【もう一つの】青い青い空【書道ガールズ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
なにゆえの類似企画? 知らずにバッティングか、柳の下の二匹目のドジョウ狙いか?
浜松市地域振興の願いをかけて作られたご当地映画「書道ガールズ 青い青い空」

監督・脚本は『海と夕陽と彼女の涙 ストロベリーフィールズ』の太田隆文
制作は、浜松の観光振興団体「浜名湖えんため」+HAMAZO

出演: 相葉香凛、草刈麻有、橋本わかな、平沢いずみ、長門裕之、松坂慶子、他

果たして全国公開はなるか、ローカル上映で終わるのか。

あらすじ:
春風吹く、浜松の町。高校生の真子(しんこ・相葉香凛)は大学受験のことで
母(鈴木砂羽)と対立。1年も口を利いていない。そんなある日、親友のみさと
(草刈麻有)から書道部に入ろう!と誘われる。顧問は風変わりなヤンキー教師・
八代(波岡一喜)書道部で出会った仲間たち。誰とも口を利かない三美子(橋本
わかな)。ダイエットに夢中のトン子(田辺愛美)。真子に片思いの卓也(冨田
佳輔)。書道の有段者なのに、真子たちをバカにして入部しないミチル(平沢
いずみ)。それぞれの孤独。いくつもの悲しみを見つめ、真子たちだけでなく、
親たちもまた忘れていた大切な事に気づいて行く。涙と感動の青春ストーリー。

映画の公式サイト: ttp://www.shodogirls.jp/top.html

制作委員会サイト: ttp://www.hamazo.tv/_t41

太田監督のサイト: ttp://takafumiota08.blog.so-net.ne.jp/
2名無シネマ@上映中:2010/10/10(日) 21:31:06 ID:C9C9koEA
重複です



と思ったらば別の映画かよ。アルマゲドン=ディープインパクト級の大作ならわかるけど
そんな被るほどメジャーな題材じゃないだろうに…。
3通りすがりの凡人:2010/10/11(月) 12:42:43 ID:K4zk8a+m
すぐすぐパクリパクリ言いたがる人がおおですが
この映画は3年前より既に企画案が出ていました。
思い込みだけで言うのは控えて下さい。
品性を疑います。
4名無シネマ@上映中:2010/10/11(月) 18:14:55 ID:qcjgLEhY
これ自主配給なの?
5名無シネマ@上映中:2010/10/11(月) 20:17:58 ID:tfnsx1rq
昨日、浜松で見た。

映画の出来映えは、俳優陣は熱演で良かったが、脚本は詰めが不足だと思った。
監督が脚本も書いたらしい。言いたいことはよく分かったが、くどかったり
臭かったり、舌足らずだったりで、もうちょっと煮詰めて欲しかった。

でも出演者はがんばってたと思う。特に憎まれ役の先生。あんな露骨で臭い台詞、
普通なら恥ずかしくてやってられんだろうに、何とか自分の中に消化して、
台詞以上の思いを体から発して、雰囲気を作り上げてた。ダメ脚本でもがんばる
のがプロなんだと思った。

書道部の女優さんたちも、脚本以上の仕事をしたと思う。全力で演じる気迫は伝わった。
彼女たちの熱演にはこちらの心も素直に反応せざるを得ず、見せ場で目頭が潤んだ。

低予算映画ではあるが、長門裕之と松坂慶子の豪華キャストで体裁を保ってた。

これで、脚本がもうちょっと良かったらなあ。

上映の後、監督と出演者の舞台挨拶があった。生の女優さんたち、かわいかった。
6名無シネマ@上映中:2010/10/11(月) 20:56:36 ID:tfnsx1rq
感想の追加。
この映画、誰に向けて作られたのか、よくわからん。

制作側の狙いは、浜松を元気にしたいということらしいが、作品の作りは、浜松を
全国に紹介する感じになっている。ちぐはぐだ。

ロケ地の選択は、リアリティーを無視してて、も浜松観光案内みたいだった。
俺は地元民だから、画面を見ればロケ地がどこだか直ぐ分かる。天竜、舞阪、中田島
砂丘、奥浜名湖。高校生の生活圏としてはあり得ない広範囲。自転車で移動できる
距離じゃねえよ。

それと、方言がほとんど出てこない。浜松の女子高生だったら、普通は「だら、だに」
+ギャル語だろうに。爺さんの世代ならコテコテの遠州弁のはずだ。何でみんな
標準語なんだよ。

監督が一人で勝手に作っちゃってて、外部の知恵を入れる余裕が無かったんだろう。
7名無シネマ@上映中:2010/10/11(月) 22:08:50 ID:tfnsx1rq
連投すまん。脚本への不満ばかりでは片手落ちなので、もう少し。

主演の女優さんたち、リアル女子高生年代だし、演技が未熟でも仕方ないと
思うのだが、非常に熱い演技だった。脚本の問題を熱意で乗り越えて
体当たりの演技だったと思う。これには理屈抜きで感動できた。

それと、地元の協力とか、エキストラのがんばりとか、映画を支えるプラスの
エネルギーは画面の随所に感じられた。作る方は楽しかったんじゃないだろうか。

こんなところ。
8名無シネマ@上映中:2010/10/12(火) 00:12:40 ID:fVH60vCa
良作age
9名無シネマ@上映中:2010/10/12(火) 18:43:18 ID:5NfBwVWE
おもしろいのかなぁ??と思ってみたら
意外とおもしろかった(*^_^*)
初々しい演技がいい
最後の演舞もかっこよかった
10名無シネマ@上映中:2010/10/12(火) 23:07:30 ID:ueK2TYfs
27で17の役は無理があるだろ
11名無シネマ@上映中:2010/10/12(火) 23:20:38 ID:tvpm0C2G
先日他界された池部良さんは31の時に高校生やってたな。
12名無シネマ@上映中:2010/10/13(水) 18:05:05 ID:iGWNekOR
制服はこっちのがかわいいと思った
13名無シネマ@上映中:2010/10/15(金) 19:13:39 ID:NvH4Sv46
>>3

てことは成海璃子がぱくったのか?
まぁ、パクられても、向こうはメジャーだ勝ち目はない。
世間的にはこっちがパクリ。
世間の嘲笑の的だな。
14名無シネマ@上映中:2010/10/17(日) 00:19:34 ID:JNS5Ixrk
主人公は、こちらのがずっとかわいいと思いました。
15名無シネマ@上映中:2010/10/17(日) 20:47:57 ID:d/cBi7t3
浜松でしか上映してないんだから、盛り上がりようがないねえ。
よそでもやって欲しいな。
16名無シネマ@上映中:2010/10/20(水) 22:00:47 ID:i6IHgc+j
ちょっと気が早いかもしれんが、DVDは出るのかいな?
17名無シネマ@上映中:2010/10/22(金) 04:02:15 ID:2LOhIQf4
浜松のやつ見てきた浜松市民だが、この映画トンデモない。
成海璃子のほうは、普通の学園もの。
浜松のやつも、そうだと思ってた。確かに体裁は同じなんだが・・
設定は2011年、季節は「わからない!」
ストーリーはベタでセリフはもっとベタベタ。40年前の教育テレビのドラマでもココまで酷くない。
「ありゃー」と思いながら見てたけど、そのうちおかしなことに気がついた。
全編浜松ロケで撮っているのに、まったく浜松の感じがしない。
まるでリドリースコットのブラックレインに出てくる大阪みたい。
浜松市民だからわかるけど、確かに浜松の光景が映ってるんだけど、見た事ない別な街、異世界みたい。
18名無シネマ@上映中:2010/10/22(金) 04:17:25 ID:2LOhIQf4
出演者は浜松の言葉は完全に一切話さない。地元出身(らしい)設定の教師は何故か関西弁。
ロケ場所も無茶苦茶。漁港から中田島海岸、天竜川堤防、天竜浜名湖鉄道と、転々と移るのが同じ高校の校区みたいな描写。
東京で説明すると、御台場、上野、調布、新宿が同じ校区の高校ってありえるか?
しかも高校の制服は冬服なのにひまわりが満開の描写・・・

ここまできて、気がついたんだ。「これファンタジー映画じゃないか!」
そういえば、浜松には絶対ありえないナンバースクール「浜松第二高校」が舞台という時点でヒントは提示されていたんだ・・

そう考えると、大林宣彦がパンフレットの頭に長い推薦文を書いていたのもナットク。
19名無シネマ@上映中:2010/10/22(金) 04:29:05 ID:2LOhIQf4
監督の太田隆文は構想3年をかけて、浜松の各地を相当歩いてめぐったらしい。
また、ロケハンに1年かけてる。
つまり、そうして監督が見た浜松を一旦解体して、頭の中で再構築して、ひとつの異世界を創造したのだ。
そう考えると、思い当たる描写が山のように・・
季節感ゼロ、リアリティーゼロ、そりゃそうだ、ファンタジーなんだし。
おそるべし、太田隆文
20名無シネマ@上映中:2010/10/22(金) 05:03:13 ID:2LOhIQf4
>漁港から中田島海岸、天竜川堤防、天竜浜名湖鉄道と、転々と移るのが同じ高校の校区みたいな描写
あ、よく考えれば同じ校区か。
でも、場面飛びすぎて違和感たっぷりだったもんで
21名無シネマ@上映中:2010/10/23(土) 14:25:04 ID:BR2aahri
地元民なので観にいこうか迷ってたが、お前らの感想を聞いて微妙・・・
どこかのブログで東京から観にきた人が絶賛してたけど
地理や方言を知らないから違和感を感じなかったのかもな
逆に言えば地元民以外なら素直に楽しめるか?
22名無シネマ@上映中:2010/10/23(土) 17:30:18 ID:4plogaRH
>>17
ロケ地については、浜松の美味しいとこ取りで詰め込んでるから、リアリティーを
求めると無理がある。その点ではファンタジーだ。
でもそういうのは他の映画でもあることじゃないか? 

季節は春だ。 書道練習の光景で、イメージとしての春夏秋冬は出てくるが
物語の時間設定は春からずれていない。 ここはしっかり見ればわかる。
おまいの見方は変だ。

ストーリーがベタなのはその通り。

浜松の光景が浜松に見えないのは、強引なロケ地のつなぎ方になっているので
リアリティーを失っているからだろう。 
だが、その問題に気づくのは地元民だけだろう。
23名無シネマ@上映中:2010/10/23(土) 17:32:52 ID:4plogaRH
>>21
「だら」「だに」を一切しゃべらない遠州の女子高生を受け入れられるか否かが
評価の分かれ道かな。
地元の人間でも、方言にこだわりのある人と無い人がいるだろうから。
24名無シネマ@上映中:2010/10/23(土) 22:58:14 ID:Z+iZIp/f
2LOhIQf4だけど
>浜松の光景が浜松に見えないのは、強引なロケ地のつなぎ方になっているので
リアリティーを失っているからだろう。 

そうじゃない。撮り方が変。ちょっと説明しずらいのでもう一度見てくるけど。
リアリティが無いのは季節もそうだけど、他も全般。やたら筆字の紙見せて説明するのはご愛嬌だが、
他にもカットのつながり、シーンの運びで「ありえねえ」不自然なとこ続出だ。
どう考えても、こりゃ「意図的」だろ。
25名無シネマ@上映中:2010/10/25(月) 00:43:43 ID:FRvm1oGs
もう一度見てきたけど、季節は「春」じゃ破綻してる。
確かに桜が咲いてる光景があるけど、3〜4月またいだ話なら、最初から最後まで2年2組なわけないし。
日本はいつから新年度がアメリカ並みの9月になったのか?
学園ものなら、学校行事と季節をリンクさせるなんて、基本中の基本なのにあえて無視。
これじゃ季節感なんてあるわけない。確信犯だろう。
ストーリー中のエピソードも脈絡無く唐突に出てくるあたりも確信犯。
ヒロインが前の流れと断絶した状況に、ポンポン放り込まれるなんて、リアリズムじゃなくてファンタジーな証拠。
風景が浜松っぽくない理由は、やはり撮り方。背景に徹している。
わかりやすく言うと、アニメの撮り方だ。
人物とは異種の存在として撮られている。
例外が二カ所。砂浜のシーンとツインテールが初めてしゃべるカット。
砂浜のシーンは砂浜と海が心象風景に使われているので、生きている。
つまり、浜松っぽさが感じられる。
ツインテールが初めてしゃべるカットは、背景が奇妙な林。他の人物がバックが空なのに一人だけ林。
緑が生命的な「エネルギー」を感じさせる効果が出てる。
また、きれいな森じゃなくて、ツタの絡まった御世辞にもきれいと言えない林にする事によって、
ツインテール自身の混乱と意思を象徴させている。

あとは全部「背景」。きれいに撮られているけど、それ以上の意味は無い。
書き割りと化した自分たちの日常風景見せられても、そりゃ違和感だろう。
でもそれで、主人公巻き込まれ型のファンタジーが成立するんだから、この手法は正解なんだろう。
26名無シネマ@上映中:2010/10/25(月) 22:56:07 ID:pB6TFj47
>>25
> もう一度見てきたけど、季節は「春」じゃ破綻してる。
> 確かに桜が咲いてる光景があるけど、3〜4月またいだ話なら、最初から最後まで2年2組なわけないし。
> 日本はいつから新年度がアメリカ並みの9月になったのか?

桜が咲いてるのに9月なの? 4月からの設定で問題ないじゃん。
実際、この映画の撮影は3月30日から5月3日まで行われたもので、
物語としては、それプラス一ヶ月くらいの設定で問題ない。

> ストーリー中のエピソードも脈絡無く唐突に出てくるあたりも確信犯。
> ヒロインが前の流れと断絶した状況に、ポンポン放り込まれるなんて、リアリズムじゃなくてファンタジーな証拠。

「確信犯」の意味がよく分からない。「意図通り」という意味なら
監督の意図通りに撮れているのだから、それでいいのでは?
出来不出来はさておき。

> また、きれいな森じゃなくて、ツタの絡まった御世辞にもきれいと言えない林にする事によって、
> ツインテール自身の混乱と意思を象徴させている。

あの場面は、天竜川の土手際。林というのは、土手の灌木の類だ。
あなたはそこに随分と深い意味を見い出したようだ。
俺はそれほどの意味を感じなかったが、主観の相違だから議論しない方がよいだろう。

続く
27名無シネマ@上映中:2010/10/25(月) 22:57:35 ID:pB6TFj47
続き

>>25
> あとは全部「背景」。きれいに撮られているけど、それ以上の意味は無い。
> 書き割りと化した自分たちの日常風景見せられても、そりゃ違和感だろう。

これも主観の相違なのだが、この映画は誰に向けて作られたのか、
それによって「書き割りと化した日常風景」の評価は変わると思う。

俺は、リアリティーを無視してでも監督の好きな浜松の風景をダイジェストとして
並べたところから、この映画は浜松市民にではなく、外に向けて浜松を紹介する
意図だと理解した。俺は「ファンタジー」とまでは形容しないが、リアリティーが
無いと思うのはあなたと同意見で、俺は「フィクション」とでも形容しようか。

市民に向けてあの時空超越ロケーションをどや顔で見せられたら、
それは「噴飯もの」だわね。 あり得ないと思うよ。

> でもそれで、主人公巻き込まれ型のファンタジーが成立するんだから、この手法は正解なんだろう。

うーん、「主人公巻き込まれ型のファンタジー」と「アニメの撮り方」に
因果関係が見出せないんだが、とにかくあなたがこの映画を「ファンタジー」と
して捉え、それに違和感を覚えつつも、「確信犯としてのファンタジー」と
いう落とし所に納めたらしいと理解した。

やはりこれ以上は主観の相違だわね。

終わり
28名無シネマ@上映中:2010/10/25(月) 23:29:20 ID:FRvm1oGs
>桜が咲いてるのに9月なの? 4月からの設定で問題ないじゃん。

だからさ、考えりゃわかるじゃん。何で2年2組なの?
ストーリー追ってけば、桜の咲いたのを逆算すれば3月少なくとも半ばに話がスタートしなきゃ話がつながんないじゃない?
3月4月跨いでるのに、何で学年が変わんないのよ?
桜が突然4月終わりに咲くことになったの?
おかしいじゃん?

ね、わざと無視してるんだよ。季節感を、学校の時間の流れを。

アニメの撮り方つーたのは、キャラクター重視で撮ってるから。
少々の矛盾や、省略は気にせず、とにかくキャラ立ちを重視して、後半それでストーリーを引っ張らせる。
だから、前半もたもたした展開が、後半流れが良くなった(ような気が)したんだよ。
典型的なアニメの手法だろ。
女の子のキャラ設定してシフト決めて保たせる。
わかりやすいやり方だと思うんだが。
29名無シネマ@上映中:2010/10/25(月) 23:33:36 ID:pB6TFj47
>>28
新学期からの設定でしょ。だから2年二組のままで問題ない。
浜松では4月になっても桜が咲いているのよ。
3月30日クランクイン、桜を撮ったのは4月初旬。物語と同時期。
30名無シネマ@上映中:2010/10/25(月) 23:57:28 ID:FRvm1oGs

>3月30日クランクイン、桜を撮ったのは4月初旬。物語と同時期。
撮影スケジュールと映画内に流れる時間が正確にシンクロしてるわけないだろ。
どう考えても合わないが。

ただ、桜がきれいだから入れたシーンとしか思えないが?

4月1日から始まるの?新学期は?

31名無シネマ@上映中:2010/10/26(火) 00:07:43 ID:I0Ce8rY+
初旬 ← ニホンゴヨメマスカ?

まあ、いいや。
こだわったら抜け出せない人みたいだから、一人で暴れてくれ。
32名無シネマ@上映中:2010/10/26(火) 00:08:00 ID:opdAeJce
4月何日か経ってから、通常授業、で新人教師登場、書道部立ち上げ、書道部入部、はじめは嫌々だが、段々好きになる、デモンストレーション大会参加希望、
メンバーを捜す、1人候補発見、交渉する。だが断られる、気が変わって入部、さあ、みんなで練習だ。

この時点で桜咲いてると思う?
33名無シネマ@上映中:2010/10/26(火) 00:42:51 ID:opdAeJce
桜のシーンはさらにこの後なんだぜ?
34名無シネマ@上映中:2010/10/26(火) 22:31:17 ID:opdAeJce
4月どころか、順番に追って行けばGWに入ってるくらいの時期に桜?ありえないだろ?

だから、場所があちこちトンでるように、時間もアバウトに捉えられてるとしか思えない。意図的に。
時間と空間の流れはあまりこだわらずに描くなんて、通常の学園ものじゃなくて
言ってみれば「学園ファンタジー」?「ハイスクールファンタジー」?
今度続編つくるとかいってる「トップガン」が「ミリタリーファンタジー」といわれてるみたいなもんか。
35名無シネマ@上映中:2010/10/30(土) 21:36:04 ID:ubhZtlOG
>>21
いつまでやっているか知らないけど
見とけば?
思ったよりは、おもしろかったよ
36名無シネマ@上映中:2010/11/03(水) 02:03:02 ID:TRIkfIK/
今日見てきた。
面白かったけど上で言っていたように時系列が気になった。
序盤で「大会まであと一ヵ月半」とか言ってしまったために色々がキチキチに詰まった漢字になったしまった。
「一ヵ月半」が生きているのが大会のナレーション他で「時間が無かったけどチームワークで頑張った」のところだけ。
それならわざわざ一ヵ月半と区切らなくても「新学期に始まって、その年の秋〜冬にクライマックス」の展開でも無理がなかったんじゃないかと思った。
37名無シネマ@上映中:2011/01/03(月) 13:07:31 ID:hheFyPGN
あけ
38名無シネマ@上映中:2011/02/01(火) 21:50:42 ID:yYSpv/P/
39名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 22:44:29 ID:J+14e1Ki
関東地区での上映が決まったようだね
http://www.shodogirls.jp/information/index.html
40名無シネマ@上映中:2011/02/18(金) 22:05:25 ID:gXuVXe+7
今日本アカデミー賞授賞式を見ている。
どれもおもしろいと思う。
しかし事前に情報が入っていて、
途中でなんとなく集中力が切れてしまうことが多い。
その点この作品は、予備知識ゼロで映画らしい映画が観れたなと思える。
穴場的映画だと思う。
3月5日から関東公開です。
41名無シネマ@上映中:2011/05/21(土) 22:56:24.97 ID:aOCi0rWU
長門裕之さんが亡くなりました。今のところ青い青い空が遺作になるようです。
和尚役の長門さんの話は、とても考えさせられました。
予定上映は終了してしまいましたが、まだ見たいし多くの人にも見てもらえたらと思う。
42名無シネマ@上映中
はい。