだっけ?
だったらあの行動も頷けるけど
929名無シネマ@上映中:2011/05/19(木) 20:17:25.67 ID:7/NGHNI0
100年以上も独り身できたエドワード凄いね。
100年ぶりの恋・・・胸がキュンキュンしちゃっうね。


930名無シネマ@上映中:2011/05/19(木) 20:26:55.60 ID:b7qmFkZi
>>928
エドの昔の彼女の話が劇中に出てきたよね?
ヴァンパイアになってからだったか忘れちゃったけど
あれ以来、心揺るがす女が現れなかったわけだよな
心の中が読めてしまう故
931名無シネマ@上映中:2011/05/19(木) 20:46:22.06 ID:iMqUWuZp
まさに運命の相手?  でも100年も待たないと運命の人が現れないって。。。
932名無シネマ@上映中:2011/05/19(木) 21:28:15.31 ID:iJkPpMcn
>>927
エドワードが非大人だということがわかればいいんです
933名無シネマ@上映中:2011/05/19(木) 21:43:10.80 ID:0q1ZnIH5
2作目しか観てない者ですが、3作目のストーリーを見ると
ベラはジェイコブとくっつくのかい?なんじゃそりゃって感じだけど
最終的にはエドワードんとこ戻るんだよね?つかカレンとこの仲間になるんじゃないの?
934名無シネマ@上映中:2011/05/19(木) 22:05:29.79 ID:Hjf8Xz0w
エドワードはベラが初恋
だからトワイライト〜初恋〜ってタイトル
935名無シネマ@上映中:2011/05/19(木) 22:31:37.63 ID:OxbgKH4e
>>930
エドはベラが初めての彼女じゃなかったっけ?
どっかのヴァンパイアがエドにアプローチかけたけど
エドはかわしたって小説ではなってた気がする。
936名無シネマ@上映中:2011/05/20(金) 00:06:47.78 ID:c/2VfSCF
別にいいんだけど、前スレだったか
ジェイと一緒になると毎日チキンとポテト三昧で
バンバン子供が出来て〜な将来が易々と想像できるってのあったなw

結局ジェイの一途さも若さもエドの資産の前には霞むってw
まぁココの住人でティーンな人の耳には入んないだろうけど
937名無シネマ@上映中:2011/05/20(金) 03:25:40.11 ID:x4ZQx6JF
資産で手に入るのは物質的な一時期的な満足だけだよ
938名無シネマ@上映中:2011/05/20(金) 03:28:14.12 ID:x4ZQx6JF
>>934
ベラが主役でしょ
なんていってもベラ視点の小説が原作なんだし
939名無シネマ@上映中:2011/05/20(金) 15:33:41.30 ID:v0Sw4UuL
>>935
たしかターニャだったはず
今作のブレイキングドーンに出てくるらしいね
940名無シネマ@上映中:2011/05/20(金) 19:20:35.67 ID:x4ZQx6JF
ストロベリー・ブロンドってどんな色だか妙に気にかかる
941名無シネマ@上映中:2011/05/20(金) 22:00:01.98 ID:ukho2Z7x
>>938
原作でもエドワードは
ベラが初恋と言ってるよ
942名無シネマ@上映中:2011/05/21(土) 13:31:10.76 ID:ZPO4b2ak
エドワードにとっての初恋だったから、「初恋」ではなく
ベラ、エド両者共に初恋だったので「初恋」
943名無シネマ@上映中:2011/05/21(土) 19:16:29.41 ID:iN6xPwG+
ベラ処女か
処女最高自分の遺伝子確実に残せる
日本もイスラムみたいに非処女死刑制度設ければ良いのにな
エドワードうらやまwww
しっかしベラは処女のくせに最高にビッチな役柄だわww
ジェイクとエドどっちつかづな態度とって尻軽だな
処女頂いて子供産んでもらったら即ポイだわこんな女wwww
944名無シネマ@上映中:2011/05/21(土) 20:16:05.83 ID:oc6q6Uxu
>>943
おまえがイスラムに行け
945名盤さん:2011/05/21(土) 21:54:18.33 ID:0M0ddDSO
カダケワあ
946名無シネマ@上映中:2011/05/22(日) 18:41:31.29 ID:LS6zG6N0
>>944
同意
947名無シネマ@上映中:2011/05/23(月) 02:12:01.81 ID:R+zPucMX
処女に拘る男は単に自分に自信がないヘタレな身勝手男なんだよね
勝手にほざかしておけばいい
で、エクリプス久しぶりに見て思ったんだけど。
ベラが二股かけたビッチビッチと呼ばれる原因は、
ジェイコブとのキスシーンに到るまでの流れの、ベラのジェイコブへの想いが希薄に描かれているせいだと思ったわ
だからキスの必然性がまったく伝わらない
それまではベラはジェイコブに実にそっけない
9.5割まで「私の心はエドワードにある」様に描かれているんだから、そりゃあのキスは奇異に映るわね
これは演出のせいでしょう。
たとえば、「幸せな夜のリスト」話で結婚をベラが承諾したことを、ニエドワードはわざとジェイコブに聞かせるが
ベラの反応が焦りすぎ。
どっちかというと居丈高にエドワードを突き放し、そっからの演技が、クリステンは原作に忠実過ぎて
逆にジェイコブ軽視の映画の流れからは浮いてしまってるんだよね。整合性が取れてないの。
なぜ膝がガクガクするほど、ベラが死に赴く決意のブラフを吐いたジェイコブに
そこまで動揺するのか
それまでジェイコブのことなんて、迷惑気味であったベラからすると、この動揺はおかしい。
一作目の流れというか、このお話しの「エドワードとベラの恋物語」の観点からすれば
ジェイコブにも恋をしていたベラという原作がブレていたから、忠実に恋物語を描く為に
ジェイコブ軽視にしたのかも、とも思えるが
へんにクリステンがあのシーンだけは原作通りだったから
原作を知らない観客からは、尻軽女に見えたんじやないかなと思いました。





948名無シネマ@上映中:2011/05/23(月) 17:58:58.15 ID:tQ1YzzPn
>>947
> ジェイコブとのキスシーンに到るまでの流れの、ベラのジェイコブへの想いが希薄に描かれているせいだと思ったわ
> だからキスの必然性がまったく伝わらない

そうなんだよね、原作読んでないから何故ベラはジェイコブに執着するのかが今一疑問だった。
エド=親愛な大切な人
ジェイ=昔馴染みの大切な人
失いたくない二人なのかな?と思ってた
だからキスシーンの時は、そこまでして引き止めたいのは何故!?だった
949名無シネマ@上映中:2011/05/23(月) 21:09:06.09 ID:B17KrHyB
ニュームーン観てたらわかったかも
原作未読でも…
いきなりエクリプスじゃね
950名無シネマ@上映中:2011/05/23(月) 21:56:16.39 ID:tQ1YzzPn
>>949
ごめ・・ニュームーン持ってるけどあんま好きじゃなくてwwww
今一度じっくり観直してくるーノシ
951名無シネマ@上映中:2011/05/24(火) 17:25:51.52 ID:7qZIS+Ff
ニュームーンのジェイコブageっぷりは
ある意味素晴らしかった。
952名無シネマ@上映中:2011/05/24(火) 17:48:40.21 ID:wE2oHIuM
ニュームーンは、ウ"ォルトーリの所に行かないでとベラに頼むシーンが情けないように見えてヤダ
それまでは良かったのに
エクリプスのほうがぶっきらぼうで男っぽくていい
953名無シネマ@上映中:2011/05/24(火) 21:11:07.09 ID:GWfIUHo9
NMは変身したてで幼さがある感じ
長髪のジェイコブ好きだったな
エドワードのほうが好きだけど、ジェイコブも好き
でもカーライルが一番好き、結婚したい
チャーリーでもいいかな
いややっぱりエドワード
もうアロでもいいや
954名無シネマ@上映中:2011/05/24(火) 21:21:46.43 ID:wE2oHIuM
アロはないだろアロはww
それならアレックにしろ
955名無シネマ@上映中:2011/05/24(火) 21:42:00.32 ID:DB5ahXF2
アリスに吸われたい
956名無シネマ@上映中:2011/05/24(火) 21:59:38.33 ID:NavZSHQl
トワイライトってドラマ化の予定とかないんかな?
957名無シネマ@上映中:2011/05/25(水) 00:23:47.95 ID:FueG1VsC
3作目みた。ベラの行動が完全にビッチになってたな。スパイダーマンのヒロインみたいに。
あとジョデル・フェルランドがチョイ役で終わっちまったのもなんだかなって感じ
相変わらずアリスはエロくてかなわん。ジェイコブと足の早い兄ちゃんの区別がつかなかった
958名無シネマ@上映中:2011/05/25(水) 00:46:30.26 ID:ld3h/LFu
>>956
たぶん無いよ。漫画ならあった筈

早くブレイキングドーン観たいな
ロブのちゃり毛と眉毛が、初恋のときみたいになっているといいな
NMとエクリプスはボーボーすぎて違和感と残念感ww
ロブ好きだけど
959名無シネマ@上映中:2011/05/25(水) 10:19:52.12 ID:HOo+sTWA
ほんとそうだね
浅めのVネックなのに、もう胸毛がちょろちょろとのぞいているんだよ!
どんだけよ
どこが大理石の冷たい肌なの
毛はダメ
生々しいから吸血鬼っぽくない

960名無シネマ@上映中:2011/05/25(水) 12:46:06.16 ID:ViZ8RcJp
アロの俳優さんはアンダーワールドではライカンのリーダーなんだよね
リーダー的な顔なんだね
NMの、これは嬉しいおどろきだぁ〜ってオペラ風にメロディーつけたセリフは良かった
961名無シネマ@上映中:2011/05/25(水) 18:06:37.81 ID:VBQyay5x
>>960
そうそうライカンのリーダーだった。アンダーワールドもクールで面白いよね。
前回はウルフメン、今回はドラキュラ、次は何のリーダーだろうね?w
962名無シネマ@上映中:2011/05/26(木) 18:36:53.41 ID:P2HhPZ7z
トワイライトの個人でやってホムペってない?
ロブだけ、クリだけじゃなくてトワイライト出演者全員のことを記事にしてるブログでもいい
ぐぐってもいいサイトがないんだよな
963名無シネマ@上映中:2011/05/27(金) 01:14:09.68 ID:rrV5FMKY
>>960
トロン:レガシーでは弾けてる
964名無シネマ@上映中:2011/05/27(金) 14:55:03.44 ID:Aq0+URmt
>>963
あの弾けっぷりは凄い
マイケルシーンと気付くまで時間かかったw
965名無シネマ@上映中:2011/05/28(土) 15:05:28.97 ID:bvlRH5Wj
マイケル・シーンってキングダム・オブ・ヘブンに出ていたっと知って
ええーーーー?て仰天
オーランドに殺される弟のほうかとやっと納得
966名無シネマ@上映中:2011/05/28(土) 22:39:51.80 ID:B+nuAotT
>>956
もうすでに日本で1の後でやってるよ
恋して悪魔~ヴァンパイア☆ボーイ~
967名無シネマ@上映中:2011/05/29(日) 00:30:50.40 ID:QtziXFfR
>>874
最初はオーデション断ってたけど、相手役がINTO THE WILDで
大ファンになったクリスティンに決まったと聞いて
借金してアメリカに渡ってエージェントの家に寝泊りしてオーデション
受けたって本人や監督が言ってたよ
968名無シネマ@上映中:2011/05/29(日) 17:12:34.12 ID:xtmnPQh3
>>967
それ、INTO THE WILDだ
どんな感じだったのか観ようと思ったけど、レンタル屋に無かったんだ
969名無シネマ@上映中:2011/05/29(日) 19:07:13.85 ID:QtziXFfR
観たけど、クリステンは主人公が旅の途中で会うジプシーの娘で
ちょっとしか出て来ない
でも、ギターを弾き語りしたり、主人公をベッドに誘って断られて
恥ずかしがる陰があって儚げな印象的な役で
魅せられた業界人に沢山の映画の役をもらった
ランナウェイズや黄色いハンカチーフやライリー等・・・

トワイライトのベラ役もINTOの相手役のエミールが知り合いのトワイライトの監督に
いい女優がいるとクリステンを紹介したのが始まり。
970名無シネマ@上映中:2011/05/29(日) 20:09:09.65 ID:xtmnPQh3
>>969
thx!そうだったんだ。
>恥ずかしがる陰があって儚げな印象的な役で
現のクリスティンの印象とは掛け離れてるけど
余計に観たくなったよー
もう一度レンタル屋行ってこようかな、今度は店員に尋ねよう
971名無シネマ@上映中:2011/05/30(月) 15:15:52.50 ID:XA7XbDM7
>>908
あれも良いよね
作風全く違うけど好きだ
ちょっと切ない感じも
972名無シネマ@上映中:2011/05/30(月) 22:09:15.17 ID:q9C01Ols
>>970
本国ではシャイで儚げで陰のある役が得意な俳優として知られてると思う
アドベンチャーランドへようこそも青春映画で面白かった
主人公はソーシャル・ネットワークでアカデミー賞候補になった
ジェシー・アイゼンバーグだから観る価値あると思う
クリステンは恋に落ちる相手で家庭が複雑な気が強いけど脆そうな陰のある女の子
ロバートは前に好きな女の子のタイプは気が強くて陰のある女の子と答えてたから
クリステンのイメージそのままじゃんと思った

>>971
良かったよね
ハリウッド・リメイクがもうすぐ公開されるけど
どうなんだろう?
元のスウェーデン映画の子役が野生的で印象的だっただけに心配
973名無シネマ@上映中:2011/05/31(火) 00:04:50.84 ID:NTwbgBEA
>>972
やっぱり無かった残念‥別の所探してみるよ。
確かに、シャイで儚げで陰のある役は抜群だよね。
ロバートのタイプは影のある儚げな感じの子だと思ってたけど
クリステンのイメージまんまで良かった、じゃなかったら付き合い続かないかw
ジェシー・アイゼンバーグなら観てみよう。

974名無シネマ@上映中:2011/05/31(火) 02:38:18.27 ID:V8muwnkA
薄幸と言え、薄幸と
975名無シネマ@上映中:2011/05/31(火) 21:43:04.47 ID:YY8x+BgS
>>973
そっか・・残念
クリステンはずっと短パンで生脚モロ出しだし下着姿でベッドに誘い色っぽかった
ロバートはそこにやられたかも?
アドベンチャーランドへようこそにはスカジョと離婚したライアンRも出てる
ロバートは最新インタビューで、好きなタイプは聡明で才能があってやる気がある子と答えて
それはクリステンそのまんまですねとインタビュアーにからかわれてたよ
その前にも結婚相手は犬が好きで大声で騒がない子と答えてて
いつもクリステンを指すようなことばかり言ってる
976名無シネマ@上映中:2011/05/31(火) 23:46:44.69 ID:dv75ElH5
>>975
観たい。
じゃトワイライトの、ベラの部屋での二人の初キスシーンにもやられたかもw
ロバート、クリスティンにベタ惚れだねwそこまで男に惚れさせるクリスティンの魅力にあやかりたい
明日アドベンチャーランドへようこそ探してみるよ。
977名無シネマ@上映中:2011/06/01(水) 00:34:07.66 ID:9ZauXjrm
ほぼトワイライトみた
978名無シネマ@上映中:2011/06/01(水) 02:27:22.31 ID:vJX+OTG/
「路上」の画像がちょこっと出てる
979名無シネマ@上映中:2011/06/01(水) 17:47:27.38 ID:J57K3mWq
今エクリプスの音声解説見てるけど面白いw
ロバートおちゃめだな。
980名無シネマ@上映中:2011/06/01(水) 20:47:31.61 ID:OVpQQb1D
ロバートはトワイライトの時もはしゃいでたよね
お喋りだしw

>>976
特典についてるボツになったキスシーンでクリステンに舌入れてたw
どさくさに紛れて何してんだ?w
981名無シネマ@上映中:2011/06/01(水) 21:07:30.47 ID:J57K3mWq
>>980
ボツになったキスシーンってレンタルでも見れる?w
てか3より1、2の方が好きだな。
また借りてこよう。
982名無シネマ@上映中:2011/06/01(水) 21:48:22.19 ID:Qo/ExNlo
>>977
おもしろかった?
983名無シネマ@上映中:2011/06/01(水) 21:59:34.86 ID:DbxFpe5c
エクリプスの音声解説面白いよね
原作者と制作の解説も笑える
984名無シネマ@上映中:2011/06/01(水) 23:14:45.02 ID:yHjad7F7
>>975
アドベンチャーランドへようこそも無かったorz
もう何なんだ?!近所のアントク!
でもエクリプスの中古が2080円で売ってた。買おうかなw
やっぱTSUTAYA行くしかないか‥
>>980
くっそ!くっそ!w特典うらやまww

トワイライトの音声解説は面白いよね。
やはりステファニーメイヤーはかなりのロマンチックw

985名無シネマ@上映中:2011/06/02(木) 00:32:20.60 ID:h8qDnkMa
>>981
レンタルだとどうだろ?
ボツのキスシーンは原作者がティーン向けなのにエロ過ぎると
監督にクレーム出したものw
妄想でベラに噛むシーンではクリステンの胸に手を突っ込んでた<ロバート

>>984
TSUTAYA行けw
トワイライトの特典は神w

ほぼトワイライトは爆笑したよ
展開が速くて楽しかった
986名無シネマ@上映中:2011/06/02(木) 14:08:36.22 ID:Fl5NrLqe
あれやっぱり胸なんだ
なんで胸を?興奮状態だからかな
987名無シネマ@上映中:2011/06/02(木) 22:33:36.73 ID:h8qDnkMa
わざとでしょw
オーデションから凄かったらしいからw
988名無シネマ@上映中:2011/06/03(金) 00:21:13.08 ID:6C+mGAJl
あの手は確かにきになったが
すごかったって
ベタベタしてたの?
989名無シネマ@上映中:2011/06/03(金) 00:48:38.24 ID:5z8128zP
どうせオーデションに落ちるだろうから
こんな機会は2度とないと思ったせいか
全力でキスオーデションに挑んで
凄いマジモードのチューをクリステンにしたんだってw
興奮しすぎて撮影でも何度もベッドから落ちたらしいw
990名無シネマ@上映中:2011/06/03(金) 01:33:11.35 ID:6C+mGAJl
>>989d
そうだったんだw
いいね
991名無シネマ@上映中:2011/06/03(金) 11:58:17.62 ID:vgH2MwX/
次スレどうする?
スレタイとか変える?
992名無シネマ@上映中:2011/06/04(土) 00:38:21.07 ID:EcFlMF+k
年内にBD期待できそうもないし
とりあえず同じタイトルでいいような感じするね
993名無シネマ@上映中:2011/06/04(土) 07:42:40.41 ID:d5taTuOl
アリスに心を読まれ隊
994名無シネマ@上映中
新スレ立てられないのでテンプレ置いてく。よろ

【エクリプス】トワイライト・サーガVol.6【ブレイキング・ドーン】
第3作目「エクリプス」11/6から公開中。
最終作「ブレイキング・ドーン」は前編2011年11月、後編2012年11月全米公開予定。

【Cast】
クリステン・スチュワート(ベラ)
ロバート・パティンソン(エドワード)
テイラー・ロートナー(ジェイコブ)
アシュレー・グリーン(アリス)
ニッキー・リード(ロザリー)
ケラン・ラッツ(エメット)
ジャクソン・ラスボーン(ジャスパー)
ピーター・ファシネリ(カーライル)
エリザベス・リーサー(エズミ)
ダコタ・ファニング(ジェーン)

■映画公式サイト(米国)
http://www.twilightthemovie.com/
■映画公式サイト(日本)
http://www.the-twilight-saga.jp/
■映画版公式ファンサイト
http://www.twilighter.jp/
■前スレ
【エクリプス】トワイライト・サーガVol.5【ブレイキング・ドーン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1290034388/
■原作スレ
トワイライト【ステファニー・メイヤー】vol.3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1286821632/

関連リンクは>>2-5あたり