ダリオ・アルジェント総合スレ 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無シネマ@上映中:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:/MK+MTR/
>>932
レスありがとうございます。
可愛い写真ないですか?
自分女なのでエッチな写真は求めてないです。
934名無シネマ@上映中:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Wzxilc95
>>933
デラックスカラーシネアルバムについていえば全112ページ中カラーはたったの40ページで
そのうち14ページが資生堂がらみの映画とは関係ない写真、残りはカラー、モノクロともに
ラビリンスとフェノミナ中心の上映フィルムをそのまま転写したような粒子の粗い写真が主。
貴重な写真とかの類も皆無で少なくとも今ならBDで作品を観たほうが100倍綺麗に見られる。
というわけで写真集としてはクオリティが低くてファン以外にはとてもお勧めできません。
935名無シネマ@上映中:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:/MK+MTR/
>>934
詳しい内容で参考になります。
写真集なのに酷そうですね。
危うく買っちゃうとこでした。
本当に丁寧に教えてくれてありがとうございました。
感謝です。
936名無シネマ@上映中:2013/09/07(土) 23:23:16.54 ID:wDcL2IsS
サーカムサウンドシステムってなんですか?
サスペリア公開時において劇場内ではどのように聴こえていたのでしょうか?
ただ音が大音量だったとか?
検索しても、今ひとつよく理解できません。
937名無シネマ@上映中:2013/09/08(日) 00:28:35.26 ID:1Y0Udukl
>>936
印象に残っているのは屋根裏の蛆虫のシーンの後で宿舎の全員が体育館のような
所に集まって就寝する場面で魔女のいびきが画面の中央でなく端の方から分離して
聞こえてきて気味悪かったことぐらいである。
その他はとにかく音が大きくてあの怖いゴブリンの音楽が効果的だった記憶がある。
938936:2013/09/08(日) 23:40:02.51 ID:ZgdOEXSp
>>937
ありがとうございます。
939名無シネマ@上映中:2013/09/09(月) 01:18:17.94 ID:2C1o9PDn
サスペリアのDVDやBDで勝手に雷鳴の音をカットしたりして評判が悪い5.1ch音声より
サーカムサウンド版のお化け屋敷的加工を施した音声を収録したほうがいいのにな
940名無シネマ@上映中:2013/09/14(土) 22:46:40.51 ID:O2THE/0p
>>939
そうだな
稲光はあるのに音が無いとかもうね・・
イタリア語バージョンとかにしたりで楽しんでるけどね
941名無シネマ@上映中:2013/09/23(月) 19:55:48.10 ID:HMHe5vA9
ドラキュラの予告編出たけど、出来がやばそうw

http://trailers.apple.com/trailers/independent/argentosdracula3d/
942名無シネマ@上映中:2013/09/23(月) 23:12:50.30 ID:pfqNFLF0
ドラキュラ ブルーレイ出てるけど
http://www.video-market.net/vm/index.htm
943名無シネマ@上映中:2013/09/24(火) 08:41:01.02 ID:OaWsCuKc
ビデマは高いなあ(笑)
Amazon.comで直接買えばいいだけなのにできない奴いるの?
944名無シネマ@上映中:2013/09/25(水) 04:28:44.10 ID:V+xCmaLg
>>943
「予告編出た」って言ってるから「ブルーレイ出てる」って返しただけ
945名無シネマ@上映中:2013/09/25(水) 09:44:52.89 ID:Djh71syz
>944
ボケとしてもつまらな過ぎだって気づいてくれ
946名無シネマ@上映中:2013/09/29(日) 02:41:03.19 ID:KVouNqKG
バカばっかり
947名無シネマ@上映中:2013/10/02(水) 01:49:30.16 ID:KhCU0NVE
ア〜べ〜��カキマロ〜��
948名無シネマ@上映中:2013/10/03(木) 03:05:49.36 ID:aht4AUX/
Jジェンマ、RIP…(´・ω・`)
はじめて見たのはシャドーでした…
949名無シネマ@上映中:2013/10/13(日) 15:13:35.13 ID:Q4t156GK
北野武監督の「アウトレイジ ビヨンド」見たけど

ただ殺しまくるんじゃなくて、「どういう方法で殺すか」に力を入れているところが素晴らしいな
しかも、バッティングセンターで椅子に縛りつけて硬球をぶつけて殺すなんて、すごいギャグのセンスだ
950名無シネマ@上映中:2013/10/17(木) 15:46:18.90 ID:Ye1CdcXh
ドラキュラ3D 観たけど、悪くない
オーソドックスなゴシックホラーだった
虫の描写がアルジェントらしい位で、アーシアの美しさ観る映画かな?
951名無シネマ@上映中:2013/10/20(日) 01:17:55.66 ID:0lVoKOUV
>>950
面白い場面を集めたはずの予告編だけでも超退屈でもうお腹いっぱいなのに
とても信じられませんわw
952名無シネマ@上映中:2013/10/20(日) 15:33:22.53 ID:4kRCxLp5
>オーソドックスなゴシックホラー
>アーシアの美しさ観る映画

どちらも誰からも必要とされてないと思うが・・・・・
953名無シネマ@上映中:2013/10/20(日) 15:49:12.85 ID:EdihbXfU
アルジェントと950と俺
954名無シネマ@上映中:2013/10/22(火) 23:43:13.44 ID:YECZq0nC
ダーウィンが来た フェノミナのテーマ曲が
955名無シネマ@上映中:2013/10/23(水) 00:56:59.22 ID:CcLxksvy
ハエ特集か?
956名無シネマ@上映中:2013/10/23(水) 09:45:34.21 ID:dzzuBPEd
>>955
「アフリカ サバンナの巨木と小さなハチ」
蜂に取り付く線虫と言う寄生虫のところ
957名無シネマ@上映中:2013/10/24(木) 05:01:09.74 ID:dpBFAhlg
見たかったな
フェノミナの音楽が一番好きだわ
958名無シネマ@上映中:2013/10/26(土) 01:52:15.73 ID:DdVHJPKV
フェノミナのBD国内版なかなか出ないな
959名無シネマ@上映中:2013/10/30(水) 02:53:01.36 ID:WSS+L0w5
ゾンビのBD出るんだな
単品での発売もあるのが嬉しい
960名無シネマ@上映中:2013/11/03(日) 02:15:01.11 ID:u5v0QZbA
ゾンビBDいらねーーww
仕様がひどすぎw
961名無シネマ@上映中:2013/11/03(日) 13:41:19.67 ID:7UpY+Mah
今NHKFMの昼の番組で珍しくマテル・テネブラルムが流れていたけど
何回聴いても変な曲だな
962名無シネマ@上映中:2013/11/04(月) 02:10:40.70 ID:shJCVYjy
キース・エマーソンが演奏してる様子
Keith Emerson - Mater Tenebrarum
http://www.youtube.com/watch?v=TchMJe9yCks

Keith Emerson - Inferno - Main titles
http://www.youtube.com/watch?v=pfeSXlmenTQ
963名無シネマ@上映中:2013/11/06(水) 13:04:07.68 ID:699G2IeI
まあ変な曲でも監督のお気に入りなんだからそれでいいんじゃない
しかしサスペリア路線でいけばこれももっと凄い映画になったはずだから残念だけどな
964名無シネマ@上映中:2013/11/09(土) 20:42:05.94 ID:M+UP5Cpo
インフェルノってカットされてないバージョンでもカットしまくりみたいな
わけのわからん編集しているな。ひねくれ者監督の実験映画みたいなものか
965名無シネマ@上映中:2013/11/14(木) 14:15:02.41 ID:rqyJMTDn
ドラキュラ3D
見てないのにガタガタ言うなカスが!
966名無シネマ@上映中:2013/11/17(日) 14:27:42.20 ID:99PSt3fT
もしかして倫太郎?
967名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 01:40:20.45 ID:bqYcAzM8
「ドラキュラ3D」は「ダリオ・アルジェントのドラキュラ」ってタイトルで、
京都ヒストリカ国際映画祭にて先行上映されるようよ。非3Dだけど。

ttp://www.historica-kyoto.com/

来年春シネパレスほかで公開ってことは配給会社もついたのか…
968名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 12:37:28.92 ID:qBPaABOH
>主要人物たちが次々と消えていくことも気にしないで、
>連続するビックリ仕掛けを無心で楽しんで欲しい。
>曲者ぞろいの登場人物を笑ってご覧いただくのが正しい鑑賞スタイルだ。

こういう紹介の仕方はどうなのかなぁ
969名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 12:42:49.55 ID:uowEFvot
最近はこの手の「正しい観かた」を指図する文章多いね
ネタバレよりよっぽどタチが悪いと思う
970名無シネマ@上映中:2013/11/20(水) 13:07:09.34 ID:3WTtArxn
“連続するビックリ仕掛け”ってのは3Dで観てこそ得られる効果じゃないのか
他のラインナップにある「フライング・ギロチン」も本来は3Dのようだし
↓「フライング・ギロチン」血滴子 The Guillotinesトレーラー
http://www.youtube.com/watch?v=4DOA9iYrzQU
事情はあるにしても映画祭なのに3D作品を2Dで上映するのはいかがなものか
971名無シネマ@上映中:2013/12/03(火) 19:24:17.87 ID:jGHJL3RW
>>967
http://dracula-argento.net/
配給会社決まって公式サイトも出来てるな
972名無シネマ@上映中:2014/01/19(日) 01:20:50.42 ID:7gxzeWlT
娘のAsia Argentoエロスギ
973名無シネマ@上映中:2014/01/19(日) 04:23:03.80 ID:1gGaQAZP
魔女映画ということで、やっぱロード・オブ・セイラムはみなさんお好きですか?
974名無シネマ@上映中:2014/02/19(水) 23:17:49.82 ID:4WpnGjdy
デモンズとデモンズ2は観た。
975名無シネマ@上映中:2014/02/19(水) 23:19:33.80 ID:4WpnGjdy
オペラ座も観たな。
976名無シネマ@上映中:2014/02/20(木) 12:42:51.84 ID:2P8+vl1+
デモンズ
977名無シネマ@上映中:2014/02/20(木) 21:15:31.74 ID:2P8+vl1+
デモンズ
978名無シネマ@上映中:2014/02/21(金) 02:45:40.56 ID:zj5Wa18d
知らんがな
979名無シネマ@上映中:2014/02/21(金) 02:49:50.05 ID:zj5Wa18d
オペラ座
980名無シネマ@上映中:2014/02/21(金) 02:51:09.55 ID:zj5Wa18d
デモンズ
981名無シネマ@上映中:2014/02/21(金) 02:56:56.18 ID:E8Sc/goe
どなたか次スレお願いします
982名無シネマ@上映中
デモンズ