【ハチ公物語】HACHI 約束の犬【待ち続けて10年目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無シネマ@上映中:2012/07/29(日) 19:59:42.99 ID:1RDElZjM
スパイ活動の為に訓練されています(キリッ
933名無シネマ@上映中:2012/08/03(金) 21:27:04.51 ID:JnhFAgA7
レイラとチーコの訓練風景のQuickTime movie

Layla & Chico Under/Over Fence

http://www.boonesanimals.com/pages/3337/Chico.htm
934名無シネマ@上映中:2012/08/04(土) 17:10:31.44 ID:2w3FRXRK
>>933
塀の下の穴はあらかじめ掘ってあるのかな?
映画の中では無理矢理くぐり抜ける時のハチの表情が可笑しかったよね。
935名無シネマ@上映中:2012/08/05(日) 20:02:11.81 ID:zoPZewMx
映画では白目むいてて皆笑ってたw
936名無シネマ@上映中:2012/08/06(月) 06:25:43.69 ID:gkIs6NVb
>>928
秋田犬ゆめ、VIP待遇 ロシア着、貴賓室で引き渡し
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/07/20120729t41004.htm

「愛犬家で知られる大統領の計らいか、現場にはゆめの警備のため、
 大統領の警備担当者が派遣された。」
「旅客機による移送も、航空会社が貨物室ではなくビジネスクラスを用意した。
 約10時間に及ぶ長旅にもかかわらず、座席では一度もほえず、乗客の人気を集めたという。」
937名無シネマ@上映中:2012/08/12(日) 10:20:33.37 ID:901e0kve
>>936
まるまるもふもふ

早くプーちんと一緒の写真が出るといいな
938名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 02:17:11.77 ID:vKBQUVqB
Popov の『こねこ』も、猫だけど猫目線の映画で好きだ。
939名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 03:41:08.18 ID:YVVT1450
主人の墓に6年間寄り添う忠犬、“アルゼンチンのハチ公”が話題に。
http://www.narinari.com/Nd/20120919015.html

「アルゼンチンには2006年に亡くなった一家の主を慕い、これまでの6年間、毎日墓に寄り添って
 過ごしている犬がいる。家族の話によれば、この犬は葬式直後に家から姿を消すと、なぜか
 主人の墓を探し当て、そこから離れずに過ごし始めたそうだ。」

「なお、この話を伝える各国のメディアの大半は、忠犬ハチ公の逸話も併せて紹介しており、
 “アルゼンチンの忠犬ハチ公”として、多くの人に感動を与えているようだ。」
940名無シネマ@上映中:2012/09/24(月) 05:20:10.34 ID:YJPbu3V9
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
941名無シネマ@上映中:2012/10/25(木) 12:58:16.12 ID:fdT+RJ/Q
まだ落ちてなかったんだね〜。

10月14日のABC show "Revenge" にチーコとレイラが出ていたとファンの投稿。
チーコとレイラの所属するブーン・ナーに問い合せたら、その通りだったそうです。
手前のレイラはますます美形に。
http://cf.juggle-images.com/fit/white/600x600/wg-akita-inu-1.jpg
942名無シネマ@上映中:2012/10/25(木) 17:00:22.86 ID:vVcrI0Is
>>941
d!
後ろがチーコ!? フォレスト並みにもふもふだねw
"Revenge"って気になるタイトルの番組だなぁ
943名無シネマ@上映中:2012/10/26(金) 00:29:13.52 ID:z7m/VkXF
チーコは結構モフモフしてますね。
こんなのも見つけましたよ。
Boone Narr氏と、チーコ、レイラ、フォレスト
http://static1.vidics.eu/700/5/Boone_Narr_on_the_set_of_Hachiko-84902.JPEG
レイラは雌だからか、チーコ、フォレストよりも口吻の幅も狭くて小さいなあ。
944名無シネマ@上映中:2012/10/26(金) 14:45:45.18 ID:NFsY2Aiw
3頭とも元気そうだし幸せそうで良かった。
945名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 12:08:03.94 ID:iOCOlBwi
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2222299/Japanese-Akita-Pet-saves-life-teenage-owner-jumping-choking.html

肉を喉に詰まらせ窒息した主人を助ける秋田犬(※見た目からアメリカンアキタだけど)
946名無シネマ@上映中:2012/10/29(月) 23:06:51.24 ID:ERbwOIau
アメリカン・アキタは、見るからに洋犬顔だもんね。
947名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 00:46:49.88 ID:yejbG15b
今日のグーグルホリデーロゴはハチ公だね。
948名無シネマ@上映中:2012/11/10(土) 03:35:42.38 ID:+do6CdYQ
帽子くわえて待っとる!?w
949名無シネマ@上映中:2012/11/30(金) 09:13:11.43 ID:Zqck64yj
一週間くらい前にUPされたチーコの画像。
http://sphotos-h.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash4/3910_3353871665706_494799432_n.jpg

小さいけどつぶらな瞳と、正装姿が可愛いw

ドッグトレーナーで飼い主の、マークさんの娘さんの結婚式での写真みたい。
http://sphotos-a.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash3/548871_3353868185619_715707363_n.jpg(左が飼い主のマークさん)

アンディの結婚式で、椅子にちょこんと乗った可愛いレイラを思い出すなあ。
950名無シネマ@上映中:2012/11/30(金) 17:08:36.29 ID:AbLeLw8f
>>949
写真ありがとう! チーコ、こんなにかわいらしかったっけ!?
マークさんの娘さんはモデル並みの美形だね。
パーカーは娘の結婚後間もなく・・・だったけど、マークさんは長生きして下さいよw
951名無シネマ@上映中:2012/11/30(金) 21:39:58.42 ID:Zqck64yj
>>950
チーコの顔は造形美ですよw
あれだけ額のハート模様と垂れ眉がクッキリした秋田も珍しいと思う。
7歳くらいなので犬としては老齢にさしかかりつつあるのに、あどけなくて可愛いよね。
マークさんには勿論長生きしてもらいます!w
952名無シネマ@上映中:2013/02/01(金) 21:33:05.92 ID:0iuvs3Ub
あげ
953名無シネマ@上映中:2013/03/02(土) 05:59:21.57 ID:dphkw7Tt
久しぶりにDVD観て号泣しました(T_T)
954名無シネマ@上映中:2013/03/11(月) 15:35:22.64 ID:1eIakNyv
あんまりアメリカの女優に詳しくなかったから知らなかったけど
ジョアン・アレンって、悪役が多い女優なんだな。

ハチを見てた時も、奥さんがやたらと意地悪に見えてしょうがなかったな。
そもそも、旦那が犬を引き取りたがってるのに
あそこまで反対するのも、単なるわがままに見えてしょうがなかった。
あんなでかい家ならいいじゃん。
後、やたら色ボケしてるのもなんだかなと。
内田樹が言ってたアメリカ映画のミソジニーを体現してるような感じ。
955名無シネマ@上映中:2013/03/11(月) 16:54:44.55 ID:wy0OrRKq
>>954
意地悪っていうか、融通が利かない人って感じだったよね、あの奥さん。
変化を受け入れるのに時間がかかるっつーか。
956名無シネマ@上映中:2013/03/11(月) 20:39:15.06 ID:hWlO7UXl
あんなに仲のいい夫婦で、旦那は動物好きで最愛の妻は動物嫌いだと不自然だよね。
ローズ家の戦争では、dog peopleとcat peopleの組み合わせの結婚は避けるべきだと言ってたしw
大の犬好きは、犬を毛嫌いする配偶者を深く愛せないと思う。
でもアレンの役は、ペットロスから犬を飼う事を拒絶してるって設定じゃなかったっけ?
ルークっていうのが死んだ犬の名前で。
957名無シネマ@上映中:2013/04/06(土) 09:23:20.77 ID:E3wNJFSz
冒頭で子ハチが暴走軽トラで運ばれていくシーン、なんで軽トラなんだ恥ずかしいって思ってたら
海外では人気があって、軽トラマニアもいるみたい
塗装やパーツに手を加えて楽しんだり
衝突時の安全性とかは外国の基準を満たしてないので、公道は無理らしいけど
958名無シネマ@上映中:2013/04/07(日) 03:47:01.75 ID:ofJ6bM+k
>>957
いやいや、映画館で画面一杯に爆走する軽トラを見た時は「おぉハリウッド映画に軽トラがっ」って結構
萌えたよw
959名無シネマ@上映中:2013/04/14(日) 21:31:32.73 ID:N5bzOR3g
ロシアに貰われて行ったゆめちゃん、プーチンのもとで元気に暮らしてるようだね
960名無シネマ@上映中:2013/04/15(月) 15:26:55.38 ID:XwG+JET2
犬には優しいよね、プー様。
961名無シネマ@上映中:2013/04/18(木) 02:15:20.25 ID:GNzQ0ieF
チーコって名前はもしや、ハチコーからとったのかな?
962名無シネマ@上映中:2013/04/19(金) 09:34:44.57 ID:pk6XbbbQ
ちーこのことを名づけたマークさんが、Hachicoって書いてたりしたから多分そうだと思うw
久しぶりにマークさんのflickr見たら、13ヶ月前のコメントでI love him(Chico) deeplyって。
その数年前は I love Chico so much だったけど、どんどん愛情も深まってるようでよかったな。
963名無シネマ@上映中:2013/04/19(金) 15:33:20.02 ID:UF96FO8g
もともと(ブリーダーさんの所にいた頃?)クラプトンって名じゃなかったっけ?
変えて良かったって思うけど。
964名無シネマ@上映中:2013/04/20(土) 07:59:39.17 ID:NanN+gja
>>963
クラプトンとレイラ
これってエリック・クラプトンとヒット曲の愛しのレイラに違いないw
バンドやってた友達がコピーしてたので、すぐにピンときた
965名無シネマ@上映中:2013/04/21(日) 13:55:06.44 ID:kaeznhTW
>>964
名付けた人の好みなんだろうね。
ハチを演じたもう1頭、フォレストの名は多分「フォレスト・ガンプ」からだな。
966名無シネマ@上映中:2013/04/23(火) 10:07:20.81 ID:X6s0SaFB
それぞれがとても美形
日本の秋田犬っぽい
ところでハンサムなフォレストはどうしてるのかな?
967名無シネマ@上映中:2013/04/24(水) 06:20:52.33 ID:2XDgBfkS
プロデューサーのVikkiさんが紹介してたけど
Hachi: The Truth of The Life and Legend of the Most Famous Dog in Japan [Kindle版]
ってのが出たらしい。著者は日本人みたい。

日本版「ハチ公物語」では急死した事にされちゃったハチの第二の飼い主小林さんの事など、
ハチがどんな生涯を送ったかちゃんと書かれているといいけれど。
968名無シネマ@上映中:2013/04/24(水) 22:30:22.83 ID:sU9lFkvY
フォレスト、最初は森のforestかと思ってたけどforrestなんだよね
だからやっぱりフォレスト・ガンプのフォレストなんだと思う
969名無シネマ@上映中:2013/05/05(日) 10:29:00.12 ID:jWcKUIeq
アメリカの知恵袋見てたら「泣ける映画教えて」みたいな質問に回答が8人位いて、そのうち3人がハチって書いてた。
なんか嬉しかったな
970名無シネマ@上映中:2013/05/05(日) 15:15:00.50 ID:NfVNHGn2
>>969
Amazonでの評価もいいし、全米公開すれば良かったのにね。
確かあの年はアバターとかが話題になってたっけ。
971名無シネマ@上映中:2013/06/19(水) 10:53:30.99 ID:wTiVSy3m
>>969
そんなトコまでチェックしてるんだ!
amazonレビューだけじゃ甘いかw
972名無シネマ@上映中:2013/06/22(土) 15:29:44.74 ID:u+vq5apI
自分も探してみたら、出てきたw

Hachiko Movie Set Part 1 - Many Shots
http://www.dyxum.com/dforum/hachiko-movie-set-part-1-many-shots_topic27977.html
Hachiko Movie Set Part 2 - Night Shooting Mr. Gere
http://www.dyxum.com/dforum/hachiko-movie-set-part-2-night-shooting-mr-gere_topic27985.html
Hachiko Movie Set Part 3 - Find the Actors
http://www.dyxum.com/dforum/hachiko-movie-set-part-3-find-the-actors_topic28200.html

ハチ目線で見た、カールの憎たらしい表情を撮ってる画像もあったw
973名無シネマ@上映中:2013/06/22(土) 16:50:15.55 ID:LQ5kwP/w
>>972
すごーい!ありがとう。初めて見る写真がいっぱいあった。
トレーナーのマークさんはチーコに付きっきりって感じだな。
当たり前なんだろうけど、低予算の映画でもスタッフの数、機材とも半端じゃないね。
974名無シネマ@上映中:2013/06/22(土) 17:58:55.95 ID:u+vq5apI
>>973
15億くらいだっけ、予算。
これだけのスタッフが携わってて大掛かりな機材もあるし、結構コストかかってるんだと思った。

おまけ
American Humane Association関連の画像
多分レイラじゃないかな。
http://www.americanhumanefilmtv.org/wp-content/uploads/2011/02/marissa-hachiko-projo-article-4.jpg
975名無シネマ@上映中:2013/06/24(月) 04:05:05.13 ID:L5N3vrJh
>>974
レイラだね多分。「このおばさん誰?」の図w
Marissaさん、監視する立場なのにデレデレしちゃって。
あ、監視するのは人の方か。撮影中動物に無理な事させてたら叫ぶんだ、とか言ってたな。
976名無シネマ@上映中:2013/07/17(水) 17:56:35.67 ID:FepNZx2w
ttp://wayohoo.com/mac/news/meaning-of-os-x-mavericks.html
ネタ画像だけど、これ可愛いw
977名無シネマ@上映中:2013/07/18(木) 16:33:02.87 ID:3GDlaEn3
>>976
OS 10."8" じゃないのに何故w
978名無シネマ@上映中:2013/08/30(金) 16:25:29.07 ID:ZzArKlnT
シロ
979名無シネマ@上映中:2013/09/01(日) 13:08:13.48 ID:3sSQKXnV
Michael Sultana さんて人、amazonに削除されてもされてもコメント投稿するねw
マルチコピペ的なのが問題だと思う。
あんなコピペコメント貼られても、もらったレビュアーも嬉しくないだろうし。
980名無シネマ@上映中:2013/09/01(日) 14:02:54.47 ID:LU52eUD1
981名無シネマ@上映中
だよね